◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【無駄遣い】任意整理真っ最中その23【ヤメロ】 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1511950263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
みなさん、負債ゼロまで頑張りましょう
テンプレ
整理開始日
残債→減額後金額
支払予定年数
残り年数・金額
その他 弁・司の対応評価 等々
を教えて下さい。
質問がある場合、まずは過去ログかスレ内検索してみましょう。
前スレ
【無駄遣い】任意整理真っ最中その22【ヤメロ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1505277555/ グロ注意
自己破産はイヤやから民事再生で借金をチャラにしようと開き直る。
で、カードが11枚あったからすべて限度額まで使うなり、金をおろし、弁護士に相談!
弁護士にイロイロ調べられ、俺も知らなかったけど、実家の土地が俺名義になってやがる。
弁護士から財産あるから民事再生や自己破産は無理と言われ
620万円を債務整理してきたわ
5年の予定やけど大変やな!!
>>5 私は持ち家あるのに司法書士に自己破産勧められた。けど任意整理にした。家族に内緒で無事に返済中。
もうアディーレのスレって
無くなっちゃったんですか?
全然引継ができてなくて腹立つ
アディーレのスレは次スレ要らないってことで誰も建てなかったよ
なんだったら建ててみれば?
そっかありがとう
他に自分みたいに文句がある人が
居れば立てても良いけど
そういう書き込みも無いみたいだから
もう少し様子見ます
8月に受任通知
未だに弁から連絡なし
支払いが始まらないwww
連絡した方がいいのかな
例えば任意整理を12月に依頼して、
5月に弁護士から連絡が入って
和解失敗しました。
ってなった場合はその5ヶ月間の利息
も払わなければならないのでしょうか?
まだ半年も払ってないが繰上げ返済なんか夢のまた夢だな
毎月ヒーヒー言いながら支払ってる
住宅ローンとマイカーローンさえ無ければ
お先真っ暗生きてるのが不思議なぐらい
>>19 通らなかったら、自己破産されるから、金融会社は任意整理をうけるよ
>>20 かつかつなんだから繰り上げ返済なんて考えない方が良いよ。その余裕があるなら少しでも貯金すべし。
弁護士への支払いが完了して今月末から返済開始。9万の60回払い。
がんばります!
>>19 まずそれは無い。
あなたがよほどの前科者とかでなければ。
ほぼ100%可能。
>>26 悔やんでもしゃーないしな。
お互いきばろうぜ!
5万60回払いがやっと来月で終わる。
終わったらどんな気持ちになるだろう。
>>28 虚しいよ
貯金があればまだいいけど、貯金がなければ情けなくなる…
今までの後悔が頭をよぎる
>>自分は32歳で始まるんで完済時は
37歳ですよ、、
俺なんか43才だよ。終わるのは48才。しかしやるしかねーんだよ。
俺は今年42
その間に結婚もし、子供も産まれた。
今は苦労かけた分 家族にもっと出来る事をしたいと思ってる。
来月で終わるのが実感沸かないというか、今までずっと返済してきたので、月末に支払いしなくていい感覚はどうなのかなと思って書き込みしたよ。
整理開始時はとても長くて5年後なんか想像出来なかったけど、ようやく岸にたどり着くよ。
まだ返済あるみんなも頑張ってくれ。
返済終わったらこのお金も貯金できるのかと思うと楽しみだわ
任意整理するまでは貯金サッパリだったから
>>36 自分もそうだわ。返済しながらも少しだけど毎月貯金できているからそれに加えて返済分も貯金出来る。
任意整理って、現勤務先も債権者に通知するんですよね?
銀行系は任意整理しても裁判起こす事があるって聞いたんですが
給与の差押えでしょうか。
司法書士じゃ対応できないですよね?
うちは44歳。
これから始まります
3年で返す予定。
月々の支払額がちょっとキツイかもと、5年にしてもらおうかと思ったけど、ボーナスもあるし、早く返せたほうがいいかと。
頑張る。
年末年始の予定0だ!
仕事だからと全部断ったわ
交通費ももったいないし、楽しく飲めない
任意整理してギリギリだったのが2万ほど余裕ができて、それを貯めてしばらくして病気になってまたギリギリ(笑)
今はコネで手取り12万のバイト事務をさせてもらってるが病院代と食事代がバカにならん。車が無いと詰むど田舎なのに任意整理前に車を売ってしまったので、定職見つけるにはまた中古車を買うか、賭けだが引っ越し費用貯めて引っ越すか・・
>>48 あんたの年齢にもよるけど、病気持ちのフリーターを雇うほど暇なやつも物好きの会社もないよ
いきなり引っ越すのは危険すぎる
先に職を見つけるのが基本だ
住込み可の仕事探すとか
とりあえず今は数百円でも貯めながら現職をやりつつ、体調回復を目指そうよ。
お大事に。
ありがとうございます。まずは病気の療養を続けて、しっかり体力が回復してからにすべきでしたね。
37歳ということで焦りが出ていました。アドバイス感謝します
自己破産申請する一週間前に身内が死んいくらか相続することになったから任意整理に切り替わった
けどギリギリ相続税と債務を全部払えるくらいの遺産あるから一括返済になった
会社によって本当に対応違うね
遅延利息無しにしてくれたところもあればきっちり全額請求のところもある
質問です。任意整理を申し込んだときに、利用していないカードも出してそのカードはもともとYahおーおーのJCBで、いつのまにかワイカードと切り替わってJCBカードが10万円ほど残っていましたがワイカードは全く手をつけていませんでした。
それでワイカードの更新が送られてきました。
限度額もそのまんまでカード会社が同じJCBでもカード発行会社が違ったら情報は共有されないのかな?
弁護士は、全てに通知を送るようなことをいってたので、なぜ?と思いまして
もちろん悪魔のカードなのではさみを入れましたけど
>>53 弁護士入れたのなら弁護士にきけばいいじゃん
金が足らない
こういうのって弁護士に相談してもいいのかな
ちょっと辛すぎる
>>55 辛すぎるというか馬鹿すぎる
弁護士に相談するかバイトでもするしかないんじゃねえの
任意整理前→毎月借金を借金で返す状態
任意整理後→何とか月3000円ずつ貯蓄
受任から和解後の支払い開始までに20万ほど貯めたが、ボイラーが故障してその修理の時に配管の破損水漏れが発覚して18万の出費orz
貯めておいて正解だった
>>59 なんか自己破産ちらつかせてカットしたてか体験談みたなぁ
あれはガセか
>>55 バイトするすかないと思うけど...
自分、一箇所の就業だけでは追いつかないので、掛け持ち二件、週5で朝8時から夜中3時までやってて、かれこれ半年やってるよ。
6年使ってる掛け布団が寿命で干しても布団乾燥機してもペラペラになったまま元に戻らなくて買ったけど2万円の出費
PCも不具合が治らなくて買い換えたいけどさすがに余裕ないなぁ。
DELLのi3あたりのノーパソでもセキュリティソフトや補償やオフィスソフト入れたら10万近くするし
32歳4社合計280万の借金
任意整理の相談して
通るかドキドキ
>>62 ペラペラ布団で問題無い、PCの買い替えなんて意味なし。お金ない自覚たりなくないか。
布団に2万かけるってすごいな
自分なら〜5000円のニトリの安布団にして残りを返済に充てるわ
支払い開始の連絡するまでお金貯めといてねー、言われてたけど一切溜まってない。
来年から本気出す
今からでも山パンのクリスマス要員としてバイトでもしとけよw
任意整理中なのに電話がウザい、まだ和解前なんだけど。
登録してある職場を辞めたからカード会社が必死になって今の会社の在籍確認しようとしてる、誰が教えるかボケ
ウザイから携帯も自宅も着信拒否してる。
JCB借りた直後に任意整理したら悪質だと言われ返済期限長くても3年になった
>>72 そしたら、自己破産しますと言えば良かったかも
任意整理3年は、収入ないと厳しいよね
>>74 昔武富士で一括返済の調停した時は元本10万負けてくれた
50万借りて1年しか返済していないのに
太っ腹やと調停員が言ってた
おまとめローン駄目やったからムカつくから任意か破産したる まさに諸刃の剣
任意整理今日ですべて終わった!
5年長かったわ。
協会とかに完済しても5年近く残ると言うけど
完済したら借金返済済みとか
誰が連絡とかするわけ?
銀行系と消費者金融系なら銀行系はなるべく任意整理しないほうがいいとか言われたけど(信用情報の問題で)なぜかな?
>>78 銀行系は整理しない方がいいと言った人に聞け
>>78 起業した時に任意整理した銀行からの融資を受け難くなるってだけ。信用情報は消えても銀行の取引名簿は残ってるしな。
おかげで俺は信用情報からは消えたけどカード会社のブラック名簿には載ってるから10年経ってもイオン・アプラス・オリコは永久的に審査は通らない。審査の結果すら来ないからね。
司法書士に金払ったとたん携帯壊れた。
任意整理は携帯分割できんとか聞いてたから
恐る恐るSoftBankショップいってきた。iPhone無事審査通った。いまは四年縛りとかでどうしても契約してほしいって感じで助かった。
>>77 連絡するっていうか、信用情報登録されなくなってからの期間では?
携帯壊れて買われる人いますが、携帯保証に入ってたら買わずにリフレッシュを送ってくるのでは?
携帯保証なんて最低限の保証しかされないし、一部修理に自腹出すぐらいなら新品買ったふがマシってレベル
ソフバンはJCBを任意整理していなければOK
↑
普通に壊れたといって、商品を送り返したら良いだけだけどな
これから司法書士事務所に
相談に行く。緊張で吐きそう
任意整理始めてから支払い始めまでみなどれくらいかかった?
>>90 事務所による
交渉中は振り込みしなくていい事務所もあれば
交渉中はプール金として毎月振り込んでの事務所も
実際に交渉開始で返済開始までは平均半年
俺は返済開始まで半年
だけど和解まで毎月プール金振り込んでのパターンだった
1年ちょい経ったがあと4年ある。
任意整理で元金だけになったのは助かるけど、それでも毎月たったの3500円貯金するのがやっと。
たったの、って言うけど整理前はそれさえできなかったんじゃない?
2月から支払い開始!
弁から連絡きた!
72回4万。がんばるぞ!
おう、頑張れ
私はやっと支払い半分終わったくらいや…疲れた
業者を使ってのクレカの現金化は合法!!
クレカを現金イヒして利用停止を食らっているのはいずれも業者を使わず個人で現金化をしようとした人たちです。
優良業者を利用してクレカを現金化することは違法ではありませんし、利用停止になったという報告も皆無です。
借金板に書き込まれた嘘の情報に注意!!
特定の優良業者の根拠無き誹謗中傷など書き込んだり、自作自演でデマを書き込むなどの悪質な悪戯を行っている人物がいます。
有名な現金化業者を利用して換金率が66%だった、必要以上に個人情報を聞かれた、個人情報を悪用されたと言う書き込みは全て嘘の書き込みです。
最近では「詐欺 現金化 カード利用停止 強制解約 情報漏洩 」など嘘の嘘のスレッドを立ち上げるなどその悪質さはましています。
いずれもいずれも、一人の在日韓国人による悪質な嫌がらせであることが分かっています。
在日の嘘の情報に惑わされないように注意しましょう。
fwembxqsxrwincovhdqd
サルート法律事務所で頼もうと思ってるけど、ここって高いけど、評価どうなんでしょう?
>>105 1番最初に電話相談した時に、とても親切に対応してくれたので…
値段聞いてびっくりしちゃいましたけど…
クレジットカードを現金化する業者には合法業者とそうでない業者があります。
合法業者を利用していれば、利用停止を食らうこともなく、個人情報を漏洩される心配もありません。
安全性が確認できている合法業者
あんしんクレジット、スマイルギフト、セーフティーサポート、ひまわりギフト、ファミリークレジット外
atwvwepyxnnvykgkladh
質問です。
先日、弁護士に支払う分が2ヶ月遅れてしまって辞任されました。
その時に一括請求が来る可能性があると言われたのですが、これを回避して分割払いに出来るのでしょうか?
自分も今月はどうしても用意できず、明日また司法書士事務所に相談の電話しなきゃです。
一般的に、2ヶ月滞納しなければ大丈夫でしょうか?来月はきちんと払えると思います。
司法書士事務所の支払い担当の人がすごく怖い態度で、相談もしにくくて、事務所選び失敗したなーと今更ながら思っています。
>>108 何で必死にバイトでもして作ろうと思わなかったの?
いくらの払いか知らないけど、一週間くらい日雇いバイトでもすればたまると思うけど。
事務所選び失敗とか、この期に及んで自分の事を棚に上げすぎだろ
111です。
今日の電話の人はすごく親身になってくれて良い人だった。以前がたまたまそういう人に当たったんだなと思う。
良かったーまた来年も頑張る。
今日、日本クレジットカウンセリング協会に相談いってきた。
弁護士もカウンセラーも良い人でよかった。
ちょっと肩の荷がおりた気がする。
年越せそう。
>>103 サルートで任意整理したよ。
電話は親切だし、質問があればなんでも答えてくれるから対応はいい。
遠いから書面と電話だけで対応してもらえたし、お願いしますって言ったその日から払わなくていいですよって言われたのもあの時は本当に助かった。
進行状況も電話くれるからラクだった。
和解してサルート経由で払うか直接払うか選ぶ時に、プールとか出来るからサルート経由の方が安心かもですねーってんで、そうしたけど1社1000円かかるから途中で自分で直接払うって連絡した。
その時も丁寧だった。
もし契約するなら支払いは自分にした方がいいよ。
契約前に他のところも当たってみて検討した方がイイってのはこのスレを知ってから気付いた…
もっと安く済むところも当たってみたらどうかな。
悪くはないけど着手金が高いのをどう取るかだね。
4件600万の任意整理依頼してきた。
まずは6万×4回の弁護士費用払いながら金貯めるぞ。
>>116 乙。
一緒に頑張ろう
借金しそうになったらギャマノン行こう
整理頼んでる事務所から他の依頼者分の書類が送られてきてた
電話したけど年末年始の休みで繋がらないから、誤送の事メモして返信用封筒で一式郵送で出してきた
コレ自分の書類でもされるかもって思うとこわいな…
ブラックでも確実に借りられます。
https://t.co/mYxFZB92kl rkrbelyfoygdcuybekqe
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) サルートとロータスだとド田舎だとどっちが早いかな?
地元に相談してみたけどなんだかたよりなくて・・・
催促だけは本当に早く止めたい・・・
大手の消費者金融の審査がだめでもマイナー消費者金融なら審査が通るケースは結構多いです。
もう借りられないと諦める前に試してみる価値はあると思います。
お奨めマイナー消費者金融の情報
http://2chb.net/r/debt/1514540247/1 yndcmljdtrahwdllbghw
さぁ、正月やすみだから日雇バイトに行ってきますよ。
現金化業者、口コミランキング
1位、あんしんクレジット
2位 スマイルギフト
3位 サポートギフト
4位 セーフティーサポート
5位 ひまわりギフト
以下、ファミリークレジット、キャッシュライン、パートナーギフトなど
cehwhbbpqssoytvpqtpo
>>122 サルートは電話で依頼決定した日から払わなくていいって言われた。
ロータスは知らないから比較できないけど今すぐ支払い辞めたいならサルートで電話依頼しちゃうのも手。
今年の5月に弁護士に相談して債務整理中だけど、本業後に平日毎日3時間副業始めたから割りと余裕でて来たわ。
今年はもうダメと思って任意整理申し込んで、何とか年を越せる
来年も再来年も借金返済やけど、生活できでいることに感謝
現金化がはじめての人には「あんしんクレジット」がお奨め
インターネットで申し込みできる業者では利用者数10年連続NO1
5ちゃんねるでも口コミが一番多い現金イヒ業者です。
換金率は88%〜98%と高水準、接客対応も良く、振込までもスピーディー。
5ちゃんねるの口コミを参考にして申し込みする人もかなり多いようです。
くわしい情報はこっちのスレで
http://2chb.net/r/debt/1496374223/1 etejccnzugtkzqufpxyy
>>127 ありがとうとりあえずサルートにメールしてみたよ
でも元旦だからか返事こなくてちょっぴり不安w
任意整理された方はその後着々と貯金できていますか?
任意整理して三万近く浮くはずなのに入院やその後の治療とかで結局現在のところ以前とトントンだ
貯金、すすまない。たしかに家の修理やなんや、突発的な出費がとまらない。個人年金の天引き額引き上げで、貯金のつもりで積み立て。
貯金できるような金銭感覚だったらそもそも任意整理してない人種
債務整理支払い終わって5年
普通にクレジットカードの更新通った
もう同じことは二度としないけど、クレジットカード作れたのは有り難い
クレジットカードがないとやっぱり不便
高速のETCも使えないし
何よりポイントが貯まって商品券に変えられるのがいい
C枠外して一括払いのみで分割使わないなら良いんじゃね?
俺もETC有りで一枚作ったし
ちょっとまとまった金が入ったから一括返済したいけど弁護士に連絡すんの?返済はあと一年ちょっとで終了なんたけど面倒くせえなあとか言われない?
>>139 クレジットなしでカードが作れるんですね
ETCないと不便ですもんね
>>141 ETCパーソナルカード
でググれ
今までに何度も話題に出てるだろうが
>>141 カード会社に依ると思うけど、申込時かカード来た後に外せるよ
S枠も必要以上に高過ぎたら必要最低限迄下げられるし
今月、半ばに給与が出たら最後の支払い。やっと終わるよ。いろいろあった。
任意整理しようかと思ってるんですが、弁護士選びで気をつけなきゃいけないところありますか?
