◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 YouTube動画>3本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1537684685/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん
2018/09/23(日) 15:38:05.99ID:V7AycuUl
Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
http://bwfbadminton.org/

公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/

総合バドミントンサイト|BADMINTON SPIRIT
http://www.badspi.jp/

BadPaL | バドミントン〜Badminton in Asia
https://badpal.net/

バドミントン動画 サイト|SMASH and NET.TV
http://www.smash-net.tv/

Jスポーツ・オンデマンド(バドミントン)
http://front.jsports-ondemand.com/category/index/C0013

前スレ
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル88
http://2chb.net/r/dome/1537536114/

試合を無料で観戦できるライブストリーミングは>>2
2名無しさん
2018/09/23(日) 15:38:33.39ID:V7AycuUl
バドミントンの試合がライブストリーミングで見れる海外サイト(無料)

1.BadmintonWorld.tv(YOU TUBE内にあるBWF公式チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UChh-akEbUM8_6ghGVnJd6cQ

※「お住いの国では…」が表示されて閲覧できないので↓の方法で解決して下さい(>>3に詳細あり)
https://gigazine.net/news/20161107-betternet-vpn-service/
https://fmoga.com/chrome_vpn

2.videostream.dn.ua(ウクライナ)
http://videostream.dn.ua/videopage/videoPage.php?g=NTMxMDQ%E2%84%96f&;c=en&i=eWl2bHJmemlvYw%E2%84%96f%E2%84%96f
※スマホ・タブレット(iPhone、Android等)は「Puffin Web Browser」をインストールで視聴可

3.章魚TV(中国)
http://www.zhangyu.tv

4.BadVidLiv(フランス)
http://www.badvidliv.com/p/badminton-live-streaming-channels.html
3名無しさん
2018/09/23(日) 15:38:50.51ID:V7AycuUl
youtubeのバドミントンのライブストリーミング中継を見る方法

VPNを使ってIP偽装をして日本以外のIPにすれば突破できる。

1:chromeやfirefoxに拡張機能のBetternet Unlimited Free VPN Proxyをインストール。導入の仕方はこれ。
【VPN】Chromeで簡単にIPアドレスを偽装できる拡張機能がすごい
https://fmoga.com/chrome_vpn

スマホの人はこっちがわかりやすいと思う
無料&登録不要でVPNを使いアクセス規制を突破&セキュリティを保つiOS・Android・Windows・Chrome・Firefoxアプリ「Betternet」
http://gigazine.net/news/20161107-betternet-vpn-service/

2:アプリを開いてconnect(接続)を押す。スマイルのマーク(青色)になれば接続完了。

つながらない場合、偽装するIPの国を選択しなおす。
国や地域ごとに規制をかけてるので別の国につなげ直すと見れると思う。


おまけ。映像がカクカクする場合

1.画質を低画質にする。
2.プロバイダーを変えて早い回線にする。
3.パソコンやタブレットやスマホを買い換える。
4名無しさん
2018/09/23(日) 15:39:03.54ID:V7AycuUl
ライブストリーミングがない試合は下記サイトのライブスコアを御覧下さい(スマートフォンでも閲覧可能)

1.BWF - Tournament software(tournamentsoftware.comのBWF版。日本語表記可)
https://bwf.tournamentsoftware.com/Home

2.tournamentsoftware.com(ライブスコア以外にドロー表やタイムスケジュールなども)
http://www.tournamentsoftware.com/

3.BWF公式のライブスコア(ビジュアル面で凝っており、画像や映像が豊富)
http://bwfbadminton.com/live/

※トーナメントソフトウェアの見方(試合情報)
http://bado-kansen.blog.jp/archives/1355798.html

※トーナメントソフトウェアの見方(ランキングとプロフィール)
http://bado-kansen.blog.jp/archives/2647854.html
5名無しさん
2018/09/23(日) 15:39:17.81ID:V7AycuUl
バドミントン観戦Tips:基本的事項と詳しいルール(バドミントンの各データ、国際大会の仕組み、ルール解説など)
http://bado-kansen.blog.jp/archives/2801739.html

国際大会のランク&2018年国際大会カレンダー要約
http://bado-kansen.blog.jp/archives/22738011.html

日本代表日程
https://www.badminton.or.jp/national/schedule.html

世界ランキング
http://bwfbadminton.com/rankings/

バドミントン・マガジン
https://www.sportsclick.jp/badminton/
6名無しさん
2018/09/23(日) 15:39:36.76ID:V7AycuUl
直近の主な大会日程

VICTOR China Open 2018(中国)
2018/09/18 to 2018/09/23
HSBC BWF World Tour Super 1000
https://bwf.tournamentsoftware.com/sport/tournament.aspx?id=78F7CA6C-2774-46F8-8AB2-8D43429AE297

Bangka Belitung Indonesia Masters 2018(インドネシア)
2018/09/18 to 2018/09/23
BWF Tour Super 100
https://bwf.tournamentsoftware.com/sport/tournament.aspx?id=7BFD86B4-CC55-4899-A83F-D936A32ACDA4

Sydney International 2018(オーストラリア)
2018/09/19 to 2018/09/23
International Series
https://bwf.tournamentsoftware.com/sport/tournament.aspx?id=365A9B41-9F26-4156-A462-BC9851E8C43B

VICTOR Korea Open 2018(韓国)
2018/09/25 to 2018/09/30
HSBC BWF World Tour Super 500
https://bwf.tournamentsoftware.com/sport/tournament.aspx?id=64F74681-A9A8-487F-8C60-E1F23803BB7E
7名無しさん
2018/09/23(日) 15:39:55.69ID:V7AycuUl
スレでよく出る日本選手の愛称

・男子

シングルス
寮長→坂井一将、ケンタノンorけんた→西本拳太、カンタ→常山幹太

ダブルス
ゆーた→渡辺勇大、小林くん→小林優吾、井上くん→井上拓斗


・女子

シングルス
茜ちん→山口茜、おっくー→奥原希望、さや姐→佐藤冴香、彩ちゃん→大堀彩、
沙也加ちん→高橋沙也加、さえなはん→川上紗恵奈

ダブルス
センパイor先輩→高橋礼華、松友ちゃんor美佐紀ちゃん→松友美佐紀、
ヨネちゃんor小春ちゃん→米元小春、タナちゃんorシホちゃん→田中志穂、
福島ちゃん→福島由紀、レレレの志田ちゃん→志田千陽

ミックス
ありちゃん→東野有紗、クリちゃん→栗原文音、なる→篠谷菜留
8名無しさん
2018/09/23(日) 15:40:08.87ID:V7AycuUl
スレでよく出る日本ペアの愛称

男子
ソノカム→園田・嘉村ペア、ホキコバ→保木・小林ペア、ワタエン→渡辺・遠藤ペア、
井上金子さん→井上・金子ペア

女子
タカマツ→高橋・松友ペア、ヨネタナ→田中・米元ペア、フクヒロ→福島・廣田ペア、
フクヨナ→福万・與猶ペア、ナガマツ→永原・松本ペア、シダマツ→志田・松山ペア、
サクタカ→櫻本・畑ペア

ミックス
アリナベ→渡辺・東野ペア、カネマツ→金子・松友ペア、ホキヨネ→保木・米元ペア
9名無しさん
2018/09/23(日) 15:40:24.52ID:V7AycuUl
スレでよく出る海外選手・ペアの愛称

・中国
オカリナ→チェン・チンチェン、あさこ→ジア・イーファン

・韓国
白鵬→シン・スンチャン 

・デンマーク
ペダリタ→ペダーセン・リターユールペア

・イングランド
アドコック夫妻→クリス・アドコック/ガブリエル・アドコックペア

・タイ
ノンタン→インタノン

・インドネシア
ギデスカ→ギデオン・スカルムジョペア、ポリラハ→ポリー・ラハユペア、
ポリー姉さん→グレイシア・ポリー
10名無しさん
2018/09/23(日) 15:40:39.70ID:V7AycuUl
2018年ナショナルチーム

A代表
MS:武下、ケンタノン、寮長、カンタ、桃田
MD:ワタエン、ホキコバ、ソノカム、井上金子さん
WS:茜ちん、彩ちゃん、さや姐、さえなはん、おっくー
WD:フクヒロ、タカマツ、ヨネタナ、ナガマツ
XD:ありちゃん

B代表
MS:小野寺、五十嵐、奈良岡、古賀、大林
MD:古賀・斎藤、岡村・小野寺、金子・久保田
WS:峰、三谷、仁平、鈴木、高橋明日香、沙也加ちん
WD:フクヨナ、新玉・渡邉、サクタカ、シダマツ
XD:浦井、権藤、三橋、クリちゃん、なる、宮浦

https://www.badminton.or.jp/national/member.html
11名無しさん
2018/09/23(日) 15:40:51.15ID:V7AycuUl
※当スレは実況だけじゃなく、雑談スレとしてもドンドンご活用下さい
12名無しさん
2018/09/23(日) 15:41:01.16ID:V7AycuUl
埋め
13名無しさん
2018/09/23(日) 15:41:06.34ID:V7AycuUl
埋め
14名無しさん
2018/09/23(日) 15:41:11.59ID:V7AycuUl
埋め
15名無しさん
2018/09/23(日) 15:41:16.78ID:V7AycuUl
埋め
16名無しさん
2018/09/23(日) 15:41:22.06ID:V7AycuUl
埋め
17名無しさん
2018/09/23(日) 15:41:28.04ID:V7AycuUl
埋め
18名無しさん
2018/09/23(日) 15:41:33.14ID:V7AycuUl
埋め
19名無しさん
2018/09/23(日) 15:41:37.68ID:V7AycuUl
埋め
20名無しさん
2018/09/23(日) 15:41:42.48ID:V7AycuUl
埋め
21名無しさん
2018/09/23(日) 17:53:50.37ID:6NrLraXC
タカマツ優勝おめでとう
22名無しさん
2018/09/23(日) 17:54:18.99ID:RXFHKeSq
>>1
テリマカシー

