◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第62回 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1505263383/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1一億保持者
2017/09/13(水) 09:43:03.71ID:m5DiDXdG
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第60
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1502769370/

仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第61回
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1504184591/
2名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 10:10:51.09ID:3G+oS2f6
朝っぱらから2ゲット
3名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 11:53:23.23ID:0R+dyWM7
638 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 20:38:40.04 ID:Q9p7dzsl0 [6/7]
前の職場で障害者年金と会社の給料(手取り25万)の奴いた。
仕事は机に座ってお菓子食べてたまに来る客に商品を運ぶってクソ楽な仕事してだよ。
合わせて35万超えてると思う、俺はバカバカしくなって仕事辞めた。

165 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2013/03/31(日) 13:00:48.95 ID:2CP9K31E
俺は中度の知的障害なんで障害者雇用で誰もが知ってる大企業に勤めてる
事務職だけど、仕事らしい仕事なんてしてなくて
一般職の若い娘達とお菓子食いながらだべってるだけw
手取り30万近い給料に加えて障害手当ももらってるw

発達障害35歳限界説を痛感している無職
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/dame/1399822333/
4名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 12:06:40.40ID:eAZHnWMh
もう自分が出来る仕事ない
頭おかしいんだな…
5名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 12:09:47.57ID:O5pz3RCe
働きたい時にだけ働ける仕事したい、、、
6名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 12:36:57.22ID:QLTc5TLe
8月から試用期間(バイト)で入って
9月に正社員になったけど
あまりにも上司と馴染めなくて昨日社長に辞めることを伝えた
今日とにかく来いって言われたけどバックレてしまった…
7名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 12:43:54.59ID:PQvWwOa6
辞める意思は固まってるのに言い出せない
職場はそんなこと知らないから最近俺を育てるためかめっちゃ研修に行かされてる
はぁ…
8名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 15:12:20.95ID:3G+oS2f6
やめるにしても引き継ぎ期間があるんじゃないの
9名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 15:26:46.38ID:QOW4Vwsx
貯金15万
5万切ったらハロワへ行くわ
10名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 15:33:05.24ID:GAb3iFxs
労働基準法に引き継ぎ義務は無い
また雇用期間が定められてない雇用契約においては
14日で解約可能(民法627条)

1.就業規則に引き継ぎ義務が明記されているかどうかが
2.雇用期間が定められているかどうか

明記されてなければそんな義務は当然ないしモラルが悪いわけでもない
後任者を用意するまで待つ必要も無い

ネットだとボロクソな意見が出てるけどそもそも会社を辞めるのって人生の一大事
社員を大事にしてこなかったツケを払う時が来てんのに被害者面してる奴が大杉
11名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 15:41:31.28ID:mjerCUWe
ハロワやらフリーペーパーで仕事探すも書類選考落ちか即面接でも落とされるようになった
バイトすら採用されないとか流石にやばいな
12名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 16:00:27.07ID:Ej5Qw6yv
>>9
俺6万しかないw

>>11
年齢と職歴はどんな感じなの?応募してる業種も教えてほしいな
13名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 16:11:36.84ID:3G+oS2f6
就業規則を確認した方がいいな
14名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 16:12:48.27ID:0jTo3/OW
>>6
もったいねーな
1カ月で正社員になれたってことはその会社に認められたってことじゃないか
俺なんて面接行っても採用不採用の通知すら来なくなった
完全に存在が忘れ去られてる
15名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 17:29:14.22ID:j4NxdSRw
>>14
ようやく試用期間をクリアーした人材を確保できたから、逃しちゃあかん思われただけ!

面接まで行って連絡よこさないのは真っ黒!
そんな失礼な会社願い下げやろ!
履歴書返せ、もしくは通知ぐらいよこせと催促してやれや
16名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 17:36:25.38ID:E71ZXRIk
>>14
試用期間て、普通は3ヶ月だよな。
まぁ人間関係で延々ストレス溜めるのは無理ならしゃーないわ
17名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 18:12:28.36ID:ld796kMb
>>8
今忙しい時期だから辞めること伝えた後も忙しい時期が終わるまではいるつもり
その間に引き継ぎも済ませようと思ってる
でも辞めると決めてる俺に期待して研修に送りだしてること考えると言い出しにくいねえ
辞めそうな素ぶりを全く感じさせないようにしてるけど逆の方が良いなこれ
18名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 18:35:46.13ID:YyLr79Xf
会社で
良からぬ噂を立てられる、悪口を言われるなど陰湿ないじめにあってるんだが
今日目に見える嫌がらせされて逆にホッとしたわ

目に見えない印象操作みたいなのが一番辛い
疑心暗鬼になる
ハッキリやってくれた方がこちらも気が楽だわ
19名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 19:04:37.51ID:u0qeg5xT
>>17
俺は、仕事が嫌になってきてマジで辞めたいなと思えてきたら、嫌々仕事をしてるという素振りが丸っきり出てしまうな。
嫌な事でも楽しそうに作業するとか普段通りに作業するという演技なんか全く出来ない。
20名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 19:28:25.92ID:0kmZmdCL
ボード工って仕事を辞めた。二度と建設系はやりたくない
21名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 19:37:59.66ID:4n/GeiZR
入って二ヶ月だけど不安だ辞めたいって周りに言いまくってる
22名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 20:28:21.72ID:eua/IHp9
最初は教えてくれて 呆れ顔 舌打ち 蔑んだ目 最後に無視の流れ
23名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 20:29:01.00ID:E71ZXRIk
>>22
それや。
「ええ加減覚えろ、邪魔くせええゴミ野郎!」ってのがな。
24名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 20:36:58.79ID:bopPei8+
>>22
言ってやれよ!
採用担当者のミスだ
25名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 20:37:03.98ID:NJ5hpAJY
昔勤めてた会社のおっさんが脳梗塞で死んだんだが俺のせいにされた事がある!
年中俺に怒鳴ったり注意したりしてたから心労が原因でどうのこうのと…
葬式は行かなかった!
26名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 20:40:06.63ID:NJ5hpAJY
うぜぇなクソ工場長!
なんで他の奴には普通に言って俺にだけ怒鳴るんだよ!
俺はこういう差別野郎が大嫌いだ!
27名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 20:43:36.35ID:n9/Z/WdW
死せるおっさん、生ける>>25を走らす
28名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 21:01:21.55ID:xwI0I1as
内定通知書が届いた後にもう一回面接があるって言われた。結構な大手だがあまりのいい加減さに萎えた。面接でこのこと突っ込んでやろうと思う。
29名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 21:03:16.09ID:m5DiDXdG
>>28
そんな会社やめとけ。
30名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 21:06:50.09ID:GAb3iFxs
社名出せないならコピペ
31名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 21:14:53.87ID:InT4u/+L
今日は買い物に行ったけど金が惜しくて何も買えなかった。
子連れのままがベビーカーの子供の世話してる時胸ちらしててとてもエロかったです。
脳裏に焼き付けてすぐにトイレの個室でおなってしまいました。
32名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 21:16:22.48ID:IzBUpi7y
いいなあ
33名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 21:20:35.83ID:JYeRnPzb
経産婦はNG
34名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 21:29:23.77ID:u0qeg5xT
>>31
先日腹が痛くなってきて、コンビニに行ってトイレを借りようとしたら男性用と男女兼用共に使用中で、
少し待つと両方のトイレ共に同時に人が出てきて、
男女兼用トイレのほうからは、30代ぐらいのキレイな大人な女性が出てきたから男女兼用のほうに入ると女性は大便をしてたみたいで少し匂ったけど、
キレイな女性が大便をしてたのを想像すると気持ち良く大便が出来た。
35名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 21:32:43.97ID:mnhkt6pG
>>31
あるあるですな
36名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 22:16:04.27ID:ZdNafkVk
しらんけど
37名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/13(水) 22:54:16.83ID:MbJJC+nI
汚ねぇわ気持ち悪い
38名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 02:25:35.70ID:+ZexiQll
>>21
何で辞めないの?
39名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 04:25:24.88ID:Cxr3JKyO
日本人て1日3000人くらい死んでるんだよな
一体どこでそんなに死んでるんだ・・・
40名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 06:02:03.18ID:eVh/NbLE
一度付いてしまった逃げ癖、怠け癖を治すのは難しい。このままでは詰む。でも、逃げ癖、怠け癖にどっぷり浸かり、今日も自堕落な1日を過ごす。
41名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 06:12:31.20ID:xqyYsg69
借金も増えてきた。仕事続かないし踏み倒すしか無いわ
42名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 06:58:55.65ID:kbzcEeaC
>>39
病院でしょう。
43名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 07:05:27.86ID:oocGdSbN
本日以下が最終日
「グリム・ルキア」ランキング戦
ランキング検定「北海道・東北」

みんなでがんばろうね!(アロエ) 取ってないやつは急げ!
44名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 08:04:25.26ID:MaLcsTOT
辞める前に糞お局ぶん殴りたい
まぁそれは無理にしても溜まった不満はぶちまける
45名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 09:15:34.53ID:Dhq/qcza
教えられてもない事をやってしまってて怒るやつってなんなの?
人間としての欠陥品かよ
いきなりドナる系のやつもいるわ後からグチグチ言ってくるカスもいるわ
最初にちゃんと説明するか、教えてなかったわって一言いうもんだろ
46名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 10:30:06.28ID:r9I8ZuPD
一族そろってダメ人間ばかりだ
俺もその一人。終わっとる
47名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 10:33:04.78ID:Dhq/qcza
ダメ人間ばかりならいいだろ
まともな人間の中にダメな自分だけのほうが鬱になるぞ
48名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 10:40:58.52ID:5xk/TP2H
どっかに職歴とか詐称しても気にしないで採用してくれる会社ないかな?
ついでに詐称してもまだあまりある経歴の悪さも問わない会社なら尚可。
49名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 10:43:27.07ID:Dhq/qcza
手に職つけろよ、それ以外道はない
なーんにも経歴ないやつを正規で採用するなんてブラックで死ぬまで働かせる会社だけだろ
50名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 11:13:31.01ID:r9I8ZuPD
>>47
確かにね。でも揃いも揃って無能だとそれはそれで悲惨だよ
成功者と呼べる模範にすべき先輩すらいないし。
独り立ちしてこんな環境から離れたいけど、そんな金すら無くて情けなくなってくるわ…
51名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 11:26:50.00ID:UjxxnoA4
もう諦めてナマポでよくね?
52名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 11:34:43.66ID:DlzyK2Fa
仕事は出来るけど、ある程度休みが取れないと嫌になって辞めてしまう
ちゃんと週休2日ある職につきたいけど学歴ないし、高卒25で転職2回してるし無理かな
53名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 11:58:40.75ID:qzsDAGmG
>>52
楽勝でしょ
54名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 11:58:53.50ID:97OQDRO0
わりと底辺職経験してるけど理不尽に怒鳴ったり暴力ふるやつには当たったことないな
人生で出会った一番の屑は父親
55名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 12:05:34.02ID:XuYTbRVg
>>52
年齢的に余裕頑張れ
56名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 12:35:12.97ID:Dhq/qcza
結婚して家持って車持って子供産んでって普通に生活してる人ってすごいよなぁ
どんだけ金稼いでたらそんなことができるんだ‥
でもそんな人が世の中にはありふれてて普通ってすごいなぁって思いつつ
俺は現実逃避してシコって2ちゃんの日々‥
57名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 13:03:14.89ID:Xyh21k7f
会社休み続けて三週間
会社の前に居るけど怖くてはいれないーーー٩( º∀º )۶з!!!

ちゃんと辞めるって言わないとだめだよね
メールか電話で済ませたい
58名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 13:27:24.52ID:syoSj3uE
>>57
そのままバックレたってええんやで
自分のいる世界なんて地球規模で見たら極小なんやで
59名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 13:28:23.66ID:GUgwazBi
>>52
25歳の頃だったら金欲しさに自分からすすんで毎日2時間残業をしてて今と比べると労働意欲があってしっかり働けてたな。
まだ若いんだから職場の人からは可愛がってもらえて、仕事の指導もしっかりしてもらえるんじゃない?
60名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 13:33:33.45ID:6D2bfO9U
>>52
25歳ならなんだってできるよ
あきらめないで頑張れ
俺なんて27だよ・・・
61名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 13:36:12.61
>>56
共働きで旦那手取り25万、嫁15万
これで子育てしてる奴なんてごまんといるぞ

俺のバイト先の女副店長はそんな感じらしい
62名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 13:53:15.73ID:GTh2Xg9R
結婚してたら二人で年収1000万は欲しいな
63名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 14:07:40.31ID:BWqEN7FQ
嫁の年収500万円と夫の年収150万円で子育てしてる家庭もある
ちなみに俺は年収200万円で独身貴族きどりw 副業で成功して300はいきたい
64名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 14:30:24.23ID:Xyh21k7f
>>58
とりあえず上司にアポ取りのメールした
返事が来たら会社に行く事にしたよ

病気とか色々あって休みがちなんで言葉じゃ済まされないくらい欠勤した私に
新しい制度作ってまで立場守ってくれた人だからちゃんとお話してくる
本当はすごくすごくバックれたいけど笑
65名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 15:28:08.00ID:Dhq/qcza
>>64
そこまでしてくれたのに恩を仇で返してゴミの中のゴミだな
66名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 15:31:03.95ID:U8NPQZ90
766 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2017/09/14(木) 09:44:40.16 ID:hAbS5nvA0 [1/10]
(´・ω・`)馬鹿な親持つと本当に苦労するわな 嫌みを言われたれたからボコボコにして病院送りにしてやったよ

767 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2017/09/14(木) 09:46:23.56 ID:hAbS5nvA0 [2/10]
(´・ω・`)僕は人生ギリギリの精神状態で頑張ってるのにそれを刺激するようなことをする馬鹿な親が悪い

768 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2017/09/14(木) 09:48:06.95 ID:hAbS5nvA0 [3/10]
(´・ω・`)次からふざけた事を言ったら一回につき10万円を慰謝料として払うという念書を親に書かせたよ もう2度と言いませんと土下座させた

769 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2017/09/14(木) 09:50:06.34 ID:hAbS5nvA0 [4/10]
(´・ω・`)僕が優しい良い子だからってさ それをいいことに調子を乗るからな 本当に許せないわ とりあえず少額の金を奪ったからどっか遊びに行くかな

770 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2017/09/14(木) 09:52:17.14 ID:hAbS5nvA0 [5/10]
(´・ω・`)親を殺す子供の気持ちが痛いほどわかるわ 僕は優しいからそこまではできないけど 本当に僕の良心につけこむ酷い親だよ

771 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2017/09/14(木) 09:54:01.09 ID:hAbS5nvA0 [6/10]
(´・ω・`)怒りがおさまらん これが初めてじゃないし やっぱり親は定期的に殴らないとだめだな 優しくするとすぐに調子に乗るから

20年以上引きこもっている引きこもり 34 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1504664068/
67名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 15:34:21.15ID:Xyh21k7f
>>65
はいゴミです
まともな会社にはもう入らないよ
フリーでほそぼそとやってく
本当にゴミだ社交辞令でみんな慰めてくれるから罵倒してもらえると落ち着く
68名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 17:34:16.53ID:Cxr3JKyO
空白9年も空いてるのにバイトの面接行くと
なぜか正社員やらないか?って言われるんだよなぁ
空白だらけのクソニート雇ってもメリット一切ないだろうに
69名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 17:36:12.26
俺も今のバイト入ってすぐ正社員の誘い受けたわ
断ったけどな。やっぱバイトだけじゃなくて正社員も人手不足なんだな
70名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 17:41:49.47ID:Cxr3JKyO
人手不足だからか
職歴ゴミなのに誘われてもなぁ
でも採用されたら正社員やってみよかな、保証人得られたらだけど
71名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 17:43:30.22ID:p1dbh0wY
求人倍率だけは、1.5倍くらいで過去最高レベルだったんじゃない?
もちろん内容は・・・言及しないけど。
採用されやすいっちゃされやすい
72名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 18:44:11.86ID:MaLcsTOT
次は人生4度目の退職
73名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 19:17:40.33ID:iZhsvtYb
>>44
お前さんの体内に溜まりに溜まった白くてドロドロした熱い奴を、長い間使われて無いお局の女壷に流し込め!
74名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 19:30:30.93ID:AlSBdw0x
>>72
おまえIDが大口あけて号泣してるぞ
75名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 19:33:25.90ID:3radD3/9
20代のうちってよく怒られたけど、何だかんだで自分の未熟さを大目に見てもらってた
この失敗が許されやすい時期にスキルを積まなければいけなかった気がする
もう遅いけど
76名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 19:35:26.58ID:qzsDAGmG
入ったばっかの会社で無視されてます。毎日憂鬱です。
77名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 19:39:37.54ID:FroRL7/q
>>76
そのうちに慣れるさ、別にいつもの事じゃないか。
78名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 19:42:25.18ID:p1dbh0wY
>>75
まさにそれだな。
35歳過ぎて未経験職場とか、「なんでこのオッサン、オッサンなのに使えねえんだ!?」ってなる。
79名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 19:43:02.95ID:p1dbh0wY
>>76
仕事すら教えてもらえんの?
80名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 19:51:58.28ID:Yycn7pEs
先日腹が痛くなってきて、コンビニに行ってトイレを借りようとしたら男性用と男女兼用共に使用中で、
少し待つと両方のトイレ共に同時に人が出てきて、
男女兼用トイレのほうからは、30代ぐらいのキレイな大人な女性が出てきたから男女兼用のほうに入ると女性は大便をしてたみたいで少し匂ったけど、
キレイな女性が大便をしてたのを想像すると気持ち良く大便が出来た。
81名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 20:01:42.58ID:n1ACcRYe
無視だの幼稚なことするやつが働いてるのになんでおれは働けないんだろうなあ
82名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 20:02:21.18ID:qzsDAGmG
>>79
仕事は教えてくれる人もいます。でも事務所とか入って「お疲れ様です」とか挨拶しても大抵の人が無視します。
83名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 20:07:51.87ID:Yycn7pEs
>>82
なんで?
84名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 20:11:29.73ID:GUgwazBi
>>75>>78
今の俺と全く同じだな。
85名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 20:42:57.59ID:qzsDAGmG
>>83
さあ?
86名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 21:07:44.52ID:Yycn7pEs
>>85
多分事務員はプライドが異常に高いんじゃないかな?
87名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 21:15:54.44ID:hnfvTPWM
他の人間にも同じ態度なら仕方ないけど
自分だけ無視されて指摘してもなお周りが注意しない会社にいる
そろそろ辞め時かな
88名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 21:42:35.50ID:nAE9xiBF
話しづらい雰囲気を出してるとか
その職場が対人苦手で打ち解けるまで時間かかる人が多いだけとか
そういうのじゃない?
俺の入ってる職場もそんな感じ
社員とそんな挨拶ないし仕事に関係ない会話が一切ない
自分から率先して会話してかないとみんなモクモク作業してる
89名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 22:49:59.59ID:FKiT+PUc
季節の大量短期バイト以外できないわ…
中途で一人で入るのとか怖くて無理や
90名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 23:16:38.25ID:nAE9xiBF
俺は馴れ合いとか会話とか必要ないタイプで作業に集中したいけど
会話したい奴が話しかけてきても
頭の中で作業手順間違わないように考えながらやってるわけで
無視する事を前提とはしないけど受け流さないと自分がミスするから
新人とか他の人の相手ができない
だから馴れ合いなんて休憩入ってやればええと思ってるんだが
常に仕事モクモクやってから印象わるくなって
休憩中も会話とか無くなる
無視してるわけでもないし根暗なわけでもないんだけどな
91名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/14(木) 23:46:56.80ID:U8NPQZ90
>>54
喧嘩強そうなんでしょ
92名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 00:32:44.47ID:MRHEos4T
なんか面接受けただけで満足してしまった
採用されたら頑張るつもりだけど
93名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 03:24:13.80ID:1+iXIbx2
働くのが怖いからとりあえず嫌なことがあったら辞めたろの精神でいこうと思ってます。

合わないから、ミスが多いから、など自分でも前もっていろいろ考えてるんですけど
気が弱いせいでなんと言っていいのかわかんないです。

みなさん何といってやめてますか?
94名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 07:46:53.03ID:Q06o8Zo8
はよ国内にミサイル落とせや
来月仕事辞めるのでそれまでにやれ
95名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 09:38:32.25ID:RUlJTw0I
>>94
なら経済制裁でミサイルの燃料が不足してるらしいから北へ送金してやれよ。
96名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 10:09:51.75ID:d9Mxr2Az
>>56
年収200万もあれば余裕だよ
97名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 10:12:52.84ID:d9Mxr2Az
ミサイルミサイルうぜぇな!
海に落ちるに決まってんだからいちいち騒ぐなよ政府!
Jアラートも恐怖を煽るからやめて欲しい!
98名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 11:28:11.04ID:ayclodLl
就活してるって人はバイトしてる?
就活する金銭的余裕がないからまずはバイト探しから始めなくてはならなくなった。
もしいま正社員で決まっても給料日まで通勤費用すら持たないわw
99名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 12:05:08.21ID:G13P8q34
せめて最低限の貯金くらいは残しとかないと
今日辞めるって言ってやったなんか退職日でもめそうだけど
あー気持ち切り替えて来週の面接頑張ろ
100名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 12:19:30.51ID:e6xLTRnk
>>98
俺もそのつもりで就活してたんだけどバイトすら受からなかった
面接中に就職決まったらすぐやめることを警戒されたのかなんで正社員ではなくバイト?みたいな質問きまくり
正直にこたえたら反応悪かったし誤魔化してもう〜んみたいな反応で結局社員一本で探すはめに
電車代とかは年金暮らしの親に必死の形相で頼んで貰った
101名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 12:30:53.32ID:i7ON50fR
毎日きっちり8時間労働するってかなりナンセンスだと思うんだよ
もっと週40時間なり月160時間なり枠を広げて
本人の体調や精神状態に合わせてその日の労働時間を伸縮できるようにすべき
学校教育だって大学の講義みたいに出たい時を選べるようにした方がいい
毎日のように拘束されるっていう感覚がストレスになる大きな原因だと思うわ
102名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 13:02:04.38ID:v7wi4vT3
それフレックスやんやーい
103名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 13:13:38.73ID:LLmadAX0
>>89
一緒!
一人で入ると注目されるし、視線恐怖もあって見られてると余計に出来ない…

だから応募も怖い
もう嫌だ
何もしたくない
104名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 14:20:27.03ID:voxXDeLw
俺も最長勤続年数は半年w
もうアラサーになるけど、正社員なれる自信無いw
105名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 14:52:33.68ID:PR90SRyF
介護とか警備ならなれるよ
続かない可能性たかいけど
106名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 15:09:57.71ID:1+DUrSdv
明日子供の運動会だ…無職だから行きたくないなぁ…ご近所に無職がバレ始めてる…
107名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 15:18:35.53ID:NKXCJgGq
>>106
妻子いるのか、羨ましいな
108名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 15:27:53.70ID:FjBWjnwo
>>106
俺もだ…
気も滅入ってるし辛いな…
109名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 16:06:16.68ID:gPEzIgA4
職場で発狂しそうになった、マジで。
最初の1音でとどまれた。

2週間、もう、頑張った。ここが潮時。
110名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 16:09:12.37ID:lUF8QWEO
アパレル値札貼り作業を今月4日から始めた。
値札貼って仕分ける作業自体は簡単だが作業前の商品の明細書を読み取って
数量計算するとかの作業が細かく覚えられない。
週3で年内いっぱいまでだけど年内まで持つだろうか・・・。
夏のパン工場バイト2回でやめちゃったし・・・・
111名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 16:32:42.09ID:p0VPeZz/
俺の正社員歴
勤続16年→5日で退職→6日で退職→2ヶ月で退職→5日で退職

5日や6日で辞めたのは履歴書に書いてないから受かるんだけど、ここ2社ほど内定貰ってから自信無くなって辞退してる
112名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 16:34:36.53ID:p0VPeZz/
ずっと工場で働いてきて失敗してるから、今度は西濃運輸のフォークリフトの仕事に応募してる
113名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 16:50:25.28
今年6月、正社員の有効求人倍率が1倍を超え、求人数が求職者数を上回った。その一方、非正規やアルバイトという
雇用形態で働く35〜54歳のいわゆる「中年フリーター」は急増している。人手不足が問題となる昨今の労働市場で、
中年フリーターたちに正社員の道は開かれるのか。人材コンサルタントの平賀充記氏に解説してもらった。
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20170912-OYT8T50142.html

過去に例のない売り手市場!

正社員の有効求人倍率が、はじめて1倍を超えました。

 
厚生労働省の発表によると、2017年6月の正社員の有効求人倍率は1.01倍。04年11月の調査開始以来、初めて1倍を上回り、過去最高を記録しました。
また、パートタイムを含む全体の有効求人倍率も1.51倍となり、バブル期で最も高かった1990年7月の1.46倍を上回っています。

過去に例のない売り手市場の到来は、正社員になりたいと考えている求職者にとって、非常に明るいニュースです。
特に、「中年フリーター」と呼ばれる人たちにとっては、千載一遇のチャンスと言えそうです。

総務省の労働力調査(2015年)によると、非正規労働者は約1980万人に上り、労働者全体の37.7%を占めます。

この中の779万人が、働き盛りの35〜54歳のミドル世代です。大多数は主婦のパートですが、
このうち、「正規の職員・従業員の仕事がないから」という理由で、不本意ながら非正規の仕事に就いている人が約114万人と推計されます。

最近、様々な職種で人手不足が社会問題となっています。こうした状況にあって、はたして、不本意な中年フリーターが
正社員として働くことができるようになるのでしょうか。
114名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 17:48:26.88ID:tcOuQuv1
>>109
頑張れよ、何が嫌なんだ?
115名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 17:56:11.23ID:gPEzIgA4
>>114
覚える事があまりにも多すぎる。
1を覚えたらすぐ2がきて、次から次へと覚えては忘れていく。
116名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 17:56:45.98ID:gPEzIgA4
あと発達障害なのか知らんが、説明されても理解する事無くアタマを通り過ぎていく。
ハイハイ良いながらあらゆる事が、記憶されずに通り過ぎていく。
117名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 18:02:03.61ID:p0VPeZz/
俺もそんな感じだわ。一回の説明じゃ覚えられない
118名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 18:12:07.43ID:tcOuQuv1
>>115
複雑な内容の職種なんだな。
次はもう少し簡単な仕事にしてみては?
119名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 18:18:40.61ID:M1QN+YAy
長期無職で、からの年収300万仕事って高望みし過ぎですか?
120名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 18:22:10.77ID:ER1sXryD
>>115
保守員やってたんだけどロクに手順書も無いのに
監視しながら仕様書も日報もを見て手順書を作りながら仕事を覚えろっていう
そんなひでーとこに居たから「覚えては忘れる」っていうのよく分かるよ
121名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 18:26:19.82ID:tcOuQuv1
>>119
いや、そんなことないで
122名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 18:56:14.66ID:C/GNWdjQ
>>112
俺と逆だな
倉庫ばっかやってきて失敗ばかりだから工場行くわ
123名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 18:58:47.77ID:gPEzIgA4
>>118
ちげえねえ。
俺には単純作業が精一杯だな。

>>120
なんかそれ、似たような状態だわw
仕事のやり方マニュアルくらいあって欲しい……
124名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 19:05:14.33ID:URtIAzjr
>>116
俺も全く同じだわ。
作業の見本をただ見てるだけとか、一度説明を受けただけでは全く覚えられない。
125名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 19:09:22.55ID:p0VPeZz/
同じような人結構居るんだね。
すぐ辞めちゃう人って、仕事が覚えられずつまらないから辞めるって感じなのかな
126名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 19:11:41.12ID:p0VPeZz/
>>122
やっぱり工場と倉庫って同じような人種が多いんだね。
参考までに倉庫仕事のどんな所が嫌だったの?
127名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 19:12:45.84ID:gPEzIgA4
>>124
健常者なら一発で覚えられんだろうな。

>>125
つまらないというか、嫌悪され迷惑がられて、そこに壮絶な自己嫌悪が加わって
「もうええわ!諦めた!」となって辞める。
128名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 19:20:43.14ID:8ci5w1vv
>>112
西濃、後輩が10年ドライバーやってたけど辞めてヤマト行ったわ。
給料や福利厚生しっかりしてたが年々給料が下がってくらしい。
最後は手取り20万切ってたみたいよ。まぁ時期にもよるんだろうが…
129名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 19:21:11.88ID:URtIAzjr
>>127
7月から発達障害支援センターに通い始めて今月26日にも予約を取ってて次回で3度目の相談に行く事になる、カウンセラーの人に精神科に通院する事を勧められて来月5日から通院する予定。
今月中旬から通院する予定だったけど予約が取れなくて来月5日まで延期になってしまった。
その後は障害者職業センターに行って障害者枠の仕事を世話してもらおうかと思ってる。
学生時代は、勉強が全く出来なかったから社会に出て働くようになってからも、物事を理解する能力が乏しいから頭を使う仕事は全く出来ないな。
130名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 19:24:09.51ID:DXZNJenG
覚えられなくて周囲に迷惑しかかけてないの分かって居たたまれなくなる
131名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 19:26:52.41ID:ER1sXryD
一度の説明で100%覚えられるならテストは100点だらけ
偏差値は凄く高くないとおかしいから気にしすぎだよ
教育環境が整ってない職場は致命的だしそういう職場に限ってパワハラ酷いからね
んで酷い職場だと勉強する時間も無ければ資料だって上から奪い合いになってた
帰ったら肉体的にも精神的にも疲弊してて勉強出来ないし資料は持ち出し禁止だったりだしetc
132名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 20:05:34.77ID:7VTg+nlu
工場すら落ちたwwwwwwwwww
133名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 20:12:25.74ID:p0VPeZz/
俺も工場書類で落ちたこと有るよ。14人位申し込んでた所だけど
134名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 20:17:42.51ID:n7fgUEXa
【閲覧注意】少年の鼻の中にある生き物が・・・

