※毎月27日は、恒例のお金返して祭りです。ホルダーの皆様は奮ってご参加ください。
ちなみにお金返して祭りとは、指定口座から引落とされた後
一刻も早くカード利用枠が復活するよう「お金返して><」と祈念する行事です。
(土・日・祝日は翌営業日引落し)
ふるさと納税用につくったが
枠が足りずに増枠申請したら却下
後に増枠の案内メールがきたので申請したら却下
馬鹿にしてんのか?解約したわ
>>8
しかも即却下メールがきた
審査云々の前に機械的に落とされたようだ このスレッドは過去ログです。
2ちゃんねるプレミアム会員に登録すると続きを読めます。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
───────────────────
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 nanacoチャージが明細になかなか反映されない… (´-ω-`)
nanacoチャージでも入会後2回使えば5000+1000ポイントのカウントになるの?
>>16
不安なら、保険として尼ギフ2回買っておけばいいんじゃない?
安い保険料だと思うけど おい、前スレで重複スレに誘導してたやつ
間違えて変なスレいっちまったじゃねーか、紛らわしいことはやめろ
俺もS10騎士でこの前撃沈したばかりだけど2ヶ月ぶりに増枠申請特攻してみようかねぇ
先日BMWの新車をクレカ一括で買いましたが
このカードの増枠申請に落ちました
ものすごく悔しいです
プライドずたずたですよ
>>22
ダイナース持ってんの?
借入金多すぎると新規クレカ作れなかったりするよ >>23
ネットの事前情報ではダイナースでも買えるってことだったけど
ディーラーに申し出たらBMWダイナースじゃないと受け付けられないとのこと。
ダイナースプレミアムをBMWダイナースプレミアムへ切り替えました
カード利用はほぼ一括利用、キャッシングその他借り入れは0、一応持ち家
このカードの審査から嫌われてるみたいだ >>20
毎日でも大丈夫
審査部門に甘い人がいるのか?たまに通る くじが一度残っているがひけねえ
キャンペーン期間
2017年7月5日(水)0:00〜9月30日(土)23:59
※くじが引ける期間 2017年7月7日(金)〜10月3日(火)23:59
30日で引けなくしたのか?
今回のご注文はYahoo! JAPANカードにお申し込みのYahoo! JAPAN IDではないためYahoo! JAPANカード利用でのボーナスポイントもございません。
これどういうこと?
ヤフーカード作ったときにもらったポイント使って買い物したのに
申込最短2分とあるし確実に機械でCICとかチェックしてるとおもうけど、瞬殺でなかった場合、一応はCICなどの異動はクリアしてるとみて良いでしょうか?
あとは年収なりドルマークなりをみて手動へ回す人と合格の人を判別し、合格の人は2分以内に可決、ボーダー以下の人は手動で判断という考え方でよろしいでしょうか?
先月の11000ポイントキャンペーンで入会特典5000ポイントはすぐ貰って
カード払いでガソリン給油とYahooショッピングで買い物(5000円未満だったから全額ポイント払いせずに1円分だけカード払いw)したけど
これで利用特典5000ポイント貰える?
駄目そうならコンビニは普段使わんからスーパーででも使ってみるけど
>>12
スレが変わるたびに出現するこのタイプの嵐どうにかならんかね
楽天のネガキャンか? >>24
明細に上がるの遅いな
同じ店での利用なのに、前より反映が遅い気がする
利用可能額からは金額減ってるけど 間に合わなかったのは11月か12月に追加クジがある
ここはどんな審査なんだろね
他に比べ枠が超シブイ
この枠のシブサはどこをポイントにしているんだろね
他社とは違う部分を見てシブミを醸し出しているんだよね
なんだこのシブサ
どういうことかわかるひといる?
ここほど枠に渋くて審査に厳しいところないと思う
審査は鬼!枠のシブサは大魔王って感じ
増枠は何度でも可能だと教えてもらった者ですが審査に弾かれても次の日にもう1度申請して通るまで出し続けても大丈夫でしょうか?
>>53
男前すぎて笑ったけどw
紳士的な姿勢だし、清い心を持ってそうだから気分気分で申請しても通りそうだね この渋味はどこからくるんだろうね
ここだけ超渋いもんね
どこをどう見られて渋くなるんだろう
審査も超厳しいしさ
ほんっと審査は鬼、枠の渋さ大魔王って感じ
この私に対してこれだけ審査が厳しいわけでしょ?
そこにきてこの枠の渋味
じゃどこの誰なら審査が甘くなって枠の渋味が取れて甘味が出るの?
この私がこれなんだから普通に考えて総理大臣か天皇陛下ぐらいしか甘味は出ないと思う
これじゃ審査も枠も完全に閻魔大王すぎるわ
どこをどう見られてこんな渋味を出してくるのか
どこから渋味を出してくるのか
見ものだわ、見たけど、かなり
増枠ってみんな何に使う気なのだろな
通常でも枠結構もらえるのに、そんなに枠いるものなのか・・・
ほんっとプラチナカード級だわ
プアチナなら枠も広いけどここの枠は狭せま
まぁ根本を言うと枠は小さくていいんだけど
使えるから大丈夫ですw
あぁそうか、他のショッピング枠見られて・・・
「よそで膨大なショッピング枠持ってやがるな、よし、うちはショボメで行くか」ってな感じなんだろうかね
そんな気がしてきた、ズバリ言うわ!ここってショッピング専門カードだからショッピングにシビアと言えそうだわ
言えそうっていうわ私が言うわ、何を言う、これを言うわ、ショッピング専門カードだから他所のショッピング枠まで覗き見てシビアになっちゃうわ
言ってやったわ、なめるなこのやろう
>>60
そういう基準で増枠や初期枠決めてるとしたら
ヨソとは逆の方針だよな
ヨソは「お他社でこんなに使ってんのかよ。うちも枠増やしてアッピルしとこ(ゲス顔」こんな感じなのにな 俺も枠の増額申請して審査落ちたらショックだから絶対申請はせんわ
落ちたら信用度が悪いみたいで気分悪いわw
確かに最悪の気分だわww
だって自他ともに認める庶民カードやんこれ
否決理由に思い当たるところがあるならまだしも
全くないのに増枠否決されるってもの凄い衝撃だったわ
>>61
うん確かに
でもさあ、他社はのちのカードでも枠高めなんだよ、銀行系でも
けっきょくYJは自信がないんじゃない?
ほんとビビリで小心者、シブイ
発行も奥手、枠もシブメ、一時は楽天と競うほど王道でありながらビビリシブメで落ち目に・・・
こういうことだよ、言いたいことは、 気 が 悪 い わ ! ケ チ ン ボ !
これからの出方次第だがな、シブカードめ 何べんも言うが、この、発行のしづらさ、枠のシブサ、この加減
このなんとも言えないこの加減のカード、この雰囲気
発行のされなさ、枠の渋味、そのくせポピュラーイメージ、なのに
カード発行のシブサ、発行されてもこの枠のシブサ
みんなのYAHOO!みたいな雰囲気だけど発行のシブサ枠のシブサ
他にないこのシブサ、この姿勢、いったいこっちにどうせえと言うのか
このカードとどう向き合って行けば良いのか心が揺らめくばかり
好きになっていいのか嫌いになればいいのか
突き放されているのかこちらから突き放すべきなのか
この姿勢にこのシブサ、いっぺん話をせんならん
「なんだこのシブサは」と言う話になるだろうな
割とシブイ会社なんだろうな
いや完全にシブイ会社だと思う
ヤフオクからショッピングまであのシステムにあのボリカタ
ボリシステムにこのシブサ
会社の方針からシブイんだろうな
シブメシブメで儲けてやろうという根性だよな
わけのわからんシステムでぼられ、いざ発行となればこの発行のされなさ
発行されてもこれだけのシブサ、渋味が染みついているようだな
シブージャパンでもいいぐらい、それぐらいヤバイ
そんなシブめるほどマイナー会社でもないし高級イメージでもないのに
ぶっちゃけ商売戦略正しい方向とは言えないな
他社に劣るのもこの姿勢にあり、頑張ってもらいたいもんだ
>>53
大丈夫だ!俺は増枠されるまで1ヶ月粘ったことがある 銀行系でも枠300とか出してんのに
楽天カードから切り捨てられた素人に毛が生えた程度の残りカスの劣等社員の劣等審査で
銀行以上の精度で審査してるつもりなのかね。と言いたい
あぁ確かにYJは逆に審査が甘そうだね
甘いという意味は易しいという意味ではなくさぼってる意味で
真剣に深く審査しているなら私の環境で枠がシブくなるはずがない
足元見すぎでしょ、そのうちに足元すくわれるぞ
すってんころりんとな、すてーん、いたたたた、ってなるわ
そして穴に落ちるわ、ねずみこぞうめ
ここまで言いたくなかったけど、おおかたあれでしょ
チョビヒゲの生やしたナスビみたいな顔したヒゲバヤシが遊び半分で審査のようなマネゴトをしてる証拠だよ
サイコロでも振って1〜3なら5万4〜6なら10万みたいなサイコロが見つからない時は否決みたいな調子でしょ
私達も真剣なの、きちんとしてるんだから、カード会社もきちんとしてほしいわ
サイコロ審査ってのはあながちないとも言い切れない不可解さではある
うんうん
当たり前ちゃ当たり前なんだけど気まぐれに人間が最終的に結果出すわけよね
カードも口座も何でもそうだけど
要するに審査する人間で枠も決まるし合否も分ける、そいつしだい、当たり前のことなんだけどねこれって
だから「これは否決にしていい要素があるので否決にしよう、否決にしても責められないだろ」ちゅーことで
全体を第三者が客観的に見たときに可決でも、そいつの加減で否決にできるわけよ
受付の対応に良い悪いがあるように枠も審査もナスビ仮面の気まぐれなのよね
それを見越してコミコミでこっちは良い結果を出さなくっちゃ
そういやなかったような
ガチのHPしかなかったような
そういわれるとそうだ
ガチのやつしかない
>>77
「こいつまた申請してきてやがる・・・どれどれCICで他社一括で200万と100万の決済だと?生意気だ絶対に増枠しねぇわ」バーン!否決印
こんな感じだな >>80
仕事への正しい姿勢そっちのけでそういうやつもいるんだろうなだって人間だものw カードくじにも問題あるよな
ある時間だけ全部50ポイント当たるとか、逆に1ポイントだけしか出ない時間とか
まともなくじも作れねぇのな
>>83
Yahoo!のアプリで、借入とか見れるの? >>81
ね。
人力審査、ルサンチマンをひしひしと感じるだろ
担当任せでそれを監査するシステムとか一切なさそうだ ピンサロの料金をカードで払うと増枠に不利になったりします?
