◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 ->画像>51枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1554184187/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 14:49:47.61ID:Rm+Oc30e
イオンカードに関する情報交換や雑談を楽しみましょう。

イオンカードはイオン銀行発行だから貸金業法適用外。よって、貸金業法総量規制適用外。
収入証明確認義務もありません。

【公式サイト】
http://www.aeon.co.jp/
前スレ
【AEON】イオンカード総合Part92【WAON】
http://2chb.net/r/credit/1550096960/
【AEON】イオンカード総合Part89【WAON】
http://2chb.net/r/credit/1537286280/
【AEON】イオンカード総合Part90【WAON】
http://2chb.net/r/credit/1540463285/
【AEON】イオンカード総合Part91【WAON】
http://2chb.net/r/credit/1545655705/

関連スレ
【20・30日は】イオンゴールドG35【ふっふー♪】
http://2chb.net/r/credit/1543160881/
【引き落とし口座】イオンカードセレクト【イオン銀行固定】Part 2
http://2chb.net/r/credit/1528456646/

2名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 14:51:02.59ID:Rm+Oc30e
保守

3名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 15:27:04.25ID:+IntT8C8
今日はときめき5倍

4名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 16:05:41.66ID:0e83Xttk
ときめかねえ

5名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 17:05:20.73ID:x1gDHDDm
イオンモール、イオンスーパー、ダイエー、まいばすけっと、マルナカ、いなげや、アコレ、コウヨー、オリジン弁当、
マックスバリュー、ピーコック、ビブレ、マルエツ、レッドキャベツ、 グルメシティ、
ベルク、ホームセンタージョイ、いちまる、サンデー、カスミ
クリエイト、ウエルシア、タキヤ、ボンベルタ
タルボットジャパン、メガスポーツ、未来屋書店、ブランシェス、コックス、ジーフット
カジタク、ツヴァイ、ザクザク、ウェルパーク、シミズ薬品、クスリのアオキ、メディカル一光
ツルハホールディングス、GFSコーポレーション、やまや、タカキュー、ミニストップ、OPA、
清水フードセンター、ビオセボン・ジャパン 、松阪ショッピングセンターマーム、ニューステップ、アビリティーズジャスコ、
クレアーズ日本、コスメーム、メガペトロ、ザ・ボディショップ

イオンカードを持っていないとお金を損します
いえ人生損します

6名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 18:38:04.89ID:HqT+lAwS
券面が恐ろしくダサいから財布にいれたくない

7名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 19:09:45.96ID:Ppuxe+X2
今日はイオンカードとWAONどっち使った方が得ですか?

8名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 20:38:48.57ID:Z3XNSrQy
おめ

9名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 20:46:15.30ID:8P9F6ThC
ここは申し込んでから可決でも否決でも7日から10日ぐらいかかるもん?

10名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 21:12:01.50ID:ghviIw2x
カード発行に対応してるイオンが近くにあれば
即日発行カードを申し込んでみると可否の目安になるんじゃない?
即日発行カードが出ればよほどのことがない限り可決だと思うよ

11名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 21:42:01.70ID:iVyYPP6P
紙明細の人ってweb明細への以降のメールとか来た?

12名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 22:22:16.45ID:8Q8v8NaJ
来んよ

13名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 22:22:52.99ID:goiN6qIN
(・−・ )

14名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 22:25:45.50ID:iVyYPP6P
よく考えたら紙明細にメールが来るわけないな。
プレスリリースの情報少なすぎるから早く詳細見たい

15名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 22:34:55.01ID:paZ0fByN
イオンカードPlatinum

5年連続300万円以上決済またはイオングループ年間200万円以上決済でインビテーションが来る。

16名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 22:37:59.49ID:DXVtH14G
年会費8万円!

17名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 22:41:20.49ID:l9FAbD/u
>>16
2〜3万くらいだろうよ

18名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 23:36:06.71ID:6BmRE7ae
先月から書き込んでるけどゴールドが来ないってばよ
先月120件80万超え確実だったのに待てど暮らせど来なかった
今日の引き落としでしっかり120万超えだ
今月来なかったら詐欺カードと呼ぶ
このためにわざわざメインカード控えめにしてイオンに注ぎ込んだのに、ふざけんな

19名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/02(火) 23:38:33.80ID:xGhR4sVx
株式を買った方が簡単だぞ。

20名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 05:02:57.04ID:4NZ5ZWa2
>>16
>>17
たかすぎ

ありえないほど年会費が爆安のプラチナカード誕生へ!
なんと年間3,000円+税の負担だけで、憧れのプラチナカード保有者になれます。
https://news.cardmics.com/entry/bakuyasu-platinum-card/

21名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 06:10:00.79ID:4GScEb6r
【乞食速報】
キャンペーンで\500が即日銀行振込!!

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行のみ

【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚

22名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 07:46:09.98ID:InqpKGaB
サンクス貰ったわ
他になんかない?

23名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 10:01:12.00ID:g/beAhl4
>>18
やっぱ80万ゴールドなくなったのか
俺も次の支払で80なんだがダメか…

24名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 10:59:55.24ID:DesNQPFE
昨日の引き落としで80万超えて今日ゴールド切り替え表示来た
決済件数は300超えててイオン系列は内30件程度

25名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 11:29:00.94ID:g/beAhl4
>>24
イオンウォレットのアプリでわかるの?

26名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 11:34:56.26ID:DesNQPFE
>>25
暮らしのマネーサイトの追加カード申込みに出てきた
多分ここの表示が最速

27名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 11:59:28.06ID:VN78lsla
今チェックしたらうちもインビ来てたわ
直近の1年間で100万円も使ってないけど
どういう条件でインビが届いたのか不明

28名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 12:06:59.55ID:n/rYdRRZ
2ヶ月で50万使ったけど、残りの50万どう使うか迷うな。
地道に使っていけば半年くらいで100万超えそうだが……

29名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 12:12:41.89ID:/60sGe2Q
AEONモール等でのAEONの実店舗での利用が100万なんだよな?

30名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 12:34:16.78ID:VRJcxvL8
イオンタウン利用で0.5%だった悲しい

31名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 12:52:44.46ID:eQokp/Uj
>>26
このページ?


【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚

32名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 13:11:53.04ID:DesNQPFE
>>31
どこだよそこ
まずマイページログインして探してくれ個人にインビ送るんだから誰でも見れるとこにあるわけないだろ
家族カードとか申し込むとこだよ

33名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 13:55:42.54ID:BTPCjGDi
追加カード出てこない
なぜ?

34名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 14:07:33.46ID:3EQpEo3k
もうちょっとだけかかるんじゃよ

35名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 14:33:37.34ID:OreLztOs
お尋ねします。皆さんここのカードの利用限度額はどのくらいですか?
普通に使ってれば自然増枠あり?ですか?

36名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 14:44:27.86ID:of6zZ2YH
S90、C50、
イオンiD使うとインビと枠のお知らせ葉書がバンバンくる

37名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 14:52:39.60ID:SN2sxdFT
追加カード申込ってどこにあるの?
ないってことは淫靡なしか
80万超えたんだけどなorz
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚

【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚

38名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 15:07:34.25ID:gAp/KF5N
百万使わないと来ないって認識だったけど、最近は八十万なんですか?
それなら使えそうだからチャレンジしてみようかな

39名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 15:11:43.01ID:h+RfNQa4
>>37
3枚まで家族カードが作れるし、スマートEXもそこでやる
メニューが出てこないはずがない

40名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 15:17:34.32ID:nIKuzpLE
イオンウオレットでやると
カード申込みボタンがご利用可能照会ボタンに変わる

41名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 15:19:19.76ID:UXGiD8A1
>>37
各種お手続き>各種カード切替・追加カード申込み

42名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 15:38:20.72ID:nIKuzpLE
ログインしてるからだ

43名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 19:03:01.55ID:PeA4j7hT
>>36
イオンiDって何?

44名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 19:05:18.71ID:PeA4j7hT
>>39
スマートEXは別物やで
エクスプレス機能を追加するのはその通りだけど
スマートEXは勝手に好きなクレカを登録してすぐ使えるやつやん

45名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 21:44:07.04ID:7AeQa4Sc
クレジット利用100万でインビて
イオン以外のイオン系列でもない店でのクレジット利用は100万に含められないの?
純粋にイオンかマイバスかマックスバリューとかでのクレジット利用しか計算されない?

46名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 21:49:16.95ID:BEc7lWg4
>>45
ジャスコグループ以外の利用もカウントされるよ

47名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 22:00:14.46ID:E77rjyNr
そっか、イオンカードはiDがあったね
それなら便利だしWAONみたいにU25の5%OFFの対象外にもならないわ

48名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 22:04:43.41ID:E77rjyNr
それにしてもWAONチャージまでキャッシュバックの対象外にするなんて、どういう…
ポイントも分散するだけだしメリットが少ない

49名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 22:05:41.98ID:7AeQa4Sc
>>46
ありがとう!それ聞いて安心しました
結構イオン系列以外でも使ってるから無駄にならないで良かった

50名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/03(水) 23:22:07.42ID:2TCXbNzY
セレクトじゃないから反映されるのに時間かかるのかな

51名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 09:41:51.35ID:LAyKlWMT
普通銀行の金利0.1%維持が改悪されてもうめんどい
金利目当てでセレクトにしたのになあ

52名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 10:04:40.31ID:VUW1G7DS
0.1は達成できるだろ
オートチャージとワオンとカード100円位使えばいいだけなんだから

53名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 10:26:47.85ID:85vhnORQ
ゴールドステージ100点じゃないと1%にならないよ
インビでゴールド持ってないと敷居が高くなってしまってるじゃん

54名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 10:42:48.13ID:VUW1G7DS
あそっか
普通に固定で付いてるから忘れてたは
投資とか外貨買うなら0.1は捨てたほうがいいな
楽天銀行に移行したほうがいいかもな

55名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 10:48:23.69ID:7emV8FPo
大多数と思われるシルバーステージな人は今月から金利半分の0.05%
銀行目当てでセレクト作った人は資金移動した方がよいねって前から話題にならなかったんかいな
ゴールドインビも不透明だから他銀行行くべ

56名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 12:57:51.58ID:92Z9SPR4
まあその他の銀行もどうなるやら
金をジャブジャブにするためにマイナス金利はまだまだ続くからな

57名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 14:09:44.64ID:VUW1G7DS
電子マネー「nanaco(ナナコ)」を使った7月以降の買い物に付与するポイント還元率を1%から0.5%に引き下げる。
ワオンもオートチャージで倍増無くなりそうだな

58名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 16:55:29.62ID:qv159Pl9
>>57
あれはセレクトの特典だから規約変更するなら前以て発表あるだろ
まあ金利下げてたからそっちは後回しだろうけどな

59名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 18:04:55.37ID:gM+yIWzQ
【乞食速報】
春のキャンペーンでインストールするだけで現金500円がもらえる!

アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※手数料全て無料がウリのアプリ、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする(このタイミングで銀行口座を登録すると500円もらえないので注意)
・キャンペーンページでコード「p3acrC」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行のみ

コピー用↓
p3acrC

60名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 20:45:45.56ID:1XsrqL5h
アプリからみたら申し込み無しで自動でゴールドに切り替わってた。jcbだからかな

61名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 20:51:12.82ID:+GmWN3SP
VISAだけは番号が変わるからな
嫌がる奴がいるかもしれないから自己申告させる

62名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 20:51:44.90ID:u7gpiT+c
勝手に金色が送られてくるのを嫌がる人ってのはいるんだろうか

63名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 21:14:39.24ID:yK+weklp
番号変わったら面倒だろ
各所に申請しなきゃいけない

64名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 21:35:46.21ID:zU5RHPGC
番号変わる場合で嫌なのはわかるんだけど、番号変わらなくても金色は嫌だって人もいるんじゃないかなと
勝手に金色送りつけるのはどうなんだろうと思った

65名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 21:57:10.49ID:UhDRhf9o
セレクトじゃない金色いつ来るねん
もう4日やぞ

66名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 22:13:03.34ID:uR1QBYSc
イオン民で結構使わないとインビこないっしょ
セレクトより敷居高いんじゃないのか?

67名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 22:38:35.52ID:LObnKS7K
今日イオンウォレット見たらイオンカード(ゴールド)となっててカードの色もゴールドになってた

68名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/04(木) 23:41:14.92ID:Bnsk9faa
煽りじゃなくて純粋に不思議なんで教えて欲しいんやけど、キミら、イオンカードのゴールドがどうしてそんなに欲しいの?

僕は、仕事絡みの伝手で、とあるカード会社の、年会費無料ゴールド相当カードを持っているんだよね。
だから、イオンカードは色はどうでも良いと思っているんだけど。
しかし、キミらがイオン欲しがっているってことは、何か凄いメリットあるのかな?とか思っちゃっている(笑)。

もしかして、イオンモールのラウンジとか使いたい系(笑)?
なんか、オヤツとか出してくれるんでしょ?でも、いつも混んでいるみたいだよね。30分制限とか掛かっていたりして。
しかしまあ、そこまでして入りたいなら、よほどの良いことがあるのかな??

69名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 00:15:01.92ID:rd8/UnHo
すごい長文w

70名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 00:45:19.85ID:nr18arUB
>>68
コレクション

71名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 01:34:14.55ID:BdTfwHG/
ゴールドさえ手に入れておけばプラチナステージ楽だったのに
100万使えとか苦行を課せられて悲しい

72名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 01:34:21.96ID:hb5wYDKf
金になると犬マークのデザインが可愛い感じになるからねぇ
JCBだとディズニーあるしミッキーと犬のコラボで金色とか可愛すぎて漏らしそうだわ

73名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 04:16:44.19ID:RQIbNMFk
銀行の金利しかメリット感じてなかったからもう解約しようかな
セレクトのインビの条件がよく解らん
楽天辺りに資金移動するかの

74名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 06:33:08.04ID:0Zrinnw+
>>54,55,73
2月初めにお知らせされてたのにまだ移動してないとか行動遅すぎ

75名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 07:24:55.39ID:+pXqRXg2
>>68
無料ゴールドカードコレクターだから

76名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 10:14:08.43ID:V6mSUjCg
>>73
年間100万円決済すればいいじゃないの
ご新規さんなら公共料金をまとめれば何千ポイント×1.25でめちゃくちゃ美味しいし、
普段使い用は10日にKyashチャージでもすれば3%還元相当
イオンの買い物は月に3回分の割り引きクーポンが貰える
ゴールドなんて楽勝だって

77名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 10:17:52.64ID:APLFlD74
固定費決済で100万に到達できない貧困層もいる

78名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 10:18:24.04ID:a/CA6ETm
>>73
一度入金したら手数料無料で引き出せない楽天銀行はあり得ない。まだりそな銀行、横浜銀行辺りの方がマシ

79名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 10:23:28.23ID:mqYTk445
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!

アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行

【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚

80名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 13:09:10.54ID:hb5wYDKf
税金を払ったら枠がきちきちで連休は5月7日の引き落としだから繰り上げ返済したい
実は先月も大きな買い物をしたので一回払い分を繰り上げ返済してショッピング枠を回復させてる
枠内で利用できずにしょっちゅう繰り上げ返済すると、計画的に使えないブラック客みたいに見られる?

81名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 14:05:41.11ID:a/CA6ETm
>>80
遅れが無ければ特に問題ないんじゃない?

82名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 14:17:07.09ID:MHIRjeGn
2日に支払ったけどいつになったら枠回復するんや

83名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 17:05:03.49ID:hb5wYDKf
>>81
ありがと
一応コールセンターに申し出たときには事情を話して
オペレーターのお姉ちゃんは「特に問題ないですよ」とは言ってたけど
ネット上にはいろいろネガティブなことも書かれていたので気になった

84名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/05(金) 20:24:20.08ID:Dg5YdyPX
>>83
そんなに気になるなら一時増枠してもらえば?

85名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/06(土) 00:55:42.23ID:UAUx3XUB
普通に増枠申請したらいいんじゃないの

86名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/06(土) 06:55:51.97ID:88brmwrG
カード会社相手に脅えたり気後れする人が多いのはなぜか

87名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/06(土) 08:26:20.84ID:e1DTLP0m
ゴールドインビの100万て、今から使い始めた場合は来年3月くらいまでに100使えばいいの?
年末でリセットとかある?

88名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/06(土) 10:06:16.38ID:CmZjkGCH
>>86
カード会社=サラ金≒893のイメージかな?

89名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/06(土) 10:11:55.66ID:EH8VvXFp
>>87
直近1年で勘定するので年末でリセットはないです。

90名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/06(土) 12:54:12.79ID:avGOF/5O
>>77
俺のことだわ。
普段金使わないから使い道がない
キャッシュなどでのチャージで滑り込めるかな?キャッシュってJCBからは無理か。

91名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/06(土) 12:56:07.45ID:TUh0ERZy
>>89
ありがとう!

92名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/06(土) 13:10:57.49ID:Fjna2yZu
プロパーでないイオンカードのショッピング枠が100万で、
今回新たにプロパーのカードを申し込んだら枠が50まだった。
手元に届いたらプロパーでないカードを解約しようと思ってるんだけど、
解約してもプロパーの枠50万が100万に変わることはないよね?

93名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/06(土) 20:32:11.20ID:q/sEA9iq
>>92
直接イオンにかくにんしてみりゃいいじゃん。

94名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/06(土) 21:09:48.51ID:+tBncvYW
>>68
コレクション
1枚だけ青なん嫌やねん

95名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/06(土) 22:20:15.99ID:+tBncvYW
ん?翌月半ばにお知らせくるってこと??
これって3/10以前に100万使ってたら4月半ばにお知らせくるってことか

96名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 07:53:00.00ID:2X4sddyh
固定費が100万以上って何に使ってんだろ

97名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 11:46:46.86ID:QfePzxoP
>>92

>>92
そもそもプロパーじゃないし

98名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 12:56:55.93ID:MlMIi/s5
プロパーと言う言葉を最近覚えたから使いたいんだよきっと

99名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 13:34:19.06ID:BMESzyBj
>>96
固定費とはちょっとちがうかもしれんけど、出張の交通費や宿泊費
これを自分のイオンカードで立て替え払いして経費として会社に精算してもらってる
かなりな額になるで

100名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 13:42:13.76ID:xgYaZZxv
Suicaチャージもゴールド修行に大丈夫よね?

101名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 13:47:06.72ID:C413A/yu
お知らせ来ない!マネーサイトにも出ない!

102名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 17:22:48.54ID:07+vSsTD
※メルカリに会員登録で300pt貰えます
メルカリPay(iDが使えるお店で利用可能)で1pt1円で買い物に利用可能

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード「HKSFRU」を入力
B入力後、300ptゲット

メルカリのダウンロード先
https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA-%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%9E%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E6%B1%BA%E6%B8%88%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%82%A4/id667861049?mt=8

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kouzoh.mercari&hl=ja

103名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 17:39:48.08ID:eZRNwu1z
プロパーと聞くとガスかな?って思っちゃう

104名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 18:40:14.82ID:xV4CZ/XV
イオンカードのプロパーって持ってる人いるの?

105名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 19:06:01.58ID:ErVZCbZ5

106名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 19:16:40.14ID:fCTo4tH5
質問です。
セレクト持ちですが、死蔵した場合には強制解約ってありますか。
流石にイオン銀行口座に現金入れておけば維持できると思うのですが。

107名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 19:30:25.02ID:Y0WYwc3E
セレクト取り上げられて代わりのキャッシュカードが送られるかもね

108名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 19:30:57.46ID:i/Jw7cjp
セレクトゴールドだけど、同じく死蔵してるからセレクトに降格しまうのではという心配はある

109名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 19:59:46.87ID:BoASMs27
昔千葉のコルセンに聞いたら
ゴールドの降格についてはお答えできませんが、お使いになられていない期間が長い場合
ガードの更新の確認をお手紙にてさせていただく場合がありますとのことでした

110名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 21:28:18.27ID:BMESzyBj
昔、OMCカードを持ってて
ちょうどダイエーがイオン化し始めた頃と総量規制で収入額の申告が義務付けられたのが重なって
申告を催促する手紙を二年近く数十通あまりを無視し通し、うざいので完全死蔵に移行

最初は「申告しないと解約もあるぞ」みたいなことを遠回しに書いてたが
こちらがまったく応じないでいるとそのうち「おおよそでいいから書いて」とお願い型になり
最後は収入額の申告の催促が来ずに「OMCカードをたまには使ってくださいね、
お得情報をお送りさせていただきますね」というようなニュアンスに変わってて笑たw
そのあたりでイオンカードを作ったから解約したけどね

111名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 22:13:46.51ID:nvO7JTCZ
コールセンターの質が悪いな
密墨金とは雲泥の差だ

たまたま変な人に当たっただけかな

112名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/07(日) 23:04:28.27ID:ZUOkZ0/c
コルセンの質が悪いカード会社=ホルダーの質が悪い
っていう記事を以前見た気がする。

113名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 00:43:14.18ID:KREP7QwF
ラウンジの状態がそのまんまを語っているのでは

114名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 03:51:22.24ID:jX1hRYKW
申し込んでから10日経過しました 音沙汰無しです
確実に落ちましたよね?これだけ待って可決した人っているのかしら

115名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 04:14:30.76ID:qPQruBJJ
>>114
今4月だから、もう少し待ちなよ。
1年で1番混む時期だから

116名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 07:49:10.03ID:jX1hRYKW
>>115
そうなんですか
まぁ否決でしょうけどね
一応報告しますね

117名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 08:08:34.23ID:9JZ9AfyP
>>116
報告なんていらねーよ

118名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 08:51:55.40ID:tRaBd7hM
10日で確実に落ちるなんて誰が言ったんだろ

俺は2週間くらいしてから普通にメール着てクレカいけたけどな
セレクトだけど

119名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 08:57:22.09ID:cMZqHWxa
度々書き込まれるこの手のレスはただの荒らしと認識してる

120名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 09:23:58.92ID:e8RhCGGL
>>114
セレクトは8日〜14日で来る10日で否決は聞いたこと無い

121名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 12:45:42.39ID:FMwjGl1A
金曜日に家族カードの申し込みをしたんだけど
各種手続きのとこ見ても「家族カードの申し込み件数0件」のまま
受付完了メールはもらってる
これも四月だから反映に時間がかかってるの?

122名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 13:38:32.53ID:Bnnqkp+t
イオン株、暴落(T_T)
 
3,000株もっているので、金曜日と今日で30万円超えの損失(T_T)

123名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 13:49:16.21ID:x0P6+gDL
ありゃ
この急落っぷりは痛いな
要因は何ですかね?

124名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 14:12:07.56ID:Bnnqkp+t
>>123
5日に発表された、業績予想の下方修正

ただし営業収益、営業利益、経常利益は過去最高予想

125名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 14:19:39.87ID:KREP7QwF
>>124
なるほど
健全そのものですね

126名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 15:01:52.76ID:9Rr+l6Bj
GW挟む引落し日だが
楽天 オリコ NICOS セディナは4月27日
VIEW セゾンは5月4日だから
5月7日引落しは解るが
イオンは何で5月2日引落しなのに、5月7日になるのか? 疑問だったが
ああ令和で、天皇即位の日の翌日で5月2日が国民の祝日になるからか。

127名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 15:22:57.93ID:j8z5UQXn
祝日と祝日の間が1日の場合国民の祝日
今回は5/1が祝日だから、4/29と5/1の間の4/30と5/1と5/3の間の5/2が国民の休日

128名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 15:26:53.32ID:j8z5UQXn
4/27は土曜日だから5/6になるのでは

129名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 15:29:02.16ID:j8z5UQXn
otto.
5/6も振替休日だから5/7か
全部この日になるね

130名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 15:54:00.36ID:A3w6yN0O
イオンラウンジってそんなに酷いの?