ダウンロード&関連動画>>

135名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 20:20:22.64ID:M1QN+YAy
新聞配達やった事あるけど覚える事オンパレードだったよ
全く住んだ事もない土地で乗った事もないバイクも1回だけ乗り方教えられて
2回くらいは通して配るのを教えてもらったが三日目くらいから一人でやらされた
部数にして300軒くらいだったかな、夕刊はエリアの都合上少なくてもルートも変わるしw

三か月くらいやってたらもうゲーム感覚、タイムアタック感覚になって
何年、何十年と先人たちが配って来たルートを改造して逆パターンとかごちゃ混ぜとか
4分割して順番替えとか勝手にやって勝手に新記録とか作って喜んでた
だから難しい事でもとりあえず何回もやったら嫌でも出来るもんよ
136名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 20:23:09.51ID:URtIAzjr
>>135
今も新聞配達の仕事やってるの?
137名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 20:27:59.30ID:Boo4uN7a
仕事をすぐ辞めるやつはかなり優秀な奴だと思う
普通の人は職場のブラックな状況を理解するのに最低1週間はかかるはず
最初の1週間なんていろいろ緊張しているから辞めるとか考える余裕は無いよ
2週間ぐらい働いて辞めるやつが一番無能なんだと思う
俺は2週間で辞める無能タイプだな
138名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 20:29:31.79ID:p0VPeZz/
>>127
自己嫌悪分かるわ。俺もそれで辛くなる
139名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 20:40:38.30ID:M1QN+YAy
>>136
半年やったってか所長がクズ過ぎて最後は喧嘩終わりみたいな感じだったし
体内時計がおかしくなる業種の一つだから絶対にずっとは出来ないとはすぐ思いながらもやってた
140名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 21:42:44.57ID:C/GNWdjQ
>>126
やっぱ人だね
人種的には同じレベルだけど倉庫はマジでやばい奴多い
人格障害とか発達障害のが何人もいる、どこの倉庫でも必ず
あと短気なのがやたら多い、ちょっとした事で大声で怒鳴り散らしたり
141名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 21:50:01.17ID:wkK6ajXc
>>140
倉庫は荒っぽいね
指で指示され続けてる人がいて気の毒だった
142名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 21:54:54.23ID:URtIAzjr
体力勝負の仕事でクソ忙しさに気が立ってきてイライラするんだよな。
俺も前に倉庫で働いてた時、他の奴より仕事量が多くて忙しさに苛ついてたら周りの奴が全員敵になって、余計に仕事を押し付けられるようになり最終的にキャパオーバーで辞めた。
143名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 21:59:34.35ID:p0VPeZz/
これから倉庫に行こうって言うのに怖いこと言わないでくれよ…
俺気が弱くて豆腐メンタルなんだよ…
144名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 22:01:35.92ID:p0VPeZz/
受からなかったら工場に戻るつもりだけど
145名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 22:04:02.28ID:EFSmkZra
豆腐メンタルに単調な力作業無理だろ
たぶん誰とも話さず一人で没頭できるからみたいなイメージで志望してるんだろうけど普通に罵声飛び交ってる
どこの仕事もそこだけは不変
146名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 22:08:06.52ID:p0VPeZz/
でも単調な力作業しか俺には出来ないし
147名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 22:47:54.78ID:tcOuQuv1
工場で落ちる奴なんているわけないだろ。前科者だって受かるってのに!
148名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 22:59:28.82ID:DsALq8+7
出家したいなぁ。坐禅会通って三年ほどになるし、そろそろ持ち掛けようと思う。
149名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 23:44:14.70ID:kqYWXF9H
らや
150名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 23:45:55.07ID:kqYWXF9H
来月から契約社員の倉庫勤務だ。力仕事だが65歳まで働いてやらぁ。
151名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/15(金) 23:50:30.78ID:1+iXIbx2
>>93
152名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 00:20:09.38ID:bCSpoTKd
怖いから短期の季節バイトやってニート1年で2~3カ月しか働いてない
新しい事に怖くて踏み出せない
自分でも続けられそうな仕事ってなさそうや…
車の運転だけは人生破滅するからダメや
153名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 01:04:38.88ID:Uz3/zweg
辞めることが悪な社会通年が息苦しい
154名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 01:27:08.06ID:HPBBk+MC
スーツ着る仕事じゃないんでたまに着るたびにきつくなっていくの辛い
食べるのがストレス解消になってるからなぁ
155名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 02:42:51.66ID:z0/GoCfO
>>131
人手不足の現場が多くて、新人が入ってきて指導してる余裕がない。
指導担当の人は自分の仕事があるからさっさと覚えて自分の持ち場に早く行かせてくれ!って感じでピリピリしてるから、ゆっくり教わってる余裕がない。
分からなかったら目で見て覚えろ!とか言ってくる奴がいる。
初日から手加減なしで即戦力扱いされるから仕事についていけない。
156名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 02:46:11.43ID:GQ8hXqnK
ほならね昼休みに帰るわ
157名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 03:03:48.35ID:iPdUj2h1
ニッポンのカイシャはスバラシイデス!(-_-)
158名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 03:22:31.53ID:wKMnGE+R
クラウドワークスはページも重いし使いにくいし、変なメールが来るようになるしで今は使ってない
だいたいここ数年でまともな募集者がこなくなった 
あとここの社員が漏らしてるのか変な勧誘メールくるし
159名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 03:25:01.66ID:q7zPUFyy
中年フリーターです
転勤なしの正社員探しています
営業で精神崩壊して退職してから人生ボロボロだよ
160名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 03:38:18.69ID:DjmrHI70
らわ
161名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 03:45:59.48ID:DjmrHI70
仕事決まったと両親に言ったらめっちゃ喜んでた。社会人になれば仕事をすることなんて当たり前のことなのに、決まっただけで喜ばれると今まで親不孝してたんだなと感慨深くなる。自分のためでなく親孝行のつもりで頑張って長く続けようと思う。
162名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 04:41:43.13ID:iQ2vWcjm
みんな社員経験あるだけですごいよ
偉い!!!!

自分ない。ずっと働いて29になっちゃったんだが、
社員になる責任とか怖くて、ずっとロングパートしてる。。。。給料は16万orz

本当に頭悪く要領悪く 今のパートやっと慣れてしまい、辞める勇気ないでいる。。
ここで社員になれるんだが(話がある)
頭使うから 勇気なくてパートやってる

とにかく怖い。社員という言葉だけで震えてしまう
163名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 04:57:40.33ID:gNgqHK96
就職して2ヶ月経ったけどもう辞めたい
164名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 05:26:16.00ID:9OM4w08V
やっぱり仕事で精神ヤられて辞めると、その後就職しても続かないよね・・( ノД`)
165名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 06:04:17.32ID:63sVQtJh
結婚して妻子がいれば、ここの住人も仕事が続くと思う。
弱い人間は、守るべきものがないと、ちょっとした苦痛に遭遇すると、すぐに逃げ出してしまう。
もっとも、結婚するためには正社員でないと女は相手にしてくれないけどね。
でも、弱い人間が正社員になり、仕事を続けるのは難しい。
166名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 07:02:17.95ID:oPiwSQ58
>>150
正社員には昇格できないの?
167名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 07:43:24.94ID:aCSDcmFY
>>164
俺がそれだわ。人が怖くなって辞めちゃうんだよね。
病んだ仕事で虐められたのが原因だと思う。
168名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 07:47:45.39ID:VJQ3qzgk
>>167
でも、働かなきゃ生きていけない。
どこかで、そのトラウマを払拭しなければ詰む。
169名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 07:53:53.70ID:0lT9IRlE
>>165
もしその通りなら、妻子持ちが運悪くブラックな環境におかれても逃げないから心がどんどん荒みそうだな
結婚当初はいい夫だったのにDVや虐待するように変わる人がいるけど、それが原因かもしれんなあ
170名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 09:22:36.34ID:1xPktWgJ
何で好きでもない苦痛なことを継続して続けられるのか不思議でならない。冷静に考えて、生物学的に寧ろ俺達が正常なんじゃないかと思う。
171名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 09:24:02.05ID:1xPktWgJ
>>165
続かないよ。元々責任感ないし、どっちにしろストレスで病気になって休職がオチ
172名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 09:35:02.22ID:aCSDcmFY
俺も責任感とか会社のために〜とか、全く無いわ。
働かなきゃ生活出来ないから仕方なく働いてる。
173名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 09:35:45.79ID:40RS1XAb
>>170
生物学的に正常?馬鹿なの?
なら野生の動物達は好きで狩りをしてるとでも?
やらないと飢え死にするからでしょう?
餌を貰えるサファリパークじゃ基本食って寝ての繰り返しだし。

少しは我慢する事を覚えろ。
174名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 10:15:34.05ID:z0/GoCfO
>>172
俺も同じく、働かない事には金が入ってこないから仕方なく嫌々働くだけ。
勤務時間以外で職場の人達とは一切関わりたくないから社内イベントには一切参加したくないし、
仕事を任されたくない。
175名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 10:24:43.67ID:z2Vy/Kml
何で好きでもない苦痛なことを継続して続けられるのか不思議でならない。冷静に考えて、生物学的に寧ろ俺達が正常なんじゃないかと思う。
176名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 11:03:16.62ID:pO0FrRLA
猫もほとんど寝てるよ
餌がもらえるなら食っちゃ寝してるという理屈なら
それが正常ってことじゃねーか
177名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 11:22:27.23ID:o2cXKEiX
使えない有給、溜まっていく代休、サービス残業、土日祝のイベント参加、夜中に鳴る呼び出しの電話、地元の人との飲み会etc…
地方の公共性の高い職業は本当辞めたほうが良いですよ
はぁ…
178名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 11:27:40.35ID:pO0FrRLA
それを全力で楽しんで住民と仲良くなれば
いつか良かったと思うこともあったりなかったり
179名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 12:30:31.46ID:/hzYWX5Q
金を稼ぐために働くのに、給与の事聞いたら駄目って風潮やめろや
180名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 13:40:39.17ID:oPiwSQ58
悪いが誰か金かしてくれ。
友人知人から借金の返済の催促がきてる。全く金ないからシカトしてるんだが
181名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 13:44:39.18ID:FYoKIIZG
>>180
そのままシカトしとけよ。
182名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 13:46:02.50ID:oPiwSQ58
>>181
そうだな…奴ら金結構持ってるくせにうざいんだよな
183名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 13:46:46.69ID:z0/GoCfO
>>179
職人の仕事をしてた時、
給料日に金の話をしたら、ひょっ子のくせして金の話をするなんて失礼って上司に言われた事があった。
184名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 14:37:54.52ID:f8sv9cyZ
あかん
朝から一日中エロ動画探索しとる
だからダメなんだよな
185名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 14:54:22.16ID:nMRH6v6U
>>165
結婚もして子供も2人いて新築建てて7年目で最近新車買ったけど仕事辞めまくってるクズのオレがいるよ。嫁の給料のおかげで助かってる…。

早く定食つきたい
186名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 15:05:51.62ID:gNgqHK96
接客とか電話とか他人と話すこと全般が俺がやると池沼みたいになるんだが
187名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 15:09:03.41ID:aCSDcmFY
>>185
いい奥さんだね
188名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 15:21:10.58ID:o2cXKEiX
>>186
よくやってれば慣れるなんて言うけど何処にでも例外はあるもんだ
適正ないやつがやってもいつまでも慣れることなんてない
俺も窓口対応や電話とかある事務仕事2年くらいやったけど全然できるようにならなかったよ
189名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 17:12:20.79ID:q7zPUFyy
独身だと働くモチベが湧かないよな
正社員は殆ど既婚者ばかり
非正規は独身ばかり

これが現実だもんな
190名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 17:28:08.18ID:83+1S3Jg
郵便配達するけどまたすぐ辞めそうだなあ
191名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 17:33:38.29ID:tmKM5TXm
>>190
配達はキッツイ営業ノルマと、厳しいランク付け制度で辞めちまったな。
ランク上がるだけならいいけど、ちょいミスとか上司に気に入られないと、落とされたりするし。
冬は手が動かなくなるほど寒いし、凍結しても配達してた。
192名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 17:37:13.55ID:z0/GoCfO
>>185
いい奥さんだな。
だめんずの面倒を見てくれて尽くしてくれる女性って滅多にいないよな?
193二代目獣神サンダーライガー(Joe)
2017/09/16(土) 17:38:03.22ID:HS187WcT
俺はやめてね〜ぞ


http://q2.upup.be/1S1U3Opd66
194名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 17:38:30.64ID:aCSDcmFY
みんな手取りでいくら位欲しい?
195名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 17:43:40.74ID:brpzlnJI
結婚だけはしたくないぜ
196名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 17:45:14.88ID:83+1S3Jg
>>191
正社員?キッツイな
197名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 17:47:39.30ID:tmKM5TXm
>>196
いや契約社員。
というか中途募集してるのは基本的に、契約ばっかよ。
198名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 17:48:10.66ID:4QysynXX
>>188
レス読んだんですけど、やっぱり適正ってあるものですか?
自分も一ヶ月なんですけど農業しててできなくて2年くらいひきずってるんですけど
気にしなくてもいいですかね?

2年もやってたということですけど気にしたりしますか?
レスがあっさりしてるんであまり気にしてないように感じますけど。
199名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 17:48:46.35ID:83+1S3Jg
>>197
契約社員か、俺は正社員で入るが怖いぜ
200名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 18:01:39.73ID:tmKM5TXm
>>198
2年もクビにならなけりゃ、十分に「働けてる」と思うんだがなぁ。

>>199
社員は契約のノルマ2倍くらいだった。年賀状だと契約5000枚、社員1万枚とか。
そういう詳しい内部事情は↓に沢山あるから、見て見たらいいかも。

郵便・郵政
http://mevius.2ch.net/nenga/
201名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 18:05:36.83ID:qHdVCKz6
焦ったの辞めた直後だけだった
202名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 18:06:26.35ID:83+1S3Jg
>>200
キッツイなあ…ありがとうございます!
203名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 18:30:53.48ID:ulmV7Frr
郵便局で非正規でいたけど若い奴はほとんどいなかった
他に行くようなところがない奴ばかりがいた
ネットで噂されてる悪評は90%以上が本当


あそこは最後の墓場だから。他に行くアテがあるならやめとけ
204名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 18:56:49.53ID:f8sv9cyZ
郵便局は攻撃的なおっさん多かったな
長く続かなかったなあ
205名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 19:27:13.09ID:9OM4w08V
>>203
新幹線の駅の清掃も他に行く所が無い人間の仕事だってね。
206名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 19:33:47.90ID:jSh688KI
JR物流にいたけど、八割以上40歳フリーターだったな
207名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 19:42:24.38ID:uMVnMj4k
面接の度に説教
疲れた
208名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 19:43:21.49ID:/0iPRks9
>>207
そりゃよっぽど面接が悪かったんだろうよ。
履歴は書類選考で落ちないってことはそこまで悪くない。
209名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 19:43:50.80ID:iTTAU1j/
そもそも日本の労働自体がブラックで、派遣ばっかだし、自給は安いし、働く意欲なんて沸くわけないわ。企業は全く還元しないしよ。
210名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 19:44:53.24ID:9OM4w08V
飲食業もブラックって言われるけど、その中でもマトモな居心地の良いところはまず募集しないね。
なかなか人が辞めないから・・
211名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 19:51:36.94ID:iQ2vWcjm
真剣な話していい?真面目にとらえてもらえんかもしれんが
今の会社の後輩に昔モラハラと1度は暴力受けたのね
それがトラウマでずっと苦しかったけど我慢して、そいつがついに異動すると知らされて、やったーーもう忘れよう自分の中で終わらせよう!と思っていたら
異動が無くなってあまりにもショックで人事課に言ってやる!と思ったがその前に店のトップに話したら

今はモラハラないんだし、これからも一緒にやるかもしれないし、そこを乗り越えてやれば一番君にとっても成長に繋がるし頼れる存在になれる、モラハラしてた奴も、これからは成長しなくてはいけない!二人とも今後に期待してるんだが、、、
と言われた。ショックだった。

期待??んなもんいらないわ!異動させろや!暴力暴言を受けてきたんだから

と思った俺は正しくないのかな。。
組織なんだから、そういう答というか、無理かもと思ってたが、暴言をしたやつまで守られてる??と思ってショックすぎて頭パニックてしまったよ

人事課に言えばよかった。。
212名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 20:21:17.40ID:VADXWwed
人が怖い関わりたくない
もう死んでしまいたい
213名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 20:35:30.07ID:iQ2vWcjm
しにたいけど、怖いからできないよね
痛いだろうし
そもそも周りに必ず迷惑をかけてしまうからね。。。
生きることが試練だよ
214名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 20:38:56.59ID:xKB1yQHM
最近じゃ死にたいじゃなくて消えたいって思うようになった
自分の痕跡が全部なくなればいいのに
215名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 20:43:57.07ID:u/KGhgmG
繁忙期に短期で入ってくる底辺の派遣や請負てなんであんなに性格悪い奴が多いんやろな
茶髪 太って容姿が酷い 自意識過剰で人を見下す 派閥を作って気に入らない奴の仕事を奪う
数日目で気に入らない奴が辞めないならバックレるとか話してるし
こんな糞ばかりなら外人の研修生受け入れる方がマシやってなるやろな
216名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 20:52:37.22ID:z0/GoCfO
>>214
中学の頃、いつも一人でどこか遠いとこに行って消えてしまいたいってずっと思ってて当時は車に強く憧れてて、早く18歳になって運転免許を取って、
車でどこかに行きたいってずっと思ってた。
社会に出てから20代半ば以降も消えてしまいたいって思う事がよくある。
217名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 21:00:52.26ID:ata6s5JL
日曜だけの週1勤務にしたけど、その日曜に台風とはな…
自転車で1時間近い距離だから大変だわ。
218名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 21:03:47.78ID:tmKM5TXm
俺が入ったところ、また2人辞めたらしくハロワに2人募集してた。
時間も不定期、給料安い、上司は「新人ボコりてえ」って人居るし。
そらいつも求人出してて、40歳近い俺なんかでも面接受かるわな・・・
219名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 21:05:05.99ID:LyKxX83Z
211

その気にいらない奴はコネか何かの入社なの?

だったらますます辞めさせるは無理だと思う。
220名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 21:14:11.05ID:4QysynXX
働くの怖いなー。
職場の人VS俺の形になるのが怖い。

どうやってこの怖さを乗り越えればいいんだろ?
いやなら辞めようでもいいと思うけど、その辞めると言うのにも勇気いるし
短期のバイトですら怖い。
221名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 21:21:49.24ID:iQ2vWcjm
>>219
答えてくれてありがとう
全然コネもないし そいつ特別仲いい人もいないよ

もしかして店のトップは俺が人事課にいくの恐れてるのかな?
トップとサブトップに同じことを言われたからな
店のイメージダウンに繋がるからね

最初は人事課か労働局に言う!!ってトップに言ったからな俺
222名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 21:30:44.69ID:92uvdZZv
他の人も書いてるけど倉庫工場はいい印象ないわ
223名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 21:43:11.83ID:iQ2vWcjm
>>220
それってよほどのことがないと、ならないんでない?
性格悪いとか 態度悪いとか
224名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 21:56:00.33ID:4QysynXX
>>223
仕事でミスするとそうなりますよ。

態度に関しては自分は問題ないと思います。挨拶「は」できてるからとか
言われたことありますからね。
逆におもいっきり自分だしたろーかと考えたりするんですけど、無理ですね。笑
225名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 21:57:27.18ID:a8O4/Dkl
やはり誰ともあまり喋らず黙々と仕事に集中するタイプか愛想よく喋って多少いじられキャラてきな立場になってやっていくのか
どっちがいいのか?
226名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 22:01:18.08ID:z0/GoCfO
>>225
いじられキャラは絶対嫌だな。
227名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 22:04:30.46ID:4QysynXX
とにかく嫌ならやめようだな。

みなさんやめるときなんと言って辞めてますか?
228名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 22:10:17.74ID:xKB1yQHM
辞めさせてくださいって言うと相手が察する
229名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 22:13:03.15ID:wmly4onk
どうせ底辺の派遣工だから居心地悪くなったオサラバするだけさ
230名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 22:20:41.60ID:4QysynXX
辞めるということをもっと軽く考えれればいいのに相手がどう思ってるんだろうか
とかいろいろ考えてしまう。

所詮利害関係でしか成り立ってない関係なんだからと割り切れればいいんだけれど。
231名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 22:31:29.90ID:z0/GoCfO
>>227
辞めさせてください。
って言ったら相手が簡単に承諾してくれて辞めさせてくれたら楽でいいけど、
引き止められて理由を聞かれる事が多い。
仕事量が増えて嫌になったとか、
仕事中の私語が多くて会話がうるさい現場だったら、職場環境がうるさい場所で居心地が悪くて働きにくいから嫌になったって言った事があった。
232名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 22:37:41.62ID:4QysynXX
>>231
だいたいの場合は聞かれますよね。

その理由は建前ですか?まじな理由だとしてもしっかり不満が言えるってすごいですね。
というかそれくらいいえないとだめなのかな?
233名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 22:54:50.73ID:z0/GoCfO
>>232
しつこく引き止めてきたら強くハッキリと辞めたい意思を伝えたほうがいいと思う。
上司が、「いつも真面目にやってくれてるから賃金を上げる」って言ってて後日聞いてみると、
「アンタだけ賃金を上げるなんてそんな不公平な事は出来ない」とか言ってきて嘘をつかれた事に腹が立ったし、上司が現場の事を放置して人任せにしてた事も不満で溜め込んでたものが爆発して言いたい事を言った。
今はコミュ力が要求される事が多いから、お喋りしながら作業したほうが人と上手くやっていけるのかな?お喋りしながら作業してたお局が作業ミスする事が度々あってこっちに、
「さっきやったの間違えたから見て直しておいて」って仕事を押し付けられた事があってムカついた事があった。
俺的には黙って黙々と作業するほうが好きだな。
234名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 23:04:39.47ID:KxX8h63+
おれも一人で黙々とできる仕事じゃないとだめだ
横やりや段取り乱されると多分一般人以上にストレス溜まる
235名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 23:10:24.50ID:xKB1yQHM
一人でできてそこそこの収入でってやっぱ専門的なのだったり手に職って感じなのかなぁ
なんかないかな
236名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 23:11:39.50ID:oPiwSQ58
悪いが誰か金かしてくれ。
友人知人から借金の返済の催促がきてる。全く金ないからシカトしてるんだが
237名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 23:13:06.44ID:TuJNwYNp
IT土方でいんじゃね?
対人関係でもないのに精神完璧にやられるけど
238名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 23:21:46.15ID:oPiwSQ58
>>235
古本屋
239名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 23:23:00.11ID:aCSDcmFY
工場も1人で黙々とやる部分有るけど、トラブルとか多いからなぁ
240名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 23:30:41.52ID:Y8Rb6HwF
本当にいい求人はほぼ無い件。
良い企業は辞める人間がいないからね。
241名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/16(土) 23:31:37.57ID:9OM4w08V
>>240
ホントこれ
242名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 01:24:18.61ID:NKC5gwhq
一人で黙々と単純作業のみしてればいいという仕事

それで、一人で生きてけるほどの生活費は得られるのか??
ここが一番の問題だろ


40、50才になっても
親に食わせてもらってる実家暮らしニートならいいだろうが
243名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 02:08:55.88ID:BHEyVkAn
いつも無駄に元気でテンション高い奴がリーダー的存在になって、職場で権力を手にして味方を付けて、
人を巧みに利用して上手く仕事を手抜きする奴がいるな。
俺は無駄に元気でテンションが高い奴は生理的に受け付けない。
244名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 02:25:54.73ID:njUm/n8O
明鏡止水
245名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 02:34:48.44ID:jIwAJjFg
退職の意思を伝えたんだが何の指示もない
勝手に飛べってことかな
246名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 03:07:50.85ID:NJwMJAZR
247名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 03:10:16.57ID:NJwMJAZR
求人に単純作業やカンタン作業と書いてあるのはスピード要求されたり重いモノの運搬の可能性大。
248名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 04:02:39.49ID:g9GlpWT/
>>247
ほんコレ
249名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 04:57:34.58ID:yqhOVdBP
>>245
辞められたくないからシカトしてるんだよ
俺も前の職場でやられた
250名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 06:19:14.40ID:7JLIjsNb
どうせ死ぬんだ
死ぬ前にでけえ花火を打ち上げようぜ
251名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 06:22:02.81ID:7JLIjsNb
さてドラゴンボールまで寝るか
俺は将来サイヤ人になるんだ
252名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 06:43:46.33ID:8FyJtzKi
うちの会社 すぐに昇格降格ある
自分は、入ってそんなたってないから、そういうの一切関係ないのだが
例えばだけど、去年パートだったやつが社員になって一年目にチーフにされた
うちは
パート→社員→サブ→チーフ→バイヤーってあるんたが、
いきなりチーフにされる人もいるやる気の問題なんだが
でも駄目なら速攻で下ろされる
なんで、そんなやり方するかわからん
潰しにかかってるとしか

ただ会社はできるやつには評価してくれて給料もボーナスも凄い
だからなのかもしれない
でも酷いと思うんだ
253名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 07:06:39.65ID:mJ5VAQTu
>>240
ガンガン辞めるとこは、ハローワークでも求人チラシでもしょっちゅう見るわなw
試しに入ったけど、やっぱ酷い状態だった。
254名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 07:15:59.19ID:mJ5VAQTu
>>247
「丁寧に指導しますので、未経験者でも歓迎」