月初に申し込むから厳し目審査なんじゃないの?タイミング悪すぎなだけな気がする
>>67
ありがとう
なんか懸賞みたいで楽しくなって来た >>86 YJカードのやつがあるじゃん。請求額や利用可能額など分かるやつが。 2ch→5ch 仕組み
>>89
そうなんかな?
もう付き合いも2年だから途上与信で他社利用も含めて
色々解るだろうになぁと思う次第です 今申込んでも午前10時過ぎないと審査結果出ないの?
混んでなければだいたい10時過ぎだな
あいつらまだ出勤してないから
>>91
いつの間にアプリ出てたんだ!全く気づかなかった >>98 赤いYJカードマークのがあるだろ。
まさかこれiPhoneだけ? これか?右から二番目のやつ、これブラウザのアイコンだよ
米Yahoo!がサイバー攻撃に遭ったみたいだな
Yahoo! JAPANは無関係らしい
>>104 そそ、それそれ。アプリじゃなかったかw
何にしてもこれで十分用は足るよ。 1回利用で5000ポイントもらえるやつってネット通販でも対象になる?
貧乏人に嫉妬されてつらいわ
異質なのは理解してるがおれもこのスレの仲魔だからな
そこんとこヨロシク!
今日も増枠審査落ちた
最近キャッシングしたからかな?
>>116
クレカの増枠を理解してるか?
そんなこと毎日やってたら利用停止か更新お見送りされるぞ >>118
そうなんですか?
毎日送っていいとここに書いてあったんで送ってました
止められても困ることはないんですが毎日申請できる仕組みもどうかと思います >>119
アホなのか?
審査してダメなのに毎日やるって、完全なバカだよな 増枠は抽選で決めているので
たくさん応募すれば当たりやすくなる
でもこういうガイジは後先考えずたくさんお金使うし意外と良いお客さんなんだよなぁ
ヤフーカードのリボ関係のキャンペーンって何時頃来るの?
>>125
怖いならやめとけ
過去に粘ったことあるやつは気にせず毎日やるけど iPhoneアップデートしたら明細見れなくなったんだけど、同じ人いないかな?
>>135
運が良ければそいつに当たる
ただ、一度割り振られた担当は固定の可能性もありそう 増枠っていつから毎日申請できるようになったんだろう
去年あたりは半年に1回だったよな
ザッコ、二日であきらめたのかよ
俺は半年間毎日申請したぞ
カード会社の本社に菓子折りのひとつでも持っていけよ。対応が違うぞ
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
誰にもバレずに借りたい方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
毎日増枠申請したとか絶対ネタだろ
釣られてるやつーw
全員が毎日申請したら審査部門の人が帰れなくなっちゃうからほどほどにね
枠使い切るほどナニ買ってんの?
それともキャッシングの話?
9月の自動リボ3000pキャンペーン、
自動リボ登録の数日前に使った物の売上明細が
後から上がってきて、登録より後の日付になってた これで条件クリアする?
>>151
幻惑されてみたい
催眠音声でも流れてくるだろうか ちょうど1週間でカード届いた。
このカードだけでファミマで200円使った場合Tポイントはどうなるの?
1ポイント貯まり、後日カード決済の2ポイントが後で付与ですか?
新規入会キャンペーンで躊躇していたら終わった。
次に同程度のキャンペーンがあるのは、一年後ぐらいかなあ?
もうあたっまきたから審査に言いがかり付けられる前提で
8枚付け替えでnanacoチャージ80万やったるわ
イヤミのようにヤフショで他社カードで16万のスタッドレスタイヤも買ったるわ
去年カード作った6時間後に良い買い物の日キャンペーンが来てたなあ・・・
ポイントサイト含めて8000pくらい違ったわ
漕いでねーし!
全部一括や
おっと、、9月利用分の10万だけリボだったわ
1万ポインツ大事だからなリボ設定金額10万やが
入会キャンペーンで11000P貰えるやつ、nanacoチャージ含めてうっかり3回も買い物しちゃったわ。
無料期間終わったからYahoo!プレミア会員解約→もう一回半年間無料でエエから入れとメール→無料やったら入ったろ思て入った→Yahoo!カード頼んでもないのに増枠
誠意を表すために三日連続の増枠申請完了しました
よろしくお願いします
>>162
突然すぎてワロタ
お前何にキレたんだ? >>161
なるほど
忘れないよう予定アプリにセットしとくわ
ありがとう 電話での増枠申請もいいぞ
ウェブで落とされても稀に電話で通ることがある
今の今までずっとこれで頑張ってきた・・・苦しかったしつらかったし情けなかった・・・
ヘボヘボカードでずっとずっと我慢してきた・・・本当に情けなかったし惨めだった・・・
だがしかし今の私にはこのカードがあるのだ!
順風満帆最高の気分♪
楽天からヤフーに来た俺とは反対だな
向こうは改悪吹き荒れる修羅の国だ、達者に暮らせよ
所詮上記のカードは流通系カード、格が違い過ぎるので価値も全然違うんだけど
もはやここまでくると超一流の銀行系カードになる
まあどっちにせよYJカードのような惨めな思いはしなくて済む
そりゃ比べると気分は極楽浄土だよ
改悪されても標準以上
よそのスーパーだと2割引やっている商品を、
半額セールから3割引に変えた、
みたいな感じ
楽天ケチになったよな
リボ以外のキャンペーンはほぼ抽選か山分けだから全然ポイント貯まらなくなった
ヤフーも楽天からnanaco乞食が雪崩れ込んだから改悪不可避
禿げカードは禿げ固定ポイントの落とし穴に高い品揃えの悪いヤフショや禿げ関連しか使えないカード
もちろんのこと、このカードも属性を偽るようなニートや精神障害者が持てないカード
気持ち悪いオタク系統の連中が憧れるカードでもある
まあ今となってはYJカードはこの上なく情けなかった
ズバリヘボイショボイ
楽天ゴールド入ってたけど、くれるポイントが電子ブックの200ばかりでYJに比べたらゴミすぎ
三木谷には欧州サッカーに何百億円も投資する前に客に還元しろと言いたい
今一番ヤフーがアツいもんな
楽天蹴散らしてヤフーが独占すればヤフーもケチりだすだろうけどw
楽天にもクジあるけど滅多に当たらないし、ごくたまに当たっても1ポイント
そらヤフーに負けるわ
>>194
郵政ってなに?
ゆうちょクレジットカード持ってるけどなんかやってたっけ? 日本郵政の長門正貢社長は2017年4月25日、巨額損失を説明するため記者会見を開き、
「査定が甘かったのではないか。少し買収額が高かった」と、トール社買収が「高い買い物」だったことを認めた。
買収価格は6200億円。企業価値を見直し、17年3月期で4000億円の減損損失を一括計上する。
その結果、3600億円の連結最終黒字予想から一転、400億円の赤字に陥る。
>>197
だよなぁ禿げの収穫モードで一気に回収するつもりだしな、使い勝手の悪い禿げ固定短期ポイントを餌にな 禿げケータイの情弱からガッツリ搾り取る作戦だし上手いこと嵌めるよな
>>191
409 名無しさん@ご利用は計画的に 2017/10/06(金) 17:40:40.06 ID:2ioLFZok
あまりそんな調子でいるとこういうカードは一生所有できないはめになるよ
412 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2017/10/06(金) 19:54:03.17 ID:j7Orf8XX
>>409
ちょっwww
わざわざ金に見える様に色加工したの?ww
414 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2017/10/06(金) 20:43:35.12 ID:4hP/GNfA
>>409
うあぁぁパールをゴールドに見せかけてるのかw
これは恥ずかしい
415 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2017/10/06(金) 20:52:51.43 ID:/mP0JQIN
>>409
ダッサ 初めまして宜しくお願い致します。
この度YJカードを申し込むに当たりましてYJ系列のジャパンネット銀行を利用させていただく形になりました。
そこで質問なんですがジャパンネット銀行の「口座自動振替契約照会」というところをクリックして画面を開きますと
カード会社がYJ、イオン、マジカル、と表示されていますが表示されているYJ,イオン、マジカル、この3つは
ジャパンネット銀行を口座引き落としに設定されていて、決定されていると考えて宜しいのでしょうか?
表示されているということは引き落とし口座が確定、決定しているから表示されているのでしょうか?
完全に決定されているから表示されていますのやらまだ未確定要素もありますのやらよくわかりません
というのも「お客様番号」が表示されているものとされていないものがあったりしまして困惑しております
名前が挙がって表示されているこの3つのカード会社はジャパンネット銀行を引き落としとすることを確定的にしている証拠なのでしょうか?
ややこしくマニアックな質問ですが宜しくお願い申し上げます。
ツタヤカードにもなるし、オートバックスカードにもなる。
よね?
>>166
たしか入会後3ヶ月はポイント増えるキャンペーン中だから損は無い。買い物しまくれクズ 初回は殆どの金融機関で利用出来るけどね。
変更もしたいよね。
申込みしたらすぐにポイントくれたんだが可決されたでOK?
>>218>>219
なに言ってるんだ?出来るだろ 220だがポイントは、カード着くまでに使ってもOK?例えば今日中にヤフーショッピングで使っても大丈夫?
増枠申請毎日やって通った人いる?半年間毎月30万の限度枠までnanaco チャージ してたのに30から上がらない
>>226
3ヶ月毎日増枠申請して50→70→80→90まで来た
あと一息がもどかしい >>227
ジャパンネットとか一部口座だけじゃなかった? また変わったのかな? >>226
チャージだけに使うと、召し上がられるぞ nanaco、TSUTAYA用に作ったおまけだからいいんたけどさ。期間限定ポイントとYahooマーケット、使いにくくてしょうがない。
毎日申請できるようになってるのに、申請 したらブラック登録って罠じゃねーか
Yahooに三日連続像申請していた者ですがブラックに登録されてしまうのですか?
>>237
支払いが遅れると、更新はないでしょう
数回遅れると召し上がられる >>228
うらやましいな
3ヶ月毎日やってきたけど、俺はまだ30→50だ >>242
使うからこそ毎日増枠申請しているわけだが
何に使うかは俺の勝手だし そんなに収入があったらはじめから枠が拡張されているのでは?
