◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ウエルシアについて語りましょPart32 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/company/1584188441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1
2020/03/14(土) 21:20:41.97ID:ETpIYqTk0
新スレです
2
2020/03/14(土) 21:21:04.62ID:ETpIYqTk0
保守
3
2020/03/14(土) 21:21:27.70ID:ETpIYqTk0
保守よろしく
4
2020/03/14(土) 21:27:10.78ID:3cYPNu6/0
りょ
5
2020/03/14(土) 21:27:58.68ID:3cYPNu6/0
保守
6あほ
2020/03/14(土) 21:28:28.86ID:3cYPNu6/0
しゅ
7あほ
2020/03/14(土) 21:28:46.41ID:3cYPNu6/0
しゅ
8あほ
2020/03/14(土) 21:29:05.38ID:3cYPNu6/0
しゅ
9
2020/03/14(土) 21:29:32.65ID:ETpIYqTk0
どーも
10あほ
2020/03/14(土) 21:30:06.40ID:3cYPNu6/0
しゅ
11あほ
2020/03/14(土) 21:30:30.62ID:3cYPNu6/0
しゅ
12あほ
2020/03/14(土) 21:30:47.77ID:3cYPNu6/0
しゅ
13あほ
2020/03/14(土) 21:31:06.14ID:3cYPNu6/0
しゅ
14
2020/03/14(土) 21:32:25.09ID:kro8pTrs0
マルチポスト規制
15
2020/03/14(土) 21:32:54.44ID:kro8pTrs0
セーーーフ
16名無しさん
2020/03/14(土) 21:42:43.28ID:LM+UgRcA0
>>1
17
2020/03/14(土) 21:44:50.16ID:FDztmUhj0
有能
18
2020/03/14(土) 21:45:55.28ID:3C+l9RMF0
トイレットペーパーある?
19
2020/03/14(土) 21:58:04.83ID:4P5WGxWw0
めでたい
20
2020/03/14(土) 21:58:23.38ID:4P5WGxWw0
ざまー
21名無しさん
2020/03/15(日) 01:12:40.83ID:3zWkuLng0
ナショナル社員はクソ田舎にぶっ飛び〜

テレビもねえ、ラジオもねえ、車もそんなに走ってねえ
22名無しさん
2020/03/15(日) 01:14:53.04ID:ruz141eJ0
はよ全国異動したいわ
独身で独り暮らしだから家賃補助が魅力的すぎる
今の住処に固執する理由も特にないし
23名無しさん
2020/03/15(日) 01:26:35.74ID:3zWkuLng0
>>22
かっけー

島根とかに飛んだら相当熱いな
24
2020/03/15(日) 01:32:05.12ID:AWf1xtBx0
静岡県民だと全国でも静岡勤務できるの?
25
2020/03/15(日) 01:33:09.92ID:UO/PNEsu0
てかさ全国選んでも飛ばない奴もいるわけだろ?
変な話、飛ばないてわかってるから全国選んでる奴は詐欺じゃね?
26名無しさん
2020/03/15(日) 01:41:00.44ID:3zWkuLng0
正直、北海道ならちょっと羨ましいけど
残念ながら北海道には店舗無い
ハッピードラッグがあるから東北も無い

実際には飛ぶのは基本的に西日本
27
2020/03/15(日) 01:42:55.18ID:oViD/Zna0
ナショナルてハックも行くのかな
あくまでウエルシア間?
サツドラ買収してくれれば北海道行けるのにね
28名無しさん
2020/03/15(日) 01:58:39.72ID:3zWkuLng0
流石に連結企業には行かないでしょ
29名無しさん
2020/03/15(日) 02:50:03.88ID:xHUzziEd0
島根コロナ出てないよな?今なら1年2年なら行ってもいいなぁ。
30
2020/03/15(日) 07:07:00.53ID:/QTdW5k90
今の北海道はコロナが…
31
2020/03/15(日) 07:08:00.04ID:/QTdW5k90
>>27
ハックは普通に行くだろ
32
2020/03/15(日) 07:46:11.63ID:llMm7QN40
>>24
以前このスレで人がいないから全国選んでも飛ばないらしい。だから静岡の奴はみんな全国らしいな。
33
2020/03/15(日) 08:57:11.91ID:ZlM5y1rW0
他県の人が知った現在、不満の材料にしかならないから見せしめで数人青森や島根へ飛ばしとけよ
それこそ人件費の無駄だろ
34
2020/03/15(日) 09:14:26.57ID:qbNJgiOY0
トヨタ様がベアゼロだとしたらここはベアマイナスになるか?
35
2020/03/15(日) 10:04:17.71ID:G+dl5D+B0
東北が出店多いからナショナルが飛ぶなら東北になるってきいたことあるけどな
>>34
正社員1人平均で総額7339円(2.24%)の賃上げで妥結済みですよ
36
2020/03/15(日) 10:15:33.48ID:83Eig/D10
>>25
ズルはいると思うよ。
仮に店長職で考えると店長自らが働いて部下が何割かフォローしてる店と
店長はいるだけで実際、部下が殆ど店を運営してんじゃね?という店がある。
等価で交換できないよね?なので、異動できない現象が生まれる。
37
2020/03/15(日) 11:23:28.62ID:LmLFxXwi0
薬2人で世帯1300万くらいなんだが、中々家の頭金が貯まらないんだが
38
2020/03/15(日) 12:39:08.85ID:AWf1xtBx0
>>37
何歳?
39名無しさん
2020/03/15(日) 12:45:21.09ID:N1CjE1c70
45と42
40
2020/03/15(日) 12:57:03.40ID:f4BZH5Y50
>>37
そういう家庭は家は買わない方がいい。
好きに遊び倒して老後に田舎に隠居生活すりゃいいし、
親の持ち家を相続する可能性もある。
41
2020/03/15(日) 13:46:52.23ID:hb3k/GI40
結局、エリマネ制度になって異動は多くなる?
42
2020/03/15(日) 14:08:08.28ID:WauoyWgj0
今まで通りでしょ
43
2020/03/15(日) 14:09:42.96ID:oditRcAy0
>>35
物販は雀の涙よなぁかなし
44
2020/03/15(日) 14:34:17.71ID:iSIZcgLY0
>>32
静岡最高だな
45
2020/03/15(日) 14:40:20.41ID:kgBCghOZ0
てか実際辞める奴て多いの?俺の周りでは聞かないんだが?
46
2020/03/15(日) 16:04:04.08ID:fRQRzsTl0
>>45
去年、一昨年がピークじゃないの
給料ガッツリ下がった瞬間に見切りをつけて辞めていった行動力ある人達

今は惰性で働いてる人が多そうだ
当然自分もその一人
47
2020/03/15(日) 16:32:23.87ID:NRlLOL2C0
基礎疾患ある人コロナで死んでるじゃん?
処方箋の客でかかったらやばいよと
医者に言われている人にはマスクうれるように
できねえか?
基礎疾患高齢者の処方箋患者には
マスク売るべきだと思うんだが
それを薬剤師が判断するのは店が増えすぎて厳しいかもしれないが、良心が痛むわ
48
2020/03/15(日) 17:32:09.36ID:X/RV8R2V0
>>39
40代ってセックスするの?
49
2020/03/15(日) 18:48:16.47ID:9GZeS0lo0
静岡に実家あるやつ最強やん
50
2020/03/15(日) 18:48:41.88ID:9GZeS0lo0
静岡って栄えてるのになんで人気ないのかね
埼玉よりも栄えてるのに
51
2020/03/15(日) 19:12:23.72ID:Yb6xCVz40
>>50
それはさすがに無理がある
52
2020/03/15(日) 19:49:38.79ID:kgBCghOZ0
>>50
関東でもないし、関西でもないからじゃね?
関東の奴は関東から出たくないだろうし、関西の奴もでたくないだろうしな。
53
2020/03/15(日) 19:51:15.96ID:uf6jaoGv0
>>48
うちのエロい体したかわいらしい40代パート主婦は性欲がやばいとやけにボディタッチに胸押し付けてくるからムラムラして困る、から40代でもしてる
54
2020/03/15(日) 19:53:25.42ID:CYMMUveO0
>>48 普通にするよ。
55
2020/03/15(日) 20:30:14.03ID:hvh/Eat/0
>>47
「マスクは予防にならない」と何処かの企業が言っていなかったか?
56
2020/03/15(日) 20:31:51.96ID:hvh/Eat/0
>>48
60-70代でバイア●●処方されている人もいるし
個人差はでかい
57ななしさん
2020/03/15(日) 21:08:57.49ID:07NL8Sb+0
うだうだ言ってないでさっさとナショナルにしろよ。
ナショナル選ぶやつ少なすぎるんだよ。
58
2020/03/15(日) 21:14:05.06ID:IYn4yjf60
>>57
エリアで500貰えるから遠慮しときます
59
2020/03/15(日) 21:17:45.71ID:5W0mFFo10
>>57
そう?
去年のユニオンの資料見たら結構いると思った。
全員確実に異動するわけじゃないだろうな。
60
2020/03/15(日) 21:23:28.81ID:jlk5QnSa0
ナショナルで何度も異動させられる人間もいれば一度も異動しない人間もいたりする?
61名無しさん
2020/03/15(日) 21:50:49.09ID:N1CjE1c70
頭の悪い質問やめろ
62名無しさん
2020/03/15(日) 22:37:36.52ID:3zWkuLng0
>>45
仮にエリア職で給与が下がったとしても
他のDSと変わらないという罠
63 
2020/03/16(月) 04:11:11.21ID:OYycr4hL0
>>47
マスク使ってたって予防にならないよ。
アルコールとか除菌系の話ならまだしも。
今の状況で年寄りにマスク売ったって、こどもや孫に流されて本人使わないだろうし。

