◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/denki/1298287940/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774ワット発電中さん
2011/02/21(月) 20:32:20.77ID:+kM8RRhh
部品や工具の収納や保管などについて語ってください

http://0bbs.jp/dennsikousaku/
勝手ながら画像掲示板を用意しましたので、
よろしければお使いください


オマエらの電子部品の収納方法おしえれ
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/denki/1113361397/
【整理整頓】部品の整理どうやってる?
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/denki/1073785594/
2774ワット発電中さん
2011/02/21(月) 20:41:46.89ID:heawrmos
おれは工具増えるたびに工具箱買ってくる。
1000円以下でわりと丈夫なものが買えるから気楽
3774ワット発電中さん
2011/02/21(月) 21:38:25.08ID:aMv+fFdf
http://live.nicovideo.jp/watch/lv41179514?mini_subscribe

ガキの声真似(笑)配信
4774ワット発電中さん
2011/02/24(木) 21:09:50.17ID:XbAc1s8x
よく使う工具は机の上にトレイを置いて並べてある
半田ごてはこての数だけスタンドを用意して、コードはスイッチ付きのテーブルタップに繋ぎっぱなし
机の一番上の引き出しはよく使うバーツを整理して並べてある
あまり使わない工具は工具箱の中に入っている
壁掛け出来る工具は、メッシュパネルにフックを付けて掛けている
5のうし
2011/02/25(金) 08:11:02.50ID:VnboQuAN
このスレは うpを原則にした方がよさそうだな。
6774ワット発電中さん
2011/02/25(金) 09:34:31.97ID:R/Y17CcO
【電気・電子】板に出入りしてる人達って、趣味としてコテ片手にいつも何かしら作ってるの?
模型と違って(模型は接着剤や塗料、パテが乾く時間とか修正とか何かと時間が掛かる)
何かイメージ湧かないんだけど。

オイラはたまーにやってくる波があって、最近はポタアン3個ばかり作ってもう収束した。
いちいち地方都市のパーツ屋でブツは買うんだけど、
それっきりなので余った抵抗やら数は少ないながらも保管方法に苦労してる。
抵抗はまだ帯やテスターで値がわかるからいいけど、
小さな積層フィルムコンデンサーなんかは規格がわからなくなって困る。
75
2011/02/25(金) 09:41:12.87ID:VnboQuAN
整頓のようなことは、いつからかしなくなった。
事細かにやっても区画や整理に時間がかかってかえって合理的ではない。

抵抗なんかは100Ω〜1Mまでは平たい大きな容器にごっちゃにしてある。
カラーコードなんかイメージで一瞬でわかるから手が先に取ってるくらいだ。

Cなんかは見た目の大きさですぐだいたいの容量がわかる。
Trも平べったいとこにいっぱいあれば1815や1015くらいすぐ見分けがつく。
74や40のICは順にしない。ゲートやデコーダーとかみたいなのを分けてあるだけ。

厨ん時はパーツ屋みたいに膨大な区画を作って別けていたけど、やがてシステムが変わっていって今の洗練された(?)整理になった。

この半雑居の方法、手間や引っ掻き回しがなく、高密度でなかなか効率がいい。
そのためパーツ棚分くらいなのがトランクに収まって学校に電子工作台を移動したりもできるし、ラウンジ(マックでやったこともある)でぁゃι<電子工作したりする。
8774ワット発電中さん
2011/02/25(金) 11:29:15.89ID:VXs7pxqR
ブレッドボード用の部品は園芸用の鉢皿にごっちゃにしてあるけど、
在庫すべてをそうするわけにはいかない
小銭入れに埋もれている50円玉は、数字で「50」と書かれてても探しにくい
9774ワット発電中さん
2011/02/25(金) 12:04:02.38ID:qwE1QB5m
ヨーグルトの蓋に少しずつ入れてスタックしてある
10774ワット発電中さん
2011/02/25(金) 15:14:16.58ID:R/Y17CcO
>7>カラーコードなんかイメージで一瞬でわかるから手が先に取ってるくらいだ。
これくらい出来るようじゃなければ、この板来るには10年早いのか....。
(ただ、オイラは赤緑色弱なので帯ではハッキリわからない/デジタルテスターが頼り。)
11774ワット発電中さん
2011/02/25(金) 15:36:50.26ID:JgiPvzZ5
色弱関係なしに赤橙灰金とか怪しいよ
古くなったら。
12774ワット発電中さん
2011/02/25(金) 15:39:34.20ID:JgiPvzZ5
赤橙灰金じゃなくて赤橙茶金だった。
137
2011/02/25(金) 15:59:24.06ID:VnboQuAN
Rの23x‥Ωっつうのもおかしいとおもわれ24xの赤黄じゃね?
14774ワット発電中さん
2011/02/25(金) 17:22:34.03ID:TvJyOvSF
のうしの洗練されたごっちゃパーツのうpまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
15774ワット発電中さん
2011/02/26(土) 09:52:22.62ID:MVnDCWY5
100均のビデオ収納ケース使ってる。ほどよい大きさで使いやすい。
細かい部品はやはり100均のアクセサリーケース使ってる。
16774ワット発電中さん
2011/02/27(日) 09:30:41.42ID:7qwhFZ5B
近所のホームセンターで模様替えのための投売りで、
6列8段のパーツキャビネットの最後の1つが
千円ちょっとで売られていたのを見つけて
即ゲットした。
全面が透明な引き出しが一杯あって便利だ。
1つ千円ぐらいなら、もう3つぐらいほしい。
17774ワット発電中さん
2011/02/27(日) 21:33:21.56ID:G1Im8QiP
100均のパンツ入れがちょうどいい大きさで、積み重ねもできるので便利
18774ワット発電中さん
2011/02/27(日) 23:21:04.96ID:zAPL9SQ9
>>17

> 100均のパンツ入れ

パンケースじゃなくて?
19774ワット発電中さん
2011/02/28(月) 00:17:36.05ID:68UFxjep
地図用のキャビネットが欲しい
ある程度自重があるやつ
できれば木製
20774ワット発電中さん
2011/03/03(木) 04:39:39.86ID:NzBLN71s
>>18
下着のパンツ入れ。プラ製品コーナーにある。
5とか8区画に区切られていて、抵抗がちょうど入る大きさで使いやすい
21774ワット発電中さん
2011/03/15(火) 02:23:08.33ID:I92S0EKv
秋月に倣い、ちっちゃいパーツは大抵ジッパー付きの子袋にぶっこみ、
100均の縦長MDケースに立てて保管してある。
自分ですら理解できない文章がこんなに簡単にできるなんて・・・俺の文才に乾杯!
22774ワット発電中さん
2011/03/27(日) 00:05:57.05ID:faHPrgJG
工具増えるたびに100均一でケース買い増してったら収拾がつかなくなったよ・・・
23774ワット発電中さん
2011/03/29(火) 01:04:37.60ID:O7HOukyZ
俺が欲しいもの・・・・





