「かえるのピクルス ボンボヤージュ」にあった洗濯方法
1.入浴前(ホコリがひどい時)
・厚手のビニール袋にピクルスを入れ、掃除機の先端を外したノズルで吸い込み力弱〜中でポコポコやさしくホコリを吸い取る。
2.洗い方
1)固形石鹸(天然成分100%のものがお勧め)をしっかり泡立てる。
2)つくった泡で、ピクルスの地肌と毛をやさしくモミモミ洗う。
3)毛が絡まっていなければ、目の細かい櫛でやさしく梳かすのも良い。
3.すすぎかた
1)大きいピクルスはぬるま湯に浸して固く絞ったタオルで、泡が出なくなるまで根気良くしっかり拭く。
2)小さいピクルスはぬるま湯を入れた洗面器につけて、泡が出なくなるまでやさしくもみ洗いする。
4.乾かし方
1)形を整え、大きめのバスタオルにすっぽりくるむ。
2)1-4分くらい脱水に掛ける
3)脱水終了後、中綿を元の位置に戻す感じで形を整える。
4)風通しの良い日陰で、タオルハンガーなどを使って2-3日かけて中綿まで良く乾かす
※乾かす間、時々向きを変えたり、櫛で表面の毛を梳かしてあげる
(゚∀゚) ♪
念のためにあげを兼ねて……
銀座凄いね
物販だけなら入場券なくても買えるんですよね?
だよね
欲しいのが結構あるから初日は無理なんだが行く予定だけど銀座とは本当に格上げしたなぁ
そういえば動物写真家の岩合さんの個展会場にしばしば行くんだけと
写真展なのに入場料無料のグッズ販売コーナーばかり行ってるわw
それ思い出した
ピクルスも大丈夫だよ
かえるのピクルス展つまらなかった
また開催されることがあっても今度は行かない
警備員さんの注意がしつこくて、怒られるためにお金を払ったような構図になってしまった
注意するにしても、もう少し小声でスマートに注意してくれればいいのに…
こっちが大きなマナー違反をして怒られたのならまだわかるけど、「え!そんなの知らなかった!」というものばかりだった
一般常識では測れない、独特なルールばかり
人によっては注意される内容が違ったみたいだし
お金返せとまでは言わないが、もう無料でも見ないよあんなもの
>>7
クリスマスツリーの側にマイピク置こうとして
注意されてた人は見たけど
しつこい注意って、何したんだよ? だけどクリスマスツリーのあの枠の中には入らないでって注意書きされてたじゃない?
入らないでピクルス盛ろうとする方が常識としておかしくない?
入らなければいいんでしょ、みたいなそういう話じゃないことも分からないの?
ご丁寧にいちいち書かないとならないの?
「この中には入れません」で全て察することが出来るのに池沼なの?
クリスマスツリーの話なんかしてないのに勝手に盛り上がっていてワロタ
>>9
ちなみに私の時は警備員さんに「あちらのクリスマスツリーの枠内ならピクルスを置いて撮影しても良いので」と言われたよ
結局、私は撮影しなかったけどね
ほら、このスレの中ですら人によってルールへの見解が違うじゃないか
もう一点言うが、私が注意された内容について後で警備員さんが「すみません、こちらの認識が間違ってました」と謝りに来たよ
散々怒られた後に謝罪されてもな〜と思って、その後のピクルス展は全然楽しめなかった かえるのピクルス展の問題点
・ナカジマと警備員の見解が統一されていない
・警備員はああいった展示会における注意の仕方をレクチャーされていない
(静かに展示物を見るという原則を、警備員の大声により破ってしまっている)
・注意書きが文章やマークという形で申し訳程度に表示されているが、見る人によって解釈が異なってしまう
・入場時に観覧マナーについて説明を受けている人と、いない人がいた
(『一般常識だから各々で判断しろ』というのは単なる甘え。今回のように社会的通念が通用しない状況では、事前説明の義務を怠った側が悪いと言われるのは法律の大原則)
ドラマとのコラボかぁ
どういう扱いで登場するんだろ?
作中のマスコットキャラクターみたいになってたら嬉しいんだけどな
楽しみでもあるがちょっと不安もあるな
可愛いピクルスには変わりないが… >ドラマコラボ
マルシェド福袋買った人。どうだった?パッと見イマイチっぽく見えるけどMサイズで満足する?
メゾンドの方の福袋だろうけど
バレ見てやっぱり買わなくて良かったと思った
ピクルスに罪はないけどアメトークのは要らん
>>17
アメトークのピクルス、誰かが闇営業ピクルスって言い出してその時はめっちゃ笑ったんだけど、今となってはたしかに欲しくない
アメトーク見るたび、闇営業ピクルスってワードがチラついて落ち着いて見られないw メゾンドの福箱届いたけど、たしかにアメトークピクルス(マスコット)の詰合せだった。びっくり!
あけおめ!
今年もピクルス達と素敵な一年がおくれますように
皆さんも良い年を(o^∀^o)
あけおめ!
今年も素敵なピクルスライフが過ごせますように(*^^*)
みなさま、よいお年を☆
あけおめ〜
今年もピクルスとピクラーのみんなに良い年でありますように。
東急のピクルス福袋もメゾンどと中身ほぼ一緒だったw
ゲーセンで取ったピクルス以外持ってなくて
今回初ピクルス福袋だったけど娘が楽しくアメトークピクルスで遊んでるから満足だよ!
今度はピクルスが置いてあるお店にも行ってみたいです
>>18
すまん
闇営業ピクルスと言ったのは私だ
これからはアーノルドパーマーピクルスと呼んでやってくれ >>25
グーグルの広告がアーノルドパーマーだらけになったやんけどうしてくれる… ピクルスは大好きだけどポエムが全く好きになれない…
ポエム見ないように避けてたけど図録買ったら結構載っててちょい萎えた
私はコラボが苦手
キティさんみたいに金儲けに走ってる感がきつい
今日からコラボのドラマ放送らしいけど
全く見る気起きない
元々ドラマ見る習慣無いし内容もつまらなさそうだし
>>30
ら、ラヴィラド……
ドラマ、自分が見てる限りピクルス出てこなかったんだけど
見た人誰かいる? >>33
ラヴィラド…、遠いんだよね…。
もう少し増やしてほしいよね。
ドラマ見たよ〜。ナースセンターのカウンターにお医者さんとナースのピクルスがちょこんと座っていたよ。 >>34
あっ出てたんだありがとう〜
帰ったら録画見直そう ものすごく今更なんだけど、銀座の購入特典(ノベルティ)とても良かった。
エコバッグに飽き飽きしてた所にあの赤い手袋は嬉しすぎる。
片方が無くならないように紐で繋がっている配慮も素晴らしい。
次は靴下やポシェットとかがいいな
ネクタイも可愛いかも
ドラマ、ピクルス出てるのはいいんだけど
ただ座ってるだけだから今一つピクルス目当てで見るには満足度が低い
登場人物の持ち物にするとかそのくらいしてくれると思ってたのにあそこまで存在感無いとはな〜
せっかく主人公二人の格好してるのに勿体無い
>>37
同感!初回はピクルスを探してしっかり見てたけど、2回目はナースセンターのところに座っているだけで…。
アメトーークくらいとは言わないけど、主人公2人の自宅にも座っているとか、デスク周りに座っているとか、してたらいいのにね。 >>37
小児科の患者の子がいつも持ってる
って設定を勝手に想像してたから
出番が少なくてホント物足りない 今日のドラマ、スマホいじりながら見てたせいでまったくピクルスに気づかなかったわ
出てた?
