FBI一の切れ者でありあの方もおそれるシルバーブレットこと赤井秀一さんのこれまでを振り返ってみたぜ!】
・親の仕送りで大学に行き黙って国籍を変え反対する母親を殴って黙らせる
・初対面の妹に気を遣わせるがなんだそのガキ扱い
・人が死んでる事件で推理に目覚めわくわく
・熱に浮かれたままアメリカへの忠誠心も信念もなくただただ自分の目的のためだけにFBIに入局
・組織の女を利用し組織に潜入するが全く成果を出せないままトンズラ
・利用した明美を2年間放置し明美が殺されたのでジンを一方的に宿敵扱いし日本で違法捜査を始める
・キールの取引で弟の承認保護が条件なのに反故する
・死んだ筈なのに不要に顔チラしてキールの命を危うくする
・日本警察に協力を頼めないのは赤井たちFBIの無能で証拠集めが出来ていない為にもかかわらず銃刀法違反&違法捜査
・それを追求しにきた公安警察の安室を俺たちの日本での犯罪行為を見逃さなければお前の正体をバラすと脅迫し
・安室の親友をブチ殺したことをなんで恨まれてるのかわからないがとりあえず雑に謝り狩るべき相手を見誤るなと説教
(命を救おうとしたってことになってるが拳銃奪われたのはこいつ)
・現在は工藤家に生活の一切を扶養され見殺しにした女の妹を姿を変えてストーカーしている
・特に働いている描写は無いため実状は飲んだくれニコチンニート
・情報提供すら満足に行わない(バーボンの正体をコナンに言わないなど)
・相手が自分の事情を察してくれると思って手榴弾を投げつけるようなところや対話を試みようとする相手をとりあえず煽り拒否する
・その上で自分の言いたいことは一方的に言う典型的コミュ障
【赤井とは?】
俺はFBI捜査官、赤井秀一。
FBIで同僚のジョディ・スターリングと日本に捜査に行って、バスジャック事件に巻き込まれた。
一ミスリード要因としてジンと特徴を被らせることに夢中になっていた俺は、アニメ化に伴い斡旋される、元ネタの中の人に気づかなかった。
俺はその男に声を当てられ、気がついたら設定が盛られてしまっていた!
【赤井は明美を……】
・従姉妹だと知らない
→は?対象のこと調べもしないの?宮野姉妹が組織にいるのは親関連だってすぐわかるだろ
親調べたら自分の母親の名前すぐ出てくるだろ
・従姉妹と知ってる
→は?親戚相手にハニトラ?利用?親戚なんだからアプローチの仕方もっと色々あるだろ
自分の正体隠すために最初はハニトラでも良いけどずっと明美に隠しとく必要ないだろ
【FBIきっての切れ者】
きれ‐もの【切れ者】
1 (割愛)
2 主君の寵愛(ちょうあい)を受けて権勢を振るう人。切り者。切れ者。
【超然たる雄()とは?】
さざ波の本誌掲載時に編集部が赤井に向けて吐いた失笑もののあおりだが
男(人間)ではなく雄(動物)扱いだと思えばギリギリ納得できる
超然たる雄(動物)
・無責任で自己中でコミュ障な赤井(動物)の様を表している
超然とは↓
[ト・タル][文][形動タリ]物事にこだわらず、平然としているさま。世俗に関与しないさま。「時代の風潮に―としている」
ちょうぜんしゅぎ【超然主義】
他の動きには関知せず、自分の独自の立場から事を行う主義。
【赤井の被害者達】
家族ぐるみで死体損壊の片棒担がされて信念を歪められた新一可哀想
姉を見捨ててトンズラこいた男に四六時中ストーキングされる灰原可哀想
ヤリ捨てされた挙句父親を殺された辛い過去がファッション因縁にスライドされたジョディ可哀想
死亡偽装に協力したのに約束を反故にされ勝手な行動取られた結果何度も疑われる羽目になったキール可哀想
イメ操により日本警察と親友の死をFBIにコケにされた怒りを私怨扱いされてる安室可哀想
長年温められた伏線を兄に横取りされて兄age要員にさせられた挙句自意識過剰な痛い子扱いされた世良可哀想
ファッション因縁の相手にされた結果やらなくても良かった明美殺しをやらされたジン可哀想
こうして赤井が出てきたばかりに物語を歪めさせられた名探偵コナン可哀想
【キャラ達の能力と信念】
明美→銀行員になりすまし長いこと勤務
自力で変装
10億円強奪
ジンと強気に対峙する
コナンが自ら正体を話す
赤井→潜入がすぐバレる
有希子や博士の手厚いサポートと変声機で変装
伏線強奪
ジンと会う前に怪しまれる
コナンを脅して正体を聞こうとする
赤井の後付けの実は
・実は組織の潜入捜査官
・実は宮野明美の恋人
・実は工藤新一と会ったことがある
・実はシャーロキアン
・実はイケメン
コナン→謎を暴き姿を取り戻したい
灰原→解毒薬を作りたい
平次→謎を暴きたい
キッド→宝石を盗みたい
安室→日本を守りたい
赤井→明美の仇をとりたい親父の謎も気になる明美の妹守ってやりたい安室に察してもらいたいジョディにタブレットを持ってきてほしいジンに個人的に復讐したい赤井は死んでることにしたいけど顔チラはしたい
【華麗なる()赤井一族】
赤井のアクセサリーに使用されたオマージュ、ネタ元
・シャアやアムロを始めとしたガンダム
・母が草薙素子であることから攻殻機動隊
・弟羽田秀吉の元ネタは実在の武将豊臣秀吉
・妹のキャラ造形の元ネタは犯人ながら人気を博した越水七槻
・死亡偽装時の来葉峠の元ネタはホームズが落ちたライヘンバッハの滝
・ホームズシリーズよりワトソン
・声優同士が夫婦であることから宮野明美との恋人設定
宮野夫婦、親戚にSISがいるにも関わらず幼い娘を預けもせず闇組織入り
↓
宮野夫婦死亡するも幼い遺児を放置する赤井(世良)家一同
↓
従姉妹に対して組織潜入のためにハニトラ仕掛ける赤井とかいうクズ
スパイだと知ってたのに妹を助けようともせず利用されてもいい恋人ごっこしたいと黙ってる恋愛脳明美
↓
スパイバレして従姉妹二人放置でとっとと一人逃げる赤井とかいうクズ
↓
二年後まで赤井の連絡先持ってるのに組織から離脱するための連絡しない明美
でも動く時には本当の恋人になりたいと連絡する恋愛脳明美
それみても特に何もしない赤井とかいうクズ
↓
母の残したテープを聞くことだけが楽しみだった志保
たった一人の家族である姉と話すのが好きだった志保
その姉も失い自殺未遂する志保
だが親戚はいっぱいいる
↓
半年後にFBIの任務のために訪れた日本で成り行きで死亡偽装し偶然見つけた志保にストーキングガードを開始する赤井とかいうクズ
なお唯一()の家族明美死亡から半年も経っている
【赤井の行動時系列@】
イギリス人時代
17年前
父親がある事件に巻き込まれ謎の失踪を遂げる
その謎を追うためにFBIに入るべく妊娠中の母親を騙し幼い弟放置でアメリカ留学
↓
アメリカ人時代
10年前
7年間音信不通だった家族と再会
アメリカ国籍取ったのとFBI入るつもりで留学してたのが母親にバレ止められるも言うことを聞かず謝らず叩かれて殴り返す
殺人事件を解く熱病()に冒される
FBI入局に必要な条件は満たしたという発言から23歳以上なことが伺えるのにこのガキ臭さ
↓
5年前
FBIのスナイパーなのになぜか職務外の黒の組織への潜入捜査をすることに
FBIに入る前のジョディと付き合っており潜入にあたって作戦を部外者ジョディにベラベラ話して別れている
二人の女を同時に愛せないという台詞から作戦で利用する女(従妹)と初めから本気の恋愛()する予定だったことがわかる
↓
4年前
スコッチがスパイ発覚しなぜか現場にいっちょかみしに行き結果スコッチに自殺の手段として拳銃を与える
最初からFBIだと名乗らず自分の命の危険が発生してからFBIだと名乗り逃亡幇助を持ちかける
自分がうっかり手を放した隙に自殺されその死を自分の手柄として組織で出世
↓
【赤井の行動時系列A】
2年前
潜入3年目にしてやっとジンとの初仕事
ジンを捕まえることだけ考えてジンの顔や性格知らないのに捕獲作戦を実行
FBIの仲間ともろくに連携がとれないのでミスを誘発しスパイバレ
なんの結果も残せず組織から撤退することに
なお所属本名がバレたがその後組織は追っ手もかけず家族にも手を出さなかった
潜入に利用した明美の身の危険は妹が重要人物だから大丈夫だろうと放置
↓
一年前
通り魔と誤解されるほど犯罪者臭のする顔と言動
↓
半年前
2年ぶりに明美からのメール
命の危険があることがわかるがやはり放置
ファミレスで飯食ってる銀行で働いてる一般人に毛が生えた程度の人物も探せないFBI
死んだとわかったら悲劇の恋人ごっこスタート
(妹のことを頼まれるも動かず?)
↓
ちょっと前
ベルモットが日本に行くことを知っていながらみすみす出国させる
ベルモットを追って来日
観光ビザで違法捜査&銃刀法違反&傷害罪
元カノが撃たれようと気にも掛けない
捜査の中で偶然志保の存在を知るが保護プログラム断られたら特に何もしない
CIAのスパイを利用するために弟の保護を条件に潮時だと考えていたキールを無理やり命の危険がある組織に戻す
なお弟はプログラムを断ったためキールには何もしてあげていない
死亡偽装のため追い詰め自殺させた人間の死体を燃やす
別人に成り済ました後は思い出したかのように志保のストーキング開始
↓
現在
協力者コナンにろくに情報共有しないため問題多数発生中
【純黒の赤井】
キュラソーの警察庁侵入を察知してるのに未然に防がない
カーチェイスでキュラソーに追い付いている安室の妨害をしてメールを送る隙を与える
行き止まりなって逃げられない道でなぜか狙撃を行い道路外に逃げる隙を与えたばかりか被害を拡大させる
素顔のまま組織に接近しキールの命を危険に晒す
爆弾を探して何故か観覧車のてっぺんに来てしまう
安室がキュラソーの身柄について交渉を仕掛けるも無視して強行策を取らざるを得なくさせる
安室が爆弾解体を、コナンが風見の救助をしている間無理無理無理で何もしない
「墜ちろ」←墜ちない
転がる方の観覧車偶然乗り合わせるもなんの策もない
『誰か』が命を犠牲にして観覧車止めたのに気にもしない
事件後組織の工作員いそうな場所に素顔のままウロウロ
【さざ波Aとさざ波Bどっちが読みたい?】
笑わない人
A:夫を亡くし幼い子供と身重の体を抱え追っ手から逃亡生活を送るメアリー
B:幼い弟と身重の母を置いて留学し勝手に国籍を変え心配する母を殴ったら殴り返されて不機嫌な赤井
簡単な謎解き
A:ホームズに憧れるがまだまだへっぽこ推理な新一と引っ込み思案な蘭と積極的な真澄
B:熱病に冒されて人死ににワクワクする不謹慎赤井
ワトソン役
A:イギリス人でワトソンの妻の名を持つメアリー
B:元イギリス人だが現アメリカ人の赤井
メアリーが男っぽくなるきっかけ
A:幼いホームズくんにワトソンだと言われワトソン妻ではなく自分がワトソンそのものなり父として子供達を守ろうとする
B:熱病赤井が旦那っぽかったから大好きな旦那そっくりの息子には好きにやらせてあげたい父親がわりにするのやめて自分でやるわ
真澄の恋
A:一緒に謎解きした頭のいい少年でずっと笑わなかった母を笑わせてくれたから
B:生まれて初めてあった不機嫌男を笑わせたから
【赤井はアラフォー確定!?】
スレ住人がさざ波の描写から計算した結果、赤井が現在35歳以上である可能性が濃厚と判明
ちなみにさざ波当時の赤井は25歳以上だろうという残念な真実も同時浮上
↓元レス
>127 : マロン名無しさん2016/12/25(日) 17:53:20.11 ID:???
>そういや再計算したんだけど赤井は多分35歳以上で確定だと思う(つまり明美と10以上離れてる)
>17年前の赤井父失踪から数ヶ月後に渡米したらしいけどその期間に日本で車の免許取って公道走ってたっぽいから17年前の赤井は18歳以上
>つまりさざ波の赤井は25歳以上って事になる
※ちなみに赤井が35歳未満だと確定した場合、過去に無免許運転の前科アリとなる
(どの道クズ)
赤井の年齢考察について質問・反論する前に各自過去スレを読んでください
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1483226773/
(赤井の年齢推測が行われた根拠が揃った当時のスレです)
多少の溜飲を下げるためのもの
伏線ドロボー
思い出クラッシャー
完結ストッパー >>12
赤井がそんなしおらしい台詞言うわけねーだろ! >>1
乙
前スレ996
てか赤井ってむしろ陰で誰も褒めてくれないけど地味に良いことしてるポジション
向けだと思うんだけどね本来は >>17
池田さんが言ってた本来の赤井の魅力はそこだったと思う
しかし青山の思いが暴走した 赤井「ゴミ付き、とは・・・なんだ?正しい三点、とは・・・・・・なんだ?」
>>17
安室が...やっちゃってるからな・・・その仕事は。 浮いてるいつものと言うと…の違う人より新一叩いてるのは安室ageしてる安室腐!って自演しまくるアイツかな
あ~~~~~~~!!!赤井まじ。むかつく....な。
ぐうの音も出ないほどかっこわるくてアンチに転向せざるを得なくさせる赤井が悪い
>>19
青山は自分の好きなキャラは露骨に周りにヨイショさせちゃうからなあ 叩きはともかくageないって難しいな
今回の安室バイトしてただけだろって言うと働いてない赤井に対する安室ageになるしだろうし
今回の服部ラブコメしてただけだろって言うとまともな恋愛出来ない赤井に対する服部ageになるだろうし
赤井「命乞いするわけではないが...俺は、FBI・・・!!」
>>1
乙
赤井一族編ってコナン赤井家について推理してるか?