※ただし1日のみ
※ただし人員に余裕がある時のみ
※ただし、現場の人間による
255名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 07:40:50.61ID:QWY7Zkiv
飲み屋のつけやクレカの請求書を会社に送りつけクビになった事がある。
ブラック企業だったが経費でなんとかなるだろうと安易な考え持ってたがパワハラ上司に呼び出され殺すぞとか言われた!
256名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 08:10:13.18ID:UPI8ntDa
ここのスレの住人はクレカ持ってるの。
257名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 08:37:45.82ID:QWY7Zkiv
>>256
クレカくらい誰でも持てるだろ、多分
258名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 08:38:20.38ID:UPI8ntDa
>>257
無職だと審査通らないよ。
259名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 08:52:56.99ID:QWY7Zkiv
>>258
楽天カードも?
260名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 08:54:01.81ID:e9GOX7b8
休憩中の雑談であいさつについて話してたんだけど
挨拶って今まであんまりしてなかった人らに
急に礼儀良く挨拶するようになったら気持ち悪いっていう話聞いたけど
挨拶するようにした方がええんかな?
261名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 08:58:39.01ID:QWY7Zkiv
>>260
軽くする程度で大丈夫だよ。
262名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 09:13:55.95ID:oUHVA0E0
>>176
何もしなくても餌が貰える環境ならそれはそれで良いんじゃないの?
でもそうでない奴は働かざるを得ない。
263名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 10:09:37.43ID:BHEyVkAn
>>247>>254
まさにその通りだと思う。
264名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 11:09:08.80ID:7JLIjsNb
何もしなくても餌くれる親がいるなら最高だな
265名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 13:10:04.50ID:9nWAWyBH
>>252
お前、日本人か?
小学生の作文より質が悪いなー
266名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 13:21:27.54ID:5RNWe/8K
うちのとこにもロクすっぽ挨拶すらできねー奴いるけど全員から嫌われてる
しない奴のままでいるより最初は気持ち悪と思われようとやり続けていつの間にか挨拶できる程度には普通の人にランクアップした方がいいぞ
267名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 13:33:39.40ID:7JLIjsNb
そんなのどうせ気持ち悪いオッサンやろ〜
ぶつぶつ念仏唱えて盗撮が趣味のよ〜
268名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 13:44:14.49ID:KKtcaVH5
>>90
分かる
269名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 13:58:45.16ID:hepU4vK3
>>266
挨拶してても仕事ができなきゃハブられてポイよw
270名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 14:02:55.11ID:kH16J2Bs
だいたい在日朝鮮人だろうな、もしくは中国人
あの国の血が流れてるなら関わらないほうがいい
271名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 14:04:16.16ID:D5EG4zJY
挨拶しても無視するBBAは面倒くさいんでこっちも無視したいわ
若いイケメン社員にはホイホイ寄ってる色ボケだからマジでキモい
30過ぎてるくせに自分の羊水腐ってるの自覚しろっての
272名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 14:33:51.99ID:591QTy9O
俺もだが。このスレ仕事できない人多そうだよねw
仕事できる人って大抵どこでも通用するし辞めない
273名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 14:40:39.32ID:kH16J2Bs
仕事できる奴は今頃年収1000万プレイヤーでしょ
無職でウンコもしない
274名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 14:43:50.97ID:2nrYeE2L
オレもDQNだから人間関係では別に怖いとか無いんだけど、すぐ飽きて辞めてしまう。ちょっと納得いかない事あると(有給に理由をつけろとか)暴言吐いて辞めてしまう。ホントクズ
275名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 14:55:28.67ID:591QTy9O
>>274
豆腐メンタルだからちょっと羨ましいな
276名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 14:57:57.96ID:p4SD14h8
わりと続いたなって仕事ある?
俺はゆっるいコールセンターは2年続いたわ
それ以外の仕事は全部半年以内で辞めてる
277名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 15:07:17.55ID:zgIkDL8r
前の職場はパートのBBAは良い人揃いだったけど男版お局野郎がウザかった、そいつのパワハラで辞めたようなもんだし
そいつは残業月100時間でもまだ足りないとか抜かしてたようで
278名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 15:10:27.11ID:e9GOX7b8
派遣で同じ派遣先3年目
ニートやったからそれ以外の職歴ないけど
半年って仕事に慣れる前に辞めるんか?
279名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 15:14:57.56ID:wdaY+4QG
仕事をしてもすぐ辞めるっていうのは、何らかの心の病気なんじゃないか?
280名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 15:19:17.37ID:tt3KYvI1
発達障害だと思って検査したけど動作性と言語性は平均だった自閉症の気があるとは言われたし実際そのとおりだと思った
仕事とニートを大体一年周期で繰り返してる
281名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 15:19:46.03ID:BHEyVkAn
>>274
若かった頃は職場で意地悪してくる奴がいて、
キレたら驚いて大人しくなった人がいたけど、
今はそういう事をすると周りの奴らが敵になって、
一方的に攻撃されるようになり職場に居づらくなってきて辞めてしまうのを繰り返してて、ムカつく事があってもキレて言い返す気力がなくなってきて、
すぐに辞めてしまうようになった。
>>721
自分のほうからすすんで挨拶はしないけど、
相手のほうが挨拶をしてくれたら必ず挨拶を返すようはにしてる。
自分のほうからも挨拶をするようにって注意を受けた事があって、翌日から挨拶するようにしてもシカトしてくる奴が一部いるけど、シカトしてきた奴には今後挨拶しないようにしてる。挨拶してもシカトする奴はプライドが高い奴で、
自分が気を許してる人や目上の人にしか挨拶をしないと思う。
282名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 15:24:19.79ID:16nYYj9P
>>233
自分の場合は強く引きとめられるということはないですね。
仕事できないし。
283名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 15:35:13.50ID:MXUpiLi8
>>281
いや、っつうかそのよく理解出来ない駆け引きいる?
いちいち挨拶っつう誰しもやるもんであいつはこいつはとか神経すり減らして疲弊する意味が分からん
別にその日初めて会ったらおはようございます、おはようでよくね?
こっちがした時点で解決してるから返事とかどうえもいいんだけど
いかにも仕事できなそうなやつほど一円の金にもならん事にこだわるよな
284名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 15:51:20.13ID:bQ9r2hLH
らや
285名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 15:52:22.97ID:bQ9r2hLH
>>281は人間がちっちゃいんだよ
286名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 15:57:57.40ID:BHEyVkAn
>>283
相手がその日初めて会った奴で、その日以降二度と会う事がなければこっちが挨拶したとしても返事がなくても別にいいけど、
毎日同じ現場で働いてて毎日会う奴に挨拶して毎度毎度シカトされたとすると嫌になるな。
だから一度こっちから挨拶したとして、シカトされたらこっちから二度と挨拶しないようにする。
287名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 16:11:29.54ID:w5KUBfNH
急に辞めるから保険証がねえよ
10月から頑張るか
288名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 16:31:10.18ID:yqhOVdBP
3年目だと派遣切りに遭うって聞くがどうなの?
289名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 16:43:20.62ID:mJ5VAQTu
3年くらい断続的に契約したら、永続的な契約にするってのが
今年だか来年だか施行されるんじゃなかったっけ。
290名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 17:01:46.56ID:hGCaNMke
何年同じ事書いてんだよNGしたいからコテつけてくれ!
291名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 17:18:42.75ID:e9GOX7b8
3年じゃなくて5年じゃね?
俺は同じ派遣先でも部署移動してるから
3年おるけど3年じゃない扱いなんかな?
半年が請負 派遣が2年ちょい
これ別に派遣会社の正社員なれば3年ルールとか関係ないらしい
 
292名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 17:44:10.27ID:xWjm/eUW
6ヶ月勤めれば有給って出るんだよね?
ここで辞めても10日分の給料支給される?
293名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 17:45:52.00ID:IpDm/ahP
お前ら凄いわ。俺なんか1週間すら持たんもん。普通に落ち込む
294名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 17:48:45.33ID:g/dRaY81
>>293
何でそんなにすぐ辞めるん?
295名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 17:57:57.35ID:nPB8gmPH
週4、4時間程度のバイト始めたがニート生活が長かったからしんどい。週5で8時間働く社畜ってまじでスゲーな
296名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 17:59:39.67ID:GikpAKfC
>>295
何も考えなければ終わるわ。
時間ばっかり見てるんだろ。
297名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 18:01:15.63ID:e9GOX7b8
有給は歯科医とか病院とか行くときに使えばちょうどええ感じで消費できる
298名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 18:05:32.08ID:IpDm/ahP
>>294
最近は体力的だけど、結局面倒くさくなって、苦痛で辞めるパターン。もうね、そこの空間※仕事場にいるのが嫌でしょがなくなる。
299名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 18:39:15.76ID:mJ5VAQTu
>>298
分かりすぎる・・・
俺は1週間はなんとか頑張って、2週間目で完全に限界来て逃げるパターン。
車両洗浄やら肉屋やら、そういうので辞めた。
というか毎日10〜11時間労働はマジで気が狂う。
300名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 18:59:37.38ID:591QTy9O
>>293
俺もだわ
301名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 19:25:46.30ID:GCtpldOa
引きこもり生活が長かったから人と合うことが辛いわ
一人で黙々とやるような仕事がしたい
302名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 19:32:14.94ID:QWY7Zkiv
>>301
配送とかはどう?
303名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 19:45:37.81ID:xUyJID17
>>292
されない。席置いた上である制度だからさ
304名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 19:47:42.61ID:zaOEjgsw
ニート3年してたけど明日から工場のバイトだ
いきなりフルタイム・・・今からすげー憂鬱
305名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 19:57:51.79ID:NvA77U+w
>>303
どう言う意味?
306名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 20:29:35.12ID:MZiexXcE
>>299
おれも肉屋経験者
給料安い朝早い休み週一肉体労働配達で駐禁事故の危険あり業務委託という体の実態は労働者
まさに奴隷だった
307名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 20:44:09.92ID:OGZt84Qg
>>304
工場とか三日持てばいい方じゃね?
308名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 20:48:13.62ID:wdaY+4QG
「過敏すぎる性格」というのがあって、我々はそれなんじゃないか?
309名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 21:02:00.89ID:jIwAJjFg
>>249
なるほど給料もらったら飛ぶかな
310名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 21:13:42.76ID:xoptTLKu
工場だけは無理
311名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 21:20:41.01ID:e9GOX7b8
工場でも内職みたいな簡単な加工やシール貼やったり
製品のデータを集めてpcに取り込むだけ
ラインじゃない上に慣れたらマイペースだから楽しい
自分の限界を探りながら数を仕上げて
その数をキープし続けるだけ
限界が見えたら新しい設備入れて
また限界までやって何個捌けるかやって繰り返してる
312名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 21:22:49.07ID:e9GOX7b8
で他の誰にもできない数を仕上げていっても給料上がらんし
評価つっても上の人に褒められるだけだから飽きたら
色々意欲が無くなって鬱になってくる
313名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 21:28:49.98ID:TSQdc45J
工場なら1人作業の2、3回やったら覚えられる単純作業とか人間関係ないからマジで最高だよな
これが無理ならなにやっても無理
314名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 21:29:07.77ID:irNgr5SN
>>306
日本人には肉屋は…
315名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 21:36:01.22ID:16nYYj9P
働くの怖くて悩んでたけど、いやなことがあれば辞めようの精神でバイトやってみよう
かな。
開き直ったるわ。

所詮利害関係の集まりだし、どう思われてもいいよね。
316名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/17(日) 23:06:05.75ID:zcO4D8Gs
>>243
それ、めちゃ分かるよ。工場でしょ?
そういう奴って上司にはペコペコでしょ?
317名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 00:09:46.28ID:TnLrAKUU
証券やら損保でバリバリ活躍して
出世するとか羨ましい

能力ある奴は、そういう風に給料増やしてくんだよな・・

単純作業しかできないと
いつまでたってもダメ人間扱い
318名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 00:15:18.59ID:RhKG48kR
>>317
ああいう超収入の営業マンは選ばれた人間だけだよ
発達障害には無理だよ
子供の頃死んでる雰囲気だった奴や暴れん坊だった奴は発達障害
発達障害はヤクザか引きこもりになる
319名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 01:08:22.20ID:+atJ0UEJ
>>313
工場だってそれなりにコミュ取れないとハブされるぞ
車、風俗、ギャンブル
最低これらは話せないとダメ
320名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 01:10:54.51ID:IpP/Bavg
>>319
タバコと酒が抜けてるぞ
321名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 01:11:58.85ID:bkjPWicn
下手に副業で少額のおこずかい稼いでるからサラリーマンやる気がしない
322名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 01:12:27.92ID:RhKG48kR
野球と相撲と甲子園とサッカー日本代表と月9ドラマとジャニーズの話題も抜けてるな
323名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 01:14:24.96ID:RhKG48kR
あとキモいアニメの話題も抜けてる
工場では政治と経済の話しはできなくて大丈夫だから安心しろ
324名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 01:18:13.54ID:EXBogzZK
工場ってそんなレベルなの?
325名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 01:25:28.12ID:RhKG48kR
>>324
思考停止のロボットになってるライン工場なんてそうだね
コミュ障、引きこもり、ホームレス、在日、中卒、前科者、元風俗嬢、自殺未遂者、大阪のオバちゃん、まさに色とりどりよ
326名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 01:29:45.87ID:scBTbj3V
なんか楽しそう
327名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 01:31:25.49
>>319
底辺が車持ってるの?
328名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 01:37:07.12ID:TnLrAKUU
同じ工場中途組でも

営業やら飲食から流れてきた奴らは、まだコミュ力あるし
自分で考えて要領よく作業してたが

工場しか知らない、それ以外で働けないような奴は
まじで、言われたことしかできず、池沼寸前の奴もいた

まぁ、
営業、飲食組は、正社員の仕事が見つかったと言って
すぐに辞めていったが・・
329名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 01:42:54.63ID:xClZ7/gQ
この国は昔から変わってないらしい


西欧化されても中世のように下を支配し、上には従った
全ての面で女性の地位は低く、男性に従属していた
今日でも日本には道徳的善悪の基準はないが
ただ目上の者に従うか従わないかの違いがあるだけである
個人の幸福は問題ではなく苦痛こそが神聖なようだ
これが日本人が長時間 迅速 懸命に働ける理由である
週6日 48時間働いて高給もとってはいない
週72時間低賃金で働き たいてい40才で結核で死ぬ
なぜ日本人は悲惨な運命を黙って受け入れるのか?
学校は子供の精神を育てるところではない
政府が認めた事柄や思想のみが教えられる
教育の目的は同じ考え方をする子供の大量生産
子供は教えられたことを丸暗記して繰り返す
従順で均質の大衆を作る政治宗教構造である

アメリカの敵・日本を知る―アメリカ製作フィルム Part4 "Know Your Enemy -Japan"
330名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 01:43:06.20ID:IpP/Bavg
>>327
持ってないよ。持ってなくても新しい車種とかについて性能がーって討議してる。
その収入では買えないって話はタブーです。
331名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 05:50:41.06ID:KUe5Fm0F
お前ら貯金どのくらいあるんだ?
332名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 05:59:11.10ID:XM5o9N59
十数年のブランクを経て再就職してから約2ヶ月…明日から初めての連休…嫌というほど寝てやろう!
いつでも好きな時に眠れる生活に戻りたい…
333名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 06:58:10.92ID:q4yFm5cn
何で好きでもない苦痛なことを継続して続けられるのか不思議でならない。冷静に考えて、生物学的に寧ろ俺達が正常なんじゃないかと思う。
334名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 07:01:49.13ID:RhKG48kR
>>333
はじめしゃちょー、ヒカキン「好きなことで生きて逝く」
335名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 07:01:53.19ID:HHvekFn8
>>331
60万。
336名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 08:20:30.16ID:oUIycuuq
120万
通勤用の車買うために金貯めてる
337名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 09:08:45.72ID:+xRbKPdn
やたら歳くうと周りうぜーな。
歳食ったら、結婚or就職当たり前みたいな価値観死ねボケ。
338二代目獣神サンダーライガー(Joe)
2017/09/18(月) 10:15:27.29ID:FU4Dbvy2
1200万円
http://q2.upup.be/Joiaa1SbgG
これは親の貯金通帳
339名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 11:09:50.36ID:jHhtrCGU
体力ない、気力ない
何もやる気おきない
もう仕事しても駄目だからやらない
340名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 12:01:27.09ID:hOFOyV+J
おk
341名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 12:32:33.92ID:6+jdqKYB
>>331
32で200万しかないよ。20代で遊びすぎた
342名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 12:39:34.30ID:6+jdqKYB
俺も何もやる気が起きないなぁ。16年勤務→10ヶ月ニートだけどまた働ける気がしない

それでも仕事探してるけど
343名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 12:52:09.87ID:hOFOyV+J
30歳前半はラストチャンス
これを逃せば年下の上司や先輩にに馬鹿にされる日々を送ることになる
344名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 12:55:09.54ID:9NYxSh/C
>>342
スレチ。仕事すぐ辞めてないじゃん
345名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 13:38:38.58ID:6+jdqKYB
10ヶ月ニートの間に4回辞めてるよ
346名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 13:39:00.89ID:6+jdqKYB
5日とかでw
347名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 13:54:34.36ID:vV/N/HdC
プロニートやな
348名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 14:12:36.64ID:CqkBLgLU
16年勤務とかすげーな仙人かよ
でもその間に心が擦り減ってこのスレの住人になっちゃったんだな
349名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 15:10:10.95ID:6+jdqKYB
16年勤務したとこ辞めたのは失敗だったかも。いろんな人に嫌がらせ受けてたけど、我慢すべきだったのかなぁ…
350名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 15:38:04.28ID:oUIycuuq
見た目の印象だけで判断して嫌がらせしてくる奴とか
何年も同じ派遣先に居るのに段々口数減って無視され始めるのが一番キツイ
351名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 15:53:07.96ID:UemrEnks
>>306
食肉関係は大手上場を含めてアレなんでね
マトモな職場を期待する方がおかしい
352名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 17:20:11.61ID:fynnK1D2
無職ってだけで馬鹿にするのかマジでわけわからん
その他マウントもうぜぇ…
353名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 17:42:39.77ID:yKskwLd7
何で好きでもない苦痛なことを継続して続けられるのか不思議でならない。冷静に考えて、生物学的に寧ろ俺達が正常なんじゃないかと思う。
354名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 18:15:02.31ID:9NYxSh/C
>>353
俺のコピペしてんじゃねーよ!
355名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 18:59:18.10ID:l2qCM9IW
東郷やが、いやあ暑いのう!

今日も晩酌や!ホモテツみたいな安酒やないがな!www.

ビール飲んだから、焼酎ハイボールとウィルキンソンハード飲むわ

俺アル中かもな?いや違うなwww.
356名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 19:04:08.80ID:bnIfBwPX
>>341
36歳で20万しかないわwww
借金無いだけマシとか思ってるわw
357名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 19:06:05.56ID:bnIfBwPX
本当に無理なのは(週1給、実労働10時間〜)のは2週間で辞め。10社くらい。
キツかったり人間関係無理無理なのは3ヶ月で辞め。8社くらい。

あとは半年〜8ヶ月くらいで、今後の事考えこんで鬱になって辞め。
358名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 19:09:15.80ID:bnIfBwPX
>>351
肉屋、朝7時出勤でスーパー開く10時くらいまで前日の肉回収+日付偽装。
そのまま20時までずっと仕事。

唯一の休憩が12時からの1時間のハズが、忙しいとかで
10分で肉積めの現場で10分くらいメシ食ってすぐ仕事になって、俺はもう無理だと思った。
20年ちかくぶりに行ったら、まだ営業してたわ○○○○○食品。
359名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 19:38:35.90ID:q4yFm5cn
>>356
36歳なら普通だよ
360名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 19:40:17.65ID:HHvekFn8
そうか、住宅勝った人は数千万の借金がある人がいるんだよな。
それに比べればましか。
361名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 19:47:04.45ID:bnIfBwPX
>>359-360
そんなもんかw
中学時代の同級生は、ちゃんと正社員で長年働いて一軒屋買ったわw
362名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 20:00:56.98ID:RSeXjsCm
実際うちの父親がローンで家建てたのに仕事辞めてローン地獄
さらに父親は祖母から金を借りた挙句
「返すアテが無ぇんだから返せねえだろ!?」
「親ってのは子供の面倒を見るんだよ!!」
なんて昼ドラだかギャグだかわかんない事をマジギレで怒鳴るんだぞ
それが元で祖母虐待からの警察コールなんだから借金無いだけほんとマシ
返済能力無いのに借りてる奴はニート未満のゴミクズだよ…
363名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 20:01:19.33ID:+atJ0UEJ
>>356
32歳で6万っす
ニート歴9年で合間にちょこちょこバイトしてるくらいっす
364名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 20:01:22.23ID:XX4tioEB
ウチの31歳に弟も公務員で結婚して家買って子供二人いる
35歳の俺は実家暮らし非正規で貯金40万
365名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 20:01:47.39ID:STGKRnGQ
家は買えうものではなく
相続するものだよ

もちろん、もし年収1000万以上の勝ち組上級国民なら、
家は買えるよ。それどころか投資するものになるよ。
だが、それ以外の下々な一般ピープルが正社員だろうと30年ローンで買うとか、
ただのギャンブラー。
一般ピープルは相続の当てがないなら、諦めて死ぬまで賃貸に住むしかない。
366名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 20:09:45.18ID:l2qCM9IW
東郷やが、貧乏人が多いのう!

俺には関係ないからどうでもエエわ!www.

死ねよ、お前らは!
367名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 20:09:51.40ID:RSeXjsCm
ぶっちゃけ賃貸に住むほうがマシじゃないかな

ローン中にも関わらず持ち家なのを良いことに父親は一切掃除片付けをしない
勝手に掃除片付けしようものならブチギレる
よく人の物を勝手に捨てるなとか捨てるのは犯罪だなんて擁護沸いてるけど
しまう場所があってキレイに片付けてるのが大前提であって
うちの親みたいに片付けてないのは論外すぎる
蟻の巣になったダンボールや虫食いのスーツ
砂どころか土で固まった出窓や芋虫みたいなのが這ってるエロ本
その虫を餌にするクモやゴキブリ
いつまでも片付けられない大量のエロの切り抜き
家族ですらない誰かわからない奴の大量の写真とアルバム
そういうのを泣きながら片付けるハメになってみろよ…

これが賃貸なら敷金の事考えて普通キレイに使うよ
368名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 20:11:44.97ID:RSeXjsCm
それに賃貸だとお隣さんの事気にして静かに過ごすマナー身につくだろうけど
田舎で持ち家だとひどくうるさくするからなぁ…
369名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 20:27:06.75ID:D+VH3N5g
賃貸マンションの退去のことで今まさに揉めてるわ
大家(社長)と直接契約で1k家賃半額で住まわせてもらってるが辞めること伝えたらクロス全張替え、エアコン掃除、水回りと床のハウスクリーニング全額負担しろとか言ってきやがった
敷金礼金はいらないと言われ払ってないがこんなの不当だろ拒否ったら法的措置取るとか言ってきてる
370名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 20:43:31.10ID:RSeXjsCm
敷礼不要で入居した際もらった賃貸契約書を確認した方がいい
よく敷礼不要物件は一見安く見ええるだけのクソ回収トラップ仕込まれてる
退去負担金の支払いを明記されてて命じられてるなら本当に法的措置取られる
契約書のコピーすら貰ってない場合はお手上げだな
犯罪スレスレだけど合法
商法説明義務責任を果たしてない事を主張して裁判起こしてもスゲー分が悪いでしょ
大人しく払わないと違約金で50万とか払わされることになると思う
弁護士に相談した?
371名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 20:45:20.82ID:QnYb89Pn
そもそも仕事を直ぐに辞める人間に転職先として可能性の有る職はどれも労働条件悪くて人手不足の所ばかり。なので仕事をしてもすぐに辞めるの繰り返し。
372名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 21:03:08.66ID:D+VH3N5g
>>370
弁護士にはまだ相談してない
交わした契約書には原状回復費用はこちらが負担としか書いてない
原状回復は普通こちらの過失のみだろ
それと不利なのは一年契約なのに途中で退去するからその分請求されるかも
373名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 21:03:10.79ID:+mKoAOcB
>>369
ん?辞める事を伝えたらって会社か何かの社宅を格安で提供してもらってて
退職する事を伝えたらって事?
何の仕事でどれくらいやってたん?
374名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 21:10:24.91ID:D+VH3N5g
>>373
社長の持ち物のマンションです
会社じゃなくて小さな小売店朝早くて実家から通えないから住まわせてもらってた仕事自体はもうすぐ1年立つけど住み始めたのは3月で来年3月までの契約になってる
375名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 21:15:48.19ID:RSeXjsCm
>>372
んじゃ退去立会いはサインしてない?
サインしてたら手遅れだけどしてないならもう確実に弁護士相談したほうがいいね
タバコ吸ったりイノセンス等のお香や香水を使って無ければセーフ
最悪スペルマ臭いだけでスゲーアウトだしゴミも大丈夫だよね?
一度でもタメてた形跡バレるともうキツイ
エアコンもよほどホコリ貯めてなきゃセーフ
でも一年契約を中途退去って事ならそんなに溜まってねえと思うんだよな
もう水回りと床を求められてる時点で何かしたんじゃないかって邪推しちゃうんだけど
そうでないならかなり悪徳なとこに入ってしまったみたいだな
今は原状回復を確実に取るようにガイドラインあっからね
全額負担は敷礼なしだとどこもそうだからツケいられるスキが一切ないなら良いけどそうじゃないなら諦めるしか無い
376名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 21:23:17.94ID:RSeXjsCm
まぁでもぶっちゃけ
>クロス全張替え、エアコン掃除、水回りと床のハウスクリーニング全額負担
の方が賃貸契約不履行の違約金よりも安いはずなんだよね…
相談だけして同じこと言われる気がするし結局全額負担した方が丸く収まる気がする
377名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 21:24:53.94ID:eO7r5yOT
>>366
お前が邪魔!
先に見本を魅せろや、粕
378名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 21:25:36.92ID:D+VH3N5g
>>375
ありがとう
サインはしてないしまだ具体的な退去日が決まってない、俺の代わりの従業員が決まったらそこに住むから出てってくれって言われてる
邪推の部分だけどまだ部屋見せてないのに修繕内容だけは確定してる状態
タバコは吸わないしゴミもためてないエアコンは夏に一月半くらい使っただけ
379名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 21:32:39.10ID:q4yFm5cn
>>361
だからなんだ?
人は人だろ、どうでもいいやん。
380名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 21:32:57.04ID:RSeXjsCm
部屋見せてないのに修繕内容確定ってかなり酷いなぁ…
聞いてる限りキレイに使ってるみたいだし入ったトコが酷いね
最近よくある即入寮の回収懸案にそっくりな事態な気がする
俺には何もできんけど弁護士に相談して頑張ってくれ…

これは俺の個人的意見だけど不履行と全額負担のトコは相手の善意とも取られそうでアレだから
もう不利だと思ったらそれ以上ふっかけられないように引いたほうが安全かもしれん

このスレの皆も即入寮の派遣とかこういうの見越して求人出してるから注意やで
381名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 21:33:38.39ID:q4yFm5cn
友人知人が金返せ返せうるせぇから今はずっとシカトしてるわ!
奴ら金持ってるくせによ、ウザくね?
382名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 21:35:05.98
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第62回 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第62回 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第62回 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第62回 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>8枚

仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第62回 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第62回 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>8枚

仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第62回 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
383名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 21:38:17.05ID:7i4X25uf
後輩が入って来ると嫌になるな
384名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 21:47:04.94ID:6+jdqKYB
自業自得とはいえ、詰んでる感半端無いわ
385名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 22:14:04.99ID:+YB3ih3l
今日から工場のバイト初出勤してきた
このスレ見てたら工場が恐怖でしかなかったけど
そこまで変なのと遭遇しなかった・・・まだエンカウントしてないだけかもしれんが
結構工程によって変わるっぽいな今日の工程は良い人ばっかりだった
386名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 22:20:17.12ID:i26LYbc8
>>383
むしろ自分より下が来るんだから俺は最高だよ
年下の先輩や上司がいると新人が来るまで耐えるしかないからな
387名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 22:34:54.13ID:sGuJ7+Bx
31歳
男友達ゼロ女友達ゼロ趣味ゼロ
休日も社員寮に引きこもり
職場ではほぼ誰とも会話せず
残業60時間 年収780万 しにてえ
388名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 22:37:25.11ID:QnYb89Pn
年収だけが780万が嘘臭せぇわ。
389名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 22:40:51.21ID:i26LYbc8
>>388
78万円の間違いだ
390名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 22:54:41.53ID:D13uPOEz
ガチで780あったら婚活行ったら女寄ってくる
391名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 22:57:41.29ID:i26LYbc8
>>390
780万はアラサーの売れ残り女たちが寄ってくるなw
392名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 23:00:05.63ID:STGKRnGQ
780貰える仕事ってどんな仕事?
想像もつかない
393名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 23:07:08.03ID:i26LYbc8
俺の親父
中小企業勤務34年課長800万
394名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 23:21:12.83ID:T6lCjCtn
34年も働き通して年収780万って本当にこの日本って国は地獄としか思えないな
780万ってことは手取り550万以下だろ
34年間、必死に頑張って来た結果がそれって泣きたくなるだろ
395名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 23:27:32.09ID:BCLqREue
>>385
お疲れ様です。

あんまり無理しないようにね。
開き直っていこう。
396名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/18(月) 23:37:26.30ID:RXlbsDRi
それコピペ、なんJの社畜スレにも毎回貼られる
397名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 02:52:46.67ID:Q73KjXBN
>>383
同期と後輩ってどう接したらいいのかわからん
特に同期は創価や人格障害、意味わからんマウンティングする奴とか頭おかしいのばっかり
398名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 05:11:04.07ID:8/fGXhHE
>>383
特にその後輩の教育係に回されるとホント嫌
399名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 06:34:48.05ID:8YnZTe20
新人は辞める方向へ指導してやれ。
400名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 06:39:52.43ID:5xTX+2pM
誰でもできる作業じゃん
スマホ工場なんて小学生でもできるよ

スマホ工場にいる人は辞めたら他に行き場がないだろうな
401名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 06:41:49.96ID:aMO+HCzr
>>400
スマホ工場って製品の組み立て作業か?
402名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 07:20:18.47ID:BEMmiwhT
>>394
34年も働くと生涯賃金2億前後いくんだよ
大企業ならもっと多い

お前の生涯賃金は幾らぐらいになりそうだ?
生涯賃金500とかそれこそ地獄だわ
403名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 07:55:30.78ID:KE0r7nP1
辞める直前に出費がかさんであと1か月伸ばさなきゃいけないかもになってきた
辛い
404名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 09:05:34.49ID:C6NSpmZz
仮にバイトで34年働いてもいつまで経ってもバイトだからな
どんなに頑張ってどんなに結果出しても課長や部長や常務や取締役などの役職になることはない
だから俺は死ぬまでバイトはしない
405名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 09:08:20.41ID:C6NSpmZz
日本のバイトはある意味アフリカや中東の労働者と変わらない制度である
バイト、パートという雇用形態自体が不要
406名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 09:37:42.07ID:7ly4X5lt
バイトなんて仕事のうちに入らねーわ。あんなもん高校生の小遣い稼ぎのためだけだろ、大人でバイトは惨めすぎるわ
407名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 09:51:58.36ID:aiRP6zFO
みんな何回位転職してるの?俺は32で4回
408名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 10:02:08.28ID:ruzFRNU+
バイトは必要。時間をお金にかえる。
409名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 10:04:30.34ID:C6NSpmZz
時間→寿命の間違い
410名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 10:07:14.57ID:ruzFRNU+
大学生のとき入れると10000回以上、てんしょくしてる。
一番儲かったのは、悪のテレオペ、時給1580万円。
今は不動産収入、株収入、たまにギャンブルFX、バイオプなんかで遊ぶ
411名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 10:12:47.10ID:frdMpio/
>>410
1580万円w
一週間働けば遊んでくらせるなw
412名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 10:13:19.25ID:ruzFRNU+
お前ら、もし刑務所に逝くとして
1年でいくらだったら納得してはいる。
例えば実刑3年喰らっていくらよ?
413名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 10:24:12.93ID:C6NSpmZz
能力者なんだろ?
なら心配する必要ない、得意の妄想能力で脱獄したまえ
414名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 10:27:11.88ID:VuEcaRm7
【※衝撃※】小学生でも1日10万円を手にしちゃう方法とは!?

