youtubeのバドミントンのライブストリーミング中継を見る方法
VPNを使ってIP偽装をして日本以外のIPにすれば突破できる。
1:chromeやfirefoxに拡張機能のBetternet Unlimited Free VPN Proxyをインストール。導入の仕方はこれ。
【VPN】Chromeで簡単にIPアドレスを偽装できる拡張機能がすごい
https://fmoga.com/chrome_vpn
スマホの人はこっちがわかりやすいと思う
無料&登録不要でVPNを使いアクセス規制を突破&セキュリティを保つiOS・Android・Windows・Chrome・Firefoxアプリ「Betternet」
http://gigazine.net/news/20161107-betternet-vpn-service/
2:アプリを開いてconnect(接続)を押す。スマイルのマーク(青色)になれば接続完了。
つながらない場合、偽装するIPの国を選択しなおす。
国や地域ごとに規制をかけてるので別の国につなげ直すと見れると思う。
おまけ。映像がカクカクする場合
1.画質を低画質にする。
2.プロバイダーを変えて早い回線にする。
3.パソコンやタブレットやスマホを買い換える。 スレでよく出る日本選手の愛称
・男子
シングルス
寮長→坂井一将、ケンタノンorけんた→西本拳太
ダブルス
ゆーた→渡辺勇大、小林くん→小林優吾、井上くん→井上拓斗
・女子
シングルス
茜ちん→山口茜、おっくー→奥原希望、さや姐→佐藤冴香、彩ちゃん→大堀彩、
沙也加ちん→高橋沙也加、さえなはん→川上紗恵奈
ダブルス
センパイor先輩→高橋礼華、松友ちゃんor美佐紀ちゃん→松友美佐紀、
ヨネちゃんor小春ちゃん→米元小春、タナちゃんorシホちゃん→田中志保、
福島ちゃん→福島由紀、レレレの志田ちゃん→志田千陽
ミックス
ありちゃん→東野有紗、クリちゃん→栗原文香、なる→篠谷菜留
スレでよく出る日本ペアの愛称
男子
ソノカム→園田・嘉村ペア、ホキコバ→保木・小林ペア、ワタエン→渡辺・遠藤ペア、
井上金子さん→井上・金子ペア
女子
タカマツ→高橋・松友ペア、ヨネタナ→田中・米元ペア、フクヒロ→福島・廣田ペア、
フクヨナ→福万・與猶ペア、ナガマツ→永原・松本ペア、シダマツ→志田・松山ペア
ミックス
アリナベ→渡辺・東野ペア、コバマツ→小林・松友ペア、カネヨネ→金子・米元ペア
スレでよく出る海外選手・ペアの愛称
・中国
オカリナ→チェン・チンチェン、あさこ→ジア・イーファン
・韓国
白鵬→シン・スンチャン
・デンマーク
ペダリタ→ペダーセン・リターユールペア
・イングランド
アドコック夫妻→クリス・アドコック/ガブリエル・アドコックペア
・タイ
ノンタン→インタノン
・インドネシア
ギデスカ→ギデオン・スカルムジョペア、ポリラハ→ポリー・ラハユペア、
ポリー姉さん→グレイシア・ポリー
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
2018年ナショナルチーム
A代表
MS:武下、ケンタノン、寮長、常山、桃田
MD:ワタエン、ホキコバ、ソノカム、井上金子さん
WS:茜ちん、彩ちゃん、さや姐、さえなはん、おっくー
WD:フクヒロ、タカマツ、ヨネタナ、ナガマツ
XD:ありちゃん
B代表
MS:小野寺、五十嵐、奈良岡、古賀、大林
MD:古賀・斎藤、岡村・小野寺、金子・久保田
WS:峰、三谷、仁平、鈴木、高橋明日香
WD:フクヨナ、新玉・渡邉、櫻本・高畑、シダマツ
XD:浦井、権藤、三橋、クリちゃん、なる、宮浦
https://www.badminton.or.jp/national/member.html ※当スレは実況だけじゃなく、雑談スレとしてもドンドンご活用下さい
ここからは日本勢負けないと思うが何が起こるか分からんしなー
メダルは色を気にしなければ大丈夫じゃない?東京も最大のライバルはツーインになりそう。金を取るとしたら奥原かツーインが先にインタノンに敗れるかだな
>>28
まじそれ。奥原の天敵は怪我だな。
フクヒロ一蹴して台湾のやる気を一気に削いで欲しいね 2年後なんてどうなるかわからん
最初公立高校の山口がリオに出るのはムリって言われてたけど出たし
ツーインって昨年後半の連勝ストップ後くらいから少し調子落ちてきた感あったけど
今年に入ったあたりから更に最強キャラになって戻ってきた印象があるわ
今日の第1試合が厳しいことは分かり切っていたことだしフクヒロ以降で
3連勝してくれるはずだから茜ちゃんには準決勝から先鋒として期待してる
フクヒロは調子いいね。いつも通り。実際台湾は力つけてるけど、ツーイン以外は日本の方が実力的にも遥かに格上だから、油断しないようにやれば3-1で勝てるから大丈夫。
>>31
フクヒロは消えてそうだな
洗脳もったいない >>29
2人とも黒ユニで出てきた時私も珍しいなと思った
日本チームの白ユニって薄汚れてるみたいに見えるから
黒ユニの方がまだマシかなと思うけどやっぱりイマイチだし
デザインは台湾ユニの方が好きだわ >>37
日本のユニは2014年のピンク以外イマイチだよね >>37
マジ白にグレーのグラデーションだから汚れて見えるね。ヨネックスってデザインダサいの多いよね。機能性重視なのかな?リーニンビクターの方がデザイン的には好きかも。 >>37
日本の黒って色あせて見えるよねw一刻も早くピンクユニに戻すべき(`・ω・´) >>43
黒ユニと言ってるけど正しくはチャコールなのw 日本のユニは黒じゃなくてチャコールグレーっていうらしい
グレーは使っちゃダメだよね、、、wwwヨネックスのバッグみたいな鮮やかなブルーの方がカッコいいのに。何かダサいユニだと弱そう。
リーニンビクター好きとかマジかよ
リーニンは大分マシになったと思うけど
ビクターはヨネのダサさが霞むくらいに突き抜けてると思ってたわ
今日はタイと中国の応援が大きいから、わっしょいわっしょいがよく聞こえない
>>46
いえ、お気になさらず
>>47
そうなのよ
黒ならまだピリッとするのにチャコールとはいえ所詮グレーなので
どうしてもぼけた印象になって薄汚れた白共々いただけないわ タイは相手が相手だから応援にも力が入るな。ティエンチェン力尽きたか、、、。
グレーは汗染みが酷いことになるから嫌だ
明るい色の方がスポーツ感あっていいな。デンマークはいつもいい感じ
スポーツ界にはびこる謎の縦線とか謎柄はなんなんだろうね。ダサいよね
ソーレソレ!ソーレソレ!ワッショイ!ワッショイ!フゥ!