>>147 あ、司法書士のほうが良いんですか?
上のほうで弁護士の話されてる方多かったので
>>148 横だけど、私は200万の整理を司法書士さんに頼んで何の不満もなかったよ
そうなんですね
司法書士で探してみます
ありがとう
転職して今日初出でバスと電車乗り継ぎしたけどピタパいいなぁ・・( ; ; )
クレカの現金化は業者を使えば合法だよ!!
もし違法ならネットで堂々と営業なんて出来ないから。
違法だとか解約されるとか全部嘘だから、注意ね
xmkqsxdqhuesskcwjcun
300万5年支払いがついに終わった!
終わってみるとあまり実感湧かないけど、次の月末になって、支払いしなくていい事に改めて実感湧くのかな。
みんなも頑張ってくれ!
144>やっと終わるね!
>>154さん。
144だけど、お疲れさま。
来月から支払い分貯金頑張りましょう。
まだ支払いスタートしてないんですけど、携帯乗り換え端末ローン組めるのかな?
受任通知は8月でした。
任意整理して1年だけど、ボーナス70万全部使ってもうた。。。
最新パソコン20万、暴飲暴食20万、ふるさと納税10万、洋服やバック20万
自分を戒める為にも毎日ここを眺めるようにした方が良いね
自分も油断しないように気を付けよう…
>>159 毎日ここに来なくても
淡々と返済・貯金・仕事・生活するだけだよ
>>158 ふーん、ボーナスたくさん貰えていいね。
クレカで仮想通貨買って手数料分くらい上がったら換金すれば現金化できるね。でも一週間立たないと引き出せないけど
1ビット100円時代に1万コイン以上買ってる人は今頃ウハウハでぼろ儲けだろうね
今から買う人はもう完全に乗り遅れ
大手の消費者金融で審査が審査が通らなかった人でも大丈夫!!
審査が甘い消費者金融の情報!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://2chb.net/r/debt/1515291268/1 aqdycpeluedqcfoneaxl
2017年、現金化業者の口コミランキング、ベスト5
1,あんしんクレジット
2,スマイルギフト
3,セーフティサポート
4,ファミリークレジット
5,ひまわりギフト
vsbsyronyadtpyvaczqp
借金の無料相談を受付している、法律事務所、法務事務所!!
無料なので相談だけでもしてみるといいかも
http://2chb.net/r/debt/1515510841/1 gihckyldprqrjhrvkoxq
今日は弁護士と面談だったがインフルエンザで延期になった
クレカの現金化は合法業者を使えば違法でもありません、もちろん利用停止になるようなこともありません。
お奨め業者
・あんしんクレジット
・スマイルギフト
・サポートギフト
xgtlbfhbrgyiknnqjhwf
消費者金融で借りられなかったらクレカを現金化すればOK。
審査がないから誰でも直ぐに現金が手に入る。
優良業者を使えば合法だから安心!!
ayudmsqxnoiwwcvitovt
大手の消費者金融の審査に落ちても、小規模のマイナー消費者金融業者で借りられる事って普通にあるよ。
vyakoayldudjgteonqjr
消費者金融がだめでもクレカがあるならクレカを現金イヒすればOK!!
現金化についての詳しい情報はここ
http://2chb.net/r/debt/1515519632/1 uoiylvdgcgnsekhpfhsg
てるみくらぶみたいにならないように皆気をつけてね
破産法違反なんてやらかすなよ債務整理不能に陥る
ウォシュレットが壊れたり冠婚葬祭でお金がじゃぶじゃぶ出て行く
マジできつい
FXも辞められないし、隠しカードも満額綱渡り
バカは一生治らないか
着手金こつこつ払ってきたけど車検の存在忘れてた。オワリ。
ウォッシュレットは壊れたまま、冠婚葬祭は知らんぷりするしかないよ
着手金払い終えるまではいくら遅れても大丈夫
払い終わって交渉に着いたら絶対に遅れることは出来ない、1回2回までは許してくれるけど3回目はいきなり契約解除の通知出されるよ
セゾンCS、弁護士に任せた後もしつこく電話があったし、そうかと思えば整理後に新規カードきたり、わや。
で、12月分をボーナス後にすぐに振り込んでたら、何を間違えたか遅延督促状。
電話したら「12月分を早めに振り込んでいただきありがとうございます」と。
重々気を付けていただきたい。
整理したのはこちらの浪費がアダだったけど、ちゃんと返済してるんだからさ。
変なクソ会社。
捕捉すると、12月の振り込みが早すぎたせいか、12月末の時点で振り込みがなかったものと勘違いだったらしい。どういう会社だ?
セゾンカード→セブンCSの債権
明日書類取りに行って弁護士関連は終了だ。
来月から始まる!怒涛の60回払い!!!!
>>185 お疲れ様でした
私は後30回くらいかな
頑張る
自分は破たん寸前で自己破産するつもりが、同居家族が猛反対(世間体のため)、提出書類等の協力が無理で
泣く泣く任意整理になったが、元が破たん寸前の多額の借金(自分にとっては)だったので任意整理してみたものの
カッツカツは変わらない。このまま後3年半しのげる気がしない。
公共交通機関が絶望的な田舎住みでありながら、車持ってない上に夜勤のシフト制だからWワークも見つからん
日雇いの派遣を探してみたらどうか
シフト休みの日だけ日雇いの仕事入れて
自己破産選ぼうとして家族に猛反対されたなら、
世間体選んだ家族に少し支援してもらいたいくらいだな
家族ってお年寄り?
自己破産て正直に伝えず任意整理のための提出物って手はつかえないもんなの?
つい最近、クレジットカード会社3社の任意整理を司法書士さんにお願いして受任通知もFAXで送って頂いたのですが、ハガキや書類での督促が家に来ないかが凄く不安です。
家族に内緒で手続きをしたのですが、郵便物でバレるのではないか?と胃が凄く痛いです。
お願いした事務所の方(事務員?)曰く、督促が止まるまでにタイムラグで1ヶ月〜1ヶ月半かかる場合があると言われたのですが、本当にそれ位かかるものなのでしょうか?
本当に不安です。
弁護士だったが1週間でやって貰って今月分の督促なかったよ。
利息分が本当負担だったから助かった。
>>192 ネットなどを見ても大体1週間程って書いているのですが、事務所の人は1ヶ月位って言っていて連絡(督促)はある確率の方が高いって言うんです。
不安を更に煽られてます。。。
それが電話だった場合は「○○法務事務所に任意整理を依頼してます」で済むのですが、郵便物で来られると家族にバレるので不安です。
今までは自転車操業でどうにか支払ってきたのですが(実際は借金が増えているだけですが)任意整理を決め、今月10日支払い予定の1社を初めて支払いをしなかったんです。
引き落としができなかったので今月22日に再引き落としがあるのですが、それも支払いできないのでその後が怖いです。
>>188 ありがとう!確かに日雇いという手もあったね。タウンワーク取ってこよ
>>189 ありがとう。そうそれ!
半年前から残便感、下痢、腹痛、軽い血便の繰り返しで、クリニックにポリープか最悪腫瘍があるかもと紹介先の病院で大腸カメラ勧められたけど遠いし金が無いから行けない
>>190 ありがとう。親は60歳くらいなんだが、借りた物は返せと(まぁごもっともだが)、あと破産について間違った認識で
「自己破産すると逮捕されるぞ!」とか言ってきてそれは無いと言っても頑固で聞く耳持たずorz
>>194 それ大腸ガンの症状じゃん..
何とかして大腸カメラやった方が良いって
>>195 そうだね。金銭的な余裕が無いから、例えば来月の任意整理支払い分を再来月一緒に払えないか債権者に相談して
もしオッケーされたらその支払い予定だった金を交通費と診察代に充てようかなと・・
ただ滞納2回目は一括返済になるから、切り札をこの段階(残り3年以上)で早々に使ってしまっていいのか難しいところだね
事情を説明すれば大丈夫だよ
病気で治療費が必要なのに、期限までに返済しないと一括返済しろなんて言ってくる事務所なんて無いよ
弁は債権者と交渉するのが仕事なんだから
自営で任意整理中なんだが、仕事の相手方からの入金がずっとずれ込んでてさ。事務の人にに事情説明して先月は払わないで済ませた。でも今月も払えなそうなんだ。本業を休んで日払いに行けば良いのだろうけど、そういうわけにも行かずで困っている。相手方が悪いのだけど
貯金もない状態の自分も悪いよな。解任されるかな。
自分も自営だけど、相手に入金催促してる?死ぬか生きるかなんだから鬼催促しなよ。
>>200 もちろんしてる。相手方も、そのさらに上のとこから降りて来てないらしい。まいったな
>>198 重ね重ねありがとう。残念ながら弁護士じゃなく司法書士なんだ。弁護士が良かったけど田舎で選択肢が無くて(あるにはあるが弁のスケジュールがいっぱいで受任が再来月とか)また都市部に行く金すらなくて
ちなみに給料日は月末、任意整理の振り込み日は10日だからいつも月初めの1日に振り込んでたんだけど、
来月は2月末の給料日まで待ってもらえないかお願いしてみようかな。20日とはいえ遅れは遅れだから応じてくれるか不安だが
20日ぐらいの遅れなら大丈夫
怒られるのは2ヶ月以上の遅延だから
1ヶ月ぐらいで電話が来るだろうけどその電話でしっかり応対すれば大丈夫
電話に出なかったら放棄と見なされて2ヶ月目に解任される
任意整理して、絶賛支払い中なのですが、使えるクレカでクレヒス積んでも意味無いですか?
>>204 異動が5年残るからそれ残ってる間はあんまり意味ないかもしれないけどそれ消えるまでしっかり払ってたらスーパーホワイトじゃないからいいと思う
ってかアコム任意整理して一年少し支払いを続けているが、クレカ楽天イオンオリコは停止されたけど、住友JCBセゾンは未だ健在なんだが。途上与信されてないのかね?
>>207 なるところとならないところあるみたいだよ
>>208 一応cic開示してみたら住友は2回ほど与信しにきてたけどありがたいことにまだ使えてる。恐らく更新はしてくれないだろうからそれまでクレヒスつんどくわ
>>209 ちゃんと返済続けてると場合によっちゃ更新されることもあるみたいだし頑張ってな
20すぎから始めたエポスのリボ。
始めの限度は10万だったのに看護師になったらボンボン増え、金遣い荒くなり、膨れ上がった。
(看護師というとどこもすぐ可決してくれる…)
別の副業の資金がキツイ時につい手を伸ばしてしまい、現在の借り入れ4件350万。
この先の人生ふと考えていたときに、
アディーレのCM聞いてそういう手が…と。
調べてはいるんですが、アディーレのCMが胡散臭いので、どこかいい先生を探しています。
皆様からお世話になった先生でいい方がいらっしゃいましたら、教えてください。
これがダメなら死んで保険金で返済になってしまいそうで。。
>>212 複数の弁護士に話聞いて選べばいいと思うよ
>>212 ネットで見積もるか片っ端から弁護士事務所行くかじゃないかな。
保険金で返済っていってるけど、死んだら返済義務ないよ。
保険金云々考えるならまずはどこでもいいから弁護士に相談しましょう。
看護師さんなんでしょ。
命を軽視しちゃだめよ。
自分が生きることを優先してね。
今任意整理の月々支払い額を交渉してもらってるんですが、
60回払い以上に長引くような場合は受け入れてもらえない場合が多いですか?
食費を削るレベルの生活をすればなんとか60回で返せる額なのですが
病気になったり何か突発的なトラブルが起こってしまうと回らなくなってしまいそうで怖いです
少し余裕を持たせようとすると80回〜90回になってしまいそうで
受け入れられない!全額すぐ返せ!と言われないか心配で…
>>215 全額すぐ返せば2ヶ月以上滞納しないとないから安心して、まずは今交渉してもらってる弁護士さんに相談してみよう
SBIを任意整理したらJCBに債権異動されてJCBカードと一緒にダブル停止喰らったわ
JCBはしっかり払っていたから任意整理から外したのにJCBへ債権が移るとJCBも任意整理した扱いになるようだ
>>216 >>217 60回が最長とかではないんですね、少し気が楽になりました
弁護士に相談してみます ありがとう
60までのところが多いが、私の場合、100回や、96回あり。取引長いとこや、上品(笑)な会社が応じてくれる傾向。モ○ットとかは無理。
これから和解交渉に入る。弁済代行をお願いしちゃったんだけど断れるかな
よく考えてみたらその分で貯金出来るや
急にまとまったお金が必要になって来月の支払い分を待ってもらって再来月分と払いたいんだけど、相談したけど応じてもらえなかった人っている?
イオン、りそな、レイク、楽天カードなんだけどダメ元で電話してみるかな。。。
10年近くにもなる滞納を任意整理することにした。
貯金しまくって、繰上げで早めに完済したい。
10年間も延滞したら、それって時効じゃないの?借金消滅してるやん
最後の返済から10年ならの話だけど
任意整理頼んで、二ヶ月経つけどまだ弁護士から連絡ない
一ヶ月半から二ヶ月かかるとは言われたけど、一度、電話したほうがいいんだろうか
>>227 うちは頼んでからそろそろ5ヶ月何も連絡なし
借金屋の電話は止まってるから契約は続いてる模様だが
着手金の分割払いが済んでから交渉に入ると言っていたからまだ交渉中かも、着手金だけで4ヶ月払いだから
任意整理頼んで1年くらいかかった。その分毎月積み立てできたから少しは楽になったな。
交渉中の積立中でも支払いが遅れたり金額が少ないと文句を言う弁もいれば、交渉前なら支払いも金額も自由にどうぞって感じの文句を言わない弁も
うちは後者だけど、いろんな事務所あるね
自分の好みに合った弁を探すのは難しいね、俺はたまたま選んだ事務所が自由な環境で助かった
支払い開始されたらそうも言ってられなくなるけど。
インターネットバンキングの自動送金申し込み完了。返済先が多いので手間をはぶくのと手数料若干減る。
でも、毎月給料日に自分の手で一軒ずつ振り込みするほうが戒めになったかも。
浪費癖は収まった。。。かな
債務整理懐かしい
5年かけて450万返済した
懐かしい思い出
僕は320万を3年で返済中。
あと1年で終わります。
頑張らなきゃ…
毎月1社1社三井住友のネットバンクから振り込んでるけど自動で振り込んでくれるサービスがあれば便利なんだけどなぁ。
イオンに月19000円返済してるけど、うっかり入力間違って19円振り込みしてしまいそうになった
>>235 セブン銀行ならそういうのあるけどどうだろ?
自分は7社350くらいをまだ1年くらい。司なんだけど毎月の管理費7000がもったいなくてもったいなくてさー
でも今から自分で振り込むなんて言ったら怒られるよね
>>237 弁護士に最初は代理送金頼んでたけどやっぱ手数料が無駄に感じて「来月から自分で送金したいと思うのですが」と連絡したよ。
全然ふつうに「ではプール金の返金云々」ってあちらから今後の話をしてくれた。
7000円はさすがに大きいから自分でやっていく自信があれば週明けにでも連絡すべきだよ。
弁護士費用分割払いして、1月の最終入金確認後、
2月からの返済がスタートするように交渉するって言われたけど、
そんなスムーズに進むモンなのかな
>>235 振込でなく送金にすれば、振込先口座、日にち金額指定、開始年月と終了年月指定でできません?
235です。アドバイスありがとうございました。
早速試してみます。長丁場になりますが体調には気をつけてお互い頑張りましょう
ついに携帯がダメになったんで、今日ダメ元で機種変と乗り換えしようとショップ行ったけど審査通ったわ。携帯は大丈夫ってほんとだな
おいくらのが通りました?
機種変更が出来るなら参考にさせてください。
>>244 10万は超えてない機種です
キャリアはソフトバンクです
ありがとう。
もうすぐ債務整理をして5年の支払いが始まるから
その間に壊れた時にと思ったけど
キャリアによってとはかなり不安ですね。
>>248 すべて借金ということになるから対象だよ。
一括なら通るってきいたりもするが、通らなかった場合その場が気まずい
>>244 自分
>>243だけど
>>245は書いてないよ
ちなみにキャリアはAUでiPhoneXだから13万以上
それでも乗り換えで今よりスマホ代安くなるので思い切って良かった
「10万超えると結構審査厳しいんで」ってショップ店員に言われたからキョドってしまったよw
>>243 任意整理60回のうち36回払い済み。
昨年の秋に機種変に行ったんだけど、特に欲しい機種がなかったから
「何かおすすめはありますか?」と聞いたら、いきなり一番安い機種を出されたでござるw
(京セラ 34000円)
情報が出てたのかな・・・?
>>250 その場合は
端末だけキャリア以外の店で事前に買う
後は契約だけしに行くだけだから審査は必要ない
端末購入に審査が必要なのはキャリア店だけ
220万あった借金もあと50万、今年で支払いが終わる…長かった…
お金で失敗したのが20代半ばで良かったと思うようにしてます。
去年iPhone(10万ちょい)買った時はauとソフトバンクは分割門前払いでドコモはあっさり分割オッケーだったなぁ
ドコモで契約するのが初めてだったからかな
>>254 あ、わかった引き落とし口座が自分のじゃないから審査通ったんだ!
その場合って同意書いるんじゃないの?
