◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【無駄遣い】任意整理真っ最中その20【ヤメロ】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1488515430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
相談する時はテンプレを利用してください
テンプレ
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その19【ヤメロ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1474106563/ -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
インターネットで無料相談できる弁護士事務所・司法書士事務所
依頼はメールと電話で全国対応!!
無料なので相談だけしてみるのもイイかも
無料相談できるWebサイトの一覧はここ
https://goo.gl/d3P8vu すみません、今四社の借金を任意整理にて返済中です。
情けないことに一年経ってないのにまた違うサラ金から借金を作ってしまいました。
額は50万です。さすがに一年も経ってないのにこれも追加となると先生からかなり厳しく叱責されますかね・・・
日経平均株価は4日ぶりに反落『19,469.17円(-95.63)』
東証1部の売買代金は『2.18兆円』
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/ >>3 弁からの叱責なんぞを恐れている場合ではないかと…
自分の人生の転落を自覚すべきだと思います
ま、任意整理経験者からアドバイス
>>3 任意整理の何がいいかって、強制力になってくれるところだから…
その歯どめをぶち壊しちゃうと相当やばいことになると思う
>>6 同意。
任意整理してから、借金癖がなくなった。
プロミスは少額だったから任意整理対象に入れてなくて一括返済の額を確認するために電話したら
向こうから増枠いかがですかと言われて増枠してもらった。もちろん任意整理中のことを伝えたけどOKだった
はえーそうなんか、まだ信用に傷が付いてなかったからとかそんな理由なんかね
まあ借りないのが一番なんだろうけど
>>9じゃないけどアコムから増額電話来たよ、恐る恐る希望してみたらその場で増枠決まってしまった
セントラル、いいみたいですね。
セブンイレブンからも借入ができるようになって、より便利になりました。
現在は金利ゼロキャンペーンを実施中です。
http://blog.livedoor.jp/kotemen6363/ もう地銀も皿も、低金利・若年人口減で貸出先に必死。そのうち自社事故歴ありでも少額から貸付する時代がそこまできている。
年収以上の借金を任意整理してきた
5年間かなりカツカツな生活になるけど頑張ります
個人再生か破産したかったけど同居の親が通帳見せてくれないからこの道しかなかった…
年収650で1700万円整理してる俺もいるから、大丈夫だよ。
23万円強。48回払いもあり。最高100回払いもあり。
>>15 すげー強者だな。
なんで自己破産しなかったんだ?
1700万ってすげーなw
その金額だと遊んだ金じゃなさそうだよね
>>18 恐ろしいか?交渉過程で破綻リスク減らすために回数増やせるとこはなるべく多い回数で、と弁護士に頼んだ。
>>19 いろいろあんだよ。まだ返済中だが、今のところ毎月ちゃんと払ってるよ。
>> うまく借りたら借りれるよ。低金利のいま、与信なんて実質崩壊してる。
>>21 22 事業じゃない。ただの専業サラリーマンだ。借金は、浪費、FX、学費
230万をコツコツ12年返してきたが一向にゴールが見えない・・・
もう債務整理しようかな
>>27 引き直ししたら借金チャラ+過払いありそう
やっぱそうだよなぁ
真面目にどうにか返してきたが白旗あげてお願いしてこようかな
>>29 さすがにそれはないでしょ。
借り始めからずっと250万あってグレーゾーン金利期間が5年だとしても残債あると思う。
100万減れば万々歳ってとこでしょ。
>>31 12年のところは始めて借金したところでかれこれ100万ほど借りたり返したりを続けている
残りの130万は他3社あわせた総額
とはいえ、過払いの方向で色々と検討してみるよ
>>32 なるほど、100万超えてる分は15%引き直しだけど、100万未満は18%だから、ちょっと過払い減るかもな。
ちなみに俺はグレーゾーン期間約10年程で最大200万天井。
去年完済したから300万以上過払い金あったけど、6年前に計算上は完済してた。そっから300万を貯金状態。
1社で途中利息が下がって21%くらいにはなってたけどね。
そん頃には法定金利計算では残金も100切ってた。
当たり前だけどやはりグレー期間の長さと、現在の借入額がカギ。
まずは取引履歴だわ。がんばって。
任意整理中真っ只中なんだけど、
仕事辞めることになって次の仕事みつかるまで返済中断って出来る?
初めの法律事務所に連絡すればいいのかな・・・?
>>34 債権者次第だろね。
無理って言われたら、個人再生か自己破産になる。
仕事が決まってて、給料日の関係でちょっと遅れるとかなら可能性あるけど。
つうかなんで辞めるんだよw
おれは失業中だったけど失業手当もらいながら弁護士に整理相談したら受けてくれた
債務整理の相談なら失業中でも受けてくれそうだけど、34が言っているのは任意整理中
仕事が決まるまでの間、返済を待ってもらえるか?ってことじゃないの?
私も前勤め先が部署統廃合しちゃって、ある日突然失職してしまった。焦りまくって仕事探して
4ヶ月後に今の会社に入り込めたけど、その間どうしても1ヶ月遅れるという事態になってしまい、
直接債務者に電話で相談したよ。契約書に2ヶ月返済が滞ったら一括返済と記載してあり、
事情があっても契約は履行してもらいます、とのことだったから、2ヶ月分を1ヶ月遅れで支払うことで
OKもらえたよ。物は試しに相談してみたら?
私の場合、お願いした司法書士を信用できなくなっていたから、自分で直接頼んだけど・・・。
あ、まずは契約書を読み返してみることだね。大体2ヶ月まではOKなんじゃないかな。
2ヶ月遅れが2回以上あった場合も、一括返済だったと思う。失業保険がもらえそうなら、怖がることはないような。
弁護士に依頼してきた
これからが大変だけど、もう金策に苦しむことも、支払い日に怯えることもないと思うと気持ちが楽になったよ
一緒に頑張ろう
先月弁護士のところに行って今月から積立が始まる。
がんばれ俺!
>>37 俺も契約書に2ヶ月までって書いてあったから、一回だけ待って欲しいって言ったら絶対に8日までしか待てないとか業者に言われたことある
契約書の意味ないだろって突っ込みたかったが、やはり債務者は弱いわーw
しかし何故に8日だったんだろう?
俺も失業して失業保険だけが収入なので返済厳しくなってきて弁護士に相談しようかなと思ってたところだw
やっぱ失業して借金払えなくなってパターン多いんだな
任意整理中に、支払不能になった場合、再生か、破産しかないと断定すれのはどうかな。再交渉で再和解を引き受ける弁護士にたのむか、
あるいは、放置して裁判してくるのを待ち、裁判内で裁判官に泣きつきながら再和解提案をしてもらうか。
申請してるけど、まだ免責がおりてない
嫁がママ友に金貸してくれと頼みに行って断られた
債務整理について、あんま理解してなかったらしい
断られたから借りてないしセーフだよね?
怖くて弁護士に聞けない
馬鹿な夫婦。
一応セーフ。つか嫁さん何考えて生きてんだ?
怖いってw
身の丈に合わない金を借りるのは平気だったんだろ?
後は責任取るだけの話しだよ
借用書をかわさなければ証拠が残らないからOKだと思ったんだと
債務整理するのに大変だからお金貸してと頼んだら
その辺に詳しいママがいてボロクソに言われたらしい
弁護士に怒られるからやめろ!とシメといたけど
斜め上の解釈に目眩する
よくママ友に借金お願いしにいけるね…すぐ噂になるよ。子供かわいそう。
身内にも借り尽くして頼めない状況だからね
早くなんとかしてもらえないとカツカツで春休みの間どう過ごすのか頭がいたい
大人の問題であって子供に罪はないからね
子供は子供でなんとかやるから大丈夫かと思うけどさ
任意整理中だけどお金貸してくれるサラ金やカード会社って無いかな?
いくら金利がチャラになって支払額が減ったとはいえこう無職だと先立つもんがねぇと話になんねぇや・・
>>50 免責が下りないということは、もう弁護士か司法書士に依頼済みってことだよね?
入金済ませたあとなら、そんなにお金かからないと思うけど・・・。
>>52 弁護士代も割賦だし色々かかるよ
いま家計簿つけてるけど辻褄合わなくなって焦ったらしい
中小の金融業者か闇金しかないな
でも働いてる事が必須条件
俺は働いてないから無理だった
>>53 お子さんがいるなら大変だね。
私は独り身だから、自分が我慢できれば済む話だけど。
確かに春休みも近いし、何かと物入りだよね。
気休めにもならんだろうけど、頑張ってね。
私も来月で支払い終わるよ。5年の歳月は長かった。もう2度と借金なんかしない。
>>55 応援ありがとう
借金は結婚前からあった俺のギャンブルでの物なんだけどね
子供は2人とも嫁が不倫して出来た、まぁ托卵ってやつだ
そんな部分で痛み分けの似た者夫婦だから
血が繋がってなくとも子供にだけは同じ苦労させたくないんだよ
まぁそう言わないでくれよ
結婚する・世帯を持つって事の責任を身をもって噛み締めてるから
弁護士の先生にもそこら色々聞かれた
>>56 あんた、すげえな。まいったわ。俺なんてましな人生かもしれん。金に詰まった点では一緒だがさ。
教育ローン等の一切が組めなくなるしね。
生活が苦しければ、子供にも負担を課すことになる。
塾に行きたい、クラブ活動したい、友達とディズニーランドに遊びに行きたい、と
子供が望むことの殆どを、断念させなきゃならないし。
負の連鎖を自分で止める為にも、Wワークなんかは欠かせないだろうな。
嫁にも勿論協力してもらって。フルタイムパートに出てもらうとかさ。
>>61 夫の浪費でキツい
近所の子が
課外活動の鼓笛隊とサッカー・スイミング・
ピアノ・習字をやっていて
更に「ダンス習いたい」と言ってるらしい
その子のお母さんが
「習わせたいけど時間がね…」
と言ってるのを聞いた
うちは鼓笛隊とスポ少だけ
「中学で吹奏楽部に入り、楽器を続けたい」
と言うので(あの部は部費が500円/月だし)
とOK出したけど
リード楽器以外に決まってほしい…
と今からドキドキしてる
…自分は非正規だから
余り人の事は言えないんだけどね
司法書士に依頼して2ヶ月経つけど音沙汰無し。
先月から費用の分割払いを始めてるんだけど、こんなものなのかな?
>>65 自分も12月に頼んで、12月〜9月まで弁護士に費用払ってそれまでに和解できれば9月から払っていきましょうって感じで特に連絡は無いよ
>>66-68 皆さまありがとう。
そんなもんなのかぁ。
とりあえず費用を滞納しないことだけ気を付けるよ。
俺は司法書士だったけど6月に頼んで9月に支払い開始
ちなみに費用は頼んだときに一括で払って、後は直接返済
1ヶ月に1回くらい今こんな感じですって途中経過連絡があったな
任意整理って、自分で会社と交渉するのも任意整理っていうの?
今月からお世話になる予定です
依頼してから支払いは何日でストップしますか?
>>76 依頼した瞬間から最初の支払日まで支払いは止まる
着手金を支払い終えたら、だね。
私は3回に分割してもらったから、3ヶ月は支払いが楽だった。
その後地獄だったけどw
依頼して弁護士が書面を業者に送ったら止まる(依頼から2〜3日)
着手金は後払いにしてくれるとこが多い
放置してても任意整理って受けてくれるんですか?ちなみに4年くらい放置してます
弁護士に相談した日がその月の9日で翌日の10日の支払いもしなくて良いと言われたよ。
ありがとう
ペダルが完全に捥げて月末に支払いが出来なくなって不安になってた
個人再生も考えましたが任意整理で頑張ります
毎月支払い恐らく10万ぐらいになるけども
ホームワンとか大丈夫ですかね
支払い10万ってそれを4年以上払い続けるんだけど結構キツイよ。
10万で何いってんだ?普通の住宅ローンみたいなもんだ。借金片付けるんだからそのくらい当然だろ。頭おかしいのか。
弁護士費用14万/月を半年、その後返済13万/月を3〜5年
始まったばかりだけど頑張る
>>88 住宅ローン返済に例えるあなたがアタマおかしいよ。まあ頑張れ。
住宅ローンは借金
ギャンブルや生活費でも借金
同じ借金だ
なんで俺の方が借金額が桁違いで安いのに破産しなきゃならないんだろな
不公平に感じる、サラリーマンずるい
住宅ローンは目的があって組むものだからね。
生活パンクする寸前まで頑張ったけどもう無理だから、「弁頼みますわ」な整理とは、訳が違う。
そういう細かい部分はどうでもいいんだよ
借金で大切なのは金額だと思うから
>>93 借入額じゃなくて、収入に対しての返済比率だろ。
>>95 それ考えてリボにもしてたんだけど
かえって大変になったわ
家で2000万借りてても、俺みたく800万借りてても同じ借金
むしろ、こっちの方が額は半分以上少ない計算となる
でも住宅ローンの人は「同じ借金扱いするな!」とか見下してくる
なんか、レクサスがトヨタを見下してる構図みたいだ
>>96 担保にもなる不動産と何も残らない浪費を一緒にしないでね
>>97 担保になるの?
中古車みたいに完済するまで名義はローン会社とか中古車屋になるんじゃないの?
おれ、車持ってかれたぞ?
土地建物と車の区別が付いてない?ひょっとして。
仕事何やってるの?信じられないくらい物知らなさそうなんだけど。
>>101 だよね、じゃぁ払えなくなった時点でボッシュートなのは同じじゃん
破産と任意整理は違うよ。
レクサスだのトヨタだの引き合いに出す割に、自分のことについてはそうなんだな。
>>105 破産がレクサスで任意整理がトヨタとか勘違いした?
流石にそれはない
債務整理の種類はわかってるよ
住宅ローンで2000万借りたら半分くらいくれないかな
>>106 敢えてそういう書き方してるんだろうけど、ひねくれ過ぎだよ。
任意整理はローンが組めなくなるなどの不都合はあるけれど、破産者ほどのダメージは受けない。
破産者が鼻くそなら、任意整理者は目くそ。その程度の違いだけど、違いは違いだ。
レクサスだのトヨタだの、引き合いに出すこと自体おかしいって言ってるの。
ホント、仕事何してる人なんだろう?幼さはあまり強くないけど、無知さは凄く伝わってくる。
>>111 次は仕事を聞き出して職業批判かな?
目くそ鼻くそ、そんなので順位付けても仕方ないからね
自己破産は財産没収されるし官報には載るし特定の職業には就けなくなるし。
しかも任意整理より長く信用機関に情報が残る。
しかし、自己破産するほどグダグダになってる状態なら
さしたるデメリットにも感じなさそう
決めてきました
スッキリしました
もうFXはしません!
5年間大人しくします宣言
デビットカードは今ある口座残高から引きおとされるものだからな。
自己破産してようが作れる。
今日、債務整理お願いに弁護士さんところ行ってきた。
7件280万円。少額のところは、一括で還す感じです。
ブッ飛ばす積もりでいたが、今働いている会社、引き継ぐことになったんで債務整理かけましたわ。
取り敢えず、落ち着きましたが。
2017年3月21日
●イオンカ―ドのキャッシングご利用者さまへのお利息減額漏れに関するお詫びについて(3)
●今回の調査対象期間
1991年2月から2005年1月のキャッシングご利用期間
●該当のお客様
17,546名
●返金総額
40,366,160円
●お詫び状の送付
2017年3月21日より順次ご送付
【お知らせ先】
株式会社イオン銀行
(イオン銀行ホームページ)
♪!
>>122 おれもそんな感じだった
2件分嫁から60万借りて返す形
とにかく精神的に楽になった
こんな気持ちいい週末は3年振りだよ
みんなもさっさと決めて楽になろう
友達に借りたものも相殺できる?
借用書が無いなら、もともと無いも同然なんだろうけど
出来れば縁は切りたくない
今まで通りに付き合っていきたいんだけどね
すでに債務整理しようと思ってることは告げた
そこで感じ取ってくれて、わかってもらえればな
金勘定から解放されても人間関係に悩まされるのかな
山あり谷あり
借りた金は返さん!友達関係は続けたい!!
何様?ひょっとして病み?そんなら病院行け。
ジャイアンでもまだ可愛げがあるぞ。お前何なん?
独り言。
借金した原因は、勤務異動のストレスで買い物依存になったこと。
任意整理して支払い始めて1年経った。
給料が不安定で借金支払いして生活費出したら、残金3千円しか無いとかあった。
それでも見捨てずに一緒にいる家族に申し訳ない気持ちで一杯。
だらしない自分と別れて、もっといい人と一緒になれば良いと言っても「10年待って一緒になったのに、完済まであと5年は待てる範囲。」と笑ってくれる。
10年待たせた挙げ句、借金背負ってる自分なんて不良債権なのにな。
買い物ならまだ救われるんじゃないかな
自分はスロットだもん
自転車操業みたいにローン回してたけどアップアップになって
友達に使い道の嘘ついて金借りちゃった
返してって言われるとなんか余裕なくてイラっとして来る
無理難題を突きつけられた絶望感みたいな
悩みすぎて鬱状態なのかもしれない
>>132 サラ金のCMとか見てるとイライラしてお前らのせいでとか思っちゃうんだけど、俺も余裕ないんだろうな
自業自得だとわかってるからなおさら嫌な気持ちになる
金さえ借りてなければ気にせず友達関係を続けられてるはずなのに
何でこんなことになってるんだろうと虚しくなる
>>134 業者に借りてるとこは整理すれば友達に少しずつ返せるようになるよ
はやいところ弁護士に相談しよう
いま和解依頼中で着手金支払いの段階なんだけど、
任意整理から外してるところから借入したらまずいかな?
まずいも何も弁に断られて終わりだよ。絶対やっちゃ駄目。
>>137 だよね。ありがとう。
慶弔事とか保険の支払いで6月まで苦しいけど、
どうにか頑張るよ。
2社70万を任意整理しました
任意整理しないと、自分を制御する自信がなくて、費用が高いのは承知でやり直す為に。。
月3万ずつ返済して、これからは家計簿もつけて、にこにこ現金払いで貯金頑張ろう
任意整理始めて1年ちょっと。
5年で話つけてくれたけど、エア返済貯金して2年ちょっとで繰上げ返済するつもりがエア返済貯金滞り中。
整理してないクレジットカード2枚のうち1枚が期限近いんだけどうっかり更新されないかなーと期待している。
5年の返済がもうすぐ終わる者だけど、経験から言うと任意整理を始めてからの借金は
絶対止めたほうがいい。整理する前よりずっと苦しくなる。金策に「新たな借金」を加えたら駄目。
破産覚悟なら何も言わないけど。
任意整理したら毎月の返済が少し楽になるはずだけど、それなのにまた借金?
ていうか何でそこまでして借りたい?