まず在庫が無いし、薬剤師うんぬんの話もおかしい。あんたほんとに店員?最近外部の人間の書き込み多いからあやしい。
64
2020/03/16(月) 06:14:18.38ID:CgWxKOTW0
ネットであやしいとか馬鹿っぽいこと書くなよ
65名無しさん
2020/03/16(月) 07:18:05.66ID:OYycr4hL0
>>64
遠回しに来るなって言ってんだよ、ネットだからって、いきなり強く言ったり暴言吐くと晒されるからな。誰かわからなくても晒されたらなんか嫌だわ。
66
2020/03/16(月) 10:24:06.92ID:kOdwGWad0
そろそろコロナが出てきそうだな
67名無しさん
2020/03/16(月) 10:36:07.23ID:AuPZ+Fqp0
どこのドラッグストアが一番乗りかな〜
68
2020/03/16(月) 10:41:17.46ID:9/iSqGQl0
一番営業時間の長いところだと思う
69
2020/03/16(月) 10:43:59.55ID:Z42DHNVR0
首都圏、観光客の多いところ、中国系移民の多いところ。
70
2020/03/16(月) 11:05:26.57ID:qntWmNrj0
不思議と薬剤師が感染ってニュースないな
71
2020/03/16(月) 11:11:35.47ID:fLlpaJhT0
>>69
成田あたりじゃね?
72
2020/03/16(月) 11:12:07.10ID:1l8e04nx0
ウエルシアだろ
73
2020/03/16(月) 11:13:11.68ID:fLlpaJhT0
>>62
まさにこれ。
アオキなんかエリアだと16万。
店長になっても20いくかいかないからしいからな。
昇給は5年で頭打ちらしいしな。
ここはヒラでエリアでも20はいく
74
2020/03/16(月) 11:20:05.14ID:ijnzQk330
>>60
まずはリージョナル選んだ奴を見せしめで飛ばすんじゃね?
75
2020/03/16(月) 11:26:49.25ID:qobtiezC0
単純に客数が多い店だと思う
76::
2020/03/16(月) 13:49:47.15ID:j1Q/Et/U0
ネットパイロティングの外部研修のキーワード誰か教えてください。
勤務しながらの受講なんで
77
2020/03/16(月) 14:19:41.11ID:45UT9hIx0
>>74
エリマネは全員ナショナルかと思ったらリージョナルもいたんでビックリした。手当つくから無理にナショナルにしなくてもいいやって考えだろうけどね。そういうヤツに限って今回の異動も自宅通勤圏内っていう矛盾。
78
2020/03/16(月) 14:25:04.19ID:nLtuD8MH0
年収は取締役以下一律でいいよ
79
2020/03/16(月) 14:33:52.72ID:iHS4az9I0
正義老人に説教する老人を雇ってくれ
ウザい

ドラッグストアで説教を始める「正義老人」の増加が深刻化
http://2chb.net/r/poverty/1584230391/
80
2020/03/16(月) 14:56:55.16ID:Rev2/WaS0
バックヤードに置いておいて従業員だけが買うようにしたらいいよ
従業員の誰も買わないようなのだけラベラーで値段打って気が向いたときに売り場に出せばいい
そんなのでいいんだよ
81
2020/03/16(月) 15:47:46.04ID:Dk929eKi0
暇を持て余したようなのが毎日のように朝から待機して結局そいつらしか買えないのならまったく無い対応でいいよね
82
2020/03/16(月) 16:56:58.60ID:2AQBoW4j0
>>80
うちの店と同じ
83
2020/03/16(月) 18:47:38.92ID:5Xihp0rg0
トイレ紙の在庫ある?
84
2020/03/16(月) 19:36:09.61ID:w33KtCOV0
>>83
あるよー
85
2020/03/16(月) 20:43:43.62ID:vGlFsWYf0
だからカスみたいなのしかいないんだ
アオキって
86
2020/03/16(月) 22:13:25.07ID:TUAUsSJh0
目糞
恥ずかしいな
87
2020/03/17(火) 01:30:13.04ID:XrFUk7rr0
辞めたい
88
2020/03/17(火) 02:16:25.72ID:2B+RiKYM0
>>86
アオキと同じがいいなら
アオキに転職すれば解決
89
2020/03/17(火) 03:16:24.41ID:TZU11oQG0
気に入らない、嫌いというだけでパートを辞めさせようとしてる頭の悪い20代後半の♀社員。
そのパートのある事ない事を店長に吹き込んでるけど、辞めさせるより自分が転勤した方が
いいと思うんだけどな。
下手に辞めさせたらパワハラとかで労基にいかれたらヤバいのにさ。注意しても理解しない。
90
2020/03/17(火) 03:25:51.20ID:9MexA5zK0
死にたい
91
2020/03/17(火) 03:31:15.10ID:OF9I4dc60
年数重ねるだけの社員に囲まれ辞めたい
92
2020/03/17(火) 06:41:43.72ID:sTGntPja0
あ-
仕事行きたくない
93名無しさん
2020/03/17(火) 08:10:00.71ID:dpREa87T0
>>89
頭悪いやつに関わるなよ
94
2020/03/17(火) 08:16:43.67ID:b4FEF58g0
>>25
俺。全国職だけど飛んでないよ。拒否してない。今のポジションから外せないから。
95
2020/03/17(火) 08:24:13.53ID:iV939jhA0
>>91
お前も無駄に年齢重ねてるだけ、自分だけは別だと思うな
96
2020/03/17(火) 08:24:26.54ID:V5in8sId0
>>88
薬なw
鼻糞
97 
2020/03/17(火) 08:46:20.88ID:KdAeQiPp0
>>89
店長に吹き込む(笑)やり方が下手くそだな、頭悪い。

注意しても理解しないなら、おだてて気持ちよくさせとけ。嘘でも褒めて褒めて気分よくさせときゃ文句減るだろうし、スゴイネーウチニイルノ勿体無イヨー♀社員ノコトドコモホシガルヨー出世スルダロウネーって、褒めるついでに移動をそそのかせ。
98名無しさん
2020/03/17(火) 08:49:46.50ID:KdAeQiPp0
>>94
何年その位置?(身バレ困るだろうから大体でいいよ)
99
2020/03/17(火) 10:22:45.68ID:AzDFSxxe0
>>95
まだ一年目だ
重ねてすらいねえ
100名無しさん
2020/03/17(火) 13:05:17.73ID:ln6/nJeg0
>>99
でも君のこれまでの20年間無駄じゃん
101
2020/03/17(火) 14:02:12.91ID:jNdwHJSP0
トレペはいつになったらちゃんと納品されるんだ?古紙はそれなりにくるようになったけどパルプが全くだな。バイヤー無能だろ。散々在庫はあるって騒いでたのに納品されないってのはバイヤーが無能すぎるからか?バイヤークビにしろ!誰だ?
今のバイヤーは?クビにしろ!
102名無しさん
2020/03/17(火) 14:08:10.57ID:lINCgLLr0
ダイエーにはトイペが山積みになっているのにね
103
2020/03/17(火) 14:15:49.85ID:ry/hj/VT0
>>94
こういう奴はまだ許せるが明らかに飛ばないでわかってて全国選んでる奴は許せないな。
104
2020/03/17(火) 14:51:25.43ID:xMoSpc4x0
>>100
確かにw
上手いこと言うわ
105
2020/03/17(火) 17:16:22.76ID:38WfN0xt0
>>97
女なんて大抵それ
口の立つ方があることないかと言いふらして周りを味方につけようとする
首突っ込むと標的にされるぞ
106
2020/03/17(火) 21:20:52.94ID:AHVJA2+Y0
ここの社員ってレジどれくらい入るの
やっぱり店次第かね
107
2020/03/17(火) 22:16:03.98ID:88iVlBAq0
>>106
ほとんど入らないよ。
自由にタバコ吸いに行けなくなるから。
108
2020/03/18(水) 00:37:02.81ID:regDRYuh0
うえたんグッズもっと作ってくれ
109
2020/03/18(水) 00:54:16.49ID:r9N6VNjI0
>>100
百里ありすぎてつれぇわ
110
2020/03/18(水) 00:55:20.81ID:r9N6VNjI0
>>106
人少ないときは二時間とか
111
2020/03/18(水) 01:36:18.92ID:/VFW57ih0
質問なんだが変な店に異動になった場合て拒否できないよね?やはり嫌なら辞めるしかないよね?
変な店というのは忙しくて人がいない店とか24店舗て夜勤やらされるとかパワハラ店長の店
112
2020/03/18(水) 03:12:31.72ID:/ylQriTd0
前の店で人間的におかしい、ヤバいと評判だった女が転勤でやってきて約1年。その通りやっぱりおかしい。
パートが全員引いてるのに、本人はそれに気づいていない。パートからめっちゃ苦情来るんだが、そんなに聞いてもいられない。
そいつがいると店内の空気が悪いw 転勤してくれw てか、俺が転勤したい。切実。
113
2020/03/18(水) 04:47:51.29ID:OTzddb7k0
>>111
24時間のところの夜勤は嫌だな。
登販なんて大した資格じゃないんだから土日休める普通の仕事就け。
114
2020/03/18(水) 06:09:01.94ID:L//kGs+V0
>>112
そういうのに限って辞めないからな。自分が転勤した方が早いよ。
115
2020/03/18(水) 06:11:21.55ID:L//kGs+V0
>>111
変な店を押しつけられるてことはあなたが当て馬的扱いだから。異動になってもまたすぐ変な店を押し当てられるよ。
116
2020/03/18(水) 07:00:03.40ID:/6VU2J2a0
>>107
低所得、無能によく好まれる嗜好品だよね
117
2020/03/18(水) 09:39:33.46ID:n/odQpsx0
自動発注、登録しておいてホント良かった。
コロナの対応で発注する時間が削られてたから。コロナ対応しながらじゃちゃんとした
発注できないからね。自動発注登録しておいてホント良かった。
118
2020/03/18(水) 09:40:19.30ID:1vr2VssJ0
社員が夜出ると手当を出さなくちゃダメだから、ずっと夜は無いと思われ。
パートの方が色々(雇用的)楽だからね。
119名無しさん
2020/03/18(水) 09:55:15.09ID:GGT5ZscM0
>>117
あの内容には笑った
120
2020/03/18(水) 13:32:54.56ID:n/odQpsx0
>>119
何かと思ったら手前味噌な内容で、ゲラゲラ笑ってしまったわ。
121ウエルシア
2020/03/18(水) 15:19:03.14ID:mFbLGC/L0
DSでは、一番まともだよな
122
2020/03/18(水) 15:53:04.57ID:ROfbwEPp0
>>121
て、どんだけ渡り歩いてるんだよw
大半は他なんて知らねーよ、バーカ
123名無しさん
2020/03/18(水) 16:07:23.29ID:HEF5zIlU0
実際自働発注どうなの?
棚替えするたびにやり直すの面倒じゃない?
124名無し
2020/03/18(水) 16:42:13.70ID:CsEs4R2I0
棚替えするほうが面倒じゃろ
125名無し
2020/03/18(水) 17:18:56.38ID:TzOsGO6G0
>>122
この業界程、人の流動性が激しいだろ。
薬剤師なら、給料下がらないし。
126名無しさん
2020/03/18(水) 17:44:13.40ID:t5U78JN80
>>125
薬剤師としてならまともでもないんだが
底辺の話に巻き込むなよ
127
2020/03/18(水) 18:46:13.67ID:Eybr5TA10
>>123
自動発注で日頃の時間を産み出す代わりに棚替えの時期がより忙しくなった実感
128
2020/03/18(水) 19:17:44.45ID:uKZrrX2x0
>>127
でも、自動発注登録しておいてホント良かった。コロナ対応で忙しいから、自動発注登録しておいてホント良かった。何度も言うけど、自動発注登録しておいてホント良かった。
129
2020/03/18(水) 20:55:34.60ID:lJNKEzZJ0
まじであの内容は胡散臭くて吐き気した
自働発注のステマとかやめてくれよ
130
2020/03/18(水) 23:52:04.05ID:qyvKOaOs0
24時間店舗でマスクやらアルコール狙うなら何時ごろが良いですか?
131
2020/03/19(木) 00:14:04.60ID:BKizU+JQ0
>>128
本部もコピペ化しそう
132パート
2020/03/19(木) 00:18:32.96ID:7mcklPAy0
>>130
24時間常駐やろなあ
133
2020/03/19(木) 00:58:50.74ID:GTWOpVnw0
>>130
真夜中
134名無しさん
2020/03/19(木) 03:17:13.17ID:iU1C333x0
自発、慣れたらめっちゃいいよ。初めて使った時にややこしくて、店長に言われるまで登録せずに手発注してたけど、慣れたら凄い便利。でもレスポンス悪いのと、ログアウトが早いのが短所。
ログアウトするまでの時間変えれないかなぁ?
135
2020/03/19(木) 03:49:17.38ID:qIfT4cbx0
自動発注はキーエンスのハンディで
時々設定変えると
上手く回るようになるよね。
自動発注全部登録したら
連休は取りやすくなったかな。
136名無し
2020/03/19(木) 06:39:12.19ID:bkDDh5Y90
今年の新卒って、いつ入ってくんの?
137
2020/03/19(木) 06:52:14.91ID:K9i8yruA0
もっと褒めて差し上げろ
喜ぶぞ
138
2020/03/19(木) 06:53:12.41ID:K9i8yruA0
>>132
迷惑なアドバイスするなよ
139
2020/03/19(木) 07:43:09.68ID:RP99y0ai0
pic.twitter.com/OoNSQDJ8vF
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
140
2020/03/19(木) 07:43:41.53ID:brl78qc40
アメリカ4月に1人15万以上支給か〜
行動はえ〜
141
2020/03/19(木) 10:41:18.81ID:Ey6oZsLC0
【画像】ドラッグストアさん、マスク買い占め客に異例の貼り紙「急に他人にならないでください」
http://2chb.net/r/poverty/1584572193/


