谷川俊太郎作詞・高島みどり作曲
「未来」
♪青空に向かって 僕は竹竿を立てた
それは 未来のようだった
決まっている長さを越えて どこまでも
どこまでも 青空にー (溶け込むようだった)
「青空」が女性性器のメタファー
「竹竿」が男声性器のメタファーであることは言うまでもない。
おそらく初体験の少年なのだろう。
スマソ。訂正。
高島みどり→高嶋みどり
男声性器→男性性器
ただのボキャ天空耳アワーなんだが
Agnus Dei はエッチ
未来は名曲なんだぞ!!てめー!!
くだらねえネタで汚すな!糞虫野郎地獄に落ちやがれ!!
>>4
どういうところが?
>>5「未来」
おれも名曲だと思ってるよ。
べつに汚してないじゃん。 >>4
Agnus Dei qui tollis peccata mundi
まで空耳できる。 >>5
性的な事柄を全て汚れとして否定するなら数多の芸術が否定されることになるだろう。 >>2
やっぱそういう意味なのかね。
うすうすそうかなーとは思っていたけど。
何にしろ、この曲すごく好き。 スカートめくり 見えたぞー
たぶん、 阪田 寛夫の「生きる」のなかの「スクスク」という曲
「あばずれ女の亭主が歌つた」が名前のインパクトナンバーワン
「なめる」
『女に』詩集全部読んで話の筋が分からなかったときは、
てっきりセックルの話だとオモテたw
「全部読んで」→「全部読む前、」
ニホンゴオカシカータ
小林秀雄の「瞳」はエッチでイッてる感じの歌だという説が。
あっなったの〜
びっらっびら〜
さっわっらせ〜て〜〜
ってなんだっけか?
一般的な合唱曲ではないがよく挙がるネタなので
透明の芯の芯(市川賛歌)
少女の乳首
なんかの歌で
ぱんてぃもぬいで
みたいな歌詞があった気がするのだが、曲名が思い出せない…orz
>>22
谷川俊太郎作詞 鈴木輝昭作曲
混声合唱とピアノのための「はだか」から 「はだか」
あと、同じく「はだか」の終曲「きみ」もエッティ。
♪きみはぼくのとなりでねむっている
しゃつがめくれて おへそがみえている
ねむってるのではなくて しんでるのだったら
どんなにうれしいだろう
こいつは死体嗜好症なのか? ここだけ読むとそう思っても仕方がない。
だが、いまや中高生のコンクールの定番曲。鈴木輝昭といえば「きみ」っていうくらい知名度は高い。
あまりに多くの団体に演奏されすぎていて、まともな演奏を見つけるのが困難orz
白いうた 青いうたより「卒業」
なぜけものの若さはつらいのか のところ。
これは思春期の性欲求のことだと思ってる。
この歌他のところもなんとなくエロチックな雰囲気。
>>27
そう。
内容的には小学生とかなんだろうけど、
小学生で好きな子が隣で下着で寝てるシチュでどんなだ? >>28
し た ぎ で あ る と は か ぎ ら な い
「海のオルゴール」
聞き慣れぬ人の世のうたを聞いて
人魚は 女になりました
~~~~~~~~~~~~~~~~
当時中1だったんだけど、嫌で嫌で……
>>25
寝てるんだったら目を覚まして起きて嫌われるかもしれないけど
死んでるんだったら見放題触り放題、ってこととか 「目を覚まして起きて」って何だ
「目を覚まして怒って」ですorz
>>30
>人魚は 女になりました
何で嫌なんだ?文字通りだろ?
それとも初エチの意味に取ったのなら君はいやらしいね。 >>4
権代敦彦に、そのノリで付けたタイトルの混声合唱曲がある。
「Agnus Dei / Anus Mundi I ――Tenebrae - 闇はお前の内に在り――」
「Agnus Dei / Anus Mundi II ――どこにもない場処の光に溶けみずから光となり――」
内容は下ネタでは全然なく、むしろ結構ヘビー。
>>7
とある大学女声合唱団の演奏会でミサ曲を取り上げた。
アンケートで「『Qui tollis』がクリトリスにきこえる」と書いた男声合唱団員がいた。
当然、渉外経由で苦情が出された。 >>33
いや初エチとは思わなかったよ。
けどなんかその頃そういう「子供でなく大人に」みたいなのって恥ずかしくなかった? 「きみ」はエッチと言うかゲイの歌というのを聞きましたよ
♪ホルマリンイエローの好きなあなたは すぐにわたしを解剖したがる
心の上に体を 体の上に心を だからもうわたしは何もできやしない
ホルマリンイエローの好きなあなたに ひとつわたしはお願いがあるの
うらぶれた医務室のガラス瓶に閉じこめないでねだっていやなんです 晒し物になるなんて
ちょっと間違ってるかも。よその高校の女声が歌ったのを聞いて固まりました。
谷川さんの詩ってどうやって作ってるんだろう。
全部実体験?それとも思いついたのを書くのか?