フクヒロでかした
>>54
確かに細い横線多い気が、、、太いボーダーとかストライプは気にならないんだけどな。
あっ、フクヒロ勝ったね、よしゃ。 ドイツオープンじゃ山口にマッチポイントまでいってた相手だよね
よしよし、出足バタついたけど、いつもの奥原になってきたな
ぜんぜん、関係ないけどジンダポルの相手けっこう強いかも
おっくー応援しつつ横目で見る
>>72
相手若くて30位台みたいだし、勢いに乗ると危ないかもね。 >>79
ジンダポルが大量にリードされてるね
今、画面止まっててライスコしか見れないけどねw タイは地元で逆にプレッシャーになっちゃったかな、、、。奥原はいい具合に相手の体力削ってるな。スタミナ勝負なら絶対負けないよね
さすがおっくー先生やな。
相変わらず、小さいのにふてぶてしいぐらい、堂々としているw
正直、美人度では相手が上だが。
奥原 急にギアチェンジしたな。点差が開いたから次を見据えてあれこれ試してるのかな。
タイはここ落としたらキツイね。
>>82
ゴージンウェイに勝って、ガオファンジェにもいい試合してるし
2016アジアジュニア選手権を準優勝で、2017世界ジュニア選手権を優勝してるみたいだから侮れない
画面止まったままで見れないけどw よし、奥原は圧勝次はWD2か?次取って早く休もう。
世界の松友ちゃんクルー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ー!!
明日韓国あがってきたときのために今日ヨネタナでもいいような
ともあれタカマツファイト
>>97
何があるかわからないから、もう決勝トーナメントからはフクヒロとタカマツにした方がいいよ 松友ちゃんのお尻キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
タカマツ的には、
まだ相手に探り入れてるジャブだからなあ
あぁ〜タイ落としちゃったか、、タカマツ も安定の強さだな
わーーー!すごいレシーブカウンター!
グレゴリオマリスカは間違いなく次来るかも
松友ちゃん小悪魔すぎて浮いたスマッシュを上から叩けちゃう
ふと思ったけど
第2シングルスと第2ダブルスで世界女王・オリンピックチャンピオンとやらされるなんて地獄だなw
本当高橋上手いな。ペースをコロコロ変えて、メンタルも強そうだ。
タカマツ良いではないか
>>118
逆に、こんな強い人とやれるのはチャンスって考えもある 松友ちゃん「 昼食に食べたご飯より、歯ごたえがないわ・・」
松友ちゃんのミスは、
相手が取った気のしない、
狙われた結果のミスばかりだからなあ。
やっぱ前でのスピードはトップだな松友
早すぎて本人も制御しきれてないときあるけど
おっCS見れないからトマーバーは諦めてたけどUKで見れるんだな
タカマツが2番手格下ユニフォーム着ててワロタ
ホントに格下げになったのなw
日本のメインスボンサー「ダイハツ」www
タイのメインスポンサー「TOYOTA」
逆だろw
タカマツ良いではないか
安心するとお腹空いてくるな
しかし、これから韓国中国戦と言う所で、
今井さんの資格無期限停止+詐欺罪で告訴か・・
フクヒロは大丈夫なのか?
まあ予想してなくはなかったろうし、
これはこれ、で集中できるペアではあるが。
タイインドネシアあつすぎる
オカリナ殺しことハリスプラディプタ第1落とした
今井逮捕確定となるとフクヒロの余命もあまりないな
ユーバー優勝を花道に最後の一花を咲かせてほしいね
【バドミントン元監督 選手の報奨金を自身の口座に 資格停止処分
5月24日 18時18分】
バドミントンでオリンピックのメダリストなどを育てた実業団の元監督が、本来はチームに支払われる選手への報奨金を自身の口座に振り込ませていたとして、競技団体から会員資格の無期限の停止処分を受けました。
処分を受けたのは、熊本県の実業団で指導に当たっていた今井彰宏元監督(48)です。
熊本県バドミントン協会によりますと、今井元監督は平成27年に世界バドミントン連盟から、チームに所属する選手2人に出された報奨金およそ150万円について、
当時、協会の役員だった立場を利用して職員をだまし、チームではなく自身の口座に振り込ませたということです。
熊本県協会は23日、役員会を開き、協会の倫理規定に違反したとして、今井元監督の会員資格の無期限の停止処分を決めました。
そのうえで24日、元監督を詐欺の疑いで警察に告訴しました。
これに対して、今井元監督の代理人は元監督が職員をだましたことはなく、報奨金もチームの指摘を受けてすべてを返金したと説明しています。
日本バドミントン協会は熊本県協会の決定を受けて、今後の対応を検討することにしていますが、今井元監督に会員資格のない状態が続けば、
指導者として大会に参加できないなど、2年後の東京オリンピックで活躍が期待される選手の強化に影響が出ることも懸念されます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180524/k10011451101000.html タイペア ショートが1人で頑張ってるな。デカイのはデカイだけで使えないな。折角の身長が全く活かせず勿体ない。
これで日本バドミントン三大癌のうち、田児と今井が消えたか…
残るは桃田一人残すのみ!
追撃の手を緩めず桃田も消し去ろう!
いや残りは再春館やろ
てか詐欺罪立件できんのかこれ?熊本協会によっぽどの証左があるのか
>>162
ほんとなんで今なんや
選手の耳に届かないことを祈るしかない >>166
マジでw
凄いな
現地応援よろしくであります(`・ω・´)ゞ >>167
いや、今井がゴネなければとっくに処分決まってたんやで? インドネシアタイが終わらないと夜の部は始まらない感じ?
>>165
いけると踏んだから刑事告訴したんじゃね?
