体育館あるあるで吹いた これだけかかるのは水銀灯なんやろな
新鍋「ちょっと、いつまでこんな事やらせるのよ!私帰るわよ」
>>10
プロデューサー 「おと、甲斐こっちこい!」 アキン 「これだから大分は温泉だけしか有名じゃないのよ」
新鍋「この後湯布院で湯けむり殺人事件のロケがあるのよ、いい加減にして!」
黒後にはレセプションの実践練習やらせなきゃダメだろ
練習のバックの音楽チャレンジの音楽フルで掛けて欲しいなあw
>>25
フグは山口じゃないの?
てか、大分は関サバ、関アジか? >>28
アホ 「今月はお年玉上げたり散在したのでご勘弁を( ;∀;)」 体育館はもう公務員ちゃうやろ
指定管理者で民間が請け負ってる場合もあるし 大分はどうかしらんけど
北村「こんなトラブルにも動じない私ってすごい主審ね・・・!」
上尾は内定で凄いサイドが出てこない限り浮上はないだろう
ハガって本当にブロック振られるよな
センスダメ過ぎだろう
おさないこんなにかわいかったっけと思いきや渡邊だった
>>45
大分にもフグあるのか
てか山口は意外にも漁獲量1位ではなかったりする なんとか軒のとり天は食べに行ったことあるけど結構ふつうやった
とり天より鳥南蛮の方が美味しいなぁ。
南蛮は宮崎だっけ?
>>63
1991年に噴火して火砕流で数十人焼き払った雲仙普賢岳は長崎です >>63
1990年代前半ごろなら普賢岳じゃないかな かぼすハイ+とり天うまいよ?
というか何食べてもうまいわw
>>72
>>73
そっかぁ、じゃ根本的に間違ってたわw
てか、九州の位置関係イマイチ分からないわw 雲仙の噴火といえば小学校の社会の教科書に載ってた普段コンタクトの女子アナ(TBS)が眼鏡と普段着(寝間着?)姿
レポートしてた写真の印象が強い
>>92
というかアキン居なきゃ久光も平凡なチームだなという印象 >>92
あの照明不具合のお陰で一気にいかれなかった感じだなぁ。 >>97
サイレントマジョリティってハロウィンライブだかで衣装がナ○スっぽいとか言われた奴だっけ >>107
ごめんしらんw
紅白とレコ大でみたくらいですw やっぱ古藤少し劣化してんなぁ・・・まぁ35だしなぁ
皇后杯あたりから新鍋の調子がまだ上がってないなぁ。
>>118
むしろここまでようやってきたなと
女子Vで歴代最年長だったのって櫻井とか多治見あたりかね? 渡邊久惠はすごい強打は無理っぽいけど、試合勘が戻ってきたみたいね
>>127
今日(明日)限りでか?
そういやこんしーの引退のチームからの公式発表ってあったのかね? 新春おさわり無しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
日立今の所昨年までの自滅が出ていない
少しは良くなってきているのか
石井ちゃん後衛で目立ちまくって女優の嫉妬が炎となり
井上と小川って仲いいのかね
皇后杯でも一緒にいたような
古藤のトスがもう少し良かったらもっと楽なんだろうなぁ
上尾と7ポイント差ついたし、東レF6ほぼ決まりやな
日立は栗原や間橋入れたりベンチワークで流れを変えようとする工夫が無いんだよね
たまには青いほうの大野さんのインタも見たいが、無理かね
妹は3回ぐらいインタ受けてるのに
久光両レフトが不調、新鍋と森谷が空気でなぜ2セット連取?
アキン効果絶大ってことか…
佐藤のトス回しやっぱいいなぁ。
今年も全日本かな。
ここまでは良いんだけど20点くらいから失速する日立
日立今日上尾だったら勝てたかもなぁ。
反対に久光今日デンソーや車体なら負けてそう
チャレンジシステムどうにかしてほしいね
あのクソ画質なんだよ。20世紀じゃないんだから
うーんまあまあ頑張ったね日立
結局ストレートだけど
逆に今日久光と戦ってれば日立以外ならセットも取れてたんだろうな
大分県ひとくちメモ
・カボスが有名(スダチは徳島)
・関サバ・アジ、フグ美味い
・とり天美味い
・東龍のある中津市では唐揚げ
・別府、由布院の温泉
・焼酎は麦
第1試合 下北沢成徳(東京)1vs3金蘭会(大阪)
第2試合 11:30 誠英(山口)vs東九州龍谷(大分)
やはり金蘭と東龍だよな
フジテレビの石川妹推しには萎えるわ
《女子 準決勝》
金蘭会(大阪1)3-1下北沢成徳(東京1)
25-22
21-25
25-19
25-19
デンソーファンは坂本のレセプション成長を楽しんでいます
>>251
3桁だったんか
ベンチ側もガラガラだし、上尾は応援席もすっくないもんね 見慣れただけかもしれんが、
長内キャッチ上手くなってきたようにみえる。
これって予め誰にトス上げるか決まってるの?