どちらにしても天才だな。
>>37
それ何という曲?
わかる人教えて。ついでに作詞作曲者も。 >>39
女声合唱組曲「その日の二時のために」より
「ホルマリンイエロー」
作詞家は中村千栄子氏
作曲者はちょっと思い出せなくて申し訳ありません。
楽譜は全音から出てたはずです。‥‥もう20年くらい前の話ですが(汗)
ちなみに初めて聞いたのは24年ほど前です‥‥古い話ですいません。
いやいや
谷川俊太郎作詞 鈴木輝昭作曲 混声合唱組曲「はだか」から
T「むかしむかし」
ですから
>>43「きみ」のほうがエッティーよ!
>25>27-29参照のこと。 「ぼく」も「きみ」もこの詩集の中では子供だろ?
だから漏れはエッチいとはこれっぽっちも思わない
>>47
そこもなんだけど、自分は
♪目を瞑り鼻を微かに膨らませ〜
の所が(*´Д`)ハァハァ 谷川俊太郎の詩は生きることの生々しさが
そういうふうに感じさせるのかもね。エロのメタファーじゃなくても。
The owl and the pussy-cat
pussy-catは子猫ちゃんって意味もあるけど、もう一つの意味は…
>>53
知ってる限りではJ.Rutterかな?
あと、日本語訳で「ふくろうとこねこ」〜三つの不思議な物語(木下牧子)がある。 >>51
pussy-catでぐぐったらファッションヘルスにヒットした。 女性器の俗語を猫つながりで「にゃんこん」と言う地方は日本にもあるよ。
ちなみに男性器は「にょっこん」
突き出ているさまがよくうかがえるw
いきている あかしを さしこむひかりが〜
このきょく、なにかわかりますか??
>>58
遥かな時の彼方へと だよね。
エロスか? 「カウボーイ・ポップ」(歌詞うろ覚え)
ベッドの上の大草原へ
お嬢さん、ロデオをしよう
僕の荒縄手強いよ
オー チンチン オー チンチン
あのチンポコよ どこ行った
○
(ヽヽ パンパンパパンパーン!
>_| ̄|○
>>64は「森へ」4th Sceneの替え歌だな。
♪これが進歩か?
だろ。
>62はわかんない。わかる人いますか? モツのアヴェヴェルムの最後のところ。
いんも〜〜〜♪
って歌うのが妙に恥ずかしかったあの頃。
>>43
俺はてっきり
谷川俊太郎作詞 三善晃作曲 混声合唱組曲「じゅうにつき」から
「いちがつ」かと…。
遅レススマソ
>>61
クレマン・ジャヌカンの曲は総じてエッチらしいな。訳詞では大したことがないが。 男声合唱で「処女のワキゲがどうたらこうたら」ってのがあった気がするんだけど
何だっけ
>>69
替え歌 空耳 ボキャ天 大歓迎だべ
「わざわいなるかな地を流す町」の
「町」を「股」って言い換えてたあの頃 >>68
合唱曲ですが、いろいろカバーもされているようです。
www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005GYWK/249-1234029-9025165
歌詞はこちら
www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/oh_chinchin.html >>77
銀の魚とかは?
たくましい胸板の川の男が、清らかなうなじの川の女に、棹を入れる。
そうするとさざなみが湧く、さざなみがひろがる、朝日にはねる。 聖書のテキストっていうだけでなんとなく
高尚なイメージ持ってしまう人も多いと思うが、
以前、「雅歌」のテキスト見てぶっ飛んだ。
このテキスト使った合唱曲って意外とあるんだよなあ。例えば
気高いおとめよ
サンダルをはいたあなたの足は美しい。
ふっくらとしたももは
たくみの手に磨かれた彫り物。
秘められたところは丸い杯
かぐわしい酒に満ちている。
腹はゆりに囲まれた小麦の山。
乳房は二匹の子鹿、双子のかもしか。
(中略)
あなたの立ち姿はなつめやし、乳房はその実の房。
なつめやしの木に登り
甘い実の房をつかんでみたい。
わたしの願いは
ぶどうの房のようなあなたの乳房
りんごの香りのようなあなたの息
うまいぶどう酒のようなあなたの口。
私が通ってたのはキリスト教の学校で、授業に「宗教」てのがあるんだけど
旧約聖書のエッチぃ部分を探すってのが一時期流行ったのを思い出したよ
まあそれも上級生になると既に飽きちゃってて、やらなくなるんだけど
若い男女が
二人で部屋に一緒なら、
幸せなのに決まってる。
恋の気分が盛り上がり、
退屈なんかは追いやって、
誰にも言えない事をする
脚で、腕で、唇で。
オルフ作曲カルミナ・ブラーナから
エロい描写でありながらも芸術的に表現できるのがプロの詩人。
すげぇなぁ。
ァアーーーー! ァアーーーー!!
あふれッ! こみあげッッ! ほーとーばーしーる○○○!!