さざ波は思い出しただけだし世良も兄貴が赤井だって自分から言ってきたし
赤井一族のクソなところって話面白くないとこだよな >>31
これならスコッチも赤井を撃ってくれそうだな >>30
前スレで指摘されたMr.三点の人はコナンを叩いて安室を上げてたから言われただけ赤井との対比なら問題ないでしょ 読者がとっくに知ってる謎をコナンになぞらせるだけの簡単なお仕事
>>32
推理してないよ
だからさっさと赤井に聞けばいいだけ感が増してるんであって >>34
という言いがかりをいつまでもやってるから工作って言われるんだぞ 赤井の三点が「・・・」になるだけで普段の五倍以上のろまそうに見える不思議
普段でもすでにとろいけど
赤井の家族なんてどうでもいいんだよ
赤井のせいでチラチラする世良メアリーもヘイト溜まりすぎ
じゃあコナンは一体何をしてラム編で時間を潰してるんだ?
コナンって今何知りたいんだろ
ラムは赤井頼りになんないにしても他に締め上げてでも聞き出せることいっぱいある気がするんだけどな
赤井を安室に逮捕させて仕切り直してくれよ
>>41
読者視点ではコナンはわかりきってることを無駄に悩んで時間潰してる ぶっちゃけ赤黒以降のコナンはコナン生活漫喫してるようにすら見えるんだが
>>41
ラム編はコナンが周りの人間に不信感持って一応ラム探ししてる点はまだマシな方だと思う
赤井に赤井の父親のことや浅香のことちゃんと問い詰めないのは相変わらず酷いけど 赤井がコナンに安室がバーボンでなんかノックぽい・世良とメアリーと秀吉は家族だと教え
世良とメアリーにはコナンは信頼して大丈夫だと言えばバーボン編は一巻だしラム編も大幅短縮出来るのに
>>45
子供のままなら遺体燃やす犯罪しても許されるからな
ずっとコナンでいたいんだろ ・都合悪いレス見るとアスぺアスぺと連呼して糾弾しようと必死になる
・何でも安室信者のせいにしようとする
必死なのはどっちだ?
赤井信者の方じゃねえの?
子供のままなら蘭ねーちゃんのヌード見て鼻血出しても無罪放免だしな
赤井家って情報チラチラして教えてあげないするわりには大した情報持ってないんでしょ
赤井の例で知ってる
>>44
悩んでるか?
赤井と明美がいとこまでたどり着く寸前で推理打ち切ってメアリーも世良も放置だしコナンも赤井家と関わりたくないのかな まあ引き延ばすことが目的だからね
ただ引き延ばし目的になってる時点で青山に描きたいこととかまだあるのか?
って感じがするけど
>>49
・たかが三点の間違いに食らい付いて責め続け安室信者のせいと言い張る
これも追加な 赤井のせいだけど世良のチラチラもよく覚えてると思ってたなってレベルだし
引き延ばすにしても赤井の掘り下げとかいらんわ
本気で嫌
まだノックの掘り下げやラブコメずっとやってくれた方がマシ
赤井描かないと青山のやる気が出ないなら諦めた方がいいんじゃないの
コナン読みたいなら受け入れるしかない
てか赤井って本来掘り下げるようなキャラじゃねーだろ
家族が重要機密持ってたジョディのがむしろ流れ的に分かるわ
なぜか赤井の家族が重要ポジっぽくなっちゃってるけど
赤井の掘り下げとかいらねえ
まど肥溜め掘る方がまし
>>56
事件は覚えてたとしても10年経ってたら同一人物かどうか分からんよな
世界一記憶力が良い人間が身近にいたから記憶力信頼し過ぎるようになったとか?
まあ赤井のせいなんだけど 他人の作品から拉致ってきたキャラで赤井ageすんのやめろ
胸糞なんだが
>>58
ならもう名探偵コナンは畳んでFBI捜査官赤井でも描いてればいいのに >>59
ジョディの家族は燃やされたってのに赤井ときたら… >>58
そうなんだけど愚痴くらい言わせてくれ
赤井描かないとやる気出ないなら終わって欲しいと思い始めてるから >>58
赤井書かなきゃやってられないならコナンたためよって話でして >>58
もうコナン読みたくないわ
早く畳んで好きなだけ赤井物語やれよ >>65
ジョディのこともうちょっと丁寧に扱って欲しかったわ
今のジョディ誰だよ 遺体を確認出来ないってツライ事なんだけどな
焼けた遺体なんて痛々しくて見れないよ
死体と犯人以上の遺族をこれまで見てきたはずなのに
せめてもっと心痛めて燃やせよ
>>61
そもそもこれまで会ったこと無い兄を笑わせたからって何? >>72
世良は赤井専用age機だからな
そこに論理的な答えはない >>71
コナンがキュラソーの遺体を背に「記憶じゃないよ。思い出さ…」つってたのも今思えばなんかな 新一の両親も赤井上げ機だし息子がそうなるのも仕方がないのか
>>74
キュラソーは思い出だけど楠田は燃やすぜという熱い意志 殺したいほど憎んでるらしい安室ですら持ち上げてるからな
何かコンプレックスでもあるのかよってほど周りに持ち上げさせるのをいい加減やめて欲しい
持ち上げてくれないと自分が正しいと思えないコンプでもありそう青山
赤井持ち上げのたびにあんな糞作戦に新一の両親とコナン持ち出すんじゃねーよ
頭悪いようにしか見えんわ
>>77
これ以上赤井を持ち上げる前に伊達の手帳の謎を解きながらエレーナの回想しつつ消息不明になってベルモットの秘密をリークしてくれ頼む 赤井持ち上げすぎて赤井以外のキャラの両腕痺れてそう
本当に赤井の過大評価は謎
まず明美の話聞いた時点で常人ならどん引きだろ
年金負担で若年層が老人持ち上げてプルプルしてるイラストみたいな?
>>85
老人は若い頃ちゃんと働いて納税してるけど赤井は無職未納税なんですよ >>81
ある意味納得するけどなw
だってわざわざ公安連中と揉めてコナンを遠回りをさせてあげてるんだぜw 優作緋色の捜査官とかどんな気持ちで書いてたんだろ
息子の手を汚させた男がモデルって
>>90
優作も良心なくしてやりますねその男ってコナン褒めてるからね
緋色は本当に頭おかしい >>88
主人公がチート総動員してでも赤井を守ってる限り難しそう
なんでこんなことになったんだよ
池田さんに罪はないけどくそっ 緋色は本当に安室を追い返す意味も理由も無くて笑えるw
>>95
追い返し方も姑息だしな
うまく騙せたじゃねーよ
さっさと赤井をアメリカに追い返せよ 赤井が死んだほうが話進みそう
現状ストッパーしかしてないだろこいつ
コナンが安室にやたらと助けられてるのは「あの時借りを返すぜ」的な展開の布石
そう思っていた時期が私にもありました
赤井が銀行強盗と誘拐犯と配達員とラケットからコナン助けたのなら保護されるのも納得出来るんだがな
こんな毎度失敗しとる男に灰原任せてんじゃ無いっての
まじで灰原の赤井への感情が謎過ぎる
なんで最近ちょっと仲良くなってんの?
灰原護衛強化するなら危機感増すエピソード入れりゃいいのに唐突にマモル!って
ミストレとか赤井がバーボン呼び寄せたから起きたのにマモレタ!って
旦那っぽいから許す
諸星っぽいから気を許す
この世界では赤井が赤井である事が免罪符なのか?
本当に灰原守るキャラにしたいんなら今みたいな描き方しないだろうから結局灰原って赤井のアクセサリーなんだろうな
>>102
諸星時代に嫌な感情持って無かったにせよ結局連絡途絶えたのと同時に住居移動させられ、
しかも安室からスパイだったと聞かされたら諸星に良い感情なんて抱かないと思うんだがな
どう考えても姉が死んだのは諸星のせいだと勘付くだろうし 作者は赤井が赤井であるというだけで全てを許せるのかもしれないが読者は分からないんだから説明してくださいよ
赤井マンセーしたいなら赤井に非は一切ないように描けば良いのに
罪を背負う男(笑)描きたいから過失付けまくる癖に
責められる赤井は描きたくないから何しても許されてる現状でおかしい事になってる
なんでもかんでも当事者にしたがるんだもんそりゃ意味不明になるわ
灰原守りたいにしては怖がらせてるしミストレに乗せちゃうし何がしたんだか…
>>108
罪を背負う男()にしたいのになんで周りに持ち上げさせたいんだろうかw 普通の思考
組織の目を欺く為に苦渋の決断で遺体すり替えトリック実行
→それを暴こうと組織の人間が来たため隠れる
→しかし組織の人間は因縁はあるものの同じ側の人間である疑惑が
→その疑惑を調査し、公安であることを確信した段階で二人きりになれる状況を作り、因縁について明かした上で協力を依頼
→いつも遺体について罪悪感があり全て解決後は利用した遺体をきちんと弔おうと思っている
シルバーブレット()の思考
組織の目を欺く為にノリノリで遺体すり替えトリック実行
→それを暴こうと組織の人間が来たためニヤニヤ笑いながら酒飲みつつチラチラ姿を見せる
→組織の人間が因縁はあるものの同じ側の人間である疑惑があることを昔から知っていながらなんの調査もしない
→偶然のチャンスで公安であること知るも、特に何もせず、逮捕されそうになって慌てて偽装工作で逃亡
→遺体のことは忘れ去っていつバレても良いとしか思えない迂闊な行動ばかり
改めて思うけど本物の死体を燃やすってヤバイな
マジで
バラバラにするのと何が変わらないんだよ
本物使っていいなら死亡偽装って言うほど難しくなくね?
本物使えないから難易度高いんじゃないの?
赤井がゴミクズで赤井に入れ込む作者のせいでコナンまでやばい奴になってるのマジで笑えねー
灰原や安室にしてみたらシルバーブレットコンビまとめて害悪になりつつあるだろ
酷すぎコナンが積み重ねてきたもんどこいったんや
>>114
本物使っても現代じゃ一時の目眩し以外無理だろ >>114
むしろわざわざ本物使う方が難易度高い気がする てかミステリーで本物使った死亡偽装する場合大体誤魔化したいのは生存じゃなくて死体の数とか殺害時刻とかだよな
ミステリーで死体偽装は必ずバレるって相場
犯人が連続殺人の時間稼ぎに使う手法
>>121
違う
たぶん>>120が言いたいのは赤黒のキャメルが爆弾の信管抜かない間抜けのふりしたことだろ >>123
あぁそっちか失礼
作者は赤井しゃんにはせいぜい缶コーヒー落とすドジしかさせられないからそういうのは無理だな
実際はドジしかしてないのにみんな見ない振りするし ミステリーで死亡偽装バレないって主人公が犯罪界のナポレオンじゃん
赤井を死亡偽装するくらいならキールを無事保護する方法でも考えろよ
人の命が懸かってるのに茶番劇やめろ
>>125
ライヘンバッハに落ちたのはホームズだけじゃないからね
大体ホームズは優作尋問してたし 作中の経過時間は6ヶ月だから赤井死亡偽装は数か月か下手したら数週間でバレたのか
>>128
誰かが安室がキャメルにビザの嫌味を言ってたから赤黒から数ヶ月以内だろうとは言ってたな バーボンが死亡偽装暴いてる間に浅香の謎くらい暴けや
なにのんびりバーボン来るの待ってんだよ
というか逆にどれくらいの期間隠し通してたと思ってたんだ?
>>132
ビビってなんかないわ!
私達は組織が焦れて動き出すのを待っているだけ! 90日以内ってジョディ以外のFBIが来日してから通してだからな
死んでからバレるまではもっと短いぞ絶対
>>136
いや一応ジョディは就労ビザだろうから赤黒で来日したキャメルを基準にした方がいいと思う 死亡報告聞いて秒で疑われあのお方の許可が取れ次第調査開始され??日間でバレる(焦れて動き出す)
>>137
ジョディはそうだろうから除外したんだが
ジェイムズやバスジャックの時からいた赤井はどうなるんだよ ジェイムズはさすがに公用で来たことにしたんじゃかいか?
FBIも自分たちのこと気になって動き出すだろと思ってるあたり赤井的な思考だな
英語教師のふりして来日したジョディは就労ビザ
日本で無許可の違法捜査してる赤井ジェイムズキャメルは観光ビザ
しかも死亡トリック自体は楠田の存在に気付かれてからは即効バレたよな
一番時間掛かったのは毛利小五郎=コナンという常識ではありえない真実の方だし
>>140
どんな用事なんだよ
就労ビザ取るにはそれなりの名目がいるぞ >>143
いや多分1番時間かけたのは小五郎へのコネクション作り >>146
さすがに上司だからってことじゃね
上司なら赤井の暴走止めろよな いやFBIの上司だからってジェイムズだけ公用ビザ取れるとか日本の外務省ガバガバすぎない?
まあジェイムズは全く画面に映らないから報告諸々のために一旦帰国してましたとか言われても違和感はないが
コナンの携帯の赤井の指紋と一致したから赤井!←これがもうやばい
>>151
てかバーボン編のジョディ達との連携の取れなさを見るとマジで帰国してたんでは >>152
そんなんだからコナンに馬鹿にされるんだよなあ >>152
これ頭悪すぎるるわ
そう思い込むFBIも馬鹿だし死体偽装に気づけない日本警察も馬鹿だしこれで組織の人間騙せると思っちゃうコナンサイドが最高に頭悪い 赤井が死んだ時にジョディがこれシュウじゃない!誰かを身代わりにしたのよ!シュウならそうする!って言ってたけど
咄嗟にそういう発想するジョディとそう思われてる赤井はヤバくね
赤井の死体偽装で得したキャラいる?
どのキャラもこれのせいで無能になった気がする
数週間〜数か月程度なんだろ
警察も赤井の可能性があるくらいで断定はしてないんじゃないか?
近くに血まみれの車もあった事だし諸々調査中なんじゃね
世良が死んだ言ってた?公式情報じゃなくて組織の仕業だと気付いたメアリーの早とちりなんだよ!
秀吉といい世良といい全然実兄死んだ風じゃなかったしな
>>156
赤井のために他のあらゆるキャラの知能が下げられた感ある >>155
つーかこれってコナンが日本警察の信頼裏切っただけじゃね 赤井さん凄い!!させたいなら難しい事件解かせればいいのにわざと簡単にしてるの?
SIS出すならメアリーの元ネタ公安の少佐使うな
パタリロのバンコランとかを元ネタにしろ
>>164
捜査撹乱とか探偵がやっちゃいけないよな
真実は自分だけが知っていればいいのかよ >>159
それなら早とちりメアリーが無能になるだけ
どちらにしてもつんでるわ トリック穴だらけでも1年くらいで回収するなら気にならないのに7年て
赤井単独で考えたトリックでコナンに暴かせりゃよかったのに
安室「タネさえ分かれば簡単な死体トリックだけど考えたのは赤井じゃないだろうな」
作者も赤井の頭脳じゃ無理だと思ったんだよ
ポエム爆発してたけど赤井はコナンいなかったらどうやってキールを再潜入させるつもりだったんだ
死ぬ気だったのか?
