>>1乙
オッペケの発言は一律対象外ですゆえ反応しないよう 月間上限額の縛りが緩くなって年間決済額で還元率が変わったりする時に使えるカードになったね
liteのままなんで4月いっぱい使ってやめようと思うけど、最後ポイントはどう使いきればいいだろう?
>>10
残高にチャージして使えばいいだけだろ
残高以上の金額で決済すれば不足分は1円単位でオートチャージしてくれるんだし NGアッピルとか敗北宣言かだろ
負け組糞サークルメンバーでしたかwww
還元対象決済が12万円だから決済上限を12万にするやつとかいるけど、少しでも還元されないで決済したら負けみたいな思考でもしてんのかね
>>11
それによってまたポイント付く
ネットだとオーソリ引かれてまた残高に戻ったりするしな >>14
最後っ屁の僅かなポイントすら気にしてんのやばすぎだろ
Suicaチャージでもしてろよ >>14
最後に1500円以上の買い物すれば15ポイント以上還ってくるからそれをアマギフに変えればええんちゃうの? カッスNavy今日来るぜ。変な判断で持ち帰られたやつがな
昨日と同じ奴が来たらマスク無しで出てやろうか
4月申し込みなのにもうステータスが郵送中に変わった
3月初めに申し込みしてるんだが一旦追跡番号でて消去。
900円騙し取られたのだろうか?
4月申し込み組分のカードはそろそろ発送が始まらんかな。
還元率改悪前の4月中に届いて欲しい。
届かないなら改悪を延長して欲しいものだ。
4月どころか3月申込組も全員は届いてないよ
プリペイドカードなのにクレカより到着遅いってどうなってるんだ
前スレで書いた3/9申し込みピンクだが今日到着予定になったわ
利口は退却し馬鹿が残った
サークルは馬鹿相手で楽勝と思いきやサポートで疲弊
わかっていてもやめられないw
>>26
退会条件は「残高が 0円 になっていること」であってポイントは関係ない
ポイント付与後わざわざ自分で残高にチャージしなければいい 昨晩発送されたようだ。今日明日には着弾するだろう。ちな3/8申込み。
ここの良いところはポイントがキャッシュバック方式なので
ポイント残高で買い物してもまたポイントが付くこと
発送された人がいる中でこっちは今朝まで表示されてた追跡番号消えたぞ…
>>39
ユーザーのイライラがマッハw
ざまぁwワロチwwww 3月17日ネイビー申し込みだけど昨日の21時に発送された。
消える前にメモっといた追跡番号で確認したら引受になってるけどkyashのステータスは発送準備のまま
手作業で一件一件ていねいに更新してますから
真心を受け取ってください
今日もオッペケがスレに張り付いてるのが笑える
毎日Kyashが気になって仕方ないくらいの情熱を持っていて凄い
寝てるときもKyashが夢に出るのだろうか?
今日もKyashのことを想い続ける一日になりそうですね
iOS版のアプリを最新の6.3.0にバーションアップすると追跡番号が消える
というか6.2.0で本来表示してはいけない追跡番号を表示していた事がバグ
今日も糞サークルのメンバーがスレに張り付いてるのが笑える
毎日こんな糞スレ気になって仕方ないのだろうか?
寝てるときもKyashが悪夢に出るのだろ
今日もKyashの奴隷となる一日になりそうですねw
>>48
何でそんなにKyashが大好きなの?
ストーカーに近いよ(笑) >>49
加盟店側でキャンセルしてくれたら即時に残高に戻る
加盟店側がズボラでキャンセルせずに時間切れまで放置されると45〜60日後に残高に戻る
どちらの場合もアカウントに戻るのでカードの番号が変わっていても問題ない 現在、Kyash Cardの発送状況につきまして大変多くのお客さまよりご質問をいただいております。
お手数ではございますが、以下のご確認を行なっていただきますようお願いいたします。
<発送目処について>
Kyash Cardは2020年4月10日より順次発送を行なっております。
ご不便をおかけいたしますが、発送まで今しばらくお待ちいただけますと幸いでございます。
※発送手続きが完了いたしますと、アプリ上にて追跡番号が表示されます。
<追跡番号について>
旧バージョンのアプリでは、日本郵便のWebサイト上での反映前に追跡番号を表示しておりましたが、昨日リリースしました最新バージョンのアプリでは、日本郵便のWebサイト上での反映後にアプリに追跡番号を表示する仕様とさせていただきました。
※アプリをアップデート後に追跡番号が未表示となった場合は、追跡番号の再表示まで今しばらくお待ちいただきますと幸いでございます。
>>44
Androidは発送時に表示されていたが、iOSはカード発行時に割り当てられて表示されていた >>20
郵便局で小包の配達やってたときあるけど小包運ぶ人と封筒とか運ぶ人は別の人だよ これ西友で使えないの?設定とか何も間違ってないんだが
>>51
こんなブラックで働いてんの?
マジ悪夢だねwww わっちょいは変なのをNGnameに入れれるから楽でいいね
visa LINE Payでのチャージはポイント対象外ってことなので一年はお蔵入りだわ
完全にkyash潰しに来てんねw
ざまぁwww糞サークル潰れてどうぞw
>>61
逆に900円も出してkyash申込む意味が無い >>55
でもインターホンの録画履歴に残ってる顔は今日来た奴も昨日来た奴も同じだぜ?
小包係の方はインターホン鳴らさず入れてったとでも?
あとさっき来たわ
「判子下さい」言われたから仕方なくマスク着けて出たけどさ >>64
メール便なんぞインターホン鳴らさずに入れてくもんだぞ。 >>61
プギャー状態
kyaahにお布施しただけだったね >>61
Kyash対象外である意味よかった
これでKyashを使い続けるのが確定したな
あと、3/5シルバー申込だけど4/22に簡易書留で発送されたのが追跡確認出来たよ
本人確認を再提出したから少し遅くなったけど、カード入手が4月に間に合いそうで良かった 下記はポイント還元の対象外となります。
・電子マネー/プリペイドカード/Walletサービス等へのチャージ
(WAON,Edy,Suica,PASMO,Kyash等)
>>68
これらのチャージで還元があるクレカを教えてください >>67
なんでkyashを使い続けるのか知りたい。三井住友発行でチャージ要らずの3%還元よりも魅力的な理由って何? kyashは1年放置だなこりゃ
ラインさんお世話になりやす
kyash名指しでポイント対象外w
ざまぁwww
他のクレカも追従して対象外にされたりしてw
>>74
JCBのLINE Payカードでリアル店舗で消費できるよ。コード決済ならスーパーやドラッグストア、コンビニや飲食店でも使えるけどどの辺りがクソなの? lineポイントのline証券経由の残高化も塞がれた?
visa line payカードの一般申し込みはじなったな。
>>65
メール便持ったBはインターホン鳴らさず宅配ボックスに入れていき、
カッスの簡易書留持ったAはインターホン鳴らして「宅配ボックスに入れてくれ」と言われて持って帰った
そしてAが次の日また来てFace to Faceで判子取りに来た
なにそれ。訳わからんのだけど 証券経由の残高塞がれてないと思うけど
5月から残高支払いが一律0%になったよ
LINEのやつは対象外と書いててもポイント貯まるパターンかもしれん
イオンもそうだったし
そろそろ蜜墨から届きそうだしKyashちゃんには1年眠ってもらってCP以外はVISA LINE Pay一択ですわ
>>70
楽天 /ヤフー 1%
rex 1.25%
リクルート 1.2% >>84
イオン結局対象だったのか
もったいない事したなぁ ラインとか使いたくないからかっすさんにしてるんですよ
お願いですからちゃんと仕事してください
>>72
還元がLINEポイントだから。
ポイント使うのにLINEカードやLINE Pay(プリカ)を使うのが面倒だし使う場所も制限される。
3%還元が1年限定。 >>72
発行は安心だけど、窓口が反日だから個人情報を知られたくないのが理由
二重取り出来ると還元率が違いすぎるから後ろ髪は多少引かれるけど、対象外だと僅かな差なので気にならない ノーマル蜜墨がKyash対応だったから油断したなぁ
この際Kyashより先にLINE Payが届くことを祈るしかできん
3/9ネイビー届いたよ
傷は無いけどセキュリティコードが書き込み通りな状態だった
でも有効化して使ってた場所のカード情報書き換えて来た
>>86
kyash経由で
楽天 /ヤフー 2%
rex 2.25%
リクルート 2.2%
(但し月12万まで、公共料金、ホテル、GS等は不可)
VISA line pay 3% >>70
Booking.comカード 1% 自動キャッシュバック 前の青カードの残高は、新しいKyashに引き継いで残高になる?
うーむ、勢いで有効化してしまったが
シンガポールポストで3万円の荷物がこっちに来るか引き返すかしてるところだったの忘れてた
もし返金となったとき新カードでも受け取れるのじゃろうな? >>98
残高はカードじゃ無くてアカウントにあるのでは 3月18日申し込みで昨日発送。
明日辺り到着か。。
2020/04/22 21:08 引受 新東京郵便局 東京都
137-8799
>>61
ほんとやんけ
もうkyashは海外通販専用にするわ >>105
セキュリティ上キャプチャできず写真なのですが
新カードを有効化する途中の画面にも残高引き継ぎのことが出てきます
>>108
海外からの不正利用が増えてるのに
よく保証無いこれを使う気になるな ID:DBvgTFeqr
糞のような煽りレス三昧乙w
LINE重ねがけできなくなったな
発行手数料返して!
NG登録は有能ですね
Kyashに執着してるキチガイがスッキリと消えた
そして、レス番が沢山飛ぶと発狂ぶりが良く分かって心地好い
line pay visaがポイント対象外でkyashゴミ化って言ってるやついるけど、むしろ逆だろ
新カードたいらやで使えなかった
今まで使えてたとこ使えなくなったりしてるな
>>119
底の店の端末が繋がってるデータベースが更新されてから。
じわじわと改善してく感じだな。 LineVISA申込みから30分で可決
ハサミでkyashカード真っ二つにしたw
可決したならそっち行きなよ
直近5スレで約500レスは怖いよ
>>84
じぶん勝手銀行のデビも電子マネーチャージはキャンペーン対象外と明記しておきながら結局okだったみたいだし
けっこうそういうのあるのかもね >>123
嫌ならわざわざこんな糞スレ見に来るなよ 単体でも1%の還元あるんだから、クレカ側に対策されても魅力が減るだけでゴミ化はしないんですけど
kyash対象外のクレカやデビットカードってLINE以外になにがあるんだろうね
>>130
ハサミで切ったkyashカード画像はまだですか? 900円払ってkyash作った奴必死にLINE Pay否定してるのうける
ここって実際の発送スケジュールに関係なく発行ステータスの更新は週に一度だよね
とりあえず900円取られてから6週間経つけどステータス変わらない
本人確認は運転免許証とカードタイプの組合保険
Kyashってビックカメラ.comで使える?
3Dセキュアないから無理?