まあ横領された選手が警察に協力すれば捜査も簡単に事が進むんじゃないかな 女子のダブルス
韓国戦はフクヒロとタカマツ
中国戦はヨネタナとどっちか
って感じかな?相性的に。
>>166
いってらっしゃ〜い
精一杯応援してきてねー >>175
中国戦はタナヨネとフクヒロだな
タカマツは2016五輪以降一度も勝ててないからな
タカマツだけ卓球状態になってる タイの応援がサッカーのチャントだね。
このままタイが逃げきれそうかな。
昨日、リシュエリをファイナルで破ったインドネシアのシンデレラガールもこれまでか
やはりブサナンは強い
>>181
タイ サッカー好きらしいね。プレミアリーグのオーナーしてるタイの会社もなかったっけ?
結局各組1位抜けしたとこが全部勝ったね いつも試合中でもニコニコのブサナン
今日は真剣な顔で集中していい顔してた
タイおめ
>>182
岡崎のいるマインツのオーナーがタイ人だったと思う マインツだったのか。
あっ、イニエスタきた〜٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
トマス杯の方が視聴率がいいとかなのかな?
うーんフランスか、とりあえず油断しないで頑張れ〜
よし、桃田頑張れ〜
このユニ漆黒だったらカッコいいのに、、、
今回公式ライブやってねーの?(つーか毎回聞いてる気がするけど)
チョンウェイに勝った事あるフランス人なんているんだな
デンマじゃない白人がバドしてる事自体珍しく見える
今日は第1コートだけ制限なし
普通につべで見られるよ
>>191
YouTubeのBWFでVPN使えば見れるよ。 32で国際大会上位に入ってこないって事は強くはないでしょ
今の桃田はトップ5付近の力は戻ってるだろうし
なんかダサいなと思ったらフランスはノーマルのポロシャツなんだね。
久しぶりに普通のポロシャツみたわ
桃田、腰周りの肉ヤバくなってない?
田児化しないか心配・・・
>>196
>>197
あれ?今見たらリンク出てて見れた
当然質問する前にBWFサイト見てるんだけど
いつもリンクが何も無いんだよねえ・・・
そんなんの繰り返しだからだんだんバドのリアルLiveに興味なくって
結果とかニュースだけ見てふ〜んって感じになってるマズイ状態
日本はどんどん強くなってというのに >>202
見れて良かった。
桃田は初戦に比べて動きが大分軽やかになってきたね。 >>168
>>171
>>177
ありがとー
みんなやさしいな
ツアーでいくんだけど、メチャ高かったわ
何気に一番楽しみなのが日曜のアフターパーティだったりする。。 桃田が一番強かった時は結構ぷよってたよ
謹慎して痩せてた時はスマッシュも弱かった
このパフォーマンスで
アクセルセン、ソンワンホに勝てるかね
良い意味で相手をなめてるような調子こいたプレーが戻ってきた。
日本だけGLの続きみたいになったな。明日に備えてちょうど良かったかな。
桃田は流石に圧勝か。
GLより楽な相手かもね
桃田らしからぬエンドアウトとジャッジミスが多かった印象
マジで風吹いてんだろうな
>>202
最近は以前と違って国籍制限がかかるとチャンネルトップにも出なくなったからね
198のサイトとかは制限かかってるライブ放送のリンクを張ってるよ >>198
そこどの試合選んでもProxFree error!!って出るだけだけど? >>216
あれ本当だ
ワールドツアーは普通に見られたんだけどな
これはちょっとわからんわ
すまん 今大会のソノカムはマジ安定感ないな〜。いつもより大分遅いね。
ソノカム最近良かったと思う試合があんまりないね
若くないと難しいプレースタイルだけに年齢がきついな。東京までキープ出来るかしら
ギデスカ対ゴータン
リオ直後はそんなに差はなかったけどその後一気に差がついたね
最後のムストファvsズルカナインは熱そう
そこまで回してくれ
スカムルジョは凄い勢いでゴータン煽ってるな
他の選手よりも気合いいれてやってる
よし、ソノカム終盤はかなり動けてきてたね。
次はデンマークか韓国だから急にレベルが上がるから大変だと思うけど頑張ってほしいね。
あれだけ打ててまだ21?くらいでしょスカムルジョ
もう無敵の気分だろうね。調子に乗っちゃうのもわかるわ
桃田だけ陣内、池田二人解説の特別仕様だったのねw
そこまで特別扱いしなくてもいいのに
そしてなんで池田は大会途中で帰国するのかと思っていたら
決勝トーナメントの解説するためとか意味不明な仕事内容だわ
ゴータンのプレー好きやわ
韓国の第二シングルスがイドンコンだけど今回初めて出場では?
というかそもそもメンバに入ってなかった気がするけど気のせいか
ギデスカ対ゴータン
ファイナル突入か
プレーの激しさも煽り合いも激化するな
>>231
イドングンGLで出てたような気がするよ トマス杯は知らんがドン君はソン君が兵役だったころ
スディルマンでMS出てたな
寮長今日出すの?って思ったけど
今日もダメっぽいな
>>233
見たらカナダ戦出てましたね
ありがとうございます 坂井今日ダメだったら今大会は出番もう無さそうだね。
ギデスカ勝利
あんだけスカムルジョ煽ってたのにゴータン最後は握手するんだね
前みたいに拒否するのかと思ってたわ
それにしてもスカムルジョのスポーツマンシップには感心するわ
>>241
全英前に怪我?してから調子悪そうなままだね
インドネシアのデカいポイント消えたら
だいぶランクも落としそう >>241
残念だけど仕方ないね。改善できそうな感じが全くしないからな〜。今大会には対応出来なかったっぽいね。
やっぱりかって感じだけど、米朝首脳会議キャンセルだって、、、 >>240
握手拒否なんてしたことあるんだいつのか覚えてたりする?
スカムルジョは誰も注意出来んのかアレ文化の違いでは済まんやろ とりあえず審判は今日注意してたね
サービスフォルト取られまくってんのも、サービスジャッジも人間だから少しは関係してるかもしれない
寮長もう出番なさそうだし
一勝もできんまま帰るのは辛いな
坂井アッサリ負けちゃったね。残念だけど、次MD2の調整にして明日に備えたい。
MD2は大丈夫だと思うけど、今回桃田以外は安定感ないか、MD2落としたらヤバそう。
>>252
何で西本休ませたんだろ
あっさり決められたのに >>251
ありがとう
フォルト取られてもやり続けるメンタルだけは評価できる >>255
明日からのMS3を坂井と常山どっちにするか決めたかったんじゃないかな?