一回詰んでるハズなのにさ
借金重ねて詰んで、切り詰めた生活の息抜きにまた借金?意味分かんないんだけど。
その金だって返さなきゃならんだろ
出来るの?
たまに使いまくりたきゃ毎月少しでも貯めとけ
1年もすりゃ結構な額だ
それか死に物狂いで稼げ
とにかく借りグセを直さないといつまでたっても同じだぞ
まるで死体蹴りみたいだね
ペナルティーは十分に受けたんだから
まぁ、醜い自分を見つめているようなんだろうね
投影って言うんだっけ
どのポジションから仰っているのですか?息抜きがしたい本人ですか?
こういう人に自己投影などしませんよ。5年の間も今現在も、新たに借入など一切していないし。
身の丈を知るって、凄く大事だなと思い知った。自分を越えるお金の使い方って、浪費でしかないわ。
アナタも他人に説教できる立場ではないでしょ…50歩100歩だわ
後半年で任意整理の借金終わるけどもう怖くて借金は嫌だ。息抜きなら自分で稼いだお金でしてる。
20代だけどサラ金とクレカで200万の任意整理した。友達と遊ぶこともしないと精神的に辛いけど遊べば金銭的に辛くなる。車にETCカードは入っているけどクレカは失効してるから使えない。友達が質問してきたらなんて答えようって悩んでるよ。
デポジット式のETC使えばいいじゃん。最低3万だか5万入れないとだめだけど
ごめん言葉が足りなかった。ETCは一部で、クレカ作りなよとか、なんで○○しないの?みたいに債務整理したからできない事を突っ込まれたらと思うと怖いんだ
>>157 一回痛い目みたからしばらく持たないことにしてる、でいいじゃん
見栄は張らんでいい
そう思います
昔リボ払いで残額大変になったことあるからカード止めたんだ、って言えば普通の人なら納得してもらえると思います
友達づきあいもお金かかるしね。
借金返済に追われて、友達なくしたわー。結局1人も残らなかった、のはこちらの責任。
いなくても困らないけど、いたらいたで楽しいんだろうな。
こないだ返済終わったけど、元々金の掛からん付き合いしてた奴とか、それとなく察して世話してくれた人以外ほぼ居なくなったな
任意整理して生まれ変わったと考えてまた新たな友人作ればよいのでは。
任意整理の返済金(毎月支払う金)のせいで遊ぶ余裕も無く付き合いもなく働いても貧乏な生活が続いてます。家賃や携帯は固定費ですし無条件で決まった金額持って行かれるので何ともなりません。そもそも自分が撒いた種なんですけどね。
債務整理してるって、どの辺までカミングアウトしてる?
返済する為にもどーしても副業しないと無理だっ
たので正直に借金の額、理由、任意整理のことを
嫁に打ち明けた結果↓
別居(嫁の希望で俺が出ていくことに)↓
一年経って家に戻りたいことを伝えると子供2人
連れて嫁出ていく↓
2度の離婚調停を経て今月から離婚裁判www
この2年間、ほぼ休み無しで働いてるから体力的
にも精神的にも限界がきてるかな?w
でも子供の為にもまだまだ死ぬわけにはいかん
とうとうカード使えなくなっていた
もちろん債務整理してないカード
5年間頑張ろう
>>169 友達や親に借りてても言わないほうがいいかな
>>172 不安がられるだけじゃない?言わずに済みそうなら言わない方がいいと思う。
あんまり歓迎されることじゃないし。私も誰にも言ってないよ。親が聞いたら卒倒するかもw
破産したこと黙ってたら返さなきゃならないかもw
無い袖は振れないから仕方ないんだけど
>>166 仕方ないよね
個人再生すりゃかなり低減されるけど任意整理を選ぶ人ってのは其れなりの財産やら何やら残したい(守りたい)って理由が多いと思う
おれがそれだし
ま、贅沢せずに頑張ろう
>>177 ペナルティー背負ってるのに贅沢できないのは納得いかないけどね
自分で蒔いたけど、そこまで育ったのは自分のせいでもないと思う
返せなくなったのは自分のせいだろ
言い訳する奴は同じこと繰り返すだろうな
ワッチョイ無いと、こないだから居るレス乞食が面倒臭いな
借りなきゃ生きられないのも世知辛い
このツケのために生かされてる
任意整理返済4年目だけど北キャネットから新規でキャッシングしちまったw
独り言
任意整理中だけど、整理してないクレカ更新された!!
限度額は下がってる気がするけど、もともと整理する前はほぼ使ってなかったからもともと10万な気もするけどそんなのどうでもいい!
よかったー。
調子乗ってETCカード申し込んでみようかなー
一度きりの人生だし
それも勉強だと割り切ってるけど?
んじゃイチイチここで吐かなくてもいいじゃん。
あんたの書き込みには、不快感を覚える人が一定数いるのよ。
皆やらかしたこと自覚して、もう2度と同じ過ちは犯さない、と生活立て直してるのにさ。
好きにやりたいなら他に行って。甚だスレチ。
自分の意見を水増ししないでくれよ
「一定数いる」って「だって、みんなも言ってるもん!」みたいなもんだろ
一定数って何人だよ
俺は不快に思ってるよ
そもそもスレ違いの内容を書くな
不快だけどわざわざ言わないだけ
以前はカード毎の支払い日に追われていたが、それから解放されただけで感謝だよ
生活は楽じゃないが充実している
次の休みは近くの公園で花見するよ
特別に発泡酒じゃない缶ビール買うんだw
>>195 >不快だけどわざわざ言わないだけ
そうなんだよね、言えないからこそ2ちゃんで吐くしかないんだよね…
お金って麻痺するから怖いね
自分も不快だが黙っていた。
任意整理の前は給与イコール支払い、自転車こいでた。いまはささやかながら落ち着いた日々だよ。
クレカ更新に喜んでるとか反省なしとか、またすぐに底ついて弁護士に泣きつくんだろうなー。
任意整理して1年経過した。
マイナスにはならないけどお金が貯まらない。
みんな貯金できてる?
×喜んでるとか反省なしとか
〇喜んで反省なしとか
失礼、ややこしく書いてしまったわ。
>>201 使うための貯金でも貯められるって素晴らしい!
自分も頑張らねば
>>198 ID変えてって自分のこと?
初書き込みですが?
>>199 半年前に6年返済終わったけど、返済総額以上の貯金出来たよ
クレカも作れたし(勿論C枠は外して)、これからも慎ましく生きてくわ
>>199 クレカ更新何で喜んじゃダメなの?
最低限しか使ってねーわ。
MVNOとかクレカ無しだと選択肢減るしな。
任意整理一年だけど貯金出来てるわ。
繰上げ返済、車検、何かあったときに使うってそれぞれ考えて分けてやってるわ。
何で出来ねーの?
整理前より楽になってんじゃねーの?
貯金もできねーやつが、人に反省なしとか笑えるわ
>>206 ごもっともだ
他人の不幸な末路を勝手に作って見下すって普通に失礼だよ
貯金だって出来てなきゃおかしいよ
カツカツで余裕なさすぎて他人を馬鹿にしなきゃ生きられないのか?
ぜんぜん再生できてないだろそれ
ブラック期間は和解が成立してから5年と聞くけど実際のところ5年で喪明けは無理なのかな
車欲しいけど現金で買える気がしない
どんな生活してる?
食生活はもちろん自炊だろうけど
今日の夕飯は野菜多めの煮込みうどんにした
食生活が整って痩せて引き締まった
タバコもやめて飯がうまい
酒もほとんど飲まなくなった
趣味はアクアリウム、中古のセットをお下がりでもらった
よく歩くようになり、遠出は自転車
金を浪費して体に悪い事ばっかりやってたんだな
相変わらず朝は苦手だけど、前より寝起きはスッキリしてる
鼻炎の症状が前ほど酷くないような気がする
みんな任意整理して、利息ってどのくらいになってるの?
>>208 自分は整理支払い7年だったが、完済直後に開示したらネガティブ情報なかったよ
和解で登録、支払い途中で消えたみたい
ただし、整理前と支払い中に延滞あると完済後の喪明けが遅れるらしい
自分はきっちり払えたから大丈夫でしたが
>>214 ありがとう!自分は5年でまだ6回目だから先が長いよ・・・。なるべく早く繰り上げ返済目指そう
消費者金融でも銀行でも返済回数60回以上(5年)って受け入れてくれるもんなの?合計295万あって、
銀行100と50
消費者金融に125と20
毎月の支払いが6万2000円ほどなんだけど、任意整理で5万以内に抑える事は可能でしょうか?
三井住友カードとエポス合わせて100万、オリコに200万の案件で月5万払ってる
弁の腕次第なんじゃね
あと残り半分だから来年にでも一括払いする予定
さっさと終わってくれ精神的に疲れた
>>216 借金の合計額で違ったような。
「あなたの場合は60回が限度です」と説明されたよ。
まずは相談だね。上手くいくといいね。
>>216 俺、借金272万円。
68回払いで毎月4万円払ってる。
弁に任意整理をお願いして半年くらい経っているのだけれど
今日訴状届いてどういうことなのかわからない…
いつも思うけど、なんでわざわざここに書くんだろうね
弁護士に聞けばいいのにw
俺総額500万で最長10年だわw
途方も無く長いけど頑張る💪
給料15万で2月に300万任意整理して今月派遣切り
エグすぎ
自業自得だけどここまで落ちぶれるとはな
まず深呼吸。自分語りだが、任意整理して間も無く病気して仕事辞めたことある。
しかしなんとかなり今年中で支払い終わる。
はじめまして!
クレジット6社に300万借金あり。
ド田舎の堅物弁護士に任意整理断られ、旦那に相談しろと言われてしまった…
県内にはないけど債務整理に慣れたアディーレまで出張すべきかな?
おれも380万60回って言われた
お願いしてもう少し期間伸ばしてもらうかな
無理かもしれんけど
資金繰りの為に土壇場で作ったクレカが届いた
とりあえず塩漬けにしとく
>>231 ありがとうございます
法テラスから紹介された弁護士に断られました。他に受ける弁護士はいると思うけど私は受けません!と…
法テラスが遠くて、法テラス契約弁護士事務所で無料相談を受けてきました
受けないなら最初から言って欲しかった…
他の弁護士事務所へ行っても田舎だから交渉も慣れていないかも?!
すでにクレジットの支払いが遅れ、真剣に悩んでいます。アディーレは評判悪いのかな?
ググってもあまり口コミがなくて…
>>233 ここで探してからでいいと思う
https://www.bengo4.com/ 分野「借金・債務整理」で検索
「法テラス利用可」にチェックを入れれば出てくるよ
>>233 アディーレは最近悪いニュース流れてたよね
>>234 >>235 >>236 ありがとうございます!
検索してみました!!
1時間半くらいかかる市外ではありますが2件ほどありました。紹介ページを見てもあまり借金問題に強そうな感じはしませんが相談してみたいと思います。いま電話したら繋がらずでした。
最近のアディーレの問題、ググってみたけど着手金無料がいつもやっていたキャンペーンだったのがいけなかっただけですかね?
それなら利用する側には問題ないので候補にしています!交渉に慣れていそうなので…
とにかく次々の返済をぎりぎりまで抑えたいです(>_<)
旦那には内緒でやっています。
田舎の弁護士がうまく交渉してくれるのか不安です。1件は断られ、法テラス1回分無駄にしました(>_<)
>>237 焦点は弁護士の交渉能力じゃなくて、あなたの返済能力だからね
誤解のないように
釣りで無ければ…
法テラスは貴女とご主人の年収により受けれるか決まるからどっちみちご主人に言わないと法テラス経由では弁護士は決まらないよ。ご主人と貴女の収入証明を求められる。
アディーレは件数多いせいか進みが遅いよね。
クレカ作ろうとして却下だった場合って何かお知らせくるの?
自宅に来るの?郵送で?
セゾンは来ないはず
他は郵送でお断りの手紙が届いたり届かなかったり色々
奥さんが旦那に内緒で作った借金を
旦那に内緒で債務整理するって、そうそう出来るもんなの?
不可能では無い!とかいうんじゃなく、無理に近いレベルだと思う。
仮に整理できたとしても、完済するまで色々と隠すものがあって生きた心地はしないだろうね
知ってる人にいるわ、そういう人。
旦那がかなり無関心だけどね、その人にも家計にも。
「金入れてるんだから文句ねーだろ」系。
>>237です
みなさんありがとうございます!
3か月ほど前から7万円くらいの収入を得ることが可能になったので、任意整理して一定額を返済していきたいと考えていました…
法テラスでは旦那の収入証明がいるとのこと、こちらで教えていただいたので法テラスの制度を使っての弁護士利用は諦めます!
来週相談の予約してしまったのでキャンセルしようと思います。
返済額は弁護士の交渉次第という訳ではないんですね…色々勉強になりました
ありがとうございます!
樋口弁護士事務所?天音?こちらにも電話してみました。事務所は東京らしいですが出向かなくても手続きがしてもらえるらしいです。
でもそれは不安なので、他を探そうと思います…モヤモヤが晴れず生きた心地がしないです
6社とも整理するの?最初の1件目、断られてるのが気になるなー。
なんの借金なの?
任意整理なら行政書士もできるし、弁より格安。
うちも田舎だけど、行政書士に頼んだよ。着手金1件3万だった。
問題なく交渉してもらったけどね。1社だけだったからかも知れんけど。
>>248 主に買い物依存です。
情けないですが…整理して出直したい
1社断られたのは、考えが甘いとか旦那に相談しなさいとか説教されて終了です。
行政書士さんも探してみます!
ありがとうございます!
>>244 そっか。お断りの手紙って、ぺりぺりなり、封書で親展なりですよね?
家族にバレるとまずくて
任意整理1件3万なら弁護士でもあるし、もっと安いとこもある
借金作った理由は置いといて、整理後にちゃんと返していけるか、
相談した上で計画が導き出せるかにかかっているよ
額が大きいだけに
>>250 その通りで一枚のA4用紙で駄目でしたと書いてある
いくら家族とはいえ自分宛以外のもの見ちゃ駄目やろ
>>249 大手CM事務所だけは絶対にやめとけ。依頼時にいろいろ回ってよくわかった。費用だけでも全然違う。
>>253 そうなんですね!!
やはりCMしているところはやめておきます。
ありがとうございました!
法テラスじゃない弁護士事務所でも分割払いで受けてもらえるんでしょうか。
現金がわずかしかなくて、ましてや6社もあるので…
>>245 家計を握ってる方ならできるよ
むしろ利子なくなって余裕ができるからバレにくくなる
>>255 とは言え、よほど面の皮が厚く無いと無理だろうね
>>255 >>256 まさに家計を握っているのでバレないように頑張ります。現金生活に戻りたい…
バレても離婚にはならないだろうけど死ぬほど怒られるから何がなんでも隠し通したいです
ママ友付き合いが断れず借金して、旦那に黙って債務整理とかニュースで読んだけど
こう言うケースって結構あるんだろうな
>>254 253だが、もちろん法テラス通さない弁護士でも分割できる。実際に私がそうした。
>>254 やはり、個人の事務所のようなとこはネットやハローページとかで探して、当たりがひけるまで回らないといけないが、着手金は分割で、実費の5000円だけで受任してもらえたよ。
>>259 >>260 ご親切にありがとうございます
やはり当たりがひけるまで探したいと思います。法テラスの制度を使わなくても分割払いができるなら一番助かります。
先月26日の請求が払えず電話がかかってきていてつらいので早めにしたいと思います。
早くもやもやから抜け出したいです。
みなさんのお話を聞いてアディーレはやめようと思いました。
先月分から滞納してるのか。そりゃ電話もかかってくるし、返せないならキツいわな。
いい弁なり行政書士なり、早く見つかるといいね。
>>262はじめみなさん色々教えてくださいましてありがとうございます。
とりあえず13日に市外ではありますが個人弁護士事務所に相談に行ってきます!
また報告させてください。
アディーレも相談予約してしまったけど断ったらお金取られたりするだろうか…
とりあえず明日キャンセルの電話をします。
変な事務所にひっかかってさらに膨大な借金が増えたらアホなのでここで相談させてもらってよかったです。既にアホですが…
ありがとうございます。また来ます。
昨日最後の入金して全額完済しました。
この5年間苦しいことや辛いことたくさんあってもうダメかもしれないと思うことも幾度とあったけど、ここの住人のアドバイスや叱咤激励に何度も救われた。
完済した瞬間バンザイワッショイ超ハイテンションになるんだろうなってずっと思ってたけど案外冷静というか、あぁ終わったんだなという静かな感情だけ感じた。
5年という月日があまりにも長くて、来月からもう弁に入金しなくていいってのがまだ実感ないというか不思議な感じ。
まだ債務残ってる人達、苦しいかもしれないけど1日1日確実に完済に近づいてるから最後のその瞬間まで挫けず頑張ってください。
今までお世話になったここの住人達、本当にありがとう。やっと板から出ていくことができます。
とはいえ喪明けまで金融ブラックであることには変わりないから身の丈にあった慎ましい人生を送るよ。
じゃぁみんな元気でね。
>>265 おめでとう。明日から新しい人生だね。
お疲れ様。
自分も早く身軽になりたい。多重債務で利子だけ払う前にさっさと整理してしまえばよかった。
2年で3社完済して、あと1社を4年、残り49万。
金額的にはそんなに多くないが、収入が少ないから。
あと4年、長いけど真面目に返していくよ。
>>265 お疲れ様。確かに整理中にはダメかもとか辛い事いろいろあるね。でもその事で狂った金銭感覚を正常化してるのかな。
借金ある人と結婚なんかするんじゃなかった
プロポーズ受けた直後に借金を打ち明けられて
悩んだけど、困難は2人で頑張れば乗り越えられると思ってた
それから10年
やっぱ、愛の力は万能では無い
ギャンブルで借金ある人は、どれだけストレスとか付き合いとか言い訳にしてても同情しちゃダメだね
あの時は結婚に幸せを夢見てラリってた未熟なバカだった
ギャンブルの借金癖は治らないんだ、嘘つきは治らないんだ
私が駆け回って頑張る姿を見ても何も感じない人だったんだ
2人で頑張るつもりなのに、気付くと私だけ頑張っていた
去年末、夫婦で弁護士相談
ちゃんと返したら離婚したいと思ってる
もし再婚できたらギリギリ子供産めるかな
でも、こんなバカ女と結婚してくれる人なんて借金持ちしかいないか
貧乏でも普通の家庭を築きたかったな
ここで完済した報告をみて勇気付けられる
やっとスタートラインだけど、もっと早く整理していればと悔やまれる
>>268 お疲れ様
プロポーズと一緒にカミングアウトはずるかったね。
でも良く受け入れたよ。すごい。
1人だけ頑張る結果になったのが1番悲しいけど、あなたが門出に立てたこと嬉しく思います。
完済までなんて言わず、もうそこまで導いてあげたのだから今終わらせてもいいんじゃないかな?