>>245
不思議だよな
もっと枠くれてもいいよな
俺も同感 >>216
それ9月の買い物で終わった
いつもやってると思って10月1日に色々買い物したら終わってた 1年ちょっとの間に50、70、100まで勝手に増枠された
イオンに1000万近く預けてるのに、イオンゴールド枠100しか無いのが納得行かない
>>248
枠100からは中々増えないよな
俺の楽天カード枠100も1回も枠増えたことない >>249
楽天カードはS100くれるの?ノーマルで? 平は100金はは200プレは300ブラックはたくさん
らしい
ほんまにS100くれるなら1枚持ちメインで使えるけど
サブ持ちしている人が多いから、きっとウソなんだろうな
>>252
サブ持ちしている人が多いってどこ情報? >>250
S100誰でもってことではないと思うけど、
たしか申し込み後5分以内に自分は年会費無料のノーマルのS100くれたよ >>256
サブの有無を教えてくれるのならば、ついでに枠についても、
その友人の5人に聞いてみれば教えてくれるんじゃない? 三倍も対象ならず、枠も20万のまとかいう冷遇ね。泣きそう。
最初からs100だったけど、上限もっと上げて欲しい
>>250
初クレカが楽天だったけど最初からS100だったよ >>260
だよな
最初から枠100はびびったよなw >>247
くじの画面にあと何日って大きく書かれてたのに、それすらみてなかったのか >>250
ここもくれるけど?
どうしても大きい枠が欲しかったら、セゾンに申し込めばでかい
映画見るだけで200、スーパーで買い物するだけで300もくれた
前者は年間1000円、後者も月1000円くらいしか使わないのに
(Apple Payのキャンペーンでここ数ヶ月はもっと使ってるけど) >>263
楽天で150もらえる属性の人は、だいたいよそはきついんじゃないかな S枠が気になって、いちばん楽天を使っていそうな楽天カードに紹介してくれた
友人に電話したら今度の選挙では公明党に票を入れてくれと言われるわ、
5分の無料通話を15秒くらい超過してしまうわ、ほら、やっぱりS50じゃねえか
何だよ楽天カードのノーマルで新規S100とか言うステマみたいなガセネタむかつく
自分のがS10発行でS30まで育ったから、やっぱりS100なんて、ごく一部の選民
そもそもYJスレで楽天カードに詳しいやつが出てくる段階で、おかしいと思ったわ
>>264
S100まで行けるの知ってます
むしろ行けるから選んだわけだし
だからいまYJカードをメインで使ってS50まで来てる
健康保険料と年金と住民税をnanacoで払っても余裕
もう育たなくて良いけど、ありがとうYJ ちなみに俺は楽天最初からS100もらったけど、
ここは最初はS30だったわw
今はS80にようやく育ったけどね
>>267-268
S100まで行けるから選んだんでしょ?
だったらS50で諦めずに増枠申請すればいいんだよ
毎日続ければ、普通に待ってるよりかは上がりやすくなる >>266
よそは全部S100だよ
カードは10枚持ってる 楽天の審査は自分の過ちを認めて即反省するタイプ
YJの審査は過ちを認めず絶対に反省しないタイプ
ここに限らず好きなだけ増枠申請できるお
申請しなきゃそのまんまだけど毎日みたいに申請してると増枠くる時確実にあるから
三四か月もすれば100万とか150万とか最低でも上がってくる
面倒だけどこまめに申請しておいたほうが枠広がって気持ちがいい
ならないならないw
ブラックになんかならないw
申請してもダメな日は増枠こないだけ
いけないことしてるんじゃないからw
希望したいなら好きなだけすればいい
何回かに一回は増枠されるけどされない日は無反応ってだけ
面倒なら一週間に一回とかでいいかも
私は各日ぐらいで4か月ぐらいやってたかな
100万まで到達したので申請最近してないけど
100万ぐらいだよね天井って?
nanaco用に作ってみた。ここ見て枠渋いと思っていたらS100付いていてビックリ。ネットで減枠出来ないのにもビックリ。
気になってメインカードの枠変更を見てみたら、こっちもネットでは減枠出来なかった。YJカードさんゴメンなさい。
サイコロ振って決めてるからな
貧乏でもs100になるから
>>278
属性良いんだね。
俺は70しかなかった。
もしかして他のカードも枠減らしたりしてる? >>273
ほんとに属性がいいなら、一つ二つは150とか300とかあるはず
一般でも上限高いのはいくらでもあるので >>281
減らしてる。メインカードS300と雨白金以外は、S50に統一してる。 >>285
俺も雨白持っているw
他のカードの枠が多めだから枠少ないのかね。
まさか本当にサイコロ?w ポイント大盤振る舞いやってるからか、ここのカードよく目にするようになった。
昨日は2件来たわw
今までだと1年に1回見るか?位だった
>>287
たしかに
レジ待ちでも結構使ってる人見かけるようになったわ これだけポイントばらまいてると他のカードより使用率あがるもんな
nanaco難民で来てる楽天民やでー
ほぼS100やろ
何枚も勝手に増額されたら怖いだけ
俺なんか各カードの上限をどんどん引き下げて、今後も自動増額もならないようにわざわざカード会社に電話してると言うのにw
別に怖かないだろ
楽天は解約した後もなぜか不正利用できて、しかも請求くる上に争うと信用機関に踏み倒しと書かれるようだが
Twitterで画像付きで何回か経過を書いてた1人しか知らないから、何らかの勘違いかもしれないけど
解約後に不正請求とか楽天怖すぎだろ、と思ったけど楽天関係には手を出してないから関係なかった
入会で5000、利用で5000、同時にプレミアム登録で5000
の時に申し込んだんだけどプレミアムの5000だけポイント利用履歴に載ってない。
確か四ヶ月先まで登録しておけばその月末に5000貰えるとかだったと思うけど
どこかで確認出来ません?
黒で作ったが赤にすれば良かったな
赤の実物見てないけどさ
赤で作ると黒にすればよかったと思うだろう
自分は赤の方が流通量少ないって聞いて赤にしたけど
Tポイントのロゴが青色と黄色だから、カードを赤にすると、そうか、そうか
公明党か
楽天のサポートは糞なのは経験済みだけど、楽天カードのデスクも糞と聞いたので、楽天カードは作るのやめた。
ヤフー行きます。
ありがとうございました。
>>300
楽天のサポートは英語だけどヤフーは中国語だから難しいよね nanacoの税金払いで200あるからここの枠が増えないのは辛い
>>301
#include <iostream>
int main()
{
std::cout << "モグリ乙、YahooのデスクはC言語だぞ\n";
} >>306
わろた
コーヒーこぼした、どうしてくれる >>306
おもろいw
ここは平和なインターネッツですね ゴールドカードまーだー。
枠100万じゃ足りない。
>>306
分かる人が極わずかな技術屋ネタwww
殺伐とした世の中で久しぶりにクスッとした
才能ある君に感謝だわww >>313
ほんコレ、世の中こういう人ばかりならストレスも減るのだろうな >>314
いや、世の中まわらなくなるぞ
カードごときでアホなケンカしているより
ほほえましいレスだけどな >>248
マジで?
属性腐ってる間に150貰ってたのに >>296
強制解約はどこのカードでもある。毎年何十万人もカード止められてる。
解約されるとログイン時にエラーコード2が表示されるのは楽天のシステム。 >>295
4ヶ月後に貰えるものが今載るわけがない >>320
利用で5000の方は利用する前から 仮:5000 って記載されてたから
本来ならプレミアムも記載されてるんじゃ・・?と不安に思ったもので。 >>325
俺もそれ。信じてyプレミアム2ヶ月分払うけど不安だよね >>326
仮記載やエントリー履歴を残してくれれば安心出来るんだけどね
四ヵ月後まで頑張ろうw 本当にゴールド作って欲しい。s100最高だからね。
>>331
年会費1万円かかりますど、よろしいですか? Y!Jゴールドを年会費無料で出せとか言ってるんじゃねーだろうなw 乞食かよ?
>>327
貴様!三木谷のスパイじゃないだろうな! >>332
それは高い。年会費は2000円位で御願いします。楽天ゴールドと同価格で! PP旅行保険5000万自動付帯カードラウンジ利用可ショッピングポイント10倍(ソフトバンクユーザーは20倍)なら1万円とっても許されるだろ
福島人の汚点がある限り国民は救われないよ
汚染された野菜や穀物を食え食えと押し付けてくるんだから
恐怖心の中でする食事ばかりのせいで倒れた
枠まで絞られるはずだよ
どうしてあんなチョンボばかりするのか
何を考えて生きてるんだ福島人
基地外じゃねえのかよ
まわりまわって枠が上がらないのはそういうことだろ!
ことあれば原子爆弾を爆発しやがって何がしたいのか福島人
おっさんとおっさんが遊び半分で原子をちょろちょろ揺さぶってるからだろ
やめとけよええかげんに枠を広げろ!
放射能とか汚染とか行ってる奴は知能が低いから仕方がない
関係あるなしは個人の主観だから否定してくるな!
はっきり言うが完全に関係大有りだからななめるなこのやろう!
申込みしてから審査はしばらくお待ちくださいメールが来たんだけど、これってダメって事かな?
蜜墨ゴールドは会費2000だから出来ないこともないか
米じゃないけどローストビーフの塊買った。
マリオオデッセイと悩んだけども。
期限までまだあったけど期限付きのポイントとかクーポンとか後で後でと考えてるうちに失効してたことがよくあったから今回はさっさと欲望に身を任せた。
>>355
まぁ、今日はゾロ目クーポン使えるし、いい選択だ 楽天は使いやすいけどやっぱステータスカードを持ちたいという気持ちがあるな。
YAHOOカードも使えなくはないし一応持ってるけどステータスにならないからな。
できるなら皆もこれぐらい持てるようになるといい。
一口に言うと属性ってやつだけど家系図の品質を示す指標になるからなカードは。
dカードゴールドってステータスとしてはどういう位置付け?
>>361
客観的に見て本当に普通くらい。
良くも悪くもなく可も不可もなく。
それならYAHOOカードの方がいいくらい。
って私は思う好みだけどな。 dカードゴールドとyカードがメインになった
その前は楽天カード
>>360
丸見えになってんだけど…
釣りなのか知らんが、セゾン雨にステータスなんかねーよ >>364
ステータスがクレジットカードにあるはずないだろう
ステータスは己の遺伝子にあるのだ。
君にはあるかね?ないだろう、だからステータスを関係のないカードに求めてしまうのだ。
己磨きに精進なさい。でなければ君の人生は解決しないぞ。 こんなだっさいモヒカンカード、どう考えてもキモオタ丸出しだろう
今のご時世無料の楽天カードがありますからねw
よそで年会費とかいうなよ?
頭の弱いボッタくんだと皆が笑うwww
>>360
今日は楽天カードスレではなくここで書き込んでるのかねwwwww どこどこに書き込みとかはともかく、そっぽ向いたモヒカンカードに用事がないので寝る(--)zzzzzzzzzZZZZZZZZ
>>358
もう持ってる。yjも対抗して出して欲しいな ヤフーカードのステータス舐めるなよ
無職でも持てるほどハードル高いんだぞ
>>377
長く書いたら刑期が短くなるから不安定やで >>361
ドコモの長期契約者なら必携のカード
もちろんドコモ関係にしか使わない ドコモ関係にも使わないだろ?