タカマツチャイナOP優勝おめでとう
23名無しさん
2018/09/23(日) 17:54:24.07ID:ZpotNQqB
イツオツ梅乙
24名無しさん
2018/09/23(日) 17:55:01.77ID:RXFHKeSq
優勝を祝う不思議な踊りはじまた
25名無しさん
2018/09/23(日) 17:55:31.66ID:QtLFzu8S
最後は男子ダブルスか
ギデスカ破った若手に期待
26名無しさん
2018/09/23(日) 17:56:11.58ID:AB2PSfV8
この音楽、、。
27名無しさん
2018/09/23(日) 17:56:20.89ID:6NrLraXC
ビリージーン?
28名無しさん
2018/09/23(日) 17:56:49.50ID:7GAbEzBx
やっぱ松友がうめーわ
ナガマツ封じられてたな
伊達に最強前衛と言われてただけはある
29名無しさん
2018/09/23(日) 17:57:49.54ID:ZpotNQqB
松友ちゃんにチャイナドレスを
30名無しさん
2018/09/23(日) 17:58:45.55ID:6NrLraXC
チャイナ服の女
31名無しさん
2018/09/23(日) 17:59:05.86ID:W8zt/r/o
タカマツ2人共嬉しそう
32名無しさん
2018/09/23(日) 17:59:11.12ID:AB2PSfV8
チャイナドレスは脚が細くないと似合わんよ。
33名無しさん
2018/09/23(日) 17:59:31.41ID:iilhGZYv
ペダリタ「長身対策で、私たちが一肌脱いで秘密の特訓に付き合った甲斐があったわね!」
34名無しさん
2018/09/23(日) 17:59:49.44ID:RXFHKeSq
来週もポカがなければ、またこの対戦なんだよなあw
35名無しさん
2018/09/23(日) 18:00:13.78ID:us62LnwQ
ちょっと待ってくれよ試合終わるの早くね?
だいたい2試合分を計算して散歩してきたらこれかよ
36名無しさん
2018/09/23(日) 18:00:25.47ID:ZpotNQqB
階段
37名無しさん
2018/09/23(日) 18:00:27.85ID:W8zt/r/o
74000ドルもらえるのは大きいな
38名無しさん
2018/09/23(日) 18:00:50.59ID:RXFHKeSq
見事に背の順わろたw
39名無しさん
2018/09/23(日) 18:00:58.12ID:ds2mWLao
もはやナガマツには勝てないと思ってたやつwww

僕です
40名無しさん
2018/09/23(日) 18:01:23.27ID:ZpotNQqB
>>39
僕もデス
41名無しさん
2018/09/23(日) 18:01:41.64ID:rqzViMVQ
賞金プレートを下においての記念撮影。
桃田とギンティンは持ったままだったのでぎこちなかった。さすがは世界を知っているタカマツペア!
42名無しさん
2018/09/23(日) 18:01:53.24ID:IskFQSR/
久しぶりに2人のエエ笑顔が見れて良かったわー
43名無しさん
2018/09/23(日) 18:02:28.27ID:6NrLraXC
インドネシアマスターズ、日本人対決なのにヤーヤー言う会場
44名無しさん
2018/09/23(日) 18:02:46.28ID:W8zt/r/o
コリアオープンは今回のメンツみんな出るのかな
45名無しさん
2018/09/23(日) 18:02:51.31ID:RXFHKeSq
また、SSFレーストップ辺りになったかな
46名無しさん
2018/09/23(日) 18:02:52.25ID:+g2PFApf
>>37
タカマツはちゃんと自分の賞金になるから良かったね〜
47名無しさん
2018/09/23(日) 18:03:02.25ID:VEnaYOnO
マリンにしろタカマツにしろ、やっぱ五輪金メダリストは途轍もない底力を持ってるな
本気モードになると圧倒的な強さを発揮するね
WSはマリン、WDはタカマツが東京金メダル最有力候補だね
48名無しさん
2018/09/23(日) 18:03:03.53ID:gDPWxV3B
チャイナドレスのお姉さん綺麗だった
デンマークオープンだと人形のようなドレス着た女の子なんだよな
49名無しさん
2018/09/23(日) 18:04:14.27ID:hJvaSVu4
旧スーパーシリーズでも、
プレミアは中国オープンだけ勝ったことなかったんだっけ??二人ともうれしいだろうな。
50名無しさん
2018/09/23(日) 18:04:14.78ID:46TOevNi
永原、反省な!
51名無しさん
2018/09/23(日) 18:04:44.42ID:AB2PSfV8
2Gはサクタカが取りそうね。
52名無しさん
2018/09/23(日) 18:05:48.98ID:ZBB7VB+x
ドライブ戦に持ち込んだ勝利!
ナガマツ対策ほぼ完了し韓国OPで総仕上げですか(笑)
53名無しさん
2018/09/23(日) 18:06:15.57ID:aMtBtgfM
高橋がきっちりいいコースにスマッシュ打って甘くなったトコを松友が仕留めきる
これに尽きるわ。高橋が機能してれば松友も縦横無尽に走り回る
54名無しさん
2018/09/23(日) 18:06:16.71ID:W8zt/r/o
>>47
まだまだこれから五輪2枠争い続くから
55名無しさん
2018/09/23(日) 18:06:43.73ID:6NrLraXC
今日は点差がついても安心出来ない、サクタカ
56名無しさん
2018/09/23(日) 18:07:14.82ID:ETlsizNK
言ってもタカマツも今年の成績じたいは
全然悪くないしな、優勝もちょいちょいあるし
ヨネタナがちょっと落ちてる
57名無しさん
2018/09/23(日) 18:08:01.32ID:ZBB7VB+x
五輪2枠はタカマツ・ナガマツのマツマツコンビで決まり!
58名無しさん
2018/09/23(日) 18:08:27.61ID:6NrLraXC
ウィ ウィル ロック ユー
59名無しさん
2018/09/23(日) 18:08:50.66ID:7GAbEzBx
インドネシアマスターズってどこで見れんの?Jスポ?
60名無しさん
2018/09/23(日) 18:09:28.47ID:6NrLraXC
櫻本最後は力で振り切ったな
61名無しさん
2018/09/23(日) 18:09:50.10ID:6NrLraXC
>>59
ウクライナ
62名無しさん
2018/09/23(日) 18:10:02.26ID:RXFHKeSq
ああーシダマツ惜しかった、ファイナル勝負やな
63名無しさん
2018/09/23(日) 18:11:13.78ID:6NrLraXC
今日はシダマツの流れが来てる
64名無しさん
2018/09/23(日) 18:11:36.12ID:AEzUAEKq
タカマツジェットコースターにご搭乗有り難うございました
65名無しさん
2018/09/23(日) 18:12:12.11ID:ETlsizNK
タカマツ優勝やったー!
66名無しさん
2018/09/23(日) 18:12:42.70ID:dsAuYpcI
>>56
全日本総合でベスト4までいけないとサクタカあたりと入替えられそうな気がする。
67名無しさん
2018/09/23(日) 18:14:20.44ID:q3ziMfn0
コーチに怒られて必死になってチャイナで優勝
こんなどうでもいい大会に唯一本気で臨んで勝っても何も嬉しくない
タカマツはこれで終わりか
68名無しさん
2018/09/23(日) 18:14:33.13ID:46TOevNi
ヨネタナ世界選手権銅メダル以外奮わないな
69名無しさん
2018/09/23(日) 18:16:55.95ID:QtLFzu8S
インターバルはデンマークが取ったか
70名無しさん
2018/09/23(日) 18:18:11.37ID:6NrLraXC
高畑がもっとゲームに関わって行けるぐらいラリーが出来ればな
71名無しさん
2018/09/23(日) 18:18:46.16ID:AB2PSfV8
インドネシア超盛り上がり。
72名無しさん
2018/09/23(日) 18:20:46.53ID:rqzViMVQ
タカマツ表彰式
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
目線が合ってる
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
タカマツ笑顔
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
4人
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
73名無しさん
2018/09/23(日) 18:22:26.18ID:6NrLraXC
シダマツはピョンピョン前に来るな
74名無しさん
2018/09/23(日) 18:24:42.32ID:1IZ2qsYY
中国オープンってどうでもいい大会なの?
75名無しさん
2018/09/23(日) 18:24:47.44ID:gDPWxV3B
>>72