あなた名義の借金じゃないんでしょ?
ならそこまで背負う義務はないよ。
出会いは意外なところであるし、再婚して出産するのだってまだ時間があるだろうから、早く終わらせちゃえ!
>>268 あなたのような人なら、きっと普通の幸せを手に入れられるよ
頑張って
>>268 私も結婚こそしなかったが、10年程前に付き合っていた男のお陰で出来た借金をようやく今年の2月に債務整理して支払いを始めたばかり。
もっと早く債務整理しておけば…と悔やんでいるけど、ここで同じ時期に支払いを始めた人が居たりすると「自分だけじゃないんだ!自分も頑張ろう!」ととても勇気付けられる。
私もスタートラインに立ったばかり。
共に完済まで頑張ろう!
このスレをずっとみてたけどようやく決心がついて、さっき弁護士事務所に相談したわ
これを機にもうバカな借金はやめてまっとうに生きる
ここのみんなと頑張ります
訴状ってどういうときに来るの?
支払い滞納以外に思い付かないんだけど。
4社200万任意整理していて、任意整理に入れてなかったところから年収確認されてその結果借り入れ不可と言われた。
当時は派遣で年収300万と安月給だったが、今はそれ以上に下がってしまったから仕方ないのだが
まぁ借り入れできないのならもう用無しだし、ここも任意整理するか・・・
おいおいw
まずは借金ゼロを目指すべきだろw
とっととギャンブル辞めるべきだな!
ブラックになった今、唯一借金できるサラ金だったんだがな・・・。使えねーなここも
まぁ数回返して早々に任意整理して痛み分けに持ち込むか
任意整理中だが、1社だけが、2か月滞納してしまった。
つつぎ
今日弁護士から連絡があり、代理人を解任するといってきた。これからの作業は、自分が行うようにいわれた。
転職うまくいき弁費用の分割払いしながら借り入れ額の4分の1ほどの金額も貯まったので
破から任へ変更しました
借り入れ等無しの銀行のATM使うたびにその場であなたの資産状況ならこの場で即30万円融資できますって
案内出てきて狂ってると思う
実は、精神的疾患で会社を休んでおり、給与がカットされている。滞納がない会社の債権も、弁護士が辞任したら、支払い方法はかわつてくるのか
279,280,281は、続いたぶんしょうです。どなたか、お知恵をお借りしたいのですが。
>>283 返済が無くなる自己破産のほうがいいと思う
279,280,282,283が続いた文章です。
よろしくおねがいします
>>285 これから何年と返済し続けられる状態にあるのか、ないのかだと思うよ。
いくら一定額の返済になったとしても、精神状態が不調で給料カットされている現状で無理ならこれからの何年も難しいんじゃない?
精神疾患は上がったり下がったり大変だろうから、出来るなら破産した方がいいと思うけど。
あと、10か月で、返済完了予定です。弁護士からも、自己破産や、民事再生法の話は出ませんでした。
>>287は、
>>285の人?
そうだとして聞くけど、残り10ヵ月の月々の支払いとあなたのお給料、最低限生活に必要な額など教えてもらえない限りはここの住人もわからないよ。
弁護士から破産や再生の話がなかったのも、あなたが現在の生活について相談した上でなの?
もしそうなら、後10ヵ月だし頑張れるだろうという考えかもしれない。
ひとり暮らしなのか実家なのか、所帯は持ってるのか等も不明なままじゃこのくらいしか言えないや。
ごめん。
あ、ごめん。
名前に279ってあったね。
本当に無理な状況だったら、事細かく弁護士に相談してみるのもいい。
毎月一定額でちゃんと支払いますよーって和解してるから微妙だろうけども、相談しないよりはした方が。
していたらごめんね。
ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/ 現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。→→●【
どうしても必要で今月クレジットカードのキャッシング3社とカードローン2社の合計90万円借りたのですが、すでに来月からの返済がきつくて早々に任意整理したいと思い始めています
借り入れしてからどのくらいで任意整理できるものなのでしょうか?
去年2社完済したばかりけどスマホの分割審査通るかな?5年くらい信用機関に残るみたいなこと聞いたことあるけど
>>288 実家住みで、家賃や光熱費がいらないなら、10ヶ月くらいならどうにかなりそうだけど、
一人暮らしで派遣社員とかなら、かなり厳しいだろうね。
>>279 2ヶ月滞納しちゃったら、一括返済という契約になっているだろうから、完済できそうにないなら
借入先に相談するしかないだろう。自分も1ヶ月滞納しちゃったことがあるんだけど、その時も
滞納した分も合わせて翌月返済出来るならいいけれど、そうじゃないなら一括返済になる、って
釘刺されたもん。
ところで、自ら下りた弁にって、再度相談できるもの?
「もうお前とは関わらない」と言われたも同然のような。
>>294 ひとり暮らしだったら辛いよね。
後は返済額と給料がいくらかで全然解答が変わる気がするけど。
だいたい2ヶ月滞納が解任ラインだよね。
連絡さえちゃんと入れていたらどうにかなったかもしれない。
別の弁に頼むのもまた金がかかってしようがないけど、うーん。
債権者側も取りっぱぐれるのが一番嫌だろうから自分で交渉してみるとかどうかね。
任意整理考えてるんですけど
この間相談したとき、まずは弁護士報酬を例えば月2万の分割で払ってもらい報酬を払い終えたらローンの支払いスタートって聞いたんだけど
払い終えるまで報酬の分割代だけでいいってこと?報酬分払い終えるまでつき2万払えばいいの?
きのうまた問い合わせたら2万なのかローン開始してからの6万と同額なのかよくわからん返事きたから
>>296 報酬分の分割支払いが終わってから債務の分割払いが始まるよ
重ねたら払えないのは向こうもわかってるし重なることはない
あなたがまず支払うのは弁護士の報酬金を2万円ずつ分割。
報酬金の支払いが終わって、任意整理した先の金融機関と和解した金額の支払いが始まる。
報酬金の支払いが終われば弁護士からまた和解についての話と、これからの支払い先は自分が直接金融機関に毎月支払うか、それとも弁護士に払って弁護士が代理人として振り込んでくれるかどうしますかって話になると思う。
今言われてることだけをすればいいよ。
先のことなんて後から教えてくれるから大丈夫。
目の前のことだけ片付けて。
ふう、書士への分割払い今日で3回目。残すは後3回
それでも整理する前よりずーっと楽
払い終えたら更に返済額は楽になる予定なので、光が見えて来たよ…
減額報酬って債務減らなくても払わなくちゃいかんのか…
利息カットはものすごくありがたかったけど何か損した気分…
去年の夏頃に弁に相談して11月から360万程の借金を月6万で5年返済を始めたばかりなんだが
クレカ返済してた頃とそんなに変わらないし
先が長すぎて債務整理せず頑張って返せばよかったかなって思ってる
返し終わる頃には36歳で絶望しかないって後悔してるんだけど
先に進むしかないんだよね…
整理せず360万の元金が月6万でいくら減るのかすら理解できないのかよ
元金+利息で月6万じゃ5年どころじゃないよ
任意整理してなかったら自転車から転げ落ちてたろうに。
本当にそうだよ。整理前は元金全然減らなかったが、整理してからみるみるうちに額が減っているよ。利息の事を軽く考えていたから、びっくりした。債務整理迷った時にはもう破たんしているんだから、早く支払って早く人並みの位置に立とう。
任意整理すると転職に影響あるあるから注意な。といっても保険や証券なども含めた金融業界への転職の場合だけど。
あと4年か…長いな
周りは新車に乗って旅行して。
自分は少額のローンすら通らない、貯金もない。情けない。
無人契約機に行ったあの時の自分に辞めろと全力で言いたい。利息だけ払っていた時の自分に早く整理しろと言いたい。
親に言えば残額払ってくれるかもしれないが、ここで楽をするとまた同じこと繰り返す気がする。
随分高い勉強代だったな…借りたお金で遊びつくして、何も残らなかった。
残り半分頑張れるだろうか
>>307 それだけ反省していて、親にも頼らずちゃんと自分でケリをつけると決めたんだから後4年なんてあっという間だよ!
って、自分も後4年あるけど…
お互いこれからの人生のためにちゃんとしよう!
質問なのですが、プロミスさんからお金を上限いっぱい借りてまして、借りた分をまた借金して返済という自転車を漕いでました。
皆様に質問なのですが、やはりある程度元金を減らした状態でないと任意整理できないのでしょうか?借入額マックスだと心象悪くて問題がないのかなと思いまして
任意整理なら問題ない行ける
ただ10年以上とか相当長く借りてるとかじゃないと
利息がなくなるだけで借金額自体は減らないと思ったほうがいいよ
どうもありがとうございます。
借入額50万に金利は年18%弱でした。
本来なら返せない額ではないですか、他にも借金がありまして・・
アコムと楽天は速攻仕事受けてくれたのにモビットだけは債務整理せずに自分で返していけって言われたわ
今返していってる最中だけどモビットだけ元金減らなくてムカつく
もう一回お願いしに行こうかな
ちなみにそのときは契約してからちょうど一年くらいのとき
今はそこから1年ちょっとたってる
街金と銀行210万を任意整理しようと思ってます。
実家に住んでるのですが
郵送などで親にばれますか?
>>314 バレないように処理してくれる事務所を地道に探すのがいいのではないか
書類のやり取りはすべて事務所で行うとか事務所名を使わず個人名で送付してくれるとか探せばあるだろう
ま、バレないようにしてるといずれ精神的に疲れてしまい勘ぐられる可能性大だけどね
>>314 勤務先に送ってもらえばいいんじゃない?
封筒なら、「無地と事務所名と入ったもの、どちらにしますか?」って聞かれた。
送り主も入れないで、とお願いしたらその通りに送ってくれたよ。
頼めばそのくらいはしてくれるんじゃない?届いた手紙を勝手に開けるような家族がいないなら、
それだけやってくれたら問題なさげ。
実際書類なんて報酬払い終わったあとに送られてくるくらいだからな
電話で取りに行くって言えばなんの問題もない
>>314 近所の士に頼んで書類はすべて取りに行くようにしてるよ
ノーロン 2年
プロミス1年
じぶん銀行1カ月
任意整理は可能でしょうか?
働いているなら上2つはいけると思うけど、じぶん銀行は厳しいかも
>>312 弁護士たてたんだろ?なのに契約1年でモビットは和解蹴ってきた?
俺はバンクイック2ヵ月、じぶん銀行1ヵ月も任意整理できたよ
アコム関連はこの2つしかなかったんだけど
弁護士曰く、モビットは和解が難しい業者らしいよ
オレ、アコムとモビットに残債あって士に頼んだら
アコムはすんなり和解して、4年以上の分割でもいけますが、モビットは取引期間によっては2年で分割とか、厳しい条件出してくるって言ってたよ
和解待ちだけど死蔵してたカードでまたFXをしてしまってる自分に泣ける
手持ち金全て入れて負け
カードで入金で2万負け
くっそ死ねおれ
任意整理依頼後にギャンブルが厳禁とされるのはなぜか。単に金がなくなる以外に、万一の場合、破産に切り替えても免責されなくなるから。
自分は整理始めてからの2,3カ月頃は買い物できない事に経済面より精神的な苦痛が出てた。
でもその後は嘘みたく平気になったから一種の依存だったんだなって思う。
今もまだ完済には遠いからw油断しないようにしてるよ
明日振り込んだら5年の返済生活に終止符ですわ
皆さんお先に
35歳独身・実家暮らし
借金450万
年収600万
6社任意整理中
一人暮らししたいが、審査ではじかれるかな?
>>335 晴れて自由だね!
もう戻ってこないようにw
お疲れ様ノシ
>>337 保証人不要な物件は保証会社で落とされるかもしれない。
けど親が保証人になってくれるなら大丈夫。
口座振替での支払いを選択するといいよ。
>>339 高い(?)けどサルートってとこにした。
ネットで無料メール相談したらすぐに返信くれて、借金額などを詳しく聞いて月の返済をおよそで算出するからってんで都合のいい時間を教えてくれたら電話しますって電話相談のってくれた。
で、弁護士報酬額がいくらで〜とか細かく教えてくれてその場で電話契約した。
そしたら今月からもう支払わなくていいですよって月半ばなのに言ってくれてすごい安心したのを覚えている。
事務所まで行けないって言ったら全部個人名の封書でやりとり。
そんな感じだった。
でも後からもっと安くやってくれるっぽいとこもあるってこのスレで知ったw
ま、満足してるからいいけど。
妻子持ちのやつはおらんの?
俺は家もあるから個人再生できんかったわ
ようやく折り返しやし顔上げて行こっと!
わいが妻子持ちの嫁に内緒で、任意整理。小遣い増やしてもらってこっそり返済してる
アヴァンスで整理したよ。
まぁまぁ満足してる。
1.キャンペーンで着手金が無料だったこと。
2.支払い開始が4カ月後だったので生活に余裕がもてたこと。
申込みした時点で、カード会社への支払いを止めてくれたこと。
3.急な出費でその月は払えないと言ったら、払える時にお願いします。とすんなり受入れてくれたこと。
注意は、司法書士事務所なので1社150万を越える借り入れがある場合、対応に時間がかかること。各社150万以下なら問題なし。
ジャパンネット法務事務所で支払い中だが、ここはおすすめしない。
まず最初に費用を分割で払わされ終わった段階でようやく業者へ支払い。だから件数多いと支払い開始が1年後とかになる。
あと過払いを一緒に頼んだら発生さた費用を確認なく支払いに充ててた。
そしてこれはここと関係無いがニッセンgeがマジムカつく。クレジットしか利用してないのに信用情報をキャッシングの所に登録してやがる。
和解だからとか言われた。悪質だわ
最後の振込を昼に終えました。
5年、長かったな・・・。
もう2度と借金なんてしない。人生の大事な時期、借金返済のために働きまくったのに、
お金なんて殆ど残らなかったし。
来月からガツガツ貯めるぞー!皆さんも頑張ってね!必ず終わりは来るからさ!
>>348 長年お疲れ様でした
精神的にとても楽になったのでは?
2カ月連続で滞納して一括請求された方います?
弁にも辞任されますかね?
おめでとう
5年は長いよね
おれはこれから始めます
おっさんに更に磨きが掛かった頃に終わる
同じ時期に車の支払いも終わるのでかなり楽にはなる
まだまだ遠い先の話か
期間中とにかく無駄遣いをしないように過ごします
質問です。
ネット銀行のローンを整理したら、ネット口座は凍結ですよね。
これって返済終わるまで続くんですか?
先週くらいに
弁護士事務所に任意整理を依頼したんですが
1番借入が大きいプロミスに170万程の
借金があり借入期間が一年程度と
短いのですが
応じて貰えるものなのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。
基本的に借入期間が短いものは
ダメと考えるべきなんでしょうか?
和解できるのかすごく不安です
あと恐らく来年くらいに
会社からコーポレートカードを
作るように指示があると思うのですが
こちらの作成はほぼ不可能と
考えた方がいいのしょうか?
同じような方いらっしゃいませんか?
色々聞いてすみませんが
教えて頂けませんでしょうか?
>>348 お疲れ様!
後に続きたいけどまだ3年残ってる。
348の励ましで喝が入ったわ!
ありがとう!
>>355 プロミスはちゃんと毎月払ってますか?
あと、1番最近借りたのはいつですか?
毎月払っていても先月今月って借りてたらプロミスは縦に頷かないかも。
あと、任意整理したらコーポレートカードは通らないと思っていた方がいいです。
ブラックと同じ扱いです。
>>357 ありがとうございます
プロミスは一年ほど前に初回借入をして
延滞はしたことはありません
でも2.3ヶ月前におまとめローンで
まとめたところなのですが
やはり厳しいのでしょうか?
やはりそうですか
会社名義で個人名は恐らく乗らないような
コーポレートカードなのですが
厳しいですよね。
>>354 て事は以降は自分で業者と直接連絡やり取り交渉するんですよね?
.
■パチンコ、パチスロは遠隔大当たりしかないです■
今のパチンコ、スロットはアホ幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです
そしてこれから始まるカジノのスロットも遠隔操作した大当たりしかないです
この遠隔大当たりで自民党の政治家や既得権益に金が渡ります(この秘密を守るために特定秘密保護法ができたんです)
特定秘密保護法はカジノのための法律なんです
【前編】苫米地NEWS 003「カジノ法案の強行採決 その@」苫米地英人
ダウンロード&関連動画>> 751 自分:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2017/04/19(水) 01:39:21.93 ID:/bIDwlbF0
PIA、サントロペの大当たりはすべて、アホ幹部がパソコンを1、2回クリックして大当たりさせた大当たりです
これで4円パチンコにいる内子にピンポンとで遠隔大当たりさせてるんです
PIA、サントロペはアホ幹部が遠隔操作した大当たりしかないです
だから大当たりしたら、それはアホ幹部がパソコン操作したってことなんだよ
これ事実だから
752 自分:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2017/04/19(水) 01:41:08.55 ID:/bIDwlbF0
ピアは店内が綺麗だけど中身は日本で一番腐った店だ
ここは内子が日本一多い詐欺犯罪組織だ
ここはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックした大当たりしかないから
・・・・・。
>>358 プロミスでおまとめ目的に借り換えしたという認識でいいですかね?
2〜3ヶ月、滞りなく支払っているなら『絶対無理』ではないと思います。
でもプロミスからしたら「任意整理するのに何で纏めたの?悪質だわー」って思われるでしょうから弁護士次第かと。
嘘偽りなく弁護士に相談してみてくださいとしか言えません。
まあでも自己破産するわけではないので、相手方も元本返ってくるならいいわって和解してくれるとは思いますけどね。
コーポレートカードの件は会社名で作って配られる感じだと私にはわかりません。
とりあえず整理するならチャッチャと整理してお互い早く普通の生活しましょ!
すみません。先月までプロミスで先月まで払っては借りるを繰り返していました。
任意整理って最終の借り入れからどれくらい経っていれば和解しやすいのでしょうか?
ちなみに50万借りて毎月15000万円返済していました。
任意整理依頼するとなると三ヶ月くらい空ける方が無難でしょうか?
>>361 なにからなにまで
詳しく教えて頂いて
本当にありがとうございます
これから人生やり直すために
頑張りたいと思います。
弁護士にその件も含めて
話してみます
ご丁寧にありがとうございました
任意整理して2年、あと260万払わなきゃ。頑張ります。やっと競馬みてもかわなくなった。
インターネットから見積もり依頼だした司法書士事務所さんから1件モロモロ込7万、自分の場合大小コミコミで6件の借り入れがあったので締めて総額48万の費用ですと言われました。
様々でしょうが、これは平均でしょうか?高いんでしょうか……?