それとも、とりあえずみんな準備してセッターに上げられた人が打つの
佐藤美弥がラリーになるとホント下手なんだよね
技術的な問題だからすぐにはどうしようもないけど
トスに入る遅さ、癖の出る粗さ、当然ラリーは不利になるよ
岐阜みてから大分みたら賑わってていいな
俺が選手ならやる気になる
>>269
滋賀から岐阜に行くよりは遠いんじゃない 日立のレセプ、ディグが良くないからコンビが使えて無いだけ
>>272
そうなんだ、ブロックみて決めてるんかと思った 今のはブロックフォローで前詰めたとこに
バックのスペースにダイレクトだからきびしいなw
ブロックはいいけど、石井さんってこんなに決まらなかったっけ?
>>266
中田久美の時は相手のブロック次第で上げるとこが変わったからサインがほぼ無意味
大林素子が、いつ来るかわからないので全員自分に来ると思って走り込んだと言ってた
本来そういうものなんだけどな
今の日本のアタッカーは本当に甘やかされてる >>292
兵頭はほとんどブレイクポイント取れるのに、なんか持ってない >>287
中田すげえな、いや今がダメなだけか
中田の現役時代は知らないけど、今はなんかおりこうさんばっかだから
「おまっ今の決めーや!こらえんど!」
みたいな闘将もいてもいいなって思う 昨日新鍋だっけかサーブで佐藤あり紗ねらってたの
窪田よりそっちの方が効果的に見えたが
佐藤あり紗は見送りやミス多いんでちょくで点につながりやすい
窪田が入っていい勝負になった
とにかく渡辺・長内のスパイクミス、芳賀の透明人間
ここをなんとかしなくては勝てないな
2レグの日立戦は間橋にやられた印象だったが今日は出てこないのかな
日立のサーミス4本これで流れを切っている
ディグ、レセプをもう少しAパスに近づけないと乱れてレフトでは厳しい
冨永はカルカセス頼りから脱皮しないとな
全日本の正セッターがこれは期待はずれすぎるわ
気がついたら上尾にセット取られてた。
頑張れマーヴェ!
>>306
中田監督はまっと低く速いのを求めるだろうしな なんか侍だか忍者がコンセプトのチームできないかな
点決めたらホラ貝鳴らすような
応援団は扇子で応援
今さっき来た。
だぞん、追っかけ再生はできるけど、ライブにならないよぉ
>>325
年明けから徐々にいけるようなこと言ってたんだけどな イシダモノワ、坂本、二枚のバックアタックがあるから攻撃が4パターン
デンソーのこのローテつええわw
>>333
芳賀が前の時とCJがまえの時で統計取ったら差がでるかな? 佐藤なんでミドルしか見えてないんだ今の
相手のブロックちゃんと見ろよ下手くそ
坂本を潰しても工藤に代わるだけだから石田を引きずりおろせるか否かなんだよな
そして江畑並の守備しか出来ない渡邉
内瀬戸帰ってこい
レシーバーのワンタッチなんてチャレンジの対象外だろ
石田そろそろ衰えとけよw
いつまで全盛期だこいつw
松田監督はなんでやめたんだ
甲斐監督は…まあ俺素人だからなんも言えんがいくらなんでも地蔵すぎるだろ
あんなんでいいなら俺が監督になって渡邊に好きですって言う
>>360
全盛期知らんの?めちゃくちゃ衰えてるぞ 日立リヴァーレなんでこんな弱いの
内瀬戸消えたからか
>>360
全日本に絶対呼ばれない立場になったことで息の長い選手になった 松田がまともな育成してないのが原因だよそもそも
守備を内瀬戸遠井の二人に任せてたツケが来た
佐藤あり紗の見切りできずに斉田小池でいけばよかった
佐藤美弥もいつまでたっても下手くそだし
>>371
石田ってどんな選手なん?新鍋みたいな感じ? >>377
新鍋ほどレセプションアタッカーって感じじゃないな オクムオクムゴコウノスリキレ(中略)オオバフユミハウィ
>>377
もっと攻撃的
速い攻撃で言えば
新鍋か石田かのレベルで速い
真鍋は監督就任当初はかなり石田を信用してた カルカセスはレセプションも出来るんだから