131名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 16:53:43.23ID:bSU4Ci5J
>>130
誰もラウンジの話してないのに急にどうした?

132名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 17:08:12.12ID:9/q8uwBg
S増枠する間隔って最低3ヶ月でおk?
買いたいものがいっぱいあるだに〜
あと50欲しいだに〜

133名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 17:23:35.79ID:M9lnvMvC
>>131
おそらく>>113の遅レス

134名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 19:15:45.58ID:A3w6yN0O
>>131
申し訳ない、最新レスの更新ができてなかった

135名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 20:47:55.14ID:RU+8+tM7
>>122
全力ナンピンしろ

136名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/08(月) 23:46:21.88ID:G1d9TW1z
お金をちょーだい♪

137名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/09(火) 01:09:05.73ID:pOFYJ03K
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です    
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする   
A 会員登録を済ませる    
B 下図の通りに進む    
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚      
C コードを登録 [5gAYSz]
    
これで五百円を貰えます    
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。   

138名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/09(火) 01:18:34.75ID:UghLs+z9
>>123
急騰した株価が一段下げたが、今回の決算でもう一段下がるんじゃないか?
2016年辺りの株価まで戻しそうな気がする。
元々割高だったしね。

139名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/09(火) 04:03:36.88ID:FGVWTOwA
>>137
> 招待コードを利用すると招待者が 5 0 0 円もらえる

140名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/09(火) 06:51:18.53ID:UtPHGUty
>>137
乞食が乞食にたかってる

141名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/10(水) 12:08:44.22ID:jM0N44IL
増枠の申請ってカード作って2ヶ月しか経ってないと通らない?

142名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/10(水) 14:07:21.58ID:891NxZLZ
>>141
ほとんどのカード半年経ってからだったから
ここもそうじゃない?

143名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/10(水) 16:14:33.75ID:rlKyECRL
2ヶ月でも増枠通ったよ
1回しか引き落とし来てないけどそれで充分らしい

144名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/10(水) 19:50:13.98ID:MxKSh1VY
ここって10日締めだよね?

145名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/10(水) 19:53:55.90ID:HNeyz3J4
普通は半年だよね元々枠の少ない人は知らない

146名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/10(水) 19:54:53.68ID:HNeyz3J4
>>146
うん

147名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/10(水) 19:55:43.64ID:HNeyz3J4
>>144
だったごめん

148名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/10(水) 20:26:54.91ID:QpDiuliu
イオンカードの分割払い金利手数料0円を利用してテレビを買いたいんだけど、どこで買えばいいのでしょうか?
イオン内のJoshinでもいいのでしょうか?
愛知県在住です。

149名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/10(水) 20:43:05.67ID:65iGVPWA
>>127
>祝日と祝日の間が1日の場合国民の祝日

間違い。
国民の祝日と国民の祝日に挟まれた日は国民の休日です。

150名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/11(木) 00:54:44.95ID:Wioh7Q0H
>>147
ありがとうございます。

151名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/11(木) 01:12:55.02ID:v43R5V+m
分割無金利といえばこないだ近所のイオンでレジ待ちしてたら、WAON POINTカードを出してドヤ顔で「分割10回で!!」とか言ってた奴いたわ。
店員苦笑い、、、俺も思わず失笑してしまったよ。

152名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/11(木) 01:47:43.28ID:LIUbUg6Q
>>148
品揃えとか 沢山の商品候補中から選ばなくて良いなら、イオン直系のイオンスタイルで買った方が ときめきポイント2倍だが
もし本当に欲しい物の もともとの価格がジョーシンの方が安いなら、ジョーシンが第一選択だろう。
無金利分割の対象になるかは、ジョーシンが「イオン専門店街」として扱われてるか否かに拠る。

153名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/11(木) 03:10:29.44ID:UMrooSzA
しかし金欲しいな!

154名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/11(木) 07:54:40.01ID:+pi579Uy
>>152
ありがとうございます。
ネットは金利手数料0円の対象外だったので確認していませんでした。
ジョーシンに問い合わせしてみます。

155名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/11(木) 08:03:50.83ID:+pi579Uy
>>152
連投すいません。
イオンスタイルは店舗もあるのですね。
以外と近い場所にあったので今度行ってみます。

156名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/11(木) 10:13:20.25ID:N2B5feLV
>>151
自分も財布の中がポイントカードやクレカでいっぱいだと
違うカード出しちゃうことがあるから笑えないw

157名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/11(木) 11:23:31.53ID:rKdKH2zC
ブックオフで古本市場のポイントカードを出すようなもんだな

158名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/11(木) 11:41:00.91ID:5yrJToMU
>>151
ジョークだったのか、
出し間違えたのか、
紫カードをクレカだと勘違いしたのか。

イオン程度の買い物で10回分割はないなw

159名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/11(木) 12:38:48.76ID:WkdopKNa
>>149
2行目は合ってるんだから指摘するまでもない

160名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/11(木) 16:27:52.90ID:Z4MxSYY9
>>155
>イオンスタイルは店舗もある

店舗もある というより、売り場面積が馬鹿デカい イオンモールには
食料品も含めた イオン直系のストア(イオンスタイルストア) と
イオン系の会社が経営してるブランドチェーン店 と
全くイオンと経営関係がないチェーン(イトーヨーカドー系の店もある)がテナントとして入ってる店
が、入り乱れて在る。

大きなイオンやイオンモールには、そのイオンスタイルストアのうち 家電コーナーもある ということ。

161名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 10:30:28.71ID:DTlNVFxJ
最近、なんとか48使って若者の会員獲得頑張ってるみたいだけど、10代20代はこんなダサいカード持ちたくないだろ。。。

三位一体のセレクトは便利だけど。

162名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 10:56:19.12ID:OZCQlvhr
今のアイドルヲタクて30代からだろ

163名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 11:32:34.54ID:6N00tVTM
30代から40代がメイン層だよ

164名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 11:53:28.30ID:esqygII/
>>161
なんとか46だろ?

今の中年は、バブル消費 海外旅行ブームを経験し、そして低金利時代ゆえにポイント還元や航空マイルに敏感な世代。
また今の高年齢は、丸井(エポス)や緑屋(セゾン)など月賦百貨店が誕生した頃に青春期を過ごした世代。
田舎と都会では事情がかなり違うが、今の中高年は、世間の常識とは違い、相当クレジットカードに馴染みある。

それと この頃の世代は、強制的にクレジットカードを作らされた人も凄く多い年代。
生命保険勧誘のオバちゃんと同様に、銀行員が会社や勤務先に訪ねてきて「預金はしなくていい、とにかくクレジットカードを作ってくれ」としつこいぐらい勧誘された。
預金口座ぐらいは取引銀行だから、付き合いで作ってやろうと申込書を書くと、 分からない様にクレジットカード一体型になっててシマッタ! ということも多かった。
また営業で取引先に行くと、提携してるクレジットカードつくれ と半強制の要請ある。
それで持ってみて 使い過ぎてヤバくなる場面もあったが、利便性から上手く付き合い馴染んで行った。

だから もうイオンなどクレジット会社は中高年市場は開拓しきってしまった。
あとマーケットとしてのフロンティアは 若者しか居ない。
でも氷河期世代は金ないから相手にせず、だからUnder 25とかやってるんだろや。

165名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 12:09:13.15ID:UQsjKKu/
>>161
若者です 見事にU25の5%OFFに釣られました
でもセレクトは便利だと思わないかな、銀行を分散させるのは引き落とし事故の元だと思う

166名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 12:23:24.09ID:6N00tVTM
ひらめいた!
DQN用にドンキカードを作ればいいんだ!

167名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 13:06:22.66ID:FChQuMoV
はぁ?

168名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 13:17:28.67ID:3OADBz+0
枠ギリギリなのに次は連休明けの5月7日引き落としって

169名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 13:17:50.01ID:3OADBz+0
枠ギリギリなのに次は連休明けの5月7日引き落としって

170名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 13:19:47.71ID:3OADBz+0
大事なことなので2度書き込みました・・・(;´д`)

171名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 14:13:13.47ID:r4+Dubc4
日向坂も人気者になったな

172名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 16:46:43.16ID:aqvViUpd
>>165
毎月メインバンクからイオン銀行にある程度の額を移動するように設定しておけばいいだけじゃん

173名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 16:57:20.84ID:CvgAID0J
>>165
両方の口座に充分なお金預けておけば問題ない

174名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 17:34:28.54ID:UQsjKKu/
>>172
自動送金は間違いがなくていいね
ただセレクト独自の特典にそこまでするメリットがあるかどうか…
イオンカードでWAON使うと、ときめきとWAONポイントでポイント分散するし
定期預金の金利の特典を享受できるほど現金もないし

175名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 19:25:17.21ID:VqYjXFz3
セレクトのミニオンズ作りたいけど免許持ってないからWebじゃダメなのか(´・ω・`)
店頭だと損だよね?

176名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 19:53:34.68ID:15lgLkC8
>>164
俺も取引先の個人事業主がローソンのオーナーやってて
当時はOMC発行のローソンパスというクレカ作らされたわ

で、ダイエーがローソン手放したときにセゾンが新たにローソンのクレカを発行することになったが
既に転勤してオーナーと縁が切れてたので素のOMCカードに切替えた
自宅最寄駅にダイエーがあったし

そしてダイエーがイオンになったのでイオンカードに手を出して年会費取られるOMCカードは解約して今に至る

177名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 20:15:35.98ID:ah9hnwHj
この度、紙の消費やCO2の排出を抑え、環境保全につながる取組みとして、ご請求明細書をこれまでの印刷物に代わりWebで閲覧することができるサービス「Web明細」へ移行してまいります。

<制度変更について>
●2019年11月5日(火)お引落とし分より、ご請求明細書は郵送からWeb(イオンカード公式アプリ「イオンウォレット」またはイオンカードホームページ「暮らしのマネーサイト」)でのご確認に変更させていただきます。
●ご確認はイオンカード公式アプリ「イオンウォレット」が便利です。
●ご利用にはイオンスクエアメンバーIDの取得が必要です。
●ご請求明細書の郵送をご希望される場合は、有料(100円税抜)にてご提供させていただきます。

※一部対象外カードがございます。

178名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 20:28:20.23ID:HjlnGQyg
>>177
イオン株売ってカード解約する気持ちにやっとなれる

179名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 21:24:02.09ID:On1KFf/G
>>168
電話して確定してる分先に振り込んで払わせてくれ
っていえば大抵のカード会社は出来る
イオンは知らない

180名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 21:39:19.08ID:On1KFf/G
隠微って郵送とかで来るんじゃないんだ。
ネットで見たらカード切り替え出来たからゴールド申し込んだ

181名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 21:41:22.48ID:XYVMd0nd
>>180
封書でも来るよ。先にカードが届くけどw

182名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 22:18:46.58ID:ZbMRUTDB
>>175
損どころかそもそも作れねーけどな

183名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 22:24:23.96ID:T+xA0mC6
Web明細でもらえる10ポイントですが
カード複数枚持ってる場合どうなります?
イオンカード3枚持っていてそれぞれ月1回使えば30ポイントですか?

184名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 23:14:45.63ID:XYVMd0nd
>>183
はい

185名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 23:15:29.87ID:VqYjXFz3
>>182
あー、Webだとダメなのかと思ったら違うね。
諦めて普通のミニオンズにします、ありがとう。

186名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 23:26:21.50ID:ejNtz3lv
イオンのゴールドって、中部国際空港のラウンジ使えないの?
あのラウンジ、生ビール(しかもキリンハートランド!)が無料で飲み放題なのにねえ。

187名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 23:33:28.17ID:J01OxyVh
使えるラウンジ少ないな
けど、成田と福岡は缶ビール1本無料(他社カードの場合、イオンは分からない)
那覇は泡盛試飲という名の飲み放題

熊本と鹿児島も焼酎試飲という名の飲み放題だけど

188名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/12(金) 23:58:00.80ID:SB15UnS2
>>185
浮浪者じゃないよな?
免許証以外でも証明出来る

189名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 06:41:05.74ID:WiNCs9La
>>187
福岡はビールは国内線だけだからな‥

190名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 07:27:53.14ID:41KNM5+8
Web明細がデフォルトになるといまもらえてる10ポイント/月もなくなるのかな?

191名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 08:48:03.38ID:SWk6Jxgw
だろうね

192名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 09:17:56.44ID:LfdOfnPd
viewのWeb明細50pt/月を見習ってほしい
ときめきポイントなんて2年間毎月使ってもたったの240ptで最低ラインの1000ptには届かないし

193名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 09:26:55.24ID:EDuXIGgu
5枚作って全て毎月使えば届くね

194名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 09:52:42.95ID:LfdOfnPd
>>193
イオンカードは何枚持っても月10ptまでだよ

195名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 09:54:54.67ID:6YYtUYC5
メールでの2段階認証うざいんですけど

196名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 11:26:51.20ID:V+ivcMBy
>>194
えっ?

197名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 11:37:19.58ID:AnN1YUvb
>>192
少なすぎでは?
イオンで使うと2倍とか10倍とかになるから
うちは月にイオンカード3万使ってときめきポイント500ポイントにはなってるよ

198名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 11:56:55.56ID:olPjgeCE
>>192
>>197
240ポイントなんて半月で貯まるだろ

199名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 12:19:15.59ID:ohME04Pw
>>194
今はセレクトとオーパスであわせて20ポイントもらってるけど

200名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 12:37:50.46ID:LfdOfnPd
>>197 >>198
Web明細ポイントの話よ
viewカードの場合はJREポイントで1ptから使えるのに対してときめきポイントは1000ptからの交換だから、
猫システムとかでインチキしてもそれだけでは1000ptに到達しなくて使えないねって
もちろん普通に決済してるから自分は困ってないのよ、ゴールド目指して修行中だし

201名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 13:53:28.13ID:AnN1YUvb
>>198
だから一ヶ月3万決済だと500ポイント
一年でなんだかんだで6000〜7000ポイントくらいになるでしょって

>>200
そういうことね
まぁ1000ポイントからの交換は確かに改めてほしい

202名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 14:06:13.75ID:XEwHBaG6
>>195
不正利用されるのとどっちがいい?

203名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 14:32:57.75ID:UotmRluw
>>188
※イオンカードセレクト(ミニオンズ)は運転免許証をお持ちの方のみオンラインでお申込みいただけます。
って書いてあるんだけど…。
http://www.aeon.co.jp/sp_aeoncard/apply/lineup/select_minions_sw.html?cit=1903-H018

204名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 15:34:08.07ID:YwkxjBWF
>>176
ローソンパスはセゾンだよ。
ローソンがダイエーグループだった頃、同じダイエーグループだったOMC
がローソンカードを発行してた。
OMCのローソンカードは終了してセゾンのローソンパスになった。

205名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 17:03:31.53ID:/P+qxYDv
>>203
それ書いてたから王様ミニオンズは諦めて普通のセレクトにした。

免許はあるんだが住所が違うから免許証提出出来なかったわ。

206名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 17:10:30.46ID:BdyF8clx
>>205
郵便物で免許の住所変更できるのに?

207名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 17:41:24.11ID:AnN1YUvb
>>205
免許証の住所はなぜ違うの?

208名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 17:46:58.38ID:TA29NB9U
イオンゴールドに付帯の海外旅行保険。
保険加入必須の国への旅行で、渡航先の国ごとに必要な最低補償額が定められているんだけど、イオンゴールド付帯の補償額は全然足りなくて、結局は別途海外旅行保険に入り直すことになった。全然意味がなかった。

2091762019/04/13(土) 18:20:16.11ID:s6CX1oWO
>>204
そうだったわスマン
OMC発行のヤツはローソンステーションメンバーズカードだったっけ

210名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 18:46:14.56ID:YwkxjBWF
>>209
そう。OMCがやめることになって普通のOMCカードが届いて
ローソンパスは別で申し込んでくれて言われて
ローソンパスを申し込んで、ローソンパスが終わることになって
ローソンPontaカードになった。

211名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 19:48:10.64ID:v9e1S8f0
>>170
もう13日だから
今月利用分を来月11日に全額リボ変更して
ATMで全額繰り上げ返済して
一日分の手数料で澄むか検証してみて

エポスなら確定前は手数料かからないけど
イオンはかかるって書いてあるから
一日分か
引き落とし日まで分取られるのか

212名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 20:02:21.01ID:JP49JDg6
>>200
イオンカードは、オーナーズカードと併用した時、初めて利用価値が出るの

213名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 20:09:52.63ID:4946jloI
脱会用紙に記入して一ヶ月だつがなんの連絡もない。マイページにはカード情報がまだ残ってる。なんなんだよ。

214名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 20:11:05.37ID:BdyF8clx
>>213
記入しただけではダメなんじゃね?
用紙送らんとww

215名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 21:20:08.71ID:AnN1YUvb
>>211
自分でやりなよ

216名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 21:43:20.18ID:LMtVpE4x
>>213
電話かネットで退会したが、連絡はなかったと思う
マイページは残ったままだった
(別件でCICを見たときに「完了」になっていて退会を確認済み)

マイページが残っていても退会済みだとできない手続きや一部表示されない項目があったと思う
イオンの他のカードと連携していなかったので、そのアカウントは自分で削除したよ

217名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 21:56:04.28ID:7afwU/DU
ちょっとほんとにイライラし始めたんだけど、ゴールド来ないよ
100万以上どころか200万使って全て一回払いなんだけど
リボ残あるとかなら分かるけど、200万決済から2ヶ月経つよ
これ何なの?騙されたの私?
こんな事ならメインカードの年間利用金額の方に乗せたかったわこの200万

218名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 21:58:58.75ID:OlzQFR9F
>>217
ゴールドがないカードという落ち

219名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 21:59:20.02ID:BdyF8clx
>>217
発行基準がさらに厳しくなったんじゃね?

220名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 22:05:43.22ID:+nzZHt/Q
>>217
ここに書くんじゃなくコルセンに言いなさいよ

221名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 22:07:51.78ID:8qeeZ9ta
>>217
ミニオンズカード?

222名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 22:12:55.03ID:AnN1YUvb
イオンスイカとか

223名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 22:30:05.51ID:AjBfgdh4
ワオン吉野屋チャージか市民税でしか使ったことないのに
メインカードがエラー起こすので、プラハの劇場のバルコニー席購入で初使いw

224名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 23:01:58.90ID:85V2cuyl
レスに反応がないのが釣りくさい
イオンカードはいろいろ種類があるけど
あんたが使ってるのはどれ?
ゴールドカードのインビテーションが来るのは

●イオンセレクトカード
●イオンカードWAON一体型
●イオンカード

の3種類だけやで

225名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 23:03:36.51ID:85V2cuyl

226名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 23:09:10.88ID:7afwU/DU
>>224
2番目のやつ
これ来ないの?青い券面に犬書いてあるやつ

227名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 23:12:17.09ID:7afwU/DU
釣りでも何でもなく指定金額以上に使ったのにインビも何も来ないってだけ
適当なのかイオンカードってのは

228名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 23:16:33.08ID:fpLjc3Vg
俺らに怒られてもな

普通はまずイオンに聞くよな
まずそれをしろ

229名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 23:43:02.46ID:CbdyIAAg
>>217
>直近年間カードショッピング額は、毎月10日を基準日としてさかのぼった12ヶ月の合計ご利用金額を集計いたします。
>対象のお客さまには翌月中旬頃にご案内をお送りいたします。

2月11日以後なら、3/10締、4/中旬頃ご案内だけれども、利用日は?

230名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 23:46:30.20ID:/P+qxYDv
>>206&207
仕事上の都合で免許証は他県にしてます。

なのでイオンカードは郵送で手続きしました。

他社クレカは免許証番号は打ち込むけど免許証提出は一度もない。
コピー提出しなきゃならん時はパスポートにしてます。

231名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/13(土) 23:55:48.22ID:mPauaFTy
免許証の記載住所って住民票の現住所だよね
クレカって申し込む時に現住所書いて
現住所の身分証を出して、それで別の住所に届けてもらうのはダメなんだ?

だったら、もし現住所に誰か親とか家族が住んでるなら
そこに送ってもらって簡易書留で配達されて来たカードを普通に受け取りしておいてもらうか
不在で持戻りにしてそこの郵便局まで本人が取りに行けばその免許証提示で受け取り出来るじゃん

232名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 00:09:36.46ID:KjKMwBdc
本人限定郵便でも「特例型」なら最寄りの配達局に転送してもらい、そこで受取可
受取時に宛名と同じ住所氏名が記載されている公的証明書が必要

「特伝型」や郵便物に転送不可表記があると転送してもらえない

233名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 00:16:54.02ID:ysT0mFVT
>>231
免許証の住所は住民票の住所じゃないです。
ちなみに保険証も別。

なので手書きで住所書き込めるパスポートにしてます。

どうしても免許証要求するとこ(銀行やサラ金)は一旦免許証記載の住所で契約して、カード届いた後に住民票の住所に変更してます。

最近は免許証無しにする事多いです(笑)

234名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 00:36:42.56ID:lQ6Deu6q
免許証の住所=住民票の住所でないと法令違反なのでは?
住民票を移したら変更しなくちゃいけなかったはず
外国の人?

235名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 00:48:47.59ID:uuFDEM1U
あの、1ヶ月経ったんですが連絡ないのですが

236名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 00:58:49.54ID:JK+QtMIR
投信2000万やったら、きましたー

237名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 03:36:45.86ID:r+rRFear
>>216
thx
マイページのカード明細がまだ残ってるのでもう一回だけ脱会申請してみます

238名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 04:08:24.81ID:St6RemNz
>>232
転送不要でも希望する郵便局での受け取りは可能

転居届だして旧住所に届いた郵便物を新住所に転送するのができないだけ
ただ郵便局(員)によって事情によっては転送してくれることがあるみたい

239名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 08:08:21.30ID:ErhwQ0D4
>>234
んなことはない。
その住所へ郵送された公共料金の領収書なんかを警察署へ持っていけば免許証の住所は今住んでる場所に変更できる。

240名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 09:01:47.38ID:KjKMwBdc
そうなのか。

住民票は自宅のままで、免許証だけ赴任先の住所に変更すれば
赴任先にクレカやキャッシュカードを送ってもらえるし、
赴任先の土地で銀行口座開設もできるってことか

241名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 09:46:28.24ID:qaQws9z7
大手カード会社のいわゆる大企業社員向け年会費無料ゴールドカードを持っていて、年間利用額はぎりぎり100万円程度。
ポイントは、毎年5000円分程度の商品券が貰えるくらい。

イオンカードはサブで作ったが、年間100万円利用で会費無料のゴールドがインビテーションされると聞き、いっちょ狙うか迷っている。

まあ、イオンをゴールドにしても、あまりメリットは無さそうなんだよな。
上にも中部の話が出ていたが、ラウンジ使えない空港も結構あるみたいだし。
それに、今の生活で年間100万使うには、相当頑張って使わんといけないっぽい。
去年は、入院や通院が年間20万くらい有っての100突破だからなあ。
独身で、最近は飲みにも出歩かず自炊中心だと、そんなに使うところが無いのよね。
カード利用額増やすために飲み歩いたら本末転倒だしな。

242名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 09:58:21.20ID:5jJgLOrW
クレカで払えるのに払ってないものはないの?
税金(自動車税や固定資産税)とか光熱費とかさ

243名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 10:09:59.25ID:miJekCMi
>>241
ていうかブラック企業なんじゃ…?
カードより先に転職考えたほうが良さげ

244名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 10:16:42.05ID:51IHe2ui
>>243
余計なお世話だわ
お前何でここにいんの?