ん?
142
2020/03/19(木) 11:34:48.93ID:GTWOpVnw0
>>141
どこの店だよw
143
2020/03/19(木) 11:54:29.98ID:ii5BnfUm0
この棚札はウエルシアですかねw
144
2020/03/19(木) 12:49:13.59ID:weXLaHSw0
>>141
頭悪そうな貼り紙だな
145名無しさん
2020/03/19(木) 13:15:05.65ID:DXEPkLGI0
言うほど並び直せば買えるほどのマスク入るか?
うちはマスクの数より並んでる人の方が多いぞ
146
2020/03/19(木) 13:27:55.60ID:wvjFu8Wf0
開店時間で並べない24時間店舗なら可能なのかもしれぬ
147
2020/03/19(木) 14:58:21.02ID:ESWUtsa80
>>144
そうだな。気持ちはわかるが頭悪いのは同意。これを出した現場の気持ちはわかるがこのような書き方をするべきではないな
自分達の店だけしんどいのではない事を念頭に置くべき
148
2020/03/19(木) 15:03:13.06ID:JXTrN7L50
>>147
本部側の人の書き方。
現場の ってのが当事者側でない事をものがたっている。
149
2020/03/19(木) 16:20:48.80ID:uAU9KjYR0
本部指示の張り紙が使えないからこんなことになったんだよ
見本になるような張り紙作れる奴いないの?
今出てる指示の張り紙は字が小さいからダメな
150名無しさん
2020/03/19(木) 16:52:54.46ID:DXEPkLGI0
お前ら新型コロナ対策のために体調不良時は休むんだぞw
151
2020/03/19(木) 17:35:23.16ID:weXLaHSw0
>>150
書いてあったな
ほんと死ねばいいと思う
152あかさたなは
2020/03/19(木) 17:55:22.99ID:3q53Cm9Q0
体調不良で、休めねー。
2等級店長給やってらんねー。
153
2020/03/19(木) 19:35:18.15ID:zSW1voWc0
熱が数日上がってます。咳も止まらずにまわりに迷惑かける可能性たかいです
何かあったら上が責任とってくれると一筆書いて下さい
それなら出勤します
154
2020/03/19(木) 20:12:59.18ID:XYzRQLyq0
>>153
責任者に直接言えないのか?喋れないのか?
155
2020/03/19(木) 22:53:36.87ID:rPSgRf6p0
新店に異動の場合てどれぐらい前に言われるもん?4月中旬オープンだとしたら?
156
2020/03/19(木) 23:11:02.77ID:kpR/fXPk0
>>155
前日
157名無しさん
2020/03/20(金) 00:17:51.11ID:eY9FYvSA0
>>155
当日
158名無し
2020/03/20(金) 00:22:03.47ID:XJyYRZHX0
新店で店長でなければ10日前くらいかな

話しは変わるが、昨日株価が爆上げだったな
高値が続くと良いんだけどね
159
2020/03/20(金) 00:46:57.74ID:necUZx680
ここはコロナ騒動での内定取り消しとは無縁みたいね
160
2020/03/20(金) 00:58:26.70ID:f8+UUfAN0
>>159
そりゃコロナ特需を受けてますからね
ドラッグストア業界は
161
2020/03/20(金) 01:16:00.98ID:0r2iXYzg0
エリアマネージャーまだ着任してないとこある?
この忙しいのに指示系統バラバラで明らかに悪手でしたね
162
2020/03/20(金) 01:26:03.83ID:hG4wnkKG0
新店て必ず次長を置かない場合もある?
変な話、店長と一般社員2人みたいな感じで。
163名無しさん
2020/03/20(金) 01:40:07.80ID:Y4FlEMQt0
ウエルシアについて語りましょPart32 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚
ウエルシアについて語りましょPart32 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚
ウエルシアについて語りましょPart32 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚
ウエルシアについて語りましょPart32 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚
ウエルシアについて語りましょPart32 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚
ウエルシアについて語りましょPart32 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚
ウエルシアについて語りましょPart32 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚
164
2020/03/20(金) 01:48:58.94ID:/9Cmj+lU0
>>152
3等級の次長もいるよ
165名無しさん
2020/03/20(金) 01:49:57.39ID:Y382FCSq0
ウエルシアについて語りましょPart32 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚
166
2020/03/20(金) 02:02:42.00ID:hG4wnkKG0
>>164
2等級の一般社員もいるよ
167
2020/03/20(金) 02:19:28.32ID:O8cb3RGV0
>>152
4等級次長はどう?
3等級、4等級の上限知ってる?
168
2020/03/20(金) 02:46:56.14ID:JGE93mzH0
>>158
持株今が売り時?
169
2020/03/20(金) 04:44:22.99ID:iTxTRkke0
>>168
まだあがるぞ
170あかさたなは
2020/03/20(金) 07:06:52.61ID:7gQZP7lI0
>>164
3等級の次長なんて、いいなぁ。
楽して、500万ぐらいか。
171
2020/03/20(金) 08:47:27.07ID:Tv6WxJMa0
そんなに貰えるわけないんだよなぁ
172庄司愛里
2020/03/20(金) 10:24:29.50ID:vQtUGfLg0
あれ!?株価爆上げしてる?
173
2020/03/20(金) 10:27:42.11ID:W4JGZ/bq0
>>121
まだマシ。他の数社はこんななまっちょろいものではなかった。おかげでいろいろと勉強はさせてもらったが
174名無しさん
2020/03/20(金) 12:24:14.89ID:1tNyZgUw0
>>121
どこがキツかった?
175
2020/03/20(金) 13:05:48.68ID:9I4mQilz0
>>174
ツルハ
176あかさたなは
2020/03/20(金) 14:40:14.93ID:7gQZP7lI0
>>174
マツキヨ
177あかさたなは
2020/03/20(金) 14:45:57.18ID:7gQZP7lI0
>>171
そんなに、貰えないのか‥500万はいかないと暮らしていけないよな。
178名無しさん
2020/03/20(金) 14:52:19.63ID:1tNyZgUw0
>>175
なるほどなあ

>>176
マツキヨってキツイの?
あんまりそういうイメージ無かったわ
179
2020/03/20(金) 15:29:04.90ID:qVOfaMip0
他で使いものにならなかったクズ
180
2020/03/20(金) 15:34:06.32ID:ysMpC4qu0
今期も買収案件があれば売上げ1兆円突破もあり
あとは雪だるま式に店が拡大していく
181
2020/03/20(金) 16:35:23.70ID:BGU6EjtU0
>>174
ダイコクはほんまあかんかった
182名無しさん
2020/03/20(金) 16:37:15.04ID:aOKVbfLU0
>>172
ほんまや
ツルハとマツキヨも なんかあったっけ?
183
2020/03/20(金) 16:46:15.91ID:WiSY9pMS0
傘下に入った企業は負け犬なんだから、本家の一番下よりも下で過ごしてろよ
184
2020/03/20(金) 17:16:52.15ID:4bafu4I80
職場環境改善アンケート、すごく参考になりました。最近本部からの体をはったギャグが多くて楽しいです!
でも賃金のことにもふれてください!
185本部
2020/03/20(金) 19:37:26.33ID:66QH9XVL0
さすがリーディングカンパニーだ
業績賞与 おおばいぶるまい
186名無しさん
2020/03/20(金) 19:51:48.50ID:eY9FYvSA0
貰えるとは思わんかった
やるじゃん
187
2020/03/20(金) 20:13:14.17ID:maI+gjfJ0
いくらでたの?
今日休みで気になる。ちな薬剤師。
188
2020/03/20(金) 20:27:51.30ID:aEso/Uyb0
単価微増と正社員以外にも出ること以外はたいして変わらんな
189
2020/03/20(金) 20:34:08.62ID:RBFIUAIo0
>>187
25万
190
2020/03/20(金) 21:21:48.16ID:aAnsDclj0
4等級の次長いるよ
555確ってる明細見せてきた
言われた
お前もがんばれと。。。
俺のようにがんばれと・・・
191
2020/03/20(金) 21:30:30.73ID:aAnsDclj0
>>171

え?
もらってる人

いるんだけど。
それ以上。
192
2020/03/20(金) 22:01:12.18ID:C1LzuDNK0
どんぐりだなぁ
どんぐりに限ってランク付けしたがる