ナースステーションに座ってるだけで、しかも画面の端っこにチラッとしか映らない程度なら次回から見るのやめるかな
このスレで抽選かどうか話題になった後に公式サイトで抽選って文言追加されたの草
いやまあ、ナカジマさんは応援したいんだけど、2ch(5ch)見て「即」反応するのはあまりイメージ良くないなって思うんだけどね……
>>40
ピクルス座ってるだけだし、ドラマとしても全然面白くないし見る価値ないよね まんが王国で一巻無料で読めるから読んできたけど原作は面白いわこれ…
明らかにドラマの構成が失敗している…
7巻ある物を1シーズンドラマにまとめようとしたら仕方ないのかも知れんが
半端にイタkissナース編のパクりみたいになっちゃって原作の良さを殺しちゃってるよもったいない
それはいいとしてピクルスをもっと出してくれ
ピクルスのイベントって、なんでいつも初日は平日なのかな
これ以上は有休取れないよ
土日祝を初日にしたら人が殺到するからかな
自分が仕事休みの時があっても、子供が学校だから初日に行けない
>>57
そういう問題じゃないだろうし、それ以上掘り下げる話題じゃないからそっとしておいてあげなよ 新型コロナウイルス貰わないように気をつけて下さいね。
マスクしててもうつりますよ
東京駅イベントあることだしコロナには本当にきをつけないとなぁ(汗)
キャラストリートって地下だしただでさえ混んでるしかなりやばいのでは
確かにね…
自分は行くつもりだけど心配だよ
だからって閑古鳥鳴いてるピクルスイベントもかわいそう
盛り上がって欲しいし…
中の人じゃないがw
今整理券貰ったけどディズニーのファストパスみたいな感じで指定時間にならないと買えないって言われた
ちなみに13時指定
何かピクルスイベgdgdで駄目だ…
恋つづの下手打ちといいナカジマもう駄目かもな
アニメも期待出来ん
東京駅のイベント初日、夕方の時点で整理券が配布終了。
その事実をTwitterのアカウントでささやかに告知。
しかも本垢ではなく、
最近始動したばかりのニュースアカウントで。
整理券の配布を終了したことを知らずに
次々と押し寄せるピクルスファン。
入口で「今日は入場整理券が無いと入れません」
と言われて続々と追い返される。
私もその一人。
悔しいけど諦めて帰ったが、
知り合いはイベントの運営者と話をしたらしい。
知り合いから聞いた話だと
「整理券の配布が終了したという、事前告知は充分にした。Twitterのニュースアカウントを見てない方が悪い」とか、
「ホームページには情報を載せなかったが、それはナカジマが委託している業者の不手際だから私達に責任は無い。抗議されても知らない。文句があるならナカジマに直接連絡しろ」
と言われたらしい。
また、知り合いが
「整理券が無いと入れないのは承知したが、なぜ配布終了のお知らせと共に入場規制が掛かっていることを教えてくれなかったのですか?そうすれば時間と電車賃をかけて東京駅まで来る必要はなく、翌日に来ることが出来たのに」
と言った所、
イベント運営者は
「整理券の配布が終了といえば、一般常識がある人なら入場できないとわかるはずです」
と強気な態度で返答してきたらしい。
最初は抗議した知り合いもやりすぎではないかと思っていた私も、
運営者のその発言には腹が立った。
つまり入場できないと知らずに会場へ行ってしまった人は全員「一般常識の無い人」と言っているのだから。
その後、知り合いが何を言ってもイベント運営者は「私達もナカジマに言われてやっていることだから、そんなこと言われても知らん」の一点張りだったらしい。
知り合いにイベント運営者とやらが誰なのかを聞いた所、その人間は「ゾーウィー」と名乗ったようだ。
今までナカジマのスタッフが現場で取り仕切っているのかと思っていたが、全部ゾーウィーがイベントを運営していたそうな。
しかも最後には「整理券を貰えた人はみんな朝から並んでるのだから、あなたも入りたければ朝から並べば良かったのに。こんな時間に来て入れると思う方がおかしい」と言ったことも言われたらしい。
ゾーウィーすげえな。
ピクルスにも、ナカジマにも罪は無いけど、わざわざ県をまたいで行ったのに追い返されたのは悲しすぎる。
ピクルスが大好きなのに、嫌いになってしまいそう…。
ニュースアカウントの告知ってこれかw
pickles the frog News/かえるのピクルスNews (@NewsPickles)さんが6:30 午後 on 金, 2月 28, 2020にツイートしました。
本日分の整理券配布は終了いたしました。
明日以降は整理券配布の予定はございません。
整理券の配布が終了したら入場できないのが一般常識なら、明日以降は整理券の配布の予定はございませんってのは「明日以降は誰も入場できません」と宣言してるのと一緒だなw
恐らくコロナ対策で人を密集させないように国から通達がきて、整理券で客を分散させた結果キャパオーバーになって入場を断ったんだろうな
仮にそうだとしても事前に告知する義務はあるわ
イベント開催しまーす!20:00までやってるよ〜!
と告知して人を集めて実際に来た人を入場お断りしてたらそりゃみんな怒るわ
少しくらい客を雑に扱っても離れていかないと思って舐めてんだろ
だから俺はイベントには行かない
いつもマルシェドや通販で買ってる
初日の夕方行ったらもうダメだった…
ひどいよ!整理券少なすぎでしょ!
今回のイベントのやり方はホントにないなと思う。
>>65-66
ゾーウィーが最低な対応をする企業だということはよくわかった
お知り合いの方にお疲れ様とお伝えください
あなたも長文書くの大変だったね、お疲れ様
こんな企業にイベントを任せてるナカジマコーポレーションも終わってんな 初日整理券問題は今更ながら大失態だなとツッコミたいよ
「初日は整理券所持者のみの入場」という情報は一切無かった
なのに「整理券配布終了しました=整理券が無い人は入れません」って意味で通じると思ってるなら
「二日目以降は整理券の配布は無い=二日目以降は誰も入れません」
って意味になるじゃない
過去に整理券所持者のみの入場があった実績があったならともかく(もちろんそうなったとしてその時にも所持者のみって告知は必要だが)
今回初めて行った試みで告知も無く「客を追い返す」っていうのは完全に悪手
コロナの影響であんまり出歩きたくない人も多いのに、「出直して来い」ってのは非常に拙い対応だね
個人的にはその拙い対応に対して公式が現時点でも一切何も明言してないのが一番酷く感じる
ピクルスに罪は無いのに、運営が酷いと悲しくなってくるよ……
モヤモヤしながら書いたら上の書き込みの人達と内容が大体被ってた…すまん
とにかくさ、癒やされる為にピクルスに会いに行ってるのに
それでイライラさせられるのは勘弁してよ……
過去に大阪でバッジが初日配布出来なかっただの色々あったけどバッジは発送してくれるとかちゃんと対応回収あったのに
今回の対応は一番びっくりしたわ
>>75 >>76
まったくその通りすぎる
ゾーウィーやナカジマはこの意見をきちんと読んでおいた方がいい >>77
駄目だよゾーウィーは東スポ読むので忙しいから なんだかんだとコラボドラマも次で最終回だね
ピクルスほんの一瞬しか出ないけどやっぱり可愛い
ピクルスに罪は無いw
こういうミニチュアの食玩好きなんだけどピクルスもいつか出たらいいな〜… >>80
可愛い〜!
ピクルスはなんて言うか食べ物の印象あるんだよなぁ
ピクルスバージョン出たら自分も欲しい 大宮のボンボヤが決まったけど、コラボカフェは無いのかな?
コロナがいよいよ蔓延してきてイベントが心配だよ(T_T)
普通に外出して欲しいグッズいっぱい買って飲食して楽しみたいのにストレス溜まるよ〜(T_T)
早く収束しないかなぁ
チンピラゾーウィーは潰れてもいいけど、ナカジマが潰れたら困る
常連やらかしたな。
ラヴィラドさん閉めてるのに
なんでこの状況でわざわざ
お祝いに行くんだよ。
それ受け入れて、祝ってもらって感動って
ツイートしてるラヴィラドさんにも
びっくりしちゃったけど。(現在は削除済)
何書いてあったのか気になってた
そういうことなのね
前からよく、客からお菓子貰ったとか書いてたのモヤモヤしてた
自分は田舎住みだから、大宮に出るのがやっとで
ずーっと大宮開催待ってて、やっと大宮開催決まって喜んでたら中止。
コロナが収束したら、1番最初に中止になった大宮から開催して欲しいな〜
また1年以上待つのはしんどい。通販より実物見て連れて帰りたい
>>90
わかる〜!