2セッターにして冨永に打たせた方が良いんじゃね
>>383
もうレセプションは狙われたらボロボロのレベルじゃない? >>385
日本呼ばれんのは内瀬戸や新鍋と役割被るからなのか >>397
さすがにここからセルモンできるとは思えない ちょっといけるやん!って思わせて次セットボロ負けする日立が見える
このセットもレセプの差だな
デンソーはさほど乱れない
>>400
普通に呼ばれてた
ロンドンにもリザーブで入ってるし
迫田と仲が良くて親父さんが亡くなったんで帰国した石田のユニ下に着て
あの韓国戦の化け物じみた活躍が生まれる
そういう意味ではいなくても力を貸したことになるな トイレ行ってる間にマーヴェが取ったわ。
大変よろしいと思います。
冨永はもっかいアタッカーに戻ったほうがいいんじゃねえかwうめえなw
>>400
役割は今も昔も被ってない
石田はレフト打ちが得意な打ち屋。でも器用で真面目な子だからどのチームでも便利屋扱いされちゃう
長岡が台頭してオポ打ち屋が固定されたから、クラブでも代表でも使いづらくなったね 久恵ってあんなに守備酷かったっけ?
今日は特に酷かったわ
>>420
いや普通にレセプションするぞ
新鍋と比べたら落ちるが CJみたいな簡易表記が欲しいオクム大庭冬美ハウィ選手
>>426
石井と比べても落ちるわ
レセプション有りのOHで全日本は無理 >>420
なんか君らのおかげで石田のファンになりそう >>434
石井はそこまで上手くないぞ
新鍋、座安におもりされてなんとかって選手だし キャッチは入れるけど世界相手に使えるかと言われたらまぁ無理ってレベル
まぁでもサーブも良いしレフトでもライトでも3枚目としては使えるレベルだから難しい
今の鍋谷のサーブえぐすぎwww
なんだあの軌道www
>>444
チームの公式プロフィールに「私生活でも頑張ります」と書いた石田
妊活でもするんかな いやでもあの体の向きであのスイングで左方向に軌道変えられたらムリゲーやでw
間橋のせいってことでもない気がするw
マーヴェ全然安定せえへん。
F6進出決定で気抜いてるんちゃうやろな。
くっそ、ライトの攻撃力が弱いわ。
>>469
もうオクム大場冬美パフィー言いたいだけですやん オクム大庭冬美ハウィさんのミスは多目に見るけど
間橋や長内のミスは許せないなぁ
でもオクムはフルネームで呼びたいね
ダルビッシュセファッドファリード有みたいに
日立の試合はあっという間に終わるからいかん 間橋をもっと見せろw
上尾ポイントゲット
JTふざけんな!3ポイントとかやるなよ!
オクム大庭冬美ハウィさんがいなかったらもっと大差で負けてたな
上尾が1ポイントゲット
勝っても負けてもJTは試合後が恐ろしそう
芳賀パイはなぜあれだけブロック振られるセンスの問題か?
デンソー来週は神戸で東レ→久光戦なんだよな
ここすごーく大事な週
>>514
セッターとリベロが下手くそ
レセプションがまともにできる人材遠井だけ
つなぎの主力がコレなんでラリーにとことん弱い
内瀬戸がいなくなってもろにその欠点が浮き彫りになってる 栗原が出てれば1セットは取れてたかもしれないけどね
プーリーのぬいぐるみっておっさんが取ったら白けるよなあ
デンソーは最初あれこれやってたけど選手起用とか勝ちパターンが確立してきたんだな
栗原は今シーズンもうでねえかもね
最下位になるだろうし育成に切り替えたほうがええんでないか
まず佐藤ありさを小池にかえて当分試して
渡邉遠井のサイドも休ませる
なんならセッターも若手に経験積ませる
あれならジャクソン実家に帰らせて
誰もいなくなったわw
岐阜は日本でやってる世界大会の海外勢同士の試合くらい観客居ないじゃん
>>524
まあミハイロvsカルカセスみたいなもんだし・・ JTと車体はなんでこんなにシーソーになんねん
館内に変な風でも吹いてんのか?