限界まで借りるから整理するわけで、2,3ヶ月借りなくてもよい人は整理しないと思うけどな。
>>365 高いと思う
着手金1件3万、和解報酬1件3万としても6件なら36万だし
弁から連絡あって◯天が提案してきたらしい。条件がいいからどうでしょう?って。
84回払いになったよ。
債務整理で5社借入で先月1社満了したんですが、完済の連絡って来るものですか?
弁からも貸主からも何もないので不安です。
ちなみに5年払い。この後2ヶ月置きくらいに完済が続く予定。
来る来ないは会社に依るとしか
自分も5社中2社しか来なかったし
>>371 封筒で完済したので解約しますね〜って通知が封書できたよ
任意整理中だが、それでも生活は厳しく(自己破産したいができない状況)任意整理の対象に入れなかったカードで
借りては返すを繰り返してたが先方から「都合により返済専用カードにさせていただきます」と言われて引き出しはできなくなった。
使えねーカードを持ってたって仕方がねぇから、お礼に来月あたりに任意整理するか・・・。
どうせ既にブラックだし、元金返ってくるんだからヤツらも御の字だろ
>>347 その選択は正しい。いまのあなたに無駄な利息を払う余裕はないはずだ。
1年前に任意整理したんだけど、今からもう1社追加したら、ブラックの期間も1年延びるのかな?
450万を去年の2月に任意整理して毎月約8万返済してやっと330万まできた
昨年のボーナスは弁護士費用とか滞納してた税金や奨学金にも使っちゃったけど今年は返済に充てよう。
前倒しで返すのと貯金も少しずつ始めたい
昨年の年収は540万、今年30
人生の修行だこれは
年収540万ならまだまだヌルゲーよ
その半分で同じような奴は山ほどいるのぜ
これでぬるげーか笑
結構毎月ぎりぎりよ全然無駄金使ってないけど
>>376 自己解決しましたのでレス不要です。
追加で任意整理をした場合、新たな事故登録がされ、そこから5年でした。
>>373 ありがとう。電話も何もないので弁に連絡してみます。手違いでまだ残ってたとかだとアレなので…
>>377 まだ30歳だろ。年収540で毎月8万円って余裕で返せるよ。
ここの連中は、もっと悲惨な奴が多いい。
FX依存症のものです
今月負け分の9割取り返しました
クレカ出金分相殺と弁護士費用に充てます
すいませんでした
>>384 ペダルもげそうなら電話して楽になったほうがいい
おれも最初そんな感じ
お金が浮くからまた無駄遣いする可能性あるから強い意志も必要
どちらかというとそっちが大変
紹介屋?っぽいキャッシング会社に申し込みしてしまい、来店促されて
やばいと思いつつ進められるまま紹介された司法書士の所で任意整理契約してきてしまいました。
着手金、手数料は相場通りだったんですが、ヤバいですか?
>>390 紹介屋というかanyです。
10万でもと思って申し込みしました。
ただ、やはり債務整理も頭にあったので
>>391 借りようと思ったら任意整理勧められて、手続きしたという認識で良いのかな?
なんか優しいんだかなんだか…ある意味怖いね。
書類に捺印する時はしっかり隅から隅まで確認するんだよ!
なんか不利な事書かれていても捺印してしまったら貴方の否になるから気をつけて。
貸し付けても直ぐ飛ぶんだから、紹介料貰った方がいいよな。
賢い業者だ。
紹介料抜かれるのはしかたないし、どこに頼めばいいかも分からないので構わないんです。
ただ、本当に手続きが進むのか心配なんです
その司法書士は今日からどこも支払わなくていいって言ってた?
さて今月も給料を各債権者に振り込む日だ
あー使えるお金が半分近く吹き飛ぶわ
辛いわ
>>396 なんでそんなグレーな場所でサインしたのやら、、電話番号書いただけで、闇金からショートメールと電話の嵐だぞ
インターネットで無料相談できる弁護士事務所・司法書士事務所
全国対応!!
無料なので相談だけしてみるのもイイかも
無料相談できるWebサイトの一覧はここ
https://goo.gl/d3P8vu strhserth
がむしゃらに働いてたらすごいお金貯まって3分の1くらい
破産から任意に変更した
念のため3年だけど繰り上げで1年で完済する
ブラック期間が縮まる訳じゃないが早くすっきりしたい
任意選んだ以上早く返して貯蓄する
偉いな
踏み倒すことしか考えてない奴に読ませてやりたい
>>397 それは言ってました。
カードにハサミもいれました
>>404 ネットで司法書士の名前ググッてみたらどうかな?
もし怪しいことしていたら被害者が何か書いてるかもしれないし。
たいして変なこと書かれていなければもう信用するしかない状況だね。
銀行や信販が別なカードが使えてる
有効期限2022年いつまで使えるのやら
もちろん無駄遣いはしてません
大切に使います
>>406 自分のは今月切られた…。死蔵カードだったけど。
期限は来年だったのに
現在年収500万で消費者金融4社からトータル400万弱の借金がある
もう辛いし仕事も手に付かなくなってきてこのスレに辿り着きました
から任意整理しようと思うんだけど相談するなら何処が良いとかあるのかな...?
少しでも心を楽にしたい
>>408 自分の場合スマホの広告の「メールアドレス送ったら無料で診断」ての見て、何となく送ってみたら速攻返事が来て、その後電話相談したら親身だったのでそこにお願いした。ちなみに司法書士事務所
ここはまず法テラスにって人多いよ
年収が500万あるなら法テラス行っても金掛かるんじゃないの?
司法書士だと大きな金額は出来ないから弁護士行けばいいよ。
自分の家から近いところをネットで探せ
>>408 書類とか送られたくないなら書類取りに行けるとこがよいよ
情報ありがとう、話しをここで聞いてもらえるだけで少し楽になったよ
まずは近くの弁護士に話しをすれば良いのかな
並行して法テラスってとこにも相談して良いものならしようと思うんだけどどうでしょうか
年収多いから法テラスは厳しいかもしれないけど、相談だけして良さげな弁護士教えてもらったら?自分は始め飛び込みで弁護士事務所行ったけどなんかしっくりこなくて法テラス。
>>413 法テラスに相談して費用が掛かると言われたら弁護士紹介して貰えば良いでしょうか?
そもそも法テラスでは年収の絡みで受けてもらえないって話でしょうか?
わからないことだらけですみません
>>415 法テラスのサイトにて出来ることと出来ないことを確認したのですが皆さんの言われている内容がイマイチ理解出来ず...
もう少し勉強してきます、申し訳ありませんでした
ここでのアドバイス通り弁護士を紹介して頂けました
ありがとうございました
自分の時を言うと。
近くの弁護士事務所→しっくりこなくて法テラス→相談→収入証明提出→受任の流れだったかな。収入証明は給与明細でも大丈夫、直近3ヶ月ぶん位を提出。
すまん、まだ紹介というか無料相談出来る先を紹介してもらって今日電話掛ける
良い返事があれば良いな....
任意整理なんて借金した人間が人生の岐路に立つものだと考えているから
TVのCMとか見るとすごくモヤモヤしちまう
卒業したけど戒めのためにここに来てんの
以前、6件で48万円は相場でしょうかと書き込んだ者です。
いろいろ調べて、まったく違った価格で受けていただける所にたどり着きました。
こちらで相談してよかったです。ありがとうございました。
これから相談して、頑張って返していこうと思います。
任意整理して2ヶ月目
月1万を貯金してるけど、毎お金使うのが怖い
今までどれだけクレジットカードに頼っていたのかと、情けなくなる
>>425 最初は、気合入るけど
直ぐにダラけるんだよなー。
お互いに金遣いには気をつけよう
みんな振り込みどうしてるの。
任意整理して1年、銀行から現金で振り込んでる。
妻に内緒だからお小遣いくれるのがアバウトで、現金振り込み。
ゴールデンウィークや年末年始の支払いが難しい。
>>431 給与振り込み先を借金の支払い分のみ別口座振り込みにして貰えば。
>>431 手数料かかるけど弁護士宛に振り込んで、弁護士側から債権会社に支払ってもらってる。
何件かあるとややこしいし、支払い日がバラバラだと自分の場合はどこかを後に回してしまいそうで怖くて弁護士に代払いしてもらってる。
>>404 亀レスだが、俺も全く同じ流れで任意整理したよ。
同じ事務所かどうかは分からんが、今までなんのトラブルも起きてない。
司法書士や事務の人の対応も優しいし金額も相場通りでむしろよかったと思ってる
弁護士はさすがにまあちゃんとしてる人が大半だよね
問題は担当になった人がどうかは運
今体調の関係でバイトしてて正社員時代の借金返してるんだけど、カツカツ過ぎて依頼料の35000円すら捻出できない・・・。
しかも掛け持ちしてこれだから毎月どうにか3000円くらい積み立てて来年依頼するしかないか
現在大学4年生の者です。
信用金庫50万円
学生ローン30万円
アコム20万円
楽天クレ20万円
を任意整理したいと思っているのですが、
信用金庫で作った50万円は作ってから1ヶ月しか経っていません。
この場合でも任意整理は可能なのでしょうか。
>>438 1ヶ月だけじゃ無理だと思う
似たように4ヶ月分くらい払って任意整理をお願いしてみたけど難色示された
結局弁護士が頑張ってくれて私が半年支払いまでした後任意整理受理されたけどさ
なんにせよまずは法テラス行きなさい。今のうちにツケ払っとき
>>439 わかりました。ありがとうございます。
質問なのですが、法テラスに行ったらどうなるのですか?
>>440 とりあえずオススメの司法書士事務所を推される
自分で探したければ自分で探すのもいいんじゃないかな
>>438 大学4年とか
信用金庫で一か月とか
それで任意整理とか
すべて
短絡的すぎる
自転車漕げとは言わねーし
任意整理するほどでもないとも言わねーけど
24の時に任意整理してから一年半、210万あった借金が残り100万のところまできた。ようやくゴールが見えてきたけど気を抜かずに頑張るぞ。
450万を64回払い。
なんとか残り30回。
200万を切った。
みなさん羨ましいな。
68回払いで、1年経っても後55回もあるから全然ゴールが見えない。
60回払い超えた返済は先が見えない。
大学生で任意整理すると、会社によっては入社時にカード作らされたりもするから、まだ先がいいのでは?
>>446 もう内定決まっていて、放送/広告系の中小企業なのですが、そういうところでも作らされることはあるのでしょうか。
>>448 カード勧められりゃ、現金主義です!とか宗教の関係でカードは持たない様にしてる。でおk
整理してないクレカの更新が決まった
まさか更新されるとは…なるべく使わないようにしよう
>>444 わたしも同じような金額と年限です!
私は昨年の2月なのでまだ300万近くありますが頑張ってます!
お互いコツコツ頑張りましょう
中小ならなおさら、個人カードで立替発生するのでは?大企業なら、会社名義のカードもらえるけど
任意整理しても結構カツカツで財布の中は基本数百円しか入れてないんだけど、最近転職して結構立て替えが発生する仕事だから最低1万は財布に入れてないといけないからきついお
せめて、もう一年早く任意整理してたらなっていっつも思う。
100万円違うわ。
整理したら友達のも返さなくてよくなるよね?
むしろ、返したらダメなんだよね?
商売じゃない借金だから返せと言われてるけど返り討ちして穏便に黙らせられる?
子供同士の付き合いあるから揉めたくないんだけど
チョイ前に居た、友人に空気読んで催促してくるなって言ってたレス乞食でしょ
揉めたくないとかいいながらこの態度
訴えられるレベルで揉めるぞ
借用書とかないなら返さないでいいんじゃね?
共通の友人とか子供への影響とかは知らん、常識的に考えていい影響が出るわけないけど
友達の借金分も整理したわけじゃないなら返すでしょ。
そもそも任意整理は返していくのが前提だしなー。
一年半くらい前に任意整理して返済中なんだけどアメックスの審査通ったw
めっちゃ大事にするわ
アメックスって現状のスペック悪く無ければ通るぞ
年会費と言い限度枠と言い、あそこ特殊だから
>>470 まじですよ
現在の状況重視っていうネットの情報を鵜呑みにして申請したら通っちゃった
整理前いくらで今はいくらなんだろ
現在の状況重視ってことは滞納してなきゃOKなんかね
任意整理した当時は借金130万、年収100万未満のフリーター
現在は実家暮らし、正社員、年収300後半くらい残債90万
こんなんでいけました
2ヶ月一社から延滞してるからもうブラックと変わらないんじゃないかと悩んでます
家族には話せないから本当にどうしようかと思ってる
すみません、伺いたいのですが、先週任意整理を依頼しました。
その時、支払いはストップしてください。督促も来ませんよと言われたので、入金していません。
ところが、イオンからの電話がバンバン来ます。
ちょっと怖くて出てないのですが、こういう経験のある方いらっしゃいますか?
>>478 じきに止まります。弁護士からの受任通知が債権回収部門に伝わるのに時間が掛かってるだけだと思いますよ。
怖がらず電話にでて任意整理した事実を伝えれば直ぐに電話が止まると思います。
任意整理は意味ないから個人再生か自己破産ゆわれたわ!!
年収430万
月々5万
自転車が無理になったからお願いしてきた。まだドキドキしてる
なんか泣いて手続きするかと思ってたら自分も向こうも坦々と終わった
とりあえずこれから五年だ
質問させてください
一ヶ月前に債務整理を弁護士事務所に依頼して、その三日後には受任通知は既に送付済みであることを、弁護士事務所に確認を取りました。
債権者側は受任通知の確認にタイムラグがあるという話だったので、受任通知後に催促が来た所にはすべて折り返しの連絡を入れ、弁護士に依頼し受任通知を送付済みであること、弁護士の電話番号を伝えました。
大手消費者金融からの督促はその後はありません。
しかし、楽天カードだけはその後に催告書が届きました。
こちらから連絡を入れたにも関わらず未だ受任通知を確認していないのか、それとも楽天カードは受任通知を確認してもそれを無視して送り続けてくる会社なのか…
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけると助かります
>>485 法令違反となるので無視はしないはずですがね。
>>481 同時に受任通知を送った他社からは督促が止まっているので、普通は無視などしないとは思います。
弁護士に依頼したことをこちらから連絡をしたにも関わらず、楽天カード側は未だに受任通知の確認をしていないということでしょうか…
三月末には受任通知が送られていて、4月3日付けの督促が来た時に電話で連絡を入れましたが、昨日、4月29日付けの催告書が来ました。
>>485 質問者に非はないし今後困ることもないでしょう
再度電話して念押しすれば良し
>>485 勧告書来たことは弁に伝えた?
自分も楽天カードだけ勧告書と電話来たけど、弁が受任通知を間違えて楽天銀行に送ってたってオチだったよ
>>488 ありがとうございます
明日、もう一度電話してみます
>>490 レスありがとうございます。
戸惑っていて、まだ弁護士事務所の方には問い合わせていません…そういう間違いの可能性もあるのですね。
弁護士事務所の方にも念の為、電話してみようと思います。
皆様、本当にありがとうございました。
4月入ってすぐに任意整理依頼
弁護士さんへの支払いはボーナス払いにしたてもらった
自転車を降りたから余裕が生まれるはずが滞納していた税金や公共料金の請求がちょこちょこ来るから
全く楽にならず、むしろ苦しい…
早く滞納しているものの支払いを済ませて和解を迎えたいよ…
先月新たに借りたばかりだと任意整理は無理ですかね…苦しい
>>493 税金は分割にしてもらえるから恥ずかしがらずに役所に相談するといいよ。わざわざ出向かなくとも電話一本でOK
あと包み隠さず今の窮状を話しておけば強引に差し押さえにはされないから安心していいよ
>>494 楽天カードはショッピングを整理前日まで使っていたけど、何も咎められなかった。
キャッシングはしてなかったからわからないけど、破産よりは煩く言われないみたいね。
任意整理は結局返すには返すわけだから〜って弁護士が言ってた。
>>479 丁寧にありがとうございます。
そうなんですね。止まると聞いてほっとしました。
着信履歴がどんどん埋まって行くのが怖くて怖くて。
分割金払えずに、弁護士に辞任された。自分で債権者と直接交渉中。体壊して、傷病手当金が、少ししかない。
理由を言えば、分割期間の延長をしてくれる業者もいれば、何もしてくれない会社もある。このまま払いつづけられるかしんぱいだ。
>>494 俺は2.3ヵ月ぐらい返済してから着手してもらったな
楽天だったかイオンだったか
>>484 行ったほうがいい
借金100万円で踏ん張ってた当時に戻りたい。あの時の自分に任意整理しらと言いたい。
弁護士にも辞任され、自分で交渉してる方いらっしゃいます?
3ヶ月分は支払ってないわ(笑)
闇金は10社以上終わらせたんで、これからは債権会社と付き合って行くか(笑)
金に困って、職場で少額融資を申し込み。申請時に、任意整理中ですと言っちゃった。余計なことを言わなければよかった。融資は無理だろうし、借金のこと、会社に筒抜けになるかも。
ギャンブルではない
でもゲームの課金はアウトだろうか
髪切ったり化粧するのと変わらない気するけどね、変だよね
>>500 とりあえず予約したわ
正直約定返済で精一杯なんだよね・・・全然減っていかない
先日はありがとうございました。
あの後、弁護士事務所に問い合わせたところ「催告書は事務的に送られてくるものだから問題ない」との答えでしたが、今日楽天カードから督促の電話があり「受任通知は来ていない」と言われました。
再び弁護士事務所へ連絡すると「楽天銀行さんですよね?」と………
どうやら
>>490さんのケースと同じで、弁護士事務所が楽天カードと楽天銀行を間違えて受任通知を送っていた模様です。
指摘したら、改めて送り直してくれるそうですが…もう分割金も払い始めていたのに、胃が痛い…
その分割分がなくなったことになるわけじゃないんだから、気にしなくてよろし
今より支払いが楽になるはずなんだから、前向きに行きましょ
まだ相談にも行ってないけど任意整理前にショッピングローンとか組むのはやめた方がいいですかね?
これは対象から外すつもりだけどやっぱり印象悪くなるかな?
この辺自制できないのがダメだってのはわかってるんだけど買いたい衝動がやばい
それはやめたほうがいいんじゃない?