>>137
P-oneは1% off対象外だけどP-one Wizのポイントは付いたはず。 >>142
使える
自分の手持ちmax1%だから封じられても使うかな
クレカ傷つかないのがいいし、明細の管理も楽 line pay viza クレジット 俺も申し込み2時間で可決承認来てた。
kyashネイビーより先に届くわw
>>144
どうせショボいカードしか持って無いだろ
見てるこっちが恥ずかしいからもう黙ってろよw ピンク到着
セキュリティコードの表写りも言うほどじゃ無い感じ
ほんのちょっとシミみたいになってるかな?程度
LineVISAも作るか悩むな
LINE VisaがKyashをポイント対象外にしたのはなぜ?
対象にするとLINEが損するわけ?
>>150
どれだけkyashが嫌われてるか考えれば分かるだろ 3%還元だと使われれば使われるほど損する状態だからな
それで現金同等物が買えると、限界まで現金同等物に変換してポイントだけゲットみたいなことができるから会社としては避けたいだろうね
なぜか三井住友VISAのキャンペーンはKyashとかも対象ですって公言してるからおもろいけど
>>150
VISA LINE Payに続けってとこが出てくると思う >>150
来年4月末まで限定の3%期間に全力プリペイドチャージでポイされたら損しかないだろ >>152
あれは上限低いから
LINE Pay VISAの初年度3%は青天井だろ >>156
加盟店からどんだけ手数料ガメるつもりw 消費者の動向とか把握するために作ったようなもんだろ、LINEが。
だからKyashとか噛まされるとLINE的には意味ないんじゃないか?
・2021年4月30日までの期間限定(特典内容や3%還元の期間は、予告なく変更・終了となる可能性がございます)
これが発動するかどうか見ものやな
LINEだけなら夏にも早期終了とか言い出すだろうけど
三井住友の看板があるから1年は完走すると思うな
鷹取、
NHKに出てる場合か
危機感を持て
まずはLineに土下座だ
>>161
そんな注記があるのか!
乞食が殺到すると早期終了があり得そう 今ってQRコード決済にしろクレカにしろキャンペーンだけ使ってあとは使わないって人のが多いんじゃないか?
>>167
俺もQRは楽天とAUは捨てるな。PayPayは、これしか使えないって店があるから残すが。
ワイモバ経由でクレカチャージできるから悪くはない。
クレカは蜜墨蔵作ったら年会費無料条件がなくなったのでこれも解約予定。
まあそんなのはどのカード会社もある程度見越してるだろ。 900円は忠誠の証
踏み絵
リトマス試験紙
試金石
信仰の告白
おお鷹取よ、私は乞食です
もうLINEPayカード明日に届くぞこら
1ヶ月以上前に申し込んだkyash届かねぇしいらねぇや
磁気テープの位置が逆でレジ係が迷って一手間かかる
なんでこんなレイアウトにした
4/11発送でトラッキングが新東京郵便局引受で止まったままなんだけど
東京ってもう息してないの?
>>172
新カードに不満があるのは、俺もそこだな。
店の奥に持っていくところだと、渡すときに「こっちから差して下さい」といちいち言わなきゃならん。
(IC決済でもサインさせる店) >>173
それは郵便局に問い合わせろw
でも登戸とか二本松とか、配達が止まってるところならその状態なのかも。 >>156
決済手数料なんて普通の店で3.5%とかそんなもの。諸経費考えると3%の還元でさえも赤字だよ。
kyashにチャージした場合の決済手数料はそれよりも当然高いだろうから(低かったら今度はkyashの赤字になるだろうから)、LINEがkyashへのチャージお断りも当然。
むしろVISA、Masterの大半のカードがkyashのチャージを受け入れている方が驚き。 >>177
推測じゃなくて赤字のソースを出してくれ >>179
何の根拠もない勝手な推測でもの言われてもねぇ >>174
あと初めての店だとBIN問題で決済失敗しないか緊張するところ?w 2月25日申請で今日カードが届いた。
色はネイビー。
>>172
>>174
磁気テープの位置がわかる写真どこかにあったっけ?
表と裏がどうなってるのか知りたい。 まだ不正利用アタックあるんだな
被害はないけど
勝手にロックされてうざい
>>184
普通のカードだと>>185の「kyash」
の位置に磁気テープがあるけど
このカードは「VISA」の位置にある ネイビずっと発送準備中だな
色変えてここから進むなら色変えたいな
>>185
>>188
サンクス。よくわかった。
これデザインしたやつは頭おかしいな。
確かにリーダーにどう通したらよいか迷うだろう。 店舗側でカード通す時にエラー出まくりそう。
そしてこのカード使えませんと言われる。
店員にも後ろに並んでる客にも迷惑すぎる。
>>192
「こっちから差して下さい」と、手渡すときにすぐに言えるようにしとかないとな。
幸い、磁気カードだけの店はほぼ絶滅だから、裏表問題はなくなりそう。 >>192
店員が間違えるのはネイビーだけだね
他の色は磁気テープの色が目立つから、どこに在るのかがハッキリと分かる 新規で申し込んだゾ
ネイビーは6月以降だと表記してたので、ホワイトにした
ただ普通にホワイトの方がかっこいいと思った
気長に待つとしますか
>>179
ソースは、
■ブルドックソース株式会社 東京都
■カゴメ株式会社 愛知県
■オタフクソース株式会社 広島県
■イカリソース株式会社 大阪府
■キッコーマン株式会社 千葉県
■オリバーソース株式会社 兵庫県
■カープソース 毛利醸造株式会社 広島県
■株式会社川上酢店 愛知県
■小島食品製造株式会社 愛知県
■コーミ株式会社 愛知県
■サンキョーヒカリ 愛知県
■株式会社純正食品マルシマ 広島県
■パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
■高橋ソース株式会社 埼玉県
■ユニオンソース 栃木県 >>196
日本語が分からない馬鹿は黙っていてくれ スマン
こっち
>>194
慣れてる人は表面だけ見て通すから色関係ないわ ICあるから向きそのものはわかりやすいだろうけどね
>>202
それやると左右(表裏)の逆は試すけど、上下が逆は試さない
慣れた人だとどつぼにはまるパターンだね 新カードにしたら不正利用の被害も減ったりする?
liteで過去に一回だけあったから新カードにするの躊躇ってる
不正利用が有った同じカード会社のカード使う奴の気がしれない
BINそのものが違うからよっぽどじゃない限りは不正利用に関しては仕切り直しと考えていいんでは
「使いやすさ」ってのをまるで考えていないカード
乞食と馬鹿しか使わないし、将来なんてない
カードの利便性という点のみに焦点を置いたら最高に利便性あると思うんですけど…
>>206
どおせ又不正利用されて嫌な思いするだけだし
もう止めておいたら? >>218
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
なんでこんなブラック企業で働いてるの? このカードって詐欺名簿と同じ位の価値があるね
使ってる奴は何度も騙せる池沼
最近マネーフォワードで重複kyashの履歴がするんだけどなんで?
使った場所の詳細とキヤツシユって感じで2回入力される
伸びてると思ったら荒らされてたか
コテつけてくんねーかなngすんのめんどくせーから
>>226
ハサミで切って焚き付けにするとよく燃えるぞ >>220
マジレスしないで怒ってほしいんだけど、なんで君は乞食なの? これからどんどんkyashポイント不可のクレカ増えていくからな
キャンペーン初日申し込み組だけどこれいつ発送されるの?
LINE Pay VISAは明日届くってのに。
kyashはそもそも使えない所大過ぎ
ホント使えないカードだわ
>>234
本人確認再申請あった?
俺も初日にネイビー申し込みだけどなぜか本人確認再申請を3月頭にしてやっと明日届くから近いうちに届くよ
ちなみにLINEの方は審査結果出てから何日くらいで届く? 皆LineVISAに切り替えててワロス
kyashしか申込みしてない雑魚おる?
>>236
再申請なしのシルバー申し込んだよ。ずっと発送準備中
LINE Pay VISAは即審査完了して昨日発送されてたよ >>236
LINE Pay VISAは14日に申し込んで、明日24日に届く予定 visa line 一般申し込み開始してる
いそげ
>>243
再申請なしシルバーで届かないのはよくわからんなw
ほんと適当な会社だ
lineは10日待てば来るといったところか
ありがとう! LineViSAあるならkyash要らんだろ
転勤理由でキャンセルして一年後にいるなら再度申込みしたら良い
一年後にまだ有ればだけどw
>>246
キャンペーン初日申込みってかいてるから4月1日申込みなんでしょ。 4/1申し込みはまだ届かないだろ
デフォで2週間、混み合ってたら1ヶ月って最初から言ってるんだから1ヶ月は待とうや
LINEpayクレジットって三井住友ブラックでも受かるかな?
藍色のオリンピックカード申込んだわ
1年間キャッシュいらないな
三井住友カードキャンペーンで5万ギリまでチャージしたけど
VISA LINE Payスレから
これたしかにそうだなと思う…
590 名無しさん@ご利用は計画的に (ラクペッ MM2b-8pWV) sage 2020/04/16(木) 13:03:23.12 ID:k+or6GP1M
どうせ1年後は還元率1%に落ち着くんでしょ?
たった1年間+2%するために新しいカード作るやつなんている?
100万使って2万円分だぞ。しかも継続して使わないと年会費がかかる
楽天カードンなんか作るだけで8000P貰えるキャンペーンしょっちゅうやってるし、
三井住友カードなんか20%バック(最大1万Pまで)じゃん
>>255
年末には消滅してるサークルの1%還元カードに900円払うバカはどうしたら良いんですか! >>255
まぁ、そもそもカードの還元率がそんなもんやしなぁ
俺は作らんけど LINEポイントって使いづらくね?kyash使えないし作るか悩むわ
あとこの一文も気になるよね
(基本還元率は1%、特典内容や3%還元の期間は、予告なく変更・終了となる可能性がございます)
>>249
混み合うって何w
混み合わないよこんなカードw >>233
情弱すぎた
手数料無料で口座に現金化できるの? >>256
900円は安い勉強代として諦めるしかない
新しい会社だから金融機関として安心感はない
不正利用の補償もよく分からない
VISA LINE Payは蜜墨と提携してるのは安心感を与えるためなのは評価できる
>>257
還元率0%の現金よりはカードの方がお得なのは間違いない
1年間+2%のために新規申し込みと解約する管理がそれに見合うかは人それぞれだ
カード持つメリットとして大金を持ち歩かなくて済むのがデカい 3Dセキュア必要なネットはともかくとして
QUICPayやpaypayに紐付けたりICチップ必要なセルフレジのスーパーなどで普通に使える
900円程度の発行料なら数ヶ月で元取れる
>>260
NG入れ直すのめんどいからいちいちUA変えないでもらっていいかな?? >>261
手数料かかる
JCBで使えるからアマギフにすればいい >>255
結局これなんだよな
1年以内に1%になるのが決まってるクレカを作りたいか?って話だもんな
しかもKyash噛ませたりその他プリにチャージ出来ないからなぁ
今現在1.2%以上でKyash噛ませられるクレカ持ってる人なら要らない気がする
まぁKyashの1%が何時まで続くかも未知数な訳だが >>255
楽天カードで入会ポイントは貰ったし、蜜墨もやったし 2週間で100ポイント得ているから、このペースだと5ヵ月で発行費用を回収できる。kyashが存続してくれていたらね。
一年後にどころか年末に無くなってても
不思議じゃないカードに900円払うってバカじゃね?