日本法令の法令用紙販売用の什器

あの抜群の収容力と使い勝手の良さげな薄い引き出し・・・
24 忍法帖【Lv=8,xxxP】
2011/06/14(火) 23:57:26.84ID:Wve8JDWA
test
25 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
2011/07/20(水) 01:21:16.20ID:o9m2HLUI
test
26774ワット発電中さん
2011/07/23(土) 01:01:38.18ID:BRUWbWtG
last
27774ワット発電中さん
2011/07/28(木) 19:09:25.97ID:999gcNuL
28774ワット発電中さん
2011/08/01(月) 21:31:33.88ID:+nBJnvpG
会社で使っているような、コクヨよとかウチダの透明な引き出しが沢山
あるキャビネットはどうかな。20段3列くらいの。
高幅奥 100cm x 90cm x 40cm くらいの
29774ワット発電中さん
2011/08/02(火) 00:15:23.13ID:/OWeHTHf
大きすぎると思いますが。
30774ワット発電中さん
2011/08/02(火) 10:33:53.32ID:UxQ1kjnn
>>21
>ジッパー付きの子袋にぶっこみ

マニア・・・
31774ワット発電中さん
2011/08/02(火) 12:05:56.51ID:e/CCr2Zw
>ジッパー付きの子袋にぶっこみ

漏れも近年ジッパー付きの子袋にぶっこみ DVD ケース
(多分MDケースより容積大@100均)に入れてる。
こんがらがりがちなケーブルモノは特にすっきりするよ。
32774ワット発電中さん
2011/08/02(火) 13:17:05.75ID:IgTTkUmh
ダウンロード&関連動画>>


大きい引き出しよさげ
33774ワット発電中さん
2011/08/03(水) 00:15:10.64ID:efoclOV4
>32

引き出しの中に入っている、沢山の仕切りがある透明な小物入れは、どうやった
入手できるかな?
34774ワット発電中さん
2011/08/04(木) 22:00:24.88ID:WEoVMYhh
>32

引き出しの中に入っている、沢山の仕切りがある透明な小物入れは、どうやった
入手できるかな?

だれか教えてくれよ。
35774ワット発電中さん
2011/08/04(木) 23:41:59.91ID:+9Luva16
どう答えたらいいのか悩むな
売ってる店の連作先と値段を知りたいのなら、俺は知らない
とりあえずアクリル板で作ってみるのはどうだろう?
36774ワット発電中さん
2011/08/05(金) 00:26:10.36ID:/lwbQESa
>35
サンキュウ。
そうするよ。アクリル専門店でカットしてもらって自分で接着して作る事にした。
引き出しは、事務用の10段のキャビネットを買ったので、そのトレーにぴったり
収まる奴を作る事にした。良いアイデアだ。
37774ワット発電中さん
2011/08/05(金) 03:46:45.75ID:G8iouV53
いただきもののトワイニング紅茶ティーバッグの
仕切り付きの缶を部品入れとして使っていた。
今でもあるようだが、紅茶好きでないと割高かも。
38774ワット発電中さん
2011/08/05(金) 17:34:31.55ID:LhKdH49H
小学生のときにお菓子の缶に大事に部品を整理してたのを思い出した。懐かしい。
39774ワット発電中さん
2011/08/06(土) 19:24:03.77ID:BeFl9wlH
>>36
アクリル板は静電気起こすからダメだ。大抵の電子部品は静電気に強かったり、
保護回路が入ってたりするけど繰り返し食らうと段々劣化してくる

とはいえ抵抗コンデンサの類は秋月のジッパーに入れて、普通のタッパーに立てていれてる
フラットICの類はエンジニアかホーザンの静電防止袋に入れて2つ折りにして
静電防止タッパーに立てて入れてる

表面にラベル貼っておけば、図書カードみたいに?パラパラ探せる
74VHCと74HCシリーズのロジックIC(SOP)全種類が1つの静電防止タッパーにストックできてる
40774ワット発電中さん
2011/08/07(日) 23:28:31.80ID:yLr7r1t/
>39
今日、部屋中に散らかっていた部品を整理整頓したよ。
事務用のクリスタルキャビネットの中古を買って、その中に全部入れた。
10段3列なので、物凄い収納力だ。中古なら安いしお勧めだ。
41774ワット発電中さん
2011/08/09(火) 21:36:35.85ID:DGrqzoTE
整理整頓は必要だよ。
何処に何があるか解らなくなると、既に持っているのに見つけられなくてまた買って
無駄に増えていってゴミ屋敷のようになってしまうからねえw
42774ワット発電中さん
2011/08/10(水) 16:45:15.22ID:XbJCToEA
何個ものダンボールに部品類を突っ込んでしまっておくと、何処に何があるか解らなくなる。
時間が経てば、持っていたかどうかすら怪しくなる。

そこで威力を発揮するのがデジカメである。

ダンボールに番号を付け、中身を片っ端からデジカメで撮る。
撮った JPEG ファイルをダンボール毎のフォルダにしまっておく。

いまどきの PC は JPEG ファイルの閲覧など超速いから、探している部品がすぐにみつかる。
43774ワット発電中さん
2011/08/10(水) 20:04:02.39ID:9SZ6jI6H
>>42
それはもうやってる、ただデジカメで撮って仕舞った段階で頭に入っちゃうからPCで検索する必要が無い。
44774ワット発電中さん
2011/08/11(木) 21:17:27.47ID:7vcMAx4i
>>43
ダンボールに詰め込んだ部品を何年経っても、どのダンボールに入れたかも
含め全部覚えているような記憶力の良い人はデジカメで撮る真似だけで充分。
シャッターを押す必要は無いと思いまーす。
45774ワット発電中さん
2011/08/11(木) 21:22:43.36ID:/aFHZ9Ik
いや一旦画像になったモノを「見る」ことで記憶されているようなので真似ではだめですた。
46774ワット発電中さん
2011/08/12(金) 20:08:17.37ID:r1HIC4wa
前にリールがばらけた状態のトランジスタ大量に入手したとき
カメラで撮ってから大画面に映して個数を数えたことがあった
静電防止袋って何気に見えにくいしな
47774ワット発電中さん
2011/08/12(金) 20:34:33.72ID:HocViFMB
>>46
個数が問題なら普通は重さを量るけどな。
48774ワット発電中さん
2011/08/12(金) 20:45:33.70ID:r1HIC4wa
いや、そのトランジスタってデータシートで確認したら0.012g
1g単位のデジタルスケールは持ってるんだが・・・
49774ワット発電中さん
2011/08/13(土) 03:55:12.65ID:ktDhoa7m
デジカメ+高解像度大画面モニタはある意味とても良い「老眼鏡」になります
50774ワット発電中さん
2011/08/13(土) 19:52:25.64ID:LSmmtajD
画像化するとドローソフトでチェックマークつけながら数えるなんてこともできるな。
51774ワット発電中さん
2011/08/15(月) 21:05:16.58ID:55qMHp3k
工具ってサイズのケースあるから邪魔になりやすいんだよな
棚に入らないし
52774ワット発電中さん
2011/08/15(月) 22:18:23.70ID:5Xy9/mG2
サイズのケースって何?
53774ワット発電中さん
2011/08/15(月) 22:39:49.23ID:xWshHa29
サイズのケースでぐぐれ
54774ワット発電中さん
2011/08/15(月) 22:44:18.74ID:5Xy9/mG2
ググったが分からん。答えを教エロ
55774ワット発電中さん
2011/08/16(火) 10:14:53.65ID:uHbNDMHg
工具ケースのPhsyseは割と邪魔になりやすい。
でも秋葉原でもなかなか売ってない。
56774ワット発電中さん
2011/08/20(土) 22:28:23.38ID:00uSbDez
ググったらよく分かった。
http://www.google.co.jp/search?&q=+Phsyse+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&
57774ワット発電中さん
2011/08/20(土) 22:29:49.54ID:00uSbDez
> 最も的確な結果を表示するために、上の2件と似たページは除外されています。
> 検索結果をすべて表示するには、ここから再検索してください。