>>524
ゴールデンタイムの日本戦前の試合、面白いんだけどな
前々回のグラチャンでタイの応援団と一緒に応援してロシアに勝った NEC頑張ってくんないかなあ
久光じゃあ当たり前すぎてつまんない
ちょっとブランキの打数が多すぎやな
もっとセンター使おうか
アイカとおっくんならいけるやろ
おし、なんとか取った。
最終セットも取って2ポイント取るで!
JTはコイントスでサーブ選んだな
キャッチの方選んだほうがいいんじゃねえの?
F6争いは1ポイントで決まる可能性あるからとりたいよな
でもJT頑張れ
マーヴェスタートダッシュ!
あと5点くらい連取しよ!
ブランキ頑張ってくれてうれしいけど、
センター使えよアホセッターがw
こはたじゃないっけか、さっきからおばたおばた言ってるが
NECもフリーポジションみたいなことやってるんだな
もう森谷なら濱松でよくね?
久光ファンじゃないけど
ミサキテンパりパターンやな
このあとブランキブランキブランキや
>>587
古賀 「山田、勿体ない事すんなよ・・・」 なんで今のでこんな時間かかんだよ
チャチャっとみろよじーさん
>>592
いいって言ったらもう申請されてましたね 久光は昨日から岩坂栄筒井がスタメン外れてるのはなぜ?
>>608
岩坂は手に添え木があったから骨折かもな。
栄は知らない 長岡は復帰したらまたカリアゲ工場長みたいな髪型になんのかな
最期目黒で決めるか!
予想外やけどやったぜ!
3点欲しかったけど2点で勘弁しといたろ
今のアキンラデオ
完全にタイミングずれてたのに打ち切ったw
すげえwまじすげえw
アキンばっかりきたねえなあ
NECはエア外人なのに
車体は来週上尾戦だけだからな
突き放して直接対決かで全然変わってくるで
アキンやっぱりいい選手だなぁ
久光はメンバー変わってもイマイチ仲良くなさそうな雰囲気
>>628
石井里沙 「あけおめことよろ(*´з`)」 なんか久光がNECといい勝負やな
今古賀が山田が話し終わると思って声出してたなww
山田の話なげえっておもってそうw
野本だけやたら気合が入ってるのは
今村の存在なんだろうな
>>635
解説の横山さんが「だいたい選手は言われなくてもわかってるんですけどね」と 奥山一本くらいツーで落とせばいいのに
そんな甘くねえか
石井ちゃん今日は調子いいのかな
じゃNECは勝てないわw
すまむら「皆オラついてるだ・・・・こんなことじゃダメだぁ・・・オラが淑女のてほんをすめさねえと・・・」
野本vs今村はまだわからんが、
森谷vs岩坂は森谷リードか
>>667
古賀ちゃんは前にやってたドライブ回転でレフトの前に落とすやつを復活させてほしい(´・ω・`) >>668
久光はS2ローテで変な二枚替えするより
岩坂→森谷の方が良かったんじゃないか皇后杯のデンソー戦とかさ 前も思ったけど、相手がNのときは赤ユニやめてくれないかな
なんか見づらくてしょうがない
アキンおぞましい
その前の石井ちゃんのストレート拾ったやつすげーな
クリス、アキンにも臆することなくブロックアウトを取る荒谷さん
荒谷のレフト打ちって、全盛期の岡山の川畑を明るくした感じだな
久光が決めた時にウェーイとかおーいとか言ってんの誰だよ鬱陶しい
NECのセッター、なんかいつも見ない古風な顔の人になってる・・・:(;゙゚'ω゚'):
>>701
あれは毎晩ステーキやスペアリブをがっついてる顔だ 今村はタケコプターついてんのかと思うくらいフンワリジャンプするよね、かっこいい
>>702
皇后杯デンソー戦の最多得点だったと思うが、
第2セット24-18から逆転負けの戦犯でもあるんだよなあ >>695
ショートカットの頃の奥山はめちゃくちゃ可愛かった >>706
高橋みゆきにあって荒谷に足りないのは性格の悪さだな・・・! >>708
やっぱ赤大野はヒールやな
15/16のF6東レ戦といい もう1人鼻にホクロついてる可愛セッターがおるんやけどなあ
島村のブロードに対しての新鍋の位置どりが上手い
ほぼ動いてない
それそれ、古賀にやってほしいやつ。
レフトに強打しても後ろに構えてるから決めにくい。
>>724
裾野上げるために濱松入れればいいのになぁ ガラ悪いかなぁ
大体スポーツ選手あんな感じじゃないの
荒谷うま・・・
これでガラが悪ければ久光にも精神的ダメージ与えられるだろうに
>>749
とりあえず2セット先取したらセッター栄で >>747
この度は埼玉という遠いド田舎までお越しいただき、ありがとうございました! アキンきたwwww
おわたwwwwwwwwwwwwww
山口の2枚替え以降久光のキャッチが全然乱れなかったな
NECかなりいいんだけどな
やはり助っ人いないと厳しい
もうずるいから
アキンのメガネを芸能人格付けバトルのやつにしてくれ
>>783
岡山 「やっぱり助っ人外人だなぁ・・・」 >>783
近江・鳥越引退、外国人ナシでむしろよくここまでやってると思う
選手も若いし、数年後にはNECの時代がもう一度来るかも >>791
山内のライト攻撃にワンチかけて、ラインいっぱいまで逆側に猛ダッシュwww まあ最後こいつに上げときゃいいやで決まるよりは
しんどい思いしたほうが将来いいのかな
お前たちだけの春世は全日本で磨き上げたブロックをもう少し見せてほしいね
>>796
しなくていい苦労はしなくていいってばっちゃんが言ってた NECはそこそこの外国人選手いれたらそれで良さそうだが
東レはコレどうするのかねぇ
粘ろう!粘ろう!