高みより
193
2020/03/20(金) 22:14:16.53ID:x7j8vLB60
レアケース語られてもな
引き留め工作?
194
2020/03/20(金) 22:30:44.66ID:JPtA7JAW0
>>182
日銀が3日前からTOPIX連動型のETFを爆買いし始めたから。
ウエルシアやツルハのような、時価総額でかくて、板の薄い銘柄は上がりやすい。
インチキ買いで、値動きが完全に捻じ曲げられてる。
195
2020/03/20(金) 22:58:14.43ID:NtZgep530
マスク特需で業績だけは上がると見込めるが
来年以降どうすんだか
196
2020/03/21(土) 00:44:04.52ID:OXVyhHXj0
エリ店でもない売り場の底辺が550万は笑える
現実逃避も程々にな
197
2020/03/21(土) 01:24:53.15ID:6Nh/GaXA0
人事評価って今年やらないの?
198
2020/03/21(土) 05:31:56.32ID:JMBuIU560
>>196
薬剤師でも500スタートなのに流石にないわな 
300-400で妥当
199
2020/03/21(土) 06:20:56.28ID:vYKI5Ukv0
流石に、550万は無いわ。
売り場は、500万でいいだろ
200
2020/03/21(土) 07:53:11.73ID:0Qf4e/xG0
この会社て三年いても退職金一万五千ぐらいしかでないんだなw
せめて30万ぐらいはだせよ。w
201
2020/03/21(土) 08:07:02.48ID:aO180wyo0
継続勤務年数によって違うがざっくり1年あたり10万弱だった記憶あるけど
3年だとそんなショボいの
202
2020/03/21(土) 08:15:43.28ID:6im6lHlu0
業績賞与ってマジだすか?
203
2020/03/21(土) 08:19:47.67ID:JLt44FB+0
>>201
マニュアルに退職金の計算式あって
計算すると三年で一万五千w
204
2020/03/21(土) 08:51:24.62ID:aw6zMuwz0
>>202
そんなに出たこと10年以上いるけど、今までない気がする
205
2020/03/21(土) 14:44:27.47ID:g4A3nr/e0
エリア薬剤師だけど550万くらいがMAXだよ
206名無しさん
2020/03/21(土) 15:32:25.63ID:m/CuV2hk0
あわウエルシアについて語りましょPart32 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚
207名無しさん
2020/03/21(土) 15:50:31.13ID:RWVklx6l0
めっちゃタイレノールとノーシン売れるんだが
もしかして、コロナにイブプロフェンは危険だからアセトアミノフェンを飲めっていう報道を、
アセトアミノフェンはコロナに効くって理解したやつらがいるんかな
まあ結局イブプロフェン飲んでも大丈夫らしいけど
208
2020/03/21(土) 16:28:41.99ID:al/fyrZ10
次から次へと
無職ってな
209
2020/03/21(土) 17:06:43.00ID:1b/c7ENH0
業績賞与は決算賞与とは違うからパートはあるけど社員はないんだな。
210
2020/03/21(土) 18:18:25.96ID:4jDzw2wm0
賞与を店舗経費に乗せて結局人事評価に響いてくるのやめてくれねえかな。
本部の予算から捻出してくれよ。
211
2020/03/21(土) 18:49:26.01ID:OffZKrkN0
赴任者の家賃手当も店舗経費なんだよね。
店長にぐちぐち言われたわ。
212
2020/03/21(土) 18:52:45.21ID:3JeHeSZU0
>>211
直接言うなら人間的にはまだマシじゃね?むかつくけどわかりやすいわ。うちの店長は裏で尾鰭背鰭つけて言ってて、耳に入ってくるけど直接言われた訳じゃないのでスルーしかなく胸糞
213
2020/03/21(土) 19:18:52.08ID:JWa0KdBx0
>>207
まぁ、マスク、トレペときて今度はアセトアミノフェンだよ。つくづく日本人はバカだな。何かというと直ぐに買い占める。
214
2020/03/21(土) 20:04:59.84ID:NupNjb4i0
>>213
日本人でまとめちゃう?
バカっすねぇwww
海外でも買い占め起こってるし
買い占めてんのは一部だよ
ボーケwww
215
2020/03/21(土) 20:09:01.46ID:waqHdihK0
降格・給与ダウンと聞きました。おめでとうございます!
216
2020/03/22(日) 02:20:50.80ID:pRLBJg1n0
>>211
本当に本部ってクソだよね
217 
2020/03/22(日) 02:37:23.12ID:qB1fVzKA0
>>149
自分で拡大しろよ
もしくは自分で書け
218 
2020/03/22(日) 02:43:27.45ID:qB1fVzKA0
>>152
>>153
休めよ。咳が出るなら一緒にいるこっちは不安になるし、コロナでは無さそうな体調不良なら、いっそカメラの目の前で倒れろ。
こんなとこに愚痴るより効果的だぞ。
219
2020/03/22(日) 03:41:57.49ID:s9inl6G40
>>217
俺は自分で書いてるし自分で拡大しとるわ
またズレたレスする本部のひとですか?
>>141みたいなのが発生するのは本部の張り紙が役に立たず仕方なく現場で考えて作らざるを得ないからだっつーの
220 
2020/03/22(日) 05:26:05.06ID:qB1fVzKA0
>>219
誰か使えるPOP作ってくれよって言ってるのかと思ったんだよワリィな。でもそういう意味じゃないってんなら、自分は出来てますってわざわざ言ってることになるぞ?
どっちにしても面倒な奴だな。
221
2020/03/22(日) 06:35:17.97ID:js1rync60
>>212
それは、ムカつくな。
異動しないかな〜
222
2020/03/22(日) 09:02:45.67ID:h/EImtuC0
>>220
おまえも充分めんどくせーわ
223
2020/03/22(日) 10:35:32.98ID:fmG/mIJw0
変な冊子がきてて読んだけど上司が仕事しないから不満が溜まってるまでは分かったけど
何で脈絡も無く評価面談が出来てないから不満につながるのか分からない。
面談が出てるので遠回しに店長なのかも知れないが、面談じゃなくてそもそも店長が殆ど何も
やってない店があるのが問題なんじゃないの?
224
2020/03/22(日) 11:56:06.25ID:jcE1lMXW0
>>220
できてますってわざわざ言ってるんだよ
何でこんな簡単なことも本部ができないのかとイライラしてんの
225
2020/03/22(日) 12:05:49.79ID:jcE1lMXW0
>>223
賃下げ、人時削減、営業時間延長
これでes下がらないわけないだろう
やりがいの減少は副産物であって、3年前に比べて待遇悪くなったから下がるのは当たり前
待遇良くなればやる気になる店長に当たる可能性も上がる
クズはクズのままだけどね

論点すり替えと、皆も同じ不満を持ってることで安心させるのが目的の冊子だよあれは
226
2020/03/22(日) 12:34:43.75ID:35hu6R0q0
最近来てた組合の報告の季節休廃止の年間116日+義務有給5日で121日休みの件は確定事項?
それともまだ要望止まり?
227
2020/03/22(日) 12:48:24.46ID:2AXtQhsI0
>>226
決まりになったんじゃね?
そもそも季節休が意味をなしてなかったし全部公休になったほうがわかりやすいからこれで良い
228
2020/03/22(日) 13:07:25.92ID:DBTtrXHL0
>>225
やる気ないなら退いてくれて構わないんですけど?
今の待遇承知で入社してくる若いのや中途がいるわけですし
229
2020/03/22(日) 14:01:53.28ID:7YCbtTQd0
>>228
その
若いの
すぐ辞めがちだけど?
230
2020/03/22(日) 15:42:46.61ID:kLbCNgXz0
>>229
無能な上司が退いてくれたら辞めないだろ
231
2020/03/22(日) 15:46:51.60ID:lMsjx4ZW0
将来性の無い企業、ムダで自分本位の役員、低待遇な無能な上司を目の当たりにしたらやってられんだろ
ガマンしたところで何も上向かないし
232
2020/03/22(日) 16:12:26.67ID:19M4aAe40
そして薬剤師様が目の上のタンコブな
233
2020/03/22(日) 16:20:19.16ID:RrGfc0DZ0
>>228
ほらまた論点すりかえ

待遇悪くなったからes下がった
簡単なこともできない本部社員の存在

どっちも事実言っただけですけど?
話変えないでくださる?
234
2020/03/22(日) 16:41:23.42ID:9WpHqvNA0
>>233
無能でやる気ない上司がウザのは普通だろ?
不満なら辞めろよと思うのも普通じゃね?
自分と同じ目線以外は全て本部w
バカかよ
235
2020/03/22(日) 16:43:39.39ID:7YCbtTQd0
人事削減問題だよなー
待遇悪くなったのに仕事量は増えるし
236
2020/03/22(日) 16:46:26.49ID:7YCbtTQd0
>>234
辞めろが口癖
本部様か?
237無能
2020/03/22(日) 16:53:25.51ID:ux3qqvff0
>>225を要約すると、

ボクちゃん、やればできる子YDK
待遇悪いからes下がってるだけ
賃金上げて!人増やして!営業時間短くして!
そしたらやる気出すからさぁ
238
2020/03/22(日) 17:20:25.29ID:5XQkWB840
営業時間は10:00〜21:00で。
元日は休業。
239名無しさん
2020/03/22(日) 18:00:30.37ID:I61fnqec0
>>238
それならこの給料でも許せるわ
240
2020/03/22(日) 18:03:20.34ID:5XQkWB840
朝九時に店開ける必要ないよな。
241名無しさん
2020/03/22(日) 18:10:22.81ID:I61fnqec0
つーか9−12時でもしんどいわ
さらに24時間のところとか
242名無し
2020/03/22(日) 18:54:17.51ID:ey3yd3+M0
>>241
24時間ってさ、気持ちが休まらないんだよね。
マジで異動したい。
243
2020/03/22(日) 19:23:03.92ID:ktss2KTZ0
>>242
俺は両方経験したが24の方が楽だな。
開店作業、閉店作業ないしな。時間に来て時間で帰れる。棚替えの時は何時までも残れるしな。
244
2020/03/22(日) 20:06:56.94ID:q0ZYosL00
冊子って何?
うちにはない。
評価面談なんてされたことない。
まぼろしでしょ。
245
2020/03/22(日) 20:21:04.91ID:5XQkWB840
開店作業閉店作業なんて全然面倒じゃないから24時間営業は無し。
246
2020/03/22(日) 21:29:38.71ID:2IzX17sy0
24やめれると売上下がる
でも無駄な人件費かからなくなってお金残る
人員に余裕が出て店舗運営も捗る
でも奴隷がいなくなって優越感が減る
だから24やめない
ちがう?
247
2020/03/22(日) 22:26:31.15ID:S9owFdJL0
>>237
働き方改革を大義名分にしてるのと、リーディングカンパニーでありましょうってトップがのたまってる以上 それは現実じゃね?
待遇悪くした挙句、大義名分には綺麗事を掲げて実際やってることって前時代的なやりがい搾取なんだもん
248
2020/03/22(日) 22:44:47.56ID:sJL8Kgu+0
そもそも24拡大ってのが完全な悪手なんよ
働き手が減ってて完全な売り手市場なのに

これから目指すべきは待遇改善からの人員拡充。これができれば社員パート問わず能力低いやる気ない奴は降格首切りが可能になり、質の向上に繋げられる

周り見てみなよ
人がいないからって理由で問題児を切れず、結果そこら中の店ででかい顔してるでしょ?
人がいないからって本当は採用したくないけど妥協して採用してるでしょ?
249
2020/03/23(月) 00:40:14.50ID:wXd/cQjk0
4月からまた全店人時減るん?
400時間減るところもあって、どうやって店運営するんや、
250
2020/03/23(月) 00:42:02.84ID:7QLr8tel0
>>243
24店はお前が楽してる分、過度な負担がかかっている奴がいる
お前が楽だから24は良い、とはならないよ