あれは持っているだけで1割つくんだし
リボキャンペーン来たやんけ
どうするのが最強なんや
【※お金がない人に無料配布!※】ラインで即日報酬発生!
今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえるシステムを無料プレゼント中!→https://goo.gl/ji36Cu
今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...
指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。
当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。
それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)
それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。
時間がないお金がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
→https://goo.gl/ji36Cu >>384-385
今リボ変更すると繰上返済しないと手数料が2ヶ月分合計3%かかるから
8万リボ変更した場合、2400円で有効期間2週間のヤフーポイント8000円分を買う計算。
今月27日までに繰上返済すれば手数料は1ヶ月分におさえられて1200円でポイント
8000円分を買う計算かな? 審査通ったんですけどカードが届くまでは利用限度額とか調べられますか?
✕調べられますか?
○わかる方法ありますか?
でした。
>>383
使ったほうが得になるキャンペーンがよくある >>389
通ったカードの設定により、事前に告知のPDFが掲載される
Yahoo!カードのサイトでログインしてみ
ただし掲載は通ってから1日以上後 >>393
助かりました。
ありがとうございます。 「残念ながら本キャンペーンの対象外です」
先月の6000で自動リボ中だからね、しょうがないね
初参戦!
前は後リボ1万ポイントだったよね?!
なぜ8千なんだー
自動リボキャンペーンもこれからくるのかなー?
後リボ10000、自動リボ6000
美味しすぎたね
>>396
10%ならいいじゃない
8月は6000 5%だったし リボキャンペーンって一回やると2度目は無いの?
楽天だと頻繁にあるよね?
ところでYahoo!の後リボは特に金額のルールとかないよね?
8万分を後リボ指定して27日までに繰り上げ返済すれば1.5%の手数料で8000ポイントもらえるの?
繰り上げ返済しなくてもリボ返済額8万に設定すれば1月分の1.5%しか掛からないよ
>>404
ありがとう!
楽天のリボキャンペーンやってて
ほかのカードも支払いのために50万円くらい使ってる
yahoo!カードでもリボしたら楽天カードがエラコにならないかが心配だなぁ リボ払い初めてで後リボキャンペーンに参加しようと思うのですが、
・10月20日までに行う支払いコース変更は11月27日引き落とし分から適用される
・10月20日までに後リボに変更すると最初の引き落としが翌月の11月27日
なので後リボで引き落とされる金額以上でコース変更すれば1ヶ月%の手数料で済む
という解釈でいいのでしょうか?
>>408
補足訂正
1ヶ月1.5%の手数料 です 前スレから持ってきた
9月に10万使う
後リボ設定
アマギフ15円買う
自動リボ設定
11月に10万1515円引き落とし
1万ポイント+6000ポイントうますぎうち
もうテンプレにいれとけよ
>>408
8万に設定して8万以内に抑えればどのみち1.5%で10%分のポイントがもらえるよ >>411
ありがとうございます
自分の解釈で間違っていない様で安心しました リボエントリー
8万分選択
リボ残高まとめ払いで11月27日払いでいいんかな?
3倍キャンペーンの時に使った10万円のうち8万円分設定した
ポイント取ってしまったら全額払いに変更していいんかな
9月は3万円しか使わなかった
後リボにしたら450円の支払いで3000ポイントゲットか・・・
悪くないかも
増枠申請しないと増枠しないんですか?
一定の期間を使用すれば自動で増枠してくれないのかな?
S20じゃ心もとない
>>414
後リボだから個別設定したやつを支払えば自然消滅やん 増枠申請ってカードきてから6カ月後じゃないと通らないのかな?
>>424
通らない
繰り上げ返済して枠空けるしかない カード来たけど50万枠で分割リボ枠0だった
まじ使えねー
三倍もずっと対象外、今回のリボも対象外。俺なんか悪いことしたんかな
>>417
使ってればガンガン上がるよ
他社に枠食われてなければだけど リボ払い専用カード(支払いコース以下の利用で事実上一括払い)は使ったことあるけど
本格的なリボ払い(リボ変更)で支払いするのは初めてだから緊張するわ
発行と発送、けっこう時間かかるな。先週の金曜日に申込み可決されたみたいだが審査完了から何も進展してないよ。くれたポイントの大半を使ってしまったけど大丈夫かな?
>>435
月曜には届くと思う
俺も可決から到着まで10日かかった 今回はたまたま3倍キャンペーンの時に使った額を
リボキャンペーンにも活用できたけど
毎回こんな感じで連動しているの?
10日に可決したけど届くの来週かな
15日カード使ってヤフショで買い物したかったのに
>>417
勝手に増枠する だいたい半年ごと
でも属性チェックするので、いつまでも10のままの人とかもいる >>438
おれも火曜可決で土曜にカードきた
今日中に発送のお知らせメールが送信されてカードは明日には届くだろう
混んでなければ リボって初回金利つくの?
あと支払い上限とかある?
楽天のリボキャンペーンとは違うからごちゃごちゃ難しいこと考える必要ないんだな
後リボする支払いにチェックしたら合計金額の10%ポイントが貰えて
その代わり合計金額の1.5%円がリボ手数料として引かれるってだけ
こんないいキャンペーン存在していいのか
10000円で500ポイントのキャンペーン
金券系とかチャージ系で有効なのないですか?
普段の4倍70000円の請求があった月にこういうキャンペーンが来てラッキーだわ
今月のYJカード支払い40万5円
わいの怒りの全額nanacoチャージがYJに襲い掛かる
怒りが収まらないので7000円の爪切り、ヤフショで他社カード決済したったわ!YJカードざまあああああ
俺もちょうど6万くらい使ってた
初めてのリボ払いだから緊張するわ
リボの設定5000円だったから10万に上げたけど、適応は来月からか
この場合、リボ残高おまとめ払いにすれば手数料節約できるのか?
>リボ残高おまとめ払いにすれば手数料節約できるのか?
リボ額内に収めても、手数料はかかると説明書にあった記がする。
月700円か?
間違ってたら、誰か教えてー。
つまり俺の場合、今月請求分は6万のうち5千円請求になって6万の1.5%の手数料かかって
来月は残りの5万5千円の請求が来て、それに1.5%手数料乗っかる計算でいいのか
「お支払い月の6日から20日までの間に後リボにご変更いただきますと、翌月27日からリボ払いのお支払いが始まります。」
>>459
ほんまや!お支払い月の6日〜請求確定日の22時までにご変更いただくと
当月のご請求を翌月に繰り越してリボ払いに変更いたします。 って書いてあったわ
手数料は1回分でいいんだな! >>457
間違ってる
今月は0
来月2ヶ月分全額支払い 率はずいぶんお得だけど15日間ぐらいしか使えないポイントなんだな
いまんとこ毎月来てるんだけど一回使ってもまた来るものなの?
先月キャンペに乗っかって10万円後リボに変更して支払い設定10万にして
今月の支払いが10万(後リボ分)1500円(手数料)+30万(1回)だったから
単純に1.5%やなと思ってたが変更時期によって手数料変わるんかな
前述のレス、修正しときますで
今月の支払いは40万1500円だった
今月入会して限度額30万なのですが、全部nanacoチャージなどで使ってしまいました
振込で入金したら枠回復しますかね?
yjカード月1nanacoチャージ1万しか使わないから余裕の様子見。
>>465
ワイジェイカード発行のカードは電話して入金すれば枠開けてくれる 気のせいかもしらんけど
振込で先払い入金したらポイント付かないとかって話、以前出てなかったっけ?
>>463
使うと3ヶ月くらいこない(もっとこないこともある >>468
よく出る話だけど、通常の使用についてはもちろん嘘
キャンペーンのポイントはちゃんと説明読んでね >>472
おおう
じゃあ通常利用ポイントはちゃんともらえるんね
ありがと 今月カード発行されたんだけど、今月使った分をリボにすると
二ヶ月分の手数料取られる認識で合ってる?
>>475
リボ使って11月支払い(10月末締め日の分)0円、12月に全額支払いなら1ヶ月分の手数料じゃないの
支払いコース初期設定の5000円をちゃんと全額以上に変更する必要はあるけど
手数料って、要は金利1.5%/月でお金借りるってことじゃないん? >>478
それだと普通の1回払いじゃね
今月発行ならまだ1回も締め日来てないし 受け取って即リボ設定にしたら11月にリボ第一弾来るんじゃないかな
キャンペーンも何もないでそんなことするのもったいないけど
後、リボは実質6800円+か
期間短いpointだしどうするかな
ここって、リボの支払い金額、毎月(毎回)デフォにリセットされるの?
先月20万に変更したのに、今見たら、また5000円に戻ってる
>>471
ありがと じゃあ10万使う月までやめとく リボ払いのコース(金額)はとにかく払える範囲での上限を入力しておけば間違いないよね?
すごいくじは時限式くさいからみんなで情報共有すんべよ
リボすると他の会社が与信かけた時
借金に見えるんだっけ?(借金だが)
今月のキャンペーンって10月に買ったものは対象外なの?
10月のキャンペーン中にリボ申込が条件なのか、10月にリボ使用が条件なのか分からん
>>488
ローンと同じ扱いになる期限通り返済してればクレヒス上は問題ない ケツを定めるローンと残債がどんどんアドオンされるリボはえらい違いだけどな。CIC上もローンはケツが何年何月か記入欄あったんちゃうかな
リボはどこのカード会社でも必ずすすめてくる。15%程も手数料が取れるんだから当然だな。
リボの問題点は以下の三つ
・毎月少額しか返済しないのですぐに借金がたまる。
・高額な金利が付く。
・借金をしているという意識が薄くなる。
気がついたらリボ天というパターンにおちいりやすい。
一括払いを基本にして高額な買い物をするときは最初からボーナス払いや分割にしておいた方がいいよ。使い過ぎるとリボよりも早く気がつく。
私はどんなに美味しそうなキャンペーンあっても絶対リボには手を出さないな。
どうしても高額で一括で払いきれないもの買うなら分割払いでええわあ。
資産億あってYahooカードだってよwwwwwwww
資産億程度が金持ちだと思ってんの?貧乏人揃いかよwww
>>499
資産億しかないからヤフーカードなんですけどね 俺も資産奥あってヤフーカードと楽天カードの最強ツートップだぞ
株を15年やってりゃ複利で雪だるま式に貯まるって短期取引は博打だから自己責任
IPOやクロスやFX業者間裁量取引はノーリスクミドルリターン
特価スレにもいて祭りに参加
口座開設古事記やキャンペやクレカ作成でもかなり稼げる
嫁と2人暮し子供無しだけどダブルインカムで給料だけども年500は貯まってくぞ
そこに株の配当優待とキャピタルゲインもあるんだから
>>507
知りあいの医者とかもっとケチくさいぞ
億ってるのに絶対メシおごらない バカが
>>497で絡んできたから語り過ぎたので去るわ
まだ言うならここに居着いてやるけどなw 10万の請求1個しかないんだけどそれでもリボキャンペーンに参加するべきかな?
