◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ワールドトリガー愚痴スレ Part17 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1468750334/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
マロン名無しさん
2016/07/17(日) 19:12:14.44 ID:???
ワールドトリガーの愚痴スレです。

ファンだからこそ吐き出したい、内容や展開に対する愚痴や不満はここへ
・アンチスレではありません。アンチはアンチスレへ

・特別不満のない方は本スレへ
・sage推奨
・荒らしはスルー
・公式発売日前のネタバレは禁止
・次スレは>>970が建てて下さい
・バレありで愚痴りたい!玉狛が大嫌い!信者に対して愚痴りたい!という人はそれぞれの関連スレへ


前スレ
ワールドトリガー愚痴スレ Part16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net.../csaloon/1467799024/


関連スレ
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net.../csaloon/1467540862/

【ワールドトリガー】玉狛支部アンチスレ Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net...i/cchara/1467423750/

ワールドトリガー 信者愚痴スレ part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net.../csaloon/1467378094/
2 :
マロン名無しさん
2016/07/17(日) 19:53:23.30 ID:???
【ジャンプ】葦原大介『ワールドトリガー』反省会03[WORLD TRIGGER] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1465626361/l50
3 :
マロン名無しさん
2016/07/17(日) 23:16:51.11 ID:???
>>1
4 :
マロン名無しさん
2016/07/17(日) 23:59:16.99 ID:???
>>1

大砲はそれた先で穴でもあければまだ言い訳もできたが…
5 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 00:10:10.06 ID:???
いちおーる
6 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 00:10:40.53 ID:???
いちおーつだった
7 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 10:22:18.78 ID:???
おつ

出番があればクズ化キチ化、もしくはさすおさ要員化か踏み台兼媚び要員化
出番がなくても新キャラsugeeeのために間接的にsageられる、単行本で馬鹿にされる
存在を忘れ去られかけているアフト勢が一番の勝ち組な気がしてきた
8 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 11:04:39.47 ID:???
>>1 乙
アフト遠征で笑いものにされるえ
エリン家当主もネタにされるど
遠征編が始まったとしても、一方その頃三門市ではってやりそうだから怖い
9 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 15:12:40.09 ID:???
ガロプラ編で近界の傭兵弱すぎて萎えた
たしかユーゴもガトリンぐらいの強さだろ?
10 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 17:24:51.65 ID:???
いちおつ
11 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 17:54:47.37 ID:???
よく仮想訓練甘く見すぎだろとか実戦至上主義かよとかいうけど、そういう側も近界の兵士甘く見すぎだよなあ
あいつらガキの頃からそういう生活というかずっと訓練してきてんだろ?エリート国家アフトだって爺以外は黒鳥や角ブースト分の数値減らしたらボーダーと変わらないっていう
近界がただの馬鹿の集まりになってるじゃねえか
12 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 18:05:47.83 ID:???
物心つく頃から鍛え上げられたユーマより技術力がある二年目木虎


考えちゃだめだ、当初は木虎はトリオンに物を言わす高飛車設定と思わせといてからのトリオン4とか、考えちゃだめだ、ガンナートリガーで緑川黒江より早くバムスターを破壊できるトリオン4とか考えちゃだめだ
13 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 18:08:39.52 ID:???
もし最初から木虎はトリオン少ない設定があったなら、修がイルガーの時武器トリガーを出せないところで、見下す態度を取る時点でおかしいんだよなぁ、そのあとイルガーに無駄に弾撃ち込むし、イルガーの背中からの爆撃をシールド一枚で防ぎきるし、もはやむちゃくちゃ
14 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 18:09:33.68 ID:???
なんで仮想訓練をネイバーは使わないんだろう、ベイルアウトだってやっと最近開発されたんだろ?
トリガー使用者が貴重っぽい近界は尚更兵士の死のリスクを減らすトリガーを真っ先に開発するはず
なのに最近トリガー知ったばかりのミデンに先越されてんの
15 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 18:44:13.12 ID:???
キトラの対イルガーシールドは
ただのシールド一枚じゃなくて
フルガードを下以外全面に張った強化ボーナスがある固定シールド
普通のシールド一枚と一緒にしないでもらえる?
16 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 18:46:28.47 ID:???
>>14 たいてい物量作戦のトリオン兵でだいたいカタがつくからでは
ロドクルーンはアイドラ操縦ででて来ないし
17 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 18:57:22.97 ID:???
>>15
ならなんで誰も使わないんですかー
那須戦で鈴鳴とか二人でシールド出してたけど、木虎シールドなら一人シールド役をすれば防げるじゃないか?
18 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 19:01:16.07 ID:???
仮想訓練はコンピューターでの処理が必要だから近界では作れないとか?
ベイルアウトもGPSの技術が…と言いたいところだが属国が使っていたな
そのうちこれより斜め下の言い訳してくれるんじゃないかな、大規模侵攻での二宮不在のように
ファンの脳内補完のがマシってどういうことやねん
19 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 19:05:11.53 ID:???
四位村上はダメージを与えつつ三体のラービットを引き付けた
三位小南はラービットを一撃で破壊できて、一人で数体撃破した
一位太刀川は一人で10体以上撃破した

二位風間は仲間と連携して安全に一体撃破したあとベイルアウト

二位の人立場がないですね
20 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 19:17:12.28 ID:???
>>18
コンピューターがないとトリガーとか設計製造できなそうじゃね?そもそもどうやってトリガー作ってるか謎だけどw
はるか高い技術を持ってるネイバーのトリガーや遠征艇はすべてアナログで製造もすべて手作りですなんてわけはないだろうしな
21 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 19:38:06.73 ID:???
ボーダーのトリガーは汎用トリガーでA級以上は個人カスタムが可能って設定みたいだが
だったら初期から槍やら鉛弾(改)を出すなよ。あれが汎用品と思うじゃん
本スレの連中すら鉛弾(改)がどんなのか悩んでるし
22 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 19:50:40.47 ID:???
>>19
手の内が分かってるボーダーの人間戦に特化且つ援護ありきの得点ランクだしチームバラバラ常套で未知のネイバー相手には無意味でしょ

23 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 19:55:33.87 ID:???
A級にいいものを持たせるのは当然だが
そのA級をちゃんと制御しとけや
24 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 20:50:32.53 ID:???
>>21
重さが増えるのか、専用オプショントリガーで枠を消費しないかのどちらかね
25 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 20:52:49.69 ID:???
三輪はハイレインとタイマン張れるのに、パラメータ低くて違和感しかねぇ……技術12ぐらいつけたれや
26 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 21:14:27.81 ID:???
ハイレインとは相性が良かったんだねとかそんなフォローを見かけたけどそれで片づけられるレベル差じゃない
27 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 21:21:38.02 ID:???
ガイスト烏丸でも、傷すらつけれないレベルの弾幕をくぐり抜け、少なくとも二撃加えてる

このハードル高過ぎ
28 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 21:22:12.02 ID:???
三輪以上の技術あるなら全員鉛弾使えばいいだろwと思いますた
29 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 21:34:04.96 ID:???
三輪のパラメーターから分かるのは作者のお気に入りじゃないんですねってことだけだな
遊真太刀川とかコア寺にも言えるけど作者が好きじゃないキャラはポジションや描写に対して不自然なくらい露骨にパラメーターが低い傾向がある
ご贔屓キャラは総合値は低めでも描写からは納得できないくらい何かしら高評価な部分がある印象(修の指揮とか木虎の技術とか他にも色々)
30 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:00:51.75 ID:???
データと本編の描写の剥離に対する突っ込みへの対抗策としてあくまで数値はボーダーの測定内の参考記録ですみたいな保険かけてるのが最高にダサい
31 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:08:24.78 ID:???
何百人ものキャラクタの設定しました!
設定した値は参考値です!

ちゃんとしてくれよって思う
32 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:11:40.05 ID:???
柿崎が新人王照屋よりパラメータ上な理由を本編でさっそく言い訳するプロ漫画家の鏡やね
33 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:12:44.88 ID:???
好きな食べ物とかそういうのだけ出してりゃよかったんじゃねw
クソいらねーけど
34 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:14:08.93 ID:???
>>28
鉛弾がぶっちゃけ強力すぎるからなあれ、ラービットもボコボコにしてたし
だからあれこれ言い訳して使用者を無理やり少なくしてる感がすごい
35 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:18:29.05 ID:???
某まとめで「修は一護よりもイケメンでメンタルが強い!」みたいな事言ってた信者いたけど正直BLEACHはそこまで詳しくないんだけど
仮に修が一護と同じ境遇で同じ目にあったら絶対耐えきれなくて発狂してたろ
36 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:20:48.59 ID:???
イチゴもまあいろいろ言われてはいるが
さすが一護とは作中でも言われてはないなw
あいつは頑張ってきたよ
37 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:21:45.25 ID:???
一級品(技術9)
ワールドトリガー愚痴スレ Part17 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚
38 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:23:04.62 ID:???
トリミングしたのこっちだった
ワールドトリガー愚痴スレ Part17 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚
39 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:24:06.56 ID:???
むしろどれだけ絶望的なのかわからず剣が折れたからどうした、僕がやろうと思った事はやれるんだとか言って突っ込んで死ぬ
40 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:26:11.05 ID:???
死ぬのは他人、敵を倒すのもなのが修っすよ
で、流石修だと言われるだけ
41 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:26:31.87 ID:???
あ、ミスった。死ぬのは他人、の間違いでした
42 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:29:57.55 ID:???
BBF見て思ったけど、これポジションによってパラメータの意味変わってくるだろ
スナイパーは9以上ゴロゴロいるけど、アタッカーやオールラウンダーって大体9が頭打ちで、10行くのは忍田と雷蔵だけじゃん、天羽が9とか意味わからんけど
43 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:40:06.84 ID:???
射程とか技術の数値差がポジションごとに幅ありすぎて合計値比べても意味あるのは同じポジションぐらいなんだよな
指揮とか特殊戦術とか明らかに修に下駄履かせるためのパラメーター入れてるのも萎える
44 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:42:34.14 ID:???
そういう系統立てた設定とかできるタイプの作者じゃないんだから曖昧なままで置いときゃよかったのに
わざわざ数値化して墓穴掘ってるだけじゃん…
45 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:44:57.55 ID:???
遠くの動く的を当てる←わかる

弾幕をくぐって当てる←超能力かな?
46 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:45:49.18 ID:???
特殊戦術とかほんと何なんだろうなw
スタンダードな戦い方する奴よりトリッキーないしトンチキな戦い方の奴の方を評価する理由が分からない
指揮にしてもな…指揮官も必要だけど優秀な兵士を評価出来ないのはどうかと思うわ
戦術(センス)と戦略ならまだ分かるんだけどその観点だと修はコア寺に転がされる程度だから駄目なんだろうな
47 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:47:47.30 ID:???
BBF見たときの欲しかったのはコレジャナイ感なあ
好きなものとか星座とかだけやってれば問題なかったのに
あのパラメータで描写との整合とかなんも考えずにただ贔屓キャラ接待したいだけなのが見えちゃったし
その他でもストーリーのことなんかなんも考えてないのがバレちゃったよね
48 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:51:19.06 ID:???
経験値とかセンスとか連携とかの項目を入れろよ
特殊戦術ってカメレオンとかトラッパーみたいな罠系のオプショントリガー使いしか評価されないし
49 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:55:34.47 ID:???
普通に考えたら本編での描写に一貫性を持たせるために数値化した設定をあらかじめしておくもんじゃないかと思うんだけど
なんも考えずに本編書き始めて何も考えずに後付けで数字決めてなんも考えずに後付けで言い訳
50 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 22:59:20.25 ID:???
全ポジションとも全項目の総合で強さを表現してるからなあ
だから数値が高くても実は特殊戦術が高いからとか射程が高いとかそれ含めてるからなんかあれなんだよな
51 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 23:00:44.27 ID:???
オペレーターも優劣あるみたいだけど、描写みただけじゃどこが良いのか悪いのかわからん
数値化されても余計にわからん
凄いオペレートや失敗したオペレートってあったっけ?
染井が作戦ミスしたみたいなのはあったけど
52 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 23:02:10.57 ID:???
ワクワクしながらBBFを開いたファンが見たのは
・贔屓丸出しでめちゃくちゃなパラメーター
・スッカスカor用途不明のトリガーだらけのトリガー構成表
・未出キャラの情報を無駄出しする割に既出でプロフ未出キャラの扱いが雑。誕生日くらい設定してやれよ…
・矛盾と疑問と萎えと誰得だらけのグラフ
・贔屓キャラと非贔屓キャラの温度差がヤバイFQA
・巻末のみっともない言い訳、のち本編でもやらかす
読み終わったあと真顔のAAみたいになるとは予測してませんでしたよ
53 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 23:04:48.73 ID:???
BBFはもうちょい物語の核心に迫るようなこと描いてあんのかと思ったらひたすら玉狛ageの設定公開と腐向けのQ&Aでうんざりした覚えがあるわ
54 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 23:10:50.56 ID:???
多分レイジのページはどや顔で作ってそう
まさか14枠とは誰も思うまいみたいな
あとトリオン11っておい
55 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 23:12:44.62 ID:???
>>51
細かい描写だと、荒船隊のオペレーターの仕事が雑かったのと、村上戦での水中戦オペレートの時の両者のオペレーターの表情が違ったぐらい
56 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 23:19:58.44 ID:???
BBFは描きにくい動かしにくいキャラは公表してほしくなかったわ
自分の好きなキャラみんな描きにくいの所にいるんですけど

あとスキンシップ激しいこなみがモテたい度高いのがなんか…
こないのスキンシップは無自覚にモテたくてやってるのか
と穿った見方してしまった
57 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 23:24:36.83 ID:???
モテたい表とか闇が深いだけだった
58 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 23:28:04.37 ID:???
>>54
本編でのダブスタっぷり無能っぷりのせいで強いんですう凄いんですうって盛られても乾いた笑いしか出ない>レイジ
はいはい古参で凄いねはいはいトリオン多くて凄いねはいはい累計ポイントなら1位で凄いね
もともと設定過多で胸焼けするキャラだったけどここまで盛り盛りゴリ押しされると気色悪くてかなわない
せめて本編でまともに役に立てよ
59 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 23:31:30.90 ID:???
>>58
あれだけ盛るならレイガスト片手にイーグレット担ぐとか、絵になる戦いしてほしいわ
なに?頭のいい筋肉だからスラスターパンチ?レイガストの意味ないじゃん
60 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 23:35:49.74 ID:???
そういえばレイジって大規模侵攻の時、撤退したあと何してたんだっけ?
61 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 23:38:11.71 ID:???
BBFで玉狛以外を旧ボーダーから外したことによって迅が風刃を本部に渡した時の風間との会話が一気に安っぽくなったのがなぁ
あの会話って迅と最上の師弟関係をしっかり認識している人物とだから重みが出るところだと思うんだけど
評判よかった頃の話も作者自身の手で茶番化していくのはマジで勘弁してほしい
62 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 23:40:48.14 ID:???
トータルが余計だった。
63 :
マロン名無しさん
2016/07/18(月) 23:44:36.44 ID:???
入隊時期にはがっかりした
決まった中、高校にABCこぞっているんだろ? テストあるじゃん? 行事あるじゃん? 任務は?
64 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 00:43:48.24 ID:???
行事優先でシフトで何とかするそうな
65 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 02:56:25.05 ID:???
ポイントランキングも要はごっつぁん度=点を取る役割ってだけだしな
特に冬島隊の当真だっけ
点独占体制でナニドヤ顔してんの…
66 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 07:27:34.21 ID:???
普段からワープ移動お任せで木虎()に背後取られるNo.1スナイパーさんか
A級は強い(迫真
67 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 08:41:31.35 ID:???
撃ったら走るとはなんだったのか

スコーピオン義足で音もなく接近する木虎とか、何もオペレートしないオペレーターとか、シールド一枚で出水メテオラに耐える嵐山とか、佐鳥の存在を忘れる三輪出水とか
68 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 08:54:56.75 ID:???
>>67
ろくに訓練してないからな・・・
69 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 12:56:19.69 ID:???
初対面時に修にすごい的なこと言わせてその後もQ&Aで散々煽ってた出水と
その出水より強い、すごい、トリオン量多いの触れ込みでage入れてきた二宮が
思ったほどトリオン量がぶっちぎりというほど多くなくて拍子抜けした

あと、修と唯我は指揮とかそういう戦闘力とは直接的には関係なさそうな部分で盛ってようが
トータル修の方が高くしたら唯我にトリプルスコアで負けてる修の立場がなくなるだろうに…
唯我よりトータルが高い=修の方がすごいってなるのは一部の修信者だけだろ
70 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 17:30:44.10 ID:???
以前も言われていたな、パラメーターは上なのに唯我にトリプルスコアって素直に格下であるより惨めじゃね?って
ひっどいパラメーターのコア寺に完全に思考読み切られて踊らされる策士()っていうのも相当惨め
71 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 18:06:35.19 ID:???
未来視持ち迅(弧月)に圧勝し、学習マシーン村上にも圧勝する太刀川のパラメータの低さよ
本当なら太刀川の技術は鳩原と同じ14ぐらいあってもいいはずなんだが
72 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 18:09:56.66 ID:???
やめんか
太刀川はこうげきりょくが高いんじゃ
73 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 18:23:38.82 ID:???
攻撃力があまり意味のない世界(トリオン2の攻撃でもまともに当たったら死ぬ)で攻撃力がすごい!は少し空しい
74 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 18:29:57.25 ID:???
そもそもあの攻撃の数値どういう意味なんなんだよ10越えとかなんとか
75 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 18:35:46.03 ID:???
トリオン=攻撃力の世界観で攻撃力のパラメータは意味があるのか
76 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 18:37:18.67 ID:???
トリオンは入隊最低基準が3?とかSEが出てくる最低値が8とか何となく推測できるから10以上でもまあ納得できるが
それ以外は何を基準にした数値なのかさっぱり分からないから作者の贔屓を測る以外本当に役に立たないんだよな
77 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 18:39:32.04 ID:???
スパイダーは仲間には見えるようにできるのに、カメレオンを仲間に見えるようにできないのはなんでなん?
78 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 18:45:29.68 ID:???
せいぜい二宮と同じだろう3年程度の鳩原が何で60年以上前線で戦ってるっぽいこの漫画最強候補の爺さんと同じ技術値なんだよ
パラメーターというかこの漫画の強さはなんか天才なんです、だからすぐ強くなったんですで何でも済ませる感じあるなあ
だから1年でアホみたく強くなってるやつがいたり何でもありで、やたら強さの上下はシビアですアピールしてる割にガバガバだな
79 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 18:59:38.62 ID:???
人手不足時代から戦ってきた柿崎さんの悪口はそこまでだ
なお、温情パラメータに不服なもよう
80 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 19:11:58.20 ID:???
修と那須の射程が同じ時点で色々おかしい
トリオンキューブの分割前の総量が違うのに、なんで射程が同じなんですかね?
シューターは特にトリオン量によって弾の性能が変わる描写が多いのに、射程が変わらないのか謎
そもそもガンナーとスナイパーと撃ち合いしてたのに射程が4ってもう何も考えてないだろ
81 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 19:27:08.09 ID:???
パラメータ総合値ってポジションが違っても、A級はこれくらいの総合値、ランカーはこれくらいって決まってるよね
そうなると射程を持つってことはかなり重要と見ていいと思うんだけど皆オールラウンダー装備を標準にする気ないんすね
82 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 19:27:16.85 ID:???
BBFがなかったら今も色々と妄想して行けたのかもな
2冊も買っちゃったけど既に全く開いてもないわ
83 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 19:41:29.09 ID:???
初版ならまだ買い手つくんじゃね
修のトリオン増えてる説ってほんとなの?
84 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 19:43:51.25 ID:???
若いやつがトリオン使い続けると成長するという設定がありますから
85 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 19:48:04.79 ID:???
修そんなに使ってたのかと思ってw
86 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 19:49:59.11 ID:???
ちなみにほとんどのボーダー隊員よりもだいぶ幼い頃から
トリオン隊での戦闘漬けだったであろう遊真・小南のトリオン量は
大多数に埋もれる平均レベル程度
87 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 19:50:18.42 ID:???
訓練してるイメージは・・・まあないな!でも練習量は関係ないんだっけ?
88 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 19:55:57.75 ID:???
>>86
そこがおかしいんだよな
若いうちから使い続けると増えるからこそ若いやつしか隊員がいないことへの理由付けにしている
だけど小さいころから使い続けてるやつが飛びぬけてるわけでもなく平均かそれ以下、ガロプラもあの程度
結局は伸びる値は微量、もしくはかなり個人差があるので若い奴だらけで固めてる意味がなく、最初から素質のある冬島みたいな大人を採用するほうが明らかにいい
どんだけ設定めちゃくちゃなんだよw
89 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 19:57:28.93 ID:???
そもそもボーダーの戦闘ってほとんどが室内での仮想訓練だろ?
実際に実戦ガンガンやってトリオンガンガン使わないと育たないじゃんどういうことだよ
90 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 20:14:29.03 ID:???
少年誌なら登場人物の多くを未成年にする必要があるんだから
せめてそこはしっかり設定しといてほしいわなw
91 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 20:16:18.08 ID:???
実践しかしてこなかった遊真がほぼ平均値とかね
92 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 20:27:11.40 ID:???
二日に一回ペースの防衛任務ぐらいでしか消費しないよな、おまけに上位ほど消耗しないという
93 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 20:33:32.63 ID:???
こんなグダグダになるならトリオンは大規模侵攻などで異界の空気に触れた子どもだけが発現する能力です、ごくまれに千佳や村上のような例外がいます、基本的に伸びませんてな設定にすればよかったんだろうな
あんまホイホイ伸びると千佳の価値が減じるしトリオン少ないのに頑張る()修や木虎すげーが出来ないんから駄目なんだろうな
最大の理由は作者と担当が何も考えてないだけなんだろうけど
94 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 20:36:06.51 ID:???
SE発症がトリオン7ってのが今んところ定説っぽい?稀によくあるとはいえ出水二宮が五感強化程度のSEもないとは…つって後付で出されても萎えるけどな
95 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 20:38:41.24 ID:???
SE持ちを何の意図でトリオン7ばっかにしてるか知らんが陽太郎も7だもんな
まあSE発現が7ならトリオン量増えてないやんあいつら
96 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 20:52:04.15 ID:???
結局千佳は人撃てないまま遠征行くのかな
ファンはボーダー入って数カ月だから仕方ないっつーけど
遠征行ったら仕方ないじゃ済まないよなぁ
トドメさすのが自分じゃなきゃOKみたいのももやもやするし
遠征決定までに撃てるようになってほしいんだが…

イズホを守った時はカッコよかったのにどうしてこうなった
97 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 21:03:47.42 ID:???
設定詰めてるようで詰めてないからな
あの三輪隊を倒す相手、B級をいくら集めても無理発言とか今ではギャグでしかない
今の設定による世界観ならB級中位組だけで勝てるぞ
98 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 21:19:51.89 ID:???
>>96
あれで克服したのかと思いきやそっからグズグズするとはwwwチカもあの頃までは嫌いじゃなかったんだよなぁ
99 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 22:16:32.11 ID:???
>>97
三輪隊が対アフト時の状態ならB級中位では流石に無理ゲー

なんで強くなったかは知らん
100 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 22:29:38.79 ID:???
黒鳥ユーマでも、諏訪隊、荒船隊、那須隊、鈴鳴第1、柿崎隊を相手したら負けるやろ
黒鳥って言ってもワンパンKOの世界やし
101 :
マロン名無しさん
2016/07/19(火) 23:32:09.40 ID:???
>>80
ヒョロ弾で射程稼いでるんだろう。
102 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 03:27:44.63 ID:???
政策論争より 火病の発作
http://goo.gl/Ufd94Y
103 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 13:48:50.82 ID:???
関西出身出すなら、日本全土ネイバー現れるとかにすりゃよかったのに。北海道、東北、関東(中部地方ひっくるめ)、関西(中国・四国地方ひっくるめ)、九州支部とかで。
東北とか九州とかあんまネイバー来なくて代わりに技術開発進んでるとか
で各支部上位が…ってこれインターハイと同じ感じになるわ
104 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 14:27:55.32 ID:???
なんなら世界中にトリオン兵が現れてて、日本以外の国はほぼ壊滅状態にすればよかったのに、この手の現代をベースにした異人種系の作品は、大半の他国が滅んでるのがデフォなんだが
105 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 14:41:34.34 ID:???
終わりのセラフみたいな?
106 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 14:50:06.87 ID:???
終わりのセラフ
→日本以外ほぼ制圧されてる
東京グール
→最も強力なグールがいるのは日本だけ、海外勢は基本噛ませ
マブラヴ
→日本、アメリカ、以外はほぼ制圧されてる