245名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 10:22:58.71ID:lQ6Deu6q
>>242
固定資産税をクレかで払うと超高い手数料取られるわ
100,000越えると1,000円近くになる

246名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 10:23:08.91ID:miJekCMi
余計な心配だったな。
まぁ体壊してからじゃ遅いからな

247名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 10:32:02.81ID:qaQws9z7
>>242
光熱費は月1万円弱だが、伝票でセブンイレブン払いにしてる。
当地のセブン、新規オープンするとナナコチャージで福引引かせてくれるのよね。
半年に一度、開店みつけて5万円分の満額チャージすると、20回くらい福引引けて、コメ5キロとか当たるもんで。
確かに、光熱費をカードにすると年10万にはなるから大きいね。

>>243
まあ確かに、昔は優秀な学生が集まり競争率高いイメージだったが、最近は激務だし先行き暗いと敬遠される業界ではある。

248名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 10:42:37.76ID:qaQws9z7
>>246
そういう意味じゃ、体はもう壊れている。
大企業の良いところは、こういうポンコツも飼ってくれる部署があるってことよ。
まあ、40代半ばにして壊れちまったんで、もう出世の階段からは脱落した。
今さら転職しようにも、こんな壊れ物を雇ってくれる会社なんて無いさね。
薬を飲んで経過観察するしか無い病気だし、幸か不幸か家族も持っていない身。
これからは、仕事は程々に、旅行とか遊んで暮らそうかな〜と思っている。
だからこそ、今のウチにカード作っておきたいし、ゴールドにメリットあるならゴールドにしておく方が良いのかな、とか考えたのさ。

249名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 10:53:43.51ID:OHGnw9OF
ここはポンコツお悩み相談室じゃない
こいつウザいわ
巣に帰れ

250名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 10:57:15.94ID:lQ6Deu6q
イオンのゴールドにメリットがあるかどうかはその人の使い方次第よね
たとえば上高地帝国ホテルでイオンゴールドを出すのは恥ずかしいと感じるので
そこは使い分けが必要かと思うわけよ
まぁ自分みたいなド庶民としては喫茶室を利用するくらいしか出来ないわけだけど

251名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 11:16:04.10ID:lQ6Deu6q
>>239
ごめん、レス見落としてた
そうなんだ
住民票住所が必須なんだと思ってた

252名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 11:19:49.29ID:8/O5edkM
義弟が公務員、小学校教諭なんだが
クレカに全くこだわってなくて、イオンカードしかもってない
ゴールドでもない平カード
あとソフバンのプリカだけ
もうちょっとこだわってもいいと思うんだが
余計なおせっかいだよな
むしろ本当にステータスのある人間って
ステータスカード持ちたいとか思わないのかもしれん

253名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 11:29:11.95ID:xedh2zp1
教師にステイタスが?
じゃあゴミ収集の現業もステイタスあるよね

254名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 11:35:18.00ID:c803V37W
クレカにステイタスを求めるのは昭和の感覚
普通はイオンカードでも楽天カードでも使いやすければそれでいいよ

255名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 11:42:33.02ID:KjKMwBdc
>上高地帝国ホテルでイオンゴールドを出すのは恥ずかしい

マントルピースがあるカフェでケーキ食べたけど美味しかったよ
支払いはauWALLET

256名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 12:42:08.80ID:qDLHJs3S
やはり、最低でもdiners 、アメックスゴールド

257名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 12:42:35.66ID:5jJgLOrW
>>245
クレカでnanacoにチャージすればよい
VISA,Masterならチャージ分のポイント貰える方法あるよ

258名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 12:43:58.61ID:qDLHJs3S
イオン経済圏ではイオンカード、WAONポイントカード、WAONカードのいずれかを持っていないとダメだ。

通貨はwaon。

259名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 12:45:43.65ID:5jJgLOrW
因みにワタシはミッキーなので上の方法ではチャージできません
金修行中ですが、単なるコレクターなので入手しても使うつもりはありません

260名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 12:53:10.29ID:lQ6Deu6q
>>257
うちのイオンカードはVISAとMasterだからnanacoにチャージできないわ

261名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 12:54:31.49ID:lQ6Deu6q
VISAのポレットもよかったんだけど
チャージ上限額と手数料が改悪されたからなぁ

262名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 13:07:40.39ID:R4mDhHUh
>>249
ちょw
ポンコツお悩み相談室がジワる

263名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 13:09:07.20ID:1LPx9wPq
JCBブランドのゴールド修行として、
決済額稼ぎつつ還元率upを目指すならやはり携帯3社のプリペイドくらい?

264名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 13:12:07.03ID:3ad1A7vt
>>263
ANAJCB

265名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 13:15:53.43ID:rsZTxdVu
>>260
よく読むんだ

266名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 13:38:02.12ID:gK8wwCKm
>>260
イオンカードだとVISA.Masterしかnanacoにチャージできないよ
JCBは弾かれるから

267名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 13:41:15.42ID:gK8wwCKm
>>263
dカードプリペイドはJCBでのチャージは不可
クレジット払いでの電話料金合算払いチャージも不可

268名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 14:55:50.16ID:8/O5edkM
>>253
何を訳の分からん事を
教師は当然ステータスあるだろ。
将来安泰だ。
大事な妹がいい男捕まえたんで喜んでる。
甥っ子も姪っ子も超かわいいし。

269名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 15:02:22.39ID:wwRsUg9O
妹のスペックと顔面レベル低そう

270名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 15:11:25.72ID:otMCWJ1p
>>269
鏡で自分の顔見てから言えよ

271名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 15:25:49.33ID:1LPx9wPq
>>264
ANAJCBプリカのチャージでもゴールド修行に寄与するの?

272名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 15:54:37.86ID:RCgFCo/v
>>268
男の小学校教諭なんて基本的に小児性愛者ばっかだろ

>>271
Kyashでさえゴールドの条件を満たすのにANAプリが満たさないわけがない

273名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 16:01:36.72ID:NyZFtEJN
>>266
逆にVISAやmasterなら イオンカードからnanacoにチャージできるんか?!
嘘みたい。
イオンカードを除く全ての国際ブランドがJCBのカードからは nanacoチャージできるのは確かだが。

274名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 16:10:51.54ID:lQ6Deu6q
>>266
イオンカードからはnanacoにチャージできないでしょ?
イオンJCBでも弾かれるってネットに書かれてるよ?
nanacoにチャージできるクレカ一覧にはイオンカードは載ってないよね?
VISAも三井住友VISAカードだけじゃん

275名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 16:19:42.83ID:eTLrrjP1
バカは対象外

276名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 16:20:45.94ID:3+pD2/IS
>>273-274
季語

277名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 16:23:50.31ID:lQ6Deu6q
バカで申し訳ないけど
イオンカードでnanacoにチャージできるなら
やり方を教えていただきたいです

278名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 16:24:54.96ID:x2lKSsyi
義父と

279名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 16:48:22.71ID:phe7YvxM
答えが出てても理解できないなんて筋金入りの知障かよwww

280名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 16:52:06.30ID:lQ6Deu6q
>>278
なるほど、わかったわー
でも自分はこれやらないな
理由はいろいろあるけど

281名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 16:57:08.91ID:quzlF3Uk
>>277
hp見な

282名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 17:24:47.24ID:wgRuLt2a
負け惜しみなのか最後まで糞ダサい

283名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 17:29:43.79ID:KjKMwBdc
>>280
負け惜しみ?

284名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 18:07:48.31ID:7TdFd2qs
>>263
iPhoneに12枚Suica登録したは

285名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 18:15:07.41ID:nWPZRUBo
>>274
チャージできるぞ
ネット使える環境あるんだから、やり方は自分で考えな

286名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 18:16:16.74ID:1LPx9wPq
>>284
還元率が落ちるだけでゴールド修行にはなるのね

287名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 18:16:56.92ID:94ueMcSG
>>286
さっさと終わらしたいからね
修行だから還元率は無視

288名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 19:57:35.30ID:5jJgLOrW
>>280
なんでやらないの?
不正でもないし、怪しいサイトでもないよ

やらなくてもワタシは困らないからどーでもいいけど

289名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 20:23:50.89ID:myLwYT4x
イオンカード申し込むとき、どこのサイトの自己アフィから申し込むのが今一番お得ですか?a8とかかな今も

290名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 20:24:56.46ID:KjKMwBdc
「どこ得」で検索

291名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 21:10:15.46ID:LkvAg9Wq
>>287
ANA JCBプリペイドを経由すれば1%だけどな
まあ還元率は無視の方向で

292名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 21:29:32.88ID:qDLHJs3S
S70からS90に増えた!

293名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 21:44:50.16ID:c1WHq/Vv
>>292
なぜ?

294名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 22:16:35.25ID:myLwYT4x
>>290
ありがとうございます。ヴァリュコマースから申し込んで1080 円でした

295名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 22:54:10.85ID:NyZFtEJN
>>274
>nanacoにチャージできるクレカ一覧にはイオンカードは載ってないよね?

nanacoにチャージできるクレカ一覧 は正確じゃない。とセブンカードサービスも認めてる。

>VISAも三井住友VISAカードだけ

と単細胞な話でもない。
JCBはイオンカード以外 全てOKだが
VISAは 色々と入り組んでる。
アクワイアラーとも違う決済プラットフォームを何処が 担ってるか?により細かくケースバイケースになる。
所謂「UC開放」と言われる各会社のVISAはOK。
例えば VIEWカード等も旧 駅ビル系のVISAは新しいカード番号のは可だが、他のVIEWカードは不可 とか細かく別れてる。
また東急カードも 旧DC(三菱UFJニコス)のプラットフォームを使ってるmasterブランドは可だが、VISAなどは不可とか。

296名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/14(日) 23:53:03.40ID:1LPx9wPq
ゴールド修行に加算されない加盟店、一覧でだしてくれたら親切なのに
ときめきポイント対象外もざっくりした表現で悩ましい

297名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 00:07:38.43ID:4Uwys22x
ここ3ヶ月でイオンカード1000円しか使ってないのに
限度額60万円→80万円に増えたぞ
その1000円もWAONチャージだし、
しかも公共料金キャンペーンで1000円キャッシュバックされた関係で、
請求金額0円だったのに、なぜ俺に信用があると思ったし

298名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 01:35:46.30ID:lJjnGMcl
俺も344円しか使ってないのに+20万勝手に増やされてた

299名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 01:43:08.51ID:VlxDOc9n
>>231
> 免許証の記載住所って住民票の現住所だよね

それ昔の話

300名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 01:43:29.48ID:VlxDOc9n
> 免許証の住所=住民票の住所でないと法令違反なのでは?

変わったの知らないの?

301名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 03:59:04.08ID:Uf3uvXie
今、増枠の時期なんかな 他にも増枠された人いてこのスレ見てビックリした

302名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 06:22:28.31ID:krYe5Uu1
お前らの90質量%はイオンカードすら否決のノンホル

303名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 07:49:04.81ID:8UyxCbD2
>>252
それは身分相応

304名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 09:03:27.36ID:LLhmXQwi
イオンアシスト申し込んで、そろそろ1週間
なんの連絡もないとこ見ると、お断り郵便かな
それならそれで良いが、当落がわかるまで時間がかかるのは困ったもの

305名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 12:45:11.45ID:JQJgQQ7m
否決かなと思う人って、多少なりとも心当たりがあるの?
どんなに連絡がこなくとも、落ちる可能性というのを考えたことがないのでなんだか不思議。
よっぽどのクレカなら別だけど。

306名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 12:56:14.51ID:/p7OqPjg
有ります

307名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 12:59:37.27ID:y6A2p8+C
>>305
複数のクレジットカード持っている
消費者ローン利用している
無職
高齢者
自己破産経験あり
再生経験あり
過去滞納あり
など、いずれか経験者たちです

308名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 13:43:37.24ID:o45snh8e
>>307
>自己破産経験あり
>再生経験あり
>過去滞納あり

これは雨とかライフとか極一部のカード会社以外は全てダメだろう?

>複数のクレジットカード持っている
>無職
>高齢者

比較の問題だが、イオンはこれらにはさほど厳しくない。特に高齢者には

>消費者ローン利用している

他社クレカのキャッシングはともかく、コレはイオンが一番嫌う客

309名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 15:07:38.25ID:gwkv6OsI
>>308
1回目は他社クレカ3枚で残無しの状態でセレクト落ちた。

2回目は他社クレカ七枚、天井貼り付きではないが他社クレカ七枚を万遍なく使っててリボ残150、銀行カードローン50天井貼り付き、サラ金残50天井貼り付きの状態で可決したぞ!
さすがに枠は渋く30でした。
しかし半年後にキャッシング枠枠だけ50に上げてきたからキャッシング使う鴨だと思われたかと(笑)

310名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 15:07:48.29ID:goRoS8+h
>>305
生活臭のする一般カードの審査に落ちる奴なんか、ほとんど何らか心当たりのある奴ばっかだろw
だから即時発行カウンターとかで審査落ちして文句言ったり暴れたりする奴は滅多に見かけない。
ブログやYouTubeで審査落ちに逆上してカード会社に電凸してる奴たまにいるけど、オマエが審査通る訳ないだろwwwみたいな奴ばっかだし。

311名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 16:12:06.54ID:S6eYwIlO
ちょっと知りたいんだが
限度額勝手に100万まで引き上げられたんだが
これって収入証明送れとか電話ある?
今転職活動中で収入無いから止められると非常に困るんだが
それとも上がったのは審査済みだから収入証明は送らなくていいのかな

312名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 16:16:47.78ID:GPVJkY0k
>>311
まずない。
キャッシング枠でそれくらいあれば求められるけど、それにしたって勝手に上げておいて勝手に証明送れと言ってくることはないから

313名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 16:17:35.11ID:WIDcagNC
>>311
100万で人並みだから普通になっただけ

314名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 16:47:36.45ID:S6eYwIlO
ショッピングとキャッシング枠100万ずつだよ
ちょっと20万程キャッシングつまんでる
でも審査終わってるのに送れなんて言ってこないか

315名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 16:59:59.41ID:am6oqlxc
>>314
>>1に書いてあるでしょ

316名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 17:15:42.17ID:o45snh8e
俺なんか入り繰りのバラバラ

イオンセレクト S90 分割リボ60 C90
イオンSuica S100 分割リボ100 C70

最初は セレクト S60 分割リボ60 C50
Suica S60 分割リボ60 C40 から始まって 丸2年

Suicaは セレクトより8ヶ月後に作った。
一度も枠を上げてくれ と要請したことはないし、収入証明等も出した事も 出せと言われた事もない。
CIC覗くと、他社は頻繁に途上与信かけてるが、イオンは滅多にかけない。
でも2年間で3回かけられてたが、決まって その2ヶ月後に枠が上がってた。

あと気のせいかも知れんが、イオンSuicaは、モバイルSuicaとモバイルWAONを設定しオートチャージ増えたら 枠がガーンと急に上がった気がする。
何か女性の乳首と同様、イジッてると大きくなるのかなぁww

317名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 17:23:49.23ID:ent9Q7rV
枠が増えたからって、返済金額少なければ、借金が増えているだけで、自慢にならないから

318名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 20:15:44.56ID:/0ms6lmW
本人的には面白いこと書いてるのだからふれるなよ

319名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 21:39:14.81ID:hlC4tu5b
くりちゃん

320名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 23:08:24.16ID:+YbIvSVD
>>226
クレカですらなく、ただのWAONカードって落ちは、無いよな?

321名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 23:24:23.61ID:IcUozehg
>>320
これか?
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚

322名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/15(月) 23:51:03.17ID:Dpsn7QM7
>>316
年収600万ぐらいか
30代からイオンに依存するの?

323名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 00:07:44.49ID:z2CJOatc
>>316
めちゃくちゃキモいなお前

324名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 00:24:55.91ID:XMSa0nVG
改めて読んだらほんとにキモい

325名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 01:13:57.58ID:I8YMn8aA
>>303
なんで公務員の教職員にニートでも持てるイオンカードが身分相応なんだよ。
公立共済あたりだろ。持つなら。独占的に持てるカード。

326名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 01:38:21.75ID:I8YMn8aA
ちなみに公務員は車も持ち家も容易に高額なローン組めるからな。
ステータスどうのこうのアホか。俺らとは次元が違う。
定年まで働けばひと財産築けるしな。

なにより小学校の教師とかねらー的には幼女と合法的に
戯れられる至高のステータス職じゃねーか。

327名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 02:14:12.07ID:CNsHR042
公務員共済って、年会費無料のゴールド相当カードがあるんだっけか。

328名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 02:49:52.49ID:wCnVXI3F
教育委員会の部長とかならもうちょっとなんかあるだろと思うけど
小学校教諭なら普通の一般庶民てことで相応だろう

329名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 09:20:42.33ID:wmYiz2QN
80万達成でゴールド来た。
次は、どこで修行しよう

330名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 09:24:48.29ID:VGCAfxtv
>>329
おめでとう。お疲れ様

331名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 14:06:55.45ID:mVSQg8zw
>>329
おめでとう
俺も似たような状況
両航空カード修行、ホテル修行が終わり
エポ金、イオン金が終わった
今はPRMカード修行してるがこれはすぐ終わる
特典ないがセブンゴールドやろうかと思ってる

332名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 16:06:51.26ID:KiWJtzmZ
120件80万でゴールドはまだ生きてんの?
80万で隠微来ない、100万以外無くなったとかいろんな情報がありすぎてよくわからん

333名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 17:29:36.95ID:/0QThYil
書き込みがアテにならないなら早めに80万円達成して様子を見て、
来なさそうなら修行11ヶ月目でさくっと残り消費するのが現実的か

334名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 17:50:46.05ID:KOrgcuUo
>イオンでPayPayが利用可能に 大手スーパーで初
>PayPayが関東圏の32店舗のイオンで利用できるようになる。

何時もならイオンカード+オナカだけど、5月末迄は20%還元キャンペーンの方が良いかな

335名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 20:22:24.18ID:Z8QeJsDo
今月から修行だわ

336名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 20:37:15.83ID:YPrhz9M1
今日コールセンターに電話して聞いたら、100万使ってもゴールド対象外だってさ
他のカードはプラチナかゴールドしか持ってなくて、年収1000万超えてて持ち家と家電話あり無担保借り入れ0遅延なし
100万円以上の他にも条件が…とやんわり言われたので、思い当たる節が
イオンカードなのにほぼイトーヨーカドーやセブンなどの7&i系列とCOSTCO、いなげやでしか使ってない
直接はっきり言われたわけではないけど多分それしかない対象外になるんだな、びっくりした
イオンのお店が近くに無いから仕方ないんだけど

337名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 20:56:57.64ID:DTjuTXuV
イオンで利用した分はほとんどないけどゴールドのインビ来たけどなあ
Kyashで30、キーゴで40、保険で10って感じ
他は光熱費やガソリン代でイオンでは5万も使ってないはず

338名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 20:59:53.82ID:DTjuTXuV
イオンカード払い限定のクーポンを使う時しかイオンでもイオンカード使わないんだもん
株主じゃないからイオンでもKyash使う方が得だし

339名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:09:07.02ID:YPrhz9M1
>>337
何が違うんだ?!
この間アメックスからプラチナ隠微来てたのに、イオンはゴールドにすらならんのか…

340名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:19:59.84ID:/0QThYil
>>339
Kyash利用分は本当にゴールド修行に寄与してるの?
デスクに聞くなら、まずゴールドの条件の「利用額100万円」の加算対象外になる加盟店は何か聞いたらいいんじゃないかしら
イオンは知らないけど、一般に他社プリペイドや電子マネーへのチャージがポイントや利用額の加算対象外になることはよくあるよ

341名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:21:36.80ID:/0QThYil
>>339
仮にKyash利用分が無効だとすると、直近一年間の利用額が70数万円になるから120件80万円利用にすら届いていない扱いになるはず

342名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:23:05.36ID:b9+nrYtT
とりあえず落ち着け
Kyash利用者とインビ渇望マンは別人だ

343名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:24:40.37ID:Ce9BOCXf
>>340
イオンは緩いよ
auWALLETのチャージ、Y!公金支払もときめきポイント対象かつWポイントデーの対象

344名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:28:35.46ID:DTjuTXuV
>>340
Kyashとキーゴが無効だったら全然足りないんだよ
というかむしろほとんどがそれでw

345名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:30:40.58ID:s3NVA+ov
つうか336のスペックが本当だとして、そんな人でもイオンのゴールドなんか欲しいんか?

346名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:31:26.80ID:m8TaZLTC
そりゃイオンにしたら電子マネー使うんだったらWAONにチャージしろよって思うわな

347名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:33:16.41ID:uLkd8czf
>>336
イオン系列ではまったく一度も使ったことないの?

348名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:37:14.73ID:etPRxxYN
>>336
高属性だから駄目なのかも
イオンカードのターゲット層じゃないから

349名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:39:22.82ID:dfcdT0UT
>>336
なんでカード作ったし…

350名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:47:33.93ID:/0QThYil
>>343
ポイント付与の対象とゴールド利用額加算の対象はまた違うかも?
他のイシュアでもある日突然ポイントがつかなくなるように、ひっそりと対象外になったのかもしれない

351名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:50:14.95ID:uLkd8czf
>>348
そんなアホなことあるかいw

352名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:55:03.11ID:Ce9BOCXf
公式情報に変化はないけど
4月からイオンG内で100万以上とかになったのかな?

353名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:55:45.63ID:b9+nrYtT
これで持ってるのがミニオンカードだったら笑うけど

354名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 21:56:57.00ID:iLtYWRfr
いつものゴールド対象外カード

355名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 22:03:01.17ID:KiWJtzmZ
CICとかの情報開示してみた方がいいかもね
たまに身に覚えのない事故や延滞が載ってたりするらしいから

356名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 22:03:49.52ID:Ce9BOCXf
イオンSuicaとかイオン首都高カードとか

357名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 22:09:35.34ID:DTjuTXuV
>>350
インビ来たの今月だけど

358名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 22:15:45.38ID:/0QThYil
>>357
あらほんと
参考になった

359名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 22:20:52.21ID:Ce9BOCXf
ゴールドカードのコレクターであることがバレたから?

360名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 22:29:05.16ID:Qi9t7aWV
336はイオンで未使用か?

インビ条件
1回はイオン系列で使いましょう

361名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 22:41:08.81ID:KonFltk5
本当にイオン利用が問題なら今からでもゴールド条件を簡単に達成できるんじゃない?
連休中ならどこか行けるでしょう
6月に再報告ヨロシク!

362名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 23:07:41.78ID:mC5WFTWc
>>332
たぶん生きてる。
100万円超えるの楽しみに計算してたら、あれ?届いた。まだ80万なのにな。って感じ

全ての支払いを集中させたから120件も
超えてたはず

363名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 23:30:05.26ID:Ff2bfpMj
税金のクレジットカード払いも100万以上の対象になるのかな?
あと直近1年って事は1年待たなくても100万クリアすればOK?

364名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 23:31:19.16ID:1P/ziF2w
そだよ

365名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/16(火) 23:42:02.85ID:z2CJOatc
100万以上は公式ソースだけど80万120回は過去の推測だろ?
俺も100万以下で来たし100万未満で来る何らかの条件がまだあるのは間違いないが
80万も120回も本当にその数字が正しいのか謎だし、他にも条件があるのかもしれん
誰にも正解は分からんわけで最初から100万使うつもりでたまたまその前に来たらラッキーくらいにしとくのがいい
1年間フルに使って80万120回のギリギリ狙いみたいな真似は絶対やめといた方がいい

366名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 00:15:37.73ID:SUrwDpKv
このスレに、学生かつ無収入でイオンゴールドに通った情報ないのかなぁ

367名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 03:34:19.26ID:83Ai0C+h
>>366
学生で月6位の収入で全く使ってなくてもGになった奴なら知ってる

368名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 06:49:04.08ID:tyf2U78h
イオンラウンジ会員証の発行条件
イオン直営店で年間40万円利用というのは今も生きてるのかな?

369名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 10:44:25.16ID:1Az+7Toh
セレクト取得して、オートチャージでWAONとしてしか使ってないんだけど、死蔵扱いになるの?