本当に中止は残念(泣)
大宮イベント復活を真っ先に希望するよ
家にいるピクルスと遊んでいるけどやっぱりお店でたくさんのピクルスたちと出会いたい 限定まだ残っているのね
正直あの舌出してるのあんまり可愛くない…
舌は百歩譲っても
ワッフル生地の手足裏だけはどうしてもイヤ
フワフワとかスベスベがいい
格子にガタガタした手触りイヤ
>>95
アンタの好き嫌いとか知らんがな
ワッフル生地普通に可愛いわ イーヤ
ワッフル生地は焼きゴテされたみたいでキモいですわ
揉め事の原因がよくわからんが、
とりあえずID:peU7BP3jが性格が悪いということだけはよくわかった
>>99
だからコロナが集まってどうすんだよ
メディアの使い方がそもそも間違ってんだよ >>100
まあ私90でも99でも無いからあれなんだけど
収束を集まるという意味だと思ってる時点で…
日本でコロナに収束を使うな!と言ってんのあんただけだよ
そろそろピクルスと関係ない話題はやめろと思うし >>100
この馬鹿は国語のテストで
『自体の【しゅうそく】を図る』
という問題が出たら終息って答えちゃうんだろうなあ 訂正
✕自体の【しゅうそく】を図る
○事態の【しゅうそく】を図る
器用な人なんかはショッパーやタオルで作れるんだろうけど、ピクルス柄の布マスク発売されたら絶対買うなぁ〜
いつまでマスク着用しなくてはならないのか先が分からなくてほんと凹む
うちは感染多い地域だからピクルスマスクつけられるだけでも元気になれそうなんだが…
通販で見かけたピクルスの地図柄の生地がかわいかったんで、ミシン買って布マスク作ったよ
生地いっぱい余ったから他に何作ろうかと(せっかくミシンも買ったことだし)思案中
>>106
作りましたか(笑)
いいなぁ、器用な人は。
自分も挑戦してみようかなぁ。
ピクルスと共にコロナに打ち勝とう。 >>107
顔の上にピクルスがいると思うだけで気分が明るくなって最高!
折りたたんでちょこちょこっとポイントだけ縫い留めるタイプならそれほど手間かからないと思うよ。
(「折ってゴム通すだけ」のはしゃべったりするとずれてくるっていうから、あまりおすすめしないです) >>108
手作りマスクのサイトを参考にしながらやってみるか〜。
タオル地の小さいハンカチで作ろうかと思うけど段々暑くなるからどこまで使えるかw webイベントにそそられるものが全くない…またイベントとコラボカフェ早く出来るようになったらいいな…
あちゃープレゼント5500円以上なのに5000円分注文しちゃった
ラヴィラドでフレンチボーダー買えたー
ネットで売り切れてたから嬉しい
誕生日おめでとう、ピクルス
ピクルスさん、誕生日終わっちゃったけどおめでとう^^
またみんなにたくさんの幸せを届けてね
コロナで凹みがちな毎日だけどいつもピクルス見てるだけでも癒されるよ
ありがとうね
箱根登山鉄道の子とマリアナピクルス届いた
手がアップルパイみたいで可愛い(箱根)
マリアナは相変わらずお洒落な手してる
thank you10のビーンドール、もう売りきれた…。
サンキュー10、ああいう色好きだわ
買えなかったけどorz
もう少し多く用意きぼんぬ
渋谷のイベントの予約、不備があって一旦全キャンセルで取り直しだって
ゾーウィーのやることはいつもどっか抜けてんだよな
前回は入場者を門前払いしたかと思えば、今回は予約した人を問答無用で全キャンセルか
次々と伝説を作り上げていくな
つーか人数選択無くて一つのメアドで一人の予約って時点で、本当にキャラクター使った商売かよって感じだがな
友達、家族、恋人と行くから楽しいのに
今更だけどLINEスタンプがiRiSに変わってからダサくて買っても使いどころ無し…ソニーから出た最初の二つが好きだったなぁ
最近ハマってしまった新参です。ピクルスのイベントに参加しようと思ってるのですがイベント限定ビーンってすぐ売り切れちゃいますか?
2日目の13時以降しか予約空いてないのでちょっと不安で…
過去に参加したことのある方教えていただけたら幸いです!
>>122
3日以内なら基本的に売り切れません
過去に初日完売した事もありますが、その時は恐らく運営側の読みがミスったのと日向坂関係で異様な売上を上げていたせいかと思われます
現在は少なくとも3日以内に行けば入手出来ます
ただ、在庫を持ちたくない観点から3日後以降は完売する可能性はありますのでなるべく早く行くほうが良いのは言うまでもありませんが、とりあえずイベント日から3日以内なら限定は手に入れられるはずです
ていうかその期間で手に入れらないのが発生したら公式に文句言っていいと思う >>123
ご回答ありがとうございます!
一応初日は無理でしたが2日目以降の予約をしたのであることを祈って参加してきます…! 日向坂とかマジでいらねー…
Netflixのリラックマとカオルさんみたいな感じで人間にだけ声ついてるならいいけど、ピクルスに声あててたら嫌だなあ
声優に有名人多いし、お金の匂いがプンプンしてなんか嫌だな
丹生明里だけは嬉しいなあ
あの子だけはちゃんと今でもピクルス好きなのが伝わってくる
好きとか嫌いとかはどうでもいいな〜ちゃんと声優かナレーターの人にやって欲しかった。ピクルスが動いてナレーションがあるくらいでいいのにあんなに沢山の人どこに使うんだろ
つーか日向坂は絡みがあるからわかるしまだいいよ、主題歌木根尚登の意味がわからない普通にヤマモトダで良かったじゃん
米津玄師とかなら人寄せの為に金使ったんだなと思うだけだけど何故に今更木根尚登?スタッフに創価学会員でもいるのか?
ヤマモトダのピクルス新曲が聞けると思ってたからそこがもの凄く不満だ
ヤマモトダ降板からの木根尚登ねじ込みはかなり不自然だよなぁ、なんか先行き不安でしかないわ
皆アニメに期待しているのね
絵本みたいなオサレポエム臭いのになりそうな予感がしているから
全く興味ない
吉祥寺PARCOが決まったね
祝日あるから、祝日まで予約制かな?
あと30分でアラモード4が発売開始だね
これも1分保たずに完売かな?
1時間ほど残ってたね…
アラモードは人気ないのかな
しまむらコラボシャツ、取り寄せてもらった
イベントチケットも1名分だけど取れたし、ひとまず安心
カワラカフェ結構並んでるね
待つ人用の椅子プラスで並んでる
間に予約した人が入るから進まないわ
椅子に座ってるかえるくん、子供に何度か浚われててワロスw
アニメピクが致命的に可愛くない…都内のイベント行かないの数年ぶりだわ
通販の限定のビーンドールまだ残ってるね
店舗も残ってるし作りすぎた??
けど先行の方は売り切れだし逆のほうがよかったのかな
普通のカボチャ色だとあんま限定ぽくはないが
ピク可愛いけどそんなに数はええわ
全部同じ顔やん
言うて4体もいるし個体差も凄くて全員別蛙レベルやけどな
ハマりたてはついつい買うてしもたけどもう増やさんで
4体でも恐ろしい可愛さやでえホンマええ顔やしデッチリぶりもええ
ピクルスのアニメ、ピクルスはいいけどあの瞳孔開いたような人間キャラが無理
私も。。アニメ化で盛り上がってほしい気持ちはあるけど
あの微妙に写実感のる人間キャラだけは初見の時からずっと無理。。
今、再放送分見たけどさ…
このアニメピクルス出てくる必要ある?
逆にピクルスが不要なアニメって何かあります?
全てのアニメに出演していても良いと思うんですよね
去年しまむらで販売されてたパンツとスカートが飛馬日本名義でAmazonで売ってるんだけどどういう事なんだろう?