口座の名義人で買う扱いだから
任意整理中で遅延等なく毎月払っています。一昨年任意整理しているカードとは別のカード会社(地銀)から増枠の案内が来て拒否しなかったので自動的に枠が増えました。こういう事はよくある事なのでしょうか?
また例えば自分から電話等で増枠申請しちゃうと審査が行われて枠が減ったり足が付いてしまったりしてしまうものなのでしょうか?
>>261 借金を減らしたくて任意整理したんでしょ?
また借金を増やすたいの?
頭おかしいのか?
>>260 いらなかったよ。夫婦で同時に機種変して名義は二台とも自分だけど目の前で本人がカード出したから
対面でダメーズ受けたくない人はネットでの分割支払い契約おすすめ。
キャリアのサイトでしかできないけどな
>>257 若いうちならよし!おじさんの私はアウト
殺されないように頑張るさ。
大金持ちにはなれないがたまに背伸びをした
人並みの生活をするために。
なんてね。
まだまだ支払いがたくさん残ってるから
それからだけど。
任意整理してから病気になって検査入院→休職のち退職でいきなり破綻
ただ申し立てから返済開始までに貯めた金で取り繕うことができたのと、前職に出入りしていた人からバイトで良かったら来ないかと言って頂けて土俵際でなんとか耐えた
まずはいざという時の貯金を貯めなきゃな・・・。なかなか上手くいかないもんだなぁ
自分も支払いがスタートするが
自分は大丈夫と鷹を括らず少し貯めておかないと
同じように体を壊しかねないね。
ふんばって頑張らなくちゃ。
やばい、支払い遅れているから金作らないとあかんのにインフルエンザになった
誰や移しやがったクソ野郎は
肉のハナマサの半額になった弁当コスパよすぎ。お前ら近くにハナマサあったら試してみろ
スーパーの弁当食べるよりハナマサで肉野菜買って自炊すべき、健康の為
任意整理後に1人暮らしした人いる?
1人暮らしした後に任意整理した人もいる?
>>275 何が聞きたいんだ?
私はずっと一人暮らししていて任意整理した人だから対象外だろうけど
>>275 完済してからだけどしてるよ
信販系の保証会社は通らなかったけどw
なんかややこしいことになってきた
任意整理受任後に債権者が保証会社に債権移動、その後保証会社が弁護士へ取立依頼
べつに受任されてるんだから関係ないだろうが、和解交渉がまだだけど
>>276 今実家暮らしなんだけど、実家暮らしだといろいろ甘えてしまうから1人暮らししようと思ってるんだけど
任意整理も考えていてどちらから先に手続きしたら良いのかなと
>>277 やっぱりそこで引っかかるのねw
>>279 甘えられる環境なら甘えながら完済して、それが終ったらもう甘えずに一人暮らし始めたらどう?
最優先は支払いだよ。
確かに一人暮らし始めた途端病気やその他不足の出費で後悔することになりそう。
舐めプは終わりが見えてからにしとこう
支払日前に支払済ませたいんだが、支払日にも払わないダメとかそういうのないよね?
月一回支払えばよかよね?
二回も支払できんし心配しとったんよw
ありがとうね
任意整理の相談に行ったんだけど
1社につき着手金、成功報酬込で10万、経費3万 て言われた。
支払時の手数料は無料だったんだが
任意整理の相場としてはどんなもんなんだろう?
>>283 12月にボーナス日の10日に振り込み済ませたら、セゾンカードだけ、督促状がきた!電話したら「12月の振り込みはお早い時期にありがとうございます」だって。
セゾンカードって変!
>>286 やっぱり高い?
どれくらいが相場なの?
相場は1社2万〜4万
それ以上は高い
成功報酬・経費・相談料無料で着手金だけの事務所もいっぱいあるし探してみたら良いよ
今思えば自己破産の方がお得だったかなとか考えてしまう
近くの司法書士に聞いたら破産10万だって
>>289 情報サンクス
あせってその場で依頼しなくて良かった。
他の法律事務所や司法事務所でも話を聞いてみる。
評価額20万以上のクルマ所有してなかったり持ち家じゃないなら自己破産がいいよ。
業績不振で給料が10万も少なかった
支払いスタートするまでの分を貯めておいてよかったけど
このままだと自己破産も見えてくるよなぁ憂鬱
家族に内緒にしたかったのと、珍しい苗字だから任意選んだ
なんか、どこかの弁護士事務所らしき番号から着信入ってるわ
いつもタイミング悪い、仕事中に掛けられても出られねーよ、掛けるなら夜かけてこい
たぶんどこかの借金屋が弁護士使ったんだな、和解まだしてないから
強制執行の通知来たら一応異議申し立てして事前に大事な資産は親名義の別の家に移しとこうか
なんやねん受任されてないってどういうことやねん
だから半年間返済放置扱いされてたのか
相手先に事情話したら何とかなった
10年くらい放置してた債務を時効援用しようとしたらまさかの債務名義取得後で援用失敗
50万の元本から180万まで膨れてたけど任意整理で72万円72回払いまで負けてもらった
任意整理の相場は1社3万。
それ以上は、ボッタクりだと思ってる
任意整理は過払いがある場合だと1社2万円ぐらいで請け負ってくれるけど過払いがない場合は2倍額を提示される事が。
俺の場合は1社2万円からて書いてあったけど過払いがないから4万て言われた。
それでも他よりは安い思うけど。着手金4万+過払い報酬20%+成功報酬20%とか請求してくる事務所も多いしな、これだと1社10万超える。
>>298 >>299 相場の情報助かる。
自分が相談した事務所が提示した
「着手金8万、成功報酬2万」は相当高いんだな。
相談時に
「安いところは仕事が雑で債権者との交渉がうまくいかない事が多い」
とか言われて納得しそうになってたよ・・・。
カード会社から保証会社の弁護士へ債権異動されて最終通知みたいな手紙を送られたけど、既に他で任意整理中ですよたぶん行き違いになってますと事務所の番号を伝えたら、金にならないと思ったのかすぐ電話着られた、それ以来電話来ない。
たぶん払えないなら自分とこで任意整理の仕事受けてやろうと思ったんだろうね。でも既に任意整理中なら請けることできないし成功報酬も何もないただの着手金だけの仕事だからやってられねーて思われたのかも。
カード会社へ既に任意整理の通知を出してる、行き違いで保証会社へ債権異動された、保証会社は任意整理の通知を受け取っていない、だけど支払いは無視しろと事務所から言われているから無視したら保証会社が弁護士へ債権異動、弁護士から俺へ最終通知を出された。ここで初めて最初から受任通知が出てる事が発覚。取立不能。弁護士の仕事潰しちゃったわ。
でもここだけはしっかり払わないとすぐ逆襲されそうで怖いな。
仕事の都合で県内あちこちを転々としていて住居代は全額支給されるから良いけど、休日は実家に家事をしに帰らないといけないからWワークできん。
母は病気、父は家事一切できないし絶対しなくて溜め込むとご近所さんにも悪いから自分が週2で帰ってやってるけどもう放棄したいわ
>>303 母は日常生活はなんとか送れるからまだヘルパーまではいかないけど一日の大半寝込んでるからなぁ。
ちなみに姉と妹はいるけど結婚して遠くに行ってしまってて自分一人だけしか面倒見れない状況だよorz
1社1万くらいでやってくれるとこないかな
2万はきつい
過払いが300万円ぐらいある大きい案件なら交渉次第で着手金は負けてくれるでしょう
>>304 面倒見れない姉妹には金銭で協力してもらいましょう。
あなたも無理せず。身体大事に。
>>307 優しいお言葉ありがとう!任意整理終わったら少しは気持ちも金銭的にも楽になるからそれまで頑張ろう
>>304 ヘルパーまで行かなくても役所に相談してみるといいよ。
安い家事代行業者教えてくれるかもだし、そこから実は何かしら補助が受けられる程だったって知る場合もある。
頑張り続けて心折れるより、手を抜くところは抜かないとだめだよ。
姉と妹にも家事代行業者の金銭面とか頼らないと。
まだ介護ほどではないだろうけど今の内から巻き込んでいかないと、いざそうなった時にすべて押し付けられるぞ。
あと父親のことは一切やらないとか徹底した方がいいよ。
何もしなくても子供がやるとか思ってるからやらない。
自分の生活をまずちゃんとしないとだよ。(私もだが)
債務整理ってグレーゾーン金利並に金利高くなくてもできるんですか?
クレカの支払いがキツイです。
おまとめローンの債務整理とかできないですよね?
ググってもよく分からなくて無知ですみません。
>>310 任意整理だったら交渉がうまくいけば今後の利息はカットしてもらえるよ
>>310 基本的に借金は全部任意整理できる
奨学金は無理だけど
レスありがとう。
そうなんですね!
デメリットはクレカが何年か作れなくなるとかですよね。
持ち家や車は取られないですよね?
リボ払いの利息がえげつないから検討してみます。
やばいことになった。
5日(月曜)支払い分を先週の土曜日にアプリで予約振込したんだが、今見たら受け付けできませんでしたとかなってる!
どーすりゃいいんだー!!
とりあえず電話?
まとめて振込ってやつ初めてやってみたんよ、三件中二件は振込できて一件だけアウトやった!
謎です。すぐ確認しとけばよかったわ
クレカ三件任意整理一年ちょっと。
整理しなかったカード3枚中1枚は即停止された。
2枚は停止されなかったので細々と利用して、1枚は何と去年更新された!
限度額10万になってたけど。
ありがたや。
もう一枚のカードの期限が近くて、更新されないかもなと思いながら、限度額を30万に下げる申請を出してみた。
下げたら更新してくれるかな?なんて思いながら。
1〜2週間後に結果を郵送とのこと。
更新されないよねーと保険の支払いなどを別のカードへと変更してたら、、、郵便物が来た。
結果報告かと思ったら新しいカード!
マジか!
しかも限度額80万のまま!
何で?CIC確認してないの?
任意整理中でも順調に返済してたらいいの?
>>317 情報不足で何もわからんわ
おめでとうって言って欲しいのか?
独り言ならツイッターやブログでやれ
>>317 こんなので浮かれてる人ってまたやらかしそう
俺も何故か停止しつ半年のカードが何故か復活してた
ポストペイ式のicカードだけど
>>314 ですけど、電話して理由言うたら明日でもいいとゆうことでった。
耐えたー!!
>>318 何で整理中なのに更新されるんだろう?って言いたかっただけですけど何か? 何か知ってる人や同じ人がいるかな?と思ったんだけど?
>>319 ここの人って絶対それ言うよねwww
ご心配ありがとう。
順調に返済してるし、それ以上に貯金してますよー。
何の情報にもならないそのコメントこそいらなくね?
>>322 イオンカードです。
更新はまだしも、利用可能額がそのままなのが謎。
>>325 それ利用できる?おれも新カードきたけど決済で弾かれる
>>328 来たばっかのはまだ使ってないけど、前来たのは普通に使えてますよ。
どこででも使えないんですか?
.
ブラックでも確実に借りられる方法!!
http://2chb.net/r/debt/1516161260/1 qybadhwbiquzatnqtmgk
クレジットカードですが、
いきなり利用停止
頭にきてブラック覚悟で任意整理
任意整理して支払に余裕できたのはいいけどその分無駄遣いしてしまうからダブルワークして繰上返済してやる!てわけで面接行ってきます
キャッシングとクレジットカードのリボ払い借金がある
キャッシングのみ任意整理しようと思ってるんだけど
クレジットカード更新できると思う?
>>334 無理だと思う
更新できてもすぐに返済専用になると思う
中途半端なことをすると和解できない恐れもある
もう借金しないと決めて、整理するなら全部やった方がいい
クレカの代わりはデビットを使えばいい
ありがとう
デビットは申し込みしたし今後借金しない方向で
考えた結果クレカ強制解約はいろいろ不都合ゆえ更新されなかったら任意整理にする
でも完済後に更新不可になったら腹立つな
>>309 亀レスごめん、返信どうもありがとう!
他の姉妹は薄情というか、母が元気な時は子供を散々預けに来て、病気で見れなくなったら途端に来なくなったという。
とりあえず自分まで崩れないように体調管理といざという時の相談先は確保してみる!
ほんとありがとう
毎月三万ずつ積み立て
一年がきたらそれで残金完済を目指す
そのサイクルで○年後には全て繰り上げ完済したいです
私の背負ってる任意整理後の金額聞いたら皆さん驚かれると思います。
もう支払いできないから任意整理の覚悟きめたんだが法律事務所ありすぎでどこ選べばいいかわからん。
即日で催促止められて着手金無料の所がいいけど無難にCMで宣伝してる有名処の方がいいのかな。
761 てち sage 2018/02/08(木) 22:37:36.70 ID:MEwT8OCd
本当の私じゃない人とレスバしてるwwやばいね、私にIDの変え方わかると思う?そんな二台も3台も携帯もってないし。
もう私は消えます。
皆に言われて幽霊さんスレ読んで見たけど
なかなかのクズだよねwwちょっとロム専になって幽霊さん応援してくる。
一緒に頑張ろうって言ってくれた人たちありがとう!
司法書士はどうやって選べばいいんだ?
電話したとこは一社につき6万いるらしい
でもここ見ると3万以上は高いという
どうやって選んだらいいの?手当たり次第?
>>339 有名どころの杉山で一件あたり6万円でした。リボで130万円を超えたカードは弁護士に引き継ぎ。琥珀弁護士事務所。
有名どころだとカード会社も「なるほど、杉山ね」という感じで進むようです。
杉山の司法書士には浪費について小言を言われ「家族には借金の額と任意整理について話しておいてください」と言われたけど、弁護士はむしろ低姿勢だった。
私は当然家族には今も言わず。
杉山も琥珀も郵便物を事務所名でなく個人名で事務所ロゴ入りでない茶封筒を使ってくれました。
月々のお給料のこととかも根掘り葉掘り聞かれ(当然ですが)、話しあいの時に「一月○○万円まで返済できる」との目標金額を設定しましたが、結果はその設定金額の三分の二になり50回まで伸ばしてくれた債務先もあり現在余裕で返済できています。
有名どころのノウハウとても良いと思います。
カード会社への支払いも即日止まります
4ヶ月後に返済開始
正しいセゾンカードだけはネチネチ電話がかかってきて、そのわりに更新カードが届いたりと会社としていろいろ可笑しかった
直接の連絡は司法書士でなく事務所のおねーちゃんからかかってきてうっとうしいけど我慢しました。司法書士がいちいち全てやってられないだろうし。
全体的にサクサク事務的かつ確実にことを運んでくれて楽でした。杉山事務所
>>339 司法書士法人新宿事務所で任意整理したけどとても事務的に話は進んだよ
人間味がないというか借金溜め込んだ理由言ってもああそうですかって感じで冷めてたな
その後の対応はスムーズに進んだから別に気にしてないけど
大手が良いか悪いかは人によるだろう
まずは法テラスにでも相談してみてはいかがかな
確かに法テラスに相談した方がいい気がする。
CM出てるところは色々高い。
すみません。
教えてください。
スペースは債務整理に応じてくれないと聞きますが、本当にそうなのですか?
>>333 情けない話だけど貯金ができる人間ならそもそも任意整理に辿り着かないし。さっさと返してしまいたい
街角法律相談所か何かウェブから問い合わせして杉山とやり取りしたことある。
丁寧なメール来て安心したけど、
ご相談者様の状況から考えると、任意整理という方法を利用することで、
債務の毎月の返済額を減額することができると思います。
具体的には、、、
現在の返済額を○○,000円から最大○○,000円まで(費用含む)
って、○のままのメールが来て、何か冷めた。
テンプレあるもんだろうけどさ。
>>348 いや、心を入れ替えて貯金しながら返済してくれ
348のためだよ
>>345 これが第一選択肢だなあ。正直どの事務所でも交渉内容変わることないので安いところがいいかと。
>>348 これを機に貯金癖付けた方が、完済後の再度のやらかしの危険性が低くなると思うけど
任意整理後またやらかして再び任意整理する人って何割くらいいるんだろうなー。
任意整理って何度でも出来るもんなの?
>>348 そんなことないよ
自分は昔は貯金してた
事情があって自転車操業生活
何年かしたら職場の都合で給料減って、ついでに病気になって副業もできない
この期間に増え続ける借金
数年後やっと副業始めて、副業先で倒れ、入院と輸血と手術を繰り返し、やっと落ち着いた
国保にさせられたから障害年金も降りないとわかり、今に至る
今日の面談で借金総額が判明
三社合わせて476630円
我ながら馬鹿だと感じたが、それくらいかよと思う自分もいた
依存症とは恐ろしいモノだ
>>356 家族に虐待されて実家を出てます&車のローンもあるんで
>>331 一緒やね もうどうにもならないから任意整理してもらう段取りしてる もう無理
マルチになりますが
現在クレカとサラ金合わせて120万前後借金があります
仕事の方が中々決まらず日雇い派遣で遅れながら
この数ヶ月返済して来ましたがそろそろ限界が来た感があり
調停を組むべきかどうか悩んでいます。
任意整理で杉山事務所に相談に行って一年。返済始めて半年以上過ぎました。
杉山事務所に行った翌日から早朝覚醒がなくなりよく眠れるようになった。。。
引き続き頑張ります。
任意整理対象外のクレジットカード利用停止がよくわからん
同系列とか返済滞ってるとか?
>>317 ちなみに整理したカード会社と
整理してないのに利用停止されたカード会社教えて?
>>361 特定調停は一応頭に入れてもいいとおもうよ。安くてすむ。
実は、クレジットカードの現金化は合法なんです!!