>>102
>旧カードにて行われたお取引につきましても、
>返金に関する情報が弊社に到着次第、Kyash残高
>に返金が行われますのでご安心くださいませ。
とのこと。
新カード登録後旧カードに返金があった場合
どうなるのか質問して返答が来ていた。 オッペケは朝から深夜までこんなことして恥ずかしくないのかな
>>270
でもなかなか返金が来ないんだよな
lenovoから購入したPCケーブルを11日にキャンセルして、13日にKyashのカードが届いたけど、キャンセルの返金がまだだったりする
lenovoは処理した、Kyashは通知が来たら処理する、だけど処理できずにエラーでlenovoに戻って忘れた頃に再処理の話が出るのだろう、と思ってる
2000円ほどのものだから諦めはつくけど、カードが届いてないのに書留の追跡番号を消したKyashへのモヤモヤ感はある
すぐにカードが届くのが分かっていたらこういったことも予想できるからキャンセルしなかったので
改めてこれはクレカでなくプリペイドだということを意識するいい機会にはなったかな >>272
lenovoの社内は処理済みだけど、kyashに通知はしないって。60日後に返金されるよ。イオン系のスーパーでキャンセルのレシートが発行されてるのに、返金60日後だったよ。 日本語の怪しいオッペケに噛みつかれても無視していればそのうち飽きて静かになるので冷静な対応をよろしくお願いします
2/25申し込みでやっと着た
100万決済で再発行ならギリギリまで有効化待った方が良いのか?
旧カードの還元率1%延長がなければあと1週間くらいの間だけど
>>204
ここからが長いのかよっ
ここから「も」か >>275
新カードは累計の限度額ないだろ。
1日あたり、1月あたりの上限はあるが。 こんばんは
Kyashを使う間抜けさん
お元気ですか
じゃあまたね
ネイビー来たけど安っぽいな
セキュリティコードが表側に透けたりはしない
ICチップの裏側が四角く凹んでいるのが気になる(署名欄の左隣)
>>271
こんな糞サークルで働いてるお前の方が恥ずかしいだろw kyash新カードまだ申し込んでない身としては
line カード作るわ。この状況で900円払って申し込む理由が皆無
>>281
たしかに900円は高いから二の足を踏むよな
たまにはなんかのキャンペーンで5倍とかやってくれないと LINE Payカード申し込めない。10時から先着なのか?
無職でも大丈夫やで
キャンペーン中なら落ちる人いないと思う
はよ届けてよ(´・ω・`)
今何日組まで来てるんだ?
LineVISAの審査通らない雑魚おる?
あっ反社さんはkyash使ってて下さいw
>>280
絶対そんな反応だと思ったよ
ワンパターンすぎて泣ける Visa LINE Payクレジットカードは、3%還元が1年だけでもよくて、LINEポイントを使うのに別途LINEカードを使うのを面倒に思わない人、LINE Payをよく使う人は作ればよい。
自分は当てはまらないからKyashの方が使い勝手がよい。
あんまり買い物しない人なら蜜墨の12000円もらう方が得だしな
お前らまだグズグズやってるのか
もう900円はペイしたで
>>291
オリンピックw記念デザインの実物はどんな感じ?
例のLINE Payロゴは消されてる? >>225
3/5申込で今日(つい先ほど)受け取り完了!
手数料900円引かれた後にKyashのポイントは3000円以上ついていたから既に元は取れている 汚リンピックとか興味なかったけど、こうなるとオリンピックモデル欲しくなってきた
新kyash持ってるけどLINE Payカード申し込んだわ
蜜墨金も持ってるから審査はだぶんオッケー
これ届いたら新kyashに紐付けしたらええんやな
>>299
900円をkyashに払ったけど、kyashから3000円貰ってるから収支はプラス
元を取るというのは他を利用した場合と比較してどっちが得したかではなくて、支払った先からの還元でマイナスが無くなれば元が取れたことになる >>302
kyashは名指しでポイント対象外になってるけどねw きょうもKyahが気になるオッペケが張り切ってるのかな?
番号が飛んでるだけで何言ってるか分からないが、Kyashへの熱い思いは良く分かる
昨日から急に利用制限された上限もいってないのに初めてだ
新しいカードへ申し込みさせるための嫌がらせか
解除メールしても返事がこない
>>303
900円払わなくても3000円貰えたのならばその状態ではまだ900円分が損のような気がする
飛んでるスレ番の人が既に書いてたら失礼w 思い当たるのはアップルペイに登録したら使えなくなった
>>308
きょうもオッペケが気になり糞スレに張りついてるのかな?
糞サークルがユーザーの事バカにしてるからトラブルが拡大してると気が付いて無いんだねw >>314
オッペケって何も考えずおうむ返ししたつもりみたいなレスばかりだな よくそんな糞企業で恥ずかしく無いね
企業理念とか無さそうw
所詮ヤリサーだからしょうがないか
>>310
そうだよな
5月以降に1800円分ポイントもらって元をとったっていうよな PIN必須だった店が今自粛休業中だから、俺的には新カードにしたメリットが今のところない。
IC決済してもサインレスか、サインさせられるかで、まだ一度も暗証番号打ってないわ。
大金使うならLineVISAの方が得だし
少額しか使わないなら900円が無駄だし
>>320
LineVISAなら3600p貰えるのに
kyashだと1200-900=300pしか貰えない
これkyash使う意味あるのw 自分も50GBで月額1980円の誘惑に負けてしまってオッペケだったりするw
>>320
彼らには0円と1円の間に高すぎる壁があるのだろうね
理解できんけど >>320
古事記だからそういうとこにシビアなんだが
お前の財布ガバガバか 不正利用の保証も無いしにヤリサーメンバーに
財布預けるとか絶対嫌だわwww
>>323
ここでそういうレスが出るのは自分は情弱です、と言ってるようにしか見えないけどな
自分は面倒なのでやってないけど、乞食は呆れるほど上手くやってるよ >>303
> 元を取るというのは他を利用した場合と比較してどっちが得したかではなくて、支払った先からの還元でマイナスが無くなれば元が取れたことになる
そういう考え方もあるとは思うけど、「元を取る」って310のような意味もあるよね。 不正利用といえば、規約に「不正利用には厳正に対応する」と書いてる件、実際に不明な取引があったので問い合わせたら
・カードを無効にされた
・店に不正かどうかを確認指示するように
との対応をされた
普通のクレカならクレカ側が調査するがユーザで調査しろと。まあクレカじゃないしね
kyashはオワコン
糞サークルメンバーお疲れさんw
もう解散してどうぞw
明日から来なくて良いよwww
オッペケはkyashの審査が落ちて逆恨みしているとかなのか?
Visa LINE PayでもらえるのがPayPayポイントなら作るんだけどな
LINEポイントって使い勝手悪くね?
>>331
元社員の可能性
社内の手当てとか賞与の+αで「馬鹿は一律対象外」って言われちゃったのかも 昨日の夜引受になってた
埼玉だから今日受け取れるかな
>>333
他スレの書きこみ見たら、単なる乞食ってわかるぞ。 >>333
Kyashカードよりも、Kyashのチームに対する嫉妬が多いからそうかも
NG設定でレスの中身は見てないから最近の傾向は分からないけど >>332
PayPay使えないけどカードやQUICPayは使えるって店でもLINEポイントは使えるからなあ、使い分けるって考えはないんか 3/20 申込ネイビー
4/24 配送情報更新
4/23 22:20 新東京郵便局引受
到着はおそらく4/25かな
長かった
新kyash早速使ったけどドラッグストアセキとエコスで使えなかった。
差し込むタイプは決済できるけど、スライドするタイプはダメみたい。
おま環?
Twitter見てるとKyash使ってる人かなり多いよね
>>342
・上下逆にして通したか?
・あるいは、BINコード問題(時間が解決するはず) >>346
磁気ストライプ問題は、4月時点でそもそも存在しない筈なんだが、まだ残っちゃってるもんねぇ。 >>340
おー、そのレス見て自分も確認してみたら追跡番号出てる
3/20にシルバー >>348
・一般的な端末
VISAマークが左下になるように通す。
・最近流行の黒い端末(スリットの右側が薄くて、そこに読取り部がなさそうな物)
VISAマークが右下になるように通す。
でもこの端末は確実にIC対応だから、この通し方をすることはまずないな。 やっと届いた
アップルペイメインで使うから実カード
使わないけどなかなか良いな
>>348
まずキチンと磁気ストライプ(黒いから見えてる)がある辺を端末に通してもらうこと
次にキャッシュレス還元用に補助金等を使って導入されたような海外メーカー製激安決済端末の場合は磁気リーダーが片側にしか付いていないので、
磁気リーダーのある側に磁気ストライプ(黒いから見えてる)を通してもらうこと
それでもエラーが出るならエラー内容をちゃんと確認してもらうこと エラーでたらその場でなんのエラーか聞いた方がいいよ
ここで使えなかったって報告したって状況が分からないからなんとも言えないわ
visa line カード審査取った
これからはガソリンも3%や
kyashはお蔵入り
改悪せずに1年後までのこってるかな?
>>354
今まで還元率2%未満のカード、Kyashに紐づけてたってことか?? やっと今日届くわ 待ちくたびれた
あとはLINEpay待ちだわ
3/31申し込みネイビー、今日郵送中ステータスになった
>>355
yahooカードひもづけしてたけど決済ごと計算で嫌気がさしてた >>358
なるほど。陸マイラーは現金換算で2%以上のカード紐づけてるから、むしろKyash重ねられず、マイルにもできないLINE Pay VISAは無用の長物感否めない。
ただ、コロナでマイルの価値が暴落してる感もあるから、それが正しいのかよく分からんが。 QUICPayのメインカードに設定してるのにエラーで2店とも使えなかった
前のkyashカードは使えたのに
>>332
JCBのプリカ使える店ならどこでも使えるんだから使いやすさはかなり上位だろ >>337
なんやオッペケに親でも殺されたんか?www >>354
kyash陣営もLINE Pay visa対象外でやばいことになってそう 新カード来たわ
QRコード読んでも実行できないからセキュリティーコード入力したw
3月分は一気に終わったけど4/2までの2日間が長いんだろな
>>366
いやいや来週来る
といいね
4/1申し込みですが >>367
11:11書きこみだからか。
こんなのあるの知らんかったわ。 LINE Payカード、Kyash紐付け対象外やろ。申し込んだ人は普通に買い物に利用?
>>342
俺もセキはダメだった。ひっくり返してもらったり、逆さにしてもらったりしてもダメ。1週間たってもう1回チャレンジしてもダメ。 キャンペーン組もそろそろ発送開始か。連休明け二なる人もいそうだな。
>>347
それよくある誤解だよ。
磁気ストライプがダメなんじゃなくて、ICを受け付けないのがダメ。
○ ICのみ
○ ICも磁気ストライプもOK
× 磁気ストライプのみ >>374
だから新Kyashカードには関係なくなる筈じゃん 新カード、クスリのアオキで使えるか誰かわからん?