キール殺してまた罪を背負うオ・レ☆をやるつもりだったんじゃないかな
>>175
根拠のない自信で動いて女死なせるのが赤井だぞ 考えるまでもなく緋色の件を上申したら安室自身の判断はともかく
日本で活動するFBIに協力する小学生って普通に
コナン公安の要監視対象になる筈
なんでならないの
コナンいなかったら楠田も死んでキールも殺されてたのか
>>178
脇田がコナン監視に派遣された公安とか? >>178
この事務所は安室に監視されています
状態なのかもしれない 主人公でもない赤井に赤井補正がかかってるのはなんでなんや工藤
年末年始の間にいつのまにかスレ3つ進んでたが何か新事実発覚とかあった?
年賀状には赤井のあの字も書かなかったが赤井のために他キャラがこれ以上歪められるの見たくないって感想は送りたいんだよなあ
年賀状返ってきてからのがいいんだろうかつか今年も返すんだろうか
安室も事務所に盗聴器は仕掛けてないのに(バレるからだろうけど)主人公は仕掛けまくりって怖い
35超えてんじゃないかってことと三点リーダー警察かな
あと青山はララァ嫌いなのかって話
>>185
三点リーダーを使うと警察が出てくる事が分かった 三点リーダーすると赤井が喋ってるみたいに見えるってことかな
組織さんは許可取って盗聴しますし夜想曲では仕掛けられた盗聴器外しまくってましたし
>>192
まあ好きになる間も嫌いになる間もなく死ぬしな
印象的なキャラではあるがキャラっていうか象徴だし >>185
メアリーは17歳くらいに赤井を産んだ可能性があり
20歳で産んでいた場合世良は38歳で産んでいて
さざ波で赤井は40越えた母親殴った >>188
あれ気持ち悪い
仕掛けるなら阿笠家じゃなくてポアロの厨房にでも仕掛けろやバレるだろうけど メアリーが法律上最短16で結婚して最短17で赤井生むと原作時にメアリーは52才
博士と同い年
ロリババアって茶化してたけど本当ににババアとは思ってなかったわ草
赤井35歳説もさざ波の赤井が無免許運転してないことを仮定した上で一番若く見積もった結果だからな…
もしかしたら赤井がもっと年上の可能性まである
新一のハーレム要員とかにするんじゃなくもっと年上のどこかの組織の諜報員でよかったろうに
パンピーハーレム要因でも大学生くらいまでならセーフだろ
まあ仮に赤井が35歳じゃなく30歳でも50歳は過ぎてるだろうし赤井の母親になった時点でもうね
50超えてる母親にママ呼びはちょっとあれだな
高校生の世良にお母さん呼びさせないのはなんでだろ
というか小さくなったのに別の呼び名を使わないのがおかしい
服部がコナンのこと工藤って言ってるの馬鹿にできない
一応運転もしてないのに
右側通行に慣れるのに時間掛かったわ〜日本でもイギリスでも左だったからな(笑)
とのたまう痛い奴の可能性もある
>>204
それだと最早作中の赤井が虚言癖で何一つ信用できないんだが…
グリーンカードの下りも嘘になりそうだな 本気なら高校になんて通えませんよ
しかも米花町のね
本名で探偵やってる時点で
てか世良はどうやって依頼受けてんだ?
>>209
口コミじゃね?
探偵なんて自称だし友達の依頼とか受けてるだけっぽいぞ 色黒探偵で小五郎が浮気調査してるの見てそういやこいつ探偵だったなと思った
なんか物騒な依頼ばっかりだがこっちが普通なんだよな
探偵事務所構えてるならともかく住所不定の女子高生探偵とか怪しさマックスやろ
ヨーコちゃん恋人疑惑回で私情で探偵やらん言ったのは地味にポイント上がったわ
そうだそうだー!私情で遺体を燃やすな!辞任しろー!
新一と服部は事務所開いてなくても知名度あるし多分安室は表職業だし事務所開設くらいはしてるのか
まあ世良にバンバン依頼来てる訳じゃないから別にいいんだが
どうせTVに出ても組織さんスルーしてくれるし
赤井をageてないというだけで小五郎の評価は爆上がりだわ
どうかこのままスルーしてくれ
ジンに再び狙われた小五郎を赤井しゃんカッケーの踏み台に使うのはやめてくれよ
割と本気で楽しみにしてるんだから
小五郎の扱いか脇役っぽくなったのって声優変わったからってマジ?
>>222
赤井でしゃばってきてから小五郎どころか
佐藤高木阿笠博士も脇の脇になったよ 久しぶりに格好良い小五郎が見たいです
同じ酒飲みだらしない大人でもここまで違うんだなあ
小五郎は居候のコナンにお年玉あげてたけど居候の赤井はコナンにお年玉あげるの?
ライト層には赤井しゃんなんかよく分からんけどチートな凄い人でしょって思われてんの嫌だわ
説明しようにも長くなるし読んでないと分かんないこと多いし
>>227
気づかない分にはある意味平和だから羨ましい
去年が異常だっただけで本来は年1に出ればいい方なキャラだったし普段通りならずっとスルーされてたかもな
まあだからこそここまでヘイト集めた去年の出番率とさざ波はすごかったんだが >>228
赤井一族編とかこれから赤井しゃんでまくりだろ
うんざりする 去年は裏切り以外は出る意味無かったよなあ
突然赤井父なんて概念出されても知るかよ
>>222
原作の小五郎が劣化したから
アニオリで従来の小五郎を続けてるから
小五郎のイメージが変わって無いかのように勘違いしてるが
原作の小五郎を読み返すといい >>229
なんでよりにもよってNo.2を赤井一族編にしたのか てかなんで自分の父親のこと隠すのか分からんわ
別にコナンも推理するわけでも無く思い出したーだし
親父のことといい緋色で組織に売って上に行くんだろ発言といい何でそんなに価値あると思ってんの?
ハニトラ引き受けたのもそうだけど自分に自信がありすぎだろコイツw
あれだけ世話になる時点で交換条件として自分の情報全て言わなきゃならんだろうに…
まあFBIにすら全く報告してない男だけどさ
ジンが殺し損ねたシェリー見つけても昇進するどころか汽車ごと死ねばいいのに扱いなのに
ジンの命令で殺し損ねたFBIの犬とか持っていったらジンに舌打ちされて終わりだろ
そもそもバーボンって自由行動許されてるくらいには上っぽいのにこれ以上上って言ってもな
赤井の身柄くらいで今より中枢はないと思うが今よりもっと中枢に食い込んだらいっそあの方直属でジンとかに命令出すようになっちゃうんじゃないのか?
まあでも赤井の身柄に価値があると思ってるのは赤井とせいぜいFBIと世良くらいのもんだろ
能力は評価されてるからこれ以上上って手柄ドーンじゃなくてあのお方の信頼得られかどうかの方が大事な気がする
赤井持って行ってもジンに嫌われるだけじゃないか
赤井持ってったらジンはバーボンにほらやっぱり赤井死んでないじゃないですか確認ザルすぎワロスって言われるのが嫌なだけだからジンが嫌な思いをしてウォッカがはらはらするくらいで何も起こらなさそう
ただしキールはやばい
>>245
ジンは赤井よりもキールが敵か味方かに重点置いてるような気がする 赤井がバーボンは公安降谷零だって喚いたとして信用してもらえんの?
狙撃しか能がない赤井と違って美人女子アナは替えが効かないからな
赤井よりよっぽど優秀だし
>>246
組織メンバーはだいたい赤井よりキールが裏切ったかどうかのが重要だろうな
赤黒もそうだったし火傷赤井が出たときもそうだった >>248
赤井なんかと比べるのはキールに失礼だぞ >>250
そうだなキールと赤井比べるとか月と赤井比べるようなもんだよな
サーセンしたプリンセス・セレニティさん 月と赤井は草
スッポンと赤井を並べるなんて許されない
噛みついたら放さないスッポンさんといっちょ噛みの赤井比べるなんて失礼だからな
>>247
バーボンのがジンから信用あるし赤井がなんか言ってもフーンで済まされるんじゃない キール通して言うにしても今のキールじゃ信用して貰えないよな
ジンさんに独断専行気に食わねえ野郎だって言われてるバーボンと一晩放って置かれたライの差草生える
そのコードネームもらった意味あったの?
>>258
見た結果が赤井なんじゃね
逆シャアの格好悪いシャアの方が赤井とは比べるの失礼なほど格好良いけど >>258
さすがに1stだけ見てシャアがカッコ悪くなっていってガッカリみたいなこと言わんと思うので見た上でアレなんじゃないかな 格好悪くて格好良かった若造が「人類に失望した!」とか言いながらいつか自分が失望した大人のようになってしまったのが良いというのに
赤井が今無かったことにしようしてるのって
2年間の空白楠田の遺体損壊スコッチに銃を奪われた過失コナンにバーボンや家族のことを教えない灰原は過去にFBIからの保護を断っているってことくらい?
母親殴った過去も無かったことにしてそう
と冗談はおいといて…
明美との恋愛設定もいとこ設定でなかったことにしようとしてる作者が
>>267
成美先生のことも外交官の事件の時新一が服部に言ってたことも無かったことにしたぞ 残されたものってコナンと赤井とキールが共謀して赤井守るために楠田燃やした事実ぐらいか?
>>272
真実はいつも一つだけど暴かれたら逃げるぜはセーフなのか? 孤独な男オーラが出してた赤井が実は家族いっぱいでリア充オーラ出してる安室が孤独なのか
>>261>>264
見直せそして受け入れろ夢から覚めろって意味だった >>279
仮に富野と対談してシャアボロクソ言われたとしても夢を見続けると思う
青山が好きなのは富野のシャアじゃなくて青山の中のシャアなんだもの
青山が好きなシャアなんてファーストにもいないんだよ 青山はシャアが好きじゃなくてシャアの声が好きなんだろ
>>281
イマジナリーシャアと池田ボイスの狭間で青山はコナンファンを巻き込んで永久に彷徨い続けるのか 格好悪いところが無い完璧超人って本当に格好良いのかね?
赤井は格好悪いところしかない完璧無能だからちょっとよくわかんない
池田さんが何もしてないって言ってるけど本当に何もしてないからな…
足引っ張ってるだけ引っ張って何も見返りは無いっていうw
てか灰原だって当初博士の家にいて良いした理由は自分のこともバレかねないから
っていう打算的な理由だったんだがな
>>249
そもそも赤井なんて何の情報も持ってないし持ってても全く報告しないから
全然脅威でもなんでも無いだろ… 潜入しても全く何も報告しないでいてくれる捜査官とかそりゃ殺さんでええわな…
組織をつぶしまーすって言う免罪符に幼女監視するだけのニート生活を
少しでも長く続けるのが一番の目的になってそうだ
仕事するたびに問題起こしまくりだしよく窓際に追いやられんな
>>298
イコール引き伸ばしで青山と目的が一致したな これか
単独だとホームズであり主人公といる時はワトソンであるんじゃない。
そのあたりは頭やわらかくして読むべし。
なんせ先生のお気に入りだから。
つまり脳みそスポンジボブじゃないと赤井を受け入れることはできないってこと?
先生のお気に入りだから何にでもなれまーすってゴミキャラ筆頭じゃね?
作中で誰の助力もなしに成し遂げた事あったっけ
ハニトラ以外で
え?ライト層は赤井が作中でホームズ呼びされたコナンと安室と同程度だと思ってんの?
そこはアンチフィルター外しても下に書いてないか?
>>307
先生のお気に入りだからこそ設定きちんとしてて変な拘りで後付けばかりしないんだけどな
赤井だけ設定もこだわり部分もふわふわしすぎ >>311
いや思ってるだろ
コナンはともかく特に安室なんてかませくらいにしか思ってないと思うぞ >>311
赤井秀一で検索してヒットする上位のキャラ紹介サイト読んでみろよ
大抵その捜査手腕と推理力はコナンと似通う所がある。とかなんとか書いてあるぞ 赤井はコナンより安室より推理力下に設定されてるがそれを巧妙に分かりづらくされていると思う
家族の中でも一番下じゃね赤井
どこらへんに似通うところあるんだw
緋色の安室の行動読み間違えてたじゃん
大体赤井に推理力あるなら赤黒で死体偽装の件でコナン頼る必要ないよ
アーカイブスにも推理力はコナンと同程度みたいなこと書いてある
赤井の推理力がそもそも後付けだから推理力を感じるシーンはないし邪魔なだけな設定だな
赤井が解いた事件くらいでコナンと同程度言われるなら探偵団も高木もコナンと同程度だな
>当サイトの結論では、「コナンはまだまだ赤井には及ばない」です。
>何故なら、描写を見ると明らかに赤井秀一がコナンを助けている場面の方が多いからです。
>コナンが赤井をサポートしているシーンもありますが、稀です。
???どこで読んだコナンの話なんだ?コミケ?
赤井秀一で検索するとコナンと赤井が顔見合わせて人差し指立ててる画像が一番にヒットするんだけどもうあの絵一番嫌いな絵なんだよな
抜粋
草しか生えんわ…
シルバーブレッドの本来の意味は、狼男を倒すための武器のことです。
そのためコナンで言うシルバーブレッドとは、狼男(黒の組織)を倒すための武器を指します。
さて、シルバーブレッドにはもう一人います。
この漫画の主人公、江戸川コナンです。
コナンはその卓越した推理力から、赤井秀一同様シルバーブレッドになれる存在とされています。
コナンは赤井秀一と同等の力を持つのでしょうか?
当サイトの結論では、「コナンはまだまだ赤井には及ばない」です。
何故なら、描写を見ると明らかに赤井秀一がコナンを助けている場面の方が多いからです。
コナンが赤井をサポートしているシーンもありますが、稀です。
潜在能力は同等の力を持っているのかと思われますが、コナンの中身は高校生のため、経験不足ゆえまだまだ頭脳でも赤井の方が優れていると思われます。
抜粋2
灰原人気に寄生するのやめろ
赤井秀一に弱点はあるのか?
そんな完璧超人の赤井さんですが、弱点はあるのでしょうか?