→レフト2枚ブロックのオープン攻撃を普通に2連で決められる。
>>798
いやまあそうだけどさ
アキンが日本人ならそうかも >>801
中国から取ればいいのになぁ。
ユニチカ=中国の選手ってイメージだったし。 >>805
真っ先にシュテイが思い浮かんだwwwwwww >>808
葛和の「チューチュー、チューチュー」は?w >>828
9人制のようにブロックのオーバーネット禁止 久光のコートにボールが落ちない
ほとんどブロックタッチかけられて拾われるわ
まあせってるときに頑張るのはみんなそうだから
離された時にどうするかってのはいいね
今季久光からセット取ってないのはNECだけなんだな
体育館の扉がバーンと開いて
近江「全国制覇?あ?」
新鍋なんかただローテーションぐるぐる回って、気まぐれでボール触ればいいんだからな
>>840
必然的にマークが薄くなるから決定率は高くなる >>834
日立は新鍋外しで1セット貰ったんだったねw 一方のNECはベテラン大量投入して必死こいて頑張ってるというのに
濱松加藤を見ると、やっぱりスタメンで出てくる選手は動きが違うなぁ
濱松を使うチャンスがこれであと少し増えたな。
NECがサーブをちゃんと入れて石井ちゃんがキャッチをきちんと返すという2つの運
長岡は試合に出れないのにオールスターには出るつもりなのかよ
やっぱ車体を崩すなら橋からだな
皇后杯のデンソーはなんでサニキをサーブで狙ったのか謎
昨日から鳥居が言い続けてるけど今週の黒後はマジでラリー中の動きがひどい
東レはKDと中川の二枚キャッチじゃん
将来的に厳しくなるぞ
>>889
厳密に言えば姉妹ともにかね
もともと妹も姉と一緒にやりたがってたらしいし 車体今日の東レとなんでこんな展開になってるのか謎すぎる
高橋崩れた時に替えないから。。。多治見は学習しないなぁ
東レの試合やってるのに実況スレがこんなに閑散としてるなんて
一昔前では考えられなかったんだけどね
多治見と聞いて思い出したが岐阜には多治見市があるな
井上は山口で顔面レシーブした後、リザーブのとこで「大丈夫です?」て聞いたらニヤリと笑って「痛いす…」て言うたのカッコよかった
ソレを言ったら今日の岐阜は観客の入りは酷い、昔ではありえないからなぁ東レ戦なのに
>>910
773そんなこと言ってたんか
しゃべってみたいがどんな感じなんだろうか >>913
迫田もね
特にドシャットされた時とか凄い盛り上がりだった 佐藤澪はサーブレシーブ駄目だからオリンピックには出られない
ノーカウントにしてもいいはさすがにアホ発言だぞ鳥居
来期はチャレンジシステム更新して欲しいなぁ、今期は駄目すぎる
>>934
サクッと勝って帰ろうという意味でしょ
トヨタカレンダーではあしたは仕事だし >>940
試合後に「今日は歩いて帰ろう」とか完全に敗戦の懲罰だろ >>940
車業界はどこでも土日休みだけど祝日なしなのか? 歩いて帰ろう自体は好きな曲なんだけどな
ポンキッキーズだっけ
井上よwwww
おまえwww
サーブ全部失敗しとるやないかwww
>>962
去年かおととしぐらいまで長袖だったよね この前白井の大和南時代の映像みたから余計に今のデブさが…
田代はミドル使えない病だし白井は単純に玉さばきが下手だしどうしようもないな東レのセッターは
杏奈「愛里奈、これ着なさい(巫女装束コスプレ)」
だからトヨタはチャレンジだってば
田代は井上をいじめるのはエンターテイメントですって言ってるような野郎だろ
>>971
愛知県だから?