さくらちゃん、ききょうちゃん、連れてカエルした。
かわいいね
今のアニメもいいけど、人間がらみでないピクルスだけの日常を描くアニメも見たいな。
ピングーとか、「ふたりはともだち(がまくんとかえるくん)」みたいな感じの。
>>150
わかる
今のアニメ嫌いじゃないけど、ピクルスは脇役で人間が主人公という感じでちょっと物足りない うん。そして人間の作画が妙にリアルな割に
淡いタッチで描かれるギャップがちぐはぐで
個人的にはちょっと受け入れ難い。。
これの結果発表完全に忘れてるな
10月上旬って言ってたのに… >>148
製作がヒュウマという会社なので、しまむらに行ってない在庫とか、しまむらの残りを回収して自社で販売してるんじゃないかな? ピクルスもすみっこぐらしの映画版みたいな感じでアニメ化してくれればよかったのになぁー
あの濃ゆい顔の人間キャラ(皆、同じ顔)が主でピクルスは完全にオマケ
人キャラの顔が怖くて苦手なんよ。。
欅とコラボした時の大儲けが忘れられないんだろうな。坂道忖度に重点を置きすぎてアニメがクソ以下になってる。Netflixのリラックマとカオルさんみたいなのはピクルスには無理だよなあやはり
ピクルスだけの世界のCGアニメみたいのも観たい
登場人物はピクルス、ピエール、かたちゃん、森の動物たち
リス、キツネ、うさぎetc人間は無し
ピクルス村にカフェを造る、遊園地で遊ぶ、仲間の結婚式とか運動会とか色々なシーンを物語にする
あ、猫のダヤンみたいな世界感も好きだな〜
ピクルスファイブのお話は、ピクルスメインでとても良かった。結構気に入っていて、何回も見てる。
明日のイベントは久しぶりに整理券が無いな
ホームページの記事には
『会場内の混雑を緩和するため、お並びのお客さまが一定数に達した場合は会場入場の制限をさせて頂く場合がございます。』
と書いてあったが、夜に行ったら入場制限されていて、このスレのどっかに書いてあったみたいに門前払いされることもあるのか?
こっちは交通費と時間を掛けて行くんだが、Twitterやブログでチョロチョロ〜と告知した程度で追い返したらマジで切れるぞ
まあよほど激混みなら、多少待たされるくらいでしょ。夜行って行列ってことは無いと思う
いやあ
アイツらのやることだから
朝の行列を捌ききれなくて
その場の思いつきで整理券配って
朝にその整理券貰った人しか初日は入れない
とか平気でやると思うよ
前科があるじゃん
だから俺は初日は見送る
初日で限定ビーンドール完売なら今回のイベントは行かねえし
まあそうなったら今後のイベントも二度と行かねえけど
>>162
横からだが、この内容で怒るのゾーウィとしか思えないんだが
なんでゾーウィは少しでもdisられるとこのスレに降臨するの?
お前こそ半年ROMってから書き込みしたほうがいいよ
そもそも半年ROMるという言葉自体が古すぎて草だが やめてあげなよ
ゾーウィは自分らの犯した失態を反省してるからこそ改行くらいき突っ込む所が無かったんだよ
頑張ってツッコミ所を探した結果が改行と半年ROMれなんだよね
えらいえらいよく頑張った
でもスレ覗いてる暇あるなら仕事しろや
つか今回マジでなんで予約無いの?
蒲田で2日目に限定完売したからすっぽかし大量発生して予約サイトから利用禁止になったとか?
いやでもそもそも蒲田でもQR読んでなかったからすっぽかしたかどうかは予約サイト側ではわからんのか
>>165
サイトから禁止されたというより、ゾーウィの判断ですっぽかされるから予約はやめようとなったのかもね
すっぽかし対策すらできないお粗末な企業だと言うのは今更な話か
しかしコロナ対策で予約制にしていただろうに、彼らの中でコロナはもう過去の話なんだろうか 予約販売じゃダメなんですかね?
転売対策になりますし
遠方から出向いて完売では悲しすぎます
ピクルス好きなんだけど、アニメ何か暗くて嫌じゃない? 私だけ?
リアルな悩みとか、泣き声とかうんざりで...。
サンリオやNHKを見習って欲しい。
ファボリの熊耳パーカー、着せたらめっちゃ可愛い
ファボリの服もっと増えてほしい
着ぐるみ、つなぎ以外の普通の上下分かれた服って難しいのかな?
今度来るピンクのファボリ用にスカートとか欲しいんだけど
茶色ファボリの彼女にするんだ
>>169
アニメは自分も違和感感じで見るのやめたよ
ツイッターでもアニメ好評の声聞かないし、失敗だね明らかに… >>172
これ観たことないからわからないけど、マンガで仕事にくたびれたOLさんの傍らにいるピクルスは好き ビーンドールを実写撮りして、アニメにしてくれないかなあ
人間はまったく出さなくていいから
ピクルスのDVD心待ちにして買ったけど、3千円もするのに本編3本で6分だし、その内容も
「大きな大会で自分のミスで優勝逃した」
「早朝から自分の買った孫の服を孫に着せない嫁の悪口をまき散らす老婆を乗せたタクシードライバー」、
「ワンオペ育児で心が折れて号泣する若妻と不細工な赤ん坊」
と設定が重たすぎた。ピクルスで和みたいのにこんな脚本にOK出すなよ。重い話は現実だけで十分なんだよ
付録のピクルスも不細工だったし、すぐに毛がほつれるしで、5500円はほかのピクルスグッズに使えば良かった
ピクルスファイブと音楽会は気になるけど、5巻全部はいらない。買いたくない
チャプターは音量設定小さめにしても個別に再生すると、なぜかボリュームMAXに戻る
他のDVDを再生すると音量設定リセットされないので、たぶんピクルスDVDの仕様
絵コンテの監督とナカジマ担当者によるトークもいらない・・・
アイドルとイケメンボイスのファン用サービスディスクとして買うならいいのかもな
音楽CDはBGM集だけど、24曲入っていても1曲1曲がSE集か?と思うくらい短い
なんでヤマモトダ外しちゃったんだ
ピクルスファイブは可愛かったよ。
人間出てくる回はあの目の描き方が駄目で無理だった
タクシードライバーも女か?ってくらい顔の描きわけ出来てないし。
ピクルスだけが可愛い。人間は不要。
>>177
かえるのピクルス感想文コンテストキャンペーン
とやらの詳細を教えて欲しい
抽選でブレゼントとかもらえるの? ダンスカタンスカみたいなノリのアニメで良かったのにね
ていうかぶっちゃけダンスカタンスカとまるいアレをアニメにして欲しかった
12/9の立川のイベント行けなくなったから、予約キャンセルしたい…
キャンセルポリシーるにはどうすればいいのか
キャンセルフォームは無いからブッチするしかないかと
昨日行ったけど、空いたところに飛び込みのお客さんがその場で
新規登録して入れて貰ってたから、キャンセルしなくても良かったのかも
福箱、売れ残りの寄せ集めみたいなの引いてから頼むのやめたんだけど
今は違うのかな?去年とかどうだったんだろ
明らかに在庫処分のゴミ箱化してから頼むの止めたわ
この時間になってもまだ残ってるね
去年はアメトーーク祭り
一昨年はBDが一つも入ってないよ祭り
メゾンドピクルスで売ってたジュドレザンピクルス(缶キャニスター入りのピンクのピクルス)って無くなった?
もう1体ほしいと思ってたけど見当たらず…
立川のイベント行けばあるのかな
>>192
ヤマシロヤでも大宮でもあったから、まだ後2回位はチャンスあるんじゃないかな
東京駅は来年もやるだろうし、その時の会期後半ならありそう 立川の初日は見かけなかったけど、レジじゃない係員の人に
聞けば次に数個は並ぶんじゃないかな
メゾンドの冬箱買った方いますか?
ビーンドールすら入っていないものもあるようですが…
私のはthinking of you 9のビーンドールが入っていて良かったです。他の内容物はちょっと…
ラヴィラドのって買った事はないけど
毎年の報告見る限りでは
正直売りのMサイズ以外はあんなものじゃない?