優良業者を利用すれば合法的、かつ安全にクレカを換金することが出来ます。
↓詳しい情報はここ
http://2chb.net/r/debt/1517942928/1 lhnahdwywjfrlnayolwz
任意整理したけど依然余裕がないから何も買えない。
部屋の照明が壊れたのがきつい。照明自体じゃなく天井の配線?に問題がありそうな感じだし
テレビの明かりや月明かりで飯食ったり郵便物読んだり結構不便だわ。ランタンでも買おうかな
喪が開けました
任意して三年で支払い終えて、そこから五年。
カードも持てず車のローンもできず…
長かった。
クレジットカード会社3社、消費者金融1社と合わせて300万くらい
返済に回せる金より月の返済額が上回ってしまい、いよいよやばくなってきた…
弁護士事務所に相談してみるか
整理して、払ってる途中に無職になった
2回目払えないとどうなりますか?
>>373 多分一括払いしろって言われるだろう
相談した司や弁に連絡してみたら
正直に事情を話せば支払いは伸ばしてもらえる
ずっと黙って弁から電話が先に来たらアウト
先手必勝、弁に電話しろ
仮に途中で切られても最悪別の事務所へ行くという手もある、1回目の整理を失敗したら2回目は無いって事はないからね。
整理開始日 →2/14 本日
残債→3,700,000
支払予定年数 →5年間
残り年数・金額 →5年間
その他 司法書士事務所に行ってきました。相談の結果、奨学金は保証人付きだったため残し、自動車も失うと実生活に支障を来すため残しました。
200万以上借入している1社については外注弁護士に依頼するということでした。
初回8万円の返済、2回目以降は応相談ということです。
今日から節約して頑張っていきます。
本当に肩の重荷が降りた。
月々の返済額が約半額になりました。
完済して7年
以前利用してたアコム、プロミス、アイフルでまた借りるのって社内ブラックみたいな感じで無理ですよね?
無知で何も知らなくてどなたか教えてください
>>378 普通にクレジットカード持つのじゃダメなの?
私は完済後5年でクレジットカード持てたよ
同じ事はしたくないからキャッシングには決して手はつけないけと
>>378 借りたことないからわからないや
なんでまた借りるの?
>>378 俺もイオン系列・アプラス系列・オリコ系列は社内ブラックになってた
10年前にトイザらスカード(現イオンカード)でやらなかしてるからイオンカードの審査が通らなかった
>>381 10年前でもダメなの?
私はauのカードだったから良かったのかな〜
>>378 アコムは完済して二年でもう一回契約しませんかって電話あった
人それぞれ理由はあるだろうけど、なるべく辞めた方がいいんじゃないの?
繰り返しそう
俺も完済した翌年に不便なんでカード作ったけど、二度と金借りようとは思わんな
カードの支払も一括のみだし
完済翌年にカードって作れるの?
完済から5〜7年経たないと情報が消えないって言われたけど、和解時点(返済始まる前に)から5年でカウントしてくれる業者もいるの?
クレカ 3社
消費者金融 1社
銀行系カードローン 1社
で合計 約350万の借金
毎月の支払いが手取り給料を上回り
何社か滞納してたら裁判所が支払督促が来て
直ぐに弁護士事務所に相談したら
その場で任意整理に向け計算してくれて
最初は6万円を60回払いで返済していく方向で
その後の交渉次第では月の支払い額や支払い回数も増やして負担を減らせる可能性ありとのこと
自殺も考えたが…やっと枕を高くして寝れる
やっぱり弁護士なり司法書士には早く相談することだね
よく裁判所から支払い催促くるまで放置できるね
電話バンバンかかってきた時点で怖くなって
すぐ司法書士に相談したわ
取れるもん無い人間からは何も取れないからね。
裁判所が取り立てする訳でもないし。
今日弁護士に任意整理の相談に行ったら
将来利息カットはたぶん無理って言われたんたけど。。
貸金業者は利息で儲けてるんだから
あなたが貸す側なら利息払いませんって言われたらどうですか?応じませんよね?って
逆に交渉中に向こうに裁判起こされて一括で払わなければいけなくなるみたいなこと言われた
自己破産か今の支払い能力なら返せないこともないから頑張って返して行くことをすすめられた
借金問題は借金問題専門の弁護士に頼むほうがいいのかな
全国対応の広告打ってるようなとこはよくないかなと思って地元の弁護士に相談したんだけど、、、
訴訟起こされるようなことって頻繁にあるもんなんですかね?
>>395 いくつかいってみるといいと思う。まず法テラス行ってみたら?
>>386 自分の情報取ってみるといい
まず任意整理した時点から五年は任意整理の記録が残る
そして完済した後は五年間、借金の記録が任意整理前の二年分残る。
これが多分カード会社が見たらわかるんだろうね。
俺の場合完済後四年半だとカード作れずバイクローンも保証人要求された。
完済後五年でカード持てたし銀行でローンもくめた。
>>395 そりゃあ当たり前さ、弁護士にも得意分野がある
企業顧問とか企業問題専門の弁護士に頼んでも実績のない借金トラブルの仕事は弱いよ
借金関係は儲けが少ないから専門にしてる弁護士は少ないから本物の借金のプロ弁護士を探すのは大変
任意整理して半年たったけど弁護から一度も報告や連絡ないのですが希望しないと経過は教えてくれないのでしょうか?
>>386 楽天だけど、完済後半年携帯割賦してから行ったら作れたよ
順調に枠育ってS100になったけど、そんなに要らんから減枠しようかと思ってる
因みに俺が返済してた業者は、任意整理の返済に$付けてくれてた
まあ完済後契約終了になってるから、社内ブラックになってるだろうし
他の会社も見れば分かるんだろうな
>>398 儲けにならないからあしらわれたんですかね〜
>>402 こういうランキングサイトに載ってるところは信頼できるんですかね?
以前こういう所に載ってる廃品回収業者に頼んだら相場よりかなり高い請求をされたもので。。
去年から7件約500万の任意整理中の主婦です。
司法書士に依頼してさっくりと和解しました
支払い74000円がきつい!
1ヶ月支払いが出来ないから5社に前もって連絡したら、全社優しい対応で驚いた
翌月2回で良いやら分割で良いやら
他にも300万夫の家族カードを黙って使ってしまったので月10万ほど返済しています
表向きはお金に余裕のある家庭
もうギャンブルはしないし、仕事休みの日は引きこもるようになりました
4年後は500万任意整理も終えて、300万も返し終わって貯金800万になる予定
親が元気なうちに旅行連れていきたい
>>404 相談料は無料だから
じっくり話して納得したところへ
高圧的で横柄な事務所もあるみたいで
親身になって丁寧に説明してくれるところに頼もう
残り50万まで来ました
34歳でパートというダメダメな人生ですがなんとか借金を0にしてさっぱりしたいと思っています
結婚とか交際とかはもう考えられないけど、借金と犯罪行為さえしなければ何をやっても良いんだと最近吹っ切れたような気がします
皆さんも色々あると思いますがお体だけは気をつけてください
>>406 ですね
借金問題に強そうな弁護士さん当ってみようと思います
調べてたら知名度も大事なのかなと
着手金無料のところと有料のところがありますが
和解交渉の早さだったり
着手金だけ取られて、交渉決裂しましたって言われることってあるんですかね?
そうなんですか
自分の話した弁護士はおかしかったんですかね?
昨日も書いてしまいましたが
将来利息カットはまず無理と思ったほうがいいと言われましたし
逆に訴訟を起こされ一括請求されることもあると言われました
>>412 何はともあれ
電話相談してみよう
メールでも受け付けてるとこあるから
今自分が世話になっている事務所はほぼメールだけで手続き終わったよ
お問い合わせ無料相談窓口のフォームからメール→
任意整理の返信くる→
詳しい取引詳細を書いてくれと返事くる→
返信する→
月々お幾らぐらいでいけそうです、着手金はこれぐらいです、承諾される場合は返信ください→
承諾の返信する→
メールで受任後の流れを説明される→
速達便で申し込み書類が届く→
返信用封筒で返信する→
担当者から電話くる→
終了
買い物依存で任意した人がいたら教えてもらえると助かるんだけど、どう改善していきました?
ストレス溜まると買い物に走ってしまうから、もう職変えるとかの改善からした方がいいのか…
他の事で気を紛らす
仕事を頑張る
頑張って得た給料で物を買う、自分への頑張った報酬として、ただし計画的に
要らないものは買わない、携帯払いにする、携帯払いは一括払いだから、お財布携帯の設定額を1万円以下にする
デビットカードを使う、ただし給料口座ではないサブの口座
こうやって無駄な消費は無くせたよ
>>414 それは違法な
法律上は面談しなきゃいけません
>>416 ストレス溜まったときの買い物のために、返済と同時に貯金をはじめた
買い物依存で部屋が大変なことになっていたんだけど、部屋がすっきりするとダメな自分も少しは立ち直れるんじゃないかと思い、片付けることにした
片付けは最初のうちは大変ストレスだったが、きれいになるにつれて、なんでこんなに買ったんだと後悔したし、片付けるの大変だから、考えなしに買うのやめようと思った
貯金がたまるにつれ、ストレス発散のために貯めたけど、遣うのが勿体ないと思い始めたし、貯まるのがたのしくなったので遣ってない
部屋がきれいになると、余計なものを買いたくなくなった
こんな感じで脱出したよ。長文スマン
自分が一番情けない。20時〜翌7時の夜勤を終わらせて帰宅→溜った洗い物や洗濯物を片付けて
掃除とかゴミ出しの準備とかしてると昼前になり(実家住みだが、家事は全部自分がしている)
そこから仮眠して気付いたら夕方、ご飯の準備や洗濯をまた終わらす日々
Wワークしたいけど、今のロクに睡眠取れてないままだとバテてしまいそうだ。
>>416 ノシ
依存症専門の精神科へ行く
ギャマノンやデターズアノニマス等の自助グループへ行く
クレジットカード解約・カードを切る
弁護士にお願いして3ヶ月経つけど、まだ連絡来ない
大丈夫だろうか
今日任意整理の相談した
楽に返済することを夢見て仮想通貨をクレカで買ってしまったのが良くなかった
数十万円の損が出てしまい
月の支払額が増えてどうにもならなくなった
俺みたいな自分に甘い人間はクレカなんて持たないほうがいい。。。
デビットカードあればそこまで不自由はないだろうし身の丈に合った生活をしよう。。。
>>422 いいじゃん
その間に金貯まるし
忘れとけ
弁護士が破産やたら勧めてきてうざい
この場合どうしたらいい?弁護士てかえれるんかな?
>>426 借金の内容がわからないと破産か整理かわからないけど、弁護士を変えることは出来るよ。
けどそれはあくまで426の都合だから着手金とか払っていたら返金はされない。
まだ払っていないならスパッと変えた方がいい
どの時点ですすめられてるのか?任意整理を申し込んだけど返済できないと見込まれて?俺も破産をすすめられたけど、仕事柄破産は無理で何とかがんばると言って任意整理継続中
>>428 債務一覧を5社から取り寄せた段階。
交渉しても相手が強気がどうのこうの言って破産勧めてくる。
収入からいうと多分大丈夫なんだがな。
弁護士変えたら債務一覧とかは引き継ぎできるのかな?
また一からやり直し?
>>429 俺も地元の弁護士に相談した時はそうだったけど
大手の債務整理専門の弁護士事務所に相談したらすんなり任意整理の手続きに入ってくれたよ
>>430 それってただ単に過払いとかなしで分割支払う任意整理パターン?
元金減額交渉あるから難航してるだけなんかなー。
当方も地方の田舎です。
任意整理して破断になった人ているんかな?強制一括払いで強制破産的な
任意整理って失敗するの?
失敗したら自己破産されるから失敗しないって聞いたけど
>>431 自分は過払い金はないだろうって言われたんで利息カットの分割払い
大手のクレジット会社なら破談はほぼないと言われたよ
地元の弁護士には債務整理専門の弁護士とほぼ逆のこと言われたし
債務整理するなら自己破産のほうを勧められた
任意整理は弁護士と付き合いが長い割に儲からないから相手されなかったんだろうね
>>432 地元の弁護士には
債権者としては自己破産されたら仕方ない
でも利息カット応じるところなんてほとんどないと言われた
冷静に考えるとおかしいこと言ってるなってわかるんだけど面談だと雰囲気に呑まれるよね
素朴な疑問なんだが交渉て何でしてるの?
電話なんか?メールなんか?
>>427 総額100万払ってたら着手金引いて返してくれるの?
>>436 それは多分預かり金として預けてるだろ?なら還るんじゃない?
>>429 考えられることは
まず、任意整理の苦手な業者
次に任意整理で長い間引っ張られるよりか破産の方が手っ取り早く手数料も入るし長年客とつきあわなくて良いと思ってる
次に任意整理では収入と支出で無理と見切られたか
まだ、手数料払ってないのなら他のとこにきいてみたら?
4社300万円
去年12月に弁護士に整理以来して来週打ち合わせとのことで呼び出された。
今後どういう流れになるか不安なんですが、打ち合わせってどんな内容なんでしょうか。
家族に内緒にしたいと希望しましたが内緒にしている方いますか?完済まで隠し通せるか心配
>>418 >>415 自分も同じような流れ。面談もしてないし。
>>441 隠してるよ、バレたら本当にヤバイもん金額が特に。100万円ぐらいならちょっと怒られてこれで完済してこい!て言われる程度だけど、400万だから・・・親の退職金口座を切り崩しさせる気はない、俺の将来の相続される金やからな。
大丈夫だよ。
知らない事務所の弁護士からの電話が来たら出ること、これ放置したら家に弁護士名付きの督促状送られてくるから。俺はこれでバレそうなったから先手必勝で郵便受けの封筒回収した。
基本やり取りは全部携帯でやるから家電に掛かってくる事はまずない
掛かってくるのは債権者側の弁護士からぐらい、でも、これも任意整理がしっかり和解されていれば来ることはないから大丈夫。俺の場合は受任通知がしっかり債権者に届いていなかったから取立に弁護士使われただけだから。
5社280万だったが、2年経って、180万になった
あと3年、なんとか耐える
>>420 仕方ないよ
夜勤11時間プラス自分以外の家事はヘトヘトになるべ
頑張ってると思うよ
>>441 俺は内緒にしてる。
借金270万。
任意整理6年のうち2年が経過。
バレたら離婚か家での立場が最悪になる。
家族を騙し任意整理6年は長すぎて辛い。
貯金は毎月5万親に渡して積立てしてるけど
その渡してる五万分くらい毎月クレカの残高が減っていっていよいよパンクして任意整理
貯金は四桁弱貯まったと思うが借金も400万あるというw
とても親に言えない
みんな偉いな
自分はコソコソ電話する姿見られ不審がられて口論になった際口が滑ってバレてしまったわ
家を追い出されることはないけど肩身は狭いね
あと残り2年さっさと終わってくれ〜〜
>>449 セブンイレブンの配達してくれるやつ、知ってる?
一カ月前に弁護士に任意整理を依頼し
一カ月、音沙汰なかったので弁護士に連絡したら
銀行系や信販系の開示請求による引き直し計算は2、3カ月かかり
それで総債務額が決まるとのこと
弁護士への支払いは来月からだから心配したが
その分お金の余裕もできるので安心した
>>441です。
>>446 ありがとう!隠せてる方がいて安心しました。自分の弁護士以外からも連絡くることあるんだね、、。
あと、申し訳ない、受任通知とは何でしょうか?
相手側に、任意整理することを伝える書類でしょうか。
お互い隠し通して完済できるように頑張りましょう、、!
>>449 ありがとう!2年隠せているのは心強いです。自分の弁護士は5年で交渉すると言っていたのですが、月いくら返済していますか?
>>455 受任通知は、整理をお願いした事務所が債権者へ出す通知のこと
任意整理を受任したので政務者への取立を止めてくださいこれからは事務所を通しなさいという通知
>>454 精神的におかしくなる、いくら弁護士に家族へ内緒にしててと言っても
債務整理の情報が各カード会社に流れて自宅に通知がたくさん来る、家族カードとか使えなくなってそれでバレる
てかこのスレ住人てもうギャンブルや借金依存症でしょう?
そのうち借金以外にも手を出すよ?
依存症専門の精神科いったらどうなの?
受任してから半年経つけどカード会社から通知なんて何も来ないよ
明細は全部webにしてあるし
>>441 隠してるけど、法テラスの支払い遅れて家にハガキきたわw
さすがにバレたか思ったけど適当に流したらいけました!
あと6年w
>>464 法テラスもハガキきちゃうんですね、、、。自分も法テラス利用したから気をつける!
6年で月いくら返済していますか?
>>459 途中の説明は納得したけど 残りの依存症の話は余計や。
>>458 ありがとうございます!そいや催促がこなくなるって弁護士が言ってたけどこのことだったんですね。
>>464 最長5年じゃないの?
6年とかできるのか
>>465 40000円です
愛フル72回バンクイック40回とかそんな感じです
しかし弁護士への振り込み手数料
1社につき毎月1000円って……
>>466 依存症の患者は自分が病気だと認めたくないからね
メンヘル板行くといいよ
>>473 俺も依存症だったと思う
任意整理して気づいた
4社290万
おまとめローンで年率7.7%で借り換え可能
任意整理するべきなんでしょうか
>>474 もうお互いに
債務整理しないよう気をつけましょうw
>>475 年齢と家族恋人の有無
車が必須な土地なのか、家は賃貸か持ち家かにもよるよ
>>475 このスレに来るってことはもう支払いキツくてどうにかしたいんじゃないの?