370名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 10:52:09.37ID:CGgxmtsw
ゴールド化してからイオンで買い物する時にポイント貯めるためとしか使ってないのだけど、死蔵扱いになるの?

371名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 11:01:32.70ID:ArftsAEh
遂に明後日で申し込んでから1ヶ月になる 音沙汰なし

372名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 11:17:52.41ID:sB8Odf36
ゴールドで月1万程度(ガス代)しか支払ってなかったが、
今度別なカードに移したんで、今後継続的な支払いは生じない。
毎月いくらぐらい支払ってればノーマル落ちにならないだろうか

373名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 11:28:54.46ID:duC5Rspt
初クレカクレヒス無しでイオンセレクト挑戦する価値ありますか?

374名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 11:31:05.92ID:hPVVWU1p
お前の歳による

375名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 11:35:42.66ID:sB8Odf36
>>372
と書いておいてなんだが、ノーマル落ちってあるのかな。
VISAだからカードナンバーも変わることになるだろうし

376名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 11:53:54.56ID:OygrNp0R
基本落ちはないだろ
まあ使ってないんだからなくなっても困らんだろ
他のクレカでも使ってなくても毎回更新されるしな

377名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 12:32:50.28ID:Muej3RXo
>>373
わずかでも定収入があれば楽勝
ある程度の歳で無職(専業主婦とかも)だとクレヒスホワイトは落ちます
私がそうだったので

家族カードしか使ったことがなくてクレヒス真っ白のスーパーホワイト
これは旦那の収入がいくらあっても10年以上住んでる自分名義の持ち家や固定電話ありでもイオンカードは落ちました
過去に自己破産とかしたりしたわけじゃいけどクレヒスがまったくないスーパーホワイトは
ヤバイのと見分けがつかないので落とされるらしい
携帯の割賦払いもしたことなくていつも一括払いでしたので信用情報がまったくなかった
緩いと評判の楽天も落ちたよ

そこから一念発起してクレヒス作りに励んで半年以上過ぎた頃に再挑戦したらあっさり発行されました
枠もそれほど低くなかった
社会人なりたてのホワイトさん以外は、クレヒス大事です
学生さんならクレヒスなくて当たり前なので親のスペックによるのかな?そこはわかりません

378名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 14:10:43.52ID:kmVML0DT
イオン銀行のWebバンキングではゴールドセレクトになってるけどイオンウォレットアプリてはノーマル表示のままだ

379名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 14:48:49.08ID:TCpQ5Iuu
ミッキー使って4ヶ月
次の締めで100越えるんだが
途中からめんどくさくて相当Suicaにぶち込んでる
淫靡来なかったら悲しいな

380名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 14:55:37.00ID:qUJY5RDV
イオンで一度も使わないとインビ来ないの知らなかった
イオン行って22円をカード払い決済してきた

381名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 15:05:42.05ID:OygrNp0R
>>380
近くにイオンないから使ってないけど来てるから
フェイクニュースに騙されんなよ

382名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 15:14:26.53ID:Zn6h1RuZ
イオンがなくても知らずにイオングループの店を使ってる可能性はある

383名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 15:22:43.13ID:VMtfRgSs
グループでOKならミニストップでも東秀でもオリジン弁当でも可かな?

384名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 15:24:19.11ID:qUJY5RDV
>>381
そうなのか騙された
イオンでの買い物はポイント付けるためにイオンカード出してるけど、支払いは別の電子マネーにしてるもので

385名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 21:43:44.17ID:4aa2t5Nc
映画1000円にひかれるけどミニオンズもTGCも恥ずかしいな…。

386名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 22:04:42.03ID:CXYRJB8g
>>385
チケット専用にしたら人に見られないぞ

387名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 22:53:25.78ID:SofrqvTV
>>385
オーナーズカードというものがあってな

388名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/17(水) 23:05:14.36ID:4aa2t5Nc
>>386
うーん、ネットショッピング専用って手はあるか。
しかしミニオンズがなぜ人気なのか全くわからない。

>>387
それ無理ー!

389名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 02:04:11.43ID:1RvAMR38
>>387
オーナーズもe席使えればいいのにな

390名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 07:26:50.47ID:XpnhFTID
>>388
書いてあるじゃん
映画1000円はかなり魅了
セレクトのカードデザインもミニオン居るけど悪くない

391名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 11:05:41.51ID:0oHOH4VZ
ミニオンズカードには映画1000円で惹かれるけどミニオンズのキャラクターは好きじゃないってことだろ

392名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 11:10:51.04ID:qX0kW/rN
YES

393名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 18:00:53.13ID:H+OebMIk
>>373
収納代行を良く使うなら、価値はある。

394名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 18:02:50.22ID:H+OebMIk
>>385
ミニオンズはまだありだが、男でTGCはキツイな。

395名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 18:03:31.71ID:H+OebMIk
>>387
イオンの株式を10000株購入すればいいんだっけか。

396名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 18:10:11.80ID:GQgm2AQE
>>394
タマゴかけご飯...TCGじゃなくてTKGかそれは

397名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 18:27:37.03ID:840dG/o6
>>395
みんな金持ちやな
今日の株価でも2000万超か…

398名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 18:59:15.94ID:FWHDV5jq
>>396
それをいうならトレーディングカードゲームでしょ

399名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 19:08:48.66ID:Za3qBi+Y
>>398
いや、この手のが先に頭に浮かんでしまって(これはケースだけど)
https://www.amazon.co.jp/dp/B077HXNZDX

400名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 19:40:01.49ID:232LD4kV
400ゲト><

401名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 21:18:23.43ID:f8RpzUKN
メルカリダウンロードでセブンの揚げ物11円クーポン&色んな店で使えるiD300円ポイントが貰える!

セブンの揚げ物11円クーポン配布中w
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚


※300ptはメルカリに登録していない人限定
メルカリPay(iDが使える全店利用可能)で1pt1円で買い物利用できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
「BVUQWA」
を入力して300ptゲット
Bメルペイの設定

完了

うおおおおお

402名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 21:21:29.64ID:r41I9foZ
発行直後S10で、最初の引き落とし後に
S30へ増枠を電話依頼したらS20まで引き上げられた
電話口では「一時増枠でもいいので」と言ったのに
そこはスルーされて信用の範囲内の恒久増枠の対応だけだった

イオンカードには一時増枠はないのかな
それとも属性のせい?(大学生,無収入,成人)

403名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 21:31:54.40ID:ngt0h97e
>>402
属性のせい
S10は温情発行
専業主婦が旦那の収入から使ってくれたらいいようなカード
これからどんどん使ってしっかり払ってれば自然に上がってくよ

404名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/18(木) 22:49:50.82ID:r41I9foZ
>>403
そうなのかな、ありがとう
一時増枠が望めなさそうならリボ登録してATM返済にしてみます

405名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 03:49:56.39ID:qiQZHwUS
>>395,397
オーナーズカードが欲しいだけなら一単位の100株で十分。今日だと2019円だから20万強だね。
自分用と家族用の2枚貰える。両カードとも、予約は出来ないけど映画1000円だしラウンジも使える。
イオンで使った金額の(100株だと)3%だけどキャッシュバックが有る。

ラウンジはゴールドカードのサービスだと思うとショボイけど、底辺株主の休憩所なら納得できる。
自分は3人机にパイプ椅子が並んでる程度だろうと思っていたから、意外と豪華で驚いたw

406名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 03:59:37.31ID:jGW4uZxg
イオンで買い物しない人ならオーナーズカードの方が安くつくね

407名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 11:01:41.70ID:1gMvuTAk
>>405
映画1000だっけ? 300円引きだったような

408名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 11:59:35.41ID:qiQZHwUS
>>407
1000円だよ。2017年9月に変わったそうな。
https://www.aeoncinema.com/cinema/info/l3/Vcms3_00012169.html

409名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 12:22:41.20ID:Of8r9SeI
>>408
ポップコーン引換券もつく

410名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 12:48:20.70ID:FObGiBw7
ダイエー使ってるけどイオンのオーナーズカードを持ってる人が多くてびっくりするわ
利用額のキャッシュバックはたしかにお得だわな

411名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 12:57:34.11ID:BKyjOqgG
3%バックくらいなら他のカード+WAONpointカードで払った方が良さそう
それ以上は何株か忘れたけど庶民にはちょっと…

412名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 15:56:44.69ID:qZBd9Vlh
>>405
キャッシュバックが7%になるのは何株からだった?
自分はイオンでしか日々の買い物をしなくて日曜日のときめきポイント10倍でまとめ買い多用してるので
それプラス、オーナーズカードのキャッシュバックがかなりお得だからイオン株購入考えてる
WAONだのなんだのは手間が増えるだけなのでイオンカードのクレジット払いしか使わないし

413名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 17:36:48.76ID:Ku+qN/2v
>>409
Sドリンクでもいいぞ

414名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 17:48:14.85ID:1gMvuTAk
>>408
そうだったんだね! ありがとう

415名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 18:09:53.48ID:qiQZHwUS
>>412
7%はかなりきついですね。こんな感じ

3% 100株以上
4% 500株以上
5% 1,000株以上
7% 3,000株以上

416名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 19:18:50.64ID:HfUiK2fW
単元株が一番得ということ

417名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 19:26:01.70ID:nyhmGhUT
イオンだけで買い物してるとか
金が余っている資産家ならともかく
普通は投資の還元率で買うものだしね

418名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 19:35:06.42ID:XcCZ1fyZ
国内個別株は職業柄買えないんだよな・・

419名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 20:51:54.10ID:wYhCNd31
今みたいに2,000円ちょいまで下がってる時だと3000株でも600〜700万
毎月イオンやダイエーで5万使うとして半年毎のキャッシュバックが30万円の7%で21,000円の
税引き後で約15,000くらい?
購入した株が暴落して戻らず大損をこかない限りはまぁ1,000万定期にするよりは利率がいい投資だわな
じじいばばあならこれくらい楽勝でやってそう

420名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 21:43:34.22ID:9fjaHOIr
>>419
分母は700万円で考えるんだよ

イオンを7%にするより
いろんな店の株優を広く買うのが普通

421名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 21:57:53.46ID:6N6qK2Wq
イオンに3000株は、株で食ってるか、相当な資産家じゃないと無駄じゃないか。
もっと高配当の株を買えばイオンのキャッシュバックなんかクソに思えるくらいの配当が入ってくるわけだし

422名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/19(金) 22:33:58.69ID:9fjaHOIr
株主優待の場合は

単純化して
各店で100万円使う
単元株100万円
と計算すると

還元率は
3%
0.8%
0.5%
0.2%

と考えて投資する

>>415
> 3% 100株以上
> 4% 500株以上
> 5% 1,000株以上
> 7% 3,000株以上

423名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 08:24:32.51ID:R7hpq0wa
21日からキャシュバックだね
イオンのサビカンへ行ってくる
主婦には助かる

424名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 10:03:00.14ID:4JYzrI9s
一般的に株主優待の恩恵は持株数に比例しないから、
各社の最低額を分散投資するのが効率的という事です

425名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 11:42:53.91ID:WomgXp29
WAON残高確認しようと、さっきイオンのWAONステーション見たら謎に10000ポイント入ってたんだけどこれなんぞ

426名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 11:57:11.59ID:9nlvRS1e
何ヶ月か前に「ときめきポイントをWAONポイントに変換でポイントプレゼント」な企画があった
その当選時期がいまぐらいのはず

427名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 14:14:05.78ID:4bSgFP5Z
べつに株で儲けようってわけでもなくなんとなくイオンのオナカが欲しいから
とりあえず100株買うってのは難しく考えてやるほどのことじゃないし
下がってる時に買ってまた上がったら売っぱらうのもありだし
あくまでもイオンのサービスを受けるためのゲームみたいなもんだからな
ゴールド修行と似たようなもんだ

428名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 14:17:27.83ID:ZpLShbCV
WAON Point も品物に交換できるって知らなかった
12000ポイントでランチ付き温泉日帰りプランペアで利用できるカタログギフトとかあって
ポイントの使い道としてはまあまあいいかも
箱根や千葉の近郊にもけっこうあるな温泉

429名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 15:50:04.54ID:NrJlNFhO
半分手違いで今月イオンカードを別々に二枚申し込んだんだ
二枚目はやばいかな?ともちらっと思ったけど今日無事に到着w

430名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 16:16:05.48ID:TEEzau3t
イオンカードマンができるな

431名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 19:37:46.74ID:xHhQLnJA
ミニオンズ欲しいんだけど、普通のとセレクトってどっちが得とかある?
イオンは近所なんでATMはいつでも利用できるからセレクトにしてみようかと思ってるんだけど。

432名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 19:54:40.17ID:BRr59Ct5
WAONのオートチャージでポイントが付くのはセレクトだけ
イオン銀行使うのが手間でないならセレクトの方が有利

433名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 20:08:54.06ID:NrJlNFhO
>>430
通常デザインとミニオンズなのですごく間抜けな姿にwww

434名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 20:11:55.05ID:VPMBheVl
WAONをよく使うならJALカードの方がいい
イオンカードでWAON使ってもポイント分散するだけじゃん

435名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 20:15:40.64ID:VPMBheVl
あ、これミニオンズの話か

>>431
映画値引き目的で、普段使わないならセレクトじゃない方がカード発行が早く済むよ

436名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 20:20:06.42ID:HPqpY1PJ
イオンカードからPayPayにチャージできるようになるのはいつの日のことか

437名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 22:04:38.04ID:xHhQLnJA
ありがとう、セレクトにしてみます。

438名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 22:05:55.89ID:pF20ogiH
>>436
ペイペイはイオン銀行口座からのチャージ対応だろ

439名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/20(土) 23:38:54.87ID:NrJlNFhO
ペイペイはなあ…支払い方を組み合わせらんないのが俺的にはダメだわ

ペイペイに限らないけど最後の端数を使い切れないとなんかモヤモヤするんだよ
ビットキャッシュ4円とウェブマネー36円が使い道なくてずっと塩漬けになってるw

440名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 01:31:20.77ID:lFNFBunL
最後の買い物のときにビッタリになるようにチャーズするといいよ。ポイント勘弁分は数円チャージしてうまい棒でも買う

441名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 02:31:50.45ID:ZyA3z98B
PayPayは100円以上1円単位でチャージできるから大して問題はないよね
交換額に満たずに消失するときめきポイントの端数の方がよほどモヤモヤ

442名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 03:20:49.62ID:lFNFBunL
ときもきポイントら有効期限も短いし使いづらいわよね

443名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 03:21:23.59ID:lFNFBunL
誤字った、ときめきポイント。

444名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 04:24:31.53ID:8b4yPZL2
>>405
ラウンジはもともとは株主用だったのがゴールドホルダーやラウンジカードホルダーに解放されてから荒れ果てたんだよな

445名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 04:28:54.29ID:8b4yPZL2
>>411
3.5%以上還元のクレカって何がある?

446名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 09:14:01.79ID:Hx+r3FOw
IDなら20%還元だよ

447名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 10:38:27.26ID:aFGw63Rl
>>441
2年で1000も貯まらない使い方しかしないなら解約をすすめる

>>446
それdカード限定の期間限定キャンペーンじゃん

448名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 12:08:18.92ID:yePRoHUA
>>445
例えば1%以上のV,MカードにKyash(+2%)を噛ませてWAONpointカード提示したらそれだけで3.5%
1%還元のクレカなんていくらでもあるんだからお好きなカードで

自分は学生だからJALnaviカードと、それでチャージしたJMB WAONを使い分けてる

449名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 12:28:22.42ID:p2qJn40q
オーナーズカード使えるとこならときめきポイント2倍だろう。4%じゃないと張り合えないんだが

450名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 12:52:30.84ID:3iEI5Pmb
>>447
ポイント貯まらないなら解約とか凄まじく本末転倒してるな
ポイントなんてオマケでいつのまにか貯まってる分がたまたま使えたらラッキーぐらいなもんだと思ってたよ
クレカスレに常駐してウンチク語るような人は違うねwww

451名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 12:59:00.41ID:yePRoHUA
ああそうか、株主は4%か
マイル2%+WAONpoint0.5%だから負けてないけど、卒業後は有料になるから別の方法考えないと…

452名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 13:00:12.44ID:j3/XaHLJ
>>450
美人秘書か!?

453名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 13:17:07.24ID:gm+8WXuC
>>450
そんな考え方してたら

> 交換額に満たずに消失するときめきポイントの端数の方がよほどモヤモヤ

こんなレスしないだろうな
所詮オマケが使えなくてモヤモヤなんてどうかしてる
そもそもなんのためにイオンカードを契約してショボい額だけ利用しているのか謎や

454名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 13:25:23.85ID:6n/eYP/q
>>449
ときめきポイント10倍デーもあるからな

455名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 13:53:32.42ID:kUQo+gtq
そう考えると2年で1000ポイント程度なら楽勝だよな
ボーナスポイント付き商品もあったりするから

456名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 14:33:10.61ID:orbvTdZs
ミニオンズって、そのうちゴールドできるかな

457名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 14:56:48.47ID:eDQzfgMc
発行終了はあってもゴールドはないだろ

458名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 15:31:48.34ID:w0tYkPST
イオンって安いスーパーと比べると1割どころか2割も3割も売価が高い。
イオンで買い物しないのが一番得する。
わずかなポイントに釣られて得した気分になってるのはバカそのもの。

459名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 16:04:09.49ID:yHwn7eo9
昨日、ザビックに初めて行ったけど特価品が多くてまたいきたくなったよ。

460ガチホモじゃけど2019/04/21(日) 16:07:48.08ID:katmM3Og
>>458
目先の損得ばかり気にしてそうなおまえって、他人より心が貧しそうだな。

461名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 16:39:26.35ID:d7MWuc2q
>>460
このクレカの保有者がそれを言うかw

462名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 17:40:37.59ID:yePRoHUA
まあイオンで買い物しなくてもイオンカードは有用
そろいにそろって死蔵向きが多い気もするけど…

463ガチホモじゃけど2019/04/21(日) 17:40:40.03ID:katmM3Og
>>461
そりゃ目くそ鼻くそを笑う的なレスなのは認めるさ(笑)
オーナーズカード持ちだからとか、ありが10dayだの20・30日にまとめ買いとかって、イオンの策略にまんまとハマってお布施してるみたいなもんなのはわかってるけど、だからって買い物しないのが一番賢いみたいにここに書くのもどうよ?って思わないか?
それ言っちゃおしまいよってw

人それぞれの考えがあるのも、合理性ばっかに走るのも否定はしないが、時として一見無駄と思える散財したり、迷い道や回り道するのも遊び心っていうか、無駄に見えて無駄じゃない気がするぜwww

464名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 17:51:14.87ID:6n/eYP/q
日用品の定番商品の中にはイオンやダイエーが一番安いという商品も中にはあるで
あとはどこで買ってもメーカー希望小売価格そのままという商品とかもある(ブランド下着など)
常連ほどそういうのも知っていて他店と使い分けしてるだろうし
時間や手間を惜しいと考えて自宅からいちばん近いイオン系列で
さくっとすべて買ってしまうという人もいるだろうし

465名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 18:03:05.83ID:qjqOLqKb
食料品→マルヤス、OK、業務スーパー、半値シール付きならKOHYO、イオン
日用品・医薬品→ヨドバシ.com
調剤薬→ジェネリック算定してないイオン薬局

イオンGの場合はオーナーズ+セレクトWAON、その他はビューSuicaかaW
イオン薬局の調剤薬はオーナーズ非適用のため、イオンカード提示+ビューSuica決済

466名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 18:06:27.97ID:LtzsXGf2
>>465
医薬品は、マツキヨスマホ20%クーポン+ANAカード+Dポイントの方が良くないか?
LINEPAYの今は別として

467名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 18:10:49.66ID:qjqOLqKb
スマホ非所持ですので

468名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 18:14:20.43ID:qjqOLqKb
期間限定Rポイントがある時は、ダイコクドラッグで買う場合もあります。

469名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 23:11:22.62ID:uzw/ZO4S
>>438
ペイペイのチャージにイオン銀行対応してないっしょ

470名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/21(日) 23:13:36.33ID:zJIHqtdk
>>458
バカそのものな書き込みだな

471名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 01:16:11.43ID:AEk9e3zc
5月1.2.3日は熱いぞ!!

472名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 05:59:13.58ID:ERN4KUTx
>>469
できるようになったみたいだ

https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1904/16/news125.html

473名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 07:25:40.69ID:K+8oNK7X
日用品をかうのが近くのイオンしかない人が一番の負け組

474名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 08:05:37.42ID:PHMNWhpY
一番の負け組は買い物難民だろ

475名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 08:52:09.25ID:4jCdpKje
>>472
25日からじゃねーか

476ガチホモじゃけど2019/04/22(月) 08:56:48.73ID:OEO+3X0B
勝ち負けでしか物事考えられない人間以上の敗者もいないだろうよ(失笑)

477名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 10:38:07.97ID:lMEXC1UI
悪いがホモは帰ってくれないか

478名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 11:29:32.24ID:VOGFsrij
そして誰もいなくなった・・・・

479名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 13:17:38.08ID:PrfiMl1k
VISAでゴールドにしたらエンボスレスだった
イオン系列店でのpayWave対応はよ

480名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 13:24:08.89ID:RIg2FTWP
墨金持ちだけど急にJCBブランドの無料金が欲しくなったからここで修行することにした
よろしくお願いします
今年は出張だらけだからホテル代の決済とかで楽々100万達成できそう

481名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 13:27:06.12ID:VOGFsrij
エンボスの高さ

定期・普通預金 5000万以上-3mm
定期・普通預金 1000万以上-1mm
定期・普通預金 500万以上-0.8mm
定期・普通預金 200万以上-0.5mm
定期・普通預金 100万以下-エンボスレス

482名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 13:32:55.03ID:4L1wVnTv
そう、出張旅費の立て替えは強烈よ
EX利用分だけでも相当な額になるからゴールド修行にはもってこいだな

483名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 15:56:34.87ID:mGimX6u3
>>475
イオン銀行口座からの振替でチャージなら>>436の望むイオンカードからのクレジットチャージは無理そうだな
今後各所でポイント乞食排除が進んでいくのだろう

484名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 16:11:20.90ID:YDzxd39l
最近やたらとフリーローンとアシストプランのDMが来る様になったんだけど・・C摘んじまってるからか?

485名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 16:34:12.59ID:fMbvNUQq
摘むなよW

486名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 19:49:15.48ID:dv3aUJHl
土曜日の深夜にイオンカードミニオンズ申し込んだんだけど、まだ本人確認書類アップロードのメール来ない。
心配だ…。

487名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 20:01:11.80ID:29jC+mY1
>>485
葬式なら介護やらで無駄な支出が増えると100万程度摘むことはあっても仕方ない。100万ならば一括で返せば問題ない。

488名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 20:45:31.74ID:dMu2uoGm
web明細にしたらサンキューパスポートこなくなったぞ
問い合わせしたら、対象外です、だって
イオン直営で毎月50000前後使ってるのに
ちなみに社員カ−ド兼ねてるから解約できない
ホント詐欺会社

489名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 20:46:39.30ID:ScroYar2
Web明細にしたら、アプリで配信されるようになったらしい

490名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 20:49:50.68ID:dMu2uoGm
>>489
それもこない

491名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 20:50:49.30ID:yp2KOJnA
>>486
もしセレクトの話をしてるなら、佐川の受取人確認サポートでの確認だけですよ

492名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 21:07:54.48ID:nH+5FLPx
>>488
うちカード作った当初からWEB明細で割引券は毎月葉書で来るけど
サンキューパスポートってその葉書とは別物?

493名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 21:35:20.22ID:dv3aUJHl
>>491
セレクトじゃない方です。

494名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 21:41:33.33ID:hIjOdnQ/
アプリでパスポートちゃんと来てるぞ
通知切って気付いてないだけか何か他のアプリと間違えてないよな?