赤井秀一は黒の組織に潜入捜査をしていた際、宮野明美という人物と偽名を使って付き合っています。
最初は捜査目的の赤井だったのですが、次第に本気で宮野明美のことが好きになります。
しかし、正体が黒の組織にバレてしまったため、恋人の宮野明美は組織に消されてしまうのです。
そして、この宮野明美という人物、実は灰原哀の姉です。
赤井本人も、「彼女には今はまだ合わす顔がない」と語っており、現在も罪の意識にとらわれているようです。
また、この宮野明美を殺した張本人がまさに「ジン」であり、ジンとは宿敵であり、復讐相手でもあるわけです。
赤井秀一はジンに勝つことが出来るのか?
最終的に誰と結ばれるのか?(元恋人の妹の灰原哀とくっついてほしいなあ・・・)
今後とも、赤井秀一に注目です。
>>328
コピペ
そのまんまシルバーブレッド書いてあったわ… えええ···納得いかない
>>326
おぞましいから読みたくないけどどうせ初登場で推理ミスしてた!とか言ってるんだろ? >>320
このサイトすげえな…
ジョディと付き合ってた過去が全く書いてない
ジョディが抹消されてて草 >>331
いや別に特に何も書いてない
特に何も書いてないけど赤井さんも敵に回したくないって言ってました!日本警察にしては優秀ですね〜って感じ
赤井の記事に比べてかなり短い
悪意はないが興味もないって感じ 抜粋3
なんでジンだし抜けるのに初仕事の約束すっぽかされて潜入失敗してるんですかねえ…
格闘能力が高いという一面を先ほどご紹介しましたが、さらに驚くべきことに赤井秀一は射撃能力も超一流です。
黒の組織にも凄腕のスナイパー(コルン・キャンティ)がいるのですが、それを容易に凌ぐ能力を持っており、
映画・異次元の狙撃手では凄腕のスナイパーでも不可能な距離から正確な射撃能力を披露し、最強のスナイパーであるということを証明しています。
(この映画は凄腕のスナイパーが次々出てくるという展開だったのだが、最後に出てきた赤井はそれまで出てきたスナイパーの実力を軽く凌駕していた。)
また、ショットガンを片手で撃つことも出来、近距離での戦闘にも長けていることを表しています。
黒の組織のジンは赤井のライバル的存在で、互いに「宿敵」であることを認め合っています。
ただし、直接対決ではやはり赤井がジンを出し抜く場面が多く、個人としての力ではジンをも凌ぐ実力を兼ね備えています。
互いに宿敵であることを認め合ってるってマジ?会ったことないのに?
700ヤード先からしか会ったことないのに宿敵とか頭おかしくなりそう
>>333
加点式なのか減点式なのかわからんが算出方法不明 >>334
えぇ…安室って推理ミスした事ないよな?
どこを赤井に加点して何を安室に減点したらそうなるんだ
てか赤井がコナン助けたシーンってどこにあるんだ?俺の単行本には乗ってないんだが >>340
強いて言うならブラックインパクトでジンの持っていた盗聴器撃ったことかな… 銀のパンの方の赤井さんは優秀なんだろうコナンに出てないけど
願望ありきでコナン読んでんだろ
赤井はチートでかっこよくて最強って考えて読めばころっと騙されんじゃね?
読んでないけど赤井は真面目に点数計算なんかせず最初から山頂に置いてるんだろ
この手のサイトがいかにあてにならないかということを学べたのだけは
赤井のおかげだな
ありがとう赤井貴様の無能さのおかげさ
>>344
草
明らかに赤井の方が記事の長さ長くてワロタ あのお方 500点
工藤優作 485点
赤井秀一 478点
怪盗キッド 476点
黒羽盗一 475点
ラム 472点
ジン 468点
服部平蔵 458点
江戸川コナン 450点
服部平次 436点
ベルモット 435点
安室透 432点
白馬探 430点
以下略
赤井が自分で書いたんだろ
いんたーねっと出来るなんて凄いな赤井
>>348
その点数表見てそいつがおっさん好きなのは分かった 小学生か中学生が作ったんじゃないか?嫌味とかじゃなくて
優作はむしろ何で減点したんだよ
作者公認のパーフェクトチートなんだが
なんでキッドより赤井の方が点数高いの?
首の写真取られる間抜けじゃん
平蔵が優作より下な時点でファンブック読んでないニワカですね
まあ個人サイトなら晒すのは止めろ
安室がベルモットより下ww
いやさすがに新規でこれを鵜呑みにしてる人は見たこないなあ
ちゃんとコナン読んでないのに格付けランキングすんのやめろよ
いとこかつ姉追い詰められた原因なのに赤井の格上げのために恋人になること求められる灰原可哀想
>>340
ものすごく強いて言えばスコッチの真相を読み間違えたぐらいなんだがあれはもはや察するのはニュータイプだしなあ
肝心の自殺は見抜いてるし 赤井好きなのは個人の自由だし好きなキャラを贔屓目で見るのは分かるがまさかここまでとは
本当に読んでるものが違うんだなあ
ある意味羨ましい
ジョディと付き合ってた下り消すのはなんで?
そんなに赤井好きにとってジョディは不都合な存在なわけ?
>>360
あ、もしかしてそこの推理力って神のお告げを聞くシャーマン力の隠語か何かか?
なら赤井がNo.1だな、しゃーない 信者は純黒でカーナビたまたま見て渋滞知った赤井しゃんを安室に読み合いで勝ってるとか言うしな
>>362
ジョディ先生には大変申し訳ないが赤井のダメな部分の凝縮みたいなものだからなその下り でもあれ誰も追いかけてこなかったら車捨てて逃げるだろ
存在が青山や漫画家やキャラのダメな部分の煮こごりみたいなもんのくせに…
渋滞ならむしろ追い詰めて捕まえれば?
あっ赤井のドライブテクじゃ無理か
カーナビあっただけで読み勝ちした主張は悲しくならんのか
あれ車止めた先のルートに分岐があったから
絶対渋滞の方に行くとは限らんかったのでは
違う方言ってたらどうしたのかと
シルバーブレッドの本来の意味は、コナンをきちんと読んでいるかどうか調べるリトマス試験紙である銀のパンです。
小学校レベルの英単語も分からない馬鹿発見器にもなるぞ
>>372
キュラソーの逆走もお告げあったんじゃないの >>348
コナンが450なら赤井は絶対それ以下だな キュラソーが逆走するって知ってる赤井怖い
生きてる人の守護霊呼べるあれかよ
>>374
キュラソーが渋滞の方に来るってお告げがあったんだろ ジェイムズが言うには赤井はキュラソーのコードネームぐらいしか知らんのに何故かキュラソーが逆走するって確信してる謎
純黒の冒頭は天海さんの演技とカーアクションを楽しむものでフィクションかつ原作とは違うパラレルと考えないと頭おかしくなる(素顔でうろつく赤井警察庁にスーツでいる安室)
純黒の公安描写はだいぶおかしかったが映画だしコナン世界だしと思えばまあスルーすることはできる
そんなことより赤井がずば抜けておかしすぎてスルーできない
おかしな点もアニメだからで流せれば良かったけどがっつり原作者が口出ししたって書いてあるから無理
FBIが日本で幅利かせてるどころか公安の邪魔をすげー堂々としててよく分からんくなるわ
映画に集中できねーんだよ
つか赤井好きってほぼ例外なく明美好きを公言してジョディをなかったことにしてんだよな
でもジョディと寄り戻す可能性普通にあると思うぞジョディには気の毒だけどな
>>389
安室が変装して観覧車まで来たのに赤井がそのままの姿な上にライフル抱えてきたのは笑うところなんだろうか >>348
これ戦闘力もこみのなのかなと思ったら推理力でワロタw
推理に関しては赤井はどう考えてもコナン以上はねーよw
キッドも天才だけど推理も出来るっただけだしコナン以上に推理出来るかは謎だしな >当サイトの結論では、「コナンはまだまだ赤井には及ばない」です。
>描写を見ると明らかに赤井秀一がコナンを助けている場面の方が多いからです。
ええ…
どう見ても赤井が厄介事起こしてコナンが助けてるだけじゃない…
>最終的に誰と結ばれるのか?(元恋人の妹の灰原哀とくっついてほしいなあ・・・)
こんなこと書いてる時点でちゃんと漫画読んでないしただのカプ厨補正で赤井を上にしてるだけだろコイツ
確かにキッドは頭は良いけど推理力があるとは思わんしなー
赤井は論外だけどあの方とかまだ全然でてきてもないのに点数つけるとか…ラムも別に推理力が絶対あるとは限らないだろ
個人的にしても偏った点数のつけ方で全く参考にならないな
他の記事見てみるとなんj民っぽいし適当なまとめやwikiでコナン評価してそう
ベルモットは頭は良いけど推理出来ねーだろ
なんで安室より上なんだよw
ベルモットが安室にさっさと推理して犯人当ててって言ってた裏切り見てないのかな
裏切り前の記事らしいから…
まあ訂正しろって思うけどな
こんな適当な記事作ったりするから間違った情報が広がるんだよ
ぶっちゃけ青山ですら赤井しゃんの推理力は平蔵、コナンより上ですなんて
思っちゃいねーだろうにw
老人用パンの赤井
柔らかくて芯のないふにゃふにゃ
どこも引っかかる物がない
>>399
灰原のカプ厨かなと思ったら灰原可愛さランキングそいつ基準だと4位だし
赤井信者なんだろうなと… 記事が一々最強は誰?とかばかりだから典型的な最強厨なんだろうな
なんJ民らしいわ
キッドはまじ快で推理してたのとコナンより先にトリックに気付いてたりするシーンあるからじゃね
ただそのトリックはいつもよりマジックのトリックであるし
しかも平蔵が低すぎるしジンが謎の高得点で安室低すぎる
ハニトラして年の離れた従姉妹と恋に落ちる
彼女死亡後妹からも迫られて
みたいなAVだろうか気持ち悪い
赤井と灰原が結ばれて欲しいってのギャグで言ってるのかと思ってた
本気の人もいるんだな
明美が妹と男の為に死んだ設定なのにその二人くっつけるなんて赤井信者は畜生かよ…
仮に明美が死んだのが赤井のせいでなくても妹とくっつくのはどうなんだ?
金田一のゲームでもあったしそんなに悪しきことではないのか?
妹云々より17も年下の未成年とくっつくと思うのが最高に気持ち悪い
特に赤井の前では倫理観が歪むから年下だろうが死んだ恋人の妹だろうが関係ないかも
赤黒前でも赤井がコナンより推理面が上だと思ったことがないんだが
おかしくね
しかも赤井恐れてる時点であの方の推理力底辺だろ
安室低すぎるし
光彦は年齢考慮すると上位にいるべき
他サイトヲチはもういいよ
赤井信者がろくに原作読み解けない馬鹿ってのはみんな知ってるだろ
>>419
草
安室も赤井の実力読み違えてる点で推理力が下がるな 90巻読んでたんだけどメアリーって思ったより赤井に似てるな
>>422
そんなん言ったら赤井持ち上げてる全員頭アホになるだろ
コナンなんか味方でよかったとか言ってんだぞ >>419
つか赤黒前なんて赤井に推理出来た印象なんて全く無かったし…
ベルモットの変装見破ったのもジョディだから 赤井を一位にしたいなら狙撃力ランキングにした方がいい
銃撃だと上手い奴いっぱいいるから狙撃ピンポイントで
原作で赤井以外に狙撃したのカルなんちゃら以外に記憶にないが
>>423
普通に世良と赤井似だろうになんであまり似てない灰原とそっくり設定なんだろうか? そういやそうだった
じゃあ狙撃オンリーワンも無理だな
一番ニット帽被った人ランキングとかでいいか
ニット帽被る率なら文句なしのナンバーワンだなよかったな赤井
あとは不審者ランキングも高得点だろうな
>>429
意味わかんねえな確かに
赤井世良はメアリーに似てる設定なのにメアリーと灰原はクマつければそっくりとはいかに…
赤井世良と灰原は顔似てないよな?意味わからんわ てかクマってのもなあ…
マスカラならなおさらまつ毛じゃないの?
赤井世良は顔つきがメアリー似←わかる
メアリーと灰原は顔つきが似てる←うん?
その割にはおっさんの赤井は除外するとして灰原と世良は似てないだろ顔…
灰原には八重歯もないしどこが似てるんだよ…
てかクマ出来てそっくり!ならまだしも
クマ出来たわ→へぇ
マスカラ付いたわ→そのクマは!?
って意味分からん
>>427
あと佐藤と小五郎くらいだよな
麻酔銃毎回撃ってるからコナンも微妙に入れられて
しかも主人公より上でかっけーできるのにな >>437
あの世界は寝不足だと下まつ毛が伸びるんだよ 隈だって言われてるのに
むしろどうしてまつげだと思ったんだよ
赤井に下まつげがあんなにあったら怖いだろ…
>>439
警察学校No.1卒業の火傷赤井さんも上手いぞ 写輪眼の使いすぎてうちは一族の目の下に特徴的な線が出てたようにスナイパー一族の赤井家も目の下に隈できるんだろ(適当
それ手入れしてないスコープの汚れが目の周りに付いたんじゃないですかね(名推理)
>>444
世良とメアリーが毎日朝に顔洗ってない人になってしまうからそれはNG >>436
それ
寝不足の灰原見てあれ?ってなるなら許した
しかもそれを同じ話でやるからますます意味わからん
だから赤井は嫌なんだ メアリーと世良は別に狙撃マンじゃないからなあ
赤井と無理に血縁にされた副作用で目の下に特徴的なクマができたんだろ
>>439
長距離狙撃ならともかく銃撃だと元を含む警察組の他にもジンさんベルモットあと一応灰原なんかのコントロール抜群勢が入ってくるから赤井の独壇場にはならないんだよなあ >>447
副作用は草
それにしてもあの隈無くなるだけで世良もメアリーめかなり美人になりそう
勿体無い メアリーと世良が化粧でわざとあの隈もどき毎回つくってる可能性(混乱)
外したのってキャンティとコルンぐらい?
カルバドスも二元で威嚇射撃してたけどあれも外したことになるのか?
>>450
逆に女なんだからクマ消せよ
沖矢だって消してんだぞ 声補正のせいで赤井より安室の方が銃撃上手そうに聞こえる
いや一回しか撃ってないが
>>453
沖矢って化粧なの?
マスクだと思ってたわ
コナンも灰原に化けるときマスクだったのに なんで赤井の血縁トレードマークを隈にしたのか…
普通になんか出てる変な前髪をトレードマークにすればよかったのに
メアリー世良も女なのに歌舞伎の隈取りみたいなもんつけられて可哀想
>>455
マスクにしろ化粧にしろ目開いたくらいでクマが現れるって変装として欠陥品じゃね? >>456
あんなワカメみたいな前髪年頃の女が垂らすかよ 灰原とメアリー関係付けたかったらあの特徴的な髪の色で良かったんじゃないかね?