1500円払ってロハコでうまい棒800本買うことになるんだけど
>>508
医師、歯科医師は収入高くてもポイント乞食
知人もそう
これはマジw
何十円単位のポイントとかでも細けすぎるんだよ!って思う >>509
お前が先ず>>496で無礼に絡んできておいてその言い草w
そしてなぜだか勝手にファビョって顔真っ赤7回書き込みご苦労であるぞw
あー、種無し、まあ頑張れや 億万長者殿が降臨していたのかやり取りをリアルで見たかったな、海外とか頻繁に行ってるからアメックス系のカード餅なんだべな
夜中に申し込みしたのにまだ結果でない。
2分じゃないのかよ。。
ヤフーでショッピングしまくってたからすぐ通ったのかな
申請時に建物名を省くとダメ?長くて入りきらないけど…
「Yahoo!ショッピング・LOHACO利用ポイント」の変更について
今後ともお客様への一層のサービス向上に努めてまいります。
引き続き、ご愛顧くださいますようお願いいたします。
>>525
本人確認書類と違うならダメ。
自分も昨日佐川受取人確認サポートで届いたと思ったら届出してある旧漢字「普vと申し込み時に入れた文字「崎」1文字違ってたばかりに持ち帰えられたからねー(汗)
カスタマーに連絡したら、再審査・カード再発行で、また1週間から10日かかるって言われたよorz >>528
厳しいと言うか、融通かきかないと言うか...
免許証番号入れて審査通ってるし、それ以外の住所とかも違ってるわけでもないし、カードはそもそもローマ字表記なんだから、カスタマーに連絡して登録情報変更で良いと思うんだけどねー。素人判断では。。 >>529
免許入れたなら口座登録即効でオンラインですれば良かったのに
簡易書留で来るよ >>527
ありがとうございます。建物名を省いて部屋の号数のみ書いて申請したら駄目なのね。建物名長すぎで入りきらないからどうしましょう? 自動リボ払いに設定してから買い物したんだけどWeb明細を見たら1回払いになってるんですけど、これは後で自動でリボ払いに変更されるんですか?
>>531
そうなんだー。申し込みしたあと速攻で口座登録すれば良かった。。
口座登録受付完了メールの2日後にカード発送のお知らせメール来てたけど、タイミングが悪かったんだなー。 今日カード届いた
だいたい簡易書留なのに本人確認必要なクレカ久しぶりだった
無職ですが枠30マソ
>>535
郵送等で事前に本人確認済みなら書留
ネット申込等で受け取り時に本人確認を行うのが本人限定受取郵便 オンライン登録したくても銀行がマイナー過ぎて載ってない
可決後、すぐに口座を登録してたら書留になるの?連絡のメール待ってネットから口座を登録したら遅いの?佐川急便が「一部違うから…」と言って持ち帰ったよ。メールを待って口座を登録するんじゃなかったよ。住所の文字数が多い場合はどうしたら良いの?
一ヶ月前に増枠申請してお断り今日も申告したぜ30万じゃすくねーょ禿
>>540
信用に傷や汚れがないのにソレなら失礼な話 増枠申請の理由も影響有るのかな?適当に趣味娯楽を選んだけど
>>535
俺も今日届いて枠30万
年収700万の正社員なのに。
ここ2ヶ月で一気に5枚作ったからかもしれんが。 >>539
オンラインで登録できる銀行の口座の手続きをやっとけば書留になると言われてる
たぶん当日までじゃないかな
あと、住所の文字数多いっても免許証とかに書いてあるやつそのまま転記して書けばいいわけで
たぶんちゃんと書けるように計算してあると思う これからはイオンカードの時代だよ
ヤフーカードの時代は終わったよ
イオンカードとかいう朝鮮はちょっと
まだ中国のほうがマシなんで
すいません
>>549
イオンとかゴミクズだろ
amazonカードの時代は間違いなく来る YJカードならTSUTAYAもAUTOBACSも兼ねることができるから、
手放せないよ。
ID:0G7kcJwX
乞食クレカスレで煽られて「資産億ある!」と。さらに嘘の上に嘘を塗り重ねるレスの連投が面白かったです。
本当なら何かしらの証明(idメモ付き)でも上げないと、笑いものにされるだけw
必死にググりながら連投してた姿を想像w
ガソリン用に作ったカードが急に年会費取るとか決めたのでこっちに乗り換えまーす。ってかもっと早くこっちにしときゃ良かった
億万長者様も御用達のYJカードか、これで一挙に茄子、雨黒に並んだな
ポイント乞食の俺とは対極をなす方でした
ただちょっと品の無い長者様だった印象でした
>>529
そりゃ本人確認は国で定められた手続だから厳格なのは当たり前よ
不備があったら業者は国に怒られに行かなきゃならん >>547
ありがとう。当日に済ませとけば良かったのね。住所に関しては、建物名を入れると30文字をこえるんだか… ヤマトの運ちゃんに自分の住所もちゃんと書けないのかよって笑われてるぞ
上の人が何億持ってるのか知らんが、1億やそこらならここ4年でわらわら増えたような
クラスに1人はいる計算だよ億万長者は
貧乏人の僻み丸出しのスレだなぁ(笑)
例えばこんな時にご相談下さい。
借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・
お金の悩み、相談はエスティーエーで
ここ数年でもガンホー、日本通信、ミクシィ、そーせい、ビットコインにイーサリウム
個人でも億万長者になる機会はたくさんあったんだよな
そういう俺はガンホー、ミクシィ、ビットコインの初動に乗ったけど、ちょっと上がったところで途中下車してしまった
昨日申し込めば15000ポイントだったのか
今年も11月11日に何かあると思ってた
また乗り遅れた
>>571
そうなんだよね
ただ少しでも早く欲しかったので14000ポイントで妥協して昨日カードを受け取った
まあ、2000ポイントと3000ポイントなら損した感じはするが、14000と15000なら大した違いはないと感じたから悔しさはそれほど無かった 資産2億あっても楽天カード2連敗のおじいちゃんもおるんですよ。
>>571
11/11迄に作らせて使わせたいから早めにキャンペーンするんかね? >>571
マジか。
わずか数日で損した気分だ。
アナウンスが無いから分からんわ 入会キャンペーンの5000+1000ポイントいつ入るんだよ
株で大儲けできるとかいう奴ってレバレッジでやってんだろ?ほぼギャンブルじゃん。俺は普通に現物買いしかしないから年間約5パーセント位で推移してるけど
住所が長い件で質問した者です。朝一でYJに電話したら「佐川に連絡入れて折り返し電話します。」って言って5時間放置。
ショッピングご利用可能枠の増枠受付・審査状況
増枠できませんでした
増枠申請もできるんだよ
自動で増枠ももちろんあるけど
>>582
俺はマンション名無しで部屋番号だけにしたよ
同じく長くて入れられないから
番地枝番まで合ってれば問題ないと思うけどな 申請しないといけないほど枠を増やしてほしいんか
必要ない奴ほど勝手に増枠される
キャッシング枠20万で申し込んだら総枠30万になった
これ普通なん?
>>591
582だけど佐川急便は「完全一致(免許証と)じゃないと駄目なんです。」と言って持ち帰ったよ。今日、YJに電話したら「法的なことがありますので。」・「一旦こちらに送り返し後日、証明書類を郵送し確認後に書留で送りますが。」と言われました。 本当に商売下手くそだな枠増やしてくれたらたっぷり使って利子沢山払ってやるのに
必要ない奴に増枠してどうする逃げも隠れもしねーょビビリ過ぎだよ
免許証住所はマンションアパート名を任意で省略可能
省略した免許証をひとたび発行しちゃえばそれが証明住所になる
但しマンション名を登録済みの場合は後からは消せない
だから引っ越し時か新規発行の時に省略する
>>597
ありがとう。勉強になりました。今回は時間かかるけど待つしかないなぁ。 >>595
カード会社にはマンション名入れた住所届け出たんだが、免許証がマンション名
省略だったから、佐川の配達員に「完全一致じゃないと渡せない。マンション名が確認
できる公共料金の領収書とかがあれば渡せるが。」とか言われて妻がいなかったから
領収書系は探し出せず、ふるさと納税の寄附証明書突き出して何とか受け取れたわ。
それ以来、佐川の受取人確認サポートは回避できる場合は回避してる。あれはホント
融通利かなさすぎて終わってるわ・・・。 >>599
じゃあ免許証にマンション名を記載すれば? >>599
598だけど佐川から「公共料金の…」って言われたけど全部建物名入ってるから駄目でした。YJに確認したら「郵便の本人認証でも受け取れない。」と説明を受けました。クレカは重要な物だけど厳格過ぎなシステムですね。 YJは枠低めに設定されるけど増枠申請すればいくらでも上げてくれるよ
10→20→30→40→50→70→80→100まで
上げ始めてからトータルで7か月ぐらいで10から100になったような
自分でいうのもなんだけど私は低属性だからこまめに毎日のように増枠お願いしてたら
じりじりじりじりあがっていった
申し込みから半年は増枠できないんんじゃなかったっけ
1か月で7回も申請したんか
>>602
おまいは俺か
全く同じパタンで上がってるね
俺は日に2回ずつぐらい希望出してたっけ
YJは増枠いくらでも自由に出せるから出さなきゃ損 >>604
ヤフーは幾らでも増枠申請可能。
毎日増枠申請してる人も少なくない。 >>606
まじっすか
ということは
熱意って大事なんだね
サンクス! 運転免許の制度が出来たときから、日本で自動車や原付に乗る人は「戸建て」住所である想定
マンションやアパートみたいに自分の車庫すら持てない貧乏人に運転免許なんて無縁であろう
ま、そういう感じだから今も運転免許証にマンションやアパート名を入れると文字数が厳しい
本当に.こいつ毎日毎日しつこいんだよカード停止してやる・というパターンも有るんじゃないか?
枠って税金払う以外にそんなにいるか?ショッピング依存症?
税金払うから枠欲しいんや
それをセコセコと刻むから意地でもヤフショで使ってやらんってなる
ななこチャージやられるとは単純に赤字なんかね
さすがにそれはないか
マンパワーの問題かな
>>618
そういう雰囲気はひしひし感じる
「客じゃねーんだよ!」って。 nanacoチャージだけだと入会後のカードショッピング1回で貰える5000ポイントはもらえないとかある?