それにもし全員が負担にならないような店なら、人時が充足してるので今後削減対象になり結局きつくなっていくだけ
24店は働き手にとって害悪以外の何物でもないよ
251名無しさん
2020/03/23(月) 03:45:58.20ID:e6WwFfW60
24はパートやバイトにはいいかも知れんが、社員にはきついだろ 
24の所属になったことはないけど、以前応援で行った時、急遽夜専登販が出勤できなくなって一緒に日勤で働いてた店長がそのまま朝まで通してたよ 
それ見て絶対24には異動したくないと思ったわ
252
2020/03/23(月) 05:24:45.20ID:6ue61NPL0
>>247
ドラッグストア勤務でやりがいw
253
2020/03/23(月) 05:26:06.56ID:6ue61NPL0
>>248
パートだろうが首なんて簡単に切れないだろ
長文無能
254
2020/03/23(月) 05:44:24.80ID:EVTcujd70
>>250
お前みたいにストレス耐性低くて不満と文句ばっかのやつが1番不要説もあるよ。
255名無しさん
2020/03/23(月) 07:10:57.92ID:PgV+DhzM0
素直に少しでも楽をして金を貰いたいと言えば共感するんだが。
意識高い系ってあーだこーだ面倒だな。
256
2020/03/23(月) 09:07:30.80ID:fKYKcfBw0
うちの店長は生鮮食品の発注のやり方とか知らないらしいよw 50代前半だけどw
257名無し
2020/03/23(月) 09:57:44.71ID:QdcJvmon0
>>243
店長?
店長だった時、気が休まらないかったけど。
気にし過ぎだったのかな
258
2020/03/23(月) 12:17:26.43ID:UmxAYZ9D0
全国薬剤師って土日休めるの?
259
2020/03/23(月) 12:43:42.54ID:lIXZpZry0
こういう仕事って要領良く低燃量で仕事する人と馬車馬のように動き回る人と差が出るよな。
260
2020/03/23(月) 14:11:35.51ID:s9aKarj50
>>259
売上には差がないけどな
261
2020/03/23(月) 14:29:34.14ID:lrPWsodA0
>>258
店による
今の店舗月150枚くらいで土日祝休みだからホワイト通り越して透明だわ
262名無しさん
2020/03/23(月) 15:05:57.76ID:Gic+RTJI0
暇すぎるのもどうなんだろう
263
2020/03/23(月) 15:08:02.47ID:5qcowszl0
>>259
低燃費の度が過ぎる奴らの群れもどうしようもないが、勝手に馬車馬のように働いて人の悪口ばかりの奴は嫌いだわ
264
2020/03/23(月) 15:09:44.15ID:ULQZlcC80
>>262
他では使いものにならない薬剤師が養成されます。
50過ぎが隠居生活するには最適だと思いますけれども。
265
2020/03/23(月) 16:35:50.79ID:gUL0RgHJ0
https://www.sankei.com/smp/world/news/200323/wor2003230012-s1.html

確かマスク禁止令出した企業があったよなw
266
2020/03/23(月) 16:41:11.17ID:u19EC2+40
>>259
仕事量は同等なの
267
2020/03/23(月) 17:54:22.79ID:nChKEVzd0
営業時間は10:00〜21:00で。
268
2020/03/23(月) 19:42:51.17ID:jiURdnl+0
>>261
全国薬剤師で最低日曜は休みたいけど日曜休みって結構少ないみたいだね
269
2020/03/23(月) 21:50:51.27ID:wXKsHxCj0
この流れで日曜休みとか
相変わらずKY
270
2020/03/23(月) 22:16:04.36ID:gN+Vc30T0
埼玉のヤリマン女子
さてだーれだ
今度はエリマネにロックオンかな?
271
2020/03/23(月) 23:20:34.52ID:uNIK+pYU0
槍万とやるために全国選びます
272
2020/03/24(火) 05:58:08.54ID:7X/eQe7V0
多少なり金と役職ありにロックオンするのはまあまあ賢いんじゃん?何かあったら慰謝料やらもらえやすいし
273
2020/03/24(火) 07:32:38.34ID:OguBS5oR0
>>256
そこで自動発注だ。
274
2020/03/24(火) 07:32:38.34ID:OguBS5oR0
>>256
そこで自動発注だ。
275名無しさん
2020/03/24(火) 08:06:43.09ID:CaPKm9930
自動発注導入で仕事がラクになったから
賃金減らしていいよーとは誰も言わない
寝ても覚めても文句ばっか
276
2020/03/24(火) 10:01:34.72ID:wET+xC3+0
仕事が楽になった?なってねーよ
自動発注設定とかで効率化しないと今後きつくなるってだけのこと
277
2020/03/24(火) 12:16:41.35ID:32gFZd570
当店の自動発注失敗中。
医薬の半分くらいが最低発単の一で来るので余計にてまデス。
店長に確認したら、そこまで優秀じゃないシステムだから〜との事。
本当ですか?
278
2020/03/24(火) 12:30:16.61ID:fwKFRZxv0
自動発注全然だめ
結局毎日発注してる
279
2020/03/24(火) 13:18:40.80ID:bJ30F8uj0
使いこなせない自分でなくシステムが悪い
おまえら年中グチばかりで本当に暇だな
280
2020/03/24(火) 13:27:53.76ID:vMxcmqLN0
誰しも使いこなせてのシステムだと思うのだけどね。コツのいるシステムならいらない。
281
2020/03/24(火) 14:54:05.12ID:wT8xpk+70
下限在庫を上目にするしかないやろ
ほとんどのモノが最大4の最少2やわ
282
2020/03/24(火) 14:59:57.75ID:MIQSWfqs0
>>277
設定した担当が賢くないからだよ
巧く動かせばそんな事にはなりません
283名無しさん
2020/03/24(火) 15:22:49.79ID:y8Fn5oGP0
客ですけど、イソプロピルアルコール入荷ないと言われました
メタノール在庫ないのは仕方ないけどイソプロパノールも需要が伸びてるんだ
284
2020/03/24(火) 15:33:07.50ID:3kE9h9Nq0
>>280
有能な>>135に教えてもらうといいよ 
無能はいらない
285名無しさん
2020/03/24(火) 15:44:36.00ID:6mtCtC+Y0
>>283
揚げ足とるようだけどメタノールは在庫あるぞ エタノールはないけどな
メタノールのほうは人体に有毒だから手指消毒に使うんじゃないぞ
286
2020/03/24(火) 16:11:27.81ID:5dZsR/RS0
自動発注登録しておいて良かった!以外の好事例はないものかね
287
2020/03/24(火) 16:14:03.71ID:GxdIAeNu0
https://www.ryutsuu.biz/sales/m032340.html
>ドラッグストアを展開するウエルシアホールディングスは、既存店売上高20.6%増、全店25.0%増。
288名無し
2020/03/24(火) 17:13:49.44ID:ydAzhvXo0
以前やめた店舗でまたパートで働きたいんですが雇ってもらえますか?
289
2020/03/24(火) 17:19:01.10ID:EKPBA+rF0
>>288
て、ここで聞く時点でアウトな予感。円満退社なら店で聞けますよね?
290
2020/03/24(火) 17:36:43.47ID:VLwd/yCO0
>>288
辞めかたによるよね。
もっと時給のいい職場で働きたいから辞めますってかんじだったらまず再採用はされないよ。
自分勝手はきらわれる
291おーやま
2020/03/24(火) 18:35:21.91ID:LKmqS3kV0
新しいものにはアレルギー反応出るのが仕方がないけど、この会社はやっぱりアホが多いんだな
間違いなく自働発注は便利
なんで敢えて「自動」ではなく「自働」なのか説明されたろ?
まあ分からない奴、説明出来ない店長は、いつまでも効率悪い仕事して、周りにバカにされながら底辺の仕事してろ
292
2020/03/24(火) 18:57:42.33ID:MX2NHgpd0
>>291
マツキヨやスギ薬局はずいぶん前から自動発注システムあるし導入するのが遅すぎたんだよな
全部手発注するやり方が古すぎるんだよ
ずっとアナログだったからか機械が苦手な社員がここは多い気がする
293
2020/03/24(火) 19:19:47.63ID:MIQSWfqs0
10年以上前にHACで稼働していた自動発注システムよりも
劣っているウエルシアの新自働発注システム
294名無しさん
2020/03/24(火) 19:45:04.60ID:2MRdU5VF0
>>291
同じこと思ってる人いて良かったわw
295
2020/03/24(火) 19:55:04.42ID:Ybl472jL0
でも自動発注てたとえば10個売れたら10個入ってくるていう設定にできないの?
最低在庫、最高在庫とか一個一個決めてもめんどくさいだけだろ?
296
2020/03/24(火) 19:55:15.83ID:Ybl472jL0
でも自動発注てたとえば10個売れたら10個入ってくるていう設定にできないの?
最低在庫、最高在庫とか一個一個決めてもめんどくさいだけだろ?
297
2020/03/24(火) 20:24:50.70ID:qfA243Z70
>>296
他でもできなかった。
客注で臨時で50個仕入れて50売れてもたくさん入ってくるし、
最低最高在庫で管理しないと万が一の際に大変なことになるからでは?
298
2020/03/24(火) 20:45:44.35ID:Bu3mmJRy0
>>278
それは店では現状どうしようもない。
将来的にはカテゴリーごとに週2回くらいに固定される。
299名無し
2020/03/24(火) 20:50:01.81ID:U6afUIoJ0
自動発注便利だろ。
週販を発注点にして、+3.4個ぐらい最大点にしてあげれば、基本在庫きれないじゃん。
一回設定すれば、発注する時間が大幅に減るから、パートさんにメンテの時間とってあげられるじゃんか。
300名無しさん
2020/03/24(火) 22:03:53.84ID:qsjd/HkB0
おいおい、嘘だろ
ウエルシアって今まで手動発注だったのかよ・・
301名無し
2020/03/24(火) 23:46:17.98ID:9EF4vqnB0
>>289-290
ありがとうございます
自分が一度働いてた店舗は今公式サイトでの募集には載っていなかったので
その点も気になってこちらで質問しました
そういった反感を買うような理由でやめたわけではないです
ただ一度やめたのになんでまた働きたいのか納得のいく理由が必要ですよね…
302
2020/03/25(水) 02:01:47.19ID:de2K+JV80
出戻りとか面倒なだけ
303名無しさん
2020/03/25(水) 03:54:11.25ID:2Vgkh/f80
うちの店長は出戻りだし、社員ですら戻れるんだからパートなら余裕じゃない? 
でもまあ辞め方次第だけどね 登販持ってればほぼ間違いなく採ってもらえると思うけど...
304
2020/03/25(水) 05:23:27.91ID:kcdmjhj80
午前パート、土日出られないとかなら別の人を雇って欲しいです。
305
2020/03/25(水) 05:31:30.89ID:VhvOn70o0
営業時間10-19時
土日祝は休み
GW、盆、年末年始は休み