それともデンソー3位のためには東レに負けてもらいたいから? >>982
どっちもあるけどどちらかと言えば後者ですかね ネリマンは海外だとドシャットのイメージが強い
やはり日本のブロックは想像以上に弱いんだな
この決まり方見てると
実況の黒後の発音が凄い気になる
プラダみたいな発音
-curl
lud20191218174922ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1515223122/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2017-18女子バレーボール総合実況スレPart43 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・2017-18女子バレーボール総合実況スレPart47
・2017-18女子バレーボール総合実況スレPart46
・2017-18女子バレーボール総合実況スレPart49
・2017-18女子バレーボール総合実況スレPart44
・2017-18女子バレーボール総合実況スレPart48
・2018女子バレーボール総合実況スレPart45
・2018女子バレーボール総合実況スレPart83
・2018女子バレーボール総合実況スレPart73
・2018女子バレーボール総合実況スレPart63
・2018女子バレーボール総合実況スレPart53
・018女子バレーボール総合実況スレPart68
・2018女子バレーボール総合実況スレPart71
・2018女子バレーボール総合実況スレPart79
・2018女子バレーボール総合実況スレPart86
・2018女子バレーボール総合実況スレPart50
・2018女子バレーボール総合実況スレPart55
・2018女子バレーボール総合実況スレPart69
・2018女子バレーボール総合実況スレPart59
・2018女子バレーボール総合実況スレPart80
・2018女子バレーボール総合実況スレPart77
・2018女子バレーボール総合実況スレPart85
・2018女子バレーボール総合実況スレPart76
・2018女子バレーボール総合実況スレPart57
・2018女子バレーボール総合実況スレPart65
・2018女子バレーボール総合実況スレPart52
・2018女子バレーボール総合実況スレPart87
・2018女子バレーボール総合実況スレPart61
・2018女子バレーボール総合実況スレPart84
・2018女子バレーボール総合実況スレPart70
・2018女子バレーボール総合実況スレPart56
・2018女子バレーボール総合実況スレPart67
・2018女子バレーボール総合実況スレPart66
・2018女子バレーボール総合実況スレPart72
・2018女子バレーボール総合実況スレPart78
・2018女子バレーボール総合実況スレPart59
・2018女子バレーボール総合実況スレPart74
・2018女子バレーボール総合実況スレPart64
・2018女子バレーボール総合実況スレPart82
・2018女子バレーボール総合実況スレPart58
・2018女子バレーボール総合実況スレPart75
・2018女子バレーボール総合実況スレPart81
・2018女子バレーボール総合実況スレPart60
・2018女子バレーボール総合実況スレPart54
・2018女子バレーボール総合実況スレPart59
・2018女子バレーボール総合実況スレPart51
・2018女子バレーボール総合実況スレPart62
・2018女子バレーボール総合実況スレPart878
・2018女子バレーボール総合実況スレPart879
・2018女子バレーボール総合実況スレPart880
・2018女子バレーボール総合実況スレPart90(修正)
・2017女子バレーボール総合実況スレpart4
・2017女子バレーボール総合実況スレPart40
・2017女子バレーボール総合実況スレPart42
・2017女子バレーボール総合実況スレPart41
・2017女子バレーボール総合実況スレpart3
・2017女子バレーボール総合実況スレpart13
・2017女子バレーボール総合実況スレPart23
・女子バレーボール総合実況スレPart93
・女子バレーボール総合実況スレPart123
・女子バレーボール総合実況スレpart153
・女子バレーボール総合実況スレpart143
・女子バレーボール総合実況スレPart103
・女子バレーボール総合実況スレpart163
・女子バレーボール総合実況スレPart133
・女子バレーボール総合実況スレPart113
00:42:49 up 22 days, 1:46, 0 users, load average: 8.43, 10.32, 12.87
in 0.21278500556946 sec
@0.21278500556946@0b7 on 020414
|