今日反映されたけど仮ポイントのままなんだよね
>>595
それはめんどくさい展開だな
地域によるのかうちの管轄は適当なのかも
実際建物名長いせいで登録時省いたりちゃんと入れたりバラバラだけど、クレカ含めそれが理由で持ち帰られたことなんて一度もないからさ
郵便の本人限定受け取りも免許証番号控えていくだけだし 枠小さかったから入会キャンペーンポイントもらったら死蔵予定
nanacoでの収納代行支払いはもう古い
これからはイオンカード&WAON&ミニストップだよ
こんなこと言うと毎回否定されるんだけどその技が潰されると困るから火消しする勢力がいるからね
やたらジークイオン言うてるのいるけど、
中国様に許可を得たんですか?
得てないでしょ?
枠30で作ったけど4ヶ月位使ってたら勝手に枠50に増えたわ
>>582
たった5時間で放置とか言うのはかなり頭がおかしい >>620
赤字だからどんどん対象外のとこばかりになってるんだろ
そうじゃなきゃシステム的に面倒臭い、例外、なんて作らんわ
赤字のくせに額がでかいから、傷が広がるんだな
で撤退すると、そう言うかとをするだけのやつがこっちにくるから、死期が早まる 終わってもいいやろ?
いっしょに付け替えMAXチャージ連発でトドメさそうや!
>>623
初回請求月の月末付与だから1回は金払えよって事なんじゃないかなー
いきなり滞納とかしたらくれないんじゃないかなw >>630
いいな。入会6ヶ月弱だけど枠30のまま。Rは枠200に増やしてくれたのにさ >>624
>>635
ありがとう
とりあえず引き落としまで待ってみて、付かなそうなら適当に買い物するわ 楽天みたいに明細アプリ作らないのかな?
毎回ブラウザで見るのメンドイ
>>641
大人しくCRECOをダウンロードしよう >>643
スレ違でスマンが、その改悪あってからビックSuicaは1000円毎チャージ、nanacoは5000円毎チャージに変更した 増枠申し込んでみたよ。
他のカードは100マソなのに、YJだけ80だと、使う気にならんから。
そんだけの理由w
あ >>644
あんなので1円かき集めるくらいなら他の仕事した方が良くないかw 普通に生きてれば20あれば充分じゃないの?
10超えたらあらやだ使い過ぎちゃったかしらって思うよ
>>648
確かにそうなんだけど、車や家電を買う時は「もっと枠があったらな…」て思う。
3倍キャンペーンやってる時なんかは特にね。 デビットカード作っとけばええんやで。
ダイナースとかでもええけど。
VISAデビットとJCBデビットではどちらがいろいろ良い?
>>652
デビットカードはポイント貯まらないイメージがあるけど、どうなの? 後リボ8000ポイントキャンペーン来てた
自動リボは3000Pだった。
なぜみんなより少ないの・・
エントリー → nanaco8万チャージ → 後リボ設定(支払いコース月10万)
でポイントもらえるんだよね?
楽天のやつめんどくさすぎて諦めたんだけどYJはこれでいいんだよね
教えて
デビットカードには2%還元カードがあるから探してみよう
現金還元の方はめちゃくちゃハードル高いけど
>>656
JCBプリペイドなら2%還元の上に一回決済で100万円まで使えるハイスペックカードがあるで YAHOOショッピングで楽天市場やamazonで買えないものってある?
YAHOOショッピングだけ特別安いものとか・・・
メリットがわからない、何かあれば教えて!
ヤフショと楽天はほぼ同じだよな
ポイントやキャンペーンで使い分けるとしか
俺はワイモバ+enjoyパック(毎月500円クーポンもらえてポイント合計12倍)なんでヤフショばかりだけど
>>661
自分はヤフショの方が微々たる金額だが安い方が多い
前に何で楽天と金額違うのか聞いてみたら出店料の違いって言われた >>657
おれも来たけど繰上げ返済ATMで出来るならリボにしても良いかな。 Yahoo!カードは購入単価に対してポイントが付く。
つまり、1万円の物に9900ポイント+100円クレカ決済したら、100ポイント付く。
楽天カードは利用した分しかポイントが付かない。
つまり、1万円のものに9900ポイント+100円クレカ決済したら、1ポイントしか付かない。
>>670
ポイントのポイントは付いたとしても微々たるもの
1%が1.01%になるか1.0001%なるかの違い
こんな端数気にするな
今回の例はポイントがやく1万だから100万円利用した場合の話
それで、ポイントが10100になるか10001になるかだよ >>669
こんなことありえんの?
もっと極端に1万円の商品に9999P使って1円クレジット決済しても1万円分のクレジットPつく?
そんなわけないだろ
ショップのポイントと勘違いしてるのでは? >>672
あるかもよ
ポイント2倍とかではなくて、ポイント1.01倍相当のミクロのメリットしかないから付けても付けなくても誤差レベルだから美味しくもない >>672
YHAOOの場合ポイントに関しては期間限定も含めて現金扱いだよ。 ポイント利用して支払った分にショップのポイントが付与されるかって話なら
楽天でも付与される
オリコ・ザ・ポイント申請しました。
現在19歳(大学生)収入80万
エディオンカード可決 S30
ヤフーカード否決 (生年月日ミス)
で通るでしょうか…
エディオンカード作るとき家のローン同一生計内と書いてなくて無しにしたけど
オリコカード申し込むとき同一生計内からの住宅ローン含むって書いてて有りにしたから前の申請内容と違うから落とされそう
申請3日目でまだ審査中
流れを見てると「カード決済で3倍」の「通常P」・「+1倍」・「+1倍」が ごっちゃになってる?
>>680
当たるだけいいよ
楽天のくじは1pでも滅多に当たらない こっちのクジにしても当たった所で
保有期限かなり短い上、使い道は通販専門だから
何か注文する時に当たったら使える程度。
そういえばそうだな。
出てくるキャラもあれだしなw
>>671
クレカ支払いでいうと微々たるもんだけど、
ヤフプレ会員や5の付く日、禿ユーザーなどポイントが物凄く付与される
期間固定なのが残念だけど >>684
なんでTポイント読み込まないんだよ。このクソカード。
バーコードでも付けとけ。 ポイント欲しさに申し込んだが、最短2分で審査って本当なんだな。キッチリ2分で審査完了メールきた
スマホの買い替えで使いたいから早く届いてほしいわ
>>687
残りのポイントもらえるの早くて来月末じゃね YJは沢山特典貰って、公共料金払っておしまい。買い物はワウマとアマゾンその他かな。
リボ変更で8000Pメール→URLに飛んで確認したら対象外
このハゲェーー!!違うだろー!!!
楽天は10店舗買い回り仕様が糞アホすぎて草生える
ヤフショはポイント上限のせいで10万(12万)までしか一月に買えない
それでもソフバン携帯使っている人間なら一番安いんじゃないの、俺は違うけどね
個人的には近頃ワウマが一番だが、ワウマの弱点は良いショップが少なすぎること
そういう意味ではワウマも利用適正が限られている
アマゾンも劣化傾向だし、100点のところなんてねえな
どんな仕様?
いくらポイント込みで安かろうが、期間限定とかtポイントの場合ごみだけど。
期間限定のTポイントで送料無料の電池を買うといいよ。
無料感覚でかなり溜まるぜ。電池がw
久しぶりにオクでアマギフ落札してみたんだけど、
お金払い終わっても反応が一切ないんだけど、
なんかコメントしたほうがええの?
それともまってればええのん?
>>691
おれもそうだった
これはあまりに酷いと思った dカードみたいにワイモバイルの使用料支払いは10%還元とかにしてほしいな
ここに書き込んでる奴らの大部分は
高級ホテルだと、チェックインでクレジットカードの確認されること
知らないんじゃないか?w
ネット支払いで完了する安いビジネスホテルとは違うのだよw
リッツカールトン東京やペニンシュラ東京、帝国ホテルで
Y!の字がでっかく書いてあるこのカードなんか
恥ずかしくて出せないわw
>>710
そんなエグゼクティブが何故このスレに? >>710
お前はあい〇ん地区の簡易宿泊所一ヶ月泊まってから書き込め、出直してこい酢豚め! 高級ホテル?クレカなんか面倒くさいから使わないよ
札束だせば済む話
海外のホテルだと札束出しても門前払いだよ
>>719が警備員につまみ出されるなか
YJカードでクールにチェックインだ YJカードでVISA、マスター、JCBで通りやすさに違いはありますか?
さすがに札束は草不可避wwwww
まだアコムでも良いのに
s70からs100に増枠申請して即落ちしたw
利用履歴がほとんどnanacoチャージだからまあしょうがないけど、楽天なきあとの期待の星だからもう少し枠が欲しい
入会月とその翌月のポイント3倍って請求月だけなんだな
入会月には請求があるわけないので実質一月だけ
海外はデビットもいかんのか?海外道程だからなんか怖いわ
ツアーなら関係ないぞ。
海外個人とか社用か達人だけだろ。
>>723
nanacoマンは客じゃないってのは公式見解臭いな ヤフーカードは皆所持してると思うけどそれプラスもう1枚ぐらいは欲しいと思うんだけど何持ってるの?
>>730
楽天は楽天カード、ローソンはdカード、auはaWクレカ、SuicaはViewカード、その他各種電子マネー >>730
交通系電子マネーにチャージしてポイントがつくものがいい >>730
楽天JCB(デビ)
スルガVISA(デビ)
Yahoo!カード(S10 C0)
クレカ初めて取得しますた 枠20万で3月入会なんだが
そう言えばそろそろ半年だし、スレの話題にのって増枠申請してみるかな〜と
とりあえずnanacoよく使うんで50申請、即否決→さすがにいきなり倍以上は都合よすぎるか
ってことで翌日20→30へ申請
前日より待ち時間は長いものの否決
もう少し信用積めってことですかね
>>743
そのような行為に敬服するよ。
田舎もんのおいらにゃ、できねw >>743
枠20ってキャッシングだよな?そんな簡単に上がらないぞ スレナガレライダーで増枠ページ確認したけど、個人情報のとこスッカスカなんだが
他のカードでキャッシングなしにしてたけどいつの間にか50使えますってハガキ来たし申請するよりほっとく方がいんじゃない
>>1
若者は【希望の党】に投票しましょう!
希望の党の公約は【ベーシック・インカム】
(基本収入の意味)
何もしなくても毎月基本の収入として毎月8万円〜12万円が国より支払われる制度で既にフィンランドで実施されています!
生活保護のように監視されずに堂々と生活が出来ます!
ワンルームなら引きこもりながら家賃と光熱費、食費を支払い、自分の好きな仕事で生活することが可能です!
親に頼らずに生活出来ます!
子育てに専念出来ます!
芸術家志望の人にも必要最低限の生活の心配をする必要が無くなるベーシック・インカムを導入する為に【希望の党】に是非投票しましょう!!! 日曜日の深夜に申し込んだで経過チェックしたら「〜時間がかかってます」的なコメント出てたんでこりゃあかんのか?と思ったたら朝8:過ぎに審査OKになってたわ
申し込みのページにお知らせ出てたよ
難民受け入れてるから混んでるんじゃない?