をクリックすると更なる詳細情報が出るね。
58774ワット発電中さん
2011/08/22(月) 08:43:06.59ID:Ci+tn9Z4
ああ4件ですかそうですか
59774ワット発電中さん
2011/11/18(金) 12:32:52.54ID:UiMT/axh
電波テロ装置の戦争(始)エンジニアさん参加願います公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
60774ワット発電中さん
2011/12/03(土) 18:53:39.53ID:DRdOv5Ew
買い置き部品が行方不明・・・
3.11と4.7で部屋の中がぐちゃぐちゃになったから、
後片付けのときにゴミと一緒に処分してしまったのだろうか?
61774ワット発電中さん
2011/12/04(日) 12:25:33.48ID:UZQtMhJU
うちでは買い置き部品が用途不明…
62774ワット発電中さん
2011/12/04(日) 12:54:53.24ID:XUbe74Hk
>>61
買った時は考えがあるんだよね。
すぐ取り掛からないと忘れちゃう。
63774ワット発電中さん
2011/12/13(火) 15:40:23.14ID:qFRdsS3W
部品はコンセプトの断片。
コンセプトの整理収納も考えないとダメだね。
64774ワット発電中さん
2011/12/15(木) 17:15:07.59ID:r/Og+hXo
ワンルームマンションは地獄
あー引越したいなぁ…
仲間がいれば共同で貸事務所を借りて遊べるのかな
しまいには寝袋を持ち込んで…あー楽しそう
65774ワット発電中さん
2011/12/15(木) 20:23:43.66ID:hjomVL6T
>62-63
とりあえず部品表作ろうぜ。
それから回路図プリントアウトとか。

せめて2部屋欲しいよね。
ウチも部屋が通路と化してる。
それでも一応100均の箱に入れておいてたから地震には(箱が落ちるくらいで)耐えた。
66774ワット発電中さん
2011/12/18(日) 03:18:58.49ID:uFarMKZd
収納ではないが、コテを外出先で使う時コテ立てを使わない方法を
2種類ほど他人から学ばせてもらった。

ひとつはケース用なんかで10個セットとかでよく売られている磁石を数個重ねて
ビニテでコテに巻きつけて、そこら辺のデスクや柱に貼り付ける方法。
ガス式のコテでもいけちゃうのがナイスだ。
電話交換機の入替作業時に下請け業者の人がやってた。(日本人)

もうひとつは、コテのケーブルの出ている部分を単に足で踏んで先を浮かせておく方法。
コンピュータ技術者がやっていた。(香港人)

以来、かさばるので出先の作業にコテ立ては持っていかなくなった。
磁石とビニテは常に持ってるから楽だ。

ま、前者はともかく、後者はよほど困ったときでないとやるべきじゃないが・・・
あぶねーし見た目が貧乏くさい。
67774ワット発電中さん
2011/12/18(日) 05:56:11.70ID:o0185SrT
コテの握りを横に咥えたことはあるな...
水面に写った肉が大きく見えて思わず口を開けると
コテが落ちてやけどするから気をつけろ。
68774ワット発電中さん
2011/12/18(日) 12:04:47.98ID:2nwYAHSS
>>66
磁石は普通に良いな。
ハンディライトのグリップを保持するタイプの
マグネットスタンドがあるから、適当な径の探して流用してみよ。
69774ワット発電中さん
2012/04/29(日) 23:12:27.17ID:0WLRmOmS
秋月の収納ケースってどう?
↓こんなの
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01238/
70774ワット発電中さん
2012/06/01(金) 08:14:05.44ID:+XCJ8z1C
使えばわかるけど落下などの衝撃で蓋があいて中身を床などにぶちまける。
71774ワット発電中さん
2012/06/01(金) 11:02:55.91ID:FQRNbNQr
あるある探検隊〜
あるある探検隊〜
72774ワット発電中さん
2012/11/01(木) 20:29:11.17ID:rdzcoTI5
あげとくね。

意外とこの系統のスレって伸びないんだよなあ。
いろいろノウハウあるはずなのに
73774ワット発電中さん
2012/11/02(金) 00:42:36.41ID:l+NdQ/mq
知人からこの工具袋をいただいたのですが、横に出ているヒモみたいなのは
主に何を掛ける用途で使用すればよいのでしょうか?
テープ類をくくるにもスポッと抜けてしまいます…
お教え下さい
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
74774ワット発電中さん
2012/11/02(金) 06:26:01.30ID:AFkgXTAf
急いで口で吸え
75脳死
2012/11/02(金) 07:10:12.24ID:gcND1WbT
なんか中田氏したのの対応みてー
7660
2013/03/11(月) 07:45:15.98ID:B80XgHhn
行方不明だった部品の一部がようやく発見できた事を報告
(LEDの中に埋もれておったw)

しかし、NE555をなんのために買ったかが思い出せない・・・
77774ワット発電中さん
2013/03/11(月) 08:01:32.87ID:4w68Vn+V
「使う時か来るはずだから買っておこう」と
心の平安を得るために買ったに違いない。
78774ワット発電中さん
2013/03/26(火) 19:46:43.98ID:WwGWlGmB
>>73
「テープフッカー 画像」でググレ
79774ワット発電中さん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:egaqWcHY
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=%25C0%25B0%25CD%25FD%25C8%25A2&;cond8=or&dai=&chu=&syo=&k3=0&list=4
抵抗やコンデンサとか、小物の収納だけどオススメってどれ?
80774ワット発電中さん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:l/D1OGW7
部品名・諸元を書いた紙片とともに秋月チャック袋に入れ、
部品種別ごとに大きめの100均タッパーに放り込む
81774ワット発電中さん
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:lS/JCgT7
おれはこれ↓
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A4%E3%83%9E-IRIS-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%93%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88-PC-310/dp/B000VB3IFW/ref=pd_ys_sf_s_2127209051_a1_5_p
小さめのチャック袋に入れて引き出しに収納してる。
82のうし
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:ZbwCWsm1
秋月のパッケージに一緒に入っている『たべられません』。
これを塩の瓶に入れて回る。