はずかしいけど…
見せて…ください…
……
匂いだけ…かがせ…て…
>>86
俺的には鈴木輝昭氏に作ってほしい。
でもこんなのコンクールで歌われたら,絶対気まずい空気になるよな…。 >>87
エロくはないけどヤヴァイ歌詞で
かつて「ゆうやけの歌」の "くそったれの年寄りは はやくしね きらいだ"
って箇所で、高田三郎が激怒したらしいw >>88
漏れはその曲を平均年齢70近い面々が歌ってるのを見た。 >>60
「カウボーイ・ポップ」の詩を全部わかる人、教えてください。よろ。 >>90
わかるけどJASRACが怖いから教えられん。 >>88
その曲は
「あなたのふともも 撫でさせて」
って歌詞がエロい。 まーっしろーなーすっべすべのひふにはつっぎっめっがっなーい
>>36
そういや『きみ』に出てくる"きみ"は男の子らしいですよ。
ウヴォアー >>95
工エエェェ(´Д`;)ェェエエ工
全国大会で歌いましたが…男の子と女の子の話だとばかりorz 三善晃の曲で
『きのう生まれた赤ん坊のちんぼこを・・・』
とかいうのがあったような希ガス。
もうみちるのおっぱいでかすぎ巨乳ぷるるんみちるみちるがまんできねーーーー!!!!
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
みなさんエロイことばかり考えてもダメですよw
合唱曲などは、感動できるものですから、、、、
きちんと歌いましょうよ
例えば心の瞳なんかとてもいい歌ですよ?
一度歌って見てクダサイ・・・・・・
オネガイデッス!
処女なのに身篭ったら
出てくるときの痛さはハンパねぇだろうな
武満徹の「風の馬」の指の呪文はすごくエロい。しかし、ずいぶん昔から高校の女性合唱団
が歌ってきたよ。
湯山昭の「おはよう太陽」とか。
3番の、「みん〜なはだかのあさがきて〜♪」は皆がひいた;;
そうそう。それがいやらしいなら子連れの夫婦を見ただけで
「あの二人が生中出しでヤリまくった結果があの子か・・・・」
とその場面を想像しているようなもんですぞ!
べつにエロくも何ともないけど今歌ってる曲の歌詞に
頭の上には its good バイブレーション
というのがあって、もうファービーの事しか浮かばなかった。というか笑ってしまって歌えない。
オレも、竹竿を立てた=勃起
みたいな感じで言ってクラスで大ウケしたww
完全にスレ違いなんだが、誰かかわりにすれをたててくれないか・・・?
スレタイトル:下手糞なんだがどうしたらいい?
本文:困ってるんだ
「風のうた」より、第一曲「春の風」
♪駆け続けてきた少女の 青く細いうなじの産毛が 微かに(後略)
オヤジ視点で撫ぜ回すように歌うこと。
>>1-119
西村朗の「大手拓治三部作」
「まぼろしの薔薇」「秘密の花」あたりの言及がないぞー
「そよぐ幻影」は純愛路線なので外れるが・・・・・ ロリコン拓治の妄想恋愛は危険すぎて、ズブズブと音を立ててハマった俺。
ラターの"Owl and the Pussy-Cat"って深い意味は・・・無いよね?
追記。
合唱から足を洗った今でも、この3曲ははずせないっす。
拓次にはまったならとりあえず群馬のホテル磯辺ガーデン行こうぜ〜
レクイエムとかで出てくる「de poenis inferni et de profundo lacu.」
poenis(罰)の単語を変に意識し出すと歌いにくくなる。
発音がおかしいだけかもしんないけど。
優しい人よ 窓を閉めて
(ここで他パートが「しめ、しめ」)
私の髪を撫でておくれ
♪…夜の奥に 胸を開いて 歩み入れば
恥丘を彩る 血の帯は…
中学生のとき授業で「笹船」を歌った。
♪身を揉〜ん〜で〜 揉んで〜 は中学生としてはツボだったな。
クレマン・ジャヌカン(今変換が「くれ万・じゃ抜かん」になった orz)の
『恋の手習い』
全音の日本語歌詞は、皆川御大が、教育上宜しくないからとヌルい歌詞にしたが、
元のフランス語はすごい。アンサンブル・クレマン・ジャヌカンのCDに載ってる
歌詞対訳は直訳w
愛の練習をしたがっている女の子に会いましたので、
僕はさっそく2〜3回教えてあげました。
で始まって、途中はもっととんでもない。
「自然よ」より
『着物を脱いで私は裸になってみた』
>>141
あの時代の歌詞はかなりエロいよな。
キリスト教(カトリック)的な峻厳さと、民衆レベルのエロさって、表裏一体って感じがする。
クラ板で書いたことがあるが、ロビンというのが必ずそういうエロい男として出てくる。 ラテン語の「fac」を意識しすぎて、意味もなくついつい促音入りで「〜ック!」と歌ってしまっていた高校時代
>>141
恋の手習いを 所望のかわい子に
いざ教えんとて 二遣り叉三遣り
胸をば弾ませ 喘ぎつつ云うに
初め辛(つら)けれど 終わり佳きものじゃ あなた〜は〜
なめてあなた〜は〜愛す〜る〜
なんて曲を歌ったな。
この詩集を全部読んでつながりを見るとエロ度大減少だけど。
>>147
谷川俊太郎「女に」ですね。
「なめる」は子供が釘をなめるという内容だからね。
ただその詩集の中の「蛇」という詩は、ずばりセクースのことを云ってる詩じゃないの?