みんな月何万返済してる?
3月から7万ずつ。
手取り21万。
一人暮らしだから結構ぎりぎりだー
貯金はボーナスだけが頼り
てか交渉始まるまで弁から結構連絡来ると思ったんだがわりとこないのな
>>482 俺んとこバンバンくるぞ
たいして仕事してないんじゃないか?その弁
まだ返済中だけど担当した司法書士の人が別の事務所に移ってた
なにかあったときどうしたらいいんだろ・・・
たまたまネット見てたら分かったんだけど連絡なり欲しいよな〜
.
消費者金融で借りられなかった人専用!!
http://2chb.net/r/debt/1516161260/1 uidrzsolivsusnyejggz
>>481 320万あって、月に5.3円返済
手取りもほぼ一緒
>>484 まじか、まだ交渉前なんだけど連絡来なすぎて不安になるわ((
>>481 手取り22
合計300万 月5万返済中
あと2年で終わるけど辛い
来年までボーナスないから
家族と同居してる人は郵便局どうしてますか?
任意整理関係の書類が届くことありますよね
カード会社2社から、催促の電話来たが受任通知いくから待っててくれと言ったら静かになった。気持ちが前向きになるよね。
>>488 あ、交渉前なら債務状況の確認で一ヶ月くらいは連絡こないぞ
>>493 まじで?
えっと今弁経由で法テラス審査しててそっから交渉するから3月末くらいまでは待機って感じかな
>>494 おそらくそれなら4月頭に債務一覧が出て方針を決めていく感じかな。
金をしっかり貯めとけよ
作戦の幅が広がるから
俺は12件あって、去年の5月で依頼して和解連絡来たのは今月でその間ずっと積み立てして、毎月の支払いも減って気が楽になった。その間に大丈夫か?と思って一度電話したけどちゃんと対応してくれて、後はほったらかし
これから支払い始まるんだけど、
JCBカードがまだ使えるみたいです。
すべて払い終わってからは使ってないので、実際は使えないかもしれないけど。
My JCBを見ると使えるようです。
実際、残金が少なかったので任意整理ならは外しました。
任意整理の申し込みしてから3ヶ月経つので与信はして任意整理したのは分かってると思うのですが、すべてのクレカが使えなくなるわけではないのでしょうか。
もう以前みたいには使いませんが、
何があったときに使えるのは有り難いのですが。
JCBはプロパーカードなら、必ず途上与信で停止してくるよ。使えてるならまだ途上与信してないだけ。
JCBは3ヶ月ぐらいで止まったわ
余上与信で食らったかもしれん
>>504 プロミスならあるな、やたら強気なイメージ
やってしまった~
任意整理支払い予定の5万。
パチンコで溶かしてしまった。
どうしたらいいのか?
もうダメだ、クズ中のクズ。
モビットは和解に応じてくれないって有名だけどアコムなら大丈夫じゃない?
俺も相当なパチンカスだけど
任意整理始めたら全く行かなくなったわ
行く気も起きない
>>509 最近はどこのサラ金も強気でなかなか応じないよ
3年前に400万ほどの任意整理を終わらせた。
まだ信用情報にはブラック履歴は残っているが、クレカは3枚持つことができてる。
同じ失敗は繰り返さないよう日々心に留めている。
みんな頑張れ!
止まない雨はない
参考までにどのカード持てたのか、伏せ字でもいいからだしてくれない?
512だけど
今現在も信用情報完了済み異動あり
穴雨
楽天
エポス
上から古い順番かな
アナアメカード
聞いたこと無いな
楽天は伏せ字になってないだろw
>>504 バンクイック整理しました
カード作って3ヶ月位
>>504 バンクイック整理しました
特に揉めないですんなり話進んだっぽい
大手じゃなく地元の若い弁に頼んだ
市役所のHPで紹介されてた中から債務関係に強そうなとこを選んで電話した
仕事早くてきっちりしてくれてよかったよ
費用は大手の半額だったし
SBIは任意整理になかなか応じないな
受任しましたよと弁から通知出してもらっても所定の手続きで担当部署に所定の書類で出してもらわないと受け付けませんとか言ってガンなりに請求してきよる弁護士使ってまで
弁護士同士の話し合いにさせたから請求止まったけど、けったいな会社やな、銀行のくせに強気や。
任意整理の喪明け後に持つカードとしてはどこがオススメですか?
今は年金生活です
>>519 携帯会社のカード
ポイントが貯まったらスマホ代に当てられてお得
>>506 俺は任意整理が人生のどん詰まりだと思ったからきちんと払えたけど、
506はまだ行けると思ってるわけだ。
頑張れ!
人生どうなるかまた報告してね
>>523 ありがとうございます
卒業大学の校友が持てるカードって通りやすいですかね?
できれば卒業の証に持ちたいのですが
任意整理してしまったので
恥ずかしい話、実家の事業資金として300万借りてあげたんやけど、事業畳むし俺も返済厳しいで、債務整理したい。
でも、仕事の都合つかないからできれば、面談無し書名で対応できる事務所教えて
>>525 完済後5年経っていれば作れると思います
校友カードだなんて高学歴なんですね
>>527 それならば嬉しいです
一応Wです
年収は学歴にみあっていませんけどね
>>526 面談無しは違法です
面談することが法律で義務付けられています
面談してないって書き込みがいくつかありますが、全て違法です
パート月収7万、任意整理480万で月に73000円支払いがしんどい!あと5年頑張らねば
任意整理後に夫のカードを使って5件300万作ってしまったから更に月10万追加
17万3000円をずーっと支払うって異常だわ
ギャンブル依存なのは分かってたけど、ここまで重度とは
1年近く止めているからこの調子でいきたい
一度遅延しそうになったとき前もって5社に電話したら優しく対応してくれた
絶対に諦めず返すぞ
あと知人5人にも借りているので今年中に返します
ギャンブルしなければ楽勝
>>529 なるほど勉強になります。
地元で相談とかすると、実家の事業がヤバいって噂なりそうなんで、時間見つけて知り合いいないとこで相談してみます。
>>528 同窓だな。お互い頑張ろう。自分もカード持ってる。三ヶ月に一回かな、きらびやかな校門の活躍が送れれてくるんでぐさっとくるけどなあ。
>>530 業者に待ってほしい旨を伝えた時は難色示されたりしましたか?
それともすんなり受け入れてくれた感じですか?
>>530 17.3万ってすげー返済額だ
今まで書かれた中じゃ1番多そう
先日弁護士さんに相談してとりあえずその日は帰ったのだが、うちに帰ってから疑問が。
整理しようと思っているカード会社のカードで携帯代を払っていた。
弁護士さんには「整理の対象外になる銀行で口座引き落としになるようにしておいてください。」と言われて、その通りにしていたのだが、口座引き落としは整理した月の翌月からの変更になっている。
整理した月については今後どうなるんだろうか。。
事務員には大丈夫です!とだけ言われたんだが、携帯が止まらないか心配。。
携帯は止まらんよ、引き落としされなかったらコンビニで振り込む用紙が届く
末払いなら15日に用紙が届くよ、その15日も支払い遅れたら翌1日に止まる
今日、弁護士に任意整理を頼んできたんだけど、モビットは、かなり厳しくてすぐ提訴してくるとかってネットに書いてあったんですが、モビットの関連グループである、プロミスや三井住友銀行カードローンも同様に提訴されてしまうんでしょうか?
それから、自分が任意整理を対象にした借入先で提訴されたり、なかなか和解に応じてくれない業者ってありますか?
ちなみに任意整理した借入先は
アイフル 27万
プロミス 65万
レイク ノーローン 各10万
バンクイック 20万
三井住友銀行カードローン 44万
エポスカード 25万
>>533 7件任意整理してるけど5件今月無理と連絡した債権者によって対応が違うけど、えーっなんて言う人は一人もいなかった
自分は2ヶ月支払えないと図々しくお願いしたがさすがにそれは難しいから翌月でヨロシクと言われた
ほとんど、オッケーと3分も話せば終わり
延滞前に話せば優しいし相談に乗ってくれる
プロミスもアコムもセディナエポス地銀もアッサリしたもんだ
>>534 >>535 弁護士にも個人再生勧められた
でも相談しにいった時は夫に白状してなかったからバレるの恐れて任意整理にしてしまった
結局和解したその日に、5年以上黙っているの辛くなって白状した
あと官報を見てる職場だし笑
>>538 アイフル・プロミス・エポスの任意整理を去年してるけど4ヶ月ほどで何の問題も無くさっくり和解したよ
利用歴が1年未満もあったのに、5年〜6年返済の希望も通った
遅延しそうな時の電話も神対応だったわ
だから意地でも返したいと思える
ちなみに任意整理を得意な弁護士なら、任意整理が難しそうなところは引き受けないこともあるから大丈夫じゃない?
>>541 サンクス!!
任意整理しようか、ずっと悩んでて…やっと踏ん切りが付いたから、今日頼んできた!!
やっぱり!!自分で作ったものだから責任を持ってお返ししたいと思ってるし、破産や再生は親バレが怖くて…
ちなみに頼んだ弁護士さんは、わたしの地元ではかなり債務整理の経験があるらしいので安心してます。
お互いに頑張りましょう!!
旦那に言うの怖いっていうレスよく見かけるけど、男の立場から言わせてもらうと浮気不倫以外は大概許してくれるよ
以前相談した看護師です。
毎月せっせと25万円ほど払っていたけど、
支払い期限のことを毎月考えるのが辛くなってきたので、やっと整理する決意ができました。
仕事続けるの嫌だなぁという感じですが。。
返せるように頑張ります。
任意整理踏み切った時は後悔の念がやばかったけど
クレカにハサミ入れた時はスッキリしたわ
>>546 とてもわかる、使えなくなって目が醒める感じ
俺も任意整理した時に弁護士から
その場でカード類は全てハサミ入れてもらい
スッキリした
絶対にカード上限額は行かないと
思ったが直ぐに行ったからな
相談したが1年未満の借り入ればっかだから厳しいって
任意整理とかアホの極みだな
700万円をさっさと自己破産したおかげで、5年で600万円貯金できたわ。
任意整理をして半年たつんですけど口座凍結される期間ってのはいつ頃からなんですか?また凍結されてるか確認する方法はありますか?
凍結されるのは債務整理を受任した日から開始
確認する方法は直接に銀行に聞くか、それが嫌なら試しに引き出ししてみたらいいよ
この口座は引き出し不可能ですとか残金0ですとかいう引き出せない理由が書かれた明細が出たら凍結してます。
>>551 自分は家族に内緒で作った借金だからなぁ
車もそこそこいいの乗ってるし貯金もあるから自己破産したら差し押さえられてしまう
一人身だったら自己破産してたんだがね
今週相談に行ってくる。
年収400万、債務190万。
過払い金は無いだろうけど、毎月毎月自転車操業だから、毎月の返済額を抑えて現金で生活できるようになりたいわ…
任意整理で口座凍結されるんだ?
弁護士なんも言ってなかったぞ
整理するところは凍結されるよ
しないとこはされないけど
受任通知届くの時間かかるから
口座に金あるならおろしとけ
銀行系のカードとかローンあると凍結ありますね。弁護士の交渉で窓口での手続きでおろすことは出来ますけど。ATMはダメかな。
調べてみた
参ったな
会社に変更手続き出せばいいだけなんだが、そんなに早く変更出来ないよね
凍結されても銀行まで行ったら引き出せるって俺は言われた
身分証明書と印鑑と通帳で
まだ契約したばっかりだから銀行行ってないけど
>562
その通りだと思います。
弁護士から言われたのは給与の振込先の銀行が整理対象になっているなら
振込先を対象外の銀行に変更した方が面倒くさくない、との事でした。
自分も発行はUCですが銀行の子会社提携のカードが整理対象になっていて、弁護士からは凍結の可能性も一応ありとの話がありました。
でもやる気があるのか分からないけど頑張って協議します、と言われてますw
債務整理してから実家に
アプラス
オリコ
ジャックス
楽天
カードの停止通知がジャンジャン届いててワロタww
そういや去年弁済し終わって今月なんとなくCICとJICC開示してみたけどJICCは完了のみ、CICは支払い状況は全部$マークだった
そこだけ見たら優良クレヒスなんだがいかんせん異動が...
それより整理には入れなかったドコモの端末月賦のデータが載ってないのが気になるところ
無けりゃないで良いんだけどこんな事ってあるんだね
なんにせよ、これ見て当時の自分をふり返ると馬鹿なことしてたなーなんて思ったわ
>>459 通知はそんなにこないですよ
杉山事務所から一回、弁護士扱いになる額の債務を弁護士事務所に移行した事務所から一回。どちらも差出人を個人名にしてもらえましたし。
>>518 セゾンカードがそんな感じでした。
電話口の女性(派遣オペレーター?)がおろおろしつつ妙な指示してくるし。
○月○日○時に電話してください、とか。
そのくせ更新ガードくるし。捨てたけど。
>>529 杉山事務所も面談する一回で実務は女性事務員でしたよ。実務は電話で面談は型通りでした。
>>565 あり得ない。
私の場合はネットで明細を見る設定にしてたので、整理前から通知は郵送ではこなかったし。
実家出て初の一人暮らしすることになりそうなんだけど、任意整理中って部屋借りるのに支障あったりするんですか?
>>572 クレクレしてないで自分でググれ
そのくらいの情報はすぐに見つかる
任意整理中なのに一人暮らしする余裕あるなら
しなくていいよねってなるでしょ
>>573 建前と実情は違ったりするから聞いてんだよ。
クレカ任意整理したら、整理してないカードも使えなくなるし更新されないとか言いながらされてたりするだろ。
>>574 余裕?
人には事情があんだよ。
親が離婚して、、、とかいちいち語らなきゃいけないのか?
>>567 実際 来てたんだけど
>>571 当方、ネット明細じゃないので
各カード会社の名称で自分宛に来ました。
私はここで知った日本クレジットカウンセリング協会で債務整理してもらったけどね
てか家族バレすんのが怖かったら借金すんなっつーの
とっとと依存症専門の精神科行けっつーの
>>572 普通にあるだろ、今は保証会社の審査する物件が大半だし信販系の保証会社なら100%無理だよ
情報開示できない保証会社もあるから、そういうとこは通る可能性大だね、俺も任意整理中だが申込みして即日okの電話きたから保証会社次第みたいだよ
本当は破産した方が楽なのかもしれないけど、
車のローンがあるから出来なかった。
ひと月12万の返済。。
家族バレしたくなけりゃその旨弁護士に伝えておけば
書類とか局留めで送ってくれるしバレんやろ
内緒にしたい人は弁護士に協力してもらったらいいよ
和解書類は郵便を止めてもらって、事務所に取りに行った
電話は携帯にお願いしてたし取れる時間帯も伝えてた
それと任意整理を完済するときに債権者に前もって電話して、完済通知はいらないことを伝えるようアドバイスもらった
じゃ!
俺は家族には内緒って伝えてあるから個人名しか書かれていない封筒だわ
実際オレは特定調停後の任意整理だからな
パチ、スロで死亡→競馬、競艇で死亡
さすがにやる気が失せた
>>538 それはない、お前さんどれくらい取引してたか遅延とか信頼度の問題もあるし後は弁護士事務所の交渉担当次第みたいだぞ
俺は言われたのはモビ楽天は特殊な業者で受任通知してもある程度の日数過ぎると訴状起こされると言われた、交渉担当が頑張り止めてた分の利息はモチカット、モビは60ヶ月楽天は72ヶ月、他は60〜84ヶ月、交渉担当する人の力と弁護士事務所の交渉の力じゃねーの?
モビはよく言われてるけど楽天は超大手だからそのへんゆるいかと思ってた
>>583 私がまさに同じ。
和解書類とか取りに行くのめんどくさいけど
家に何かが届く不安がないからか安心した。
みんな総額いくらですか?
今週半ばに相談行ってカード会社に通達しますって言われて次の日、もう使うことはないけど試しに残高見るためにネットログインしたら繋がらなかった。
通知の早さに驚き。
>>593 俺と同じですね。
270を任意整理して残り180
1700万円任意整理して、2年弱経過。450万円返済。残額1250万円。早く1000万円以下の世界へ行きたい。
>>594 俺も今ヤバイ状態
着手金の支払いを2ヶ月延滞してるが何も連絡来ないから不安だ
体調崩して今年になってまともに働けてないから
今月から働けるけど
整理したら今後借金枠無くなる不安のが大きくて決断できない。
分割で遅延してんのに一括請求とか
馬鹿な業者だな〜
っしゃー!
とりあえず司法書士への支払今日で終わった!
来月からは返済スタートや!!
4社、のらりくらりして払ったり払えない月あったり…
どれくらいで差し押さえ来る?
支払えなかったら高額の金利で請求してくるから、必ず期日に払ってくださいって言われたよ
.
クレカの現金化は合法です!!!
クレカを現金イヒする業者には合法なところと違法なところがあります。
クレカの現金イヒが悪く言われる理のは違法業者が原因です
合法営業している業者を利用すれば、全く何の問題もありません。
当然、クレカが利用停止になるようなことも有りません。
合法業者の情報!
http://2chb.net/r/debt/1519959559/1-4 ↑あんしんクレジットが一番のお奨め
sfxdpudsmdzrkhetkapm
dtydtysdtrydstyik
>>579 それって審査通らないかもとか言わない方がいいですよね?