シングルマザーが毎月3000万円以上の現金をとても簡単な作業で手に入れている
”隠された秘密”
を今回だけ先着100名限定で無料公開します。

http://no1solution.info/lp/14575/764959

知識や経験、資金や努力すら一切不要で
小学生でも、主婦でも、会社員でも、シニアでも誰でも年齢問わずに大金が手に入ります。

1ヶ月もあればサラリーマンの年収ぐらい
必ず誰でも受け取ることができちゃいます。
実際に毎月3000万円以上受け取ってる
シングルマザーがそのやり方を全て今回
無料で告白してくれてます!

http://no1solution.info/lp/14575/764959

少しネタバレすると実際にあなたにやっていただく作業は、お持ちのスマホで数回”ポチッ”とするだけ。作業時間はおよそ5分程度、それでいて日給にして10万円は確実に稼げます。
もちろん自宅でOK!これなら小学生でもできる事がわかりますよね。
メールアドレス登録後に送られてくるメールを見ればその全てがわかります。

今回は特別に先着100名だけ!
完全無料で毎日10万円を受け取れる
秘密の方法をあなたに教えます。
またメールアドレス登録者限定で今話題の
iphone X・JCBギフト・Amazonギフト券etc..豪華プレゼントも用意してますのでお楽しみに!

http://no1solution.info/lp/14575/764959

(※規定人数に到達次第即終了となります。)
415名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 10:37:50.97ID:4TDEeUC4
>>404
34年に拘るのは修士か?偉いんだな
理系修士なら普通に新卒なら良いとこいけてただろうに
416名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 10:43:04.53ID:aiRP6zFO
>>410
悪のテレオペ詳しく
417名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 10:47:06.47ID:QE18ULHa
派遣よりバイトのほうが大切にしてもらえるだろ。
418名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 11:04:51.93ID:+Te1yzfW
人生において夢や目標がないからバイトでいいやってなってしまう。しかも頻繁にニートに戻ったりする
あと実家が裕福だから俺が必死こいて稼がなくていいってのもある
最近思うのはむしろ貧乏な家に生まれてた方が人生頑張れたんじゃないかってことだな
419名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 11:09:27.95ID:C6NSpmZz
>>417
ゴミ扱いの間違いだ
420名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 11:28:37.90ID:ruzFRNU+
>>418
恵まれているな 感謝
421名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 11:29:55.40ID:yiRLaVnU
派遣は時給良いけど、町工場みたいな辺鄙なところに行かされると悲惨な目に合う
422名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 11:36:21.23ID:4TDEeUC4
>>418
ニートを許す親じゃなければ頑張れたんじゃないか?いわゆる毒親だったのだろう
家が裕福でもニート許さない親多いぞ
世間体が悪いって、無理やり職場決めてきたり
423名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 11:51:20.88ID:Xf9FjOD0
派遣で採用されたことないわ
空求人なのか
424名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 12:22:43.23ID:WGahItDk
俺も派遣やバイト経験無い、ずっと正社員で入っては辞めを繰り返してた
425名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 12:23:05.92ID:WGahItDk
だから一番たち悪いかも
426名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 12:26:50.62ID:EvgV8vZv
何で好きでもない苦痛なことを継続して続けられるのか不思議でならない。冷静に考えて、生物学的に寧ろ俺達が正常なんじゃないかと思う。
427名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 12:52:18.67ID:yEXOV0F4
>>426
働き蟻でも何割かは働いてないらしい
オスライオン殆ど狩りをしない
428名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 13:00:22.52ID:QE18ULHa
まあ、辞めるんだったら早いほうがええわな。
自分のためにも会社のためにも。
429名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 13:24:21.08ID:MqUsdR/K
>>428
激しく同意。
430名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 13:34:31.72ID:hWQ1iL3b
面接受けてきたけど空白期間に全く突っ込まれなかったわ
誰でもいいのかもしれん
431名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 13:38:32.80ID:MqUsdR/K
>>430
空白期間はどのくらいあるの?
面接を受けた仕事はどういう仕事なの?
432名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 14:04:49.60ID:hWQ1iL3b
>>431
工場の正社員
空白期間は大学卒業後の2年間と現職の前の1年間
転職回数これで4回目だけど経緯を口頭で説明したらそれ以上突っ込まれなかった
433名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 14:08:15.29ID:Q/Ayu43f
ハロワ来ると絶対ウンコしたくなる法則なんなんだよ。パソコン座って見始めてからウンコしたくなるからパソコン5分も見れない。
ウンコしに行ってまたナビ貸してって言うのも気まずいからそのまま帰るけどこれじゃ仕事探せねぇよ
434名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 14:10:58.13ID:aiRP6zFO
>>432
今いくつ?大卒だと工場って珍しいから重宝されると思うよ。
435名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 14:13:15.48ID:aiRP6zFO
>>432
そんな空白期間詐称しちゃえば良いのに。
436名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 15:19:51.26ID:7eDTr31n
>>434
高卒が多い現場だと大卒に風当たりが強いよ
437名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 15:22:36.34ID:s8uaSRoJ
ダメ人間だからって言えば大目に見てくれるよ
438名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 15:38:13.78ID:GZYBHPZS
介護施設の清掃に面接してきたが今までと職種が違う事ばっか聞かれたわ
製造から清掃行ったっていいじゃねえかよ
不採用の予感しかしない
439名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 15:38:20.74ID:UYVlJdhg
1年2年じゃ突っ込まれないんじゃない?
俺なんてもうすぐ10年選手よ
440名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 15:38:40.40ID:tWDHQyhq
契約社員だったが2週間でやめてしまった。
深夜生活を続けてたから夜なかなか寝付けない→朝起きれなくなって退職
441名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 17:52:14.66ID:oZwaQBVo
>>438
清掃落ちる奴なんているわけねぇだろ
442名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 17:56:24.26ID:aAbBLh17
介護って手取りなんぼぐらいなんやろ?
443名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 17:56:46.95ID:bAbaYWDo
>>407
36歳で30回くらいだったかな。
最短5日で最長3年半くらい。
444名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 18:39:44.95ID:SqtKlzhi
介護は受かるよ。清掃でもなんせ人が足りない
ママも行ってたけど、人間関係と清掃といいつつ他の事もやらされたらしく3ヶ月でやめた
ほんま介護関係はブラックみたいやぞ
445名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 18:44:04.78ID:MqUsdR/K
>>407
今38歳で転職回数はだいたい30回ぐらい。
辞めたのが最短で2時間、続いたのが最長で5年。
>>432
歳はいくつなの?
高学歴で若いから空白期間の事突っ込まれなかったのかもね?
俺は履歴書に書いてる空白期間は、1年が二度あった事にしてて正直に言うと、他に半年と8ヶ月の空白期間がある。
446名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 18:47:38.97ID:aiRP6zFO
>>445
最短2時間て何があったの…
447名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 19:09:36.97ID:MqUsdR/K
>>446
同時入社した50代の人がいてその人には、
「気楽にやってもらってていいですよ。」とか、
「分からない事があったら遠慮なく聞いてくださいね。」って声を掛けて優しく丁寧に接して指導してたのに対し俺には、
初日から上手く出来ないとキツく当たってきて、
豊田議員みたいな罵声を浴びせてきて差別的な扱いに腹が立ってきて反論したら「アンタは若いんだから厳しくしてる。嫌なら帰れ!」って言ってきたから、
「それじゃあ帰らせてもらいます。」って言ってそのまま辞めた。
後日ハロワに行くと、
即退職してたのが気になったのか職員に話したら、
いじめを受けたために早期退社って紙に書かれて、
その時以来俺に嫌がらせをしてきた会社の求人を見る事は一切無くなった。
448名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 19:15:35.63ID:Zy8X4Fti
>>445
その年齢で転職30回とかもう免疫出来てて恐れる物はないよね、ぶっちゃけ次の転職先についても何の不安も無いんでしょう?
449名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 19:20:14.04ID:Qj22liiR
免疫が出来ても、女遊びが馴れてない為、なんか自分だけがこの世界に取り残されて
いる感じ。
450名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 19:37:46.54ID:aiRP6zFO
>>445
履歴書はそのうち何社書いてるの?
451名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 19:59:49.27ID:si/YJGxm
プロジェクトなんぞ担当したら
開発から納期まで
精神的にも物理的にもずっと拘束されるし 最悪数年レベル

かといって、営業職になったら
飛び込みやプレゼン、コンペなどプレッシャーあり

転勤や急な会議など・・


こういうのがダメだから
非正規のままでいいや
452名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 20:09:42.90ID:MqUsdR/K
>>450
短期間で辞めた仕事は省略して、長期間続いた仕事だけ書いて6社にしてる。
一般枠(健常者)の中でやっていくのがムリだと感じ始めてきたからこの先、
精神科に通院して障害者職業センターに通って障害者枠の仕事の世話をしてもらいたいと思ってる。
453名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 20:44:49.56ID:fIXbh+I5
>>434
仕事で返信遅れたわすまん
今31歳のくそ低スペック男だよ日東駒専未満でしかも2留してる
なんか今売り手とか目にするし仕事に嫌気が差してるから転職活動してみた
454名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 21:13:56.15ID:aiRP6zFO
>>452
障害者枠は身体以外は実際には厳しいらしいけど大丈夫?
あと給料も激安だけど…
俺もアスペと精神疾患持ってるけど、そういう事情から一般枠で就活してる。手帳もないし
455名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 21:14:10.94ID:FH4MTCfE
おまんこしたいが仕事してないと金もないしなんせ出会いもない。
水回りの修理の仕事とかについたら家に上がってそこのうちの奥さんととかならないかな?
456名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 21:34:37.35ID:4beUvzE9
工場バイト2日目だけど男ってだけでキツイ仕事やらされて
女は座って検査
いいよなあ同じ時給で楽出来て
457名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 21:58:40.04ID:pjRwk4HB
>>456
女はしゃーないって
筋力無いじゃん
ただ35越えて体型崩れたポチャは女と認めたくないな!
458名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 22:03:39.73ID:si/YJGxm
>>456

システム開発とかなら
男ばかりで、そんな辛い思いすることないぞ??
459名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 22:07:29.54ID:wkXy9E41
クローズアップ現代+「急増する中年転職 50代でも遅くない!?」
2017年9月19日(火) 22時00分〜22時25分

50代でも遅くない!中年転職 最前線
今、40代50代の転職市場に異変が起きている。
ある人材会社の調査によると、41歳以上の転職者は5年で2倍近くに急増。
医薬品メーカーでは、この春初めて「年齢不問」の採用に踏み切った。
「転職して給料はどうなるの?」「採用面接では何を評価しているの?」など、リアルな疑問にも答えながら、様変わりする“おじさん転職”の最前線に迫る。


ガイアの夜明け【どう生きる?“シングル”社会】
2017年9月19日(火) 22時00分〜22時54分

七人に一人が“シングル”の世の中にーー。 日本国内でいま、単身世帯が急増している。配偶者と死別した高齢者だけでなく、一人暮らしの若者や、未婚の中高年の男女が増えている、というのだ。
「おひとり様」急増の社会は、“新たなリスク”の出現なのか。 それとも、“新たな生き方”の台頭なのか? 「ひとりであること」の背景で何が起こっているのかを描きつつ、それが日本にもたらす“変化”について考える。
460名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 22:15:09.97ID:MqUsdR/K
>>454
給料は安くてもいいから、仕事に馴れるまでしっかりとした指導をしてくれて、お手柔らかに扱ってもらえて働きやすくて長く続けられたらそれでいい。
発達障害支援センターに行って、相談員の人に学生時代の頃から人と上手くやれなくていじめを受けてた事が多かった事や、
勉強が出来なくて先生からも怒られる事が多かったり、体罰を受けてた事を話したら精神科に通院して障害者職業センターに行って障害者枠の仕事の世話をしてもらう事を薦められた。
障害者手帳は役所に手続きをしてから貰うまでに半年かかるみたいだな。
仕事は単純作業だったら上手くやれた事があって長続きした事があるけど、
複雑な事を言われると理解出来ない事が多いし、
覚えるのに時間がかかる。働き始めてからは10代の頃は周りの人に可愛がってもらえてフォローしてくれた人がいたけど、
特に20代半ば以降からは、人間関係が上手くやれなくなって邪険に扱われる事が多くなり働くという事が辛いと感じ始めてきた。
461名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 22:18:28.08ID:4beUvzE9
そういや俺が倉庫で働いてた頃運送ドライバーの出庫受付みたいなのしてたんだけど
それが受付だから座り仕事なのよ
もちろんドライバーが来ない時はみんなと一緒に作業するんだけども
受付仕事してる時頭悪そうな派遣に「座って休んでんじゃねーよ」とブチ切れられたこと思い出した

そいつ挙句の果てにブチ切れて奇声発しながらその場で荷物まとめて帰ったw
俺ポカーンだったわ
462名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 22:20:18.74ID:dR1BORHu
すぐやめるっていうけど健康保険切り替えなんどもやってるの?
なんかめんどくさそうだな…
463名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 23:39:33.53ID:XvOmpDun
>>410
フリーザかよWW
464名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/19(火) 23:43:03.59ID:XvOmpDun
>>426
ほんとこれ
465名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 01:07:04.88ID:fcypkhTA
>>457
しゃーないって求人内容が違うのがなぁ
求人内容は女性がくることを前提とした内容で男性は書いてない力仕事をさせらる
男女平等以前に詐欺ブラックなんだよな
466名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 01:47:57.67ID:+kyCyetC
>>456
50円程度でいいから時給に差をつけてけれれば
そこまで不満溜まんないのにな、男女平等ってやつかねえ?
467名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 02:09:09.40ID:RdZ1ZNQh
倉庫とか言ってる奴て底辺かよw
あんな乞食のオッサンとかでもできる仕事しかできねえのかw
468名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 02:11:42.82ID:RdZ1ZNQh
>>459
40代50代でも必要とされるのは今まで社会に尽くしてきて能力のある真面目な奴だけだぞ
40代50代で就職とか無理だ、ほとんど高齢フリーターで貧困老人への前座だわ
469名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 02:17:37.35ID:dkOzh1u1
仕事を選べる立場じゃない
470名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 02:21:12.82ID:omH6WsYm
何回もやめることで次第に採用すらされなくなる
そういう状態でずっと過ごしてるとバイトでも派遣でも採用してもらえただけで感謝の気持ちが芽生えてくる
これはある種の悟りではないだろうか
471名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 02:27:36.76ID:Wt4bnNI9
自分は発達障害らしく周りから馬鹿と呼ばれているが辞めさせてくれない
472名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 02:33:08.50ID:TYjiJwkb
まあ、場所替え場所替え職種替えしてると給料は上がっていかないわな。
473名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 02:51:05.94ID:CYc9aPkC
稼ぎたいから建築営業やるぜ
家じゃんじゃん売って年収2000万目指すぜ
474名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 04:56:43.32ID:kXdBFaEh
>>468
> 40代50代でも必要とされるのは今まで社会に尽くしてきて能力のある真面目な奴だけだぞ

長年同じ会社で真面目に勤め上げてきた40代や50代は信用が高いから、転職歴の多い若者よりも欲しいという企業は多いと思う。
俺は怠け癖、逃げ癖が抜けきらないから嫌なことがあるとすぐに投げ出してしまう。
だから、地獄の老後が待っている。
でも自業自得なんだけどね。
475名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 05:28:46.11ID:fsfvzGDK
>>456
女「男女平等!」をうたっておいてコレ
そもそも筋力的に男性の方が有利っていうのも最早幻想
平気で米集荷とかしてる女いるのに完全に差別だよな
476名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 05:32:09.00ID:ZEKHSbED
>>474
老人の格差は進んでいる
いまは超金持ちの老人と貧困老人の2種類しかいない
もちろんこのスレは貧困老人のほう、間違っても高級車をコレクションして豪邸に住んでるような老人ではない
477名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 06:52:28.72ID:PA4twVLG
>>476
高級車をコレクションしてる老人なんて一流企業の元社長とか先祖代々資産家の人ぐらいだろ、一部上場企業に定年まで勤めたリーマンでもそんな人は居ない。
この板じゃくても居ないわ。
478名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 06:53:03.46ID:PA4twVLG
そもそもそんな人は2chとは無縁の生活してるよ。
479名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 07:03:32.97ID:TpLSze5P
>>467
一緒に清掃員やらないか?
現場はなんと大手企業だぜぜ!
480名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 07:08:47.18ID:rt8IxgVB
今朝はすげぇダルいわ、流石に久々の2夜連続のヲナニーは体力を消耗するね。
481名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 07:12:49.40ID:ZEKHSbED
>>479
朝いつもゴミ収集車見るけど宅間守みたいな殺人の前科ありそうな奴が回収してるな
文字通り殺人犯でも雇ってるんだろう
482名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 07:35:57.21ID:ZEKHSbED
タクシー運転手は40代でも青二才の若手扱いらしいな
60代で選手としての全盛時、ベテランは70オーバー
483名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 08:03:55.87ID:GybE/A2G
最長1.5年だけど早く辞めたい
484名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 08:54:22.35ID:S7YWVx0r
>>460
俺と同じだ。俺も学生時代周りに馴染めず虐められて不登校になってた。
勉強で怒られたことは無いけど、成績も悪かったよ。
仕事でもトロくて怒られたり、複雑な事はなかなか覚えられなかったり、ミスが多かったりして辛い思いしてる。

いっそのこと障害者枠で働いた方がいいのかな…
485名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 08:56:57.42ID:ZEKHSbED
>>484
真面目な奴なら可哀想だ
手抜きばっかして仕事真面目にやらない奴なら同情の余地はないが
お前みたいな奴は交通調査の仕事が向いている、才能がある
486名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 08:59:08.86ID:yfD5yMM1
>>477
頭可笑しいのは、スルーな!
487名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 09:57:48.04ID:bnJnhPrf
俺も似たようなもんだわ。

実績はコンビニ1年で仕事が速い、細かいことに気がつくといわれた程度しかない。

正社員農業も一ヶ月で仕事ができなくて辞めたし、もう働くの怖すぎる。
この怖さをなくす努力したいけどどうしていいかわからない。
488名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 10:00:20.86ID:bnJnhPrf
働くのというか実際は、

仕事ができなくて怒られたり、嫌われたり、悪口言われたり、そういうのが怖い。
489名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 10:40:45.56ID:n3r+6RUx
>>488
一緒!
もう面接も怖いから応募の電話さえ出来なくなってる
もうどうしたらいいんだ
早く死んでしまいたい
490名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 11:24:11.26ID:AJVnesbx
>>487
どうせ実家暮らしなんだろ
家出て衣食住自分でなんとかするように追い込めば
「慣れるしかない」と思う

ところで正社員農業って肉体的にキツく休みとか無さそうで給料安そうな感じだけど実際どうだった?
491名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 12:09:54.62ID:DfiVFWOW
>>484
自分自身が辛くてどうしたらいいのか分からなかったら、発達障害支援センターに相談に行ってみたらいいと思う。
>>485
俺は真面目タイプだと思う。頭を使わないと出来ない複雑な作業はムリだからせめて単純労働ぐらい人からトロいと思われるのが嫌でムキになって必死になってやってたら、
周りから一方的に仕事を押し付けられて人より仕事量が多くて周りの奴らは手抜きしてサボっててこっちが損をしてた事があった。
仕事中の私語が嫌いで、
静かな環境で仕事が出来たらなと思ってる。
要領よくズルして上手く手抜きするというのが出来なくて必死になって精一杯やってしまうから、最終的に自分自身を追い詰めてしまう事になって潰れてしまう。
492名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 13:50:46.06ID:9poD7rbO
>>489
合否出るまでに時間空くとあそこの会社に応募してよかったんだろうか?って不安になる
それで考えすぎて鬱になり発狂しそうになる
合否は当日か翌日までに欲しいわ、まあ採用された後が本当の地獄だけど
493名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 14:39:06.22ID:CSrk9EeC
フォークリフトの仕事応募したけど連絡来ない…
494名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 14:42:38.34ID:TYjiJwkb
仕事辞めれば辞めるほど自信がなくなり恐怖心は増えていく。
賃金はいつもその会社の最低ランクからだしな。
新卒で入って必死に会社にしがみついて勤続20年越えの社畜も
人間関係や仕事量の折り合いをつけるのに相当苦労してるからな。
どっちの人生も甘くないな。
495名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 15:04:22.50ID:fsfvzGDK
新卒カード切って20年なら年金も出るしどうあがいても甘い
パワハラやイジメも受けず過労にも病気にもならずリストラもされずとマイナスイベントは尽く起きてないもの
少子化で逆風の今の世代はいい目見るんだろうな…
496名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 15:27:13.49ID:x8cKVCIk
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟のドチビ)に相談しろ
497名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 15:52:51.70ID:GDbdVpsk
>>495
すまん
文章イミフだわ
「新卒で就職して20年続いているヤツは年金の受給資格も有り将来は安泰だな。羨ましい!」って意味か?

だったら40歳位の人を指してるんだろうが
年金出るまであと30年も有るぞ
498名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 16:02:00.42ID:fsfvzGDK
流石にそこまでワケのわからん改変解釈されると
頭おかしいんじゃないかと思ってまともにレスできないわ
どっちが甘いかの話で後者は全然甘くないって事なのに
何故年金を受給する対象だけ絞ってレスつけてんだ
499名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 18:32:44.59ID:+6CFXhzR
「試用期間の3ヶ月だけは頑張ろう! 3ヶ月分の給料は稼ごう!!」




と思ってたけど、3週間でもう精神ほぼほぼ限界来てるわ・・・
ワープロで退職届書いて印刷したり。
3週間とか退職届すら要らんか
500名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 18:33:41.69ID:gh+OwfgV
試用期間って期間契約だから、ちょうどにやめるんなら退職届いらんのかもな。
501名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 18:36:04.62ID:VolbVl6M
退職届けって専用の記入用紙とか貰うの?
誰に渡せばいいのかわかんね
502名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 18:36:30.32ID:ZEKHSbED
試用期間で辞めるならお互いWINWINだ
適正がないということだからな
503名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 18:43:19.88ID:+6CFXhzR
>>500
確かに、3ヶ月後に「続けますか?」とか聞かれるんよな。
が、1ヶ月以内でもう辞めた過ぎるわ・・・

>>501
普通は紙にテンプレ書くだけやね。
退職届 書き方で出てくる。
退職願の方はちょっと弱い。
社長か人事に渡せばok

>>502
試用期間満了ですら俺には無理くせえわ・・・
504名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 18:44:52.41ID:+6CFXhzR
>>502
ただ、適性無い適性無いで30社くらい辞めちまったからなぁ。

唯一続いたのは公務員臨時で、年間休日130日+有給10日くらいで
労働時間8時間(実質6時間程度)ってクッソぬるま湯だけだったわ・・・
505名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 19:16:47.42ID:xji8s8vc
>>504
また臨時公務員を目指せば良いと思います。
506名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 19:22:46.58ID:S7YWVx0r
>>504
臨時公務員になれる学があるだけ羨ましい。俺は学無いから工場を転々としてるは。
今は西濃運輸のフォークリフトの求人に応募してる
507名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 19:24:45.59ID:bnJnhPrf
>>489
怖いですよね。わかりますよ。
一歩目が踏み出せない。
ただ、死ぬのはやめましょうよ。

>>490
慣れですか。なかなか難しいですね。

農業は筋肉痛とかありましたね。
一日ごとに仕事を進めていくのでバイトしかしたことなかった自分にとっては難し
かったです。でも同じこともできなかったことありますね。
怒鳴られて舌打ちされまくって次の日休んで次の日辞めました。

仕事できないっていうのはつらいです。
508名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 19:27:31.59ID:/jw4Vs7D
ニコ生の七原君がいっぱいいるな
509名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 19:36:26.84ID:+6CFXhzR
>>505
倍率30倍とかだったしもう無理や。

>>506
学って、高卒の通知表常に2ばかりで、高校の数学とか0点とか取った事あるんやで。
あれは学というより運とか第一印象とかが全てやと思う。
510名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 19:44:15.20ID:c4kJULeo
人間何か得意な事が有るはずだよ、それを上手く生かして頑張れ。
511名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 19:57:43.54ID:TpLSze5P
>>509
みんなそんなもんだよ、俺なんか小学校時代1か2ばかりでよく親が呼び出しくらってた。授業は二時間目くらいから出席してた
512名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 20:17:27.94ID:+O7wQG4a
何かもう面接だけで満足だわ。その先の勤務のこと考えると頭おかしくなる。
513名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 20:18:37.80ID:q5rZV4++
学生の頃の成績はまぁまぁなのにニートになった俺はどうすればいいんだよ
514名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 20:20:36.34ID:HHz8DSQi
いっそ起業してみたらいいと思う。こういうと出来ないとか怖いとか思うかもしれないけど、雇われない生き方は楽だよ。
515名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 21:02:05.68ID:0IsWvWpA
>>513
更に進学して新卒カード手に入れようぜ
高卒なら夜間大学、大卒なら社会人入学で大学院
元々院卒なら博士コースに行けばいいよ
516名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 21:37:07.12ID:sFJks8w6
もう一生バイトでいいや
郵便局で仕分けしてるけど長く続きそう
実家マンションでそこに住めるし
517名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 21:45:46.02ID:0zhAIXPy
>>173
我慢できないのもできるのも生物として正常だ
生きるのは辛いことだから
518名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 21:46:39.06ID:Rgg/1T0m
>>513
。゚(゚´Д`゚)゚。 同じく・・・、
519名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 21:51:26.84ID:Oz8JIqao
クローズアップ現代+「介護の“あの悩み”を解決!?ケアの最新ノウハウは」
2017年9月20日(水) 22時00分〜22時25分

大きな負担となっている排せつの介護。
IT技術の活用や専門ノウハウを身につけることで、介護を楽にしようという取り組みが進む。
介護の現実と向き合い、解決策を探る。
520名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 22:03:54.30ID:5fuDyr5M
就活なったらいきなり一人でやれと放り出された
いままで俺のやることになんでも口突っ込んできて一人でやらせなかったくせにいきなり就活なんてできねーよ
今無職ニート
521名無し
2017/09/20(水) 22:04:09.94ID:JWZZPQEx
施設警備楽って聞いてたけど、割とやることあるわ。

ショッピングモールだからかな〜。
522名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 22:05:49.92ID:JWZZPQEx
>>520
俺もそんな感じ。就職しろ!とだけ言われて後はほったらかしにされた。何も手伝ってくれないんだよな
523名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 22:10:57.11ID:H7Yjo9qD
>>521
具体的に何をやるか気になるな
524名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 23:11:08.87ID:TpLSze5P
>>521
嘘つくな
525名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 23:13:24.21ID:JWZZPQEx
>>523
巡回と窓口業務だけど、人の出入りが多いからあまり楽じゃない。ビルだったらよかったのになー。俺の思い描いてたのは座ってモニター監視してて、たまーに施設巡回してーみたいな(笑)
土日や祭日だとトラブル対応がめんどいし、人列の対応とかやらされるしね。
526名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 23:16:54.58ID:JWZZPQEx
>>525
後、殆どたち仕事で座れない。
拘束時間長いわ、給料安いわで最悪だよ!
施設警備考えてる人はもっと現実を知った方がいい。
因みに、コミュ障でもできるかといわれてるけどきついと思うぞ。
まぁ俺がコミュ障だから間違いない。
527名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 23:45:51.30ID:H7Yjo9qD
>>526
警備員のスレでも病院と商業施設は外れと
書き込みが多いみたいだから、なかなか
大変みたいですね
528名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/20(水) 23:50:48.76ID:TYjiJwkb
楽な仕事なんぞありゃせんよ。
529名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 00:04:51.24ID:FkSXptSK
>>514 働くのが嫌なんじゃなくて
効率悪いこととか無駄なコミュニケーションがあることが嫌なんだよね
530名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 01:01:45.47ID:7Rgjr2qo
>>528
すまん、俺は楽してる
唯一の苦痛は夜勤である事だ!
531名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 01:05:23.65ID:110K4fJw
コミュケーションならまだマシ
呑みにケーションとか最悪
終日立ち仕事で足ガックガクなのに居酒屋でなんか座りたくねー
532名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 02:58:26.63
>>516
仕分けはノルマないんか?
俺は集荷だったがノルマあった
時給はいくら?
533名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 04:27:36.97ID:AK7770Bq
バイトはいつまで経ってもバイト
そんな底辺になるくらいなら正社員をやれ
534名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 06:16:10.91ID:UrsfxEof
「もう疲れました、許してください」パワハラ、長時間労働に奪われる若者の命

