◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>13本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1483289639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ホモスパイ2017/01/02(月) 01:53:59.30ID:oK6IJy9l
ラメール!!
青春スパイ映画!!

2名無シネマ@上映中2017/01/02(月) 01:56:58.41ID:oK6IJy9l
こんなすごい映画なのに監督、脚本家と特に注目されることはないようだ。

3名無シネマ@上映中2017/01/02(月) 01:58:55.41ID:zEIaPxuD
超人無双なスパイ物とは真逆の存在だからな

4名無シネマ@上映中2017/01/02(月) 02:38:27.09ID:QjCBPtIU
シンゴジで喜ぶような頭悪い客は何べん見たって理解できんしな

5名無シネマ@上映中2017/01/02(月) 07:32:42.15ID:Old+lXac
これ続編できんの?

6名無シネマ@上映中2017/01/02(月) 09:41:00.35ID:OEgMdli1
検索するとゲイリーオールドマンがやるっつってる。
今年の夏のインタビュー。

7名無シネマ@上映中2017/01/02(月) 09:42:10.43ID:OEgMdli1
森高千里のラジオ聴いてたらエンディング?で流れてたからここ立てた。

8名無シネマ@上映中2017/01/02(月) 09:42:36.83ID:OEgMdli1
ラメールの話ね。

9名無シネマ@上映中2017/01/02(月) 14:40:29.90ID:9ErXq/VF
>>5
原作が三部作のような感じじゃなかったっけか

10名無シネマ@上映中2017/01/02(月) 23:39:16.33ID:5+gHCDP9
私の記憶では三部作なんだけど、Wiki見たら五部作って書いてあった。

作り始めてるのは「スマイリーと仲間たち」らしい。
「ティンカー・テイラー・ソルジャー・スパイ」と「スマイリーと仲間たち」の間には
「スクールボーイ閣下」があるんだけど、それは省略されちゃうのかな。
スマイリーの出番は少ないし、インドシナ半島が主な舞台になるし、製作費の兼ね合いで無理と判断されたのかも。

でだ、

11名無シネマ@上映中2017/01/02(月) 23:54:40.48ID:Uz185wIB
ベネディクトカンバーバッチ、トムハーディ、コリンファース
この3人が出ないとダメだ

12名無シネマ@上映中2017/01/04(水) 00:52:29.23ID:KmFpcGGV
今旬な英国俳優だしね

13名無シネマ@上映中2017/01/04(水) 11:26:30.05ID:keS6678j
制作陣は同じだといいなあ
また神がかったラストに期待してるw

14名無シネマ@上映中2017/01/05(木) 02:27:39.83ID:podBmRNc
>>9
じゃ、映画にはない箇所がまだ書かれているの?ル・カレ 読もうかな。

15名無シネマ@上映中2017/01/05(木) 02:33:34.92ID:podBmRNc
すまん、解決した

16名無シネマ@上映中2017/01/05(木) 10:10:37.69ID:NaGkHBuG
らめ〜

17名無シネマ@上映中2017/01/07(土) 13:43:46.83ID:Gs+KdPBL
huluやamazonprimeなど動画配信サイトでもラインナップにあるからこの映画のファンは着実に増えてると思う。

18名無シネマ@上映中2017/01/07(土) 17:54:47.00ID:Tur3D5L0
ずっと続編待ってたわ
いつ撮影開始なんだ?

19名無シネマ@上映中2017/01/08(日) 11:41:34.74ID:WTpgNvxh
>>10
この無理やり三部作映画流行りの世の中に、原作が元々から三部あるのに真ん中飛ばして続編作るかな

つかスマイリーが出る作品ってもっとなかった?

20名無シネマ@上映中2017/01/08(日) 11:42:08.83ID:WTpgNvxh
あ、ごめんレス勘違いしてた

21名無シネマ@上映中2017/01/08(日) 13:09:29.56ID:EmeEqQp9
これとトレインスポッティングとブレードランナーの続編のおかげで生きる希望が湧いてきた。

22名無シネマ@上映中2017/01/09(月) 09:01:43.13ID:Vb99l3PI
ただの眠くなるホモ映画やん

23名無シネマ@上映中2017/01/09(月) 10:54:32.31ID:iJjPOA79
>>22
なんでや
こんな面白い映画は珍しい

24名無シネマ@上映中2017/01/11(水) 16:39:00.62ID:8pT6u93+
おもしろかった
あと3〜4回は見直したい

25名無シネマ@上映中2017/01/19(木) 21:41:41.21ID:nE1UsXZO
続編待ち遠しいならナイトマネジャーでも見てれば?
さらに新しい企画もあるみたいよ

https://twitter.com/eigahiho/status/820761014333378561
ジョン・ル・カレ原作『寒い国から帰ってきたスパイ』がミニシリーズ化!『ナイト・マネジャー』に続きAMCとBBCがタッグ、『フル・モンティ』『スラムドッグ$ミリオネア』サイモン・ボーフォイが脚色を担当する

26名無シネマ@上映中2017/01/20(金) 22:58:24.96ID:PKckdxlF
ナイトマネジャー見たけど微妙だった
やっぱこの映画スタッフが作ったのが好き

27名無シネマ@上映中2017/01/23(月) 21:08:14.30ID:Nfll5jbz
ちゃんと車を汚さないとダメ
きれいすぎる

28名無シネマ@上映中2017/01/25(水) 21:37:05.54ID:9I0uPDeE
原作のティンカーテイラーソルジャースパイはつまらなさ過ぎて挫折しちゃった
やっぱ映画が面白過ぎた。大分前にあったドラマ版も気になるけど、映画版の面白さには勝てないんだろうなと

29名無シネマ@上映中2017/01/29(日) 11:05:04.65ID:vdIuI0N7
続編については最新のニュースがこれ?
今どのくらい進行しているんだろ
ベネディクトカンバーバッチとかまた出れるのかね


ゲイリー・オールドマン、『裏切りのサーカス』続編に再び出演!
http://www.cinemacafe.net/article/2016/07/13/41930.html

30名無シネマ@上映中2017/01/29(日) 22:07:36.46ID:HFdZdubG
c

31名無シネマ@上映中2017/01/29(日) 22:14:53.87ID:HFdZdubG
コントロール役のジョン・ハートが亡くなった。
本編でも死んでるので続編への影響はないがご冥福をお祈りします。

続編はトム・ハンクスが最近出てた橋でエンドだろうか。
 ところでカーラはだれが演ずるのだろう。

32名無シネマ@上映中2017/01/30(月) 06:20:33.10ID:6TaoSeXj
>>31
RIP

33名無シネマ@上映中2017/01/30(月) 15:39:04.39ID:JqD0wggJ
観たのにすっかり話を忘れた

34名無シネマ@上映中2017/01/30(月) 16:15:15.11ID:ZR07uzFw
もう一度見なよ
配信サービスならどこでもある

35名無シネマ@上映中2017/01/31(火) 14:31:55.49ID:GCkD5dAA
コリン・ファースは今作で死んでるし、トム・ハーディはサーカスをおん出たから続編には出ないだろう。
「スクールボーイ」はジェリーが主役なんだよな?
「仲間たち」は誰が主役? カーラ?

36名無シネマ@上映中2017/01/31(火) 21:55:00.30ID:87REmmhd
カーラは前作同様に全編顔を隠して出てほしいな。娘は絶世の美女で・・・
ロンソンのライターの場面が多いといい。

37名無シネマ@上映中2017/02/01(水) 17:02:45.64ID:ydAfFkNG
【カッコ内に】ウザいスレ立て【感想書くな】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1485936001/

38名無シネマ@上映中2017/02/13(月) 00:57:50.95ID:cQgbnC1z
70年代レトロを洗練された映像で見せて素晴らしい
すごく格好良い映画だと思うけど、原作じっくり読みこまないとちょっとわかりずらいだろうな
トム・ハーディいい仕事した

39名無シネマ@上映中2017/02/13(月) 04:22:50.49ID:+KWBBz2s
地味凄い映画の極み

40名無シネマ@上映中2017/02/13(月) 21:52:03.09ID:OGTjn2ez
うわぁ、ずっと続編待ってた

41名無シネマ@上映中2017/02/14(火) 17:37:07.14ID:sSnMlBPf
BBCも閣下は映像化してないんか

42名無シネマ@上映中2017/02/14(火) 22:34:59.74ID:gUzpVfGY
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚

43名無シネマ@上映中2017/02/15(水) 23:31:04.23ID:R563QyV2
『裏切りのサーカス』でコントロールを演じたジョン・ハートは、プロヒューモ事件のコールガールの手記を
映画化した『スキャンダル』で重要な役を演じていたな。
そのプロヒューモ事件の発覚で時の保守党内閣が総辞職し、ハロルド・ウィルソン率いる労働党が政権を奪還したのが1964年。

その頃にMI-5に在籍し、長官のロジャー・ホリスをソビエトのスパイではないかと疑い、
退職後に『スパイキャッチャー』を書いたのがピーター・ライト。

そのライトが本を書く前に、ヴィクター・ロスチャイルド(ロスチャイルド家の当主)からライトのゴーストライターに
なってくれと頼まれたが断ったのが、チャップマン・ピンチャー。

MI-5が労働党政権の倒閣を企てていたことを匂わせた『スパイキャッチャー』が出版差し止め命令を受けて訴訟になった時の、ピーター・ライトの不誠実な態度を批判するためにピンチャーは
『対決 - スパイキャッチャー事件の舞台裏』を刊行。

ハロルド・ウィルソン首相の不可解な突然の辞任に至るプロセスを詳細に調査したデヴィッド・レイの『首相はスパイ?』

『スパイキャッチャー』
『対決 - スパイキャッチャー事件の舞台裏』
『首相はスパイ?』
この3冊は相互補完的な内容で実に面白い。

それと、クリストファー・クライトンの『ナチスを売った男』には、1945年に極秘作戦でドイツに向かうクライトンのチームに、
密命を帯びた2人のMI-5職員が途中から加わる描写があるが、
この2人とは、ロジャー・ホリスとアンソニー・ブラント(=ケンブリッジファイブの1人、ソビエトのスパイ)である。
2人の任務についてはぼかされて書かれているが、ある文書の奪還と思われる。
おそらくはエドワード8世がヒトラーに送った手紙だろう。
ドイツがイギリス王家に仕掛けたハニートラップは、全てソビエトに筒抜けだったわけだ。

44名無シネマ@上映中2017/02/15(水) 23:57:32.90ID:1w9FxhQE
冷戦時代とか小節の話かと思ってたら、今回アメリカの諜報どころが
国防トップがロシアの犬だったのが発覚して辞任っていうんだから、
お話はぜんぜん古くなってないな

45名無シネマ@上映中2017/02/23(木) 16:30:06.04ID:zLSdQw8X
ホモ2人がイミテーションゲームにも出てた。
ベネディクトカンバーバッチはこれでもホモ役。

46名無シネマ@上映中2017/03/06(月) 22:02:10.67ID:Jkq01KN6
同じホモでも分かりにくいホモだったな

47名無シネマ@上映中2017/03/07(火) 22:24:00.98ID:HJItYGST
わかりにくかったね
女の人目で追ってたし

48名無シネマ@上映中2017/03/08(水) 00:20:59.90ID:fptr2g+M
わかりやすいスパイ映画は20世紀にさんざん観たから
もういい

49名無シネマ@上映中2017/03/08(水) 13:41:40.46ID:sbFNTrR4

ホモの話してるのに何なんだ

50名無シネマ@上映中2017/03/08(水) 13:50:27.76ID:z4aEA7Hr
>>19
トリロジーが好きなのはハリウッドだよね
イギリス人はあんまりこだわりなさそう

51名無シネマ@上映中2017/03/08(水) 16:28:02.44ID:AEHR7woR
>>49
スパイ映画には類型的なキャラクターしか出てこない時期が長かったんだよ
ホモのスパイが出てくるなんて考えられなかった

って説明してやんなきゃ分からん人はめんどくさい

52名無シネマ@上映中2017/03/14(火) 17:20:54.30ID:vd6quICR
ル・カレの新作でスマイリーとギラムが登場

ジョン・ル・カレ新刊でジョージ・スマイリー26年ぶりに復活
2017年3月14日 12:00
http://eiga.com/news/20170314/11/

53名無シネマ@上映中2017/03/14(火) 22:15:03.75ID:mmtRJlxA
そんなにホモ関係分かりにくいかな
はっきり描写されてないか?