こんなんでいいんだよ
306
2020/03/25(水) 05:31:41.07ID:kcdmjhj80
あと、実家の場所も聞いて欲しいです。
実家が遠めの人は、盆暮れ正月に休んで長く帰りたがる人が多いと思う。
特に車で3-6時間とかの距離の人達が、1番頻繁に帰る気がします。飛行機の距離だとお金が掛るからか年1くらいに逆に減る感じ。
旦那の実家ならみんなイヤイヤだし、日数も短めなのでいいけどさ。
307
2020/03/25(水) 05:32:28.80ID:ksjXs54T0
>>305
そういうところに就職しろよ
無能
308
2020/03/25(水) 05:59:03.38ID:VhvOn70o0
>>307
そういうところに就職するよ
新卒でな
309
2020/03/25(水) 06:16:23.29ID:SQXhon6Z0
>>308
調剤なら概ねそんな感じです(一部店舗を除く)
お互いに勉強して来て良かったですよね
親にも感謝しなくてはなりません
310
2020/03/25(水) 07:54:17.28ID:vkM1jvVG0
>>308
ダウト!
311
2020/03/25(水) 08:56:35.59ID:wphrzMFF0
>>306
誰にも言えないからってここに書いてどうにかなるわけないだろ。チキンが。
312
2020/03/25(水) 09:11:56.60ID:jTqnYwPl0
売り場とかブルーカラー で可哀想だわ
努力してこなかったツケだな
313
2020/03/25(水) 12:33:49.99ID:+kYDK9SP0
>>312
確かに
店舗勤務とか努力不足だわ
314
2020/03/25(水) 14:08:29.21ID:z8iq51qL0
努力不足が真実すぎてつらい死にたい
315
2020/03/25(水) 16:18:15.02ID:6w1ztetP0
正直、自働発注って多少の頭はないと使いこなせないよな。
元々手発注が下手だった人は、自働発注の設定も下手。
1度設定したら終わりじゃなくて、ちょくちょく売り場見ながら最低と最大の数値調整をする必要もある。
中途で自働発注自体に慣れてる人はともかく、自働発注自体初めての人にはまだ使いこなせない人多いかもね。
316
2020/03/25(水) 17:36:39.19ID:IoAiLQEj0
自動発注って例えば最大10個在庫が置けて、4つ売れたら4つ発注って感じじゃないの?
317
2020/03/25(水) 18:34:45.05ID:ePU9jR070
>>316
最大在庫10、最低在庫6に設定しておけば
そうなるだろうね
318
2020/03/25(水) 21:38:22.38ID:AypYWjpx0
>>311
第一印象だけで採用してハズレばかり引いている店長がここで学習するかもしれないだろ。ボケ。
319名無しさん
2020/03/25(水) 22:00:15.56ID:jXlmSEV40
来週から新人の店舗研修です!店長よろしくお願いします!
320
2020/03/25(水) 22:42:41.66ID:aFl8ZMkz0
http://nurajirou.com/lite/archives/5722320/comments/12503/

虫歯に効かない鎮痛剤、虫歯専用の鎮痛剤って何?
321名無しさん
2020/03/25(水) 22:55:36.94ID:S7C9XPq00
ここの適正検査って何?SPI?
322名無しさん
2020/03/25(水) 23:01:29.58ID:jXlmSEV40
>>321
部外者には教えてあげないよん♪
323
2020/03/25(水) 23:07:39.05ID:aFl8ZMkz0
http://nurajirou.com/archives/5722320.html?ref=popular_article_slidelist&;id=8125664-666086
324
2020/03/25(水) 23:08:35.04ID:Jz3io4Jc0
知事様も都民に対してお願いしてんだから
会社様も都内店舗閉めるくらいやってくれ。
できるだけ自宅で仕事とか言ってんだから
食品菓子倍取れ!ビジネスチャンスだ!とかいう前に
まず従業員の安全を保障してくれ…。
マジで働きたくないでござる。
325
2020/03/25(水) 23:15:33.83ID:8NmjJDnS0
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article.php?i=120615&;date=20200325
326
2020/03/25(水) 23:20:35.75ID:+kYDK9SP0
>>325
クソワロタ
327
2020/03/25(水) 23:31:35.72ID:jTqnYwPl0
相当暇な店なんだがボーナスの評価下がる?
もしそうなら異動先次第の運ゲーだよね
328
2020/03/25(水) 23:33:37.83ID:Ppe0CEUN0
>>327
運ゲーだよ
329
2020/03/25(水) 23:33:38.32ID:OhGH5g7G0
>>324
閉めるわけないだろw
人員少なかろうが「お客様のため」という大義名分で絶対開店させる。それがウエルシア
330
2020/03/25(水) 23:37:39.62ID:GxQsrTOb0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00027499-tokaiv-soci
331
2020/03/26(木) 00:00:42.84ID:/kCjpYKC0
>>329
確かに
俺らは客に罵倒され心身共に疲れて、店は忙しくなり、収入減じゃないから給付金もなしとかいうオチだな
やってらんねーわ笑
332
2020/03/26(木) 01:12:11.10ID:/NkGQyws0
>>299
便利だけど最低在庫0にして欠品するまでスカスカにするやつとか多箇所陳列する品物の数字増やさない奴おるから売り場管理怪しいやつは手動のがいいよ
333名無しさん
2020/03/26(木) 01:43:51.37ID:FuAJ+r5r0
>>322
ケチくさいこと言わんと教えろや
334引退します。
2020/03/26(木) 01:44:23.67ID:eL0m9DgT0
もう、◯長降りようと思う。何かもう嫌になった。
店の奴も言いたいことあるなら直接言えばいいのに何故か上司に話しが言ってるし、
こっちだって普通に話しをしてくれれば対応するのに何故か悪者。
変な部下つけて教育しろとか、躾ができてない奴は幾ら言っても駄目なんだよね。
これって組織的パワハラって言うんじゃないのか?いろいろ納得いかない。
335
2020/03/26(木) 02:05:58.68ID:hrlV9QqU0
これは部長だな
336
2020/03/26(木) 04:48:39.84ID:ae/T3OhL0
>>334
わかるよ。自分を磨いて上に行くよりも誰かを悪者に引き下げて上に立つ方が楽だからね。
実際に日々接するのは店の数人。偶に回って来る数人の上司。上手いことやったもん、言ったもん勝ちみたいなところあるよね。お気に入り人事と言われる由縁だろうな。
337名無しさん
2020/03/26(木) 06:23:13.97ID:T3MRAKq/0
>>332
そいつ手発注の時は欠品してから発注してたってこと?
338うえ
2020/03/26(木) 09:45:48.78ID:1mP1KdAy0
コロナって騒いで逮捕された客いるってホント?
339
2020/03/26(木) 09:53:38.67ID:xHojZ2Z/0
>>338
名古屋のウエルシアだってね。
340
2020/03/26(木) 10:18:22.54ID:6PxBXxgK0
コロナ逮捕の件で、今後悪質客に対する対応の仕方とか、本部から連絡来るかな?
341
2020/03/26(木) 10:29:42.49ID:Oq5eXTSs0
>>340
来る訳ねー
342
2020/03/26(木) 12:15:26.64ID:6PxBXxgK0
>>341
だよねーw
ウチにもマスクが何故ない?隠してるだろ‼前は買えた‼と大声でレジ付近で騒いでるジジーが居たので、
お客様の声?のハガキを渡して此処に電話か投函すれば、何か解りますよ。って帰って貰ったよw
343
2020/03/26(木) 12:25:13.30ID:6PxBXxgK0
店舗は都内じゃないけど、今日妙に買い込むお客が多い。
ロックダウン発言のせいか?はたまた、単に給料が出たからか?
又、妙な事にならなければいいが…。
344
2020/03/26(木) 12:50:08.24ID:xHojZ2Z/0
https://grapee.jp/804441?utm_source=notification&;utm_medium=webpush&utm_campaign=webpush&utm_content=804441
うちも全店これにすればいいのにね。
345
2020/03/26(木) 13:12:14.61ID:xHojZ2Z/0
本部が都内だからって本部の連中休ませんなよ。休むなら全店休みにしろよ。じゃなきゃ、本部人員全員店で品だしさせろよ。一日中マスク対応させてみろよ。
346
2020/03/26(木) 14:04:45.45ID:PasmDHwe0
首からマスク係って札をぶら下げてな
347名無しさん
2020/03/26(木) 14:17:43.77ID:T3MRAKq/0
>>344
すでにそれやってクレームが出てる店舗があるよ、うちもそうしようとした矢先に問題になったから、やらんで良かったわ。
348とない
2020/03/26(木) 15:09:11.57ID:k7I2syRY0
マスク消毒液ハンドソープ紙製品ときて食品までww

○○ありますか?のバリエーション増えたね。
端末トラブルも起きるしで作業すらまともにできねえww
349
2020/03/26(木) 15:38:12.72ID:x5iyUwNc0
問い合わせされても相手が消え去るまで
ワカリマセンワカリマセンワカリマセンワカリマセンワカリマセンワカリマセンって唱えるぞ
350
2020/03/26(木) 15:39:34.91ID:XRD2PhqX0
本部からの指示待ちです末端にはわかりません
何もわかりません
何も答えられない
351
2020/03/26(木) 15:41:29.03ID:sXT6nuBN0
出勤したくない
休みたい
気分が悪い
食欲がない
倦怠感が強い
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
352
2020/03/26(木) 16:33:18.26ID:Z3JM3K9c0
>>344
うちも実際それだけど貼り紙はやったらダメだろ
353
2020/03/26(木) 16:42:47.10ID:iOeW71yB0
>>352
ゲリラで行う場合、今日はあるの?ないの?にどう答えるの?
354
2020/03/26(木) 16:55:50.76ID:ENmP7f8O0
一切お答えできません。
355
2020/03/26(木) 17:01:22.15ID:QhCAYrmK0
この給料で、最前線
医者や薬剤師なら給料も意識も違うんでしょうが
ギリのギリまで働かされて休業手当ももらえないw
涙出るわ
356
2020/03/26(木) 17:01:47.98ID:VR5pt2UU0
死にたくなるよな
357名無し
2020/03/26(木) 17:26:28.10ID:9seX6YQI0
いくらもらってんの?
俺は店長で450万。終わってる
358
2020/03/26(木) 17:28:17.35ID:gK9ZP3LV0
死にたくならない?
359
2020/03/26(木) 17:29:00.61ID:7wicmNPe0
>>351
死ぬより前に休めよ
休んでもダメなら辞めろよ
それから考えろ
360
2020/03/26(木) 17:34:34.23ID:I3ii2Zfn0
店舗で2人以上が休みたいって言い出したらどうすんの?
複数店舗で言い出したらどうすんの?
なあ本部の人、教えてよ!
はやく!
361
2020/03/26(木) 17:48:01.24ID:0tUOsAiO0
死にたいよ
362
2020/03/26(木) 18:10:32.67ID:2n9FVJrf0
食品も品薄になるってデマ流したカス誰だよ
カップ麺消えてんだけど
363
2020/03/26(木) 18:30:29.62ID:iOeW71yB0
また関西でも買いだめ始まって欠品祭りになるんだろ?
しにたい
364
2020/03/26(木) 18:58:31.15ID:xHojZ2Z/0
緊急事態宣言でても、スーパーと薬局は閉めないんでしょ?特別手当とかボーナスいっぱい出してくれないのかなぁ。
365名無しさん
2020/03/26(木) 19:03:34.66ID:BsGhfv1B0
>>344
ナイス判断! なもんかよ
ないもんはないって言い張ってなんとかお引き取り願ってるのに、こんなことやったら在庫あるんなら出せって食い下がられるだろうがよ
366
2020/03/26(木) 19:06:33.83ID:2n9FVJrf0
>>344
タダでさえ早朝に店の入口でジジババの集会やってんのにこんなことしたら店がカスの集会所になるだろ
367名無しさん
2020/03/26(木) 19:08:40.11ID:BsGhfv1B0
今だけ限定でマスクの単価を国主導で1律5倍くらいにしてほしいわ
そうすりゃほんとに欲しい人だけが買うだろうよ
正直単価数百円のものに整理券配って罵倒されてどうのこうのしてってバカらしすぎる 
368
2020/03/26(木) 19:30:35.27ID:z1T6KYYk0
>>344
バーカ
369
2020/03/26(木) 19:38:13.43ID:ZPxsRrjY0
>>334
土日休みの普通の仕事に就け。
登販なんて大した資格じゃないだろ?
資格が勿体ないなんて思うな。
370名無し
2020/03/26(木) 20:46:05.75ID:9seX6YQI0
若ければな〜
371
2020/03/26(木) 21:15:00.32ID:JbaMN2n40
>>370
大丈夫だぁ
おまえは十分若い
372おーやま
2020/03/26(木) 21:41:37.67ID:HR3SOZ+O0
ファミレスも時短営業にするのに、うちはやらないのかよ