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170919-00010628-jprime-soci
535名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 06:21:57.75ID:/kkTRj6g
警察官の飲みにケーションは、男の小便割りを飲まされるからなぁ…
536名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 06:37:40.67ID:AK7770Bq
俺みたいにガタイでかくて中学の時から10年以上極真空手やってた奴だと自分の意見をガンガン主張しても何も言われないな
しかもコミュ力も高いしな
537名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 06:43:57.59ID:AK7770Bq
親が金持ちじゃないうえに根性もコミュ力も喧嘩もしたことない奴は大変だな
せめて何もない奴でも親が死ぬまで食わせてやれるだけの金持ちなら救いようがあるのにな
538名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 06:45:47.39ID:QpgQwAYp
>>531
座るの嫌なら立ち飲み行け。
539名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 06:59:44.45ID:nEua2yuA
>>537
うち5人家族で月40万くらい収入あるよ
540名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 07:03:02.71ID:AK7770Bq
>>539
すごいな
お前ともう二人の子供は働いてるのか?まさか子供全員無職てことはないよな?
541名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 07:07:03.40ID:mwaTFdhb
金や地位や他人の評価向上に対するモチベーション
これも結局かなり大事 
ダメ人間連中はおそらくそういう高い生活水準を本気で求めることはおそらくない
基本的に様々な欲望が薄い
日常のほとんどが仕方なくてやってること
極端な話 生きているのさえも仕方ないこと 死とか破滅を望んでたり
基本的に自棄のやつが多いはず
そんなのがふんばれるわけがない 
自分にとって自分がどうでもいいんだから
542名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 07:10:04.77ID:S7q+cLMm
何事も無く平和に暮らせればそれで良い、特に贅沢したいとか思わないし、お金を掛けなくても楽しく過ごす方法はいくらでも有る。要は己の心掛け次第。
543名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 07:21:38.53ID:AK7770Bq
そうだな、ホームレスなんかまさにそれだ
末路と言ってもいいな
544名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 07:24:29.58ID:upvfvbOI
>>543
IDがおめでたい。
545名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 08:04:17.95ID:6XrAwEXL
辞めたい
546名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 09:40:06.03ID:1EUNlcbs
工場しんどいわ 俺もやめてー
547名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 09:46:35.51ID:mwaTFdhb
俺は贅沢とか権力とか平穏もいらない
ただ自分の心労をとにかく減らしたい 可能な限りゼロにしたい
思考改変はなかなかできないとして 俺の心労の原因は大体
他人をみたり他人と関わることで感じるものばかり
548名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 10:11:12.11ID:3livz4q5
親の遺産がまだ5億以上あるし安泰ではある
ただし豪遊はできない
549名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 11:41:55.75
5億あったら遊んで暮らせるやんけ
1年間に1000万使っても50年持つぞ
550名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 12:04:47.16ID:TwKFEOid
でもヴェネーノ買ったらほとんど無くなるよ
やっぱり豪遊はできんな
551名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 12:40:52.73ID:9KJc13gU
>>546
35超えると女の子がやる立ち作業でも足腰辛い
552名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 13:06:36.42ID:M6XVCat5
工場受けた
たのむから受かってくれ
553名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 13:22:40.99ID:K4x85SXn
昨日テレビで障害者が働くカフェが原宿にあるみたいで、そこで働きたいと思った
みんな健常者ぽかったけど、なんとか障害とかあるみたいで、そういう所で働けていいなと思った
心療内科行ってるけど、何の診断名も言われない
その前に上手く先生に話せないのが困ってる
もう、疲れた
554名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 13:38:38.32ID:3aq0iGX3
つまり何の問題もない普通の人間で怠け者なだけなんだよ
555名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 13:39:33.26ID:Y0cbgJaB
また休んでしまった首にしてくれ
556名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 13:43:47.27ID:3aq0iGX3
なぜ休んだの?
557名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 14:05:17.42ID:Hjen+F8G
何もやれなくて混乱している自分を想像するだけで竦む
558名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 14:40:25.83ID:udPEJZvu
そうか
559名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 14:51:14.49ID:w86HujTl
>>553
来月の初めから精神科に通院する予定になってて、
俺だったら相手が、
こっちが話した事に対して、否定をせずに話を聞いてくれる人であれば相手が、質問してきた事に対して普通に答えるぐらいだったら全然出来ると思う。
ここ10年ぐらい前から、
職場で人間関係が上手くやれなくなり、自分のほうから話すとしたら仕事の事で分からない事を聞くぐらいで、例えば何人かでいたとして相手がこっちに話を振ってきたとしてこっちが答えると、
自分ではおかしな事を発言したつもりは全くないのに否定される事が多いし、
邪険に扱われたり人から攻撃的な態度を取られる事が多くて自分の何がいけないのか、どうしたらいいのか分からなくて困ってる。
仕事面では、年齢的な事が原因かも知れないけど初日から即戦力扱いでろくに指導してもらえないし、
複雑な作業の説明を聞いてても理解出来ない。
560名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 15:05:53.92ID:3aq0iGX3
何も起きてないよそれ

一人で火病ってるだけで
周りはあなたの事を何とも思ってないからさ

まず、
A自分がどうしたいか(どうなりたいか)
Bその為には何が必要か

この2つだけとりあえず挙げてみてよ
561名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 15:07:33.36ID:9dLomUfM
唯一2年も続いたのが満喫のバイト
これ週3だったけどほんと楽だったわ
そのあとはなにしても続かない
562名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 15:10:34.86ID:9dLomUfM
一念発起して福島、群馬、愛知の期間工も行ってきたけどみんな1日しかもたなかった
自己嫌悪が半端ないわ
563名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 15:11:39.25ID:+W7pz1U6
ハロワ行きたくない病を治す方法を教えてください
564名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 15:12:11.96ID:3aq0iGX3
ネットで求人サイトから応募
565名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 16:22:45.71ID:lUnHk05I
一年半働いたけどもう無理
診断書貰って休職中だけど復職できる気がしねえ
566名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 16:24:29.85ID:cdp7gv3y
それを20回続ければ30年乗り切れるぜ
567名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 16:27:59.71ID:udPEJZvu
無意味な30年
息をしてただけの30年を
568名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 16:47:27.73ID:9KJc13gU
>>556
パチ屋が新装だったから
569名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 17:20:42.63ID:BZ50uPxR
全てが平等に無意味だ
570名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 17:27:30.15ID:w86HujTl
>>560
Aの自分がどうしたいか?については、
とりあえず働かない事には金が入ってこないから、
仕事に馴れるまでは指導してくれたり面倒を見てくれて、静かに落ち着いて働ける環境の職場で、
仕事内容的には複数の事をやるのが苦手だから、
しばらくの間、同じ事をひたすらやればいいって感じの単純労働の仕事に就ければなと思ってる。

Bのその為には何が必要かについては、
自分ではどうしたらいいのか分からないから、
今は相談に乗ってもらえる支援センターに通ってて、相談員の人の勧めで精神科に行く事にした。

人から見て、こっちの事を何も思ってないんだったら、ちょっかい出してからかってきたり、話しかけてきておいて否定してきたり、攻撃的な態度をとってくるような嫌がらせなんかしてこないんじゃないの?
571名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 17:30:12.41ID:Hd9H9i4/
心機一転40歳で2丁目にカバン一つで飛び込んで働く人とかもいるらしいな
572名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 17:58:47.93ID:3aq0iGX3
>>570

相談センターに精神科行けいわれるのもすごいな
おそらく会話が成立しなかったんだろうなぁ・・・・

気づいてるかな、総じて「周りが俺に合わせろ」だよね
気持ちはわかるが、会社は会社の都合が最優先だしゴールである
で、そのゴールこそが社員の家族を守るわけだよ
学校みたいにゆっくり個人のペースで育てるほど人経費に余裕のある会社なんて無いと思うんだ
知ってると思うけどね
たとえあったとして、そんな会社が、失礼ながらここにいるような人をとらない

仮に

>ちょっかい出してからかってきたり、話しかけてきておいて否定してきたり、攻撃的な態度をとってくるような嫌がらせ

があったとしても、気にしなくていいと思うというか
おそらく気のせいじゃないの?本当にそういう事実があるならしかるべき対応を取ればいいじゃない
あなたが悪いわけじゃないんだし
勝手な事言って申し訳ないけど、たぶん被害妄想だし気のせいだと思う、ごめんね
573名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 18:05:32.06ID:3aq0iGX3
>>570
どうしたらいいかわからないというが
答えなんて一つしかなくて・・・

仕事を覚えて働くだけだよ、残念ながら本当にそれしかないからなぁ

「誰のせい」を改めて再確認してもいいかもね
仕事ができない⇒自分のせい⇒自分が覚えないと解決しない
職場の人がちょっかいだしてくる⇒相手のせい⇒会社に言って対策

まあ、、でも、、もし本当に何か病的なものだとしたら聞いた限り発達障害だよ
そうとうだもん
精神科とかじゃないかもしれん
精神科で薬漬けにされるだけになる可能性もあるから
本当にいろんなところで見てもらってもいいと思う
574名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 18:18:09.64ID:r4Csq8hD
小さいころから厄介事にあったとき親の対応がオロオロして不安な状態なのを見てきて子供のこっちまで不安になってくる
これで自信をもてとか前向きにとか未来志向とか言われても情けない姿の親見てきたから取り組めないのよ
マンションの基地外老人が絡んできたとき土下座したんだぜ…
警察呼べばいいのに行動がなにもかも愚策
考えても小さいころから頼りない親の姿見てきて常に不安だよ
なにもしてくれないくせに就職しろとか意味不
575名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 18:23:08.80ID:3aq0iGX3
さすがに釣りだろこれ

あんたゴミすぎるわ
576名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 18:32:07.50ID:UuF8O3UB
マジレスすると2chで発達障害を自称するヤツの大半は思い込みや鬱だから
本当の発達障害は2chなんか読めないしカタカナしか憶えられないとかいうレベル

面接受けたりハロワひとりで行ったりできるなら
自分が発達障害だからとか根拠無い言い訳を考えると
かえって辛くなり鬱に繋がる

鬱もハルシオンで眠れるぐらいなら大丈夫なんだけどな
577名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 18:35:15.41ID:So6PW4N4
>>552
俺は工場受けて落ちた
578名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 18:51:12.69ID:nEua2yuA
>>577
工場落ちる奴なんているわけねーだろ。
面接でナメた態度取ったりしなかったか?
579名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 18:53:39.95ID:K9Nhy1qi
いっぱいいるよ
580名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 18:58:52.59ID:w86HujTl
>>572-573
支援センターの相談員の人からは俺と話した感じ、
普通にコミュニケーションが取れるって言ってたから、相談員の人との会話は成立してたと思う。
精神科に行く事を勧められたのは障害者職業センターを勧められて、精神科医の診断書が無い事には障害者職業センターからの支援を受ける事が出来ないからだよ。

仕事は、すぐに覚えられるに越した事はないけど、
複雑な事を口頭で説明されても理解出来ない事が多いし、馴れるまで指導をしてもらえないし馴れるまで待ってくれない。
初日から即戦力を求められたって未経験でやり始めた作業なんか初日からベテランみたいに出来る訳がない。
職場でちょっかい出してからかってきたりして嫌がらせをしてきた奴がいて、
上司に話した事があったけど、現場の事に関わりたくないって言って放置された。
相手がこっちにも合わせてくれたらこっちも相手に合わせる気になれるけど、
俺的にはそれが協調性というものだと思う。
こっちが相手に全面的に否定されてたとして、
キャッチボールに例えるとしたらこっちが投げたボールを受け取ってもらえない訳で、コミュニケーションが成り立たないからどうしようもない。
こっちが全てを合わせないといけない相手といなければならないぐらいだったら一人でいるほうが快適に感じる。
581名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 19:07:58.54ID:3aq0iGX3
>>580
気持ちはわかるが、会社にちゃんと相談したのかい?
会社と社員は対等だぞ?

>複雑な事を口頭で説明されても理解出来ない事が多いし、
>馴れるまで指導をしてもらえないし馴れるまで待ってくれない。

それ言えばいいんだよ、もちろん言い方、交渉の仕方も大切だよ
自分はどうしても理解するまでに時間が掛かってしまうので、すみませんがもう一度お願いできますか?って
馴れるまで指導って、馴れてない事をちゃんと伝えてないよそれ
仕事なんだから失敗は出来ない、だから馴れてない人は待つしかない
だからちゃんと伝えてよ
ていうかちゃんとメモ取ってる?^^;

おそらくいろんな事が相手に伝わってないわ、ていうかほとんど。
つまり人間関係のスタートラインにも立ってない気がするんだが
だって、みんな普通に人と関わりあって仕事してんだもの
なんで君だけダメなんだい?人と話すときとか、なんかカリカリしちゃってない?
カッチカチになってしまって身構えてしまって
何が出来るか出来ないかというより、そういうのが原因だったりして・・
582名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 19:20:59.52ID:w86HujTl
>>581
学校も馴染めなくて勉強も運動も出来なくて行けそうな高校すらなくて、
職業訓練校に行ったけど、ここでもいじめや指導員からの体罰を苦に退学して、学歴は中卒で持ってる資格は普免のみ。
過去に正社員で働いた事は1年半だけあったけど、
それ以外は派遣かバイトのみ。
中卒の俺にはこんな仕事しかない。
派遣やバイトが交渉したって全く相手にしてもらえなかったよ。
583名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 19:27:13.93ID:9Ja4kDu1
>>548
工場も余裕で落とすぞ。働いたことない引きこもりか?おまえ
584名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 19:41:24.57ID:K9Nhy1qi
安価1回1回打ってるのか?どうたったら間違えるんだ
585名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 19:41:43.76ID:SCmX14a6
高卒の資格貰える職業訓練校みたいなのいっただけでじっしつ中卒で30過ぎまで職歴無し
けど工場の手作業自体は大卒君よりできてる部分はあるわ
工学的な知識は無いけど
物理の作用反作用をニートの頃に鍛え上げた想像力でシミュレートして
検査でコレがこうなってるから問題があるんじゃないですかっていう指摘とか
マニュアルに無い不具合見つけて報告したり
休憩削ってノルマ水増ししたり
残業や休出みたいな不条理な要求にも応えて
そこそこ給料ええ仕事にありつけてる
586名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 19:48:19.05ID:gOaFN6dc
長文ウザイな
コピペ荒らしか?
587名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 19:51:05.04ID:nEua2yuA
>>583
工場なんか健康な体さえありゃ即採用だわw 酔っ払って行ったんだろ
588名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 19:53:55.09ID:jJXow3uP
ストレス溜まってるとこうなるんだよな
わかる
589名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 19:56:46.83ID:a3XQ1k7C
ダメ板だから仕方ない。
590名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 20:26:47.06ID:KOY2pt4/
>>582
俺もアスペで中卒。中学時代に馴染めずに虐められて不登校にもなったけど、卒業してからずっと工場で16年働いてきたよ。
色々あって辞めたけど
591名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 20:30:02.93ID:KOY2pt4/
>>587
工場でも条件良いと倍率良いよ。ハロワで20倍とかある
592名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 20:32:58.67ID:KOY2pt4/
>>582
工場でも最終的に虐められたり嫌がらせ受けたりして、辞めちゃったけどね。
楽しい時期もあったよ。ただ30越えると能力求められるから辛いね
593名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 20:44:01.54ID:jU+Adrf3
>>590
16年ってすごいな
余程、居心地とか給料良かったんだろうな
594名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 21:08:35.12ID:G51f4/zg
やべぇ1着しかないスーツが破けちまった。葬式用のスーツで面接行くしかないな。
595名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 21:09:31.00ID:w86HujTl
>>590
一つの会社で16年も続いたなんて凄いな。
俺も楽しい時期あったよ。16歳〜18歳ぐらいの頃だった。
真面目に仕事さえしてれば周りの人達がフォローしてくれて可愛がってもらえたし、あの頃は働いて金がもらえる事に喜びを感じる事が出来た。
>>585
俺とは逆だな。
16歳〜26歳までは空白期間があまりなくて仕事は長続きしてたよ。
27歳以降からは職場で邪険に扱われる事が多くなってきて、人間関係が苦で長続きしない事が多くなった。今は働く事が苦しく感じるようになってしまった
アラフォーだよ。
596名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 21:42:40.03ID:ZbGC/swC
>>590
アスペルガーって仕事出来るの?
ウチの会社に東大卒のアスペハゲが居るんだが
中卒の派遣女子が10分で憶えられる程度の仕事を
3年掛かっても憶えられずミスばっかしてる
ミスっていうか常識じゃ考えられない事をやる

紙を半分に切ってって紙とハサミ渡したら
デタラメな形にどこからか持ってきたカッターで切り刻んで来る
紙やすりで部品削ってって部品5個渡したら
紙やすりの裏面で擦ってまったく削れてないのを2個だけ持って来て
あと3個は?って聞いたら持って来る途中で落としたとか意味不明の言い訳する
597名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 22:11:29.29ID:MGVG2g42
自分から辞めることもあるが、解雇されることも多い
598名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 22:15:31.41ID:ZuJ/lehx
>>562
よほど、大変なのですか?

今度、知人の紹介で期間工の面接行く予定なので不安です。
そもそも採用されないかもしれないけど。
599名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 22:24:36.00ID:JR/6USLi
月7万でいいだから週3日と4日隔週で働きたい
600名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/21(木) 23:15:13.13ID:X3ixpez3
ETV特集アンコール▽“いるんだよ”って伝えたい〜横浜特別支援学級の子どもたち
2017年9月21日(木) 25時10分〜26時10分
発達障害などさまざまな理由で助けを必要とする子どもたちが通う特別支援学級。
中学での進路に揺れながら交流へと向かう少女の日々。


ウワサの保護者会・選「子どもの発達障害 どうする?進学・就職」
2017年9月21日(木) 26時10分〜26時35分
今回のテーマは「発達障害のある子どもの将来」。「障害を認めたら進路が閉ざされるのでは?」

「どんな大人になるのかモデルがなく不安」など、その将来を心配する親たちは多い。

発達障害のある子どもが成長過程でどのような問題に突き当たり、それを乗り越えるにはどうすればいいのか


ハートネットTV選「罪を犯した発達障害者の“再出発”▽少年院の現場から考える」
2017年9月21日(木) 26時35分〜27時05分

ハートネットTV選「罪を犯した発達障害者の再出発▽出所後の支援について考える」
2017年9月21日(木) 27時05分〜27時35分
601名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 01:28:15.57ID:wfpNeVGG
>>598
なんの面接行くの?
トヨタ、日産、ホンダ、アイシン……etc
期間工は全部単純作業の繰り返しの修行
配属される工程も完全にランダムで運
電動ドリルの工程はバネ指の後遺症に確実に悩まされプレスは腰を痛めるらしい
いいところに配属されるといいですね
602名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 01:30:14.12ID:wfpNeVGG
>>598
受かるか不安なら直接面接するんじゃなくて派遣会社を間に挟むといいよ(直接雇用支援みたいな求人がある)
それで全部受かった
603名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 01:44:49.22ID:tUfT+LJ3
派遣会社通したらその代わりすぐ辞めるといろいろ面倒くさい事になるがな
そこの営業に詰られたり
604名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 02:14:18.54ID:q9/GchF/
>>578
工場のピッキング(バイト)の募集で2ヵ月ハロワに掲載されてて応募は俺だけだったのに落ちたわ。


フォークリフト免許ある方優遇って書いてあって免許もあって5年以上他の工場でピッキング経験ありなのに。面接も終始和やかでみんな笑顔で進んでたのに何故落ちたのかサッパリ分からん。

マジで絶対受かると思った。またハロワに掲載されてたけど。死ね
605名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 02:25:06.26ID:pGAG1nUs
>>604
ハロワはまだ空求人やってんのかw
606名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 04:03:01.16ID:jyUn4hkK
受かってもイジメられて終わり
607名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 05:25:26.36ID:0G6Sjl3x
期間工の質問をした者です。レスありがとうございます。

配属先など運次第なんですね。

満了手当等に惹かれて応募する人が沢山いそうですが、辞める人が多いのかな。

職歴ないままズルズル非正規やるくらいならと思ったけど、そんなに甘く無いですよね。
608名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 05:30:50.84ID:jyUn4hkK
辞める人だらけだからいつも募集してるんだよ
当然、社会からあぶれた根暗な陰キャラばかりだからマツダじゃ殺人、他のメーカーでも暴行事件はよく起きてる
609名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 06:24:05.64ID:LtkS7jtD
期間工は人間関係で辞める人が多い
楽な検査ですら辞めてる

「今度の新人は何日持つかな?」とか話してるんじゃないかな?
610名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 06:28:54.25ID:bYc2Cuya
>>592
そうそう、中堅になるとリーダー的な立場で仕事する様に求められるから、それまでの様な自己中や指示待ち君では通用しなくなる。
611名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 06:46:34.75ID:H5deRHh4
ハロワって紹介状の裏面が企業が応募社を落とした理由をチェックしてハロワに返却する仕組みになってるからさ
後日ハロワ出向いた時に落とされた理由を聞いたら理由が受けた二社ともその他にチェックされてて笑った
612名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 06:48:04.88ID:2HS4tmAd
7月から就活はじめて4社に入社して無職や
613名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 06:58:01.48ID:n+og+Gl0
>>612
ある意味優秀じゃないか。
614名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 07:07:47.00ID:2HS4tmAd
>>613
前の会社は4年続いたのに
今は1ヶ月も続く気がしない
なんでこんなんになっちまったんだ
615名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 07:39:27.64ID:gbZ76q7T
>>604
始終和やかな面接ってお祈りフラグだろ
さては転職初心者だな?
616名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 07:44:13.05ID:gbZ76q7T
>>610
それ大事だよなぁ
30前半と後半で極端に採用率違うって言う人の多くは求められてる人物像が分かってない
言われれば何でもする!とか言っちゃって余裕でお祈り
617名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 07:56:20.84ID:BtS8NRKD
朝一番に見るのは死人のような自分の顔
618名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 08:14:19.53ID:q9/GchF/
>>615
転職は10社以上してるよ(正社員)んで、大体面接での雰囲気で受かるか落ちるか分かるんだけど、その工場も雰囲気でこれ受かったなって自信あっただけにショック。

相手面接官2人で 採用の方向で社長にも伝えておきます。すぐにでも来れますか?って聞いてきたし…。

たぶん、社長が落としたんだろうけど何がダメだったのか聞きたいorz
619名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 08:19:20.45ID:gbZ76q7T
>>618
面接者が採否に触れるって変なとこだなぁ
620名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 08:38:05.67ID:5Q32cJvv
>>618
どうせ入ったってすぐ辞めるんだから入るのに掛かる面倒諸々、辞めるのに掛かる面倒諸々
相手も自分も面倒掛からなくてWINWINさらにWIINって感じじゃね?

次に受けるであろう面接結果もまた双方面倒な事になるからもちろん出来れば不合格の方が結果的に効率良し!
次も言わずもがな
面接は受ける事に意味がある
がんばって不採用通知ゲットしまくろう!
621名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 08:43:38.32ID:FlFIkSVP
SNSでリア充の楽しそうな画像見ると死にたくなる
何故俺はこんなにも底辺人生なのか
622名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 08:51:53.71ID:zOySTrPK
介護職やってたけどすっぱり辞めて今は無職
次何しよかな
623名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 10:12:12.86ID:lxnpNgCc
>>610
アラフォーだけど、
まさにその通り。
624名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 10:14:27.19ID:DwGHinBx
指示してる方が楽だと思うんだが

そこまでのスペは無い感じ?
625名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 10:22:01.59ID:XSRLsAyM
さらに上に指示されるんだよ
626名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 10:27:11.97ID:DwGHinBx
真ん中が一番好き勝手できるんだけどなぁ
下が何してるか、上が何してるか
どっちもわかるからね
627名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 10:47:19.71ID:365QtNun
面接落ちたわつれえ
628名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 11:36:21.15ID:SOx2Ctij
何もしたくないけど、やらなくてはって思う
でも働いたら人間関係とかでいつもつまづく
人が嫌で嫌で仕方ない
629名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 11:57:06.40ID:lxnpNgCc
>>614
俺も同じ。
昔は長続きした事が多くて空白期間はほとんどなかったのに、今は仕事に就けてもすぐに辞めてしまうのを繰り返してる。
人間関係が上手くやれない事ばかりで精神的に疲れてきて堪え性が無くなってしまった。
>>624
ここ10年ぐらい前から、
短期間で辞めてしまうのを繰り返してるし、単純労働ばかりしてるから何のスキルも身に付いてない。
今は仕事に対する考え方が、取り敢えず働かない事には金が入ってこないから仕方なく働くだけとしか感じられなくなった。
630名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 12:08:20.78ID:JPk7oKad
>>596
俺は自己判断だけど医者の検査では自閉症の傾向が有るって言われた。
その人は重度なんじゃないかな?
631名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 12:21:37.26ID:JPk7oKad
>>610
592だけどまさにそう。結局能力無くて居場所が無くなって退職しちゃった。

アスペで無能だと30過ぎると辛くなる
632名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 12:24:19.02ID:DwGHinBx
>>629
>取り敢えず働かない事には金が入ってこないから仕方なく働くだけとしか感じられなくなった。

それでもいいと思う
どんな理由でも働いてるなら立派ですよ
633名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 12:43:33.87ID:JPk7oKad
>>596
そのアスペの人って障害者枠で入ってきたの?それとも周りがアスペって言ってるだけ?
634名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 12:52:11.77ID:DhvJogqa
>>630
学力テストみたいなのだけパーフェクトなんだよそのアスペ
英語もすごい出来るから翻訳のチェック業務だけやらされてる
翻訳自体を任せると英語以外のよく分からない言語にされるからチェックだけ
635名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 12:54:26.66ID:DhvJogqa
>>633
普通の転職だよ
どこの部署でも使い物にならなくてたらい回しされて
学歴偏重のウチの上司に飼われてる
636名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 13:05:31.92ID:mcfWzK25
挨拶もろくに出来ないと、人間関係は築けんわな。
仕事続かない人は挨拶がまったくできていないんだよな。
新入りのくせに相手の方から挨拶してくれると思ってるからダメなんだよ。
無視されても挨拶は自分から続ける。
これやらないと、自分の居場所は作れない。
挨拶さえきちんとできていればフォローもしてもらえる。
どの職場でもそうだよ。
637名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 13:50:23.07ID:Xcg+7ZYR
挨拶の話題が出ていたかのような錯覚に陥った
638名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 13:51:37.31ID:lxnpNgCc
>>631
言われた事だけをただやってただけって感じだったせいで、>>631は能力が大して身に付かなくて、
自分より後から入ってきた奴らが能力を上げていって、それで>>631は会社での居場所が無くなってしまったって事?
639名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 14:10:58.46ID:MoMx8RvD
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
当日融資可能です。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。
640名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 14:11:55.86ID:MoMx8RvD
毎月のお支払い、携帯代、生活費でお困りの時はご相談下さい。
当日融資可能です。
お金の悩み、相談はエス ティー エーで

詳しくはHPをご覧下さい。
641名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 14:50:00.54ID:JPk7oKad
>>638
大体あってる。上司には自信を持てって激励されたけどね
642名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 15:29:03.35ID:B6ggccrX
自分から提案してやって結果出さないとモチベも上がらないしなぁ
御用聞きスタイルは30代以降ダメだね
643名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 15:45:58.40ID:lxnpNgCc
>>641
俺と同じようなタイプの人だな。
俺の場合は上司から、
「お前はただ逃げてるだけ」とか「やれば出来る」って言って根性論を植えつけられたり、実際やってみて上手く出来ないと、
「ちゃんとやって」とか
「お前はアホだな」って言って挑発するような事を言って悔しがらせる事によって、やる気を引き出させようとしたんだろうけど結局出来るようにならなくて最終的に追い詰められて退職した。
幼少時代からいじめを受けてきて、
こっちから積極的になって何か言ったところで否定されるかバカにされるのがオチっていうのが染み付いてて自分の事を前に出したくないっていうのもあるし、工夫してみるとかアイディアなんて全く思い浮かばない。
644名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 16:01:39.10ID:RSjZOGmY
いじめられる方にも原因ある時って周りも結構辛いよね
良くないとは分かってるけど自分も相手が嫌い(苦手)だから関わりたくない
助け舟出して相手に友達だと思われて何かと頼りにされても困るし
学生時代そういうのに懐かれて本当に困った
仲の良い子優先したりすると「無視された」「仲間はずれにされた」って
仲間じゃないよ、、、っていつも思ってた

人が傷付いたり迷惑だったりには鈍感なのに
自分が傷付く事にだけは人一倍敏感だから本当に嫌だ
645名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 16:10:29.01ID:i3/BzDTl
やっぱり派遣で少し働いてからじゃないと正社員ダメっぽいな
お祈り連発だ
646名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 16:18:24.05ID:DwGHinBx
人との対話が苦手でちょっとした会話でもカチカチになってしまって
なんか壁作ってしまう人ってめちゃくちゃかわいそうだと思う

本人はそんなつもりなんてないだろうし
逆に相手のどんな対応にもうまく合わせれる人って
うらやましいんだろうか
647名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 16:40:34.85ID:PIjft8p+
対人恐怖症だとほんと辛い
648名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 17:33:17.03ID:pgxGXPQ9
周りの人に「お前、友達いるの?」「なんで友達作らないの?」
とか言われたり会社の面接で「お前は何人友達いるか?」と聞かれたりするが、
俺は友達いないことが悪みたいな風習が嫌い。世 の中友達いない奴なんて
いっぱいいると思いますがどう思います?
イケメン芸能人だって友達いない奴もいるし
薄っぺらの友達なんていらないし友達と遊ぶ暇があるなら家でアニメやゲーム
やってた方が良いし。だいたい、ゲーマーってゲームの時間で忙しいのに
人との付き合いなんてやってられんし。友達作れなんて野球が好きな奴に対して
野球ファン辞めろと言ってるようなもんじゃね?意見ください
649名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 17:35:02.76ID:JPk7oKad
>>643
同じだね。俺は工場だから改善とかうるさく言われたんだけど、アイデアとか自分の意見がみんなみたいに思い浮かばなくてそこは正直苦痛だったよ。

型にはまった段取りとかは好きだったんだけどね
650名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 17:35:37.50ID:2HS4tmAd
また採用の連絡きた
7月から7社受けて5社に採用された
採用された会社すべて一週間以内に辞めてる
651名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 17:36:37.31ID:JPk7oKad
>>647
俺も対人恐怖症だよ。辛いよね
652名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 17:39:19.62ID:JPk7oKad
>>650
俺かよ。俺も採用された会社3社とも1週間以内で辞めてる。
最近は働く自信無くなって採用されても2社辞退してる
653名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 17:40:55.81ID:2HS4tmAd
>>652
無職期間どれくらいや
654名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 17:48:27.36ID:71/zsBA3
>>652
どうせ誰でも採用されるような底辺みたいな会社だろ?
655名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 17:49:02.71ID:wcap6KJG
>>650
1週間でやめんなよ! 採用してくれた人や教えてくれた人に悪いだろ!!