495名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 21:51:53.85ID:79M6b/Ts
2015年の加入以来Web明細だけど、
イオンGで買い物した月の翌月にちゃんとサンキューパス来てるよ
ちなみにセレクト

496名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 22:14:42.39ID:JtLIZd1a
俺は昔web明細にしてたけど、サンキューパスポートが郵送で来なかったので、その度に電話して送ってもらってた。電話しないと送ってこないから、頭にきて紙の明細に切り替えた。
最近はイオンで全然買い物してないから、どうなってるのかわからんが

497名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 22:34:56.39ID:79M6b/Ts
統一的な対応ではないようですね

498名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 23:00:19.63ID:dMu2uoGm
アプリもハガキもこない
バ−スディはハガキできた
7日までの5%引きのクーポンはアプリできてる
聞いても対象外ですの一点張り
別のイオンカ−ドの引き落としは口座あってるのに引き落としされなくて、手数料こっちもちで振り込みのナゾ
しかも2カ月連続な

499名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 23:10:07.24ID:B+x5bJw4
5月1 2 3 ときめきポイント10倍

500名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 23:16:13.23ID:okb4hN4K
500ゲト><

501名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/22(月) 23:57:25.62ID:uvfk0wGL
web明細がデフォになるんだな
そんなに紙代郵送代ケチりたいのかよ

502名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 00:12:14.59ID:NHa98/wE
イオンでまったく買い物しないとパスポート来ないよ

503名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 00:56:20.06ID:khrYfXPS
>>501
そこにかかる人的な手間を省きたいのでは?
封筒に詰めて封をしてってのは手作業でしょ

504名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 01:06:44.94ID:DqV+RyEf
手作業なわけねぇべ

5054952019/04/23(火) 01:36:11.20ID:SRlKbxA5
>>495は誤りなので訂正します。

サンキューパスは
イオン直営店でイオンカード決済した月の翌月に届く
イオン直営店でイオンカード決済しなかった月の翌月は届かない

イオンモール専門店、ミニストップ、ダイエー、その他イオンG店舗での決済では届かない

506名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 07:35:04.19ID:aA7SGZgm
>>501
それ前も言ってたけど
まだ紙で来てるけど

507名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 07:37:06.49ID:iba8d1r5
申し込んで1ヶ月なんだけどいまだにメール無い
忘れられてる?

508名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 07:45:45.72ID:FGwpMNm3
>>498
> アプリもハガキもこない
> バ−スディはハガキできた

来ないのに来た?

509名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 07:47:46.20ID:FGwpMNm3
>>501
DNPなどの会社で明細の作成発行をしてるけど現場では日雇いの人が毎日入れ替わりで作業してくれてたけど
近年の若者の人口減少で作業してくれる人が来なくなった

じゃないの?

510名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 08:02:11.03ID:Ri8rdMTX
>>509
年配の方々が頑張ってくれています

511名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 08:21:31.24ID:gPp1CPVL
ラウンジのお菓子+1パスがきた

512名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 09:03:00.64ID:FGwpMNm3
>>510
年配者といっても50代が上限で人数は少ないけど?

513名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 14:19:12.56ID:c6bfLcyc
>>486です。
今日の12時にメール来ました。
クレヒスあるけど引っ越したばかり、バイトも変わったばかりで心配でしたが無事通ってよかった。

514名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 14:56:32.91ID:xHlZZuQt
VISAでセレクトゴールドに変更
本人カードから遅れて家族カードも到着
本人カードはエンボスレスなのに家族カードはエンボスあり
当然家族カードにもVISAのタッチ決済機能が付いている
何が違うのだろう
キャッシュカード用の磁気ストライプのせいか
そのせいで以前から本人カードと家族カードはエンボスの位置が全然違う

515名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 15:17:54.40ID:yzEJ7N+g
suica付きじゃないだろうしなあ
ちょっとググったらイオンの社員はエンボスレスらしいがw

516名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 19:07:40.65ID:qErYBChT
スーパーのレジですぐに使えるのは
WAON pointに変換であってる?
ときめきポイントを使いたいのに
難しくて困る

517名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 19:26:32.66ID:bPmes/5u
WAONポイントやときめきポイントを統合する話は無かったことになってるのかね

518名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 19:28:08.65ID:Uc27mWmc
ダウンロードとか変換とか毎回手順確認するわ
何とかならんの

519名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 19:39:00.16ID:drlqeB0x
ポイントを全てチャージ、のボタンを押すだけでいいじゃん

520名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 19:51:31.74ID:DqV+RyEf
>>516
あってる
お買い物ポイントはローマ字

521名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 20:13:53.01ID:3bXpzHu4
WAON POINT と WAONポイントが共存するのはひどすぎる

522名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 20:14:53.48ID:QjOniZEy
>>521
あれ言葉で説明するときどうすりゃいいんだよ
考えたやつアホだろ

523名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 20:29:40.47ID:qErYBChT
>>520
ありがとう。本当に助かった!
分かりにくいなー

524名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 20:34:21.26ID:qErYBChT
今度、お買い物ポイントの
わおんぽいんとを使います、とレジで言ってみる

525名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 20:41:53.69ID:rbcPYfav
最近のレシートにはWAON POINTとWAON電子マネーポイントと書いてある
WAON POINT加盟店以外でたまったり他社から交換できるのはWAON 電子マネーポイントで
加盟店でたまるのがWAON POINTで電子マネー的に使えるのはWAONカードじゃダメでWAON POINTカードからのみ
WAON残高には両方から移行できる

526名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 20:55:17.14ID:mF3oN6L/
>>515
イオン従業員カードはイオンラウンジに入れないのでその識別のためだとか

527名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 20:59:11.72ID:3bXpzHu4
>>526
従業員はゴールドになってもラウンジ入れないの?
むりやりカード持たされた挙げ句、いくら使ってあげても所詮は株主と雇われの身分なのね…

528名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 21:04:16.05ID:uAt0atHS
従業員でもラウンジ可能にしても良い友うけどね
それよりも年中無休でラウンジ通いする乞食を利用制限して排除した方が良い

529名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 21:07:38.34ID:DqV+RyEf
従業員は勝手にゴールドになるからもし開放したら従業員で埋まるよ
客のためのラウンジで従業員がでかい顔してたらやじゃん

530名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 21:09:44.33ID:khrYfXPS
>>522
店の人は「電子マネーWAONポイント」って言ってる

531名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 21:10:20.38ID:SRlKbxA5
バックヤードに従業員用の休憩室があるでしょう。

532名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 21:32:29.75ID:NuI8ynFU
イオンカードって自社銀行から引き落としなのに枠の回復に3日とか掛かるのな
楽天カードは楽天市場から引き落とされたら当日に回復するのに

533名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 21:33:06.04ID:NuI8ynFU
>>532
楽天銀行だった

534名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 22:10:09.46ID:p6h5Jf0a
>>532
え?
即日ですが

535名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 22:25:28.87ID:NRuM0n3Y
株主カードを妻に使わせる場合、何でお金を払わせるといいでしょうか?
クレカの家族カードがあったほうがいいでしょうか?

536名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 22:48:03.54ID:Em5wg/mS
>>535
現金、WAON、イオンカードどれで払ってもキャッシュバックの対象

537名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 22:50:55.04ID:b6dNxqkf
そんなことよりイオン系で買物するのにイオンカードよりJALカードのほうがいいのはなぜ?
どう考えてもJALとJMBwaonとポイントカードのほうがいいでしょ。
なんでこんな事になってるのか不思議だ。

538名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 22:58:48.43ID:SRlKbxA5
>>535
現金、WAON、イオンカード、イオン商品券、イオンギフトカードの
いずれかで決済するように言いましょう

>>537
ハウスカードで払うより、ポイントカード+他社カードの方が合計ポイントが多くなるのは
良くある話です

539名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 22:59:20.00ID:0LUcnxH2
12月入会です。
8000pキャンペーンがまだ入らないど?

540名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/23(火) 23:38:08.94ID:c6bfLcyc
ときめきポイントって1000ポイント貯めないといけないのか

541名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 00:15:42.51ID:CLS0PiOb
イオンはJALカードの特約店だからね
その日のキャンペーン施策や決済金額によって
JALカード+WAON POINT か JMB WAON を使い分けられてこそ支払い名人

542名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 02:17:06.38ID:9C676Xuc
>>506

ご請求明細書の「Web明細」への移行について というご質問ですね。

この度、紙の消費やCO2の排出を抑え、環境保全につながる取組みとして、ご請求明細書をこれまでの印刷物に代わりWebで閲覧することができるサービス「Web明細」へ移行してまいります。

※2019年11月5日(火)お引落とし分より、ご請求明細書の郵送をご希望される場合は、有料(100円税抜)でのご提供となります。
※一部、トイザらス・ベビーザらスカード会員さまは、制度を開始しております。

↓↓↓制度変更について詳しくは以下のイメージをタップ(クリック)してください↓↓↓

ご案内はお役に立ちましたでしょうか?

自動チャットサービスより


少し前に新規入会時にWeb化になるっていってたときソース出せとか通報したとか騒いでたやつどう思ってんのかな

543名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 02:17:50.63ID:9C676Xuc
あと
店にもポスター貼ってあったわ

544名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 05:40:15.57ID:3w58O52B
何か噂では秋ぐらいから他社カードとの併用ができなくなる(ポイントが付かなくなる)という話もあるがマジなんだろうか?

545名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 07:10:51.32ID:wnp8y05Y
高齢相手の商売でもあるのに
GGカードもちのじいちゃんばあちゃんが
Web明細って言われてもって感じですね

ところで自分でWebに変更しなきゃ有料に勝手になるの?
自動的にWebになるの?

546名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 07:18:30.71ID:NYMWQC/N
>>544
WAON POINTスレに噂の詳細が出てる

547名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 07:22:03.81ID:NYMWQC/N
Web明細がデフォになったら、Web明細10ポイントも廃止されそう

548名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 07:27:06.84ID:NYMWQC/N
ソースはコレかな?
http://www.aeon.co.jp/information/20190401_meisai/index.html

何も手続きしない場合、明細書の郵送が止まるだけで、110円取られることはなさそう

549名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 07:53:39.04ID:wnp8y05Y
ありがとう

550名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 10:06:36.20ID:pD6tcv2l
>>532
セレクトは引き落とし速枠回復やで

551名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 11:45:56.53ID:Ub57+wQV
>>545
しじいワオンとかじじいイオンとかケンカ売ってるよな

552名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 11:51:32.92ID:spWyqpz4
>>551
そうか?じじい本人は案外気にしないぞ?(本人談)

553名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 12:44:01.80ID:NmPy6LMu
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
おまえらザマァw

554名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 13:00:43.32ID:7knnssON
>>548
放置してたら勝手に110円取られる仕組みなら悪徳業者じゃん!w

555名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 13:19:16.71ID:LaVI8CR4
>>553
なんでそんなにブレてるの?

556名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 13:53:28.19ID:spWyqpz4
>>555
嬉しくて手が震えてるから

557名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 13:57:08.77ID:vFwWjlQb
Web明細にするなら、使ったら即メール通知にして欲しいな

558名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 14:20:02.88ID:7YHoYikM
イオンカードセレクトはどうすればお得なの?
WAONにオートチャージして5の付く日と10日と20日・30日はWAON、あとはクレカ払い?
そんなめんどくさい使い分けしてる?

559名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 14:29:42.20ID:zWQ66/mE
というか紙明細もらってる人がいるのが意外だった
イオンカード作るときに申し込み欄にWeb明細にする欄があるし
今時みんなそれにチェック入れてると思ってた
うちは親父も母親もスマホで明細見てるで?

560名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 14:35:35.46ID:sS/lJ2oN
>>557
同感

561名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 14:39:34.05ID:wnp8y05Y
不正利用があったとき

郵送だと明細ひとまずみるけど
Webだといちいち見ないので手遅れになる

ってことになりそうだから郵送にできるところはしてる

562名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 15:08:53.68ID:NUcuVFhh
専業主婦の嫁カードは枠が勝手に上がってる
その支払いしてる俺のカードは据置き…
しかも嫁の枠が俺よりデカい

563名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 15:29:12.98ID:WrzBIMLF
>>562
あんたも愛人にプレゼントするアクセサリーなんかをカードで買えば枠が上がるだろ

564名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 15:31:39.38ID:qsOkJ2eG
>>559
カタログとかすっげー買いたくなるライナップなのに

565名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 15:45:12.04ID:w6frS62J
紙明細だと年額1300かぁ
アカウントって何?やらパスワード覚える気無えし、明細チェックすらしなそうだし、妻のアカウント管理めんどくせえわ
ここやめるか

566名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 16:09:32.17ID:f9WCAUiN
>>565
でも郵送にしないとサンキューパスとかバースデーパスとかダイエー5%オフ券送ってこないからな
送って貰ったら一回3000円の買い物で150円お得だから1300円ぐらいすぐ回収出来る

567名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 16:10:16.49ID:On+zUV1j
確かに全員基本WEB明細ということになれば母数が一気に増えるので、請求ありの月10ポイントボーナスはコスト的に厳しかろうから無しにされそう

568名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 16:11:46.28ID:tGSYxUWO
>>565
年間1300万って、すげえな。羨ましい。

569名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 16:13:11.02ID:rrkzubg6
俺らはいいけどお年寄りが困るだろうね

570名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 16:29:15.20ID:Jqd1a/o8
>>567
郵送のコストより10ポイントの方が安上がりじゃない?
ポイント交換しないで期限切れになる人がかなり多いだろうし

ビューカードなんてWEB明細で毎月50ポイント配ってるよ
しかもポイントは1円単位でSuicaにチャージできて有効期限は増減する度に延長されるから実質無期限だからときめきポイントよりずっと使い勝手が良い

571名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 16:48:39.50ID:spWyqpz4
>>570
だよね
毎月1回でも使ってれば会費年額500円実質無料になるもんね

572名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 16:50:44.47ID:Jqd1a/o8
>>571
ビッカメSuicaなら年会費実質無料どころか年会費ゼロでしかも年間600ポイントもらえるね

573名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 16:56:27.43ID:zWQ66/mE
>>566
それ何度も書き込まれてるけどWeb明細でも
パスポート、バースデー、ダイエー券は来るし

574名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 17:14:35.08ID:6Y2ZWlZj
ダイエー券ってなんじゃい?

575名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 17:26:39.45ID:zWQ66/mE
サンキューパスポートはイオン直営でしか使えないでしょ
ダイエーで使えるパスポートが別に発行される

576名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 17:29:31.58ID:rrkzubg6
ダイエーってまだあるの?
うちの地域じゃ全部イオンになったけど

577名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 17:31:32.50ID:7YHoYikM
普段イオン、ピーコックストア、アコレ、まいばすけっとと色々イオングループを利用しているんで
イオンカード作ったんだけど、ライトユーザーには意味なかったのかなぁ…。

578名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 17:41:13.03ID:zWQ66/mE
>>576
全廃する方針だったが、客の動向から反発必至と判断してか
首都圏や関西の郊外店でダイエーの暖簾を残すことにしたっぽい
ほとんどが食品中心のグルメシティ系だけど
衣料品売り場を併設したまんまの大型店もまだあるのでは?

579名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 17:44:24.97ID:SAB/WdNe
>>573
来ないよ

580名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 17:48:05.53ID:3w58O52B
ダイエーで使ってるけど一度も送られてこないな

581名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 17:58:41.98ID:zWQ66/mE
>>579
うちには来てるので
家族全員が自分の本カードを所有しているが
各々宛のシール葉書が毎月来る、バースデーのやつも

ダイエーのは店舗が少ないから利用する機会が年に数回しかなくて毎月は来ないけど

582名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:14:41.24ID:qsOkJ2eG
>>581
通販カタログは来ないんだろ?
パスポートは近くにないからいらんが
あのカタログはほしい

583名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:16:36.56ID:9CQn7/Vr
>>580
上の方にでてる写真見てわかったけど、
ダイエーでカード申し込まないとこないみたい

584名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:24:05.91ID:zWQ66/mE
>>582
それネットのオンラインストアとは品揃えが違うわけ?


どうしても紙のカタログとして欲しいなら
その代金として110円払うしかないんじゃない?

585名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:26:45.22ID:3w58O52B
>>580
webで申し込んだ人は対象外ってこと?

586名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:28:05.58ID:3w58O52B
レス番間違えたわw
>>583
webで申し込んだ人は対象外ってこと?

587名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:30:14.77ID:85YWHWnR
>>586
WEBからカード申し込んだけどダイエーの割引ハガキも来てたよ
ただ店舗が少ないので毎月利用できないから毎月は来ない

588名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:31:54.18ID:NmPy6LMu
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
ダイエー割引券が届いてないおまえらザマァw

589名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:32:46.44ID:Zmy4nCHY
>>578
大阪、近畿はダイエーの発祥地だからね。
ジャスコは三重県の岡田屋、大阪府のシロ、兵庫県のフタギ
が共同で設立した。

590名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:34:01.02ID:Ailxwh5E
自分ちは最寄り店がダイエーグルメシティでほぼ毎日使ってるけどダイエーのサンキューパスポートは届かない
遠くにある大型店で衣料品かなんかを買った次の月には届いたから、食品のグルメシティ利用ではダメなんだろうね
ちなみにイオンカードはネットから申し込んでます

591名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:36:33.32ID:JlhE/cPm
請求書のDMきた
11月からアプリになるんだね
不便だなぁ

これクーポンはどうなるの?

592名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:37:52.22ID:9CQn7/Vr
>>588
そそ、この1枚め下部に

本券はダイエー、(中略)にてご入会いただいた、イオンカードご利用会員さまにお届けしております・

って書いてある。イオンで加入した俺はダイエーでも結構つかってて、
(紙の明細書でないと経費処理してくれないんで)明細書郵送してるんだけど
送ってくるのはイオンの割引券だけだな。
まあ今回紙有料化に伴い、交渉してWeb画面の印刷で済むことになったけど。

593名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:38:41.63ID:9CQn7/Vr
>>591
ダイエーアプリとかでてきてるから、そのうちクーポンはアプリだけになるんじゃない

594名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:39:16.63ID:85YWHWnR
というかダイエー利用者ならしょっちゅう店やアプリでクーポン発行してるから
わざわざサンキューパスポートや郵送パスポートに頼る必要もないかと思うけど

買い物するごとに期日限定の5%クーポン乱発してるでしょ
アプリだと今なら夕方クーポンで50円引いてくれるし、雨の日クーポンなら1,000円で100円引き
終日使える数十円引きのおみくじクーポンもやってるし

595名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:41:57.34ID:zWQ66/mE
そういえばマックスバリュも週末5%引きクーポンを発行してるわ
何だかんだで利用店ごとに違った形でクーポンを用意はしてるんだ?

596名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:44:00.70ID:9CQn7/Vr
>>594
レジでくれるやつね。買い物の期間があいて、使えた試しが...

597名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:44:32.81ID:Ailxwh5E
>>592
勤め先で精算?
ダウンロードできるんだから職場で明細をアウトプットすりゃええやん

598名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 18:51:32.10ID:9CQn7/Vr
>>597
立て替え払いね
プリントアウトを認めてくれなかったんだよ
赤い印が押して無いのはアマゾンの印なし領収書以外アウトという古臭いところ。
アマゾンがダウンロード領収書になったんでようやくみとめられるようになった

599名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 19:14:45.78ID:3w58O52B
>>594
アプリクーポン地味に税抜きになってケチ臭い
おまけにお客様感謝デーも税抜きからの計算に改悪されたし

600名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 20:15:50.62ID:D2rNmQvI
600ゲト><

601名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 20:20:32.87ID:AfIxNnWx
>>599
5%のサンキューパスないならマジで使う場所なくなったな

602名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 20:27:31.64ID:9CQn7/Vr
>>601
ゴールドなら平日のラウンジが

603名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 20:40:34.78ID:wD/pnYZ2
>>550
マジで!?
2~3日掛かるって言われたけど...

604名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 20:43:26.00ID:AfIxNnWx
>>602
ラウンジが空いてる時間になると行けないけどゴールドカードはゴールドステージだけのためにWAON使う感じ

605名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 21:50:35.40ID:IM2djpmQ
>>553
ただの毎月送られてくるハガキ。
くっそ重たいだけで見る価値なし。

606名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 22:13:44.84ID:x5/v2WH/
これを完璧に理解している店員っているのかな?
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚

607名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 22:35:50.74ID:4xJZ91EF
>>558
普段はwaonは銀行ステージのために毎月1回オートチャージする時に使うだけかな。6月まではキャンペーンやってるからwaon使うけど。

608名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 23:16:37.91ID:Noiv0Lxf
イオンで使うならどう考えてもJALカードのほうが得だね。
JAL+JMB waon+waonポイントカードが最強だろ。

609名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/24(水) 23:30:32.71ID:7YHoYikM
>>607
そうなんだ、ありがとう。

>>608
飛行機乗らない…。

610名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/25(木) 00:05:41.91ID:MDEBHtzl
>>608
当然だけどJMB WAONとWAON POINTカードの2枚を出してもWAON POINTカードの方にはポイント貯まらないからな

611名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/25(木) 00:17:26.25ID:DxoRXB31
>>562
お前のイオンカードの家族カードを発行して嫁に使わせれば良いだろ。
そうすりゃ夫婦どちらが使ってもお前のクレヒスだから、お前の枠だって大きくなるだろ。

612名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/25(木) 12:20:41.26ID:z3+qeDqu
WAON+iD(VISAはWAON+iD+payWave)のカード発行してくれないもんかなあ
カード本体でもiDが使えたら便利じゃん
Felica複数対応カードはコストが高いのか?

613名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/25(木) 12:24:07.95ID:kXql7+Fu
FeliCa複数積むことってそもそもできないだろ

614名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/25(木) 14:07:11.28ID:7XPQbF6E
>>613
nanacoはnanacoとQPの両対応だし、オリコはiDとQP両対応のクレカを発行してるわけだが

615名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/25(木) 15:18:21.95ID:HZP8HRQD
イオンウォレットアプリがあれば月2回使えるダイエーの5%クーポンがある

しかしイオンフードスタイルbyダイエーって、
どっちなのかわかりにくい店の名前やめてほしいわ

616名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/25(木) 16:10:57.60ID:wvevrbUX
イオンっぽい名前でも所詮はダイエーですよ

617名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/25(木) 18:43:12.02ID:6Vy9jbaG
セレクトの新規入会ポイントって何ヶ月後くらいに入りますか?

618名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/25(木) 18:47:40.94ID:kXql7+Fu
>>617
申し込みページに書いてあるでしょう?

619名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/25(木) 22:08:51.41ID:aNyaaaxC
イオンペットでの決済にしか使ってないが、ゴールドになった。

620名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/25(木) 22:18:30.78ID:JErQPwE8
餌代に年間60万か?

621名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/25(木) 22:40:44.52ID:D61B0RrC
WEB明細で毎月サンキューパスがハガキで送られてきてる人に聞きたいのだけど、イオンアプリでも届いてる?それともどちらかだけ?

622名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/25(木) 23:08:51.49ID:yvK0TPWU
>>621
両方
Web明細にするまでウォレットアプリにパスは来なかった
なのでWeb明細にしたら結果的にパスが増えた格好になった
お買い物アプリと合わせると毎月最低3日使える

623名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/25(木) 23:32:05.77ID:I7N5tHov
>>612
カードにポストペイのiD搭載したらプリペイドのWAONは
チャージして使わんようになるのとちゃうかな?
タッチ決済はイオングループの店舗が対応するので搭載させたけど
今年の3月から来年の3月までにタッチ決済導入するいうてたけど
使えるところはちょっと増えたのかな?
https://japan.cnet.com/article/35117831/

624名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 00:08:31.54ID:XwLe1NHX
セレクトのWAONはイオンカードより有利だからWAONを使うでしょ

625名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 00:50:43.16ID:7l1TUG/9
この間ミニオンズ作ったばっかりなんだけど、やっぱりセレクトのミニオンズにすればよかった。
申し込んだら審査通るかな…。

626名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 00:56:23.69ID:I6PuHXuj
>>625
変更でいけるんじゃない?