ICチップついたからいけるんかな?
quick payで行けると思ったがquick pay自体駄目みたいだね
ネイビーだが面にセキュリティーコードが浮いてるやないか
数字としては読みづらいけど
カード全体に仕上げが雑な感がする
今郵送中なんだけど、受け取るときは本人がでないとだめ?
ポストにいれてくれるやつ?
>>380
受け取りの印鑑かサイン必要
ソースはついさっき受け取った俺 >>378
これ言ってる奴多いけどどこのカードも浮き出てるの多いからな
Kyashネイビーはデザイン上目立ってしまったってだけで
凸版が作ってるんだからKyashだけ雑にしようとかできるわけないだろ 保険証カードと紙の選択ミスって3回再申請した俺本日ようやくステータスが郵送に
QP復活したから申し込んだのに使えないとか詐欺じゃないすかw
キャンぺ組はギリ間に合わないのは想定内だがw
Kyashの粘りはすごいね
きっと風呂にも入らないで仕事してるんだろうな
それはそれで臭そうだけどw
ポイントサイトかキャンペーンまだか
早くしないとLINEpayに負けるぞ
>>388
quick pay使えるだろ
誰か使えないって言ってんの? Linepay可決メール来たけど既に新kyash紐付けは塞がれてるんかよ
Linepayカード発行は無料やからまあええか
line payせいで900円元取りに来なくなるって事はkyashの胴元が儲かるんじゃ?
>>387
本人以外でも受け取れるし本人以外が窓口に受け取りに行くこともできる
いい歳した大人なんだから少しは自分で調べる癖を付けようぜ >>394
誰も使わなくなったらまた還元率2%に戻るかもな 少し前に申し込んだVisaLinePayはもうVpassにも登録されてるのに
LINE Payは昨日申込んだけど今日2週間後に書留で送るメール来た
普通の買物は今年中はLINE Pay使う事になる
今年限定のオリンピック記念カード
kyashはLINE Payくるまでと来年からになりそう
>>404
いまさらかよwww
お前マジで呪われてんなw カード届いたけど、有効化したらもしかして古い方のカード使えなくなるの?
番号変わってるから登録変更面倒すぎるんやが・・・
何これもう全部lineクレカでいいじゃんw
面倒で新kyashまだ申し込んでなくて助かったw
新カードのクイッペは自動チャージだと遅い?
手動でチャージするほうが早く決済する?
ちょっと質問なんだけど、Kyashにイオンカードを紐付けた時イオンデーの時に
5%割引適用になるのか
>>409
LINE Pay VISAクレカは三井住友だからあったとしてもiDだろ
>>410
今と変わらないよ >>411
ならん。
イオンカードから見たら、利用先はKyash。 >>411
よく考えろよ
イオンでなんのカード使って決済するんだ? 有効化すると前のカード
使えなくなるの?
納期の長いの買ったら、どうなる?
新カードを西友食品売り場の有人レジで使ってきた
ここはICじゃなく店員が磁気スライドさせるのだけれども
こんな番号も無い謎のカードを何の躊躇も無く上下間違いもせずスムーズに会計してくれた
新BIN問題や上下逆や裏表逆のトラブルにいつ遭遇するか緊張するw
>>421
やっぱりそうか
ヅラじゃないかと疑ってたんだよ
そうかそうかw 今結構発送されてるんじゃない?
3/21の俺も郵送中になってる。
Liteの100万枠が無くなってきた
Navy発送はよしろ
>414
その場合イオンのワクワクポイントもつかないのか
つまりキャッシュに自動チャージする場合だが
>>428
Kyashにチャージした分だけ付く。一般店で使ったのと同じ。
なお、イオンカードでつくのはときめきポイント。わくわくポイントはOMCだ。
さてはダイエーユーザーだな。 カードの表面に裏のセキュリティコード浮き出ててわろた
セキュリティコードってなんで浮き出るんだ?
裏側のコードって記載されてるだけでプレスされてないんじゃないの?
>>424
1ヶ月以上経ってるのに届かないって糞だなw
ダサッwww シルバー届いた。kyashの文字が一番目立たなくていいわ。文字消し出来たらいいのに
>>436
不正利用の呪いが掛かった
毎回ビクビクしながらロック解除するが良い >>434
今まで気にしたことなかったが、俺の持ってるカードも半分ぐらいは浮き出てる。あれはプレス印刷してるな。 手持ちのチェックしてみたらJCBのが結構浮き出てるやつが2枚ほどあった
まあ個体差でしょ
手持ちのカードで浮き出てないのが何枚かあるなと思ったがよく見るとカードが擦れて目立たなくなってるだけだった
TwitterでICチップ部裏の凹みですら文句言ってる奴いたぞ
下手にデザイン重視のカード作ると神経質な奴ら相手にしなきゃいけなくて大変だな
CVV裏写りも問い合わせしてるアホ結構いるんだろうな
>>427
なんで使えちゃうんだろう
でもこんなマスクいらない >>380
本人限定とは書いてないので住んでる誰かが出れば受け取れるのではないかと 俺のも少し浮き出てるけどそこまで気にならないな
浮き出てても受け取った店員も読み取れないし
それよりネイビーじゃなくてピンクでもよかったかなと思う
客「支払いキャッシュで」
店員「現金ですね」
客「キャッシュ!」
店員「え?」
客「キャッシュ!カード!」
店員「キャッシュカードについてるデビットですか?」
客「デビットじゃない!VISA使えるだろ!」
店員「クレジットカードですか?」
客「クレジットカードじゃない!」
客「もういい!二度と来るか!」
〜自宅で5ちゃん〜
客「◯◯ではkyashカード使えなかったわ(カタカタ)」
磁気ストライプなんて普通でもレジのババアが間違えてスワイプさせることがあるのに、なんでこんなイキったことになってんの?
ほんとそれな
普通のクレカでも間違える店員は間違う
自意識過剰になりすぎ
うちの近所は差し込むタイプばかりで
スライドタイプはすき家ぐらいだし自分でやるから特に問題ない
むしろICのみ対応ばかりだったから新カードになって助かった
ただApplepay(クイックペイ+)の反応の遅さだけはなんとかしてほしい
>>453
店員と後ろのオッサンに覗き込まれてたのはお前か? >>104
再配達は翌日以降とのことで窓口受け取り完了。
ついでにAliの荷物も。 ←こっちからこう差し込め!
って書こうかと思うんだけどどう思う?
>>454
オッペケって同じことしか言わないよな Kyashのメンバーは磁気ストライプのことをマグストライプって呼ぶからな
英語かぶれなので
まあこの板でもホロマグなんて普通に書かれてたりするからなあ
業界内の人ならそんなもんなのかもしれんぞ
>>416
つか、クレカの明細が4/1を境にKYASHからキヤツシユに変わったよね
謎な変更 >>463
それお前が使ってるカードの問題ちゃうん? >>463
売り上げが確定したら表示変わるのなんてクレカの常識ですけど 赤字になる程の還元率じゃなければ使って貰えればそれだけで利益だから、防がれるとしても一部だけだぞ
後からリボとかやってるクレカ会社ならなおさら
確定前のが速報で出るなんてKyash以外では見たことないな。
DCの5月支払分が確定したが、4月2日チャージ分も「KYASH」のままだな。
>>461
どんな?
おうむ返しこそオッペケのワンパターンの典型例なのだが >>467
前から散々言われてるが普通に加盟店手数料払ってくれるのに対象外にする理由がない 俺のリクマスのご利用明細によるとだな、
3/19の利用分はKYASH
4/4のはキヤツシユ
となっておるぞ
この変更は(別にどうでもいいことではあるけど)なんなんだろね、ていう話でしょ
あ、リクマスはMUFGだから
>>473
と同じですね DCとMUFGで違うってのが、未だにサイトが統一されない理由にも繋がるんだろうな。
4月2日申込ネイビー。
22時過ぎに新東京郵便局で引受になってると、追跡番号反映されました!週明け到着かな
>>476
陸VISAも同じ。
あと、SMCCもキヤツシユになってたから、加盟店名が変わったのかな 4月1日ネイビーに申込んだが、未だにステータスが郵送から動かんぞ
到着まで使うの待ってやってんだから、さっさと仕事しろ
>>480
釣りじゃないけどね
スクショ(トリミング)貼っとくわ
信じられなくても何も困らないから別に構わんけど
なお、自分は前スレの307=347ね
不正使用怖いからロックするけどたまにコンビニとかでロック解除忘れて面倒だなと思ってたけど、一回あたりの金額制限できて適当に3000円くらいに設定しとけばよくて便利になった
ロックしててヤフーショッピングから不正利用されたのか決済失敗通知来たことある
ヤフーショッピングで購入した覚えはない
>>485
ネットで横行しているKyashの不正利用
明日からはセキュリティコード777で試行するケースが多くなりそうw
ちなみに777だと裏写りもわかりやすそうw 4月1日11時頃申し込みネイビー、自分のも確認してみたら
>>483と同じ時刻に引受になってたわ!! 先行組はイノベーターとして誇れる
1000ポイント組はアーリーアダプター
>>491
その後アーリーマジョリティはいなかった
…なんてことになりませんようにw 4/5シルバー申し込みも新東京郵便局引き受けになってた!
4/1の夕方に申し込んだ家族全員分のKyash(ピンクx2、ネイビーx1、シルバーx1)も全部引受表示になった。
うち2枚は本人確認書類の不備で再確認になって本人確認完了は遅れたけど影響なかった模様。
今家族全員で九州にコロナ疎開中だが、これで来週の帰京スケジュールを確定させられるわ。
他社でプリペ使えない年齢の子供にも持たせられるから便利だよね。バニラでさえ15歳以上とかいう制限かかってるし。
使用してないのに「決済出来ませんでした」の通知が頻繁に来るので、番号流出を懸念してるんですが、皆さん無いですか?ずっとロックしてるし正直番号変えたい…
>>468
3月以前の決済はずっと「KYASH」のまま変わることなんてないけど
4月以降の利用は上がってきた最初の時点から「キヤツシユ」 >>495
ちょっと前から話題の不正利用
流出というよりKyashに割り当てられた番号でランダムに使われてる
ロックまでせずともオンライン決済切ってればいいよ
切ってても実カードとQUICPayは使える >>495
100万到達で1回新しくしたのを含めて計3枚目のカードだけど一度も不正利用されたことないな ただの隙自になってしまった、基本オンライン決済オフにしておいて通販など必要に応じてオンにするのがいいと思う
Amazonなら金額分のアマギフを買えば擬似的に即決済が出来るし
>>496
あーそういえばそれ6歳以上だったか。
今回の本人確認ありのKyash、5歳以下で作ったやついないかな。
特に乳児とかは、旧Kyashと違って一応審査ありだから事実上ハネられる可能性あるよね。
幼稚園児はどうなんだろ。旧Kyash作ったとき、下の子どもは幼稚園だったが、もう小学生だから試せない。 >>496
IC付きなのに無料発行で0.25%とはいえキャッシュバックもあるとか太っ腹だね 3/20ネイビー
昨日夕方到着
有効化してチャージ完了
カードなんてKyashに限らず頻繁に総当たりで使われそうになってるんだろうけど、Kyashの性質上すぐに通知が来るから、Kyashだけが不正利用されてように見えるんだろうなー
過去に使ってた番号で決済をされそうになった場合でも通知来るから尚更
4/1夕方申し込み
変化なし…
ネイビーは遅いか?