54名無シネマ@上映中2017/03/15(水) 13:02:27.63ID:/AR8JjqZ
>>52
楽しみだね
早く読みたい

55名無シネマ@上映中2017/03/21(火) 15:50:37.74ID:J0SRtacy
関係が分からない人は良く見てないんだよー
今のうち整理しておけよ
好きな人が出来たのなら言ってくれ僕は理解する
泣く とか
女に金を渡してやってくれ あ、男にも とか
センス良く描写してるからポーッと見てると分からないよー

56名無シネマ@上映中2017/03/21(火) 17:59:19.62ID:sozYOnUO
スマ仲いつ撮影に入るのかな

57名無シネマ@上映中2017/03/25(土) 11:06:11.47ID:qq6v6wFg
日本人は西洋人の顔と名前の区別をインプットする力が弱い。
犬や猿の区別がよくわからないのに似ている。

58名無シネマ@上映中2017/04/11(火) 21:11:21.04ID:aVF+/KoU
>>55
資料見てから視聴したけど
俳優に興味無いから、直ぐに配役が判らなくなって就寝

59名無シネマ@上映中2017/04/12(水) 06:39:28.77ID:b0K+b4X7
キングスマンの奴出てたなあ、ちゃうわゲイリーやったわ、いややっぱ出てたわってなった

60名無シネマ@上映中2017/05/11(木) 23:14:47.45ID:lYKj+FRC
続編の企画進んでる?

61名無シネマ@上映中2017/05/13(土) 19:40:58.20ID:fmqBYmqo
おれも今日キングスマン観た。ホモカップル出ててびっくり。裏切りのサーカスネタ?も少しあったし。
イミテーションゲームといいキャスト被ること多いね。

62名無シネマ@上映中2017/05/13(土) 20:07:35.64ID:Xrm0ZNiH
判事顔とか警官顔とか内部監査顔とか偉いさん顔とかあるよな。同じような役で別の映画に出てるのみるとオモロイ。

63名無シネマ@上映中2017/05/19(金) 18:12:31.41ID:OpQ+E90S
付き合うならベリンダ
嫁にするならサル

64名無シネマ@上映中2017/05/19(金) 18:25:29.94ID:OpQ+E90S
エリス「未払いビルとか工事中のビルって呼ばれたことあるだろ?」
ジャンボ「は?ねえし、そもそもつまんねえんだよハゲが」

65名無シネマ@上映中2017/05/19(金) 18:48:27.77ID:OpQ+E90S
理想の上司
セシンジャー
理想の部下
ハンガリーの素人野郎

66名無シネマ@上映中2017/05/20(土) 01:05:12.16ID:JN5C9+mw
やっぱスーツは英国スタイルだなぁ
としみじみ思った

67名無シネマ@上映中2017/05/20(土) 09:45:14.55ID:Tno2CGeS
>>66
オメー身長いくつあるんだ?

68名無シネマ@上映中2017/05/20(土) 23:20:26.68ID:6aPJWBKn
スマイリー、奥さん帰ってきて幸せなのかな?
よそで浮気されてる方がまだマシなんじゃ?
それとスマイリー、ホモ池で泳ぐのが趣味なのにホモじゃないの? ギラムの片思い?

MI6のみんながソ連大好きってのは良かった。

続編はいいから「寒い国から」をオールドマン、カンバーバッチ、ハーディで撮ってほしい

69名無シネマ@上映中2017/05/20(土) 23:28:34.79ID:7XyroM1S
これ日本の題名が良くないわ、、、
サーカス劇団の映画かと思って見逃すとこだったよ
「イギリス諜報機関の真実」これなら題名だけで観に行く

70名無シネマ@上映中2017/05/21(日) 00:17:22.60ID:0L+olbIx
それだったらスプークスがそのタイトルに近い出来らしいよ
俺なら「英ソ諜報戦争〜愛の行方」とか付けるかな
昭和な臭いでw

71名無シネマ@上映中2017/05/21(日) 00:42:00.36ID:0L+olbIx
スーツは身長じゃないんだよなぁ
ギャリーだって174しかない

72名無シネマ@上映中2017/05/21(日) 15:42:34.96ID:4MxwZl9Q
続編出来たって
スベトラーナ・コドナシコワが居ないんじゃな
つまらない

73名無シネマ@上映中2017/05/21(日) 15:47:49.89ID:0L+olbIx
リッキー乙

74名無シネマ@上映中2017/05/22(月) 07:55:40.15ID:aTt4nmcf
「スクールボーイ閣下」の出だしがあんまりかったるいので飛ばして「仲間たち」を読み始めた。面白い。
これでいいじゃん。

75名無シネマ@上映中2017/05/22(月) 13:36:51.02ID:kxG8D0wq
これでいいというか、もう作り始めてるんだろ

76名無シネマ@上映中2017/05/26(金) 12:11:35.79ID:ZK6gfsVw
原作のスマイリーは肥満体なのだった

77個人的怒りを要因に、2013年に、2017/05/30(火) 13:59:26.12ID:Fvbhoi3i
 個人的怒りを要因に、2013年に、「シェルバーン家」「サヴォイ家
「タクシス家」「デルバンコ・ウォーバーグ家」「ロスチャイルド家」
「コリンズ家」「ラッセル家」「ロックフェラー家」について、
同一文章を2chスレッドや各掲示板に数多く載せましたが、
現在の当方は、クリスチャンとしての心がけ・クリスチャン的生き方を重視ており、
当時とスタンス、ポリシーは変わっています。

 また、以前の当方の内容は、推察部分がありますので、読者諸氏は、
ネット文などではない、信用のおける書籍等を見つけ、
ご自身の洞察・分析にて結論を得てください。

78名無シネマ@上映中2017/06/15(木) 14:14:57.47ID:WjMoD/qD
ら・めぇ〜♪

続編はよ!

79名無シネマ@上映中2017/06/16(金) 01:53:35.67ID:92femlSt
原作読み始めたら色々違ってるし凄く面白いなこれ
新訳は評判悪いので心配だったが映画見たせいか普通に読める

80名無シネマ@上映中2017/06/22(木) 23:00:10.37ID:gHjy3OM/
クロキャスとNetflixを始めて、最初に見たのがこれ。
ラストのシーケンスは神だよな。原作にない脚色は、全部成功してるよね。

早く続編見たいわ

81名無シネマ@上映中2017/06/24(土) 02:08:33.20ID:jrT1kxBf
スマイリーの仲間達は読んでないのだが、登場人物見ると
次作ではテンパーのジェリーと、コニーのオバハンが復活、活躍するのかな
あとプアマン氏も出てくる?
んでもちろんカーラとの対決だよね
スマイリーが言ってた「狂信者は常に疑念を抱いている」
とはどんな意味なのか
アンから貰ったライターがどんな使われ方するのか
とか色々想像しちゃうな
原作も先に読むけど、映画では違う筋になるんだろう
で、また何度も何度も見るだろうなぁw

82名無シネマ@上映中2017/06/26(月) 23:05:38.30ID:8IH/KIQ2
ファッションデザイナー「ポール・スミス」 なぜか怒涛の”マグロ推し”🐡 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498462516/

83マガジンライフ!2017/07/05(水) 07:51:49.15ID:zApfNW8u
このブログどうだろう?
http://lifelikemagazine.blogspot.jp/
Cookie:READJS = "off"

84名無シネマ@上映中2017/07/05(水) 10:32:57.33ID:UdbDhl55
ガチホモ映画

次作は、男性キャストの殆どがホモゲイの予定

85名無シネマ@上映中2017/07/06(木) 21:05:14.60ID:Vv3FAnwz
濃厚なゲイ映画、と思いきや全員コニーに食われる展開に…
スマイリーはアンを追って逃れ、
リッキーはイリーナの亡霊にとりつかれて逃れる
コニーはカーラを逆恨みして餌食に

86名無シネマ@上映中2017/07/12(水) 20:08:43.27ID:x8I9pKpf
カーラ役は誰が演じるのか…
俺的にはガブリエル・バーンにやってほしいね

87名無シネマ@上映中2017/07/12(水) 22:15:29.10ID:7x9kb4mN
プリドー狙撃現場に映ってた人が(生きていれば)続けてやるんじゃない?
探せばキャスティングに載ってるはず

88名無シネマ@上映中2017/07/13(木) 07:55:36.59ID:3Dqs6OrK
ちなみに、bbc版ではパトリック・スチュワートだった。
「ティンカー〜」と「スマイリーと〜」の2本とも、台詞が無かったような…。

89名無シネマ@上映中2017/07/13(木) 14:36:23.59ID:ThV8TsQS
Michael Sarne

90名無シネマ@上映中2017/07/14(金) 01:04:11.84ID:26k/5Wyr
>>89
カーラの声だけの出演としてるところもあるが
ブダペストのシーンに出てたとするサイトもある
自然に考えたら声と姿を別にはしないと思うが

91名無シネマ@上映中2017/07/14(金) 01:48:27.78ID:geiaRCvd
アマゾンビデオで無料だったから適当に観てみたけど、すごい映画だった…
コレクターズエディション欲しくなって探したけどどこもなくて凹んだ

92名無シネマ@上映中2017/07/16(日) 17:52:06.09ID:hwlIByGg
むしろメディアで買って繰り返し見る作品なんだろうね

93名無シネマ@上映中2017/07/16(日) 18:13:34.09ID:hwlIByGg
アマゾンレビューとかブログとかで
「退屈な映画。映画に高尚さは求めてない。」
みたいなことを書いてる人がいるが。
高尚でもなんでもなく実に生々しく泥臭い話なんだよなこれは。

94名無シネマ@上映中2017/07/17(月) 00:24:20.80ID:PV4ewav5
わかりにくい構成ではあるし、テーマは重いかもしれないけど、娯楽作だと思う。繰り返し楽しめてお得。

95名無シネマ@上映中2017/07/17(月) 15:31:32.26ID:M0q575h5
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚

96名無シネマ@上映中2017/07/17(月) 22:53:47.59ID:BucxdBOP
原作だと、大臣ーアン、ビル・ヘイドンーアン、はそれぞれイトコなんだな
大臣ービルの間柄はわからんけど

97名無シネマ@上映中2017/07/20(木) 08:01:45.80ID:JexORJWs
シャーロックの新作シリーズ見てたら第2話の悪役がパーシーだった

インパクトありすぎるだろあの顔は

98名無シネマ@上映中2017/07/30(日) 13:00:25.07ID:zwYSjwDO
はっきりわかんだね。

99名無シネマ@上映中2017/08/05(土) 09:46:52.51ID:dJTm2tCl
君の名は。見たらこの映画と似てると思った

100名無シネマ@上映中2017/08/06(日) 20:03:01.10ID:Xry3Hp5F
ゲートが上がり西ベルリンに足を踏み入れるカーラ
ゆっくりと近づいてくる彼を静かに見つめるスマイリー
やがて互いの影とも言うべき宿敵同士は対峙する
長い沈黙・・・・

スマイリーに返そうとポケットから取り出したアンのライターを落としたカーラがひょいと屈んだその瞬間、
300メートル先からジム・プリドーが放った弾丸がカーラの頬を掠める
頭を撃ち抜かれ眼を見開いたまま絶命するギラム