>>457
つまり沖矢の変装が致命的に下手なのかな?
もしくは赤井の顔が変装向きではない?
有希子が優作に沖矢変装させたときは目元でバレるとかないのになんでだろねー >>458
いい年したおっさんもだらしなく前髪垂らさないぞ… 赤井はハゲならハゲでいっそつるっ禿げにしたら良かったのに中途半端にハゲてるからなあ
前髪どころか足首までロン毛な挙句年中ニット帽を被ってたおっさんもいましたね
>>462
つるっ禿げだったらスキンヘッドでかっこいいけど
あれは禿げ散らかってるって言うんじゃ バーボン候補三人は分かりやすく外見に特徴付いてるけど赤井の特徴だけクソダサいな
マスクでも化粧でも目を開けると隠しきれない隈とは一体
赤井本人も目立ちたがりやでうざいから隈もそうなんだろうな…
>>464
スキンヘッドって強キャラか悪役のどっちかだし別にマイナスイメージにはならんのにな
赤井の場合はDQNになるけど いっそハゲなら男からの人気も見込めたかもな
最近はハゲでもかっこいいキャラ結構いるし
ハゲてるかっこいいキャラかーと思って検索したらベジータがまとめられてた
あと阿笠博士もいた
クリリンとかサイタマとかブリーチのハゲとか色々いるのにな
スナイパーがハゲてたら頭が反射して居場所がバレるじゃん
ハゲなら撃ち合いになっても髪ない分髪一重でかわしたりできて生き残りとかできて面白くなりそう
スナイパーの癖に長髪ってどうなの?
髪の重さでかなり負担首にかかるよな
それでずっと獲物狙うために長時間固定姿勢のスナイパーやるのはきつそう
青山が自分で自分の服を赤井に着せたくせに赤井の格好してきました(笑)とかいうのが無理
外国で男の長髪って普通なのか?
ゲイ扱いとかされないの?
思ったんだけど潜入するなら尚更潜入前に特徴的な長髪切っとくべきだろう
中学生世良も赤井の髪型変わってたら一発で気づけなかったかもしれんし…
でもハゲ発覚回のさざ波で短髪だったしあの後から会ってないんじゃ
それなのに気づく世良すごいな…
兄は尾行されてるのに気づかないけど
中学生の妹怒鳴りつけて組織の人間の前に置いていく兄が優しい?
あれなんで怒鳴らせたの?
好意的に解釈すると危ないからもう二度とついて来ないように恐怖を植え付けたってこと?
いや普通に金渡して追い返せよ
なんでお前が切符買いに行くねん
切符の買い方が分からないという妹の嘘を見抜けないFBI捜査官
つーか切符買いに行くにしても連れて行けや
二度手間だろ
ベース教えてくれたスコッチやさしい←うん
ギター教えてくれるバーボン怪しい←えっ、まあ、うん
ガキ扱いして置き去りにして切符買いに行ったシュウ兄やさしい!←は?
夜想曲で見向きもしなかったのにバンド回で急に剣呑になるからわけわからんであの娘
>>490
一応安室に会いたい云々は言ってたんだが過去の回想見ると安室が世良を警戒するのは分かるが世良が警戒するのは意味分からない スコッチがひとつのケースにライフルとギター両方入れてたと思うと草生える
重そう
世良は赤井のやらかし全て知ってもシュウ兄優しいって言いそうな怖さがある
>>492
あの会いたいは多分次男のミスリードだろうな スコッチの名前聞いてもコナン安室にも探り入れないし赤井にも何も聞かないな
話そうDAYでまた赤井関連の何かが明らかになるのだろうか
話そうdayで赤井への突っ込みする猛者出てこないかなあ
50代の青山と30代の赤井の格好が一緒ってギャグ?
Twitterエゴサしたら話そうday行ってるの赤井信者が多そうで絶望してきた
まあ30代のファッションじゃないよな赤井
うちの爺ちゃん(90代)と大して変わらん
エゴサって自分の名前で検索することだけどお前もしかして話そうDAYなの?
青山本人が赤井のコスプレしてるうちは赤井物語のままなんだろうな
シンガポールとかの「赤井の格好できました!」を見るたびに本人は上機嫌なんだな…と思って辛くなる
去年の話そうDAYのレポが再掲されてて
・緋色で赤井が車の中で頭を打ってるけど永遠に描かない
・車が傾いている時後部座席に隠れている赤井はかっこつけている
・緋色で有希子が沖矢に変装しなかったのは身長とあと服をぐっと掴まれて首を見られたときにブラが見えるとまずいから
とあってバーボンは結構紳士的だったんじゃないかと思った
後部座席でかっこつけるって具体的にどうやるのか是非教えて欲しい
バーボンを描くときはブラ見えたらマズいなという配慮があるのに赤井はセクハラ言動させまくるのか
ブラ見えたらまずいって発想がキモいなと思ったけどバーボンさんにセクハラ野郎の汚名を着せない配慮だったのか
そんなセクハラ云々よかそもそも逃げる意味すら無かったことに気付いてくれ
>>516
バーボン編の半分はバーボンの紳士さで成り立っているからね
残りの半分は赤井のホウレンソウの出来なさで成り立っているからね 沖矢に女装癖があると安室が勘違いしたらまずいからだろ
>>519
クーパー靭帯とか言わせる青山らしいわ…
そんなの高校生男子が胸の垂れ具合なんて気にするわけ無いだろ バーボンさん横乳掴んでもセクハラ感ないしブラ見えるくらい大丈夫じゃね
いやブラは冗談で身長の問題だったんだろうけど
服を掴まれてブラ見られる可能性は考慮したのに顔掴まれてマスクひっぺがされる可能性は考慮しなかったのかコナン
赤井がやるとわざとそこ掴んで引き寄せたんだろ感あるし演出と賞賛にページ割きそうだし確実にドヤ顔するし想像しただけで気持ち悪い
そもそもグラマラスな女性が男に変装するのにブラ着けるの?
普通さらし巻くなりしないか
>>528
なんでベルモットの行き先知ってたんですかねえ
作者公認のアイディアがこれってマジで赤井二重スパイなんじゃないのか 信者曰くエピワンの赤井は元カノに塩対応なところが高得点らしいぞ
>>535
Twitterだと普段赤井に好意的な奴等も「お前が運転しろ」一色だったんだが深淵に行くとそんな意見なのか? さらし巻いてヒートテックなり一枚着てりゃ誤魔化せるやろ
>>536
もしかしてキッドは格好悪いと思いながら描いてたのか? >>538
エピワンの赤井が完全青山アイデアっていうの誰か呟いてるかな?と思って エピワン 赤井 で検索したら一番上に引っかかったぞ >>544
??え?14,5歳で渡米したのか?
イギリスすら免許取れないんだが 赤井のこととなると設定やらセリフやらあんま考えてなさそうだな…
まじでかっこよさ重視なんだな
14〜15歳に留学したならアメリカで3年以上過ごしてから免許取ったろうに右車線に苦労した?
お気に入りキャラにそんな黒歴史はつけないだろうと思っての35以上説だったのに
青山の感性ってわけわからんな
深く考えてないだけか
FBIマジでアカデミー出たての新人潜入捜査官にしたのかよ
無免許運転で左側通行になれた あるいは虚言癖
どちらでもお好きな方をお選びくださあ
さざ波で21か22か
あの生え際はヤバイな あと実務経験はどうした?
未成年で単身で渡った少年が市民権やら永住権を7年で取れるのか?
赤井の年齢はっきり決めてなくて安室が29だから31~32って
赤井ってお気に入りキャラなんだよなぁ?
えーとここまで設定を赤井すら深く考えていないのに世良の出生がレポート用紙3枚分?
コナンの世界だと取れるんだろ
そう考えるしかない…
なんで34歳じゃなくて31か32なんだ?大差たいんだからシャアに合わせろよ
いや元ネタリスペクトで現34と仮定してもなお
言うほどグリーンカード取るのに苦労してなくね???って感じだったのに
どんどん辻褄あわなくなってきてるような?
>>556
32歳なら出たてで31歳ならアカデミー生で潜入捜査官に抜擢されてるな 最初はただの脇役の設定量で
あとから気に入ってすっからかんだった設定を盛り始めましたみたいな酷さ
好意的に計算して35歳だったのにすぐ斜め下に走ってくのなんなの?
赤井のこと実は全く練ってないんだな青山
お気に入りなら設定見直せよ
>>566
つまりそれなら潜入捜査官としてなんの情報も得られないまま失敗しても仕方ないってこと? 赤井に関する新事実が全て無能もしくは矛盾伝説なのなんで
>>570
でももっと若くから潜入してるキールさんとバーボンさんは実積あげてるよな >>570
そんな人の命がかかってる仕事で新人だからねヨシヨシしてていいのかよ… 一応15歳で渡米のフロー書いてみた訂正あったらお願い
15歳→赤井父行方不明・渡米
17歳→グリーンカード最短取得
22歳→国籍最短取得・さざ波・大学卒業
25歳→3年の就労終了
26歳→FBIアカデミー
27歳→明美と接触
30歳→ノックバレ
31歳→ニューヨークで蘭と会う
32歳→現在
ハンドルに戸惑ったネタは
イギリスで免許取りたて(合法17)から即アメリカ大学留学(18)で
そこはまあギリギリ筋が通ると思ったんだが
よくわからなくなってきた 運でも金でも特に苦労してない気がする
>>566
つまり青山が特に何も考えずに設定したと分かった
それならせめて32,3歳と答えるだろ普通は つまり赤井は世良同様虚言癖だったのか
いやあよく似た兄妹ですね
>>574
こいつどこで狙撃の技能取ったんだ?
案外大学行かないで軍に入ってたのかもしれんが(軍に入れば国籍は2年で取れるらしい) FBI入ってすぐに潜入捜査官に大抜擢されたら惨めに失敗したわけかあ
完全に左遷コースじゃねえか
約束された失敗じゃねーか
これでどうしたらFBIきっての切れ者になるんだ?
新人のスナイパーにハニトラさせたFBI説がマジになるとは
顔を合わせるのも嫌がられてたのに思った以上に恨みは根深いとか言っちゃう赤井さん
FBI・公安などどの組織に所属したいか?
→どこも嫌だ誰かと活動するなら安室くんとサンドウィッチを食べたい
ツイから拾ってきたけど嘘付け
>>583
世良で三枚と言いつつ赤井周りの設定でほぼ埋まってたんだろって思ってたのに
まさか赤井についてここまで練られていないとは >>586
赤井の服着まくりだし赤井に若干自己投影入ってんのかね
だから一緒に活動したいわけではないとか >>587
ほんとだよ
世良があれで赤井もガバガバなら何について三枚も書いたんや 安室は一応大卒でも2年ぐらいは潜入前に仕事してたはずなんだが赤井はどう足掻いても即潜入か
>>593
バリア強いもんなあ13日の金曜日に死神三人揃っても殺人が未遂で済むほどに 7年も設定練れる期間あったんだから上手い後付け考えれば良かったのに
赤井31-2はあり得なさすぎて草も生えないわ
FBIの応募要項を現実に則すんだったら赤井の年齢よく考えろよ
さざなみでFBIに入るために俺頑張ってますアピールしなきゃ
年齢出てもこの世界のFBIは現実と違うんだなまぁ漫画だしwでスルーしたのに
ほんとさざなみに出てこなきゃ良かった
赤井の設定ガバガバの割に安室の設定は固まってる感じするんだが
やっぱ安室は登場から遺伝子、血液ネタとエレーナ、伊達話がちゃんと用意されてる印象なんだよな
やっぱ赤井はとりあえずの設定付けて一捜査官からストーリーに深く噛ませようとして後付け後付けで結果暴走してるだけじゃん
安室特に好きな訳じゃないが何年も出た非悪役キャラ死ぬのは後味悪くて嫌だな
ただし赤井は死んでいいぞ
>>603
安室は使い所を決めててそれ以外に使う気がないからだろう
赤井はねじこめそうならどこにでもねじこむ >>604
赤井は何年も出張ってきた悪役キャラだからね
退場したら後味すっきりよ 安室29にしておいて赤井は34から外してくるあたり相当情けないシャア嫌いなんだな
組織はどこにも所属したくない、赤井は喋ってくれなさそうだから、安室は優しくしてくれそうだからサンドイッチ食べたい
らしい やっぱ赤井の対人関係の悪さは自覚してんのか?
青山でも生煮えのシチューを赤井を背景に無言ですするのは嫌なのか
情報持ってる(フリしてる)コミュ障が主人公の仲間ポジションにいるのは読んでて苦痛だってわかりそうなものなのに
今までも現実逃避的に二重スパイ説だ黒幕の尖兵(無意識)説だネタはあったが
意識的にダメキャラデザインなんだつーならまだ希望がある
かもしれない
エピワンの裏話含めて本当にびっくりしたんで
青山の赤井関連の回答が割りと無口で粗野な感じだからマジで理想ってより自己投影の方が近いのかも
赤井がFBIでろくに勤務してないのに何故か日本でハニトラ潜入捜査してることになっててわけがわからない
しかし赤井にはかっこいい()活躍と生存が約束されてるっぽいのに安室は死にそうなの胸糞なんだが
安室死ぬ言ったらTwitterお通夜になるだろうがそんな様子もないから死ぬ発言はなかったんじゃね
まあ今後の展開によってはキャラとしては死ぬかもしれないが
>>614
赤井に絡むと生死に関わらず死ぬってことか まさかシャアみたいな欠点も汚点もネタとして愛されるようにっていうつもりで
こっちがドン引きするような設定にしようとしてんのか?
お気に入り宣言して周りにageたら赤井しゃんカッケーはネタにもならんぞ失笑モノだぞ
メアリーに殴られてクラウンの涙ぽい跡って道化フラグかと思ったが
もしかしてカミーユに殴られて泣いたクワトロが気に食わなかったからコナンでは殴り返させてウサ晴らししたのか?
話そうDAYに行けるなら何で赤井はジンと面識ないのに嫌われてたんですかって聞いてみたいな
31であの色気やばいって喜んでる方々に過去の無免許運転が確定した感想を伺いたいな
レポツイートがまとめられてたから読もうとしたけどなぜかその人の赤井を推すツイートもまとめられてて読めなかった
青山って年齢明言して無免許運転確定させたり本当に赤井好きなのか?
それとも大して時系列考えずに発言してるから矛盾に気付いてないの?
つーかなんで赤井の年齢シャアからずらしたんだ?