ワールドトリガー
→日本の30万人規模の街で集中して侵略されている、世界中で小規模な侵略はあるものの、海外での描写はゼロ、唯一の防衛機関だけど、
国の援助は一切なし、主力はA、B級の約130人、その下には訓練生400人というガバガバ管理、実質的な死人が多数出てもマスコミが騒ぐだけで、ボーダーは仕込みをする余裕すらある平和な世界
死人は基本モブだから、モブにはひたすら厳しめの世界観
読者はBBFの小出し情報に狂乱乱舞するしかない過酷な世界観
107 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 14:53:52.79 ID:???
ヒュース加入で外国人は目立つってわざわざ言及するくらいだしな
他の国がネイバーの存在を知らないって設定でもなければ、普通は外国も技術の為に人員送るよな
108 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 15:00:08.24 ID:???
というかエネドラに侵入されても諏訪隊しか出さなかったあたり、B級上位組は基地にはいなかったんだろうな
馴れたメンバーとしか連携が取れないという設定は使えないし(普段から混合部隊で防衛任務をしている)
109 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 15:00:22.05 ID:???
作者の頭ん中がすっげえお花畑だってことは分かる
110 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 15:02:01.67 ID:???
ろくに自分で探すこともせずに
ヒュース加入を認めてください→ヒュース加入からもうダメだわ
111 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 15:57:36.12 ID:???
各地に散らばってる方が大規模に間に合わない部隊の言い訳も立つのにな
局所的にしか敵が出現しないから日本全土から見たら他人事だぞ
112 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 16:58:09.41 ID:???
各地方の支部があった方がまだなぁ
他の地方ではネイバーは暴れてないってことだし
113 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 18:05:11.96 ID:???
ほんと突っ込みどころ満載の設定だよな
ひとつの街に出現する設定にしてあの街の外がどうなってるか不明っていう
そういった他の部分を描くのが面倒だから手抜き設定なんだろうけど
114 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 18:40:59.11 ID:???
三門市みたいな地域が世界各地にあった方が
それが日常ってことで突っ込まれないですんだかもなぁ
115 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 19:02:59.03 ID:???
いつも思うんだがなんで住民は三門市から離れないの?バカなの?
116 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 19:11:43.88 ID:???
災害があったからってそう易々と引っ越せるものかよ
というレスを見た事はある
いやいや雑魚クラスならと言ってもそれでもしょっちゅう来てるんじゃないのかと
んでイルガー来ちゃったし
117 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 19:14:27.55 ID:???
ネイバーを三門市に誘導してるって設定をどこかで見たような気がするな確か
そういう細工するならまず周辺の住民に伝えるハズだがわからんな
118 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 19:17:18.69 ID:???
最初の侵攻で三門だけ隔離されちゃってて他との行き来ができなくて
トリオンも一定のなんらかの近界からの影響を受けた人間にしか発動しない(つまり三門市民のみ)
とかにしとけばよかったのに
へんに風呂敷広げたとこと作者のゆるゆるの世界観が絶望的に合わない
119 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 19:20:33.37 ID:???
エリ迅では誘導率ってあったね
あの頃は連載になるの楽しみにしてたけど
120 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 19:20:56.99 ID:???
そういや住民は人型ネイバー知らないんだっけ?意図的に侵攻されてるとは思って無いのかな
それでも化物と災害を同列に考えるのは不自然に感じるが
121 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 19:24:33.78 ID:???
>>117
三門市に集中してるゲートを、ボーダー基地近くの警戒地域に誘導してる設定はあったと思うぞ
なぜ三門市に集中してるかは謎
あと第一次侵攻を予知でわかってたのに人死にすぎとか、置き去りにしてる設定多すぎ
122 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 19:25:32.90 ID:???
銀魂では、江戸にしか天人はいないの?って質問に、
天人自体は外国にもいるけどターミナルが江戸にしかないから集まるって答えがあったな
玄界のマザートリガーが三門市にあるって設定にでもするつもりかね
どっちにしろ早い段階で答えるべき疑問だけど
123 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 19:30:31.06 ID:???
>>121
ああ元々三門市に集まってたのか、サンクス
理由がわからない設定多くて混乱する
124 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 19:33:44.75 ID:???
住民がバカってことでええよもうきっとタヒにたいんやろ
125 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 19:37:42.47 ID:???
茜の家族は茜が卒業を機に三門市から出るという判断は正しかった
126 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 19:48:55.26 ID:???
というか普通の神経の親ならみんなそうするわな
拉致されたり殺されたりする危険性見せつけられても普通に子供を矢面に立たせ続けるボーダー隊員の親は異常だわ
127 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 19:51:43.45 ID:???
町の連中は避難できるのにしないという結構謎の連中
128 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 20:03:48.32 ID:???
現在進行形で化け物が襲ってきてるんだから
住民がどう言おうと政府が強制的に避難させるぐらいしてないとおかしいわな
129 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 20:06:15.71 ID:???
たぬきは自分の妻子だけ避難させて市民は放置の畜生
130 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 20:13:21.09 ID:???
つか国が総力挙げて協力するくらい必要な案件なのに
記者とかよくああいう態度取れるよね
131 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 20:17:37.21 ID:???
実は三門市の人間は記憶操作されてトリオンタンクになっているんだよ!!
132 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 20:21:27.70 ID:???
ここまでダメ設定だと作者がアホとしか言えなくてつらい
まだ愚痴こぼすくらいには読んでるからさ
133 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 20:23:54.39 ID:???
記憶を消すとかブラックな設定もあったね忘れてた
134 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 20:25:10.04 ID:???
敵の記憶消して仲間にしろよ
何で味方にその冷徹さを出せないのか
135 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 20:25:56.72 ID:???
何で味方には出せて敵には冷徹さを出せないのか、だった
136 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 20:35:30.21 ID:???
三門市限定じゃないならまあどこに引っ越そうが同じだよなって納得も出来るのになぁ…
137 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 20:41:56.73 ID:???
記憶消去の設定はマジで要らなかった
138 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 20:55:30.65 ID:???
ヒュースも道案内に必要な記憶以外消せば遠征も安全になるかw
139 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 20:57:18.42 ID:???
ガロプラ「恨み買いたくないから市民への攻撃はなしな!」

なにこのアホ思考、街に半分アイドラ放っとけば戦闘員引き離せただら
140 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 21:03:00.99 ID:???
>>123
ゲート誘導関係の設定といえば前々から不思議なこと
自分たちの送り込んでいる戦力が誘導されてることを近界民側はどう思ってるの?

「偶発的にできたワームホールを通って異世界の非知的生命体のモンスターが侵入してきた」というような設定なら
誘導するシステムを構築して専門家が対処してるってことをモンスターが理解できず次々やってくるってのもわからなくはないけど
実際には知性を持った異世界人がトリオン目当てで意図をもってゲート使って戦力を送り込んでる設定だったわけで
だったらなんで近界民は対抗勢力の都合のいい場所に誘導され迎撃されてるのをわかってて毎回バカ正直にそこに戦力送り込んで消耗してるの?

誘導されてることを察知したら対抗勢力の薄い場所(三門市以外)にイレギュラーゲートを開ける→ボーダーが対策して誘導する→その対策を回避した方法で別の場所にゲートを開ける→それも対策して誘導する…
っていう駆け引きが常に行われててもおかしくないと思うんだけど
141 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 21:07:17.54 ID:???
>>86
使いすぎて萎びて来てるんじゃね
若年寄り
142 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 21:57:59.65 ID:???
>>134
敵ネイバー>>>>(超えられない壁)>>>>>ボーダー正隊員とその家族>>>>>>>その他ボーダー>市民
って感じだから…
143 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 21:58:51.51 ID:???
トリオン兵って実質ゴジラみたいなもんだからな
ゴジラの世界の住民はどうしてんだっけ?普通に住み続けてるのか
いい加減世界観が特撮級にガバガバなことを自覚してほしいわ
144 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 22:16:16.12 ID:???
自覚してたら「遅効性SF」とか恥ずかしくて名乗れないよな…
145 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 22:18:06.13 ID:???
林道 技術8
木虎 技術9

は?
146 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 22:23:11.80 ID:???
本多猪四郎大先生に謝ってwwww
逃げる群衆の描写を描けない時点で薄っぺらく見えるんだよなあ
147 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 22:29:20.28 ID:???
今や即効性SF(さすおさ不愉快)漫画に成り下がってる
148 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 22:43:07.76 ID:???
「遅効性SF」ってその言葉通りだと「最初は見過ごしていたSF要素が後からじわじわ効いてくる」ってふうに理解するけど実際には正反対だな
149 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 22:52:48.39 ID:???
>>143
ちゃんとその後の被害やらを説明してる特撮作品だってある訳なんだが
150 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 23:12:31.07 ID:???
特撮って最初に「そういう御約束」の世界観を構築してからやってるからな
そこをきちんと踏まえてないのに同じことやろうとしたって無理
151 :
マロン名無しさん
2016/07/20(水) 23:55:45.71 ID:???
第三戦の堤防破壊って逆効果だな
那須を消耗させたいのに来馬が苦しくなってる
152 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 08:08:25.84 ID:???
その話の突っ込みどころは、ランク戦とはいえ、町を守る防衛隊員が堤防を破壊して
町に甚大な被害を与えるってところだと思う
153 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 08:49:05.37 ID:???
>>143
ガバガバすぎるんだよなあほんとそこの世界観部分
説明すら放棄してるし
もうすんでる人間はキチガイか、あそこに住んでると特別金が出るとかでいいよ
154 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 13:30:16.37 ID:???
堤防もメガネを無理矢理上げてるだけに見えてきた…
155 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 13:43:40.35 ID:???
嵐山「迅もネイバーに母親殺されたけど迅なりの考えがあるはず」

迅「侵略者で拉致実行犯の捕虜入隊させてランク戦で上位蹴散らして遠征行くの面白い考えだろ?まずはC級ボコって正隊員だな」
おい正義の味方どうなんだよ
これでも平気で迅は友達って言うのかよ
言うんだろうな
156 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 15:05:24.32 ID:???
嵐山もかっこよさ薄れたもんだよ
あんなになっちまって
157 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 15:10:41.70 ID:???
アタッカーの順位とか引っ張った割にはあっさりで
拍子抜けした
あの場面で書くならもっと早く表記してもよかったんじゃね
順位とか考えるだけ無駄だったわ
158 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 15:18:55.82 ID:???
>>156
薄れるもなにも嵐山って特別かっこいいことしてなくね
159 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 15:22:43.55 ID:???
うろ覚えなんだけど、連載もらえることが決まった後世界観の練り直しのために開始時期遅らせてもらったってインタビューで言ってなかったっけ?
正直練り直してこれかよって感じだよ

ファンだった時(今は読者だけどファンではない)はイルガーの爆撃やアフト侵攻は例外中の例外で、普段はボーダーのおかけで安全なんだろう
と自分に言い聞かせてたけど、BBFで鬼怒田の離婚理由読んで
幹部自身が三門市は大切な家族を住まわせられるような場所じゃないと認めてんのかいって拍子抜けしたわ
160 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 15:24:00.94 ID:???
どうせ来週号は試合開始でちょっと触れて終わりなんだろうな…
161 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 15:35:24.14 ID:???
面白かった頃の巻読んでると密度と情報量が違いすぎて悲しくなってくる
まさか画も話もスカスカな漫画になるとは思わなかった
162 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 15:36:25.76 ID:???
迅が自分のサイドエフェクト隠さないのがおかしいと思う
163 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 15:55:06.94 ID:???
これが30〜40巻ぐらい出して若干惰性で続いてるような漫画ならこのスカスカ引き延ばし具合も理解できるが、普通15巻ぐらいって一番漫画が脂乗って面白くなっていく時期なんだけどなぁ
164 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 18:07:05.34 ID:???
>>163
幾ら何でも底が見えるのが早過ぎるな
これが作者の本来の実力ですと言われたらそれまでなんだけどさ
165 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 18:28:24.09 ID:???
作者は頁に納める為に削っているとすら言ってるからな…
166 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 19:57:02.56 ID:???
次の16巻見所っていう見所がまったくと言っていいほど無いんだけど売れんのか
167 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 20:03:54.33 ID:???
表紙香取だったら買ってしまいそうだわ
見た目だけは好き
168 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 20:41:14.63 ID:???
俺も顔は好き。香取はキャラデザで得してるよな。中身クズだけど
169 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 20:50:00.21 ID:???
香取はなぁ
あんなキャラだけど可愛いんだよなぁ
薄い本が出るみたいだし
170 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 22:45:14.64 ID:???
この作者、ある意味女キャラの使い方は上手いと思う
香取は男だったら間違いなく叩かれまくってたし、柿崎は照屋の存在のお陰で信者はカップリングネタに夢中で無能っぷりがスルーされてるし
同じランク戦に出た男連中はほぼスルーされてるのに
171 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 22:53:14.57 ID:???
柿崎と照屋のカップリングで騒いでる奴いるんだ…意外だなw
男にも女にも受けない感じだと思ってた
まあ香取は男だったら死ぬほど叩かれてたと思う
あんな雑な始末じゃ若村とカプる腐もいなそうだしな
172 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 23:37:19.24 ID:???
age続けなきゃいけない雰囲気が辛い
好きだけど手放しで面白いって言える展開でもないのにちょっとでもマイナス意見言えない雰囲気辛い
173 :
マロン名無しさん
2016/07/21(木) 23:37:42.16 ID:???
20巻までは面白いって作品多いからワートリまだまだ余裕だし
ワートリならずっと楽しめる!て思ったのに
まさか15巻辺りから全く楽しめなくなるとは思わなかったよ
174 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 00:47:34.81 ID:???
愚痴スレ民はアンケート書いてる?
「もうちょっとテンポよく進めてほしい」とかは書いても無意味かな、やっぱ
175 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 01:18:05.23 ID:???
書くとしたら「展開が遅い」くらい強めに書かなきゃスルーされそうだ
というかもうさすおさ支持層とキャラ厨しか相手にしてないんじゃ
176 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 06:11:02.23 ID:???
さすおさ止めてってマジで書いて送りたいけど担当ストップかかりそうだ
177 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 07:55:17.44 ID:???
もう修だけの問題じゃないわ
改善点が多すぎる
178 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 11:20:39.40 ID:???
女性ワートリファンいませんか?
顔隠し&下着着用で構いませんので、
エロ写メいただけませんか?

捨てアド
[email protected]です。
自分は大学一年生なんですが、エロ写メでしか抜けない体質で、本当に困っています。助けてください(TT)
179 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 11:46:41.62 ID:???
たださすおささえ無くなればある程度改善はすると期待してしまう
今のストーリーとか設定の歪みは殆んど修を無理に活躍させようとすることによって生まれたものだし
180 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 11:48:09.26 ID:???
>>178
同じこと本スレとネタバレスレにも書き込んできたらいいぞ
181 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 11:57:37.51 ID:???
>>180
週マンでしたっけ?
そっちにはいるかな?
182 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 19:08:45.19 ID:???
さすおさの改善は唯我がヴィザに勝つくらい難しい
183 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 19:17:00.68 ID:???
優秀なシナリオライターをつければワンチャンある?
184 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 19:30:23.51 ID:???
良い編集者がつけば復活する
185 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 19:35:23.81 ID:???
でもバティのときでも押さえきれてるとは言いがたかったのにここまで好き放題やるのに慣れてしまうともう駄目だろ
186 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 19:41:57.66 ID:???
はよ編集変えてくれ
頼む
187 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 19:46:26.22 ID:???
>>182
改善どころかむしろ元ネタレベル並みに毎回はさんでくるようになってきてるからなあ
作者の描きたい根幹の部分だから
188 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 22:33:04.19 ID:???
世界観がツッコミどころ満載だろうと登場人物や展開が面白ければ読者は付いて行くしな
しかし登場人物と展開がダメダメなワートリ…
189 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 22:40:07.81 ID:???
ここまで修に都合のいい展開が続くと大規模侵攻以降はミラに刺されて昏睡状態になった修が見てた夢ってオチでもしっくりくるわ
190 :
マロン名無しさん
2016/07/22(金) 22:41:22.01 ID:???
女性の人いませんか?

顔隠し&下着着用で構いませんので、
エロ写メくれませんか?

捨てアド
[email protected]まで
至急メールくれや
エロ写メでしか抜けない体質で、本当に困っています。

男の人は、エロ写メもらいやすそうな板知ってたら教えてください
191 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 01:31:25.60 ID:???
>>179
実力も無く他人と碌にコミュニケーション取らない修をあれ程一目置く存在にさせる位だから
自己投影してるとしか思えない修を作者が今更ageを止めるとは思えない
さすおさ辞めてくれ、と読者が言ってると知ったら
「修の魅力が伝わってない様だ、もっとageて描かなくては!」逆効果になるかも
192 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 03:09:48.73 ID:???
毎週すげー楽しみにしてたのにクソが
193 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 06:27:59.71 ID:???
女性のひといませんか?
顔隠し&下着着用で構いませんので、
エロ写メくれませんか?

捨てアド
[email protected]まで
至急メールくれや
エロ写メでしか抜けない体質で、本当に困っています。


あとエロ写メもらいやすそうな板知ってたら教えちくり
194 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 08:29:39.03 ID:???
もう修に自己投影してageられたい才能底辺キモヲタか展開二の次でキャラしか見てない腐れしか絶賛してないだろ
次の人気投票で修1位になったらまたさすおさ加速するだろうしそうなったら離れ時だな
まぁイケメン()出して腐れに受けてれば今のジャンプじゃ安泰じゃないのか
195 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 09:23:51.48 ID:???
ジャンプの人気漫画基準で言うと腐も声がデカいだけで数は多いわけじゃないというか少ない
196 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 11:34:52.94 ID:???
修ageは少年読者のウケがいいのか?
もう少年じゃないからわからん
197 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 11:45:21.82 ID:???
修に自己投影してるリアル中高生男子からは受けがいいんじゃね?
そこにターゲット絞ったからただの主人公俺TUEEE漫画になりかけてるけど
198 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 11:54:56.03 ID:???
俺TUEEEとは真逆の漫画だと思ってたんだけどなー
どこで変わったやら
199 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 12:03:27.63 ID:???
無自覚さすおさで育った少年とか碌な大人にならなさそうだなw
200 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 12:03:54.68 ID:???
実際に強いやつが俺TUEEEなら全然好きなんだけどな
弱いわ努力はしないわ口だけだわっていうゆとり代表みたいなのにTUEEEされてもな
201 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 12:03:56.15 ID:???
大規模侵攻で主要キャラは近界民と入れ替わってると思ってるよ
202 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 12:08:54.82 ID:???
修の頭下げられない無礼厚顔無恥エピソードとか何がしたかったんだ
そんなクズでも周りがヨイショしてのし上がりまっせwってこと?
203 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 12:12:47.51 ID:???
遊真が実戦経験で無双とか、千佳が大砲連射とかなら、それはそれでTUEEE!てなっただろうけど
修の「スパイダーTUEEE!戦況コントロールTUEEE!」はちょっと苦しい
204 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 12:15:27.58 ID:???
C級時代学校にネイバーが現れたとき体が勝手に動いて助けに行った修とも別人だな
ドーピングで調子乗ったことについてはお咎めなしだし
205 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 15:51:16.18 ID:???
暗殺やグールのゲーム内で人気投票あったみたいにスマボでも人気投票したとして修が1位になる未来が全く想像できないけどな
206 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 17:46:05.44 ID:???
コスケロはトリオンエリートなんだから出世の道は最初から開いてたろ…
207 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 18:58:14.16 ID:???
痛い展開よりも寒い展開の方が精神的にくるんだね…
レプリカ先生の安否とか千佳のにーちゃんの行方とか鳩原の処罰とか気になることはあるけどもう離脱しそう
208 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 19:17:28.25 ID:???
>>205 千佳と修は滅多にガチャに出てこねーし出てきても使わねーし特に修は
209 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 19:18:51.28 ID:???
スマボならみんなもっと強い使い勝手のいいキャラ使ってるだろうからなあ
敢えて修使いにいくのなんてよっぽどのファンだけだよ
210 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 20:16:52.67 ID:???
スマボのトップメガにしてる人未だに見たことない
211 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 20:38:58.79 ID:???
リリースして3、4ヶ月くらいまではメガネトップにしてるのはそれなりにいたな
まぁ今の環境でメガネトップにしてるのなんて信者か知属性キャラの人材が足りないのどっちかだろうよ
212 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 21:09:08.10 ID:???
せめて年内にランク戦おわるといいなぁ
213 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 21:27:52.06 ID:???
無理だろ…
214 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 21:39:35.77 ID:???
あと五ヶ月しかないし休載入ったから残り大体15話かね
まあ次の試合終わって7戦目の隊員紹介して終わりじゃねえかこれ
215 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 22:09:07.70 ID:???
人気あるならもっと早く☆6回って来ただろうな
一周年記念のついでみたく千佳と一緒に☆6昇格で忍田☆7の方がゲーム内記事の扱い大きくて話題もそればかりな時点でお察し
216 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 22:11:45.64 ID:???
>>212
4周年でも終わるかどうか…
217 :
マロン名無しさん
2016/07/23(土) 22:32:04.43 ID:???
スマボ初期はスキルの関係で烏丸やレイジリーダーにしてる人をそこそこ見かけたが今ではほとんど見かけない
修はもっと見かけない
普段修信者のやかましさにうんざりしてるから忍田さんに話題持っていかれているのはちょっと痛快だな
218 :
マロン名無しさん
2016/07/24(日) 13:48:42.42 ID:???
>>217
烏丸とレイジは未だに☆6来ないからな
スマボは単行本未収録ネタも普通にやるから需要はお察しなんだろう
219 :
マロン名無しさん
2016/07/24(日) 13:49:24.83 ID:???
☆5の必殺技が原作で使ってないバイパーな時点で作中で印象的なシーンが無くて苦肉の策というのがお察し
去年本誌は二宮影浦東戦だった?からこのあとシュータートリガーの研究と特訓をしてあんな感じで戦えるようになるのかと考えていた時期がありました
そんなことはなかったぜ
220 :
マロン名無しさん
2016/07/24(日) 15:09:45.84 ID:???
女性いませんか?
下着の写真(着用しなくてもいい)のエロ写メくれませんか?

捨てアド
[email protected]
エロ写メでしか抜けない体質で、本当に困っています

男の人は写メもらえそうな板教えてください。
221 :
マロン名無しさん
2016/07/24(日) 21:17:45.00 ID:???
☆7も驚いたけどメガネの☆6て・・・w
222 :
マロン名無しさん
2016/07/24(日) 21:20:28.60 ID:???
イラネ
しかしもはやスマボに逃げるしかないのか…
223 :
マロン名無しさん
2016/07/24(日) 21:26:42.26 ID:???
スマボはもうやらなくなった
ログインだけするようになってたけどもうやってない
224 :
マロン名無しさん
2016/07/24(日) 21:39:05.48 ID:???
本体の漫画が面白くなくなるとスマボも面倒になってくるわ
225 :
マロン名無しさん
2016/07/24(日) 23:45:07.93 ID:???
>>176
否定的な感想は担当が漫画家には直接見せないといわれてるが
作者が迷ったときに「実はこういうような意見もちらほら来てるんだが…」と暈して言うぐらいはあるだろ
単行本売り上げが急落でもしない限り聞く耳持たないだろうけど
226 :
マロン名無しさん
2016/07/24(日) 23:51:36.31 ID:???
スマボやるモチベーションがないよな
キャラが好きでやってたけどもう自分の好きなキャラなんて本編で活躍することはないんだろうし
結構人気あるはずなんだがなあ
227 :
マロン名無しさん
2016/07/24(日) 23:57:40.02 ID:???
銀魂の作者はどんなヤバイ批判レターも渡してくれと編集に言ってたとかどっかで見たな
そりゃただ作者死ね的なのは省くかもだけど
228 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 00:19:19.24 ID:???
>>202
作者ってホテルのフロントでバイトしてコミュニケーションを学びましたって自慢してるじゃん
人にものを頼むときは「お願いします」っていうのが礼儀ですって、わかってる作者が描いてる漫画ですよって
顕示したかったんじゃないの
229 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 02:31:40.43 ID:???
女性いませんか?
下着(着用しなくてもいいです)のエロ写メくれませんか?

捨てアド
[email protected]
エロ写メでしか抜けない体質で、本当に困っています…
くれたらなんでもします。
くれるまでスレから撤退しません
くれたら二度とスレに来ません
230 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 07:03:56.38 ID:???
駄目だ渾名と変なアイコンのシーン寒くて直視できなかった
今までさすおさとか玉狛周辺の倫理観とか愚痴りたいところはあってもまだ好きな漫画の部類だったのに
本スレじゃ絶賛されてるしもう感覚合わなくなってきてるのかなぁ
231 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 07:21:58.52 ID:???
汚っ寒ww
232 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 09:41:14.62 ID:???
やっぱり作者にとってもチカはカエル扱いじゃねーか
233 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 10:42:36.85 ID:???
今週号はやっぱ寒かった
オッサムとかクーガーとか寒すぎるし
そういうあだ名付ける王子のキャラも寒いし

今週号読んでわかったのは
確実に修が狙われることでダミービーコン採用すんじゃねってこと
234 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 11:00:00.08 ID:???
ネットで散々叩かれてるポセ学以下の話だったわ
235 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 11:23:41.16 ID:???
梅雨ちゃんで客引きとかマジかよやめてくれよ先生…
プライドなさすぎる
あとがきでも説明なしだし何であの絵にしたん?
236 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 11:41:00.45 ID:???
スパイダーがそんなに有効なら無理に合流図らなくても遊真も自分で貼ればいいじゃん
237 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 12:19:26.22 ID:???
修さんの仕事がなくなるから気を使ってるのさ
遊真の優しさだよ
238 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 12:39:59.88 ID:???
UMA「接待接待…」
239 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 12:51:27.32 ID:???
黒鳥の能力をあんな風に設定しておいて
射撃武器使わないでオールラウンダーではなくアタッカーなのも不思議やなあ
240 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 12:54:23.56 ID:???
縛りプレイかね舐めプかね
241 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 13:02:26.98 ID:???
正直ピンボールもいまいち機能してなかったしグラホ一個抜けば?って思う
オールラウンダーの方が向いてるんじゃないかな
242 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 13:13:28.68 ID:???
まぁ実際積極的に使わなくても修が早めに落ちた時のためにも枠空きあるんだし持っとくのが普通だと思うけどね
とかって言ってたらこの後のランク戦で「実は入れてました〜」とか後付けでやりかねないのが今の作者
243 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 13:31:06.00 ID:???
てか黒鳥の名残というか共通するのってグラホしかないな考えたらw
244 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 13:31:37.52 ID:???
めんどくさいから修は開始早々敵陣に突っ込みつつトリオン切れまで手当たり次第ワイヤー張って流れるようにベイルアウトしてくれ

巣を作る()より役に立ちそう
245 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 13:37:09.46 ID:???
修がいないとポイントゲッターがいないだろ?