>>475
じゃあなぜvisa llineやp-oneは対象外わけ?
損もないのに? >>474
カス社員の発言てワンパターンだな
BOTか?wwwwww >>475
対象にする方が太っ腹だよ
カード利用でクレカ会社が貰える原資は店舗の3%くらいの手数料
それがKyashに入り、紐付けしたクレカと配分することになる
チャージ元の会社からすると、直接店舗で使ってもらえると満額もらえるが、Kyashが間に入ると大きく目減りする
だから普通に考えると殆んど利益にならない
場合によってはマイナスになるからチャージに還元付けるのを対象外にするところは増えると思う >>502
こんな糞カード4枚も作るとかよっぽど貧しいんだろうな
貧困層マジやべーな 3/15申し込みで昨日来たらしい
不在票だったんで明日受け取るけど
最近自分でカード操作するようになったけどさ、磁気ストライプのパターンだと端末のどっち側に向けてスライドすればいいかビジュアルでわかりやすく明記してほしいわ>端末メーカー
>>512
それ見て分からないって
ホント頭悪いんだな >>514
それが一番
番号飛ぶほどオッペケが発狂してるのが分かり飯ウマになるよ 今日も糞サークルメンバーが発狂して飯ウマwww
お互いの利害が一致してるようだしwin-winだねw
>>483
なんか3月の人とあまり変わらないんだな
三月中頃までは初期の申込と再申請が多くて、その後は新規が減って発行まで早くなってきてるのかな >>509
「Kyashが間に入るとその分目減りする」
?????
何言ってんの? 目減りしてもお前には関係無いのに
なんでムキになってんのwww
○どこかのクレカ
⭐︎Kyash
⬜︎その他の加盟店
○→⬜︎の場合:
○の収入: ⬜︎が払う手数料-イシュアの取り分-アクワイアラの取り分-国際ブランドの取り分-還元
⭐︎の収入:無し(当たり前)
○→⭐︎→⬜︎の場合:
○の収入: ⭐︎が払う手数料-イシュアの取り分-アクワイアラの取り分-国際ブランドの取り分-還元
⭐︎の収入: ⬜︎が払う手数料-○に払う手数料-イシュアの取り分(KyashCardならこれが0)-アクワイアラの取り分-国際ブランドの取り分-還元
クレカチャージの場合は、Kyashが余分に手数料を負担してるだけで、差があるとすればKyashの加盟店手数料とその他の店舗の加盟店手数料の差くらいだと思うけど
>>485
おれなぞあと一文字違えばオナニーになってたぞ 申請中の場合は5月からも1%保持してくれるんでしょ?
発送が遅いのはユーザーには責任ないし
4月以降申し込みの人は当然5月からは0.5%なんじゃないの?
本来4月から0.5%だったんだから。
>>522
Kyashの場合はVISAの支援を受けられる立場だから国際ブランドのVISAへ払う手数料が優遇されてるんだったよな 4/1夕方申込みが郵送に変わってた
4/2申し込みと一緒になっちゃったか、夕方だったし
0.5パーになる前に届きそうでよかった
VISA LINE Payカードも昨日発送通知来てたし一緒に届くかと思って郵便の追跡見たら24日1時に引き受けたっきり変わってなかった
Kyashともども土日は動かんのかな?
今月いっぱい1%でカッスともおさらばだ
不正利用されても補償されないのに900円は払えない
ロックしてて不正利用1回されたからもう無理
ロックしてたから不正利用の決済が失敗したんじゃないのか?
>>521
おまえに関係ないことで早朝から深夜まで荒らし回ってるオッペケはブーメランすぎて恥さらしだろw 24日22時の引受から動かないので明日の配達かなあ
今日、別の書留が届いたから明日も配達あると思う
毎年4/25にモスカードにチャージしてるんだが去年はKyashでチャージ出来たのに今年は出来なかった(´・ω・`)
前からモスカへのチャージは3Dセキュア必須と言いながら実際はスルーだったのがキチンとチェックするようになったっぽい。
毎日不正利用のお知らせが届くけど
いくらの決済がに失敗したのかも表示して欲しいわwww
あとは受け取って
1000ポイント付与を待つだけ。
初日の正午に申し込んだから大丈夫だろ
クレカの手数料を理解してない人大杉でワロタ
目減りが何も無いのならP-oneのように対象外とかにせず、Kyashで沢山使ってもらった方が得するよ
>>543
うん。心配してくれて有難う。
楽しみだわ。 >>544
貧弱のヤリサーメンバーが必死に擁護してるだけだから気にすんなwww 900円払って
2ヶ月近く待たされ
店で使えるかどうか心配し
分かりにくいカード方向で店員に迷惑がられ
得るものと言えば最大年7200円ぽっちのポイント上乗せ
これで得してるって思えるのがスゴい
やっぱ大事な物が欠落してるぜ乞食さんたちよ
家族2名が4/1の午前中に申し込んだけど、郵送中になったね
4/2夕方申し込み シルバー
たった今来たわ
今日は到着多そうだな
キャンペーン乞食組郵送中
900円律儀に払ったやつおるか?
4/1キャンペーン組昨日発送されてた
ほぼ無料で作れてよかったわー
>>548
俺は月初めに12万使うから年間14,400円還元だよ
カードも1%還元がきれる4末までに届けば充分やろ
大事な物ってなんだよ お前にとって大事な物おしえてくれよ 送金しやすい, 管理しやすい, UX頑張ってる新規サービス応援したいって気持ちで使ってるから、別に還元率とかそこまで重視してないわ
クレジットカードの延長としか考えてないなら無理して使わないでいいのでは
なかなか周りに使ってる人がいない
みんな送金どんぐらい使ってんの?
なぜか知らんがオタク界隈だと使ってる人多いから、そういうコミュニティでは重宝するな。web系界隈だとだいたいの人がアカウントくらいは持ってる気がする
逆に一般層(オタクに比べて一般という意味)だとなにそれ状態
というか一般層だと若くても未だにクレジットに拒否反応示すひと多いよね
俺も輸送中キター!
こんなことで喜んでる自分がさもしい…
>>557
使ってんの親しかいねえ
それも俺がおすすめしたのだし >>503
こっちと違って申し込んでから1週間もしないで最寄りの郵便局に配達されたよ キャシュってプリペだからもしかして一人で複数枚持てたりするん?
4/2 navy15時申し込み
郵送中キター
今月中でヨカッタ
>>564
旧カードは2枚持ってる
全然来ないから申込受理されてないかなと思ってまた申込だら2枚とも来た >>510
Kyash、Pring、Origamiはキャッシュレス慈善事業者御三家だと思ってるw
Origamiなき今、Kyashにはできるだけ長く頑張ってもらわんとな。
今まで8万くらいキャッシュバックしてもらったわ。 >>567
この3つホントどうやって採算取ってるのか不思議だよな
ユーザーには得しかないが >>567
おまえ全く同じような書き込み何度かしてないか 4/1amにネイビー申し込んだが昨日の22時に発送なってる
良かった‥
今んとこQUICPayで一番マシなのこのカードなんだよなぁ
PINコードを忘れてしもうた
今のところ少額決済やQuickPayばかりでPINを打つ場面が無いからいいけど
まだ使い始めたばかりだから再発行は避けたい
4/3再提出navy郵送中。1000Pはあきらめた。
新カード(シルバー)をGoogle Payに登録したのだけれども
券面がちゃんとシルバーになってて関心した
オンライン決済禁止の状態でQUICPay登録したのだけれどもその際に
多分オーソリの決済失敗の通知がされたがQUICPay登録自体は完了した
QUICPayのメイン設定をオンにすることもできるのだけれども結果オーライでいいのかな
1000円もらえるのはだいぶあとだよな。それどころかいつまでたっても発送されないのだが
>>576
チャージしてても店員とが覗き込む位遅いよ 4/2の 保険証 出し直し組
ようやく番号追跡できましたわ
ネイビー届いたし
900円の元取るためにはよ9万円使わんと
安倍からもらえる金を突っ込むか
>>582
クレカ使える募金サイトに一気に突っ込むってのもあるぞ。 ついたけど有効化できない……なんでだろ
jkにはできないのかな
>>533
>ロックしてて不正利用1回されたからもう無理
ロックしてるのに不正利用されちゃロックの意味ねー 届いたー!
旧kyashが楽天ペイに紐付けできてる場合は月末まで有効化しない方が良いよね?
>>586
楽天pay、今、0%だけど、使う意味ある? >>588
大抵はQUICPayで良いけど、ポイントカード提示の場合は楽だから楽天ペイ使ってる
で、旧カードの人は月末有効化だよね? >>584
バカは一律使用不可
現金でお支払下さいwww >>589
なるほど。
旧カードの人は月末だね。あと五日だけど。 >>591
そうなるよねー、ありがと
ファミマでポイントつく200円以上買うときは楽天ペイで楽天ポイント出して払ってる、200円以下ならQUICPayで済ませてるよ 4月1日夜にシルバー申し込み
やっとステータスが発送手配完了郵送中になった
追跡番号も出てる
5月までに間に合いそう
4/1午前中申し込みが昨日発送になってるわ。
4月中に届くのは確実だしずっと1%継続でいいタイミングだな
すごい勢いで発送進んでるな
暇な学生バイト雇ったんか
保険証カードの裏に住所がないとかで再申請になったわ
とりゃーず手書きで再申請した
これ5月に間に合わない?
引受になった方々は配達局が表示されたらカキコ願います
>>600
共有価値のない無い依頼はやめましょうよw このカードをvisaタッチで使うとき、店員に言って、QUICPayで使う機械にタッチすればOK?