鈴木輝昭が曲つけてます。 シャツがめくれておへそが見えている〜♪
そんなにエロく無いけど・・・。
>>152
漏れはその曲を初めて聞いた時爆笑しますた ゆうべゆめのなかでぼくと〜から、いきようとおもった〜
ってアノことじゃない?考え杉?
「結婚すると どうして赤ちゃんできるんかな」
ローセキの4番。
ル・フェブルの
「お願いだから僕を縛らないでくれ」
歌詞も同じ
>>159本当ですか!?ホモって・・・。
「はだかのさきゅうにあいにくる」←「風と砂丘」です
ちょっとエロぃかな??
この組曲では「おやすみ砂丘」が好きです(´u`)/
聞ぃてみて下さぃ!!!! >>160
あれはエロいね。
「砂丘」で「恥丘」を漏れは連想した。 >>161
たぶん>>160は中学生だからやめてやれよw
風が通り過ぎた後に砂丘に残す『風紋』は結局何なのか理解してないと思うw 今年『風紋』の第U章とW章歌ぃました(;゜゜)
風を男性、砂丘を女性に見立てて作られた曲ですょ
>>162確かに中学生です。。。皆さんは??
でも、「きみ」の楽譜持ってますけど、ホモだとは思ぇなぃのですが・・・? でもまあ中学生でもなきゃ普通合唱なんぞやっとれんわな、
ともはや合唱廃人と化したオヤジが言ってみるテスツ
ちなみに自分は『風紋』は
高校生の時にやったけどね。
色々解釈を書いて、それを読んだ彼(彼女?)が
練習中にそれを語り出しでもしたら大変な事になるねw
>>167彼って誰ですか?
ちなみに3ですょ!!来年高校入ってもできたらいいな…
てか、私語スイマセン(´`;)
風紋より、はだかのが少しエロいかも…。 世界中が声を ひそめるこの夜に
あげます わたしのはじめて
いまあなたに あげます
なんでコレが出ないんだ?
数年前に浦和一女が課題曲で歌ってたのを聴いて激しく悶えた。
恋のかくれんぼ
まあるい地球に朝がきて、誰かと誰かがかくれんぼ
もういいかい、まだだよ
隠れる誰かの唇に、見つけた誰かがキッスしてる
まあるい地球に夜がきて、あなたとわたしでとおりゃんせ
行きはよいよい、帰りは怖い、ここはどこの細道じゃ?
二人の恋の細道じゃ
こんな歌
"impotentem"って部分でみんなそ知らぬ顔をしていたw
"in vociferatione"ってのもみんな無視w
いんぽてんつ♪=omnipotens
くりとりす♪=Qui tollis
>>174 omnipotens
そりゃ「全能」だべw
少し前に盛り上がってた「風紋」話。
ハーモニー冬号、中学校の部のコンクール評での鈴木茂明氏のコメントから。
「この『風と砂丘』がどういう歌であるのか、
子供達が本当にわかっているかどうかは別にしてね(笑)」
>>178
そういえば書いてあったなw
ちょとワロタ 「かみさまへのてがみ」 曲:高嶋みどり
終曲の最後のとこ。
おおきくて つよいの
おおきくて つよいの
(くり返しつつ クレッシェンド)
わー!わー!わー!わー!
すごいよーーーー!かみさま!!!
上の方にも出てたが、「ゆうやけのうた」で。
黒んぼの 娘のナニはなんとやらーーーー
別にエロじゃないけどね
合唱コンで歌った一部
「ナニも〜ない〜アソコ〜から〜、ナニも〜ない〜アソコ〜から〜〜」
曲名は確か、はじまり。
有名だったらごめん
>184
それ今学校で歌ってるww
全然気付かなかった
指 しかないだろう。
高校1年生の時に歌った曲だが、
先輩に、コレは娼婦の歌なんやって!!