今日のMSは落とす事前提だったかも >>258
香港戦でもう十分わかったと思ってた
4-0の場面で負けはないわ インドネシア代表のウェアってどこで買えるんかな?
リーニンのサイトにはまだ載ってないみたいだけど
>>260
確かにプレッシャー皆無で格下に負けてるようじゃダメだね、、、 男子はここで敗退しても決勝トーナメント進出時点でノルマ果たしてるから無問題
まあ相手が強かったね
世界ランク的には下だけど50位以内には入ってる
ゲードは日本来てくれないかな 笑
遠藤ムチャクチャしすぎじゃねw
いくら渡辺が対応力あるからって前入るの早すぎるし動きおかしい
渡辺もなかなか上がってこないな〜
遠藤の経験値に助けられてる感。
ナメプだろ
早川との時はそれもよかったが…今は……
遠藤に助けられてるじゃなくて遠藤が助けられてるよ
なめプっつーか最近ずっとこれやってる。両方前が強い攻撃的なスタイルにしたいんだろうけど無理ありすぎ
つーか一歩前出過ぎ。反応できてない
お疲れ様でした
明日は皆様お待ちかねの桃田とアクセルセンの対決?
ここから韓国大逆転したらソンワンホか
最後のディフェンス凄かったな。渡辺と遠藤の温度差が、、、www
ザ・フランスの応援ピエロが居てワロ
明日はデンマークかな。
遠藤は好きだし早川と最後くらいの時は相当凄かった
けどこの歳から前衛やり出して渡辺に迷惑かけるのはどうかな
ユニシスは才能ある若手入れて渡辺と組まして欲しい。日本を引っ張るダブルスが出来るはず
デンマーク弱点が無さすぎる
まあいいよ今回は女子が初優勝すれば
で来年のスディルマンも勝つと
今井が警察に告訴されたけどフクヒロ今回はもうまともな精神状態で
試合できないだろうな
ついでに日本での放送は全日本総合も含めて全てジリアンクラークに代えてくれ
デンマーク強いけど、シングルス三つ取るのは可能性あるよな
西本はビッティンフスみたいなタイプ得意だと思う
ソノカム、井上金子でどちらか一つくらい拾えるかもしれないし
インドネシアが黄色ユにでマレーシアが赤ユニは感覚狂うな
結局ノーシードでの勝ち上がりは日本男子だけになりそう
テレ朝始まった。一番最初に「出てこいやー」の円陣あった。3時間は長いな。
中国寄りはデンマークの方がやり易そうな気がする
とりあえず銅メダル確保だな
ト杯ユ杯の醍醐味はS3での決着なのに
今日はブサナンだけか
>>297
第2シングルスの西本は勝てると思う
桃田が勝って、ダブルスどちらか取ればなんとかなる
中国インドネシアよりいいよ >>293
ダブルスは結構心配だけどね
第三シングルスにはヨルゲンセンが出てくるだろうからそれまでに決めないとまずい
思った
完全に逆のイメージ タイシエイ、、誰かと思た、、www
明日のデンマーク戦はMDで1つは取りたいね。MSで桃田とあと1人で2つ取れたら最高だね。
地上波で見ると
やっぱ卓球のほうがテレビ向きなのがわかる
結局ラリーってほどほどでいいんだよな。
卓球もボールが大きくなる前の90年代のほうが面白かったよ。
ラリーはたまにあるくらいのほうが価値がある
試合開始前の
握手するときに
何か手渡してるけど
おみやげ?
>>306
そうかなーと思うけど持ってこない国もあるので
どんな位置づけなのかはちょっと謎
今日からBS朝日での放送になるので煽り映像入りだろうし
CM中断もあるしで見るにはいろいろ邪魔なものが増えるね
ライブで見られるんだから有難いと思ってるけどさw フクヒロはメンタル大丈夫なんか?
正直もうユーバー杯どころじゃないんじゃね
アキヒロさんが心配で。
>>308
高橋姉は現役のうちに団体タイトルを取りたいて言っいる
今回最大のチャンスなのに、タカマツオタのくせして邪魔するな 女子は韓国戦 前回のリベンジを果たしたいな
男子はデンマークかMDが特に強そうだからMS1の桃田でいいスタート切りたい。
今日の女子のオーダー、
中国vsタイ、日本vs韓国ともに好カード
ファイナルマッチまでもつれそう
>>307
煽りなんてないでしょ
フィギュアスケートじゃあるまいし デンマーク戦MD1つと西本で取りたいな
皮肉なことに団体戦の勝敗は多分
桃田アクセルセン次第
以前のSSFやインドオープンと違ってミスがかなりアクセルセン減ってるし角度もなお良くなってるからラリーして待つよりも今回のチョンウェイみたいに攻めた方がいい気もする。
あとは容易にフォアにクロスロブ打たない方がいいかなー…最近のアクセルセンは下がりたがりですぐ足を入れ替えて飛びついて打ってくる。
ユーバー杯決勝トーナメントに入ってからの布陣がパク監督の考える最強メンバーということか。
最後までこれで押し通すつもりかな。
高橋沙也加vsアンスヨン、見たい気もするけど、回らない方がいいよね。
>>315
回さないように前の選手たち、踏ん張ってくれ
シングルスは茜ちゃんとおっくーの相手との対戦成績を見ると厳しい感じだから、頑張って欲しいね >>315
大将戦は心臓に悪すぎるから、できればそれまでに勝負決めて欲しいw >>314
アクセルセンが負ければプレッシャーかけられるから有利だけど、桃田が負ければ、ほぼ負けが決まるようなもの
アクセルセンは桃田のかわすようなプレーやネット前プレーでイラついていたが、もう大人になって落ち着いたかなw 試合順を逆にすると、大将戦までいったときに盛り上がるのに、と思ったりする
>>317
バドミントンは第3シングルスは大将じゃないけど、今回ヨルゲンセンだから、大将と言えなくもないな
ヨルゲンセンもまだ完全復活という感じじゃないし、常山にチャンスがないわけじゃない
常山が引かずにいけるかどうかだと思う 茜ちんよほど調子が悪くない限り大堀クラスに連敗している
スンジヒュンには負けないでしょ
奥原も普通にやれば負けるような相手ではないな
それよりフクヒロが心配だ
韓国vsカナダはスンジヒュンが調子悪いのか、ミシェルが強いのかわからんが、
茜ちゃんらしく、自信持って頑張れ
茜ちゃんは日韓戦では怪我明けのでも2-0で勝ってるからね。イメージは悪くないかな
おっくーは日韓戦でも負けてるけど、なんか大丈夫な気がする。
女子は今大会の両チームの調子見てると普通にやれれば3-0で勝てると思うけど、男子が予想し辛いなぁ
ただ韓国は日本相手だと普段以上の力を出してくるのが不気味。
>>323
確かフクヒロって韓国あんま得意じゃなかったよね? >>327
フクヒロは韓国に強い。日韓バド大会は参考にならん。ssとかではかなり勝ち越している。
むしろ最近はタカマツが韓国に負けるようになった。 女子は今まで楽すぎたからなあ
タカマツも団体のプレッシャーに強くないよな
スティルマンを思い出す
シングルス2つ取って、プレッシャー少なくしてダブルス戦って欲しい
トランプがキャンセルしたから尚更、統一朝鮮になりました。とか言い出しそうだなww
>>329
2016年のSSFの時もそうだったけど、スディルマンの時なんかは団体戦のプレッシャーというよりオリンピックの金メダリストに対して世界中から向かって来られる立場に引いてしまったんだと思う >>328
タカマツが最近負けたのって、マレーシアマスターズの時のイソヒシンスンチャンぐらいだからそうでもない 韓国の世界ジュニアチャンピオンは確かに強いが、
流石にタカマツは負けないだろう
>>331
金メダリストして勝つのが当たり前のプレッシャーが嫌と高橋姉が言ったが、スティルマンはWD1番の責任があるんだから勝たないいけないんだよ
簡単な相手じゃなかったが、負ける相手でもなかっただろう
中国には勝てないと思われてたのに、奇跡のXD勝利があって優勝のチャンスが舞い込んだんだからな
まあ、今回は頑張ってくれ そういえばバドミントンはどうして北朝鮮盛んじゃないのかな?