前のランク戦で華麗な戦術を駆使して元B級上位チームを手玉に取りつつ2点奪取した天才メガネの活躍を忘れたのか?
246 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 13:50:16.06 ID:???
そういえばワイヤーで強化されたエースっていうのは修のことだったな
今回も3点くらいとってもらわないと名
247 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 13:58:00.53 ID:???
遊真ほどのエースがいるならワイヤーがあるだけで役に立つとはなんだったのか
248 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 14:04:36.03 ID:???
>>244
全裸で叫びながらやれば囮にもなるし良さそうな作戦だな
249 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 14:05:02.64 ID:???
ほんと眼鏡2点は謎
エースをもっと強くするってテーマじゃなかったんかい
250 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 14:06:03.49 ID:???
ケツにレイガスト刺してスラスターしながらやれば完璧じゃないか?
251 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 14:07:57.44 ID:???
完璧な変態だな
252 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 14:11:46.19 ID:???
修をどうしたいんだよw
253 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 14:17:22.19 ID:???
やっぱり三雲くんは面白いな…
254 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 14:45:40.00 ID:???
あんまりつまらなくて真顔になる
255 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 15:07:07.80 ID:???
ほんと愚痴スレでまでこんなネタ勘弁
256 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 15:19:17.02 ID:???
>>249
一応もう一人のエースも3点とったやろ
まあそのうちの2点は相打ち点と、修がお膳立てして動けなくなったところで取った点だけど
257 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 15:21:17.19 ID:???
>>255
気持ち悪いよなホント
258 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 15:26:17.71 ID:???
まともに作戦会議してない生駒達が一番強いとかやるんだろうな
259 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 15:44:44.23 ID:???
まともに会議してないのは玉駒もだろ
なーにがなむなむじゃ舐めとんのかガキ
260 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 15:47:58.14 ID:???
玉狛第二の入隊の時みたいに迅はわざわざヒュースを黒服着せて目立たせるようなことしてるのかね
どうせすぐB級あがって玉狛入るっていうクッソ胡散臭い展開すればいやでも目立つけど
普通はテロリストなんだし目立つことは避けたくね
261 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 15:52:50.80 ID:???
千佳は攫われておくべきだったかもなぁ
その方が千佳を救う隊として新メンバー入れやすかっただろう
262 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 16:18:18.36 ID:???
普通に考えて主に自分が弱いせいで勝てないからって
国に帰りたいって言ってる反省ゼロで態度のでかいテロリストと「国に連れていってあげるから」って
取り引きして正体隠してチームに入れて戦力にしてそれで勝ってチームとして選抜してもらおうって

紛れもなくクズだろ
263 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 16:28:52.76 ID:???
アホの子トリオ〜とかいちいちいいよそういうの…
264 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 16:41:24.32 ID:???
せめて友情とか芽生えてるならともかく、完全に利害関係だけでチームに加入させるって
少年漫画としてどうなのよ
265 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 16:48:40.92 ID:???
そのうちポケGOで肥満改善とか呑気に巻末コメントしてきそうで震える
266 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 16:55:45.18 ID:???
前回は巻頭カラーに合わせて調整したせいか
敵はなかなか落ちない、過去回想で尺稼ぎの結果ダラダラするわ、新技が通用してるか微妙だわだったが
今回はそれがないし人数も多いからどんどん落としてくれるな先生
267 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 16:58:04.32 ID:???
>>260
黒い服は露骨でいやらしいと思った
268 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 17:40:22.13 ID:???
>>265
スマホとかいじる時ずっと同じ格好だから首に負担かかるから一番ダメだろ
269 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 18:37:49.76 ID:???
今の作者なら遊真、攻撃手6位生駒に一歩届かず敗北みたいな展開描きそうで怖い
270 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 18:44:45.66 ID:???
さすがに6位よりは強いよね?と思うけど
めちゃめちゃ苦戦させそうだわあ
多分これからも遊真の株は落ち続ける
271 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 19:22:16.80 ID:???
なんかめっさスレの勢い落ちとるな
272 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 19:55:39.13 ID:???
遠征発表後に入隊した外国人が遠征行った後帰ってこなかったってなる問題についてなんで触れないんだろ
根付さんが"外の目"を気にする人なら当然出る問題だと思うが
C級全員記憶消去か?
273 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 20:01:20.35 ID:???
>>269
今回はわざわざ6位って中途半端な順位を公開したし、話が進むたびにもっと強いやつがいます展開だから
村上の下かと思わせて5,6,7,8位よりも下とかやるんじゃね
どっち道どんな相手でも四肢欠損しまくって苦戦勝で、前回はワイヤー使っておいてあのボロカスっぷりだからなあ
274 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 20:06:07.66 ID:???
この流れあと2試合もやるの?
ダイジェストじゃなく?
負けたら終わりのトーナメントでもないから
全くわくわくしない
275 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 20:12:27.23 ID:???
遊真が6位と互角とかもやめてほしい
せめて村上の一個下くらいにしてください
276 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 21:42:06.67 ID:???
作者の中では整理がついてるのかも知れないけど、個人的に強さとかもう訳のわからない事になってるから考えるのはやめた
277 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 21:46:59.69 ID:???
遊真はさすおさ用の太鼓持ちだぞ
もう修に苦言を言うことも、作者が丁重に扱うこともない
278 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 21:53:26.88 ID:???
天才だったら1年程度でA級になったり、実力者と肩並べたり
攻めてきた攻めてきた精鋭ネイバーとかとやりあえるとかいう強さ基準だし考えるだけ無駄やろ
そんでランク戦3戦程度で指揮力6になったり、数日練習しただけで上位隊を一人で圧倒できたりする人間もいるし
279 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 22:26:09.89 ID:???
>>272
さらわれたC級隊員に関する記憶を関係者全員から消去したら遠征行かなくて済んでめでたしめでたしだな
280 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 23:32:13.70 ID:???
>>274
王子隊長のキャラ紹介と“修と城戸司令の論点すり替えのフォロー(フォローになってないが)”に
丸々1話使うぐらいだぞ?
解説総括も含めて10話ぐらいやりそうなペースだな
281 :
マロン名無しさん
2016/07/25(月) 23:44:35.44 ID:???
>>232
作者にとって千佳は木虎、那須、小南、熊谷やらのずーっと下の存在なんだろうな
あんまり好きじゃないキャラをヒロインに据えるから
心理描写もほとんどない存在感薄くなるんだよな
一番じゃなくても二番目に好きなタイプをヒロインにすりゃ良かったのに
282 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 00:42:48.54 ID:???
遠征艇を破壊できる攻撃をレイガストとシールドの二枚で完璧に防ぐ村上
283 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 01:03:54.24 ID:???
アマトリチャーナの件はどこで聞いてもみんなだんまりだな
すごくミステリーだ
284 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 01:06:06.52 ID:???
一話かけて転送までのあれこれ描写するのはまだいいが
その内容があー
285 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 01:15:51.46 ID:???
>>283
打ち合わせ済のネタですらなくヒロアカ作者も知らなかったらしいぞ
286 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 01:26:03.08 ID:???
今週までが17巻収録分になるわけか
16巻に劣らぬ薄い内容になりそうだ
287 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 01:33:50.01 ID:???
>>285
相手方が反応しちゃうくらいだからそんなつもりなかったんだけどナーは通用しないよな
両作者を勝手に仲良いことにしたがってる奴もいるが神のみぞしる
288 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 01:35:12.11 ID:???
友人に9巻まで貸しているが10巻以降を渡すのが忍びないな
毎週本誌掲載回の隅々まで楽しみだったのにあー今週は1回パラ見くらいで別にいいやってなってるから単行本出て数ヶ月後にそういえば出てた→買わなくなる→久しぶりに買おうとしたら終わってた になってしまいそうだ
289 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 01:43:04.68 ID:???
いつも新刊楽しみに待ってたコミック派の家族がな
いつもみたいに新刊まだ?って全く聞いてこない
290 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 02:01:56.41 ID:???
太刀川表紙だからと15巻までは買ったけど、未だに読む気にならないくらいには気持ちが離れてる
ジャンプでもここ何週かは目が滑りまくりで全く内容が入ってこなくなったしもう潮時かも
291 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 03:00:30.85 ID:???
営業のヤニ吸いオッサンがヒュース始末すりゃいいとか言ってて噴いた
コイツにこんな決定権ある訳無いのにオッサムのフォローしか役目のないオッサン悲惨なキャラだな
292 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 03:49:01.85 ID:???
試合前のブリーフィング回が無駄だという暴言までは吐かないまでも
先々週と今週はまとめられただろうとはオモタ
台割に無駄が多すぎるんだよ
読み手にじっくり見せる内容とサクッとまとめる内容で台割するんじゃなく
この作家は自分の書きたい設定の説明に注ぎ込みすぎ
新人じゃあるまいし…編集は数週分の案は見ているんだからきちんと指導しろよ
293 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 04:43:20.01 ID:???
設定もさり気なく落とし込めてるならいいんだけどね
漫画の中で設定読み取らせるんじゃなく単に設定並べるための漫画になってるから
294 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 04:53:06.29 ID:???
2〜5巻頃の千佳の作画が好きな自分としてはアマトリチャーナはガッカリというかなんというか
カエル化を自虐してるのかも知れないけどそれだったら前の描き方に戻してくれって感じだよ
ヒロアカファンというわけではないけど梅雨ちゃん結構好きだから
カエルなのが可愛い梅雨ちゃんとカエル化して可愛くなくなった千佳を絡められたことにモヤモヤしてしまった
295 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 05:41:03.83 ID:???
せやな
元からカエル座に変えられた千佳とはいえ
性格スタイリッシュな梅雨ちゃんと千佳を一緒にしないでほしい
296 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 06:51:43.87 ID:???
悲報 信者平然と嘘をつく

231 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e339-tmF6) sage 2016/07/26(火) 01:29:00.67 ID:6Nbk0L8P0
愚痴スレの存在やたらアピールしてくる奴いるけどあんなんただのアンチスレだろ
他の漫画にはない愚痴スレがあるからこの漫画はクソ!ってやりたいんか?


232 名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ e339-tmF6) sage 2016/07/26(火) 01:31:48.13 ID:6Nbk0L8P0
ってか、今見たら愚痴スレなんてとっくに落ちて消えてたわw
297 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 07:56:36.82 ID:WwKpS4az
>>271
自分は数週間前まで毎日ここに来てたけど、
さすがにもう見限れたから、今日久しぶりにスレに来たよ
ワートリが好きで粘りまくってた自分でさえ
最近の「さすおさの嵐」で悟って他の漫画に移行できたから、
スレ過疎るタイミングも合うし他のファンも同じ人が多いと思う

人気投票が発表される頃にまたら笑いにこれると思う
一位は決まってるけどなw
298 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 08:23:04.72 ID:???
>>296
アホの書き込みを持ってくるな
299 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 08:24:47.19 ID:???
遊真「さすが修。一位だ」
300 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 08:32:20.80 ID:???
>>291
唐沢「ヒュース裏切ったら始末してください」
玉狛「やめて!」
遠征部隊「断る」
唐沢「やれやれ…」
みたいなイメージ
301 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 10:14:24.12 ID:???
始末すりゃいいって至極真っ当な発言だよな
おっさん共何ビビってんの
302 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 11:05:16.44 ID:???
今週のおっさん達
父親を生き返らせたいと一縷の望みを持って父の故郷に来た特級戦功者と
大規模侵攻の実行犯であり集団拉致未遂犯を
なぜ「近界民」と一括りにするのか
303 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 11:23:57.64 ID:???
A.葦原がアスペだから
304 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 12:12:28.78 ID:???
ヒュース入隊問題にこれだけ補完という名の言い訳をしてくるんだから眼鏡の遠征の必要性だってちゃんとやってくれるんだろうね
今んとこ千佳と遊真がゴネるくらいしか思いつかんけど
あとここで迅のSEとか使ってきたら本当にクソだけど
305 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 12:36:32.30 ID:???
ヒュースが色違いの時点でやる気ないよなぁ
普通ボーダーに馴染ます気なら同じ白色にするだろ、目立たせてどうする
306 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 12:55:46.46 ID:???
スマボ周年記念で石5だっけ?
しょぼくね?次があるかも分からないのに
もっと豪華にするだろう普通
307 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 13:39:44.69 ID:???
スマボは10連しても全然☆5以上出ないし
1試合に時間かかり過ぎるしでもうやってないな
漫画と同じでもっさりしてる

ヒュースはいつになったら謝罪すんの
命令に従っただけだから謝罪する必要ないってのが理解できん
陽太郎だって死んでた可能性はあるのに
308 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 15:06:28.67 ID:???
今回の解説も終わった頃には修スゲー玉狛スゲーするんだろうな
嫌だねぇ
309 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 15:15:01.66 ID:???
アプリも喜んで搾取されたいってほど入れ込んでないからここの距離感が丁度いいな
本スレは星の数ほどある漫画のうちのたった一つに必死すぎる
確かに読んではいるけどあそこまで絶賛するほどでも…
310 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 15:34:41.89 ID:???
ぶっちゃけ普通の少年誌に載ってる漫画だよなぁ

一部が集団戦!今までに無い!って鼻息が荒いだけ
少年誌にしては倫理観の欠如が気になる所
311 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 15:38:04.16 ID:???
>>305
つーか何で白じゃないのかさっぱりわからん
ユーマの時ですら後付で理屈付けられていてもモヤっとしたのに
312 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 15:54:24.49 ID:???
ひとつぐらいは「俺たちがC級の仲間を助けるんだ!」っていう部隊があってもいいと思うが
今回の新部隊もまたサークルみたいなかるーいノリだった
313 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 16:07:49.20 ID:???
王子はただのB級嵐山だし生駒らは食うことしか興味ないようだし
314 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 16:18:21.25 ID:???
ここまでステレオタイプの、偏見的な関西キャラは久々に見た。生駒隊
ボケたノリで軽そうだけど強いってテンプレじゃん
315 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 17:03:35.06 ID:???
>>302
主人公様からして2人を同列扱いだから仕方ない…
空閑だってネイry発言ドン引きしたんだけど信者大絶賛で意味がわからなかった
316 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 17:09:32.06 ID:???
飽きるほどやってるなら対人じゃなくてラービット相手の訓練とかすればいいのに
てか大規模侵攻出てない隊登場するたびに思うけどこいつら自分たちがいればC級1人でも救えたかもとか思わんのかね
317 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 17:16:10.60 ID:???
忍田本部長の倫理観がわからない
B級には安全策を取らせるのに、指揮官の自分は敵陣に突っ込むし
318 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 17:48:16.26 ID:???
>>285
ほんとだワロタ
しかもあんな絵にした意図もないとか更にワロタ
319 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 17:51:33.22 ID:???
千佳がカエル顔で可愛くないと散々言われまくったからカエル顔だけど可愛いと評判の梅雨ちゃんパクったんだろう…
梅雨ちゃんが可愛いのは絵柄とか髪型とか内面とかのトータルバランスのお陰だから安易に真似ても可愛くなんかないんだけどな
320 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 18:02:26.14 ID:???
ヒロアカのカエルもブサイクやんけ
初期千佳に戻せや
321 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 18:19:48.29 ID:???
>>312
生駒も王子も身内や知り合いに被害に遭った奴がいなさそうなのがもう…

つか今まで出てきたB級で
ネイバー侵攻の影響を一番受けてそうなのが
あの香取隊ってどういうことだキバヤシ
322 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 18:23:22.01 ID:???
>>320
他sageすんなカス
323 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 19:30:40.47 ID:???
アマトリチャーナは先生から何かしらのコメントがない限りどういう意図であれにしたのかがホラーすぎる…
他作品にちょっかい出してくスタイルの銀魂でも目指してるのか?
324 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 19:39:29.17 ID:???
銀魂は最初からあのスタイルだしネタってちゃんとわかるから面白いけど今週のワートリのは意味分からんしいきなりだし面白くもなんともないからひたすら気持ち悪かったな。
325 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 19:50:34.01 ID:???
何度読み返しても今回の作戦会議&ヒュース入隊式で
2話も消費した意味が分からん
326 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 19:51:54.22 ID:???
作戦会議にしても段々回を追うごとに作戦色々考えてるなあってんじゃなくて
今回とかただキャラ受けを狙ってるだけの会話が中心にしか見えないからアレなんだ
327 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 19:52:08.82 ID:???
巻末コメで100話おめでとうって書いてあれば分かるけど
コメントは普通だし特に仲良いみたいな話も聞かないし
これはヒロアカ意識したって事でいいんだよね?でも何で梅雨ちゃん?
これに何の意味が?とファンでも困惑するわ
328 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 19:58:10.99 ID:???
>>321
A級やB級隊員で知り合いが被害に遭った奴もいないとおかしいはずなんだがな
拉致されたC級なんか誰も気にかけていないというのが気味が悪い
329 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 20:18:39.51 ID:???
修以外にもメガネはいるのに修だけメガネ呼びなのが解せない
古寺や若村の存在は無視かい
330 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 21:31:23.84 ID:???
梅雨ちゃんが可愛いのは中身が可愛いくてあの外見だからであって決してあの外見だけでは可愛いと言えるキャラじゃない
チカが真似るとホンマにただのカエル娘になるからヤメテくれ
331 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 21:39:56.24 ID:???
むかつくだの役立たずだのと言われるヒロインは多いけど
不気味と言われるヒロインはなかなかいないよな

動かしにくい描きにくいのに何でヒロインにしたんだろう
いやキトラや香取みたいな作者が好きそうな気の強い性悪キャラが
ヒロインになっても嫌だけど
332 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 22:07:37.48 ID:???
悪い意味でなに考えてるか分からないヒロインとかなあ
見た目とか性格は嫌いってわけじゃないけど修のお人形やってるからツマンネ

>>302
修にも同じこと言わせてたけどさ、これ完全に作者
犯罪者と敵の区別がつかないタイプの人間だろ
味方してくれてるネイバーも敵に回す発言多すぎ
読者に厨房多いとしても葦原はいい大人なのに…
333 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 22:54:21.60 ID:???
>>329
そもそもメガネくん呼びって愛称というより小馬鹿にした感じの呼び方としか思えない
米屋とか同じ隊に古寺がいるのに修をメガネボーイ呼びだから尚更
「あいつの名前思い出せないからメガネでいいや」みたいなノリに感じる
迅なんて「遊真」「千佳ちゃん」と来て「メガネくん」だからなんだか1人だけ距離置いてるみたい
334 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 22:56:44.99 ID:???
どうせ死ぬ前に迅は修と呼んで感動の嵐なんだろ
あと修がユーマと呼んで涙の嵐な
335 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 23:26:27.84 ID:???
迅も遊真も肩すかしな理由で生き延びるよ
この漫画の名前付きキャラはしなない
葦原は胸を掻き毟られるような辛さや悲劇的状況は描けないんだよ
336 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 23:40:15.05 ID:???
作中最強キャラが勝負に負けて自殺する漫画だってあるんですよ
希望を捨ててはいけない
337 :
マロン名無しさん
2016/07/26(火) 23:47:40.56 ID:???
なんというかもっとキャラの内面を描写できないのかねこの作者は
遊真とか千佳とかもっと掘り下げたら話に深みが出るのに
絵柄もあいまって最近薄っぺらすぎる
338 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 00:07:50.95 ID:???
支部の連中が遊真に近界の生活を尋ねて、遊真が何を考えて生きて来たのかとか
千佳にレイジや栞が麟児の話題を振って
「兄ならそういう事ができます」みたいな言い方をした兄とどんな兄妹関係だったのかを語らせるとか
訓練の後で「こなみ先輩はいつどうやってボーダーに入ったの?」と遊真が訊いて
旧ボーダーの話をさせるとか
必要な事はあるのに
この作者が描くのは修だけageの話ばかり
339 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 00:33:41.74 ID:???
千佳と兄の回想や迅と最上さんの回想、旧ボーダーの回想がちょくちょく入ってもいいよな
入る回想は修とリンジ、修と迅、修とキトラで何が4人主人公なんだか
何かで読者の想像を掻き立てられるように意図的に書いてないみたいなことを言っていたがそんなバカな話があるかってんだよ
340 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 00:48:51.15 ID:???
源流の玉狛が追いやられてる理由とか作中で誰も触れてなくてワロテしまうわ
ユーゴがボーダーは玉狛主導の組織だと思っていた理由とかさぁ……回収しようよ……
341 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 01:00:20.06 ID:???
>>339
その理論で行けば
修は読者の想像をかきたてる必要もない程、作者の描いた修以外許さないって事だな

結局主人公とそいつをageるキャラの話しか描けないって事だろ
複数のキャラをそれぞれ活かしながら主人公は主人公らしく描いていくって他の漫画家がやってる事ができないだけ
342 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 02:03:48.59 ID:???
>「あのメガネ一番落としやすいから他の奴に落とされる前に最初に落としとこwww」から
「あのメガネは一番落としやすいけど最初に落とさないと一番厄介なのもあのメガネだから最初に落とす必要がある」に自然とクラスチェンジしたの最高じゃない? ある種、修の成長の理想形。

( ゚д゚)

作品を楽しんでいるようで羨ましい限りです
343 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 05:39:18.85 ID:???
腐った連中が早速新キャラで鼻息荒くしているのに遭遇したら何か冷めた

マジで愚痴スレも人いなくなったよな
どうでも良くなったってことかね
344 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 07:30:58.61 ID:???
まあね
不満はあるしまだ買ってるけど
持ち直さなかったら静かにフェードアウトするわ
人気投票の結果は少しだけ楽しみにしている
345 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 07:55:15.59 ID:???
第二が勝たないと話が進まないし何よりも今回の新キャラに興味がわかない
毎回導入も同じパターンだから愚痴も尽きてくるんじゃね
346 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 08:07:34.23 ID:???
ネイバーを差別する意味がないからなこの作品は、生まれが違うだけで、同じ人間なのにあそこまで毛嫌いする理由はなんなんだ、
ヒュースは敵だからわかるけど、ユーマに対してあそこまで敵対的だったのが謎
347 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 09:00:05.26 ID:???
黒鳥持ちのネイバーをキチガイ集団玉狛が匿ったからじゃないの?パワーバランスがどうとか言ってたし
三輪にかまかけられた時に修が正直に話してればユーゴの息子だし敵対意識もないし会議によっては本部のS級になれてたかも
まあ三輪隊に拘束して連れてこいって命令じゃなく始末しろだったのはよくわからんが
348 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 09:08:22.24 ID:???
>>343
愚痴ってちゃんと読み込んでるから出てくるんだ…

お先にフェイドアウトしますわ
349 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 09:38:45.10 ID:???
>>348
確かにそうだな
最近自分も以前ほどでなく読み流してたわ
350 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 09:47:47.22 ID:???
>>339
どうでもいいモブザコの回想じっくりやるんなら主人公達の過去、現在の描写欲しいよな
千佳なんて何考えてるか分からなくて薄気味悪いとか言われてる始末
ユーマの自転車もBBFで一言じゃなくて漫画の中で走らせとけば良かったのに
351 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 10:02:27.59 ID:???
千佳は修の所有物って感じでヒロイン感がまるでないよなあ
遊真と出会った頃はまだ可愛かったのに
最近じゃ常にカエル顔でほんと不気味
352 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 13:15:57.41 ID:???
千佳は自主性が無いもん

修君が言うなら〜
みんなが言うなら〜

こればっか
353 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 13:21:08.26 ID:???
作者自身が大人しい女の子を描くのも扱うのも苦手だと前の犬時代から言ってるけど
ここまで露骨に放置するのもどうかと思うわ
お気に入りの女キャラは気が強くて暴力的か、セクハラおkかギャグ絡みOKかな女だし
まぁ防衛組織だから気が強いのは仕方ないけど、まともな女が一人もいないのはどうかと
354 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 13:28:21.35 ID:???
ランク戦編始まってからどんどんキャラが人形みたいになって来てるのはなんなんだろ
最近の柿崎とかもう作者の言いたいこと言わされてる感がすごかったし
355 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 13:30:25.58 ID:???
作者の言いたいことをキャラに言わせるってやり方ダメだわ
356 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 13:46:59.31 ID:???
作者が終わらせ方がわからないと自虐してた銀魂が最終章に入ったが
この漫画の終わらせ方ってなんなんだ?
ユーマの身体を戻して、いなくなった人達を返すってのが目標なんだろうけど、ネイバーの侵攻はなくならないし
357 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 13:50:51.33 ID:???
>>356
攫われた人たちを救ったら終わるんじゃね(鼻ホジ)
358 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 13:52:19.48 ID:???
>>356
俺達の戦いはこれからだ!