627名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 01:10:20.57ID:7l1TUG/9
>>626
※すでにお持ちのイオンカードやイオンカード(ミニオンズ)、イオンカードセレクトからのイオンカードセレクト(ミニオンズ)へのお切替えはできません。

って書いてあるのよ。

628名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 01:15:57.49ID:xqJoXLvJ
まだタッチ決済でうだうだする店があってうんざりする
マクドナルドもローソンも「カード差し込んでください!」
あれからずっと闘っている

629ガチホモじゃけど2019/04/26(金) 01:25:51.45ID:u2o+dhYT
ローソンでそんな事言われた事無いなぁ。
俺のイオンカード、セレクト共にタッチ決済機能搭載されてないので、アメックスでの話だけど。

630名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 10:41:38.09ID:02fw26+D
>>628
一歩進んでる僕ちゃんに世の中が付いてきてねえぜ…てか(笑
せいぜいがんばって世間を啓蒙してくれよ

631名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 12:04:25.74ID:WZNA6QHk
コンタクトレス決済ユーザーあるある

632名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 12:57:52.57ID:6JSpsoOD
イオンカードをメインにする意味ある?

633名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 12:58:57.91ID:6JSpsoOD
JCB OS プラチナを切ってイオンカードセレクトのゴールドをメインにすることを検討しているのだが、イオンカードセレクトをメインにする意味あるかな?

634名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 13:11:30.42ID:mCXklbCJ
人による

635名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 13:22:38.21ID:iyVrVPV8
>>622
ありがとう!

636名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 13:45:50.85ID:I/OHTtM3
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
ダイエー割引券が届いてないおまえらザマァw

637名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 13:50:10.43ID:jKJxIAvN
イオンスタイルでイオンのパスポート使える店舗と使えない店舗があるのがややこしすぎる

638名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 14:19:33.18ID:+T2lRLMH
199円の商品を100回買ったらポイントゼロなんだな

639名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 14:54:25.56ID:02fw26+D
>>638
かといってそこでなんとか無理して200円×100回にして100ポイントもらったところで得した気分にはなれないよね

640名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 14:55:00.38ID:7l1TUG/9
>>638
ブラックサンダーがちっちゃいスニッカーズでも買うんだな。

641名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 16:13:21.28ID:xqJoXLvJ
>>638
レジ袋代ってポイント対象商品価格に含まれないの?
含まれるんだったら199円と2円の袋を買うかな
イオンのレジ袋は厚みがあって大きいからわりと重宝

642名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 19:42:07.99ID:QO/3z3ZY
オリンピックの頃にはコンタクトレスも今より普及してるだろう

643ガチホモじゃけど2019/04/26(金) 20:36:15.54ID:rlUhCbCN
自動車税カード払いキャンペーン、普通車だけなんだな。
都道府県税と市町村税だし、軽自動車税のクレカ払いに対応してる自治体が少ないせいもあって、致し方無いのかもしれないが、普通車と軽の2台持ちの身としては何とも残念…orz

644名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 21:26:59.56ID:iCeP0a5p
なんかその自動車税キャンペーンのハガキかと思って開いてみたら増枠ハガキだった
先々月にも3倍に増枠されたのにまた20万増えた使ってないのに何でだ?

645名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 22:23:46.54ID:xqJoXLvJ
毎月ちゃんと支払いできてたら機械的に増えるよ

646名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/26(金) 22:47:07.03ID:iCeP0a5p
メインカードは別でこっちは全く使ってないのになー

647ガチホモじゃけど2019/04/27(土) 01:31:46.87ID:BZkmYwIX
>>644氏のレス見て、そういえば圧着だったなと開いてみたら、俺も20増枠してた。
ここはS50C50だったから、S20C0しかないJCB OS平が増枠だったらいいのに…

648名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/27(土) 05:00:23.90ID:QXLWNR6S
インビ条件満たしてないのですがインビ来ません
なぜですか?

649名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/27(土) 05:02:47.07ID:xM+tPC4n
わしも、まいますけっと常用するのでイオンカードじゃ。

650名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/27(土) 07:19:30.34ID:mvP4xc5n
>>648
満たせば良いと思うよ

651名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/27(土) 08:04:32.33ID:N2XOUA+t
>>648
信心が足りません

652名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/27(土) 11:28:24.64ID:lFP8S9Nt
まいばすけっとは5%オフにはならないんだよね
残念

653名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/27(土) 11:46:57.19ID:VNiNcXOR
久々のWAONチャージキャンペーン
https://www.waon.net/campaign/1904charge/

更新カードが届いたばかりの人など、アクティベート前のWAONを持っていれば、
期間中の1万チャージで102Pもらえる

自動車税、固定資産税をWAON払いする予定の人はどうぞ。

654名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/27(土) 18:05:30.09ID:WHDbvvgo
↑しょぼいキャンペーンだね。

655名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/27(土) 18:13:13.79ID:hO3U80IB
抽選とか誰が応募するんだよ(´・ω・`)

656名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/27(土) 19:15:14.62ID:BtsgW5Or
なんか連休中に食料品も5%引きになるクーポンきてるけどさ、
なんとかペイ使う方が得だから使いそうもない

657名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/27(土) 19:55:07.07ID:gjx+cw/l
>>656
メルカリペイならイオンでもiD払い出来るからね
もちろんイオンカードはポイントカードとして店員に念を押すのも忘れずに

658名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/27(土) 21:03:12.01ID:dErJXtOy
LINE PayのカードやQPも使える
Kyashなんかだとせいぜい4%もあればいい方で株主優待のある人は使わないけど、
5%を越えるような還元率のキャンペーンがあったら株主優待なんてぶっ飛ばし始めるからなあ
まあ50%ポイントバックのメルペイは異常すぎるけどw

659名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 02:56:00.94ID:cy/yA082
イオンカード(CGマーク付き)というのは何がメリットなのだろうか
最初に近くのミニストップでモバイルWAON支払いに使っただけで
死蔵していたがBICsucaの枠をS40から60に増枠したら
イオンからS50-70にしましたとの案内がいたのだが

660名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 02:59:08.40ID:cy/yA082
GGマークか
老眼で間違えたわ

661名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 03:28:03.10ID:0fZt1dTm
じじぃはステータスだって方針なんだろ
イオンは
亀の甲より年の劫

662名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 03:30:55.77ID:0fZt1dTm
本人確認書類に母子手帳が使えたり
ママにもステータスを認める方針が見えるな

663名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 05:20:38.99ID:6BjTbO8h
>>659
イオンやダイエーで15日に5%OFFで買い物できる
また、イオンモール専門店などで15日にGGマーク付きカードを提示することでサービスなどを受けられることもある
それくらい

664名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 08:26:06.36ID:INRf2ypf
イオンのGGJALマイレージカードはいいぞ
マイルの有効期限が5年に延びる

665名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 08:58:29.77ID:1rO0Qiuz
>>664
父にJGC家族カード発行しようと思ってる

666名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 11:06:49.73ID:mUq4pqOi
ダイエーはいつでも5パーオフカード発行してるからそっちだとメリット少ないな

667名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 11:16:26.52ID:ib8tMhCY
>>666
http://www.daiei.co.jp/topics/senior_passport/

いや65はずっと先だから無理

668名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 12:19:15.04ID:Xu1CnqJ0
>>660
55歳以上の爺婆しか持てない。ポイント還元率が爺婆だけ高い。

669名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 12:33:17.88ID:WbgMFR3R
ときめきポイントって最初はキャンペーンで貯まるけど、それ以外で1000ポイントも貯めるのは1年じゃ無理かも。
セレクトにしてWAONポイント貯めた方がいいのかな。

670名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 13:02:54.92ID:MrhOjRW6
gwはdカードのiDが20%,還元だからイオンでもワオンの出番ないわ

671名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 13:41:15.51ID:kSwz4Mj0
dカードプリペイドのiDは対象外だから、残念だがWAON+オーナーズ決済継続

672名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 14:57:14.65ID:pkzzQa+A
イオンの招待セールで20%off対象商品はオーナーズカード+イオンカードで払って、それ以外の商品はWAON POINTカード+dカードiDで払うつもり

673ガチホモじゃけど2019/04/28(日) 16:30:04.88ID:jojr2cA6
これって変更前は、C枠しか無かったって事か?
しかも暮らしのマネーサイトのマイページに、増枠分が反映されてないんだが(笑)


【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚

674名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 16:50:50.16ID:cE7FuYJL
>>673
んなわけない。
ショッピング、キャッシング合わせて50
でもキャッシングだけでも50まで使える。

675ガチホモじゃけど2019/04/28(日) 17:21:37.50ID:jojr2cA6
>>674
ありがとう。
そうだよなぁ。

イオンカードとイオンカードセレクト同時申し込みで、総利用可能枠100の内C50で発行されたから、今回の増枠で総利用可能枠120内C50だと思ってるんだけど、マイページでは総枠100内C50のままだ。

ようわからん(笑)

676名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 17:30:53.41ID:sthQXyj6
>>668
ポイント還元率はGGでも普通のカードと同じだが

677名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 17:53:48.09ID:oMu4FUwJ
GGの他にないメリットは15日のGGデー位?

678名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 19:17:47.52ID:FvZVOrJv
>>675
イオンカード複数持ってるときは一番大きい枠、つまりS100C50があんたの総合枠だよ

増枠があったカードでは今後S70C50まで使えるようになったけど2枚合わせて使える合計額は変わらないってこと

679名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 19:59:31.44ID:mzaMVsja
>>669
たまに期間限定ボーナスポイントが100ポイント以上付くアイテムが有るから
それを10点買えば達成w

680名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 20:27:57.74ID:yICtfEt2
>>677
そうだよ
それ以上に何を求めるつもりだw

681名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 21:13:39.74ID:oMu4FUwJ
>>680
いやポイント優遇のレスに対して確認しただけだよ
GGの年齢じゃないから詳しく分からん

682名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 21:31:40.35ID:Xu1CnqJ0
介護中の年寄りの葬式の支払い250万強をイオンカードにしたら一発ゴールドかな?

683名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 21:54:16.40ID:fnSOWqOR
それだけの枠があればな

684名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 22:05:20.69ID:kSwz4Mj0
>>677
GGデー割引は、サンキューパスの10%割引と併用できる

15日にサンキューパスを使ってイオンカード決済すると、
10%引き(決済時)と5%引き(請求時)が適用され、
合計で14.5%引きになる(90%×95%=85.5%)

またオーナーズカード対象額は決済額つまりGG割前の金額になる

685名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 22:57:40.30ID:f0HqShRa
>>679
どんなアイテム?
めっちゃ気になる

686名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 23:07:31.06ID:Axn0qUX+
クレジットカード使える坊さんとかいるのかな

687名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/28(日) 23:08:15.28ID:Yg+FVOuo
今だとネスカフェのインスタントコーヒー100gが100pだよ
普段から買ってるから得した気分だわ

688名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 00:20:53.08ID:v6XRU9VO
>>686
アマゾンで葬式の坊主呼べるぞ

689ガチホモじゃけど2019/04/29(月) 00:28:25.58ID:jMvFGQwJ
>>678
なるほど!そういう事か。
ありがとう、スッキリしたわ(笑)

690名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 00:57:25.40ID:Z5B0dwj1
どういたしまして

691名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 01:52:52.29ID:JMLtzAau
すごい


https://twitter.com/lotus73azm/status/1118353452080328704
まって!何があった?!
イオンカードのボーナスポイントめっちゃついてるんやけど?!!!
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚

https://twitter.com/lotus73azm/status/1118362017071370240
なんか当たってた!!笑 ネイルとか合わせたらそんくらい行くわw
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

692名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 01:55:16.90ID:DlnBBF7s
ダイエー系列は5月1日〜5月6日までの期間中に1枚で何回でも使える5%引き券を配ってたわ
今までは1枚につき1日限りだったが、今回は令和記念だとかで1枚を6日間通しで使える

ダイエー独自のハートポイントだった頃は
1ヶ月の間に30,000円50,000円70,000円と利用金額ごとに
ボーナスポイントがあったから、スーツ買ったりした月はポイント貯まりまくってたのに
WAONpointになってからはそういうのもないから現金払いカード払いに限らず面白くないんだよなぁ

693名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 02:17:54.91ID:zR3hKkEl
>>691
やっぱこれくらい貰えないとときめかないよな

694名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 03:46:11.06ID:6nQqSgop
>>688
本当?アマゾンすごいな

695名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 07:37:56.52ID:/+W9G9VM
>>693
ときめきメモリアルな GWのサラダ記念日

696名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 09:36:06.12ID:c1C6PsLR
>>692
そんなことやってるから赤字まみれになった
しかもその頃にまとわりついてきた乞食がいまだに離れない
もう潰すしかない

697名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 10:03:53.04ID:9xTfP6DR
イオンカードってLINE Payチャージで
ときめきポイント付く?

698名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 10:20:39.50ID:dZLOnwyE
そもそもイオンカードってかクレジットカードでチャージできないだろ?
LINE PAY

699名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 10:43:10.47ID:7JBpeTCo
>>698
そう信じてるんだからほっとけばいいじゃんw?

700名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 11:34:27.43ID:DlnBBF7s
>>696
ダイエーの常連はイオンになったら真っ先に離れただろ

701名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 11:59:36.08ID:R5HP9qoh
ゴールドカード持ってないとゴールドステージにするの微妙に厳しいな
NISA口座でも作るしかないか

702名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 12:33:32.17ID:c1C6PsLR
>>700
今でもダイエーが残ってるのは乞食対策でしょ
まあもうダイエーを残して乞食にかまう余裕もなくなってきてるみたいだけど

703名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 12:38:11.61ID:8D2802pY
>>702
どういう意味?ダイエーと乞食って繋がりがまったくわからない
しかも対策?なに言ってる?

704名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 12:40:05.36ID:3mrqfqMg
1万円チャージキャンペーンだけどこんだけ不評だと当たりやすいんかなあ
チャージしようか迷いますな

705名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 12:50:40.12ID:CSpmRO0X
1万円程度なら普通にチャージする人が多いし、今回はハッピーゲートにタッチするだけで応募できるから競争率高いよ
WAONの利用者数をなめちゃいけない

706ガチホモじゃけど2019/04/29(月) 12:51:06.11ID:jMvFGQwJ
会場指定で申し込む吉本のチケットキャンペーンですら当たらなかったから、waonチャージキャンペーンなんてカスリもしないと思ってる…
イオンカード、イオンカードセレクト共に応募はしてるがw

707名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 12:52:00.68ID:3mrqfqMg
>>705
そっか〜 参考にしますわ

708名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 14:06:18.97ID:N0rdMCF0
ダイエーの屋号が残されてるエリアを見るとコジキってのもちょっと分かるw

709名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 14:29:39.45ID:a/HVt8gv
もともとジャスコだったところがイオンに移行した店舗の方がもっとコジキ臭が酷いぞ
ダイエーは一応関西の拠点だったJR三ノ宮駅前という一等地のの店舗が残ったからな

710名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 15:22:28.79ID:cOQXpH3C
三宮はダイエーの拠点で近隣に何店舗もあったのに、現在は三ノ宮駅横のオーパ2の数フロアだけに没落
まあ神戸の地震がダイエーを殺したようなもんだから仕方ない

711名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 15:42:03.18ID:wIWRP64P
神戸って在日朝鮮人・中国人の巣窟でヤクザの本場じゃんwww

712名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 15:47:00.84ID:N0Do2ZlC
ダイエーを殺したのはダイエー自身

713名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 18:49:19.34ID:YhoxVjMV
ときめきメモリアルって新作出ないよな。
それどころか腐女子向けに尽力しとる。

714名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 19:23:59.67ID:YBZXaKwJ
イオンカードセレクトのミニオンズMasterCardのゴールドが欲しい。MasterCardの中では一番。

715名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 19:53:49.98ID:QZT//1it
>>710
昔は大阪府吹田市江坂にダイエーグループ本社ビルがあったので
江坂もダイエーグループの拠点になってた。
ローソン本社もここにあったので江坂はローソンだらけだった。
ダイエーからどん(現アークミール)に売られたフォルクスも本店として江坂に残ってる。

716名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 20:26:23.77ID:kB6dKU40
ローソンもダイエーから離れて調子が良くなったんだよな

717名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 20:58:36.71ID:QZT//1it
ローソン、フォルクス、ビッグボーイ、ウェンディーズ、ほっかほっか亭、
リクルート、OMCとかダイエーは苦しくなって手放した

718名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 21:03:22.40ID:MasKDoUt
>>715
今も江坂駅徒歩圏内にダイエー2店舗あるし、
さらに来春ダイエーと統合予定のコーヨーも2店舗ある(うち1店舗はマックスバリュ屋号)

719名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 21:09:07.92ID:MasKDoUt
>>717
ちなみにダイエーが手放したほっかほっか亭は今のほっともっと(プレナス)で
現在残ってるほっかほっか亭はダイエーとは元々資本関係のないほっかほっか亭関西(現:ハークスレイ)が運営(細かく書けばもっとややこしくなるが)

720名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/29(月) 23:22:06.09ID:7BcuzM2g
>>714
ディズニーはゴールドあるんだからミニオンもゴールドほしいよね

721名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 00:16:07.99ID:G2y1Ax48
要らない!

722名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 00:48:24.72ID:5MRkfcG4
ミニオンズはゴールド化すると怪盗グルーゴールドカードに交換

723名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 02:11:32.11ID:o4BgcGlx
吉野家とダイエーの関連もあったよな
ダイエーが手放したらしいが

724名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 07:41:59.22ID:xp7FqPRi
西武

725名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 08:24:05.32ID:yttPFxk8
>>719
ほっかほっか亭(総本部、プレナス、ハークスレイ)が面倒なことになったのな
ダイエーが保有してたほっかほっか亭の株をプレナスに売却した後だな

726名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 11:12:26.88ID:jhxe1L+A
>>716
ローソンはダイエー傘下の頃から好調だったよ。
ダイエー離れて元気になったのはマルエツだな

727名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 12:25:33.30ID:O0hgJUz/
三菱になったローソンはダイエー傘下の時代とは完全に別物だろ
今から見ればあれはむしろ暗黒期だった

728名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 12:42:56.90ID:sP/FhKC1
一時増枠で250万の亡くなった親の養母とかいう生きてただけ迷惑なだけの赤の他人の年寄りの葬式代を払えた。

729名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 14:35:45.01ID:u4LCtbu7
>>728
葬式代って高いのな
直葬とか流行ってない?

730名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 15:23:18.52ID:sP/FhKC1
>>729
直葬だと可哀想とかいう近隣住民、親類、坊主が邪魔してくる。

731名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 16:09:20.58ID:gNezC0ir
昔からある互助会とか選択肢の中の無料のやつとか安いやつとかは言わないで高い奴ばっか勧めてくるらしいし
イオンの葬式とかどうなんやろ、ごく身内だけでやりたいし無駄に金かけてもしょうがないと思う

732名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 16:40:03.08ID:u4LCtbu7
>>730
厄介やな
まあ喪主側の体裁もあるのは確か

733名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 17:50:38.51ID:IkFf9mQG
てか世代や地域にもよると思うけど
今、寺と付き合いってほぼなくない?

734名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 17:51:45.63ID:+vhZXaEe
WAONポイントとWAONPOINT難しいな
ポイントが電子マネーのポイントでnanacoポイントみたいなもので
POINTが共通ポイントでPontaみたいなものというところまでは分かってたんだが
センター預りのままだとPOINTとして使えて
これをダウンロードしてカード内にするとポイントになるんだな
さらにハッピーゲートでもらえるタッチポイントはセンター預りのポイントになるけど
センター預りのままでは使えずダウンロードしなければ失効してしまう
しかしセンター預りのポイントはPOINTと同じ扱いになるのでまとめてダウンロードしないといけなくなる
POINTだとポイントバックキャンペーンがあるからそのまま使いたいのだけど、失効させないためには100ポイント刻みでダウンロードしなければならない

自分でも書いてて分からなくなってきたけど、ポイントとPOINTが全く別物じゃないから余計に分かりにくいな
楽天なら全部同じポイントになるのに

735名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 18:25:26.79ID:sP/FhKC1
某有名医師がイオンカードの券面を晒して300万の限度額を20万に下げさせたとtweetしていたな。

736名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 18:51:01.05ID:uzGyxUET
>>734
確かに分かりにくいな
ぜんぜんときめかないポイントを何に変えたらええんや?
250P手数料取られるが金券か?

737名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 19:19:53.21ID:7o11Ou0/
まだときめきポイントは使ったことがないから分からんけど、これも面倒なんだろうな

WAONポイントはWAONPOINTと違って共通ポイントとしては使えないけど、一方でWAONPOINTはWAONポイントと同様にWAONにチャージできるという
イオンとしてはあくまでWAONがメインという考えなのか?

738名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 19:24:23.65ID:Pqjw2IIM
>>734
ちょっと何言ってるかわからないし電話口だと100倍伝わらないでしょこれ

739名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 19:31:44.89ID:1o/PugRr
今日イオンで買い物したら感謝デーだったわ
ラッキー!

740名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 21:12:19.91ID:zHPiysFq
審査落ちちゃいましたから先ずは初めてのアコムから何かね

741名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 21:49:01.24ID:BeY8kI48
ときめきポイントをWAONポイントに移行してWAONPOINTと
いっしょに全部ダウンロードしてWAONに変更して使えば簡単だよ

742名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 22:13:06.71ID:oilSv7ii
>>738
>>734は正しく理解してるぞ

>>736
毎年秋〜冬に企画されるdポイント交換25%増量キャンペーンに全部投入する

743名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 22:15:24.80ID:oilSv7ii
>>734
ハッピーゲートとイオン銀行でもらったセンター預かりのWAONポイントは、
WAON POINTを他の紫カード(別のsmartWAON ID)へ退避してからダウンロードすれば、
WAON POINTをセンターに残したままWAONポイントだけカードにダウンロードできるよ

744名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 22:21:50.02ID:qv3+M0IA
ときめきポイントはキャンペーン中にdポイントに交換するもの
他は全部電子マネーWAONにして使うもの
複雑なのは精神衛生上良くないのでこれだけ覚えておくようにしている

745名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 22:38:05.70ID:oilSv7ii
(1)ときめきポイント:秋のdポイント交換25%増量CPで使う
(2)WAON POINT:他IDへ退避しつつセンターに温存し、20%増量CPが出るのを待って使う
(3)WAONポイント:お得なCPがほとんどないため、WAONにチャージして買い物に使う

746名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 22:55:33.26ID:Dg/e1PAl
みんなお買い物アプリって使ってる?
あれってポイントカードとイオンカードでは登録後のクーポンの内容違ったりするの?
同じ内容ならカードの番号を入力する必要のないポイントカードで登録しようと思うんだけど。

747名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 23:19:43.13ID:ERskTX79
既出ですが、イオン銀行ATMならWAONポイントだけWAONにチャージできるます。

https://www.waon.net/terminal/aeonbk/point-charge/

748名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 23:44:30.44ID:xsqYRINx
お買い物アプリはみんなイオンカードではなく赤いカードを登録して新規登録クーポンを使ったらアンインストールするのを繰り返して使ってるんだと思います。

749名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 23:55:02.27ID:7o11Ou0/
>>743
退避なんてできるの?
ポイントを別IDにプレゼントってこと?