大混乱の中で立ち尽くしていたスマイリーはやがておもむろにステップを踏み始める
呆気に取られながらも見守る部下たち
当惑するカーラがおずおずと声をかける
「ミスター・スマイリー・・・?」

一心不乱にぎこちなく踊り続けるスマイリーとカーラ
アスファルトに二人の影が揺らめく
バックに流れるのはストーンズの Time is on my side

遠くから近づいてくるヘリのシルエットが月光に照らされて浮かび上がるのに目をやり
おもむろに煙草に火をつけながら呟くエスタヘイス
「万事うまくいったな・・」
その満足げで邪悪な笑みを浮かべる顔のアップに重なる〔THE END〕の文字

101名無シネマ@上映中2017/08/11(金) 04:11:22.36ID:0Nuv3GBe
The Second Best Secret Agent in the Whole Wide World
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


Julio Iglesias - La Mer
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


102名無シネマ@上映中2017/08/11(金) 04:13:17.61ID:0Nuv3GBe
ソビエト国歌(日本語訳つき)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


103名無シネマ@上映中2017/08/11(金) 15:22:23.60ID:kumH9IPj
たまに話が出るティンカー、テイラーのbbc版がうpされてた。
英語字幕が付いてるから解りやすい。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



スマイリーと仲間達はこっち。
けど、エピソードごとに別れてて字幕もない…。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


104名無シネマ@上映中2017/08/12(土) 12:04:48.66ID:QbrSpMiH

105名無シネマ@上映中2017/08/12(土) 15:52:10.69ID:QbrSpMiH
>>103
スマイリーのみてくれの冴えなさ、不遇ぽさは出てるよねw
ギャリーは格好良すぎる

106名無シネマ@上映中2017/08/17(木) 02:40:35.95ID:K86EXQZ/
サミー・デイビスはオリジナルの歌だけ聴くと下品な感じで好かないが
映画のシーンできくと良くマッチするな
ヘイドンのキャラのせいかな
フリオも映画にマッチしすぎてて、切り離して聴けないw
ミスター・ウーはそのまま聴ける

次はどんな歌をもってくるだろう
それもかなり楽しみな要素

107名無シネマ@上映中2017/08/28(月) 17:57:42.68ID:B9qAcDtn
つべの広告でSK-IIの動画が再生される
一瞬イリーナかと思ったけど違った

108名無シネマ@上映中2017/09/04(月) 15:24:31.75ID:FVriL0np
この監督のセンスにビックリして他の作品探したら僕のエリ彼女は200歳だと
つまらなかった

109名無シネマ@上映中2017/09/13(水) 23:18:49.78ID:4oBnR8eT

110名無シネマ@上映中2017/09/13(水) 23:21:31.20ID:4oBnR8eT
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚

111名無シネマ@上映中2017/10/08(日) 00:27:33.26ID:rbC2NMMN
カズオ・イシグロ「裏切りのサーカス見たけどさっぱりわかんね」
http://tkr2000.cocolog-nifty.com/honyakmonsky/2015/02/post-2b38.html

112名無シネマ@上映中2017/10/08(日) 06:08:34.81ID:MegfY5+a
>>110
リッキー・ターは?
>>111
カズオ、正直で良い。ご褒美をあげたい。

113名無シネマ@上映中2017/10/15(日) 07:28:19.04ID:Ha9xyLCz
ノーベル賞作家でも初見はよくわからん映画って面白いな。
次回作の宣伝は「カズオイシグロが理解できなかった映画!」でいけるな。

114名無シネマ@上映中2017/10/21(土) 21:00:13.10ID:GzD55gpQ
かといって難解というわけでもないんだよね
俺みたいなわりと低知能の奴でも何度も見れば理解できるし

115名無シネマ@上映中2017/10/21(土) 22:13:18.42ID:Al5M6p6P
アトミックブロンドでもトビージョーンズがMI6だった

116名無シネマ@上映中2017/10/22(日) 00:46:36.27ID:oMlp7MIy
ル・カレの小説って英国育ちには知ってて当たり前ぐらいにはメジャーなのかと思ってた

117名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:19:15.32ID:UgO5mV9H
カズオ「やっべイギリス人区別つかん」

118名無シネマ@上映中2017/10/24(火) 15:46:28.85ID:U1fFy7eu
ハルキは好きらしいね

119名無シネマ@上映中2017/10/27(金) 11:19:58.79ID:ZmeNvyTQ
「本日のゲストはピーターギラムさんです」
「どうも」
「ところでギラムさんはMI6で働いてるとか。相当なやり手なんでしょ?」
「まさか、僕なんか下っ端です」
「前回来てくれたターさんがあなたのことを暴力男と」
「まったく愉快な部下ですよハハハ」
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚
https://twitter.com/nt_bsjm/status/454275393034272770

ワロタ

120名無シネマ@上映中2017/10/29(日) 11:16:21.97ID:bmiSTDGS
この映画、イギリスや英語圏では観る人がすでに内容知てて鑑賞前提であんな作りになったのだと思ってた
インテリ世代で知らないイシグロのがレアなんじゃねーのか

121名無シネマ@上映中2017/10/30(月) 00:03:44.45ID:s11K8EjT
インテリ世代ってのがあるのか

122名無シネマ@上映中2017/11/14(火) 06:55:41.24ID:PMXE14hg
早川書房 @Hayakawashobo
【速報!】御年85歳、ジョン・ル・カレ新作です。原題は A Legacy of Spies。GEORGE SMILEY IS BACK です!
これまでの作品を総括する、スマイリー物の完結篇です。邦訳は早川書房より12月刊行予定です。
https://www.johnlecarre.com/
18:02 - 2017年3月7日

スパイたちの遺産 単行本 –早川書房
2017/11/21
ジョン・ル・カレ (著),‎ 加賀山 卓朗 (翻訳)
¥ 2,160
引退した元スパイ、ピーター・ギラムは、かつて所属していたイギリス情報部から緊急の呼び出しを受けた。冷戦期、作戦中に射殺された同僚の子供たちが
、親の死亡原因はギラムとジョージ・スマイリーにあると訴え出たのだ。だが、スマイリーの行方は知れず……。

123名無シネマ@上映中2017/11/22(水) 02:38:04.50ID:wuA2QmdE
>>122
「寒い国から帰ってきたスパイ」と「ティンカー・テイラー・ソルジャー・スパイ」のネタバレがあるようなので
先にこの2作品を読んでからの方が良いよ、と翻訳者があとがきで書いてます

124名無シネマ@上映中2017/11/28(火) 16:23:15.89ID:1kDOYtTN
パーティシーン撮影時に原作者を囲んで監督とキャストが記念写真撮ってるけど良いねえ、モノクロでさ。

125名無シネマ@上映中2017/11/30(木) 01:06:50.94ID:YnUnWXza
1985年にソ連が発表した「思想的に有害な外国の音楽グループ」一覧
https://twitter.com/return_to_2000/status/934011471087857664

ここにフリオ・イグレシアスが入っていることは監督かル・カレは知ってたのだろうか?w

126名無シネマ@上映中2017/11/30(木) 01:09:04.84ID:YnUnWXza
>>124
いいよね、これ
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚

127名無シネマ@上映中2017/12/06(水) 09:27:32.76ID:9PQqdl0Z
ル・カレの回想録、『地下道の鳩』が面白い。
過去記事の再掲もあって一章完結型だから、読み通す必要がない。
実のところティンカー・テイラーはTV版の方が好きなんだが、
ギネスの裏話も出て来て楽しめた。

128名無シネマ@上映中2017/12/06(水) 17:40:55.44ID:9dGasv7n
それってスマイリーもの読んでなくても大丈夫?

129名無シネマ@上映中2017/12/07(木) 14:59:04.17ID:eGgA1uEy
ル・カレの作品を読んでいた方が面白いに決まってるが、
著者は「読者が私の作品について詳しい知識を持っていることは想定していない」としているから大丈夫。

130名無シネマ@上映中2017/12/07(木) 17:55:51.08ID:I8KxlWj1
パーフェクト・スパイは本当に素晴らしい

131名無シネマ@上映中2017/12/08(金) 04:41:54.01ID:NCDGYgOT
.

132名無シネマ@上映中2017/12/10(日) 14:46:46.64ID:d8Xr7Zqy
なんか牛丼屋にプリドーおるわ

133名無シネマ@上映中2017/12/10(日) 20:26:44.85ID:u/zvyTQo
牛丼屋でハングリーな将軍なら見たことある。食いすぎ

134名無シネマ@上映中2018/01/08(月) 13:39:14.07ID:fJyHXGH6
キングスマンの続編でもホモカップル出てた。

135名無シネマ@上映中2018/01/08(月) 20:50:01.75ID:HxS8lgWI
Tinker Tailor Soldier Spy - deleted scene.
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


136名無シネマ@上映中2018/01/15(月) 21:18:19.63ID:Cey4jJWt
監督の新作「The Snowman」は日本公開しないのかな?
あんまり評価高くないからDVD直行かな

137名無シネマ@上映中2018/01/17(水) 17:31:39.31ID:B51FVY7z
本屋行ったらスパイたちの遺産って作品が出ててびっくりしたんだけど
まだ続編出すなんてルカレさん凄いね

138名無シネマ@上映中2018/01/17(水) 23:36:44.48ID:aypyAJEk
少し上に書かれてますよ

139名無シネマ@上映中2018/01/18(木) 22:13:27.67ID:RHpDS+Dk
>>136
この監督才能あるのになあ
クソ脚本のせいで可哀想

140名無シネマ@上映中2018/01/19(金) 08:27:47.57ID:rr1W/dWa
続編の続報もないし、まだ撮影入ってないんだろうな。
原作読んでないけど登場人物は殆ど変わらないのかな。有名どころ多いし、スケジュール合わせるの大変そうだ。

141名無シネマ@上映中2018/01/19(金) 22:38:00.80ID:3qzlxfbs
撮影はもう始まってると信じたいけど

142名無シネマ@上映中2018/01/19(金) 23:23:40.59ID:3DydkPYD
初めてこの映画観たけどめちゃくちゃ良かった
けどネットで見た「コリンファースがバイセクシャル」ってのがイマイチよくわからん
親友ならわかるんだけどね

143名無シネマ@上映中2018/01/20(土) 08:24:10.93ID:PvrnT53x
パーティーで見つめ合う二人。
あれは恋人同士の眼差しで、親友のそれじゃないでしょ。

そもそもカレッジでの寮生活で知り合ったとなれば、
「そういうこと?」となるのが英国小説だし。

144名無シネマ@上映中2018/01/20(土) 10:44:09.30ID:rkUwZ74e
そんなお決まりがあったのか、不勉強だったなぁ

でも最後見つめ合うとこって親友同士の目線でも通じないかな
何かパーティで所在なさげにしてる時に親友も暇そうにしてたら俺も同じように見つめ合う気がする
俺もホモだったのかな・・・

145名無シネマ@上映中2018/01/20(土) 11:25:23.49ID:EWemd/2k
記憶おぼろげだけど2人が特別な仲ってのは映画の中で十分わかった覚え。
カンバーバッチがホモってのは解説見ないとわからなかったけど。

146名無シネマ@上映中2018/01/20(土) 13:52:53.25ID:2amsEfrQ
>>145
えーベネの方がもろだったじゃんw
他に好きな人でも出来たのか!?とか揉めてたし
そのあと泣いてたから笑ったわ

147名無シネマ@上映中2018/01/20(土) 14:02:56.39ID:5RVVNfz+
新入りの子からかってプレイボーイかと思わせといて禿げのおっさんと愛し合っていたこと納得出来なかったんだろうね。理解できなかった人は

148名無シネマ@上映中2018/01/20(土) 14:27:59.01ID:2amsEfrQ
そうか
そういや道で通りすがりの女性を振り返るシーンなんかもあったしな

149名無シネマ@上映中2018/01/20(土) 21:27:48.27ID:GbFqadyM
カンバーバッチは分かりやすい描写あったけどコリンファースがバイセクシャルって方が当たり前に語られてて驚いたけど

