◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具31 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cook/1497910936/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ぱくぱく名無しさん2017/06/20(火) 07:22:16.33ID:H/1sd83C
カタログをどんなに真剣に眺めても使ってみないことには良し悪しがわからない。

そんなお料理道具の数々についての情報交換スレッドです。

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具30
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1480641602/

2ぱくぱく名無しさん2017/06/20(火) 11:33:35.56ID:4WJ+lOJM
おつ

3ぱくぱく名無しさん2017/06/20(火) 22:43:12.74ID:16xOQccF
縦型ピーラーってどんなもんなの?
買おうか迷ってる

4ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 03:30:28.31ID:UAi0qcqL
トングを検討中なんだけど
トングを閉じた状態でキープするための輪っかみたいなのがついてるやつあるよね
あれ、一度友達の家で使った時、邪魔臭いなって思った事あって
実際どうなんだろう?
また、フッ素加工フライパンで使う時もあるのでシリコン製かな?などと考えてるけど
みなさんのトングに関する想いを教えてください
オススメがあればぜひ

5ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 03:32:56.60ID:sBFN+OYn
縦横を切り替えられるピーラーがあるよん

6ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 06:46:28.87ID:PQw+0rID
>>4
oxoのストッパー付のトング使いやすいよ。

762017/06/21(水) 06:48:36.36ID:PQw+0rID
oxo ナイロンヘッドロックトングっていうみたい。

8ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 07:50:43.70ID:snX+tcNy
>>3
動かし方が包丁に近そうだから
そっちに慣れてる人向けなんじゃないのかな
食材に親指あてて動きのコントロールできそう

9ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 07:51:10.78ID:snX+tcNy
>>4
トングの場合はシリコンよりナイロンのほうが普通かと

10ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 08:38:41.48ID:SNrkBLT2
>>4
トング買ったら全部留め具外してる
バーベキュー用の長いものだけは留め具使うけど

11ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 11:03:40.87ID:OHxJZyUD
>>10
分解するの?

12ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 12:52:17.79ID:Ys7GjZvy
>>4
留め具は手の平の腹と小指で押さえて使ってるな
邪魔なんて思ったこと無かった

ダイソーでoxoみたいなやつが200円だったと思うので、試してみるといいかも

13ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 13:02:50.49ID:WSmBqUxZ
輪っかみたいなので閉じるやつだよね
閉じると引き出しにしまいやすいよ
小さいのならそうでも無いけど、大きいトングはほんと邪魔

トングはバネが弱いのを選ぶべし
握力がモロに影響します
あと、用途にもよるけど、先が細い方が便利

14ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 13:40:37.52ID:sBFN+OYn
プラの分解出来るトング。
収納時はコンパクト。

15ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 13:57:38.28ID:7dUTtPaQ
>>4
これだけはオススメ出来ないものですが…ジョセフジョセフ エレベートトングのロックボタンはすぐに壊れてしまいました。しかも使い勝手もいまいちです。

16ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 14:31:00.90ID:S+Ub9A9H
>>13
うちもそうだな。トングを台所の棚からつるしているので留め具がないと常時
開きっぱなしで場所取る。留め具が無いものだと開く角度が狭かったりするし。

17ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 17:00:10.66ID:7ZT4jV4M
うちはクイジプロのシリコントング
輪っかを引っ張ったらロック、押し込んだら開閉できて便利

18ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 17:17:51.72ID:Uwx/n1bd
>>17
私もクイジナート、最初はナイロントング。
使いやすかったけど鉄パン調理で先が溶けかけたwんでシリコン買い増し。
揚げ物用のロングサイズとあわせて計5本持ってる。

19ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 17:19:36.71ID:Uwx/n1bd
クイジナートじゃなくてCuisipro.です。失礼

20ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 17:52:08.15ID:DKvd1fcv
ターナーと五徳スライサー

21ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 18:17:31.45ID:sBFN+OYn
こんな夜の中じゃ 愛は見つからない
こんな夜の中じゃ 愛は戻って来ない

22ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 18:48:02.91ID:m7dp9Y81
ドリームファームのクリックトングも良いよ 

23ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 19:06:14.78ID:sBFN+OYn
使徒にこんな手をしたヤツが居たな

24ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 19:46:20.57ID:BtHKDD++
>>4
リング式のロックは使いづらいので論外
つり下げ用のリングがロックになってる奴が良い
引っ張ると閉じた状態でロック、押し込むと開く

25ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 20:34:17.16ID:Y+YFjDry
みんな結構トウング持ってるんだね
私持ってない
不便に思ったことも無いけど、持ってみると凄く便利だったりすんのかしら
ずぼらだから全て菜箸で済ませてしまってる

質問なんですがコンロのグリルで魚焼くとき、洗い物がいつもめんどくさい
何か対策されてる方いたらアイディア教えてください
気になってるのは、グリルの中に入れるプレートみたいなやつ
わかるかな?
フッ素加工された薄いプレートなんだけれど。。

26ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 20:41:09.42ID:KOcNkWb7
食洗機。ついでにフードのフィルターも

27ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 20:50:44.85ID:ZT0Mxx6O
>>25
グリルの中にひとまわり小さいバットと網入れてその上で焼いてる
グリルを外す手間もないし洗い物が小さくなったから焼き魚が面倒じゃなくなったよ

28ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 21:15:37.04ID:Uwx/n1bd
>>26
オマオレw
今どきのグリルは手前の取っ手含めすべて外せるから、普通の洗い物の後で追加で1回かければいい。

29ぱくぱく名無しさん2017/06/21(水) 23:16:31.77ID:7ZT4jV4M
>>25
シリコンのトングすごく便利。ズボラーにこそおすすめだよ。
私はトング買ってから菜箸をあまりつかわなくなったなぁ。

30ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 01:12:27.53ID:7X+Rs6sM
>>15
ジョセフジョセフは見た目ちょっとオシャレなだけで全てにおいて使い勝手イマイチ

31ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 01:16:56.29ID:SrAX/RyW
>>30
わかるー
現物見ずにネットで買って、すぐオークションで売った
なんかちがうんだよな、安っぽいというか

32ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 01:23:11.74ID:bMomDWUJ
oxoのトング持ってるけど洗うの面倒で菜箸ばかり使ってるわ
でもさっきピロシキ1個床に転がして後悔

33ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 01:25:25.76ID:fu8K55PP
遠藤商事 抗菌 耐熱カラフルトング ブラック BTV7605
https://www.amazon.co.jp/dp/B001TV3O84/

ロックはないんでハンガーネットに吊るしっぱなしだが、洗いやすいのでこればっかり使ってる。
ズボラな人なんで洗いやすさがとても重要。
ナイロン一体成形のトングは熱いものをつかむときにアチコチたわむので今のところはこれ。
実家で母が使っていたのも同じようにステンレス部分が一体のもので
そっちは柄の断面が ⌒(弧)になっていてとても強靭なのだが詳細がわからない。

近頃はロック付きのこれが気になってる
下村工業 キッチンアラモード ナイロン万能トング オレンジ KNT-01O
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MIEPORA/

34ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 02:40:22.68ID:qoeF0cdZ
傷を考えるとシリコン製の欲しいけど
匂い移りが気になるので木製のトング探し中 
なかなか売ってないね木製トング

35ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 03:54:30.49ID:IeTRtiHw
木製だと匂い移るしカビるだろ
つーかシリコンじゃなくてナイロンだって何度言えばわかる
ナイロンはシリコンほど色とか匂いとかつかねえよ

36ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 03:58:10.36ID:9sLCtVAa
>>35
シリコンやなくてシリコーンな
シリコンは硬い無機ケイ素、シリコーンは柔らかい有機ケイ素
間違えるなよw

37ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 05:28:56.22ID:Sk3RDNea
>>35
シリコン製のトングある事知らないの?

3862017/06/22(木) 07:01:44.63ID:ja41XVB5
>>32
うちはoxoのトング、食洗機で洗ってるよ。

39ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 08:41:49.61ID:+sZXNoui
うちは揚げ物や炒め物あまりしないし茹でるのがメインだからきゃっちだにゃん大小
しょっちゅう使うし安いし長くは持たないだろうと思ってたけどいまたに現役だわ

40ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 08:55:57.54ID:zGIuVMhu
あの肉球が意外とグリップに効いてるw

41ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 11:27:13.38ID:yBOGOEkJ
オクソーのトング、自分は手が小さいので開きが大きくバネが固いから疲れる
あと油断してると段差に汚れたまるしバネ部分にカビが付いてしまう
他のトングは使ったことないからどれもこんなもんなのかな

麺や食材は掴みやすい

42ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 15:39:39.75ID:yh4PC+vF
これからホットプレート買おうと思うんだけど
波型とツルーンとしたプレート
実際どちらが使い勝手いいものなのかな?

43ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 15:51:59.57ID:D1O/d0wI
>>42
何焼くかによるでしょ
波型でホットケーキやお好み焼きは嫌じゃない?

44ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 16:43:14.09ID:ZVGNs/T1
>>42
両方ついてるの買えば?
item.rakuten.co.jp/tiger-online/402559rc/

45ぱくぱく名無しさん2017/06/22(木) 19:37:54.92ID:PPmzntmC
>>36
siliconeをシリコンと表記することはあるけどsiliconをシリコーンとすることはない
まああれだ、料理板でsilicon使うことはまず無いぞ。

46ぱくぱく名無しさん2017/06/23(金) 17:47:36.31ID:UUtc99vQ
世間ではシリコンやシリコン樹脂で通ってますわな
>>36のほうが世間知らずというか

47ぱくぱく名無しさん2017/06/28(水) 11:54:34.95ID:9h8puWVl
キッチン周りの道具とは違うかもしれないがエプロンのおすすめ聞いていいですか?
いまは近所のホームセンターで買った1,000円程度のものが1つだけなので
もう1着買ってローテーションさせたいと思っています

48ぱくぱく名無しさん2017/06/28(水) 12:05:17.66ID:qGd+E749
エプロンストーリーは種類も豊富

49ぱくぱく名無しさん2017/06/28(水) 13:38:37.39ID:LZ/l0XLl
>>47
マリメッコ

50ぱくぱく名無しさん2017/06/28(水) 13:55:32.85ID:Kbm28OXP
ニトリ

51ぱくぱく名無しさん2017/06/28(水) 15:35:11.86ID:bRGMUxUq
ミントン
超長持ちする

52ぱくぱく名無しさん2017/06/28(水) 19:06:15.46ID:7EKS0xsH
エプロンより割烹着に興味があったんだが意外と高いのな

53ぱくぱく名無しさん2017/06/28(水) 19:11:23.84ID:qGd+E749
そりゃ割烹用だから

54ぱくぱく名無しさん2017/06/28(水) 21:50:15.29ID:7EKS0xsH
なるほど

55ぱくぱく名無しさん2017/06/29(木) 06:01:31.88ID:5C99WFsV
米唐番って無洗米用とそうでない用で違いあるんかな?
5kg用と10kg用で数十円しか違わないけど
5kg未満でも10kg用使っても無問題?

56ぱくぱく名無しさん2017/06/29(木) 06:26:01.32ID:onRgzFgp

57ぱくぱく名無しさん2017/06/29(木) 06:27:58.01ID:onRgzFgp
>>55
>>56はアンカつけ忘れた。
もうひとつの疑問にも公式にあったよ。
米の量ではなくて保存容器の大きさなのか。
知らなかったな。

http://www.st-c.co.jp/support/faq/detail/5kg10kg.html

58ぱくぱく名無しさん2017/06/29(木) 07:16:43.49ID:5C99WFsV
>>56-57
ありがとう!
無洗米用には香料が入ってないのか
成分が同じなら無洗米に無洗米用じゃない10kg用を使おうと思ってたけど
無洗米だと香料が残りそうだから大人しく無洗米用を買おうと思います

10kg用って5〜10kgかと思ったら
10〜30kgなんですね

59ぱくぱく名無しさん2017/06/29(木) 10:32:19.25ID:/m6hHC9g
米袋に唐辛子とローリエを入れるのは、
理にかなってたんだ

60ぱくぱく名無しさん2017/06/29(木) 20:33:11.98ID:4l47T+qJ
>>47
ナプロン

61ぱくぱく名無しさん2017/06/30(金) 00:25:11.88ID:q2DyGrFv
昔の人は米に虫湧いてもあーあ、って感じでザルとかで煽って虫を落として普通に食べてたんだろうけど
流石に自分には無理だわ…

62ぱくぱく名無しさん2017/06/30(金) 07:35:03.96ID:G+HleVIV
この前ブロッコリーを買ったら、5センチ位の黒い芋虫みたいなのが
中を這ってたよ。長いので箸でつまんで取り出そうとしても出てこない。
仕方ないので虫ごと茹でて殺してから取り出して食べた。
食べた後、虫のことを思い出して吐きそうになったよ。

63ぱくぱく名無しさん2017/06/30(金) 09:46:40.53ID:jlRL7uJ0
虫も食べたくなるくらい美味しくて安全なブロッコリーだったと思えばいいよ。

64ぱくぱく名無しさん2017/06/30(金) 10:35:00.23ID:Hx/XUDxb
当然だけど、人間と虫とは食性がまるで違うので
虫が食べてたから美味しくて安全とは言えないよ。
無責任な発言は感心しないな

65ぱくぱく名無しさん2017/06/30(金) 10:38:26.14ID:QUMxzFDS
>>48>>49>>50>>51>>60
お返事ありがとうございます!
頂いたメーカー調べて検討してみます!