その前に作者の体調がだな
今のペースでやってたら遠征編なんて1年先だぞ
359 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 15:08:08.27 ID:???
>>356
策士・修()がマザートリガーが無くても自力で星を維持できる名案を思い付き英雄になるんじゃないの(棒)
そんで近界民が玄界に侵攻してくることは無くなる()

アフトに都合よく遊真の身体を治す方法があって、都合よく麟児と鳩原と千佳の友人もいるんだろう
ただ今のペースだと4周年の頃もB級上位戦の3戦目やってるだろう
360 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 15:32:59.06 ID:???
>>356
アニメはトリガーオン!で終わったぞ
これでいいじゃん
361 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 15:51:14.55 ID:???
なろうラノベのリゼロのがよっぽど厳しい交渉しててワロタ
話題をすり替えるな!
修にも言ってやってほしいわ〜
362 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 16:01:29.60 ID:???
城戸「規則違反?クビな、仲間の息子?殺せ、マスコミ対策?メガネに責任丸投げしろ、遠征?トリオンモンスターを利用するぞ」
修「ヒュースを加入させてください!」
城戸「いいよ!あと条件は厳しめ(大嘘)にしといたからがんば!」


なぜなのか
363 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 16:08:52.08 ID:???
ヒュースがトリガー奪って逃走した件はもっと追究しろよと思った
玉狛潰せるくらいの問題だろうに
364 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 16:09:59.24 ID:???
>>362
ヒュース「眼鏡が…やりおった」

も追加で
バカなんだろうな、こいつら
365 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 16:37:03.44 ID:???
>>362
林藤か迅に脅されてるとしか思えないな
366 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 16:50:03.91 ID:???
実はメガネは物を見たで物の長さがわかるんだよ(雷句感)
だからスパイダーが上手い(米炊感)
367 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 16:55:45.35 ID:???
ネイバーとの戦争は終わらせたいけどゲート開かなくなってネイバーとの縁が切れて〜が最終目標ではないと思う

少なくともスポンサーは、ネイバーの国の技術など見返りがほしい訳だし
368 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 16:58:19.34 ID:???
林道「敵と遠征するのは嫌だな(大嘘)」
城戸「頑張りたまえ(大嘘)」
唐澤「始末する(大嘘)」

なんなんこいつら
369 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 17:07:36.05 ID:???
大人の周到さを表したかったんだろうww
バカかと
370 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 17:08:31.02 ID:???
>>368
これだから何一つ緊張感ないんだよね
371 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 17:16:13.80 ID:???
>>356
ユーマ治るとかこの世界観でそんなご都合やる気なんだろうか
あれが治るなら戦死者とかでないレベルだよな
372 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 17:38:14.17 ID:???
>>367
・トリガー技術は機密情報、少なくとも外部で技術が応用されている気配すら無し
・別に制服に広告出してる訳でも無し

なんなんこのスポンサー
なんなん唐沢
373 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 17:42:26.06 ID:???
大体炙り出す為だのでC級に持たせてたこと時点で
374 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 17:47:49.42 ID:???
突っ込み所にはあとで言い訳するけどすっごいガバガバ理論だから困る
375 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 18:16:42.34 ID:???
ある作家さんが「わっとりの説明しにくい面白さがわっとり」とつぶやいていたがすっげえ空世辞w

>>371
もはや修の黒鳥として精神すら死んだも同然なんだから最後くらい花持たせてやってくれとは思う
初期ユーマ今思えば嫌いじゃなかったぞ…
376 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 18:29:00.57 ID:???
その作家さんの作品の方がよっぽど面白いんだけどな
377 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 18:33:23.17 ID:???
今のこの漫画界隈の臭さは所詮はただのご都合で設定もいい加減の少年漫画を
綿密だのリアリティあるだの、他の少年漫画と違うだの、主人公像が斬新だの持ち上げまくったせいや
俺も責任取らないとるわ
378 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 18:38:49.65 ID:???
>取らないとるわ
どっちだよw
379 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 19:28:19.51 ID:???
所詮ワートリもそこらのガバガバ少年漫画と同じだと思えば愚痴りながらもまあまあ楽しく読めるよ
380 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 19:33:15.23 ID:???
>>379
本来それくらいの位置の漫画なんだろうけどな
期待し過ぎたってのはある
381 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 19:34:40.87 ID:???
そういう他sageを平気でやるとこがいかにも元信者って感じ
もはやほかの凡百の漫画よりはるかに下だろうに
もともと絵や盛り上げにはたいして見るとこはないんだから
382 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 19:39:36.40 ID:???
メインとそうでないキャラにもっと差をつけてほしい
悪い意味でキャラを平等に扱い過ぎ

モブ同然のキャラを実は強いんですとかこういう事情があるんですと
いちいちフォローしなくていいだろ
全部のキャラにそんな事やってるから話進まないんだよ
383 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 19:42:05.73 ID:???
ナチュラルに見下してやがんな
そういう考え方嫌いだわ
384 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 19:57:12.25 ID:???
いや、前回ランク戦の柿崎の相討ちや香取の修落としは俺も微妙だった
相討ちは遊真の実力が下がって見えて、香取は唐突過ぎた
385 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 20:00:28.56 ID:???
カタルシス的おもしろさが皆無
386 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 20:07:44.36 ID:???
不必要な設定ばかり凝って必要なものを描ききれてない
物語を俯瞰で見れない作家の悪い部分が全部出てるな
387 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 20:16:45.09 ID:???
ほんとここ1年間位はいったいどこの展開で爽快感あるなあと思えばいいんだろうか
戦えばいっつもマグレ勝利ですよ、たまたま勝ったんですよというばかりの今一燃えきれない戦いばかりだし
普段はダラダラ描いてダレるし、不快な展開ばかりやるしで
388 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 20:43:13.31 ID:???
村上がなぜ影浦小南風間太刀川に勝ち越せないか説明しないから燃えないわ
ユーマに4対1に負けてたのが、動きを学習したら勝ち越せるようになるなら、ナンバーワンアタッカーならないとおかしくね?
389 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 20:55:03.31 ID:???
いつもその話題が出ると動きがわかってても対応できないんだよ!とか言ってるよ
いったいその4人がどうやっていくど学習しても対応できない技を放つのか知らんけど強い奴は強いんですとしか説明がない漫画だからな
結局は村上を基準にしてそれ村上以下の雑魚と村上以上の強いやつって分けてるだけ
390 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 21:02:11.14 ID:???
柿崎との相打ちで遊真の株下げたんだから香取くらいはすんなり討ち取らせればいいのに
修のワイヤーの置き土産のお膳立てで勝利って…って感じだったわ5戦目
遊真の扱いひどすぎる
391 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 21:04:27.61 ID:???
マンティスじゃなくて普通にスコーピオンで刺しにいってもよかったからね
相手は片腕片足ないし、ワイヤーで動けないし
392 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 21:16:30.32 ID:???
作者は新しく覚えたものを使いたがるキッズという印象を空閑隊員に抱いてほしいのかな?
393 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 21:20:31.89 ID:???
大ダメージを与えて柿崎の意地を見せ
何度やっても軽い傷しかつけられなかったワイヤー攻撃、それを真似して初見1発で敵撃破し、設定通りの天才さをみせた香取
要はユーマはダメージ受けたり比較されることで相手の強さを見せる役だからな
394 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 21:37:40.62 ID:???
これで信者は戦闘力がインフレしない貴重な漫画だとか言ってるからな
395 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 21:41:04.98 ID:???
13位とポンコツに成り下がった元上位相手にアドバンテージがあってなんとか勝利みたいにやっちゃって次の試合どうする気なん
香取や柿崎にあれだけてこずってあの2隊に普通にやり合わせる気かよ
396 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 21:42:31.12 ID:???
修の太鼓持ちにして主体性なくして、その上戦闘力まで遊真から取ったら何も残んねーよ
397 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 21:58:12.14 ID:???
香取なんかが天才設定ついたら引くわ
他の万能手がかわいそすぎる
出水がよくわからん持ち上げしてたけど
398 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 22:07:14.03 ID:???
村上のSEはマンガ的な「一度戦った相手には負けない」って論理能力じゃなくて
「運動経験の学習速度が人より速いんですよ〜」って能力のはずなんだけど(でなければ勝てない相手がいることがおかしい)、
初登場時に遊真と対戦したときの演出を「学習させたら負ける」ってイメージにしちゃったせいで
どうしても前者の能力として受け取る読解が出てくるんだよな

SEの正確な説明としては村上の強さに矛盾はないんだけど、
作者が見せ方を誤ったから村上がナンバーワンでないのがおかしいという根強い誤解がある
399 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 22:09:53.58 ID:???
>>397
いや天才設定はついてるだろ
努力しないで楽にマスターまで言ってるって話なんだから
400 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 22:14:53.82 ID:???
でもトリオン体の運動能力は皆同じだからな
その上で覚えたことを完璧に定着させるんだから疑問は出てくるだろうよ
401 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 22:16:20.87 ID:???
>>398
相手の動きを学習しても勝てない理由が説明されてないからしゃーない
風間とかハウンド入れとけばカメレオン無効化できるやん
402 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 22:18:23.99 ID:???
トリオン戦闘の設定と村上のSE設定の演出含めて作者がうまくまとめられなかったのが悪いな
迅のSEで物語がめちゃくちゃになってるのと一緒
403 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 22:19:50.16 ID:???
4:1から0:5だからな、やりすぎだな
その上で勝てるやつはどんな動きで勝てないのか説明がないから
404 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 22:29:19.75 ID:???
身体能力は大体共通だからな
405 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 22:46:56.46 ID:???
村上まではB級でも強い奴はいるって見せ方は上手くいってたのよ
村上自身も侵攻でラービットに善戦してたし
ただ、その後は、1チームに一人と強い奴を入れたせいでテンポも驚きも悪くなった
406 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 22:51:16.39 ID:???
B級で強い奴出せば出すほど大規模侵攻の時B級って理由だけで個人で出さなかった忍田の無能さが際立っていくんだよな
後付けで理由つけるにしてももうちょいマシな理由考えりゃいいのに
407 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 23:00:52.85 ID:???
元A級の二宮隊(トリオン14の二宮)・影浦隊(マンティスにSEもあるカゲ)に
B級上位常連の生駒隊(太刀川以上の旋空の使い手生駒)・弓場隊・王子隊・香取隊が
大規模侵攻で戦っていたら32名攫われなくて済んだんじゃね?
408 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 23:07:13.68 ID:???
迅の予想の本命の時間に合わせてB上位は待機してた為とかの理由にすればよかったのにっていつも思う
409 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 23:27:33.83 ID:???
それは思う
その他にも大規模侵攻で全部隊が傷つくと通常の防衛任務を回せなくなるからとか
たまたまあそこでハイレイン達を追い返せるルートになっただけで
戦闘が長引く→二宮たちが出撃する未来もあったとか
いくらでも理由のつけようはあるだろうに
なんでわざわざその理由付けを選んだ?ってなるわ
410 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 23:31:41.67 ID:???
もっとましな言い訳いくらでもあるのにあれだもんな
作者の感覚まじでおかしいと思った
そもそも調子こいて論功行賞とかやっちゃったのが間違いの始まりだけど
411 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 23:35:42.36 ID:???
つーか迅まったく関係ないのなら周年記念のカラー絵から省けよいい加減
同じ構造同じ4人とかいらねえよ
412 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 23:37:52.36 ID:???
同じキチなら俺のせいでC級が
論功なんてと暴れる方がまだよかった
413 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 23:38:37.72 ID:???
そういえばあの鹿はなんだったんだろ
ウケ狙い?
414 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 23:39:52.38 ID:???
二宮だけは絶対に大学関係か家族関係か何でもいいからとにかく県外にいて
駆けつけられなかったことにすべきだった
415 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 23:40:11.89 ID:???
アニメ記念カラーみたいなもかけるならかいてほしい
カラーが単調な理由が首ならそもそもカラー自体いらん
416 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 23:40:42.34 ID:???
>>413
鹿っていまだに意味不明だよな
417 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 23:41:38.40 ID:???
1.2.3巻あたりは単行本読んでもちょくちょくカラー扉があるの分かったけど今は…
話の質やテンポ重視ではなく永遠に続けるための展開でどこまで薄く長くできるかみたいな内容
418 :
マロン名無しさん
2016/07/27(水) 23:45:40.22 ID:???
後から考えたキャラだから参戦できませんでも怒られないのに
419 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 00:27:43.21 ID:???
木虎や風間隊のオプション二匹あたりより強いのゴロゴロいるB級
420 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 00:41:52.64 ID:???
普通に長期戦に備えて基地でスタンバイしてたでよくない?
421 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 01:53:22.71 ID:???
鹿意味わからんかったけど信者はわかってたのかし
422 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 02:01:23.89 ID:???
実際さアフトが完全に離れるまでまだ数日ある云々言ってたんだし予備兵力としてB級上位といくつかのA級は残してましたで良かったのに
作風的にそういうの許される漫画だと思ったんだけどね
423 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 03:20:57.21 ID:???
鹿に何かの意味があろうと無かろうと、鹿の顔がキモいうえ数が多過ぎて邪魔くさいことには変わりない
あとあの巻頭は千佳の等身もなんか気持ち悪かった
自分は気付かなかったけど迅の顔が変って意見もちらほら見かけたな
最近の作者の悪いところが全て詰まっていたかのようなイラストだった
424 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 08:27:37.52 ID:???
ヒュースの角
香取神社の使い
平和の鳩や鯛に続くめでたい生き物
まだ何かあったような
425 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 10:54:57.94 ID:???
そういうところにネタ仕込んどいても本編詰められないんじゃどうしようもないじゃんね…(´・ω・`)

>>332
>犯罪者と敵の区別がつかないタイプ
ほんこれ
利害関係で立場が変わる奴らと、犯罪(善悪)は違うんだっつうね
ユーマは最初は敵だと思っても友好的だった訳で
ヒュースは拉致実行犯の一人な訳で
あしせんが何考えてんのかマジで解かんない
426 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 14:01:33.55 ID:???
敵を増やし続けていることに気付かない人なのは確か
427 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 14:46:06.13 ID:???
>>425
むしろ本編にネタ入れなさ過ぎなんだよな
加古なんて本編だけじゃよくわからんキャラなのに、ファンは炒飯ネタで大盛り上がり
太刀川は馬鹿なんかもそうだけど
428 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 14:52:27.01 ID:???
黒鳥争奪戦の太刀川と今の太刀川は別人
これはキャラ付けではない、キャラメイクだ
429 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 15:44:54.79 ID:???
加古さんは本編でもおまけでも場を引っ掻き回す迷惑な人
430 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 15:59:18.47 ID:???
ヒュース加入の時に思ったけど
迅と遊真が裏切る可能性を作中キャラが全然考えてないのがなぁ
城戸が迅は絶対裏切らないと超信頼してるのなら
その信頼に至る描写入れてほしい
431 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 20:42:13.42 ID:???
迅はネイバーの遊真を勝手に玉狛に引き入れるし(これは結果的には良かったわけだけど)
大規模侵攻時も大多数のC級が攫われることより千佳と修の命を最優先するし
ヒュースに勝手に賭けを持ちかけて自分の権限でトリガー返してもいいよとか言い出すし
実際陽太郎放置してヒュースをトリガー持ってかれたうえで逃がすし
(可能性の低い未来〜ってことはつまりその可能性も見えていたはず)
これでも迅は絶対に裏切らないと思うだけの根拠とは…
432 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 21:20:05.35 ID:???
結局迅の予知って悪魔の証明的なものなんだよな

「○○しなかったらもっと犠牲が増えてた」って言うけど結局それがわかるのは迅だけで、それが真実か確かめる手段は無い
ハンターのパリストンじゃないけど、強制2択どころか強制1択なのに誰も疑問持たないんだよな
433 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 22:22:09.21 ID:???
三輪以外にも迅そのものや迅のやり方を疑うキャラが出てくるもんだと普通に思っていたあの頃に帰りたい
>>432の言うように迅の能力のヤバさを指摘するキャラすら出てこないとか本格的に終わってる
434 :
マロン名無しさん
2016/07/28(木) 23:14:48.39 ID:???
予知というより透視だからね
知り合いを見たらそいつの明日を見れるわけだし
435 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 00:12:48.13 ID:???
大人数の未来が見える変わりに精度はガバガバだから…
436 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 00:43:58.68 ID:???
>>435
逐一変化したらわかるんごぉぉぉ!!!
437 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 01:22:06.94 ID:???
C級さらわせたくなかったら未来視で二宮影浦生駒王子ら隙なく布陣出来たはずだもんな
438 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 01:49:23.40 ID:???
設定厨と言われているわりにガッバガバじゃねーの
439 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 02:06:28.42 ID:???
C級が一定人数攫われるのが狙い通りの可能性は?
もっと大きなリターンの布石になるならあえて攫われるように誘導しそうだし
440 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 02:10:35.13 ID:???
真性ゲスでしたとなるほど
441 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 04:57:30.46 ID:???
修や鳩原と同じで手段はゲスでも、結果オーライなら賛美賛同される展開パターンが好きだな先生
442 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 06:09:59.81 ID:???
真正ゲスの方が面白いのに
今は神レベルに崇められててつまらん
443 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 06:42:52.26 ID:???
神レベルに崇められてた味方が敵に回る展開ってたまにあるよね
444 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 07:56:37.00 ID:???
本人も一応気にして未来視で千佳とレプリカ利用してゴメンなって一応なぜか修に謝ったから…
445 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 08:28:09.74 ID:???
迅がネイバー側に寝返っても
玉狛第二「迅さんが裏切るわけない!理由がある」
玉狛第一「そもそもネイバーは友達だし裏切ってる訳じゃない」
林藤「(無言でニヤリ)」
嵐山「迅は母親と師匠をネイバーに殺され〜」
となるだけ
446 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 11:20:49.25 ID:???
さすおさしたいなら迅殺せよ
上位の御神体があっちゃさすおさ出来ねーだろ
447 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 12:36:21.21 ID:???
チカとユーマは(キャラクター性を)殺せても
迅とオサムはお気に入りっぽいから無理だろうなー・・・・
448 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 12:59:14.05 ID:???
>>44
修は一の努力(?)で百の努力をした実力者達と並びたい作者の投影
迅は神視点という作者の分身
今後ますますageされるよ
449 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 13:01:04.78 ID:???
主人公4人のうちでも人間性がクズい2人がageられまくってメイン張るってなんやねん
450 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 13:14:10.36 ID:???
主人公4人みんなクズだろ
なんで2人だけなんだよw
451 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 13:48:23.05 ID:???
千佳はただの贔屓目ですww大規模侵攻までは推してたけど今の千佳ならクズキャラ扱いされてもしゃーねーわな…
ユーマに関しちゃもはや発言権ないから判断材料がない
ある意味クズよりも下の影の薄い雑魚と化してる印象
452 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 13:54:57.48 ID:???
そもそも修以外、発言数も内面描写もサブキャラレベルだからなw
453 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 14:03:24.93 ID:???
>>429
加古の迷惑キャラっぷりは本編で描かれてるのに
信者のイメージはBBFだかカバー裏だかの小ネタ優先だよな
迷惑なお姉さんなら分かるけど、いいお姉さんキャラではないっつーの
454 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 14:10:22.65 ID:???
主人公4人とか言っときながら遊真と千佳は今や修の使い魔とかポケモン程度の存在でしかなくなってるからな
自我とかなくただ修の言うことを聞いて戦うだけのイエスマン
455 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 14:38:42.22 ID:???
修信者に紛れてるけど迅叩きにやけに敏感なやついるよな
456 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 14:41:50.94 ID:???
実際修はネイバー使いだとか信者は言ってるしなw
作者がそーいう扱いをするから信者もそうする
457 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 14:49:01.06 ID:???
首輪係というのも見たことがある
まさにペット扱い
458 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 14:52:12.09 ID:???
ペットというか奴隷というか道具というか…いずれにしろ対等な仲間、友人とは認めてないんだな
修や作者が無意識にマウンティングするから信者もそれにならってカーストを作るのが不愉快でたまらない
459 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 15:04:42.79 ID:???
それでいて信者は修が二人の首輪係だけの扱いじゃ嫌!とか言うからなマジで…
460 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 21:09:11.78 ID:???
遊真は死ぬまでさすおさのために貶められる運命
死んだ後も黒トリガーとしてさすおさに身を捧げるまである
461 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 21:37:19.01 ID:???
千佳も覚醒しない限り似たようなもんか…
迅は迅でセクハラクズ野郎だしまともな主人公いねーな
462 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 21:53:09.37 ID:???
千佳はいい加減枷はずしてやれや、何の為のトリオン怪獣設定だかわからんぞ
ただの遠征行く為の理由作りにしかなってないんだが現状
トリオン怪獣だと戦闘インフレするからってやるならヒュース加える展開にするなよw
463 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 22:02:38.97 ID:???
千佳覚醒したら本格的に修がいらなくなるから
さすおさのために絶対に千佳は覚醒しない
464 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 22:04:53.90 ID:???
>>455 熱心な人気投票応募券のためにジャンプ100冊の人とかいるしな
465 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 22:12:50.38 ID:???
それで修一位を食い止められたらその人に感謝してしまうかもしれない
自分は修よりはまだ迅の方がマシだから
466 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 22:18:23.47 ID:???
まあ前からそうだがこの漫画の描き方を見る限り修はずっと一位やろ
467 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 22:18:38.09 ID:???
今の葦原なら修が正規の投票で一位にならなくても集計方法いじるなり何なりして修を一位にねじ込むだろうさ
468 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 22:25:11.94 ID:???
もし修が正規の票数でトップじゃなくても適当に誤魔化して1位にするでしょ
ジャンプじゃあまり珍しいことでもなさそうだし?
以前の作者コメで主人公四人()が上位に入って嬉しいみたいなことも言ってたしね
469 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 22:31:27.17 ID:???
修は絶対1位にしてくるだろうけど他のキャラはどうするだろうな
千佳は大暴落しても放置、木虎は想定より低かったらまた言い訳しそうってのは予想がつく
470 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 22:40:58.71 ID:???
迅は2〜3位にって言うか
ガロプラ侵攻で参戦したボーダー側キャラは人気投票上位にしたいために選んだと思うんだ
那須や小南は木虎に準ずるぐらい上にしたがりそう
遊真と千佳は例え6位ぐらいに落ちても放置だろう
471 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 22:41:47.72 ID:???
>>469
1位修、2位風間、3位遊真、4位小南、5位迅

ってところか
472 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 22:45:19.17 ID:???
ぶっちゃけ人気出そうな奴ってここ最近ずーっとモブ化してるしな
473 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 22:57:50.73 ID:???
普通に投票させたら上位に入りそうなやつはわざとらしく出番を奪われてるよな
474 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 23:08:12.16 ID:???
嵐山とかいうご丁寧にガロプラ編ランク戦と二重に最低野郎にされたそれなりに人気だったキャラ
475 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 23:14:16.03 ID:???
元々それなり程度ならさして影響しないんじゃないか
476 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 23:18:50.77 ID:???
>>473
票数いじり無しならほとんどの人気上位陣は下落しててもおかしくない
477 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 23:19:27.22 ID:???
影浦って髪型書くのがめんどくさくて出番奪われてるのかもな
なにより三輪の扱いが気の毒になってきた
478 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 23:24:48.33 ID:???
まあ子供時代なら間違いなく修に入れるわ
だってモブなんか頭に入って来ないもん
479 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 23:27:11.65 ID:???
>>474
公式ラジオは嵐山の冠番組ってテイだったのにな…

作者の寵愛がないキャラは露骨に活躍させてもらえない(下手すると出番すらない)から
ガロプラ編あたりから人気投票のための下ごしらえバッチリですねって感じで白ける
大活躍のご贔屓が上位になれば更に出張らせる言い訳になるもんな
駄サイクル完成は間近だ
480 :
マロン名無しさん
2016/07/29(金) 23:28:26.11 ID:???
なんかすっきりしてクマなくなってるけど
動かないレプリカを見て何を思って
どういう心境の変化があったのか書けよっていうね>三輪
なんか毎度毎度事務的に結果だけ報告されてる感じ

リリエンの頃はキャラの内心描くのこんなに下手だと思わなかった
ジャンプで一番下手なんじゃないかと思う
てつこは普通に共感できたんだけどな
481 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 05:15:33.18 ID:???
今回のランク戦酷いな

似たような男ばっかでキャラが一人も覚えられん…
482 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 06:09:32.11 ID:???
キャラの髪色が基本的に黒なせいで画面が同じ様な物ばっかりになる
単純にキャラ多過ぎって事でもあるが
マジで味方どんだけ増やす気だろ
483 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 09:25:16.78 ID:???
味方増やすというか使い捨てキャラだろ
遠征編に入ったら香取も生駒も王子隊も留守番組なのがありありとわかる
484 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 09:53:13.66 ID:???
遠征編入ってもし本部が襲撃されてもB級には強い隊員たくさんいるから大丈夫だね!だからランク戦を丁寧に書いてるんだね!
みたいなやり取り見てもうあの空間には戻れないなと悟った
今のグダグダ展開そこまで好意的にみれん
485 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 10:25:24.56 ID:???
別に味方は増やしてもいいけれど掘り下げはいらん
群像劇とか言えば聞こえはいいけれど内容薄くなる
スピンオフとか番外編とかでやってくれ
486 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 14:55:56.27 ID:???
あのキャラの描写で群像劇とかないだろ
487 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 15:02:08.16 ID:???
既存のキャラで話を広げられないから新キャラを出すしかないんだよ
モブの紹介でひたすら尺を稼いでいる状態なんだよね
488 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 15:03:35.58 ID:???
まあ千佳とか表情と思考が薄すぎて飯を食ってるとこすら想像し難くなってきたよ
489 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 15:07:21.46 ID:???
確かに大規模侵攻で顔見せしたキャラとランク戦みたいな構成はいいし今逆パターンをやってるのはわかるんだけど流石にダレて来たな