ここ仕事早いよね
火曜申し込んで今日発送通知来たよ
ロハコで飲料水の特別送料取られるから
飲料水はアマゾンで買おうとカード作ったらS150C50からスタートだった
YahooカードはS90C0なのに。
ゴールドカードはやく出して欲しい
yahooプレミアムとyahoo関連サービスでのポイント5倍は付加してね
増枠落ちたわ。
ナナコにしか使ってないからか。ナナコチャージしてても枠余裕な楽天は楽天市場でも活躍してたんやが…
楽天はななこのみでも優良客と同等に増枠自在だよね
YJはキッチリ線引かれてる感じ
戻らざるを得ない感じ。陸平でS100もらえたけど、正直YJのが枠欲しかった。
まぁ難民受け入れてからの虐殺になるだろうけど
生き残ったやつだけ養分になる
その楽天がnanacoチャージでポイント付かなくなるから騒いでるんだが
今日エポス届いたからメインにするわ
楽天さんには月始めにパンダ切替でS100頂いたがほぼ放置決定
nanacoはYJで暫く凌ぐここが塞がれたら楽天に戻るよ
>>776
100万円使うと1万ポイントもらえるよ! >>776
誰に見られてもクレカ初心者アピールが出来ます
立ち位置はイオンカードに似ていますが
イオンカードは情強な主婦が存在するのでランクが上 リボもキャッシングも使ったことなかったけど
8000ポイントのために8万円をリボ払いにするのかなり緊張した
これリボ支払いコースを10万円以上にしておけば利息は8万円の1.5%の1200円でいいんだよね?
2%といっても現金=ポイントでバックされてもうま味が薄い
理想はポイント=マイルだなぁ
ナナコにチャージって言っても車と固定資産税とか?ぐらいじゃないの?他に高額なチャージする事とかある?
なるほど、菜々子複数持ちとか
枠がと言ってる奴は自営業か
>>784
払えるの?ってなんやねんww
お客さんは預かってるお金を横領はでけんで >>785
そそ。
法人でもオーナー社長なら現金払いしたってことで
ななこで払うのははちょっとしたオチャメで済む 赤いのにしたわ
ブラックカードでもないのに黒色のカードっていうのはちょっとね…
キャンペーンの合計10000ポイント頂きました。
あと1000ポイント付く予定。
そしたらYahoo!ショッピングで買い物してカードはnanacoチャージ専用にするだけだな。
>>754
これを言い出したから希望の党に投票するのはやめた
結局「埋蔵金がー」とか言ってた民主と同じように、選挙に勝つためにデタラメな公約掲げる糞政党だったんやなって セゾンが支払いを早める変更するみたいだな。
どう影響が波及するのか?
誰か教えて20年前に携帯やら車とバイクのローン長期滞納歴ある無職の障害者だけどヤフー落ちたよ、ラクテンはなぜか発行されたよ
どうして?会社によって審査基準ちがうの?
なんでガチブラックだと思ってたのにカード発行できたのか自分でも不思議だよ
>>797
iモードが始まるより前から携帯電話を持っていた人に嫉妬したのがヤフーで、すげえと思ったのが楽天。 >>797
障害者年金受けてるなら、定期収入があって夜逃げの危険性も低いということで
カード発行されるのはそれほど不思議じゃないと思う >>796
今が遅すぎる。他のカードと違いすぎて使うのヤメた。 >>798そうなんだ!
>>799珍しくないの?確かに障害者になってしまい障害年金受けてるけど、無職なのに発行されたのは、それを収入と見られたのかな? 楽天は様々な活動を行い
性同一性障害者のレズにも優しい事で有名です
ご存知ない?
当然、身体障害者にも優しい
>>796
手持ちのカードの支払サイト(7月利用の場合/土日祝日考慮なし)
1. 35〜65日 クレディセゾン(現在)、ビューカード→月末締め翌々月4日払い
2. 27〜57日 ジャックス、オリコ、セディナ、YJカード、ヨドバシGPM→月末締め翌月27日払い
3. 26〜56日 JCB、三井住友カード、dカード、MUFJカード→15日締め翌月10日払い
4. 25〜55日 クレディセゾン(変更後)→10日締め翌月4日払い
5. 22〜52日 ニコス、アプラス→5日締め当月27日払い
6. 21〜51日 エムアイカード→5日締め当月26日払い
7. 20〜50日 アメックス→21日締め翌月10日払い
ビューカードが追随するかだろうけど、セゾンと違ってカード会社自体が
上場してるわけでもないから、月末締め27日払い勢が5日締め27日払いに
変更する可能性の方が高いかも。 >>799でも大手デパートのカードは落ちたしヤフーは携帯ヤフーのニュース見てたらヤフーカードの広告出てたからポチってしたら審査駄目だったよ?ショックすぎた!やっぱりなとも思った
もしかしてラクテンはウォレットのマスターで何度も買い物袋してたから実績率上がったのかな?
それならヤフオクもコンビニ払いで利用しまくりなのに、何で審査落ちたんだろ >>804
審査とネットショッピング履歴は全く関係ないよ >>805
そうなの?
ウォレットでマスターカードで一括決済を50回以上してるよ
クレジット実績に当たるのかなと審査に有利になったのかなと
あとスマホ契約9年目だから分割払いは滞納したことないよ
20年前に3件は滞納してきてるけど、その他に携帯2者払ってないから
債権委託されたとかハガキがきて見知らぬ信用機関から払えとおどされて、それは払ったよ
いまだに、どこもスマホは審査に落ちるよ Yahoo! JAPANカード以外にソフトバンクカードもワイジェイカードが発行してるし、携帯関係の社内ブラックで否決では
むしろエポスみたいに即日入金できるようにして欲しい
俺なんて増枠許可すらされてないんだぜ
>>808
悪い、俺もちょっと読みにくいな
携帯ブラックじゃねぇか
単に楽天通ったのが奇跡 >>823
え?それって入会してまもないからじゃないの? >>809>>810奇跡だと思ったけど交信で却下されます?別にクレカなくても持ち家で借金しなくても生活できるからカードはいつでも返納しますよ
でもWi-Fiルーターは使いたいよね、安いから
体弱いから無職だからSIMを解約してスマホをWi-Fiで運用したいなと通話はガラケーの通話のみにしようかなと
スマホのLTE高いからきついんだよ
これ絶対延滞できない、これ使えなくなったら3者使えなくなるから
>>812繋がりあるんですか?そふばんは却下でスマホ契約できなかったからbanで言えば永遠banだよ
ブラックだよ確実に何年経っても20年前の滞納で契約できない、お父さんが払ってるかもしれないけどね
でも本人は20代のローンはほとんど完済してないよ、親族の周りが払ったかもしれないけど確実に全部滞納歴あるよ半年以上とか
ワイモバイル関係ないのにWi-Fiルーター却下されたよ
よくわかんないけど、関連先で事故ありませんでした?って電話腰で上司と思われる人が言ってきて、申し訳ないですが契約できません言われたよ >>824うんでも、ドコモとソフトだけだよ契約できないのら、あうはそろそろ10年で私はお得意様扱いだよ
無料で毎月通信量プレゼントあるし、ポイントも多いよウォレットに全部ポイントはウォレットにまわしてるけど
ウォレットはネットショッピングでスマホ料金で決済できるから便利だよ
毎月3万から4万の請求くるけど延滞なく9年以上だよw
だからクレヒス?が増えたのかな?信用度上がってる? >>824借り入れ目的ないから、希望借り入れ額はゼロにしたよ
もし50万とかなら却下だったのかな?
ネットで調べてみたら、ゼロにしたら通りましたとかかいてる記事もあるね >>823
わい楽天でそれやで
ここは100
ANAVISA ゴールド200
ペルソナとかMIとか大丸とか平でも100とかなのに
楽天はずっと10、増枠申請しても蹴られる
昔、一度枠を10に下げてもらったんだが、これを根に持ってるのか? ショッピング10だけどこれってどうなん?キャッシングなしにしたけど
>>832
電話して下げてもらったなら自動では上がらないよ?
電話して解除してもらわないと このカード作って最初の請求書が来たんだが
11日付で今日に到着後ってこんなもんか?
それとコンビニ払いだと手数料かかるん?
>>823
自分もカード作って1週間くらいだけど、増枠変更不可だよ。
口座登録手続きしてる間に審査終わってる
さすがに笑う
ここって自分で増枠申請してもほとんど増えないよ
増枠条件を満たしたら向こうが勝手に増やす
半年前に冠婚葬祭で出費が重なったから50万→100万の申請したんだがそのときは却下されて、
今見たら勝手に100万になってた 税金の為にサイコロ審査の恥辱に耐えてる人多そうやね
退会すると、メールも来なくなったよ。
S150 C100だった。
>>843
確かに・・
ちゃんとエントリーしておけばアホみたいにポイント貯まるからな >>848
ナナコジキを切ったんで、その分資金に余裕ができたからな Tカード作ろうと思ってYJ作ってみたけどメールがうざったいのと、枠がS40しかなくて辞めたくなってきたわ
Tのメルマガでうざいとか楽天行ったら発狂するレベルで来るで。
電子マネーのチャージってクレカ会社側の手数料収入少ないのかな?
楽天の広告メールのせいで長年使ってたメアドを捨てたのを思い出した
気に入ってたのに絶許
楽天のスパムは止めやすいから許す
Yahooのスパムは止めんの面倒でイライラするけどたまにポイントくれるから許す
ほい、俺の体ね
太ってたけど、筋トレしながらダイエット
女子ウケ抜群の男らしい体になったと、レジの女の子の反応の良さから確信できるよ
Yahoo!カード使い始めてから楽天のメール激減したけどな?
Yahoo!のメールが凄まじく届くようになったけど確かにクリックでポイントとか混じってるわ>>857 >>843
楽天はナナコがなくなったときに死んだのだ… 楽天のスナイパーとかこっちでも職業スナイパーで申し込みしたんだろうか?w
>>858女装したら可愛いよ!足とか女みたいだしミニスカート似合いそう しかしお気に入りのメアドを捨てるに至る程の重症は可哀そう
>>858
ちんぽちっさ、、、みじか、、、
これは包茎や間違いない 楽天カードだけはずっと固定信者がいるよな
とっくにお得カードじゃなくなってるのに
楽天で買い物すればお得とか言っていつまでも使い続けてる
楽天市場、楽天カードを追う立場なのにどんどん劣化する禿
終わってるよ
楽天は期間限定のポイントの使い勝手がいいからYJよりは上かなあ
まあ両方使ってるけど
楽天のほうが使い勝手いいだろ、ヤフーはnanacoチャージかポイント3倍とかキャンペーンのときしか使わん。期間限定Pが糞すぎ
>>858
なんか、AAに出来そうな面白い体やねwwwww
誰か職人さんがAA作って欲しい
顎は二重顎ぽい 楽天そのものが使い勝手悪いんでね
あのクソサイトをどうにかしたら使ってもいい
22、29だけ11000って出てるけどちょっと前は15000だったん?