イオングループだからやらないか

ヨーカ堂は時短、イオンは変更なしだからな
373
2020/03/26(木) 21:57:07.90ID:xHojZ2Z/0
>>372
深夜まで営業してるとおバカな若い奴らがたむろしてクラスターになっちゃうよね。
374
2020/03/27(金) 00:30:54.08ID:JVMrqdS60
現在のアイテム別・入荷難易度トップ5

5位:生理用品(タイトルによっては欠品頻度が高く、棚の隙間が目立つ)
4位:ウェイトティッシュ(全体の80%近いタイトルが発注停止状態で入って来ない。常に棚はスッカスカ)
3位:体温計(商品が有る日がむしろ希少。妊婦が使う婦人用だけがポツンと棚に残る)
2位:「手ピカジェル」系(常に棚がゼロ状態。もはや入荷してるのかしてないかすら不明なほど)
1位:マスク(一応、入っては来るが、需要供給のアンバランスは絶望的。状況改善のメドもまったくたたない)
375うえ
2020/03/27(金) 01:09:48.24ID:nZtMNIuF0
買いだめどうですか?
376名無しさん
2020/03/27(金) 01:46:09.12ID:g74pRFEV0
婦人体温計って妊婦が使うものじゃねーぞw
377
2020/03/27(金) 01:53:47.10ID:pzH8bim90
ウエルシアってまだ誰もコロナウイルスに感染してないんだろ?
社員もパートもアルバイトも皆丈夫なんだな。
378 
2020/03/27(金) 03:59:01.40ID:/e5xGYax0
>>376
ツッコんだら可哀想w

 _人人 人人 人人_
> 妊婦が使う婦人用<
  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

( • ̀ω•́ )キリッ✧
379
2020/03/27(金) 04:06:56.97ID:4caoH5Jr0
コピペであることを願いたい
380
2020/03/27(金) 06:23:18.26ID:w9PxXYns0
妊活が使うと言いたかっただけじゃね?
他人の見下しポイント見出すと水を得た魚でワロタw
381
2020/03/27(金) 07:26:36.33ID:Oq1TgKjv0
重そうなティッシュだな…
びしょぬれのティッシュかな
382
2020/03/27(金) 07:40:06.40ID:AAaSVvpG0
>>381
多分筋トレ用だよ
383名無しさん
2020/03/27(金) 08:08:35.53ID:6TA53tKB0
妊婦にウェイトなんて味のある書き込みではないかw
384
2020/03/27(金) 08:46:05.87ID:NtiFQ/Nn0
凄く体が鍛えられそう
385
2020/03/27(金) 09:05:28.11ID:Ry5gCeEv0
>>374
ウェイトテッシュってなんやねん
386名無しさん
2020/03/27(金) 09:09:27.97ID:e9B2j52V0
>>344
そもそもがPOPだ張り紙だと何ヶ所にしてもほとんどの人が見てないし見てても一応確認なのか聞いてくる。失礼なのにはありません、わかりません意外は言わない。すみませんとか申し訳ございませんとか一切言わない。そうしないとストレスで無理
387
2020/03/27(金) 09:59:22.66ID:trnnwefQ0
>>353
無いって答える
出すときは今きましたって言う
388おーやま
2020/03/27(金) 10:43:52.18ID:8hKqudpM0
量販店で紙だしすれば確かに筋トレにはなる
389
2020/03/27(金) 12:18:13.42ID:kRqyRXO40
>>344
ウエルシアについて語りましょPart32 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚
390
2020/03/27(金) 12:54:24.06ID:yPOgG+bN0
ウチはマスクより手ぴか&アルコール消毒系の方が入手難易度高いです。
391名なし
2020/03/27(金) 13:11:40.30ID:YPS+vrQm0
【新型コロナ】ありもしないのに「マスクが入荷」とおとり広告。ウエルシアとダイレックスに消費者庁が行政指導
http://2chb.net/r/newsplus/1585281138/
392おーやま
2020/03/27(金) 13:22:26.34ID:8hKqudpM0
>>391
これは本部が無能なだけだった、
チラシの差し止め・差し替えなんか1週間前なら出来るはず。
何の手も打たないでチラシ入れたおかげで店は大混乱。
1週間前では止まらないと反論するなら、そんな印刷会社と契約してる時点でやっぱり無能。
トップがテレビ越しに謝っただけで済む問題じゃねーわ。
393
2020/03/27(金) 13:34:07.54ID:trnnwefQ0
おれらなんて感染して死んでも補充すればいいだけだからな
使い捨てだよ
394名無しさん
2020/03/27(金) 14:04:35.61ID:MGBcjC4p0
現場の人間が矢面で頑張ってるからマスクを買えないお客さんたちからも同情してもらえてんのに、上の人たちがこういうことしちゃうとね
395名無しさん
2020/03/27(金) 15:02:57.92ID:e9B2j52V0
これでまた見られ方が厳しくなるね
普通にチラシ品が欠品しただけでこれ言われる可能性も出てくるから
また無駄にチェック体制が厳しくなって余計な仕事だけ増えるんだろうな
396名無しさん
2020/03/27(金) 15:33:35.45ID:e9B2j52V0
本当に臨時休業というか臨時休暇というかパートも含めてとらせてあげないとみんな辞めちゃうよ?
ただでさえカツカツで回してて2月からみんな疲弊しきってるところに急遽Tカード端末変更とかレジ袋有料化とかやること覚えることも増えて、さらにこれからは買い溜め対応の超大量納品
特に朝パート、早番社員は疲れとストレスがヤバそう
397
2020/03/27(金) 16:25:32.87ID:ONcs4M4A0
>>1
マスクの在庫状況を報告するスレ 54枚目
http://2chb.net/r/infection/1585285709/
398ななし
2020/03/27(金) 16:27:02.10ID:oFqusDDI0
それに加えて棚替
パートに全部やらせるなや
店長まったくやらなくて腹が立つ
399
2020/03/27(金) 17:23:00.10ID:e65cwcG80
辞めたら新規採用すればいいだけだから。でも辞めて欲しい奴は辞めないんだよな。ババアじゃ他に仕事ないからな。
400
2020/03/27(金) 17:31:38.84ID:W3vEfiHC0
春はあけぼの
死にたい
401
2020/03/27(金) 17:32:33.88ID:CYPSm0oL0
>>398
オマエもやらないんだろ?
できないんか?
402
2020/03/27(金) 17:37:36.00ID:ZW7KDYZS0
でもなんだかんだやるんでしょ?
辞める奴がいても現場の連中に管理力ガーって言えばなんとかなるし
増えた仕事といえば労いのポータル送るのと労いのテレビ撮るだけ。
それで業績は上がるんだから執行役員はやめられないぜ
403!omikuji!dama
2020/03/27(金) 17:55:10.79ID:U60SxsmI0
お知らせ
https://www.welcia-yakkyoku.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/newsrelease200327.pdf

このプレスだと、結局マスクがあったのかなかったのかよくわからんな
404
2020/03/27(金) 18:03:39.60ID:HfSqrTCF0
死のうかな
405名無しさん
2020/03/27(金) 18:06:51.68ID:6TA53tKB0
郊外の店舗はライフラインの営業が、という理由はあるにせよ都心部の駅前店舗は営業取りやめるとかメリハリつけりゃいいのに。
406
2020/03/27(金) 18:19:10.83ID:VVEyrBAg0
もう色々辛い
耐えられる人偉い
407
2020/03/27(金) 18:27:40.91ID:T2EltDjE0
>>399
ホントそれ
辞める辞めるいう奴に限っていつまでもいて、辞めたら困る人ような人はサッサと辞めて行く
408
2020/03/27(金) 18:28:41.68ID:T2EltDjE0
>>396
金もカツカツだから辞められないだろ
409
2020/03/27(金) 18:28:59.16ID:Oq1TgKjv0
マスク入ってないですよねー?
って聞かれたから
ないでーす!
って爽やかに答えたら笑顔で完結した
410
2020/03/27(金) 19:18:52.59ID:6Lcdei3O0
>>409
良いコミュニケーションツールだわ
411
2020/03/27(金) 19:43:16.31ID:7owFAoiW0
俺も全部そう答えようかな
体温計もアセトアミノフェンもマスクもエタノールもハンドソープもなんもないでーす!
412
2020/03/27(金) 20:38:57.47ID:jAEPmh1l0
自働発注システムを使ってマスクの対応しろってこった
413
2020/03/27(金) 20:39:08.19ID:NxIbqz1r0
お前ら感染しても会社は何とも思わないからな
414〇野
2020/03/27(金) 21:09:44.10ID:bJ5N4ZdH0
外出自粛に合わせて
洗剤を山ほど送ってやるぞ
しっかり売れよ!
415名無しさん
2020/03/27(金) 22:41:48.00ID:JXHuQZZ60
文字通り山ほどだな
どうすんのこれ
416
2020/03/27(金) 22:43:55.74ID:7SQhF64G0
>>329
逆に店閉める英断をするドラッグストアがあるんだろうか
たとえスーパーが閉まっても医療品扱ってるドラッグストアは開いてそう
417
2020/03/27(金) 23:43:46.28ID:qW+WKdR70
外出自粛が出ていて、食料品が売れているらしいので
コンドームとテンガを大量に仕入れたが、外れた(*_*)
418
2020/03/28(土) 00:48:04.42ID:zuD6kfxh0
ここに来て株価が最高値で草