・・・(2週間で辞めまくってる俺が言えたことじゃないが)
656名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 17:54:19.88ID:y2VNYA/a
>>648
人付き合いに向いてない人もいるからね
日本という国は少数派、はみ出し者に厳しい社会だから。
みんな、みんなと同じじゃないと納得しないんだよ
657名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 18:42:37.95ID:lxnpNgCc
>>649
マニュアル人間だね。
俺も予め決められた手順どおりにやるだけだったらいいけど、臨機応変に対応したり要領考えてやれとか言われると上手く出来ない。人からは一つの事に拘りすぎる、他の事をやってみたいと思わないの?ってよく言われるけど、
他の事をやってみたとして、失敗したり上手く行かなかった時の事ばかり考えてしまってやてみたいと思う気になれないし、
同じ事を何度もやってる事に関して言えば馴れてるという安心感があるのか
飽きてくるという感覚が全くない。
>>648
俺は一人が好きで快適に感じるから、一人は寂しいとか言ってる人の気持ちが分からない。
友達がいないとか普段から人付き合いなんかせずに、ずっと一人でいると協調性がないとか変わり者って思われるよな。
俺自身変わってるから人から否定される事が多かったり邪険に扱われる事が多いんだろうけどね。
658名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 19:39:15.76ID:JPk7oKad
>>653
去年の10月からトータル8ヶ月ぐらい
>>654
一応入るのに適正検査とかの筆記試験があったよ。大手から売上30億程度の中小迄様々。
俺は仕事や人には恵まれてきたみたい。
659名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 19:45:03.65ID:JPk7oKad
そう言えば底辺のメッキ工場にもいたわ。
おっしゃる通りマニュアル人間です。

今は底辺でも良いから俺にあった、長く定年まで勤められる所を探してるけど自分に何が出来て何が向いてるのか分からなくなって来ちゃった
660名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/22(金) 22:09:23.99ID:y0ORCMQu
応募は自分以外にもいるって分かるの?
661名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 00:55:47.96ID:UWoi6ZEN
聞きたいのがみなさん何と言って辞めてますか?

自分は3日で辞めることを悪いとは思わないけど、○○だからやめますの○の部分
がなんと言っていいのかわからないです。

みんな辞めたわみたいに軽い感じなので教えて欲しいです。
662名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 03:47:16.60ID:h28F5Ri1
入って短期間なら それこそ仕事が自分に合わないとか
ここより好条件の会社に採用されたとかいくらでも言い訳できるじゃん
663名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 04:27:32.99ID:UWoi6ZEN
>>662
そうですよね。好き勝手な理由を言えばいいんですけど辞めるっていいにくいこと
じゃないですか?

それとどうせ辞めるなら早いほうが理由とかもいいやすいものですか?
664名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 07:11:00.05ID:oyRwZHOG
確かに数年で辞めちゃう
665名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 07:13:48.19ID:Ouu1cpJS
>>660
ハロワなら教えてくれるよ
666名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 07:49:25.42ID:STfPjZYK
すぐに辞めるのは飽きっぽい性格なんだろ。
667名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 08:13:54.21ID:EAe62n6m
前科も履歴書に書いて面接のぞんだが奇跡的に受かった!
警備会社だが実際前科あっても会社側は気にしないとこ多いのかな?
668名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 08:14:07.40ID:3JkwlvgL
>>666
一般人と比較してストレスへの抵抗力が弱いんだと思う。
でも、親の助けがあるから、なんとか生きていける。
だから、辛いことや苦しいことがあると、すぐに逃げる。
働いても、その繰り返し。
669名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 08:15:52.11ID:DS5p+KLA
>>667
警備会社がダメじゃなくて警備員がダメなんだぞ。
670名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 08:21:43.37ID:EAe62n6m
>>669
どゆこと?
671名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 08:24:23.61ID:DS5p+KLA
>>670
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11167757311

運転手とか雑用とかかもよってこと。
ま、その方が楽そうだが。
672名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 08:26:43.72ID:EAe62n6m
>>671
警備員として採用されたよ!
まぁ大手だったら無理かもしれんがw
ちなみに窃盗でパクられた。
673名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 09:35:56.00ID:wz4yA94R
>>668
俺はこれだ。飽きっぽいのも有るけど、豆腐メンタルだから、ちょっと怒られたりなんか言われると駄目になる
674名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 09:46:45.90ID:IP4G+GJN
>>672
道路規制の1号警備なんですか?
675名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 10:14:23.55ID:ZjNTLBsu
>>668
俺もこれと全く同じ。
怒られるとものすごく気にして何もかも嫌になって、しばらくの間引きずって最悪仕事が手に付かなくなる。
676名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 10:21:10.43ID:H1HMlfe2
【※本日23:59分締め切り!100万円分ビットコイン山分け大盤振る舞い!重要発表!仮想通貨の真実を暴露します!】

24日(日)21時から緊急ウェビナーにて
仮想通貨に関する重要な発表があります。
この情報は受け取るも受けとらないも選択は自由ですが、ウェビナーでは100万円分のビットコインが山分けされます。
視聴予約だけでも是非済ませておいてください。
※もちろん全て無料ですのでご安心下さい。

https://goo.gl/PQj43V
(※この情報公開は、24日限定で本日23日23:59分までの登録者限定となります。)

多くの人にインパクトを与える
歴史的瞬間を迎える日が近づいてきています。
このタイミングで仮想通貨の真実が暴露されるようですので、チェックしておいた方がよさそうです。

それに、今だけですが
視聴予約された方全員にビットコイン500円もらえます。(先着100名にはその他豪華特典も!?)
締め切られる前に早めに登録しておいてくださいね。
https://goo.gl/PQj43V
(本日23日23:59分までの登録者限定です。)

【こちらもお薦め!】
チャリティーに無料参加するだけで100万円が毎月貰える夢が現実となる企画!既に220名以上の方が本当に毎月100万円貰ってます!
https://goo.gl/ovoK4V
677名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 10:27:24.62ID:d0t4eByi
怒られまくってると慣れるぞ
単に鬱になってるだけの場合もあるけど
678名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 12:46:22.38ID:2vomjV+C
鬱病だから精神科通って障害者手帳ゲットしようかな
そうすりゃ晴れて障害者の仲間入りができる
679名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 12:52:17.09ID:wz4yA94R
もう年間休日105日の倉庫管理の仕事で良いかな…
680名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 13:17:47.02ID:jWfKm0Ic
誰しもグーグルに就職できるなら自分からは辞めないよ
つまりそういうことなんだ
世界最高レベルの会社に入れるなら人は誰も会社を辞めないんだわ
681名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 13:18:57.44ID:jWfKm0Ic
世界最高の会社は今からじゃ無理だからな
せめて試用期間があるとこに入っておけ、試用期間中ならやっぱ合わねえなって気軽に辞めれるから
682名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 13:48:53.67ID:t81+zfyw
自分がやれそうな仕事はやったけど、全部駄目だったからもうやれる仕事はないんだ
この先どしたらいいのか
683名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 14:02:17.34ID:yAVAb2mJ
>>682
自宅警備員
684名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 15:44:00.78ID:Ouu1cpJS
>>666
飽きっぽいというか会社のルールに納得いかない事が1つでもあるとブチ切れて辞めちゃう。
685名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 15:45:21.55ID:Ouu1cpJS
>>679
105日はしんどいぞ…。124のやつと比べちゃうと約1ヵ月分の人生のフリータイムが違ってくる
686名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 15:55:03.11ID:wz4yA94R
>>685
俺だって行きたくないけど、もう出来る仕事が無いんだよ…
687名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 15:56:03.16ID:wz4yA94R
>>685
それに現場仕事だと124日休みって早々無いし
688名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 16:20:23.30ID:Y4XasYlj
予定10分前に着いて待たされる事30分。ようやく呼ばれて社長室とおぼしき部屋へ。
履歴書見て開口1番
「求人票には15〜20万と書いてあったが18万以上出さないから気に入らないなら帰って。」
わずか5分程度で終了。

この会社はどうかな
仕事探しに焦ってるんだが、こんな社長ではきついなと思って
689名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 16:24:32.30ID:ZjNTLBsu
>>666
邪険に扱われて、
指導してもらえずに放置されると即辞める。
690名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 16:24:40.87ID:JyF46Gve
じゃ帰りますで終了
691名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 16:25:08.72ID:B1xs7um2
給与だけじゃわかるはずない
仕事内容とか書いてよ
692名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 16:26:15.53ID:YP49zxAV
今月入ったとこ、会社カレンダーで休みを数えたら125日だった
夜勤だけど仕事も人間も楽。
3時間でできる仕事を8時間かけてやってるし、夜は数人しかいない(昼は100人以上)から
ほとんどしゃべらないし、トイレ行ってスマホいじってても誰も文句言わないし
時給も夜間手当込みで1500円と悪くない こんな調子だから残業なんてほぼないし
今度はさすがに辞める理由がないから続きそうだ
693名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 16:31:58.45ID:t81+zfyw
>>692
何の仕事なの?
694名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 16:32:29.77ID:jr1wMXaY
>>692
夜勤なら早死に決定だからそんなに稼いでも意味ないじゃんwww
695名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 17:19:26.77ID:oOgix4I/
ストレス耐性確かに低いわ
耐性って後から付けられるものじゃないよ
バイトも昔からポンポン変わってきたわ
696名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 18:11:37.53ID:zcYcR2CM
怒られるのが嫌というのは痛いほど判る

けど今日はそんな話より、いきなり体が震えだして血便だしながら高熱になって40℃まで体温上がって死ぬかと思ったよ
医者に行く金ないし、国保や年金は滞納しまくってて親からは出ていけと言われまくる毎日で、頼れる相手もいない状態

俺よりひどくなる前に、早めに何処でも良いから就職しろ。もうだめ死ぬかもしれん
697名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 18:14:17.04ID:zcYcR2CM
俺は怒られるより嫌がらせや陰口が駄目

やり返す根性ぐらい無いと続かないのも判るけど、毎回毎回会社行くのも嫌になるぐらい怒声を浴びせられて胃潰瘍になった事もあるしで我慢はよくないと悟った
相当ひどいなら、すぐさま辞めるなり転職活動再開するしかない。けど年齢が上になるにつれて可能性が狭まってくるから
早めに就職するに越したことは無い
698名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 18:20:27.51ID:xBtSRqHu
よくふらっと一人で回転寿司行くんだけどよ
カウンタで一人で座ってる30後半から50代くらいの男を見ると
みんな見窄らしい服装、かっこと冴えない不細工な顔してる
こいつらも無能不細工親から生まれたばかりに寂しくてつまらない人生を歩んでしまうんだよ
この人たちも犠牲者なんだ。無能と無能を強制的にくっつける、残り物同士をお見合い結婚させ子供つくる
ふざけた話だ
結婚に限っては残り物には福はない
残り物から生まれた奴らは極めて無能
俺たちもその犠牲者よ
699名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 18:30:10.73ID:EAe62n6m
>>698
俺は結婚したいな。
20代前半で痩せてて巨乳なのがいいな。
それ以外はプライドが許さない
700名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 18:31:09.10ID:EAe62n6m
>>696
知人や友人に金借りたら?
余裕が出たら返せばOK
701名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 18:33:29.69ID:7I6NJxo6
>>652
いいよ、いいよ
702名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 18:35:00.86ID:zcYcR2CM
ちゃんとよんでくれ頼れる相手がいないよ
ちなみに頭痛が今やばい

体の震えは消えたけど、発熱で40℃まで上がるとは思わなかったからやばい
今日はもう寝ながら2chやるしかないよ。親とは殆ど話さないし無理よ
703名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 18:35:55.43ID:7I6NJxo6
>>698
だなぁ・・・
704名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 18:50:37.11ID:EAe62n6m
>>702
マジか、じゃあ家族や親族ならどうよ
705名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 18:59:17.94ID:mQnT+4xI
年間休日130日の会社(契約)から、年間休日101日の準社員なったよ。
一応、月あたり8日休めるから昔の年間休日65日よりはマシだけれど。
やっぱ休み少ないと、気持ちに余裕無くなるし、辞めたい度も高くなるわ・・・
706名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 19:04:07.94ID:EAe62n6m
>>702
なんか深く考えすぎって感じだな。
そりゃ体調悪いから不安になるのはわかるけどさ。
一晩寝りゃすぐ治るよ
707名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 19:08:16.00ID:pVVZJn45
>>643
やる気で解決させようとするのは無能な上司、世の中の99%は無能
出来ない理由の大半は計画性が希薄で失敗想定をしていない事が原因だ
俺はそのように指導してるが部下の失敗率は凄く低い
ようは普段からミスを想定して自己のフォローアップを計画しとけという事
708名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 19:10:17.31ID:mQnT+4xI
>>698
この欠陥遺伝子を、後世に残さないというのが、唯一の誇り。
709名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 19:20:44.83ID:wz4yA94R
自分が無能なのを親のせいにはしたくないな。
実際親は優秀だったみたいだし、全部原因は俺にある
710名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 19:40:50.77ID:zcYcR2CM
>>706
考えすぎというか何かやろうとする意欲が湧いてこない

やろうやろうと思うんだけど、駄目な事が今年続いてて何やってもうまくいかなくて、厄年なんだよ
本当に参ってる・・・考えすぎというか何も考えたくないから逃げてる
何かやろうとすると、逃げたい気持ちの方が強くなる。何か切欠があれば良いんだけど、その切欠すら面倒に感じて逃げてる
711名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 19:46:28.38ID:pVVZJn45
>>710
逃げるのは構わないと思うよ
計画的に逃げるのであればだけど
712名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 19:49:21.05ID:zcYcR2CM
計画性なんてある訳ない

どれも嫌になったら速攻で仕事辞めて着たからね
我慢して続けるべき仕事もやってたけど、胃潰瘍になって会社に行くのも嫌になって辞めた
胃潰瘍が複数個所できるまで耐える努力もしたけど、我慢は体に何ひとつ良い事ないよと学んでからは
嫌がらせや加重労働は避けてる
713名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 20:04:37.12ID:EAe62n6m
>>710
みんなそんなもんだよ
714名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 20:05:07.01ID:mQnT+4xI
>>712
>どれも嫌になったら速攻で仕事辞めて着たからね

まさしく俺もそんな感じだった。
5日で辞めた会社もあれば、

上司 「やる気ねえのか!!」
俺   「・・・はい」
上司 「そうか」

で、そのまま辞めた事もあったり。
715名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 20:07:13.93ID:ZjNTLBsu
>>708
俺も同じく自分の遺伝子を残したくない。
716名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 20:11:35.84ID:wz4yA94R
残したくないじゃなくて残せないんだろ
717名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 20:13:37.34ID:EAe62n6m
俺は子孫を残したいな。
しかしコンビニ弁当やスーパーの惣菜買うような女はNGな。
病気の時なら許す
718名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 20:14:18.87ID:hjw1p5cY
日曜だけの週1勤務だってのに、前日の夜はどんよりした気分になるんだよな…
719名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 20:14:48.08ID:fSYXcFf4
俺も同じく

鬱になる位なら辞めろ!って感じかな?
でも派遣でも教育係の一回りくらいの年下のヤツにムカついて1週間位で辞めたり(最後は殴る一歩手前だったけど)、もう1人の仕事教えてくれる奴は、クルマが臭かったし、教え方がわかりにくかったから、チョットキレたけど、スグに辞めるクセがついてるかな?
720名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 20:17:35.23ID:zcYcR2CM
そんなに自分や他人を責めなくても良いじゃないか
俺なんか今日、いきなり体がプルプル寒気を感じるなと思ったら急激にガガタガタガタと体が震えてやばいと思ったら
40℃まで発熱して死ぬかと思ったよ。医者に行く金や頼れる友人すらいない状況を作ったのは自分だけど
悲惨で生きてるのも辛い以前に死ぬと感じた。怖いとか感じる暇なんてなく死ぬと感じた
721名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 20:18:44.60ID:EAe62n6m
>>720
ただの風邪だから心配するな
722名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 20:23:44.90ID:ZjNTLBsu
>>719
>スグに辞めるクセがついてるのかな?

そんな事ないよ!
723名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 20:25:15.52ID:zcYcR2CM
>>719
教える気がない所や、酷い所はすぐ辞めないとキツイ理不尽が待ってるだけだからなあ
何でそんな事もできないんだ?と言われて?????状態がずっと続くんだ
ノイローゼになっちまうだろーし、理不尽な教育受けてまで仕事したいと思わない職場なら、きついだけだからな
それより嫌がらせだよ問題は、自分がやった仕事をミスした様に工作される事を何度も体験した。
最初は自分の間違いかな?で済ますが何度も何度も経験して気づいたからな。どうすりゃ良いんだ状態で証拠をどんどん収集して上司に報告するという変な作業までして、感覚が可笑しくなってきたから辞めたよ。
724名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 20:32:12.35ID:ZjNTLBsu
>>716
自分自身も気付いたら人間として生まれてきてたって感覚で、別に好きで望んで生まれてきた訳じゃないし、親に怒られたり虐待を受けてる子供を見てると生まれてきて気の毒に……って感じるぐらいだからな。
ダメ人間だから子孫を残す事も出来ないっていうのもあるけど、子孫を残したくないっていう自分の意思もあるよ。
725名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 20:39:25.21ID:oOgix4I/
はいはいうるせー
自分で考えて何とかしろw
726名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 20:42:31.11ID:zcYcR2CM
自己否定に走っちゃだめだよ
世の中で働いてれば判るけど、死ななきゃいけない人間は沢山いるて事が
他人陥れて楽しむ人間が居るのに、ダメ人間だからと意思表示してる人見ると
そいつらの思う壺じゃないかと。何が言いたいのか言葉がまとまらなくて申し訳ないけど
自己否定に走る人たちより、死ななきゃいけない人間が社会には大量に居て、今日も他人を不幸に陥れていると考えると
世の中理不尽すぎてやべーなて事ね
727名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 21:08:39.82ID:z88ZrkTp
辞めるって言ったこと完全に無視されている
728名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 21:17:00.35ID:mQnT+4xI
>>727
退職届か退職願だしとけ。
労基法的にも無視出来ない(したら違法)
729名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 21:35:05.63ID:EAe62n6m
飲み会やるとかとんでもなく非常識な行為だ。
飲み会取り締まる側にも国庫収入強化とか業務上大切な目的ねらいがあるんだよ。

飲酒運転する奴は社会人としての資質を疑うわ。万障繰り合わせのうえ何が何でも歩いて帰るのが社会人としてのあるべき姿だろうが
730名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 22:41:19.43ID:SzfXz64B
採用された会社が前に働いてた会社と同じ場所で働くことになるんだけど会いたくない…
731名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 23:29:53.54ID:dYf8TKF6
>>717
お前自身が相手の事をとやかく言えるだけの人物なのかよ。
あと、相手にも選ぶ権利が有るって事を忘れんな。
732名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 23:35:25.11ID:YP49zxAV
>>693
IC基盤を生産してる機械に部品を取り付ける一人仕事
明日の生産分なので、時間内にできさえすればマイペースでやれる

>>694
交替制はきついけど夜間固定なんで別に慣れれば日勤と同じだよ
人づきあいほとんどしないんで土日も夜中に活動してるからリズムも狂わないし
交通も行き帰りとも空いてるし、うるさく言ってくる人も皆無だし、ストレスってものが全く無い
それでいて3時間分の仕事で1万2千円もらえるんだから言うことないよ
733名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/23(土) 23:58:03.19ID:a7FfUtmg
>>731
強姦する奴って717みたいな奴かな
何事も自分が正しいって思い込んで、グドグド言っても結局は本能が勝っちゃう生き方してるヤツ
自分勝手な長文連投見ればそう思う
734名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 02:05:02.72ID:/gCL88iL
>>727
俺も前の会社で無視されたわ
いくら離職率高い会社でもやっていい事と悪い事があるだろうに
735名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 02:15:15.48ID:m64Oxq4d
ボーナス出る月に辞めるって言ったらめちゃくちゃ引き止められてボーナス出る月から更に+1ヶ月職場に居ないと払われないとかその時に聞いて何だここと思ったこと有る
介護ってそんなんばかりかな?二度としたくない
736名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 02:21:20.05ID:ROzy5C1b
>>717
お前がメシ作れや
737名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 02:44:13.51ID:EBn2sY68
そんなに717を袋叩きにしなくても・・・・
それより熱が下がらなくてやばいんだが・・・・・体の震えと頭がガンガンしてきた
コンビニで安い解熱剤て幾らすんだろ?500円以内なら買いたいんだが
歩くだけで倒れそうになるぐらいフラフラ状態今。今まで少し寝たけど、熱下がらないし
眠たくなくて起きてしまう。はあー苦しい。死ぬううううう
738名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 03:10:19.31ID:uBVcVW2l
死ぬ言ってる奴は自殺しないから大丈夫
世の中嫌われ者ほどよく生きる言うからな
美人短命、イケメンや天才ほど早死にする
739名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 03:14:26.77ID:EBn2sY68
自殺願望はあるけど、今はこの体の調子が悪いのをどうにかしないと
死ぬほど辛いんだよ・・・・頭がガンガンして熱も40度あるて今まで体験した事ない
苦しい・・・息もひゅーひゅーて荒いし、病院行くべきなんだが。行く金ないとこうなる
740名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 03:18:08.50ID:hxE9+S30
怠け癖が祟って風邪でもひいたんだろ
生きててもなんの価値もないゴミだな
741名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 03:54:13.46ID:uBVcVW2l
ダメ人間が子孫を残したら俺らみたいな奴がまた生まれるからな
男女ともに年収が1000万ない奴は子孫は残していけないのだよ
ゴミの遺伝子が少しでも残ると負の連鎖が止まらない
742名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 04:30:55.61ID:EBn2sY68
同じレスをもう何百と繰り返しみてきたから飽きたよ
極論言う人達て自己否定力が高いよね
しかも他人まで巻き込む考え方で不の連鎖を作り出してるから、間に受けちゃう人大変だろーな
毎年・毎年似た発言してて飽きないのかね?
自己否定の行き着く先は自己容認。
つまり自分を否定する事によって他人から容認されたいという願望が強い。
悲しい
743名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 04:51:50.17ID:sBpPgLow
負の連鎖な
744名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 05:21:13.33ID:uBVcVW2l
>>742
負な
745名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 07:03:06.69ID:fGw91E9+
お前らは何歳なんや、甘ったれとんな人間のクズども
うちの会社の高卒18歳の子達も頑張って仕事してるわ、毎月20万円は稼いでるな
746名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 07:07:11.35ID:uBVcVW2l
竹原慎二や!
747名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 07:24:15.34ID:aUJzUGoA
働いたら負けかなと思ってる!
748名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 08:20:16.92ID:qbK//c6+
>>705
俺なら絶対に辞めるわ…無理
749名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 08:50:14.70ID:uBVcVW2l
ヒカキン、はじめしゃちょー「俺たちは好きなことで生きていく!」
750名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 08:55:47.44ID:wbFxdKwZ
ヒカキンもはじめちゃんも社会じゃ通用しないよな
ユーチューバーだから億稼げてるわけで社会に出たらあんな奴ら仕事できない
751名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 08:57:45.91ID:eS+wI6NV
ロンブー淳が40過ぎて大学受験するらしいけど案の定叩かれてるな
752二代目獣神サンダーライガー(お姫さま)
2017/09/24(日) 09:28:38.11ID:/Dng6ug4
>>751
本人の自由
大学受験犯罪ですか?
753名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 09:31:50.18ID:SIBsi0ol
来月1週目に退職届出す
754名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 09:33:18.15ID:eS+wI6NV
まさか
40だろうが70だろうが学びたいと思った時に勉強するのは自由
叩いてる日本人が陰湿で糞なんだよ
755名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 10:28:20.55ID:OcckSdxV
出る杭を打つのがジャップ
レールから外れた落伍者を叩くのもジャップ

みんながみんな同じでないと気が済まないのがクソジャップ
それはなぜか。自分が不幸だから他の奴ら全員も不幸でいて欲しいから
756名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 10:37:06.00ID:EBn2sY68
無職やダメ人間て犯罪者以上に叩かれてるから怖いよな
てか今まで寝てたけど熱が下がらなくて、汗がダラダラ出た状態で寝てるんだが本格的にやばくないかこれ?
エアコンつけて温度下げてても汗がダラダラ出て熱が下がらない呼吸も荒くて今にも倒れそう

俺が死んだら、お前らだけは悲しんでくれると信じてるぞ
757名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 10:59:13.15ID:HAiC2Dvp
【※騒然※】日本一のYouTuberが紹介したプロジェクト!

”マザーギフトプロジェクト”が遂に始動!
日本一の超大物YouTuberに紹介された
アイドルシングルマザーが総額100億円の
現金をばら撒く!!
毎日10万円なんて当たり前ですが、
先着200名ですのでお急ぎ下さいね。
https://goo.gl/sCgQbU

報酬支払日 当日
報酬金額 10万円以上
募集人数 先着200名様
作業時間 10分程度(設定時間込み)
性別 不問
知識経験 不問
必要物 スマホかパソコン

また今回ご参加された方の中から先着超豪華特典もお渡し致します。誰もが日給10万円を簡単に受け取れる新時代の稼ぎ方を是非体験して下さい。応募殺到中につき規定人数に到達次第即終了します。
https://goo.gl/sCgQbU

【とにかく今すぐ1万円欲しい人はこちら!】
友だち追加で1万円プレゼント中!!
チャンスはいまだけ!!
https://goo.gl/kErJip

【こちらもお薦め!】
チャリティーに無料参加するだけで100万円が毎月貰える夢が現実となる企画!既に220名以上の方が本当に毎月100万円貰ってます!
https://goo.gl/ovoK4V
758名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 11:00:48.52ID:HAiC2Dvp
【※騒然※】日本一のYouTuberが紹介したプロジェクト!

