>15
続き
23節。「うわさが乱れ飛んでも、そんなデマを信じてはいけません」
この一節については若干の補足が必要だ
京アニ事件が発生した直後、犯人の放火にNHKが関わっているという噂が流れた
その日偶然、NHKの取材が予定されており、青葉容疑者の姿をスクープ撮影できていた事実がNHK黒幕説に拍車をかけた
本件の真相については今も謎は解明されていないが、重要なのは、聖書の同節で「神の国の大迫害」の時に「うわさやデマが乱れ飛ぶ」と預言されている点だ
うわさは確かに流れた
それに流されてはならないと述べられている以上、23節はNHK黒幕説がデマであった事を指していると考えられる
32節。「いちじくの木から教訓を学びなさい。いちじくの葉が出てくれば、夏は間近です」
この一節は、そのまま夏の手前で事件が起こることを示唆していたと受け取れる
トランプの来日後に同事件が起きたという時系列も正しい
5月にトランプが来日して、直後の7月に惨劇が発生。預言通りの流れだ
40−41節「二人の人が畑で仕事をしていると、一人は天に上げられ、一人はあとに残されます。家事をしている二人の女のうち、一人は天に上げられ、一人はその場に残されます」
この2節は事件被害者と死亡者の比率をほのめかしたと考えられる
つまりは事件被害者が死亡する確率は2分の1。以下の続報とほぼ一致している
京アニ放火1年、犠牲者の妻「毎日会いたくて探してしまう」…涙の追悼式
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200718-OYT1T50191/ 3階建て約700平方メートルが全焼し、中にいた70人のうち、取締役の木上益治きがみよしじさん(当時61歳)や「らき☆すた」などの監督を務めた武本康弘さん(同47歳)ら36人が亡くなり、33人が重軽傷を負った。
70人中36人。およそ2分の1で、天に上げられる者と地に残される者が分けられた
正しい死亡率は51・4%だ。だが、ほぼ50%といって良いだろう。預言が現実化したと受け止めるべきだ
ここまで一致する部分がある以上、キリストが言及していたのは京アニ事件と考えるのが自然である