確か送料高かったと思うけど通販でしか買えないから
手を出した事は無かった
メルシーマム、わかば、アイスピクマスコット、スマホスタンド、浴衣とスカジャンの着せ替え、ミニバッグ、カードホルダーだったけど、見た限りビーンドールとマスコットは同じの人多いね
スマホスタンドは確定で入ってるのかな?マルシェドとラヴィラドどっちもスマホスタンド入ってた
福袋の不買運動を起こそう
そうれば来年からマシな内容にするだろ
>>201
今回福袋を買った人に呼びかけてるんだが 不買運動は私も賛成
内容を改善する気が無いならもう買わない
内容に失望して以来もはや買ってないw
あれ以降毎年酷いのかー。やってられんね。
なにこの流れ
釣り?
福袋なんてもともと売れ残りの詰め合わせでしょ
>>207
こいう不買運動って言葉のニュアンスがわからず、ガチでいってんの…?
それともいつものゾーウィ? >>208
それ自分も思った
206と207がゾーウィーくせえんだよな
慌てて書き込みして、不買運動起こされたらそんなに困るんでちゅかぁ〜?
安心しろよ
今回の福袋が完売するまでペースが遅かったことからもわかるように、例年の内容がショボすぎてみんなの購買意欲が失せてきてるから むしろ福袋の不満を連投してる奴の方が自演くせーんだが…福袋=売れ残りなんてどこもそうだし今に始まったことじゃないし。今年初めて買った新規の客が文句垂れてるだけとしか思えんわ
一昨年買ったけど初ピクルスだったからビーンドール沢山入っててよかったよ
まあほぼアメトークだったけど
ラヴィラドじゃなくて高島屋の買ったけど
>>210
ねえ、自演とかどうでもいいから来年はもっとマシな内容にしてよゾーウィーさん
売れ残りにも限度があるわ 福袋への不満を連投&自演だと本気で思ってるのならヤバすぎる
さすがに釣りだよね?
告知が今日でびっくりした>公式HP閉鎖
しかも31日深夜に閉鎖って、イベント前なのになんでそんな切迫した
告知になるのかと疑問に思うわ
公式HP、限定BDの告知も無いからイベントぽしゃったと思ったよ
なんか以前みたいに新商品の告知もされなくなってきたような…
なんでわざわざ移転したんだろう。新HPは色が派手すぎて目がチカチカするよ…
移転は鯖閉鎖とかもあるだろうけど、告知は1か月前とかじゃないと不親切
公式HPはシンプルにした方が回線が細い人にも親切
ピクルス自体がカラフルなんだから、前の公式HPみたいに背景色は抑えた方がいい
個人的には吉井みいさんのデザインに引っ張られている今のピクルスより
以前のピクルスを公式HPやグッズにしてほしい
正直に言うと、社内デザイナーさんのデザインの方が好き
なんかデザインがどんどん劣化してるような…LINEスタンプもソニーから出てた頃は可愛かったけど、iRISになってからめっちゃダサいし… フリマアプリでビーンドールめっちゃ転売されてるね。
同じ人がいっぱい出品してるけど購入制限ないんだっけ?
購入制限は建前
本音は転売されていいから、売れ残りなく効率よく売りたい
ポケットピクルスのホワイトを販売してくれないかな
あとマスクマスコット再販して欲しい
192で書込みした者です。
今回もコロナでイベントに行けなかったのですが、今回はジュドレザンピクルスが売っていたかお分かりの方いますでしょうか?
>>223
商品棚を隅々まで見渡したけど、ジュドレザンピクルスは無かったよ
ほとんどが先行発売の新しい商品ばかりだった 今回は限定BDもピンズも最後まで余っていたから、棚の埋め草が不要だった
ってのもあるんじゃないかな。DVDとか嵩張る商品もあるし
売切り型の商品で見掛けたのは、パーソンズのノートとキーホルダー
とか前のアルコールスプレーとかの、それほど場所を取らない商品だった
去年のヤマシロヤで5缶位見掛けたから、通販セールに掛かってなければ
残ってる可能性もあるとは思うけど、前の小田急の時に出た子だからなあ・・・
限定ビーンドール通販でまだ売ってるね。
在庫結構あるのかな??
最終日の18時前でも、ピンズもBDも会場の棚は少し隙間がある程度で沢山あって
BDの未開封箱もあったので、純粋に一人一体に絞ったことと、
現時点でまだ売り切れてないから、数も多かったのかも
ジュドレザンの人って、
毎回質問だけして買いに行く気は無さそうだし、ちょっと変わってるよね
聞くだけ聞いてお礼も言わずに消えるし
「聞いた後は放置」っていうレスは、以前に比べれば増えたかなと思う
イベントレポートも文句だけつけるとか、モヤるレスも同じく
限定BD、まだまだ残ってるね
この分だと、名古屋に持っていくのかな
今の時点でもかなり残ってるから、名古屋初日朝(上手くいったら午前中?)なら手に入ると思う
しまった、名古屋限定BD24日に通販してたのか・・・
買いそこなってショック
>>230
他人のレスに乗っかってゾーウィがイベント擁護してるのは草 DVD投稿コンテスト、受賞はやっぱり「子供」「家族」ネタが本命で
言い訳程度に絵の上手い人一人入れてたな
映画2.5本とか全国上映じゃなくて単館放映か?
ピクルスリュック、ハットとも瞬殺で買えなかった・・・
久々に東京でのイベントやるっぽいけど、他のキャラと合同なのか…なんか段々活動が縮小してる気がして心配だわ
アニメ開始あたりから迷走してる感は否めない。あとはグッズがいつまでたってもダサいのがな…ミッフィーみたく大人向けのスタイリッシュな展開も出来ればいいんだけど。
最近のピクルスって変わってて苦手
大好きだけど3年は買ってない
壁紙配布やめちゃったんだね…毎月会社のPCの壁紙変えるの楽しみにしてたのにな。確かにメルカリで色んなキャラの自作シール出品してる人たまーにいて、見かけたら通報するようにしてたけど、ファンが割を食うのはなんか納得いかないな…
私はHPバタバタと閉じて謎に新しいHP開設したあたりからなんか色々迷走してるなーと感じる。しかも見づらい&重いで改悪のような気がするし
壁紙確かに残念〜、気に入ってたんだよなぁ
あとアロマドレッシング売り切れ過ぎ!
気づいたのが遅かった、かなり興味あるわ、ああいうのorz
>>238
池袋本店は結構広いから、ピクルスだけで埋めるのは難しいからじゃないかな
お中元コーナーをやってた時期だから、店員と客の接触が短時間で済む
キャラクターグッズ商法で売り上げ増やしたいっていう面もあるだろうし それにしても、惑星シリーズ欲しかったなー
この時期に大阪まで行く勇気はまだ無いよ・・・
12時から大阪限定発売だってね
公式Twitterさっき来た
大阪限定、通販してくれてありがたい・・・と思ったら
12:12にはもう売り切れ表示が出ていたから、100体無かったのかな
惑星シリーズは人気があるから、東京駅程でなくてももう少し多く作ってほしいな
池袋限定の子は4体出るのかな
ファボリとサバ持ってる子欲しいな
黄色のファボリ(首に茶色のスカーフ巻いてる)は冬かな?
楽しみだな
今年もほぼ日手帳かー…重い&大きいで使いづらいんだよなぁ。ロフトにあるような普通の手帳もあればいいのに
限定の入場方法、複雑すぎて運営がオペレーション出来ないんじゃね?
池袋パルコの時みたいに大行列を階段に回して・・・ってやるのかね
いよいよ明日からだね
ファボリ、何日残るかな?