FBIに入った設定とかとの調整の影響でもないみたいだし
>>623
しかし17,8歳ならともかく14歳で渡米なら明らかに免許の件がおかしいと分かりそうなものだけどな >>623
ものすごく好意的解釈すると自転車の話をドヤ顔で語っていたのかもしれない 自転車の運転経験が車線の違いで運転免許の取得に影響するって無能じゃねーか
ツイの話そうDAYレポ3つ見付けたが2つは赤井信者っぽいし人によってニュアンス違うしで混乱してきた
でも赤井が無免許はほぼ確定なのか
「まあ、右側通行に慣れなくて運転免許を取るのには手間取ったよ・・・元いた国も日本も左側通行だったからな・・・」
アメリカ行って数年経っても右側通行に慣れなかったのか
好意的に考えれば渡米後に日本で車に乗ったと考えられるがさざ波が21前後だから日本でわざわざ運転したけど仕送りしてくれてる家族には会ってないことになるな
青山もう正直に池田は好きだけどシャアは好きじゃないですって言え
アンチスレの住人の方が作者より時系列理解してるって…
>>630
でも先にイギリスか日本で運転して慣れてないと発言に矛盾が出るぞ あれだ、別人が運転してるのに乗り込んでた時の話をしてたんだろ(震え声)
留学生ぽい台詞言わせたかっただけなんだろうなあ
こんなくだらない事のために世良は犠牲になったのか
それでも兄貴大好き設定って可哀想にも程がある
世良とジョディは何で赤井信者なんですかって質問したい
>>629
軽くググったがサウスダコタ州なら14歳で制限付きで取れるらしい(こんなど田舎に留学するとは思えないが)
留学生が多そうな地域だと大体16,7歳で取れる
あとアメリカの運転免許は18歳以下だと保護者付きで何時から何時までって感じで結構制限デカイしテストも面倒そうだから多分18ぐらいで取ったんだと思う
つまり3〜4年アメリカにいて右側通行に慣れなかったらしい 実は赤井は大学の時にイギリス日本アメリカを渡り歩いてたんだろ
ミネルバ大学とかに行ってたんだろきっと
青山って赤井じゃなくてもよく発言ぶれてるしそう考えて言ってなさそうだけどな
>>640
長期連載じゃブレるのは当たり前で仕方ないけど
赤井は他の比じゃくブレブレだからいい加減にしろって言われるんじゃないか まあ青山もお気に入りはおっさんより若い方がいいってこったな
>>640
赤井のブレはかっこつけた結果についてくるから腹立つ まあ今回のレポ見ても前にコードネーム持ちは同格って言ってたのにジンはかなり上って言ってたりぶれてるわな
構えてたのに赤井信者が喜ぶような赤井ageな返答もみられない内容で安心
>>644
青山「かなり上にしとかないと会えなかった赤井がダサくなる…」 >>644
まあクラスメイトとかバイト同士でも何となく序列ありますし 別に誰かを不幸にする訳じゃないならどんだけブレブレでもいいけど赤井は誰かを傷つけて不幸にしまくるブレブレ具合だから嫌だ
スクールカーストならぬオーガニゼーションカーストか…
青山赤井がジンに会えなかったこととか絶対覚えてないだろ
アラフォーだといい年して…になるしギリギリ若く見積もるとその年で…ってなるし無免許だし積んでるなあ
赤井が31~32だとして安室29に対してやけに老け顔なのが今度は気になるな
35歳だろうが32歳だろうがゆきこにageさせるの気持ち悪いな
一回り以上違う分かりやすいイケメンならジャニにキャーキャー言ってる母ちゃん感覚で見れるが赤井じゃ無理
エピワンの赤井も作者なのか
ちょっと大分かなりショック
青山はもう適当言うのやめて漫画できっちり描いてくれ
年表作って送るか
赤井さんが好きすぎて年表作っちゃいました(笑)でもなんか変なところが多くて不思議な経歴になっちゃいました(笑)って
明美とのいとこ発覚も赤井を目立たせたくて宮野家と血縁にしたらこうなっちゃいました感が半端ない
血縁にするにしても明美と赤井との恋人設定に配慮してたらいとこにしないやり方いくらでもあったような
なんかもう麻痺して無免くらいなぁって思ってしまった
まあ免許取って慣れる運転するほどイギリスと日本に頻繁に行き通うやつが国籍取れるとも思えんし無免は確定でいいんじゃね
キュラソーは本当に死んだんですか?って質問が出たらしいが楠田は本当に燃えたんですか?の質問も必要だな
今からでも年賀状で楠田は本当に燃やされたんですか?楠田の家族は出ないんですか?って聞くべきかもしれんな
自分はもう出しちゃったので今年は無理だが
他の漫画であったけど遺体を燃やすふりして燃えたのは人形でしたとかなら良かったのに
まあ無免は赤井がいかにして犯罪者になってしまったのかっていうステップ
アップの助走らしいとは思うけど
>>679
ハガレン?
あっちは完全ファンタジーだけどコナンはそうじゃないからなあ >>681
指紋が一致した!赤井だ!!とかやってる時点で ハガレンとかハンターは偽物の遺体とか使ってたけどファンタジーだしなあ
遺体入れ替えトリックは現実的に考えると現代だとただの時間稼ぎ以上の
もんでは無いよね
・実は外印の作った人形でした
・実は錬成で作った人形でした
・実は地獄の傀儡士の手品でした
・実はムゥが幻で聖闘士に見せた闇黒聖闘士でした
闇黒聖闘士だって埋葬はして貰ったのに・・・
傀儡師先輩をリスペクトしてキッド先輩にマジックでなんとかしてもらおう
遺体損壊って他の漫画や小説でもよく扱われるけど大体が罪を感じてるのに緋色からはそれが感じられなかったからなあ
金田一のジェイソンとかは典型的な遺体入れ替えトリックだったけど
犯人がどうなっても良いって感じだったからな
キールが悪く思わないでねと言った真意が分かって好感度上がったな
キールは政治家暗殺の時も殺さずに済んだからコナンにお礼言ってたし優しいぞ
赤井にも優しさわけてやりたいわ
映画化された某人気シリーズも死体偽装は捕まらないためじゃなくて捕まるためだったしな
原作に出なくてもエピワンの茶番やら無免許運転発覚やらネタ投下は欠かさない赤井しゃんさすが
まあまだ丸焦げだったならともかく、指紋取れるレベルで手が残ってたのなら
普通にDNA鑑定は出来るよね
安室の孤独設定が好きみたいなのを赤井だけに執着させられるから好きなのかとキモいゲスパして申し訳ない
いや潜入捜査官とか孤独な男になるのが普通じゃね
実は家族いっぱいいる赤井がおかしいだけ
赤黒の時は恋人(笑)殺された孤独な男アピールしてたはずなのに
ツンデレが好きって言ってたのを見てやっぱ青山的には今の灰原のが好き
なんだろうなって思ったわw
赤井の家族設定色々滅茶苦茶だもんな
なんで赤井の家族は誰が割と本編の重要な謎みたいになってんだよ
バスジャックの話の時に戻ってこの赤井って新キャラ明美と付き合ってて宮野家と血縁なんだよってスレに書き込みたい
安室は単にハードボイルド刑事物語って感じ
赤井はどういう感じにしたいのか全然分からん
赤井の家族が組織のイチ幹部と多少の関係がありました程度なら文句言われんかった
なぜか話の中心になってるから文句言われるんであって
赤井一族みたいなぶっ飛んだ後付けされると考察とは…ってなるから嫌だ
なんか古参面して赤井家の質問が無かったことに怒ってる連中いてワロタw
あんな無茶苦茶な家族について質問しても意味無さそうだし
チラチラだけしてネタバレしてもどうでも良いことしか無い家族とかそりゃ
誰も質問なんてしねーよw
まあさざ波もああだったし世良はすっかり影薄くなっちゃったからな
クッソどうでもいい赤井家()設定とか語らなくてよかったわ
安室叩いて赤井一家マンセーする自称古参のアホ多くてうんざり
>>717
マジで安室叩いてるのが多くてワロタw
赤井一族なんて初期から読んでる自分にとってはそっちのが害悪だわw 赤井一族も70巻以上出てからの一族で安室と変わらないと思うんだけどw
今安室叩いてれば古参気取れるからな
ちょっと前はキッド叩いてたわ
安室ってそこまで嫌う要素ない気がするんだがな
出番少ないし作中でマンセーされているわけでもないし
赤井マンセーしないのが悪いとかそんなんか?宗教なのか?
昔から出てた赤井がこんだけウザがられてるんだから登場時期とか関係ないだろw
赤井は度々キャラ変わり過ぎて今の赤井は第三形態くらい
>>721
なんか質問が安室ばかりで赤井一族に関して特に無かったのがご不満みたい
わざとらしく平和も映画の主役なのに無かったみたく言って古参気取ってるけどw >>721
そもそもバーボン編ですら最後のほうに出てきたくらいで
赤井に比べてそんな出番ないしな >>721
腐女子に人気だからってただそれだけの理由 >>724
バレスレでも言われてたが組織以外で今後に係わる事質問すると自然と安室関連多くなる気が
バーボン編以降の伏線半分くらい安室が設置してるし
大体赤井の謎って質問するまでもないというか
分かりきっている事をオシエナーイしてるだけだしな
それとも赤井の好きな食べ物でも聞いてほしかったんだろうか >>727
残念だが赤井の好物はコーヒーとバーボンと既出なんだよなあ >>724
じゃあ赤井一族のイラストでも描いてイラコンに出せば良かったのになソイツ >>726
くされに人気だから安室嫌い←そうか
でも赤井は好き!←?? キッド回のからくり箱が景品って青山そんなにあの話気に入ってるのか
赤井が玄関先でアホかましてたのにお茶目でいいとでも思ってるのか
安室叩きするほど文句あるなら参加して自分で質問すればよかっただけの話じゃねーか
グッズも金出さないでグダグダ文句だけ言うわ赤井信者は古参気取んな
赤井とジョディの馴れ初め聞かれて言えないってことは
これから出てくる可能性出てきたな
またジョディが可哀想な扱いになるのか
赤井一族のイラコン出しても赤井がかっこよく構えてないと駄目だしされそう
>>734
そんな慣れ染め需要あるんだろうか
信者くらいしか喜ばなさそう >>736
女にひどく当たる様見て喜ぶってドMかよ ブルームーンストーンは青山の誕生石でもあるからかな
馴れ初めとか描いてる余裕ねえだろとは思うが
言えないと勿体つけるということはジョディが赤井に惚れ込むエピソードとか仕込んでくるかもな
>>736
赤井信者は秀明()が好きな奴ばっかだしジョディとの馴れ初め描いたら馬鹿にジョディ叩かれるそうなんで勘弁 特注わざわざ作るくらいなら赤井の設定きちんと作って下さい
唇の作画とかはいいんで
>>735
赤井を格好良くって難しくない?
ニット帽の代わりにキャップかハット被せて火傷跡付けていいくらいのハンデ貰えるの? 世良メアリー秀吉が年金の図みたいに赤井を持ち上げてたらいいんだろ
3人で1人を支えるってシルバーブレットだしまさに年金の図でいいじゃん
近ごろの赤井の取り扱い方からすると
赤井とジョディの馴れ初めとかきれいな思い出話では済まないのでは
ジョディにもハニトラしたんじゃね説が補強される目もある
ジョディの傷が深くならなきゃ良いが
>>742
赤井は目つき悪いから火傷赤井は正直ゴレンジャーのブラック感出てて
キャラ立って良かったんだけどな
復活した本物の赤井は無傷でガッカリした むしろ赤井が本当に復活してがっかりしたわ
生きてると分かっていてもがっかりした
赤井の悪行をよく知らなかった時に異次元の最後で沖矢が赤井の声で喋り出して死ぬほどがっかりしたって言ってた友達のこと笑ってたけど今ならよく分かる
沖矢も好かんが中身が赤井でないなら幾分マシだ
赤井一族書いた人いるんじゃね
青山が選ばなかっただけで
ツイッターに「安室が29だから赤井は31か32」って青山が答えたって書いてあったの見たんだけど
これがマジならなんでだよ アムロが29ならシャアは34だろうが 馬鹿にしてんのか
というか35テンプレは消さなくていいんじゃないかな?
その下に話そうdayでは31,32って言ってる模様って付け加えればいいしどう見ても14,15でイギリス日本で無免許運転はおかしいだろ…
年齢は決めてなくて聞かれたから適当に答えたって感じだとは思うけどな
なんでシャアから外したのかは分からんが
恋愛スレ見たら話そうdayでジョディと赤井の馴れ初め書かれないのは赤井が組織の情報目当てで付き合ってた説あるからって書かれててワロタ
これならまじクズだな
安室は元ネタに配慮?してか基本的なイメージとかはアムロを保ってると思うんだよ
赤井は池田さん好きが高じてシャアの原型はとっくに無いんじゃないか?
元ネタガンダムだからシャアネタをパロるだけでさ
池田声がついたけど話の外にいたキャラだから今さら根幹に関わる伏線()を追加してんじゃないか?