って言われた記憶が。
歌詞だけじゃなく、歌自体エロイけど。
十字架の島
♪鞭が唸り 鉄の鎖が呻く
裁きの庭の 「ふみえ」
受難の子羊たちは 今日もまた
その「ふみえ」に口づけし
「きみ」の歌詞知ってる方教えてください。気になって…
多田武彦の「中勘助の詩から」の中の、四十雀。
ちぃくるびぃが乳首に聞こえる。
>>196
今まさに聴いてて同じ事考えてたからびびった >>197
このネタを解ってくれた人は初めて見た・・・・・・
初めて四十雀を聞いたとき、「タダタケは変態だ」と思った。
あのぬるい旋律と、「乳首」のギャップが激しすぎる。 変にリズミカルでちぃくび♪ちぃくび♪だもんなぁ・・・
ドイツ語の歌詞に「Zamen」
何語か忘れたけど「mange」
ってのがありますね。
宗教曲でよく出る「Qui tollis」は
発音を間違えると大変なことにl
>>200
Samenな。和訳すると「種」。
日本で下がかった意味で使われるのは、子種ってこと。 Freie Kunstの最後、Samen連呼するが…
>>202
独和辞典で「Samen」をひいてみるとわかる。
まず「種」、そのあと「精液」って載ってる。
>>203
そっちは「種」。 >>203
たしか、前置詞付きで「der Samen」だったから
出るザーm(ry 北原白秋、三善晃の女声組曲で♪ちんぽこ〜♪とかいう歌詞があった…女声で歌ってるから更に…
去年のNHΚコンクールにて
朝鮮高級学校
歌詞の途中に「ふぇ〜ら〜ちお〜」って言ってる
一本の橘を植えよう 一粒の種をまこう
「海上の道」だっけ
homo facts est
ファックによってホモが生まれた。合唱曲ではあまりないけど,オペラ
のレチタティーボには,「万個」という歌詞がよく出てくる。さすがにプロ
だから,恥ずかしげもなく歌う。
>>218
homo factus est じゃない? 過去レスにもあるが、poenis inferni ってのもあるなw
直訳すると…
>>poenis
古典的ラテン語発音で「ポエニス」と唄えばいいの
だが,教会式だと困るよね。妙齢のご婦人は平気で唄うもの。
ラテン語(ミサ曲やレクィエム)なんだが,ドイツ語式発音にすれば,
Hな妄想・空耳は避けられる。
エロじゃないけど下系で
「おしっこした おならした げっぷした…」
って歌うの少し恥ずかしかった
きみはー僕の隣でー♪
の歌詞全部知ってるかたいませんか??
良かったらカキコお願いしますm( _ _)m
>>217
口にふくんでまっていたい〜
「ふくむ」と「シャーベット」の発音やばい。 >>234
あれはガチでセックスの歌。
高校生とかが歌っているとどうかと思う。 大岡信作詩/鈴木輝昭作曲
「弥生人よ きみらはどうして」(組曲『ハレー彗星独白』より)
女の腹にも 日の照る田にも
繁殖の種はだいじに播(ま)かれ
集落は命をかけてそれを守つた
光を今日も埋めに行け 愛人の腹へ
-------------------------------------------
原始的で生々しいねw
しかも「あいじんのはらへ〜」って何回も歌うから。
僕はそれら全部を脱ぎ捨てて彼女の部屋へ向かおう ベッドの上の大草原目指して
お嬢さん、ロデオをしよう
カウボーイ・ポップだったかな。うろ覚え。
>>244
その続きは
「僕の荒縄、手ごわいよ。おじょうさーーーん」
最初聞いたときかなりエッチな曲だと思ったよ
若い女のこがこれ意味わかって歌ってんのかなと考えてたら
練習中にチン子たっちゃったw | ', i l / l イ,、-‐ーー‐--、::::,、-‐ー-、l !::i;::::::::::';::::::::::::::::::l l:::::::::` ‐、
| ', l イ// l/ r'/ /-''"´ ̄ ̄ヽ `,-''"´``‐、 ヽl';::::::::::';ヽ/:::::ノ ノ::::::::::::';::::\
| ',! l/ /::::/::::::/::::::::::l l:l lヽ、二ニニニニニニ、-'´:';:::::::::::::';:::::::
ヽ! /、:/:::::;イ::_,、-'´ノ:l し u l:!';:l ';::::/:l', ';::::::l';::::::';:::::::::::::';::::::
___l___ /、`二//-‐''"´::l|::l l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i::::::l:::::::';:::::
ノ l Jヽ レ/::/ /:イ:\/l:l l::l u !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l::::::l::::::::i::::
ノヌ レ /:l l:::::lヽ|l l:l し !/ ';:l,、-‐、::::l ';::::l:::::l:::::::::l:::
/ ヽ、_ /::l l:::::l l\l ヽ-' / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::::l:::::::::l::
ム ヒ /::::l/l::::lニ‐-、`` / /;;;;;;;;;;;;;ヽ! i::::l::::l:::::::::::l:
月 ヒ /i::/ l::l;;;;;ヽ \ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l::l::::l:::::::::::::
ノ l ヽヽノ /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;', ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ l:l:::l:::::::::::::
 ̄ ̄ /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l `‐--‐'´.....:::::::::!l:イ:::::::::::::
__|_ ヽヽ /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ.... し :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l::::::::::::::
| ー /::::l';!:::::::::::::::::::: u ', i ノ l:::::::::::::::