今日やらない方が良いんかな(´・ω・`)
YJ枠あげてもらえなかったから腹いせにファミT増枠申請したらS20からS50に上がったわ。なんやねんYJ頼むわ…
ここのリボキャンペーンって一度参加してポイントもらったらもう二度と来ないって本当?
楽天は楽天バリアブル8%還元とかでちょくちょくチャージするから、楽天市場はセール時等のふるさと納税くらいしか使わないが、ポイント残高が常に数万ある。Edyとか含めキャンペーンPも多いし。
それを自然に街で使う循環。
期間Tポイントは期限短い上に意識しないと消費できないから疲れる。
振込手数料無料の新生銀行
今なら紹介キャンペーンで500円キャッシュバック!
紹介番号 X1693892を使って下さい
今日カード届いた[JCB 黒]
枠は50万……最初だとこんなもんなんか
俺は昨日届いて同じく50万
逆に最初からこんなに多いのか て感想だったわ
収入の違いだね
後リボCPで明細上がってくるの待ってるんだが
スーパーで使った分が一週間経っても上がってこなくてイライラ
そういえばカードの明細ってメールで送られてくるの?
その辺のアナウンスないんだけど
サイト見るたびにパスワード入れなきゃいけないのは面倒だわ
>>885
今どきパンティーとか、絶対相当歳食ったオッサンやろwwwww Yahoo! JAPANカードは今でもnanacoチャージでポイント付く?
ヤフーカード作ったけどカード利用でポイント付くのっていつなの?
明細には利用履歴は載ってるけどポイントがつかない
>>896
若者は何と呼ぶんだ?
俺もパンティだが・・・ ほとんどの下着ブランドはパンティを売るのを止めてショーツを売っているが
今でもパンティを売り続けているブランドも一つだけあったはず
>>902
有難う
ヤフーショッピングじゃない駄目なのね
コンビニで使ってたわ カードとプレミアム同時入会でポイントのキャンペーンで3,4ヶ月はプレミアムを継続しなければいけないのですが、ワイモバのエンジョイパックに入るとプレミアムを退会する形になるそうです。ダメですか?
>>908
同じだよ
タンクトップとランニングシャツみたいなもん >>906
パンティとかスキャティは女性らしい響きでいいネーミングだと思うけどな
逆に女性に向かってその単語を言いづらい 三井のリパークでこのカード入れて勝手にクレジット決済されないかドキドキした
無事Tポイント機能だけ働いたのでその後はメインカードで決済
パンツって響きは色気が足りんね
男の白ブリーフを想像してしまうわ
「パンツ被っていい?」←ダメ色気なし
「パンティー被っていい?」←やっぱこれ
パンツと聞くと普通のパンツしか思い浮かばないけど、
パンティーと聞くとTバックかも…という期待でエロく感じる
>>921
角煮のパンチラスレで同じようなこと言ってた時代がありました
パンティーのほうがおっさん的なエロスがあるよね
フヒヒ…クンカクンカ…すずちゃんのパンティぃぃ臭ぃだなぁ
初潮むかえたての女子のアソコに密着…ハァハァ、シコシコ、シコシコ、うっドビュッドピュドピュ なにこのスレキモい
楽天カードスレはグロ化してるしどうしちゃったのさ
楽天カードスレに行っちゃダメって言ったでしょ!
どうしてママの言うことが聞けないの?
パパに怒ってもらうよ!
>>921
斉藤由貴の不倫のオッサン、こんな所で何してはるんですか!
ワイも被りたいんや頼むわ金なら結構ある、斉藤由貴に言うてくれ!
その代わり3日間履き続けたシミ汚れた臭いやつな? >>931
これより後リボキャンペーン狙いのほうがポイントよくない? Yahoo! JAPAN JCBカードの「カード会員サービスメニュー」終了ならびに、 「MyJCB」ご利用に関するご案内
このメールが毎回来る。だけどカードは登録できませんとエラーになる。どうしろと?
ヤフーカードに登録してるID変更ができないから
一度解約してまたすぐに同じ名義で加入って簡単にできるかな?
新規カード作成のカード利用ってコンビニ利用でもつくやんけ
2ヶ月末日まで待たないといけないのかね
自己解決
4ヶ月末日か
使うの忘れて期限切れしそう
>>938
ポイントがついただの切れるだの何度も何度も何度も通知がくるよ ガソリンスタンドとかコンビニで使ったとしてそのポイントって使用期限1週間ぐらいなの?
>>943
通常ポイントはカードを使い続ける限り消滅しないけど、ヤフーショッピングなんかで何倍とかは期間限定ポイントになりそのポイント使わなければ一カ月で消滅 今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
>>902
横からすまん
コレってどこかに書いてある?
俺も普通の買い物で良いのかと思ってた
で、条件達成に変わるのはポイント使えるようになってからって書いてあるから変わらないのかと キャンペーン出遅れた1000円下がっとる・・・11000pまで待機
>>948
普通の買い物でOK
その書き込みは嘘だったみたい ヤフーショッピングで買い物したか聞いただけで嘘つき扱いされて草
リボの10%今日付与か。夜には反映されるだろうしぎりぎり5の付く日で消費できそうだね。
11/11には消えてる計算だよね。忘れずに今日使わないと
>>948
最初がYahoo!ショッピング限定のキャンペーンは記憶にないけど、キャンペーンは毎度中身が変わるから、
ちゃんと読んでおかないとダメ プレミアム会員3ヶ月のポイントが今日付くと思ってたけどまだつかない
引き落とし前に10000くれるとか太っ腹だな
しかも来月15日まである
今月10000
来月6000
太っ腹だよ
楽天なんかカスすぎる
あ
期間固定Pほんとに付与されてた
何買おうかな何買おうかな
あとは1日に自動リボ解除で6000か
おまとめ払いとリボ10万設定、両方設定しといたけどちゃんとポイントは付与された
>>958
自分も。
せっかく5のつく日に買い物したかったのに。
何処にクレームいれたらいい? >>967
ポイント履歴見たら今日の日付で仮:5000って記載が増えてた。
いまさら仮って・・・。いつ使えるんだよ・・・。
せっかくの5のつく日だったのに・・・。 >>961
バラマキフェーズだからな
しばらくはこのペースでまき続けるぞ この仮ポイントいつまで仮やねん
もう買うもん決めてんねんど
期間短いんやからさっさとせいや
仮ポインヨをディスってるやつって何なん?
酸素の無駄だからさっさと死ねよこのうんこ製造機
あ、来世に転生するのも禁止な
>>960-961
ほんと楽天と比べたら短期間で終わる分また使えるのでありがたい
とはいえ1日のリボ解除、もしや1ヶ月間違えてるんじゃないだろなと不安になって改めて確認したわw コンビニで使ったけどレシートTポイントとか何も書いてないし何ポイント入ったとかの欄もない。ポイントついてるか分からん。
コンビニでTカードとして使おうと思ったら早めに現金って言わないとカード決済されるなこれは
サンクスでtカード出したら、
ファミマだとレジのほうで主ってするのに、
いきなし穴に突っ込まれてビビったお(´?????)
>>973
楽天みたいに期間固定もコンビニで使えるようになれば期間も気にならんのだが。 Tマークをマジックで塗りつぶしたら問題ある?
T関連付けはファミマTにしてるし
rm
lud20171102041005ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1506860814/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Yahoo! JAPANカード Part66 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・Yahoo! JAPANカード Part67
・Yahoo! JAPANカード Part90
・Yahoo! JAPANカード Part73
・Yahoo! JAPANカード Part56
・Yahoo! JAPANカード Part68
・Yahoo! JAPANカード Part88
・Yahoo! JAPANカード Part84
・Yahoo! JAPANカード Part81
・Yahoo! JAPANカード Part87
・Yahoo! JAPANカード Part73
・Yahoo! JAPANカード Part91
・Yahoo! JAPANカード Part89
・Yahoo! JAPANカード Part64
・Yahoo! JAPANカード Part65
・Yahoo! JAPANカード Part61
・Yahoo! JAPANカード Part80
・Yahoo! JAPANカード Part70
・Yahoo! JAPANカード Part71
・Yahoo! JAPANカード Part92
・【ヤフー】Yahoo! JAPANカード Part62
・Yahoo! JAPANカード Part79
・Yahoo! JAPANカード Part60
・Yahoo! JAPANカード Part54
・Yahoo! JAPANカード Part100
・Yahoo! JAPANカード Part95
・Yahoo! JAPANカード Part49
・【Tポイント】Yahoo! JAPANカード Part58【期間限定】
・Yahoo! JAPANカード Part105
・Yahoo! JAPANAカード Part47
・Yahoo! JAPANカード Part106
・Yahoo! JAPANカード Part99
・Yahoo! JAPANカード Part109
・Yahoo! JAPANカード Part107
・Yahoo! JAPANカード Part102
・Yahoo! JAPANカード Part101
・Yahoo! JAPANカード Part110
・【YJ】Yahoo! JAPANカード【ヤフー】 Part57
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part66
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part69
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part75
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part77
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part70
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part71
・【VISA】Yahoo! JAPANカードSuica Part1【Master】
・PayPay part17 【SoftBank/Yahoo!】
・【ヤフーカード】Yahoo! カード 【YJ】Part64 ©2ch.net
・PayPay part10 【SoftBank/Yahoo!】
・PayPay part14 【SoftBank/Yahoo!】
・PayPay part9 【SoftBank/Yahoo!】
・【SoftBank/Yahoo】QR決済 PayPay part12
・【SoftBank/Yahoo】QR決済 PayPay part8
・【SoftBank/Yahoo】QR決済 PayPay part6
・Yahoo!カード(ヤフーカード) Part2
・【ヤフーカード】Yahoo!カード【YJ】Part78
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part6 【SFC】
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part8 【SFC】
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part5 【SFC】
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part43【SFC】
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part44【SFC】
・PayPayで合計還元率2.5%!Yahoo!カード(ヤフーカード)
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part43【SFC】
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part27 【SFC】
・【ANA】スーパーフライヤーズカード Part34【SFC】
・【ソフトバンク/Yahoo】QR決済 PayPay part4
・【SMCC】Booking.comカード Part1
・【SAIS◎N】セゾンカード Part75
05:17:35 up 36 days, 6:21, 3 users, load average: 14.35, 17.40, 14.34
in 0.026879072189331 sec
@0.026879072189331@0b7 on 021819
|