なんとか違う絡ませ方は出来ないものか
490 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 15:21:08.40 ID:???
ランク戦というものを、ここまでがっつりやると思ってた読者もあんまりいないんじゃない?
省略したの一戦目だけで、ほとんどのチームに過去回想入るとは
491 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 15:30:41.52 ID:???
普通に既存キャラで話を膨らませればいいだけなのに
ひたすらキャラ紹介とさすおさだけやられてもそりゃ飽きるわ
492 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 15:39:26.27 ID:???
ぶっちゃけ半年くらいで終わると思ってたわ
1年半続いてまだ3戦も残ってるとは
493 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 16:16:53.33 ID:???
もう新キャラは出てこないよなと思ったが
まだ片桐チームがいるんだっけ
先は長いな

あと遊真と一位の太刀川がなかなか出会わないのは
意味あると思ってたがそんな事はなかった
黒トリに選ばれなかったのも含めてなんかあると思ってたんだけどな
494 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 16:20:51.15 ID:???
何かあるかと思ったら最上さんと面識ないからただ偶然選ばれなかったそれだけのことだったという

放置されてる前振りのひとつに風刃講習会というのがあるが
ここで片桐隊と草壁隊を出して無駄盛りして嵐山や三輪をsageて新キャラageしそうな予感がするからもうやらなくていい
何の問題もなく迅の手に戻ってきてるからやる必要もないしな
495 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 17:16:55.90 ID:???
まだB級新キャラは弓場隊がいるんだよなあ…
中位に落としたけどこの作者なら絶対残り2試合で出してくるわ
496 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 17:19:24.88 ID:???
もうキャラカタログ披露はいいから話進めてよ
497 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 19:51:20.00 ID:???
太刀川も遊真に興味持つかと思ったら修の方行ったしな
あれでなんか冷めたんだよな
実力者はみんな修を気に入らないと気が済まないのか
498 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 20:02:06.53 ID:???
てかアタッカーでユーマに興味持ってるのカゲくらいじゃね
1,2位はいわずもがな、コナミも指導なんてあったもんじゃないし最近じゃ修や千佳のことばっかだしな
499 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 20:22:54.10 ID:???
ユーマはちょっと強いだけの凡人だからな
そら興味もてんわな
500 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 20:27:01.66 ID:???
9年間もやっておいてボーダー1年坊に並ばれかけてるしな
501 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 20:46:38.41 ID:???
B級どころかA級4位の草壁隊なんて緑川以外まだ謎
個人的には隊長がオペレーターで興味が失せたが
502 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 22:00:28.41 ID:???
遊真だってボーダーに一年もいれば成長するよ寿命があればだけど
503 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 22:11:12.48 ID:???
三輪さん初期は貴重な反ネイバーキャラで重要ポジションにいるのかと思いきや
いつのまにか描写もなくスッキリしてるしこの作者ほんと何がしたいんだろw
キャラの設定を披露したら満足してそこから物語を展開していく気とかなさそうで香取の過去も無駄描写に終わりそうだ
504 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 22:24:35.34 ID:???
普通は物語を展開させるための下地作りとしてキャラ設定するもんなんだけどな
505 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 22:46:52.13 ID:???
そもそも作者がキャラカースト作っちゃってるからw
モブと化していくキャラクターになんか読者ですら興味無くすわ
506 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 22:47:10.77 ID:???
バディが消えたから意気揚々と尺を削ってんだよ
大した思い入れもなければさすおさ要員でもないキャラだからな

作者的に三輪描いたら最悪の場合遊真やレプリカや近界も
ある程度掘り下げないといけなくなってさすおさが滞る
507 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 22:54:10.37 ID:???
キャラ使ってストーリー展開させるんじゃなく本当にキャラ紹介だけがやりたいんだろうなあ
こうして薄っぺらな過去持ちのキャラ量産されては使い捨て
508 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 23:02:09.30 ID:???
キャラ設定だけは好きなだけ作るけど、その設定から新たに物語を作って展開させていく能力は無いんだろうな
509 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 23:04:47.19 ID:???
もはや推しが雑魚モブになり果てる前に切るしかないのか
510 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 23:10:50.10 ID:???
三輪が綺麗になった理由も単にネイバー倒して気分が晴れただけなのか、
レプリカと共闘してネイバーに対する見方が変わったのか、それ以外なのか
さっぱりわからんっていう雑さ
511 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 23:11:53.12 ID:???
レプリカだけが気になる
ただ、大規模侵攻までは主要キャラも死ぬかもって思ってたが
今の展開見てモブ以外は死なないと確信してるからレプリカも別に元気なんだろーなー…
厳しめの世界()
512 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 23:12:28.26 ID:???
王子たちって他県の学校通ってるんだっけ?
大規模侵攻平日昼間なのにそんなに揃わないもんかなと思った

他県でもトリオン体で屋根ぴょんぴょん飛べば間に合いそうだが…
足の速さは変わらないのか
513 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 23:14:59.92 ID:???
三輪はレプリカ空閑みたいな協力的なネイバーもいるって分かって意識改革したんだろうなって思ってたが
そのあと全く掘り下げられないことになるとは思わなかったw
514 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 23:20:03.88 ID:???
恨みを買ってしまった奴の敵を一緒に倒してやって、自分への恨みの矛先を逸らさせるってのは戦国時代ではよくやっていたらしいしな〜
とか真面目に考えていたあの頃の俺が馬鹿でした
515 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 23:23:23.68 ID:???
掘り下げるべきところをスルーしていくから話に深みがまるでないんだよなぁ
そして延々新キャラ投入してランク戦だし飽きるわ
516 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 23:33:21.31 ID:???
スポーツ漫画は試合が続いても飽きないんだけど何が違うのだろう
やっぱ最初に強い奴(三輪隊、緑川、アフト)倒した後に格下戦ずっとやってるせいかね
517 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 23:38:07.32 ID:???
身内(ボーダー)としかやってないからじゃね?
対外試合はアフトとガロプラのみ
しかも優勝候補のアフトはもう撃破済みという
518 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 23:38:31.59 ID:???
作戦会議→試合→解説っていう一連の流れがつらくなってきた
これあと2回も同じ流れ見ないといけないのかぁって
519 :
マロン名無しさん
2016/07/30(土) 23:51:38.76 ID:???
スポーツ漫画はちゃんと友情とか絆とか努力と根性とかが描かれてるから感情移入もできるし
優勝とかの目標があればそれに向かって応援できるしな
そもそもがゆるふわサークル活動だしその内部だけの閉じた練習試合ばっかり見せられてもな
しかもチームの絆もなんにもないし
520 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 00:02:12.27 ID:???
>>490
シリアス?な近界民侵攻の合間に誰もしなない安心できるノリでランク戦するのかと思ったんだよ
インターハイや甲子園などの合間に近隣校と練習試合してる感じで
ランク戦があんまり長いんでガロプラ侵攻で気分転換できるかと期待すればランク戦より舐めプだったという…

インタビュー読んで
まさか描きたいものがランク戦でその舞台設定の為にSF要素入れただけとはな
521 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 00:08:24.03 ID:???
生駒隊や王子隊に遠征とかA級とか目指してて絶対勝ち上がるぞみたいな意志があるなら
もう少し盛り上がったのかもしれないけど、蓋を開けてみたらめっちゃ緩い連中だしな
522 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 00:09:26.11 ID:???
そんなにランク戦描きたいなら始めっからオリジナルサバゲー漫画で連載してりゃ良かったのに
523 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 00:23:44.90 ID:???
其れだけじゃ駄目だから要素足した筈なんだがなぁ…
忘れてるのか描けてるつもりなのか
524 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 00:26:14.12 ID:???
野球漫画で言うなら、甲子園編終わった後に、微妙なレベルの海外勢と連戦してるようなもんだから
全然燃えない
525 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 00:51:10.22 ID:???
第4戦までは相手チームもだんだん強くなって見甲斐があったのに
第5戦はレベルが前試合より低い上に井の中の蛙隊長と僻み根性こじらせ隊長
第6戦のチームも作者はアレ面白いと思ってんのかな?
別に皆魅力的なキャラにしろと言う事じゃ無くて
それ程重要じゃない試合は手短に畳んで、重要な試合をじっくりやって緩急をつければいいのに
全てのランク戦をダラダラやりたいのかね
526 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 01:03:56.44 ID:???
スポーツ漫画の王道は
そのスポーツ取り上げたら人生燃え尽きそうな部活バカ達が
負けたら終わる場合の多い全国大会トーナメントを目標に掲げるものだから気合が違うよ
ダンス部みたいな例外もあるけど
527 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 01:19:42.33 ID:???
ランク戦は年に数回あるみたいだし
社会人なら固定給ほしいけど学生なら別にB級のままでも困らないしな
どうしても今勝たなきゃいけないっていう理由が薄い

あと作中で誰もツッコまないけど遠征行きたいといっても自分達が頑張らないと
攫われた人たち救えないってわけでもないよな
むしろ今のA級部隊だけだってC級救えるんじゃねーの?強いじゃん
遠征行きたいのはまぁ自己満足だよな
遠征はA級に任せて自分たちは守りをしっかり固める
→A級が遠征先でピンチになって助けに行くとかなら自然な流れと思うけど
528 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 01:28:44.00 ID:???
修の中ではC級の優先度は相当低いんだと思う
529 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 01:29:23.18 ID:???
遠征っていっても、ネイバーみたいにトリオン兵を使わない時点でかなりおかしい
戦力差あるのにどうやって交渉するんだよ
530 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 02:48:53.24 ID:???
そういや、修達ってエネドラ以外のトリオン兵を1年以上見てないんじゃないか?
531 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 03:27:48.08 ID:???
個ではなく組織としてすべきことを見失う感がかっこ悪くてイラつく
532 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 04:06:43.32 ID:???
>>525
さすおさできる試合はじっくり描きたいからね、しょうがないね
533 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 10:03:14.72 ID:???
確かに救出するのがC級32名だけなら修は次の遠征でなければって間に合わせようとしないんだろうな
記者会見で「取り返します」って言ったのは売り言葉に買い言葉で
遠征に千佳が行っても艇から出られなくて麟児さんを探せないから、自分も是非行かなければっつっても
アフトにはC級32名救助って明確な目的があり
どの星に居るかわからない麟児がアフトに居るか否か調べる間があるはずもないのに
千佳のせいにしてレイジも小南も納得するってほんと無理がある
修はただ自分の罪悪感を軽くするためにレプリカと空閑を会わせたいってだけなのにな
534 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 10:23:01.89 ID:???
城戸さんとの交渉でのやりとりを見るに、修の中ではC級救出の優先度は麟児捜索以下っぽいのがひどい
もう記者会見のやりとりは売り言葉買い言葉にしか見えんね
535 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 11:56:47.39 ID:???
記者会見なー
俺あれで修の好感度爆下げした
「ヒーローじゃねぇから皆納得できる結果だせねぇ!!」
この発言って、公的に民間人を救う人々が堂々と言う言葉じゃねぇし
その後の取り返す発言も何を根拠に…コイツその場しのぎで考えてねぇんだろうなぁと
536 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 12:23:35.88 ID:???
本気でC級隊員奪還を考えていたら自分が行くなんてとても言えないよ
どうせ遠征に行ったらスパイダーがなければ助けられなかったぐらいさすおさありきの
戦地になるんだろうけど
537 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 12:49:45.84 ID:???
本部も奪還する気あるんか?って感じ
敵情視察くらいいけや
538 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 17:24:51.55 ID:???
>>525
5戦目は修の修行の結果と、ヒュースがいないとダメだよと、他のキャラだって物語があるんだを見せたい
6戦目もワイヤー警戒される中修はどうするか見せたい、新キャラ紹介したい、ヒュースいないとダメだよを見せたい
こんな理由なんだろうな…
539 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 18:02:49.74 ID:???
さらわれた人みんな取り返しにいきます!
言われるまでもない当然のことです
実力不足なのでそのうちね!
540 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 18:13:56.26 ID:???
本気でC級助けたいと思ってるならせめて迅勧誘したときに
自分のせいで攫われてしまったC級を助けたいけど
今のままじゃ力が足りないから迅の力を貸してほしいと言えばいいのに
口を突いて出た言い訳は空閑の寿命がーだからなぁ
いや、友人(ですらないけど)のことを思いやってるってのはまだいいけど
C級のことはほんの少しでも話題に出さない辺りどうでもいいんだろうな感が透けて見える気がして
541 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 18:16:51.89 ID:???
>>538
ヒュースがいないとダメだよってか
二宮・影浦隊には遊真だけじゃ通用しないってのはもうやってるんだから
素直に5戦目はワイヤーのおかげで強化されて楽勝しといて
だけどもっと上に行くにはまだ足りないで良かったのに…
なんで修の都合に合わせて遊真が弱体化されなきゃいけないんだろう
542 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 18:39:35.22 ID:???
今更バッグワームを使わない理由を出してきといてあんなのかよ。
543 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 18:49:15.52 ID:???
修は今の実力で遠征行っても足手まといになるとか
全然考えてなさそう
スパイダーとか遠征先で使えるもんかな
対人相手の防衛向けな気がするが

正直「遠征希望者が全然集まらなくて修も行ける事になりました」
の方がしっくりくるわ
向こうで死ぬ可能性高そうなのに皆よく行きたがるね
(三輪みたいにネイバー憎しなら分かるけど大半のキャラがサークルのノリなのに)
親も反対しないんかい
544 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 19:06:45.69 ID:???
実際問題メガネが遠征に行って何が出来るのかと
遠征前にランク戦あるから新しい技覚えるかもね!とかはしゃいでる信者は楽しそうで何よりです

>>541
神だから関わった人のパラメータを上げ下げできる程度のSEは持ってるんだよ
大規模んときの遊真はまだ頭使ってたし千佳だって意思を持ってたのに今や・・・
545 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 19:10:08.69 ID:???
孤立無援の状態で何で二宮に策もなく突っ込んでいったんだって未だに謎wwww
やはり知能レベルが下がってる
修神・迅神は全知全能なり…
546 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 19:13:34.58 ID:???
ワートリでモブ以外に死人が出ても泣かないだろうな
547 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 19:20:51.67 ID:???
>>543
恐らくスパイダーはアフトの町中戦闘で大活躍!って設定にしたいんだろうけど、既出のアフト勢は全員スパイダーと相性よくて一瞬で攻略出来るんだよなぁ
548 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 19:45:46.09 ID:???
>>541
ヒュースに俺がいないと駄目だといわせるフラグの為に入れたみたいな身も蓋もない展開だといってるようなもんだったからなあ
こういう結果でこうなったんじゃなく、その展開を入れる為に特に理由なくやられる展開をぶち込んだ感じ
549 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 21:23:18.34 ID:???
>>546
死人が出てもお疲れ様焼き肉パーティの世界
550 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 21:26:35.07 ID:???
だから読者も全く悲しまない
普通に怖いんだが
551 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 21:38:35.37 ID:???
>>547
アフトの強力なトリガー=遠距離攻撃だったしな
ボーダーの強いアタッカーさんみたくワイヤーの巣()に近づいてやーやー我こそはと斬りかかってこんしな
552 :
マロン名無しさん
2016/07/31(日) 23:07:44.07 ID:???
>>538
ヒュースがB級になって玉狛第二に入るのはポイントくれる優秀な鴨葱C級がいたとして最速で1週間はかかるだろう
「ヒュースが居なくちゃダメだ」ってのは6戦めでやれば良かったんだよ
遊真が相討ちで瀕死状態になるのは生駒隊長や王子隊長なら不自然な弱体化とは言われなかっただろう
553 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 03:03:06.06 ID:???
前ならジャンプ発売日に深夜にワートリ目当てでコンビニ行っていたのに
ガロプラや迅のザル余地や邪魔な陽太郎やヒュース関連や香取ランク戦からこっち激しくどうでもよくなってきた
他の漫画がなければ立ち読みで済ますレベルに期待しなくなった
盛り返せよ
554 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 06:58:22.11 ID:???
ワイヤー警戒されすぎでワロタ
なんでそこまで警戒するか理由が前の試合から思いつかない
555 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 08:42:03.55 ID:???
B級最弱の隊長修がマスター手前の二人を倒せるすげーアイテムだからじゃね?
556 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 10:22:57.10 ID:???
巣があると厄介だからじゃね(鼻ホジ)
557 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 11:26:23.66 ID:???
なんかこの内容でどうにか感想を絞りださないといけない信者も可哀想だな…と思った回だった
全てが凪状態で進んでく感じ
558 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 12:23:40.85 ID:???
本格的に修ファン以外には苦痛な漫画になってきた
559 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 12:42:11.54 ID:???
もうだめだどこが面白いのか説明して
560 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 12:42:49.95 ID:???
所詮雑魚チームのワイヤーにB級3〜5位レベル程の隊が警戒すればするほど
なんでそんな有能なトリガーの使用者が少ないのか不思議になるね
解説で言い訳してたけど
561 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 12:44:44.91 ID:???
SNSや掲示板でのトリガーに関する感想語りがごっそり減った感じのある今日この頃
562 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 12:49:33.37 ID:???
もう戦闘面での主人公も修になったっぽいな前回から
563 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 12:51:06.34 ID:???
オッサムとか言ってる人みると鳥肌たつわ
こんな内容でも楽しめていいよね
564 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 12:59:36.78 ID:???
ただたださすおさがキモいこととつまらないことしかわからない
565 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 13:00:13.22 ID:???
辻が旋空でマンションや学校っぽい建物斬ったりしてたように
ワイヤーがくっついてる壁ごと斬っちまえばいいじゃん
BBF見たら樫尾も南沢も旋空弧月使いだし
ついでに王子も旋空持ちで生駒に至っては太刀川以上の旋空使いなのに
566 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 13:02:31.73 ID:???
ワイヤーホイホイ
567 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 13:04:14.93 ID:???
旋空は使ったら隙ができるから〜とかよく本スレで言われてるよね
え、そんな使い勝手悪いの?
568 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 13:07:10.83 ID:???
今日諏訪の誕生日?らしいのにざっけんなクソMAPじゃねーかを根本からぶっ壊しに来るとは
新人王や記者会見といいキャラが直接出なくても流れ弾いつ喰らうか分からなくて怖いな
あとどこがつまんないのかを言うことすら疲れてきた感じあるな
569 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 13:08:20.82 ID:???
「宇佐美先輩!ワイヤーが張れそうなところを教えてください」って…
こういう時に「市街地Aならワイヤーが張りやすい場所は確か…」ってセリフを言わせたら
一応ちゃんと勉強してるところが見せられるんじゃないのか?
570 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 13:30:04.37 ID:???
修これ頭を全然使ってないじゃないか
急にオペ頼みとか何事よ
571 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 13:59:50.26 ID:???
頭脳キャラにしたいなら覚えさせとけよとwww
本来なら自分でしたほうが早いことを、本来なら必要ないはずのオペにやらせる・・・
572 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 14:01:14.66 ID:???
もともと努力家でもなんでもなかった修だけど最近さすおさが酷すぎて違和感しかない
573 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 14:11:10.91 ID:???
あんなのですごいされても()
574 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 14:28:42.57 ID:???
さすおさするにしてももっと説得力持たせたらいいのに
すごくもないシーンでさすおさ繰り返されるとヘイト集めるだけだって気づいてないのだろうか
575 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 14:46:03.87 ID:???
オペが働いてないとか言われたから無理に追加したんやろなあ
576 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 15:03:50.98 ID:???
さすおささえも適当になってない?
もうキャラ作る事だけが楽しみで他は二の次って感じ
577 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 15:09:14.87 ID:???
適当なさすおさ笑うww
カタログもキモイという
578 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 16:18:30.72 ID:???
本スレだけじゃなく愚痴スレやその他の関連スレも勢いなくなってるの見るとマジでもう末期なんだろうな…
579 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 16:19:32.00 ID:???
さすおさは適当でいいだろw
580 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 16:25:58.03 ID:???
柿崎香取戦が本当長すぎたし
香取が三雲隊に触発されて心入れ替えるのかと思ったら終始自己中のままだし
回想含めて何がしたかったの感が凄かった
次の試合も意味のない飯談義と今更な幹部フォロー(しきれてないけど)
ここ最近作者変わったのかと思うくらいつまらない
581 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 17:01:29.55 ID:???
あまりに圧倒的なさすおさだったら逆に感心してしまうわなw
遠いところにいっちゃった感を味わうだろう
582 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 17:03:00.19 ID:???
ワイヤーバカを敢えて無視するのはダメなのか
583 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 17:04:58.23 ID:???
スパイダーばかり恐れられて鉛弾と優馬がどうでもいい感じになってるのが本末転倒じゃないのか
584 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 18:19:57.55 ID:???
>>580
香取がクズなままなのはそういうキャラとして別にいいけどギャグテイストで閉めたのがつまんない
結局どのキャラにもヘイト集めたくはないんだろうね
585 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 18:24:00.24 ID:???
http://worldtriggermatome.ldblog.jp/archives/64247297.html
柿崎戦(vsユウマ)はまとめでも上げられてたけどさ
ザキさん自他共に評価低いから〜ユーマ過大評価されてるから〜ってのは本スレと変わらんね
しかしBBF出た当初はBBF読めよみたいな雰囲気だったけど今はデータ信者扱いとはなwww
586 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 18:30:23.50 ID:???
やられ方ダセー展開つまんねーって読者と柿崎隊の成長を楽しんでる読者との溝が深すぎる…前者は離脱間近かもね
587 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 18:44:05.05 ID:???
やられ方もダサいんだがあんだけ初見殺し撒きまくりで圧勝出来ないってこっちはストレス溜まりまくりだよ
次の試合はそうはいかない!でいいんじゃねーの?
雑魚崎にやられそーになってるわ一発で押さえ首落とされるわ
ユーマの慚撃何であんなに浅いのにカトリン一発なんだよ
588 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 18:46:29.08 ID:???
愚痴スレの方が居心地が良くなってしまった俺はもうだめかもしれない
589 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 18:50:20.29 ID:???
別に住み着いてもええんやで
590 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 19:14:51.86 ID:???
今週モブとモブが対峙したところで引いたけどまったく盛り上がらんな
別に事前に絡みも無く強さもわかってないポッと出同士が戦おうが
で?って言う感じなんだが
591 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 19:18:53.22 ID:???
>>590
あれは別にあの二人の戦いを書きたいんじゃなくて二人をかち合わせた修スゲーを書きたいんだよ
だから葦原的には戦い自体はどうでもいいんじゃないかな盛り上がらなくても
592 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 19:26:04.03 ID:???
>>585
その話題って論点摩り替えてるから話が合わないんだよね
10回やって1回勝てる可能性あればおかしくない!ユーマはダメージ受けるの前提の戦法が弱点!とかBBFでは結構な実力者!とか極論とか数値しか見てないから
格下にダメージ受けたこと自体は今までいくらでもあったのに今回だけ言われる理由を理解しようとしないんだよな擁護してるやつって
今回ワイヤーや手傷やら圧倒的な有利な状況で、特に急いでるわけでもなく、自爆攻撃を体験済みなのに、なんで正面切って普通にやられたの?って話なのに
593 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 19:49:52.20 ID:???
好きなキャラの出番があっても読むのやめたいレベルでさすおさが嫌になってきた
どうせさすおさ要員にされるのがわかってる
肯定ばっかりで本スレが見れない
594 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 19:51:46.33 ID:???
どんなやつでも10回やって10回勝てるはずはないとか言い出したらもう話もなにもねえだろw
普通そういう時ってどうやって工夫して勝つかみたいな綿密な過程を入れるだろうに、そんな理論言い出したら頭脳戦なりたないよな
一応頭脳戦装ってるんだろ?この漫画
595 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 20:31:27.64 ID:???
>>592
遊真はネイバーだから自爆攻撃に弱いってほんと苦しい擁護だよな
今回はそんな次元のやられ方じゃないだろと
まず腕挟まれたとこからして謎だし、ただただダサかった
596 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 20:32:58.81 ID:???
てか何でエースがサポート役になってるんだよ
エースを生かす為のサポートがいつの間にか話のメインになってサポート役をサポートするエースになってるじゃねえか
597 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 20:46:11.53 ID:???
戦闘シーンでも修をメインにしたいのだから仕方ない
598 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 21:00:40.06 ID:???
初期の頃の方がキャラの表情とか丁寧だったよなぁ・・・
599 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 21:05:09.09 ID:???
元々表情豊かな感じの絵ではなかったけれど新キャラとか能面みたいでちょっと…
600 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 21:45:40.48 ID:???
初期の方が表情が良かったように見えるのは
ただキャラが少なくて表情パターンの上限が見えてなかっただけな気がする
601 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 23:22:00.92 ID:???
まぁ初期の千佳は可愛かったw遊間の髪型も今ほどヘルメットじゃなかった
しかし修信者は修の美人度増したとか言ってるからもうついてけんわ
602 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 23:28:55.83 ID:???
修は大してキャラデザ変わってないからな
ユーマとかチカとか他は別人になったが
603 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 23:28:56.65 ID:???
最近は全キャラ幼く見える
流石に根付さんたぬきは除くけど唐沢とか指令も若すぎ描き分けもっとできていたのに
604 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 23:32:04.88 ID:???
修が美人度あがったとか言ってんの?キモすぎ…絵柄はどんどん幼くなってる上にただでさえ無かったスピード感が壊滅的だし戦闘も何やってんのかわかんないのがつまらなさを助長させてる気がする
605 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 23:35:45.67 ID:???
最近は人物反転コピペ使い回しだしよほど書きたくないのか
主人公ageのため周りがアホになる三流作品のお手本になってやがる
606 :
マロン名無しさん
2016/08/01(月) 23:37:33.41 ID:???
やたらと信者は修はイケメンだしモテるに違いないとか言うが
そういう都合のいい部分だけはBBFの設定を無視するんだよな
607 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 00:11:20.19 ID:???
そういや修は美人母似でイケメンとかいうやついるね
どうみても平凡な冴えない中学生にしか見えんけど
608 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 00:30:48.57 ID:???
今週は「市街地Aか」がツッコミ入れられまくってたけど
それだけじゃなくて千佳がバッグワーム着たまま黒ライトニング構えてるのな
最大限好意的に解釈すると出してるだけで鉛弾はoffになってるになってるのかも知れないけどさ…
もう色々な意味で作者限界超えてるな(ヤミ団長感)
609 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 00:53:09.86 ID:???
マップ公開は選択権持ってるチームが公開するか選べるって設定だしてくるかどうか…
この作者なら言い訳しそうだけど
ランク戦も終盤になってそんな情報付け加えるくらいならまだミスの方がマシだわ
610 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 00:57:07.44 ID:???
公開が選べるならこの設定考えてる自慢の作者が諏訪の時に
え?何で公開するのってセリフを入れないわけないからな
あっても明確に後付
611 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 01:41:37.11 ID:???
第2戦は修のステージ選択の意図が読めない諏訪隊と荒船隊の様子を描いて策士の修カッコいい
今回は転送直後瞬時に市街地Aだと分かる修カッコいい
深く考えずに修age描写入れようとした結果としか思えん
612 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 02:30:49.88 ID:???
開始直後に全員バッグワームを使わない理由が分からんな
唯一理由になりそうだったトリオン消費も修が普通に使ってる時点で否定されたし
613 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 04:05:26.34 ID:???
修が美人w
楽しそうだな儲の方々は
614 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 07:44:42.29 ID:???
修は開始早々バックワームつかっててるのな
今まで散々使ってこなかったのは消費が大きいからトリオン少ない修は〜とかなかば妄想が事実みたいにまかり通ってたのにw
615 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 07:57:22.82 ID:???
絵も酷いな
実況の女なんだありゃ
616 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 10:11:40.80 ID:???
那須隊がどこを選択するか分かってなかったからあの時点でおかしかったのか
12巻か13巻とBBFのランク戦のルールに、マップ公開のことが載ってなかったから擁護できないミスだな
617 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 10:42:47.17 ID:???
>>615
初期はちゃんと可愛かったのに
頭と肩幅のバランスがおかしいんだろうかデフォルメされてお姉さんどころか小学生みたい
618 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 11:40:27.64 ID:???
マップ公開するかも戦略のうちとか言ってるやつほんと痛い
ミスだろ普通に
619 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 11:43:01.63 ID:???
もしマップ公開が任意制なら今までがおかしくなる
普通にミスだろうになんで無理やり擁護するんだろうな
620 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 11:47:20.33 ID:???
作者が公開非公開を意識してるんだったら今になって修にこんな風に喋らせないだろ
621 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 12:07:17.91 ID:???
>>619
この作品が綿密な設定で作られてると盲信してるからだろう
その辺一度でも否定したらこっち側に来ちゃうし
622 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 12:08:21.68 ID:???
つまり作者はさすおさとキャラカタログ以外何も考えてないことが丸わかりって事か
623 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 12:11:15.34 ID:???
普通にミスだろうに、信者は初参戦の修があえて公開して諏訪隊を動かした!とか言って
さすおさにまで繋げるからな…
すげーやあいつら
624 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 12:29:24.21 ID:???
そういう戦略を意図してたならその時に言わさないと意味ないのに
625 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 12:40:11.73 ID:???
本当それならそのときにやらないと意味ないよな
単純に間違えましたでいいのにさ
626 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 12:43:47.42 ID:???
今週の修のマップわかってますよアピールは本スレでも疑問視してる人いたみたいだけど
マップに関する発言は以前の諏訪の発言と矛盾するから
こういう細かいところをもうちょっと詰めてほしいって意見に対して
那須・鈴鳴戦からは公表してなかっただろ、よく読めっておかしくないか?
だからそういうところも含めて設定きちんと決めててほしいって話じゃないのか
諏訪に先にマップ公開されてる系の台詞を言わせたのなら以降もそれに準ずる
あるいは信者がまるで公式で言及されたかのように声高に言ってる
「事前の公表・非公表は自由に選べる」のならそれを那須・鈴鳴戦のときにでもキャラに言わせる
ちょっと遅いけど四つ巴戦のときでも構わない
後付けっぽくはなるが修たちに今回相手はマップを公表してこなかったなと言わせりゃそれで済むんだから
マップが公表されないこともあるという事前情報があってこそ
マップを頭に叩き込むまで学習してるんだなって描写が生きてくるんだろ
修がまるで頭良さげに見える描写だけをその場その場で考えるからこういうことになる