10年前100万買っとけば今3000万かw
419名無しさん
2020/03/28(土) 01:34:13.63ID:WpyEbl8z0
去年の倍になってんのか 
420パイヤー
2020/03/28(土) 01:56:43.66ID:MzQCFv/F0
さぁ、大量に洗剤送り込みしたぞ!
倉庫あけとけよ
421名無しさん
2020/03/28(土) 03:23:55.65ID:4QgtlbMJ0
>>417
大量にじゃないけど、うちはテンガの売れ行きいいよ。ゴムはもともとこの季節売れるよね〜
422名無しさん
2020/03/28(土) 03:27:28.02ID:4QgtlbMJ0
>>415
良かった、困ってるの、売り上げが低いうちぐらいかと思ってた(笑)
423
2020/03/28(土) 04:40:33.48ID:ckzPM9qp0
ポータルの取り敢えず出しました感満載の社長の薄っぺらいメッセージが笑える。
本部人員も同じだがマスク対応の労いが枕言葉のようで響かない。
424
2020/03/28(土) 04:46:15.77ID:DRbOcf1w0
店舗でレジ打ちでもしないとわからんだろうな
もちろん太鼓持ちなど連れてこないで
425
2020/03/28(土) 04:47:57.53ID:dX0L0Mvm0
まだ5時前だ
死にたくなってきた
426
2020/03/28(土) 05:35:24.55ID:Mza7IATI0
マスクのおとり広告とかほんと馬鹿ばっかやってんな
427名無しさん
2020/03/28(土) 07:16:04.58ID:xQV3l2hU0
今年の新人は可哀想だな?
428
2020/03/28(土) 07:28:41.79ID:rlKDEGIk0
>>418
持ち株入ろうか迷ってたけど、やめた方がいいかな
429
2020/03/28(土) 08:28:19.51ID:+315eyzU0
>>427
今年に限らずじゃね?
430
2020/03/28(土) 09:09:35.85ID:ckzPM9qp0
店舗勤務の小売りなんてどこも大して変わらない。
売っているものが違うか客層が違うか一緒働く人が違うかだけ。
勤務時間、休みは不規則だし三連休以上はなかなかとれないし仕事の大半は作業。
良いところは仕事内容の割にはそこそこ給料ある。
景気に左右されにくいからボーナスや給料大幅カットとかはない。
人の入れ替わりが激しいからリストラもない。
無能でもやる気なしでも仕事はある。
だから生産性の高い人は辞めていく。

新卒は良く考えてね。
女性は退職多いよ。
夫や彼氏の理解がないと難しいよ。
そこ大事でしょ。
子供産めるのは女性だけだしね。
キャリア持ちは結婚できないよ。
バツイチも多いし。
431
2020/03/28(土) 09:18:04.88ID:PsVhJocA0
マスクおとりチラシ認定されてやんのwまぁあれは仕方なかったって感じだけど、チラシの前の週から入荷おかしくなってたから、現場はヤバイって言ってたけどね。チラシの折り込みを中止しないで押しきった本部の認識の甘さだよね。
これが現場と本部の認識の差だよね。全く現場ファーストじゃない。昨日社長がペラペラの中身の薄い通達送ってきたけど、誰も信用しちゃいないし。みんなバラバラの方向向いてますよ、しゃっちょさん。
そして今回も誰も責任とらない名ばかり幹部達。こういう報道が出る事も一切現場に連絡してこない隠蔽体質。ブラック過ぎて草。
432金パプ
2020/03/28(土) 09:57:00.99ID:aHGhUXpX0
今回のコロナ騒動で辞める奴どれくらいでるかな?
先行きが不透明で不景気とは言えドラッグストアは腐る程あるからな
こんな所に拘らずみんな逃げ出すだろう
433名なし
2020/03/28(土) 10:07:23.98ID:iY0qaUHz0
ここ以外どこがマシなのよ?まさかカワチ?笑笑
434
2020/03/28(土) 10:15:46.40ID:WKUAb/1X0
行背指導が入るような民度の低い集まりってここ?
底辺は頭下げてりゃいいんだよ
435
2020/03/28(土) 10:16:13.15ID:xIO+zxS00
>>428
今から入るのは結構勇気がいるな〜
436
2020/03/28(土) 10:46:11.39ID:m3MAbDY20
>>432
>>433
基本的にパートバイトで賄う仕事
努力しないで就活しようと思ったら少しでもマシに見える所選ぶしかないわな
437
2020/03/28(土) 10:48:45.68ID:m3MAbDY20
>>430
こんな所に就職するような女性は最初から寿退社して専業主婦狙っているのばっかだと思うんだけど
旦那の収入安かったら元社員特権使って条件よくパートに転職すればいいし
438
2020/03/28(土) 12:13:27.82ID:srVn83s70
社長の言うこと信じられない奴はさすがにこの会社から去れ
最高責任者が安心しろっつーんだからそういう結果になるようにするんだろ
営業部と商品部と物流部は小競り合いばっかりしてねえで社長の言葉を実現しろよ?
貼り紙大失敗したアホな幹部の二の舞はやめてくれよ?頼むから。社長の言葉が通じなくなったら誰も会社を立て直せないことになるぞ
439名無しさん
2020/03/28(土) 12:16:51.82ID:mH3Cq9uM0
ウエルシアって何であんなに店員がいるの?
440
2020/03/28(土) 12:17:09.09ID:7VjCqu6w0
おまんこ
めち
こ ん
   こ
441
2020/03/28(土) 12:21:33.14ID:srVn83s70
>>439
お前んとこは3人未満で店回すのか、スゲーな
442
2020/03/28(土) 12:43:15.55ID:CXTwzt0G0
>>438
しゃちょー、店舗巡回せずに5ちゃん巡回お疲れ様です
443
2020/03/28(土) 12:46:24.73ID:MiXDgomj0
ケンカ、争いはダメ
温かいおちんぽミルクティーでも飲んで気を落としな
444
2020/03/28(土) 12:57:24.25ID:NoeWOCZQ0
>>438
貼り紙大失敗した幹部なんけいたっけ、?
445
2020/03/28(土) 13:38:07.50ID:niHjoViT0
>>438
だって何言ってるか分からないもの
446ハピ混む
2020/03/28(土) 14:05:58.92ID:um36gDtn0
>>431
チラシの校了(締め切り)て2週間前くらいて知ってるの?ど素人さん
447
2020/03/28(土) 14:10:02.02ID:ISV6doc50
>>446
チラシ差し替えは無理でもやめる選択肢はあったろ
それをやらなかった責任で飛ばされたやついるし
448
2020/03/28(土) 14:11:52.02ID:yu346FdF0
>>438
せめて営業時間短くしろよ
それを決断できない時点で無能社長と言われても仕方ないだろ
従業員の感染リスクなんて関係ないからな
449名なし
2020/03/28(土) 14:11:58.96ID:+ommUUqZ0
◯田のことか
450
2020/03/28(土) 15:26:54.48ID:fvZj7hbV0
一部店舗で欠品してしまい・・・!?初日の朝イチの行列で即完売して残り3日一切入荷なかったのって一部店舗だけんだ。ふーん、草。
451名なし
2020/03/28(土) 15:31:14.90ID:7hBwdbEF0
社長の話て何?鬱で長期間休んでいるんで優しい方、教えて下さいませんか??
452
2020/03/28(土) 15:49:59.70ID:LhaDvvZ+0
鬱が寛解して復帰する頃には関係なくなってる話だよ
休め。
453451です。
2020/03/28(土) 15:54:13.82ID:iY0qaUHz0
ありがとうございます。
暫くゆっくり休みます。
とても良いスタッフの方々のお店なので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
454うえたん
2020/03/28(土) 16:26:10.68ID:atG9aptp0
今年はパートさんアルバイトさんに特別ボーナスあげてくだちゃい
455
2020/03/28(土) 16:33:14.23ID:LNOZ8vl+0
2020/04/07(火) 00:00:46.29ID:MoLu+SI00
1000get
-curl
lud20250210210851nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/company/1584188441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ウエルシアについて語りましょPart32 ニコニコ動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
キヤノン106【まあ、今に見ておれ】
山崎製パンの裏事情
【現役以外】東芝の裏事情53【お断り】
頭でっかちつるつる脳みそ
■ブラック企業晒し6■
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.15【コロナ】
ベンリーコーポレーションの廃棄物処理について
【いよいよ】東芝の裏事情パート99
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.3【ハイオアシス】
【スーパーFLEX】NEC日本電気の裏事情148【テレワーク】
[ルネサス]スタンダードロジック[テクノプロ]
【不当評価】zagaro0816【藤丸 忠剛】
ジャックスについて
ルネサスエレクトロニクスの裏事情96
東芝の裏事情パート66
【警備】JSS/ジェイエスエス【社長降臨】
リコーグループの裏事情40 ポップアップに夢中
【USOL】日本ユニシス/ユニシスG研究3【UAL】
【兵庫医科、上小鶴孝二スレ主】ニューハーフ恵美
Nuvoton technology japan
イオン社内事情85
リコーグループの裏事情32 俺たち大企業
パナソニックの裏事情120
東芝の裏事情パート95
キヤノン105【TOPIXコア30から除外】
石川県の製造会社
JC東京 事件簿
脱税指南偽税理士を国税へ告発する
【全面戦争】ホンダの裏事情Part32【ハイブリッド】
キヤノン129【自由視点映像技術でNBA全米生中継】
【パワハラ】裏ホンダカーズ大阪休職5人目【サビ残
【どこか】NEC日本電気の裏事情126【買ってよ】
◆◆苦情◆TAC梅田校司法書士講座の闇◆宴会◆◆
三菱電機の裏事情★2
【高卒】NEC日本電気の裏事情159【インセル】
[暴露]松江高専を語るスレ[告発]
ホンダの裏事情 part74
東レ裏事情6
パナソニックの裏事情Part81
ウエルシアについて語りましょPart38
POP スタンレーB&D
合同会社西友の裏事情Part22【アメ公出てけ】
NECキャピタルソリューションの裏事情PART 1
パナソニック 裏事情Part101
JID(日本賃貸保証)破綻予想スレ〜中卒のバカ児玉弘徳
イオンの社内事情 Vol.70
キヤノン131【ガス橋のたもとで夕涼みしてたらフジ
パナソニックの裏事情Part99
ホンハイシャープ奈良事業所の裏事情 Part1
集団ストーカー被害報告in関西
八千代工業社員集まれNO.4ラインM
【onishi】日立製作所の裏事情70.11【ドイツ永住】
セントラルエンジニアリング株式会社
思考盗聴器=自衛隊の救助装置だった”
ホンダの裏事情 part81
■ブラック企業晒し7■
●富士通ウラ掲示板(その228)●
リコーグループの裏事情45 DXでデトックス
キヤノン117【新人さんいらっしゃ〜い!】
【女子中学生じゃ】JC/青年会議所48【ないよ】
パナソニック Part.7
【不負】表示灯の裏事情【ドサまわり】
【リエ凸ゾン】東芝の裏事情パート112
【パワポ地獄】ホンダの裏事情part65【機能買い】
●富士通ウラ掲示板(その188)●
07:08:51 up 28 days, 8:12, 2 users, load average: 141.76, 136.50, 137.10

in 2.9881889820099 sec @0.73222804069519@0b7 on 021021