伏線だ設定だと強欲にとってつけるから青山信者を隠れ蓑にした赤井信者が安室の質問が多いだ公式贔屓だの文句言って赤井家ネタもっとクレクレしてるぞ
>>760
あー
安室はアムロを基盤にオマージュするつもりで作られたけど
赤井はお遊びのつもりがCVついちゃったという経緯からシャアを基盤にしているわけではないのか
すげー納得したわ ありがとな そもそも行ってない時点で文句つける方がおかしいと思うんだが
ファンからしたら言えませーん(笑)で濁される質問するよりは具体的な回答が欲しいだろうし赤井関連なんて半分以上今は言えない今後描くかもで終わるだろ
>>753
赤井はコナンの赤井であってシャアじゃないので そりゃ安室が多くなるのは仕方ない
今まで注目されてなかったし
それまでのキャラは今までの話そうdayで既に聞いてるネタだし
>>763
折角の質問なんだから明確な答え欲しいよな
羽田を聞かれて焦ってたらしいし赤井一族関連として今回一番いいと思うのに
赤井じゃないから嫌なんだろうか >>767
秀吉はともかく浩司だから反応悪いんでは 蘭と有希子は幼稚園より前に会ってる
描かないけどってやつのほうが赤井一族より気になる
安室29赤井31-32間になぜか「伊織が30」が挟まれる流れだったみたいだね
その並びが意味あるのかああいう職業人の年齢層としてとりあえずの意味なのか
>>762
まぁ池田声がついてようやく人気爆発したから調子乗ったらいつの間にか元ネタを捨てたと言うか良くも悪くも?青山のキャラなったってことじゃないのか
それで暴走しての現状なんだからなんだかなと思うわ >>770
でも羽田関係に赤井を関わらせたくて秀吉を弟設定にしたの分かりきってるのになぁ
変な奴ら >>772
あの辺のキャラはそのくらいの年齢だよってことで
深く考えるな感じろってことなんだろう >>771
それは妃と仲いいから会っててもおかしくないだろ あくまでファンとの交流が目的で言質取る場じゃないしな
行った人の好きなこと聞きゃいいのよ今回は映画効果と裏切りからの考察が増えたこともあって安室のこと聞きたい人が多かったってだけでしょ
>>777
物語の謎握るエレーナと繋がってるの安室だしな 今までの話そうDAYのレポ調べて読んでるけど赤井の質問少なくてワロタ
>>772
そうなんだ
青山の中ではその辺同年代のつもりなのかね というか赤井なんていけそうならさざ波みたいにガンガン来るってことが分かってしまったからなあ
赤井に直接関わる設定で改めて聞くことね
どうせ突然全く新しい設定とか他のキャラの設定に滑り込んでくるんだろうなとしか
>>780
華麗なる後付けで予想を上回ってくるから質問しても無意味だしな 赤井は誰とでも血縁になれるし誰とでも過去に会ってたができる存在なんだなって思った
>>772
数字が大きい方が大人げない不思議な並び つか赤井関係なんか聴く前から分かりきってるしな
そんなことわざわざ質問する必要もないし原作でチラチラ謎扱いするような話でもない
>>780
話そうDAYに行くほど熱心なファンなら世良やメアリーとの関係とか聞くまでもない事が多かったからなあ
個人の趣味嗜好も割とファンブックで答えられてるし
有用だったのは沖矢は完全に架空の人物と確定したとかそんぐらいだったわ こういうの行く人なら原作読み込んでるだろうしな
流石にウィキぺディアだけの知識でガチファンの海に飛び込みクレイジーは稀だろ
宮野家と血縁ってのもあっさりばらしてるし赤井関係で改めて聞くような事ないだろ
>>791
赤井さんは組織に潜入していましたが組織の事はどこまで知っているんですか?と聞いてみたい 聞くなら赤井は明美のこといとこと知っててハニトラのターゲットにしたんですかぐらいだろ
赤井さんは組織に潜入していましたがコナンにもFBIにもろくに情報を落としませんよね?
宮野明美と恋愛するために潜入していたんですか?
まあ赤井の年齢に関しては誰かしらツッコんでほしいな
31,2歳だとアメリカに行ってから数年程度で免許を取ったはずなんですがいつ右側通行で困るほど左側通行の運転に慣れたんですか?
世良が灰原のことをどこまで知ってるのかは気になるかな
つーか赤井が料理上手くなってるってまだ有希子に教わってんのか?キモくね?
でも赤井の都合の悪いこと聞くと空気悪くなりそうだよな
留学して一人暮らししてたのに料理できないとか自活できてねえよな…
赤井さんはどうやって安室さんの本名を知ったんでしょう?警察庁に知り合いでもいるんですか?
赤井に関する質問しようと思ったら嫌味になってしまうのは何でだろう
矛盾やsage要素を挟まないで堂々と質問できそうな赤井ネタって
もう残ってないのではと思えてきた
>>799
警察庁知り合い口軽すぎない?
部外者に潜入員の本名教えるとか草しか生えん 赤井の帽子の中身は今もさざ波と同じですか?
とかかな
世良はいつ赤井にあんなに懐いたんですか?
洗脳ですか?
いま料理習って上達中って大学生や高校生なら微笑ましく思えるけど三十超えた大人がそれはどうなんだろ
赤井は何故まともに面識もない人にいちゃもんをつけるんですか?
赤井はなぜ安室を煽るのだけあんなに上手いのですか?
赤井のことを抜きにしてもシンガポールイベントを挟んでるからな
いつもの核心に迫る質問はそっちにお株を奪われた部分がある
本編の蓄積がないと質問もなかなか出てこないからね
なんで秀吉一人だけ羽田に養子に入ったんですか?なんかはsage要素感じさせないからいいと思うわ
>>806
上手である必要はないがシチュー・肉じゃがって料理出来なくても作れる料理の筆頭だよな
何をどうしたら失敗するんだよ ジンの組織での地位を聞く質問があったみたいだけど、ライはどのくらいの地位だったのか聞いてみたい
>>811
煮込みが甘いらしいから強火で作業すれば早く火が通ると思い込んでるタイプの料理下手じゃね 組織連中はみんな裏切ったシェリーのことはコードネーム呼びですが赤井のことコードネームで呼びませんよね?なぜなんですか?
もおすすめかもしれんな
今の赤井って明美やジンの事忘れてませんか?って質問したいけど会場の空気冷えそう
料理練習する暇があるなら灰原に詫びの一つでも入れろや
>>808
なんであんなにピンポイントで地雷踏めるんだろ
顔も合わせたくないレベルで嫌われるって生理的に合わないだけだろ ジンが赤井のことを「ベルモットが殺し損ねたFBI」としか認識していないのはなぜですか?
赤井の経歴でどこで狙撃のスキル身につけたんですか?とかは
FBI入ってすぐに潜入捜査官に抜擢されてるわけだしその1年後にはライフルバッグ抱えてたぞ
赤井って人間としてやってはならない事しかしてなくないですか?
赤井はシェリーのいとこなのにジンにぞんざいに扱われすぎだろ
どんだけ認知されてないんだよ
灰原ですら回想でライ…じゃなくて諸星大…だったのには笑った
「赤井が出る事件簡単じゃないですか?赤井の頭に合わせてるんですか?」
とは聞けないから丁度色黒探偵やってたし
「安室が出る事件難しくないですか?事件の難易度は現場の探偵の推理力の和に比例するんですか?」
で年賀出したが返事貰えるかな
>>820
虐めじゃねーか
しかもコナン引っ張り出してやってるのたちわりぃ エピワンも含めて赤井はベルモットに逃げられすぎじゃないですか?何回取り逃がせば気がすむんですか?
シェリーの頼りそうなところに赤井一家は含まれてなかったんですか?
>>821
草
まじでどこで狙撃スキルゲットしたんだよ
元特殊部隊のアメリカ軍人が軍やめてFBIになるならまだ理解できるけど31,32ならそれもできないくらいに若すぎるわ >>821
ライルフルは一応18歳から扱えるらしいし大学行ってる間に修練したのかもしれん
まあつまり実際に人を撃ったことも無く組織に狙撃手として入ったのは確定するんだが >>830
残念ながらイギリスも日本も民間人は銃持てないんですよ…
しかも当時赤井は未成年ですよ >>832
犯罪に犯罪を重ねていたという意味のつもりだった >>831
本来ならFBIの仕事として場数踏んだって事になるはずなのに今回のせいで素人スナイパーになってしまった赤井さん 31,32が本当なら赤井の経歴はツッコミどころ多すぎるんだよな
せっかくアンチが一生懸命頭ひねらせて真っ当な年齢35算出したのに
赤井の人生波瀾万丈ですげぇ
闇抱えてなさそうなところが余計怖い
待て待て人を撃つことに何のためらいも覚えなかったシリアルキラーの可能性もあるだろ?(すっとぼけ)
>>813
それはもう料理下手って言うか頭が悪いな
あ、頭が悪いのか >>833
カルバドスにどこの武器商人かと思った言ってたが
未成年で火器の練習してたとなるとお前の方が武器商人かよって突っ込みてえ さすがに人を撃つ練習をしてたわけ無いし組織時代マジでファッションスナイパーだった可能性あるぞ
>>840
あれは未成年でもああいう組織出だからで当時一般人の赤井とは違うだろ アンチですら認めてた赤井の特技射撃すらファッションなのか?
>>841
通りでジンやベルモットが赤井のこと知らないわけだ
明美のコネで入ってきたファッションスナイパーと面識ある方がおかしいな >>843
目標物に当てることは出来るんだろうが犯罪組織のスナイパーが人殺した事なかったって事にはなると思う 仮にもシェリーの姉の元恋人なのにジンに気にされてなさ過ぎじゃないですかね
>>846
恋人の方もファッションだったからな
ハニトラでその後見捨てたましたってどうやら正しい見解っぽいし アメリカは即射殺命令が出るイメージはあるから1,2年はFBIで仕事してたなら経験積んだんだと思えるけど32歳なら無理だな
それともFBIはアカデミー生に人を殺させる実践訓練するのか
>>846
ピスコ編でシェリーを手助けした男を気にしてたのにそれが赤井だと思わないのかという事がずっと疑問 31,32の若造にFBIのメンバー皆が素直に言うこと聞いてる図は草
じゃぁ異次元でネイビーシールズとかはファッションスナイパーにsageられたのか
そういや組織でスナイパーしてたって明言されてたっけ
世良が駅で見掛けた時もスコッチがライフル持ってたし赤井はただの切符係の可能性は?
>>852
その可能性高いなただの荷物持ちで本当のスナイパーはスコッチでいいんじゃないかな?
現行31,32ならそうなる 日本ですらあの犯罪率なんだからアメリカは人外魔境の無法地帯なんだろ
そりゃアカデミー生ですら狙撃任務に行かされますわ
>>849
シェリーは赤井なんか頼らないと考えたんだろ >>851
というか新人ですぐに潜入捜査に突っ込まれてたならネイビーシールズの人が赤井が長距離射撃の達人だって知る由もない まぁ赤井がFBI一の切れ者の時点でアメリカの治安ヤバそう
31,2歳だった場合赤井は実戦経験皆無で組織に潜入した可能性大ってテンプレに追加しとく?
>>857
映画はパラレルとはいえなんでシルバーブレットってあの方以外の奴に呼ばれてんだよって思ったけどそれ以前の問題だったか アンチですら認めていたスナイパーとしての射撃の腕を作者自ら否定していく経歴設定は草
>>852
切符係のおもりだけじゃなく妹のおもりまで押しつけられるとか まじでコネ入社のやつの面倒見させられてた疑惑スコッチ可哀想
こんなのの相手とか犯罪組織も一般企業と変わらんな
コネ頼りって時点で疑われやすいと思うんだけどそんなにハニトラしたかったのかな
狙撃能力も微妙じゃね?
なんせケビン吉野を仕留めきれなかったり鉄の闇夜のウンタラカンタラを落とせなかったんだし
天国のジンの方がすげえよ
原作でも居場所を速攻で見つかってたりショットガン片手撃ちとかスナイパーとして終わってる事が多すぎる
まあ700ヤード先からジンの手元撃った精密射撃だけが赤井が唯一輝いた瞬間だからそこは否定しないでやろうぜ
ハニトラ当時の明美の年齢を考えると灰原のロリコン発言もあながち間違ってない
>>867
赤井が唯一輝いた瞬間たった1コマしか無くて草 赤井と仕事するって赤井のお守りするって事じゃないよな
ジンが初仕事すっぽかしたのは赤井スパイバレのせいでないかもしれない
ただ単に赤井と仕事すると重りさせられる嫌ですっぽかしたのかもしれない
>>867
なんで盗聴器ピンポイントなんですかね指ごと吹き飛ばしてくださいよ
いとこにハニトラする男がサンデーだから無理とか言い訳しないで下さいよ >>864
バーボンが赤井毛嫌いしてもコネのおもりが嫌だったからで組織の皆納得してくれそうだな あのシーンは普通ジンの手もろとも吹っ飛ぶだろとかあのライフルじゃあんなに連射できねえよってツッコミも見た事あるな
漫画だからで片付けてたけどこれらも赤井だからって事なんだろうな
得意のスナイプ技術もFBI成り立てそのまま潜入ならFBIで実践する暇なし
まじでコネしかない男になってしまうとは…
安室がスコッチ死んでから赤井のこと毛嫌いしだしたらスコッチと仲間ですって言ってるようなもんじゃねーのか?って思ったけどこれ赤井関連だから深く考えちゃダメか
まあその毛嫌いされた赤井も結局スパイだったからなあ
なんとも言えない
映画だと何故かラムに安室は疑われてたな
スリーマンセルの二人がスパイだったらもう一人も怪しいって普通はなるような気するけど
安室の方がうまく立ち回ってるな
>>877
皆赤井の事嫌いだったから違和感なかったんじゃね
探り屋ならスパイの所属先聞かずに殺す無能にマジキレしてもしゃーないし そもそもスパイとして怪しい奴らだったからスリーマンセル組まされていた説とかあるからな
でもあの一場面だけでスリーマンセル組んでる認定してもいいのかね?
探り屋から情報を得るためスパイが近寄ってたのかと都合良く解釈してくれた可能性
赤井が組織でしたこと
・明美と恋人ごっこ
・シェリーと知り合う
・切符を買ってくる
なぜ赤井は自殺しようとしたスコッチの前に現れたのですか?
FBI所属のスナイパーである赤井の拳銃を抜き取れるスコッチのシリンダーを抑えたのは赤井ですが、手を離してしまったのは安室の足音にビビったからですか?
スコッチの一件は赤井と安室で50:50とお考えですか?
露骨すぎか
どこまで切符買いに行ってたんだよほんと
おかげでスコッチが泣きそうな子供と二人きりで気まずくなっただろうが
シェリーと面識あったなら組織やジンの事何かしら聞き出せてるはずだから…
>>885
上京したてでも10分かかんねーよ
赤井の10分は切符買うついでにトイレでも行ってたとしか思えない長さ >>881
スコッチにここで死ぬべき男じゃないとか抜かしてたからある程度一緒に行動してたのかと思ったけど赤井だしな どれだけホームの端に立ってて階段が端にあったか知らんが成人男性が全力ダッシュすれば10分もかからんぞ
もしかして駅のアナウンス守ったの?うわーマナー良いなあ(棒)
>>896
14,15で日英で無免許運転してたやつがそんなことするわけなかろう(棒) >>890
後出しじゃんけんの為に聞き出せてるのかもしれない 10分間の空白に赤井が何してたのか探ろうぜ
構内迷子になってたのかも
切符買ってくるのに10分
電話ボックスから出たり煙草吸うのに1ページ
スロウでもかかってんのかよ
>>896
・アラサー
・普段から酒煙草
・これまで赤井が走るシーンは一度もない
全力ダッシュなんて無理だよ
運動会のお父さんみたいに転んじゃう 妹世良を組織の構成員の前に置き去りにするファインプレー
うーん真面目に考えるなら切符買いに行く時にバーボンにあの子誰?って探られたとか
いやそれならなおさら妹置いて行くのが不自然だな
ミストレで世良を車内に置いたのは火傷赤井に変装したベルモットだし世良に赤井が優しくしたシーンってあった?