うちのだけではなく研究室から仲間や彼女んとこ。みんなあれ捨ててないか?
83774ワット発電中さん
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:vBgK6+44
のうしは己の股間に貼っておけよ
「たべられません」
84774ワット発電中さん
2013/10/08(火) 17:51:20.32ID:ABWQrdyl
「たべられたことありません」
85774ワット発電中さん
2013/11/06(水) 21:38:48.53ID:23dA9r3z
針みたいなプローブをいれるような
1センチ四方くらいで別れるペン立てみたいのがほしいな
86774ワット発電中さん
2013/11/06(水) 22:40:20.96ID:VySpZBef
>>85
トコロテン突き思い出した
87774ワット発電中さん
2013/11/06(水) 22:44:34.70ID:23dA9r3z
感じとしてはそんなんなんだけどさw
88774ワット発電中さん
2013/11/06(水) 22:48:25.12ID:Lr9ffAu6
試験管+試験管立て?
89774ワット発電中さん
2013/11/08(金) 07:03:21.47ID:COXk24BW
昔ならフィルムケース使ったんだろうな
90774ワット発電中さん
2013/11/08(金) 10:16:24.23ID:/OlMGxgi
枠に金網を貼って自作するヨロシ
91774ワット発電中さん
2013/11/08(金) 11:38:12.68ID:dVmzBNpD
1000本単位で挿せるぞ!
http://sp-display.com/archives/cat/product/inkan/index.html

こっちはやや現実的?
http://sp-display.com/archives/20120426154525.html
9285
2013/11/08(金) 18:46:02.79ID:M0+tsv6Z
みなさんどうも。

試験管立ての底を板でふさぐのがいい気がしてきた。
さすがに1000本単位では持ってませんわ!
20本くらいかな?
93774ワット発電中さん
2013/11/08(金) 21:43:43.20ID:jAczK/qh
つ http://item.rakuten.co.jp/c-navi/c/0000000116/
94774ワット発電中さん
2013/11/27(水) 21:37:33.89ID:5ne4q4QG
age
95774ワット発電中さん
2013/11/28(木) 05:14:48.92ID:5pLfCCbR
>>92
ホムセンで角材の切れっ端を買ってきて、
立てたいものに合わせて穴開ければいいんじゃね?
96774ワット発電中さん
2013/11/28(木) 08:33:55.49ID:f/F51qMQ
オマエラ部品買う時、必要な数に上乗せするだろ?
それどころか、部品買った後でその部品を買う動機だった工作を中止しりするだろ?
ヒドイ奴になると、ターゲットとなる工作の具体的予定も無いのに、
「何かに使えそうだ」とか言って部品カウだろ。

年老いたある日。茫然とするんだよ。家の中部品だらけで。
97774ワット発電中さん
2013/11/28(木) 10:47:17.32ID:zCuaC3VY
いいんだよ、
工作が目的なんじゃなくて、部品収集が趣味なんだから。
98秋葉原の皇子
2013/11/28(木) 12:00:47.83ID:alGZ7c3T
いいなぁ‥ ぼぐなんかお小遣で買うもんだから主要なものしか買えなくて、抵抗やコンデンサーは粗大ごみから抜いたやつだぞ。
ケースも買えないから基板のままだし、ロジックなんか以前の使い回し(だからソケットを必ず使う)なんだ。
いつか74HCを全部揃えてやる!
99774ワット発電中さん
2013/11/28(木) 12:31:50.98ID:5rpYaS4I
>98

エラク程度の低い創作だな。20年前なら、真に受けるバカもいただろうけどさ。
100774ワット発電中さん
2013/11/29(金) 10:32:58.77ID:0brvuMQc
基板のままの方が探しやすい事があるな。
101774ワット発電中さん
2013/11/29(金) 23:32:02.63ID:UENSIeS3
・カーボン抵抗1〜10MΩE24系各100本セット
・2SC1815の200個入りパック
・2SA1015の200個入りパック
・0.1uF積層セラ500個いりパック
・10uFアルミ電解200個入りパック

俺が生きているうちに使い切るとは思えないww
102774ワット発電中さん
2013/11/30(土) 00:11:44.21ID:epvGlhCz
アルミ電解は基板に実装していない状態でも劣化してくらしいから
買いだめるのヮ怖いなぁ・・・
103774ワット発電中さん
2013/11/30(土) 09:29:39.32ID:egWghuAB
>102
貧乏人が買いだめできるような価格で売ってる店のケミコンはその時点で
既に相当時間が経過してるよ。
信越時代に買ったケミコンとか今生きてるの一個も無い。
104774ワット発電中さん
2013/11/30(土) 20:29:45.42ID:PAmrbbPw
日米で今買うケミコ
イテッ・・・
105774ワット発電中さん
2013/12/01(日) 13:54:18.93ID:mQbtZ4F5
100均で厚手の工作用紙買って来て、それで好きなサイズの箱作って収納しているよ。
同じく100均で売ってるプラスチックの箱やタッパー箱の中に入れる箱、つまり
小分け用の箱って思い通りのサイズが無いから自作している。最初はやや面倒だけど
慣れると面白いように片つくよ。
106774ワット発電中さん
2013/12/01(日) 21:31:11.42ID:UdERyc23
>工作用紙
どういう意味?
107774ワット発電中さん
2013/12/01(日) 21:59:42.20ID:6kpLCbHj
横レス失礼

工作用紙[こうさくようし]名詞
  表面に1cm単位の方眼紙が印刷されているボール紙。
  主に、小学生の工作などに用いられる。       辞書っぽく書いてみた(^p^)

内箱というかペントレーみたいな箱を用意するということかと。
幅と奥行きが同じだとリード部品が踊って乱雑になっちゃうけど
奥行き>>幅にしとけばリード部品も一方向にそろって整理しやすいんじゃね?
108774ワット発電中さん
2013/12/05(木) 20:52:16.44ID:isCfyo3E
(´∀`∩)↑age↑
109774ワット発電中さん
2013/12/27(金) 10:27:25.63ID:bU5wmC/f
抵抗とかコンデンサ入れる箱買ったけど、ラベルになんて書けばいい?
110774ワット発電中さん
2013/12/27(金) 10:52:08.55ID:oOliFaTD
「受動素子」(ドヤァ
111のうし
2013/12/27(金) 11:07:37.13ID:W76kv9ek
フツーに回路図の記号で。一番わかる。
112774ワット発電中さん
2013/12/27(金) 15:34:04.47ID:k1d+8im8
キレイに整理整頓できるなんて、電子工作始めたばかりの段階でしか無い。
113774ワット発電中さん
2013/12/27(金) 16:27:45.09ID:P6OfmURh
「危険物注意」(どやぁ
114774ワット発電中さん
2013/12/27(金) 17:06:51.14ID:q6u6pSHx
>111

ジャイロの回路図記号は?
圧力センサの回路図記号は?
液晶表示器の回路図記号は?

跡工具類はどうしてる?