地元の郵便局に来てた
アプリ更新する前に番号控えてたら帰りに郵便局に寄ったのにな
明日は買い出しに行くから受け取れないかもしれん
と思ったが、別に在宅勤務だからどうでもいいか
一斉発送の流れを見ると大口割引を満たすために300か1000枚貯まるまで郵便局への差出を待ってたりして
>>607
実際に出してるのは印刷会社じゃないのかなあ。 >>604
端末によって違うわな
お前頭悪そうだから無難にICでやっとけ 445 名前:名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr01-/t35)[sage] 投稿日:2020/04/02(木) 16:03:49.23 ID:1KaylwULr [5/17]
訂正
餃子の王将/HUB
POSでクレジットの操作をして決済端末のNFCPAY
六本木ヒルズ/東京ドームシティ/オーテモリ/WING高輪WEST/ぎょうざの満州(J/Aのみ)/相鉄ジョイナス(J/Aのみ)
クレジットの近くにあるNFCPAY
コクミンドラッグ
POSでクレジットの操作をして決済端末の一番右下のNFCPaymentで
幸楽苑(秋葉原/六本木など)
決済端末の次画面ボタンを押してNFCPAY
二重橋スクエア/丸ビル/新丸ビル
クレジットの近くにあるNFCペイメント
ゼンショー(すき家など)/ローソン/マクドナルドなど
クレジット
1000円キャンペーン組だか発送されたったwww
5月迄に到着するとか先行組が可愛そうで可愛いそうでツラいですwwwww
>>594
同じく4月1日夜ネイビー申込み
追跡番号出てるね >>612
そだね。
あと、店員さんがまごついた時用の俺たちの指導用w まごついてたら「NFC Pay」と書いてあるボタンはないですか?と尋ねればいいのか
キャンペーン組も今月間に合いそうでえがったえがった
オンラインオフでQUICPay使えるんやな。
知らんかった。
QUICPay使える機種の人がvisaタッチすることってあるんかな?
visaタッチ対応店舗でQUICPayが使えない店ってあるんやろうか。
先行組とかこんな糞カードに900円払うとか雑魚過ぎひん?
オートチャージはオンラインオフでは使えないんだよぬ?
Androidなら不安ないけど
iPhoneならカードももってないと不安じゃないか
ネイビーを財布のカード入れに他のカードと重ねて入れてて
初めて店頭で使おうと思って出したら表面が擦り傷だらけになっててワラタ
これちょっとしたことで擦り傷だらけになるから擦り傷が目立たないシルバーが正解な気がする
Androidはロックしないかぎり
壊れようが決済できるだろうね
>>620
>visaタッチ対応店舗でQUICPayが使えない店
カスミやマルエツなんかがそうだよ 昨日の時点で追跡番号出てなかったはずなのに不意打ちで今日届いてびっくらぽん
アプリ確認したら番号出てた
androidは完全にバッテリー落ちてたら無理
カードはアンテナで電波受けてその起電力で動作するけど
スマホにその仕組みないから
その分リーダーに近づける距離はカードより離れててもいい
微弱でもバッテリー残ってれば使えるけど
>>620
JCB(QUICPay)は手数料高いから、店によってはVisa/Master, iDは入れててもJCBらは入れてないところもある 新リアルカード QRコードで有効化してからしばらく使えないとかある?
今日有効化して1時間後くらいにコンビニで使おうとしたら決済できなかった
今日床屋でKyash使ったけど店員がカード挿入する向き戸惑ってた
やっぱICチップ右側に付けないで普通のクレカのように左に付けるべきだわ
1日申込み組だけど昨日付けで発送番号出てた
安心したわ
>>636
アプリ立ち上げてどっかに有効化するってのがあったはず >>639
左上のボタンから入っても有効化のとこがグレーダウンしてるんだわ
台紙のQR読んでもヘルプページだし
URI手入力してもダウンロードの案内だし
まぁ、そこのロゴをタップしたら有効のページに飛べたんだけど
ややこし >>641
アカウント→カード→Kyash Cardの有効化
これで行けるんじゃないの? >>643
もう有効化しちゃったからかも知れないが、カードの所に有効化はないよ
思うんだけど左上のとこから入った画面の有効化が有効にならないと出てこない奴なんじゃないかな?
追跡番号を見ると受け取り済みになってるから、有効化も有効にしてもいいはずなんだろうけど、時間決めてバッチ処理してんのかね? >>626
カードなんてそんなものやと思うけど。
最近はお得なカードが目まぐるしく変わるが、おれが5年使い倒したセゾンUAカードはスリップするところが真っ白になった。グレー系のストライプのなかなか良いデザインのカードに白帯ができた。 >>645
おまえは毎日何を聞いてるんだ?
荒らしの分際で回答求めるなんて厚かましいやつだな >>626
この板の奴なら分かるだろうけど
5年もカード使いまくってたらホントボロボロになるよなw スラッシュと挿すのが同居してるスーパーのレジなんだけど、もしかしてこれってチップが付いてるから挿せんのかな?
>>651
ありがとう。
それならオンライン決済オフの状態で、自動チャージしてのQUICPay支払いが出来ますね。 グーグルペイ登録するときはオンライン許可いるけど
グイッペするときはオフで通る
>>647
有効化も出来ない雑魚の癖にw
乞食哀れwざまぁwww Android
4/2 9:30申込み
4/17 再申請通過
依然準備中orz
先週シルバー申し込んだんだけどだいたいいつ届くと思いますか?
>>653
旧カードの登録を削除した直後だったからだろうか
自分はオンライン決済禁止の状態でGoogle Payへの登録もQUICPay登録もできた さっき、オンライン決済をロックしたまま駐車場で決済したら弾かれた。ロック外したら問題なく決済できた。リアル決済でも、オンライン決済扱いになることってあるんだ。
ROMってたけど900円払ってまでして
カードが発行されたって歓喜してるのは
ここだけだぞ使ってる奴ら含めて馬鹿しか
いないのか?
いちいちロック解除しないと
決済すら出来ない糞カード使ってる雑魚おる?
ハイリスクローリターンだけどリアル店舗のみ使ってよ
>>669
3Dセキュア非対応だから今のところ無理
Kyashで楽天ポイントギフトを買える店を探しだして買うしかない
そういう店を見付けると他のPOSAも買えるので便利だぞ
誰も教えてくれないから頑張れ 万が一不正利用されたらいちいち問い合わせて返金待つよりは、自己防衛できた方が個人的よっぽど便利だわ
不正利用もなんだかんだ返金されてるみたいだし
郵送開始になったけど全然発送される気配ないな
そんあことよりおい3Dまだかよ
ネットで使う気ある奴と無い奴ははっきりしてるだろうな
グイッペ還元復活でバーチャルでもかなりカバーできるが
月曜日にkyashとVISALINEpayが
同時到着になる…
同じVISAだし、kyashがVISALINEpayに
勝てる要素ある?
なにに使えばいいんだ?
申し込んで審査するまで一週間
うpした証明書に不備があって再度うpでまた一週間
同時に証明書のどの辺に不備があるのか問い合わせ、返事来るまで一週間?
めんどくさくなってきた
>>678
kyashは誰でも作れるけどLINE Payは人を選ぶ VISA LINE Payカードは上手いよ
蜜墨の提携カードにしたことで信頼感上げたからね
VISA LINE PayからKyashへのチャージでLINEポイントは付与されないと明記されていたけど、実はついたりするパターンとかはやっぱり無かったんか
>>675
元々プリペイドやデビットは発送時決済だの多重決済だのとネット通販と相性が悪いからねえ >>678
海外でも気楽に使えるようになったのはメリットだと思う
不正利用も防げるし >>687
国内ですら怪しいのにバッカじゃねえのお前 kyash海外手数料高くて実用的じゃないんじゃなかったっけ
海外(オンライン/実店舗)でカードを使った場合の換算レートや手数料を教えてください
・Visaインターナショナルの決済センターにご利用データが到着した時点の為替レートが適用されます
※実際にカードをご利用された日のレートではありませんのでご注意ください。
・ご利用時におけるVisaの定める為替レートを基準とし、円換算した金額に海外サービス手数料 3% を加算して請求いたします
ちゃんと届きそうだからあとは1000ポイントもらえるかどうかだな
>>683
まだわからんしな
1か月経たないし
俺は大いに可能性があると思ってるが >>648
最近はカードを使う機会も減ってきたからいけそうだが、メインカードが5年無事に使えたことないな
一部の端末でIC読めなくなったり、磁気が読めなくなったり 3Dセキュア無いお陰でPC周辺機器安い店で買い物出来ないわクソが
4/1にキャンペーンにつられて申し込んで
毎日発送されないマダーって思ってたけど
いざ発送されると届いたところで大して使い道がない現実を目の当たりにする
>>691
VMの海外事務手数料が1.63%だったころはともかく今は単純に還元率と海外事務手数料だけを考えればKyashかませたほうが得。
ただ、不正利用や過大請求時のサポートを考えるとKyashかませるのは正気の沙汰じゃない。 シルバー届いた。
これは想像してたよりめちゃくちゃカッコいい。Appleカードのような先進的なデザイン、密墨をマットにしたような質感で全然安っぽくない。
旧リアルカードが安っぽ過ぎて不評だったから最高に質感上げてきたな。
近くの創造𝑺・𝑫にバニラと楽天が大量に売ってるけどニコニコ現金払いでは却下
半年前バニラはいつ行っても無かったのに
署名は絶対した方がいいぞ
しないメリットなんてなに一つない
>>255
リクルートなら
100万円買っても差額はわずか8000円
一年後解約する手間もある ラインペイVISAのおかげで
kyashが900円取られただけで利用価値のないゴミになった
>>691
スキミングには海外実店舗オフで対応できないかな?
オンラインの不正利用はオンライン決済オフにしとけばいいし なんか新しいkyashカードでaliの決済しようとしてもできないんだが
4/13夜に思い立って900円くらいまぁいっかと申し込んで今何気に見たら発送準備中になってた、4月中に着くかなこれ
まぁ着かなくても今外出しないし急いでないからいいんだけど
新カード届いたけど旧カード時に登録したPIN覚えてねぇw
ただオレの場合4桁の暗証番号は2パターンなんでどちらかなんだけど、どこか恥かかずに確認できるところない?
コンビニATMとかで試せんもんだろか?
>>713
何度やってもできんわ
時間が解決してくれたらいいんだけど >>714
自動券売機とかかな
レジ打ち経験者だが実店舗でも一回間違える程度なら気にしないぞ
自分が触った端末だと番号打たずに確定キー押せばサインする伝票出て来たよ >>715
カード届く前の不正利用で止まってそうw 900円とられただけゃないぞ
5000円を0%でチャージさせられた。
visa llineなら150円分還元されてたはず
コイツらその内にaliで二重決済されて死ぬんだろうな
哀れ
>>704
逆だよ保証無いから署名する意味が無いよ >>703,704,723
ウチの方のお店でカードの裏面見られて署名が無いとマジック渡されて「署名お願いします」って言われる所あるぞ
今年頭Kyashが100万超えて新カードに切り替わったときに署名してなくてその時言われて書いた 楽天カードを紐付けて使おうかなと思ってたんですが、楽天ペイではこのカード使えないんですね
今のところ店頭での支払い方法はカード決済かquickペイしかない感じですか?
アプリに表示される決済限度額/月は最後に使った日から一月後にリセットされるんであってる?