”マザーギフトプロジェクト”が遂に始動!
日本一の超大物YouTuberに紹介された
アイドルシングルマザーが総額100億円の
現金をばら撒く!!
毎日10万円なんて当たり前ですが、
先着200名ですのでお急ぎ下さいね。
https://goo.gl/sCgQbU

報酬支払日 当日
報酬金額 10万円以上
募集人数 先着200名様
作業時間 10分程度(設定時間込み)
性別 不問
知識経験 不問
必要物 スマホかパソコン

また今回ご参加された方の中から先着超豪華特典もお渡し致します。誰もが日給10万円を簡単に受け取れる新時代の稼ぎ方を是非体験して下さい。応募殺到中につき規定人数に到達次第即終了します。
https://goo.gl/sCgQbU

【とにかく今すぐ1万円欲しい人はこちら!】
友だち追加で1万円プレゼント中!!
チャンスはいまだけ!!
https://goo.gl/kErJip

【こちらもお薦め!】
チャリティーに無料参加するだけで100万円が毎月貰える夢が現実となる企画!既に220名以上の方が本当に毎月100万円貰ってます!
https://goo.gl/ovoK4V
759名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 11:04:22.35ID:pK92lNx6
>>752
サンダータイガー生きてたのか?おまえはもっと働かなきゃダメだ!
760名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 11:46:36.61ID:FZGhji4p
まあ、ダメ度はナマポほどじゃないよ。
761名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 11:47:19.37ID:ts+DHyDx
今月初正社員になったけど、やっていけるのか不安すぎる
いつまでが踏ん張りどころなんだろうか

早く楽になりたいって気持ちで投げ出しちゃうんだろうなみんな
762名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 11:50:39.27ID:wbFxdKwZ
そうでもない〜
763名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 11:57:58.76ID:GqA1W9rQ
>>761
食っていけなくなるくらい追い込まれなければ投げ出す可能性大。
764名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 12:49:38.15ID:C2lhQTYk
追いつめられるっていうのは重要だよな
たぶんここにいるやつらは夏休みの宿題は最終日までやらなかった人間だろうし
765名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 12:51:34.74ID:wbFxdKwZ
夏休みの宿題なんてそもそもガン無視よ
766名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 13:02:07.70ID:wDU5IMKs
俺仕事辞めすぎて追い詰められた感有るよ。通勤範囲に出来る仕事が無くなってきた
767名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 13:44:59.47ID:xSKyjdJN
>>766
親の助けがあれば追い詰められたとはいえない。親の助けがなく、貯金もなければ、追い詰められたといえる。
768名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 14:31:34.44ID:wDU5IMKs
親はもう年金暮らしだし、俺が出て行く訳には行かないんだよ。
貯金はあと200万位有るけど
769名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 15:27:36.18ID:/gCL88iL
余裕じゃねーかよ
770名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 15:35:24.46ID:wbFxdKwZ
だな
練炭たいて一家心中でかいけつだ
771名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 16:10:27.34ID:bwTmuLtt
退職して期間工行こうと思ってたけど、いざ応募となると尻込みしてしまう。
未経験でいきなり寮生活だからなあ。
772名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 17:04:44.55ID:wDU5IMKs
>>770
さらっと親を巻き込むなw
773名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 17:07:23.24ID:IpLm3Kq2
>>764
それって普通じゃないか?
俺も小中夏休みの宿題最後まで全部提出しなかったしいつも2、3時間目くらいから登校してた。
寝坊しておきれなかったw
774名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 17:17:46.30ID:06zNtuI4
運送業でさ、日給¥9000 実働で12〜14時間拘束+明日の出勤予定の電話待ちが1〜2時間で週休1日 土曜祝日GW お盆年末年始全部出勤なんだけど
初日からずっと辞めたいと思って六か月目、辞めたくなるのは俺が駄目人間だからなの?それとも会社がクソすぎるからかね?
775名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 17:25:03.08ID:y2mfDQpg
>>774
何でそんな会社入ったの?
776名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 17:30:35.12ID:06zNtuI4
>>775
求人票&面接では拘束11時間で休日は日曜日、土曜祝日はローテンション制で交代勤務
日給+歩合給って話だった
歩合は日給の仕事以外にこなしたら支給だったが、実際は日給の拘束時間が長すぎて他の仕事に手が出せない状態
777名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 17:46:36.15ID:GqA1W9rQ
転職歴の多いヤツにまともな就職先なんてないよ。
778名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 17:51:56.15ID:FZGhji4p
まあ、転職できるだけ幸せと思え。
45歳を過ぎたら転職もできんからな。
779名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 18:01:51.15ID:IpLm3Kq2
>>777
普通にできるわボケじじい
780名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 18:03:49.21ID:FLhXJTC+
転職というかまともな職についたことがない
781名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 18:05:17.22ID:dJFoeMDr
>>776
俺なんて、正社員求人で面接でも正社員みたいな事言われて
ただの日給パートだったわwww

あのさ、ああいうの(嘘求人)ってマジメに詐欺で実刑でねえのかな
782名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 18:06:49.42ID:dJFoeMDr
>>780
同じく、契約か派遣を数ヶ月ばかりだわ。
今は準社員で入ったけど、年間休日たった100日で既に心折れそう。
783名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 18:09:51.21ID:FLhXJTC+
>>782
明日長期の派遣に履歴書送る予定
経験なんもつんでないから一歩ずつ進むしかない
もう27歳だしダメだ
年間休日76日のところ受けたところあるけど落ちて良かった
784名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 18:25:21.98ID:06zNtuI4
40歳からみれば27歳ならまだ大丈夫に思えるが、俺が27の時とは時代も違うのだろうな
職歴は運送業で10年資格は大型・フォーク・運行管理とあるが、運送業からは離れたい
倉庫のフォークマンとか正社員で雇ってくれないかね・・・・
785名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 18:35:38.87ID:pXc+lttw
明日までに採用の返答しなきゃいけない
786名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 18:36:23.27ID:dJFoeMDr
>>783
20代なんて、なんでもいけるやろ! 
しかも一応、今はかなりの売り手市場らしいし。
俺なんて37歳で既に辞めたい……

>>784
フォークマンってどうなんだ?
近所でもかなり募集してるけど、事故って死んだりコロしたり、
操作ミスで大量の荷物ドーーーーーーンと破壊してる動画見て、怖くて応募出来なかったわ
(一応フォークリフト運転技能は持ってる)
787名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 18:38:07.01ID:dJFoeMDr
>>785
他に採用無いならとりあえず行ってみて、
ダメならダメで2週間〜3週間で辞めりゃいいやって気持ちでいいんじゃね?
結局現場の人次第だし。
すんげえ頼れて優しい人ばっかという可能性もあったりするし。
788名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 18:52:59.57ID:pXc+lttw
>>787
ボーナスがないから迷ってるんや
789名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 18:59:44.85ID:wDU5IMKs
>>783
20代ならまだまだチャンス有るよ。29と30で壁が有るから頑張って
790名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 19:01:31.83ID:GlOjy98s
>>786
ぶっちゃけ○協とかフォーク業務外の奴に無免許フォークさせるの結構ある
大きな現場じゃなければそういうの見ないな
酷いのは運転手が「詰み方が悪ィんだよォ!」
ってほぼ逆ギレして怒られてる人がかなり可哀想な現場とかある
でもドライバーと比べりゃフォークのが楽だし事故率も低いのがいいね
791名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 19:03:08.86ID:wDU5IMKs
>>784
俺フォークリフトの正社員の仕事受けようか迷ってる。
月収23万前後年休120日らしい。32歳なら妥当かな?
792名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 19:03:18.69ID:FLhXJTC+
>>786
>>789
ありがとう
資格もないので不安でした
あきらめないで頑張ります
793名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 19:11:48.24ID:91OxsaRx
>>791
工場はきついぞ
794名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 19:15:11.37ID:wDU5IMKs
>>793
工場はずっと働いてきたからきつさは分かってるつもり。
でも工場じゃないよ。倉庫系
795名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 19:21:33.36ID:IpLm3Kq2
工場や倉庫系なんて寝てりゃ疲れなんてすぐ取れるだろうが
796名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 19:25:01.38ID:91OxsaRx
>>794
似たようなものやん空調なし、空気悪いで地獄だよ
学生時代バイトしてたからわかるw
797名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 19:27:04.36ID:IpLm3Kq2
>>796
甘えるな
798名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 19:32:18.13ID:91OxsaRx
>>797
やーよ
きつい仕事なんてしたくねぇわ
事務職最高だわネトサできるしな
799名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 19:33:49.36ID:wDU5IMKs
>>796
俺らの立場で仕事選ぶなよ(´・ω・`)
800名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 19:55:29.12ID:p7hcdZOQ
お前らみたいな人間のクズは早く死ねよ
801名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 20:54:52.77ID:3J2ym7a1
じゃあ死ぬから安らかに逝ける薬でも開発しろ無能
802名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 21:05:07.73ID:p7hcdZOQ
>>801
15階ぐらいのビルの屋上用から、ヒモ無しで菅井ダイビングしる、タワケ
803名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 21:06:27.82ID:XoVJXUY7
仕事いきたくねー
毎日ヒスってる奴いて雰囲気最悪なんだよ
また辞めたくなってきたけど今度辞めたらいよいよやばいしな
804名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 21:07:35.80ID:IpLm3Kq2
>>798
清掃員か草刈りの仕事やれ
805名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 21:22:04.72ID:sSBIzLji
草刈りの仕事って良さそうだけど現場仕事だから移動がめっちゃたるいな
806名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 21:23:19.31ID:91OxsaRx
>>804
やだ
事務やめたくないw
807名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 21:44:10.28ID:4lflrKdk
なんかネットでそういうのがあるって見た気はしたけど
今日初めて全部服脱いで靴下から頭巾から
上下靴全部着替えてエアー室みたいなの浴びて入る工場に行った
俺にはいちいちこんなんしなきゃいけない仕事なんて絶対無理だと思ったわ
808名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 21:49:51.70ID:IpLm3Kq2
>>806
ちょっと聞きたいが事務ってローマ字の読み書き出来なくてもつとまっか?
座ってるだけの仕事したいからよぉ、事務やってみてぇんだけどよぉ!
809名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 21:51:10.51ID:91OxsaRx
>>808
日商簿記2級なきゃ無理よ
810名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 21:52:08.72ID:FZGhji4p
自我消耗は日常的に生じる生理現象だから落ち込むなよ。
811名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 21:55:41.05ID:FLhXJTC+
>>807
食品工場とかですかね
812名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 22:29:23.38ID:IpLm3Kq2
>>809
日商簿記とやらは無勉でも受かる?
813名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 22:32:39.29ID:xgjx716m
自分はメンタルが弱すぎる
根性なして親に言われる
親に当たってる事を職場でも言えって
言えるわけない、一人前ならともかく
新人で教えてもらう立場なのに
何言われても我慢するしかないじゃん
814名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 22:33:33.75ID:3J2ym7a1
>>808
事務っつってもいろいろあるぞ
コールセンター系とか役所の臨時職員とかデータ入力とか
求められる能力が微妙に違うからな
まあ男だと門前払いのところがほとんどだと思うけど
815名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 22:38:03.09ID:IpLm3Kq2
>>814
マジか、とにかく座ってるだけの仕事してぇんだよな!
談笑したりもしたいからやはり事務やりたいんだよな。
816名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 22:41:10.37ID:4lflrKdk
>>811
いや薬品工場だったよ
っつか今調べたらガキの頃から飲んでる薬出してたとこだ
別に工場勤務とか見学とかじゃなく他の仕事で入っただけなんだけどね
それでも郷には従わなきゃ入って仕事出来ないんで入場したんだけど一日でこのルールにギブ
817名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 22:48:16.87ID:FZGhji4p
我慢すると忍耐力が落ちる。
これは根性論や精神論じゃなくて生理現象だ。
818名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 22:49:17.75ID:BzZYnl5P
>>812
原付免許すら無勉でわ落ちます
819名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 22:50:27.78ID:IpLm3Kq2
介護やれよ、今は超人手不足だから来るもの拒まず誰でも採用されるよ。
履歴書白紙だろうが前科者だらうがサンダル履きで行こうがwelcomeだよ!
車椅子を押しながら昼の公園を散歩させる時なんかクソうぜぇな会社みてぇによ、時間に追われるって感じしねぇからいいよ!
820名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 22:52:17.24ID:rP0OkarD
>>813
それな
理不尽なとこはもっと言っても良い気がするけど言うに言えんよな
新人だからかいろんな人に雑務投げられてよぉ
遅い!って……
人間限界ありますよ…
821名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 22:58:15.98ID:rP0OkarD
>>817
我慢すると落ちるの?
我慢しなかったら忍耐力が落ちるのではなく?
822名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 22:58:48.82ID:FLhXJTC+
>>816
そうなのか
製薬工場の仕事考えてたんですけど同じでめんどくさそうですね
823名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 23:02:41.03ID:IpLm3Kq2
>>820
反抗すればいいだけじゃん
824名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 23:04:12.57ID:FZGhji4p
>>821
我慢すると忍耐力が下がるんだよ。
根拠はケース・ウェスタン・リザーブ大学のボーマイスター博士の検証実験だな。
825名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 23:34:54.23ID:IpLm3Kq2
自己PR
もう遅すぎますが最後のチャンスだと思って今までのダメなじぶんとはけつべつして御社のために死ぬ気で頑張ります!
経験知識では私より上の人がいますがやる気なら誰にも負けません!
命令があればいつでも指を詰めます!
もし入社させていただけたらこのご恩に報いるべく身を粉にして働きます!
御社が私の墓場だと思ってます!
働かせてください!

志望動機
子供の頃から御社に憧れておりました!
御社の研究をすること25年!
ようやく応募しても良いと思える自分になりました!
御社に入るために今までの無職をしてましたが後悔はしておりません!
今こそ子供の頃からの夢を叶えます!

スキル
パソコン操作
原動機付自転車第1種運転免許
826名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 23:50:08.28ID:IpLm3Kq2
自己PR
もう遅すぎますが最後のチャンスだと思って今までのダメなじぶんとはけつべつして御社のために死ぬ気で頑張ります!
経験知識では私より上の人がいますがやる気なら誰にも負けません!
命令があればいつでも指を詰めます!
もし入社させていただけたらこのご恩に報いるべく身を粉にして働きます!
御社が私の墓場だと思ってます!
働かせてください!

志望動機
子供の頃から御社に憧れておりました!
御社の研究をすること25年!
ようやく応募しても良いと思える自分になりました!
御社に入るために今までの無職をしてましたが後悔はしておりません!
今こそ子供の頃からの夢を叶えます!

スキル
パソコン操作
原動機付自転車第1種運転免許

どや、すごいやろ 完璧やろ!
827名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/24(日) 23:50:09.05ID:IpLm3Kq2
自己PR
もう遅すぎますが最後のチャンスだと思って今までのダメなじぶんとはけつべつして御社のために死ぬ気で頑張ります!
経験知識では私より上の人がいますがやる気なら誰にも負けません!
命令があればいつでも指を詰めます!
もし入社させていただけたらこのご恩に報いるべく身を粉にして働きます!
御社が私の墓場だと思ってます!
働かせてください!

志望動機
子供の頃から御社に憧れておりました!
御社の研究をすること25年!
ようやく応募しても良いと思える自分になりました!
御社に入るために今までの無職をしてましたが後悔はしておりません!
今こそ子供の頃からの夢を叶えます!

スキル
パソコン操作
原動機付自転車第1種運転免許

どや、すごいやろ 完璧やろ!
828名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 00:11:02.35ID:pwEAvp9F
ID:IpLm3Kq2 こいつ確実に無職童貞チビデブハゲ
829名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 00:13:44.32ID:5zBmvPp4
いやただの荒らしだろNG推奨
830名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 00:14:16.40ID:9C8OuAVU
>>828
それはテメェだろクソジジイがw
悔しかったら反論してみろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 00:16:00.82ID:5zBmvPp4
>>807
クリーンウェアだろ、あれ息苦しくてな
832名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 00:16:40.93ID:5zBmvPp4
ほら発狂した
よく居るただの荒らし
833名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 00:39:58.48ID:pwEAvp9F
>>830
無職童貞チビデブハゲに何一つ悔しいと思うトコが無い
むしろお前が発狂してID変わってるのにレスしてんのがヤベーわ
悔しすぎちゃったかな?^^;
834名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 01:26:07.27ID:9fXVmGS1
将来自殺するかもと考えるようになってきた…
現実で人間と関わるのが苦痛
835名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 02:00:27.57ID:8LKgoeF/
1年前に辞めた会社が今日また求人出してた。正直戻りたい。応募したら落とされるかな?

辞めた時はあんまり円満ではなかったけど…
836名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 02:06:19.30ID:sFcqoTPg
>>835
辞め方次第では?
もしくは当時の仲間に連絡とってみるとか。
837名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 02:47:37.42ID:nbDY+GIg
>>834
本気で自殺するって決意した時は
死ぬ前にやりたかった事ややり残した事をやっておけよ
838名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 04:37:21.88ID:AOxNNc3b
ID:9C8OuAVU
age荒らしのゴミオヤジくんどこいった?
頭ハゲすぎて死んだか?
839名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 06:38:29.88ID:2ZA5EsCo
>>835
どうせ戻った所で同じ事の繰り返しだよ。
840名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 06:45:05.34ID:uuPxSESJ
>>835
何で辞めたのか良く思い出してみなさい、辛かった経験を忘れてるだけでしょう?
841名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 07:02:53.53ID:9C8OuAVU
自己PR
もう遅すぎますが最後のチャンスだと思って今までのダメなじぶんとはけつべつして御社のために死ぬ気で頑張ります!
経験知識では私より上の人がいますがやる気なら誰にも負けません!
命令があればいつでも指を詰めます!
もし入社させていただけたらこのご恩に報いるべく身を粉にして働きます!
御社が私の墓場だと思ってます!
働かせてください!

志望動機
子供の頃から御社に憧れておりました!
御社の研究をすること25年!
ようやく応募しても良いと思える自分になりました!
御社に入るために今までの無職をしてましたが後悔はしておりません!
今こそ子供の頃からの夢を叶えます!

スキル
パソコン操作
原動機付自転車第1種運転免許

どや、すごいやろ 完璧やろ!
842名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 07:34:30.11ID:fXKWjkM2
自己PR
もう遅すぎますが最後のチャンスだと思って今までのダメなじぶんとはけつべつして御社のために死ぬ気で頑張ります!
経験知識では私より上の人がいますがやる気なら誰にも負けません!
命令があればいつでも指を詰めます!
もし入社させていただけたらこのご恩に報いるべく身を粉にして働きます!
御社が私の墓場だと思ってます!
働かせてください!

志望動機
子供の頃から御社に憧れておりました!
御社の研究をすること25年!
ようやく応募しても良いと思える自分になりました!
御社に入るために今までの無職をしてましたが後悔はしておりません!
今こそ子供の頃からの夢を叶えます!

スキル
パソコン操作
原動機付自転車第1種運転免許

どや、すごいやろ 完璧やろ!
843名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 07:44:47.07ID:8LKgoeF/
>>840
子供が高熱で入院したから早退させてくれと伝えたら お大事にも無く鼻でフンッて笑われてムカついてその場で辞めましたorz

正直そんな事で辞めたのがアホすぎて後悔から立ち直れない。


社長の娘が専務でクソみたいな態度の女だった。今思えばそのくらい我慢するべきだった。
844名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 07:59:47.08ID:wvMKHflq
しょっちゅう体調不良(笑)で早退するバカ女と働いてたことあるけど
仮病だと誰も指摘しないのがバカバカしかった
845名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 08:08:39.39ID:FhNX0xf+
俺も辞めた会社に戻りたいって思うこと有るよ。
846名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 08:39:21.06ID:AOxNNc3b
>>843
ネタ乙〜
マジだとしても負け組の遺伝子引き継いでるガキなら死んでもええよ
そもそも負け組の遺伝子を残すということ自体が間違いですわ
847名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 08:48:20.06ID:EhkbBvx9
>>846
朝鮮人みたいな奴だなお前
子供は守るべき存在だよ
848名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 09:33:18.02ID:9ogIxfGz
子供は親の人生を満足させる為の幸せグッズだからな(-.-)y-~
849名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 10:02:36.86ID:rXjbsmcJ
今回働いてるところはみんな良い人だし
居心地もよく長く働けそうだったのに事件勃発

毎週月曜は全体朝礼なんだけど、2ヶ月ぐらい前から
スタッフが順番に前に出て小話と朝礼を仕切る係になるという決まりになった

予定では俺は来週月曜のはずだったのに、本日予定のスタッフが
体調不良で欠勤、変わりに前倒しで俺に・・・

ガッチガチになって前に出て60人ぐらいの前に立った
まずは企業理念を朗読するんだが、口震えすぎて完全に超絶ドモり・・・咳払い
8行ぐらいの企業理念にクソほど時間掛かってしまった
聞こえるクスクス失笑音
その後の小話、、一応こんな事話そうとは考えていたがまとめてなかったし
それってなんだっけ??と頭真っ白
20秒ぐらいの沈黙のあと、新型iPhoneが発売されまして・・・(ここでストップ)
さらに10秒沈黙のあと、えっと、あっと、、あれ、目の前何も見えないぞ、なんだこれって思ってると
上司が、もういいよ、肩ポンポン。変わってくれた・・・

死にたいんだが・・・
850名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 10:32:31.66ID:JyINvYTi
パニックになっちゃった?
851名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 10:37:51.80ID:gsAcPwpL
すぐやめるってそんなに活発に就活してるの?受かるの?
就活する金もないんだがどうしたらいいんだ?
852名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 10:42:32.77ID:56vDCuDH
自己PR
もう遅すぎますが最後のチャンスだと思って今までのダメなじぶんとはけつべつして御社のために死ぬ気で頑張ります!
経験知識では私より上の人がいますがやる気なら誰にも負けません!
命令があればいつでも指を詰めます!
もし入社させていただけたらこのご恩に報いるべく身を粉にして働きます!
御社が私の墓場だと思ってます!
働かせてください!

志望動機
子供の頃から御社に憧れておりました!
御社の研究をすること25年!
ようやく応募しても良いと思える自分になりました!
御社に入るために今までの無職をしてましたが後悔はしておりません!
今こそ子供の頃からの夢を叶えます!

スキル
パソコン操作
原動機付自転車第1種運転免許

どや、すごいやろ 完璧やろ!
853名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 10:48:15.18ID:Dm6YskpM
>>846
>>848


ホントこれ。金持ち美形以外は子孫残すな
奴隷の再生産だろ
子供が可哀想。一生働き続けなきゃいけない世界に生み落とされて
854名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 11:23:37.72ID:gsAcPwpL
普通の人はそんな風に考えてないだろ。
俺らみたいな悲観的な人間だけ。
855名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 11:52:10.46ID:BYkRUuDe
>>853
まあ餌取り能力ゼロのニートにまともな子育てはできないから、今後も独身でニートorナマポ人生がふさわしい。
856名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 12:16:27.23ID:7qT73Vp/
子供作って育ててる人はすごいと思うよ
俺は奥さんも子供も全く欲しくないし、そもそも欲しくても絶対できないしね
1人で引きこもって惨めに孤独死を迎えるのが俺の末路だわ
857名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 12:47:42.77ID:8LKgoeF/
>>846
可哀想な奴だな。幸せになれるといいね。
858名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 12:49:04.58ID:2a3LpNv3
>>857
ま〜ん(笑)
859名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 12:53:30.08ID:uItl7agc
>>856
諦めるのはまだ早い
稼げる奥さん探せば良い 主夫だって立派な仕事だ
860名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 14:00:25.90ID:0D/NvZV2
普通の人間になりたかった
何一つ良い所がないって…
もうお先真っ暗
861名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 14:01:09.79ID:uVKFkIMx
母親がそろそろ就職プレッシャーかけてくるから、またバイト探さなきゃ
コミュ障発達障害で放置されて大人になったから働けって都合がいいなぁ
まぁ、何いっても無駄だから4ぬかボケるまで我慢だ
862名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 14:09:02.54ID:nbDY+GIg
仕事したいのに今週の求人もゴミばっか
しかも応募しても採用されないしよ
863名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 14:19:10.80ID:99HI7/XA
お前ら家族と喧嘩しないの?良いよなユトリ家族で

俺の親なんて毎日暴力振るってきてやばいよ。警察呼んだ事もあるぐらいやばい
包丁投げられた事もあるし、冗談じゃないよ本当
俺だって無職になりたくてなった訳じゃないのに、色んな場所にお前の所為だろとか自己責任とか追い詰められてて精神が壊れたよ
お前らが羨ましいよ。死にたいよ
864名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 14:42:54.58ID:Dm6YskpM
>>854
だから親が普通でも俺らみたいな負け組になる可能性があるってことだからな
それを考慮した上で金持ち美形以外は子孫残すなってことだ
865名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 15:28:56.79ID:FhNX0xf+
もう年収300万のフォークリフト作業で良いや
866名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 15:31:06.18ID:x6Qaw/+Y
いいやって
西濃のフォーク採用されたんか?
867名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 15:37:38.57ID:FhNX0xf+
あれ?このスレだっけ西濃運輸の話したの?
西濃は面接で年3回お歳暮みたいにノルマが有るって言われたのと、保険の代理店やってるから入ったら保険変えて貰うって言われて辞退したよ。

ノルマが8個だかで一つ3千円なら24000円でそれを年に3回とか無理だわ。買ってくれる当ても無いし
868名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 15:38:45.82ID:GHhmEBig
>>863
嘘つくな
869名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 15:40:39.48ID:FhNX0xf+
フォークリフトは違う運送業社の求人だよ。
月収23万、賞与1.5ヶ月年休120日らしい。ボーナスはハロワの別案件で調べたから間違いない
870名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 15:45:44.41ID:CAI0Xkw9
よく考えたら工場って土方並みにしんどいな
俺は今まで工場しか行ってなかったから続かなかったのかもしれん
871名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 15:58:27.80ID:sgBIXJSA
>>862
クズな俺がこんな事言ったらダメなんだろうけど、ホントゴミみたいな求人しかない…。はやく骨埋めたいと思える会社に出逢いたい….
872名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 16:02:20.46ID:FhNX0xf+
俺も工場しか経験無い。でも工場しか経験無いと工場以外に行くのは難しいのが現状…
873名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 17:48:05.53ID:YoCmW6Ex
>>854
みんな悲観に暮れてるから、日本は自殺率世界トップクラスなんだろうよ。

ブッサイクで結婚どころか付き合う事も出来ず、
カネも無い、死ぬまで底辺奴隷で労働地獄に悲観してみんな自殺しまくってんよ。
874名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 17:59:49.49ID:AoKgb0lt
自殺者は減ってるというけど若者の自殺率は減ってないらしいからな


少子化に生涯未婚率の上昇

これは今の日本に生まれて生きて行くことが苦しいと言う事をみんな理解してるからだろ
875名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 18:04:41.33ID:kvzskinV
ずっとデスクワークやってきたけどこっちはこっちで大変ですよ
窓口対応、電話対応、苦情対応、会議準備、他機関との渉外、日程調整etcetc...
とにかく対応力とコミュ力、マルチタスクが求められる
だから次は大変そうだけど工場勤務やってみたい
876名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 18:47:40.63ID:9C8OuAVU
>>873
俺は子孫を残したいな。
しかしコンビニ弁当やスーパーの惣菜買うような女はNG。
病気の時なら許すがな!
それと痩せてて巨乳な女がいい!
877名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 18:48:38.05ID:9C8OuAVU
>>872
保険の営業とかなら未経験でも全く問題ないよ
878名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 19:15:12.33ID:9C8OuAVU
会社勤めしていると飲み会を断るやつを見かけることがあるが、とんでもなく非常識でありえない行為と自覚すべき。

飲み会設定側にも親睦強化とか業務上大切な目的ねらいがあり、それは個人の好き嫌いなどを超越する、他のあらゆる物事よりも優先する超重要事項だ。

欠席する奴は社会人としての資質を疑うわ。万障繰り合わせのうえ、たとえ肉裂け血反吐を吐こうとも、何が何でも出席するのが社会人としてのあるべき姿だろうが。
879名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 19:39:49.19ID:pwEAvp9F
無職童貞チビデブハゲが出てきたと思ったら今度はアルハラだよ(失笑)
そんなに飲みたいなら工業用アルコールでも飲んどけ(爆笑)
こういうクズがおるから飲酒は免許制でいいな(確信)
880名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 19:45:58.71ID:rXjbsmcJ
酒好きならタダ酒嬉しいけどなぁ

皆あんまりお酒飲めないんでしょ?
881名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 19:58:54.50ID:99HI7/XA
もうこんな人生嫌だ!嫌だ!嫌だ!
辛い辛い辛い面五つつつらいつらいつれいあtるあいるつりい辛い
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
自殺は怖いし、地獄に落ちたくない。 
そうだ!誰か殺してくれよ俺をー頼むよお
882名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 20:05:19.92ID:OibuFwDT
>>849
死ねよ負け組のおっさん
883名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 20:10:22.11ID:99HI7/XA
>>882
君にお願いしたい

負け組みで悲惨な人生過ぎて涙しか出てこない。良い思いでが一つもない
イジメや馬鹿にされる事なら沢山あったけど良い思い出が一つもない

自分の部屋で蹲って泣いてる瞬間だけ心が落ち着いた。けど泣くのも疲れたよ
大勢から否定されてまで生きたい人生じゃないし、軽い気持ちで悪いけどお願いしたいんだ
君なら出来るよ。他人に死ねて言える度胸あるんだから頼むよ返事して
884名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 20:13:59.66ID:uMc5znSJ
ボーナスなしで長く続けられそうな会社とボーナスありで長く続けるには微妙な会社どっちにするか悩む。
885名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 20:15:00.73ID:99HI7/XA
やっと風邪治りそうなのに、親から早く死ねば良かったのにと言われて部屋の中で暴れた

警察に連絡されて、もう暴れないと誓約書を書かされた。もう死にたい死にたい死にたい
もう嫌だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
886名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 20:21:20.90ID:99HI7/XA
取り乱してすいませんでした。

僕の悲惨な気持ちをぶつけないと気が済みませんでした。迷惑かけたみたいなのでここにはもう2度と着ません
すいませんでした
887名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 20:44:31.47ID:OibuFwDT
>>886
たかが3分程度のスピーチすら出来ないのかバカ殺ろう

その程度の人間か
888名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 20:46:46.86ID:OibuFwDT
>>886
毎日10キロジョギングして、心と体を鍛えんかタワケ

それから朝昼晩、5分ずつ瞑想しろや

人間のクズ
889名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 20:52:44.88ID:W2m7B2IW
>>884
ボーナス無しなんて、一見良さそう見えても結局ブラックだよ
騙されるんじゃねーよ!