どうしてもっていうなら3回くらいは支払ってからにした方がいいと思う。
どうしても欲しいならお金を貯めて買う。
この癖が出来ないと今後やっていけない気がする。
自分も欲しいものはローンで〜なんて思っていたから買いたい気持ちはとてもわかるけどね。
でも任意整理する気があって、尚ローンを組もうと思ってるならやめとこ。
>510買いたい衝動ヤバいならショッピングローンくんでみたら?そのあと弁護士が引き受けてくれなければその時また困ればいよ。
あーあ、車税来ちゃった…
今年も電話して分割お願いするしかないな。気が重い
>>510 買いたい衝動が止められないなら任意整理しない方向で腹を括って買えば良いと思うの。
任意整理する事を前提にローン組むなら犯罪でしか無いでしょ。
任意整理当時は派遣で手取り18万と安月給でもなんとかなってたけど、正社員受かったのに内定取り消しくらって
緊急避難的にバイト確保したが返済額ギリギリ・・・。
しかも今日大トロを買ってしまって今月の月末まで2000円で過ごさなければいけない
>>517 返済額ギリギリで何故大トロ買ってしまうのか私も理解出来ん。
白米を炊けば振りかけ、梅干し、納豆等で食事は出来るから頑張ってくれ。
特売三切れ入りのサバなら焼きサバ、サバ味噌と何回も食えるのに、なぜ大トロ…
本当はそばにあったイワシを買う予定だったんだ。
でも最近カップ麺、モヤシキャベツ炒め、具無しお好み焼き(キャベツのみ)しか食べて無くて
大トロの旨みのある脂と鮮やかな身を見ると心を抑えることができず気付けば自分の中を悪魔が支配していた。
ボロカス言われる覚悟はしている・・・。あと、250万もあるがいけるとこまでいってみる
>>522 せめて大パック入りの肉を買えよ
しつこいようだが、それなら何回か食えるだろ
肉のはな◯さとかならキロ500円位で豚コマ売ってるのに。野菜より肉の多い炒め物食べられるのに。
そんな脳みそがあったらご利用も計画的に出来たと思うの
まーでも、計画性がない連中が任意整理してる訳だし、大トロ食べる気持ちは俺にはわかる
アディーレで3社150万円、毎月3万円任意整理中です。
諸事情で職が変わって3ヶ月ぐらいプール金から支払うことはできますか?
試用期間3ヶ月の間は前職に比べて大幅に収入が減るので一度アディーレに相談したほうがいいですかね?
大トロの気持ちわかるな
いつもカップ麺しか食べてなくて、たまにコンビニで2000円くらい使ってしまう
適度に違うもの食べないと保たない
任意整理して一年半、ちょっとしたものでも不要なものは一切買わなくなった。
必要なものでも2-3日考えて、長いときは2週間くらい考えてからにしてる。
時間開けば空くほど買わなくなる。
欲が収まるっていうかブームが過ぎ去るっていうか。
給料日まで金が全くなく定期を払い戻したりモノ売ったりしてカツカツな時期が何度もあったからその不安、焦燥感をまた味わいたくないので、多少余裕ができた今でもなお時間をかけて買うようになった
精神衛生を保つのが大事よ
コンビニでってあたりがもう節約意識ないよな
無駄遣いの最たるもの
>>529 アディーレにそれだけプール金預けているなら相談してみたらどうかね。
自分がお願いした弁護士は2回までなら対応するけど、それ以上は支払うという癖がなくなる恐れがあるから対応しないと言っていたよ。
それと、プール金を使ったら翌月の決まった支払い+半額を2回に渡って振り込んでくれと言われた。
これはプール金を維持するためだと。
三ヶ月間全くお金出せない感じ?
少しでも出せるならそれを伝えた上で三ヶ月時間をくれと頼むといいよ。
全額をプール金でカバーしてくれってのは厳しいかもだし。
コンビニってのは「どこにでもあって近くていつでも空いてて便利」料金が上乗せされてる
スーパーはその逆で店舗数は少なくて営業時間もコンビニに比べて短いよねでもコンビニより断然安いしポイントカードもあったりするよね
自分がスーパーの営業時間に合わせて生活すれば、自分が必死で働いたお金は搾取されなくて済むわけよ
色んな方法で自分の金を搾取しようとしてくるからそれを必死で守れ自分の我慢次第よ
任意だとつけなくてもいいけど、家計簿的なのつけてる人いる?
質問した直後に何言ってんだ俺思って恥ずかしくてスレ見なかったけど当たり前ね
全部きっちり済んでからにする
破産前提でローン組んだら詐欺だからな
訴えられる前にやめてよかったな
いや別に、我慢できないときもあるよねわかるわかるってだけの話なのに
そんな偉そうに説明されても
借金かかえてるくせにコンビニで食費2000円は理解できないなーさすがに
>>533 返信ありがとうございます。
1万円なら出せそうな感じです。
とりあえずアディーレに相談してみようと思います。
自分も給料日でつい気が緩みコンビニのおにぎり買ってしまったんだが、海苔も米も家にあるのでえらい罪悪感だった…
貯金できん
みんないつくらいから貯金できるようになったんだ?
整理して1年経ってやっと貯金を継続してる感じ。
整理してから給料下がった(転職)から余計に余裕なしだけど、なんとかちょっとずつ。
月1000円からでも貯め癖みたいの付けるとイイって弁護士に言われてやり出したら、今月はもうちょい貯金できそうだとか思って追加追加で貯めて行ってる。
>>535 毎日の出費は大雑把な分類で千円単位管理して、銀行の口座振替日と金額が判るような簡易家計簿をExcelで作った。
整理前から付けはじめて、完済した今もずっと付け続けてる。
>>542 早く開放されたくて毎月余った分は返済に回しちゃうから10万しか貯金してない
正社員で働いてたけど座骨神経痛が治らず続けられなくて実家に居候中。
松葉杖ついてるから立ち仕事は難しくて座り仕事のバイトさせて頂いてるけど月収9万だわ。
任意整理分の返済が月35000円、整理してないカードの返済が月15000円、携帯・通信費(家に固定回線無いので)が合わせて月6000円、病院代が月25000円。
年金は免除中だけど、6月に来る健康保険と住民税が払える気がしない
>>546 10万でも羨ましいよ。
貯金できる奴は月々の支払いが少ないのかな
そんなに贅沢してるつもりはないが月々千円ずつでもっていうのは出来そうだ。
任意整理中なんですが、3ヶ月前に任意整理しました。
auウォレット
アコム
楽天
3社なんですが、携帯料金をauウォレットで引き落とし、してたのを、銀行引き落としに変更したのが、2ヶ月前なんですが、2ヶ月とも引き落としないまま、未払い料金もないになってるのですが、後で一括請求される可能性ありますかね?
聞くとしたら、弁護士か、auにどちらに聞いたほうがいいですか?
任意整理中に新たに借金した場合追加で任意整理してもらえますか?
優しい方教えてください。
お願いします。
未払いなしなら請求されないんじゃない?
とはいえ手違いがあって一括請求とかもありそうだから、ちょっと残しておいたほうがいいのかもね
ちなみにウチの弁護士には、追加での借入がある場合には契約を打ち切る可能性があるとはっきり言われてるよ
バレなきゃいいって考えもあるのかもしれないけど、追加の借入と任意整理はやめておくべき
>>549 任意整理中に借金?3ヶ月の間で?
それを追加したいって事かな
よくわからんな。
任意整理中に借金して追加で整理って、悪質とか言われそうじゃない?
整理するつもりで借金したとか言われて示談に終わらなそうなイメージだが、どうなんだか。
人柱になってください。
>>550 ありがとうございます。
借りないようにします
任意整理してもうすぐ丸2年なります。正直今一番きつい。車含めて400万の借金あった。
司法書士から、車の引き上げを避けるためローンは頑張れって言われて、それ以外の7社220万の任意整理しました。月4万くらいで5年。最後の方は1社が長引くから頑張って一括で返したい。
最初に電話した弁護士事務所は、1社につき9万の着手金だった。地元で探した司法書士は3万5千円だった。下調べって大事だなと思ったよ。
司法書士より弁護士がいいとは言われるけど、実際始めたら結局親身になってくれる人選んでよかったなって思える。
頑張ってる皆さん、頑張りましょう、悩んでる人も決断は早い方がいいよ。
>>549 口座振替は時間がかかるから切り替わるのは二ヶ月後以降にずれても不思議ではない
ただ、そういうときはコンビニ払いとか請求書が別途届くはず
郵便物を確認すべし
>>555 郵便物確認してみます。
ありがとうございます。
いろいろ悩んで検索してたら、ここにたどり着き、みなさんのレス読んで初めて司法書士に電話してみました。
司法書士2ヶ所と電話で話して、一つのとこに今週出向いて相談しに行ってきます。
今からもうドキドキしていて。
電話ではすごく感じの良さそうなおじさんで、今まで誰にも相談できなかったので、電話口でちょっと泣いてしまいました。
月の収入は少なく、15万前後とバイトで2万、1人暮らしで家賃4万、300万程を任意整理したら月々5万の支払いぐらいになると言われたので、やっていけるか不安です。
>>558 300万も借金あったら自己破産すりゃいいのに
>>558 感動してるところ申し訳ないけど、その額で司法書士に相談は間違ってるし、司法書士もカモがきたと喜んでるだけで、あなたに最善の指示を出してるわけじゃない
感動はしてないけど、話してちょっと楽になったので。カモが来たと思われてたらショックです。
街角相談シュミレーションに金額入力したら、そこから電話がきました。
やはり弁護士のがいんですかね。
とりあえず話してみて、他もさがしてみます。
アドバイスありがとうございます。
>>554 人それぞれの考え方だよ。弁護士と司法書士の親身の差が7社で38万円かー。
俺だったら親身より38万円分借金返したい。
任意整理ってやっぱり返済できなくなった人がやるもの?
若干きついって感じだけど少しでも返せてるうちはダメなのかな
法テラス行ったけどなんでお前来たんだみたいな雰囲気になって10分程度で帰ってきた
担当がハズレだったのかな・・・節約します
>>564 返済は出来ているけどそろそろキツイなと感じて、なんとなくネットで任意整理について調べていたら見積もり診断みたいなやつ?があって、毎月の返済がこのくらいになりますよ〜って知って整理をお願いした。
パンク寸前になる前に整理できると結構、心的負担が軽くなるよ。
今日弁護士さんにお願いしてきました。
もしかしたら破産の方になるかもしれないけど、なんとか任意整理で済むのを願うばかり。明日からまた頑張ります。
今日司法書士の方で手続きしました
金額はここのスレの人達よりかは少なめだけど、
クレジット沢山持って使いまくってたから金銭感覚身につけるのに丁度いいかも
不安もあるけど、なんとか少しずつ前向きに進めるように頑張ります
ここの人達は繰り上げ返済とかして毎月倍額支払う人もいるのかな
それとも毎月残った一定の金額は貯金したり、お小遣いとして使ってる?
自分は実家暮らしで返済額>収入(副業のバイトして凌ぐ)状態を任意整理して
返済額と収入がほとんど一緒(副業のバイトして2万くらい浮く程度)なので依然厳しい
自己破産しようとしたが父親の猛反対&協力拒否で任意整理するしかなくなったけど
返せなくなって道路沿いを歩きながら車に飛び込もうとしている夢をよく見る
昔の考えの人は自己破産嫌がるね。でも私の周りには知人の連帯保証人になって飛ばれた人、事業起して上手く行かなかった人なんかが自己破産してるけど聞いても「大変だったねー」位の感覚だよ。
昔の人の考えじゃなくて、マトモな人の考えだよ
大変だったねーで済む訳ない事もわからんのか
実家暮らしでバイトまでしてカツカツってどんな状態なのか
>>570 連帯保証人で飛ばれて被った負債を制度で回避することが悪だというのが、まともな考えなのかなぁ
俺も2カ月前500万任意整理したけど、住宅ローンさえ無ければ事故破産選んでたよ。
事故破産のデメリットって官報に載るぐらいじゃんw
7年間月5万づつ払い続けるのきついわ〜
>>574 運が良ければ見逃してくれるとこもあるけど基本更新なしと思っていた方がいい
>>577 何で甘く考えすぎ?
返済不能に陥ったら選択肢の一つには入れるでしょ?
>>565 ですよねぇ、そうなる前に行ったんだけどな・・・
払えてるうちは相手が応じてくれないからーみたいなこと言われたし
地道に返してった方がいいよってまで言われた
法テラスだけじゃないし他探してみるかな・・・
>>577 では、自己破産で具体的に不利益な事を書いてみな
流れ豚切りゴメン
2012年6月任意整理開始(4社300万強)
あれから5年…あと一社18000円来月一回払えば終わる。
くじけそうなとき、よくここを覗かせてもらいました。
任意整理が決まったとき、マトモな恋愛とは無縁なBBAだった私は
「正月抜かして年中無休で働こう。その間明るく人に親切にし、贅沢はやめよう」
と心に誓った。平日会社が終わってから短時間のバイト入れ、
土日もティッシュ配りのバイト入れ、
時に通行人にバカにされたりセクハラされたりしながら頑張った。
段々私は痩せていった。が、それを心配して寿司屋に
連れていってくれた上司…と、どういうわけか二年前に結婚した。
来月支払い終わったら、スマホ買おうと思う。
参考になるか分からないけど、私みたいに債権会社にそれぞれ
毎月振り込むタイプの和解した場合、キツくて払えない月は
こちらから電話して、相談、提案(?)するのがいいです。
何度も遅れたけど、和解書にあるように二回遅れたら一括返済迫るからな!
って事は一度も無かったよ。
向こうも金無いの分かってるしね。
今任意整理で苦しい人も、必ずゴールがあるので頑張って。
…あとティッシュ配りやトイレ掃除の仕事してる人に、一言暴言吐いて
立ち去るのやめれよ〜
いや、ここの住人はやらんと思うけどw
長文スマソm(_ _)m
>>579 え、何それ。
そんなこと言われたんだ。
それがキツくて相談してるのにハズレだったね。
法テラスだけが全てじゃないし、金額もマチマチだけど自分で探して依頼する方がいいね。
今月の支払いまでに弁護士に相談(受任)すれば、今月分から支払いはストップできるよ。
早く負担が減りますように。
>>581 乙、結婚もおめ
女性だと結婚できて(偏見)いいよなあ
男性だと養わないとだし式費用とかも考えるともう結婚諦めた
書いてて思ったけど、イヤミに捉えられたらすまん、そういうつもりではないよ
>>581 お疲れさまでした。参考になります
私も似たような状態で2年前に任意整理開始しました
1社ごとに支払ってますが手数料が半端ないですね…毎月ハラハラしながら支払ってます
平日は事務、土日はレジの仕事をしてろくに休んでいない日々が続き体がおかしくなりつつありますが
払い続けることだけは死守してます
私の場合心配してくれるのは家族だけだから結婚は無理ですね
任意整理だけは必ずやり遂げて自殺しようと思います
任意整理するような女は結婚無理でしょうしね
>>583 ありがとうございます。
早くスマホで憧れのLINEとやらをやってみたいですw
>>584 自殺なんて、どうぞ言わないで…。
いや、でも私も任意整理後1〜2年はウツ気味で雨戸も開けられず
当時一人暮らしで家賃滞納で大家訪問も怖くて
親にも友達にもお金に困ってること言えず
辛かったです。
多分任意整理やり終えたらスッキリして、自殺願望も
なくなると思います。
ただのネットのカキコって思われるかもだけど、
584さんの幸せを願ってます。
>>581 長い間お疲れ様でした。
そして結婚おめでとう!
自分も後に続けるよう頑張るわ。
ティッシュも掃除の人にもいつもご苦労さまですと思いながら会釈だけしてる…今度は口に出してみるよ!
>>583 二馬力で働いたほうが早く返せるしウチは式なんかしてないよ
理解してくれる人は沢山いるし諦めることないだろ
今任意整理中なんですけど、クレカでキャッシング使ってしまったのですが、次の更新でクレカ使えなくなって、弁護士にバレたりしたら、任意整理今後してもらえない可能性ありますか?
弁護士に正直話したほうがいいと思いますか?
>>563 そうですよねー。弁護士さんの方がなんか心強そうではあったけど、決めた時はかなり精神やられてたので情に流されてしまったのかな。好き好きだと思うけどよく考えるべきですね
>>591 今後というか、今任意整理して貰ってるのを、任意整理解除されることあるんですか?
なんか、ここ意外に結婚するような年齢の女性、多いんだな。身体売るわけでもなく清掃のバイト間でして完済か。立派だな。
1200万円の任意整理って可能ですか?年収は800万円ですが手取りは30万円そこそこ。二馬力なので月20万は払えます。
もうカードはいらない
任意整理7社、全部和解したけど、これから支払い5年間。
もし海外出張になったら、個人のクレジットカードを新規に申込する必要があるのだが、、どうしたものか、、
解除するしないは金融会社が決めること。
弁護士には辞任されるだけ。
契約書になんかしら書いてないかな?
辞任されたら自分で支払いをするようになるくらいだね。
>>594 大丈夫でしょ。
個人再生考えた方がいいと思うけどね。
月20万は、しんどいよ
>>597 質問すみません。
任意整理と個人再生のメリットデメリットを教えていただけませんか?
>>584 きっとあなたは根が真面目で良い人なんだろうな
いくら借金があるのか知らないけど死ぬ必要なんてないからw
踏み倒す事を勧める訳じゃないが、時効スレなんて踏み倒すのを何とも思わないクズばっかりだしね
以前借金してたのが嫁にバレて弁済してもらった。「次借金したら離婚ね」と言われたのにまたして、もう首回らないから債務整理の手続きしてきた。
クレカが使えなくなる何かいいいい訳ないかね?もし聞かれたら「前してた借金の過払い請求したからかな〜?」って言おうと思ってるんだけど
正直に話して捨てられれば?
その位痛い目に遭わないと借り癖が治らないんだよ貴方は。
>>601 子供が2人いるんだよ!手放したくないからなんとか頑張ってこれからやってこうと思ってんだよ!
>>600 離婚うんぬんよりも金を何に使ったのか興味ある
>>589 生保の返戻金とか退職金、あと住宅ローンがアンダーローンで50万程しか減らない計算で個人再生のメリット全くなかったよw
>>587 伝えるの怖くね?
そもそも相手いないんだけど、じゃあできたときにデートとかどうすんだとか、いい歳して貯金ないのどうなんだとか
昔から付き合っててとかならワンチャンあるだろうけど、見も知らぬ人になんか絶対打ち明けられないよ
連レスすまん
>>588 任意整理後に限界来てクレカ使ったことあるけど、弁護士にはバレてない(はず)だよ
もちろんその分は任意整理に追加みたいな方法じゃなくて、毎月自分で払ってる
今日初めて相談に行ってきます。
相談したからって借金は無くならないしこれからも続くし、自分のせいだから泣いても仕方ないけど。
初めて面と向かって自分の借金の事を話すから、精神的に弱い自分ははりつめてた気持ちが爆発してしまいそうです。
みんな相談に行ったときどんなだったのかな?