150名無シネマ@上映中2018/01/21(日) 15:06:59.37ID:VExFf0nt
ピーター・ギラムとビル・ヘイドンな
まんまそういう演技だっただろ
あ、てか女の子にはわかりづらいのかな

151名無シネマ@上映中2018/02/01(木) 18:14:22.24ID:tDFB8Rt4
オールドマンの決め顔が好きになれない。
演技臭を感じさせないのは、結局スタンだけだった気がする。

152名無シネマ@上映中2018/02/04(日) 12:33:12.90ID:yIC65a2M
最後のワンショットかな?
あれ、オールドマンはギネスかル・カレみたいな感じを出したかったんだろうと想像してる
二人と違ってケツアゴじゃないから、雰囲気違うけど
まああとストーリー的にはカーラへの復讐戦への決意がある
個人的にはあれで自然だと思う

153名無シネマ@上映中2018/02/07(水) 20:16:09.84ID:GlB6tpYP
いや。
口を半開きにして瞬きをせずに前方を見据える表情さ。
カーラとの遭遇を語る場面が典型なんだけど、何の役でも同じ顔をする。

154名無シネマ@上映中2018/02/08(木) 18:34:01.79ID:ix7dz6mf
わからんではないが、キメ顔と言うのかねあれw

155名無シネマ@上映中2018/02/11(日) 20:21:11.45ID:faKvLGt/
ル・カレ新作読む前に見返したらやっぽりいいな
色のトーンがたまらん
ダウントンアビーの次女がちょい役で出てるの気が付いてちょっと嬉しかった

156名無シネマ@上映中2018/02/11(日) 20:54:55.94ID:FAWEHDgR
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/

157名無シネマ@上映中2018/03/02(金) 21:00:29.01ID:JQUe56Il
よくわからなかった人やカズオ向けネタバレ
スマイリー→実はカーラに夢中で嫁もいるバイ
ヘイドン→プリドーに夢中で嫁を寝取るバイ
グイラム→プレイボーイのフリをしながらもスマイリー最高ってなってるバイ
プリドー→ヘイドンに売られて拷問されても黙ってて送還される前に殺してあげた一途なピュアホモ(諸説あり)
ビル→プリドー先生にイサキのお兄ちゃんみたいになってるホモ
この映画はスパイミステリーとかじゃなくてホモラブストーリーと思って見なおすとわかりやすい

158名無シネマ@上映中2018/03/03(土) 09:25:39.93ID:xSrbisv8
そりゃ貴方、原作の元ネタは「ケンブリッジ5」だもの。
『アナザー・カントリー』の世界よ。

159名無シネマ@上映中2018/03/03(土) 13:42:37.56ID:um0loKdz
音沙汰全くないけど本当にやるのかね新作

160名無シネマ@上映中2018/03/04(日) 00:36:07.67ID:ZhjBGCWq
もうそろそろ製作中ってニュースが欲しいね。たぶんまだ作ってないだろう。

161名無シネマ@上映中2018/03/04(日) 12:52:47.23ID:cOAPfefQ
オスカー本命かスマイリー

162名無シネマ@上映中2018/03/05(月) 13:33:14.45ID:nSqcSB9t
きたね
おめでとう

163名無シネマ@上映中2018/03/05(月) 13:55:26.72ID:n3Fe/iII
イヤッホー

164名無シネマ@上映中2018/03/05(月) 14:06:10.55ID:nSqcSB9t
ギラム風のニヤリで祝福

165名無シネマ@上映中2018/03/13(火) 03:27:35.78ID:j6zZ2CX9
おめでとうスマイリー。
ニコールキッドマンのリピーテッドって映画観てたらコリンファレスとマークストロング共演。こいつら仲良いな。

166名無シネマ@上映中2018/03/22(木) 06:08:01.92ID:aEwjESGk
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

QX8O4

167名無シネマ@上映中2018/03/22(木) 22:07:16.28ID:0SqYQj49
イギリス俳優勢揃い!
最高のキャスティング!
ゲイリー見直したぜ!

168名無シネマ@上映中2018/03/24(土) 21:22:57.39ID:irm4VwY8
監督作やら仕事いっぱいあって続編は厳しいかな?

169名無シネマ@上映中2018/03/26(月) 15:39:58.64ID:F1R7W7Xb
今更ながらBDで鑑賞、まだ1.5回しか観ていないから
これから見返していきますが、1点だけ
ジム・ブリトーの尋問のところで、前に引き出され射殺されたイリーナの素性を
ジム・ブリトーは知っていたのだろうか
ジム・ブリトーがコントロールにブタペストへ派遣されて
撃たれて捕まるのは、リッキー・ターとイリーナが絡む前の話だよね?

170名無シネマ@上映中2018/03/29(木) 18:32:19.18ID:QgPjqWlm
>>169
確か原作では、収監中?のロシア人女性が銃殺されたという情報がスマイリーの元に届くんだっけか?
ブリドーが全く知らない女を面前で射殺しても尋問として効果的とは思えない
カーラはあのシーン以前の尋問中に「イギリスに寝返った裏切り者の女」に言及しておいて
突然連れてきて射殺したんじゃないかな

171名無シネマ@上映中2018/04/01(日) 00:44:08.49ID:K2V4HqR0
プリドーが全く知らない女だからもはや無価値なただの裏切り者って事で射殺した
スマイリーはイリーナらしき女が射殺されたことを知ってるけどターさんには黙ってる
黙った上でターさんをコキ使ってるのか優しさから伏せてるのかは知らない

172名無シネマ@上映中2018/04/05(木) 01:19:28.65ID:j+CELWi5
これ最初撃たれた後のドタバタシーンにもカーラ映ってない?気のせいかな?音楽家がしょぼんとしたあとにライター持って立ち上がる人の手前に逆さに↑aracって書いてあるところ

別の人?

173名無シネマ@上映中2018/04/05(木) 08:47:05.19ID:aOeNghsy
実はそこにカーラが映ってましたよーって観客に知らせるシーンが最後の方に無かったっけ

174名無シネマ@上映中2018/04/05(木) 22:51:06.50ID:d/ne1m1Z
>>173
ライターのアップの後だよね
それより前に最初のスパイが撃たれた後何か掴んで立ち上がる人が一瞬映るんだ

175名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 10:14:58.22ID:Lupva8ly
11日、映画『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』のプロモーションのために来韓したハリウッド俳優のベネディクト・カンバーバッチが、空港の入国フロアに姿を見せた時に仏教式の合掌あいさつをして論争となっている。

【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚
http://news.livedoor.com/article/detail/14568647/

176名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 10:28:38.61ID:Lupva8ly
ティンカー・テイラー・・・はキム・フィルビー事件をモチーフにしているが
キム・フィルビーは大学時代にホモのサークルで人脈を作った
その隠れた人脈がイギリス諜報機関に流れていったということらしいよ
キム・フィルビー事件が発覚してからホモをパージしたということだ

177名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 22:08:24.84ID:GQvNvIue
このスレ見てる人に言う事?

178名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 22:32:31.01ID:+jYL+/H6
俺は初耳だぞ
フィルビー事件とか知らんかったし

179名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 22:34:50.30ID:VPgUFPYl
釣られないぞ

180名無シネマ@上映中2018/04/14(土) 23:29:52.16ID:+jYL+/H6
どういう釣りなんだそれはw

181名無シネマ@上映中2018/04/19(木) 14:03:59.49ID:iiSyTmMb
スマイリーが泳ぎに行く池もハッテン場だからね

182名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 12:03:05.04ID:cDKIHIoG
濃厚な

183名無シネマ@上映中2018/04/20(金) 16:10:38.90ID:BEi5w7Sa
ちょっと池まで釣りに(意味深)

184名無シネマ@上映中2018/04/21(土) 22:00:35.52ID:/eJQwhKW
これから池袋で観るぜ

185名無シネマ@上映中2018/04/24(火) 14:46:20.38ID:cLDBaWLm
やってるの?

186名無シネマ@上映中2018/05/18(金) 21:55:13.82ID:rtcKaF0y
手嶋龍一の「インテリジェンスの賢者たち」
立ち読みしたら第一話がコニー・サックスみたいな人の話だったので読みたくなったので購入

187名無シネマ@上映中2018/05/19(土) 02:52:24.88ID:5oZPckru
うんこれサーカスの世界だなw

188名無シネマ@上映中2018/05/31(木) 00:49:50.74ID:Q+o1DGK1
続編まだか!

189名無シネマ@上映中2018/06/04(月) 00:46:25.31ID:i1/gj8Ru
ホームズ役の英俳優ベネディクト・カンバーバッチ。何か勘違いして通りがかりの強盗を撃退
http://2chb.net/r/news/1528039471/

190名無シネマ@上映中2018/08/01(水) 02:33:35.90ID:pxdFQHcp
ジョン・ル・カレ伝(上・下/早川書房)が面白いとゴミ売新聞の書評記事に載ってた
図書館に予約でもすっかな…

191名無シネマ@上映中2018/08/02(木) 21:20:02.54ID:CVpZPonn
買えよ

192名無シネマ@上映中2018/08/03(金) 05:32:58.49ID:jIt14zLV
各3千円すんだよ…

193名無シネマ@上映中2018/08/04(土) 13:38:22.54ID:7McIluGJ
>>190
読んだら感想教えて 
自分で読む気力湧かない

194名無シネマ@上映中2018/08/05(日) 03:48:53.53ID:7whJgb4g
本読まないで遊びに行ったら6000円くらいサクッと使うくせに

195名無シネマ@上映中2018/09/27(木) 12:18:52.26ID:vSY80aIN
1961年、当時のソビエト連邦から西側に亡命した男がいた。
アナトーリ・ゴリツィンという名のこのKGB中佐は、CIAに対して重大な事実を告げた。
「CIAの幹部の中にソビエトのスパイがいる」と。
ゴリツィン亡命以前から対ソビエト工作のハイレベルな情報の漏洩に気づき、極秘に調査をしていたCIAは
防諜部門の責任者ジェイムズ・アングルトンの指揮の下に本格的に調査を始めた。
ゴリツィンの尋問と分析を担当したCIA職員の回想によれば、亡命当初にゴリツィンが提供した情報には
諜報関係の亡命者に通常見られる偏見や誤解がほとんどなく、膨大で詳細かつ多岐に渡り極めて正確なものだった。
しかし、素晴らしく貴重なアセットを得て喜ぶCIAに対しゴリツィンは強い警告を発した。
「私の信用性を低下させるために、KGBは偽りの証言をするための偽りの亡命者を必ず送り込んでくるだろう」と。

その2年後、亡命を希望してきたユーリ・ノセンコという名のKGB職員は、ゴリツィンの証言とは異なる多くの情報を提供し
ゴリツィンが欺瞞工作のための偽装亡命者だと尋問担当者に暗に示唆したが
CIAはノセンコの方をゴリツィンが予想した攪乱工作員と断定し、彼を長期間に渡り監禁し拷問まで行った。
CIA内部のスパイ狩りは10年余に及び、その間の監視・執拗な尋問・嫌がらせ・昇進の妨害等により何人もの有能な職員が辞めていった。

後年、この長きに渡ったスパイ摘発捜査の検証のためにCIA内部で書かれた幾つかのレポートの中に
物議を醸して一部の職員から強い非難を浴びたものがあった。
あるアナリスト(西ドイツのブラント首相の秘書官が東ドイツのスパイであると看破し、ブラント辞任の発端となるレポを書いた有能な分析官)
が下したその結論とはこうである。

「ゴリツィンの言うところのCIA上層部に潜み長年に渡って活動してきたスパイとは、ジェイムズ・アングルトンである」

196名無シネマ@上映中2018/09/27(木) 12:19:44.87ID:vSY80aIN
アングルトンをモデルにした映画「グッド・シェパード」を観ると彼は暗黒面に堕ちたように思える。
確実に言えることは、ノセンコとゴリツィンのどちらが信用できるのか?アングルトンは愛国者か裏切り者か?
それを知るのはKGBだけだということだ 。