>>724
本当はそれ違反なんだがな
その場で通報するのが正規の対応だろ >>729
追跡番号で調べると「本日配達予定」と書かれているよ >>719
使うときに1%付くから50円差じゃないの? >>730
早朝から深夜までここを荒らすのをエンターテインメントと言ってるオッペケにマジレス不要
普通っぽい書き込み装って荒らそうとしたりもするからね ありがとうございます。
無事に有効化でしました。
皆さんの優しさにお礼したいです
>>733
こんにちは
初心者なんでよろしくお願いいたします
どうしたらいいですか? >>733
糞サークルメンバーさんチーッスw
お前今日も5chで火消業務なのwww >>738
おまえはメンバーだのなんだの都合よく脳内変換して自分の醜さから目をそらしてるよな
kyashどうこうじゃなくておまえという人間自身の醜い迷惑行為を言われてるんだぞ 荒らしにいちいち反応する馬鹿もNGに入れたら、随分読みやすいスレになった。
>>740
おまえこそメンバーの癖に都合よく他人のフリして自分の醜さから目をそらしてるよな
kyashは醜い詐欺紛いのキャンペーンをしてるから言われてるんだぞ
俺じゃなくて先行組に1000p配ってから言い訳しろよカス企業 >>741
Kyashに嫉妬してるねんちゃく荒らしはNGで消えてるけど、それに反応してるのを消すのはどうすればいい? >>743
こんな糞スレ見なきゃいいじゃん
5ch見ないと死ぬ病気なの? >>744
どうも!
荒し共々消えてスッキリしました ジャックス白と組み合わせて使ってる
kyashカードが届いて現在まで1189ポイント貯まった
普段通りの経済活動でもう元がとれた
使わない情弱は馬鹿じゃねw
>>704
署名は”KYASH MEMBER”なの? paypal経由のYouTubeプレミアム代金がちゃんと決済された
ここで教えてくれた人ありがとう
11円ゲット!
Kyashの最期を見届ける使命がありますから(キリッ
それが荒らしの誇りですから(キリッ
暇ですから(キリッ
>>751
あんまり調子に乗ってると
kyashが親殺しに来るらしいから気を付けろよw >>752
ここはおまえの日記帳だ
どんどん書きなさい スーパーで使うのにロック解除するんでアプリ開いたら知らない間に郵送されてることになっててワロタ
はよ届けてくれよな
>>754
そこからが長いって書いてあるだろボケ! >>742
またおうむ返しか
しょうもない
賢くなってから荒らしを始めなさい >>746
君もちょくちょく反応してるじゃないか
なぜ第三者のようなんだ マジで糞社員が他人のフリして
書込みしてんねw
こんな糞企業の擁護する一般人なんか居る訳がないからバレバレなのにねwww
4/1昼ネイビー申し込みだが今カード届いた。
ここで言われるほどネイビー悪くないと思った。
セキュリティコードが透けてるのもほとんど分からない。
裏面にはちゃんと自分の名前が印字されてるんだな。
でもICの位置も磁気ストライプの位置も逆なのは混乱しそう。
>>760
悪くないオッペケさんがいるのは知ってますよ
お察しします
でもこのレスも連鎖される率が高いのかなw >>748
他のクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードでも同じだけどなんでもいい
ジョン・ランボーであろうが、×だろうがなんでも >>758
左上のKyashのロゴはミラー加工だったのか 新カードって裏面が超ダサイな
振り返った女がブサイクだった時のガッカリ感
ネイビーにしたけどシルバーにすればよかったな
900円払えば色変えられる? んで番号変わる?
>>748
「わたしは無職です」でもおk
いわゆる合言葉だから >>747
今は同意
でも6gramのリアルカードが発行されたらエポス白と金はそっちに行きそうだけどね
>>762
ぼく 悪いオッペケじゃないよ。 他スレではアウアウ使ってて草
オッペケはkyash専用なんやね
>>759
おまえは一般ユーザーへの嫌がらせばかりしてるだろ
また都合よく脳内変換して自分の醜さを見て見ぬふりをするのか >>776
一般ユーザー?
どう見ても社員ですありがとうございましたwww 900円組と差が無さすぎ
やっぱり先行組に補てんすべき
>>779
普通はそう思うよな
kyashはユーザーをバカにし過ぎ
バカしか使ってないからしょうがないかwww >>772
6gramはVISA、マスターからしかチャージできないくせに自分はJCBプリペイドを発行してるんだなw >>776
誰かと思ったらこの前俺にボロ負けした社員かw
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
なんでこんなブラック企業で働いてるのwww 三時半頃に見た時は今日配達予定だったのに今見たら保管で明日予定になっていたでござる
Kyash Cardが届いて有効化した人は旧カードにハサミ入れました?
今日届いたけど、4月いっぱいはライトを使った方がいいのかな
>>785
出歩くなカス!
自宅で正座して待ってろボケ 4月いっぱい、ってよく耳にするけど何が変わるの?
俺バーチャルカードのみでリアルカード持ってないから全く意味分かんないんだけど
>>792
webで配達依頼受付ができれば受け取れるんじゃね
ワイはさっきはできたが三時半の時点ではできなかった >>783
何でお前はkyashを叩いてるの?
どこかの会社の工作員? >>794
言われてみれば、5年間の上限額があるわけじゃないし、別にメリットないのか まだ、有効化してないんだけど、こんなん出てきた
Kyashで新型iPhoneSE2予約しているヤツいる?
予約時に引き落としなるのか、商品確保確定時に引き落としになるのか
確定時だと日頃はオンライン決済オフににしてるから使えない罠
ギフト券使う手も何かあってキャンセルの場合使い道無くなるし、普通のクレカが無難かな
ネイビー届いたけど、カード自体の安物感何なんだろ…
デザインや色は別にいいんだがコストがかかってない感というか…
>>803
バカは一律購入不可
スレ全部読み直してからまたどうぞ >>804
そりゃ俺たち、ポイント乞食のためのカードだから >>803
予約開始日の21:03に全額決済されてそれ以降なにも動きなく24日に届いたよ
予約時だけでいいんじゃない?
kyashポイントの獲得は昨日だった遅いね 予定日より一日早く届いた。日曜日なのに配達ご苦労様。
1日夜申込みでさっきネイビー届いたわ
カードデザイン逆さまなのは気になるが、スキャンするときにカードを逆さにしないと思えば良いデザインに見えてきた
どうせIC認証だろうけど
マスクの配達がキャンセルになって
人が余ってるんかな?
シルバーきたけど
シルバーというよりシャンパンゴールドっぽくて良い
画面の気持ち悪いクリーム色はなんだったんだ
そのせいでネイビー品薄になったんだろw
aliで通らんとかオンライン決済オフにしてるだけとか?
キャンペーン組24日に引受だけどこねぇ…明日になるか
googlePayでKyashカードの登録するところまでは終わったんだけど、QUICPayの登録に失敗する
カード会社にお問い合わせくださいって言われて問い合わせはしてるんだけど1週間くらい返事なし
これって何が原因ですか?
>>804
だよね
質感がドラッグストアの会員カード的 >>819
カード会社に問い合わせろと書いてあるのになんで5chで聞いてんの?
バカか? >>820
旧カードから設定引き継いだから楽天カードからチャージするようになってるんだけど残高あったほうがいい? >>819
クイッペはkyash残高ゼロでも登録できたっけ?
単に残高ないとかじゃ? >>819
ついさっき新カードでクイペ登録したからサーバーがおかしいってことは無さそう 残高が無いと物も買わせてくれないのか!!みたいなレビューを思い出した
>>819
カード会社に問い合わせしてるのは
SMS、スマホの電話番号じゃないかな
と、俺は思ってた ネイビー届いたー
ライトの紐付け解除してから紐付けし直せばいいんだよね?
ポイントは引き継がれますか
>>807
予約の場合も先払いで問題無く使えそうですね
ありがとうございました ※以下のコード決済等は例外的に「オンライン決済」の設定をオフにしていても決済いただけます。
(順不同)
- モバイルSuica
- PayPay
- 楽天ペイ
- メルペイ
- Origami Pay
>>824
1回駄目で200円が残高に返却された状態でもう一回試したけどだめそう
>>825
試しに楽天カードを削除して再登録したらQUICPayの紐づけまでできたから何だろうね…
>>828
してますね
海外実店舗もONにしてます
>>829
楽天カード再登録の時はSMSとかなしで行けましたが、Kyashカードの時は必要ですか?
届いてないからそのへん怪しいかもしれない >>839
楽天カードのほうが問題やろそれ
クイッペで使うときは紐付けできなくなってるとかかな ごめん再登録で出来たんねよく読まなかった
出来ないときは紐付けカード再登録してみればいいってことで
楽天ペイに登録してみたら3Dを聞かれて登録失敗した
>>787
これに限らず、解約したカードは全部そのまま保存してるよ PayPayは登録できたけど30日間で5000円まで
>>846
kyashはハサミで真っ二つにして良いよ PayPayも3Dセキュアがないカードは制限つくからね
>>839
Googlepayは問い合わせ中後に必ずSMSがくるよ
kyashアプリのログインはGooglepay軽油で
カードはkyashじゃないかな うちんとこの郵便局、日曜の配達休止中みたいで、郵便局には届いてんのに動かん
VISA LINE Payも同じ状況
ゆうゆう窓口ももう時間外で終わってるし
もういいや明日明日
今日中に色々仕込みたかったのだが…
本人確認で1週間待たされて
「本人確認書類が隠れ・破損のため読み取れませんでした」
なんなん
900ポイント逃したのが悔しくてしょうがない
カード見るたびに怒りが込み上げてくる
dカードゴールドで
Kyashにチャージしてポイントつくの?
キャンペーン初日組シルバーやっと届いた。質感いいね。けどLINE Pay使うわ
カード有効のQRコードはGoogleレンズで読めないね
4/1申し込んだシルバー届きました
ところで
素人ですみませんが
今までiPhone7で「QUICPayで」と言って支払いしてましたが
Apple Payに登録して払うのとどう違うんでしょう?
>>872
ここはおまえの何でも相談室だ
わかるまで聞け >>860
カッスライト
ポイント還元率 1%(2020/5/1より0.5%) 4/1組だが届いたわ
あとは1000ポイント付与待つだけ
>>779
なさすぎというか、liteが月末まで同じ還元率だから差はない >>878
キャンペーン組はええな
自分の使い方で900円払う価値があるのかを見定めててたら終わってしまった
千円くれるなら四の五の言わずに申し込んでればよかったのに俺のバカ クイックペイ→kyashが還元率良いとの書き込み見たんだけど、クイックペイのポイントがよくわからん
どういう仕組みでどこに入ってどうやって使うの?
>>881
こんな糞カードに関わらないで済んだ自分が勝ち組だと何故思えないのか
もっと誇れよお前自身を virtualなら金も取られんし本人確認もいらないんだからとりあえず使ってみりゃいいじゃん
>>881
えっ?まだ申し込んでないんでしょ?