66ぱくぱく名無しさん2017/06/30(金) 10:42:43.76ID:ObCtYfdx
人間の食べかけなら安心だな

67ぱくぱく名無しさん2017/06/30(金) 14:55:19.35ID:+DSPXVaI
何年か前、オーガニックな喫茶店が作った白菜を買って表一枚剥いたら
小指サイズの青虫が出てきたことがあったな

ちょっと迷ったけどつまんで外へ捨てた

68ぱくぱく名無しさん2017/06/30(金) 16:14:43.18ID:G+HleVIV
茹でたり焼いたりすれば大抵の虫は死ぬから大丈夫だろ。
死んだ虫は無害だし、タンパク質があるんじゃないかな。

69ぱくぱく名無しさん2017/06/30(金) 16:34:47.11ID:Vw5XuUu5
育てるかどうか迷うよね

70ぱくぱく名無しさん2017/06/30(金) 19:46:11.51ID:6onkIoTs
ブロッコリーって普通小房に切り分けてから調理するだろ
普通に芋虫取れたと思うが・・・
あとテレビなんかでよく言うのは、流水でじゃーっとやったくらいじゃゴミが取れないから
しばらく水没させろって話があるな
それなら浮いて来たんじゃないのかね

71ぱくぱく名無しさん2017/06/30(金) 20:44:53.84ID:nsqd3xra
ブロッコリーは細かに切り分けて茹でると切り口から栄養逃げる

72ぱくぱく名無しさん2017/06/30(金) 22:06:41.04ID:6onkIoTs
チンしろ

73ぱくぱく名無しさん2017/06/30(金) 22:19:10.61ID:8XKGtvtN
レンチンだと虫が取れない

74ぱくぱく名無しさん2017/06/30(金) 23:11:14.23ID:N8M1rwgu
まず水に浸けて洗わない?
その後鍋に逆さまに入れて茹でる。
切り分けたら軸を茹でる。
切り分けて炒め煮の方が少ない水で済むから、
栄養の流出が少ないが。

75ぱくぱく名無しさん2017/07/01(土) 18:11:09.76ID:ayWB+Tq+
>>74
それだと房の上が潰れない?
私は房と茎の境目で切り分け房は上向き、茎はさらに縦半分に切って極少量の塩水で蒸し茹でしてます。

76ぱくぱく名無しさん2017/07/02(日) 00:52:15.11ID:q15Lb+3V
自分もブロッコリーとかは虫を取る為に茹でるって感じだな
自分で栽培した時「コレは農薬使わないと栽培出来んわ…」って思ったw

77ぱくぱく名無しさん2017/07/02(日) 01:16:25.11ID:XIrYhaG8
>>33
色がかわいいので下村工業のオレンジのトングを買ってみた
個人的には気に入ったが遠藤商事のレビューを見たかんじだとそちらのほうがよさそう

柄のステンレス部分はしならないけどナイロン部分がやや弱くてたわみやすい
||向きでつかめるのは常温でブロック肉200gまでが限度
熱くて重いものだと〓向きのほうがいいかんじ
丸太のトウモロコシはトングだけではダメでもうひとつ補助が必要
タケノコの丸茹でとかは完全に無理だとおもう
(〓向きはお湯が手元まで伝ってきやすいので要注意)

強度ではサンクラフトのガラス繊維強化ナイロン一体成形のパスタトングのほうが断然うえだけど
洗いやすさ優先で下村のをメインにしていくつもり
オレンジのほうが全身まっ黒のよりは気分よく使えるし(

下村工業 キッチンアラモード ナイロン万能トング オレンジ KNT-01O
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MIEPORA/
サンクラフト ナイロン スパゲティトング ブラック GF-07B
https://www.amazon.co.jp/dp/B0084Y2XHM/

78ぱくぱく名無しさん2017/07/02(日) 08:42:53.01ID:7TBB7BXO
>>76
小さなコナガの幼虫がよく付くけど洗っても取り切れない
んで、水没させとくと死ぬので濯ぎ洗いで取れる

79ぱくぱく名無しさん2017/07/02(日) 09:46:05.71ID:q15Lb+3V
https://www.amazon.co.jp/dp/B0721WQPW6/

これみたいに液体を簡単に軽量出来る物って何かないかな?
これでも良いんだけど他に何かあれば知りたい

80ぱくぱく名無しさん2017/07/02(日) 14:32:10.24ID:G4CmryT+
なんかブロッコリー丸ごと茹でる件でこれ思い出しちゃったw
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具31 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚

81ぱくぱく名無しさん2017/07/02(日) 15:50:09.57ID:r5E3HNtN
>>79
なんか大げさだねw
『ワンプッシュで10cc・15ccが出る醤油詰め替え用ボトル』 さじかげん
てのがあるよ
使ったことは無いけどレビューは良さそう
100均にもモドキがある

82ぱくぱく名無しさん2017/07/02(日) 15:57:56.54ID:3n49UeYG
柔軟剤のボトルか

83ぱくぱく名無しさん2017/07/02(日) 16:05:18.41ID:H92R7FGr
>>79
液体系の簡単な計量できるやつはこれ一択
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具31 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚
100均で売ってる

84ぱくぱく名無しさん2017/07/02(日) 19:55:00.37ID:iWnoJxqG
>>83
コレは良いよな
最大50mLとか大さじ3杯とかのメモリが丁度良い

85ぱくぱく名無しさん2017/07/02(日) 19:57:22.69ID:NZMVdWxR
バカみたいだけどあまりに合理的すぎる造形で好かん

86ぱくぱく名無しさん2017/07/03(月) 01:50:43.44ID:AxD/8Yhw
>>81
おぉ!ありがとう!
それも良さそうだけど100均にあるなら100均のを先に買ってみるよ!
100均のも10ccとか15ccで出るの?

>>83
それは持ってるんだけど
頻繁に使うから洗うのが面倒なんよね

87ぱくぱく名無しさん2017/07/03(月) 01:58:20.55ID:GdXpSGUe
>>83
画像見えん

88ぱくぱく名無しさん2017/07/03(月) 02:16:06.46ID:GdXpSGUe
https://www.amazon.co.jp/dp/B004SJRRI2
https://www.amazon.co.jp/dp/B001FSJ6GU
https://www.amazon.co.jp/dp/B003URQN8I
https://www.amazon.co.jp/dp/B009KWMX3G

どういう場面でどんな風に計量が必要なのかわからんけど
こういう目盛り付きお玉はどうよ

89ぱくぱく名無しさん2017/07/03(月) 10:07:39.16ID:QTUG/eby
これ使ってる人いる?
汁ポーイ。
http://www.shin-shouhin.com/2014/07/19/silpoura/

90ぱくぱく名無しさん2017/07/03(月) 11:00:56.39ID:r57aXUTl
>>89
洗うの面倒臭そう
キッチンペーパーでいいや

91ぱくぱく名無しさん2017/07/03(月) 11:02:36.44ID:tlJLGAv1
>>89
そのページ見ただけで使う気が失せる。

92ぱくぱく名無しさん2017/07/03(月) 20:05:23.48ID:cgs8wvPi
>>89
まったく使う気にならないアフィ

93ぱくぱく名無しさん2017/07/03(月) 20:12:30.42ID:QTUG/eby
おすすめのスクレーパーありますか?
フライパンや鍋の油汚れがとりやすく、かつスクレーパーも簡単に汚れを
取りやすいのが理想です。

94ぱくぱく名無しさん2017/07/03(月) 20:23:34.94ID:u8J8E/gb
>>93
無印のもいいけど、LECのもいいよ
長年リピートして使い続けてる
100均のとは比べものにならない使いやすさ

95ぱくぱく名無しさん2017/07/03(月) 20:43:34.51ID:6E6j1Df5
>>59
うちはガラス瓶(蓋もガラスでパッキン付き)に米入れて、蓋のくぼみに鷹の爪の傷ついてないやつを入れてるけど虫ついた事ないよ

96ぱくぱく名無しさん2017/07/03(月) 22:08:09.73ID:fYlVH7Dr
>>93
セリアの葉っぱの形のやつ

97ぱくぱく名無しさん2017/07/04(火) 04:18:47.11ID:rlBcQarb
>>89
子宮の断面図みたい

98ぱくぱく名無しさん2017/07/04(火) 17:58:45.37ID:jirEKGau
セラミックのピーラーには気を付けろ
黒板を爪で引っかくようなキーキー音

99ぱくぱく名無しさん2017/07/06(木) 14:02:49.91ID:niLSFq1Z
食洗機でもないと掃除が大変かな?

芝生トレー
http://www.lifehacker.jp/2017/07/170706_lht_grass.html

100ぱくぱく名無しさん2017/07/06(木) 20:20:12.73ID:DNOTkzSz
食洗機あったらこれいらなくね?

101ぱくぱく名無しさん2017/07/06(木) 20:52:15.73ID:eO18reF7
>>99
スレタイ嫁
ここは実際に自分で人柱になった人が報告する場所だ

102ぱくぱく名無しさん2017/07/06(木) 20:57:43.45ID:Kxf3QFVL
細けえ事はいいんだよ

103ぱくぱく名無しさん2017/07/07(金) 00:28:06.40ID:8MpFZGWt
シリコン製の小さいヘラがビンからすくうのに便利

104ぱくぱく名無しさん2017/07/08(土) 06:05:39.66ID:TwCi1/PV
オールステンレスのお玉探してるんですが
おすすめないですか?

105ぱくぱく名無しさん2017/07/08(土) 07:58:32.86ID:5ILdo9mL
百均でキッチンバサミ買うのって無謀かな?

106ぱくぱく名無しさん2017/07/08(土) 09:04:18.27ID:WUUgHh7V
無謀。刃物はいい奴買っとけ。
あと100きんは計り系も地雷。

107ぱくぱく名無しさん2017/07/08(土) 11:34:06.83ID:ypb+s8bK
>>104
工房アイザワ ホーローハンドル

108ぱくぱく名無しさん2017/07/08(土) 15:29:22.75ID:8MZQFNXp
>>104
柄の部分が立体的に成形されているオシャレなやつだとトップバリュや貝印にある
貝印のを持っているけど握りやすいわけでもないし、丈夫でもないし、丸型だからナベの隅のほうとかをこそぎづらい

イオンのトップバリュ製品 HOME COORDY ステンレス レードル(L)
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741141185/
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具31 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚
貝印 kai お玉 大 メタリカ DE-5690
https://www.amazon.co.jp/dp/B007JS4HLE/

ステンレス厚板一体タイプの丈夫なものがほしいなら同じサイズでの重さを比べるといいとおもう
あたまが横広のものが使いやすいよ
うちのは下村企販のと同じデザインのもので結構丈夫(古いものだから同一商品かはわからない)
amazonだと柳宗理のが評判いいみたいだけど高価すぎな気がする

下村企販 ママクック ステンレスお玉 22356
https://www.amazon.co.jp/dp/B003URQN5Q/
柳 宗理 レードル L 日本製
https://www.amazon.co.jp/dp/B0002CET80/

でもここ何年かはカレー、モツ煮込み、麻婆豆腐以外はサンクラフトとT-fal エピスの繊維強化ナイロン一体タイプばっかり使ってる

109ぱくぱく名無しさん2017/07/08(土) 16:08:41.98ID:ywZG6IJR
ののじのステンレスおたまの先が平たいの持ってる
この平たい部分が結構便利
柳宗理のは素敵だけど、小さくて軽い方が取り回しがいい
でも普段使う鍋がテフロンとストウブなので、ガリガリ言うのが嫌で、結局ナイロンのを使ってるよ

110ぱくぱく名無しさん2017/07/08(土) 22:46:27.11ID:ZS/qDKtY
理屈のうるさい人は片側がとがったタイプが良いというんだけどね
そのうち試そうと思って買っていない

111ぱくぱく名無しさん2017/07/08(土) 23:28:35.24ID:2dAWqAVu
それ左用がないからなぁ

112ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 08:04:27.96ID:Q+f+7BDw
レードル?

113ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 08:06:17.11ID:0G2iN3oG
100円ショップのだけど米研ぎボウルはよかった
中に筋状の出っ張りがいくつかついてて片口が網になってるの
網の幅が絶妙で米が挟まるのがめんどいけど

114ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 12:04:11.13ID:Q+f+7BDw
仮にボウルで洗米するなら
普通のステンレスのやつが一番やりやすいと思うけど

115ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 15:02:29.95ID:yfWzAfYd
>>113
米とぎボウル使って、目からウロコってくらい早く終わるから、今まで使ってなかったことを後悔するくらい
100均以外で、デザインの良いしっかりしたものが出ないかな

116ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 15:09:05.51ID:Q+f+7BDw
早く終わるって何を基準にやってるんだ
ガシガシやるほど米が削れて水はいつまでも白くなるぞ
指立てて軽くかき混ぜて水を捨てるのを3回くらいやれば充分
ぬかを取るというよりほこりなんかを流す感覚

117ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 15:20:02.10ID:hSJVuCo9
ステンレスボウルより米とぎボウルの方がやや米がかき混ぜやすい、それと米を集めて炊飯器に移しやすい
なかったらなくてもいいと思うけどあった方が便利かな

118ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 15:26:44.08ID:QfTkwVE0
ID:Q+f+7BDwはイノマタのスピードボウルを使った事が無いんだろうな
この書き方なら炊飯器の内釜で洗米しているくちだろうね

119ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 15:26:58.02ID:Q+f+7BDw
米研ぎボウルって底の片側が平たく凹んでて水切り穴がついてるようなやつだろ?
かき混ぜやすいとも米が集めやすいとも思えんのだが
おまけに用途が限られて収納をとる

120ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 15:31:33.84ID:vxokye9q
ステンの穴あきボウルも持ってるが、
米が張り付きやすい。
もっぱらザルとボウル。
スパチュラで簡単に移せる。

121ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 15:34:54.06ID:QfTkwVE0
やっぱりな
使った事も無い癖に批判をするw

122ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 15:43:49.12ID:yfWzAfYd
研ぎやすいんじゃなくて、水切りしやすいんだよね
米をほぼ無駄にせず、水が下から出て行くんだよ

123ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 15:45:27.49ID:Q+f+7BDw
>>118
後発で安く出してんのか
こういうのが普及し出すとジャンルとしてはおわりだよな

底に直接穴があるみたいだけど、米粒引っかからないの?

124ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 15:46:17.66ID:Q+f+7BDw
>>122
どんだけぶきっちょさんなんだよ
普通に手添えて傾けるだけで米こぼれず水出るだろ

125ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 15:50:52.98ID:QfTkwVE0
>>122
水を切ったあと縁を軽く叩くと米が寄って集めやすいしね
ステンレスボウルは米が水の表面張力で貼り付いて集め難い

126ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 16:02:14.87ID:1Ihc4UBK
新潟で作っている米とぎボウル3Wを使ってるけど便利だよ
普段は普通のボウルとして野菜洗ったり水切りしたりと使ってる

127ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 17:45:02.43ID:V2RDF+Ix
>>124
あなたには色々と意地悪を言いたくなるけど、とりあえず100円だし使ってみて欲しいわ
ほほう…ってなるよ
なるかも

128ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 17:52:03.56ID:9RRlmrmM
>>81
遅くなったけど100均のやつ買ってみた!
かなり便利になったよ!
小さじ2は結構誤差があるけど大さじ1は中々正確
教えてくれてありがとう!

129ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 18:47:16.91ID:Atq9U5yw
今は昔と違って米は研がなくても洗えばいいだけだと思うよ。

130ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 18:54:03.18ID:pSsunTUE
イマドキの米は研ぐんじゃなくて洗う(すすぐ)もの。
ダイソーのボリプロ笊セットで必要十分。

131ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 19:13:29.56ID:vxokye9q
今無洗米だから、濯ぎ1回

132ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 19:55:32.86ID:voVTEG9Y
ぶら下げられるようになっているのはいいかも

133ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 20:25:33.29ID:Q+f+7BDw
普通に内釜ですすげばいいよ
軽くすすぐだけだし内釜のフッ素コートもそう簡単にはやられないよ

134ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 20:39:39.78ID:QfTkwVE0
美味い米の研ぎ方も知らない奴が何か言ってらw

135ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 21:08:02.77ID:B4pCV4Vx
内釜を使う機械が無いし

136ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 21:27:09.10ID:QfTkwVE0
>>135
俺も土鍋か圧力鍋で炊いてるから内釜なんて無いな

137ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 22:21:18.15ID:V2RDF+Ix
やはり内釜で研ぐやつであったか

>>128
81も自分でした
ちゃんと使えるグッズだったようで良かった!

138ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 22:45:54.51ID:VYwU7j7H
炊飯器派と土鍋または圧力鍋派では一生分かり合えないわな米とぎボウルの話

139ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 23:01:33.29ID:QfTkwVE0
>>138
米の研ぎ方も炊き方も知らないからね

140ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 23:39:16.05ID:Q+f+7BDw
>>134
それは何十年前にどこかのじいさんに習ったんですか

141ぱくぱく名無しさん2017/07/09(日) 23:40:23.25ID:Q+f+7BDw
土鍋派って、完全にニワカのミーハーだよね
羽釜と竃で炊きますっていうなら尊敬するけどw

142ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 00:01:20.04ID:9sFQ4Kww
突っ込み過ぎて発狂させちゃったw
ゴメンねw

143ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 01:31:40.47ID:zVwcQV3P
研ぎ方と炊き方に拘ってるやつって米は何使ってんの?

144ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 01:33:25.94ID:U3liJv/Q
ついにこのスレでは米も道具&小物の範疇に?

145ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 02:07:07.08ID:GIwpHix/
今どきまだ一升瓶に棒突っ込んで米突いてたような時代の米の研ぎ方を信奉してるアホがいて困る

146ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 03:05:46.87ID:p6TWCg/a
無洗米だったり玄米だったり、米屋で精米してもらったり、
コイン製米だったり、家庭用の精米機だったりで、全部お米の状態が違うから
何がベストな研ぎ方かなんて、米によるとしか言いようがないと思う

147ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 05:05:14.17ID:F4kFD5id
少なくとも内釜で研ぐのだけはベストではないと思うの

148ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 05:18:47.71ID:VNv7d3LP
今の米なら内釜でといでも何の問題も無いだろ…何のこだわりなんだそれは…

149ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 08:53:17.24ID:OLbuI6wb
内釜のコーティングに悪いからでしょ

150ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 09:50:42.60ID:GIwpHix/
100年くらい使い続けるつもりか

151ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 10:55:24.42ID:NSpeXi1H
包丁研ぎの次は米研ぎ
研ぎ研ぎマウンティング

152ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 11:09:16.09ID:nirS2BdK
米研ぎにこだわってる人たちの使う米や水の種類や管理には興味あるなー

153ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 12:23:49.25ID:7/CYUKOB
米の研ぎ方の話って延々と同じ事の繰り返しになってつまらないよね

154ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 14:34:01.72ID:nj2YX3ZS
茶碗蒸しを作るのに買ったはイイが数回で飽きて棚の奥にしまいこんでたデカい蒸し器が
ジャム瓶の常圧蒸気滅菌に使えて(や、厳密には滅菌ではないでしょうけど)超便利
加熱処理後のビンが、熱いけど濡れてないので軍手で扱えるのが良いのです

一度は後悔したけれど、買っててよかった大型蒸し器

155ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 15:04:49.10ID:2h4fJX64
>>154
蒸したのに濡れないの?

156ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 15:35:49.21ID:nj2YX3ZS
>>155
不思議よね
蒸し器の中に伏せて置いてるビンの内側には水滴が付いてる
んだけど、外側は乾いてて軍手はめただけの手で持てるのよ

157ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 23:00:48.28ID:GIwpHix/
俺も置き場あったら蒸し器ほしいなー
蒸し目皿つきの深い鍋程度でいいんだけど
置き場ねえ orz

158ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 23:09:31.44ID:MZJENJp7
こういう鍋のオプションで間に合わない?
クリステルや圧力鍋にもあった様な
http://www.furaipan.com/shouhin/11sutenresu/jyuttoku/jyu07.shtml

159ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 23:14:33.04ID:GIwpHix/
レミパンにもあるよw

160ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 23:34:33.51ID:OLbuI6wb
>>158
わーまじか、十得鍋使ってるのにこれ知らなかった!
お皿にのせて簡単蒸しプレート
っていうのを買っちゃった
蓋がドーム型だったのと、見た目が良かったもので…
そして、邪魔ですw

161ぱくぱく名無しさん2017/07/10(月) 23:42:09.00ID:GIwpHix/
お鍋にのせて
じゃないか?

162ぱくぱく名無しさん2017/07/11(火) 05:26:19.52ID:NVSUPNxx
昔実家に、ステンレスの折りたたみのザルみたいなので
普通の鍋の中に入れたら蒸し器になるというのがあった

163ぱくぱく名無しさん2017/07/11(火) 06:54:59.09ID:zmtsBkP5
>>162
中心に取っ手付いてて花みたいに開くやつ?あれ便利で一時期使ってた。
ただ洗うのがヒジョーに面倒だから、ああいうのきっちり洗う人は大変だと思う。
今は100均で買った、18cmくらいのステンの落し蓋に脚が3本生えただけ、みたいな簡易蒸し台使ってる。

164ぱくぱく名無しさん2017/07/11(火) 06:56:31.72ID:4anjjtRA
>>163
スロークッカーも蒸し器として使えるよ。
スロークッカーはほんと便利。

165ぱくぱく名無しさん2017/07/11(火) 11:05:02.74ID:Bv482f/j
蒸し物はスチームオーブンでやってるわ
T-falの蒸し器買ったけどアレは失敗だったw

166ぱくぱく名無しさん2017/07/11(火) 11:05:46.54ID:Bv482f/j
オーブンじゃなくてコンベクションだ

167ぱくぱく名無しさん2017/07/11(火) 21:04:21.30ID:4kjyWX4F
>>158
水が一杯使えて良いな
クリステルにもあったのは知らなかったが、どうやら廃盤らしい。

168ぱくぱく名無しさん2017/07/11(火) 22:33:00.77ID:rbmwfdGK
憧れのスチコン

169ぱくぱく名無しさん2017/07/12(水) 05:12:19.87ID:TVyKmdBm
自分もスチームコンベクション欲しいわ

170ぱくぱく名無しさん2017/07/12(水) 07:33:15.85ID:+d48P7ra
>>165
> T-falの蒸し器買ったけどアレは失敗だった
これは何で?

171ぱくぱく名無しさん2017/07/12(水) 09:48:00.32ID:Mme1u4TT
家庭用スチコンってあんまないよね
スチームオーブンとかコンベクションオーブンはあるけど

172ぱくぱく名無しさん2017/07/12(水) 11:56:20.85ID:+d48P7ra
めっちゃ家庭向けっぽいWebサイト作ってるスチコンが
値段調べたら七十何万とかねw

173ぱくぱく名無しさん2017/07/12(水) 14:25:54.37ID:19EhzFwE
前は大きな蒸し器使ってたけどデカくて邪魔!
最近は鍋にステンの小ざる、穴あきの落し蓋を乗せて蒸してる いずれも100均
足つきの蒸し台は足が短すぎる

ちなみに米とぎにイノマタのスピードボールは私も使ってるけど本当にいいよ
流水で軽くぐるぐる混ぜるだけであっというまに浸す水が濁り無く透明になる
100均のセリアで売ってる

174ぱくぱく名無しさん2017/07/12(水) 21:06:40.43ID:+d48P7ra
なるほど
ザルを足にしたのね

175ぱくぱく名無しさん2017/07/13(木) 00:14:10.55ID:4LjUDU+V
豚肉のスジ切りが面倒くさいと思っていたらスーパーに串状の刃が付いたのが売っていたから買って見た
使いやすくて良い感じ さくさくと刺すだけで切れるから面倒臭くなくついでに肉も刺してまわった

176ぱくぱく名無しさん2017/07/13(木) 17:09:53.11ID:IU0o5EnP
ウォーズマンの爪か

177ぱくぱく名無しさん2017/07/13(木) 17:48:23.82ID:oZgNZjHf
白髪ネギの?