任意整理の手続きした。彼女にも借金の事やっと話せて、別れることになった。でも少し気が楽になった自分がいる。返済で頭がいっぱいの時の方がどん底だよな
自分はただ余裕が無くてしんどい位だったけど、彼女はもっと傷ついた、申し訳なくて謝るしかできなかった。
なんとか気持ち切り替えて、5年頑張るぞ。
任意整理する前にしこたま溜め込んだ市県民税を払うのに苦労してるわ。
車の税金を分割にするかボーナスで払うか検討中。
2月に弁護士に頼んでとりま月8万振り込んでる。
今 和解は○天1社。
すでにキツイわ。
>>598 任意整理
金利のカットのみで減額はない。
整理する債権者を選ぶ事ができる。
ブラックリストになる。
個人再生
金利のカット、借金の減額(借り入れ額によって割合が違う)
全ての債務が対象(特約で住宅ローンを対象から外して、住宅を残せる)
官報に載る
当然ブラック
簡単に書くとこんな所か?
>>610 話したら爆発どころか救われた気持ちになるよ。
>>581 お疲れ様でした!!
そしてご結婚おめでとうございます!
未来に多くの幸あれ!!
>>610 最初はコチコチに緊張してた。
話す度に気持ちが解されていき帰る頃には
心が軽くなってたよ。
>>611 うまく言えないけど、大きな決断をした611と彼女に幸あれ
一緒に頑張ろう
Iフル166
Pミス10
Bクイック50
Sディナ10(sリボ)
任意整理する場合四社すべてした方がいいですかね?
>>609 そうなんですか
返信ありがとうございます
>>617 ありがとう…
同じ事を繰り返さないように、またここに来て初心に返りながら頑張るわ
ありがとう。
>>615 日付変わりID変わりましたが
>>581です。
ありがとうございます。
早くスマホ持ちたいです。分割審査に引っかかるかもですが、
こうなりゃ身を持って実験してここで報告しようと思いますw
>>586 ありがとうございます。
ちなティッシュ配りは「プロレベル」になってしまった為、
今後も続けていきます。東京、神奈川で愛想良いBBAがティッシュ配ってたら
私かもしれませんw
>>593 風俗も一瞬考えましたが、求人誌やサイト見ると
「罰金無し!税金無し(会社が負担)!アリバイ会社あり!」
ってほぼ必ず書いてあるんです。
罰金は分かるが、税金無しはなんかオカシイ。
風俗も労働であるなら平等に所得税を払うべきだし
個人的に脱税は嫌だ。じゃあ風俗に勤めつつ源泉もらって
確定申告したらいいのか、っていったら住民税がハネ上がるだろうから
負担になりそうでイヤだ…。
というわけで変に税金に対して考えてしまい、
任意整理後一応まとも(?)なバイトをしていました。
結婚した今もトイレ掃除は好きですね。
参考にもならない長文自分語りスマソ。
今任意整理で苦しい人も、ゴールは必ずあるので
大丈夫、絶対に乗り越えられますよ!
任意整理始めたばかり
それでも支払日が近づく度ににお金の心配ばかりしていたのが無くなり
業者からの通知が土曜日に来るので言い訳を考えたりで
寝つきも悪くて、自殺する夢も度々見ていたのが無くなって
もう二度と借金はしないと誓って、返済頑張る決意をしたので書き込み
税金なしってのは給料から引かれる分の事で、ちゃんと会社が払ってるでしょ
>>611 私も、任意整理の前に結婚考えてた彼氏と別れたよ
借金クリアにして、人として恥ずかしくなく生きられるようになったらまた頑張る気持ちで、やっと2年返した。がんばろうね
>>612 分割にしたら払込用紙も分割で来るからその中で払いたい分だけ何枚か選んで払えば良いんじゃないかな
>>628 自分も分相応な生活に立て直します。お互い頑張りましょう!
落ち着いたら、小さい頃にやってた釣りをまた始めるのが目標。何か張り合いがないと気持ちが落ちちゃうから…
大阪で任意整理をしてもらえるところで、良いところご存じないですか?
ネットで探してもなかなか分からなくて書きました。
>>625 風俗店が女の子に払う金って給与ではなく外注費なんだよね。
だから本来なら女の子が自分で確定申告する必要がある。
>>631 弁護士の本拠地みたいなとこの周りに事務所いっぱいあるで
>>629 やぱ分割の方が無理なく払えるよな。
ありがとう。
任意整理中だけど整理してないサラ金に収入証明送ったら電話がきて2ヶ月の給料明細の書式が違ってるから(ちょうど変更になった)
その理由を経理担当者に聞いてまたこちらに教えるようにとかなり上から言ってきてムカついたからここも整理することにした。
返済専用カードにされてるし使えねーしな
貧すれば鈍する
なんて昔の人はすごいこと言ったというか
人間て昔から本質が変わらないんだな
会社のトイレットペーパーパクリたいのを何とか我慢したわ
今日任意整理を弁護士さんに依頼してきました
過去に個人再生あり
双極性障害で精神障害者保健福祉手帳所持
色々タイミングが悪くて
2度目の失敗をした
快諾して頂いた弁護士さんには
本当に頭が上がらない
まだ早いうちの相談で
良かったですと
お礼のメールのお返事が叱咤激励で
情けなくて泣けてきた
まとめローンとか
自転車のための新規探しとか
そんなことを考え出したら
さっさと弁護士さんに相談しましょう
残り時間を
しっかり返して
しっかり生きたいと思います
>>584 自殺なんて言うなよー
こんなこと言うのなんだけど、俺も任意整理中で
このこと話せるやつ、まして女性なんていないし友達になってくれ
>>584 自殺なんてダメだよ!
そう言う私も任意整理中で、整理する前は正直死にたいと思った事もあったよ。
このスレを見つけて勇気を出して法律事務所に電話して、2年前から返済してる。
本業とは別に夜もバイトして頑張って、返済だけは最優先してるから何とか順調に減ってきてる。
あなたも返済だけは死守してるんだから必ず返せるよ!完済すれば今度は今まで返済してた分を貯金に回せるよ。お金に余裕が出来れば精神も安定するしね。
心配してくれる家族だっているじゃない。私は完済したら今まで出来なかった親孝行するつもり。だから一緒に頑張ろうよ。
来週、任意整理の相談にいくですが、カード会社とかの明細をあれば持ってくるように言われたが、何もないけど大丈夫ですか?
あと、任意整理を希望していて、それは無理とかあるのですか?
あなたの個人情報から債権会社に借入総額の照会を弁護士事務所がすると思うので、明細なくても大丈夫かと思います。
もしネットからなら見られる明細とかあるようでしたら A社からクレジット〇円、キャッシング〇円などおおよそでもメモしていくといいですよ。
整理するカードなども必ず持っていってくださいね。
私はその場でハサミを入れられました。
長い返済期間になるかと思いますが、お互いがんばりましょう。
>>641 今月に入ってからはカードは使わずに財布にも入れてません。
今度から、現金だけつかえるデビッドにしようかと思います
>>642 使っていなくてもカードの番号などの確認もするでしょうから、普段は持ち歩いていなくても持っていってくださいね。
デビットカード、一枚持ってると結構役に立ちますよね。
デビットカード使ってたけど、最近LINEpay。
ポイントたまるし、使いやすいし、チャージもしやすいしオススメですよ。
決意表明カキコ
弁護士に面会希望出した
リボ120万とキャッシング100万
自分でもアホすぎるとは思うんだけど借金作るの3度目で原因は身の丈に合わない買い物依存
1度目は借金が溜まってきた頃に親が自分名義で貯めてくれた貯金を渡してくれてそれでこっそり返済した
2度目は自転車操業もギリギリって時に祖父が亡くなって貰った遺産でこっそり返済した
祖父母や両親の好意を借金返済に使う屑だけど今回こそは自力で返して買い物依存治す
何年かかるか分からないけど借金返済してお金貯めれたら今度は両親の為に身の丈に合うだけ使おうと思う
>>647頑張ってね、応援してます。
ちなみに男性?女性?
買い物依存って、高級品をドカーンと買っちゃうの?
それとも日用品やコレクションを大量ストックしちゃうの?
良かったら教えて〜
>>648 ありがとうございます
限りなく喪女よりな毒女です
買い物依存は日用品から衣料品、食料品まで全て「身の丈に合わない少し良いもの」を過剰に買っていました
日用品なら最低でもフランフラン、衣料品ならイネドやトッカ、普段のお菓子をグラマシーニューヨークで買っていました
特に衣服や化粧品は一万円下らないものでも使えないくらいの量を買っていて、百貨店のクレカは年間200万使用していました
>>647 やっぱ人に返してもらうとか稼ぎ以外でまとめて返すとそうなるよな
俺も親に出してもらって返したこともあるけどまたやっちまってた
結婚決めて債務整理してからは真面目に返してるよ
秘蔵カードでまたFX30万拵えてしまった
なんとかボーナスで乗り越えたい和解待ちアラフォーです
>>650 私の場合は出資してくれた家族にバレないまま返済したので罪悪感も少なくて3度も繰り返してしまいました
家族も金遣いが荒いとは感じているとは思いますが借金なんて夢にも思っていないだろうなと申し訳なくて…
お互いに頑張りましょうね
任意整理頼んでまだ連絡待ちの状態なんだけどクレカのレシートや書類(クレカの規約とか)捨ててもいいのかな
任意整理を希望していて、それがとおらなかった方どのようなことでとおらなかったですか?
>>649 食料品は業務スーパーまで落とさないとな
東南アジア、北・東・南欧産の食材あるしビンボーなりに楽しめるよ
>>649 レスありがと、普段のお菓子がグラマシーニューヨークってのはすごい。
お中元でもらったことはあるけどw
年間200万使うことできっと心のスキマを埋めてたんですね…
辛かったと思います。
でも人生ここからが本番だぜ!頑張ってください。
>>647 バブル期に坪一億の地区に住んでた者から言わせて貰うね。
節約の為に業務用スーパー利用し出先で安い野菜や日用品買出してたよ。
デパ地下菓子なんて中元歳暮で利用。
日頃はドラッグストアの安売りお菓子。
使う時に使うが日頃は質素にでないと色々困るのは貴方自身。
債務整理してから十年以上クレジット保有しておりませんが其れなりに生活できる。
心の隙間や不安を他の趣味などでカバー出来る事を願う。
658さんがバブル一等地住まいから何故
債務整理しなくちゃならなくなったかが気になる…
>>647はもう再起無理だろ。
1回やってまた繰り返すどころか3回もやらかしてるんだから
セゾン任意整理させていただいてるから、「池袋52」を見ると複雑な気分。純粋に「すごーい!」って思いたいけど思えない。申し訳ない申し訳ない。そんな気持ちで。。喪明けまでずっとこんな気分なんだろうなぁ
>>660 せっかく頑張るって言ってんだからそんな言い方しなくても
他者カ−ドのキャッシング分を任意整理していて、クレジットを完済したセゾンには過払いの審査依頼を出した。
(結果、過払い金5000円w)
どう見てもカ−ドなんか持てる状況に無いのに、
先月セゾンから更新カ−ドが届いた。
更に先週、セゾンからクレジットとショッピングの枠を好きなだけ増やせますと電話が来た。(即 御遠慮)
セゾンて、審査甘いの?
>>664 甘いよ多分
自分は任意整理中なのに奇跡的に更新された
セゾンだけ整理しなくて正解でした
整理中のセゾンから毎月来る支払額と締切のお知らせ止めてもらったら、一度でも遅れると残額一括払いになるけどいいのかって言われてビビってるんだけど、セゾン甘いの?
>>664 他社でこれ以上作れない→うちだけ使えるようにしとこか!!
任意整理中に住宅ローンて組めないよね…
明けるまで諦めるしかないか
■イオンと金融庁に深いコネある「奥野総合法律事務所」にコネで名義貸しアルバイト!「夜間大学院」に名義貸し在籍!!ふつうのまともな親なら必ず聞きますよ「うちの娘をどうやって養うんだ!」・・秋篠宮殿下には言って頂きたかった!「教育勅語」も泣いてます そ
■海の王子様アルバイト先「奥野総合法律事務所」が関与して隠した事件
■イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/ 奥野総合法律事務所からイオン金融事業部門に専任弁護士を一年以上長期派遣!現在隠蔽作業中!対象顧客は既に大半死亡の可能性大!共謀犯罪だな!そう言えばイオン中国て奥野さん そ
>>662 頑張りまーすって言った所で何か解決するの?
ズルズルきたから今回で3回目なんだろ
無理無理
>>66 俺もその認識でいたが、自己破産受任から5ヶ月連絡なく、進捗連絡したら債権者の圧力がひどくなってるので任意整理に切り替えられそうになった。勿論、役立たず弁切って違う所で仕切り直し。
今月無駄遣いしすぎて払えないわ・・・
弁護士に相談しなきゃなんだけど遊びで使いましたって言えない・・・
>>673 急病か身内の不幸で乗り切るしかないね。
>>674-675 そういうのって、じゃあ招待状出せとか遠出なら切符出せとか言われないかな?
>>676 プール金ない?
自分の依頼した弁護士はプール金で払っておくから来月、再来月と多めに振り込んでくれって言われたくらいだよ。
また支払いが難しい月が出てきた時にそのプール金から支払えるようにするって。
俺も依頼してるところでプールをしてくれてるので、それで払うっていってたよ?しかし、今まで何とか切り抜けてきたのも嘘があって、結局切り抜けれなくなって、債務整理したのだから、俺は正直にいうわ
お互いの信頼関係なので
遊びで使った時点で信頼とかもうないでしょ
向こうは仕事なんだから
去年の5月に弁に任意整理受任してもらって絶賛支払中だけど、昨日スマホの割賦審査通った
正直今は機種変申し込んだことを後悔している
しばらく機種変できないから今のiPhone 6plusが持ちますように…
整理したのが携帯会社のクレジットだったから機種変じゃなくて新規や他社乗り換えでもいいことに気付いた
任意整理お願いした後の引き落とし口座を空にするって完全に0にしなきゃダメなの?
期間はどのくらい?
残高あると召し上げられるけど、それは通知後1回だけ
だから1円残しといて様子見するといい
0円になったの確認したらあとは普通に使える
仕事の関係でどうしても予約した日に行けなくて、日時変更してほしいって電話したけど、弁ふてこくてイラっとしたわw
そらこっちがわるいんですけどね
やばい今月携帯払う金もなくなったわ
任意整理中だけど今から自己破産してプール金返ってこないかな・・・
まじで闇金か自殺かみたいな状況だ
いよいよ会社の寮を出ないといけない年齢になったので家見て来た
毎月7万払いながら、家賃は今の寮より増えるけど、夏のボーナスで贅沢しなきゃ、質素な生活してればとりあえずは生きていきそう
任意整理して無駄遣いの愚かさに気がついて、今の生活を会得したのでこのまま調子こかずに地道にいこう
副収入も探さないとな
任意整理を申し込んで、月曜日に今まで引き落とされてたものが、口座空っぽで、追い込みの電話はいつくらいからかかってくるの?申し込みをしたのが今週なので。
まだ半年だけど辛い
手取り15万の内月々10万返済なんて間違ってた気がしてきた
>>691 それは厳しいね。
自分も手取り同じくらいで家賃3.5万、返済3.5万で非常に苦しい…
950万でスタート、二年半たってやっと500万まで来た。
最近やっと人間らしくなれた気がしている。
すごいなあ
700万でまだ2ヵ月だけど途中リタイアしそう…
>>690 弁護士と面談しただろ?
その時点で支払いは必要なくなるはずなんだが…
弁護士から説明無かったか?
↑
支払いは無くなることは、説明あったけど明日引き落としで数日したら携帯がなるのでは?
いやだから弁護士が受理した時点で今まで通りの支払いは不要
催促もない
あとは弁護士に任せて支払い額やら利息が確定するまでは支払い不要のはずだぞ
弁護士に受任してもらうと、受任通知という書面が債権者に届きます(郵送)
郵送なので、届くまでの日数が数日かかりますが、債権者に届いた時点で督促は止まります。
弁護士が介入したら延滞じゃなくて支払い一時中断。
支払い方法を変更したら支払い再開って感覚で考えてみたらどうだろうか。
今月の支払いできませんって言ったら結構あっさりOKもらえたわ
月8000円のプール金で溜まってたらしい
34歳正社員で年収300万くらい
浪費とゲーム課金で借金450万くらいまで膨らんで、流石にヤバイと思い任意整理をアディーレに依頼しました。
返済は毎月10万から8万に減ったのですが、借りて返して生活繋いでたのが出来なくなったのでカツカツに(;ω;)
自分で蒔いた種だから、諦めてコツコツ5年くらい頑張って返済します。板で同じような状況の人達も共に頑張っていきましょう
みんなどうやって返済してるの?
俺も任意整理中なんだけど、今年の初めに税金未納で給与差し押さえられて現在詰んでいるんだが・・・
>>703 それはスゴいですね
自認されたのは、返済が滞ったから?
貸してる側も、破産されるよりましだから少しでも回収したいのですかね?
>>703 >>703 再和解も考えているんだが、迷ってるんだ・・・
このまま再和解にもっていくのか、
親(貯金余り無い)に1ヶ月分借りて、バイトして稼ぐのか
ただ親に頼った場合全部バレてしまいそうで怖い・・・
すみません。2chなれてなくてあげてしまった・・・
>>704 40くらい残ってるので回収したいんだとおもいます
>>702 俺も自営だったから、税金あせったわ
奇跡的に競馬で50万当てたから返せたけど、
あれ任意整理中にきたら払えないよな
給料25日で、すでに7万払えてないわ
任意整理中に中小から借りて立て直した人いるんかな?
任意整理中にまた借金した人はまた破綻してる気がする
>>702 税金なんて相談一つでなんとでもなるのに差し押さえされるまで放置したの?!
>>711 そりゃそうだよな
頭の中が、支払いしかないわ
一睡もできないまま仕事だわ
逆に整理するときになんで無理なプランにしたんだよ余裕で返せるようにしないと整理の意味ないじゃん
5年に収めるとどうしても無理が出るけど個人再生や自己破産にだけはしたくなかったんだろうね
ここ10年くらいの借り入れだと減額がほぼないと思っていいよね?
今日の夕方で法テラス3回目の相談
今日から整理開始で5年で4万円。
がんばるぞ!!
最初だけは意気込むよねーと半分完了したババアが言ってみる
>>716 俺も月4万円返済。
まー俺は6年返済のうち一年半終わった。お互いに返済頑張ろう
今月分を払って60回のうちの27回が終了。
まだゴ−ルはずっと先だわorz
整理開始するまでの間の2ヶ月ぐらいの支払いはみなさん払いました?
弁護士からはどっちでもいいですって言われたんですけど、どうせ払うしどうしよっかなって感じですわ
>>721 その間のが、手数料としてとられるのが普通じゃないの?
>>725 僕721です。受任通知してからの3ヶ月か4ヶ月ぐらいの期間は支払うべきだったお金を貯めておけ!