アングルトンの疑惑はケネディ暗殺と同じく決して明らかになることはないだろう

197名無シネマ@上映中2018/10/11(木) 05:37:32.38ID:dsQcUFuT
【ロシア元スパイ】第2の毒殺未遂容疑者、プーチン氏から称号授与された軍医か
https://www.bbc.com/japanese/45807321

198名無シネマ@上映中2018/10/11(木) 18:24:33.91ID:Y/Lvn/R9
裏切りのサーカス と あべのハルカス は似ていると言って

199名無シネマ@上映中2018/10/25(木) 12:33:48.00ID:eXt3DZXf
続編の話は出てるかな?
早く観たい

200名無シネマ@上映中2018/10/26(金) 00:43:35.26ID:s8TdgXid
さすがに来年には観たいね。
とりあえずからくりサーカス観ながら待つわ。

201名無シネマ@上映中2018/10/29(月) 12:35:06.76ID:ccalufYM
ドラマ版、ようつべにあがってるね。
少し観たけど字幕ないから全然わからん。

202名無シネマ@上映中2018/10/30(火) 18:30:33.01ID:Az5kkMe2
Amazon UK でDVDを買えばヨロし。
ハンディキャップ用の英語字幕が付いてるよ。
続編とカップリングされてる箱もあり。

203名無シネマ@上映中2018/10/30(火) 19:22:16.39ID:UiuTAZmm
サンクス!
UKのアマゾン観たら6ポンドくらいで売られてた(安い・・)。
気が向いたら買ってみるよ。

204名無シネマ@上映中2018/11/02(金) 00:52:03.26ID:EtGDEoJp
YouTubeにも上がってるよ

205名無シネマ@上映中2018/11/02(金) 07:32:17.33ID:3r61X6sI
ホンマや。
4時間ぶっ通しってところも、あの分厚い原作みたいでヨロしいね。

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

&t=219s

206名無シネマ@上映中2018/11/02(金) 07:38:16.94ID:3r61X6sI
なぜだか3分目あたりから始まる。
ご覧になる折には調整方ヨロ。

207名無シネマ@上映中2018/11/02(金) 23:11:26.41ID:XcpCwRUG
時間指定のt=219をはずす

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


208名無シネマ@上映中2018/11/02(金) 23:25:34.04ID:gTCZgowo
>>207
お前はそのURLで再生してねーだろ

209名無シネマ@上映中2018/11/03(土) 07:30:28.80ID:WWohWMYd
おーすまん

210名無シネマ@上映中2018/11/04(日) 01:12:20.88ID:uOlLS3h2
これだと1:56から始まるのでオススメ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


211名無シネマ@上映中2018/11/04(日) 08:32:23.16ID:PrRpgmBM
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

&t=1s

これなら1秒目からになるよ。
テーマ曲の冒頭がチョッピリ切れるけど。

212名無シネマ@上映中2018/11/04(日) 23:03:29.72ID:uOlLS3h2
長すぎるからこうなるのかね?よくわからんけど

213名無シネマ@上映中2018/11/06(火) 22:12:54.48ID:NatcWLxL
あんたらの言ってる事がよう分からんわ

214名無シネマ@上映中2018/11/06(火) 22:32:43.86ID:M0FUS0Ly
動画が長いと途中再生になるのかな?と思ったんだよ(´・ω・`)

215名無シネマ@上映中2018/11/12(月) 12:42:05.29ID:S7mwpJyu
この映画と、L.A.コンフィデンシャル、マルホランドドライブは何回観ても楽しめる。
初見時の退屈さで言えばこの映画が圧倒的だけどねw。その分2回目以降で理解した時の面白さは半端ではない。
極限まで無駄を省いて絶妙なバランスで作ってるから初見じゃ全体の1/5くらいしか分からんかったわ。
三谷幸喜は、初見で全部理解したそうだけどまあ普通は無理だわ。

216名無シネマ@上映中2018/11/13(火) 00:33:21.86ID:pEQJdobY
>>215
三谷幸喜すごいな、スパイになれるんじゃね

217名無シネマ@上映中2018/11/14(水) 08:01:20.72ID:JfK5LwYn
ソフト版でオーディオコメンタリー聞いた人いる?
いたら感想を教えてほしい。

218名無シネマ@上映中2018/11/14(水) 16:24:10.45ID:kDxnpL71
現実でも
スパイってこんなにホモだらけなの?

219名無シネマ@上映中2018/11/14(水) 17:31:56.37ID:yjde+Nwv
ヒント:ケンブリッジファイブ

220名無シネマ@上映中2018/11/17(土) 21:41:27.80ID:Lsrlr8Pg
トム・ハーディーかっこいい

221名無シネマ@上映中2018/11/17(土) 21:46:10.88ID:XYTGIBZO
ホモモもホモもホモのうち

222名無シネマ@上映中2018/11/18(日) 00:51:45.16ID:MdL3fm1x
「俺は歴史に名前を刻む男だ」
このセリフ深いよな

工作員なんてのはそんな事思い始めたら下手を打つんだろう

223名無シネマ@上映中2018/11/18(日) 00:52:33.68ID:MdL3fm1x
ギラムは原作じゃホモじゃないのに、何で映画でホモにしたのかね?

224名無シネマ@上映中2018/11/18(日) 11:25:18.08ID:IKRADzAD
現代の我々にも分かりやすい秘密にしてるけど脅しになりうる案件だったからじゃない?
あと制作陣の趣味?

225名無シネマ@上映中2018/11/18(日) 19:07:44.26ID:ZiVoHrGO
ってか、原作だとギラムってスマイリーの話の聞き役とコキ使われ役で、
何も良い所がないんだよね。

ならば当時の情報局の雰囲気を象徴するような役回りに脚色し、
俳優も観客を呼べそうなのを据えたのでは?

226名無シネマ@上映中2018/11/18(日) 22:40:40.55ID:SlwnYcyj
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚

227名無シネマ@上映中2018/11/19(月) 13:58:20.62ID:IdIufpaI
>>224-225
要するにギラムにも悲劇を演じてもらおうと言うわけか
良い俳優使ってギラムの格を上げちゃったから、バランス取って下げ
みたいな感じで

228名無シネマ@上映中2019/01/05(土) 16:34:58.39ID:4CFFzRXV
ゲイリー・オールドマン、チャーチル役の再演を熱望 ─ 小説を自ら舞台化、映画続編のアイデアも
https://theriver.jp/gary-wants-reprise-churchill/

「(チャーチルを演じることへの)不安はありましたよ。とても有名なスピーチに、非常に独特な話し方。これまで彼を演じてきた方々のことも思い出しましたし、それ自体がプレッシャーですよね。
[中略]でも僕は、まだ(チャーチルという人物を)ほんの少しやっただけ。新しい物語があると思っています。それは映画かもしれないし、テレビかもしれませんね。」

229名無シネマ@上映中2019/01/08(火) 09:45:29.46ID:1NKfsQiI
>>223
創作では違うが、当時の現実ではゲイ・コミュニティの秘密性・秘匿性を軸に
ソ連の浸透が行われていたからそっちに寄せたんだと思う。

230名無シネマ@上映中2019/01/16(水) 21:45:16.80ID:dxvbuXwj
つか、それだとギラムもソ連に取り込まれかねなかった、みたいなニュアンスが出てくる。
そうじゃなくて、ゲイ=ソ連スパイ、みたいな色分けがポリコレ的にまずい
という判断であえてゲイにしたんではないか?

231名無シネマ@上映中2019/01/20(日) 18:53:40.77ID:ZPk5EH8k
打海文三を読んでみようかと思う

232名無シネマ@上映中2019/01/21(月) 11:38:41.67ID:ARszD5s4
>>230
>つか、それだとギラムもソ連に取り込まれかねなかった、みたいなニュアンスが出てくる。

ある意味それで合ってると思う。スマイリーが綺麗にしとけよって言ったのは女性関係を綺麗にしとけよ
って意味じゃなくて、ギラムがゲイであることを前提だろう。

二つ意味があって
・敵(もぐら含む)にゲイであることを利用(脅迫、恫喝、誘惑etc)されて篭絡されるぞ
・この事件を契機にゲイのパージが始まるだろうから今のうちの切っておけ
だと思った。思っただけで個人的な理解です。

233名無シネマ@上映中2019/01/24(木) 16:02:02.65ID:n1orDDOI
なるほどそういう解釈ならすっきりした
何人もゲイ出してくると話がわかりづらくなるから、ギラムが実はゲイで
いよいよという時に身辺を整理させた
という原作にない設定を作った
ギラムではなく英露の諜報戦というテーマを描くためにそうしたんだね

234名無シネマ@上映中2019/04/17(水) 02:22:18.42ID:RFB1rHl+
age

235名無シネマ@上映中2019/04/17(水) 15:09:01.12ID:r60WWO5e
昔の市営プールの更衣室みたいな、冷たく湿った汗臭が漂ってくる映画

236名無シネマ@上映中2019/04/28(日) 00:01:18.68ID:XRdI7rYM
図書館なんだけど、ここの吹き抜けから見たガラスのとこだけ見ると
サーカスっぽいんだけど、下の児童書コーナーが、、、
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚

237名無シネマ@上映中2019/04/29(月) 13:44:54.53ID:fmViTG5F
サーカスを感じる身近な風景2
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚

238名無シネマ@上映中2019/04/30(火) 20:47:55.23ID:wt0DeUtb
DVDかと思って買ったらブルーレイで再生できなくて涙目

239名無シネマ@上映中2019/04/30(火) 20:48:34.99ID:wt0DeUtb
令和になったし続編公開はよ

240名無シネマ@上映中2019/05/01(水) 00:14:16.66ID:WoMW+vyc
まだなってねえよ

241名無シネマ@上映中2019/06/03(月) 15:40:43.70ID:PUFl1VN+
もう完全に令和なったから続編はよ

242名無シネマ@上映中2019/06/12(水) 16:15:33.72ID:Xgsk5Ljq
スノーマン 雪闇の殺人鬼って裏切りのサーカスの監督と脚本家コンビじゃん
サーカスの後だと出来が約束されたようなものだと思ったけど評価を見ると信じられないような低評価で完全に駄作扱いっぽい
どうして失敗しちゃったんだろ

243名無シネマ@上映中2019/06/12(水) 19:23:12.32ID:cJwX3Bur
>>242
あれは製作トラブルで監督自身が文句言いまくり。公開当時自ら営業妨害してたよw
なんでも酷いスケジュールで突貫工事で完成させたらしいわ。
脚本の何割かが撮影されずに終わったとか

244名無シネマ@上映中2019/06/12(水) 19:56:18.04ID:EzGwWr+A
「女神の見えざる手」は観た?
裏切りのサーカスが好きな人なら絶対に気に入ると思う

245名無シネマ@上映中2019/06/12(水) 22:34:37.66ID:Xgsk5Ljq
>>243
まじかー
予告編はめっちゃ面白そうなのに

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


246名無シネマ@上映中2019/06/12(水) 22:35:42.69ID:Xgsk5Ljq
>>244
観たけどまあ面白かったなって感じだった
個人的にモリーズゲームの方が好き

247名無シネマ@上映中2019/06/16(日) 21:30:37.03ID:w4/vcmIp
行列のできる法律相談所★2
http://2chb.net/r/liventv/1560687197/

248名無シネマ@上映中2019/06/17(月) 22:29:51.19ID:812lp9U7
スノーマンは豪華キャストなのに話がつまらなかったな

249名無シネマ@上映中2019/07/14(日) 18:44:00.80ID:mntilXy5
スノーマンはあんなつまらない話をよくあそこまで盛り上げたなって感じで監督凄いと思ったよ

250名無シネマ@上映中2019/08/15(木) 17:47:54.00ID:yd3r2wmv
ここ読んでみたけど
このサイト主は理解力がイマイチみたい
http://www.rsch.tuis.ac.jp/~ito/research/TTSS_description/TTSS_description.htm

251名無シネマ@上映中2019/08/16(金) 15:38:54.55ID:CwWndj/v
そういえば、まだ個人的にもやもやしているのがある。

オチの前あたりで、線路の切り替えがガシャって切り替わる映像が
挿入されてたのを覚えていますか?