| ヽー /イ';::l ’ し u. i l l:::::::::::::::
| /';:';:!,.イ し 入 l l U l::::::::;':::::
| /,、-'´/ し / ヽ、 u し ,' ,' l::::/:;':::::::
| /l し _,.ノ `フ" ,' ,' ,ィ::/:;'::::::::
| /::::::ヽ ヽ / し ,' ,' / l::/:;'::::::::::
| /::::::::::::`‐、 し ', / u ,、-'´ l,、-''"´ ̄
| ``‐-、._::::::::::` ‐ 、 ',/ , -'´`'´ ,-'´
| _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´ u / し
| | | | \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\ u /
| | | | \/ l:::/ ノ ';::/ ';::::l l::l リ l::l l::/ヽ / し
.・. ・ ・. ・ ヽ \ リ レ ヽ! り レノ `y
>>223
それは「もえる緑をこころに」の歌詞だなW
中学の合唱コンクールで歌った。 >>245
カウボーイポップはエロいよな
歌いながらハアハアしちゃったよ
アルトの子に荒縄の意味わかる?って聞いたら
「よくわからないので、、、後で教えてくださいね」といった
その夜、俺の荒縄をその子の大草原へ・・・ 團伊久磨作曲:組曲<筑後川>より
1
すがすがしい裸の愛が頬を赤らめて走り出す(〃∇〃)
カウボーイポップはエロいよな
歌いながらハアハアしちゃったよ
アルトの子に荒縄の意味わかる?って聞いたら
「よくわからないので、、、後で教えてくださいね」といった
その夜、俺の荒縄をその子の大草原へ・・・
>>249
團伊久磨作曲:組曲<筑後川>より
3
棹を入れる , - ― - 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::ッV∧V∧V∧V∧V∧V∧V∧V、
,':::::::::::ィ、::::::::::::::::::::::::::::::::::≫ キャーッ ≪
. i:::::::::/__,、ゞハ;ノヽj;;::イ ┬'≫ のび太 さんのエッチ!! ≪
!::::::,' ''''''''' '''''''' ノ/ィ//〃//〃//〃//〃//〃//〃
f⌒ij.. (●), 、(●) | )
ゞ_ィ `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,. ノ_'´ ,r'' ~''‐、
_,.-::::人 `-=ニ=-. ハ:: ``丶、 { . ..:. ::j ::::::::
∠'''- '´/`-、 `ニニ´. , ィ' `ヽ''' ::::::` 、_ ノ:::::::::::::::
:(⌒)::::: / ` ー- ' ´ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::i l:::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒):
::::::::::::::l i , -―- 、 l l:::::::::::::::::::::::○:::::: :
:::::::::::::l l / ) l l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::l:,,,,,,,,..i/........./`''ー- '´.....l...........l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
;;;;_;;;;;__;;;;;;;_;;;;;__;;;__:::::::::::::;;;;;;;;;_;;;;;__;;;;:(⌒):;;;;
|:::::::::::r〜'´
___________ゞ;;;;;;;ノ_________
:.. |:.. |:.. |:.. |:.. |:.. |:.. |:.. |:.. |
_____|_____|_____|_____|_____|_____|_____|_____|_____|
:.. |:.. |:.. |:.. |:.. |:.. |:.. |:.. |:.. |
_____|_____|_____|_____|_____|_____|_____|_____|_____|
ぼくがのんで いもうとものんだのに
ちっちゃくならない ママのおっぱい
おふろのなかで さわらせてもらったら
空気たりない ゴムマリみたい
ぼくがのんで いもうとものんだから
おっぱいがでない ママのおっぱい
あまかったのか 思い出せない
たくさんのんだはずなのに へんね
おっぱいが いっぱい
おっぱいが いっぱい
おっぱいが いっぱい
うれしいな さわりたい
ぼくがのんで いもうとものんだのに
おっきなままだね ママのおっぱい
ひとさしゆびで ちょこんとおしたら
びっくりするほど やわらかだった
ぼくがのんで いもうとものんだから
おっぱいがでない ママのおっぱい
もひとり赤ちゃん 生れるときは
また出るようになるのかな ふしぎ
おっぱいが いっぱい
おっぱいが いっぱい
おっぱいが いっぱい
きれいだな だいすきさ
「おっぱいがいっぱい」
冬杜花代子作詞・三木たかし作曲
サッちゃんがね
…………イッちゃうって
ほんとかな
だけどちっちゃいから
>>254
ナツカシスww
小さい頃聴いて全く意味が分からんかった 劇団四季『キャッツ』で歌われてて合唱曲にもなってる『メモリー』
お願い 私にさわって
私を抱いて
光とともに
いいよ。
くりとーりす いっかたー もんでー
(ミサのグロリア)
>>259
甘い。
アヌスでいいクリトリスピル買ったもんで
(Agnus Dei qui tollis peccata mundi) >>234-236
はい、高校生でうたいますた。
ちゃんとギリシャ語の意味も調べてあった気がする。
作詞者はレズの人だったらしいがな。 「サフィズム」は、サッフォー(サッポー)が語源だし、
「レズビアン」は、レスボス島(サッフォーの出生地)が語源だもんな。
なにも〜ない〜アソコ〜から〜なにかが〜。だったっけ。なんていう題か忘れた
>>267
なに〜もない〜けどあた〜たかい〜〜
じゃね?