銀座みたいに即消えませんように
USAは1時間で完売したから買えなかったけど、無事にファボリおむかえるできてよかった(入場券無くて買えた)
サバ水煮缶も貰えた
しいてあげるなら、コラボカフェのボリュームがないかな
夕飯には物足りなかった
USA人気なの意外だな〜用意数が少なかったのかな。ホットドッグはたしかにめっちゃ小さかったw
相変わらず常連のマナーが悪いらしいね
確かに自分が並んだときも知り合いを見つけたらしい人たちが列に割り込んで夢中で会話をしたりお菓子?の交換などをしていた
さすがにスタッフから注意されていたけど、いい大人なのだからマナーは守ってほしい
ハンネで呼び合っていたからツイッターのあのアカウントか…とすぐ特定できてしまった
てかピクルスって他のキャラと比べて常連の身なりが汚いのはなんでだろう…ホームレスみたいな格好の人とか普通に居るし
ファボリ完売!
>>257
ホームレスwわかるけどw
コラボカフェ行ったらめちゃくちゃ汚いおばさんがテーブルにビーンドール何体も広げててビックリしたことあるわ… ファボリ、脚が逆に付いてるのがいるらしいね
家の子は大丈夫だった
足が逆になってたけど、どうしても目が離せなかったいる個体だったので
買ってきた>ファボリ
Mサイズは時々足が逆についてるのあるよね
ホームレスみたいって、臭いとか風呂入ってない人がいるってこと?
他のグッズだとホームレス雇って買わせたのを回収するとか
そういうのあるけどそんな感じ?
常連って、初日にエスカレーター付近にたむろしてた人達かな
何人かで荷物広げて邪魔だった
たむろして突っ立ってる集団が邪魔なのは同意するけど流石にヲチまがいの真似はやめとけば
緑色のファボリ、通販に出ると思ってたのになぁ
欲しかったなぁ。
お前ら和歌山県の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
ピクにハマって10年
家族にはピクを買いそうになったら私を止めてってお願いしてる
今いる4体で十分なのにどうしても増やしたくなる瞬間がある
それを過ぎるとやっぱりこの子らだけでいいやって落ち着く
可愛いけどもう置き場所が無いから増やさないよう頑張るぞ
ピクルス好きでイベントにも参加していたけどここ最近やってるのかピク盛りも一人で何匹ももってきてフォトスポットで撮ってるのちょっと控えてほしいなと思う
Twitterでいえないのでこちらで書いてしまって申し訳ないです
>>271
公式サイトが作った生地を製品化して販売するのってNGなら、他の市販の(キャラクターものでない)生地でお洋服作って販売もダメなんでしょうか
A○zonはもっとひどいの売ってて公式サイトも注意してますね >>272
自分は >>271 じゃないけど、キャラ物の布じゃなくても製品化して販売したら駄目なメーカーは勿論あるよ。
販売不可な旨が生地の耳に書いてあるメーカー、書いていないメーカー、条件を守れば商用利用OKなメーカーなど様々だから何か作って売りたいなら調べてからのほうが良いと思う。
amaz◯nの件は当然違法業者が悪いんだけど、ファンアートの複製販売でのトラブルは昔からあるから……。
ピクルスはファンシーなキャラだから狙われないだろうって油断が公式側にも描き手側にもあったのかもと思った。 >>272
・この布は、端っこに「この布で作った製品の販売禁止」みたいな注意書きが
書いて(印刷されて)あったからアウト
・自分のピクルス用に作って、自分のピクルスに着せて写真を撮ったり
カバンを作って自分が使うのはOK
・例えばフェルトとか、「注意書きが無い」「キャラクターものじゃない」布で
ピクルス「サイズ」の服を作って売るのはOK >>271
この人過去にもピクルス柄の服出品してるね
日本のピクルスファンが著作権侵害してるのショックなんだけど….
サン○ックスみたいに自作服を着たピクの写真公開が禁止になったら辛すぎる >>271
この人過去にもピクルス柄の服出品してるね
日本のピクルスファンが著作権侵害してるのショックなんだけど….
サン○ックスみたいに自作服を着たピクの写真公開が禁止になったら辛すぎる >>271
そちらの商品を作ってる方と以前やりとりしてました。どうやらそのこと(公式のピクルス生地を製品化して販売)は知らなかったようです。そして、画像は消えるまでお時間かかるようです。休止なさるようです。 ツイッターにピクルスの絵あげてる人いるけど、禁止になったんじゃないの?
ピクのメンテとかいう名目で訳の分からない商売始める奴が出て来て引く
ボリすぎだし何だか商売っ気満々で気持ち悪い
ピクルスを金儲けに利用しているのがAmazonのコピー業者と同じだね
大事なピクルスを個人に預ける人がいるのもびっくり
メンテの人
ピクの絵ウプ禁止の時も鼻息荒くてドン引きしたわ
アテクシが一番公式の事分かってる!臭がすごかった
ピクメンテの人、本垢で詳しい"ぬいメンテ"のやり方ドヤってツイートしてるよ。ピク垢で紹介しないあたり「ピクラーさん達」をバカにしてるのが分かる。真似されたら金儲けになんないもんね。ウタマロとモフリーww
>>282
「公式の販売機会を奪っている!だから自作ピク服を晒すのも禁止!」
とか作ってる人に対してツイートしてたね。
「販売機会の損失」とやらで公式が出した以外のピク服はアウト、なんて知財で聞いた事ないわw
SNSで見掛けるようになった服が、後日公式から似たようなデザインで発売されるっていう
逆パターンはお約束のように今までもあったけどね メンテの人、ピクルスって「洗濯はできません」って公式が最近では明記してるのに言及していないよね
一応このスレの2にも公式の洗い方(「カエルのピクルス ボンボヤージュ♪」に載ってたやつ)も
「洗うと風合いが変わるよ、元通りになるわけではないよ」と説明されてるのに
あぶねーなー、と思う
>>286
#ぬいメンテ でツイッター検索
ピク界隈で全く話題になってないよね
遡ってアテクシ節を見て欲しいw 286でかきこみしたものです
287さん教えて頂きありがとうございます
みてみます
それ以上はご自分で判断ね
踊り子さんにはお触り禁止だから
昨日発売のセーター11月に入荷延期の電話来てがっかり・・・
イベントではちゃんと売ってるのに何で遅れるのか不思議
コロナのこともあるのかここ最近イベントの日程の発表ってわりとギリギリなのは困るな
地方住みだから仕事の休みとか交通費とかもあるからすぐには対応出来ない
関東圏のフォロワーさん羨ましいなといつも思う
ナカジマはもう地方で売る気がないのかな
地元はここ数年で取り扱い店が激減した
ショッピングモールの隅に売れ残りがあるくらいで寂しい
メーカーはいくらだって売りたいだろうけど
店に並べるかどうかは仕入れ担当者が決めることだし
前ほど売れないから仕入れなくなっただけでは?
新発売のピクを次々と買う客が何人も付いていればいいけどね
正直最近のピク、買いたい!と思う子がいない
ちょっと前のかき氷のとかなんだコレ…と思った
新作黄色のファボリも何だか首絞めすぎだし
涎掛けにしか見えないし
なんかもう頭打ちかな、と思ってる
>>294
店が予約を入れようとしても「ある程度の数を頼まないと仕入れられない」っていうのは
どのアイテムでもあるから、それもあるんじゃないかな
昔みたいに1000円程度だったら通りすがりの人が買うこともあるだろうけど、
今はもう2000円越えも当たり前の価格帯になったから、手に取ってもそっと戻すレベル
通販サイトが予約販売で写真載せるのを攻撃してる人もいるけど、今の価格帯で数量確保するには
ある程度仕方ないからなあ。通信の予約販売で写真載せるな!とか言ってると、通販すらなくなりそう 「ある程度の数を頼まないと仕入れられない」っていうのは、本の新刊でもそうってこと
販売実績がない小さな書店だと、1冊も配刊されないのはよくある
子供向けは諦めて大人向けにお洒落なピクを作った方が売れるのでは
大人の方が気に入ればシリーズ全種買いとかするでしょう
USAピクは買えてないけど1体くらい欲しかったな面白いよね
”大人向け路線”がアジョリーとか4万円のとかなのでは?