まあ、当然に筋が通った、ピースがはまった、犯人は〇〇だということが目安がついた
っていうことの比喩、暗喩だとは思うのですが、

具体的にスマイリーの頭の中でどの事実の何と何が組み合わさったのが分からんかった。
分かった人はヒントでもくださると嬉しい。

252名無シネマ@上映中2019/08/23(金) 19:56:19.98ID:6C7ZuGI9
急造で何とか形に
続編観たいけどもう望み薄なのかなぁ
http://imepic.jp/20190823/714890

253名無シネマ@上映中2019/09/04(水) 16:21:14.73ID:sMYEnyP1
ハンターキラーって映画観たけど
ゲイリー・オールドマンの無駄使いしてて何だかなあ

254名無シネマ@上映中2019/09/05(木) 16:55:22.44ID:QLnE2I2f
映画自体は笑えて良かったけどあの役誰でもいいよな。

255名無シネマ@上映中2019/09/07(土) 03:53:24.34ID:t1F92QM1
キラーズ・セッションと言う作品も相当酷い
も少し仕事選びなさいよと

256名無シネマ@上映中2019/09/10(火) 17:30:58.76ID:9FI2oGHv
続編はよ

257名無シネマ@上映中2019/09/10(火) 18:06:41.39ID:F1iTKF6K
カーラ役はケネス・ブラナー

258名無シネマ@上映中2019/09/28(土) 16:57:56.98ID:Ww+5gy6A
カーラ役はユルゲン・プロポノフ希望

259名無シネマ@上映中2019/09/29(日) 23:19:32.47ID:u68Aylzn
アンソニーホプキンスもいいかななんて

260名無シネマ@上映中2019/10/11(金) 13:20:49.53ID:5Ezzkprx
昔のドラマ版だとピカード艦長ことエグゼビア教授ことパトリック・スチュワートだったんだってねカーラ

261名無シネマ@上映中2019/10/11(金) 16:30:00.14ID:pQCGe9ie
エミール・クストリッツァとかいいかもしれない
役者として出た「さらば、哀しみのスパイ」でいい味を出してました

262名無シネマ@上映中2019/10/15(火) 23:26:26.34ID:sBwqOCpz
前作と変えてくるのかなカーラ役

263名無シネマ@上映中2019/10/15(火) 23:33:42.46ID:sBwqOCpz
Michael Sarne as Karla
https://www.google.com/search?q=Mike_Sarne&tbm=isch&

264名無シネマ@上映中2019/10/16(水) 05:34:32.00ID:rDM2e58B
1979年ドラマ版でのカーラ(パトリック・スチュワート)登場場面。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



1982年「スマイリーと仲間達」の終幕、
亡命するカーラとスマイリーが無言で対面する場面。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



両編併せて、カーラの台詞はなかったと思う。

265名無シネマ@上映中2019/10/17(木) 01:03:21.05ID:nw250nEP
ライター…

266名無シネマ@上映中2019/10/24(木) 02:29:11.25ID:z7E50Ofd

267名無シネマ@上映中2019/10/24(木) 11:59:03.06ID:0P0bT1oA
コメント…

268名無シネマ@上映中2019/10/25(金) 09:54:48.98ID:hxkIXU+v
There is a mole in this thread.

269名無シネマ@上映中2019/10/30(水) 03:15:44.69ID:dFF/VyZ/
セブンイレブン行ったらラ・メールかかっててわろた

270名無シネマ@上映中2019/11/16(土) 09:44:59.67ID:6XW9yfjY
『裏切りのサーカス』ゲイリー・オールドマンが、ミック・ヘロン原作『窓際のスパイ』Appleドラマシリーズ化に主演!
不祥事を起こした英国情報部員が送り込まれる部署“泥沼の家”のリーダー、ジャクソン・ラム役。『JUSTIFIED 俺の正義』グレアム・ヨスト製作総指揮
https://twitter.com/eigahiho/status/1195486366022242305?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

271名無シネマ@上映中2019/11/18(月) 19:04:05.30ID:ZdxfJlJm
すき家でもラ・メールw
もぐらがいるのか?

272名無シネマ@上映中2019/11/19(火) 17:55:31.78ID:4dArnTZG
あのさ… 

スマイリーは最初からトビーに吐かせるつもりだったのかね?

273名無シネマ@上映中2019/11/21(木) 17:23:41.00ID:50gjHKWi
あのラメールが聞きたくてサントラ買ったのに入って無かったから
Live版ラメールのCDを買い直した思い出。

274名無シネマ@上映中2019/11/24(日) 13:44:33.48ID:hp5DMA6c
アルバムとしてはどうだった?

275名無シネマ@上映中2019/11/24(日) 18:02:40.44ID:hp5DMA6c
La Mer(別のライブ映像)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



The second best secret agent in the whole wide world
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


276名無シネマ@上映中2019/11/25(月) 00:36:42.28ID:3gE16s+U

277名無シネマ@上映中2019/11/26(火) 11:10:06.18ID:/IhGI5Tc
'Tinker, Tailor, Soldier, Spy' Tom Hardy: "Gary Oldman is my hero"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


278名無シネマ@上映中2019/11/26(火) 15:51:34.85ID:p3DOlcqw
素でリッキーな感じなんだなw

279名無シネマ@上映中2019/11/27(水) 20:10:45.39ID:IuMdVTIm
違うライブ
フリオ・イグレシアス ラ・メール
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


280名無シネマ@上映中2019/12/28(土) 14:28:46.81ID:vNBMhaRJ
んーらめぇーー♪

281名無シネマ@上映中2020/02/05(水) 20:31:51.22ID:DmYTIiOg
>>272
「スマイリーと仲間たち」ではトビー自身が
スマイリーの神尋問テクを絶賛してます

282名無シネマ@上映中2020/02/07(金) 20:27:56.85ID:dZpvcFAT
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚

283名無シネマ@上映中2020/02/16(日) 11:10:41.34ID:2Tcp180q
元ギリシャ駐在日本大使が語るルカレの思い出
https://www.kasumigasekikai.or.jp/

284名無シネマ@上映中2020/02/22(土) 11:35:19.31ID:6cdXW0ho
1917にゲイコンビとカンバーバッチ出とるぞ。

285名無シネマ@上映中2020/02/24(月) 17:37:58.65ID:QHdy1kyn
ターミネーターの新作でサラ・コナーは自分の行動を隠すため、スマホをポテチの空き袋に入れていた
ポテチ袋以外の有効な防衛手段は?
https://blog.kaspersky.co.jp/smartphone-spying-protection/26466/

286名無シネマ@上映中2020/03/17(火) 01:30:34.51ID:1UHArZ5C
続編まだーーーーー

287名無シネマ@上映中2020/03/25(水) 02:00:55.56ID:y7aFf05+
最近見たわおもろいな
3回見直してやっとそこそこ理解できた
4回目はメモ取りながら整理した
カンバーバッチがホモなのになかなか気がつけなかったよ

288名無シネマ@上映中2020/03/25(水) 21:04:17.94ID:j8hCao57
いや、、それは一発目でわかりなさいよ!

289名無シネマ@上映中2020/03/25(水) 23:11:07.78ID:y7aFf05+
ピーターが帰宅したときに家にいた男がジムに見えてしまって混乱したんだよな
そんな訳ないはずだけどもしそうならどんな意味があるんだろと勝手にいろいろ疑ってしまった
ハゲだし答案の採点とかしてたからつい

290名無シネマ@上映中2020/03/25(水) 23:31:54.05ID:y7aFf05+
わからないカットがある
Cの家にあった縦に割られていたタバコはなんなんだろ
どなたかご説明頼みたい

291名無シネマ@上映中2020/03/26(木) 03:26:34.03ID:1MKOrgFF
吸い方の問題でしょう
あれの方がタバコ取り出すのかんたんたんじゃないの?

292名無シネマ@上映中2020/03/26(木) 10:03:03.12ID:HBqbjU8Z
コントロールらしい感じではある
しかしどうやってああいう開け方するんだろうw
ナイフで切ったら中身まで切れそうだし

293名無シネマ@上映中2020/03/26(木) 14:21:35.99ID:Rm7H8DNC
あの開け方がコントロールらしいってどういうことなん?
合理主義的とかめんどくさがりとか短気とかいうこと?
申し訳ないけどちょっとまだなんか腑に落ちないな
単に取り出しやすいってんならパックの上を全部開けるだろうしわざわざ道具を使って綺麗に真ん中で切断までするもんかね
タバコケースに移し替えるつもりなんだろうか
当時は当たり前というかよくある手法なんだろうか
過去の映画とかでもああいう描写は見た記憶がないからホントに謎
スパイだからなんか仕込んだりするための細工を準備してんのかと最初に見たときは推測しちゃった

294名無シネマ@上映中2020/03/27(金) 02:45:06.37ID:fHe1d8vo
そういう伏線ではなくて、単に気質的なものかと思ってたけど
何か隠された意味あるのかな?

「居場所が割れた」とか?
だからスマイリーは別の場所に荷物移したのかもね

295名無シネマ@上映中2020/03/27(金) 09:01:15.02ID:8Wfy4QB9
こんなに良くできた映画であれだけじっくり撮っているんだから意味が無いわけないと自分は思った
今のところのなんとなく腑に落ちる解釈はスマイリー達が訪問する前に他の誰かがもう家を徹底的に調べ上げていたということを表現しているのかなと
タバコのパッケージの中に何かを隠すということはありそうなことだし
コントロールの性格を描写しているという解釈も有りそうな気もするけど、あれでどんな性格を想像すればいいのかさっぱりわかんないので保留
スレ汚し申し訳&レスくれた人ありがと

296名無シネマ@上映中2020/03/27(金) 18:29:53.73ID:Czzs2Qr0
割れて、殺されることも予期していたんだよ
ソ連はここをゴソゴソ探ったりバレるようなことはしない
C「きっとスマイリーが来る
場所が割れていることを暗示する目印を置いておこう」
毒盛られて心臓麻痺で死亡

こうでしょ?