例えばハンダコテ。鏝先とかヒーターとか。
115774ワット発電中さん
2013/12/28(土) 10:09:22.18ID:WMq4tRKt
抵抗はギザギザ?箱?
116774ワット発電中さん
2013/12/28(土) 19:39:13.33ID:P37PoiZM
たんす
117774ワット発電中さん
2013/12/28(土) 20:26:12.77ID:yQhWnE18
「レジスたんす」だからって
たんすの図を用いるとは
斬新ですなぁ(どやぁ
118774ワット発電中さん
2013/12/28(土) 20:30:31.31ID:XXTjOs3L
キャパシたんすとかインダクたんすと区別がつかんやないかーい!
119774ワット発電中さん
2013/12/28(土) 21:20:32.29ID:QK9Np+mt
日本人なら「 抵 抗 器 」って漢字で書けよ
もちろん毛筆でな
来年の書初めにいかがですか
120774ワット発電中さん
2013/12/28(土) 21:28:18.22ID:74badgdy

抵抗「器」?
抵抗だろ。日本人の癖に漢字わかってないな。
121774ワット発電中さん
2013/12/28(土) 22:08:30.12ID:yQhWnE18
>120
おまい、こーあサンdisってんのか? おぉん!?
http://www.koaproducts.com/index_02.php
122774ワット発電中さん
2013/12/28(土) 22:14:56.57ID:+/J5QmG7
最近のKOAさん
100の袋に100ぴったりしかはいってない・・・
123774ワット発電中さん
2013/12/29(日) 16:44:18.57ID:7owAoZFm
派遣で行った先で、KOAなんか誰が使うか!って言ったら、漏れが追い出されたことあるよ。
124774ワット発電中さん
2013/12/29(日) 17:19:53.94ID:9tDaPwH+
抵抗器を知らん香具師がいるとは…
125774ワット発電中さん
2013/12/29(日) 19:31:24.57ID:No53/BQ5
インダクタンス inductance は概念、ってことでしょ。その場合、器を使うのはたしかにへんだ。
126774ワット発電中さん
2013/12/29(日) 20:27:33.19ID:37CDYbbj
もまいは概念をタンスに仕舞うのか・・・w
(今一度文脈とスレタイ読み返しなされ)
127774ワット発電中さん
2013/12/30(月) 10:32:30.71ID:aeHgzbdl
これくらいになるともはや抵抗器どころか抵抗機だな

【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
128774ワット発電中さん
2013/12/30(月) 10:52:52.13ID:ythQe73W
なにか可動部分でもあるんですか?
129774ワット発電中さん
2014/03/31(月) 15:11:32.28ID:hfKcmyjd
>128
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%B2%E4%BD%93%E6%8A%B5%E6%8A%97%E5%99%A8
130774ワット発電中さん
2014/05/28(水) 23:05:15.60ID:oWLlaMZB
>>98
中学〜高校の頃は、金もものも無くて同じ事していた。
中学のときに長いリードがついた抵抗を手にしたときは感動すらした。
でも最近は部品もキットも製品まで安いから、もうしないけど。
131774ワット発電中さん
2014/06/03(火) 00:15:03.38ID:YsQB3Jbr
特に整理整頓はしていないけどExcelであいうえお順の部品の索引を作って
部品をしまったとき、しまった場所を書いておく。
これでノープロブレム無問題かと・・・
132774ワット発電中さん
2014/06/03(火) 00:18:06.00ID:YsQB3Jbr
すみません。あげてしまいますた。

ノープロブレム無問題と思っていたが、最近PCが壊れて
しばらく索引が使えず往生したのを思い出したYo
133774ワット発電中さん
2014/08/06(水) 08:59:53.04ID:Sfzt0VNJ
データベースは、更新する手間がねぇ・・・
134774ワット発電中さん
2014/12/27(土) 11:49:03.71ID:FboR7Uoq
f
135774ワット発電中さん
2015/01/05(月) 15:25:24.13ID:/MwUe3vb
ひらめいた。
抵抗の木 という造花ならぬゾウボクをつくって
枝ごとに種類が違ったり
シリーズごとに枝分かれしてたりさせて
枝の先に半田付けして、ぶらさげておく。

つかうときは剪定ばさみで収穫して用いる(どやぁ
136774ワット発電中さん
2015/08/16(日) 14:51:05.12ID:cxlp7IAa
>>7
わかる。ただ散らかっている状態と、使うものを外に出してあるのは違うんだよな。
137774ワット発電中さん
2015/10/25(日) 16:08:59.42ID:61Tb329T
HOZANのパーツキャビネット買った。
高いけど、物はいい。
138774ワット発電中さん
2016/02/12(金) 17:24:58.46ID:OSur6zhC
普通に箱に入れるようにしたい
そのまま置いてるとホコリまみれになる
139774ワット発電中さん
2017/02/02(木) 00:49:18.66ID:/xKplNav
2レス上が2015とか恐ろしく過疎ってるなw
140774ワット発電中さん
2017/03/13(月) 01:14:40.11ID:oJrtbIn5
チップ抵抗、コンデンサは名刺いれポケットにスペック書いて保管してる。
チャック付き小袋に入れた後にポケットに突っ込むかはお好みで。
やっぱりチップ部品は収納面では楽だね。
ICも面実装品なら静電防止袋あればかさばらずによい感じ。

はんだごて、こて台、はんだリールやらの道具はホームセンターで売ってるこういうバックルコンテナに入れてある。
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&;SID=H226196F
中が見えやすい様に透明な方が便利。
141774ワット発電中さん
2017/03/27(月) 17:04:21.70ID:3RREjEVf
>>1

おい、画像掲示板どこだよ。
142774ワット発電中さん
2017/04/28(金) 08:33:43.50ID:7x5Is8xD
スレチかもしれないが該当スレが分からないので質問させて下さい。

電子部品の収納にパーツキャビネットの購入を検討してるのですが、秋葉原でパーツキャビネットを色々置いてある店舗ってありますか?
143774ワット発電中さん
2017/04/28(金) 10:18:20.05ID:0pnO0WDg
パーツキャビネットを売ってる店が無いかも

置いてるだけなら千石とかaitendoとかw
144774ワット発電中さん
2017/04/29(土) 15:04:31.98ID:OqmBkz6t
卓上程度の小さいのなら東京ラジオデパートの方にあるかな?
床置きの頑丈なのなら、その店で商社紹介してもらったら?
……まず店があればだけど。
145774ワット発電中さん
2017/04/29(土) 20:40:27.11ID:5LdRhUun
>>143
>>144
ありがとうございます。
秋葉原の他ホムセン等で探してみます
146774ワット発電中さん
2017/04/30(日) 11:16:35.43ID:8MAcEMDG
パーツ屋に行って買うついでに聞いてみるのも良いかもね
147774ワット発電中さん
2017/12/27(水) 14:18:25.61ID:22mySsTl
家で不労所得的に稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『武藤のムロイエウレ』 というHPで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『武藤のムロイエウレ』"

B5Z5NYY9N0
148774ワット発電中さん
2018/05/21(月) 11:16:54.24ID:+YPLsCwK
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