上目遣いの松友w
76名無しさん
2018/09/23(日) 18:25:36.71ID:FudWPYoK
なんで桃田ってこんなにアンチが多いの?
77名無しさん
2018/09/23(日) 18:26:07.07ID:6NrLraXC
今日はサクタカ、押されて後手に回ってミスが多い
78名無しさん
2018/09/23(日) 18:26:40.48ID:t7MIx5EP
>>72
相変わらず松友ちゃんの左横顔は国宝級だな
79名無しさん
2018/09/23(日) 18:27:20.56ID:Y0UdF/Gx
ギンティン黒説祈願南無
80名無しさん
2018/09/23(日) 18:29:30.41ID:6NrLraXC
櫻本は調子が悪いが、パワーショットだけでなんとか持ち堪えてる
81名無しさん
2018/09/23(日) 18:30:57.91ID:gDPWxV3B
シダマツに勝ってほしいなあ
82名無しさん
2018/09/23(日) 18:31:57.62ID:AB2PSfV8
6点差お追いつかれたシダマツ。
83名無しさん
2018/09/23(日) 18:31:59.91ID:6NrLraXC
インドネシア会場湧いてるな
84名無しさん
2018/09/23(日) 18:32:40.30ID:AB2PSfV8
シダマツ、マチポ
85名無しさん
2018/09/23(日) 18:33:03.87ID:AB2PSfV8
で、サーブミス、、。
86名無しさん
2018/09/23(日) 18:33:08.67ID:6NrLraXC
レシーブ甘いとすかさず、シダマツは前に来る
87名無しさん
2018/09/23(日) 18:33:42.79ID:AB2PSfV8
相手がマチポ。
88名無しさん
2018/09/23(日) 18:33:44.98ID:RXFHKeSq
シダマツ念願叶うか!?
89名無しさん
2018/09/23(日) 18:33:45.74ID:6NrLraXC
高畑プッシュ成功
90名無しさん
2018/09/23(日) 18:34:01.71ID:AB2PSfV8
また、シダマツ負けた。。
91名無しさん
2018/09/23(日) 18:34:30.93ID:AB2PSfV8
この試合で勝てなかったら、いつ勝てるの、っていう試合で負けたシダマツ。
92名無しさん
2018/09/23(日) 18:34:40.62ID:8RbtkD86
トラウマだろ ここまでくると
93名無しさん
2018/09/23(日) 18:35:00.70ID:AB2PSfV8
終盤のミスが痛かった、、。
94名無しさん
2018/09/23(日) 18:35:28.20ID:6NrLraXC
高畑は前半あまり関わりづらい試合展開だったけど、最後の方で積極的に前に来たね
95名無しさん
2018/09/23(日) 18:36:45.94ID:6NrLraXC
シダマツvs櫻本の展開ばかりだった
シビれたわ
シダマツ惜しかった、サクタカ優勝おめでとう
96名無しさん
2018/09/23(日) 18:38:46.10ID:6NrLraXC
インドネシアは日本のWSとWDが第1シードが優勝した
三谷もおめでとう
97名無しさん
2018/09/23(日) 18:39:54.23ID:I6NgJGJs
テレ朝もタカマツ優勝をLIVEで放送できてホクホクやね
98名無しさん
2018/09/23(日) 18:40:21.96ID:t7MIx5EP
>>74
スーパー1000だから、どうでもいいわけない
99名無しさん
2018/09/23(日) 18:43:35.74ID:l+nATW3b
ツインタワー時代も終わりかな
100名無しさん
2018/09/23(日) 18:43:51.55ID:QtLFzu8S
男子ダブルスファイナル突入
101名無しさん
2018/09/23(日) 18:45:44.68ID:I6NgJGJs
>>74
世界選手権、ツアーファイナルの次に重要な大会
102名無しさん
2018/09/23(日) 18:49:18.73ID:I6NgJGJs
>>96
相変わらず日本女子勢は強いなー
さすがアジア大会団体金メダルの世界最強国
103名無しさん
2018/09/23(日) 18:50:13.74ID:a8qOPe/0
>>101
全英の次じゃない?
104名無しさん
2018/09/23(日) 18:52:27.08ID:I6NgJGJs
>>103
中国オープンは制度やポイント的には全英と同クラスやで
105名無しさん
2018/09/23(日) 19:01:53.78ID:l+nATW3b
レッドカード
106名無しさん
2018/09/23(日) 19:10:46.35ID:rqzViMVQ
CSテレ朝でタカマツ途中から
107名無しさん
2018/09/23(日) 19:20:53.57ID:rqzViMVQ
永 大っきい展開していこう
松 大っきい展開してもいいけどレシーブできてないじゃん

怖い…
108名無しさん
2018/09/23(日) 19:26:56.00ID:W8zt/r/o
まだレシーブがベテラン勢ほど上手くないよね
まあ伸びしろあるってことで
109名無しさん
2018/09/23(日) 19:28:53.48ID:jOJTBRL2
>>97
昨日の準決勝のポリラハとの激戦も、今日の決勝戦もライブ放送はやはりタカマツ戦
タカマツはやっぱり何か持ってるんだろうな
110名無しさん
2018/09/23(日) 19:29:42.14ID:rqzViMVQ
ギンティンは誰似かと考えてたけど松坂桃李だな。
111名無しさん
2018/09/23(日) 19:35:42.25ID:Neth+gUg
桃田が余裕を持って倒した相手に苦戦したり負けたりするのに桃田本人にはわりとすんなり勝っちゃうギンティンくん何者よ
112名無しさん
2018/09/23(日) 19:36:06.51ID:46TOevNi
>>107
これ聞いたときマジ怖かった
ナガマツは同級生同士だから関係悪くなったら終わり
他は、後輩が我慢すればおっけ
113名無しさん
2018/09/23(日) 19:40:53.41ID:RVFLAtOZ
桃田がいない時は、シーユーチとアクセルセンの2強だったのに、半年後は桃田とギンティンが決勝戦。こりゃ、桃田1強じゃなくて混戦時代到来かな
114名無しさん
2018/09/23(日) 19:46:30.98ID:I6NgJGJs
>>107
怖い…
115名無しさん
2018/09/23(日) 19:47:21.68ID:AZo3f6du
桃田はギンティンに苦手意識持ってたんだろうな
試合の入りからナーバスになってたし同じように競った試合でもチョンウェイとやったマレーシアOPでは楽しそうに挑んでたのに今日は顔が強張ってる事が多かった
攻略法が見つかるといいんだけど
116名無しさん
2018/09/23(日) 19:47:43.45ID:I6NgJGJs
ダブルスは本格的な仲違いしたらヤバいで…
117名無しさん
2018/09/23(日) 19:49:49.16ID:rqzViMVQ
今日の一番印象的なシーンは松友ちゃんの神チャレンジかな。「先輩の打った球を無駄にするわけにはいかない!」キリッ!
白線を2ミリかすめてました!
118名無しさん
2018/09/23(日) 19:51:41.69ID:us62LnwQ
ダウンロード&関連動画>>


107の会話ってどこで出てくるの?
119名無しさん
2018/09/23(日) 19:52:08.85ID:aKaqvxPZ
>>117
まさに愛の力やね!
120名無しさん
2018/09/23(日) 19:52:32.36ID:AB2PSfV8
解説では、"2人は言いたいこと言い合えるので良い"と言ってたけど、
ヒエラルキー的には松本が上にいて指示してるみたいで、本当に
いい関係という感じはしなかった。あくまでもインターバルを聞いた感想に
すぎないけど。
121名無しさん
2018/09/23(日) 19:53:27.15ID:rGJt1d8q
>>107
文字だけ見ても怖いけど、声のトーンもヤバかった。凍りついたわ。松友は先輩調子悪くてもちゃんとリスペクトしてるから好感がもてる。
122名無しさん
2018/09/23(日) 19:53:57.61ID:Neth+gUg
>>115
試合の出足も普段の桃田と比べると明らかに硬かったし、ユーチとかアクセルセンを相手にしてるときの実力を発揮できてれば負けることはないと思うんですけどね…
多分本人もそれはわかってるだろうけど苦手意識が勝っちゃうんでしょうね…次の韓国オープンは2回戦でベルマと、ベスト4争いでギンティンと当たるみたいなので次で苦手意識払拭してほしいですね
123名無しさん
2018/09/23(日) 19:54:44.07ID:rqzViMVQ
>>118
2ゲーム目のインターバル
124名無しさん
2018/09/23(日) 20:02:28.02ID:I6NgJGJs
>>121
マジか…
かなりヤバそうやね
125名無しさん
2018/09/23(日) 20:03:30.59ID:46TOevNi
松:どうしたい?なにがしたい?どうする?
永:1回おっきい展開でもいい?
松:でも、おっきい展開してもいいけどレシーブできてないじゃん
永:いや、、、レシーブあげてくイメージじゃきつい?
松:いや、いいけど、今レシーブ1回もきてないよ。わかなのとこきたら全部甘くなっちゃうじゃん