750名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 23:56:16.03ID:7o11Ou0/
>>747
ありがとう

751名無しさん@ご利用は計画的に2019/04/30(火) 23:59:35.29ID:cMUf23jg
おめでとう

752名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 00:55:24.29ID:ULHEuor7
>>731
人の不幸と混乱した状態につけ込んだ1回限りの悪徳商法だから
酷いもんだよ

753名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 01:16:04.23ID:d3CSLJQU
>>731
儲かりそうな分野に手当たり次第参入を繰り返してた頃に新規参入した一つだから実績なくて不安
最初はふっかけてくるのが当たり前の業種と割り切って地域に根付いてる葬儀屋にいくつか合見積もりして
話が通じそうな所に見積もりやり直して貰う位の強気で頼むのがいいよ

754名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 02:32:52.80ID:2iJEm9ZA
>>748
月間割引クーポン(サンキュウパスみたいなの)ってイオンカード登録してない状態でもある?
無いならこのクーポンがもらえる

755名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 02:41:44.14ID:KIOSBBtw
メルカリでメルpayのGW祭り開催中!!
ポイントは即日付与!

更にまだメルカリに登録していない人限定で300pが貰えるチャンス
メルpay(iDが使える全店利用可能)で1p1円で買い物利用できる

【300ptの入手方法】
@メルカリのアプリをダウンロード
A初回登録の最終ページでウェルカムコード
BVUQWA
を入力して300pゲット!
Bメルpay設定する

完了

うおおおおお

【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚

756名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 02:45:25.92ID:2iJEm9ZA
>>747
センター預かりのポイント/POINTのダウンロードの話じゃない?

757名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 03:25:58.35ID:lgKw4Rd+
頭に「電子マネー」と付けても読みが同じワオンポイントだから余計に混乱する。店のおばちゃん辺りはまだよく分かってないっぽいし。
イオンカードでも現金払いでもたまるポイントをときめきポイントと呼べば良かったんじゃないか?

758名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 05:32:00.56ID:XxZ+yix9
>>756
WAONステーション専用機にもあるトラップとは完全に別の話です。

759名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 06:49:15.23ID:ZJDLX35t
>>746
公式には
登録したカードによって
配信するクーポンが異なることになってる
たとえば今日5/1はイオンカード限定の
月間割引クーポンが配信されてるけど
紫WAON登録したらどうなってる?

760名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 06:49:48.18ID:gOCVozjG
ときめきポイント
waonポイント
waon point
電子マネーwaon

未だに違いがよくわからん
ややこしくして使わせないようにしてるとしか思えん

違いと一番特な使い方を知りたいです

761名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 07:41:45.33ID:I0H3dJxd
WAONPOINTカード出して他社クレカ(他社電子マネー)
オナカード出してイオンカード払い

762名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 07:58:16.56ID:Zz81N1nN
>>749
>退避なんてできるの?
>ポイントを別IDにプレゼントってこと?

その通り。
新たにWAON POINTカードを用意して、新規ID登録
新規IDにWAON POINTをプレゼントする。

詳細はWAON POINTスレへどうぞ。
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/point/1486374745/l50

763名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 11:31:05.74ID:tkydtGC/
>>745
dポイントは期間限定ですか?
イオンカード作ったんでときめきポイント3,500ポイントもらえる予定なんだけど、
dポイントとWAONチャージにしようかなぁ…。

764名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 11:44:06.40ID:Zz81N1nN
>>763
dポイント交換増量CPで、増量分は期間限定です(1/20頃付与→4/30まで有効)
期間限定ポイントはdカードプリペイドにチャージできないので、実店舗で使ってください。

765名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 11:51:17.77ID:tkydtGC/
>>764
ありがとう、約3ヶ月か。
Amazonのd払いでも期間限定ポイントは使えるよ。

766名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 13:17:23.49ID:UqwJT8EE
イオンカード支払い対象で食料品も5%引きになるクーポン送ってきたけどさ、
イオンもダイエーも連休中に使える5%引きクーポン配りまくりじゃんよ
そっちはWAONも対象だし

767名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 13:40:02.24ID:Zz81N1nN
>>765
docomo回線を契約していればd払いで使えますね

768名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 14:18:47.42ID:2auoE6jD
金修行の100万って税込の100万でいんだよね?

769名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 14:36:24.51ID:nfXLB6fp
令和記念の6日間連続で使えるクーポンは
ダイエーアプリのクーポンと併用できないので
1,000円ちょうどくらいの買い物なら今日は雨が降ってるから
雨割りクーポンの方がお得やで

770名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 14:43:39.10ID:dzjdf4/b
5%があっても今月は PayPayで支払うのが良いな

771名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 15:33:36.72ID:7oS1d6BD
>>768
決済側は税込みや税抜きってなかなか分からんでしょ
クレカで納税さえできるから
だから純粋に決済金額で判定

772名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 15:59:27.16ID:p26zE+FK
>>761
>WAONPOINTカード出して他社クレカ(他社電子マネー)

あれ!イオン食品売り場で、火曜市でも 20日30日5%OFFの日でも 食料品でも有効なパスポートも 何にも関係無い日に
ならイオンカードは締め日の関係でやめておこうと三井住友VISAカードを出すと店員から
「これらのカードはお持ちではないですか?」とWAONマーク付いたカード写真のプレートを見せられたので
「イオンセレクトなら持ってますが、それでクレジット払いはしませんよ」と言うと
「ああ それでもポイント付いたり関係は有りますから」とセレクト渡すと、磁気ストライプをシュっと擦ってから、三井住友で決済したことがある。
アレってWAON POINTが付いてたのかな?
電子マネーWAON使った時のポイントは ステーションで頻繁にWAONに変換してるが、WAON POINTについてはノーフォローで、あれから1年ぐらい経つが どうなったのかな?

773名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 16:48:42.76ID:VCoQrUX4
>>772
他社クレカでもつくし WAON POINTチャージするときに一緒にチャージされる

774名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 17:00:31.80ID:Zz81N1nN
>>772
イオンカードをシュッとした時貯まったWAON POINTは
あなたが知らない間に
WAONポイントと一緒にWAONに交換されている

775名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 17:45:30.49ID:2gwtGDN6
オーナーズカードで他社カード決済してキャッシュバック優待を受けられなかった、俺みたいなアホは流石にいないよな?
イオンからしたら、キャッシュバックに他社カードの決済手数料もかかり踏んだり蹴ったり
セルフレジしか使わないので、言ってくれる店員もなかったw

776名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 17:51:53.24ID:eIfWyG8d
カード送付時に添付されている案内は熟読しておいた方が良い

777名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 18:05:00.20ID:2gwtGDN6
>>776
そうする
最初何これとなり、電話しそうになった
調べると現金、WAON、イオンカードってなってた
危うく恥をかくとこだった

778名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 18:15:51.44ID:5N5YYb+l
令和クーポン5%と
今日から三日間はイオンカード決済でときめきポイント10倍
うちの地域はpaypay対応してないからオーナーズカードとイオンカードで決済だ

779名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 18:42:32.52ID:miNmLLWw
WAONポイントとWAON残高が別物って意味がわからない
システム作ってる奴らアホだろ

780名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 18:59:41.62ID:VCoQrUX4
運営会社が違うんスよ

781名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 19:22:49.12ID:GpvmsbT5
WAONの意味が分からな過ぎてときどき○意が湧く

782名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 19:25:33.28ID:VCoQrUX4
尿意が!?

783名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 19:26:46.33ID:Zz81N1nN
>>777
まだ、ちゃんと読んでないじゃん

オーナーズ割引対象は、
現金、WAON、イオンカード、イオン商品券、イオンギフトカードの5種類

784名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 19:45:07.15ID:1o7X9ik/
便意ですね

785名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 19:48:04.82ID:Ibufe/NX
>>780
ときめきポイント、WAON残高(=電子マネーWAONポイント?)、WAON POINT

もういい加減にしてほしい

786名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 19:49:16.74ID:Ibufe/NX
>>785
間違えた
正)電子マネーWAON
誤)電子マネーWAONポイント

787名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 20:08:42.22ID:Zz81N1nN
(1)ときめきポイント
(2)WAON POINT(センター預かり)
(3)WAONポイント(センター預かり)
(4)WAONポイント(WAONカード内)
(5)WAON残高(カード内)

以上5種類しかないんだから、覚えようよ

ちなみに、移行・交換できるパターンは一方通行で、

(1)→(2)→(4)→(5)
(1)→(3)→(4)→(5)
(1)→他社ポイント/電子マネー
(1)→すてきな賞品

の4通りしかない

788名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 20:18:07.74ID:Zz81N1nN
移行・交換ルート追加

(2)→すてきな賞品

789名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 20:56:39.73ID:qKLJ3Pa1
>>779
nanacoも同じだけど?

790名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 22:01:53.10ID:CJi/HLz3
ときめきポイント廃止してほしいわ
WAONPOINTのほうが1p単位で使えるからそっちにして

791名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 22:29:26.12ID:8Wr4wHbg
>>778
グルメシティでは6daysクーポン利用とときめき10倍もらえるのかな

792名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 22:32:48.99ID:dPFtL1Ui
ときめきポイントからわおんポイントに改名して欲しい

793名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 22:41:18.60ID:RvlJlpME
ところでおまいらイオンカードの券面デザインは気にいってるか?
イオン銀行口座未開設、定期最速インビ狙いのためセレクトにしてギリギリ間に合ったんだが、俺的には犬とか余計なもの要らねだったんだが
でも、これみたら犬かわいいじゃんとなった
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
これは酷いw

794名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/01(水) 23:18:30.20ID:eIfWyG8d
ハッピーワオンは僕の友達

そのカードは隙間を埋めたら逆に化けるな

795名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 00:05:04.26ID:cv1EIvV3
>>793
名前と番号くらい隠しとけよ

796名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 00:35:45.91ID:A379kHe5
>>795
馬鹿発見

797名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 00:40:56.97ID:V/CplVV4
>>793
愛生会病院を思い出したwww

798名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 00:55:28.89ID:XHgPSZQO
>>793
俺も持ってるが実用的には最強だぞ。

・日本でも有数のATM数を持つ都市銀キャッシュカード
・日本最大の鉄道会社のicカード乗車券
・世界最大の加盟店数を誇るVISAクレカ

が一枚で済んでしまう。

799名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 01:03:32.32ID:2fST2fs0
>>795
サンプルだぞ

800名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 01:09:15.96ID:LE25XgqV
>>793
ゴチャゴチャしてるな

801名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 01:20:18.37ID:ms2eLjeZ
みずほ太郎で草

802名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 04:56:14.13ID:xe7T79ee
>>798
>・日本最大の鉄道会社のicカード乗車券

日本最大ではなく、世界最大。
旅客鉄道会社としての売上高ベースだが。

>・世界最大の加盟店数を誇るVISAクレカ

これは全く珍しくないから、アドバンテージ無し。

ちなみに、イオンカードセレクトもそうだが、銀行キャッシュカード一体型のクレジットカードでは
銀行キャッシュカードの暗証番号と、クレジットカードの暗証番号はセキュリティ面からも違う番号にしよう。

803名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 05:19:02.05ID:xe7T79ee
>>798
このカードの特典メリットは こんなアッサリした事だけではない

・みずほ銀行が絡むカードとしての特典メリット
・Suica付きビューカードの一種としての特典メリット
・セゾンカード(その中でも他機能)としての特典メリット
がALL in Oneなこと。

804名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 06:23:50.19ID:/MUBxqw/
VISAのホログラム裏面にすればいいのに

805名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 06:33:48.34ID:rjHflM2J
>>797
BGM付きで思い出したw

806名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 06:58:02.52ID:qM2qoCmu
しょっちゅう止まるクソ銀行ってイメージしかないみずほ

807名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 07:02:49.12ID:IZnspNKF
>>797
招き猫の目がピカピカ光るのを思い出した
ワオン犬も目を光らせようw

808名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 13:19:18.83ID:GCR2Kd/t
初めてイオンカード申請するんだけど
おすすめはどれよ

809名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 13:19:54.11ID:ovwKHLOl
>>806
みずほは過去2回システム障害起こしてるから
こんどシステムトラブル起こしたら
金融庁がキレる&頭取のクビが飛ぶ
なので6年がかりでそうとう慎重にやってるんだって

810名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 13:22:36.55ID:dSiqqbys
頭取のクビぐらい飛ばないとあそこは変われんだろ
社内の膿を一掃するぐらいしないとダメ

811名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 13:35:56.22ID:w7UHL0F+
>>808
映画は見るん?

812名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 13:39:10.04ID:bp4wWhC6
>>808
国際ブランドは基本VISAかな
タッチ決済対応でホログラムも裏面になり、すっきりした
セレクトにするかや、他カードとのバランスにより人による

813名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 14:46:25.93ID:tuvRRNS8
>>808
ゴールドインビを目指すなら
イオンカード・セレクト
イオンカード・WAON一体型

セレクトはWAONのチャージで
ポイント付くけど、引き落としが
イオン銀行しか選択できない

814名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 15:04:09.87ID:GCR2Kd/t
>>811
全然みないねえ

>>812
waon一体ならイオン銀行じゃなくていいんやね

>>813
ゴールド目指してないねえ
イオン銀行嫌だから一体型がいいかも


ありがとう

815ガチホモじゃけど2019/05/02(木) 15:06:48.83ID:uO9q76Kt
>>808
既出ネタというか、ブログに上げてるおねいしゃんがいたので、自分でも真偽のほどを確認済みなんだが…

審査結果を早く知りたいのならイオンカード、時間かかってもいいのならセレクト。
イオンカード・イオンカードセレクト同時申し込みの場合、イオンカード可決なら高確率でセレクトも可決。

816名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 15:08:02.54ID:w7UHL0F+
>>814
> 全然みないねえ

じゃあ普通のカードでいいんじゃね?

817名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 15:18:20.12ID:tuvRRNS8
>>814
じゃあ、かわいいカードで人気の
ディズニーのカードとか、
あとはJALのマイルが貯まる。
イオンJMBカード

あとはSuica付きのやつとか
ミニオンズのデザインとかかな

818名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 15:49:22.42ID:aJdw0qEr
おすすめはイオンスマートペイカード!
リボ専用カードですが、カード受け取り後、コールセンターに毎月の支払い額を限度額と同じにしてもらえば、一回払いで還元率1%のカードになります。

819名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 16:16:32.57ID:YAOu2+zh
1%還元のカードなんて他にいくらでもあるのになぜわざわざリボ専にしてまで…

820名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 16:27:52.25ID:miB9VB1e
ミニオンズ届いたけど署名の幅せまっw
イオンカードってみんなそう?

821名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 16:29:23.76ID:w7UHL0F+
>>818
イオンATMか郵貯ATMで臨時返済すればいいだけじゃん

822名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 17:07:47.49ID:DxCgM4dh
>>812
いや、mastercardでは
ゴールドになっても番号変わらないし
エポスVISAゴールド
セブンJCBゴールドとかぶらないし
ダイエーVISAゴールドみたいなことが
またあるかもしれない

823名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 17:18:23.89ID:YAOu2+zh
少なくとも国内ならMaster>VISAでしょ

824名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 17:22:20.72ID:+cYzqXIp
7日まではdカードIDの21%還元がベスト

825名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 17:31:49.43ID:1xPSuJTh
>>822
実際自分の場合、無料ゴールドVMJ揃える構想たてて、イオンはMで金になった
Vはエポス金を先月取得
Jはミライノ金で月1万円までのリボ設定で無料化
Jライフ金のエスペシャルも気になる

826名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 17:38:54.07ID:k7BISfYw
メルカリでメルpay GW祭り開催中!!
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 	->画像>51枚
※ポイントバックは決済日の翌日付与

更に初回会員限定で300pが貰えるキャンペーン実施中(iDで1p1円で利用可能、ポイントバックも対象)

【300pの入手方法】
・新規登録の最終ページでwelcome code
「BVUQWA」
を入力して300pゲット
・メルpay設定する

完了

うおおおお

827名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 17:43:55.31ID:uf99sZ6C
masterの無料ゴールドカードを作れるのはイオンだけ

828名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 17:46:14.26ID:bp4wWhC6
>>822
自分はエポ金メインで、イオンもVISA
auがMasterで一応バランスを取ってる
後は、セブン金で三大無料ゴールドのコンプリートになるが、セブンカードのメリットが自分の場合少ないないので
毎月8の付く日にセブンイレブンでも5%オフなら作ってインビ目指すかもしれんが

829ガチホモじゃけど2019/05/02(木) 17:54:03.38ID:uO9q76Kt
年会費無料にこだわる人間が、ゴールドカード持っても仕方ないだろ。
しかも流通系の金とか。

830名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 18:00:20.94ID:bp4wWhC6
エポスはゴールド化で段違い
イオンはあまり変わらないが、ラウンジ古事記はできるし、現在塞がれたが定期コースで
セブンはゴールド化しても……ほとんど趣味になるなw

831名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 18:05:42.34ID:RBjgSLIT
有料金3枚持ってるけどイオンとエポス修行中

イオン修行は意地というかやけくそというか
うまく行けばどちらも来月隠微が来る

832名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 18:17:54.89ID:cv1EIvV3
>>808
イオンSuicaカード、イオンKitacaカード、イオンSUGOCAカード、イオンJMBカード、ミニオンズカード、イオンカードTGCデザイン辺りかな。

833名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 18:19:36.79ID:cv1EIvV3
>>829
エポスって、サラ金系では?

834名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 18:24:56.75ID:LtlxCktu
>>833
ソースは?

835ガチホモじゃけど2019/05/02(木) 18:28:08.62ID:lApELbAa
>>833
さあ知らん、エポスカードなんてまるで興味が無いので。
サラ金系ゴールドなら尚の事どうでもいい。

836名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 19:16:42.81ID:xe7T79ee
>>833
丸井の赤いカードって知ってるか?
それがエポスの前身

837名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 19:18:41.23ID:YAOu2+zh
消費者金融系も流通系も大して変わらないでしょうに

838名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 19:30:06.82ID:bp4wWhC6
○○系ってのは線引きが曖昧
エポスは丸井の子会社で流通系といえば流通系
割賦販売丸井ハウスカードの頃のイメージが強い人からは、金融屋系
イオンカードも一般的には流通系だが、総量規制対象外の銀行が直接発行した銀行系ではある

839名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 19:47:52.32ID:aJdw0qEr
>>832
確かにイオンSUGOCAカードならときめきポイント→JRキューポ→永久不滅ポイントにできるから最強のカードだよね

840名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 19:49:29.16ID:GOPm33k0
俺の中でエポスは無料ゴールド系

841名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 21:28:55.67ID:s8U99dtU
>>833
クレ板住民とは思えない書き込みだな

842名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 22:15:15.13ID:/MUBxqw/
ようは丸井って百貨店の大規模小売店舗法から逃れてたんだよね

843名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/02(木) 23:12:01.01ID:miB9VB1e
そういえばイオンカードは期限6年あるのね。
他は5年ばっかりだけど。

844名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 01:08:39.80ID:YkYxj/EN
>>818
こんなカードあったんだ。全然知らんかった
イオンカード版エブリプラスみたいな感じかな

845名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 01:12:06.77ID:KUIrVQiu
イオン銀行で投信1000万買ったらインビきたー!含み損がいくらかは恥ずかしくて言えません(涙)

846名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 01:15:13.14ID:C08uqYrr
リボに関する認識の違い

世間一般
ヤバそう カード会社に絞り取られそう

おまいら
おいしい カード会社から絞り取れ

wwwww

847名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 01:23:21.70ID:C08uqYrr
絞りは搾りでした

848名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 01:25:25.42ID:YkYxj/EN
>>818
>コールセンターに毎月の支払い額を限度額と同じにしてもらえば

イオンのカードでそんなことできるの?
他社のカードは毎月の支払額○万円と指定できるけど、イオンはSコースAコースBコースCコースって選び方しかできなくない?
コールセンターなら裏技的にできるのかね

849名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 01:36:31.82ID:4yi1XW27
>>824
dカード(* ´艸`)クスクス

850名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 01:39:36.98ID:ZVAce+sU
1%なんて珍しくもないし、わざわざリボ専用カード作る意味なくね?
イオン系列だと倍になるの?

851名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 04:27:15.36ID:CIYeXx6m
WAONつきイオンカードを昨年つくった(WAONは自動チャージにした)
高速のサービスエリアの自販機や土産物の購入にWAONが使えて便利だったので
これ最強じゃん、とか安心こいてたら今日
レジのおねえちゃんに「残高不足です」と言われて恥かいたわ
サービスエリアのレジじゃ自動チャージきかんのかいっ!

852名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 04:58:39.54ID:+CooTSrG
決済とは
常に二手三手先を読んで行うものだ

853名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 06:04:19.27ID:bvrH7clO

854名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 07:16:41.04ID:bX5PQmKF
高速はオフライン端末なのなかな

855名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 12:35:45.01ID:Aii8+4iG
NEXCO東日本はオートチャージ対応
NEXCO西日本、中日本はオートチャージ非対応
https://www.waon.net/shop/

856名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 18:42:38.75ID:kXRjeRey
>>848
私も気になってコルセンに電話しました。
カード到着後1万円単位で自由に変更できるそうです。なので早速、作ってみました。ときめきポイントで、はじめてときめくことができそうです。

857名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 18:47:09.79ID:dTKio0zM
>>856
>カード到着後1万円単位で自由に変更できるそうです。

それはイオンスマートペイカード限定の話?
全てのイオンカードが電話で手続きすればリボ支払い額を1万単位で自由に変更できるの?

858名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 19:37:00.31ID:+YlkMaax
Webでできます

859名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 19:48:18.81ID:dTKio0zM
>>858
それはイオンスマートペイカード限定?
普通のイオンカードだとSコースAコースBコースCコースしか選べないよね

860名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 20:30:09.69ID:SYTMXbPv
免許ないからセレクトミニオンズを店頭で申し込んできた。
ポイントもらえないけど前に普通のカード作ったときにもらったから別にいいやと思って。
GW中だしいつ頃届くかな。

861名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 21:02:10.40ID:MkPn1Hm/
月末

862名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 21:21:06.46ID:+YlkMaax
>>859
すまん勘違いしてた

863名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 22:15:00.17ID:7VgwSZYH
スマートペイカードをイオンで使うと還元率いくらになるんだろう
1.5%なのか2%なのか

864名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 22:21:43.42ID:goAB/OSe
>>863
スマートペイカードは普通のイオンカードに毎月10日のときめきWポイントデーが毎日適用されてる状態と考えると良いんじゃない?
ちなみに勿論スマートペイカードにはときめきWポイントデーは適用されないからね

865名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 22:56:59.45ID:nGXdP7Yq
イオンのお買い物アプリにイオンカード情報を登録したいんだけど何回やっても「カード認証に失敗しました カード情報をご確認ください」ってエラーメッセージが出てできない
何度見ても入力した番号は間違ってないんだけど対処法わかるかたいますか?

866名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 23:02:54.04ID:ZVAce+sU
>>865
セキュリティコードが間違ってないか?

867名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 23:04:58.48ID:nGXdP7Yq
>>866
カード表面16桁のカード番号、裏面のWAON番号と生年月日、有効期限を入力するものでセキュリティコードは入力するところないんです

868名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 23:11:15.96ID:UARjQaWp
>>867
そのカード、買い物に使えてる?

869名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 23:13:30.08ID:FNa3SLyA
>>867
クレジットの支払いをしてなくて、強制解約を喰らってますね

870名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 23:14:39.98ID:nGXdP7Yq
クレジットは問題なく使えてます

871名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 23:14:47.27ID:UARjQaWp
>>865
機種は?ググったらOSのアップデートしてないと失敗するとか書いてあるで?