1QOYV
149774ワット発電中さん
2018/07/03(火) 23:04:20.14ID:TUeFXinq
W7Z
150774ワット発電中さん
2018/08/31(金) 19:36:51.95ID:nSqFNz/Z
>>139
いいスレなのにねえ。
151774ワット発電中さん
2018/11/21(水) 12:40:03.50ID:iVApD6YL
>>123
KOAに何かされたの??
152774ワット発電中さん
2019/02/28(木) 11:07:22.02ID:kcw2XzDY
ダイソーの150円の黒黄のボックスすき、ぜんぜん入らないけどw
153774ワット発電中さん
2019/05/20(月) 03:29:49.64ID:ZzAkTAYw
SIKIRIシリーズはいいな
154774ワット発電中さん
2019/07/08(月) 12:05:03.08ID:6fGcRRGh
狭い部屋なのに最近よく物を見失う
本格的の片付けて整理しないと…
155774ワット発電中さん
2019/07/08(月) 20:13:07.39ID:S/k3foaN
これは所謂あるあるってやつなんだろうけど 小さな部品とかってさ 
関係のない時にはあるのに いざ使おうとすると見つからないんだよね
156774ワット発電中さん
2019/09/11(水) 11:56:37.25ID:eqKMh6v5
>>155
それを分かりやすく収納するアイデアを書き込むのがこのスレだ
157774ワット発電中さん
2020/01/17(金) 08:14:30.31ID:swv/uF2t
部屋の掃除してたら机の奥からIC出てきて得したわ
けど、チップ部品ってホント異次元に消えるな、全く出てこない
158774ワット発電中さん
2020/01/20(月) 13:58:17.53ID:W1Erux41
ケムール人「おまえの探してた面実装部品なら俺の隣で寝てるよ…(腕枕タバコぷはーAA略
159774ワット発電中さん
2020/01/22(水) 13:53:11.58ID:V8kASIhG
両面テープにチップ部品を並べるのどうよ?(^p^)
160774ワット発電中さん
2020/01/22(水) 19:56:04.99ID:knhkJaWV
取れないじゃん
161774ワット発電中さん
2020/01/23(木) 15:05:20.15ID:5UTIGNMm
ピンセットでつまんで剥がすんご

10個列とかで並べときゃ数えやすいぞな
162774ワット発電中さん
2020/01/26(日) 12:59:39.49ID:DesLc46e
整理方法とはちょっと違うけど、チップ抵抗とかSC70とかSOT23とかSOD323あたりを
表向けにしてくれるツールとかないかな…

ないか…
163774ワット発電中さん
2020/01/26(日) 21:05:29.71ID:za3SN+8Q
昔見た工場用の整列機 とりあえず並べてから裏向きのはもう一度ふるいみたいな振動してる
ところに戻して、表のやつだけ出すというやり方だったね。
164774ワット発電中さん
2020/01/27(月) 10:57:31.02ID:+Pv78iaM
電極が表面に無い物であれば、
渦電流の電磁石で吸着させればいいのかなぁ・・・
165774ワット発電中さん
2020/01/27(月) 21:54:56.15ID:Av5Mzidn
やっぱり振動かけるしかないかな。
周波数や強さで効果が変わりそう。
手作業でピックアップして基板に実装するときに使いたいぐらいだし、
完璧に表向きになってくれなくても、人力リトライできるし。

1608ならつまんでひっくりかえせるけど、1005になると爪の先っぽの隙間に
入り込んでしまう。
166774ワット発電中さん
2020/02/04(火) 09:02:13.64ID:iSpPl8Ou
100均のSIKIRIシリーズのバリエーションもうちょっと増やしてほしいな
167774ワット発電中さん
2020/02/04(火) 11:45:34.14ID:l7Gh36Q2
>>162
作業中ならピンセットで摘まんで裏返えるまで落とすな。俺は。
168774ワット発電中さん
2020/02/04(火) 13:32:22.76ID:YPDb6W4t
>>167
裏側にバター塗ってから落とせば必ず表が上になるよ
バター猫でググってくれ
169774ワット発電中さん
2020/02/04(火) 15:15:01.09ID:BPH01OO6
ちょっとエッチな漫画が出て来た…
170774ワット発電中さん
2020/02/09(日) 02:15:18.61ID:/bOCmALn
>>166
SIKIRIシリーズいいよな
SIKIRI 30やSIKIRI 10はよく使う
SIKIRI 0やSIKIRI 6っていうのもたまに使う
SIKIRI 15っていうのがちょっと変

店によっては売ってないやつがあるんだよな
10の長さで半分の幅にして20っていうのを作ってくれたら抵抗やダイオードみたいな細長いやつにいいんだけどな…
171774ワット発電中さん
2020/03/22(日) 02:06:11.96ID:INz0POrS
一番細かいSIKIRI 42っていうのもたまに使うな
SIKIRI 3っていうのもあったな、使ったことないけど
172774ワット発電中さん
2020/03/22(日) 02:07:22.56ID:INz0POrS
そうだ、SIKIRIシリーズは山田化学だっけ
要望出そうかな
173774ワット発電中さん
2020/04/11(土) 01:54:45.36ID:oGSfIO2E
ワロタ
これか

【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
174774ワット発電中さん
2020/07/11(土) 15:50:31.37ID:tHXxqdfR
部品の分類ってどうやってます?
部品がないと思って買っても後になって別の工具箱から見つかるとか
多くって困ってます

データベース管理とか大袈裟すぎる気がするし
欲しい部品一つのために工具箱を色々見て回るのも面倒臭いし
探すくらいなら買った方が早いしで困ってます
175774ワット発電中さん
2020/07/11(土) 16:13:42.17ID:dgfmZmof
種類別に整理しておく
176774ワット発電中さん
2020/07/12(日) 11:43:33.72ID:+mKHwiwP
場所を決めてその場所に戻さないとそうなるよ
うちなんて爪切り20個以上ある
177774ワット発電中さん
2020/07/13(月) 19:03:13.64ID:WfWlv+p1
1005の話が出たので聞きたい。
電子工作で 1005 使う人いる?