今回のタカマツ は絶好調じゃないけど、不調でもなさそうだからWD2でプレッシャーもかかりにくいし伸び伸びやれれば大丈夫そう。山口もツーインには負けちゃったけど、だんだん動けるようになってきたし、今日はガンガンいってほしいな。
>>335
ガットやシャトルなどの消耗品の供給がないから普及してないらしいよ>北朝鮮 そっか、物資とかの経済的な要因で普及しないのか。確かに北朝鮮で盛んなスポーツってお金のかからないものが多いよね。民族的にはバドミントンに向いてそうだけどね。
韓国が日本のオーダー読んでたなら
日本も裏かいてメンバー順代えれよかったのにな
>>344
どこらへんがオーダーよんで、変えて来たところなの? >>352
解説聞いた時から疑問に思ってたもんでw 多分、前日戦は白鵬入れてなかったけど、準決勝で白鵬入れたってことかな
>>351
日本はこのメンバー出したかったらこの順番でしか試合できないってこと 白鵬も調子どうなん?て感じだけど、
横綱級のパワーでフクヒロに威圧すれば行けると考えたのかな
試合順を変えるために兼任作る、とかの策まではしてこなかったから、パク監督の想定内ではあるでしょう
ユーフェイが、インタノンをリードしてるんか。
ここは勝たないとタイに勝ち目なくなる。
>>362
中国、韓国はダブルスとシングルスの兼任出来る人あんまりいないしな
というか、日本もそうだが、ある程度上の順位の選手は一本に絞らせるからね 大堀に連チャンでボコられてたジヒョンなのに山口相手には強いな
コートの中の音がぜんぜん聞こえないから
臨場感無いなぁ
スンジヒュンは、強かったり弱かったりする
でも、今日の茜ちゃんは大丈夫
そして、インタノン頑張れ
今大会、右奥からのスマッシュ系は風の影響でミスする選手が多い印象
スンジヒュンってスンユほどパワーないしスマッシュ打ってこないよね
ってスンユ、、、懐かしく感じる
広瀬さんの風詠みが一番信用できる。枡田のは真逆だった
風を切るショットか風とお友達になれるショットか
ちょ、律子さんw
>>397
しばらく不調だったからもうピーク過ぎたのかななんて思っていたけど
最近少し復調気味な気がする >>335
別にどのポジションでも前の成績次第でプレッシャーかかりにくいとかはないけどね インタノンがバナナ食べたらバンタノンになる?バンタノンって誰?
ラインギリギリの打ち合いを制した!
これは相手にダメージ
よしよし、茜ちゃん勝ったわ
沙也加ちんメガホンもって応援しとる
よしゃ〜山口アッサリ勝った。今の山口はツーイン以外には負ける感じしないな。よしよし
インタノン、ホームでユーフェイに初勝利したら泣くな
松友ちゃんに癒されて、タイツーインと試合したことで完全復活したかな?
ルール変更の必要あるねえ
オーダーは自由に変えれるようにしないと
インタノン vs シュエルイ観たいだろうし
決勝中国vs日本の場合、本気で勝ち狙うならタカマツの出番なくなるけど
協会的、テレビ局的にそれでいいの?
ノンタン、危なくなるとキャーキャー声援が飛んでるw
フクヒロが粘りのプレー?全くそんなイメージないわw朝日めちゃくちゃやな
それにしても、あれだけ今井の件で騒いでいたくせに、今井の処分決定や刑事告訴された件は自粛してるのかいっさい流れないな
ひや!インタノンがんばれ!
あと10分くらいでインタノンの試合終わらないかな
個人的なスケジュール
シュエルイは現状微妙じゃね?
ラケットワークは流石だけど
インタノンも腹筋すごかったな
お腹プヨプヨなのって男子も女子も日本だけ?