と言われました。費用は分割なので支払いスタート時に一緒に払っていくみたいです、
>>726 なるほどです。お互い頑張って終わらせましょう
俺も依頼して即支払い始まったな
積立やら弁護士費用やらに消えてるはず
俺は240万からであと130万くらいだ・・・あと2年半くらい・・・
車の修理したいが思った以上に貯金できん
今税金の3期のやつを3万ずつ追っている
3万は失敗だわ。
1700万円の整理、やっと220万円おわった。まだまだだよ(泣)
>>18 俺は三社180の96回払いだぜ?
やっと3年たったから、あと60回。
既に三回遅れてるけど…
ニコスは何も言ってこないw
>>34 その間は少しだけでも返したいって言えば大丈夫よ!
相手も事情わかってるから、追い込むことはしない。
>>731 凄すぎる。何回払い?
なぜ自己破産しなかったの?
>>734 1700以外に人的担保債務(奨学金)抱えてるからさ。回数は社によって、48〜100
任意整理中だが金が足りない
中小でも相手にしてくれるとこってある?
年収400 任意整理250 車50
金がないと何もやる気でない
ジャパンネット銀行のキャッシングを任意整理しなら口座使えなくなる?預金があっても?
ここのスレは、ほかのスレと違ってみんな真剣で良いところだ。俺もここで勇気づけられて、任意整理を申し込んだ。借金返済頑張ろう。
がんばれ。必ず借金終えて枕を高くして寝れる日がくると信じて。
>>743 とられても困る程無いけど携帯料金とか引き落とし口座になっているから、口座無くなるのが困るんです。
>>745 他にも持ってるよ。口座が抹消するか聞いてんだよ!
>>746 抹消てか、今まで通りの決済ができるわけないだろ!アホかよ
任意整理する前にその口座の預金は他へ移しておくべき。引き落とし先の変更は弁なり司なりの相談後でも良いがどのみち変更は余儀無くされるからよそに移した方が良いとら思う。
整理してから一年ちょいたったけど、先が長すぎてつらすぎるな。あと230くらいだが無理矢理月10ずつ払って2年で終わらせたいという気持ち、だが給料日になるとやっぱり約定額しか払えてない。このモチベであと4年、気がおかしくなりそうだ。
自分はまだ8ヶ月だけどカツカツ過ぎる。
弁護士から自己破産勧められたけど、親が世間体から自己破産に猛反対で給料明細や持ち家関係の書類の提出とか
協力してもらえる状況じゃなかったから泣く泣く任意整理になった。
2年前に病気で入院手術してから肉体的にフルタイム働くのがきついからバイト代でぎりぎり払ってる
今任意整理して一年半くらいです。20代半ばですが、まわりから結婚の話とか出てくる中で自分は何してるんだろうと思う。今後しばらく彼女作ることすらできないんだろうなぁ…
>>753 借金とは将来の収入を先に使ってしまうこと。愚かだった自分を反省して頑張って早く返せ。きっとまだ間に合う。頑張れ。
>>753 んなネガティブ野郎が結婚できる訳ないわな。
モビット 200万
みずほカードローン 30万
オリックス 50万
オリコクレカ 10万
DCカード 120万
ニコス 30万
楽天カード 0万
20後半。給料手取り18万。ボーナス無し。これ自己破産ものですかね?
返済は当然赤字。ショッピング枠現金化して返済してます。
自分で書き起こしたら恐ろしくなってきた
整理してもその収入じゃ返しきらないでしょ
破産が間違いなくベスト
>>759 この金額だと整理して月五万くらいにならないですかね?家賃が5万なので残りで貯金と生活費にあてて登録制の短期バイトもしたいと思ってます
任意整理だと基本5年だから単純に考えて月7.4万でしょ
過払いとかあるならすこしは減るかも知れないけど年齢考えればなさそうだし
とりあえず明日弁護士に相談してみれ
>>752 俺と同じだ
同居の親が協力してくれんから渋々800任意整理
800万ともなると月の返済額多すぎだわ…
>>756 間違えましたモビットは100万でした
5年だと5万7000円でしょうか
>>756 破産しろよ!
もうなんも悩まなくて済むぞ
一件だけ大口を任意整理頼もうと思っていて一件33000円するのですが、返済額が多くてこの額すら捻出できないです
さすがに一般的にこの33000円ぽっちの分割って受け入れてくれないですかね・・・
受任してくれて支払いが一時止まったらすぐに払えるんですが
俺も悩んでここに来た結果任意整理を相談する勇気をもらった。とりあえず相談に行ってみたら?
悩んでも前に進まない。
過去に任意整理2回して失敗。
詰まって個人再生したがC型肝炎になってしまい返済の目処が立たずに自己破産。
弁に相談するまでかなりの勇気が必要だが解決しないと何も始まらない。
勇気を持って…
>>756 モビットは5年返済に応じず3年でと言われることもあるから任意整理するなら月9万くらい払う覚悟がないと無理。
その収入じゃ自己破産一択じゃね。
>>753 ナカーマ
もう結婚は諦めたわ、返済終わるの30歳だしそこから貯金もないのに結婚してくれる神様なんていないよな
まずは完済を考えて、あとは趣味なりほどほどに楽しんでいこうぜ
>>766 >>767 早速電話して明日土曜日ですが予約取れました。
ちなみに週明けの6/5にサラ金の口座引き落とし日ですがその分はもう払わなくていいとのこと。
土曜日に受理してもらったとして月曜までに業者に連絡間に合うかな・・・
>>772 引き落としはそんな直前には止められないよ
少なくとも二週間前には手続きしてなきゃ
>>753 >>771 ネットに踊らされすぎ
現実はもっとイージー
引き落としの場合、口座を空っぽにしておいてくださいって言われなかった?
今なら時間も間に合うから全部入ってるお金下ろしてきた方がいいよ。
早速おろしてきます。ありがとうございました。
これを依頼料の一部に回そう・・・
5年とかって言う人多いけど俺84回が決定してんのあるよ。
ちな月々4200円。
弁曰くまだまだ始まらんらしいが。
>>777 俺なんて180万、3社96回だぜ?w
あと5年だけど借金は終わり近くにつれ楽になるから、1〜2年は短縮するつもり。
とにかく、無理せず支払いを続けよう!
>>778 180万3社か!w
俺7社400万ほど。
しかもまだ始まってない。
弁に整理する前より支払いは楽になってるはずなのにキツイわ。
よく自転車こいでたなって思うが税金払ってなかったからかなって思う。
>>779 それなら破産か再生がよくね?
俺も税金が200万近くあって、自宅まで差し押さえこられたけど何もないから執行停止もらったわ。
とりあえず3年間生活変わらなかったらその税金の支払いはしなくていいらしい。
今は社保完備の正社員決まって普通に生活してるよ。
とにかく、動けば人生は良くなるってことと、失うものが無いのは最強だということはわかったw
お互い長いけど頑張ろう!
和解申請中だけど眠らせていたカードでまた50万ギャンブル負債作ってしまった
死にたい
>>780 お前こっちにも現れたのかよ。
税金払わなくていいなんてアホな事広めんな。
>>780 車のローンがあるから破産できなかったんだよ。
ほぼ毎日使ってるからね。
税金って逃げれんの?
返しても返しても次々発生するからしんどいわ。
ほんとお互いがんばろうな!
年収500万弱
借り入れ
アコムキャッシング50万
アコムショッピング50万
プロミス 30万
楽天カードローン 20万
楽天カードキャッシング10万
楽天カードショッピング60万
三井住友カード 30万
合計 250万
一人暮らし 家賃45000
手取り(住居手当て込み)24万
任意整理で大丈夫でしょうか。
>>785 大丈夫か大丈夫じゃないかはあなた次第
何が大丈夫で何が大丈夫じゃないのかわからないけど
>>785 年収500あるならまとまったボーナスがあるんだろ?
ボーナスで少ない所から潰していけ。
甘えんなタコ
>>785 大丈夫かどうかは自分次第だけど
俺は同じくらいの借入額で
>>785より年収も低いし家賃も高いけど、任意整理してる
弁護士事務所の方に和解後の返済金額を振り込んで、事務所から和解した2社にそれぞれ振込(返済)をしてもらう形をとってるんだけど、1社につき手数料が1000円かかる。
毎月2000円を返済額にプラスして振り込んでる事になるんだけど、最近それが勿体なく感じてる。
でも自分で2社(返済日がバラバラ)に毎月支払い続けられるか不安というか、まず弁護士に電話するのが億劫。
ここの人達は自分で支払ってる?
それとも弁護士事務所通して支払ってる?
プール金とか作ってくれるのは良いシステムだけど、毎月の2000円はやっぱ惜しいよね?
一つ聞きたいんだか、任意整理を申し込んだ時に、金額が微々たるもので、あと半年で完済するようなキャッシングは弁護士に言わなかったけど、その大元の会社が同じなら、任意整理されるの?
それともカードのみ使えなくなるの?今日キャッシュカードで残高照会しようとして、間違えてそのカードを入れたら機械に飲み込まれてしまって、キャッシュカードを飲み込まれたと焦って財布を見たらあったのでそのカードを飲み込まれた。
>>791 勝手に整理されることはないけどキャッシングは返済専用になると思う
>>789 確かに惜しいけど、例えば支払いが遅れたときにプールから払うとか毎回の振込とか交渉とか全部やってくれてるわけで
それを自分でやれる自信がないからしょうがないと思ってる
>>789 締め切りは毎月末やけど給料日の15日に毎月自分で振り込んでるよ
締め切り前なら早く払ってもきちんとカウントしてくれるよ
>>793 惜しいけどちゃんとそういうメリットはあるよね。
それを考えるとやっぱ今のままが良いかな。
払えない月とかが怖いもんね。
一度弁護士に連絡してメリットデメリット聞かなきゃかな。
>>794 締め切り前ならカウントされるんだ。
知らなかった。
一度弁護士に聞いた方がいいかな。
自分で払う場合の払い方を聞いてないから全然システムを知らなかった。
ありがとう。
はぁ〜疲れた…単発バイトに行って来た。
普段デスクワークだから肉体労働はキツイ。
300万任意再生依頼した
残した45万は掻き集めて月末まで支払う
サイマーの道を断ち切るのに固い意志が必要だよね
頑張ってみる
150万ほど任意整理して今積み立て中
来年試験させ通れば医者で1年目都内研修医でも年収300万程度はあるし、1000万奨学金借金抱えた人よりマシだと思って頑張るか……
とりあえず来年マンション借りれるか心配やわ
余命宣告されたある大富豪の
10億円の全預金のうち、
5億円の財産分与が完了しました。
残りの5億円を受け取ってくれる
『遺産相続人』を募集しています。
なくなる前に急いでエントリーして下さい。
■詳細はコチラをクリック
⇒
http://mdc888.jp/lp/12311/706940/ ※メールアドレス登録後のページから実際に857万円や400万円振り込んでもらった人確認できます。
会社の帰り、身なりのこぎれいな老人が缶を置いて道端に座ってた。一昨年亡くした親父の雰囲気に似てて、缶に僅かでも…って思ったけど勇気無くて素通りした。
一人語り
至急助言求む……東京簡易裁判所からプロミス(SMBCコンシューマーファイナンス)から訴状が特別送達で届いた。
今9社140万円を任意整理するために去年11月に弁護士に委託、今現在弁護士料金を積み立て中。8月末に積み立てが完了することになっている。
プロミスも9社のうちの一つで10万円ほどの借金をしていてそれの返済をするよう訴状が届いた。
明日朝に即弁護士に電話するが、積み立て中に訴状が届くのはよくあることなのか?何で弁護士を通じずに俺に直接来るんだ?俺が相談した弁護士は大丈夫なのか?この任意整理はうまくいくのか?
もし任意整理ができなくて財産差し押さえ、親族に迷惑がかかることになるのではと思うと今晩眠れないのだが……
>>804 ちゃんと払ってればなんの問題もなかったんだよ
弁護士に相談しろ
>>804 借りて一回も払わないで速攻任意整理した場合、そうなるとは以前聞いたことがある
だからそれを想定して整理しなかった
いまや支払い専用でチマチマ払ってます
>>806 使うといいことあるの?
>>809 払った回数は2、3回だな
0回というわけではないが早すぎたか
自動送信ぽいけどメールで督促きた
先月末弁護士に頼んだばかりだからあれだけどドキドキするな
>>810 しかし、弁護士も任意整理出来なかったとか一言もないの?
それじゃ、当分訴状が届かないかとビクビクしないといけないの?
振込み手数料を1000円とかばからしい。
俺は7社の内、5社が三井住友銀行だったから、わざわざ口座作り、SMBCダイレクトに申込、手数料無料。
残り2社はSBI銀行と楽天銀行で手数料無料。
65回の支払い手数料すべて無料。
節約方法はいくらでもある
自分の場合は三井住友銀行から直で各業者へ振込だけど通帳不要口座だから手数料無料
>>812 「楽天が早く任意整理したいと言ってるからしていい?」という電話来たことあるけどそれくらいやな
全部費用積み立て終わるまで原則何もしないつもりなんだと思う
支払い回数少ないと任意整理できないのか…こないだ1回目払ってもうすでに厳しいんだけどな
まぁ6ヵ月以上待っても弁護士から連絡来ないから訴状送って急がせたかもしれないしまだプロミスさんの意向を聞かないと何とも言えないんだけど
>>818 横入りごめんね
ふつー着手金積み立てる段階でカード会社には請求のストップかかるから、弁護士の手続きからプロミスが漏れちゃったか、既出だけど借りてソッコー整理しようとしたからプロミス激昂かどっちかだとおも。何れにせよ連絡よこさないそこの弁護士のチョイスは後悔した方いいかも
【ネット給付金】10万円現金で貰いましたか?
ネット給付金制度により、
申請者全員に10万円が届きます。
日本初となる前代未聞のサービスなので、
いち早く申請登録をして頂き、
毎月最低10万円受け取ってください。
http://sp-drive.net/lp/12204/714118 (※6/11日申請分までの人数限定ですので、枠が埋まり次第募集終了となります)
ネット給付金制度は、
簡単な3ステップを行って頂くだけで
最低10万円の受け取りが毎月受け取り続ける事が出来る制度の事です。
簡単な3ステップは以下となります。
ステップ1:ネット給付金制度を無料メール登録する
ステップ2:お送りする説明動画を全て見る
ステップ3:『最低』毎月10万円を受け取り続ける
必要なものは、1つでも良いので、
銀行口座を持っている事。
それだけで、無条件に現金を受け取る事が必ず出来ます。
(6/11日まで申請の人数限定なので、枠が埋まり次第募集終了となります)
http://sp-drive.net/lp/12204/714118 >>820 こういう金やる詐欺を訴えて、ほんとに金貰った猛者がいたなー。
俺も2ヶ所から電話あったよ。
弁護士に相談したら払わないように言われたって言ったら弁護士事務所と電話番号と弁護士の名前聞かれた。
その後はかかってこないよ。
1社任意整理の支払い始まってるのに借り入れ一切してない銀行のATM使うと30万すぐにローンできますって案内出てくる
弁費用積み立ての最中に百数十万貯めた口座とは言えcicとか絡まないの?
始まってすぐだからでしょ
そんなにこまめにチェックしてない
>>819 訴状送るにも6ヵ月たってからというのが気になるんだよな
任意整理させないつもりならさっさと訴状送ってくると思うんだけど違うのか。
とりあえず弁護士が無能だと分かった。
訴状やら全部弁護士に郵送したけど、今回は特に放置されたら不味いから逐一電話して確認することにする
>>754 ありがとうございます。今は少しずつ貯金も増えてきているので油断せず頑張る。
>>755 それはごもっともですね。とにかく今は少しでも早く完済して後ろめたいことはなくそうと思います。
>>771 結婚まで諦めたくない自分がいる…30代前半までならなんとかなると信じたい。
>>774 そう言ってもらえると助かります。見た目とか性格まで悪くならないように心がけておきます。
先月任意整理手続き入って、電化製品を無金利分割で買ってたのが残り数回だったので、残金一括返済申し込もうとしたら、任意整理したカード会社と同じ会社で、弁護士通してくれと言われた。
無金利やし、任意整理に影響ないと思って払うというてるのに杓子定規やな〜と感じた
常識がなかったのか。反省。しかし、会ったことのない者に対してお前という人間よりかは常識はある。
>>830 おう、2chは初めてか?肩のpawer抜けよ
要するに守護霊だな
有職で信販系じゃない保証会社なら行けるでしょ
そっちでもやらかしてたら駄目だけど
信販系じゃない保証会社立ててるとこって割合としてどれくらいなんだろ
大手はほぼ信販系保証会社というイメージがある
来年大学卒業して実家出るつもりだけどマンション探しに不安感じてる
>>839 親いるなら保証人なってもらえばええやんか
>>839 家探す時に不動産会社で相談すればいいよ
俺も任意整理中に引っ越したけどカードで事故ったから信販系の保証会社は無理って伝えてそうじゃない所を探した
マンションによって違うし審査申し込む前に分かる
ただし信販系意外は保証金が少し高くなるよ
ちなみに親には信頼されてないから保証人は無理だったぜ
>>839 ちなみに今住んでるマンションは保証会社が2つあって
1つ目が信販系(アコム)でそこに落ちたら2つ目に申し込むっていうシステムだった
1つ目は当然落ちたけど2つ目で通った
そこはヤクザ以外は生活保護でも審査が通る会社らしい
>>837 普通にできるよ。
保証人いれば問題ない
たまに保証会社通してるのに、保証人付けてくれって物件有るな
今日から手続き開始します。
月収手取り30万、7社に合計560万。
5年頑張る。
アコムとバンクイックで借りててアコムだけ整理したらUFJ口座は凍結されますか?
依頼したばかりですでに延滞してる業者からの催促は電話で任意整理を弁護士に依頼したと伝えればよいの?
任意整理申し込んで以来督促の電話一度もなかったな
頼んだ司、優秀だったかな
>>853 それが普通だろw
俺の弁なんて3社180万を8年96回払いに仕上げたぞw
お陰でおわらねぇ〜
>>854 え?そんなに長い回数の分割で和解出来たのですか??
すごいなぁ
電話どころか何も予告無く訴状が届いた俺の弁はウンチってことだな
>>855 月、2万くらいの支払いになれば…って言ったからそうしたんだと思う。
8年は長いけどあっという間に3年がすぎたから、あと5年頑張るわ!
支払い少ないところは、早めに終わらせる予定。
有名どころ(楽天や三井住友など)はほぼ100%将来利息カットになるのでしょうか?
>>857 あーおれも5年と言わずに6年とかでお願いすればよかった
もう間に合わないかな
max5年になるようにしか交渉できないって言われて、月5万ほど払ってるけど先々を考えると不安
3万くらいで頼みたかったのに
今からはもう無理だよね?