>風のめぐるとき
鹿は堅くなった角を
鹿は堅くなった角を
空に突き立てて
野生の叫びをあげる
…マジでビンゴですよね〜;
そのまんま「エクスタシー」というタイトルの歌があるのに、ここには出てないな。
西村朗の「青色廃園(作詞/村山槐多)」の第一曲「君に」はもろにゲイの歌。
作詞の村山槐多は学校の後輩の美少年に一目惚れして、彼のことを思いながら何編もの詩をしたためています。
「君に」もその一つ。ちょい萌
(というかこれはかなり有名の話ですかね。テレビでやってた)
,,,r------.、 , -‐――- .,_
__,,,,,,,,---――-、 ,r" i、 ,/' ゙ヽ、 ┌―、
| ̄ _、 ゙i ,r" V '、 l │
|,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i / ,i i | │
.| ̄~ァ ,l / | ________ i l゙ ,i
,i' │ ヽ_/ | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 | __,,,,,,,,,,,,,| l i' .!
,i' ,i' l、_从__ツ ./ "''''"" ̄ / ゝ--'
,l' ,i' ヽ/ ,/ ./ i´""!
く ,i' l / / ゝ- '
ヽノ ヽノ \,_ ,r''″
゙'ー、,_ _,,r‐''
林檎園はほぉっと白く林檎の花盛り
6月人気ないところに蜘蛛は暇な巣を張り
蓬や虎杖は深く茂って…
僕はすんなりとこうして伸び上がり
不思議な肉親と熱い思いの若者となってから…
この春というもの なぜか
あの頬のやうな花にまですぐ涙を誘われるのだ。
ああ十四の少女は
それを何ごともわきまえず、
肌明るい十八の乙女は
一夜の涙で腫れた眼を 朝に冷たく見張って
林檎園を捨てた。
あヽひとりよ。
ほのぼのと白く花が空を埋め
霧も濃く六月の書が深まれば、
また私はこの橙色の身をもてあまして
林檎園に来て 歎いて もだえるのが。
ああ、土のにおいがかぎたい
を
ああ、膣のにおいがかぎたい
と、女性がいる前で大声で歌った彼は、今は元気に膣のにおいをかいでいるだろうか?
君の乾いた素肌に涙こぼれている・・・
♪君とみた海
この歌詞に、隣のクラスの担任が、『エロいエロい』と過剰反応していた(´・ω・`)
あがってたから便乗
発想記号「estatico」ってエロいよな?
Nコン歌ってて、顧問が『エスタチーコは「イって」って意味だ』とか言い出した日にはマジどうしようかと思ったよ
がまんできなくなった僕はティファに襲いかかり裸にひんむき縛り付けた。
可愛いピンクの乳首を摘んだりローターで弄ぶとティファが喘ぎだした!
い、、いや、、、だめ、止めて、、、、
イヤだといっておきながら何だこの乳首は、ピンピンに勃ってるじゃないか、いけない子だ・・・・
いやっ!そんなこと・・・・
案の定下の方もグショグショだ。
濡れ濡れのGスポットに俺の一物をぶちこんだ。
おらっ、おらっ!
ああっ、すごい弘くん、すごいいいいいっちゃうよおおおおお
。。。うっ、ドピュピューーーー
ハアハア、こんなに出ちゃったよ。ティファのせいだよこれ・・・・・
2こすりかい。
いや、ぶちこんだ時1こすり。
おらっ、おらっで2こすり
〆て3こすり
だな。
君がいた〜 どんな時も〜
だから〜 これから〜も〜
そっと〜 包んで〜
運ぶよ〜 波に乗せて〜
>>260
> アヌスでいいクリトリスピル買ったもんで
前スレ?だったか、
「アヌスでいい? クリトリスでよかったら揉んで」ってのがあったが、
そっちの方がいいな。
あっなったの〜 ふっとっもも〜 なっでっさせっって〜
「花」
なーがめー を(お)なーにーに たーとーうべーきー
鈴木輝昭の「女に」が「オナニー」に聴こえる。
あなたがわたしのしっぽをのみこみ
わたしがあなたのしっぽにくらいつき…
読まないように。
細村香奈という中学2年生の女の子が夜道を歩いていると男3人にレイプされました。
彼女は必死で抵抗しましたが男3人の力に勝てるわけでもなく、まだ14歳という年齢で知らない男達に犯され、口封じとして殺されました。
男達は別に罪の意識など少しも、欠片もありません。
彼女は成仏出来ないまま、自分を犯した男達を探し続けています。
この話を全部読んでしまった人は必ず、他のスレ5個に同じ内容のレスを貼り付けて下さい。さっきも言いましたが、ここまで読んでしまったなら張り付けるほか方法はないです。殺されてもいい人は関係ない話ですが…。
・有村奈津実
・清中みずき
・鈴鹿陽一
・村上梓
・畠山龍夜
・野口太一
上の人たちはこのチェーンレスを貼り付けなかった為に殺されました。
細村香奈に…。
ガイシュツかも知れんけど
「悲しみは」の中で
あつーいー ちぶーさー♪
って。
なんでもおまんこ 谷川俊太郎
なんでもおまんこなんだよ
あっちに見えてるうぶ毛の生えた丘だってそうだよ
やれたらやりてえんだよ
おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな
すっぱだかの巨人だよ
でもそうなったら空とやっちゃうかもしれねえな
空だって色っぽいよお
晴れてたって曇ってたってぞくぞくするぜ
空なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ
どうにかしてくれよ
そこに咲いてるその花とだってやりてえよ
形があれに似てるなんてそんなせこい話じゃねえよ
花ん中へ入っていきたくってしょうがねえよ
あれだけ入れるんじゃねえよお
ちっこくなってからだごとぐりぐり入っていくんだよお
どこ行くと思う?