178ぱくぱく名無しさん2017/07/13(木) 17:53:51.41ID:IU0o5EnP
白髪ネギ用のは幅が狭いでしょ
肉用のはもっと広いやつ
前からあるよ
ミートソフターとかミートテンダライザーとかいうらしい

179ぱくぱく名無しさん2017/07/14(金) 22:44:33.72ID:10VUFQy8
筋切りですがパール金属 C-316 ベジクラ 仕込み上手!です
自分の使った感じでは使い安いし掃除も簡単に綺麗に出来て気にいってます
掃除が綺麗に出来るのが中々ないので良い感じですよ
分解にコツがありますが慣れの問題でしょう

180ぱくぱく名無しさん2017/07/18(火) 23:32:24.14ID:JYgsIyyF
冷やし中華の錦糸卵用にダイソーで
レンジで薄焼き卵がデキる板を買ってきて試してみたが
なかなか楽で便利だな

一回に作れるのが大さじ2杯までで卵1個分ですら2回に分けて作らないといけないのがめんどくさいけど

181ぱくぱく名無しさん2017/07/19(水) 03:53:09.81ID:zOGpMDsT
おすすめのお玉ないですか?
オールステンレスで15cmの鍋でも使えるやや小さめを探しています

182ぱくぱく名無しさん2017/07/19(水) 09:36:51.62ID:TyoVDzJX

183ぱくぱく名無しさん2017/07/19(水) 14:42:47.00ID:UUG2MlJX
>>52
亀ですが普段使いとして
地域の激安衣料品店に綿100%の割烹着あったりする
オシャレ感薄いけど実用的で安い
クロワッサンとか高級感有るけど
固くて重い

184ぱくぱく名無しさん2017/07/19(水) 23:04:46.54ID:GUce/Uob
綿は駄目

185ぱくぱく名無しさん2017/07/20(木) 00:42:46.10ID:JFTUnvDB
シルクの方がいいよな

186ぱくぱく名無しさん2017/07/22(土) 15:30:25.42ID:h/EFfA7C
湯煎にかけたプリンや茶碗蒸しの器を掴んで持ち上げるのにオススメな道具ってありますでしょうか?
今は布巾やオーブン用ミトンを使っていて、お湯に触れてしまったり、器用に掴みにくかったりするので、
もっと便利なものがあれば欲しいなと…

187ぱくぱく名無しさん2017/07/22(土) 15:36:02.41ID:U0tlOPDU
>>186
蒸し物用トングとかいかが?
ググってみるとすぐ出てくるかと

188ぱくぱく名無しさん2017/07/22(土) 15:45:32.91ID:5140gxPd
おすすめのキッチンタイマー教えて!

189ぱくぱく名無しさん2017/07/22(土) 15:52:31.44ID:kXp9br4h
>>186
シリコン製の鍋つかみ

190ぱくぱく名無しさん2017/07/22(土) 16:07:15.53ID:h/EFfA7C
>>187
>>189
ありがとうございます
蒸し物用トングというのは教えていただいて初めて知りました、こんな道具があったんですね
シリコン製の鍋つかみというのも盲点でした、濡れることを気にせず使えて良さそうです
検討してみます!

191ぱくぱく名無しさん2017/07/22(土) 21:15:30.18ID:HizftC6u
>>188
SATOだっけな5分のボタン付いてるモデル
アラームなったらその後の過ぎた時間も表示されるのが地味に便利
パスタ茹でる時に指定時間-1分にセットしてアラームなったらザルとか用意してアラーム後の経過時確認してザルに投入してる
素麺は早いので時間指定しないでスタート押すとストップウォッチみたいになるからそれが楽
あまり使わないが時計もついてて表示も大きい

192ぱくぱく名無しさん2017/07/22(土) 22:14:28.92ID:8IZOXEXS
>アラームなったらその後の過ぎた時間も表示される

それ良いね
99時間設定可能な10キー付きキッチンタイマーでその機能があるやつってないかな

193ぱくぱく名無しさん2017/07/23(日) 14:27:02.04ID:FbhbeBR3
>>192
99時間のは知らないが、ドリテックは99分99秒迄設定出来るから、
約1時間40分か。

194ぱくぱく名無しさん2017/07/23(日) 14:58:59.58ID:fO2xlhwK
ヨーグルトとか甘酒とかを良く作るから99時間の方が良いんよね

195ぱくぱく名無しさん2017/07/23(日) 15:26:22.23ID:EkYy0pki
ヨーグルトメーカーにタイマーが内蔵されてない?

196ぱくぱく名無しさん2017/07/23(日) 17:10:38.89ID:eHzvbeBl
カシオのTMR-71S-7JH が99時間行ける
テンキーは付いてないから99回押す必要があるけど10時間程度なら許容範囲じゃね?
アラーム鳴っても止めなければ経過時間もわかる

ただ、スマホタイマーの方が何かにつけて優秀だと思うが

197ぱくぱく名無しさん2017/07/25(火) 08:06:59.26ID:RZvF7kip
景品のブルーノシリコンスチーマー入手したけどシリコンスチーマーって評判よくなかったんだね
今さら初めて知った…使ったこと無かったから 
ソースのにおいがつきやすいのじゃなくて蒸し野菜くらいならいいかなあ

198ぱくぱく名無しさん2017/07/25(火) 20:16:22.21ID:QeFS2vWa
>>188
遅レスだけどSATOのデカタイマーおすすめ。10分5分1分10秒で見やすく使い勝手もいい(個人的には10秒のかわりに30秒があればベスト)
これとドリテックのテンキー99分99秒の両使い。どちらも5年以上稼働実績あり。
あとタニタ止めとけ。分秒、テンキーどちらも使い勝手が悪く1年ちょっとでご臨終。二度と買わん。

199ぱくぱく名無しさん2017/07/25(火) 20:59:12.35ID:ERPxeVRp
>>197
要は電磁波を通しやすいのでむらなくあったまりやすいレンジ用容器
ということを理解して使えばいんじゃないの

200ぱくぱく名無しさん2017/07/26(水) 01:22:10.28ID:543hWnkC
シリコンスチーマー、
1000円くらいのバッタもんだけど
蒸し野菜専用機として便利に使用中

201ぱくぱく名無しさん2017/07/27(木) 08:06:13.50ID:XOB21Tfr
>>199>>200
ありがとうございます
料理好きな人に嫌われる欠陥商品ってことはないんですね
においがきつくないものに活用したいと思います!

202ぱくぱく名無しさん2017/07/28(金) 17:15:49.42ID:MqR9zNwo
キャベツスライサー欲しくて色々見てるけどどれがいいか分からんくなってきた
KAIとか波刃のやつとかいろいろありすぎ
包丁での千切りは疲れたよ
誰かオススメ教えて

203ぱくぱく名無しさん2017/07/29(土) 00:37:50.03ID:rQ/+Orbh
ピーラーで

204ぱくぱく名無しさん2017/07/29(土) 02:29:33.30ID:hIImc7Qf
>>202
百均のキャベツピーラーでもいけるよ。それ使ってみてよかったらあれこれ検討してもいいかも。

205ぱくぱく名無しさん2017/07/29(土) 08:27:15.99ID:X0EsvBfe
>>202
私もスライサーが楽だと思って色々買いましたが、後でスライサーを洗うのが
意外と面倒くさいのと最後の残ったキャベツは包丁で切らないといけない等
からやはり千切りは包丁でやるに限るという結論になりました。
慣れれば包丁での千切りの方が簡単で楽。

このサイトを参考にしてください。
http://miraishokudo.hatenablog.com/entry/2015/02/19/163242

206ぱくぱく名無しさん2017/07/29(土) 08:55:31.90ID:tDnxu8Ut
うちも手切りだけどきっかけは包丁人味平の大量キャベツ千切り対決(マンガ)
キャベツを丸めている!!というのが忘れられない

207ぱくぱく名無しさん2017/07/29(土) 10:09:58.38ID:wjSxBTUX
>>202
評判高いキャベツスライサーを探しているってことなら大きくて高いスライサーは各種あるけど
包丁千切り疲れたよ程度ならまずダイソーのマルチスライサーをお勧めする。小さいまな板くらいで幅11cm
貝印の大きいのも持ってるけど、ひとりふたり分ならこっちが手軽

208ぱくぱく名無しさん2017/07/29(土) 10:12:23.46ID:wjSxBTUX
>>202は包丁千切り疲れたよって言ってるから包丁の良さなんて言われなくてもわかってると思います

209ぱくぱく名無しさん2017/07/30(日) 08:14:02.72ID:OUdB+yd2
調理用の温度計はかなり重宝してる
低音調理のスレを読んでどれくらいの温度が殺菌のために必要かしっかり把握したらガス代の節約にもなる
沸騰してそうでしてない微妙な90度台の温度がわかるのも麺を茹でる時は役に立つ

210ぱくぱく名無しさん2017/07/30(日) 08:24:59.41ID:VllwNQBg
千切りはフードプロセッサーでやっています

長年使ってたフライパンのふたが割れてきたので新しく購入しようと思ってるんだけど、なかなかこれ、ってのが見つからない
立つタイプがいいんだけど、レビューをみるとすぐ倒れるとか歪むとかある
レミパンのふたで28pがあればいいのにな

211ぱくぱく名無しさん2017/07/30(日) 08:53:53.20ID:WxaSHmIn
>>210
自立タイプのフタはしまうときにジャマになるから
お玉や鍋ブタを立てるスタンドを使ってる
フタからたれる水滴でキッチン台をムダに濡らさないでも済むよ

212ぱくぱく名無しさん2017/07/30(日) 19:05:48.66ID:Cn08VA7x
キャベツの千切りはね
キャベツを軸を中心に90度に切り取ってから
水平面で切って8分の1の立体にして
高さがあるようならさらに内側外側に分けて
平たいとこをまな板にくっつけて
扇形の中心から外側に向かって切って行くと
長さは不揃いになるけど、切りやすいし軸の太いとこも薄くスライスされる
(キャベツの真ん中の太い茎は切り落としてね)

213ぱくぱく名無しさん2017/07/31(月) 22:14:04.80ID:TiVgtdhC
なにこれ

214ぱくぱく名無しさん2017/07/31(月) 23:23:32.20ID:Fi7kZOfS
さあ?

215ぱくぱく名無しさん2017/07/31(月) 23:31:13.27ID:HFBPRpKw
一年前に買ったターナーが溶けて死んだ
180度耐熱は駄目だな
次は220度にするわ

216ぱくぱく名無しさん2017/08/01(火) 02:04:03.76ID:iCNCqU2X
おぼろげな 汽罐車が走る 音も立てず

217ぱくぱく名無しさん2017/08/01(火) 14:38:30.13ID:KOQSfNYd
達郎乙

218ぱくぱく名無しさん2017/08/06(日) 17:45:00.61ID:o4av0CWZ
スライサーは素晴らしく使い勝手がいいダイソーの300円厚み可変式をぜひ試して欲しい
薄いにするとフワフワの極薄キャベツスライス、厚いにするときゅうりの輪切り、餃子用の玉ねぎスライスなどオールマイティに使えて本当にものすごく便利、
千切り生姜でも薄いで極薄スライスにしてから包丁で切る、と手間が省けて便利すぎる
1000円くらいのキャベツスライサーも持ってるけど、厚みは同じくらいだよ
この薄切りだとキャベツがいくらでも食べられる

219ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 11:31:31.39ID:DEPc8lGR
キッチン周りとちょっと違うかもしれませんが質問させてください
磯丸水産にあるようなカセット式卓上グリルを探しているのですが、ズバリおすすめはありますか?

220ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 11:36:00.28ID:MTSATIvR
ベジヌードルカッターを使ってらっしゃる方の感想が聞きたいです。
千切りカッターで充分な気もしてなかなか買えずにいます。

221ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 11:38:14.12ID:mCk0OhG2
>>219
IWATANI カセットフー スーパー達人スリム

222ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 12:07:32.28ID:DEPc8lGR
>>221
これコンロじゃないですか!

223ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 13:58:58.13ID:NohuQTzp
>>220
昔持ってたけど、飽きるし美味しくなる気もしない

224ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 14:11:00.41ID:mCk0OhG2
>>222
え、鉄板付属じゃ無いと駄目なの?

225ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 14:17:50.17ID:mCk0OhG2
一応補足しておくと、イワタニ純正でこういうオプションがある。
http://www.i-cg.jp/product/accessory/

グリル専用機買うよりはこういうオプションでどっちも行けるようにしておいた方がいいよ。
薄型コンロだと邪魔になりにくいしね。結構使い回せる。

226ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 14:23:34.87ID:MTSATIvR
レスありがとうございます。
ベジヌードルカッターはやっぱり止めて
マルチスライサーにします。

227ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 14:40:59.74ID:DEPc8lGR
>>224
>>225
貝とか焼くから網が良いなと
そうすると汁受けも必要だろうからオプションじゃ対応できないかなと

228ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 14:42:12.41ID:DEPc8lGR
あとカセットコンロは鍋物用にイワタニのスーパー達人がある
後だしでごめんなさい

229ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 14:53:16.91ID:mCk0OhG2
>>227
全然ズバリじゃねえなそれ。条件多いよ。
とりあえずこっちで聞いてみたら?その条件全部提示した上で、主に何やりたいか書けば
答える人居るでしょ。

カセットコンロで焼肉。
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1274868435/

230ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 14:54:33.03ID:S8o/PAnr
>>227
網焼きプレートあるけどコレじゃあかんのか?
http://www.i-cg.jp/product/accessory/cb-p-am3/

231ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 15:00:42.59ID:KTM1mBRv
これじゃないの?イワタニ炉端大将


キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具31 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚

キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具31 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚

232ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 15:13:35.95ID:mCk0OhG2
>>231
網焼き専属ならそれも有りなんだけど、純正グリルプレートが無くてサードパーティ製が高いのよ。

逆に焼き肉グリルオンリーだとイワタニ スモークレス焼肉グリル やきまるが該当するんだけど、
値段考えるとコンロ+純正オプションの方が安いからなあ。

本人が用途絞り込めてないんなら、汎用性優先した方がいいかと。

233ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 16:49:26.55ID:nt/JBw6v
網焼き専用機買うことも考えたんだけどそうするとカセットコンロが実質2つ
それは邪魔だなと思って
>>230
なるほどこれ使えるかもしれないな
買ってみるよありがとう

234ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 17:57:30.73ID:QL55N6MS
うちはカセットコンロタイプが3つあるわ
普通のカセットコンロのほかに、イワタニの炎たこ、やき丸
卓上IHもあるよ。全部平均的に使ってる

235ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 21:07:43.93ID:8Yrh+ciL
うちは炭火でやってる

236ぱくぱく名無しさん2017/08/08(火) 23:06:23.51ID:iOH1yA6K
>>235
外で?室内で?

237ぱくぱく名無しさん2017/08/09(水) 01:43:03.61ID:37ccQXZJ
>>236
車の中かもね

238ぱくぱく名無しさん2017/08/09(水) 15:56:04.78ID:J4j+QM74
横からだけど、イワタニの焼肉プレートいいなあ
岩谷のカセットコンロ使ってるから買うわw

239ぱくぱく名無しさん2017/08/09(水) 16:39:46.93ID:TisHG9VR
専用スレあるよ

カセットコンロ(卓上コンロ) 4缶目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/bakery/1431066464/

240ぱくぱく名無しさん2017/08/09(水) 17:15:08.88ID:wM0VJiDH
>>238
イワタニのアクセサリーなら焼肉グリルの方がいいよ
鋳鉄製だから肉が香ばしく焼ける

241ぱくぱく名無しさん2017/08/09(水) 22:12:01.25ID:XWbYKttf
>>236
室内で

242ぱくぱく名無しさん2017/08/09(水) 23:13:38.29ID:J4j+QM74
>>240
焼肉グリルの方が美味しそうだよね
でもレビュー見たら煙がすごいみたいで
躊躇してしまうw

>>241
勇者がいる!

243ぱくぱく名無しさん2017/08/09(水) 23:49:49.55ID:wM0VJiDH
>>242
俺は庭、と言うか軒先で焼肉をしてる
キッチンのガスレンジで換気扇をぶんまわして、でも出来るけどね

244ぱくぱく名無しさん2017/08/10(木) 08:56:00.28ID:BWcjZnY4
>>242
まあイワタニのやつなら安いので、最終的に両方持っていて使い分けてもいいかもね。
カセットコンロ側を買い換えても引き継げるってのはなにげに有利。

245ぱくぱく名無しさん2017/08/10(木) 10:09:47.85ID:vTHBBFl9
やきまる持っててホットプレートと煙の出方が変わらないんだけどこんなもん?

246ぱくぱく名無しさん2017/08/10(木) 11:59:25.20ID:Qn5lKigx
最近ニュースか何かで
イワタニの煙の出ない焼肉用コンロの記事をネットで読んだわ
研究を重ねて煙の出にくい温度や大きさを見つけて
製品化したらバカ売れ、みたいなの。

247ぱくぱく名無しさん2017/08/10(木) 13:05:46.87ID:HzRznuTJ
油も飛ばなかったらダイニングテーブルで焼肉大会出来るのになあ

248ぱくぱく名無しさん2017/08/10(木) 13:32:31.05ID:qlcWhHqh
>>246
それが、やきまる。
気になってるけど245さんは煙出るのね

249ぱくぱく名無しさん2017/08/10(木) 13:37:20.26ID:BWcjZnY4
>>248
いやもしホットプレート並みの煙なら相当出ない方だろ。ホットプレートだと煙は押さえられるが
水分や油分が落ちないのでどうしても蒸し焼きか揚げ焼きみたいになっちゃうけど、同じ煙で
ちゃんと焼けるのなら実際かなり優秀かと。

あとは薄い肉じゃ無くてちょっと厚めのにするとか、たれに漬け込まずに焼いてからたれに漬けて食べるとか、
素材の方で工夫するくらいかと。

250ぱくぱく名無しさん2017/08/10(木) 13:47:39.41ID:qlcWhHqh
やきまる ここでホットプレートとの比較動画見られるね。

https://www.iwatani-i-collect.com/event/cb-slg-1/

251ぱくぱく名無しさん2017/08/10(木) 19:47:42.41ID:s8rrvup7
>>246
その記事みてアマゾン見に行ったらレビューがぼろぼろで笑った
温度が低いらしい
小さいから2人ぐらいでやるには良いんじゃないのみたいな感じ

252ぱくぱく名無しさん2017/08/10(木) 20:47:15.30ID:13un7cEA
>>249
そういうことなんだね
ホットプレートでも波形プレート使ってたけどそれよりいいのかと思って買った
他に使い道ないからやきまるは時々使おう

253ぱくぱく名無しさん2017/08/14(月) 09:50:04.34ID:C08MfEww
100円ショップで買ったステンレス製の三角コーナー。
水を流すとすぐ倒れる。
プラスチック製は汚れがつきやすいからステンレス製にして喜んでたのに・・・

254ぱくぱく名無しさん2017/08/14(月) 10:00:43.72ID:c1yRoFPj
三角コーナーの無い生活してる
排水口のゴミ受けと
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具31 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚
エコホルダー
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具31 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚
に変更したら、シンクが大きく使えるようになった

使った最後に排水口のゴミ受けに溜まったのを
手で取ってエコホルダーの袋に捨てて
その袋の口を縛って捨てたら終わり。
これだけで今年はコバエを全く見なかった。

255ぱくぱく名無しさん2017/08/14(月) 15:48:23.32ID:BwhGGdtY
三角コーナーいらずっての良いよ
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具31 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚
といってもうちは風呂場で使ってるけど

256ぱくぱく名無しさん2017/08/14(月) 19:00:18.46ID:bcCzNFh6
私はバスケットいらずってのを何年間も使ってる
と言ってもリングだけで、袋は排水溝ネットを付けてるよ

257ぱくぱく名無しさん2017/08/14(月) 21:28:42.87ID:9zNzAG37
>>253
脚のバランスがおかしいとか?
吸盤フックとかでどうにか固定できない?

258ぱくぱく名無しさん2017/08/14(月) 21:30:56.97ID:9zNzAG37
うちもシンクが激せまだから>>254みたいな方針しか無理だな
ゴミ受けけっこう壊れるんだよな
しかしちゃんとサイズ測るのが面倒で新しいの買わず壊れたまま使ってる

259ぱくぱく名無しさん2017/08/14(月) 22:11:28.59ID:otRx9oKa
うちは庭のコンポスターに放り込む一手間があるからネットを代替は無理だー
昔のに比べてプラのも小さくなった気がして三角コーナーは百均で調達するの諦めたよ
金属製だとホムセンで800円前後からが実用と思われ

260ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 08:42:28.04ID:yBxFSYnL
シンク劇狭だけど排水口のゴミ受けの形が特殊だから変えることも出来なくて渋々三角コーナー持ちだわ
無印で買った三角コーナーが使いやすい

261ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 15:54:58.04ID:KJySSg61
生ゴミ用のパッキン付き密閉ペール
アスベル ペール11L中バケツ付 「エバン」 ベージュ
https://www.amazon.co.jp/dp/B000RNCB6G/
うちでディスポーザーを付ける前はこれを使ってた
生ゴミが大量に溜められてしまうので
コンポストがある家ならよろしいかと思うけど
いっぱい溜まったあとで指定ゴミ袋等でゴミ出しするご家庭には
あまりおすすめはしない
生ゴミの水分がそのまま残るからくっそ重い
中バケツに水気を切る機能があればいいのになと思う商品だ

262ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 17:15:17.33ID:+WjKsky4
今さらかもだけど取っ手の取れるフライパン買ってよかった
26cmフライパンを洗うときに取っ手がシンク内で邪魔すぎるので買ってみたらすごくいい、世界が変わるレベル
すすぎ残しもなくなった
ティファールは高いのでパール金属ルクスパンを買った(それでも今までのの倍近く)
何年もはもたないかもしれないけど大満足

263ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 17:27:26.17ID:J2ThPNgb
俺も取っ手の取れるフライパン欲しいけど今使ってるのがなかなかダメにならなくて

264ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 17:50:38.90ID:3CacWETQ
御蔵入りにしたら。
頑なにアルミ鍋でカレーを温めていた家人がティファールを使い出した。
洗うのが楽だと解ったみたい。
残ったらそのまま冷蔵して、また温められるし。

265ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 18:04:41.57ID:JjrXJsbh
ティファールとかの取手が取外せるやつって取り付け部分のコーティングは傷んでこないの?

266ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 18:31:52.53ID:+WjKsky4
>>264
ちなみにパール金属のものは説明書に、料理を入れたままにしないで下さいと書いてあったからその目的の人は注意
ティファールなら保存フタついてるセットあるしいいのかな

>>265
見本品でガッツリ傷ついてるの見たことあります
でもそんなに料理に触れる場所じゃないから影響少ないかなと

267ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 18:47:29.34ID:3CacWETQ
>>265
傷む。コーティングが剥げた部分を掴む様にしてる。
その方がグリップがいいし。

268ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 21:43:35.53ID:JjrXJsbh
>>266
>>267
ありがとう
やっぱり傷つくのか
その剥げたところは洗ったりとか腐食とかでどんどん拡がってくるよね
毎回意識して同じところばっかり掴むわけにもいかないだろうし普通の取手付きのより寿命は短そう
メリットデメリットがトレードオフされるのは仕方ないか・・・

269ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 23:02:32.20ID:QV9LsVTM
取っ手が取れる系のフライパンで大きいサイズはありますか
知る限り28cmが最大で、30、できれば32cmくらいのが欲しいんだけど、無いんだなあ
深くて底面が広いものが希望です

270ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 23:10:45.31ID:5Ey/z7Hi
>>269
両手のやつに他の取っ手を合わせてみるとか

271ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 23:18:39.45ID:oBb7jXNI
あんまりデカくて重いと取っ手が壊れそう

272ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 23:32:26.28ID:o7UkomKd
揚げ物油を濾して保管するポット、みなさん何使ってますか?
 

273ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 23:34:06.01ID:3CacWETQ
>>268
それが、ビニールみたいに軟らかい樹脂で、思いの外広がらない。
剥げるまでは場所を気にせず掴んでる。
縁より少し下の部分だからかな。

>>269
ウオックパンが28迄だね。
クリステルも。
それ以上大きいと、固定に無理があるんじゃないかな。
フライパンでも少しぐらつく。

274ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 23:36:03.26ID:QV9LsVTM
>>270
そうか、両手か!!と閃きました!!
両手フライパンは鉄しかないですね
テフロンの両手鍋をフライパン的に使えばいいですね
でも最後の盛り付け時に、鍋ごと傾けたくなるんですよねー

今も20cmくらいのテーブルパンを深いフライパン代わりに使って、ティファールの取っ手を無理やり付けてます
が、当たり前だけどグラグラして固定は難しいw

275ぱくぱく名無しさん2017/08/15(火) 23:52:42.66ID:3CacWETQ
>>274
クリステルにハンドルを2つ付けたらどうなの?
見た目はあれだがw

276ぱくぱく名無しさん2017/08/16(水) 00:25:02.60ID:ettPPiWe
ティファールの取っ手はすぐ壊れるよ
安全じゃないね
調理中に壊れて落下したこと2回あるよ
もちろん現在は使ってない
プラスティック部分が割れるんだが
破片がどこに行ったかもわからんな
胃の中かもしれんな

277ぱくぱく名無しさん2017/08/16(水) 02:10:17.88ID:tRlGGo/P
ティファール使って10年以上経つけど
取手が取れた事は一度もない
中身が重いとき取手が少しぐらつくけど外れない
28cmで心配な時はオーブンミトンで底を支える
取手跡薄く傷付くけど気にしない
鍋よりフライパンの寿命が短い気がする
追加でセットを足しているので鍋が余る
アマゾンの限定品セールが一番安いと思う

278ぱくぱく名無しさん2017/08/16(水) 06:22:34.11ID:dtK/NS6H
ティファールのコーティングも種類があるので
チタンエクセレンスにすると違うよ。
ホームセンターみたいなところにはチタンエクセレンスは
置いてないと思う。
それと最近取っ手が変わったらしく以前のものより
ぐらつかなくなったようです。
自分は直営店で買いました。
http://www.club.t-fal.co.jp/customer_service/store/

279ぱくぱく名無しさん2017/08/16(水) 08:11:56.91ID:WAIREgd7
>>274
テフロンセレクトならあるよ
http://amzn.asia/d8D0jbx
36cm、40cm、45cmもある

280ぱくぱく名無しさん2017/08/16(水) 09:16:40.30ID:vcxyIFgy
フライパンはいつもホムセンで不人気色のT-falが7割引になったのを買い溜めしてるわ
新品の状態だと低価格帯と高価格帯で違いあるもんなの?
たまには良いやつ買いたいと思うんだけど値段に負けてしまう

281ぱくぱく名無しさん2017/08/16(水) 10:37:13.83ID:mPq7xZL5
片手中華鍋ですましちゃうなあ

282ぱくぱく名無しさん2017/08/16(水) 13:44:53.53ID:4Za7C3l7
片手は家庭用コンロではコケる

283ぱくぱく名無しさん2017/08/16(水) 15:14:51.19ID:7OV1oY/X
中華鍋愛用してるが不器用な人にはおすすめできない が
鉄の炒め鍋もあるのでそれを使えば問題ないと思うよ
底が平らなヤツ
洗いにくいけどな

284ぱくぱく名無しさん2017/08/16(水) 19:10:38.58ID:8iEiqcFf
>>242だけど、煙のこと考えてイワタニの焼肉プレートの方にした
買って届いたから昨日肉を焼いてみた
焼肉プレートでもめっちゃ煙出るよ!
換気扇全開だったけど部屋が焼肉くさくなった
拭き掃除したけど今日もまだちょっと焼肉くさいw
でもすごく美味しかったよ。ホットプレートと全然違うね
もっと早く買えば良かった
グリルの方はさらに美味しいんだろうなぁ
庭に焼肉スペース作ったら買ってみるw

285ぱくぱく名無しさん2017/08/16(水) 22:44:59.69ID:VP6ZkEjb
そこは炭火でいきましょうよ

286ぱくぱく名無しさん2017/08/17(木) 12:22:47.18ID:T2GazqIz
炭火はユニセラかピラミッドグリルの小さいのをテーブルの上で使いたいなあと思い続けて早数年
煙の事考えるとねえ

287ぱくぱく名無しさん2017/08/18(金) 01:57:35.98ID:BQYNhjzb
ぺっぽこぺっぽこ

288ぱくぱく名無しさん2017/08/22(火) 18:27:14.92ID:bO7auo7v
>272
これ使ってる。

https://www.amazon.co.jp/パナソニック-天ぷら油クリーナー-レッツフライ-2ポットタイプ-TK801P-H/dp/B001MIYHMG/ref=pd_sim_201_2?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=4Y6H9MX8J9EBQ0ZX7YJV

289ぱくぱく名無しさん2017/08/22(火) 19:29:59.05ID:RcuA/YSn
ちゃんと貼れよ

290ぱくぱく名無しさん2017/08/22(火) 21:24:14.96ID:NZa2YIGw
>>288
ブラウザのURL欄をそのまま貼ったらダメだぞ
https://www.amazon.co.jp/dp/B001MIYHMG
ってURL見たがばか高ぇわw
そこまでして油濾す必要あんのかいなw

291ぱくぱく名無しさん2017/08/22(火) 21:30:49.51ID:c5mmSxPR
>>290
精算やめたんかなあ。同じの持ってるけど5千円もしなかったはず。

292ぱくぱく名無しさん2017/08/22(火) 21:46:40.40ID:bDcUyq5u
メーカー希望が5,850円(税抜)だからなあ
http://panasonic.jp/flying-oil-cleaner/p-db/TK801P.html

293ぱくぱく名無しさん2017/08/22(火) 22:06:14.85ID:SBSJjdEI
毎回油捨てた方がマシ

294ぱくぱく名無しさん2017/08/22(火) 22:22:43.51ID:bDcUyq5u
>>293
イニシャルコストとランニング考えると、1L200円の油だと何十本使っても元が取れない
油捨てるのにも金がかかるから、もったいないという思いだけで使うもの

295ぱくぱく名無しさん2017/08/22(火) 22:27:29.40ID:8+1ENwzE
電気フライヤーでノンオイルで天ぷら揚げたら?

296ぱくぱく名無しさん2017/08/22(火) 22:28:17.90ID:bDcUyq5u
サーターアンダギーは油たっぷり使わんと

297ぱくぱく名無しさん2017/08/22(火) 22:37:46.33ID:w3GQyipT
太白ごま油100%とかで揚げ物してるのかもしれないじゃないか!

298ぱくぱく名無しさん2017/08/22(火) 22:41:53.97ID:bDcUyq5u
>>297
オリーブ油かもな
1L1000円ぐらいの油使ってるような人がブログで紹介してた記憶

299ぱくぱく名無しさん2017/08/23(水) 01:50:23.30ID:J4/68WS8
>>297
家は太白メインだわ
揚げ物は滅多にやらないけど天ぷらやかき揚げはサラダ油と半割で使ったりするしとんかつはラードと半割にしたりする

>>298
オリーブ油は1L1-2千円程度の使ってるけどパスタやサラダのドレッシングやバゲット等洋食のみで使ってる
オリーブ油で揚げ物や野菜炒めや卵焼きしてる人居るけど個人的には香りが気にならないのか不思議だったりする

300ぱくぱく名無しさん2017/08/23(水) 03:44:55.18ID:UCfPYQQl
揚げや炒めの時はピュア、ぶっかける時はエキストラだわ

301ぱくぱく名無しさん2017/08/23(水) 11:01:46.62ID:zpFH53cc
>>299
いやお前んちの油の使い方とか聞いてないから…

302ぱくぱく名無しさん2017/08/23(水) 11:19:53.74ID:eXT7vjzJ
>>292
これ使ってるけど、フィルターとかはもう買ってない
キッチンペーパーとかで濾してる
液漏れなどはしないため、問題なく使えてるよ

303ぱくぱく名無しさん2017/08/23(水) 23:41:59.39ID:JijDeOsB
20年前に横浜のハンズで買ったステンレス製シノア
2重メッシュでとにかく頑丈 今でも現役

昔のハンズセレクトには良いものがいっぱいあった
現在はそこらのホムセンと変わらないね

304ぱくぱく名無しさん2017/08/24(木) 02:53:14.25ID:4eV9BeU6
いいアイデア商品が出てくるとすぐコピーされて品質を落としたものが安く売られちゃうからね
そうするともとの商品は割高に感じられて売れなくなる
今はそういう時代
中国で作ったらめちゃくちゃ安いからね、ものもそれなりだけど

305ぱくぱく名無しさん2017/08/24(木) 08:22:10.74ID:HP0F2klP
>>294
何回使うつもりなんだ
俺は最大4回を目安にだいたい3回以内 約2週間以上なら2回でも交換
ってかんじだが
油捨てるのに金なんかかからんペットボトルでポイだ
ペットボトルの確実なリサイクルでもある

306ぱくぱく名無しさん2017/08/24(木) 10:49:41.99ID:XAufYjYO
私は2つの鍋が揚げ鍋、漉し器、保存容器、油きりバットになるっていうやつだ
コストかかるけど自治体の油の捨て方が面倒だからなるべく廃油を出したくなくてフィルター使ってる
本当はその鍋がスレタイって言いたかったけどわりと気にいらないところも多いw

307ぱくぱく名無しさん2017/08/24(木) 16:17:58.59ID:YiIZmMgQ
4つにおったペットシーツを袋に入れて
汚れふいたキッチンペーパーとかを間にぎゅっと詰めて
どぼどぼ流して捨ててる。
生ゴミ捨てる時もペットシーツがいい仕事する
ペットいないご家庭でも1袋あると便利だよ。
キッチン用品じゃないけどおすすめw

308ぱくぱく名無しさん2017/08/24(木) 20:57:54.73ID:lqc4vA9N
ヘンケルのペティナイフ
30年近く前に天神岩田屋で購入
本当にしゅっとした細身のフォルムに
魅せられて思わず購入

だいぶチビたけど、現在でも現役

刃厚が薄くしなりが強い
キャベツの芯抜きとか余裕のよっちゃん

当時で1万ぐらいした 現在ならいくらかな?
売ってればの話だけど

309ぱくぱく名無しさん2017/08/25(金) 01:15:20.19ID:Fq1NM0Xz
>>307
ペットシーツ、魚や肉の水気を取るのにキッチンペーパー代わりに使っている。
ブロック肉を切って並べたり、三枚におろした魚を置いたり。

キッチンペーパーだと何枚も必要になるけれど、ペットシーツなら余程の食材
量でなければ1枚で足りるんで、使い勝手がよい。

310ぱくぱく名無しさん2017/08/25(金) 06:52:13.45ID:SzuGTsaD
>>309
衛生面は気にならない?
食品用の基準じゃないよね>ペットシーツ
>>307みたいな使い方ならいいけど

311ぱくぱく名無しさん2017/08/25(金) 07:09:58.15ID:/wOz15qf
だよな
薬品とか、粉塵とか、繊維とかホコリとか付いてそ
キッチンペーパーに巻いてからならマシかもしれんけどそんな手間かけるならピチットとかドラキュラマット使った方がいいし

312ぱくぱく名無しさん2017/08/25(金) 13:00:19.42ID:1iGxI+5/
>>309
ペットシーツ以外と汚れてるし、
吸水ポリマーみたいなの中身がメッシュ面から
微妙に漏れてきて表面がヌルっとしてることがあるから
食べ物直接はやめたほうがいいと思う

313ぱくぱく名無しさん2017/08/25(金) 18:49:24.16ID:Fq1NM0Xz
309だけど、まあ目的外使用だから自己責任で、ってのは
お約束だけど書いておくべきだったな。