まあそもそも何度も飽きるほどランク戦をやったり観戦したりしなきゃいけない隊員にとっては
マップを頭に叩き込むのは当然のことだろうから(でないと戦術も何もない)
そこまで評価されるほどのことかっていうとそこから怪しいんだけど
627 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 12:45:57.04 ID:???
非公開が普通なら、諏訪荒船は「何でこいつわざわざ公開してきたんだ?」系の言動になるだろアホか
628 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 12:48:51.01 ID:???
まあ前からなんでこのタイミングでこの設定公開?とかなんでここまで明かすのに引っ張った?とか多いからなこの漫画
あまりに引っ張りすぎて特に言及することじゃないのかと思ってもはや脳内保管で済ませてた所に実はこうでしたっていう
629 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 12:52:32.42 ID:???
R2の公開が戦略だったっつっても、事前に公開することでわざわざ公開した意図は何だ?って
考える時間を与えるだけで逆効果にしかなってないと思うんだが
630 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 13:41:10.11 ID:???
なんつーかこの漫画説明不足や気になる点が多くてな
千佳の両親は遠征反対しないの?とか二宮の移動の速さとか
遊真がこちらに来た方法とかヒュース帰るつもりなのにランク戦でこちらの情報
見せちゃっていいのとか軽く40個くらいは言える気がする

それはこうだああだって擁護されるけど
疑問がたくさん出る時点でおかしい
作品内できちんと説明できてない証拠だろ
631 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 13:52:24.17 ID:???
632 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 13:52:56.48 ID:???
iine
633 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 14:27:22.85 ID:???
634 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 14:27:54.91 ID:???
iine
635 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 15:29:08.39 ID:???
那須戦では橋ステージなのは分かってたけど天候・時間帯までは知らされない設定じゃなかったか?
それともその時から設定おかしくなってた?
636 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 15:57:22.49 ID:???
那須戦までは天候はわからないけどステージは分かってるって感じだったね
何で急に設定忘れたのか謎だわ
637 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 16:05:34.91 ID:???
>>630
それぐらい察しろというのが信者クオリティやぞ
638 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 16:11:12.42 ID:???
ページ数的に書いてる余裕が無いから書けないならともかく
モブの描写に時間使いすぎて主人公達は描写不足だからな
639 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 16:26:24.52 ID:???
トリオン量が多い=戦闘復帰に時間がかかるってどうなんだろうか
トリオン少ないやつを落とす意味とは一体
640 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 16:35:10.98 ID:???
唯一のグラホ装備のスナイパーsugeeeeeeeeっていう状況が物語るこのアホらしさ
641 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 16:43:54.94 ID:???
読み直してたけどやっぱおかしいところ多すぎだわ
R4で、東が辻を狙撃したのとか御都合すぎる、どうみても辻より強いユーマを狙う場面だろ
しかもユーマからみたら完全に死角の位置から、わざわざ真っ正面に位置してる辻を狙撃する理由とは一体
642 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 16:48:56.41 ID:???
まだ未熟だった当時の修をめったにしない壁抜きをするほど当時から警戒するという東さんの直感を信用しろ
643 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 16:58:58.83 ID:???
>>641
強い弱いよりもあの雪マップで唯一のグラホ持ち遊真を一番警戒してた筈なのにな
644 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 17:39:29.72 ID:???
3戦目の那須隊戦後にアニメで那須さんにさすおささせた補完があったように
4戦目後に東にもさすおささせるかと思った。普段壁撃ちスナイプしないって言うんだからな
思えば4戦目後に東がさすおさしなかったのは遠征決まった後にするためなんだろうなぁ
645 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 17:46:29.28 ID:???
戦った敵チームと会話無しではい次ーってなってる原作は異常
646 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 18:00:03.96 ID:???
残り2戦で確実に東隊は戦うだろうし、そこで修が戦略やスパイダー無双見せて褒められるのは簡単に予想できるわ
647 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 18:12:30.28 ID:???
今回最初の修のサイズおかしくね?
小さ過ぎないか
648 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 18:37:50.49 ID:???
>>606
貧乏嘘つきやサイコパス広報がモテる顔面に厳しめの世界にあって公式で非モテ設定の奴をモテる〜イケメン〜とか失笑もの
仮にイケメンだとしたらそれでモテないくらい性格がアレってことになると思うんですけどね
それとも柿崎と作者がBBFは全面的に信用できるものじゃないと言ってるから信者的にはOKなのかな

風間とか中途半端に子どもになっててキモイし太刀川とかもっと精悍だったのに頭も顔も幼くなってるし今の絵柄嫌い
癖のある顔立ちの当真とか出番のない三輪隊とかは大して変わってないが
649 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 19:08:59.57 ID:???
巣作りしてる修を助けに遊真とチカが行くって笑うところだよな?
ゾエくらいに働けよ良い修の殺し方ですねくらい言われるようになれ
650 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 19:15:53.37 ID:???
ゾエさんみたいな働き方はトリオン不足が過ぎるから無理無理wそもそもの身体能力も低いし何よりあいつ出しゃばりだぞ
来間のとこみたいに強いエースがいてもチームじゃ勝てないみたいなのはつまんねえ
651 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 19:44:56.38 ID:???
千佳の遠征行きが決定している今、ユーマはなぜランク戦まで手伝ってんだっけ?
読み落としてるかもしれんが思い出せん…
652 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 20:27:15.55 ID:???
修君がどうしても「ぼくもいきたい」って聞かないから…
653 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 20:33:16.98 ID:???
千佳→タンク役
ヒュース→ナビ役
遊真→ヒュースの監視と嘘発見器
でもうランク戦がどうなろうと遠征行きは確定
今はただ単に修をどうにかねじ込む為の茶番をしっかり時間かけて描写してるとこ
654 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 21:11:37.51 ID:???
迅はどうなってもいいが
なんか迅が黒鳥になって修に能力受け継がせる気はする
655 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 21:20:54.73 ID:???
迅って自分が死ぬ未来も見えてそうだしな
656 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 21:36:19.03 ID:???
それよく言われてるけど能力引き継がせる、黒鳥使わせるならいくらでも適任は他にいるんだよなあ
とはいってもそういう展開になったら修に引き継がせる展開になりそうだけど
657 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 21:38:54.69 ID:???
別に修が遠征行けなかろうとも記者会見で勝手に啖呵切った本人が恥ずかしくなるだけで別に支障はないのがなむしろ足手まとい
658 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 23:18:48.44 ID:???
遠征先でも接待プレイでさすおさするんだと思うと頭痛くなる
アフト連中なんかほぼ遠距離攻撃だったけどなぜか全員近接武器にチェンジしてくれるんだろ
659 :
マロン名無しさん
2016/08/02(火) 23:36:11.21 ID:???
きっとC級助けるために潜入して撤退戦でワイヤー大活躍なんだろ
660 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 00:53:02.32 ID:???
>>651
修は自分は千佳を守る保護者であるべきだと思ってるから
リンジの情報が手に入る位置に千佳がもしいても一人で行かせたりしない
661 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 01:13:43.90 ID:???
描写が薄いせいで修と千佳の間にそこまでするような絆が見えないんだよなぁ
修の自己満おせっかいにしか見えない
662 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 01:28:09.19 ID:???
弱いのに他人を守ろうと保護者ぶってでしゃばってくる邪魔な脇役同然のキャラづけは変わってないな
663 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 01:56:03.83 ID:???
修を弱くし過ぎた事を作者は絶対後悔してるだろうな
ジャンプでよくある覚醒や血統はしないっぽいし
悪い意味でその辺り少年誌っぽさがない
664 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 02:13:18.19 ID:???
>>648
やっぱり太刀川も顔幼くなってるよね?
それなのにヒゲ生やしてるからアンバランスで正直気持ち悪い

BBFでイケメンのつもりで描いてるのは烏丸、奈良坂、嵐山、二宮って書いてた(BBFもう売っちゃったんで間違ってたらごめん)けど
二宮ってよく作画崩れ起こしててむしろなんか顔変じゃね?って思うことの方が多いし
奈良坂も描いた回数が少ないせいか安定してない
665 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 03:44:35.00 ID:???
>>663 修の父が外国に橋を作りにいってる設定がジャンプ伝統の血統ツエーになるよ
666 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 05:23:02.76 ID:???
今回で修ツエーにしてもどう書きたいのかよくわからなくなってきたぞ
オペからの情報を受けてスパイダーを有用に使うという書き方を初めからやってたのなら見方が全然違ったろうけど
今回は修が行き当たりばったりすぎて本当に劇中通りに頭脳プレーで恐れられてるのかと
667 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 11:06:23.28 ID:???
オペ子が「さすおさ!上手く両者をかち合わせた〜」みたいなこと言ってたけど
わざと棚ぼたっぽく見せてんのかね?ギャグかね?
668 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 11:29:02.15 ID:???
スパイダーと未来視って相性良さそうだよね(棒
669 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 12:05:12.94 ID:???
マジで行き当たりばったりだな…儲には戦況コントロール術に長けた隊長に見えるらしいがどんなフィルターかかってんだよ
670 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 12:38:15.15 ID:???
てか毎回解説いれないと凄いということも伝えられないのかな?
ほぼ必ずageる時解説に言わせるよね
671 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 12:43:21.25 ID:???
大規模侵攻の締めあたりからあれ?って思う事が増えてきたけど香取隊戦で決定的になった感じ
本誌買ったら一番に読んでいたのに最近は掲載順通りになった
672 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 12:51:24.90 ID:???
絵とか話の内容とか描写とか全部げんなりする程劣化してるなあ…
673 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 13:50:34.25 ID:???
とりあえず香取は叩いていい風潮
674 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 14:22:55.95 ID:???
>>670
R2の三雲が地味に良い動きしてますねとか、何もやってねーじゃんって感じだったわ
675 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 14:46:48.69 ID:???
精神的に相手を挟み撃ち
さすがだな三雲くん

何もしてなくても褒められるさすおさブランド
676 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 14:49:53.48 ID:???
香取隊以上に柿崎隊のレベルが全体的にひどすぎた
照屋ちゃんをかろうじて鉛弾ハウンドと鉛弾対策をやったことで解説で上げさせたくらいで
677 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 15:10:29.90 ID:???
いつでも倒せる雑魚に射線塞がれただけで詰むとこバカしかいないのか
678 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 17:00:54.10 ID:???
>>667
こういう状況になった時、絶対に修を先に落とすって選択肢無くなるのにくさ
679 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 17:01:16.54 ID:???
くさじゃなくて草生える
680 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 19:25:04.18 ID:???
それな。雑魚が堂々と姿見せてんのにそいつを狩りに行くんじゃなくて
何故か狩らずにプレッシャーうぜえとか誘導してきてやがる……! とか
神の見えざる手で守られてんのか修は?
681 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 19:25:45.82 ID:???
バッグワーム着けて先にチカ落とすという策は出ずに
修が一番厄介!最初に修倒そう!になる脳はまさしく作者の願望にしか見えん
香取隊なんて修のワイヤーというよりむしろチカの狙撃のせいで足止めくらったのに
682 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 19:46:29.26 ID:???
このワイヤーワイヤーワイヤー!修修修!みたいになってるの見ると
これが手段や過程が目的になるってやつなのか
683 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 19:52:57.28 ID:???
修落とすなら東級じゃないともう精神的に嫌なんだろあしせん
684 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 19:58:32.64 ID:???
掲載位置が上がっている。
メガネの大活躍は止まりそうに無いな。
685 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 20:00:07.48 ID:???
第3戦→マスタークラスのシューターに攻撃を見切られ撃沈、その後作戦通りトリオン切れになる
第4戦→元祖スナイパー、元A級1位が警戒してまさかの壁抜きで落とされる
第5戦→スパイダーで散々無双したあと天才オールラウンダーに予期しないワイヤー利用で撃沈、しかし最後っ屁でワイヤーをつける

雑魚の癖に修が落とされるときはすげえ丁重に扱ってんの笑う
686 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 20:18:15.00 ID:???
那須戦で何でトリオン切れが分かったのか未だに説明ないのも凄い
687 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 20:40:35.43 ID:???
>>685
修ageするときによく言われるやつだな

同じく主人公格の遊真の最近のダサさと千佳の後付人撃てない設定をはよなんとかしたれよとww
688 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 20:49:00.34 ID:???
遊真は柿崎の悪あがきでダメージ食らう → かなりダサい
千佳はトリオン兵は撃てるが人は撃てない → よくわからない

ていうか香取って天才でもなくね
689 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 20:50:37.74 ID:???
一方ユーマは二宮に策もなく突っ込み穴だらけに
そして次の試合ではワイヤー戦術で強化されたと思ったらガチでやって手負いの格下に相打ちされかけたらしいな
690 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 21:07:28.12 ID:???
ワイヤー()
691 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 21:08:04.48 ID:???
いやごめん
ワイヤーに罪はなかった
692 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 21:35:50.71 ID:???
>>688
練習した遊真がズレたりしてるのに一発で首を落としたんだぞ。
つまり遊真さんダサい。
693 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 21:41:52.01 ID:???
練習したのにかすり傷しかつけられないユーマ
1発でいきなり首切りを決め、天才出水から驚かれる香取だからな
694 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 21:43:45.71 ID:???
ヒュースが仲間入りする時とか千佳の心情描く絶好の機会だと思うんだけどな
何故描かない
だから不気味だとか人形だとか言われるんだよ
695 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 22:07:48.78 ID:???
なんで今までバックワームを積極的に使ってこなかったの?
696 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 23:54:36.37 ID:???
両チームとも修が一番厄介だと思ってんなら敵の敵は味方理論で
ここはひとまず一時休戦と行こうぜとはならないのか
信者はポイントの奪い合いになるからとか擁護してるけど
そこで戦闘始める前に修狩りの勝負でも始めりゃいいだろうが
697 :
マロン名無しさん
2016/08/03(水) 23:55:11.13 ID:???
間違えた
勝負じゃなくて競争だった
698 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 00:10:34.07 ID:???
>>694
ヒュースと遊真を喋らせても良いのにな
どこかの国の軍に所属せずにどうやって玄界に来た?とか

しかし作者の眼中には修しか無さそうだし
千佳や遊真の心情掘り下げなんて考えてもなさそうだ
699 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 00:25:25.50 ID:???
>>698
それな
カレーだの無駄なP使いやがって
700 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 00:35:28.13 ID:???
この作者って問題の先送り好きだよね
弱い→支援に特化しよう
人を撃てない→重しつけるだけだからノーカン
エースが最強ではない→一回切りの奇想天外発想で本番だけ勝たしたろ
701 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 01:38:58.11 ID:???
ガロプラ終盤から突っ込みどころ増えすぎ
残念な漫画になったな
702 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 01:59:23.10 ID:???
むしろ大規模侵攻終わった瞬間、記者会見後は読んでいて
(゚Д゚;)
(゚Д゚;)
(゚Д゚;)
(ーдー;)
(-_-;)
(゜∀。)←今ココ
703 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 02:09:00.95 ID:???
ガロプラだっけ?
エレベーター止められたらどうすんのってネタは笑った
704 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 04:53:02.20 ID:???
エレベーターとめられたら普通に通り抜けフープで飛び降りるんだろ
ガロプラ戦でスナイパー勢半分が屋上から地上に降りて無傷だったように
705 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 04:58:20.10 ID:???
愚痴スレに常駐してそうなキャラファンって主にどの辺?
706 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 05:01:37.67 ID:???
修以外全部じゃね
707 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 05:05:13.29 ID:???
修嫌いはほぼ全体に漂っているが
キャラファンな書き込みなんぞ見たこと無いぞ
708 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 06:12:27.69 ID:???
さすおさや迅ageさせるために◯◯三輪や嵐山が◯◯にされたって愚痴なら何度も見た
709 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 06:25:17.06 ID:???
修信者が全方位に不快な発言をバラ撒いてるから
憎しみが生まれるのは作中に限ったことではないっていう
710 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 07:27:10.56 ID:???
特定のキャラのファンだけが愚痴ってると思い込みたいのか信者は
残念ながら今の展開はキャラどうこうじゃないだろ
711 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 07:40:48.38 ID:???
確かに
今のところ自分の好きなキャラ達はナチュラルクズ化もさすおさ要員化もしてないから
「このキャラをsageないで欲しい」的な不満は特に持ってないけど
最近はシナリオがあまりにも酷すぎてこのスレに来ざるを得ない
712 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 07:47:29.43 ID:???
修を応援してた俺でも最近の展開には( ゜Д゜)ハァ?になってるぞ
713 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 09:36:35.09 ID:???
最初の方は好きだったんだ…これでも
どうして修だけ主人公にしようという方向性になってしまったんだ
とっとと展開巻いていくかもうちょっと遊真や千佳や迅の方もスポットあててくれ添え物にしか見えん
714 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 09:45:34.96 ID:???
前の試合で若村がハウンド使わなかったのはなんで?三浦が旋空使わなかったのはなんで?
の答えにワイヤー程度にそのトリオン使うのバカだろとか言われたけどそのワイヤー程度に足止めされるほうがバカだと思うんだが
というか実際足止め出来てたのは鉛弾のおかげだろうにみんな作中じゃ修修ワイヤーワイヤーだし
んで短期間にあれだけできるのにワイヤーは不人気です(でも使ってる奴らは修以外全員A級です)とかもう意味不明だよ
715 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 09:50:59.08 ID:???
攫われたC級殺されたオペのことなんにも思わない時点でみんなナチュラルクズにされちゃったよ玉狛のみなさんは別格だけど
716 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 09:53:04.78 ID:???
千佳や迅はどうでもいいが遊真くらいはちゃんと主人公させてやれよなぁ・・・
717 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 10:10:32.66 ID:???
設定だけ詰め込まれてるけどまあ修の都合で動かされてるからなー
正直担当でも変わらん限り戻るとは思えんね…チカも伸びしろあるのにお人形にされてちゃなあ…
718 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 10:18:14.38 ID:???
迅は修と同等くらいの地位だから将来安泰な
719 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 10:19:40.95 ID:???
修は作者の自己投影で迅は作者のお気に入りか
720 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 10:28:38.91 ID:???
これでもしも迅が黒鳥になって修に能力受け継がせなんてことになったら・・・
いやこれはもう決まってるようなもんか
721 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 10:33:56.41 ID:???
オッサム()やらナスカレー()やらで尺使うより遊真や千佳の掘り下げに尺使えや
王子や生駒の掘り下げなんかキャラ厨しか得してねーじゃん
722 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 11:08:35.82 ID:???
初期のユーマとチカ見ると悲しくなるわホント
723 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 12:38:09.20 ID:???
>>714
トリオンがトリオンがとかいうけど、トリオンの心配あるのってシューターくらいのもんだろもはや
てか修でさえトリオン試合中に使い切れてないのに説得力皆無なんだよな…
724 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 12:39:09.72 ID:???
一応まだ楽しめてはいるけどワクワクしなくなった
マジで最近どうしちゃったんだ?
725 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 12:41:41.20 ID:???
ヒュースの玉狛入りでもう見限った奴が多いよ確実に
726 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 12:44:36.20 ID:???
バクワ使わないのはトリオン消費ガー→今回普通に使ってました
727 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 12:50:05.49 ID:???
それこそ修がバグワつけっぱなし可能ならみんな使えよ
トリオン少いとかの設定がまったく使えてないよな
これに限らずだけど
728 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 12:51:27.11 ID:???
>>726
以前はバレスレで

バグワはトリオン消費が激しいから修が使うのは難しい⇔いや使おうとしてたんだから消費は別に少量なんじゃね

これの言い合いがあったのになぁ
729 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 13:05:41.85 ID:???
都合のいい妄想補完しておいていざ間違ってたら知らんぷりや
730 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 15:04:37.01 ID:???
修活躍させすぎると(おそらく)トリオン3で足切りしてるボーダーが無能になるのちゃんと分かってるのかな
731 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 16:09:41.86 ID:???
カメレオン使いの風間さんが修と同じドリンク少ないといいなと思い込んだ発言とかあったな