297名無シネマ@上映中2020/03/27(金) 18:49:08.61ID:Czzs2Qr0
探られていたらそれが物語を変える
コントロールのところにある情報をスマイリーが見ても結論に辿り着かなかったはずじゃないか
そこまでいかなくても、探ったことが伏線になってるストーリーになってない様に思う

そんなことを考えると探ってないのはむしろ当たり前として描いていると思う
スパイ、首刈り人は怪しまれたら終わり
それらは幾らでも入れ替えが効くというものではない

また、向こうはコントロールの居場所がサーカスどれだけの人に知られてるかまでは
確信的には把握できてないだろう
カーラも「知ってるつもり」ということの危なさを知ってるのは当然
サーカス長官のコントロールなのだから一筋縄ではいかない

で思い出したけど
最初の方で、ジムがコントロールの部屋に呼ばれてる
C「ここなら安全だ」
つまりもう安全でないから、極秘のコントロールがの部屋にジムを呼んだ
それを伝えようとした
ビルのパートナーで、スパイではないジムに
コントロールが言外にそれを伝えようとしていたのが
伝わっているからジムは始終落ち着きがなかった

ということじゃないかなぁ

298名無シネマ@上映中2020/03/27(金) 20:39:58.55ID:8Wfy4QB9
そういう解釈もありだね
自分の場合はあの時点でコントロールはまだスマイリーを疑っているんだから警告を発することは無いように思った
コントロールの死因は毒殺とも言い切れないので保留

スマイリーより先に家捜しが行われていたとしても彼らが探していたのはコントロールがもぐらについてどこまで知っていたのかを探るということであってもぐらの証拠隠滅しに行ったわけではない
彼らがもぐらに繋がるような材料を隠滅したとしてもスマイリーが推理して核心に迫れたのはコントロール宅の資料ではなく、その後サーカスから盗んだり持ち出した資料を分析したから
この2点からストーリーが変わることもないと思った
てなわけでコントロールからスマイリーへのメッセージ説は採用しなかった

まあ家捜し済み説だと先客があんな痕跡を残していくなんて無能じゃね?というとこが引っ掛かるんだけどね
そこは無能スパイもいるよねって描写があったことと、スマイリーは気がついたけどピーターは気がついてないということで家捜しスパイが無能なのではなくてスマイリーの洞察力が優れているんだ、という解釈で納得してみた

299名無シネマ@上映中2020/03/27(金) 20:58:27.69ID:8Wfy4QB9
でもコントロールからのメッセージ説もなんかいいよな
心に叶うというかそうあって欲しいというか
やっぱどっちもありにしとこうかな
また見直してみよ

300名無シネマ@上映中2020/03/28(土) 07:13:34.67ID:KJwcfOqq
300

301名無シネマ@上映中2020/03/28(土) 15:31:59.97ID:1EC0TNVF
家宅捜索済み説はあり得ないって
何故、誰に知られてるかもしれない秘密の自宅に踏み込むものか
それをやったら逆にロンドンに居るカーラの手下は一網打尽だよ

302名無シネマ@上映中2020/03/28(土) 15:40:15.29ID:1EC0TNVF
まああと

ジムは明示せずに詰問されてる事がわかっていたんだよ
コントロールの一言一言が遠回しの詰問だ
ビルがもぐらであることをジムが知っているのかどうか?という
ジムは白だが、パートナーのビルが黒だらモグラだ
コントロールは知っている、ビルはそう悟っていたが吐かなかった
白を切った

それじゃあブダペストに行ってきてくれ
ジムなら安全だし、忠誠心を試される
向こうで寝返るならば、ビルはパートナーであることをバラされ捕まる
…飲まざるを得ない

パプリックスクールで教師をしていたジムにスマイリーが会いに行った
ジムはブダペストに行かされたことを「馬鹿げてる」というのはその事だね

303名無シネマ@上映中2020/03/28(土) 16:36:39.67ID:1EC0TNVF
訂正
ジムは白だが、パートナーのビルが黒でモグラだ

304名無シネマ@上映中2020/03/28(土) 21:38:18.63ID:DFng63xo
>>301
あの家は別に秘密じゃないでしょ
秘密にしたかったのはコントロールとジムが密会したという事実のほうであって家の場所じゃないんじゃね
それにあの状況でカーラ一派が家捜ししたとこで一網打尽になるとも思えない
そもそも誰がどういう名目で集まってなんの目的で一網打尽にしようとすんのよ
コントロールはもうサーカスを追い出されてしかも死んでる
もぐらを疑う者はすでに消えたわけでそんな状況で誰がなんの目的であそこを監視するわけ?
全く筋が通らないように思える

俺には全く魅力も説得力もない解釈だけどあんたがそう解釈したのならそれでいいんじゃないかな
解釈は自由だから

305名無シネマ@上映中2020/03/28(土) 21:43:30.16ID:3TVRK6Ne
>>304
モグラに気づいていることだけがカーラにとっての脅威ではないだろ

C宅に踏み込んだ事がわかっただけで、そいつは疑われる
そこから芋づる式に挙げられるよ

当たり前な話が、敵国のスパイだからだ
もぐらが居たとしてそれを表立って邪魔することはありえない

306名無シネマ@上映中2020/03/28(土) 21:48:29.13ID:3TVRK6Ne
Cはパーシーが知らない情報も色々持っているだろう
もちろんもぐらの件も含めて

しかし何故、あそこにスマイリーが居座って調査をしている?
パーシーはC宅を知らないからだ

アレリンは知っているだろう
イギリスの諜報組織はMIx系とSIS系があるということだから
アレリンの立場では相互監視的に使うことも出来るだろう

国防の観点からはC宅はスパイに狙われやすいのだから
監視されていて当然のことだ

307名無シネマ@上映中2020/03/28(土) 22:42:30.40ID:/rNiC0Fl
2017に立ったスレかよ

渋い映画だな
リチャードバートンの寒い国からも良かったが

308名無シネマ@上映中2020/03/28(土) 22:52:10.67ID:5blKMuik
英国の俳優揃い踏み いいね!

309名無シネマ@上映中2020/03/29(日) 00:50:05.23ID:wwc4EeSo
なぜ今のタイミングで熱く語り合っとる!?
コロナも来ちゃってますます続編が遠のくね。

310名無シネマ@上映中2020/03/29(日) 01:14:34.99ID:wTxPZWrv
モグラに気づいてることがそんなに驚異なら、なおのこと在英スパイが危険にあうことは避けるわなw

311名無シネマ@上映中2020/03/29(日) 06:28:07.87ID:3NbgQXTy
>>305
説得力も魅力もないから俺には全く共感できないわ
すまんな

312名無シネマ@上映中2020/03/29(日) 06:38:20.26ID:Xan/Hkwp
あの時代ってゲイがおおいの?
それともイギリスっていっつもあんな感じなの?

313名無シネマ@上映中2020/03/29(日) 11:50:34.09ID:KQElXjaK
>>311
リアリティの問題
すまんね

>>312
>>176に書いてあるとおりで、そこらへんをググると背景がわかって面白いと思う
これはインテリジェンス大国のイギリスを揺るがした大事件をフィクション化した映画なんだよね

314名無シネマ@上映中2020/03/29(日) 12:54:38.09ID:KQElXjaK
サーカスのようなスパイ、インテリジェンス活動というのは表立って予算を計上できない
イギリスのスパイ小説、スパイ映画というのはその機密費的なものを国民に納得させるために作られるもの
007のような荒唐無稽な娯楽映画もそうだし、ル・カレ原作のリアリスティックなものまで

英国人でなく、現実のスパイ活動などについて興味がないという人だとこの映画は
ただのポール・スミスのファッションショーであり、70年代風味の懐古趣味映画であり、
英国俳優オールスターズ的な映画でしょうが
しかしそこまでしても、エンタメ的には魅力に欠ける何かを描いているという言い方もできる
見かけだけでなく奥の奥までシリアスな作品なんですね

ル・カレはスパイ、インテリジェンスの現場に居た人間です
どこまでがフィクションでどこからがリアルなのか、リアルと思っていたことが妄想に過ぎなかった
そういったギリギリのところで国を維持していく暗闘が繰り広げられている
何故こんな事をしなければならないのか、国家とは、歴史とは、そもそも人間とは、、、、
その領域の小説であり、映画なんです

無事続編が公開されることを祈っています
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚

315名無シネマ@上映中2020/03/29(日) 14:40:49.29ID:3NbgQXTy
>>313
リアリティーは人それぞれだからかまへん

316名無シネマ@上映中2020/03/29(日) 15:05:23.55ID:wTxPZWrv
人それぞれの解釈だと思ってるならダラダラ垂れ流すなよ下らない

317名無シネマ@上映中2020/04/02(木) 16:19:33.24ID:rWGUaX60
さっぱり理解できなかった、みんな頭いいね

318名無シネマ@上映中2020/04/02(木) 17:36:48.98ID:aJM8RTQD
濃厚なホモ臭が漂う映画って印象しか無いわ

319名無シネマ@上映中2020/04/02(木) 19:05:48.88ID:8bh7qykU
>>318
確かにな
176を見て腑に落ちた

でもなんとも言えない冷戦時代の雰囲気、英国の組織などなどが面白かったわ

320名無シネマ@上映中2020/04/02(木) 19:55:47.65ID:buNvP22J
イギリス人なら国を揺るがしたフィルビー事件を背景にこの映画があるという認識だろう

ル・カレの小説は事実の断片、形は変えてあるがニュアンスとして同じもの
どこまでがフィクションでどこからが事実かの境目は非常に微妙なものだと言われる

寒い国から帰ってきたスパイなんかはソレに近いものを描いたものとも言える
東側にもぐらとして入った男の話だ

寒い国から〜はスマイリーものとはされてないが、スマイリーも一枚噛んでる話
ル・カレとしては読みやすい小説
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%92%E3%81%84%E5%9B%BD%E3%81%8B%E3%82%89%E5%B8%B0%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4

裏切りのサーカスでスマイリーがカーラ尋問を回想したシーン
「私達はお互いのシステムを知り尽くしてる云々」
てのかあった
ソ連諜報というのはイギリス諜報を参考にして作ったと言われてる
鏡の国ソ連のモスクワセンター
やり口はバレてる同士の騙し合い、削り合い、暗闘
スマイリーシリーズの前に「鏡の国の戦争」という作品もあった

キム・フィルビーという人はもぐらとバレてモスクワに逃げた
しかしイギリス側のモグラとしてソ連に潜入したのかもしれない
真相は闇の中
「寒い国から帰ってきたスパイ」の物語はそう示唆されているようにも思えてくる
ゾクッとするような話だ

321名無シネマ@上映中2020/04/02(木) 19:58:39.94ID:buNvP22J
一行抜けていた

どこまでがフィクションでどこからが事実かの境目は非常に微妙なものだと言われる

+もしカーラが死んだ時にイギリスの工作員がカーラ私邸に乗り込んだなら?+
寒い国から帰ってきたスパイなんかはソレに近いものを描いたものとも言える

322名無シネマ@上映中2020/04/02(木) 21:26:33.68ID:ZxQaWZVJ
もっというと「コントロールの部屋に誰かが忍び込んだならどうなるか」
という話を楽しみたいなら…ということだね
寒い国から帰ってきたスパイは映画もある
白黒だけど良いよニコニコにあったと思う

323名無シネマ@上映中2020/04/03(金) 16:39:42.34ID:is8h2BI6
【神奈川件】藤沢市で新たに1人感染 40歳男性 先月感染の英人男性と同居 3日
http://2chb.net/r/newsplus/1585893294/

324名無シネマ@上映中2020/04/03(金) 21:30:55.50ID:95Y3iES/
リグレッション見たけどエスタヘイスが期待通りでまあまあ良かった

325名無シネマ@上映中2020/04/04(土) 08:46:06.99ID:9ByqCP7z
同じ監督つながりで僕のエリ観た
面白かったけどみんなが文句言う理由がよーくわかったわよ

326名無シネマ@上映中2020/04/05(日) 18:06:06.44ID:QRmYN+f3
イギリスもコロナでやばいことになってるね
どうか無事にスマイリーの仲間たちが完成しますように

327名無シネマ@上映中2020/04/10(金) 01:19:16.72ID:uZNY3Z6Z
>>108
これどういうことなんだろうな
ググって目を疑ったわ

328名無シネマ@上映中2020/04/10(金) 02:10:02.97ID:cOF2gOsc
>>327
いろいろ工夫してあって俺は面白いと思ったよ
ただ邦題とアレはさすがにちょっとまずいんじゃねーの?と
作品を壊すとまではいかないにしろいかがなものか

329名無シネマ@上映中2020/04/10(金) 14:21:54.83ID:cvc7flG9
おれはよかったけどな、ぼくのエリ。邦題も、もう一捻りあったから許せる

330名無シネマ@上映中2020/04/10(金) 17:23:53.20ID:i9l9Tmw6
エリの邦題はネタバレ 

331名無シネマ@上映中2020/04/12(日) 12:56:03.82ID:Pf+6Z7Tb
これここ数年で見た映画の中でも上位に入るレベルで面白かったんだがアイリッシュマンはこれより上なの?