松本のが強いわ
126名無しさん
2018/09/23(日) 20:04:32.11ID:46TOevNi
>>125
その頃、タカマツはひたすら松友ちゃんが頷いてました
127名無しさん
2018/09/23(日) 20:05:19.99ID:+g2PFApf
韓国では大堀vs高橋沙也加になるかな⁉
全日本総合前に面白いなと
128名無しさん
2018/09/23(日) 20:05:30.41ID:XlhTrxwA
タカマツ優勝したけどワールドツアーランキングは変動する?
サクタカまた優勝しちゃったけどさすがに逃げ切れないよね
129名無しさん
2018/09/23(日) 20:05:52.51ID:DTx/kkUb
前から思ってたんだけど、
桃田って新庄剛志に似てるって
130名無しさん
2018/09/23(日) 20:08:40.39ID:I6NgJGJs
>>126
ワロタ
131名無しさん
2018/09/23(日) 20:09:48.63ID:b4F317n6
ナガマツのインターバル会話については、俺も解説者と同意見かな。
今日の場合は永原さんが特に調子悪かったし、
松本ちゃんも決して良くなかった。
タカマツが巧かったと言ってもいいが。
そんな負け濃厚な試合の中では、多少お互いの意見が衝突するのも仕方ないし、
どちらが正しいとか悪いとかって話ではない。
タカマツを始め、多くのペアはそこまで言い合いしないので、
同級生ナガマツの関係性は、むしろ羨ましいと感じる。
132名無しさん
2018/09/23(日) 20:11:12.68ID:RVFLAtOZ
>>122
いつもの多彩な攻めがなかったしな

ていうか、その余裕を与えてくれなかった
今日の桃田はチャンスボールきても踏み込みなかったし、ヘアピンやドロップショット取る位置低かったし。利き脚痛めてるとか?
133名無しさん
2018/09/23(日) 20:14:09.04ID:I6NgJGJs
>>131
なるほど
本音で喧嘩しあえる仲と捉えたら良いわけか
134名無しさん
2018/09/23(日) 20:15:09.92ID:dsAuYpcI
>>128
1000と100じゃ優勝のポイントが倍以上あるからな。

60030キティプラ
60920フクヒロ
58260サクタカ
62700タカマツ
55550チェンジア
56150ナガマツ

たぶんこうなる。タカマツがランクトップかな。
135名無しさん
2018/09/23(日) 20:15:26.92ID:I6NgJGJs
>>132
そんなしょっちゅう身体痛めてたら、この先やっていけないやろ
136名無しさん
2018/09/23(日) 20:15:34.35ID:rqzViMVQ
>>111
ギンティン神の子、不思議な子
137名無しさん
2018/09/23(日) 20:15:46.66ID:t7MIx5EP
>>126
センパイに従順な松友ちゃんかわええw
138名無しさん
2018/09/23(日) 20:15:51.88ID:6kokG/fi
今日一番衝撃的だったのは
他の種目は視聴者数4万とか5万とかなのに
WD日本人対決だけ300人くらいだった事かな
139名無しさん
2018/09/23(日) 20:18:30.37ID:dTT8y+Fr
>>137
タカマツってほんと見ててホンワカするよなw
140名無しさん
2018/09/23(日) 20:19:56.43ID:+xgyGSG2
>>138
仕方ないよ
めちゃつまらん試合だし
141名無しさん
2018/09/23(日) 20:20:00.43ID:h3/l3Zc1
シダマツも同級生だっけ?
142名無しさん
2018/09/23(日) 20:20:19.99ID:7wjdRnae
>>131
危ないとか言ってる人は解散を願ってるんじゃないかなあ
自分も本音で語り合える良好な関係に思えるから
一発屋なんかじゃなくもっと強くなるって期待してる
143名無しさん
2018/09/23(日) 20:21:09.62ID:+g2PFApf
>>141
志田ちゃんが1学年上
144名無しさん
2018/09/23(日) 20:24:52.86ID:7wjdRnae
>>141
学校も違うよー
ジュニア合宿かなんかで仲良くなったらしい
145名無しさん
2018/09/23(日) 20:27:15.72ID:C9LFUFaf
>>138
マジで?
不人気種目なのは分かるけど他の半分くらいじゃないの?
146名無しさん
2018/09/23(日) 20:27:36.93ID:rTZZrgdB
超絶出遅れたけど、高畑・松友ストレートで勝つとは…!おめでとう。

マリンつよーー
ここにきてWSのツアーファイナルの最大の壁がタイ・ツーインでなくマリンとなるか…(茜ちゃんにとってはユーフェイ?)
147名無しさん
2018/09/23(日) 20:27:57.99ID:b4F317n6
永原さんは、解説通り、最初かなり緊張もあったんだろうな。
序盤からのミスを引き摺って、余計ナーバスになっちゃったかもしれない。
松本ちゃんは、やっぱり自信もあったんで、
思ったようにうまくいかない展開に、かなり焦れてたんだろう。
永原さんは、それでもまだ何とか状況を変えられる方法をと考えて言ってるし、
松本ちゃんは、まずやられてる部分を直視して、何とかしないとと言ってる。
どちらも間違ってるとは思わない。
148名無しさん
2018/09/23(日) 20:30:54.28ID:+g2PFApf
>>146
高畑になってるよ
149名無しさん
2018/09/23(日) 20:31:43.31ID:AZo3f6du
>>122
メンタルが問題だとするとあと1週間では開き直るしかないねw

あと、ギンティンはこのコーチを信頼してるんだろうなって見てて思う
本当にきつい時に引っ張ってくれる存在がいるのは選手自身楽になるし
桃田はインターバル後の最初の失点が多い印象、統計取ったわけじゃないので違ってるかもw
150名無しさん
2018/09/23(日) 20:35:29.22ID:1Cf0iI+P
志田・松山ペアは遅かれ早かれ分裂するでしょ
県大会ベスト8レベルと世界ジュニアチャンピオンがやっていけるわけがない
オレが松山ならこんな雑魚先輩代えてくれさもないと退社するって会社に言うな
151名無しさん
2018/09/23(日) 20:37:50.76ID:yOcLwHOn
タカマツつえー
152名無しさん
2018/09/23(日) 20:38:00.18ID:jOJTBRL2
やっぱりタカマツは小宮山なんかのアドバイスなしでもナガマツに勝てることが証明されたな
153名無しさん
2018/09/23(日) 20:38:36.18ID:+g2PFApf
>>150
前の年に世界ジュニアで銅とったからくんでるんでしょ
154名無しさん
2018/09/23(日) 20:41:31.98ID:b4F317n6
ないわー。人気面で志田ちゃん超えられる選手はいないし、
二人して笑顔がイケテるからこその人気だし、
ミックスでは志田ちゃんのペアが勝ったように、
志田ちゃんも結構な実力者よ。
高校時代言うなら、フクヒロはもっと格下って事になるがw
155名無しさん
2018/09/23(日) 20:46:40.72ID:Neth+gUg
>>149
韓国オープン、今月25日スタートなんですよねw予選ありの大会だから26日から本戦スタートですかね。もはや当たって砕けろの挑戦者の気持ちでやるしかない笑
インターバル明け2点くらい取られたあとまた修正してインターバル後の主導権握って勝つみたいな展開が多いってイメージですね、こっちも確証はないですけども笑
156名無しさん
2018/09/23(日) 20:49:55.46ID:Neth+gUg
>>132
ネットでもアドバンテージ取れなかったうえ、ギンティンはよく取るし攻撃も速いから気持ち的にも後手後手に回ってたんですかね…?
大きなケガとかは聞かないですし…やはりメンタリティの問題…?
157名無しさん
2018/09/23(日) 20:53:45.10ID:7wjdRnae
志田ちゃんのことを県大会ベスト8レベルとか書いてる時点で
ただの(多分再春館)アンチでしょ
志田ちゃんは高3のインハイダブルスでは今ではチームメイトになってる
茜ちゃんに勝って優勝してるし他の方も書いているように
松山さんとのダブルスで世界ジュニア銅メダリストだもの
158名無しさん
2018/09/23(日) 20:56:45.52ID:6b74dlYw
>>146
東京で日本勢がマリンやツーインに勝って金メダル取るのは至難の業やね
どうしたものか…
159名無しさん
2018/09/23(日) 20:58:36.79ID:NN2VVyPN
東京で金メダルいけるのはWDだけじゃないかな
他は不可能な気がする
160名無しさん
2018/09/23(日) 21:03:57.87ID:C9LFUFaf
男子も女子もシングルスで金とったら伝説のレジェンドになるでw
161名無しさん
2018/09/23(日) 21:05:03.18ID:jOJTBRL2
>>160
タカマツが2連覇したらタカマツが日本バドミントン界のレジェンド&殿堂入りやな
162名無しさん
2018/09/23(日) 21:12:48.45ID:s0HDbJQb
アキレアの橋の奥原かなんか田嶋陽子
163名無しさん
2018/09/23(日) 21:15:06.11ID:q3ziMfn0
タカマツは代表になれない
164名無しさん
2018/09/23(日) 21:18:26.03ID:RVFLAtOZ
桃田は一度は死んだようなものだし、元々メンタル強そうだと思ったんだけどな