外資系の高給年俸制契約とかじゃ無いんだから
890名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 20:59:37.81ID:FhNX0xf+
>>877
コミュ障だから営業なんて無理だわ
891名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 21:16:56.35ID:pxzFcF5Q
派遣で経験積むのもありかな
892名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 21:20:59.24ID:AoKgb0lt
【速報】 2017年の出生数 93万人台(-4万人)になりそう  まさに国難
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506335717/


みんな偉くなったなあ
こんな世界に、こんな国に生まれても苦労するだけだもんな
893名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 21:22:34.24ID:AFR0zJ0Q
長期で働きたいなら覚える事が多い仕事を選んだほうがいいよ
やる事が多いぶん自由度も高い

誰でもすぐ出来るようなやつは採用されやすいけど、
やたら急がされたり、自分から辞めるように仕向けられやすい
894名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 21:36:42.54ID:r4EOCh6b
ダメ人間でも何とか続けれる安定した肉体系以外の仕事ってなんだろ
何かしら学校いって資格は取らないとだよね
何が良いんだろ…医療系しか思いつかない
臨床検査技師とか看護師とか?わからん
895名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 21:38:00.37ID:pxzFcF5Q
>>893
そうしようかな
未経験から覚えさせてくれるところがいいです
いろいろ覚えたい
896名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 21:48:15.44ID:8vbK5NOe
>>892
今どき子供作るやつなんて子供を作ってもも子々孫々特権階級でいられる上級国民か
頭の中空っぽで未来を想像する能力が欠如してるど底辺だけだろ
今の時代この国で結婚すること、家を買うこと、子供を産むことが自分達と子供にどれだけの
困難と試練を与えるか分かってたらガキなんて作れるはずがない。中流階級でガキ作るやつは
一体なに考えてるのか。思考能力が無いのかと思ってしまう
897名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 21:52:35.45ID:EhkbBvx9
>>896
思考能力がないってのは君の祖国の将軍様を言うんだよ
898名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 22:11:06.09ID:5zBmvPp4
>>894
医療系は医師以外肉体労働だぞ?
899名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 22:13:32.68ID:LDfLSMHR
取り敢えず倉庫でのバイト決まった
10月から研修開始だ
貯金も底を突いて来てるし
今回は辞めない程度にのらりくらりテキトーに続けてみる
900名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 22:13:49.10ID:5zBmvPp4
>>893
やる事の多くを自分で決めなければいけない仕事が自由度高い
人から言われてやる仕事ほど自由度低い
901名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 22:15:52.50ID:pxzFcF5Q
>>899
どこの人ですか?
902名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 22:33:17.72ID:FhNX0xf+
1年前に辞めた会社に戻りたい…
903名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 22:37:51.32ID:vH/nD7T9
>>861
うちもだわしかも叔父さんまでいってくるわ
何もしてくれんのにやばいからやれや、ってだけ言う
そんな度胸ないからここまできちゃったのに…
904名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/25(月) 23:03:43.45ID:x6Qaw/+Y
>>899
倉庫とか研修するようなもんないよ
905名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 00:57:06.24ID:86NfEBSV
倉庫ってピッキングだろ
906名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 00:58:04.75ID:pRRyzryF
身体も心もヤられたから辞めた所には戻りたくないなぁ・・自分は。
パワハラやらモラハラやら酷かったし・・尤もマトモな労働条件なんて無い業種だけど。
907名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 01:08:04.67ID:JQD6tcdq
重い系の倉庫は風邪引くと仕事にならないから、体調管理しっかりした方が良い
908名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 01:49:18.80ID:bfpf1gzg
これが正解の仕事と思えないからやめてしまう
人生の正解、最適解がわからないから納得出来ない
909名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 01:50:06.18ID:N5u1CLTy
はゆ
910名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 01:58:15.64ID:N5u1CLTy
おれも最大20キロ程度の重さの商品を扱う倉庫で勤務することになりそうだ。現場見学した感じだと作業はめっちゃカンタンそうだったから、もうここで定年迎えるまで頑張ろうと思う。池沼だから覚えること多い作業や細かい作業も無理。もう覚悟決める。
911名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 02:07:46.08ID:6RIeIMdF
基本的に生きることがつまらなくて はよ死にたくて
どうしようもなくなったら自殺すればいいやー 遅かれ早かれどうせ自殺するしー
って思ってしまってるから 
一度辞めたくなったときに 「やめちゃだめだ!」って思える理由がないんだよね
だからがんばれない 
嫌さに耐えられない以前に 完全に耐える必要がないと思ってしまうから耐えようとすらできない
んー 生きるのって難しい
912名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 02:08:20.28ID:5A6C0YY0
新之助、最新版、2018

・34年間童貞 手も握った事すら無し。
・子供の頃は神童と呼ばれるほど輝いていたそうだがこの有様。
・小学校高学年あたりでT君と呼ばれる同級生に度の超えたイジメをし不登校にさせ、その子の家に母と謝罪しに行った。
・アスペルガー+発達障害。
・それゆえか記憶力だけは良く県内でも有数の進学校へ通う。
・だけど何故か1浪しFランへ進学。
・800社は盛りすぎだが確実に500社以上は落ちている(派遣等も含む)。
・落ちる理由は何も学ばないから。スロットも同じように何も学ばず好みの台しか打たない。
・数年前昭和57年スレが栄えていた頃に2人の女性に興味を持たれ連絡先など交換するもあまりの気持ち悪さに逃げられる。
・数年前に親父さんが亡くなり遺産の分け前数百万を手にするも1年で溶かす。その内容のほとんどが性処理資金やパチスロ。
・今でこそパチスロはやらなくなったが妹の財布から金を抜いてまで打っていた。
・仙台をのぞく親族の大半が地元では名の知れた凄い一族。つまり彼だけが落ちぶれている。
・お婆ちゃんはお金持ちなのでお小遣い数万貰いがてらに庭の草むしりをしに行っていた(当時のスレ住人に草むしりヤクザと命名された)
・手術の後遺症で脳に麻痺が残る。
・趣味はサッカー観戦で知識はかなり豊富と思われる。香川や岡崎が大好き。
・スレの90%がアンチだった。
・性癖はイラマチオ、強姦物、特に口内射精が大好物。
・よほどの美少女じゃないと興味をしめさないので当然リアルでも童貞。
・顔は意外とイケメン説(オフで会った事のある人物の情報)。
・デパ地下の駄菓子屋でタイプの子が居たので数時間にもわたりデパート内をぐるぐると回って声をかけるタイミングを覗うもチキンな性格ゆえ諦める。(通称:聖域の巻物事件)
・のちにそこにまさかの就職。でもよく見たら女の子はあまりタイプじゃなく数週間辞め。
913名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 02:11:26.55ID:5A6C0YY0
新之助、伝説の職歴、2018

警備員正社員3ヶ月辞め
西友レジアルバイト2ヶ月辞め
漫喫アルバイト4ヶ月辞め
ピザーラアルバイト3日辞め
ラーメン屋アルバイト4時間辞め
なか卯アルバイト2週間辞め
飛び込み営業正社員(教材系)6日辞め
三井アウトレットパーク内の喫茶店正社員2週間辞め
PARCO内の喫茶店正社員6日辞め
工場派遣2ヶ月辞め
貴金属出張買取り正社員8時間辞め
コールセンター派遣1ヶ月辞め
郵便局アルバイト1ヶ月辞め
引っ越し補助アルバイト1日辞め
食品関係配送正社員4日辞め
ルート営業正社員(包装資材系)10ヶ月辞め
駐車場アルバイト1週間辞め
駄菓子屋アルバイト1週間辞め
新聞配達アルバイト1日辞め
飛び込み営業正社員(教材系)2ヶ月辞め
アンケート調査派遣2日辞め
ルート営業正社員(インテリア系)2ヶ月辞め
オムライス屋アルバイト2週間辞め
ぷりん屋正社員内定後辞退
たこ焼き屋正社員内定後辞退
法人に対しての通信コスト削減提案飛び込み営業内定後辞退
914名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 02:49:47.40ID:AlDa8e/d
>>899
前に倉庫で働いた事があって求人雑誌には、
「研修期間がありますので未経験の方でも安心して働いて頂けます。」って書いてあったのに実際には研修なんか無くて現場に放り込まれてさっさとやれ!って感じだったぞ。
915名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 02:51:44.34ID:ZrXBmvCj
>>910
ちなみに、おいくつですか?
916名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 03:11:22.47ID:FoM0w5vR
>>915
39だよ
917名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 03:29:51.78ID:ZrXBmvCj
>>916
若えょ〜
別に定年迄とは考えず、半年更新で良くない?
誰だって我慢と忍耐しつつ、働いているが!
918名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 03:40:04.63ID:FoM0w5vR
>>917
いや、もう40越えたら雇ってくれるのは派遣か低時給のバイト位しかないから、もうここで定年まで頑張る。また辞めて履歴書書いて面接受けて1から仕事覚えて人間関係構築するのはめんどくさい。
919名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 03:58:50.06ID:NOiQwkJ2
転職繰り返してたら、いつまでたっても給料が20万円を越えないだろ。
その会社の最低賃金からの出発だからな。
40代で給料が10万円台はキツいぞ。
920名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 03:59:49.35ID:QIUkfVRZ
俺がやれそうな仕事探してみたが
時給880円の倉庫と時給900円の軽作業しかなかった・・・・
時給1000円割り込むんじゃ応募する気もしないよなぁ
この前正社員の面接したら落ちるし、もう貯金尽きそうなんでどこでもいいから働かないといけないんだが
921名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 04:03:57.98ID:ZrXBmvCj
>>918
正社員なんだ!
だったら、辞めたらあかんね
922名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 04:49:34.18ID:SfRvedx7
医療機関勤務経験がある自分から一言
この業界で働くには、多少のことでは驚いてはいけない
何しろ病人や怪我人が来る所だ
敢えて言わば一般生活における非常事態が日常みたいな場所
重傷患者を見て腰を抜かしてたらその間に患者が死にかねない
事故・災害が発生した場合、一般事業所は速やかに避難だが、医療機関ではまず病棟に向かう
自分の身一つではなく患者と共に避難せねばならない
言葉使いには注意せねばならない
店舗勤務ならば「ありがとうございました」と言うところを医療機関では「お大事に」と言う
店舗勤務経験者は過去の経験や反射的言葉使いとは決別が必要だ
923名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 06:11:43.12ID:ZrXBmvCj
>>919
いえ、年齢や経験により異なります。
20万以下なんて新卒以来一度もないよ!
この間も年収450でどう?と誘われたが、断った。そして日給一万のアルバイトを勤しむ
924名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 06:28:25.57ID:J3rCh+XN
>>923
どう?って、どんな仕事に誘われるの?
925名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 06:44:09.85ID:NCeKItJy
>>923
日給1万のバイトじゃいくら頑張っても年収300万越えないのに
なんで450万の仕事蹴ったの?
926名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 06:57:37.97ID:p1lE/+9K
450万って何の仕事?
927名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 06:58:37.93ID:Kag/m3ey
金より仕事内容で選ぶと言う一種のプライドが有るって言いたいんじゃないの?
928名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 07:45:07.18ID:3gzOwmQy
>>902
オレも同じく…。正社員で給料もよくて残業ほぼ無くてボーナスも良くてそこそこ有給使えたのに、久しぶりにニートしてぇと思って辞めちまった(31歳)orz


本当にあの頃のオレをボコボコにしてやりたい…。基準がその会社にしてるせいで他の求人が、ゴミにしか見えない
929名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 08:01:06.02ID:8S4f3oh5
あと28日
930名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 08:26:24.79ID:mcL8QQ9r
働きたくなさすぎる
931名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 08:27:24.73ID:UPcVxR0P
【※話題沸騰中!】スマホアプリを使って毎月100万円を稼ぐ方法!

全く誰にもバレずに通勤時間や
休憩、家事の合間の数分程度で
毎月100万円以上が確実に稼げる
秘密の即金ワークが、期間限定で
こちらから受け取れるようになっています。
https://goo.gl/SSRtiw

メールアドレス登録後に
送られてくる解説動画を見て驚愕しました。
老若男女体験モニターの全員が
5分程度の超簡単登録作業のみで
即100万円以上を稼ぎ出しているからです。

サラリーマンの方や、主婦の方や
パソコンに不慣れなシニアの方
そんな方でも稼ぎ出す事が出来ます。

・忙しい人・無職・ニート・引きこもり・シングルマザー・お金がないお金に困ってる人
・PC・スマホ・タブレットで楽に稼ぎたい人
・爆発的に稼ぎたい人
・投資(FX、バイナリー、株)等で稼げなかった人などなど
上記の項目内容が1つでも当てはまることがあれば、今すぐに参加して稼いで下さい。
圧倒的に簡単で一瞬のうちに大金を稼ぐことが出来る魔法を手に入れて下さい。
https://goo.gl/SSRtiw

【とにかく今すぐ1万円欲しい人限定! 】
友だち追加ワンタップで1万円プレゼント中!
https://share.line-a.jp/line/optin/regist/621/2/lp_3

【毎月100万円自由に使える目から鱗の新サービス!】→https://goo.gl/E1FVZJ
932名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 08:41:34.00ID:/rJuhHdr
>>928
俺とそっくりだね。俺は病気で辞めちゃったけどすごい後悔してる。
ダメもとで交渉してみようかなぁ…
933名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 08:48:10.32ID:De828ebM
>>932
病気辞めは戻れるイメージ
ちゃんと治った事アピールすれば行ける気がする
934名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 08:49:21.56ID:t5AGRfqr
無理だ
経営者「こいつは弱い、二度とくんな、うちは完璧超人を求めてるんだよ」
935名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 08:54:37.86ID:/rJuhHdr
手当て込みで月収23万、賞与1.5ヶ月、年休120日のフォークリフトの仕事が有るんだけど、このスレ的にはどう?
936名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 09:02:45.75ID:/rJuhHdr
>>933
鬱だったんだ。まだ薬飲んでるし、完治したとはいえ無いかも
937名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 09:10:07.67ID:t5AGRfqr
>>935
やれよ
938名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 09:21:56.74ID:NCeKItJy
>>935
早く面接受けろよ西濃野郎
939名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 09:48:11.20ID:3gzOwmQy
>>936
鬱だと復職は厳しそうだね…。お互い復職したいよね。本当に戻りたい。ハロワにも増員で募集で出てるし…。悪い辞め方だったから俺の場合は再雇用の可能性は0パーセントだわ…orz

本当に戻りたすぎて涙とまんねぇわ。イキって辞めた自分のクズさかにくい。自分の顔殴ったとで痛いわで余計イライラするわでもうダメだこれ
940名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 11:22:46.17ID:F9/9VSw8
でたー都合の良い鬱(笑)
941名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 11:23:20.58ID:/rJuhHdr
>>939
ハロワで募集出てるなら、ダメもとで当時の上司にでも聞いてみたらどう?
942名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 13:17:56.16ID:b7DLloFN
年間休日120日、残業なし未経験可の面接までこぎつけたが基本給が低い
俺自身に何のスキルもないからお似合いなんだけどいっつも隣の芝生は青く見えちまう
943名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 13:44:59.75ID:ZNrSrlWI
>>927
友人の会社だから断った。
しかも通いは厳しいので、引越しも必要だった。職種は営業。いくら友人が次期社長でも数字出さないとあかんからお断りした!
944名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 14:04:35.25ID:3gzOwmQy
部屋の中リア充だった頃の動画みてると頭おかしくなりそう
945名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 16:10:28.96ID:ZJf7gUBQ
平日休みの仕事がいいから交代制の仕事探してるんだけど、どれも年間休日100日以下で怖くて応募できない
交代制だとこんなものなのかね
946名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 16:57:55.12ID:L+DmstSF
イライラMAXになって、職場で怒鳴ってしまった。

1ヶ月、俺にしちゃ頑張った。
自分で自分を褒めてあげたい。
947名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 16:59:20.53ID:Yev9mTiH
ホクホクのところ申し訳ないが
皆さん「なんだこいつ・・・」

だろうなぁ
948名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 17:59:04.31ID:+m/9bnJu
>>939
戻れる可能性があっても戻るのは辞めとけ

以前の職場、激務から鬱を発症して9か月休業して復帰した奴がいたが復帰直後から前よりさらに過酷な仕事押し付けられて1ヶ月で鬱を再発して休業
組合があったからクビにはできなかったが同僚はさっさとクビにして次の人員補充しろってずっと言ってたわ

俺はそいつが休業中にその仕事をずっと代理でやってた、やっと解放されたと思ったらまた休業
支店長からまた代理でやってくれと言われたが俺も鬱気味になってギブ

人を鬱病にさせるような会社なんざ潰れちまえ
949名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 18:00:33.42ID:+m/9bnJu
復職した奴を温かく迎える職場なんてないよ、戻ってもすぐ辞める事になる
950名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 18:04:09.59ID:SfRvedx7
精神を病むくらいなら仕事を変える、の一択だね
身体の代わりは無い
今なら仕事は探せばいくらでも見つかる
入って駄目な所なら見切りをつけて次を探せば良い
過労死よりも転職に決まってる
951名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 18:22:13.21ID:TowTHknZ
なんか脳細胞が死んでんのか老化なのか心配なんだが
今日先輩に飲み物買ってきてって言われて何がいいか聞いて耳で聞いたんだけど
見事なくらい記憶になくてすぐにまた聞いて答えてもらったが
それもまた冷静になったら一切覚えてなくて思わず笑ってしまった
さすがにもう聞くまいと思って勘で買ったが最近これレベルの事が耳を通り過ぎて心配
952名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 18:48:08.60ID:SbcllwWI
それ若年性健忘症の初期じゃねーの?
仕事で致命的なミスする前に大きい病院いったほうがいいんじゃ
953名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 18:48:48.58ID:iInktqax
鬱って言葉で自分を正当化できる世の中に甘えてると破滅するな
954名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 18:54:16.71ID:dVwFmWbb
鬱なんてただの怠け病だしな。
俺達は怠け者なのだから仕方がないな。
955名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 18:55:28.89ID:ZNrSrlWI
>>951
妙に耳を意識してますね、
普通は聞くのは、耳、通り過ぎるのは、音や声
脳神経外科でも受診しても良いのかも
956名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 19:06:53.02ID:hWDTT8jm
鬱は甘え
俺も鬱になったけど気持ち切り換えたら治った
957名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 19:17:20.52ID:TowTHknZ
>>951>>955
病院行こうかなw
一つ言い訳させてもらうとだね飲み物買ってきては1日に必ず3〜4回あるの
そして基本コーヒーのブラックかいろはす、もしくはそのどっちかって言う単純なチョイスで
水とか両方ってのがたまに意表を付いてあったりするから聞き逃しやすかった…だけ…かも

ダメ?病院送り?
958名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 19:30:02.27ID:ZNrSrlWI
>>957
単に集中不足だろ!
ぼおっ〜としてんだろ
間違いなく仕事でミスルぞ
959名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 19:42:07.34ID:BZ2OGpYR
>>928
仕事が嫌とか他にやりたい仕事が有って辞めたのならともかく、ニートしたいから辞めるとか精神が少し異常だよね、まあ会社としては異常者が自ら消えてくれたので大助かりだろうな。
960名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 19:43:37.83ID:hWDTT8jm
>>957
病院いってもキチガイ用おくすりくれるだけ
飲めば飲むほどおかしくなるやつ
961名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 19:48:44.20ID:/rJuhHdr
>>956
不安障害もあるしなかなか切り替えて行けないなぁ…難しい
962名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 19:52:07.76ID:BjkymZ1e
>>957
無理せずにメモれ。
963名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 20:06:42.40ID:tPuXRKOh
合わない仕事してて欝気味になってた時記憶力ものすごい落ちてた
それで仕事ミスって焦って鬱っての悪循環になり始めて辞めたことある
964名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 20:11:06.75ID:q4/Nz8ug
その場で復唱するだけでも脳にインプットできるよ
965名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 20:11:28.40ID:CmdwWJmA
には
966名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 20:12:36.49ID:iInktqax
不安障害とか全部びびってるだけの言い訳だよ。何かに自分を当てはめて逃げるな。電話して面接しちまえば勢いがつく、無理をしろ。
967名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 20:17:17.91ID:CmdwWJmA
覚えることが多い作業、細かい作業、スピード求められる作業、重たい荷物を扱う作業…、これら全て経験したが自分に合ってる作業は重たい荷物扱う作業だった。基本的に作業は単純だしあまりに遅くなければ結構マイペースでできる。
968名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 20:22:26.43ID:SfRvedx7
>>953
>>954
>>956
そういう頭の悪い書き込みをしてるうちは人生で浮上出来ないぜ
鬱になるほど気も使わず頭も使わない、いや、使う能力が無いと公言するようでは頭悪すぎる
969名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 20:23:39.52ID:AlDa8e/d
>>949
俺も過去に働いた事があった職場に出戻った事があって、円満退社じゃなくて嫌になって辞めた訳だからこっちが悪かったっていうパターンだけど、
「再び働かせてもらえた事を有り難く思え、周りの人達を楽させてやれ」って感じで仕事を一方的に押し付けられて、過去に働いてた時は周りの人達がフォローしてくれた事があったけど、出戻ってからは一切フォローしてもらえなくなった。でも2年弱我慢して続けた。
970名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 20:24:28.14ID:TowTHknZ
覚えることが多い作業、細かい作業、スピード求められる作業、重たい荷物を扱う作業

これ全部が当てはまるわ
それと尿意とか疲労とか考え事とかが重なって注意力散漫になるとほぼミス頻発してる

昨日は言わば客の大事な商品、提供するものにカッター(その時は適当に)サーッと入れてて
先輩が遠くの方であぁぁあぁああああああぁって叫んだから何スカ?って行ったら
カッターの傷が端から端までサーッとそれはそれはキレイに入ってたわ
とりあえず、いや、ちゃんとやりましたけどなんなんすかねって言ったが当然気付いてたはず

俺は一つ誓える事はミスを何億回やっても絶対仕事なんてやめんわ
意味ないしミスとか適当とか誰でもあるっしょって思う
やめろって言われても嫌っすって言う
971名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 20:29:02.25ID:/rJuhHdr
>>966
電話も面接もしてるよ。ただいざ仕事をすると駄目になる
972名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 20:30:33.41ID:BjkymZ1e
基本的に向いて無い仕事は無理して続けても辛いだけでモノにならないから早めに見切り付けろ。
973名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 20:31:59.32ID:SfRvedx7
業態にかかわらず何度しくじってもクビが飛ばない職場は相当な人手不足不足なんだよな
大手企業の工場でもあること
自分の所は年間通して募集かけて、それなりに入って来るのに人手不足が解消しないくらい離職者も多い
974名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 20:32:55.31ID:/rJuhHdr
>>970
良いなぁ。それくらい強く図太くなりたいなぁ
975名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 20:59:02.98ID:TowTHknZ
別に図太くもないなぁ
やめる勇気がないのも気が弱い証拠だし
やめる気にならない一番の理由はお金だろうね
絶対に自分のスペックで今より好転する事が考えられないし絶対やめない
みんなももし介護が平均月50万とかだったらそれはそれでやるでしょ?
金ってやめる理由の色んなものを凌駕するただそれだけだ
すぐやめる人は絶対に続けるに値しない額しかもらってないと思って働いてる人だと思う
976名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 21:01:38.08ID:XHvEtiX/
「あそこに◯◯があるだろ?そこから持ってきて使えばいい」って言われても◯◯が何度説明されてもどこを指してどこにあるのかわからない
ずっとわからないまま聞き続けると怒られるのでその場ではわかったふりをして後々また聞いて「前に教えたのに」って怒られる
977名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 21:01:42.75ID:CmdwWJmA
>>975
ちなみに給料いくらなの?
978名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 21:08:57.72ID:/rJuhHdr
>>975
そんなに給料いいの?
979名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 21:16:16.36ID:/rJuhHdr
俺そんなに給料貰ったこと無いや。一番貰ったのは、20代で残業100時間しても手取りで30万だった
980名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 21:22:00.59ID:TowTHknZ
別にそこまで良くないよ
自分のスペックでって書いたでしょ?
給料もらってる人は2通りいると思うんだよ
自分の能力以上にもらってる(と自分で思える)人と自分の能力よりもらってないなぁって人
自分は前者だと思うしすぐ辞めちゃう人、やめようって判断する人って後者だと思うんだよね
981名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 21:29:55.55ID:t5AGRfqr
つまりウンコか小便てことな
982名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 21:34:58.26ID:HQ4lydg/
>>951
耳の病はサンダーライガーが克服したからアドバイスもらいなよ
ってライガー見てるかな?
983名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 21:42:08.60ID:/rJuhHdr
次スレ建てた
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第63回 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/dame/1506429691/
984名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 21:44:53.84ID:HQ4lydg/
>>975
デリヘル嬢が週4日勤務で月収50とか聞いたことある
ピチピチした若い女が不潔なおっさんとベロチューしてチン○舐めてそんなもんだからな

低学歴が介護で長時間働いても30万無いって
不満唱えても、そんなもんだよとしか思えない
985名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 21:45:01.88ID:/rJuhHdr
>>980
俺は人間関係や仕事の内容で嫌になって辞めちゃうんだよね。
給料だったら新卒で入った会社より良いところもあったし、辞めちゃったけどね
986名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 22:40:12.92ID:999RlSIi
>>843
その辞め方だと復帰は、キツそうだなw
987名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/26(火) 23:04:51.27ID:t0Yrxay/
>>985
ごちゃごちゃ五月蠅い!
F欄は黙ってろよ、妄想野郎
988名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/27(水) 00:01:44.17ID:ke+qduTu
>>968
鬱だとか抜かして甘えてるゆとり発見
989名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/27(水) 00:43:12.28ID:AqMw8gSK
>>988
上を見るより下を見るのが駄目人間らしい
見下せる相手を探して嬉々としてるアンタの様は惨めだな
990名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/27(水) 01:56:36.91ID:pncH8tpE
求人で給料が20万円超えてる場合は、みなし残業込みを疑ったほうがいいな。
普通は16万〜18万が相場だろ。
991名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/27(水) 02:37:15.54ID:dBxnzY9q
どこが先進国なんだかなww
992名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/27(水) 04:26:17.92ID:JszW643G
全然先進国じゃないよ騙されないで
993名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/27(水) 05:56:59.67ID:2cmwsrzu
上級国民のみが先進国って言ってるんだよか
994名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/27(水) 06:22:05.99ID:u4cVWGkz
どの先進国でも下層階級に属する国民の生活は貧しく労働環境は厳しいからな。
995名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/27(水) 06:39:02.86ID:2cmwsrzu
>>994
日本はとくに労働環境がやばい
996名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/27(水) 06:40:09.91ID:ke+qduTu
>>989
鬱カマッテって面白いじゃんゆとりだし
997名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/27(水) 06:46:49.86ID:3dWAuqQa
>>995
それは君が下層階級民だからそう思うので有って、下層階級意外の民はそんな風に感じて無いんだよ。
998名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/27(水) 07:00:59.97ID:o1w2jztk
埋めるか…
999名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/27(水) 07:01:44.71ID:o1w2jztk
1000名無しさん@毎日が日曜日
2017/09/27(水) 07:02:23.68ID:o1w2jztk
1000なら皆にいい仕事が見つかる
-curl
lud20250210161307ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1505263383/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第62回 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第63回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第73回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第67回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第83回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第81回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第99回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第76回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第65回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第95回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第66回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第98回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第61回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第64回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第68回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第59回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第52回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第79回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第85回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第94回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第113回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第42回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第78回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第69回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第72回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第96回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第48回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第118人回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第108回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第107回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第105回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第111回
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第51回 ©2ch.net
仕事してもすぐ辞めるダメ人間40歳以上限定
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 264軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店196軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 211軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店196軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店194軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 254軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 249軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 246軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 221軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店197軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 276軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 226軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 268軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 233軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店195軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 255軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 241軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 216軒目
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店 210軒目
【ラジオ】窪塚洋介 20年前に山崎努から受けた助言を明かす「今すぐ仕事を1回辞めろ、山にでも行け」 [爆笑ゴリラ★]
ネットストーカーするダメ人間 肝井マラムネ
【新幹線3人死傷】小島容疑者、自閉症で自殺願望が強く、仕事を紹介されるも「俺が働くところではない」とすぐ辞めてしまう★2
日本人は完璧を求めるから英語話せないんだそうな。本来は間違っても良いから話す回数増やす事。
ダメ人間日記15
親が金持ちのダメ人間
◆倉庫で仕事している人◆
昭和三十九年生まれのダメ人間
薄給でいいから楽な仕事したい
ダメ人間の日記を見守るスレpart167
ダメ人間の日記を見守るスレpart154
ダメ人間の日記を見守るスレpart161
ダメ人間の日記を見守るスレpart140
07:00:22 up 37 days, 8:03, 3 users, load average: 59.60, 65.34, 58.54

in 0.052731990814209 sec @0.052731990814209@0b7 on 021921