ならいいじゃん。 >>883
そうだな、ここの結末は将来にしかわからんからな
おれにはReadersJ+ANAプリがまだある思って前向きに生きていくことにするよ… >>885
またキャンペーンあると思って気長に待ちます 雰囲気ここ勝てない競争はしないように見えるから、次キャンペーンやるとしたらLINE Pay cardの還元終わる頃とかじゃないか
関西スーパー、まだ店員がスリットに通すタイプのレジなのだが、新カードもすんなり通してくれた。
磁気ストライプの位置を見て通してる感じ。
店員のスキルにも寄るだろうけど。
ここは電子マネーはEdyしか使えず、ここのためにEdyを残していたようなものだが、もうEdyはやめてもいいな。
>>889
関西スーパーは違法行為してるってこと? >>891
IC化が間に合ってない店は、まだまだたくさんあるよ。
コープこうべも、セルフレジにIC端末が設置されたが、まだプチプチで養生されてて、稼働してない。
今のところ磁気読み取り。
で、本当に駄目なら、カード会社側がICカードの磁気読み取りを拒否することもできるだろうが、それをやってないってことは、移行中って認識なんでしょ。 >>892
カード会社が許してても違法なんでしょ? ↑を参考にしてやってみたけど有効化の項目がない・・
Kyash cardを申し込むの項目が未だにあるってことは
kyash側に問題がありそう、ってメールも繋がらないから詰んでる??
iOSダークモードのWalletにシルバーのKyashがなかなか良い
旧Kyashカードのキャンセル返金待ち状態で
新Kyashカードを有効化した場合、返金はどうなるんだろう。
引き継ぎしてあれば新カードの残高に入るんかね?
>>905
あの「アカウント」に対して決済されるから新カードにいくよ心配ない >>882
Kyashの1%(0.5%)+登録クレカの還元
QUICPayにポイントはない 早速新カード使ったけどレジ打ちが逆にカード通してたな
これ両端に擦り傷つくじゃん・・・
>>905
>>906のレスで間違いない。俺も同様のケースにあたってしまったから問い合わせ掛けたので。 >>908
安っぽいカードが更に安っぽくなるな
裏面が特にダサイ 今後1年間は通常決済、iDはLINEPayの3%
QUICPayのみkyashで2%ってとこか
>>911
LinepayもQUICPay遣えるから
わざわざ遅いよkyashのQUICPay+に出番は無い 今日届いたからいなげやで使ったらサイン求められたわ、前のはサインレスだったのに
このカード、3Dセキュアに対応する日がくるのかな…
4月1日申し込んだの今日届いたわ
追跡番号出てからは早かったな
>>911
QUICPayが使えて、iDが使えない店って、
ちょっと思いつかない。 >>917
アミカって業務用スーパーはQUICPay使えるのにiD使えなかったぜ >>912
0%のLINEPay使うとかアホすぎるだろ >>917
京セラドームの売店が、QUICPayとWAONのみだな。
まあ、滅多にないのは確か。
個人店でQUICPayのみ入れてた店も、どんどん多種電子マネー対応端末に入れ替えてる。 >>912
visa line payは使えんやろ >>921
保証の無いカード使ってる馬鹿の方が理解できんのだがwww QuickPay全然クイックじゃないな・・・(´・ω・`)
>>925
自分が知らなかった恥ずかしさで辛いのはよくわかる笑
805 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr39-RFdL) sage 2020/04/26(日) 13:27:54.48 ID:nLxxCqXXr
>>803
バカは一律購入不可
スレ全部読み直してからまたどうぞ >>926
遅くてマナー違反だから非推奨
何度も店員に覗き込まれるとか乞食以外は使えない 荒らしをエンターテインメントと公言するオッペケがマナーを語る不思議
>>911
iDでLINE PAYってどうやんの? >>931
LINE Pay VISAはSMCCだから、Apple PayとかはiDになる 完全に乞食と負け組しか使わないカードとして認識されたな
メリットは少し券面がマシってだけwww
新しいKyash届いたから使ってみたけど、Liteよりも決済時間かかる気がする
ICだと時間かかるのかな
ゴキブリ「QUICPayで」
店員「はいカッスですね」(二度見)
俺「負け組カードwダサッwww」
ゴキブリ「カサカサッ」
>>936
ゴキブリ「QUICPayで」
店員「はいカッスですね」(二度見)
俺「負け組カードwダサッwww」
ゴキブリ「カサカサッ」(逃走) >>936
自分が負け組のゴキブリだって認識はしてるんだなw >>932
iphone限定かな、androidはやり方わからなかった 新カードってPIN入れたっけ?
多分○○○○か△△△△なんだけど簡単に確認できる店ってない?(少額決済)
こないだホームセンターでPIN必要だったな
今のとこそこだけだわ
>>938
900円払えない負け組が何寝言ほざいてるんだ? >>934
ガソリンスタンドが給油機をIC読み取り式に変えたら給油可能になるまでメチャクチャ時間かかるようになったよ >>943
現状ではお前が900円取られただけの負け組なんだかw >>682
蜜墨の提携カードにしたことで信頼感上がるやつは相当におめでたいやつだと思うが。 >>691
kyashに限らず、海外で日本のクレカ、ショッピングで使うやつはカモだよ。
金持ちは現地通貨のデビットなりもってるからそれを使う。
マルチカレンシーのデビット持ってない場合は、キャッシングして現金払い。貸金法のおかげで、為替手数料がショッピングと雲泥の差。 >>947
そもそもカッスは蜜墨提携前のLINEより信頼感ないよ >>944
コーナンに新しく入ったIC対応端末も、旧カードの磁気スワイプに比べてICになったらむちゃくちゃ時間かかるようになった。
Verifone端末でも、磁気の方が速かったなあ。 オッペケは臆病すぎる
kyashに文句があるなら直接クレームを入れればいい
安全なここで関係ない人たちに迷惑かけて溜飲を下げてみっともない
そもそもサービスが嫌いなら使わなきゃいいだけなのに、連日朝から晩まで粘着して荒らしてるってほんとにKyashが気になって仕方ないんだろうな
相当惨めな思いさせられたのかな?
例えばLINEというサービスが嫌いだとしてLINEのスレに粘着して荒らそうなんて普通の人間なら思わないし
>>955
こんな負け組カードなんかとっくに使ってねーよwww ずっとkyashスレ覗いてんの?
これもうファンでしょ
>>948
旅行のついでレベルならカード手数料があってもVAT返戻や内外価格差でペイできればいいんじゃないか?
あと、金持ち関係なく現地に拠点持ってる人でないと現地通貨のデビットカードなんて作らないのでは
そもそも金持ちは月間12万で打ち止めになるプリペイドなんて使わないと思うけどね だから気になって仕方ないんだろ
かわいそうにな…
がんばって生きてくれよ
海外通貨で言うと最近日本でサービス開始したrevolutが強いんじゃないかな
まだサービスよくわかってないけど、雰囲気はKyashに近い
>>897
クレカ使えても使えないところもたまにある。 4/1の申込みの人だけど今日キタよ。ピンク組。
5月になったら有効化したほうがいいのかな?
>>959
お前こそイチイチ俺の書込み見てんの?
ホント負け組の思考って分からんわw >>956
オモチャに900円払えないお前が負け組な
悔しいから朝から晩まで粘着してるんだよなw
ママにおこづかい貰ったら? レスが返ってくることが彼にとっての心の栄養だから見殺しにしたい場合はそのまま放置してあげてくださいね
お前がオモチャだと思うのは勝手だが
それ1000p付けて配られた負け組カードだぞwww
せっかくカード届いたのに仕事もなくなり、買い物する場所もなくなり、使う機会がなくなってしまった
>>971
フランチャイズの場合はオーナーが決めてるらしく、QUICPay使えてiD使えないところ結構ある シャープマスクにサーバーパンクするほど申し込む品質あるのか?
それに全然安くないし。
シャープのサイト、djな
予想できるはずなのに何をしてるのだか
>>963
俺は5月になったら有効化しようと思ってる
もしかしたら楽天Pay使うかもしれないから >>956
使ってる使ってないなんて聞かれてないだろ
そもそも嘘つきだから使ってるふりしたり捨ててるふりしたり使い分けてるのがおまえなわけだが >>898
ダークモードにネイビーだと
探すのに苦労した >>980
お前どんだけ俺に気があるんだよw
気持ち悪いなストーカーかよ
糞サークルのメンバーが親殺しのストーカーってホント終わってんなwww どこの端末か知らないがkyashに限らずIC決済で異常に時間かかるのあるよね
近所のスーパーが最近導入したのがそれなんだけと時間かかりすぎてレジが混むからIC付きのカードでも結局スワイプするように戻した
カード会社としては表向きダメって言うだろうけど黙認なんだろうな
近所のダイエー、レジ担当のうち若い人は、IC認証させてる間に次の客の商品スキャンするようになったわ。
とにかく時間かかりすぎ。イオンカードでもその状況だもん。
kyashで払うと超遅いよね
店員に本当に支払い出来るカードなのか聞かれたわ
>>987
カードで払う場合は全く遅くないんだけど
どこの世界の話? >>993
クレカ作れない底辺だから知らないんだろうけど
kyashはチャージする分明らかに遅いよ
店員に覗き困れたの何度もあるだろ
そう言う事だよ >>989
申し込んですぐ郵送になったってこと?
んなわけあるかよ このスレが埋まるとき
Kyashも埋まる
どういう意味か
それは私にもわからない
何度かkyashカード使ったけど特に遅くはないよ
普段使ってるカードと何ら変わらない
普段通りに使うカードをkyashに変えるだけでノーリスクでプラス1%還元はめちゃくちゃお得^ ^
>>955
ワッチョイのハイフンの次の4文字をNGネームに登録するといい lud20201222134338ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1587561227/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【1%】Kyash★79 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・Kyash
・Kyash 5
・Kyash★107
・Kyash★37
・Kyashの出口
・Kyash Part.1
・Kyash終了★54
・【2%】Kyash★8
・【1%】Kyash★73
・【1%】Kyash★89
・【1%】Kyash★64
・【2%】Kyash★4
・【1%】Kyash★93
・【1%】Kyash★83
・【1%】Kyash★77
・【1%】Kyash★74
・【2%】Kyash★9
・【1%】Kyash★66
・【1%】Kyash★91
・【1%】Kyash★94
・【1%】Kyash★80
・【2%】Kyash★6
・【1%】Kyash★86
・【2%】Kyash★5
・【1%】Kyash★75
・【1%】Kyash★97
・【2%】Kyash★8
・【1%】Kyash★90
・【1%】Kyash★65
・【1%】Kyash★70
・【2%】Kyash★7
・【1%】Kyash★82
・【1%】Kyash★71
・【1%】Kyash★87
・【1%】Kyash★68
・【2%】Kyash★3
・【2%】Kyash★7
・【1%】Kyash★98
・【1%】Kyash★81
・【1%】Kyash★76
・【1%】Kyash☆73
・【1%】Kyash★88
・【1%】Kyash★72
・【1%】Kyash★95
・【1%】Kyash★85
・【1%】Kyash★96
・【1%】Kyash★84
・【1%】Kyash★92
・【1%】Kyash★99
・【1%】Kyash★101
・【2%】Kyash★11
・【2%】Kyash★24
・【2%】Kyash★47
・【1%】Kyash★103
・【2%】Kyash★47
・【2%】Kyash★23
・【2%】Kyash★10
・【2%】Kyash★39
・【2%】Kyash★49
・【1%】Kyash★61
・【2%】Kyash★14
・【2%】Kyash★35
・【2%】Kyash★17
・【2%】Kyash★13
・【1%】Kyash★69
・【2%】Kyash★50
04:10:15 up 37 days, 5:13, 2 users, load average: 33.94, 47.13, 38.20
in 0.015444040298462 sec
@0.015444040298462@0b7 on 021918
|