間違ってたけどな
732 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 16:11:57.64 ID:???
結局弱い修が二宮影浦東戦やそれ以前でバッグワームを使おうとしてなかったのは
修のトリオンが少ないせいじゃなくて、使おうという発想が遅れたただの未熟ってことだったわけだな
733 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 16:15:19.53 ID:???
>>702
笑った
マジでそんな感じだよ近頃
734 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 20:58:46.83 ID:???
来週月曜また荒れるぜ
735 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 21:00:49.98 ID:???
ワイヤー仕掛けるだけであんなに大騒ぎになるなら
那須隊の置きメテオラは革命レベルだったんじゃないのなんで騒がれてなかったの
736 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 21:11:08.74 ID:???
なんかキャラゲーみたいなノリで楽しむしかないのかね
ストーリーむちゃくちゃやんけ、ナスカレーとか読者なめんてんだろ
737 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 21:13:51.00 ID:???
疑問なんだけど、アフトってレーダー持ってなかったの?ランバネインが、バックワーム使ってない出水の姿を捉えれてないシーンあったじゃん?もしレーダーがないなら屋上にいたスナイパー逹はなんでバクワ来てたの
738 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 23:04:30.42 ID:???
>>737 アフトにレーダーがあった場合捕捉される可能性があったからだと思われ
バクワは備えで着てるだけだから、レーダーないって知ってたら使わなかっただろうね
739 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 23:23:28.16 ID:???
>>704
近界民が全て日本語で話してるのもホンヤクコンニャクでも食ってるんだろうか?
740 :
マロン名無しさん
2016/08/04(木) 23:29:06.67 ID:???
アフトがレーダー持っていないのもギャグかな?
741 :
マロン名無しさん
2016/08/05(金) 03:45:40.63 ID:???
ヒュースがマーカー付けてミラが黒窓発動してたからレーダーとは違うのか?と邪推した
普通に遠征艇でレーダー使ってたよな
失礼
742 :
マロン名無しさん
2016/08/05(金) 16:14:43.06 ID:???
ホント最近は消化試合な感じでおもしろみ減った
743 :
マロン名無しさん
2016/08/05(金) 18:57:45.12 ID:???
スピード感とか迫力に乏しいのは何故かな。
設定に懲りすぎている感がある。
どうなんだろ。
744 :
マロン名無しさん
2016/08/05(金) 19:12:25.03 ID:???
キャラの表情ほんと乏しくなったな
今週のバレなんてユーマまるで人形みたいだ
745 :
マロン名無しさん
2016/08/05(金) 19:24:01.90 ID:???
ユーマは初期の初期のほうがデザインもよかったわ
今はなんか小学生みたいでひどいな
746 :
マロン名無しさん
2016/08/05(金) 19:34:36.74 ID:???
ユーマはもともとトリガーの肉体(人形)だから、人形っぽいってのは良いと思うけど、
惹きつけられる脇役が居ないから淡々とした印象を与えてしまっている気がする。
バトル物でこのスピード感の無さは物足りなく感じてしまう。切ってないけど。
747 :
マロン名無しさん
2016/08/05(金) 23:42:42.01 ID:???
>>743
普通に画力のせいだろ
迫力やスピード感はアオリや俯瞰と言った“最も効果的な角度から”や人物の配置やコマ割りで差が出る
この作者は効果線だけに頼ってるから
他のバトル漫画に比べるとアクションシーンの印象薄い
748 :
マロン名無しさん
2016/08/06(土) 00:14:15.44 ID:???
一番ヒドイと思うのがテレポートのパッって効果音で済ましてる表現かな
あれすごいダサいし分かりにくいわ
残像残しておくとかテレポートらしい表現なんて色々あるじゃん
749 :
マロン名無しさん
2016/08/06(土) 02:51:50.15 ID:???
話の流れでもスピード感を潰してる。
750 :
マロン名無しさん
2016/08/06(土) 02:55:31.66 ID:???
>>743
ただ単に描写のせいだな
751 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 07:45:16.45 ID:???
千佳ちゃん鉛弾撃ってもバッグワームつけたまま
隠岐に即カウンターベイルアウトさせないためのご都合かな
752 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 08:07:54.98 ID:???
>>751
おっと?またもや矛盾が出てきたようだなw
どうせ信者からすると鉛弾撃った後すぐにバグワ付け直したんだろとか言うんだろうけどw
753 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 08:09:26.83 ID:???
作者ってアスペだと思ってたけど、
ものごとをまとめられない注意欠陥障害も併発してるのかな…

今週の巻末コメントもアスペ全開だよね…
担当はもちろん、他の作家ともうまくいってなさそう
754 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 08:26:00.68 ID:???
なんで旋空受け太刀してんだよ
刃で受けずに、横の腹で受けてどうするんだよ
755 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 09:00:08.08 ID:???
>>754
どうせスコーピオンが折れて使い物にならないなーからの
スコーピオンをなんか改良して「なんだこれは!?」的な武器を作り直すとかするんじゃね
756 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 09:24:08.13 ID:???
いや武器は普通にトリオン使って作り直せばいいだけ

明らかに初見のユーマ狙い撃ちなんだからもっとちゃんと避けろよと
757 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 09:43:14.95 ID:???
いや俺が言っているのはトリオンを使ってスコーピオンを独自に改良して作り直すんじゃねってこと
スコーピオンをガシャンガシャンって傷に固定したあれみたいに
758 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 10:08:30.30 ID:???
あーマンティスじゃないけど
こ、こんな使い方がっ!って感じ?
クガピオンですね
759 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 10:47:49.99 ID:???
巻末コメントだけは嘘バレであって欲しかった
頭おかしい
760 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 10:50:45.49 ID:???
「勝手に描いたけど喜んでくれた」
じゃねえよ

まず謝罪から入れよ
そして描くのなら許可をとれや
761 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 10:53:35.42 ID:???
たぶん社交辞令で気を使ってくれただけだろうに、それを喜んでくれたって…
さすが修の生みの親だわ
762 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 11:15:22.49 ID:???
この空気の嫁なさ恐ろしいわ
そりゃ修があんな性格にもなるよな
763 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 11:27:23.39 ID:???
マジで葦原は修を自分にあてはめてる説が濃厚だな
764 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 12:06:53.17 ID:???
初期の修は好きだったんだけどいまの修は嫌い
マジで気持ち悪い
765 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 12:24:41.09 ID:???
もはや自己投影とか超えて完全に葦原=修になっちゃってるね
葦原自身に変化や成長がないし他人を受け入れることもないから修も自分が成長することがないし誰かに影響を受けたりしない
周囲を変質させて現状の駄目な自分を肯定させているだけ

信者も大概修に自己投影してるんだけど必ずしもご本尊の披露する願望に満足している訳ではなさそうなのが皮肉だな
エリートを太鼓持ちにしてそれ以外を踏み台にはしているけど(恋愛的にも友愛的にも)葦原にモテたいという願望はほとんどなさそうだし自分の容姿には関心がない
自分が汗水垂らして動くのは嫌だから頭脳派()気取って仲間と言う名の道具に手を汚させて持ち主の俺スゲーを好む
最近は自分の手でボコるのもやっているけど今の試合見るに自分でドカーンチュドーンするのはあまり好きではなさそう
信者は男からも女からもモテモテのイケメンで人望があって仲間殺して黒トリにして1人で無双して〜というのを望んでいるらしいが、偉そうにふんぞり返っている割に自分の願望通りに行ってないから余裕がない
766 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 12:30:08.00 ID:???
勝手に描いたなら描いたで先週のコメントに書いとくべきだろうに…
767 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 12:49:25.61 ID:???
遊真が王子隊を修のところへ行かせない!って足止めするのも本当なら燃えるんだろうけど
なんか嫌気しか差さないわ
仲間っていうよりただのセコムですよねって感じ
768 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 13:28:51.29 ID:???
ツイッターとかでも修信者からユーマは修のセコムだからwwwwみたいな扱いされてて寒気した
769 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 13:38:36.26 ID:???
セコムは言い得て妙だな
しかもユーマは自分の身を省みず修やチカを守るのでセコムより優秀
770 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 13:40:12.89 ID:???
セコム()
771 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 13:59:44.55 ID:???
もうキャラ厨くらいしか生き残れないな
設定厨も逃げ出すわこんなん
772 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 14:16:00.92 ID:???
ヒロアカキャラを勝手に描いた件を受けてコラボしてもいいのよみたいな上から目線なこと言ってるの見てほとほとうんざりした
まあドン引きしたなんてSNSじゃ言いづらいからこんなところにいるわけだが
773 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 15:00:04.29 ID:???
サラマンダーがゾエオラと対して変わらなくてワロタ
774 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 15:14:35.63 ID:???
セコムだから感情もないんだなw
てか何でワイヤーを張ることを優先してんの?
空閑と千佳がなんで遠くでワイヤー地帯作ってる修のサポートに行くんだよ?
王子生駒両隊を馬鹿にさせてまで描くことかよ?
775 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 15:19:02.50 ID:???
王子隊とかいうクソスベリ隊はなんであんなに修を追いたがるんだよ馬鹿かよ
まるで修一人相手に戦闘員全員足止めくらった香取隊のようだ
まずチカを狙うべきだろ
776 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 15:26:03.75 ID:???
ワイヤー地帯があるならその外にいる二人を狙えよと…旋空メテオラ持ちなら潰せるだろと…
777 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 15:45:01.14 ID:???
王子のキャラはスベってるよな
恥ずかしくてまともにセリフ読めない
778 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 15:47:42.19 ID:???
王子こういうキャラにするならもっと突き抜けないと
779 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 16:27:01.69 ID:???
遊真落ちたらワイヤーなんかただのゴミじゃん。そういう設定なんだろ?
遊真死んだらメガネは放置しておけるのにまじ本末転倒
780 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 16:32:26.15 ID:???
元々アクションシーンの動きがイマイチなのは感じてたが
今週は更にやばいな…まったく動きを感じられない
781 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 16:45:05.20 ID:???
今日月曜日か。うちの地区水曜日にしかジャンプこないんだけど。
782 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 16:45:29.85 ID:???
王子のキャラも寒いしさすおさは気持ち悪くて反吐がでるしキャラの表情は貼り付けたみたいだし絵が劣化して動きがわからん上に疾走感とかも皆無だしでまともに読めなくなってる…
783 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 17:44:12.60 ID:???
修ってなんか議員になっても公金予算を使いきらずに暗にプールしておいて、なにか非常時に差し出して感謝されそう
784 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 18:06:28.73 ID:???
>>756
思ったより長かったからだろとかいうけどぶっちゃけあんな距離離れてて事前に察知してんのに
どんだけ射程ギリギリでよけようとしたんだよアホかっていうなw
785 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 18:22:16.94 ID:???
>>784
遊真はスカしてるのに雑魚いせいですごいダサいことになってるよな
786 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 19:41:25.22 ID:???
シールドじゃあかんかったのか
787 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 19:42:49.31 ID:???
またR4みたいな展開かよ
788 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 19:45:24.73 ID:???
>>761
堀越の本心は知らんけど、アマトリチャーナ()に対するツイートと斉木の八百万ネタに対するツイートの差がね…
「使って頂けてありがたいです」と「マイナーなネタなのにすごく嬉しいです」だもん
堀越から見て葦原は5歳上、斉木の麻生は1歳上って差もあるかも知れないけど
789 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 19:45:27.93 ID:???
パロって基本的に作者が勝手にやる物でダメな場合は担当が突き返すって本スレに書いてあったけどコレってマジなん?
790 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 19:49:12.59 ID:???
ギャグ漫画のパロならそうかもしれないけどワートリじゃアウトだろ。
791 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 20:20:05.82 ID:???
戦闘の応酬は面白いが所詮モブがモブとやり合ってるだけだから盛り上がりに欠けるな
そしてこの王子のキャラ付け大失敗感
792 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 20:27:13.90 ID:???
王子は滑ってるなあ
生駒はまだマシだがこいつ旋空旋空旋空ゴリ押ししそうだな感あるが
793 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 20:34:29.64 ID:???
王子は他人をあだ名で呼ぶキャラにしたいんだろうけど
かなり滑ってるよな
794 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 20:50:26.03 ID:???
ユーマ一切ワイヤー使ってなくてワロタ
795 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 20:56:11.75 ID:???
ワイヤーでエースを強化→その為にワイヤーを張る→その修に守る→その為にエースが一人で足止め役を買い、敵2隊にはさまれる←今ここ
796 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 20:59:07.81 ID:???
グラスホッパー有能
797 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 21:01:27.42 ID:???
グラホだけで戦ってた頃や今回のほうが強く見える謎
798 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 21:06:22.93 ID:???
そりゃ自分でやるならまだしも、これ使ってくれ!ってのは
799 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 21:12:59.69 ID:???
緑川=グラスホッパーを使いこなして安定して勝ち越す
荒船=グラスホッパーを使うふりして使わないで勝利
村上=グラスホッパー踏ませて体勢崩して勝利


グラスホッパーの方がワイヤーより強い
800 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 21:13:28.32 ID:???
つーか遊真がスパイダー入れて自分でワイヤー張りながら移動すりゃいいだけの話なんじゃないの?
なんでワイヤー張るだけの修を守るためにエースが敵の密集地帯に飛びこまなきゃいけないのか理解できない
801 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 21:21:04.47 ID:???
遊真も千佳もスパイダー入れられるはず
802 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 21:21:49.05 ID:???
狙われる修ってのが好きなんだよ作者は
803 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 21:29:00.47 ID:???
旋空をスコーピオンガードはアホなのか
804 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 21:30:14.05 ID:???
遊真にとっては修のための無駄な接待縛りプレイなんだよな
なんでここまでして修様の介護しながら戦わなきゃなんねーんだよ
それでいて誉められるのは修だけという理不尽
805 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 21:35:41.30 ID:???
ユーマはNo.2スナイパーの「確実に殺れる距離からの狙撃」を避けるという設定があります
806 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 21:58:14.22 ID:???
遊真が自分でワイヤー張らない理由が修の仕事がなくなるってご都合主義的理由意外に一切論理的な理由がないんだよな
極端な話今の玉狛二は遊真がワイヤー張りながら戦って千佳がその援護、修はバッグワーム着てずっと隠れてるってのが一番ポイントとれる確率高いだろ
ヒュース加入したらよりそれが顕著になるけど、さすおさねじ込むために絶対そんな展開はないんだろうな
807 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:00:10.48 ID:???
らービット相手にキトラが戦いながら短い時間でワイヤー足場をたくさん作って攻撃ってやってんだよな
808 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:09:47.32 ID:???
遊真はともかく千佳は不向きだろスパイダー
なんか修が出来るなら千佳でも出来るだろとか思ってる奴いるよな
809 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:14:19.24 ID:???
ワイヤーワイヤーばっかいってるってことはつまりワイヤーがない所じゃ相手にかなわないよ〜ってやるんだろうし
修がワイヤー張り終えないと()話動かないんだろうな
810 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:18:23.57 ID:???
あれ?スナイパーでも使えるんでしょ?
811 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:22:53.16 ID:???
卵が先か鶏が先かみたいな話になるけど、
エースを活かす為にワイヤー使ってるのに、張ってる途中にピンチになってエースが助けに来るのって意味なくないか
812 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:24:03.13 ID:???
まぁ別にスパイダーを機動力強化に使わなくても潜伏してる自分の周りに張っとくだけでもアタッカー対策にはなるわな
千佳の場合鉛ハウンドもあるから数秒時間稼ぐだけでも有利だし
結局スパイダーを修専用アイテムにしたくて不人気設定つけたのに描写上は便利アイテムすぎんだよな
813 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:26:21.76 ID:???
この流れ前スレでもあったなw

真剣にグラホ有能だったんだな
てか修は隠れなくていいから囮の仕事をちゃんとしてくれ
814 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:26:30.57 ID:???
スパイダーって無いと思うのに張ってあるから効果あるんであって、絶対あるとわかってるなら対策たてられるんだよなぁ
815 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:28:03.86 ID:???
香取の時って割とあっという間に張り終わった気がするんだが
急に時間かかるみたいになった感じ
816 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:30:50.25 ID:???
修程度でも数日でマスター出来、香取柿崎戦で有用性が明らかになったのに誰一人使おうとしない模様
817 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:35:35.80 ID:???
>>808
千佳ってスパイダーも使えないくらいダメダメだっけ?
スナイパーが向いてる=スナイパー以外全然駄目って
拡大解釈する人多いよね千佳は

スパイダー使うくらいならテレポートやメテオラとか
他のトリガー使った方が良いと思うが
818 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:39:38.06 ID:???
王子の読みを読んでいたさすおさ
819 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:39:59.19 ID:???
ほんとにな
糸あるとわかってるならそこに行かなきゃいいだけで
キトラみたいに動きながら張るんでもなければ単なる初見殺しツールでしかない

なのになぜか避けようとも切ろうともしない修接待要員の方々
820 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:40:14.24 ID:???
鳩原はスパイダー装備してたから、スナイパーがスパイダーを装備するのはおかしくない
ただ信者がチカみたいな愚鈍なクズにそんな器用なことができるかというダイナミック擁護してるだけ
821 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:42:38.93 ID:???
千佳にスナイパー以外のトリガー勧めると
向いてないとか選択肢が増えることで混乱して使いこなせないとか
そんなのより狙撃の腕を上げるのが先だから今は他のトリガー
入れなくて良いとか総叩きだった記憶

結局本編でハウンド使ったのでちょっと胸がすっとした
822 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:43:35.66 ID:???
今週のカシオの漏れトリオン黒くね?
仮想空間だとトリオン漏れって白いんじゃなかったっけ
823 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:43:53.42 ID:???
巣にいかなきゃいいのをチカが追い立てる
つまりチカをスナイプすればいいのか
824 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:47:32.70 ID:???
スパイダー、グラスホッパー、射手トリガーはとりあえず空いてたら入れるべきなのに、みんな入れないという
825 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:47:54.10 ID:???
「宇佐美先輩!ワイヤーが張れそうなところを教えてください」

「オペレータの視点から見て戦術的に有効な場所」を教えて下さいじゃなくて「張れそうなところ」を教えて下さいって何言ってんだお前と思う
826 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 22:48:02.72 ID:???
千佳より長距離のスタミナないスキルも磨いてない修には何も言わないよな
827 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:02:55.60 ID:???
>>825
スクランブル交差点にでも張ってろと思ってしまったw

ランク戦のルールって最早いかに上手く修を接待できるか、だけだよな
実況と解説までそのルールを強いられている
828 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:03:41.70 ID:???
マップが何十個もあるわけじゃないんだから張れそうなとこぐらい事前に確認しとけよって思ったわ
こんな付け焼き刃で他力本願でもさすおさだからなあ
ほんと勘弁してくれ
829 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:11:04.41 ID:???
もう何ヶ月もワイヤーが遊真の為ではなく修の為に描かれている
解説者は作者の代弁者の筈のなのに
作者が頭で描こうとしてる事とさすおさでいっぱいの心がズレていて
自縄自縛の漫画になってる
830 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:11:42.03 ID:???
ほんとにな
マップ覚えるなら全部についてワイヤー張るシミュレーションくらいしとけ
831 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:12:22.49 ID:???
最初から千佳と近いところでワイヤー張ればよくね
味方がいなきゃ何もできないくせに一人で何してるのあのメガネ
結局攻められたら何も出来ずワイヤー地帯放棄して逃げてるだけ、
しかもエースの遊真がそれをカバーするために敵に囲まれて身を削るとか本末転倒
832 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:20:01.41 ID:???
5戦目から矛盾や突っ込みどころが増えすぎ
ファンとして本当に悲しい
アニメ2期もどうでもよくなった
833 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:23:00.21 ID:???
修はせめて記憶力だけはよくて、全マップを把握してるぐらいのパフォーマンスを見せるべきだった
834 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:23:16.59 ID:???
アニメが修正する可能性
835 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:24:05.79 ID:???
千佳って鉛弾撃ちやすいところでスタンバイするのに
なんで歩き回ってスパイダーなんぞやらなきゃいけないんだか
836 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:28:18.15 ID:???
>>835
撃ったら移動するんだから、移動の時にスパイダー使って足止めするなり足場作るなりやるのはおかしくないだろ、意味不明なこと言うなよ信者
837 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:31:50.92 ID:???
クッソワロタw
千佳には千佳のやることがあるということを言いたかっただけなのに
なんか信者にされたぞw
838 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:34:19.72 ID:???
信者特攻中
839 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:36:07.98 ID:???
信者がー信者がー
840 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:37:21.70 ID:???
>>837
スパイダーは才能全くないし修が数日練習したら使いこなせる簡単なトリガーだぞ
なんで修だけが使う必要がある?チカも含めユーマも使うべきだろ
おまけにチカは技術系統の能力は修以上だ
841 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:37:29.25 ID:???
むしろ千佳や遊真にあれやらせろこれやらせろ言う方が信者なんじゃねえのかと
842 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:38:13.11 ID:???
信者じゃないですね、狂信者ですね
843 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:38:51.23 ID:???
んじゃなんでやらせないんですかねぇ
技術があってもどう貼ればいいかモタモタしてたら意味無いよな
844 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:39:02.08 ID:???
持っておくに越したことはないさ
845 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:39:33.30 ID:???
修の仕事を奪うな信者だろ
846 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:39:37.44 ID:???
まぁスナイパーで他にスパイダーを持ってる奴が出て来てから言えと
847 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:39:55.78 ID:???
>>841
アタッカーは近接以外のトリガー使うな!スナイパーは便利トリガー使うなの方が信者臭い
修(神)の立場がなくなるからね
848 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:42:25.49 ID:???
>>846
はい論破
ワールドトリガー愚痴スレ Part17 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚
849 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:42:52.65 ID:???
ポジションを奪うな信者とあれ使わせろこれ使わせろ信者か
850 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:43:32.35 ID:???
>>843
信者特有の勝手に設定補充やんけ
チカはバカすぎて一人じゃ何もできないという
851 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:44:55.04 ID:???
遊真や千佳に信者なんかいないだろ
現状ただの修のポケモンだぞ
852 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:46:19.26 ID:???
え?もういない人のステータス貼ってどうするんだろうw
はい論破(キリッ)
853 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:47:30.06 ID:???
論破ワロタ
854 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:48:14.91 ID:???
さす信!
855 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:48:49.11 ID:???
また信者来てるの?
伸びなくなった本スレのばせばいいのに

漫画サロンはそろそろID表示導入してほしいわ
856 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:49:21.29 ID:???
わかったわかった信者さん
ちゃんとデータブックを読み込んでたんだね信者さん
857 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:49:27.68 ID:???
信者はここを伸ばしてる暇があったら本スレを伸ばしてやればいいのに
858 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:49:41.42 ID:???
もうどっちが信者なんだかw
859 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:49:46.97 ID:???
スナイパーでスパイダー使うやつが出てから文句を言え!

設定としては、既に出ている

いなくなったやつはノーカンだ!