リーチョンウェイのことでだったらわかるけど
全英オープンの時に違和感感じて、それで癌だとわかったんだってな
それ以降も試合出場し続けて、アジア選手権では準決勝で桃田と3セット。マレーシアオープンでは桃田に買ってきて優勝。インドネシアオープンでは逆。桃田はメンタル見習わないとな
165名無しさん
2018/09/23(日) 21:24:08.85ID:XFbShNM+
>>161
タカマツは日本史上唯一の五輪金メダリストだから現時点でレジェンド&殿堂入りかと
166名無しさん
2018/09/23(日) 21:26:15.87ID:TmkvydeI
>>164
マジレスすると、あんな大甘な処分じゃ人間性変わらないんじゃないかな
167名無しさん
2018/09/23(日) 21:30:03.96ID:TDocVULw
なるほど数学が得意なのか……<奥原ちゃん
納得できるな
168名無しさん
2018/09/23(日) 21:31:11.96ID:I6NgJGJs
>>167
物凄く納得できるw
169名無しさん
2018/09/23(日) 21:34:07.08ID:4shT+kaR
>>165
松友ちゃんに関しては可愛さでも殿堂入りです。
170名無しさん
2018/09/23(日) 21:37:10.56ID:SSFYiBSS
フクヒロの二人はアキヒロさんに電動・・・
いや、なんでもない
171名無しさん
2018/09/23(日) 21:43:22.62ID:46TOevNi
ナガマツはナガマツらしくなかったな。タカマツの気迫に負けた感じだった
172名無しさん
2018/09/23(日) 21:50:00.95ID:RVFLAtOZ
負けている時の方が多いけど
いい時の為にその負けがある

by チョレイ張本

中学生の言うことかよw
173名無しさん
2018/09/23(日) 22:09:44.79ID:rTZZrgdB
>>148
失礼!橋先輩や!
174名無しさん
2018/09/23(日) 22:12:22.45ID:rTZZrgdB
>>158
東京となるとツーインやマリンが維持できているかはまだわからないけど、中国の若手ユーフェイやシャオシンとかの覚醒も怖いし…
WSはしばらくはハラハラが続きそうだわ…
175名無しさん
2018/09/23(日) 22:17:47.66ID:+g2PFApf
>>173
高畑ちゃんもインドネシアで優勝したけどね
176名無しさん
2018/09/23(日) 22:21:03.21ID:gqFTzdAT
サンデースポーツ桃田が優勝できなかったことは報じるのにタカマツが優勝したことは流さない...オコよ!
177名無しさん
2018/09/23(日) 22:24:18.75ID:7wjdRnae
フジは大堀さんを諦めておっくーにシフトチェンジ?
178名無しさん
2018/09/23(日) 22:27:06.66ID:xaRCRspk
高畑ちゃん勝ったんかーw
179名無しさん
2018/09/23(日) 22:27:48.07ID:rTZZrgdB
>>175
それはめでてぇ!!
高畑ちゃんはあんまりよく知らないんたけど、櫻本さんのセンス光る配球好きなので櫻本・高畑も応援してるぜ!
180名無しさん
2018/09/23(日) 22:39:04.82ID:ILYsRhD0
>>179
そこまで知ってて高畑ちゃんはよく知らないの意味がわからんw
181名無しさん
2018/09/23(日) 22:51:35.41ID:46TOevNi
タカマツが800万円も手に入れた
182名無しさん
2018/09/23(日) 22:56:47.95ID:FLPNUu2R
>>181
少ないお
183名無しさん
2018/09/23(日) 22:57:26.22ID:FLPNUu2R
>>176
だってNHKだもん
184名無しさん
2018/09/23(日) 22:59:01.33ID:uZz718Qw
>>176
テレ朝がタカマツの映像放送権渡さなかったんじゃないかな
185名無しさん
2018/09/23(日) 23:04:39.43ID:oJhrpLY7
ちょっと今回の中国の客ひどすぎないか?
お地蔵さんで有名なジャパンopですら拍手くらいするのに
歴史的な問題で超絶アウェーだと予想されてた南京よりもひどかった気がする
186名無しさん
2018/09/23(日) 23:06:41.28ID:FLPNUu2R
>>184
桃田は渡し放題なの?
187名無しさん
2018/09/23(日) 23:08:33.19ID:y2dxfbWV
>>186
テレ朝「敗北者は要りません」
188名無しさん
2018/09/23(日) 23:17:03.86ID:lES0ReG/
テレ東がタカマツ優勝報道したで!
NHK大越はクソと判明しました
189名無しさん
2018/09/23(日) 23:18:05.50ID:TFCzQ1Nt
種目が違うんだからしょうがないだろ
190名無しさん
2018/09/23(日) 23:18:45.65ID:/vdEERxn
ニュースに映像あるなし関係ないけどな
タカマツ優勝くらい言ってやれよ
191名無しさん
2018/09/23(日) 23:24:00.56ID:6lMCHF+c
大越キャスターになってからサンデースポーツ見なくなったわ
192名無しさん
2018/09/23(日) 23:28:46.74ID:+g2PFApf
>>177
仕方ないね
193名無しさん
2018/09/23(日) 23:33:10.50ID:84LVSbM5
>>180
いや、たまーに試合観るくらいで、そのときには「櫻本好きだわ〜」ってなっちゃうから高畑ちゃんのことはあんまり意識して観てなくてw
194名無しさん
2018/09/23(日) 23:44:24.11ID:U6jQrBBb
NHKは会長変わってからバド全然報道しなくなったね
籾井会長時代は夜7時のニュースで報道するほど熱心だったのに
195名無しさん
2018/09/23(日) 23:47:06.87ID:hbPqlg6z
桃田の負け試合のみ報道するとかバドに対する嫌がらせ以外の何物でもないな
バド人気でないよう印象操作してる感じ
196名無しさん
2018/09/23(日) 23:54:40.29ID:N0t9oUcC
>>125
フジテレビでこの映像使われてワロタ
197名無しさん
2018/09/24(月) 01:16:46.30ID:nf9oppjd
桃田キュンのウンコたべたい
198名無しさん
2018/09/24(月) 01:44:42.68ID:PwHUp7+u
タカマツ花の冠似合うな
ナガマツはカウボーイハット同様いまひとつかなあ
でも普通は優勝者だけじゃないのか?
199名無しさん
2018/09/24(月) 02:07:36.32ID:tzwzom8Y
>>166
チョンウェイはもっと甘い劇甘処分じゃんw
遡って8ヶ月だっけ?ドーピングの割に甘いわ
200名無しさん
2018/09/24(月) 02:36:54.04ID:34ZVLkE7
>>199
まああのドーピング疑惑はクロではなかったからね
201名無しさん
2018/09/24(月) 03:27:16.79ID:GtiQW0Qx
>>200
理由はどうあれ、黒だから処分されたんだよ

人間性とやらとメンタルをこじつける感覚がわからんけどな
202名無しさん
2018/09/24(月) 03:54:53.03ID:RN0ib4PJ
富岡のイマム トハリ(Imam Tohari)ってコーチがギンティンにも教えてたらしい?
2012年に桃田をジュニアチャンプに育て上げてからインドネシアに帰国し8人のMS選手を指導、その内の1人がギンティン
兄弟弟子対決とかムネアツ!
ジュニア時代とは言え桃田の性格なんかもよく分かってるだろうなぁ