ラヴィラド閉店だって
ピクルスたちの家が無くなるのか
越谷で8年ならもった方でしょ。これを機に都心に出店してほしいわ
新店舗出来るならよかった。越ヶ谷アクセス悪いし常連に甘いから好きじゃなかった。売り物のピクにマイピク埋めて写真撮ってるのに店員誰も注意もしてくれないし
地方者から見るとラヴィラドって店と客との馴れ合いが気持ち悪い店だな、
という印象持ってた
今でも客との馴れ合いすごいの?
行きたいけど悪いイメージしかない
ついこの間も緊急事態で店閉めてる時に常連が周年記念とかでお祝い来て、店員もそれを嬉々とツイートして炎上してたよね
売り物のビーンドールにレタスを触れさせて写真撮ってるのも個人的には嫌…レタスとか店員以外にも色んな客がベタベタ触ってるだろうに
>>306
新作が到着する度にレタスと新作ピクを
ベタベタ触れさせているよね
あれ見る度にここでは買いたく無いわ…と思ってた >>302
以前、錦糸町にドリぽけがあったけど5年前に閉店して、それ以降はラヴィラドが
ある意味旗艦店になったね
イベント巡業で稼いで顧客開拓して、ってやってたんだろうけど
マルシェドにも客を流さなきゃならないから厳しいよね 都心の地価の上昇を考えると、「ナカジマ本社の敷地にコーナー設置」
って展開になってもおかしくないかも
キャラ自体はめちゃくちゃかわいいのに、グッズがいつまでたってもダサいから購買意欲湧かないんだよなー…
世界でも爆発的に売れるだろう凄い良いキャラなのに惜しいね
でも欲しくない方がお金掛からないからいいわ
いつも行くモールで、館内でのぬいぐるみ撮影禁止の放送掛かっていたけど、
集団で何かやった人いるのかな?
>>304
私も地方の人間で滅多にいけないけど気持ち悪いとはいいすぎな気がする
店舗行った時に常連さんと店員さんとの距離感に疎外感を感じたけど >>313
疎外感感じる接客って明らか店員失格じゃん >>314
疎外感はいいすぎたかな・・
商品買う、フォトスポットで写真撮るだけなんでそこまで店員さんに求めてないので・・
常連さんぽい人たちと話していて、(コロナ前だったから)レタス君の写真撮らせてほしい・・と声をかけにくかったな・・と
お顔直しとか基本はしなくていいし、個体差酷くてやむなく直す時もいちいちツイートしないでほしい。必要以上にベタベタ触ってほしくないわ >>318
お顔直しってすべてにしてるのかな?
以前通販で何回かラヴィラドの子を購入したことあったけど個性的な子送られてきたよ
やはりそこから自分で選んで買いたいと思った 店頭に並べるやつしかしてないんじゃない?映えのために
顔って直せるの?うちの個体差なのか顔がデカ過ぎる子がいる
綿の量が多いのか皮がデカいのか…両方なのか
頑張って直そうとしたけど変わらず…
直すっていうか潰して好みの顔にするだけかと。縦長の顔なら上から潰して丸顔にするみたいな感じかな
ショップチャンネルで大きいピクルス見れただけで満足だわ
さくらんぼ、猫じゃらし両方売れてるみたいね
>>323
昨日だったのか
見ようと思っていて忘れてしまった Twitterしてるのですがこの前ショッピングセンターで集まって椅子にピクルス並べて写真撮ったりカートにピクルスいれて写真撮ったりするの辞めてほしいな
こんなことする人いると周りの人から白い目で見られそう
すみません、Twitterで書けないものでこちらにかきました
カートにたくさんピクルス入れてる写真はマナー悪すぎだと思う
ピクルス界隈って他のキャラより民度低いよね。なんでかしらないけど。イベント行くと常連がいつも固まって道塞いでて、ギリ健?って思うような小汚い人も普通に混ざってて驚く
ピクルスは可愛いのに常連のせいで嫌になる…
いい大人してるのにね
ラヴィラドのセールの時もツイッターで喜々としてあげているよね
通路の休憩場所で複数ピク立たせて写真撮ったりとか
ああいうの絶対白い目で見られていると思うわ恥ずかしい
>>326
そうなんですよ
たくさんピクルスいれてて写真とっていて
カートは他のお客さんが食品とかいれるため買い物するために使用するためだと思うのです >>327
すみません、他のキャラクター界隈がわからないですがそうなんですか??
イベント何回かいってますが確かに固まってますね 諸悪の根源はピク盛り
ピク盛り禁止にするだけでかなり平和になる
コロナ禍なのに神経疑うよ
純粋に不思議なんだけど
ピク盛りって何が楽しくてやっているんだろうね?
普段ピク持ち歩かないからさっぱり分からない
ぬいは家で愛でるものって認識なんだけど古いのか
>>333
イベントとかでフォトスポットで自分の子とお友達の子と撮るのはいいのですけど大人数になるのが苦手で・・
コロナになってからはイベント行ってないですがこんなご時世ですので大人数は避けてほしいです
でもイベントの時に中々退いてくれなかったからそれも嫌ですね 撮りたいけどあの中に入れないし、一人になってやっと撮れると思ったらどんどん集まってきます
他のキャラクター界隈わからないけどこんななんですかね? >>336
教えてくれてありがとう、差別用語だったんだね
そういう用語がさらっと出てくる人って怖いなと思う ニットピクルス、可愛いけど
どこかに引っかけて糸がビョーンと出て駄目になりそう
>>340
イベントで固まってる常連邪魔だなってレスがヲチ扱いは草。垢晒されてから言えよ ヲチって言葉を覚えたてで使ってみたかったんじゃない?
ラヴィラドピクルスのハッピーボックス、もう売り切れちゃった…
1人1個にしてほしかったな。
「ウォッチ」の代替表現として用いられるインターネットスラング。 注視・注目・傍観といった意味合いで用いられる表現。 目が離せない話題を「ヲチ案件」などと表現する例も見られる。
>>344
10時5分には売り切れてた
4分で在庫わずか お正月は、ラヴィラドで福袋300個らしいです。
コロナ治まってないのに大丈夫なのかな?
>>346
10:05には売り切れだったのですね…
実店舗は並んで密になりそうだし、遠いしなぁ。 >>332
汚いピク持ってくる人いるんだけど
なんでだろ >>349
汚いピク・・・
自分の家のピクルスだと思うけど自分にとっては可愛い子でも他人からしたら(ましてやピクルスファンでない方)汚いぬいぐるみって思われてるんだろうな
気をつけよう・・・ >>344
毎回凄いですよね
お一人様一個にしないと買いたくてもこうして買えない方がでるのに... >>350
え?言ってる意味がわからない。可愛がってるなら尚更綺麗にしてあげるのが普通じゃない…? そこでお預かりメ ンテですよ!今なら8000円から!8000円からのお値段です!
これ、ツイッターで客募集しているけど特定商取引法に引っ掛かりそうだね
ぬいぐるみなんて手揉みで洗うだけなのに8000円は草
>>353
すみません 言葉足らずで
時々は洗濯はしてます
自分ではキレイにしてるつもりですが人によっては家にあるだけでも汚いとか思われてるのかな >>356
個人的に汚いピク=全体的に黒い汚れ、裸or汚い服、毛並みボサボサ
洗って小綺麗な服を着せてたら汚いとまでは思わないけど…
持ち主が小汚いとピクも汚く見えるよね 昔は本当に良い物入っていて届くと嬉しかったものだけど
今は売れ残りのゴミしか入っていないからな…
限定アイテムで釣っているけど買う気にはならないわ
今回の東京イベントは一層力入っていそうだから、福箱はパスして貯金かなー
小さいけど浜松町のホテルとコラボとか、先行品でも喫茶店シリーズ・カメラとかあるし
コラボホテルはアニメピク限定品1匹もらえて、購入はピクルーム宿泊者限定で3体までとか
今更アニメ押し?とは思うけど
ホテルコラボルームはトリプルルーム・ハリウッドツインルーム
って書いてあるけど、元々の部屋構成がカプセルホテル+αなんだね
浴槽がついているのはトリプルルームのみで、それ以外はシャワールームで
シャワーとトイレの間仕切り壁が透明って・・・幾らで売り出すのかな
場所的には浜松町(大門駅)の裏手側だから程々に便利で治安もまあ悪くない処だけど、ここから東京タワーは
歩くと微妙に遠い。芝公園突っ切るにしても、急がずに歩いて信号待ち含めたら
20分は掛かると思う
>>364
気になっていましたがそういう場所、ホテルか
地方の人間なので東京駅イベントいくときは宿泊になるけど毎回泊まるホテル決めてるしなー 暇な時メルカリとか見てるけど結構お値段が強気でビビる
管理悪そうなのは、ダニいるんだろうなぁ
イラストコンテスト、また子供枠がトップ?