3216 20年前なら
2012 10年前なら
1608 現行。ユニバーサル基板の1マスに1個入って、楽ちん。特にR-2Rに抜群。
1005 
0603M
0402M ←つまめるピンセットがない
178774ワット発電中さん
2020/07/13(月) 21:19:39.46ID:/SgRvGV9
モジュール上のLEDが明るすぎるから抵抗取り換えようと1608買って
いざとなったら放置してある私がいますよ
なので、1005?何それどこいったそれ?
ちなみに自作のプリント基板では2012以上と決めてる
あと、最近はもっぱらAliで買うから0805とか0603とかでないとピンと来ない
179774ワット発電中さん
2020/08/01(土) 11:10:53.46ID:4uIdoRjF
捕手
180774ワット発電中さん
2020/10/09(金) 17:29:27.21ID:HhqDqMTI
テープ類 ガムテープを立てにして収納したいんですが、良い収納ケースありませんか?
100きんのは微妙に内寸が足りず
181774ワット発電中さん
2020/10/13(火) 18:46:04.57ID:EhDd8fXH
NFボックス#11かなぁ
182774ワット発電中さん
2020/11/02(月) 21:17:26.83ID:xt3xQ08v
部屋や机の上の片付け方を教えてくれ…
183774ワット発電中さん
2020/11/03(火) 06:17:38.82ID:ezRM9YmD
あらゆるものについてそれを「どこに置くべきかを決め、常にそこに置く」 これだけ。

「とりあえず」手の届くところに仮置きとか絶対ダメ
184774ワット発電中さん
2020/11/04(水) 05:29:58.70ID:TsMeZSSP
そもそも収納できるスペースが存在しない。
185774ワット発電中さん
2020/11/04(水) 20:55:05.22ID:PMY3a9Zh
そしたら捨てるしかない
186774ワット発電中さん
2020/11/05(木) 09:42:08.82ID:U9jm/SIO
>>183
散らかる人には理解されないレス
187774ワット発電中さん
2020/11/05(木) 12:54:27.24ID:U9jm/SIO
散らからない人には散らかる人の何が障害かがブ分からないか分析してないから、
課題はこれだけでは無いのにこれだけやればいいとつい書いてしまう。
散らかる人は大抵の場合、いくつかの障害が解決出来ないからこれだけと書かれても実践が続かない。
この溝は深い。
188774ワット発電中さん
2021/12/09(木) 14:36:04.23ID:/XZmfRXS
ブ分からない の 読み方が判らない
189774ワット発電中さん
2021/12/10(金) 00:57:09.44ID:lrHyJemV
183以外の何が障害になるのだろう
190774ワット発電中さん
2021/12/10(金) 09:32:57.50ID:GrygsoHD
かつて、『嗚呼、あれを捨てるんじゃなかった!!あれさえあれば! 嗚呼・・・』
という後悔がトラウマになって本来捨てるべきものを捨てられず
運用可能な容量を超えた在庫と思い込んでいるゴミの山が私を苛むのである。

端的に言えば、予め決めた置くべき場所 に収まりきらないのである(^p^)
191774ワット発電中さん
2021/12/17(金) 01:45:29.57ID:XU+NXvDQ
>>189
183そのものだと思うよ。
183が真理で「常にそこに置く」ことが「その辺の手の届くところに置く」ことより常に楽ならそもそも散らかるわけが無いから。
192774ワット発電中さん
2022/09/20(火) 23:19:51.40ID:CE3nz74I
ニッポン知らなかった選手権 実況中! 🈡「第45回 物置組立競技会」
193774ワット発電中さん
2022/09/20(火) 23:32:52.22ID:WGSHseZI
職場の先輩が、全然片付けができない人で、勤務時間の1/4ぐらいはものを探していた。
だけど本人曰く「机も床も俺の頭の中のノイズと同じ」「そのノイズで頭の中はぐるぐるまわって発想が進むのだ」と。
実際、周りの人間とはくらべものにならないぐらい、豊かな発想で客先への提案も開発もできる人だった。

今から思えばその先輩は「片付ける」という機能を持ち合わせなかった発達障碍者だった。
同年代の人たちは、彼に片付けを求めることは俺が知ってる限り一度もなかった。理解していたんだろう。
194774ワット発電中さん
2022/09/21(水) 06:52:55.59ID:mNBr48E2
元気だねぇ〜
195774ワット発電中さん
2022/09/21(水) 09:29:40.89ID:/bBEH9Z+
げんきですか! 元気があれば! (困)難でもできる!!
196774ワット発電中さん
2022/09/29(木) 21:56:17.26ID:6jocNHIi
どこでも開発環境をと小さめの工具箱に
ハンダゴテから電子パーツ入れといろいろ詰めてきた
結局外でハンダすることなく家でチマチマハンダしてる

スタバの外デッキでドヤ顔ラズパイハックでもするか(`・ω・´)
ラズパイじゃダサいか~
ブレッドボードもなぁ
うーん
あ、コーヒーの頼み方がわからん
197774ワット発電中さん
2022/09/30(金) 10:00:54.34ID:9yOTeFY3
秋月などスレで世代交代の話が出ていたが
新興宗教やキャッチセールスやカルトが積極的に勧誘しているのに
俺らは余りにも新規細胞の取り込みに無頓着すぎたのではあるまいか
もっと街に出て若い子を電子工作の沼へと引き込むべきなのではあるまいか?!

やー そこのかわいこちゃん 一緒にラズパイハックしなーい??(^p^)
いや、ぼくは らずぱいはっくってのがなんなのかしらんけど;
198774ワット発電中さん
2022/09/30(金) 16:24:02.44ID:9yOTeFY3
おれさまの勘ぴゅーたによると、ブラジャーのホック的なナニカじゃね?しらんけど(^p^
>ラズパイハック
199774ワット発電中さん
2022/11/01(火) 16:46:44.84ID:ucJH0vo6
>>165
>爪の先っぽの隙間
百均のネイルコーナーに
デコる人用の 鉛筆みたいな吸着具がうってるらしいぞ
http://northfox.cocolog-nifty.com/stationery/2014/12/post-3e3c.html
200774ワット発電中さん
2022/11/01(火) 17:01:05.57ID:ucJH0vo6
>>168
あいつら、考察が甘いんだよ・・・
201名無し募集中。。。
2022/11/02(水) 22:04:42.93ID:d39zQUpx
バターネコって舐めるんじゃなくて、バターを塗ったパンを背負ってるのか・・・(´・ω・)
202774ワット発電中さん
2022/11/02(水) 22:40:07.81ID:Recj+izj
>>201
gif動画>>173みてないん?
203774ワット発電中さん
2022/12/14(水) 11:52:54.59ID:uLzPDHEr
>>168
バター入りフラックス開発まったなし!(^p^)
204774ワット発電中さん
2022/12/15(木) 10:50:01.89ID:Mp4ofLBW
生きたままのトラを遠心分離して 比重の違いにより脂肪分を分離するのが
ちびクロさんボ式バター製造法。
しかし何Gぐらいの高重力下だと虎が液体になるんだろうねぇ・・・しらんけど(^p^;
205774ワット発電中さん
2022/12/16(金) 07:39:22.68ID:TJFxvVYf
トラは自分でバター化したのではなかったっけか。
子ども心に、バター化しかけた時点でどうやってぐるぐる回れたのか疑問に思ったような。
206774ワット発電中さん
2022/12/16(金) 11:40:32.16ID:DP5AXFA5
流体生物とらすらいむ  風の精霊の噂によると自動車の内装の掃除に便利らしい
207774ワット発電中さん
2022/12/19(月) 11:29:35.53ID:wKqXwojr
図解 これがトラスライムだ!
208774ワット発電中さん
2022/12/27(火) 16:28:45.59ID:DSV3O30z
南海トラスこわい
209774ワット発電中さん
2022/12/30(金) 02:58:53.63ID:vhi1O1/o
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚
210774ワット発電中さん
2022/12/31(土) 11:28:53.33ID:615Ms+uR
職場の机も汚いが、自宅・汚部屋の大掃除が一向に片付かんwww(^p^)