桃田と(2007〜2012)
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚

ギンティンと(2013〜2016)
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
203名無しさん
2018/09/24(月) 05:51:15.19ID:P36UdLYC
桃田って弱いんだな
204名無しさん
2018/09/24(月) 06:39:15.26ID:PwHUp7+u
>>203
今後の成長にもよるが、少なくとも東京金メダル確実とか言われる存在ではなくなったな
ちょっと前のビクターにとっての桃田のような存在がギンティンって感じかな?
205名無しさん
2018/09/24(月) 06:45:02.58ID:PwHUp7+u
タカマツもマリンもだが、リオの金メダリストがここへ来て東京へ向けてギア入ってきたって感じだな
一度頂点とった金メダリストにとって、次のオリンピックまでの4年間は長すぎるが、後2年となるとやはり一度極めた経験値がものを言ってくる
206名無しさん
2018/09/24(月) 07:36:06.38ID:7eVeUQao
マリンはそうだが、タカマツはまだまだわからん。
ドローがよかったから、タカマツが優勝するならこの大会だった。
次もナガマツとは早く当たるんで、対策は一番立てやすかった。
永原さんの調子がもう少しよければ、もつれてた点数だし。
勝つべき所で、しっかり勝てたのは、嬉しいけどね。
207名無しさん
2018/09/24(月) 07:57:47.36ID:GhRVbxoQ
タカマツ優勝したけど読売新聞は文字のみ
それより桃田世界ランク1位の方が扱いよかった
大坂は負けたのに写真付きででかでかと載ってる
208名無しさん
2018/09/24(月) 08:27:56.82ID:1j7pGrb4
松友の顔と筋肉のギャップがすごすぎw
209名無しさん
2018/09/24(月) 08:36:09.27ID:4kJcV6t9
桃田とギンティンは今年だけで5回対戦して桃田の3勝2敗だから、対戦成績としては悪くないんだけど、直近連敗してるのがね
しかもマレーシアとアジア大会団体も、あわや負けるかと言うくらい苦戦したし
アジア大会団体の試合は、最後桃田が11ポイント連続で取って逆転勝ちして、普通そんな負け方したら苦手意識出そうなものなのに、直後の個人戦で勝ったからギンティンは相当メンタル強いと思う
210名無しさん
2018/09/24(月) 08:37:01.98ID:eOstoF98
>>176
自分も見たけど、桃田が世界ランク1位になったことも伝えてただろ。
桃田1位>タカマツ優勝なんだよ。
211名無しさん
2018/09/24(月) 08:39:15.50ID:PwHUp7+u
>>206
ドローが良かったらって、いつもいいのはフクヒロだよね
212名無しさん
2018/09/24(月) 08:40:49.35ID:eOstoF98
ちなみにゴーイングは、どちらも動画付きで、タカマツ、桃田の順番だったよ。
213名無しさん
2018/09/24(月) 08:43:49.70ID:PwHUp7+u
桃田の報道に関しては、リオの前もタカマツより扱い大きかったね
違法賭博にはかなわないからね
でもマスゴミから解放された状態の方がタカマツは結果出してるから、マスゴミは桃田奥原みたいな目立ちたがり屋さんに任せとけばいい
214名無しさん
2018/09/24(月) 08:49:05.39ID:/ENN2xCA
単に東京オリンピックに向けて、MSの現状考えたら桃田の出場可能性が高いからだろ
WDは現段階ではどの2ペアが出場できるかわからんから扱いにくいわけよ
215名無しさん
2018/09/24(月) 09:17:32.34ID:iuBoZJX3
桃田とか奥原は元々マスコミ対応に積極的だったってのもあって、リオの前も世界ランク1位のタカマツよりも注目されていた
でも結果的には桃田は出場権剥奪、奥原は棚ぼたの銅メダルで、劇的勝利で金メダルを取ったのはタカマツだった
あくまで結果論かもしれないけど、アスリートって必要以上にマスコミに取り上げられない方がプレーに集中できて結果的にはいいのかも
タカマツがあんまりメデイア露出しないのはそういう理由だろ
216名無しさん
2018/09/24(月) 09:26:18.39ID:U+KgBKpd
タカマツ(金メダリスト)の残念なところ
ビビットで25分放送するも・・・視聴率は低迷、数字を持ってないアスリートだと判明
217名無しさん
2018/09/24(月) 09:33:34.43ID:PwHUp7+u
この前どこかのメディアがタカマツの記事を書いていたが、リオ直後に依頼したのに2年待ちでやっと取材できたと書いていた
桃田や奥原は依頼したらホイホイすぐに受けてくれるから都合がいいし、取材を受けてくれたお礼に大目に取り扱ってるだけだよ
まあ持ちつ持たれつってこと
取材に2年待ちのタカマツは単にマスコミからしたら扱いにくいんだろ
218名無しさん
2018/09/24(月) 09:37:42.70ID:PwHUp7+u
>>216
それタカマツじゃなくてビビットが数字持ってないだけやん
ビビットがタカマツ特集するなんて告知してたわけじゃないのに、タカマツのせいにすんなよ
219名無しさん
2018/09/24(月) 09:39:21.95ID:PwHUp7+u
>>216
そもそも具体的な数字もあげず何と比べて低視聴率と言ってんのか知らんけどな
220名無しさん
2018/09/24(月) 09:42:55.55ID:U+KgBKpd
>>219
朝から腹が痛い
221名無しさん
2018/09/24(月) 09:43:17.95ID:/ENN2xCA
>>216
ビビットは知らんが、この前のアジア大会のタカマツの生放送は結構視聴率良かったみたいじゃん
まあ他競技も含めてでタカマツだけじゃなかったけど、他と比べて翌日のタカマツの取り上げ方が尋常じゃなかったからな
222名無しさん
2018/09/24(月) 09:44:06.56ID:7eVeUQao
2年待ち・・徳島のテレビ局すら何度も出演できてるのに、
よっぽどのタブロイド系週刊誌とか?w
そもそも合宿だとか大会中で、タイミング悪いとどうしようもないしな。
そういうバドミントン界の事情をまったく調べもせず、
自分たちの都合だけで取材申請してたら、あり得るかもしれん。
223名無しさん
2018/09/24(月) 09:44:56.17ID:PwHUp7+u
>>220
やはり数字出せないのか
224名無しさん
2018/09/24(月) 09:45:57.04ID:ToYebhNZ
どっちにしろバドでタカマツ以上の爆発的人気はこの先あり得ないよな
フクヒロがちょっと強くなっても全然人気ないし、WSは五輪金とかほぼ無理だし、
男子だったら他のスポーツ観るからな
225名無しさん
2018/09/24(月) 09:47:29.52ID:w5A9xu5/
桃田の日本永久追放はよ
違法賭博した奴は日本にいらん
226名無しさん
2018/09/24(月) 09:47:53.95ID:PwHUp7+u
>>222
徳島のテレビ局すらじゃなくて、徳島のテレビ局だから特別に何度も出てるんだと思うけど
メディア嫌いの松友が唯一最優先にしてるのが徳島テレビと徳島新聞じゃね?
227名無しさん
2018/09/24(月) 09:51:23.05ID:zF0MOi84
>>210
テレ東見たけど桃田は敗北の報道だけで世界ランクの事なんて一切報道してなかったな
228名無しさん
2018/09/24(月) 09:53:03.82ID:W8cL0pvs
>>224
男性は「バド見ててもつまらん」って言う人多いね
229名無しさん
2018/09/24(月) 09:53:06.57ID:PwHUp7+u
全国に負けたと報道されまくるのも何だかなあ
230名無しさん
2018/09/24(月) 09:57:03.15ID:TkN35bE4
>>229
週刊誌が桃田のスキャンダル発表の待機してる事考えるとまだマシ
231名無しさん
2018/09/24(月) 09:57:35.33ID:U+KgBKpd
>>223
東京まで2年あるからな
まあ楽しみにしとけ
232名無しさん
2018/09/24(月) 10:02:37.79ID:Y6aYLaKP
>>231
「数字出せないのか」って質問に「東京まで2年あるからな」って日本語おかしくないか?
233名無しさん
2018/09/24(月) 10:04:25.06ID:U+KgBKpd
>>221
生放送の視聴率良かったじゃんて本当に思ってんの?
234名無しさん
2018/09/24(月) 10:05:59.24ID:6SotWGxb
>>229
大坂なおみなんて特集組まれて負け報道されてたけど
235名無しさん
2018/09/24(月) 10:07:46.82ID:UWKyTk3C
またバドリンがレリゴーに論破されてるのか
236名無しさん
2018/09/24(月) 10:09:27.01ID:U+KgBKpd
>>232
20時30〜8.8%、19時〜7.5%
237名無しさん
2018/09/24(月) 10:09:41.32ID:FTufsdD/
桃田とアクセルセンほどギンティンとの差はないわ
桃田が意識しすぎて無理に攻めたりせずに、打てるところでしっかり打って守るべき場所はしっかり守れば勝てる相手
桃田の方がミスは少ないのにそれを活かさないプレーをしたから今回は負けた
238名無しさん
2018/09/24(月) 10:10:47.51ID:PwHUp7+u
>>233
一般人のツイッターとか見てるとあの試合見てた人多かったからな
239名無しさん
2018/09/24(月) 10:11:39.19ID:PwHUp7+u
>>237
前回も負けてなかったか?
240名無しさん
2018/09/24(月) 10:12:54.43ID:PwHUp7+u
>>236
そうじゃなくて、ソースを貼れよ
241名無しさん
2018/09/24(月) 10:16:32.43ID:gg2fB1G6
>>239
桃田は前回の対戦のアジア大会でギンティンにボコられてストレートで負けた
つまり2戦連続ストレート負け
242名無しさん
2018/09/24(月) 10:19:22.61ID:FTufsdD/
前回はアウェイで守りに入って負けた。今回は守りに入って負けた事を気にして無理に攻めすぎて負けた
冷静な状態で攻めと守りのバランスが取れれば勝てない相手じゃない

桃田はもっと相手をバカにしたような嫌らしいプレーが売りだからwもっと自信もってやらないと
243名無しさん
2018/09/24(月) 10:21:26.05ID:eOstoF98
>>227
だから?何が言いたいの?

176さんはサンデースポーツの話をしてるんだから、サンデースポーツの話をしてるんだよ。
リンク先も読めないバカは絡んでくるなよ。
244名無しさん
2018/09/24(月) 10:22:56.54ID:CdSA7s/F
タカマツが爆発的な人気?
え⁉どこで⁉
あ、このスレでだけか〜


タカマツは同じチームの誰かさんみたいに無駄にメディア出ない
そこが好感持てるんだけどね
245名無しさん
2018/09/24(月) 10:23:03.19ID:tkV4Hw7k
>>243
うわぁ頭悪そうなレス
246名無しさん
2018/09/24(月) 10:26:17.50ID:mZC9lila
ばどりんが追い込まれすぎて頭おかしくなってるやん
あ、元々か
247名無しさん
2018/09/24(月) 10:26:50.39ID:PwHUp7+u
>>236
タカマツのアジア大会生放送って確か8時頃からだったから、試合開始は8時15分頃からだったと思うけど
つまり8.8%ってことか?
248名無しさん
2018/09/24(月) 11:08:16.23ID:MezdpcI3
なんか日本のA代表だけ過密スケジュールじゃない?
韓国OPのメンツみると明らかに他国は三週連続は避けてる
マレーシア→インドネシア→タイも日本はフル参加だったしなぁ
特にWDは何が何でもでないファイナルレースに生き残れないから
ほぼ義務みたいなっててきつすぎ
249名無しさん
2018/09/24(月) 11:19:50.85ID:OlK4wbLP
桃タンのワキくさいかな?
250名無しさん
2018/09/24(月) 11:24:48.86ID:GtiQW0Qx
>>242
攻守のレベルアップを目指しているんだろ
今回は攻撃を課題に取り組んでた
ギンティンというか技術があってスピードある攻撃タイプはもともと苦手だから対策は必要だろうが勝ったり負けたりは今後も続く
疲労がピークだろうから怪我に気をつけてほしいわ
251名無しさん
2018/09/24(月) 11:33:40.75ID:FTufsdD/
>>250
前回守備的で負けたからね