>>439
そうか?ここんとこバドマガ、テレビ、ニュースはやたらとタカマツばっかりやん
逆にフクヒロの名前をほとんど出さなくなった >>439
茜ちゃんは違うと思う
準々決勝地上波で煽り映像があったけど
フクヒロ、おっくー、桃田の3組だったもん 福島はもっとごつくなれ。こうえいにしては細すぎるわ
福島ちゃんは、動けてレシーブできてナンボだから。
パワーは三の次
韓国は、組み替えたり色々人はいるけど、
肝心の戦い方は、結局ガツガツ系だから、
あんまり変わらなかったりするw
やっぱ、ホームの力だね
インタノンから流れはタイに行くな
まあフルセットになったら疲れて守備力で勝てるし廣田が普通になればストレート取れるでしょ
インタノン最後バテバテだったけど、よく頑張ったな。応援団も頑張って後押ししたな。
フクヒロ頑張れ〜今は負けてるけど、試合に負ける気はしないな〜
タイのオーダー上手く作用してるな
本来のNo.1ダブルスがサプシリーのケガでランク落としてNo.2に下がって
No.2ダブで勝率上げてる
オカリナ対キティちゃんは、
さすがに勝ち目薄いだろうしなあ。
ただ応援の差はある。
他のスポーツもそうだけど韓国は日本相手だとなんか強いんだよな
フクヒロのドライブは高いんだよな〜
上から被せられる
>>447
フクヒロと桃田を前面に出したら逆に視聴率落ちてまうやん フクヒロ負けてもおっくーとタカマツが勝てば良いんや!
いけるいける!
福島は後ろの時に悩んで良くないショットを選択するクセがあるよな、クリアカットも多すぎ
第一選択がスマッシュじゃないのは良くない
まあ次の中盤から韓国疲れて2セット取れてファイナル余裕でしょ
ソヨンとフクヒロがんばって!
WDタイがリードしてるw
まあフクヒロはWD1とは言えキャリアハイはWD2とWD3より下だしね
勝てれば儲けもんと気楽にいってくれれば良い
キティちゃん4点リードしとる・・
オカリナも、この雰囲気で試合した事はないだろうw
取られたけど、後半は廣田動けるようになってきたし、大丈夫だ。もし取られたとしても韓国が取れる可能性があるのはWD1だけだから大丈夫。
在日でもなんでもないけど白鵬もキムソヨンも好きだから
このマッチは韓国応援するわ
サッカー野球なら絶対許されないけどバドはそれが許される
韓国急造ペアだからゲームが進む事で連携上がる可能性あるんよなぁ
タイ・・ww
これ2連勝するなら、ホント決勝はタイ戦あるな。
>>496
日本のバドファンでフクヒロ嫌ってる人多いし、それもありかと >>499
大会盛り上がるから開催国が決勝まで進んでくれるのが一番良いね 松友ちゃんたち、隣のコートが気になって仕方ないんじゃないかw
うーん韓国は両方スマッシュ強いのに前衛のタッチも早いって理想的やん
これ長く組んだら相当良いペアになりそう
負けたら今井の存在価値0になるぞw頑張れ
>>507
フクヒロを嫌ってるというか、今井との件とか再春館や熊本へ恩を仇で返す移籍の仕方とかでそれはないやろというイメージは持たれてると思う ひろたふくちょと思ったら、突然福島が不調になった、、、タイペア頑張ってるな〜
フクヒロはこれを最後に表舞台から消えそうなんだから、
もうちょっとガンバレんかねぇ
コンヒヨンとソヨンより
白鵬とソヨンの方がいいのかな
次、おっくーがやっつけるから大丈夫大丈夫
こいつらもう駄目だな
プライベートで揉めてるような奴は
次から選ぶな
廣田が好調なら後ろから行けるけど今日はダメだ
福島は1セット目は前衛よかったのに今は相手の前衛が早いわ。プッシュ喰らうと上げるしかないし。困ったね
キティプラ細いし若いけど、
ちゃんとオカリナあさこの重い攻撃も、
受けきれてるじゃんね。
>>524
割とガチで最後の一花になる可能性高いし頑張って欲しい うーんフクヒロ1ゲーム目より内容悪くなってるような
フクヒロが処分される事はないと思うけど調子落としたらズルズル行くかもね
タイはブサナンが不安だけど、シングルだけで3勝できそうだな
>>533
さすがにフクヒロ処分はないだろうけどズルズル堕ちていく可能性は非常に高い感じやね この前、日韓戦負けたんでしょ?
今日も負けるんじゃないの?
>>544
精神衛生上そう思いたいならそう思ったら良いよ >>544
Yahoo!トップのニュースでは何百人の人から叩かれまくってたよ 韓国人がクリオと契約してるの珍しいな
付けてるだけで叩かれそうだけど。クリオは日本企業じゃないのか?
フクヒロちょっとでも負けると、
今井さんの件のせいにされるからなあw
もう1個の鼻クソ付いてるコンビの方が強かったんじゃね?
作戦ミスだな
白鵬だけ見ると動きは鈍いし、スマッシュも決めきれない場面もある
福島が今井に心酔してんのか付き合ってんのかな?なんかそんなイメージ
それについて行く後輩廣田的な
>>561
韓国も決して動きが良いわけじゃないよね ふつうに強いわwタカマツでも負ける気がする 逆に良かったかも
あぁ、タイ落としちゃった。どっちも顔面偏差値が低い方が取ったか、、、
相手の調子が良いわけでもないのに、今日のフクヒロはここ最近で1番の出来の悪さだな。
やられた。まだまだ同点。
キティちゃんは、また序盤リードか。
力押しだと急造でも全然いけるんやな 日本人じゃきついけど
おっくーってこの前イジャンミにまけたんでしょ?
S3は例のジュニアの子でしょ?やばくないか
>>565
白鵬はイマイチだが、キム・ソヨンはなかなかコースを突いたショットを打ってた やっぱりフクヒロはメンタルやられてるかもしれんね
今日勝っても明日どうするんだろ
白鵬はメイクして髪おろしたらめちゃかわいいぞ?
まだあるかどうか知らんがリオオリンピック公式サイト(英語版)の選手プロフ写真とか見てみろ
優勝を期待したが思ったより強くなかった
男女とも今日で終わりっぽいな
なんつうラリーw
オカリナ、このセットはあんまり体力使わない気か。
歩いてるしw
フクヒロはこの敗北が負のターニングポイントにならないと良いが
韓国なんて元々コンビネーションなんかできないんだから、個々の力でまさに力づくって感じだよね
でも言葉悪いけど、頭はあんまり良くないプレーが多い
>>583
ダメっぽい感じなら朴さんオーダーから外してくるかもね メイクして可愛いのは当たり前、すっぴんがブスならブス
>>588
男子は今日期待しないで、ここまで来れた事を褒めてあげて >>589
だからオカリナは年齢詐称してるから、本当はあんまりもう若くないんだってば
中国人の日本バドミントンファンの人が言ってたよ >>598
バドファンより一般人の方が圧倒的に大勢だし、それが民意って奴じゃないのか? ※諸事情により、おっくーの生着替えシーンはカットされます
ちゃんと風のチェックしながら戦ってる。
奥原冷静。
奥原はいい加減にサポーターかテーピングをしてくれないか?