契約一歩手前で審査通らずやめるとかだいぶ気まずいけど仕方ないですよね。
>>597 多分もう降りる手続き中だよ。
ごねられるの嫌がって降りてから連絡来るよ。契約書通りですのでの一点張り。
>>612 なんとか着手金払い終えた
だけど着手金だけで延滞してたら今後どうなるか不安だ
一応払ったから仕事はしてくれるよね?
年収500万で480万の借入だけど1年くらいしか経ってない所もあるし任意整理難しそうかな?
どちらにせよ普通に返せそうにないし弁護士に相談してみよ
大阪でオススメの弁護士の方いますか?
明日で弁護士との面談終わり
日本クレジットカウンセリング協会ありがとう。
ここにリンク貼ってくれた住民ありがとう
>>617 頑張って
自己破産よりは任意整理が絶対にいい
任意整理したらどれだけ借金依存になっていたか思い知らされる
多重債務の時よりも返済額がやや少ないはずなのに、全然楽じゃないしむしろ苦しい
借金出来ないのに手持ちないからブラック融資出来るところ申込んで全部断られて
最後は知人にボーナスで返すからと数人に借りた
情けない!
そしてギャンブルを必死に止めているが過食になってしまい体調おかしくなってきた
意外と繊細だったのね
>>618 ありがとうございます
もう借金しない人生送りたいです
>>619 自分もですがギャンブル・過食は依存症って立派な病気です。
お節介ごめんなさい
日本クレジットカウンセリング協会知らなかった
10年前に任意整理したのにまた借金が膨れてしまった…2度目はできるだろうか…
弁護士とアドバイザーに頭下げられるだけ下げてきたw
今月からプール金を通帳から業者指定口座に振り込む
3年また頑張ろう
日本クレジットカウンセリング協会、どうせまたクレサラ会社が形だけつくった業界団体かとおもったら、違うじゃないですか!難易度の低い任意整理ならば、無料だし協会を利用すべきだ!
先輩方相談に乗って下さい
借金700万で弁護士先生に受任してもらってます。
原因はギャンブル、海外FXなど浪費です。
ほんとクズだと自覚しています。
ボーナス入れて手取り27万で60回月12万返済生活費月8万で任意整理は難しいものでしょうか?
自分としては借金を真に受け止めて返したいと思ってます。
>>629 交渉力のある法律事務所なら96回にできる業者もあるからそれをお願いしてみては?
450万円自己破産免責通って最高の日々や。給料全部使えるなんて何年ぶりやろ
>>630 アドバイスありがとうございます。
ちなみに強い弁護士事務所の見分け方とかってあるんでしょうか?
>>628 クレジットカウンセリング協会とかネタかと思ったらマジであるんだな。知らなかったわ
街弁に比べて費用も掛からないしこっちに相談しよ
>>630 俺は最初に司法書士のところにいって、一口が120万?越えてるから弁を紹介してもらったよ
その時に越えてる分だけするか全部弁にするか聞かれたし。
>>629 私もギャンブルで去年任意整理したよ
そのくらいの金額で7件で、5〜7年返済月80000返済
一ヶ月給料の家計簿を書かされた
ちゃんと返済出来るならば交渉してくれる
ボーナスは返済には入れない方針だと言われた
万が一出ないケースがあるからボーナス返済は認めない業者がほとんどらしい
私は近所の債務整理専門の司法書士をネットで調べて、一番報酬安く経験があるところにした
140万超えたものは自分で電話させられたが、5分ほどで簡単に和解した
先生20代で若いし大丈夫かな?と不安だったけど全く問題なかったし、変なヤミ金じゃなければ和解は出来ると言っていた
任意整理をしたことがない司法書士や弁護士はお勧めしないが、たいていHPに債務整理の実績書いてあるから
任意整理中に支払い遅れそうな時は絶対連絡したほうがいいよ。1ヶ月ぐらいなら認めてくれる。
プール金がたっぷり溜まってるなら0円になるまでは待ってくれる事務所もあるけど
プール金が事務所の経費と考えている事務所もあるから注意、その場合はいつまでも待ってくれない
俺みたいに着手金ようやく払い終えて散々待たせた状態で絶対に遅れない執行猶予無しの状況にはなるなよ
4社350万で限界がきて任意整理します
今相談してる司法書士が1社辺り5万なんだけど普通かな?
担当者はもの凄く対応が良いし、書類の郵便局留めも対応してくれたので決めてしまおうと思うのですがどうでしょう?
ただそんなに有名なとこじゃないしHPもイマイチなのだけが心配
>>641 今までに何度も同じような質問が出てて見飽きた
少しは自分でググれ
>>642 ググッてもようわからんからお聞きしているのですが……
>>193バレないと思ってもいつかはバレるよ。ソースは自分。通帳見せろと言われ、借りた場所かけと言われ、総額いくらか散々調べられ、苦痛でしかなかったけど、自分が蒔いた種だから仕方ないね
>>643 検索能力もない馬鹿なんだから言われたまま契約するか他の弁にも話聞いてみるか、自分で解決しろ
ここは任意整理中に人たちのスレ
お前はスレチ
消えろボケ
>>641 高えな
俺も司法書士だけど
1社28000円やで
>>647 過払い金がある場合の相場は1社2万〜3万
無い場合は3万〜4万円
また司法書士が扱える金額を超えている場合は弁護士へ委託されるのでその委託料込みで1社4万〜6万
て俺は聞いた
オレは1社45000だったな
高いとも安いとも思わん
電話が鳴らないだけでもありがたい
借金がキャパを超えて任意整理して今月で2年だが後3年綱渡り続けると思うと気が遠くなるな
自分の場合、Wワークのバイトをしてなんとか凌いでるから体調管理を徹底する習慣がついて肉体的には健康になった気がしないでもない
残り7万で完済だ!
早く完済後のワクワクを味わいたくて待ち遠しいw
ところで、完済したら完済通知ってすぐ届くのかな?万が一、間違えて多く入金してたり逆に少なかったりしたら困るし
まぁ完済しても「俺、この歳で全然貯金ねぇじゃん!」って絶望するんだがな
>>648 弁護士必要になる可能性のある140万以上が一社あるから5万くらいって事なのか
>>647が過払い金請求ありなのかは分からないけど成功報酬があるぶん、着手金は安いってことかな?
大手じゃないけど評判見たら少なくとも詐欺みたいなとこじゃなかったから決めようかな
わざわざ詳しくありがとう
私は司法書士で1件3万だった 7件もあったからトータルでは高いけど
140万超えたものは司法書士が交渉出来ないから、自分で交渉させられた
と言っても本人確認みたいな簡単な質問だけされてあっさり和解通った
合計5年〜7年の支払いになるが1年半経過して疲れてきた 寝る前や仕事中に自己嫌悪で発狂しそうになる
この金があったらどれだけ貯金できたか、旅行できたか、親孝行できたか
支払いは何とか出来るけど余裕があるわけじゃないから5年もこんなストレス生活、間違いなく性格が歪む
今月の光熱費がやたら高くて胃がいたいし人のお祝い事が素直に喜べない
お金のことしか頭に浮かばない
任意整理終わったとしても普通の頭じゃないんだろな
金に対してがめつくなったな
@2年で終わるけど、終わった後はどうなっているのやら
任意整理を考えているのですが、相談する際に収入証明などは必要でしたか?
自己申告ではなく給料明細を見せないといけないのでしょうか?
司法書士にお願いしたけど、一ヶ月の収支を書かされただけだったよ
クレジットカウンセリング協会に一応申し込んでみた…
>>658 自己申告。
弁護士が用意してある用紙に
一ヶ月分の給与、光熱費、通信費、食費、その他を書いて
一ヶ月分の収支を見極めながら
どのくらいなら月に返済できるか聞かれる
>>659 >>661 ありがとうございます。
勇気を出して申し込みしてきます
>>660 頑張れ(*゚▽゚)ノ
弁護士との面談とか経験値あがるよ
恥ずかしながら25で任意整理してきました。6月から中途採用で現在バイトなんだけど300万が月7万、3〜5年返済で大丈夫になりました。
これからは真っ当に生きたいです…
.
借金を今すぐ何とかしたい人!!!
即日解決!!!
↓↓↓ ここ ↓↓↓
http://2chb.net/r/debt/1519960017/1 zvnarnelilteninymrew
10年以上前に一度任意整理したのにまた借金を膨らませてしまった
1度目も遅延もなく滞納もなく完済はしてるけどほんと自分に嫌気がさす…近々相談に行ってきます
>>664 恥ずかしい事なくね?おれ29だけども25の時任意整理してたらどんなに楽だったかと思うよ
>>664 二度目の任意整理で苦しい思いしてる37もここにいるから大丈夫だよ
命あるならなんとかなるさ
ちなみに障害者手帳持ち
>>664 俺も25で借金300万で任意整理申し込んだわ。
現在無職で4月から内定貰った所で働くけど給料は安いからここから5年間厳しい生活が続くことは確か。
正直まじでこの先のこと考えると憂鬱だけど、さんまが言ってた「20代で作った借金は貯金」という言葉を信じて30代から人生やり直す覚悟で頑張るわ。
>>668 2度目の任意整理ってすんなりいきましたか?
オレは10年前に特定調停完済→現在任意整理和解待ち
2度目と言っても1回目から7年以上経ってればデータ消えてるから実質的に2回目は1回目扱いになるし
任意整理したばっかなんだけど、どのくらいで督促電話止まるもんなの?事務所にお願いしますで済むからすごい精神的に楽にはなったけど
>>676 ありがとう。毎朝9時〜10時は通勤中いつ電話くるかヒヤヒヤしてばかりだったから鳴らなくなると本当に助かる。もうちょっとの辛抱なのね。
うちは受任してから1ヶ月間は鳴り止まなかった
どっちみち俺の方から各社電話して受任を伝えてようやく止まったレベル
受任したい意味ねーじゃんて思ったわ
任意整理中で夫も知ってるんだけど、債務整理CM流すのいい加減禁止にしてほしいわ
夕方の絶妙なタイミングで流れて夫がじーっと見るし気まずいし辛いし
他の士業は静かにしてるのに
債務の無料相談、全国対応!!
申し込みは
>>1から
*こんな人は早急に相談を
・返済が間に合わない。
・返済で生活がキツくなっている。
・とにかく催促の電話を止めたい。
ydfyiktpdcgteftucqkr
CM流してる事務所なんてロクな事務所違うで
金儲けに走ったただの転がし屋や
1件1件親身に仕事せずとっとと処理して次いってみよー、え?お金ない?じゃ他行ってー、の事務所やで
整理終わって半年以上経ったけど、司法書士からなんの連絡もない
確実に払い終わってるから大丈夫なはずだけど、なんか不安になるな
任意整理手続きして半年たったんですが(弁護士がどれくらい返済してるかは確認してません)カードの口座凍結はもう解除されてるのでしょうか?
普通に使えたら解除されてるってことですか?
時期的にこれから凍結ってこともありえますか?
銀行行ってカードで金おろしてみたらいいんじゃ
凍結中なら使えませんメッセージ出るし
サルートで任意整理しるんだけど、連絡あって弁護士が体調不良で仕事続けられないから他の事務所探してくれとか言われた。まだ和解してないから弁護士費用積み立て分は帰ってくるらしいけど、次は杉山事務所に頼もうと思う。こんな事ってあるんだね。
>>684 銀行系のカードローンだと凍結される可能性あるから残金全部おろしてと弁護士に言われた。
凍結が心配ならもうその口座は無いものとあきらめたら?
>>684 今下ろしてみて大丈夫ならばもう凍結の恐れはないよ
自分も銀行カードローンだったから
>>683 自分は司法書士から最後の返済前に債権者に連絡して、この金額で間違いなく完済になるか確認するよう言われた
完済証明ないとこは不安になるだろうから電話してみては?
皆さんありがとうございます。
>>691 これから凍結ってことはないですかね?督促等は半年前から止まってるんで銀行側は債務整理は認識してると思うのですが。因みに今銀行カードは1000入金できました。
副業廃業して年収120万ダウン
困った
まだ170万ある
バイトでもするしかないか
あと3年、払わなきゃいけない。
お先真っ暗。
酒やめて女遊びやめたら生きていく気力湧かない。夜逃げするか首吊りするかどちらかだな。
急な出費や、病気、これらさえなければなあ。任意整理の計画はかなり成功率たかいのだが。
>>693 和解して返済始まっていたら、その後は凍結はないよ基本的には
和解前は分からないけど
そもそも凍結しないところもあるしね
2011年 任意整理
2014年 完済
2016年 給与振込先銀行からカードローンの勧誘 一応申し込んだら通る
2017年 楽天カードローン通る
で先日楽天カードも通ったんだけど、
これって2016年が喪明けだったんだろうか
>>699 整理開始月が異動でそのあと返済してれば$にしてくれてたならなんとなくわかる
任意整理、弁護士に申し込んで三ヶ月、今月から支払いが始まるが、JCBカードがまだ使えるらしい。
そんなことあるのかな?
与信してないだけ?
>>699 金融機関と和解した日(2011)から5年間が異動
その間の支払いに遅延がなければ2016には喪明けだったはず
ローンが組めるよ、やったね
>>699ちゃん
>>700 >>702 なるほど
ありがとうございます
楽天銀行とオリックス銀行は凍結されなかったけど、SBIは速攻止まったわ、それも1ヶ月以上も催促され続けJCBに委託されて一括請求攻めされそしてJCBの顧問弁護士から一括請求されるわで最悪だった。
任意整理受任してあるってSBIに伝えてあるんですよ〜て弁護士に言ったら不機嫌そうに電話切られて催促止まった
たぶんSBI揉めるだろうな、半年経ってもまだ和解通知来ないもん。
2014年10月に任意整理開始して数回支払い遅れしつつも2017年12月に完済した俺の喪明けはいつなのだろうか…
ちなみに最後の支払い遅延は2017年2月です。
自分は完済完了から5年って言われたけど和解から数えて5年って言うのもあってどっちが正しいんだろう
>>708 ということは自分の場合2019年10月に喪明けですかね?もう少し我慢ですな…
和解完了からなのですか?
返済完了から5年なんですか?
自分はまだ完済まで4年あるけど、カード作るの怖くないの?
また同じようになるかもって
任意整理までしてしまうくらい自制心がないのに
もう繰り返さない対策が出来ているなら教えてほしい
自分が信用できんから
契約との時C枠とリボ外して、一括払いのみしか使ってない
>>714 それいいね 持っていないのも携帯やネット契約で不便だし サンキュー
今日生きてたクレカが死んだ。
これで支払うだけのカードとなった。
利用期限内でも審査あるの忘れてた。
珍しい日曜の休日に急性胃腸炎になったw
医療費がぱねぇっすww
>>716 オラも今日メールはいってた
光熱費とかマイナスにならないように支払ってたけど審査で引っかかったんだな
前もって言ってくれたらその前に口座振替などの手続きしたのに、郵便が送ってくるのがいつか分からない
任意整理したのに風俗通いが辞められない
楽になったのをいいことに散財する自分が嫌になってきた
>>717 自分は急遽入院する事になったよ
金無いんだよね困った
>>719 ちなみに何のカードですか?
私はヤフーカードです。
>>720 俺もパチンコが辞められない。
任意整理してる。
妻が夜勤して働いてるのに俺は妻の財布からカード盗んでお金引き下ろしてパチンコだよ。
自分が心の底から嫌になってきた。
戒めに紙にパチンコ止める誓約書書いて
2度と行かないと誓って1ヶ月。
絶対に止めてやる。
去年の夏頃に債務整理したもんだが、
試しにダメ元でクレジットカード作ったら作れた…
最低5年は何も出来ないって話はなんだったんだ?
>>724 え、そんなことあるんですか?w
ちなみにどこの?
>>726 アメックスですか。
審査が独自なのかな?
アメックスは収入があれば誰でも受かると言われているからな
任意整理でライバルカードが全滅しているから使ってもらえるというポジティブ発想だったのかも
>>728 >>729 審査基準は良くわからん
ちなみに今は働いてるけど入社1カ月目だぞ?
その状態で作れた
だけどみんなと違う所は債務整理した後の借金は全額すぐに返したって所かな?
今は借金0だ!
クレカないと困るからなあ
今は全部ハサミ入れたが
クレカは便利だよ
だがクレカが原因で任意整理する羽目になった……
>>723 依存症は立派な病気です
精神科へどうぞ
ギャンブルもやべえが最後まで無課金で粘ってたけど毎月限定レア出すとかソシャゲの課金誘導もかなりやべえな
最近何か知らんが豚に媚びた絵ばっかり出すからアンインストールしたけど
知らん人は絶対手を出さない方が良いランキング2位だわ
ギャンブルには手を出さないけどソシャゲはやってるわ…
自分でも辞めた方がいいと思うし医者からも減らせと言われてるけど辞められない
ま、微課金で時間区切ってやってるからいいんだけどね
>>723 私も任意整理後に更に借金作っていたけど、自分に心底嫌気がさすまで落ちたらギャンブル熱が冷めて落ち着いたよ
自分は財布に小銭か1000円しか入れないようにした
食にお金を使うようにした
だから過食気味だけど
無理に止めるから急に発作みたいなストレスが来るのが辛い!
任意整理って金無くても積み立てでもやってくれんだね。二件借金残ありだけど15年とか16年ずっと利用中だから過払い予想ってので着手金も安いし早めにやっときゃ良かった
大阪住で
費用が魅力的だから
東京ロータスで任意整理お願いしようと思うんだけど面談とか、こっちに来てくれるん?