でも決勝までは無理して攻める感じでもなかったよね。配球で圧倒出来てたのもあるけど撃てる時に打ってノータッチってシーンが多かった
ギンティン戦は少し無理なシーンで打ってショートのクロスに返されて失点が多すぎたわ。あの展開が少なければ勝ててた
まあその境目を見るための試合だと思えば収穫は大きいのかな
252名無しさん
2018/09/24(月) 12:11:16.29ID:fa7tyyNQ
>>202
桃田はインドネシア陣営に丸裸にされてたって事か
同じコーチに師事してたってのはバド業界では誰もが知る事なんだろうね?
ギンティンは桃田の配給が読めてたけど…
逆に桃田は読みが外れたりフェイントに引っかかったり心理面で後手後手に回って踊らされてる場面が多かった
253名無しさん
2018/09/24(月) 12:36:07.17ID:nO8LhsqT
>>251
ストレート負けなのに「勝ててた」ってさすがに無理ありすぎるだろ…
254名無しさん
2018/09/24(月) 12:37:09.15ID:Dk1evcjv
>>252
そのコーチはもうギンティンについてないぞ
255名無しさん
2018/09/24(月) 12:40:51.51ID:eOstoF98
>>245
貴方は頭が悪いレスだね。
単発IDコロコロさんwww
256名無しさん
2018/09/24(月) 12:48:31.54ID:FTufsdD/
>>253
そう?リードもしてたし桃田が無駄打ちして失点しなければ行けてたと思うけど
別に桃田信者とかでなくギンティンも強いと思ってる。ただギンティンはまだ雑な部分があるから
前回の事もあって攻めなくちゃって意識が安定した配球を欠いた気がする

次が楽しみw次も負けたらヤバいねwライバルはいた方がいいけど
257名無しさん
2018/09/24(月) 13:44:21.43ID:zjV+iaQa
バドリンが桃田擁護に必死やね
258名無しさん
2018/09/24(月) 13:49:08.49ID:mJaniYwX
そりゃタカマツが優勝して桃田が負けたんじゃ
発狂するわなw
259名無しさん
2018/09/24(月) 14:07:44.00ID:V+B0WQeb
アメリカが今日から中国にガチンコ経済制裁発動したからチャイナマネー枯渇してバドから撤退するかも
260名無しさん
2018/09/24(月) 14:09:44.35ID:FTufsdD/
どうでもいいけどバドリンってワードを使った時点でそいつの書いてる事まともに見なくなるよ
あと他の選手と比べる事書くのもマジで頭悪いとしか思われてないから
まあ言っても意味ないだろうけど
261名無しさん
2018/09/24(月) 14:10:18.41ID:GtiQW0Qx
>>256
韓国オープンは勝ち進めば準決勝だな
ギンティンと似た同い年のベルマとか
桃田対策必死なデンマークの若手とか
リンダンヨルゲンセンとか
桃田の山は新旧のタレントが揃ってるから
疲労困憊の桃田には厳しいドローだわ
262名無しさん
2018/09/24(月) 14:12:50.94ID:GtiQW0Qx
タカマツ優勝して桃田が負けたのにテレビの扱いが悪くて発狂してる奴が何言ってるんだw
263名無しさん
2018/09/24(月) 14:12:58.02ID:Y6aYLaKP
本当にバドリンだった
264名無しさん
2018/09/24(月) 14:19:28.06ID:GtiQW0Qx
いい加減にタカマツじゃなくてオタのアンチだって気づいてくれよ
265名無しさん
2018/09/24(月) 14:25:14.55ID:PwHUp7+u
もしかして今回の中国オープンの会場はツアーファイナルと同じ会場なのかな?
266名無しさん
2018/09/24(月) 14:42:24.11ID:d6T1RkGF
全部違う会場みたい

4月 アジア選手権 中国、湖北省武漢
7月 世界選手権 中国、江蘇省南京
9月 中国オープン(S1000) 中国、江蘇省常州
11月 中国マスターズ(S750) 中国、福建省福州
12月 ファイナルズ 中国、広州市
267名無しさん
2018/09/24(月) 14:42:31.59ID:GtiQW0Qx
>>265
違う
ファイナルは広州市
チャイナオープンは常州市
2019年のファイナルも今年のファイナルと同じ広州みたいだ
268名無しさん
2018/09/24(月) 15:23:07.07ID:NEVIb8KP
何で中国ばっかりで試合あるんだよ
香港も入れたら今年は年5回ってことだろ?
日本は年に1回だけなのに
269名無しさん
2018/09/24(月) 15:30:56.87ID:QTI+AyC1
大阪ICや秋田マスターズあるし来年の世界選手権開催しようとしてたよ負けちゃったけど
スポンサーや集客力で差があるんじゃない?
270名無しさん
2018/09/24(月) 15:30:57.88ID:r7x6lDp+
>>268
そりゃ中国がBWFのポッケにナイナイしたからよ
271名無しさん
2018/09/24(月) 15:32:24.44ID:GtiQW0Qx
>>268
誘致すればいいと思うけど
金出してくれるスポンサーいるの
272名無しさん
2018/09/24(月) 15:32:41.66ID:QTI+AyC1
SSF広州なのかーならそこまでやり辛さはないのかな
273名無しさん
2018/09/24(月) 15:38:17.77ID:GtiQW0Qx
武漢南京常州ってやりずらかったか?
274名無しさん
2018/09/24(月) 15:38:43.66ID:BMme27A1
ファイナルと言ったらやっぱドバイだよな
275名無しさん
2018/09/24(月) 15:40:05.75ID:9fEyDSzD
>>264
でもお前タカマツだけじゃなく奥原も山口も大堀も高橋沙也加も坂井も西本も常山も渡辺も遠藤も志田も松山もアンチしてるよね
276名無しさん
2018/09/24(月) 15:40:43.14ID:CprKLGe/
ヨネタナ最近どうした
277名無しさん
2018/09/24(月) 15:53:27.74ID:hwzLGOd8
フクヨナ最近どうした
278名無しさん
2018/09/24(月) 15:59:08.25ID:vvZvQyPB
小春はもう結婚したいんだろ
279名無しさん
2018/09/24(月) 16:34:05.19ID:fm6Bt2Yg
ヨネちゃんミックス、福万さんコーチで、
ヨナタナって組み合わせなら、どうなんだろう?
280名無しさん
2018/09/24(月) 16:46:07.47ID:YDJg3Znu
ねー、ファイナルって毎年ドバイなのかと思ってたよ。
中国はいやーん。
281名無しさん
2018/09/24(月) 16:48:56.45ID:GtiQW0Qx
>>275
また単発IDか
タカマツとユニシスの応援だけしとけよ
他選手貶めるな
282名無しさん
2018/09/24(月) 17:58:06.25ID:8bBSdeI6
>>279
同級生なのはええけど、どっちも後ろからガンガン打ちたいタイプだから合わなくね?
283名無しさん
2018/09/24(月) 18:03:04.71ID:Sr7vao+6
ヨナオは実はかわいい
これ豆な!
284名無しさん
2018/09/24(月) 18:31:22.03ID:CdSA7s/F
>>283
ヨナオさんは性格も良いね
ちょっと優しすぎるくらい
285名無しさん
2018/09/24(月) 18:56:22.46ID:7eVeUQao
シホちゃんも、優しいからな・・
さすがにヨナタナでは、引っ張ってく人がいなさ過ぎかw
286名無しさん
2018/09/24(月) 19:16:59.64ID:XIkkVHFZ
>>280
今年から中国なんやで…
まあ中国経済メッチャやばいから近いうちに変わる可能性高いけどw
287名無しさん
2018/09/24(月) 19:28:53.68ID:ajpEev53
>>285
どっちも性格優しいじゃ成り立たんな
288名無しさん
2018/09/24(月) 19:31:53.76ID:hwzLGOd8
二人とも優しいのに二人とも後ろからガンガン突きたがるとか
マニアックなペアが出来上がる予感
289名無しさん
2018/09/24(月) 20:08:58.36ID:+QQ3TzuZ
7割は
290名無しさん
2018/09/24(月) 20:18:16.69ID:FTufsdD/
バドは性格悪い奴が強いとはよく言ったもんで、素直で優しい性格の奴はあまり強くないよな