テーピングでもすれば少しは負担が減るのに何で素足でやってすぐ古傷悪化させるんだよ・・・
>>601
一般人がフクヒロ嫌う割合より、
バドファンがフクヒロ嫌う割合の方が高いと思う >>614
動きにくいのかもね 怪我予防して欲しい 奥原落ち着いて頑張れ〜、タイペアが勝ったら面白くなるな。
オカリナがシンガポールの卓球選手に似てる気がする。
オカリナ相手にこれだけ出来るんなら、
第二ダブルスは、マジで期待できる。
中国も気が気じゃないだろう。
まあ日本だって、ちょっと不安はあるがw
おっくーっぽい試合運び
もう、ジャンミを引きずり込んだな
>>629
って事はヤフコメでフクヒロ叩いてた数百人はバドファンって事か
フクヒロ嫌われまくりなんだな ソーレソーレ ワッショイ ワッショイ ワッショイ フゥ−↑
試合運びがいい上に、スタミナまである。
相手は、ホントに少ないミスのチャンスボールを、決めるぐらいしかない。
>>616 >>617 >>618
せめてテーピングして欲しいね。個人的にはギリギリまで動いた時に補助があると支えられて安心するけどなぁ
奥原レベルになると邪魔なのかな、フットワークが一番の売りだもんな
さすがにサポーターはスポンサー料はいらないんじゃない?契約しなくても必要なら付けるし >>629
グッディとかで散々今井の悪行か暴露された報道してたから、グッディ見てる人は大半がバドミントンファンじゃないだろうし、それで今井とかフクヒロとかの名前も知ったんじゃないの? 奥原は怪我無く大会に出てれば世界ランク2位だと思う。茜ちゃんよりまだ一枚上手
フクヒロ、日韓戦は手抜いてたとは何だったのか
逆に奥原は好調すぎて怖いな
おっくーの身体を考えると試合時間は短ければ短い程良いね
この前の日韓戦では、山口、タカマツが勝ったが、フクヒロと奥原、最後の大堀が負けたから2-3で負けた
でも今回は奥原が調子がいいのと、最後大堀から今調子のいい高橋沙也加に変えたからこの前とは違うぞ
>>666 相手も抜いてたんだろうw
もともと、白鵬が入ればとにかく強い。 攻撃できる所はどんどん攻撃して早く終わらせるスタイルに変えてるんだよね
なかなか世界ランカーに小柄の攻撃力じゃ厳しいけど
>>601
民意w
的外れなこといってんじゃねえよ >>674
沙也加ちん何気に2-2の大一番に強いんよな >>666
アキヒロさんが付いてくれないと手を抜くんじゃないの?
パクテイコンビじゃ不満らしいから 生着替えきたああああああああ
と思ったら朴さんアップw
お着替えタイムきたーーー
あんまり楽しみでもないけどw
タイは地元だから大応援団でめっちゃ頑張ってるな。
日本の選手ってシャトル交換拒否あんまりする人居ないよね。
拒否する人ってゲン担ぎ的な?
先生の子供だけあって賢いプレーするわ。気持ちもムラがないし
今回、大堀ちゃん選ばれてないの?
顔要員で選んで欲しかったな
卓球も早田や長崎が控え席に居ないと応援に力が入らない
>>695
公式では生着替えが始まったら朴さんの顔がアップになりました >>692
シャトル交換すると飛びがよくなるから守備型は交換したくない ○山口 スン●
●フクヒロ スン○
○奥原 イ●
●タカマツ イ○
最終決戦
高橋 − アン
になりそうだな
>>639
数百で嫌われまくりって、バトファンはほとんどいないに等しいな
メジャースポーツで嫌われたら、単位がちがう と言うか賢いプレーで秀でてなかったら、
あの体格で今の地位にいない・・
>>697
沙也加ちんと入れ替わった
沙也加ちんもビジュアル良いで
特にエロボディには定評がある >>698
視聴率取るなら生着替え映すことなのになw 奥原の一番すごい所はフットワークだと思う
動き出し含めて世界一じゃないか
>>707
こっちのコートに入るまで、攻撃を我慢してたとか 奥原って去年もこの時期から調子あげていったな…
世界選手権(五輪)の時期にいかにピークにもってくかに注力してる感じ
今年はアジア大会で目立てるし
ほんとなんていうかすごい女だよw
前に奥原が髪が長くてお団子にしてて、インターバルに団子を手でギュッと絞ったら、汗がボジョジョジョジョって滝のように出てきて気持ち悪かったwww
>>715
そう、
手前のコートからスマッシュを打つと伸びるらしいから、攻撃するならこっちのコートがいいみたい インタノンより、2chノンの方が、
美人は美人だよね。
おっくーの膝を考えるとファイナルまでもつれ込みたくないなー
風は基本画面手前から奥、左から右にに吹いてるよね。
韓国バドはとりあえずスタミナつけるトレーニングした方がいいんじゃない
2セット持たないじゃんw
奥原はスタミナとフットワークが本当に素晴らしい。当たってると手前側のコートだと有利だけど、タイミングが合ってないと、相手のシャトルが伸びてこない分打点が手前になって強打するとネットする確率が上がっちゃうね。
よっしゃあああおっくーうううううう!タカマツがんばえー
ベク花と、イユリン?
あんまり当たってない相手だと思うけど。
タイが同時に試合してるから会場がお祭りっぽい感じで良いねw
これぞ団体戦ですな
>>762
相手、世界ジュニアチャンピオンペアだって
この前、サクタカと東野中西に負けてたが ジンダポル昨日の分まで頑張れー
よし、いよいよタカマツ きたな。アッサリ勝っちゃえ
中国タイ同点。
ガオも若いし、ここからがプレッシャーやね。
>>736
VPN繋げる国変えて見ると表示されるかも 男子の方もオーダー出てるけど、コレジャナイ感が凄い。
相手が良く分からんが初対戦だよね?
韓国はこれまでのペアじゃ無理だから、データのない若手で勢いだけでくるつもりか?