332名無シネマ@上映中2020/04/12(日) 16:26:22.31ID:8P0hN7lO
これほど端正にまとまってないぞ
遠くの映画館行って電車代掛かったけど観て良かったなぁと思ったけど
家なら集中出来ずに他のこと始めそうになるくらいは間延びしてる

333名無シネマ@上映中2020/04/13(月) 14:35:07.08ID:P2je/Dhm
>>332
間延びか・・
変わってねえなスコセッシw

334名無シネマ@上映中2020/04/13(月) 23:39:31.59ID:MCG+49GF
アメドラの「CIA ザ・カンパニー」は面白かった。
>>195 にある留まるところを知らない猜疑心の持ち主ジェイムズ・アングルトンをマイケル・キートンが好演している。

イギリスのポリティカルサスペンス・ドラマ「Edge of Darkness」(1985年) は、ハリウッドでリメイクされたやつは未見だが
昔NHKで「刑事ロニー・クレイブン」のタイトルで放送されたこれは地味ながら良かった。
イギリスでの評価は高い。
詳しいレビューはこれ。
http://www2.odn.ne.jp/mitsui05/imitsui/talk7.html

335名無シネマ@上映中2020/04/16(木) 02:49:45.43ID:ADPXUp3V
>>333
ありゃ間延びしてるんじゃなくて、3時間半って尺の中で物語を作ってる。
爺になってからの時間の使い方なんて2時間やそこらじゃ到底無理。
まあ、こっちの一部の隙もないような作品と比べたら、そりゃゆったりしてるけども。

336名無シネマ@上映中2020/04/16(木) 18:01:01.94ID:OFT+PU9Z
ケンブリッジ5のガイ・バージェスの亡命後を描いた、1983年にイギリスで放映された1時間のテレビドラマ「An Englishman Abroad」 は評価が高いようだね。
>>43 の『スパイキャッチャー』に、アンソニー・ブラントに対する取り調べのエピソードが描かれている。   
免責の保証と引き換えに全てを語ることを了承しながらピーター・ライトの尋問をのらりくらりと交わして
なかなか核心を語ろうとしないブラントが、何の気まぐれかモスクワのバージェスから最近来たという手紙をライトに見せる。

モスクワスパイと判明後のブラントにMI-5が厳重な監視をしていることを知るライトは
どこに手抜かりがあったのか?…と一瞬焦るが、ブラントは
「あなた方が気付かなかったのも無理はない。これは極秘にある人を介してに私に直接手渡されたのだから」と余裕綽々に笑う。
だが、かつての恋人バージェスからのその手紙を目の前でライトに読まれた後、ブラントは冷静さを失い尋問に協力的でなくなる。

337名無シネマ@上映中2020/05/12(火) 08:24:21.67ID:VtOSGaxJ
続編マダーチンチン

338名無シネマ@上映中2020/06/16(火) 00:30:02.22ID:5BN0DRFD
続編こねーから小説いってみるか
3部作なんだっけ?

339名無シネマ@上映中2020/06/23(火) 12:45:09.93ID:y1a6gmIv
そうだよー

340名無シネマ@上映中2020/06/23(火) 17:12:05.69ID:VA+kkBmZ
訳文に多々問題あるみたいなんだよなぁ

341名無シネマ@上映中2020/06/25(木) 01:46:31.97ID:16XuqCdC
なんだと
まあでも仕方ないか

342名無シネマ@上映中2020/06/25(木) 01:48:46.25ID:16XuqCdC
ティンカー・テイラー・ソルジャー・スパイ
スクールボーイ閣下
スマイリーと仲間たち

この3つでこの順番でいいんだよな?

343名無シネマ@上映中2020/06/30(火) 11:38:43.59ID:+sqSdIHs
村上春樹によると、あの訳が原文の感じを出してるんだとか

344名無シネマ@上映中2020/06/30(火) 11:39:02.11ID:+sqSdIHs
>>342
そう

345名無シネマ@上映中2020/06/30(火) 13:25:43.45ID:pXG3pGFw
>>344
さんきゅーC

346名無シネマ@上映中2020/07/01(水) 18:36:44.65ID:wTZLouDQ
ブクオフにあったDVDが売れてた
近所にもぐらがいるのか…?

347名無シネマ@上映中2020/07/02(木) 06:38:49.99ID:0g/tus/0
>>346
ブックオフじゃないけどカットされたシーンっていうのどうしても観たくてコレクターズエディション中古で買っちゃったよ

348名無シネマ@上映中2020/07/02(木) 07:20:55.93ID:1sI2AhR8
Ⓜもぐらは常にきみの身近にいる
きみの名前を騙って、変な商品をアマゾンの「ほしい物リスト」に入れて
公開設定にしているかもしれない

【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚
【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>13本 ->画像>22枚

349名無シネマ@上映中2020/07/06(月) 11:12:29.05ID:zbmmrn/Y
よく分からんのだけどこれの続編ってなんでこんな遅れてんの?
最初2012年に続編へ動き出して音沙汰なし、2016年にゲイリーオールドマンの続編への復帰ニュースが出てからまた音沙汰なし
監督の最新作が酷評?されたのが影響してるのか知らんけど、脚本は出来上がってるんだからさっさと撮影入ればいいのに

https://s.cinemacafe.net/article/2016/07/13/41930.html

350名無シネマ@上映中2020/07/06(月) 19:54:52.71ID:1Zhi6o3o
わからないよ
時々ググっても何も出てこない

351名無シネマ@上映中2020/07/08(水) 07:33:57.51ID:ml7wBvOV
スパイ映画制作の進捗が
ダダ漏れは洒落にならん

352名無シネマ@上映中2020/07/09(木) 00:02:03.62ID:TqOtKxtL
カーラが乗り込んでるんじゃないのか…?

353名無シネマ@上映中2020/07/13(月) 18:52:52.67ID:tiQRCf7O
スパイ達の遺産って小説みかけたんだが
あれ続編なん?

354名無シネマ@上映中2020/07/13(月) 20:34:02.83ID:EyL4oblc
>>1
青春スパイ映画?w だっけ?w

355名無シネマ@上映中2020/07/14(火) 18:54:26.92ID:DiV3zKqS
>>353
そう、続編

>>354
中年ゲイと不倫と裏切りとスマイリーの映画

356名無シネマ@上映中2020/07/15(水) 08:01:27.56ID:Ox2kIaZA
>>355
そっかサンキュー
まだ2冊目の途中読んでるとこだけど買っとこ
小説おもろいな


lud20200715105457
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cinema/1483289639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ゲイリーオールドマン】裏切りのサーカス【続編製作中?】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>13本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
「ポッピンQ」に動きが 続編製作発表不可避か
【映画】『キングダム』続編製作が決定 山崎賢人が番組で発表 [あずささん★]
裏切り者ミチと香取慎吾
シチリアーノ 裏切りの美学 1人目
李承晩という裏切り者 [無断転載禁止]
【インド】タイガー 裏切りのスパイ-Tiger 3-【サルマーン・カーン】
【続編決定】探偵はBARにいる 9
【続編決定】探偵はBARにいる 10
でぼの巣製作所 ©bbspink.com
無かったことにしてほしい続編映画
吉田製作所 Part.35
【53年ぶり続編】男と女 人生最良の日々
【正統続編】ハロウィン HALLOWEEN
俺とお前らでゲーム製作
ゴジラ-1.0の続編はやってほしい?いらない?
【山崎賢人】キングダム 続編【吉沢亮】
【実写映画版】るろうに剣心 35【2014年続編公開!!】
【続編】国民性、文化を変えない限り日本は弱い
夏の夜長のゲーム製作雑談スレ
【芸能】あの話題作の続編への出演に期待が高まる夏帆
三菱電機冷熱システム製作所
【シャイニング】ドクタースリープ【続編】
実写版るろうに剣心の続編キャストを本気出して考えてみるスレ
もしも国産ゴジラ映画が製作されるとしたら?
【MMD】紳士動画製作者のダベり場17
情けないマーブル。「ドクター・ストレンジ」続編を喧嘩別れした「サム・ライミ」に依頼か
STG史上最も製作費がかかってそうなゲーム
【1953年製作公開】 ひろしま 【2019年地上波放送】
【アンジェリーナ・ジョリー製作総指揮】ブレッドウィナー
【ニコラス・ケイジ】 ドリーム・シナリオ DREAM SCENARIO 【A24 アリア・スター製作】
『映画 えんとつ町のプペル』 製作総指揮・原作・脚本:西野亮廣 監督:廣田裕介
ゴジラ映画総合 GODZILLA Part169
四月は君の嘘 広瀬すず × 山崎賢人 2 ©2ch.net
シン・ゴジラ GODZILLA RESURGENCE 74 ©3ch.net
【片渕須直】この世界の片隅に 20【こうの史代】 ©2ch.net
【芸能】週末レースクイーン 癒やし系の笑顔でチームを温かく見守る『寺地みのり』[07/19] ©bbspink.com
【芸能】週末レースクイーン DVDもリリースしたEカップ『江藤菜摘』&4年目のみそ汁好き『あやきいく』[01/11] ©bbspink.com
【芸能】週末レースクイーン 大阪オートメッセ所属ブース「三菱自動車」 ヘソ出しレザーをワイルドセクシーに着こなす『星野奏』[03/31] ©bbspink.com
ターミネーター TERMINATOR part82©2ch.net
アウトレイジ 最終章 OUTRAGE CODA 81本目 ©3ch.net
【片渕須直】この世界の片隅に 21【こうの史代】 ©3ch.net
東京喰種トーキョーグール TOKYO GHOUL 13 ©3ch.net
レゴバットマン ザ・ムービー THE LEGO BATMAN MOVIE 1 ©2ch.net
バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 BvS 25 ©2ch.net
マッドマックス 怒りのデス・ロード Mad Max: Fury Road 48 ©3ch.net
【オダギリジョー】オーバー・フェンス【山下敦弘】©︎2ch.net
【芸能】週末レースクイーン 初めてのモーターショー出演を喜ぶ『水口みか』と『宮澤里緒菜』[11/25] ©bbspink.com
【芸能】週末レースクイーン ちょいワルチーム、LEON RACING LADYの『南真琴』[09/06] ©bbspink.com
【芸能】週末レースクイーン ベリーダンスとフラメンコが踊れる『岡村真依』&趣味はFXで特技は早着替えの『田中彩央里』[12/21] ©bbspink.com
るろうに剣心 続編スレ3
【リア宿】ランブラーズ2【続編】
ブレードランナー続編が失敗に終わったわけだが
【銃夢実写化】 アリタ:バトル・エンジェル 【キャメロン製作】
トップガンとマトリックス続編対決
【続編始動】るろうに剣心 97 ワッチョイ有【絶賛撮影中】
【渡辺謙】 怒り -疑惑7人目-【李相日】©2ch.net
【J.J.エイブラムス製作】オーヴァーロード Overlord
【ザ・ローリング・ストーンズ】チャーリー・イズ・マイ・ダーリン/ロックン・ロール・サーカス
トランスフォーマー TRANSFORMERS ラストナイト 156 ©2ch.net
チャッピー CHAPPiE ★3©2ch.net
SPACE BATTLESHIP ヤマト 94万光年 実写版宇宙戦艦ヤマト ©2ch.net
ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part12 ©2ch.net
【芸能】週末レースクイーン 趣味は散歩・特技は音ゲーの『竹下ひとみ』&マイペースにのんびり頑張る『安西まりな』[11/23] ©bbspink.com
【芸能】週末レースクイーン 東京オートサロン所属ブース「ダイハツ」 Fカップ巨乳とくびれボディを誇る『藤井マリー』[04/27] ©bbspink.com
【朗報?】俺たちの『ジョーカー』続編、製作費200億のミュージカルに【悲報?】
09:48:12 up 32 days, 10:51, 0 users, load average: 93.26, 76.30, 79.52

in 0.064611196517944 sec @0.064611196517944@0b7 on 021423