本当に上手な作品見たいから、子供部門・家族部門・一般で分けてくれないかな
また買い物用カートにピクルス爆盛り
恥ずかしいからやめて下さい。
駅の床なんてめちゃくちゃ汚いのによく直に置けるな。衛生観念どうなってんだろ うわぁ駅でピク盛りとか引くわ
しかもいつも群れてギャーギャー騒いでるうるせえクソ常連たちのやつじゃん
ほんと害悪だな
キッタナ
不潔過ぎる
そういう子を新品に混ぜて撮ってるんだと思うと無理
もうピク買うの引退する
てかイベントのフォトスポットならともかく、なんで駅の地べたで盛りやろうと思ったんだろ…駅で吐いてる酔っ払いとか見たことないんか?
コラボカフェとかに居る固まってる人たちみんな服装とか小汚いしやっぱギリ健が多いのかな
こういうのTwitterやInstagramで投稿してる方たちなのでしょうか?
まぁ自分のだろうから好きにすればいいし
私も外に持ち出してるけど
この手の人らってお店の商品に並べたり同じトコに置いたりして写真撮ってる人も多いんでしょ?
それは駄目だわ即出禁か損害賠償取りたい
このご時世でなくても不衛生極まりない
無神経すぎる
汚部屋とかゴミ屋敷に住んでそう
Twitterで流れてきたけどピクルス用のお洋服を手作りでしてメ○カリとかで売るのってアウト? 項目としてはぬいぐるみ用のお洋服ってなってるけどモデルにしてるのピクルスだったし・・
自作の服を「ピクルス用」として売るのはアウト
商標登録してるだろうし
回避させたいなら
・ピクルスのマスコットなどにも着させられるサイズです
・自作の人形用服であり公式会社は関係ありません
を明記
細かく言えばもっとなんだろうけど
「ピクルス」だけだと一般名称だから審査でハネられるから、
ナカジマが商標登録しているとすれば
「かえるのピクルス/カエルのピクルス」「Pickles The Flog」とかだろうね
ハンドメイドぬいぐるみ用服 ××(××、は例えばスカートとかツナギとかの服名)
サイズ参考モデルのサイズ:〜
みたいな感じにしておけばいいと思うよ
ぬいぐるみ用の服を個人の範囲で(年間雑所得20万円以下とか)で作って
販売する分には、ナカジマが出していないデザインでも”販売機会うんぬん”とやらは却下される
人気ならナカジマが後から同じようなデザインで簡略したバージョン販売するw
ただ、「かえるのピクルス公式」みたいに勘違いさせる表記をしたらアウト
今はファンアート利用での贋作騒ぎの影響もあって一層厳しめだと思うから
その辺は気を付けて
段々感覚麻痺して、高額商品や多数量販売になってくと
今度は税務署のご訪問があるのでほどほどに〜
税務署は警察より厳しいし、小さい案件でもどこからか拾ってくるよw
メゾンド福箱届いたけど…
最近は鬱箱だったのをすっかり忘れてた。
在庫一掃セールじゃん、これ。
東京イベントに向けて貯金している人、正解ですよ。
メゾンドのはゴミ箱だって言ったのに…
見たらホントにゴミだったは
例のピクメンテの人、申し込み締め切りで
今後受付予定は無いって
モニター1名以外申し込み無かったらしい
そこまでピクラーも馬鹿じゃないって事ね
ラヴィラドの福箱今年は良かったよ
最後だか余り物一掃したのかな
1月発売のナポリタンとクリームソーダのビーンドール
2月下旬になるってお店から電話来たよ
イベント優先かよ
腹立つ
イベント限定でもないのにねぇ
早く欲しかったらイベント来いって事か
殿様商売感すごいなって感じた
は?イベントでビーンドール先行販売は毎回恒例でしょ。今更何言ってんの?
1月発売だと思って期待している人もいるんだし
それなら最初から2月にしとけって思うんだけど
イベントいける人はいいですね。
だから意地悪なんだなー
ピクラーさんって腹黒いの?
USAピクルス完売してた!
昨日行けた人は良かったね!
ラヴィラドピクルスの屋号で亀戸にオープンする新店舗は、イベントやメゾンドピクルスのサイトをやってる会社が請け負ったんだな
プレオープンの入店事前予約サイトみたら販売元が「ゾーウィー株式会社」だった
まだまだ先で気の早い話ではあるが、もしも越谷時代と同じく年始に福箱(福袋)の販売があるとすれば、年明けの楽しみだった良心に満ち溢れ過ぎるほどのパッケージ内容が、いままでの通りに踏襲されるんだろうか?
ぼんやりとメゾンドの福箱と同じような「中身残念箱」になっちゃうのかもな…などと勝手に想像してしまってる
東京駅のボンボヤージュイベントの初日にいってきたけどやはり近くで固まってたんだよね
たまたまかと思って時間あけて行ったけどまだいたりして・・結局予約していても知り合いにあったりしたらそこで固まってしまったりピク盛りしたりして意味あるのかな・・って
Twitterでは言えないのでこちらで書いてみました
公式でいくら注意しようと聞かないやつは聞かない…
そんなやつらが古参として幅きかせて派閥組んでるからどうしようもないしせっかく密にならないための予約システムがあるのに無駄になってしまう
ガチャガチャの前に陣取ってロープの向こう側の店内の写真を撮影してる人にスミマセンと声をかけてガチャガチャを回してたら舌打ちされて頭にきたし悲しかった
レイクタウンとかの店内でラヴィラドに関係ない休憩用テーブルや椅子でピク盛りしてる人たちもマナー悪いな〜と思う
>>398
ガチャガチャの前らへんに集まってましたね
自分たちが悪いのに舌打ちって・・・
悲しくもなるし頭にもきますね ピクルスに恥をかかせないで欲しいですね。
マナー悪いと人間ではなくあのぬいぐるみ持ってる人は・・・・で言われるし
メ○カリショップは出品してる人の個人情報誰でも見れるんだね
ピクルスの服売ってる方いるけど大丈夫なのかな…
>>400
そうなんですよね
集まってピク盛りとかしてて・・
折角密にならないように公式さんも考えてるだろうけど意味ないよなー >>402
密でかたまって話をしてその足で
他のショップに行ってるのかな?
怖いよー >>403
どうなんでしょう
少しお話してそれぞれ行きたいところにいったのかなー
初日イベント参加しましたが錦糸町にあるコラボカフェはだれもいなかったです
東京駅のクレープ屋さん?も私が見たときは集まってなかったです ラヴィラド新ツイッターに文句言い過ぎでは
何の発言でも粗を探してチクチクチクチク…前のほうが良かったといつまでもネチネチ…レタスたちの動かし方もまだ不慣れなんだろうしあんなに叩かなくてもいいと思うけどな
>>405
私もそう思いました
やはり同じこと思う方いて安心しました
皆様思い入れが強いのはわかるのですけど >>406
逆に言うと、ピクルスが完成されすぎてる 「かえるのピクルス」なのに猫とか亀が出張る意味がわからない
調査隊とかいう人、よそのキャラ設定全無視で語尾に「ケロ」付けてるだけなの雑すぎて笑う
大阪限定、買えなかった・・・12時3分に支払いに進んだら
「在庫切れになりました」って早すぎ
8月に福袋販売されるらしい
通販禁止だって、今後、マルシェドは通販禁止らしいよ
>>420
気になって調べてみたら政治関連のRTしてたとか ピクルスくん、幸せな思い出と直結してるから、本当に好き