>>908
入院してた世良に花束を持ってきたようなシーンが原作でもあればマシなのに ビデオ送ってくれた
笑ってくれた
新一と蘭に友達になってやってくれと頼んでくれた
破格の待遇やぞ
バーボン「駅に来たら赤井はいないしスコッチは幼女とベース弾いてるしなにこれ」
>>909
赤井はあんな優しさなんかないから映画スタッフの間違いだな >>911
カオス
赤井が絡むと組織が間抜けになるからやめてほしい 異次元はジョディとの車のシーンとか世良に花持ってくるとか了解(笑)とか不自然な赤井ageまみれだったな
今にして見れば異次元の赤井の優しさは今世紀最大の優しさだったんだな…
世良が目立つはずの映画でまで生きてますチラチラやりやがって
話そうdayの青山によれば父親失踪当時14,15設定なのに
さざ波で日本やイギリスで左側通行運転してたみたいな嘘つくのが赤井しゃん
そう思うと純黒は異次元ほど赤井ageなかっただけ良かったのかも
赤井にミステリアスな部分微塵もなくて笑う
私生活は明かせないみたいなこと作者言ってたけど家族構成も昔の恋人も分かってるのに今更私生活とか
明かせないような私生活ってそんなヤバいことしてんのかよw
よっぽどジンやベルモットやウォッカの方が私生活見えなくてミステリアスなんだが
異次元赤井爆ageの割に赤井そんなに人気出なかったよな
赤井の顔面に何発かパンチ入っただけでも純黒をつくった価値はある
てかよくパンチ入れるのOKされたな
今からでも異次元の狙撃手じゃなくて(赤井の)異次元の優しさにすればいいのに
>>922
ジンとかウォッカですらファンブックで触れられてたけどな
赤井しゃんはイメージが崩れるらしい 赤井のイメージが壊れる?
じゃあ悪い事や気持ち悪い事はしてないのか?
ボランティアでもしてんのか?
ボランティアする前に色々とやらないといけないことがあると思うの
赤井早めに灰原に謝罪しろよ
>>924
観覧車の殴り合いねじ込んだの作者じゃなかったっけ? 私生活を明かせないほど人間味がないよと言ってるようなものか
テンプレどうする?下に一文加えてみた
【赤井はアラフォー確定!?】
スレ住人がさざ波の描写から計算した結果、赤井が現在35歳以上である可能性が濃厚と判明
ちなみにさざ波当時の赤井は25歳以上だろうという残念な真実も同時浮上
↓元レス
>127 : マロン名無しさん2016/12/25(日) 17:53:20.11 ID:???
>そういや再計算したんだけど赤井は多分35歳以上で確定だと思う(つまり明美と10以上離れてる)
>17年前の赤井父失踪から数ヶ月後に渡米したらしいけどその期間に日本で車の免許取って公道走ってたっぽいから17年前の赤井は18歳以上
>つまりさざ波の赤井は25歳以上って事になる
※ちなみに赤井が35歳未満だと確定した場合、過去に無免許運転の前科アリとなる
(どの道クズ)
赤井の年齢考察について質問・反論する前に各自過去スレを読んでください
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1483226773/
(赤井の年齢推測が行われた根拠が揃った当時のスレです)
しかし、1/3の話そうdayによれば赤井は31,32らしい >>929
作者の安室への配慮加減がよく分からん
アムロ>シャア(肉弾戦)を安室=赤井(肉弾戦)に出来たから満足したのか? >>932
31,2の後に
つまり赤井はFBIアカデミー時代に潜入捜査官に任命され明美をハニトラしたか卒業後に現場に出ることも無く潜入した素人スナイパーという事になる
って加えてほしい >>936
1stの最後はモビルスーツ乗り捨ててフェンシングでシャアが死にかけた(有名なヘルメットをしてなければ即死だったのシーン)
逆シャアでは取っくみあいになりシャアが1周り体格が小さいアムロに見事な巴投げをされた 改定版
【赤井はアラフォー確定!?】
スレ住人がさざ波の描写から計算した結果、赤井が現在35歳以上である可能性が濃厚と判明
ちなみにさざ波当時の赤井は25歳以上だろうという残念な真実も同時浮上
↓元レス
>127 : マロン名無しさん2016/12/25(日) 17:53:20.11 ID:???
>そういや再計算したんだけど赤井は多分35歳以上で確定だと思う(つまり明美と10以上離れてる)
>17年前の赤井父失踪から数ヶ月後に渡米したらしいけどその期間に日本で車の免許取って公道走ってたっぽいから17年前の赤井は18歳以上
>つまりさざ波の赤井は25歳以上って事になる
※ちなみに赤井が35歳未満だと確定した場合、過去に無免許運転の前科アリとなる
(どの道クズ)
赤井の年齢考察について質問・反論する前に各自過去スレを読んでください
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1483226773/
(赤井の年齢推測が行われた根拠が揃った当時のスレです)
しかし、1/3の話そうdayによれば赤井は31,32らしい
つまり赤井はFBIアカデミー時代に潜入捜査官に任命され明美をハニトラしたか卒業後に現場に出ることも無く潜入した素人スナイパーという事になる >>937
赤井もこれくらい負けてくれたら嫌いにならなかったかもしれないのに そもそも赤井と安室は争う理由がしょうも無さ過ぎて
違法捜査とかスコッチのこととかでほぼ赤井が悪いし赤井がコミュ障ですぐに安室の地雷踏むし
31,32が確定なら赤井の発言は今後考察するに値しないな
こいつ妄言しか言わないんだね
芋はここに来なきゃ安室とキッドアンチって認識だったのにここにわざわざ来ちゃうから…
芋は青山に「赤井さんと生煮えのシチュー食べたいです」とでも言って欲しかったのか?
芋は赤井の情報あったんだからそれで満足してれば良いのに
思ってた以上に安室に思い入れあったのがよっぽど悔しかったんだな
芋ってまじで安室のこと嫌いなんだなと思ったよwたかが料理が上手いぐらいでw
アニメのオリジナルを原作設定に入れるのはある意味
そのオリジナル部分には拘りが無いから
拘りのある部分は自分で原作で描く
赤井とか
>>951
おつ
テンプレ最後ちょっと改編しました >>953
エーイモわざわざこっちに来なくていいぞ 安室のサンドイッチならアニオリより先に夜想曲の時点で毛利家に差し入れしてるんですがそれは
あれすら梓が作ったとかいうならもう何も言わん
料理下手って原作でこだわり持って描いてもらえてよかったな
ポアロでバイトしてるんだから料理上手くらい予想の範疇だろうに芋はどんだけ想像力ないんだよ
だから赤井におかしな妄想しか出来ないのか
>>952
コナン系のスレに出現するワッチョイがエーイモの奴
超がつく安室アンチで毎度安室についてギャーギャー言う
少し前まではただの安室アンチって印象だったけどここに突撃し始めて
赤井信者っていうことが判明した 別に料理が上手いくらいどうでも良いだろw
それすら芋は我慢ならないの?w
赤井しゃんのが上手いしーじゃなきゃいけないの?
生煮え赤井しゃんとポアロのバイト実績ありのやつ比べてやるなよ…
青山が赤井より安室とサンドイッチ食べたいって言ったからいらついてるんじゃね?
料理上手だけじゃなく赤井の踏み台にしか思ってなかった安室が意外に設定練られてるのが腹立ったのかもね
あーだから芋なのか原作にもテンプレにもなくて何由来かなーと
赤井と安室どちらに愛情あるかって言ったらそりゃ赤井だろうから芋は心配するなよw
どのみちその愛情だって蘭には勝てないんだろうからなw
Q.入るならどこの組織が良いですか?→A.赤井は冷たいからFBI嫌。安室にサンドイッチ作ってもらいたい
Q.料理上手なキャラは?→安室は料理上手。赤井も有希子にならってるけど煮込み具合が(笑)
芋は赤井しゃんのFBIがいい!赤井しゃんはお裾分け行くぐらい料理上手!って言って欲しかったんだろうな
>>966
逆にそれ以外の何があるのか…
キラーハムサンドに襲われる夢でも見たとかか? まあ安室ファンに気を使った結果かもしれないから芋はあまり落ち込むなよw
>>970
その発想が腐っぽいんだよな芋
別にスナイパーなんだから寡黙で料理は女に作らせるから基本しないんで下手とか全然いーじゃねーか >>959
そういやあったなぁ
アニオリではハムサンドに限定してるけど原作では最新もサンドイッチになってるな ちゃんとアニオリのパン屋さんはサンドイッチが上手い特にハムサンドが絶品とサンドイッチ全体を褒めてるんやで
安室のハムサンド割と美味かったけど芋は宗教上の理由で食べられないんだよな
最近まで芋が赤井信者を隠してキッドと安室を叩いてたことが恐ろしいな
赤井信者がクソばっかだと判明したことがいいのか悪いのか…
エピワンのラストの赤井って相当クズだったと思うけど作者の中で赤井ってキャラがどうなってるのかわからん
宗教上の理由で生煮えのシチューや肉じゃがが食べられないんだよなあ
まあ芋が怒るのも分かる
エピワンの赤井は原作者案で安室は孤独なのが良いんじゃないだからな
赤井と安室に関しては安室のが受けた理由が分かってそうだった
>>980
最高にかっこいい男※なお世間一般のかっこいいからはずれている模様 しかし料理出来る男云々でなぜか安室と赤井が挙げられても無いのに青山が
答えたってことは今後もセットで売りそうな気がするわ
セット売は勘弁してやれよ
胸糞因縁でセットで売るのは酷え
来年の映画安室の可能性あるんだっけ?
赤井がまた出しゃばったらどうしよう…
>>982
純黒の修正もだけど青山の安室像はスレ民と合致してるよね
だからこそ赤井への大暴走が口惜しいんだけど >>981
そんなの食わされる宗教なら即やめるわな 異次元純黒と赤井はでてるからなー
来年でても不思議じゃないな
安室の設定がどうのよりも赤井の設定がかなり杜撰だと改めてわかってびっくりだわ
設定曖昧にして隙あらば捩じ込むって誰かが言っててなるほどと
エピワンの赤井が青山だったのはなあ…
あれが良いの?青山的にはw
他のキャラは大体設定固めてるようにみえるのに赤井の設定は固めきれてない感じ
さすがに設定諸々を完全に詰めてから出した安室と後付け祭りの赤井じゃ差がでるのは仕方ないけどそれ以外の部分でもあんまりなんだよなあ
エピワンとかプリクラアイコンの女からすらもお前が運転しろとか言われまくってたじゃねーかww
安室の方が後にでてきたのに赤井の方が後付けキャラみたいになってるのは草
安室は設定に無駄がないからね
世良も伏線の張り方は上手かったんだけど扱いがな
5年かけて張り巡らした伏線を兄貴に横取りされた妹の話はやめろお
世良はどう考えても直近で過去編変えたとしか思えん話だったからな…
バレスレにはあまりの世良の扱いの酷さに世良相手をつくってやれとか言うやつが出てくる始末
rm
lud20170506221248ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1483281873/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴75【頬骨M字ハゲ】 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴135【頬骨M字ハゲ】
・漫画家ってどんな人と結婚するの?
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴165【頬骨ハゲ】
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴149【頬骨M字ハゲ】
・進撃の巨人を超える漫画はおそらく今後出ない Part5
・遊戯王(漫画・アニメ)でこれはないわって思った展開
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴184【頬骨M字ハゲ
・修羅の門強さ議論スレ
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴123【頬骨M字ハゲ】
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴182【頬骨M字ハゲ
・ろくでなしBLUESスレの荒らし鬼厨と葛厨は同一人物
・【呪術】虎杖悠仁&信者アンチスレ33
・久保ミツロウに嫉妬するアンチ専用スレ
・意外と歳いってると感じたキャラクター
・名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴177【頬骨M字ハゲ
・真面目に腐女子に質問しようか 29談義目
・幽遊白書強さ議論スレ改9
・キン肉マン強さ議論スレ48
・【名探偵コナン】灰原哀&信者アンチスレ132
・BLEACHの織姫・信者・一織信性総合アンチスレ120
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴147【頬骨M字ハゲ】
・少年誌・青年誌で描く女作者が嫌いな人 Part.7
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴173【頬骨M字ハゲ
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴179【頬骨M字ハゲ
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴172【頬骨M字ハゲ
・ワールドトリガー 信者愚痴スレ part2
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴136【頬骨M字ハゲ】
・名探偵コナン不満・愚痴スレ35
・名探偵コナン ネタバレスレ3912
・左門くんはサモナーをアニメ化させるスレ
・【名探偵コナン】榎本梓&信者アンチスレ part49
・タイトルが分からない漫画を教えてもらうスレ 8
・東京喰種ネタバレスレ1310
・【NARUTO】ヒナタアンチの特徴を挙げるスレPart.2
・シリアスな笑いを感じるキャラやシーンを語ろう3
・みなみけ強さ議論スレ
・性格の悪い漫画家さんの漫画って読む気になる?2
・【名探偵コナン】灰原哀&信者アンチスレ64
・続きを読みたい漫画
・【ネタバレ】原泰久 キングダム 総合 139【雑談】
・ここは今から倫理です。
・ゴールデンカムイ ネタバレスレ84
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴134【頬骨M字ハゲ】
・宝石の国愚痴スレ Part3
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴166【頬骨ハゲ】
・東京喰種強さ議論スレ
・漫画ではよくあるけど現実ではあまりない事
・【名探偵コナン】江戸川コナン=工藤新一&信者アンチ64
・【名探偵コナン】灰原哀&信者アンチスレ59
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴146【頬骨M字ハゲ】
・コピペ荒らし愚痴スレ
・書店員の情報交換スレ71
・ヤンキー漫画で喧嘩最強キャラは誰なのか?
・◆進撃の巨人ネタバレスレpart733
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴116【頬骨M字ハゲ】
・◆進撃の巨人ネタバレスレpart1383
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴110【頬骨M字ハゲ】
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴137【頬骨M字ハゲ】
・好きな子の子供作るナルト、童貞のるひーワンピース
・銀魂男女カップリング論争スレ★17
・【刃森】これから彼女と伝説のおま【ムサシ121】
・銀魂男女カップリング論争スレ ★34
・鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part11
・◆進撃の巨人ネタバレスレpart1282
・名探偵コナン不満・愚痴スレ34
18:00:35 up 35 days, 19:04, 3 users, load average: 8.91, 9.85, 15.74
in 0.013604879379272 sec
@0.013604879379272@0b7 on 021808
|