872名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 23:19:35.76ID:nGXdP7Yq
>>871
iPhone7でiOSは最新です
兄はXperiaなのですが兄も同様の症状です(クレジットは使えてます)

873名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 23:20:29.83ID:SYTMXbPv
そういえばsmartWAONとイオンお買い物アプリにWAONカードとWAON POINTカードを登録してるんだけど、イオンカード作ったら追加するの?

874名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 23:36:37.54ID:UARjQaWp
まぁ、今ちょうどの春土用の期間だし
土用の期間中は物事が思い通りにいかないとか
トラブルが多発とかいろいろ言われてるからね
特に通信機器の不調はよく聞くわ
土用にパソコンのリカバリやドライバの更新をしたら
動かなくなったとかネットが繋がらないとかさんざん苦労するが
不思議なことに土用が明けると嘘のようにケロッと直ってたりする
春土用、今年は4月17日から5月6日まで
ゴールデンウィークは毎年必ず土用期間になるから
自分は絶対に旅行にはいかない、特に土用殺の方角はね

875名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 23:47:21.74ID:cS3ftsv/
そんなことはない
情報機器は年中トラブルだらけだ

876名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/03(金) 23:53:34.59ID:UARjQaWp
>>875
通信機器ってだいたい弄るとトラブルやん?
普段は弄らないからトラブルがないのに
なぜかやたらと余計なことをしたくなるのが土用ってことなんだよ

すっかりスレ違いな話になってるな
スマンです

877名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 00:02:17.38ID:gPcF2xC1
引き落とし前だけどインビ来てるね

878名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 00:49:05.65ID:w6SPLe+g
隠微キター(゚∀゚)
マジで嬉しいわ

879名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 01:05:04.98ID:NsNsG3ml
>>865
自分はiPhone4s使ってた時ずっと同じ症状で諦めてたんだけど先月5sに変えた時にすんなり認証された
7でもダメなことがあるんだね
ダメ元でアプリ入れ直してみてはどうでしょう

880名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 01:13:58.19ID:w6SPLe+g
>>878だけど
申し込みは2018/10
5/7予定分含め60万円弱引き落とし
ただし上記以外に、枠が足りなくて40万円振り込み返済してる(引き落としじゃないと隠微の100万円にカウントされない、というのを知らなかった)

カード作った直後に定期隠微塞がれた情報が出て、利用に切り替えたら枠(s50)が足りなくなり振り込み返済したらカウント対象外と言われ…

いやぁ、長かった
今日で一番嬉しい出来事だわ

881名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 01:24:50.86ID:EoTtAy30
イオンカードほんとダサいな
いい年こいたおっさんがレジで出してて吹きそうになったwww

882名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 01:34:58.16ID:NsNsG3ml
>>881
巡回乙

883名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 02:27:27.56ID:2cCXSmxq
イオソカードほんとダサいな
いい年こいたおっさんがレジで出してて吹きそうになったwww

884名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 02:34:42.01ID:sz4TcYwQ
>>880
> ただし上記以外に、枠が足りなくて40万円振り込み返済してる(引き落としじゃないと隠微の100万円にカウントされない、というのを知らなかった)

これマジで?
自分繰り上げ返済ばっかりだよ

885名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 02:59:51.88ID:6jpLQQ9B
http://hissi.org/read.php/credit/20190504/MmNDWFNteHE.html
コピペ君は楽天カードホルダーらしいw

886名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 03:08:47.25ID:KraaWhYk
イオンカードほんとダサいな
いい年こいたおっさんがレジで出してて思わず吹きましたwww

887名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 03:21:19.19ID:Cgs+luRR
>>884
一つか二つ前のスレで話題になった
イオンが明示してる100万円決済してもインビが来ない時は連絡すれば振込分をインビ条件に変えてくれるとか

888名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 03:32:10.01ID:ob4HIhQV
342 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2019/05/04(土) 01:23:39.83 ID:EoTtAy30
楽天カードほんとダサいな
いい年こいたおっさんがレジで出してて吹きそうになったwww

889名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 03:33:12.96ID:ob4HIhQV
322 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2019/05/04(土) 02:26:17.28 ID:2cCXSmxq
EPOSカードほんとダサいな
いい年こいたおっさんがレジで出してて吹きそうになったwww

890名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 05:01:32.78ID:sz4TcYwQ
>>887
ごめん頭悪くてよくわかんない
>>880は結局どういう経緯をたどってゴールドインビをゲトしたの?
枠が足りなくて前倒しで振込み返済した分を足してもらえなくて
コールセンターに電話してカウントしてもらったの?
それとも40万余分に決済したの?

891名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 08:13:34.14ID:w6SPLe+g
>>890
5/7引き落とし分含め総利用額は99万円、その内59万円が引き落とし返済、40万円が振込返済

過去スレで公式からの「振込返済はカウントされない」という回答をコピペしたのはオレ
だから80万円/120回を目指してたんだけど、まだ条件を満たしてないのに隠微きてビックリ
因みにコールセンターに電話したら、振込返済をカウント対象にする、なんて受けてない、と軽くあしらわれた
対象にしてくれた報告はあるので、ガセでないなら電話に出る人によって対応が違う可能性はあるけどね

892名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 08:27:13.52ID:SWfpRl8m
197 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 02:17:10.88 ID:2cCXSmxq [1/2]
ウォルマートカードほんとダサいな
いい年こいたおっさんがレジで出してて吹きそうになったwww

893名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 08:27:33.52ID:SWfpRl8m
988 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 02:21:15.90 ID:2cCXSmxq
LINE Payカードほんとダサいな
いい年こいたおっさんがレジで出してて吹きそうになったwww

894名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 08:28:05.81ID:m2eqYdER
詳しい人多そうだから教えろください。
ホームセンターでいろいろ買って、リボ払いにしようとしたらリボ神乙と店員に言われました。
意味がわからなかったので、とりあえず60回分割にしてもらったところお布施乙と言われました。
これって何が原因でしょうか。

895名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 08:30:00.74ID:SWfpRl8m
>>894
店員の頭がおかしいだけ

896名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 08:30:19.41ID:eP6lf1SQ
>>894
&#1605;&#1587;&#1575;&#1604;&#1604;&#1594;&#1577;&#1575;&#1604;&#1593;&#1585;&#1576;&#1610;&#1577;&#1569;&#1575;&#1604;&#1582;&#1610;&#1585;

897名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 09:00:40.72ID:avg+qRRk

898名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 09:04:50.19ID:sz4TcYwQ
>>891
ありがとう

てか、マジなんだ?
枠が小さいので繰り上げ返済を繰り返し
繰り上げだけで70万近いわ
カウントされないのか、ショック

899名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 09:05:42.86ID:gysN5Z86
よいしょっと

900名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 09:05:59.39ID:gysN5Z86
900ゲト><

901名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 09:42:35.47ID:w6SPLe+g
>>898

過去スレでなく別スレだった
http://2chb.net/r/credit/1550192500/

の48辺りからの流れを読んでみて
因みに56や110はワタシ(他にもあるけど)

で229の書き込みがあり、電話したら(ワタシは)ダメだった

902名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 10:09:37.88ID:7NI8a+N2
>>901
読んできた
で、暮らしのマネーサイトにログインして見てみたんだけど
繰り上げ返済した月のところは繰り上げ分を含んだ全額が当月ご請求額として表示されていて
その下に小さくそのうちの請求残高はいくらと書かれてる
該当スレの話だと利用分やら請求額やら表現がややこしいからどうのこうのという話だったけど
これだと繰り上げ分含めちゃんと請求額として扱われてるってことにならん?

903名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 10:14:02.49ID:ob4HIhQV
>>895
いや違う
>>894の頭がおかしいだけ
マルチしまくり
せやから、審査に全落ちするなら
異動の方も大歓迎、デポライフに申し込めと言うたやろ
10万円のデポジットと年会費5400円でカード発行してもらえるでw

904名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 10:16:18.98ID:UMD42DU+
>>898
俺もほぼ繰上げ返済なんだわ
6月の支払いで100越えるが
繰上げがダメだったらショックだわ

905名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 10:27:13.92ID:SWfpRl8m
>>897
>>903
(((((´・ω・`)))))

906名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 11:20:58.61ID:UMD42DU+
>>901
全部読んできた
淫靡来なかったら電話するよ

907名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 11:22:52.71ID:UMD42DU+
>>891
7日引落分と繰上げ合わせて
80万と120回と判断されたんだと願いたいね

908名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 11:23:50.48ID:lEvrDhvJ
>>891
>59万円が引き落とし返済、40万円が振込返済
ん?振込決済の40万円もカウントされたから
ほぼ100万円決済って事でインビ来たんじゃね?

909名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 11:24:50.17ID:LwD6Xhhf
>>865>>872
自分も7でiOSとアプリは最新、昨日試したらエラーメッセージが出てダメだったけど、
今試したら登録できたよ。

910名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 11:26:44.33ID:w6SPLe+g
>>902
中の人じゃないので分からんです
因みにワタシは本来なら3/4に引き落とされる分を2/4に前倒し振込してた

でマネーサイト(の上部)では3月の請求額は12万円、利用額は52万円と表示されてる
スクロールして下の方にいくと請求額合計に52万円と表示されてる
振込返済の40万円がカウント対象なら先月隠微きてても良さそうなんだけどな

(振込してなければ)引き落とし額が100万円に到達した月にコールセンターに電話してみたら?

911名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 11:33:09.47ID:w6SPLe+g
>>908
そうかもしれない
でも先月電話したら「振込返済した分を隠微カウント対象にはできません、してません」と言われたんだよね
出来た報告はあるから、俺の伝え方が悪かった可能性はある

912名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/04(土) 11:57:08.07ID:5DjUa+V6
もし本当にそうなら機械的に集計してるからなんだろうな
振込み返済の申込み窓口や振込み先口座が延滞と前倒しで同じだからというのもあるんちゃうか

913名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/05(日) 14:30:50.96ID:VsBZOtA8
ダイエーでマイメロのクリアファイル配ってるけど、イオンカード(マイメロデザイン)は発行されるのかな?

914名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/05(日) 18:10:24.71ID:PDOmW9Xd

915名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/05(日) 19:16:24.26ID:VvA19a6a

916名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/05(日) 19:32:04.13ID:6izvuLKc

917名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/05(日) 19:41:31.51ID:6izvuLKc
イオクレさん
ゴールドカードが欲しいトス
毎日ラウンジに野菜ジュース1本飲みにいきたいトス

918名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/05(日) 19:50:26.29ID:YBE0f2Ob
ペンギンきてんね

919名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/05(日) 21:14:25.85ID:AQJXmo+w
さとふるでポイント10倍ってオムニ7のさとふる対象ですかね?
https://omni7.satofull.jp

920名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/05(日) 21:17:47.49ID:/AYRneK/
>>20
イオンラウンジ使えないゴミじゃん
空港のラウンジ使えたって飛行機なんて乗らんのよ

921名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/05(日) 22:05:19.48ID:tHs09ZjG
イオンラウンジはいらんよね
イオンのゴールドは券面が可愛いから欲しかった
それだけだ

922名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/05(日) 23:59:13.11ID:Ykvnr0fI
可愛いか?

923名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 00:11:10.12ID:SY9P+J/x
イオン銀行でトップバリュのギョーザもらったけど、あまりおいしくないトス!

924名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 00:22:39.67ID:XWE65OqU
>>922
ミッキーは

925名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 00:59:35.48ID:c7K777mZ
WAON犬が可愛いじゃん

926名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 02:14:40.68ID:s/aBUyZI
ソフトバンクの犬みたいで朝鮮的で、挑戦的な挑発を感じるが

927名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 04:37:17.36ID:Lcfh7wtz
海外特典が使いたかったからMasterにしたけど利用付帯になったから別にJCBでも良くなった
そんでミッキー柄が欲しくなった

928名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 04:40:00.39ID:mV9xDO60
イオン銀行に500万円の定期預金作ったらセレクトゴールドのインビが3ヵ月で来ました。
その後、月10万平均で半年ゴールド使ってますが、定期預金の額を増やしたら一気にプラチナになれないですかね。

929名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 04:47:46.02ID:mV9xDO60
>>926
スタッフが美味しくいただきました

930名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 05:19:26.97ID:VYRecsFT
>>928
日本国内にイオンプラチナはないし、定期預金の隠微はとっくに塞がれてる

931名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 08:26:59.30ID:PydLXpFV
ゴールドカード持っててイオンの近くに住んでるけど
イオンラウンジは意外と行かないんだよね。
人がいっぱいでがやがやしてるし安いお菓子しか出ないし。

932名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 10:56:42.81ID:BP10/lqV
ちょうどマスターカード持ってなかったし、イオンカードはマスターにしたわ。コストコでも使いたいし。

933名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 12:39:10.05ID:3x1SnjHd
>>928
定期預金500万のインビは亡くなったと、イオン銀行で言われたぞ。定期預金5億ならば特例で分からんがな。

934ガチホモじゃけど2019/05/06(月) 12:55:33.29ID:/9wgVAKr
別にイオン金が欲しかったわけではないけど、イオン銀行に住宅ローン申し込んだら事前審査で落とされた(笑)
イオン銀行は住信SBI他のネットバンクとは逆で、事前審査でガッツリ調べるみたいにネットには書かれていたし、全銀に破産情報は残ってるだろうから無謀ではあったのだけど、さすがにクレカ作るのとはわけが違うなと思った。
若干…いや大いにか、スレチだったらすまん。
金話の流れだから、いっかと思って(笑)

935名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 12:57:24.59ID:/KTU+Fx1
>>934
全銀協に破産情報あるのに住宅ローン申し込むとかバカすぎwww

936名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 13:07:59.95ID:rowi/XCx
ガチホモは審査落ちするわな

937ガチホモじゃけど2019/05/06(月) 13:39:16.37ID:/9wgVAKr
>>935
イオンカード、イオンカードセレクトで総枠100のC50で発行されたもんだから、ついつい更なる御慈悲を期待しちゃったんだな(笑)
もう2年ほど経ったらリベンジするわ♪

938ガチホモじゃけど2019/05/06(月) 13:44:35.72ID:/9wgVAKr
少し前にここに書いたと思うが、セレクトのS枠が20万増えた際「あぁ〜ん、それじゃなくってぇ…(ハート」ってマジで思ったわ。
イオン銀行ツンデレ過ぎるぞ〜w

939名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 14:04:59.95ID:N0wDmZRG
申し込みしたんだけど
審査は明日から始まるん?

940名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 14:05:07.41ID:rowi/XCx
ホモがはしゃいでて草

941ガチホモじゃけど2019/05/06(月) 15:15:32.06ID:ec1Pstoq
>>939
10連休明けなので何ともな部分はあるけど、通常夜間や休日に申し込んでも、イオンカード申し込みでボーダー上の属性とかじゃなければ、明日のほぼ10時くらいに可決メールが来るはず。
セレクトだと10日から半月くらい。
すでにイオン銀行口座開設済み且つCASH+DEBIT持ちなら、合否判定が出る数日前くらいにネットバンキングにログインした時の登録カードの図柄がセレクトに変わるので、判定前に結果がわかる。

みんなご存知なネタだとは思うけど。
三行にまとめられなくてすまんね。

942名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 16:01:18.59ID:KzH25fXF
店頭で申し込んだ場合って審査結果的なメールは何か来る?
発送は書留なんだけど連絡なしで届くのかな?

943名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 16:29:53.10ID:MWmMWPJu
WAONチャージ1万円+2000円以上使用したけどどちらかでも当たって欲しいなあ(・ω・)

944名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 16:36:45.99ID:DfSPANhF
さっき開いた欧州市場の株価は-2%位で収まるかなぁ・・

945名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 16:42:38.47ID:s/aBUyZI
定期500万インビコースは、去年の9/3が最終便だった模様
ギリギリで間に合った

946名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 16:44:27.88ID:s/aBUyZI
>>929
アイゴーアイゴーニダニダw

947名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 17:40:42.02ID:Ieip17Xk
SKEデザインのゴールドを作って欲しいトス!

948名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 17:48:39.47ID:cnTaTYwY
イオンゴールドはプロパーのみで提携はないよ

949名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 18:44:22.86ID:c7K777mZ
>>942
即日発行にすればよかったんだよ
その場で仮カードが発行されたらまず可決だから

950名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 18:45:33.28ID:E0TMgAJi
>>947
金粉ショーみたいな券面がほしいわけ?

951名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/06(月) 23:07:55.67ID:KzH25fXF
>>949
IDがラッキー7だねw

ミニオンズだからか何も言われなかった。

952ガチホモじゃけど2019/05/07(火) 01:07:56.09ID:nm0QcmbT
車のローン組んでる、イオンプロダクトファイナンスはもう引き落とししてるのに、イオンカードはまだだった。
さて寝るか…
10連休だった連中は、鉛が詰め込まれた心で出勤だな(笑)

953名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 03:51:08.02ID:IUtRfi5Y
イオンとエポスとセゾンとセブンとライフの中で使うとモテるのはどの無料金ですか?

954ガチホモじゃけど2019/05/07(火) 03:59:48.00ID:nm0QcmbT
そんなケチくさい事を考える奴はモテない。

955名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 05:58:37.25ID:ZMAQxaqC
>>953
割と本気でイオン、エポス、セゾンのどれかかな

956名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 06:37:29.23ID:edLYaQqn
たまたま覗きに来てみたらガチホモが真人間になっててビックリしたわ
見直したで

957名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 07:56:09.09ID:ZuWT/hED
セゾン雨金も仲間に入れてください

958名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 08:48:24.90ID:cC4cDT/k
>>953
アパエポスゴールド

959名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 09:21:43.26ID:i0EYU3fh
>>958
この板の住民の一部にはモテるかもね

960名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 12:33:30.89ID:f76sX1U2
QRコード決済が普及してからWAONは全く使わなくなった

961名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 12:59:23.35ID:IbhPliv1
QRコード決済が普及してるかは知らんがw、
セレクトの2%還元が終わってからオナカが使えない場所でのWAON決済はなくなったな
最近はイオン系でイオンカード決済のキャンペーンが強化されてきたのでイオン系でもWAONとイオンカードの決済が半々くらいになってる

962名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 13:00:16.07ID:zZ8Ea5Om
今月いっぱいは2割還元の Pay Payだけだな

963名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 13:04:39.51ID:HDQY367F
PayPayスレとかQRに命でも捧げてるんじゃないかって人いるよね
ちょっと怖い

964名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 13:53:31.48ID:03WGTP9m
スマホのバッテリなくなったら何もできんからメインにはできん

965名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 14:12:19.70ID:GtebsgRi
>>964
カードも用途によりサブカードを持つと同じで、用途によりサブスマホを持てばいい。クレジットカード、銀行カードを複数を保管するのにカード入れ使用。(現金とショップ会員証入れと別に)

966名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 14:26:30.88ID:VqDTBGBs
>>965
電気代がもったいないからヤダ

967名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 14:44:09.00ID:03WGTP9m
スマホとかバッテリとかでかいからな
クレカとかワオンはそのうち体内埋め込みICとかになるだろうし

968名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 15:03:50.54ID:rnH6YLhn
>>965
サブスマホ阿呆すぎワロタ

969名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 16:05:12.61ID:yq55mk6F
このカード
お枠の復活早いね

970名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 16:28:38.31ID:ebHvozNh
今日引き落としか
今からイオン銀行いれにいこ

971名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 17:49:52.40ID:Bv85faXB
>>965
薄型のモバイルバッテリーを持ち歩いた方がよくない?

972ガチホモじゃけど2019/05/07(火) 18:18:01.92ID:nm0QcmbT
>>956
ありがとう(笑)
しんどくなる時も多々あるが国選の先生や、福祉事務所のCWさんから掛けてもらった言葉を思い出して頑張ってるわ。

973名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 18:33:33.90ID:Vp/6ugrr
イオンプロダクトファイナンスとイオンカードの同時引き落としだったなあ

974名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 18:35:06.51ID:dUX7jkNy
楽天カードかイオンカードか迷ってたけど
今回の件見てイオンカード申し込むことにしたお

975名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 18:57:21.50ID:03WGTP9m
楽天銀行が死んでるだけで
楽天カードは関係ないけどな
楽天銀行カードなら意味はわかるけど

976名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 18:58:43.15ID:Vp/6ugrr
両方持てばいいじゃん
今回のは銀行トラブルだし、カード関係ないな
まあ引き落とし後の枠復活の速さはあるけど

977名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 19:15:00.52ID:58ezCz0H
ああ、女に使い込みされて自己破産した奴か

978名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 19:41:38.41ID:Z89njFbW
>>976
以前から楽天証券は何のお詫びもなくサーバが落ちていることが頻発していた。

979名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 20:29:47.40ID:SOCTxmqi
イオンカードも障害発生してるのか

980名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 20:32:34.87ID:SOCTxmqi
>>975
楽天カードは去年の3月おかしくなってたな

981名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 20:35:04.48ID:GldOvLJI
イオンと楽天をビザマス分けて持っておけばいいってことね

982名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 20:40:38.98ID:SOCTxmqi
>>979
イオンカードではなくイオンの店舗がおかしくなってたのか
https://newsdigest.jp/news/1a887d76-fd66-4d1c-a1d6-17534c74b6e4

983名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 21:13:58.28ID:P/a5dCo9
イオンでカード決済できないトラブル システム障害か

流通大手イオンの店舗で午後7時50分過ぎからクレジットカード決済ができないトラブル。システム障害か。情報が相次ぐ。(JX通信社/FASTALERT)

http://news.livedoor.com/article/detail/16423745/

984名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 21:17:01.27ID:FzRULK2U
午後8時ころからイオンでカード使えないって報告されてるな
今日買い物客が多い感じだったから、過負荷とかか?

985名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 21:29:38.16ID:ec962yJM
イオンじゃなくてイオンカードでしょ
20時前に近所のスーパーでいつも通りカード払いしようとしたら使えなかった

986名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 22:02:04.94ID:FzRULK2U
イオンフィナンシャルのシステムトラブルなら、「イオンカード」「イオンでカード利用」
どちらも障害になりうる

987名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 22:39:10.12ID:lDhHT9wi
イオンで20時過ぎに普通にイオンカード使えたけど

988名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 22:41:09.79ID:Ttgfn+5W
枠って復活してる?

989名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 22:59:47.52ID:fxv/ctza
>>988
ここで聞くくらいならサイトで確認したほうが早くね?

990名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/07(火) 23:14:45.73ID:NkIeuKdM
連休あったけど2日に引き落としされたの?

991名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/08(水) 00:11:02.33ID:/yOLSGNz
kiigoが駄目になったからwaonチャージでインビ狙うか

992名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/08(水) 00:38:52.50ID:emQfWWy+
あれ?さっきイオンネットショップで母の日ギフト購入時は使えたのに

993名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/08(水) 00:38:55.97ID:K4HX4UP9

994名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/08(水) 00:39:15.05ID:K4HX4UP9

995名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/08(水) 00:39:18.95ID:K4HX4UP9

996名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/08(水) 00:39:35.70ID:K4HX4UP9

997名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/08(水) 00:39:42.02ID:K4HX4UP9

998名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/08(水) 00:39:58.01ID:K4HX4UP9

999名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/08(水) 00:40:01.29ID:K4HX4UP9

1000名無しさん@ご利用は計画的に2019/05/08(水) 00:40:17.82ID:K4HX4UP9

mmp2
lud20190626095215ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1554184187/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【AEON】イオンカード総合Part93【WAON】 ->画像>51枚 」を見た人も見ています:


.
_
/
報告
t
z
.
h
d
ナハ
m
I
最低
s
阪神
6
g
 
_
b




:


f


1
.
|


b
j
T
.
報告



^
k
1
t

.
9
1
[
D専
.
便器
i
c
五帝
ω

報告

o
21:54:44 up 21 days, 22:58, 0 users, load average: 132.79, 48.50, 25.91

in 0.41394996643066 sec @0.41394996643066@0b7 on 020411