ポリマーが出てきたら嫌だなあ。経験ないけど。
今のところ汚れているペットシーツには遭遇したことがない。
まともな日本のメーカーがそんな製品出荷するかなあ。

まあ、いずれにしろ、気になる人には勧めないよ。
ピチットとか、もっと安くて大きかったらそっち使うんだけどね。

314ぱくぱく名無しさん2017/08/25(金) 19:57:07.92ID:s8gdpraA
自分でやるには構わんけど他人には勧めない部類の使い方

315ぱくぱく名無しさん2017/08/25(金) 20:02:49.49ID:F035BtX+
>>313
たまに香りつきのシートがあるから、それを避ければ自己責任で問題ないかと

316ぱくぱく名無しさん2017/08/25(金) 21:36:17.26ID:hn+muI5t
実家の親とかトイレットペーパーをキッチンペーパーがわりに使ってる。
嫌な顔したら無臭のを使ってるから大丈夫といわれたな。

317ぱくぱく名無しさん2017/08/25(金) 22:00:54.32ID:abvwIaKN
>>316
俺も使ってるよ

318ぱくぱく名無しさん2017/08/25(金) 22:16:10.40ID:KDA5BTLQ
トイレットペーパーの芯を抜いて〜
昭和の臭いがする

319ぱくぱく名無しさん2017/08/25(金) 22:52:24.65ID:1iGxI+5/
芯を抜いたトイレットペーパーには
おばあちゃん手編みの毛糸のカバーをかけないとw

320ぱくぱく名無しさん2017/08/25(金) 23:07:59.52ID:vBShP0Pw
キッチンに一個トイレットペーパー置いてる

321ぱくぱく名無しさん2017/08/26(土) 00:10:46.32ID:8jFVATuX
ヘンケルスのナイフブロック買ったけど
包丁を食器棚に仕舞ってた頃から比べて
感動的に便利になった。見た目も使うのも楽しい。

Zwillingツインフィンのペティナイフと
ブレッドナイフも尼で追加購入した。
届くの楽しみ!

322ぱくぱく名無しさん2017/08/26(土) 00:20:29.53ID:P5LAjTHJ
>>308
> 天神岩田屋で購入
いきなりローカルでわろた

ヘンケルス(ツヴィリング)はおおまかに言って双子マークの高級路線と
1人マークの普及価格路線のがあるけど、どっちの?
基本的にはツヴィリングが高級路線でヘンケルスは普及価格路線のほうのことなんだよね
1人マークのヘンケルスなら、ペティナイフ1000円くらいからある

323ぱくぱく名無しさん2017/08/26(土) 00:22:08.42ID:P5LAjTHJ
デパートでばっか買い物する人は外商さんに言いくるめられて物の価値がわかってないことあるから
要注意ね

324ぱくぱく名無しさん2017/08/26(土) 00:26:28.60ID:0fYpUNDE
1万で1人の奴はないだろう

325ぱくぱく名無しさん2017/08/26(土) 00:29:53.96ID:P5LAjTHJ
まあさすがにそうだと思うけどね
30年前でってことだし
高級ブランドの名を継ぎつつ今は中国製、値段は維持、みたいなのも今はあるけど

326ぱくぱく名無しさん2017/08/26(土) 00:30:33.01ID:P5LAjTHJ
しなりがよくてどうこうっていうと
Amazonで評判いいビクトリノックスか何かのトマトナイフとかなかったっけ
安いやつ

327ぱくぱく名無しさん2017/08/26(土) 17:26:31.76ID:RdD72HBR
>>326
安いのに、ハードなパンがサクサク切れるから重宝してるよ

いま包丁も国産ブランドでいろいろ出てるね
タダフサってとこのはどうかな
持ち手が他に無くて気になってる

328ぱくぱく名無しさん2017/08/26(土) 18:55:47.32ID:zL2S7XCX
鉄のフライパン使ってる人いますか?
今、クッソ重いテフロンのフライパン(重さが1.2kgぐらいある)から買い替えを検討してます。
鉄製の中華鍋は持ってて、金属のヘラとか使えるのがいいなって思ってるんだけど
鉄のフライパンて使いやすいですか?

329ぱくぱく名無しさん2017/08/26(土) 20:10:49.17ID:3kVa5ed6
使いやすいね
ホムセンで買ったブルーテンパーのやつ使ってるけどコンロで乾かすだけで錆びる気配もなく油塗る必要ないから楽
洗剤で洗ってもどうもないし
でも料理によってテフロンと使い分けるのが効率的だと思う

330ぱくぱく名無しさん2017/08/26(土) 20:17:29.83ID:r705kILW
鉄のフライパンって可愛いね 58 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1502088865/

こんなスレあるよ

331ぱくぱく名無しさん2017/08/26(土) 21:34:28.10ID:zL2S7XCX
>>329
やっぱテフロンもあったほうが便利ですよねー…
油使いたくない時もあるし。
両方持ってるのが無難なのかな。

>>330
ありがとう、見てきます!

332ぱくぱく名無しさん2017/08/26(土) 22:43:04.22ID:XQUtruu5
>>322
双子だよ
購入時に結構逡巡したけど、後悔は無いな
というか、この出会いは奇跡とすら思うよ

現在、こんなものがこんな値段であるかなあw

333ぱくぱく名無しさん2017/08/27(日) 03:01:25.14ID:eCSKy4Bj
>>332
じゃあツヴィリングだね

334ぱくぱく名無しさん2017/08/27(日) 03:09:01.67ID:eCSKy4Bj
>>329
シリコンのキッチングッズは普通につかってるけど
フライパンの剥がれるの前提のシリコンコーティングは何か抵抗あるw

335ぱくぱく名無しさん2017/08/27(日) 03:09:57.12ID:eCSKy4Bj
>>328
ぶっちゃけ中華鍋ちゃんと使いこなせてたらフライパン不要な気がするのだが

336ぱくぱく名無しさん2017/08/27(日) 03:21:40.48ID:o5rRtFXh
>>335
ハンバーグとか餃子は平らな面で焼くけど?

337ぱくぱく名無しさん2017/08/27(日) 03:22:21.23ID:21q/8z33
鉄の中華鍋と鉄のフライパン両方持ってるけど、
中華鍋重くて、使うのも洗うのも力がいるし、
手軽に扱うならやっぱフライパンの方が楽

338ぱくぱく名無しさん2017/08/27(日) 08:00:37.16ID:Y8nrcrTM
>>334
シリコンコーティングはすぐ剥げてきて均一に滑らなくなるからステンレスたわしで全部落とした

339ぱくぱく名無しさん2017/08/27(日) 14:58:08.54ID:JRUcLnN9
>>336
ハンバーグも餃子も中華鍋で焼くなあ

340ぱくぱく名無しさん2017/08/27(日) 22:25:52.98ID:YSoj3exo
>>339
クレープとかお好み焼き、厚焼き卵も中華鍋でします?

341ぱくぱく名無しさん2017/08/28(月) 00:45:36.84ID:/0GEtbYy
>>340
クレープはそもそも作らんが薄焼き卵は作る
お好み焼きはやるが、厚焼き玉子ってあまり好きじゃないんでやらないな
一般的な玉子焼きは作るけど

342ぱくぱく名無しさん2017/08/28(月) 02:20:11.16ID:DEdmWQkQ
>>339
北京鍋のほうが使いやすくない?

343ぱくぱく名無しさん2017/08/28(月) 09:35:02.17ID:RNNDUAfR
>>329
正直面倒。
メリットとデメリットを比較したら、デメリットの方が大きいと思う。
料理好きで手間暇を惜しまないなら鉄のフライパンもあり。
そうでないなら、安物のテフロンのフライパンを使い捨てしいく方が
はるかにいい。

344ぱくぱく名無しさん2017/08/28(月) 09:36:49.38ID:DEdmWQkQ
テフロンものは日本製がほとんどないから買えず、結局鉄製になってしまう

345ぱくぱく名無しさん2017/08/28(月) 10:23:00.33ID:RNNDUAfR
フライパンって韓国製が多いね。
なぜ?
中国になら価格競争で負けても仕方ないが、韓国とは人件費などそんなに
変わらないと思うんだけど。
韓国から輸入するなら、日本国内で製造できると思うんだけどな。

346ぱくぱく名無しさん2017/08/28(月) 10:50:15.52ID:2+2izwDN
地震の所為
311以前は東北の製品多かったじゃん

347ぱくぱく名無しさん2017/08/28(月) 11:26:17.83ID:WB2T74DG
テフロンと鉄のフライパン両方持ってるから
2つ並べて肉焼くことがあるけど味は鉄の圧勝だ
手入れも面倒じゃないよ
洗ってコンロで乾かしてるけど、
テフロンとあまり変わらないような

348ぱくぱく名無しさん2017/08/28(月) 11:39:18.34ID:DEdmWQkQ
>>346
そんなことないよ
もうずっと前からテフロンフライパンは韓国、中国、ベトナム、タイが多い

349ぱくぱく名無しさん2017/08/28(月) 11:41:43.53ID:2+2izwDN
週2回以上使ってるんだろ
それなら錆びないかも

350ぱくぱく名無しさん2017/08/28(月) 12:35:48.93ID:+zJdE1vp
フライパン総合スレ 4枚目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/cook/1496590719/

351ぱくぱく名無しさん2017/08/30(水) 09:28:19.35ID:sdTycF+I
>>331
釜浅の鉄打出し両手フライパンとティファールを使い分けてます。
餃子やホットケーキ、目玉焼きなどは鉄の両手フライパンで焼いています。3.2ミリと厚めの鉄なので、振らずに置きっぱなしです。入手に時間がかかるかもしれないけどオススメ。

352ぱくぱく名無しさん2017/09/01(金) 16:09:59.53ID:Q2/HvvuZ
質問になっちゃうんだけど、おろし金はどこの使ってる?
高級品として銅製のがでてくるけど、そんなにちがうものかな

353ぱくぱく名無しさん2017/09/01(金) 18:21:12.78ID:fgXx7pfo
セラミックの皿タイプ

354ぱくぱく名無しさん2017/09/01(金) 20:11:18.89ID:8P1Y8sxU
セラミックの皿が一番おろしやすいし、食感もいいような気がするけど、底の滑り止めが劣化してきて動くようになったので、他にいいのがあったら私も知りたいです

355ぱくぱく名無しさん2017/09/01(金) 22:12:53.96ID:tMawpawm
おろし金は色々気になるけど、結局昔から使ってるアルミのと受けのついたプラの2種類を使い分け

356ぱくぱく名無しさん2017/09/01(金) 22:52:35.42ID:fgXx7pfo
鬼おろし欲しいけどそんなに大根おろししないしなあ

357ぱくぱく名無しさん2017/09/01(金) 23:34:44.79ID:osrKHii/
キャンドゥの昔からある透明プラのやつ使ってたけど5年くらい前に実家にあげちゃって(両親は大根おろしする握力がなくなって来てるので自分が帰った際やるため自分好みのを実家に置いてきた)
以来自宅で同じものを買い直そうと思いつつも「せっかくだから他のを試してみれば?」と自己ツッコミが入って5年間買えていない
キャンドゥで、馴染みのやつの横に並んでる黄緑の荒めと細かいのと2パターン出来るのを試してみようかと思いつつなぜか踏み切れない
透明なやつのビジュアルが好きだからかも。100円のもの買うのに5年間踏み切れないってどうかと思う

358ぱくぱく名無しさん2017/09/02(土) 01:40:22.15ID:1LrLK19Z
>>357
長文うざい

359ぱくぱく名無しさん2017/09/02(土) 01:48:43.37ID:u+TM2bLD
カツ代プロデュースのプラスチックのおろし金使ってる
受け皿がメッシュのカゴと二重になってて
大根の水分がちょうどよく切れるよ

360ぱくぱく名無しさん2017/09/02(土) 07:42:58.35ID:tZNs3EA0
>>354
下にタオルを敷く

361ぱくぱく名無しさん2017/09/02(土) 14:48:51.38ID:hcj9ylG8
>>354
同じくセラミックの皿形。小さい持ち手が付いてる。
中央は細目、外周は粗目。
滑り止めはシリコンの鍋敷きいいよ。

362ぱくぱく名無しさん2017/09/02(土) 16:14:52.87ID:JXh285Wr
>両親は大根おろしする握力がなくなって来てるので自分が帰った際やるため自分好みのを実家に置いてきた
これの要らなさワロタw

タオル敷くの思い浮かばなかった! 道具増えないしいいね。

363ぱくぱく名無しさん2017/09/02(土) 21:58:31.81ID:YyUn2+UD
>>344
北陸アルミのセンレンキャストじゃだめなん?