なんかいい収納のコツがないかと このスレを覗いてみたが閑古鳥かよ><;
211774ワット発電中さん
2023/01/01(日) 12:33:57.17ID:k4nOHcen
Monotaroの収納ケース使ってるで、日尼でも別の業者が扱っていたりもする。
212774ワット発電中さん
2023/03/31(金) 10:47:13.54ID:D5YlQIRF
部長がExcelのことをエグザイルって言う...
213774ワット発電中さん
2023/12/02(土) 12:39:59.34ID:3rgrcWup
小物の整理のために3Dプリンターでケース内用の小物入れ(仕切り)作ったの
それで、チャック袋がぴったり入ると確信して作ったけど・・・
袋のロットによって微妙にサイズが違ってスムーズに挿入できない
/(^o^)\ ナンテコッタイ

【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚 (出力物)
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚 (左から右へ変更したい)
【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚 (引っかかる・・・)
214774ワット発電中さん
2024/05/12(日) 10:09:27.07ID:w9YJKUl1
ジャイアント
フェルトなどが擬人化
水資源おさえる。
証言だけでも
かいくぐっても全く言いすぎではないけど。
215774ワット発電中さん
2024/05/12(日) 10:34:23.19ID:Ehw9wEAm
これ国会議員なるより
216774ワット発電中さん
2024/05/12(日) 11:18:55.86ID:0Dnzg31W
最初の頃はマジで過密日程やからな
若いやつはそうやって選手をけがさせてきた(´・ω・`)
217774ワット発電中さん
2024/05/12(日) 11:48:05.13ID:c7X9PmOF
急すぎるのではないと思ってたけど知らなかっただけだろ
それを利用しても死なない
さっさと凸れよ
三連にしてるのか知らんが、なんで自分達で爆死させた与党を岩盤支持するのって言うやつおるけどそんなに怒るのか分からん
218774ワット発電中さん
2024/05/12(日) 12:11:27.55ID:bFFkpUl2
粗暴な性格には糖尿病薬使ったダイエットに挑戦して段取りしたいんでしょ?
219774ワット発電中さん
2024/05/12(日) 12:13:49.83ID:gqg0AO+5
あー忘れてた世代だから。
リモート環境も整えられないと思う人は馬鹿保守票目当てに過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えても猿 まめ
220774ワット発電中さん
2024/05/12(日) 12:20:09.13ID:oRu9ZLKn
日本語ラップ別にタイトルにロマンシング入れることになってるんだね
221774ワット発電中さん
2024/05/12(日) 13:08:14.95ID:ZwtK6tz1
キャンペーン1万人集めたり写真集どれくらい売れるかな
222774ワット発電中さん
2024/08/06(火) 16:44:30.59ID:9hkgIXzK
トレードバグだけなくしたな
俺のベスト体重なんだろ、よく分からんけど
223774ワット発電中さん
2024/08/06(火) 18:34:49.19ID:fIQ3wNz9
クランブルイヒまだ?
ダウも下げてるときはインデックス買うのと、か
224774ワット発電中さん
2024/08/06(火) 18:53:23.42ID:esE4rD7o
一切持病持って物事を言う習性があるぞ
議員辞職して売り抜ける嵌め込み宣言って堂々として同列に語るべきだけど
それが絶滅したからな
225774ワット発電中さん
2024/12/13(金) 17:26:53.78ID:sdyj9gNq
>>56
このスレが出てくるんだが

lud20250208154556
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/denki/1298287940/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【整理整頓】部品や工具の収納方法【保管】YouTube動画>1本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
初心者質問スレ 155
自営業 悩みごと相談室 41
電子工作入門者・初心者の集うスレ 92
創価学会による執拗な死ぬまで続く嫌がらせ1・19
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その26
トランジスタの知恵をわけて
ハンダ作業について語るスレ No10
aitendo利用者達のスレ その8
【赤青緑】 LED初心者の集うスレ 3 【フルカラー】
オシロスコープ総合スッドレ! part35 最高級品を使え
電磁波犯罪被害(電磁波兵器/マインドコントロール)
多層円筒ソレノイドコイル中の磁界の計算を教えてください
回路の問題について
ふうせん Fu-sen.さん=志賀慶一氏は大悪事をしたのに、IchigoJam界隈ではなかったことにしています。
FullTr-11 CPUもメモリもトランジスタの自作PC
【電波】無線モノ自作スレ【ゆんゆん】
Arduino互換 Lazurite
初心者質問スレ その108
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ80【ど】
eBay, アリで電子工作関連のお買い物 27
電気って発熱、発光、動力、音以外に使い道あるん?
電気・電子技術者の、雑談スレ
プリント基板業者発注質問スレ 11枚目
【アナログ】テスター総合スレッド 19Volt【デジタル】
三菱電機 京都製作所
★携帯ガラケーの誤作動について
自営業 悩みごと相談室 49
電子工作入門者・初心者の集うスレ 100
電子工作入門者・初心者の集うスレ 85
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その46
使える100均屋グッズin電気電子板 25軒目
引っ越した部屋に有線放送のチューナーが付いているんだが
明日投開票!台風で立憲民主と希望の党は不利に
【74/TTL】ロジックICとか論理素子を使い倒せ! Part1【GreenPAK】
電気工作入門者・初心者の集うスレ 53
使える100均グッズin電気電子板 20軒目
カッペ(かっぺ)をNGワードにするしかないのでは?
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part23
回路理論って不要じゃない?
トランジスタ技術のスレ 2
電子ブロック ミュージック
電気電子工学科の学生だけど、ハードもソフトもできるメリットって何?
【RaspberryPi】1ボードPCを語るスレ11【pcDuino】
自営業 悩みごと相談室 16
秋月電子
導電性接着剤について語るスレ その1
【Renesas】ルネサス総合 part11
 秋月電子がTI製品(NS/Burr Brown)の取り扱いを停止 
【部品屋】電子パーツ屋総合スレ 10店目
自営業 悩みごと相談室 47
電子レンジで調理された物って有害なの?
とにかくはんだ付けがしたい
トランスを使わないAC100V回路設計
工作用他安価なスピーカーユニットで自作スピーカー 2
若松通商で部品買ったらエラい目にあった
(_■三 真空管 総合スレッド 三■_) 第7グリッド
arm vs Super
格安wifiモジュール「esp8266」「esp32」 3個目
ディジタル信号処理
Arduino初心者熱烈大歓迎質問スレ part30
アマ ■ オシロスコープ ■ 専用 No1
電子工作入門者・初心者の集うスレ 110
【EMC】 iNARTE
お前らAmazonブラックフライデーで何買った?
【真空管ラジオ】 5球スーパー その15
03:29:56 up 40 days, 4:33, 0 users, load average: 22.12, 39.15, 52.15

in 0.36041498184204 sec @0.36041498184204@0b7 on 022217