それとも大阪の委託してる弁護士?
この時間、電話繋がらんし詳しい人教えて
>>713 自分はETCのためだけに作るから借り入れ限度額を最低ラインまで下げて使うようにするよ
>>739 713だけど賢いな〜参考にするね
一生クレカ無しで生きていけそうにないからな
Cは付けずにS10万だけとか最低額で申し込んだら意外と通ったりするね
S10は学生とか無収入の人とかによく発行するカードだから審査が激甘
そのカードで延滞なく積み重ねていけば勝手に限度額は上がっていく
限度1万円でもクレカあるのと無いのとでは大分差があるからね今の時代は
任意整理中って全部終わるまで頼んだ所から連絡とか来ないのかな?二件分依頼して過払い見込みだけど一件とか終わった段階とかなんかあれば連絡とか来るの?
>>742 現在交渉中ってこと?
私がお願いしたところは全部の交渉終わるまで、毎月のプール金とかの入金確認メール以外連絡来なかったよ
任意整理、弁護士から解除されたわあ
自業自得だが、これからしんどいわ
>>743 ネットで今の状況見たらまだ調査中の段階です。自分も積み立てですけどどんな時に連絡来るのか詳しくは言われなかったので。教えてくれてありがとうございます
俺なんて着手金前払いで3ヶ月で支払い終える契約を倍の3ヶ月遅れたけど何もお咎めない
確認しても大丈夫だった、和解交渉中
厳しい事務所は厳しいのね
>>746 2回支払いできなかったんだよね
電話ないからその後も払ってたんだけど
今日電話きて、解除しますと
これからは、各社に指定口座に払ってくれと
多分遅れず払えば一括請求は、されないはずと言われたよ
>>748 あー支払い遅延ね…
2回やったら一括ってところも多い中、寛容な処置してくれたんじゃないかな
今後はもう遅れたらダメだよ
>>749 解除は、来週にするみたいだから、そこから
各社から鬼電がくるかもしれん
非常に憂鬱だ
俺の債務はどうなってるんだややこしい
A銀行で20万カードローン残りある、任意整理
和解前にA銀行の債権がB信販に債権異動
B信販が依頼したC弁護士から一括請求される
事情を話して任意整理中である旨を伝える
C弁護士がA銀行に確認をしたところ、債権はJCBに異動させたから関係ないと返事
C弁護士が再びB信販へ確認をすると受任通知はきていないと返事
さらにC弁護士が俺のお世話になっている事務所へ確認をするとB信販は申し込みされていないから受任していないと回答
C弁護士から俺へ、B信販は受任されていないから1ヶ月以内に受任してもらわないと一括請求することになると言われた
この場合って、A銀行の債権は異動してるからA銀行の着手金はB信販扱いで引き継げるの?
それか追加受任扱いでB信販の着手金を払わないと駄目なの?
これだとローン残金0のA銀行相手に和解交渉するってことになるよね着手金払ってるから。
一応事務所に電話をしてB信販へ受任通知出しときますとは言われたけど、支払いはどうなっていくのだろうか。
因みにB信販にも借金はあるけど2万円だけだから着手金払うと損する。
それはB信販が債権持ってるならB信販を任意整理するのが正しいんじゃない?
まあ猫でも見て落ち着こうぜ
アイフル延滞しまくってたら一括請求きた・・・
電話で交渉したが、一括請求の一点張りで相談のってくれないし。
任意整理はどこにお願いすべきですか?
>>754 自宅近くの債務整理に強いテレビCMしていない弁護士
そりゃそうだよ利益喪失しているんだから一括請求するしかない
ほったらかしにすると裁判やら給料差押えされる
>>716 げ!明日は我が身か…
毎月満額30レブ振り切り運用してます
ほんと屑だな、オレ
派遣社員で働いてきたけどほんとう自転車操業みたいな低賃金の生活だから日払い週払いで金かき集めて支払うのが精一杯
こんな生活からは脱出したいからついに思い切った決断をしたよ
司への支払いを1ヶ月待ってもらう前提で、直接雇用の仕事へ、普通の月払いで、派遣よりも給料いいから
給料2回払もできますとあったから最初の間は2回払してもらって凌ぐ。
何よりも、支払いがあるからと仕事も選ぶ幅が狭くなるというスパイラルから脱出したかった。いつまでも日払い週払いの生活は嫌だ。
アイフルって銀行から一体いくらで金借りて貸してるんだろ
.
消費者金融で借りられなかった。
でも、クレジットカードのショッピングの枠に空きはある、そんな人
ショッピングの策で借り入れができます!!!
http://2chb.net/r/debt/1521384357/ rnlobmazfjqlgkzzpgsg
今、任意整理してるんですが、携帯の見払いで50万、他の法律事務所から催促来ています。
これも任意整理、今の依頼してる弁護士に頼めますか?
ここで聞いてもそれは分からないんじゃん?50万ってどうすればそんな使えるの?
整理依頼するのは自由だよ
弁護士も引き受けると思うけど、自分ならまずは自分で相手の弁護士と話し合う。
携帯会社の弁護士は和解交渉してくれるはずだから、現在任意整理中でお金が無いので元金を分割支払したいと言えば飲んでくれると思うよ。
それで事が済めば新たに整理依頼するお金を節約できる。
俺も相手先から弁護士使って催促されたことがあるけど俺の場合は金額が安すぎで大した利益にならないからか、
受任通知出してくださいって、相手先の弁護士から依頼人へ受任通知出すよう言われたしな、とっとと解決させてくれという感じだったな
スレ間違えた
初回着手金払えないなんて絶対契約解除だよね
どうしよう
弁護士にお金払ってまでなんで任意整理するの?
自己再生か破産でいいじゃん
>>750 和解済みだったら大丈夫だよ
俺はアディーレだったから解除されたけど
指定口座に毎月自分で振り込んでるけど
電話なんて掛かってきたこと無いよ
おかげで手数料分浮いて助かってる
どうしても医療費足りなくて
個人で支払ってる所に
支払い計画の変更の相談したら
やっぱり会社によって対応まちまちだね
簡単に応じてくれる所もあれば
絶対にダメって所もあった
皆さん健康にはお気をつけください
アディーレに解除されるってアディーレから言われてる積み立て分払わなかったから?それとも相手と話ついてから月々の返済分滞納したって事?
アディーレみたいな全ての費用が高い所皆んなよく頼むな。
先日任意整理を依頼した弁護士から
和解書のpdfファイルがメールに添付して送られてきたんですが
和解書って紙で貰えないんですか?
紙でほしいと言えば郵送してもらえますかね?
月曜に面談して個人の弁護士に任意整理依頼したんやけど、さっき督促の電話かかってきたんやけどこれって受任通知だしてない?
5時以降、事務所の電話でんし
最悪な事務所にあたった
アディーレって業務停止に成ったじゃない
その時全員解除されたんだよ
高いっていうけど他とそんなに変わらんよ
>>774 やっぱり、自分で紙に印刷して下さいって事ですかね?
郵送してもらえるものとばかり思ってたので。
>>775 因みに紙に印刷しないといけない理由ってなにか有るんですか?
実は自分も何件か書類をもらって無いんですが
別の弁護士に聞いたら債権者に連絡すれば
送ってくれるといわれましたよ
ただの経費削減と思うけど
郵送代とか印刷代とか用紙代とか、数百件となると凄いコストだし
>>767 とりあえず今週かかってこなかったから、これから遅れず払えば大丈夫かも
振込手数料1社1080円
6社で、6480円
セブン銀行で振込 1社216円 1296円
5000円以上得するわ
これから遅れないで払うから電話かけてこないでね!
楽天銀行なら振り込み三回タダだよ。振り込み三回タダにする条件満たすのに楽天競馬に出し入れかなんかで出来たはず
>>776 物理的に紙に印刷しておけば
pdfを保存してあるハードディスクが万一壊れても
和解内容を確認できるかなと。
>>777 現実的にはそういう理由なんでしょうね。
pdfで和解内容は確認できたので良しとします。
3年前に任意整理して支払い中だけど整理してないクレジットカードが枠変わらずに更新された。
更新不可だと思ってたから逆に拍子抜けした
任意整理したとき
任意整理してない他のカードは強制的に解約されたけど
事故情報は支払い終わるまで載るの?
以前、勤務してた会社が倒産して楽天カードに返済が出来ないって相談したら、弁護士を挟むわけでもなく解約して月3万ずつ返済で3年かけて完済したんだけど、あれって任意整理ってこと?
少ない金利だけど含まれていたのじゃない?自分はオリコカードで同じ感じで支払い中。
任意整理とは違うと思うな
任意整理2年目で親にバレたんだが今から個人再生することはできますか?
あと残高は186万です
>>784 いわゆる和解ってやつ
大手だと弁護士入れなくても大体いけるよ
ただ、今は個人の和解は金利ゼロは結構嫌がられるからそこは交渉次第
泣きつけば大体いけると思うけど
俺は和解というより強制解約されて
リボ払いのままで元金なかなか減らない
>>768 すみません、参考までに普通に応じてくれた会社を教えて頂けないでしょうか?
現在イオン・ジェーシービー(りそな)・新生フィナンシャル(レイク)・楽天カードを任意整理しているのですが、
ちょっと要検査で肺のCTを撮ることになりお金が必要で相談してみようと思っていまして・・・
>>791 そのまま死んでしまったら楽だなぁって思わない?
俺は家族いるけど、死んでしまいたい。
債務整理したところで、減額にもならんし五年分割だしもはや消えてなくなりたい
>>792 正直思います。しかし、私はヘタレなので死に向かって行動できるほどの強さがありません。
私は世帯主の大反対で自己破産ができず任意整理になりましたが、一人暮らしだったら破産を選択していました。
>>791 社会保険とか国民保険は入ってないの?CTってそんなにお金掛からんよ、保険入ってたら1000円ぐらいだよ
もしCT撮って異常あり要治療になった場合どうするの、それこそ破産しないとどうしようもない事態になるよ
正直、CT代を満額払うよりは先に国民保険を作ったほうが安くつくよ
任意整理したいけど携帯止められた。
携帯代払えない。
勤務先が破綻して最後の給料支払われてない。
車も故障して修理代が払えない。
ネット代だけは辛うじて払った。
どこに相談すればいいのか分からない。
9月に相談して35000円を先と言われ払い続けること半年、今日「和解した&支払い開始」の電話が。
アコム
バンクイック
プロミス
モビット
セディナ
計170万これから4年頑張ろう。ちなみにモビットは書かれてるように裁判封書来てたけど担当の人に連絡したら丸投げできたからビビらなくて大丈夫なはず。もし悩んでる人いたら一刻も早く任意整理すべきだと思う。
>>795 未払い給料に関しては失業保険の制度で払ってもらえる制度あるよ。
任意整理って弁護士に依頼して支払い開始までの(約半年位)の経過利息ってみなさん払ってるんですか?それとも経過利息免除は稀ですか?
>>799 未払い賃金立て替え制度だよね?
会社が申請してるけど審査通ってないみたい。
もう中がめちゃくちゃだったみたいだから。
喪明け判明したその日に別居してた親父が死に、
カード新しく申し込んで届いたその日に遺産ウン百万入金された
なんなんこれは
>>802 30万貸してください。。。
お願い致します
プロミス110万終わり
アイフル20万終わり
残りオリコ50万
年収300万 どっか借りれねーかな
>>798 半年って凄いですね
自分は任意整理を依頼して
支払い3カ月目だが
弁護士から全く音沙汰なくて
ちょっと不安になってきたところだったから
>>806 残りそれだけだったら、頑張れば今年中に返せるんじゃないの?借りてまた辛い思いするだけじゃないの?
すいません以前質問した者なんですが依頼から和解までの経過利息ってどうなんですか?
任意整理完済したのですが、返済中に事務所にあったプール金はこちらに返金されるものなのでしょうか?
プール金って返済スタート前後に費用引かれた額が戻ったけどなー自分は
返済スタート前後に返ってきていないし、聞いたらプール金があると言われたので…
>>791 遅くなってスミマセン
元々は三菱UFJのバンクイックだけど
債権移って今はアコムです
>>792 死んだら自分は楽になるけど
残された人達は一生心に傷残るんだぞ
そこまでの覚悟が有るんなら
自己破産に切り替えれば良いんじゃない
>>810 受任をした時点で、受任した月から利息はすべてカットされます。
返済する金額は和解時点で残っている残額だけです。
月3万5年間始まったよ
コツコツ頑張っていこうと思う
受任通知出してもらった翌月に、任意整理した先から引き落としが発生したんだけど、そういうもんなのかな。
今月分の着手金厳しい。。
>>820 担当の士にそれ話した?
今月の着手金厳しいも含めて、すぐに相談しなよ
>>821 そういうのも聞いていいのね!
ありがとう聞いてみる
返済中あるある
病気になり急な出費
失業
携帯が壊れる
車が壊れる
親戚の冠婚葬祭
任意整理して5年目突入したが、整理せず残したクレカ継続出来た。
.
● 少しでも過払い金が発生していれば、差し引きで毎月の返済額を減らすことが出来る!!
メールで無料相談を受け付けている弁護士事務所、司法書士事務所があります。
相談だけなら無料なので今すぐ相談することをお奨めします。
http://2chb.net/r/debt/1523151601/ unoyhlhpmozzkapitmlr
任意整理することにした
もうむりだわこれ。
大阪でおすすめのところありますか?
>>823 病気と携帯・介護に該当ww
ホンとあるある
任意整理してると携帯の分割は審査通らないんですかね?
ちなみにまだ和解前です
一括購入は無理っすわ
>>830 携帯代の未納がなければ大丈夫だよ
自分も一度分割で機種変した
任意整理3年目、順調に給与もアップして返済も貯金も確定拠出年金も出来てきたが
ここにきて適応障害で休職ですわ…
傷病手当の申請調べないと
>>831 ありがとうございます
それなら今週ショップに行ってみます!
任意整理の無料相談で費用教えてもらったけど、2社16万かぁ…弁護士だともっと高いからお得!って連呼されたけどどうなんだろう
>>834 弁護士でもそんなに取らないみたいだよ
相場は1件3〜4万らしい
自分は相場を知らずに手軽に契約できる弁護士と契約して、1件8万近く払ったけど弁護士で8万でも高いってここで知ってショックだったわ。
だから834は適正価格でやってもらえるとこ探しなよ
明日、嫁と二人で個人再生について弁護士事務所行ってくるわ。
バンクイック240
promise90
モビット50
アコム40
セゾンカード60
奨学金100弱
調べたら奨学金も対象になってたから、くそラッキー!!!!
って、言うても明後日には嫁が元嫁になるんだなぁ
娘二人も出てくんだなぁ、、、
戸建てにひとりぼっち。だれか一緒に住むか?
>>838 奨学金の保証人関係があるとはいえ
元嫁になるなら自己破産でも良い気がするけどなあ
娘さんたちがいなくっても頑張れるかい?
あまり無理すんなよ
44000円の72回始まった。
長いけど頑張らないと。
弁護士事務所経由の支払いだと
毎回の手数料が勿体無いので自分で直接
振り込む形にしたけど
これって口座からの引き落としには
してもらえないんでしょうか?
>>840 私は口座引き落としは無理だった
直接相手方の口座に入金
やっぱりそうですか。
うっかり期限の日(休日などで)振り込み出来なかった
みたいな事があると嫌なのでそう思ったのですが。
レスサンクスです。
>>842 いえいえ、返済頑張ってくださいね
振込みは面倒でしたが期日過ぎると利息が発生すると言われ毎月決まった日に振込むようにしてました
72回払いなんてあるんですね
私は最長5年だと言われました
年収 300(額面)+ 30-50副業
エポス ショッピング105 キャッシング50
カードを強制的に使えなくする意味でも今月中に任意整理をしようかと思う。
140以上だと弁護士対応必須らしいけど、140万円未満まで自己返済して、
司法書士にお願いするメリットは何かあるのでしょうか?
先々週に司法事務所から着信入ってた
それから何も電話無いけど何だったんだろう
契約解任通告かとビクビクしたけど封書は何も届かないからそうではない感じだな
和解始めますってお知らせかな
.
主婦でも、無職でも、ブッラクデも借りられる。
http://2chb.net/r/debt/1521384357/ axrvkqdojoropbndfcma
>>843 私は7件任意整理中だけど振込を毎月管理するのが面倒だからネット銀行作ったよ
振込手数料安いし、自動振込機能あるから楽だよ
月末支払い約束なんだけど早めの25日支払いに設定してる
一度登録してからはネット口座にお金入れるだけだし、何にもしてない
自業自得なんだけど借金が多くて自己破産をするつもりが世帯主の協力拒否で任意整理に。
整理してない唯一のカードは無事だから、それを返したり引き出したりして生き長らえている。
とりあえず任意整理がメドついたらそのカードの返済進めていかなきゃ
楽天銀行契約する
楽天競馬申し込んで毎日100円だけ入金して馬券はもちろん買わずに放置する
夜には100円返金される
これを毎日やるだけでスーパーvipになるので振り込み手数料は月3件まで無料だし楽天ポイントで手数料払えるのでおすすめ
もちろん振り込みは自動設定可能
>>840 俺も1会社の手数料の1000円が勿体ないから
弁護士遠さずに直接支払いたいが
まだ弁護士と会社側の交渉中なんで
動けないが、弁護士には世話になったし
言いづらいなあ
因みに6社と任意整理する予定
支払いが滞ったりなにかあったときに対応して欲しいなら手数料を払ってでも弁護士を通して支払いするのもありかと
自分で振り込みにすると、おそらく契約終了あとは全部自分でやってね、何かあったら再契約よ、になるはず
>>854 なんかあった時だよなあ……
弁護士が相手側と交渉してくれるからね
携帯使えないからネットから弁護士事務所に問い合わせたらメールの返事もくれないんだね。
弁とか司を間に挟んでいたら支払いが苦しいと相談すれば支払額を減らしてくれたり返済期間を伸ばしてくれたり交渉してもらえるしね
個人だと一括しろと言われる
借金340万円で任意整理せず、振り切って借金700万円で自己破産したのは正解だったのか?