わかるはずねえだろそんなこと
蜂がうらやましいよお
ああたまんねえ
風が吹いてくるよお
風とはもうやってるも同然だよ
頼みもしないのにさわってくるんだ
そよそよそよそようまいんだよさわりかたが
女なんかめじゃねえよお
ああ毛が立っちゃう
どうしてくれるんだよお
おれのからだ
おれの気持ち
溶けてなくなっちゃいそうだよ
おれ地面掘るよ
土の匂いだよ
水もじゅくじゅく湧いてくるよ
おれに土かけてくれよお
草も葉っぱも虫もいっしょくたによお
でもこれじゃまるで死んだみたいだなあ
笑っちゃうよ
おれ死にてえのかなあ
あっなったのー、ふっとっももー…
ってやったのかw
>>303
・盗んだ娘小脇に抱えて
・くろんぼの娘の何は何とやら
・あなたのふとももなでさせて
・ゆうやけ見ながら狂ったか
・くそったれの年寄りは早く死ね
うろ覚えだが、エロ+差別用語はこのくらいだっけ? >>304
・くろんぼの娘の何は何とやら
書くなら、「くろんぼの娘のナニはなんとやら」って書かないとエロさが出ないよ 放送は…放送コードが…
ってよく書く香具師がいるが、
そもそも合唱曲なんてそんなに放送されんだろ。
アヌスでいい〜、クリトリス〜
>>312
栗とリスはわかったが、あぬすはどこにいった?
>>312
よし、うちの合唱団のHPの壁紙にしよう。 既出かもしれないけど、モンテヴェルディの歌詞全部エロくね?
4巻の16番とか激しすぎ
録画したオルフ作曲「カトゥッリ・カルミナ」をみたけど、とってもすてき。
硬くて大きいおちんちん。とっても可愛いおちんちん。
とか爆笑ものの歌詞だよ。
すでに何回か出てきているが、信長貴富の「カウボーイ・ポップ」が今まで歌ってきた中で一番エロかったな。
明らかに行為そのものを歌っているし。
あと合唱曲ではないが中学校の校歌もなかなかだった。
♪精気(せいき)は波に虹と立つ(たつ)
秘密の花って言う詩集自体エロいが、「くちびる」って曲は多分エロい…。
>>321
うちの校歌も。
♪世紀の光 鮮やかに
って部分があるが、そこで男子が毎回笑ってそこだけ音量落ちてたのはいい思い出。 うちは漢字知らないけど歌い出しから
「せいきみなぎる」
だったぜ。男子校なのになwww
「火へのオード〜水がわたしを呼んだとき…」は
テキスト何度も読んだらエロいね…
行きずりの男と処女喪失→ビッチ
既出すぎだが「風紋」久しぶりに聴いてみたがイイネー。
砂丘と風のセクースが上手く表現されている。
高校生が一生懸命歌っているのがほほ笑ましいw
高校の時
女子がエッチーと騒いでいたが
男子にはなんだか分からん香具師がいた
>>326
つーか、今や中学校校内合唱コンクールでは中3あたりの課題曲の定番なのだが。 >>328
そうなんかー。
でも長いから一部だけとかなの?
「そのとき私の芯が疼いた」
「妻に聞こえるだろうに」
「馬の手綱」
「若い獣のにおい」
>>298 すご。つーか、子供に歌わせていいのか?意味はわからないだろうが。
本当になんでもおまんこだったら、全国の男子は大変なことになっているだろう。 ♪わたし 苦しい…
わたし 痛い…
わたし 死ぬの…?
さすってよ!
スレ趣旨とちょっと違うが
男声ひとり合唱で下ネタを叫ぶ 「金太の大冒険」
2019/05/25(土) 20:54:26.89ID:8vdOlKtQ .