364ぱくぱく名無しさん2017/09/03(日) 05:38:37.17ID:IXFAyKOh
大根おろしと鬼おろしができるフープロ買った

365ぱくぱく名無しさん2017/09/03(日) 14:33:51.26ID:oF2Jgetq
鬼おろしは欲しいけどそんなに大根おろし作らないからなあ

366ぱくぱく名無しさん2017/09/03(日) 18:13:15.57ID:pfePCSLB
大根おろしは大好きなんだけどおろすのが面倒であまり食わないw

フープロかあ

367ぱくぱく名無しさん2017/09/03(日) 18:45:01.07ID:BT7k0EXA
>>361
良心にプロおろしをプレゼントしてあげろ

368ぱくぱく名無しさん2017/09/03(日) 18:55:37.59ID:W+Ic1WgW
>>352
プリンス工業の おろしま専科は良いですよ。
歯がやや粗めだけど、早くおろせて便利。

369ぱくぱく名無しさん2017/09/04(月) 00:03:04.40ID:jvfq1XmI
家庭用フープロ大根おろしは別種類の食べ物になる
フープロ出すのも洗うのもすごく手間
と経験者本人が語る

370ぱくぱく名無しさん2017/09/04(月) 00:36:12.28ID:1/9Q1Fw/
細かい大根おろしはいつから家にあったのかも.分らない古くてペラペラのアルミのやつ使ってる
目立てがやたら鋭くてちょっと油断すると大怪我するけどこれが一番ねっとり細かくおろせる

371ぱくぱく名無しさん2017/09/04(月) 03:34:42.52ID:s9+C2qjq
>>369
でもおろし金でおろすのも洗うのもすごく手間なんだよ〜
薬味やみぞれに使うなら、機械でらくちんにやりたい

372ぱくぱく名無しさん2017/09/04(月) 03:50:31.71ID:kUY0lZGA
薬味として使うだけなのに機械使うとかそれこそ手間だと思うんだが

373ぱくぱく名無しさん2017/09/04(月) 04:05:42.95ID:+99Sl6Yj
大根おろしはクイジナートのフープロについてたおろしブレードで作ってる
そのままだとほとんど液状だが、目の細かいザルで水を切っておけばちゃんと大根おろしになる。
短時間で大量に作れるからもう手動には戻れない。
秋刀魚やだし巻き卵に好きなだけ大根おろしを使えるのはとても嬉しい

374ぱくぱく名無しさん2017/09/04(月) 05:20:32.88ID:jvfq1XmI
>>371
みぞれ鍋用に大根2本くらいおろすならフープロも使い出があると思うけど
おろしがね洗う手間とは比べ物にならない洗う手間がかかるからね

クイジナートの方が書いていらっしゃるとおり
大根汁と繊維になるか
大根汁と小さい大根の塊になる
みずみずしい大根おろしは偶然できても狙ってできることはない

375ぱくぱく名無しさん2017/09/04(月) 05:37:19.55ID:X/iHsn7O
>>368
横からすみません、汁の出具合どうですか?
今のは汁がすごく出てもったいないのですが(別途有効活用じゃなく根本的に少なくしたい)鬼おろしは極端かなとずっと迷っているので、粗めというのに惹かれました

376ぱくぱく名無しさん2017/09/04(月) 06:38:49.46ID:ibhuOMJs
>>375
細めのものよりは多少汁気が少ないという程度です。
おろし終えた時に上に水分張らないくらい。
(表面におろした大根が見えてます)
我が家ではジューシーなのが好みなので、375さんの用途には合わないかもしれないです。

377ぱくぱく名無しさん2017/09/04(月) 10:53:21.40ID:Qsx1sltn
>>376
回答どうもありがとう
とても具体的で参考になりました!

378ぱくぱく名無しさん2017/09/05(火) 19:29:12.75ID:cdhY5qhg
ブレンダーで大根おろしできる?

379ぱくぱく名無しさん2017/09/05(火) 23:16:18.12ID:LpSvTXxh
トロトロのが出来る

380ぱくぱく名無しさん2017/09/06(水) 11:52:48.59ID:gK57talI
そろそろお手軽においしい大根おろしを作れる機械が出てきていい頃

381ぱくぱく名無しさん2017/09/06(水) 16:57:37.96ID:KG4cIOTn
大根おろし専用の前後に動くやつあった気がする

382ぱくぱく名無しさん2017/09/06(水) 21:54:07.00ID:GTzfhNBt
おろしちゃん でいいじゃん
ただ単機能2500円ならフープロの方が良いと思う

383ぱくぱく名無しさん2017/09/07(木) 18:32:25.90ID:X76id7kG
>>381
日本文化センターで売ってたw

384ぱくぱく名無しさん2017/09/07(木) 19:36:03.00ID:E728XyTI
エロいことにも使えそう

385ぱくぱく名無しさん2017/09/08(金) 13:55:57.01ID:pMJrwI0B
コンロ新調してグリルパンがはいるやつにしたら捗りすぎる
肉も魚も野菜も何を焼いても蓋付きだからグリルの中が汚れないのがいい

386ぱくぱく名無しさん2017/09/08(金) 14:08:55.77ID:z1I7mdzp
うおー、新しく買ったのがパロマのやつなんだよね
グリル調理楽しみだよー

387ぱくぱく名無しさん2017/09/08(金) 14:12:16.14ID:pMJrwI0B
うちもパロマだよー
あげない唐揚げが美味しすぎる

388ぱくぱく名無しさん2017/09/08(金) 15:19:01.43ID:Bb75hK4f
蓋つきグリルパン買ったけど、レシピブックに蓋をあけて調理するメニューがある
でも汚したくないから蓋あけて調理する勇気がない

389ぱくぱく名無しさん2017/09/09(土) 01:18:44.50ID:XygilegS
真ん中に適度な穴を開けた牛乳パックを蓋にする

390ぱくぱく名無しさん2017/09/09(土) 06:13:09.12ID:VaJxETiq
うちも去年買ったのパロマだ
そしてグリルパンが大活躍さ

パン焼いてるけどトースターと違って
パン粉が網の下にポロポロ落ちたり
溶け落ちたチーズが下に落ちて汚れて行ったり
っていうストレスから解放されたわ

391ぱくぱく名無しさん2017/09/09(土) 15:00:57.24ID:Io3f4RZe
>>390
クッキングプレート使ってます?

392ぱくぱく名無しさん2017/09/09(土) 17:28:52.83ID:VaJxETiq
>>391
純正のは高いから買ってない
グリルパンも2000円くらいで買ったもの
(純正のグリルパンは6000円超えてたね)
グリルパンだけでパンも焼けるし
野菜も肉も焼けるし事足りてる

393ぱくぱく名無しさん2017/09/09(土) 18:50:47.29ID:Io3f4RZe
>>392
グリルパンでトースト出来るんですね
様子見て、古いトースター処分したいなあ

去年だったら、ラクック無料でもらえたんじゃ…
ダメ元で今からでも応募してみたら?

394ぱくぱく名無しさん2017/09/09(土) 20:29:31.78ID:VaJxETiq
>>393
ラクック貰えるキャンペーンあったんだね、
初めて知ったよ〜。
でももう調理器具の置き場がないw
グリルパンも常にグリルに入れっぱなしだもの

395ぱくぱく名無しさん2017/09/09(土) 22:20:32.77ID:Te65JIod
>>385だけど、パロマでラクックももらえるレシピ本もあるよ。


lud20170912035128
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cook/1497910936/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具31 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>20枚 」を見た人も見ています:
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具39
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具35
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具37
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具38
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具36
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具32
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具34
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具35
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具33
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具30
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具41
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具40
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具43
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具45
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具42
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具44
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具28
キッチン周り道具&小物*使って良かった調理器具51 (128)
youtubeでキャンプ系動画見て思ったけどバイクとか車移動だったら家庭の調理器具使った方がよくない?
【全ツッパ】「ガイアの夜明け」にも出演した調理器具製造販売会社「エバートロン」4700万円脱税で東京国税局が東京地検に告発
新しい調理器具を買った時のワクワク感w
「インドのチャーハン」が俺らの知ってるのと作り方が違う。食器=調理器具なのか? 
ドケチの調理器具
貧乏人が揃えるべき調理器具・調味料
高級電熱調理器具メーカーインテル
ぼく「よし、調理器具洗うか。蛇口キュッ」
この調理器具らしき物の名前教えてクレメンス
買い込んで一回しか使わない調理器具で思い付く物
買い込んで一回しか使わない調理器具 →連想したもの
一人暮らし始めたけど「雪平鍋」2つと電子レンジ一台あれば調理器具いらないよな?
電子レンジ用調理器具part3
ドラえもんの道具みたいなマウスが発売される マウスに向かって話すと文字入力&翻訳
【粗悪品】DHgate 時計&小物スレ ★1【万歳】
あぁ忙しい、こんな時にコーヒーメーカーとトースターとグリルが一緒になった調理器があればなぁ
ジョブチューン★入浴・米&炊飯器・かっぱ橋道具街!プロがぶっちゃけSP★3
【ネット】自衛隊がスコップを使って大量のカレーを調理するのを見て「不衛生」と非難する人たち★11
一人暮らしのやつら、そろそろ一人鍋の季節だがキッチンのコンロで作って運ぶor卓上調理どっちがいいんだ?
【ネット】自衛隊がスコップを使って大量のカレーを調理するのを見て「不衛生」と非難する人たち★5
【社会】授業で使った道具が返却されていなかったことに腹を立て、中学校教諭が椅子を投げるが無関係な生徒に当たる 秋田
嫌儲民たちで使ってない物をシェアし合うネットワーク立ち上げたい 車でもゲームでもキャンプ道具なんでもシェアできる
高価な道具を買ったのに全然使ってない人
【キッチン小物】食器総合スレッド【カトラリー】
剣道具を語るスレ 5 ©2ch.net [無断転載禁止]
大戸屋、牛角に身売りへ 店内調理を廃止してセントラルキッチン方式に転換も
オープンキッチンの飲食店でバイトが談笑しながら調理してるの許せないんだがお前らはどう思う?
嫌儲の胃袋「大戸屋」で社長と株主が喧嘩 株主「お前んとこの客なんて店内調理の質求めてねーだろ 集約キッチンにしてコスト削減しろ!
「大戸屋」手作り調理巡り・・・筆頭株主(コロワイド)VS社長がバトル コロワイド「セントラルキッチンを導入しろ」 [ガーディス★]
お前らどんな道具箱使ってるの?
人生で使ったことがない道具
お前らの使ってる道具を書いてください
【北海道】"手作り道具"駆使し夜の海で暗躍か…ナマコ900キロ以上密漁…男11人逮捕送検 1人は死亡確認 苫前町 [Lv][HP][MP][★]
ドラえもんの道具を使ってコロナ終息させるには?
まだ小学校の時のお道具箱使ってる。これちとやばいか?
自衛隊さんカレー調理に普通のショベルを使って調理し非難轟々
家電量販店でマッサージ器具を使ってる奴の底辺感は異常。あそこだけ臭いし空間が歪んでる。
【驚愕】 ソロフェスで小道具使ったメンバーが上位に来た理由が判った
使ってみたいドラえもんのひみつ道具ランキングがこちら 1位は「どこでもドア」
IHクッキングヒーターにして良かった 夏はキッチンが暑くならないしチャーハンも美味いよ
【サッカー】<南野拓実>これが森保J得点王だ!2ゴール&4戦連発「チームに貢献できて良かった」
実際に使ってみて良かった時計修理店 [無断転載禁止]
サーモスの真空断熱タンブラーを使ってる奴いる? 買って良かった? [無断転載禁止]
17:33:45 up 3 days, 3:57, 7 users, load average: 9.06, 9.47, 9.51

in 0.042081832885742 sec @0.042081832885742@0b7 on 121507