>>858 正解か不正解なんてふり返るタイミングで変わるだろ。
これからの行動で正解にしろよ
ワシみたいに個人外商でもしなはれ、年数個売れたら副収入200万ぐらい手に入る
アルバイトでもしながら、たまに売れたら臨時ボーナスと思うレベルの軽い気持ちでやれば楽だよ
稀に大きい商談引けたら全額返済できる
会社立ち上げるガチの商売なんて考えたらしんどいだけ
アコムの借金任意整理お願いしたけど
毎月UFJに給料振り込まれるんだよね
口座凍結されるのかな?
任意整理中に病気や怪我などで
万が一支払い困難になった場合、業者と
折り合い付かなくて一括請求されたとしても
無い物は払えないし、どうなるのかな。
自分or家族名義の不動産とかの差し押さえも
あるの?
>>871 自分名義の不動産なら差押えある
家族のは保証人になって無ければ無い
>>871 差し押さえされるのは20万円以上の品物だから自分名義の20万円以上の品物があれば差し押さえられる
仮に親が子供貯金をしていて自分名義の通帳があったら差し押さえられる
不動産や車も自分名義なら差し押さえられるけど、借り入れ金よりも価値が高い場合は差し押さえはされない
着手金を払い終えた後、弁護士から受任通知って送られてきます?払って2カ月音沙汰なし。。。
>>874 受任通知は弁護士からあなたの債権者へ送られるものです
弁護士とあなたが委任契約を締結しあなたが委任状を書くことによって
弁護士が債権者へ受任通知を送れるようになります
それで債権者からの督促などが止まります
そしてあなたが弁護士から受け取るのは委任契約時の契約書の控えです
だから控えさえあれば問題ないです
ないなら弁護士に連絡しましょう
>>875 控えはもらっています。
ありがとうございます。
>>866 バンクイック整理して
債権がアコムに移ったけど
凍結はされなかったよ
>>865 バイヤーってこと?
だとしたら人脈ないと出来ないよね。
親世帯と同居しながら世帯分離してる場合でも家の持ち主の収入証明って必要になる?
ロプロ(日本保証)で任意整理出来た方いますか?
任意整理拒否され、一括請求されるとどこかに書いていたのですが。
任意整理で対象にしなくても途上与信で召し上げくらう?
>>884 カード会社に依ると思う
1月に受任通知を送って貰ったけど対象外のアメックスとviewカードはまだ利用停止になっていない
保証会社で芋づるでいっちゃう場合もあるからな
Aカードを任意整理する、AカードのB保証会社に債権移動、B保証会社のカードも使用停止になる
俺はこのパターンで3つ逝かれた
債務整理するのにキャッシングするってあり?
借金増やすなんてなめてるのか?って弁とか司にキレられるかな
>>887 直前の借入は聞かれるよ
キレられるかは分からんけど
受任してくれなくても自己責任
俺も受任前にSをC交換で20万借りたわ
どうせ最後の1回ぐらいなら不正バレないだろうと
>>856 弁護士事務所による
丁寧なとこはメールと電話くれるよ
自分が頼んだとこは弁護士が若い兄ちゃんでいまいだったが
任意整理して和解前だけど携帯の分割が通りませんでした
携帯代の支払いは全然、遅れずに払えてるんですけどね
自分は一括希望したのに契約さえ出来なかったYO!
3大キャリア→格安へ ×
>>893 素直にドコモオンライン
10万以下だったらCIC見ないから分割できる
>>895 ドコモオンラインとドコモショップの時とで結果に差がある?
俺は任意整理前にカードで端末だけ購入して格安CIMを契約しといたから、ドコモ端末が壊れても大丈夫のように保険は打っといた。
任意整理しながら2台持ちです。
>>896 ドコモオンラインはCIC 見ないから。
ドコモショップはCIC見る・
まだ誤情報信じているのか。
任意整理は支払遅延ない限り和解してから5年でクレカ作れるわ。
>>898 キャッシング枠0で良ければ作れるカードはある
質問ですが、近々弁護士に任意整理をお願いしようと思っています。
ショッピング枠が30万残っているのでそれを現金化しようと思っているのですが任意整理直前に30万利用したら任意整理交渉が出来にくくなる可能性はありますか?
アメックスは人によっては作れるとか言われてるがどうなんすかね
年会費かかるし使える店国内だと若干少ないし微妙だけどクレヒス積み直すにはいいのかも
>>904近々ってのがどのくらい直近なのかによるのでは?
自分は依頼しようと思ってた前日に10万使ったら債権者以どうこう前に弁護士にお断りされた
>>908 さん、ありがとうございます。
弁護士に断られたんですね!
良く考えてみます。
>>908 連投すみません。
908さんは、その後どうされたんですか?
他の弁護士さんにお願いして無事債務整理出来たんですか?
>>910弁護士はやめて他の司法書士に依頼して破産したよ
今思うと弁護士より司法書士の方がいい人が多かった
>>911 破産出来て良かったです。
司法書士の方がいいのか。
911さんありがとうございます。
レスいただけて良かったです。
>>894 一括なのに契約できないとかあるんですか?
何でなんですかね?
通話料を延滞してるとかでなくてですか?
>>895 自分はKDDIなんですわ
家族で使ってるからキャリア変えると不便なんですよ
家族割の適用額も大きいので
一昨年末に380万の借金を任意整理して月6万の返済を続けていたけど昨年末に勤めていた会社が倒産…
失業保険がすぐ降りたので支払いは一応できていたけど今年33歳かつ、住んでる地域のせいか転職が決まらず…
来月末には失業保険も切れるので絶望しかないです…自己破産に切り替えて貰えますかね…
出来ればこのまま返していきたいが、生活を考えると給料面の所で妥協が出来ず転職出来ないのもあり…
>>902 多分完済後も作れん奴は、かなり広範囲に迷惑掛けてる上に属性良くないんじゃないのかな
3社300万弱を60回一社と72回二社で、今月末で60回です。
それでも一社終わると思うと肩の荷が下りますね。ここから貯金開始して、完済後少額でいいから通販とETC用にクレカ持ちたいなあ(笑)
後一年、がんばります。みんなもがんばれ!
迷ってる人、さっさととさらに膨らむ前に債務整理したほうがいいですよ。
結局 任意整理してしばらくクレカ作れなくなっても何も問題ないな
それならそれで仕方ないからデビットカード使ったり、散財出来ないから貯蓄に回って整理以前よりお金が貯まる一方なので生活が楽になった。
>>914 まずは任意整理した弁護士に相談するしかないでしょうか、 生活出来ない状態なのですから。
就職活動は僕もキツかったが年齢が一番ネックでした 年齢聞かれただけで面接もしてもらえないとかざらでした。
今は50代の社員を切ってる企業が多いのでこれから大変です ちょっとしたら40代の社員も対象になるはずですから。
さすがに40代はないわ。
40代で切られるのは年齢じゃなくて無能。
特定調停しようかと思うのですが、一人だとたいへんですかね?
>>919 いや、そうでもない 50代は仕事の上で新しい価値を見いだせない、賃金が高い 扱いずらいからリストラの対象
40代はいままでよりも更に新しい価値を産み出さないと見切られる 賃金高くなる前に切られてる。
>>919 35歳までとかあるよ。もちろん職種によるけど。
だから無能が切られるんしょ。
そりゃ無能のツテ無しが放り出されたら次なんて見つからないわ。
固定資産税きた
車税もすぐ来る
もう死ねってことか
>>923 無能とかじゃなくてさw受付や事務員はわりと年齢制限あるよ。
8年前に整理初めて返し終わって2年 ENEOSカード作れた
私は返済後5年でau walletと楽天カード作れたわ
5年経つまでアパートの入居審査も通らなかった
楽天なら完済後半年携帯割賦やって通ったな
賃貸だったら信販系の保証会社以外ならチョイ前迄は通ったんじゃね?最近厳しくなったみたいだけど
>>930 信販系の保証会社だっの
家賃一年分を前払いで借りたよ
今は家賃の安い公営住宅に住んでる
こっちは保証人1人つければ審査なし
任意整理で支払い途中でも、車の買い換えも出来たし、スマホの買い換えも出来た。
(今、60回のうち38回払い済み)
情報が流れていないのかと思ったが、
ディーラーのカードを作る時、セールスマンの方から「キャッシングは0でいいですよねー」と言って金額欄に0と書き、
スマホ買い換えの時に「何かオススメは?」と聞いたら一番安いのを持って来た。
微妙な制限はあるようだ。
任意整理弁に払いはじめて8ヶ月全く音沙汰なし。流石に和解終わってるよね?近況もなにも報告ないし事務所乗り込んで怒鳴り付けてやりたいよ。なめすぎでしょ
>>934 多分終わって払い込み始まってるよ
地道にがんばれ
債務整理して1年半経ったけど今月完全に資金ショートする…やばい
>>937 二、三ヶ月はプール金があるハズだから大丈夫だよ
強制解約前でギリギリ短期の遅延だけで済んでいれば、任意整理すれば移動扱いにならないというのは本当ですか?
プール金なんてあるの?
とりあえず資金繰り無理ならお世話になった弁護士に相談しようかな…
アディーレダイレクトで和解対応中ってアディーレからの和解?金融側から?過払い金発生でマイナス予想になってるけどどっち側の和解対応なんだろ?
プール金は今まで月の返済分をプールしてって言われる。先月頼んで今月からだけど2件とも過払い予想でアイフルがまだ調査中だから借入<過払いが確定しないとプールはし続けないと駄目だから早くアイフルの調査終わって欲しい
弁護士から和解成立してもプール金毎月積めって言われたww
それが普通だと思ってたけど……
過払い発生しないなら当たり前でしょ。減額報酬とか払えるか分からないんだから
ってかプール金専用銀行からローンの営業電話来てワロタww
サイマーだから無理ってハッキリと断ったけど
和解終了しました、来月から返済始まる予定ですって連絡から3ヶ月くらい返済始まらない…
月1で今月も積立ですか?って確認すると返事は来るけど不安だ。
残クレの車のローンを外して任意整理した場合残クレの再ローンは通りますかね?
ですよね 調べると再ローンまでしっかり返済してれば可能性ありみたいでしたので
給与秒殺で無くなるの巻
来月25日まで生き延びることができるか
任意整理の無料相談行ってきて委任契約してきた。
もっと早くやればよかった。
>>952 アルバイトは?
介護、物流、来るもの拒まず
任意整理中に車のローン通った人いる?
支払い遅れがなくてなおかつ同じディーラーで買えば今までの実績から審査が通るとか聞いたことある
みんなギャンブルやってる?
まじでもうやめないと…
50/60回まできた
まだ終わってないけど長かった
10ヶ月後にはこのなんとも重苦しい気持ちは変わるのだろうか…
>>956 辞めれないよな
やらなきゃそれなりの生活送れるのに
おれはFX
結局有り金突っ込んで瀕死の状態
こんな生活半年続いてる
>>955 任意整理を始めたばかりだったけど、車のローンが通った。
営業マンにも任意整理中と伝えたのに問題なかったようだ。
そこの営業所から今まで6台買って、クレジットでも事故が無かったからかも知れない。
ちなみに
>>933を書いたのは自分だw
任意整理したら利息なくなるのはわかるんだけど和解して即刻全額返すてのはあり?
>>961 一括返済する余力あるなら
金額を値切ってみなよ
>>960 その話を聞けてよかったです 自分も残クレの再ローン審査まで遅れずに払って再ローン審査やってみます
>>959 しかも勝っても返済上乗せしないとか自分のクズさ加減に死にたくなるよ。
浮いたら繰り上げ返済ってやってたら絶対半分は返せてた。
消費者金融5件230万
クレカ1件リボで120万
人生詰んだから債務整理頼もうかな
競馬で半年足らずでこれだけ借金作ったとかゴミすぎるわ
パチンコの時は借金せずにしてたのに
個人再生だと時間かかるよね?
競馬はダラダラやってると必ず負ける
レース絞ってドカンといってもまあ負ける
不思議だよなあ
>>966 ギャンブル依存症はギャマノンへ行こう!!
いまだにガラケーでそろそろ限界かもしれない
毎月の携帯代も遅れてるからローンも組めないだろうしこれが壊れたらどうしよう
>>969 3ヶ月くらい頑張って引き落とし日に払えない?
自分も遅れ気味だったけど分割できたよ
俺はスマホからガラケーに戻したいよ
スマホだと多分今より料金高くなるよ
平成25年に任意整理開始して本日付で長かった全てが終わって気持ちが凄く楽になりました
長かった分貯蓄も沢山出来たのでこれからは無駄な事はせず正しくお金と付き合って行きます
格安simに移動したらどうかな
新規だと端末格安で手に入れられて音声通話+3GBとかで月2000円くらいのとかあるよ
自分の場合は端末があるから利用料だけで月1600円で済んでるけど
電話とか頻繁にかけない人なら安く済むよ
格安スマホを契約する最大の壁が、クレカ登録
クレカで本人認証するからクレカの無い人は契約できない狭き門
もちろん使用できるクレカが必要、さらにその登録したクレカで支払い
中にはデビットカードや仮想クレカで契約できる会社もあるけど、優良な会社は大半がクレカのみ
銀行引き落としも可能な会社もあるけど、楽天銀行とか銀行系カードに加入している人とかが対象
クレカで契約登録してから任意の銀行引き落としに変えるのは可能
だから任意整理する前にすべて終わらせてからやるのよこういうのは
格安スマホの会社からはクレカとデビットカードの区別はつかない
デビットカードが使えないというのはデビットカード側で格安スマホの支払いに対応してないから
例えばジャパンネットバンクのVISAデビットなら格安スマホにも対応してる
ガラケーで調べようとも見れるサイトも少なくなってしまった
パソコンもないから格安シムやらいまだに何がなんだか
親も高齢だし一人で生きてかなきゃいけないのに一人暮らしもカード必要みたいだし携帯も買えないし自業自得だけど生きてるの辛いわ
OCNモバイルならカスタマーズフロントに連絡すれば口座振替にできるよ。
兄貴も口座振替で契約してる。
977さん
親御さん名義でカードつくれば?
非常事態と言うことで。
楽天銀行カードローン任意整理したけど
銀行口座って引き続き使えますかね??
670万任意整理完済しました、まだまだブラックは続きますがデビッドもあるし持ってる範囲内でやれるので
無駄遣いせずやっていこうと思います、続けてる皆さんも頑張って
・・・楽天銀行て凄い100万の返済を70万にまけてくれたんだよね
他は利息で揉めたのに、なんだったんだろう、銀行口座はつくってないから分からないけど
楽天会員とかはそのまま続けて使えてる
弁からは12年落ちの車位しか財産なかったから破産を勧められたが
職場で官報取ってて近所の人も読んでて別の近所の人の子の自己破産がバレたんで
踏み切れなかった
官報の情報コピペして掲載するブログがあるから嫌だよね
>>981 お疲れ様です 70万にできたのわ弁護士が交渉してくれたのですか?
>>985 自分は楽天銀行150万と他も弁護士に頼んで結果まちです 減額されればいいなぁ
アコムとアイフルの任意整理を同時期に頼んでアイフルはまだ調査中。アイフルの対応遅い
3月分払えなくて遅れて4月に払ったんだけど、今度は4月分が払えなくなった
6月のボーナスでまとめて払えるんだけど、こういう場合は待ってくれるんですかね?
一括請求くるんじゃないかとヒヤヒヤしてます
>>748 2回支払い出来なかった分はどっかで払いましたか?
和解成立 約420万 7年間 月5万が今月より開始
法則発動 携帯が壊れた…
>>992 どこを7年にできましたかぁ?自分の弁護士は五年までしか交渉しないっていわれました
>>991 連絡しました
どこも払う意志があればめちゃくちゃやさしかった
3社あるけど今回払えなかった分は毎回遅延の連絡入れるか分割でも対応してくれるらしい
肩の荷がおりたよ
>>994 意外と融通をきかせてくれるんだ。よかったね
和解書の通り一括請求ですって言われる可能性もあったわけだし・・・
-curl
lud20241222015603caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1511950263/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【無駄遣い】任意整理真っ最中その23【ヤメロ】 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・ん
・
・
・も
・尼
・|
・上
・∫
・
・)
・肴
・る
・.
・テスト
・珈琲
・非
・鯉
・苦
・瘍
・ん
・ロ
・わ
・も
・
・酒
・
・#
・
・を
・も
・
・ん
・わ
・澤
・.
・
・肛
・竈
・閖上
・i
・
・ん
・わ
・ん
・南
・ノ
・皮
・
・も
・
・0
・ん
・ん
・説
・肛門
・
・ら
・れ
・爺
・膣
・ゆ
・も
・肛門
・酒
・a
17:46:21 up 22 days, 18:49, 0 users, load average: 8.24, 12.74, 12.11
in 1.2142109870911 sec
@1.2142109870911@0b7 on 020507
|