信者ってアスペなの?
860 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:50:11.68 ID:???
もう何が何だか…
861 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:50:23.11 ID:???
千佳にスパイダーというフレーズは気に障るようです

ID欲しいね
862 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:50:29.81 ID:???
信者はたまに釣りの戦術を使うからね
863 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:50:34.00 ID:???
>>846
↓これが
>>852

こうなる
864 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:51:12.85 ID:???
そうだな
ID表示にするか
SLIPも付けようぜ
865 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:51:38.89 ID:???
スレ伸ばしご協力感謝感謝
866 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:52:39.15 ID:???
>>862
理想=これで愚痴スレ民を釣ったろ

現実=愚痴スレ民のバーカ!バーカ!レッテル貼りしてんじゃねーよバーカ
867 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:53:08.79 ID:???
修からスパイダーっていう個性奪ったらかわいそうだろ、少しはお前ら気遣ってやれよ
でも使い手が超少ないスパイダー、同じく使い手が超少ないレイガスト、総数がかなり少ないシューター
修って主人公らしくやたら独自性出させてるよねトリガー構成
868 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:53:17.09 ID:???
作者に手紙出しなよ信者さん
千佳にスパイダー使わせてよーってさ
ここで愚痴ってても使わせてもらえないよw
869 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:53:39.97 ID:???
>>835
>>837
>>839
>>841
>>843
>>846
>>852

これ全部同一人物だろ
870 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:54:51.11 ID:???
>>868
信者はチカにスパイダーを使わしたくないんだぞ
871 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:55:09.73 ID:???
もうダメだこのスレ
ID表示にするのが一番だろ
872 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:55:42.98 ID:???
修信者の中にはトラッパー推しもいるみたいだし転向してみれば?もっと個性出るよ
トラッパーが務まるとは思えないが
873 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:56:17.03 ID:???
ID表示にしたら単発信者が湧く未来が見える
ワッチョイ導入したら被りまくる携帯回線信者が湧く未来が見える化
874 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:56:33.38 ID:???
>>867
葦原は修だからな
875 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:58:19.17 ID:???
色々武器の扱いを覚えるのが難しいからあれこれ手を出さずひとつの武器を選んで使い続けるべきだから
とかよくトリガー構成で突っ込まれると言い訳してるの見るけど修って才能ないのに人一倍あらゆるトリガーに手を出してるな
876 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:58:22.52 ID:???
信者は荒れさせてIDかワッチョイ有りにさせたいのかな?
877 :
マロン名無しさん
2016/08/08(月) 23:59:46.06 ID:???
ナスカレーだけで盛り上がるアホ信者にはうんざりなんだが
突撃するなら信者愚痴スレにいけや
878 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:01:58.51 ID:???
>>867
そりゃあ他のやつと同じ武器使わせたらトリオン少ない、運動能力低い、頭は悪い訳じゃない程度、キャリア短いの修を活躍させる説得力がなくなるからね
879 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:03:14.07 ID:???
学習能力が低い・・・
880 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:05:46.82 ID:???
スパイダー有能説
・最底辺の雑魚が数日練習しただけで、元上位組を一人で抑えれた
・見えると見えづらいを組み合わせることで、キャリアがある上位組を転けさせまくれる
・現上位組ですら夢中で潰しに来るほどの驚異度がある
881 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:06:14.16 ID:???
遠征編で面白さが戻ってくることはなさそうだな
882 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:07:05.56 ID:???
とはいっても素人ペーペーの人間が2ヶ月程度ランク戦やっただけで
作戦を立てる力、戦況を判断する力、仲間を指示して動かす力が相当高くなっちゃってるんだが…
今の試合も多分王子の同じ思考力持ってるってアピールしてるよなあれ
883 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:08:48.54 ID:???
>成長物語としてのワートリの新しさは多分成長の速度と方法が無難
>精神と時の部屋もブチ切れて覚醒することも未知の便利ツールで一発解決することもない
>天才でもできることは限られていてみんな持っている手札を工夫して使うか他人の持っている方法論を教わって練習し習得するしかないところ

修「せやな」
884 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:11:10.28 ID:???
〜で来ると読まれるから裏をかこう

〜と思うだろうから先回りしよう

このパターン多すぎやねん
885 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:12:24.26 ID:???
作者がそのパターンしか描けないんだから
886 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:20:05.78 ID:???
今回のランク戦は駄目だわ
キャラとか戦い自体も

さっさと話進めればいいのにと思う
887 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:21:04.78 ID:???
解説も仕事しろよ?修の追っかけかよ
888 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:24:33.36 ID:???
なんでか解説まで絶賛されてんだけど、突っ込みどころをスルーしまくる解説陣の無能っぷりさあ…
889 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:25:14.84 ID:???
柿崎=近界の傭兵とタイマンこなせるエリート雑魚、最強の矛盾者
香取=元上位組だけで、修に良いように遊ばれる雑魚エリート、最後に覚醒
若村=お前一体これまでなにしてたんだ?単なる雑魚
ユーマ=修20人で勝てる、なんて言ってたのは単なる冗談、弱体化が止まらない近界最強の傭兵
太刀川=ノマトリ迅張り合える最強の男、黒鳥とマッチングしなかったり、ノマトリ近界民に苦戦したり何が最強なのかわからない、あげくのはてに旋空弧月使いという称号すら奪われる、アニオリで村上が言ってた「この人のためにあるトリガー」は完全に黒歴史になった
890 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:27:01.08 ID:???
まともにツッコミ入れたら作者と信者にリンチされるんだからみんな口では修様を褒めそやかすさ
カルトっつーか独裁政治な厳しめの世界
891 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:33:37.52 ID:???
修信者は散々空閑と千佳を修のペット扱いしてる割に、空閑の弱体化に突っ込むとアンチだとか言うからなー・・・
892 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 00:43:26.59 ID:???
修神(または迅神)=葦原神
神の描く世界に疑問を持つことは赦されないのです
893 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 01:27:55.23 ID:???
今回のバカ隊長どもどっちもきっついわ
894 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 01:34:16.88 ID:???
生駒旋空ってなんやねん
895 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 02:51:56.93 ID:???
せっかく初めての4人隊との試合なのに多数の利を描くでもなく普通に3人になりました
葦原はいつもこんな感じで描くべきことを描かんのだよなあ

まあ多数の利をまともに描写したら3人隊のアホさが露見するだけだが
896 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 05:43:07.41 ID:???
太刀川って地位だけは最強の部類なのに実際はすかっと勝たせてもらえてないよな
称号も取られて気の毒
897 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 06:43:07.75 ID:???
何で「一流」や「太刀川に次ぐ〜」ではなく「随一」にしたんだろう
単行本で修正されてほしい
898 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 06:53:21.52 ID:???
せいぜいトップクラスくらいにしておけば良かったのに変に盛りすぎなんだよなあ随一とか…
B級もしっかりしてるっていう構成は好きだけど流石に多過ぎ
899 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 07:50:26.36 ID:???
>>895
ほんとアホかと思ったわ
生駒に茶化させてたけど4人動かすの面倒くさいだけなんだろうな
900 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 08:01:37.90 ID:???
実質B級一位(二位一位は本当はA級)の隊のくせに軽すぎて違和感しかない
嫌いじゃないけど、この手の色物部隊は五位とかにしとけよ
901 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 08:08:14.24 ID:???
こいつら大物感漂わせてるけど
二宮影浦隊に当たったらちょっと点数取ったら時間まで逃げ回り戦法使ってんだろw
902 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 08:38:00.19 ID:???
>>784
やっぱり遊真はナメプしてるって方が辻褄合うし、
それなら相対的にA級の強さも下がらないな
903 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 09:01:16.90 ID:???
で、ラービット3体斬った太刀川以上の旋空弧月持ってる生駒さんも大規模侵攻の時は全員揃うまで戦っちゃ駄目だったんだろ?
904 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 09:03:41.38 ID:???
12時間足らずでなんでこんなに伸びてるの(呆れ)
905 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 09:58:04.22 ID:???
一人で書き込んでるんじゃね
906 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 10:47:40.97 ID:???
回ってたら何か問題でもあるんか?
907 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 10:51:30.92 ID:???
一人で回しているの思いたいんだな御愁傷様
908 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 10:59:48.21 ID:???
>>805 奈良坂は確実に殺れる位置に移動して遊真を撃とうとしたら迅に止められたよ
909 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 11:20:29.49 ID:???
>>908
またアホ信者かよ、確実に殺れる狙撃を避けられたから近づいたんだろ
二巻を読み直せよ
910 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 11:33:28.66 ID:???
初期ユーマ
・出力と耐久力で劣る訓練用トリガー(レイガスト)でモールモッド二体を無傷で瞬殺
・同じく訓練用トリガーでA級緑川に圧勝
・ナメプで三輪隊を撃破
・修に対して辛辣なコメント連発
・慣れないトリガーで小南に10・3という成績(小南は双月)
・ヴィザ翁撃破


現在のユーマ
・グラスホッパーがなかったらかなり微妙の戦闘能力
・スコーピオンの使い方もかなりパクリが多い
・意外なトリガーの使用方法を除くと、劣化版緑川
・村上を撃破(マグレ)
・柿崎を撃破(致命傷)
・マンティス(パクリ)を披露
・エース活かすための支援をする修を支援するというアスペっぷりを披露
911 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 11:36:13.79 ID:???
めちゃくちゃ仕事をしてる米屋がランキング外で、ぽっとでのキャラに高位のランキングを与える葦原
912 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 11:44:47.21 ID:???
毎回ユーマが先落ちして修とチカが〜っていう予想見るけど今回やりそうだな
913 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 11:45:46.86 ID:???
どうせ5位は作者過去作キャラのあいつなんだろうな
914 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 11:52:03.31 ID:???
>>912
鉛ライトニングを維持でも切り落とせない部位に狙撃しない葦原にそんなことができるのか
915 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 11:54:39.79 ID:???
修が点取るのが見たいのはわかるがその予想って修の戦術を否定してるし
第一2人でなんとかなるならエースの存在も第二エースもいらねえんじゃ…って毎回思うんだが
916 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 12:03:25.30 ID:???
一応遠征に行く為のランク戦って名目はあるんだから戦術パターン増やしてほしいなあ
最近またこのパターンかってのが増えてるし
917 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 12:13:31.13 ID:???
>>909 アホ馬鹿マヌケはおまえだ
反応されてもかわせない確実に殺せる位置に移動して撃つ前に迅に止められてるやん
アホ馬鹿マヌケ
918 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 12:22:42.79 ID:???
アホ馬鹿間抜けって小学生か
919 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 12:26:15.92 ID:???
>>917
十字軍さん夏休みの宿題は終わりましたか?
920 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 12:44:15.00 ID:???
>>918
今は夏休みだからな
しゃーない
921 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 13:14:52.19 ID:???
なんで最近十字軍くんコテつけてくれないの?もしかして自演して荒らしてるの?
922 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 17:04:49.25 ID:???
天羽の黒鳥気になってちょっと調べてたけどある考察のオチで盛大に噴いてしまったwww

>というか、黒トリガー『天羽月彦』の現使い手が忍田本部長であり、将来的には三雲修になったりして
923 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 17:14:13.68 ID:???
なにそのくだらん考察
924 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 17:15:05.82 ID:???
ゴメン
どこが面白いのかよくわかんなかった
925 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 17:25:53.97 ID:???
三雲修が唐突に出てくるところが笑いどころなんじゃね?
俺も突然の修にワロタわ何も関係ないだろ
926 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 17:33:27.42 ID:???
修は他人の命をアイテムゲット丸儲けするクソ野郎扱いがデフォになってるのか?
927 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 17:35:35.99 ID:???
考察じゃなくてただの妄想
928 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 17:45:15.40 ID:???
いまだに天羽=ユーマを半殺しにしたネイバーという考察があるからしゃーない
929 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 17:49:04.18 ID:???
もう考察なんて出来ないもんな
設定や描写を突き合わせて考えるとどこかしら矛盾するor材料不足で思考が行き詰まる
詰まったところで予想を立てることは結構なんだけどその予想も修と玉狛に都合のいいことしか考えないから妄想にしかならないという

>>926
信者は当たると幸いどいつもこいつも修専用黒トリにしまくってるから他人の命なんて修のための贄でしかないんだよ。自分が英雄的な犠牲になることは絶対許さないけどな
もうモンペ母か玉狛第一でも黒トリにしてろよ他の奴を巻き込むな
930 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 18:32:23.63 ID:???
前はもっといろいろ考察して議論するのが面白かったけど最近は作品も信者もアレだからなあ
931 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 18:41:59.36 ID:???
マップすらいつの間にかわからんことになってたからね
932 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 18:49:09.04 ID:???
まともな考察すること自体が現在の展開に対する擁護と思えてもうしなくなったなぁ

>>922
ググったらすぐ出てきたから読んだけどほんと最後の最後で唐突に三雲修の名前を出して締めてるwww
933 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 18:50:59.41 ID:???
ある意味での修ディスwww
934 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 19:05:35.68 ID:???
修に黒鳥持たせるのはいいよ
これ以上他キャラを弱体化させまくる展開を続けるよりは
935 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 19:09:13.05 ID:???
黒トリはなぁ…既に存在するものでない限り「修のために○○は死ね」と言っているのと同義だからな…
だから「その話題は気をつけて」と窘めたことがあるんだが信者には逆ギレされた
936 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 19:15:28.11 ID:???
まぁ迅という黒鳥を持たせるところまではもう確定なんだろうな葦原の中では
937 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 19:15:59.62 ID:???
結局もう信者もほぼ修信者のみに淘汰されてるからな…
倫理観もなにもあったもんじゃないので修様のために喜んで死ねとか平気で言い出す状態だよ
938 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 19:45:24.35 ID:???
修の為に誰かが命を投げ出して黒鳥化すんのが信者にとって美談なんだろう
あほらし
939 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 20:04:34.37 ID:???
美談っていうか結局修以外はメインキャラとすら見てないで修の道具扱いみたいなもんやからな
まあ実際ポケモン扱いされまくってるからそうなんだが
940 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 20:08:31.42 ID:???
漫画がそんなノリだからなw
ある意味作者の意図を真面目に読み取った結果かもしれんw
941 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 22:22:20.18 ID:???
修の為に誰かが黒鳥化するとかほんとやめてほしいけど今の話の進み方の遅さだとそういう展開になる前に打ち切られそう
942 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 22:23:07.56 ID:???
別に迅くらい黒鳥化したってどうでもいいから迅じゃね
943 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 22:23:41.67 ID:???
まず遠征行けるかどうか
アニメスタッフも二期できるの楽しみにしてただろうにこれでは
944 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 22:28:47.31 ID:???
作者の中では多分だけど遊真千佳の方がどうでもいいから、迅が黒鳥化しようがしまいが大事にage続けるだろうね
945 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 22:32:47.87 ID:???
黒トリ化して修がその使い手になるってどういう状況だろう…
修以外適合者いないとかだと風刃の例があるせいで
「黒トリ化した人心狭くね?」ってなる
946 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 22:33:35.80 ID:???
メタ的に考えたら主人公だから遠征行けるのは確定してる
だからこそランク戦もダレるんだけど
947 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 22:33:45.45 ID:???
迅は迅で作者の感情移入先の一人だからな〜
初期のワートリならそういうヒヤヒヤ感もあったけど今はもうモブ以外犠牲にはならないだろうし
948 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 22:52:13.72 ID:???
黒鳥は使い手を選ぶってことだろ
風刃が異例なんだ
949 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 22:56:06.36 ID:???
ユーマもあの瀕死の体を都合よく治せましたとかやられても冷めるから無理して生かす必要ないかな
でも黒鳥化はまるでその為に用意されたキャラです感がするからそれ以外の死に方で頼むな
950 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 23:02:42.33 ID:???
遊真が死んで黒鳥になって
修の手には有吾の嘘感知つき黒鳥と
遊真の作った黒鳥
さらに迅の未来が見える黒鳥
千佳の黒鳥の中でも最大量のトリオン量になる黒鳥
修ファンは日替わり選り取りみどり妄想をしてるんだろうな
951 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 23:03:07.61 ID:???
噛ませで生き長らえるよりかはそりゃいっそ花々しく散った方がいいよな
でもあしせんそこら辺真面目に描く気ないんだろうなとか、そこ行く前に打ち切られないかなとか
952 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 23:03:36.46 ID:???
黒鳥化は別にあってもいいよ
違う漫画だと、ヒロインの両親の死体から造った武器を敵が使用する漫画があったけど、それはそれで面白いよ
953 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 23:06:20.84 ID:???
うん別に反対って訳じゃないね
しかし作者設定だけ出して満足してそうで…
954 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 23:12:15.15 ID:???
献身的だとか自己犠牲だとかを素直に描けないんじゃないかな
どっかで茶化すだろうしそれで黒鳥化したキャラは可哀想
955 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 23:20:45.53 ID:???
エネドラすら殺せない葦原が迅を殺せるとは思えない
千佳とかなら平気で処理しそうではあるが
956 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 23:28:08.07 ID:???
この作者は鬱展開は書けないのかね?
957 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 23:29:00.74 ID:???
千佳が攫われてマザートリガー行きになってたら鬱だったんだろうがな
958 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 23:31:53.91 ID:???
実質B級最強の生駒隊がサークル以下の空気で草も生えない
あいつらが死んだオペレーターのことなんかどうでもいいんだろうな
959 :
マロン名無しさん
2016/08/09(火) 23:50:16.82 ID:???
生駒隊も王子隊も緩すぎてもうちょっと防衛に真摯な隊とかないのかよって感じだな
っていうか香取隊がその役を担うべきだったろ
何のためのネイバー被害者設定だよ
960 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 00:18:47.39 ID:???
香取隊最後までクズだったしギャグでしめたしで作者が真面目な展開にしたくないってのは分かるよ
961 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 00:49:30.78 ID:???
香取隊とか何がやりたかったの?
柿崎の落ちこぼれエピソードとか興味が微塵も湧かないし
962 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 04:10:51.97 ID:???
王道避けて特別感出そうとする感じがイラッとくる
963 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 05:50:42.75 ID:???
こんなキャラ達がまだ増えるのかと思うと…
大規模侵攻までのキャラ+αで良かったんじゃないかなあ
人が多すぎる
マジで大規模侵攻何してたんだよ
即席チームくらい作れるだろ忍田さん
964 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 07:14:34.09 ID:???
実際大規模侵攻までのキャラで止めてそこの掘り下げやるもんだと思ってたよ
さすおさ信者以外の読者はそう思ってただろうし
ランク戦の2戦目なんかは諏訪も荒船隊ももともと大規模侵攻で人気あってそれが活躍するのが嬉しかったファンも多かっただろうに
965 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 07:49:20.16 ID:???
何回も何回もでてるが部活動と戦争もの一緒にやるからどっちも中途半端で違和感なんだよ
命かけて戦うけど、楽しくしてるぜーって状況アリだけど、この作者の表現は稚拙で草生える
うっすーいキャラカタログに一生懸命なんだろう、
某作家のように後半ばたばた亡くなったらふーんとは思うけど、その作家のようにその個々の生い立ちや環境上手く表現してないからな、ふーん止まり
966 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 08:21:03.33 ID:???
このあらゆる意味での危機感も緊張感もないのは小学生向けアニメレベルだなあ
967 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 08:23:04.06 ID:???
>>959
1話丸まるつかった回想はヒュースが入るからネイバーのことを感じさせるどうのこうの言ってたけど
果たしてヒュースが入ることになったらあいつアフトの野郎だ!みたいな感じで殺伐してくれんのかね
968 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 08:33:08.67 ID:???
>>963
BBFか考察か忘れたけど長期戦になった場合に備えてたんだっけ?
それでもマスタークラス2チームくらい出撃させるべきだったと思う
969 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 09:34:54.67 ID:???
焼き増しでかわり映えのないトーナメント戦だらだら続けるところも通年アニメの座に胡座かくホビーアニメっぽい
970 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 10:39:23.78 ID:???
>>968
違う、B級単体だとラービットに捕獲される可能性があるから、チームが全員揃うまで忍田が出撃を許さなかった
木虎ですら倒せるラービットだが、ボーダー評価では二宮、影浦、生駒、の個人ランキング上位組では敵わないと判断したわけだ
971 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 10:42:23.25 ID:???
次スレ
ワールドトリガー愚痴スレ Part18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1470793284/
972 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 11:10:22.16 ID:???
乙乙
973 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 11:14:46.69 ID:???
>>968
それはこちらの想像で実際ははるかに斜め下
974 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 13:29:17.25 ID:???
葦原から見たバディって、「僕が描きたいと思ったことに口出す面倒くさいやつ」って感じだったんだろうな
新人が教育のために指導してくる先輩をうざがったり、
もっと悪く言えば中学生が母親をうざがるように

葦原「だって、僕がそうするべきだと思ったのになんで反対するの><」とか素で思ってそう
975 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 18:08:12.40 ID:???
素晴らしい未来視があったにも関わらず県外スカウト、B級に実質A級多すぎというクソ以下の後付け
オペレーターに他チームの名前言わせたり他チームが見えない場所で働いていたことにするだけで全ての疑問が解決したのに
自分で自分の首締める作者は本気でアホ

>>971
976 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 18:20:10.33 ID:???
練ってたのはアイテムやアイコンだけだったなんて
977 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 19:26:20.51 ID:???
大規模侵攻までの修の活躍は認めるっての結構いるけどあの頃からやばくねーかwwwって読み返して思った
978 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 19:34:37.89 ID:???
まあ場を引っ掻き回すタイプだな、そんで自分の力では収められずに誰かが手を貸す、さすおさ
979 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 19:36:04.49 ID:???
大規模侵攻までは露骨に、千佳と遊真が修の下の存在扱いのマウントはウザくなかったから
でもやってもいない功績や戦功を自分の手柄にして信者はドヤっていたからうざかった
980 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 19:45:01.19 ID:???
あの頃はまだ風間や緑川にボコられたり、大規模侵攻で調子にのってやられかけたり、上げるとこと落とすとこをしっかり描き分けれてた印象
もしさすおさのタガが外れた今の状態で大規模侵攻描いてたら千佳トリオンで修無双とか平気でやりそうで恐い
981 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 19:46:49.96 ID:???
編集の力って凄いんだなー
982 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 19:50:55.40 ID:???
>>971
乙です

担当は何してるんだろうね
作者の価値観が若干変わってるのはもう諦めるとして
編集は何も思わないのだろうか
983 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 19:52:58.02 ID:???
さすおさとクソみたいな予知がなきゃいいのに
984 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 19:54:17.00 ID:???
予知の精度を明確にしてトリオンの設定をきっちり数値化してモブキャラ発表会とさすおさ止めれば
985 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 19:55:56.07 ID:???
新スレおつ
986 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 19:56:46.32 ID:???
ペンチの辺りとかもちゃんと言い訳欲しい
987 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 20:01:08.02 ID:???
迅はどこまで見えてんだ?修入隊させたのも後々に今の玉駒第二が見えたから
とか言うのたまに見かけるけど…どんだけ先まで見えてんのさ
988 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 20:04:51.36 ID:???
修最大の謎がペンチからの入隊の経緯なんだがww
迅からのスカウトって説聞くけど
989 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 20:07:23.78 ID:???
あとは迅の暗躍()とかな
迅の未来視も修に関しては今後の活躍が見えたとかw
990 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 20:09:42.70 ID:???
ヒュースくんをゴリ押ししたのも未来でなうんたらかんたら…
991 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 20:14:05.43 ID:???
迅て城戸に修は目的遂行に役に立つしとか言ってなかったっけ
でもペンチするしかできなかった修が入隊できた時点で迅もしくは誰かしらの口添えがあったのでは
つまり何かしらの特別感がないと入れないだろ
その割りたぬきはバカをあぶりだすためだ〜で普通に切り捨てようとしてたよな
992 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 20:25:42.17 ID:???
ヒュースほんとイラネ
993 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 20:26:44.60 ID:???
鬼怒田はタヌキの癖に腹芸も出来ないアホだから…
994 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 20:28:03.54 ID:???
何で誰も疑わないんだか
995 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 21:26:47.23 ID:???
>>987
私的にはユーマとチカが欲しくて御しやすくするために修も入れたと思ってたが昨今のさすおさを見るとそうでもなさそう
996 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 21:42:54.55 ID:???
ある意味で修が餌に黒鳥とタンクを手に入れたようにも見えたがやはり勘違いなんだろうなw
997 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 21:43:20.01 ID:???
修を、だわw
998 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 21:49:19.82 ID:???
なんつーかさすおさエンジン全開になってからまともに考察するのが馬鹿らしい
999 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 22:18:18.07 ID:???
もう作者も信者も作中キャラもいかにさすおさに繋げるかを競うエクストリームスポーツだよw
1000 :
マロン名無しさん
2016/08/10(水) 22:20:34.05 ID:???
1000ならさすおさ終了
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 24日 3時間 8分 20秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
275KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
mmp
lud20160905000133ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1468750334/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ワールドトリガー愚痴スレ Part17 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>6枚 」を見た人も見ています:
ワールドトリガー愚痴スレPart56
ワールドトリガー愚痴スレPart57
ワールドトリガー愚痴スレPart62
ワールドトリガー愚痴スレPart36
ワールドトリガー愚痴スレPart54
ワールドトリガー愚痴スレPart49
ワールドトリガー愚痴スレPart49
ワールドトリガー愚痴スレ Part7
ワールドトリガー愚痴スレPart55
ワールドトリガー愚痴スレPart38
ワールドトリガー愚痴スレPart64
ワールドトリガー愚痴スレPart47
ワールドトリガー愚痴スレPart37
ワールドトリガー愚痴スレ Part27
ワールドトリガー愚痴スレPart44
ワールドトリガー愚痴スレPart42
ワールドトリガー愚痴スレPart76
ワールドトリガー愚痴スレPart78
ワールドトリガー愚痴スレPart69
ワールドトリガー愚痴スレPart43
ワールドトリガー愚痴スレPart46
ワールドトリガー愚痴スレPart66
ワールドトリガー愚痴スレPart75
ワールドトリガー愚痴スレPart68
ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2
ワールドトリガー 愚痴スレ【バレ語りOK】Part9
ワールドトリガー愚痴スレ Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
ワールドトリガー愚痴スレPart33 [無断転載禁止]©2ch.net
ワールドトリガー愚痴スレ Part12 [無断転載禁止]©2ch.net
ワールドトリガー愚痴スレ Part30 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
ワールドトリガーアンチスレ22
ワールドトリガーネタバレスレ part186
ワールドトリガー ネタバレスレ part210
ワールドトリガー ネタバレスレ part215
ワールドトリガー ネタバレスレ part211
ワールドトリガーB級ランク戦順位考察スレ
ワールドトリガー ネタバレスレ part203
ワールドトリガー ネタバレスレ part214
ワールドトリガー ネタバレスレ part208
ワールドトリガー ネタバレスレ part207
ワールドトリガー ネタバレスレ part213
ワールドトリガー ネタバレスレ part206
ワールドトリガー ネタバレスレ part209
ワールドトリガー ネタバレスレ part202
ワールドトリガー ネタバレスレ part200
カードワースクラスタ愚痴スレ
カードワースクラスタ愚痴スレ part24
カードワースクラスタ愚痴スレ part13
ワールドトリガー
ワールドトリガーのキャラって結局誰が人気なんだ?
【葦原大介】ワールドトリガー ◆524【チカオラ】
鬼滅の刃 愚痴スレ
鬼滅愚痴スレ【避難】
宝石の国愚痴スレ Part4
宝石の国愚痴スレ Part9
宝石の国愚痴スレ Part3
東京喰種愚痴スレ Pert4
宝石の国愚痴スレ Part8
進撃の巨人愚痴スレ111
進撃の巨人愚痴スレ36
宝石の国愚痴スレ Part12
進撃の巨人愚痴スレ124
進撃の巨人愚痴スレ167
東京喰種愚痴スレ Part10
進撃の巨人愚痴スレ156
進撃の巨人愚痴スレ202
04:08:17 up 39 days, 5:11, 0 users, load average: 7.87, 7.26, 7.68

in 0.0140061378479 sec @0.0140061378479@0b7 on 022118