これは・・大差つくかも。
松友ちゃんのミス、いまだ無し。
スポーツマンシップにのっとりではなく
スポーツマンヒップにもっこり国だから
嘘つくのも普通何だろうな
仮に奥原だったら絶対認めてるわ
BS朝日バドミントン延長のため、暴れん坊将軍の放送中止
このペアは世界ジュニアの時からずっと追ってるけど
イ・ユリム(欅坂平手みたいな方)が弱点
ワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイワッショイ
テーハミングテーハミングテーハミング
タイランドタイランドタイランド
ジャーヨジャーヨジャーヨ
よしよし、実力差がかなりある。落ち着いて普段通り出来れば大丈夫だ
そういやタイ現地に行ったスレ住人はこの会場にいるのだろうか?
松友ちゃんのために、
あと3cmサーブラインを上げる運動しよう!
ジンダポルが負けたとして
次、サプシリープティッタが勝てるだろうか
まあさすがに、将来性はあると言っても、
まだ完成されてない穴がある、大きくもないペアを、
タカマツに当てるのは無理気味だったかな。
ガオは、かわいいんだから、
スカート履けばいいのに。
大会スポンサーはトヨタだからDAIHATSUのCMは大丈夫なのか
中国タイめっちゃ熱いな、、、www
今大会のタカマツ は高橋が安定してるから、松友の調子がイマイチでも簡単には崩れないな、、あれ?体調悪いの高橋の方じゃなかったっけ?
日本のスポンサーはダイハツはトヨタ傘下なんだし、関係ないでしょ
オカリナの時みたいに、
よほど瞬発力とジャンプで強味があるなら別だけど、
このペアは比較的穴は少ない代わり、
絶対的な強味もないかな。
高橋は全て全力で打つ訳じゃないけどカウンターくらいにくい良いスマッシュ打つよなぁ
福島も見習えよ
隣も面白い事になってるなー
そりゃ盛り上がるわけやね
新しいユニフォームひどいなwビッシャビシャで透けてるじゃん
やはり体調さえ問題なければ高橋だな
廣田もいいけどまだ荒い
韓国ジュニアは中学生男子みたいなプレースタイルだな
ジンダポルはタイツーインの連勝記録をストップさせたことあるからな
ファイナル持ち込めば奇跡が起きるかも
>>900
去年の一時期は最強だったけどな 廣田
あと忘れちゃうのも納得だけど廣田は一応前衛だよw タイ中国
19-21
21-19
ってすごい戦いだ
タイと中国がお互い体力を削りあってるのはいいことだ
>>911
廣田はもう前後わけなくていい気がするw
それに高橋だって前もうまいし結局は技術かな 韓国ペアの動きが、若いだけにまだいいね。
タカマツは、狙ってわずかにズレてるだけ。
焦る必要は、日本にはないよ。
>>917
確かにw
やっぱり完成度でいったら高橋だね。その分本職の前衛力は廣田すごいけど
イベントでいいから高橋廣田 とか 山口奥原とかのダブルス見て見たい 高橋が崩れると松友も共倒れ。
タイはこのままいけるか。
ジンダポルがリード
中国はジンダポルに勝ち越してるビンジャオ出せば良かったのに
松友が無駄にドライブ勝負しすぎ 若い世代はドライブ中心だから勝てないよ
自分達で崩れてるな。若い子相手にする時は乗せたらダメだよね。最初でコテンパンにしないと。
高橋妹は不安すぎるwwwww
勝てよwww金メダリストwww
東野中西、サクタカもストレート勝ちしたのに
まー、しゃーない
ファイナルで勝て!
大丈夫なのか?
こんなに余裕かましてる場合じゃないだろ
松友が無駄な攻めしすぎ 半端なドライブやめれ
今まで通りのバドやれば余裕だろ 高橋打って松友は球作って前決めろ
最終高橋妹は勝てそう?
WD2は負けるよたぶん
実質日本No.4ベアまで落ちてるんだから
白鵬めっちゃ盛り上がってるw
いつも怖い顔か先輩にどやされてショボーンとしてるとこばっか見てたけどいいやつだな
タカマツは自ら負けに行ってるような展開やったなぁ
何とか立て直してくれ
ロブがあんまり高く上がってないな しかも風上コート
タカマツ頑張れ!
ジンダポルリード中
これが団体戦か
一つには、開き直ってガンガン、
ジャンプスマッシュ打ってきたんで、
タカマツちょっと下げられたんだろね。
松友がネット前落として球を上げさせるようになったから大丈夫
いや受け身はあかんやろ
相手は全部入れてくると思って先に攻めろ
-curl
lud20191225204346ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1527140670/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル56 YouTube動画>3本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル55
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル96
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル76
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル62
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル84
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル81
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル44
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル39
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル72
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル108
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル91
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル102
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル38
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル101
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル67
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル70
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル97
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル37
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル85
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル83
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル90
・バドミントン総合実況スレ シャトル7
・バドミントン総合実況スレ シャトル176
・バドミントン総合実況スレ シャトル166
・バドミントン総合実況スレ シャトル140
・バドミントン総合実況スレ シャトル199
・バドミントン総合実況スレ シャトル223
・バドミントン総合実況スレ シャトル175
・バドミントン総合実況スレ シャトル179
・バドミントン総合実況スレ シャトル187
・バドミントン総合実況スレ シャトル177
・バドミントン総合実況スレ シャトル188
・バドミントン総合実況スレ シャトル163
・バドミントン総合実況スレ シャトル185
・バドミントン総合実況スレ シャトル197
・バドミントン総合実況スレ シャトル174
・バドミントン総合実況スレ シャトル182
・バドミントン総合実況スレ シャトル183
・バドミントン総合実況スレ シャトル151
・バドミントン総合実況スレ シャトル228
・バドミントン総合実況スレ スディルマン118
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135626 浴衣
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136056 Tシャツ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 145658 本屋
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156782 花粉症
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156847
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 156802 AI兵器
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135615 G20サミット開幕
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164811 インフルエンザ予防
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158160 コンビニエンスストア
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 142591 トンキン五輪
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 165242 トンキン
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180949 トンキン
・バドミントン総合実況スレ シャトル181
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル34
・バドミントン総合実況スレ シャトル189
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル35
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル68
・バドミントン総合実況スレ シャトル178
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル75
・バドミントン総合実況スレ シャトル152
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル82
・バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル65
・バドミントン総合実況&雑談ス61
17:52:00 up 38 days, 18:55, 0 users, load average: 12.81, 36.16, 50.88
in 0.012701034545898 sec
@0.012701034545898@0b7 on 022107
|