>>861 基本は60回だからね。
そこをなんとか交渉して回数伸ばしてくれんのが良い弁護士。
>>752 まさに同じ
歩合の仕事だからもう無理だ
支払いが遅れてもうどうしようもなくなってきた
ホテルの住み込みとか、どっか雇ってくれないかな
誰か間違えてピストルでうってくれないかな
>>863 返そうとするのは立派だけど命と引き換えにするほどのものじゃないだろ、借金なんて
踏み倒すか自己破産すべきじゃないの?
>>863 支払額を下げてもらうように再度弁護士に相談は出来ないかな?
>>865 和解してんのにそんなこと言ったら、また金とられるぞw
ちょうど契約書を弁護士に郵送してる途中でカード業者から電話きたら『債務整理の件で○○法律事務所の弁護士に依頼しました』と言えばそれ以降は催促はないのですか?
それとも弁護士がカード業者に連絡をするまで催促はあるのでしょうか?
もしくは、最初の催促の前にこちらから依頼の件を伝えておけば良いのですか?
>>867 弁護士に相談中って言えば連絡こなくなるよ。
教えて下さい
債務整理が今年終わりました
信用情報がクリアになるのは債務整理開始後からなのか、債務整理完了後のどちらからなのでしょうか
>>871 返済終了おめでとう
信用情報は完済後から5年
終えた人はここにあまりいないだろうけど、完済後クレカとか持てなくて辛いとかあったのか気になる
>>873 人間、そうなれば何とかして生きていくモンよ。
俺はVISAデビ作ったからなんの弊害もなかったわ。
>>873 C外して1枚作ったよ
デビも使ってるけどクレカのみの所も有るからね
携帯代が任意整理申し込んだ後にカードの支払い明細が送られてきてるのは、任意整理の中に入ってるものと考えたらいい?後ほど振込用紙とか送ってくることはないと思って良い?
携帯代は既にカード会社が払ってて、それを任意整理後こっちが返す形になるはずだからいいはず
心配なら弁に確認しなさい
8月から毎月6万
ペダルは少し軽くなったけどすんごい不安
貯蓄もないからデビ作っても意味ないし
あーー
>>879 俺も貯金は無いけど、デビは作った
カード支払いのみネットでの買い物とかは必要だし
10年前に任意整理し、今月で完済から5年たったが、今月に住宅ローン残債の審査を受けることになった
信用情報に照会されるタイミングに消えているかどうか不安
整理中の人で妻などにバレそうになった事がある方みえますか?
もう不安で…。
何社かあるうちの一社隠して任意整理する事は出来ますか?
他の借金は親に知られており、親と弁護士に相談にいきます
俺はバレたってゆうか隠すのに限界きて自分でゲッロタ
>>886 別に隠さずにいいよ。
俺が整理した時は楽天だけ5万しかつかってなかったから、楽天はしませんって言ったよ。
いずれにしても、カードはとまるけど…
破産と個人再生なら隠すな
>>883 >>884 ありがとー
サイアク一括返済迫られても、ギり出せるか足りないかの状態だし、開示しても審査通るわけじゃないので、ゆっくり手続きしてみる
手持ちのカネ無いのは慣れて…はいないけど仕方ない
しかし金融機関もめちゃめちゃだよ。
連帯債務で片方が死亡したから再審査だなんて。まとまったカネ持ってない奴は競売確定じゃんかよ。もし、そうなったら絶対許さねー
>>888 弁護士に申告しなければ、調査等はされないですか?
>>891 だから、弁護士に隠す必要がないって!
唯一の味方は弁護士だけだぞ?
もう詰んでんだから腹決めろよ!
あんたが全てをさらけ出さんと弁護士に不信感与えたり、いろいろと変なのが出てきたら簡単に辞任される恐れもある。
>>891 俺も住宅ローンだけ外して任意整理した
弁ではなく司法書士に理由を説明して納得してもらった
@家族に内緒は無理
Aわからないことは弁護士に聞く
Bどうしようも無くなってもむやみに死んだりしない
>>893 もう相手すんなよ
聞く耳持たない奴には何言っても無駄
先週末に両親と嫁に全部吐き出して月曜から仲間入りしました。
任意整理は初めてですが親が立て替えての全額返済は過去2回あります。
家族には自分で自分が信用できないということを伝え、
現金を渡さないこと、定期的に信用情報を見てもらうようお願いしてます。
その他にやった方がいいことはありますか?また裏切ってしまうことが不安です。
2回目の人はちょくちょくこのスレに来てるけど3回目の人は初めて見たな
3回目ともなるともう慣れちゃって何とも思わなそうだ
親が立て替えた2回はブラックにならなかったから甘えてるんだろ。
とにかく遊ぶ時間がなくなるくらい働け。
借金の原因はギャンブルです。
小学生の頃に親に連れていってもらった競馬場で競馬にはまってしまい、
1人暮らしを始めた大学3年から学生ローンを利用し始めました。
親に立て替えもらった以外にも競馬で大穴を当て全額返済が2度あります。
指摘の通り苦労して返した経験がないことも要因の一つと思います。
立ち直ることが難しい自覚があるので立ち直った方に対策を教えて頂きたいです。
今はギャンブルをやりたい気持ちがないので今のうちに出来ることをしたいと考えてます。
どっちもそこまで強力では無いし前提に本人の強い意志が居るけど
貸付自粛制度の利用と依存症治療やってる病院への通院かな
任意整理中に携帯の分割って通らないよなぁ。
iPhone5を使ってるが結構古くて辛いものがあるから7にしたいがauは分割ダメだった(泣
>>904 普通にAU大丈夫だったよ。
iPadも買えたし…
使ったことないキャリアでやってみれば?
>>905 そうか、ありがとう!ソフバンもダメだったからあとはドコモだけだわ
>>904 自分も任意整理中で、10日程前に突然携帯壊れてしまって機種変したんだが分割払い通った。(ちなみにドコモ。)
店頭に行くのが面倒だったのでオンラインショップで機種変したんだが、店頭よりオンラインショップの方が分割払いが通りやすいそうだ。
弁護士事務所は何処がオススメですか?
教えてください。
因みにクレカショッピング含めて
8社330万です。
事務所的な当たり外れとか、弁護士さんが自分に合う合わないがあると思うから、レビュー探すなりいろいろ回ってみるなりしたほうがいいと思うよ
契約前に相談も乗ってくれると思うし
>>908 大手は辞めとけ!
近所の事務所に片っ端から電話した方がいい。
>>904 10万以下ならcic見ないから飛ばしてなけりゃ大丈夫らしい
あぁ・・・、今月末の携帯代(スマホ代1500円)と通信費(WIMAX2+二か月分8000円)滞納予定だよ
今バイトで日給6500円、20時〜翌7時までの夜勤をして、その上帰り道にある系列店で1時間半のバイト(残業扱い)
今月病院代3万8千円掛かったからめっちゃ痛いよ。一人暮らしなら絶対自己破産してたわ
【6/16本日23:59分まで!肺がんステージ4、
パンダ渡辺氏最後のビッグプロジェクト!】
余命宣告されたパンダ渡辺氏の
10億円の全預金のうち、
5億円の財産分与が完了しました。
残りの5億円を受け取ってくれる
『遺産相続人』を募集しています。
なくなる前に急いでエントリーして下さい。
■詳細はコチラをクリック
⇒
http://mdc888.jp/lp/12311/706940/ これはヤバイ。。。
ビッグウェーブ到来!?
登録者続出!こちらも盛り上がっております。
⇒
http://mdc888.jp/lp/12312/706940/ ※後悔しないよう今すぐ要チェックです
※6/16本日23:59分までの限定です。
>>912 病院代も相談すれば分割もしくは後払いにできたのに〜
質問です。支払い回数って自分で決めることは出来るのですか?5年で支払いたいのですが
>>915 弁護士に希望出せばいいよ。
俺は月2万くらいで…って言ったら8年96回払いだぞ!w
>908さん
無料で匿名の相談窓口があるので、初めに話してから相談先を決めてみてはいかがでしょうか?
料金や分割期間などしっかりと教えてくれますよ。
詳しくまとめました。
http://blog.livedoor.jp/kotemen6363/ 去年4社任意整理して、最近プロミス50万を新たに任意整理してきたけど5年いけるといいなぁ
早くても8月以降の支払いになるということなので、金貯めようと思ったけど住民税が来て死亡。
自分が住んでいる市は住民税や国保の納付相談一切受け付けないから任意整理してなかったら
払えないから首の皮一枚繋がった
借財をしてしまった俺が悪いけど、その借財を必死で返そうと頑張ってるのに、何の恥もない、ホントに必要がない生活保護の奴らを見てると腸煮えくり返る
あんな奴らこの世からなくなればいいのに
>>918 そんなとこあるんだ?
俺も昔無職の時一年分国保と県市民税滞納したけど、2年払いで許してくれたよ。
うちの市は無職でも門前払いだったなぁ。分割や納付猶予もダメで取りつく島もなかった
ジャパネットの分割って任意整理中の自分は無理かなー?無理ですよねー?
>>922 ジャパネットタカタのローンはカード会社を通さないから審査なんかないですよ。
普通に行けます。
>>922 嘘ついてんじゃねえよ。俺も任意整理中だが、何回も ローンで買ったぞ
そうそう、セディナ審査。
ついこの間ダメ元で分割払い審査してもらったけどやっぱりダメだった。
初めて世話になりそう。。
ネットで検索するとcmでやってるようなところの事務所が出てくるけどそういうところに相談すればいいのかな?
任意整理してもうすぐ2年。
月8万の支払いはキツいけど、仕方ない。
10年乗った車が事故って、買い換えることになった。
ローン組めないよね。
ディーラーさんに任意整理の話しないといけないかな。
>>930 ディーラーじゃないとこ行きなさいよ…
中古で安いのいっぱいあるだろ
>>929 大手は受任してくれるけど、振り込み手数料毎回1000円とられたりするから辞めとけ!
とりあえず、地元の事務所に死にそうな声で電話しまくればいい。
金がないと心に余裕が出ない
仕事も詰まりクレームも発生、進まない
もう泣きそうで死にそうですわ
ついに始まりました。
楽天、住友など計7社570万。
手取り30万で毎月11万の返済。
2014年2月に任意整理。
2017年10月に返済終了予定。
今月分の入金も終わって、あと残り4ヶ月だ。
頑張れ俺。あと少しだ……
ジャパネットやっぱ審査あるのか・・・。
エアコンがもう寿命っぽいので買い替えたいんだがダメ元でポチってみようかな
任意整理中ってスマホ分割購入できる?ドコモなんだけど。
正確に言うと完済してから半年くらいすぎてるけど、信用情報には載ってるだろうから
>>946 俺はAUだったけど普通に出来たよ!
まだ整理中だけどw
>>946 10万以下なら信用情報見ないから大丈夫らしい
>>949 ドコモに滞納さえなければ大丈夫っしょ!
>>950 無いよ!任意整理中も携帯料金だけは毎月払ってた!
>>951 そしたら、楽勝!
俺はたまに滞納してたけど、iPhoneの機種変も出来たしiPadも普通に買えたよ。
一括なら金融事故も関係ないし、トータルだいぶ安くなるのにな
分割してまで買う意味がわからない
mineoにしたいけど、カード無いし、スルガVISAデビ審査落ちした…
楽天VISAデビ作りたいけど、楽天カード20万整理したんだよなぁ…
任意整理申し込んでいま司法書士に金払ってる段階だけどみずほJCBデビット作れた
>>957 りそなは持ってない。
三菱UFJならあるんだけど、mineoなんか通らないっぽい
大学4年生なんだけど、今任意整理すると社会に出てから不利になることってあるかな?
>>960 お前みたいなゴミを雇う会社はないから安心しろ
デビットって月々定額で落ちていく感じのサービスで利用できなかったような気がする
>>960 会社バレしなきゃ大丈夫だと思う、クレカ作れないとか制限はもちろんあるけど
というか分からんけど、そもそも整理できるんかね?大学生or新卒って返済能力あるのか?
>>953 >>954 そういう余裕がないから分割でって書いてるんで
あなたこそそんな余裕あるなら任意整理終わらせたらどうですか?
それにスマホは一括でも分割も総額かわらないんだけど。。。買ったことないのかなw
なんか一人キレてるバカがいるけど、そんなんじゃ浪費癖いつまでも治んないよ
>>962 もう内定はもらっています
>>964 今借金150万円で、返済額が月5万円なので、任意整理して月2.5万円くらいにしたいのです
>>966 ごめんねばかで。
でも浪費しないようになったから任意整理終わったんだよー!
少しずつ貯めてる!
次買う時には一括で買うからさ、、もうちょっとお金ない人にも優しい対応してあげてよ。無いから分割の話してるのに
>>963 カードによる。りそなデビットでガス代払ってるよ。
>>967 ・少なくとも卒業まで9ヶ月くらいあると思うんだけど、その間の支払い能力はあるのか?
・卒業後の支払い能力はあるのか?(内定取り消しとかは無いか)
が確認できればできるんじゃない?
>>968 そりゃ金あったら一括で買うし返済もするよな
変なやつはほっとけ
俺もデビットって落ちるん?とおもた。口座に入ってる分しか使えない現金カードと同じなのに
とにかくがんばろ!みんな!
返済途中でどんな障害でピンチになりましたか?
>>968 金ないくせに新機種買いたがる方がおかしくね?
懲りたんならおとなしく身の丈にあった生活しとけよ
>>972 よく読むとどうやらデビットカードで申し込んで弾かれたということみたい
>>974 それな
俺なんか680円で買ったp8liteだわ
2chMate 0.8.9.27/HUAWEI/ALE-L02/5.0.1/LT
>>975 デビットとクレカが
合体してるのですか?
>>977 クレカ持てないからデビットカードで申し込んだんだろ
クレカのリボとかで詰んだ場合任意整理って出来るのかな?
ショッピング枠50
キャッシング枠50
満額だとしたらショッピングはできないとか有るのかな?
作るだけ作って使ったこと無いけど
ジャパンネットバンクは最初からキャッシュカードにデビット機能付いてるからお勧め
随分昔に(整理前)スルガ銀行のデビッドは作れなかった。でも最近どの銀行でもデビッド奨励してるよね、いま、3枚持ってる。
俺も2ヶ所から電話あったよ。
弁護士に相談したら払わないように言われたって言ったら弁護士事務所と電話番号と弁護士の名前聞かれた。
その後はかかってこないよ。
なんか前のがいったわ。
今日は弁から連絡あって1社ごねてたのが落ち着く模様。
どことは言わないけど。
自転車時代→約20万
積立→8万
出発→5万1千くらいになるらしい。
整理して良かったわ。
今日司事務所から電話があり何事かと思いきや「着手金の金額間違えてました。申し訳ありません」とな
来月の支払いは一万円以下になって嬉しいが、一抹の不安が残るw
>>987 数をこなしているからそれくらいしょうがないよ。
むしろきちんと電話が来たことが安心だ。
がんばろう!
>>988 そうだな。頑張ろう!
ほぼ払い終わってしまったから「どんどん和解を進めて行きます」と言ってたので
支払額が月いくらになるか気になるがな
>>989 そこは着手金払う前にだいだいのを聞いておかないと!
というか、ほぼ全ての業者は将来利息カットに応じるから大とだよ。
将来利息カットなんてのは暗黙の了解らしいですね。よほどの事がない限り。
任意整理って元金は減らないんですかね?
利息は負けてもらって2年で返すってなると今より毎月の支払い多くなったりしますか?
>>996 その支払いを減らすのが任意整理なんだが…
-curl
lud20250208175150caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1488515430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【無駄遣い】任意整理真っ最中その20【ヤメロ】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・裁判大好きモビット
・時効って知ってる?借金にも時効ある32
・50万円〜200万円の借金返済 part.43
・オリックス銀行カードローン
・闇金情報スレ83
・【先払い後渡し】Amazonギフト券など売買取引場 10【アマギフ割引】
・完済まで頑張ろう10 改
・【説教不要】後払い&転売情報 【犯罪抑止】 No.134
・今日1万作りたいんだが
・給付金本当にもらえるの?
・岡山県緊急小口資金 総合支援金
・山口龍之介の嘘
・後払い(ツケ払い)現金化情報スレ35
・給与ファクタリング情報スレ19
・クレジットカード現金化 ‐ 活用の成功事例 3
・個人間融資レンタルキャッシュを語ろう★26
・闇金に借りて返済できない…助けてください
・【説教不要】後払い&転売NO516【犯罪は駄目】
・借金から抜け出したい人のスレ
・【千葉隔離】総合支援資金・再貸付専用part2【無能な千葉社協】
・【ゆく年】スキッパーズ22【くる年】
・【PayPayID】とにかく借りたい時に頼むスレPart5【必須】
・闇金情報スレ159
・地方銀行・第二地方銀行・信用金庫等のカードローン
・【説教不要】後払い&転売NO164【犯罪禁止】
・競艇板【借金板支店】 Part.10
・【国勢調査】期限迫る!ネット回答も書面も10月7日(水)まで!
・助けてくれませんか・・・
・【みずほ】LINE Pocket Money(LINEポケットマネー)【オリコ】4
・破産者マップ復活 ★8
・【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part.18
・競艇板【借金板支店】 Part.15
・【乞食速報】前澤神がまたばら撒き【最高一千万】
・多くの人は無理ですけど現金で支援します
・知人に金貸して人生終わりそう
・PayPalプチ祭りpart7
・(/ _ ; )【隔離スレ】42氏とゆかいな仲間達 3
・吉野って借りパク詐欺師
・(/ _ ; )【隔離スレ】42氏とゆかいな仲間達 8
・100万円借金ある。事故の慰謝料で来月60万円入るんだが……
・携帯強制解約なって支払いしてない奴
・競艇板【借金板支店】 Part.11
・100万への挑戦スレpart 1
・【説教不要】後払い&焼売【招待NG】NO660
・携帯キャリア決済現金枠52
・【迅速に処理して】コロナ特例総合支援資金延長 part.6
・[急]1万円貸してください。お願いします!
・完済まで頑張ろう14
・借金乙女~関ヶ原の乱part 1
・★ 消費者金融で借りられない⇒クレジットカカードのショッピング枠を現金化 24
・スペース20
・ガチで金が足りない
・携帯キャリア決済現金枠45
・説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可 no.102
・親共が借金しまくった。
・【説教不要】後払い&転売情報【犯罪不可】 Part.128
・借金だらけ22
・【緊急小口】生活福祉資金償還免除情報交換スレ【総合支援】part.5
・「新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金」(仮称)の支給について語るスレ★3
・借金して包茎手術受けてきた
・あんしんクレジット被害者の会
・2日で10万円を100万円に増やす方法ありますか?
・【延滞金】メルペイ枠 滞納祭りスレ Part.51【徴収】
・20万貸してください
・闇金情報スレ その14
20:11:18 up 27 days, 21:14, 0 users, load average: 126.07, 114.45, 100.83
in 1.1340498924255 sec
@1.1340498924255@0b7 on 021010
|