周りにいる強い奴はなんとなくクセが強かったりとっつきにくい奴多い
ダブルスは割とおおざっぱな奴もいるけど
291名無しさん
2018/09/24(月) 20:31:25.97ID:GhRVbxoQ
相手を前後左右に振り回してるのを見て楽しいと感じるわけだから、総じて性悪だと思うw
292名無しさん
2018/09/24(月) 20:36:24.68ID:yiL2eXq5
中国はいいね
最新建設都市なのに歴史的景観も残ってる
東京や大阪のようなセンス無し大都市とは違う
というか日本にはセンスある都市建設は無理なんだろうな
世界最低辺
293名無しさん
2018/09/24(月) 20:36:37.79ID:xZQoHacP
そういうのって性格悪いっていうのかw
対人競技全般そういうもんだろ、相手の裏かくとか
294名無しさん
2018/09/24(月) 20:42:02.50ID:7eVeUQao
相手、もしくは、
人の嫌がる事しかしない松友ちゃん。
295名無しさん
2018/09/24(月) 20:57:39.63ID:7eVeUQao
もう、明日からはコリアOPか。
とりあえず日本勢はミックスのみ。
アリナベ、カネマツ、ホキヨネ、
いずれも二回戦は強敵ぽいので、
一回戦はサラッと勝ちきりたい。
296名無しさん
2018/09/24(月) 21:14:01.76ID:YDJg3Znu
>>286
ドバイに戻るのに期待だわ〜…
297名無しさん
2018/09/24(月) 21:27:06.77ID:d6T1RkGF
ファイナルはナガマツは決まりとして日本からはあと1チームしか出られないって事であってる?
タカマツ的には韓国オープンは休んでもいいかと思ってたけどファイナルはのポイント稼ぎがあるから休めないのが辛いね…
出場義務的にはどこかで一回休めるはずなんだけど。
298名無しさん
2018/09/24(月) 21:31:24.50ID:NEVIb8KP
>>261
地元の孫なんて超絶楽勝ゾーンなのにな
おきまりの風なんぞ吹かされたら心折れる
桃田は初戦敗退してはよ帰国しろ
体調回復させて来月のベルギーとフランスオープンに備えるのが得策
299名無しさん
2018/09/24(月) 21:48:34.13ID:GtiQW0Qx
なんでナガマツが決まりなんだ
チャイナ後で3番手だよ
同国2組は合ってる
300名無しさん
2018/09/24(月) 21:49:26.51ID:pYM3pDrT
女で顔が桃田で体が福万だと高畑になるんだな
301名無しさん
2018/09/24(月) 21:59:42.48ID:pYM3pDrT
ナガマツはワイルドカードで主催者招待があるからな
ただそれは上位8位に入れなかった五輪・世界チャンピオンを「招待」する事も可能というだけで
例えばツアーランキング1位、2位が他の日本ペアがいて同国3番手が2位ペア飛び越えてin
2位のペアがoutなんて前例は無いからどうなるのかわからん
けどデンマ解説者はナガマツは確定残り1枠争いとか言ってたしなあ
302名無しさん
2018/09/24(月) 22:34:40.51ID:b7imQYcy
>>301
世界チャンプのナガマツが呼ばれないとかないから
タカマツオタはそう思い込みたいんだろうがw
303名無しさん
2018/09/24(月) 22:39:52.25ID:b7imQYcy
>>284
ヨナオは元ヤンだぞ
峰、ヨナオは見た目に似合わず高校生で飲酒のパーリーピーポー
それをヨナオがブログでアップというアホさw
もちろんそのブログは消えてるがな
304名無しさん
2018/09/24(月) 22:47:57.17ID:qnDFnJGH
タカマツはアジア大会出してもらえただけでも感謝しないとな
305名無しさん
2018/09/24(月) 23:14:57.28ID:JqdwWrg6
ばどりん判定方法
・「オタ」「ヲタ」という単語を使う
306名無しさん
2018/09/24(月) 23:16:14.23ID:hwzLGOd8
カネマツ16時予定だが実際は何時だろ

今のところカネマツは完全にただの準備運動だけど
307名無しさん
2018/09/24(月) 23:19:43.53ID:d6T1RkGF
負けても勝っても変なのが湧くからタカマツも大変…
308名無しさん
2018/09/24(月) 23:24:20.06ID:Mjfz+QiL
>>307
ほんとバドリンには困ったもんだよね
309名無しさん
2018/09/24(月) 23:36:21.32ID:qnUuPrDc
>>290
基本的にオレツエーの世界だからな
310名無しさん
2018/09/25(火) 05:46:52.15ID:7h6N/ggD
30歳超えた辺りからはコツコツ練習できるどちらかと言うと真面目な人達が勝っていってる感はあるけど
まあでも癖は強いかもね
311名無しさん
2018/09/25(火) 12:51:39.38ID:evqOSQxB
韓国オープンはソノカム第一シードか
初戦の中国も先週決勝行ってて体力的にきついだろうしこれはいいスタートが切れそうだな
312名無しさん
2018/09/25(火) 13:06:53.08ID:0RYn6Q+v
今回はアメリカ全体が超本気なだけに、中国ガチで崩壊しそうな流れやね
もう国威発揚の国策でスポーツに国庫投入はできなくなるかも
313名無しさん
2018/09/25(火) 13:22:18.18ID:88DYpHqt
卓球は鬼強い
314名無しさん
2018/09/25(火) 15:29:07.32ID:NnSKTiOd
韓国OP全く盛り上がってないけど非常に楽しみ
315名無しさん
2018/09/25(火) 15:35:11.65ID:ZxhwgpxO
タカマツって体も小さいしパワフルなわけじゃないから物凄く強いみたいな感じではないけど、
でもやっぱりコンビネーションと個々の技術が高いから、なんだかんだで日本人初タイトルを取るんだよね
オリンピック日本初の金メダリストだし、そういう星の下に生まれたペアなのかもしれないから、東京でオリンピック初の2連覇を日本にもたらせるかもしれないね
316名無しさん
2018/09/25(火) 15:43:35.39ID:kRpvGfcW
韓国OP今日はどこもライブやってないのかね?
317名無しさん
2018/09/25(火) 15:53:12.96ID:HqDyib/H
最近だと取りたかったのは世界選手権やアジア大会個人だったかもなあ
318名無しさん
2018/09/25(火) 16:07:48.61ID:HqDyib/H
お、カネマツ始まっとった
インタバル取られとるw
10-14
319名無しさん
2018/09/25(火) 16:10:29.56ID:HqDyib/H
と、思ったら逆転したw
17-15
320名無しさん
2018/09/25(火) 16:11:32.34ID:Z6N4qAPr
ここからポンポンと行きたいな
321名無しさん
2018/09/25(火) 16:12:45.85ID:ZIKkFeVR
>>315
高橋めちゃくちゃパワフルだろw
322名無しさん
2018/09/25(火) 16:13:22.06ID:Z6N4qAPr
ゲーム取ったー
323名無しさん
2018/09/25(火) 16:13:33.59ID:HqDyib/H
カネマツゲーム 21-18   12分
324名無しさん
2018/09/25(火) 16:13:54.57ID:FCEamghA
勝っちゃっても良い流れなんだろうか…
325名無しさん
2018/09/25(火) 16:20:18.53ID:Z6N4qAPr
インターバル取ったー
326名無しさん
2018/09/25(火) 16:21:32.54ID:HqDyib/H
カネマツは松友がWDのためにXDやりたいってのを実現してるだけのウォーミングアップペア
なのに、案外強いから始末が悪いw
327名無しさん
2018/09/25(火) 16:22:20.74ID:NnSKTiOd
ヤチョンの膝が悪いせいでリタイアか
328名無しさん
2018/09/25(火) 16:25:35.79ID:Z6N4qAPr
18点からはポンポンと
329名無しさん
2018/09/25(火) 16:27:10.14ID:Z6N4qAPr
勝っちゃいましたーテヘペロ
330名無しさん
2018/09/25(火) 16:27:16.30ID:NnSKTiOd
勝ったね
331名無しさん
2018/09/25(火) 16:28:35.45ID:FCEamghA
松友ちゃんの試合数が…
332名無しさん
2018/09/25(火) 16:32:57.09ID:HqDyib/H
今日のは負担にはならんだろ
見えてないからわからないけど、試合時間と点の進み方からしてwww
333名無しさん
2018/09/25(火) 16:37:30.29ID:bil96II2
2コートだけLIVEあるな
このあとアリナベ観られるかな
334名無しさん
2018/09/25(火) 16:39:02.28ID:ZxhwgpxO
カネマツは超省エネペアだから体力面では全く心配はしていないが、
練習時間もほとんど取っていない、ほとんどぶっつけ本番ペアだから、ぶつかったりだけしないでくれれば結果はどうでも良い
335名無しさん
2018/09/25(火) 16:51:59.23ID:HqDyib/H
ホキヨネきたー
336名無しさん
2018/09/25(火) 16:56:54.70ID:3gvOhi1f
リシュエルイとファンジェの対戦あるやん
337名無しさん
2018/09/25(火) 17:01:53.67ID:3sQfsQmL
>>336
茜ちゃんは何気にいつもドローきついね
338名無しさん
2018/09/25(火) 17:17:04.55ID:bil96II2
アリナベ元気ないな
頑張ってくれー
339名無しさん
2018/09/25(火) 17:22:41.68ID:3gvOhi1f
>>337
うん
340名無しさん
2018/09/25(火) 17:23:54.31ID:HqDyib/H
あらー、ホキヨネおつ
341名無しさん
2018/09/25(火) 17:35:47.94ID:HqDyib/H
ふぁいなるー
342名無しさん
2018/09/25(火) 17:42:17.57ID:bil96II2
ありさ調子悪そう
さすがに連戦の疲れがあるのかな
343名無しさん
2018/09/25(火) 17:42:30.54ID:z59wXvFp
アリナベの相手でかっ!
344名無しさん
2018/09/25(火) 17:44:37.51ID:z59wXvFp
瞬発力とかとっさの判断ってコンディションによってめちゃくちゃ鈍るからなぁ
絶好調ならプッシュ打てる球も悪いと落とすだけになっちゃうね
345名無しさん
2018/09/25(火) 17:44:50.42ID:ZxhwgpxO
>>342
いやいや、東野はWDやってないんだから、疲れたなんて言い訳できんわ
346名無しさん
2018/09/25(火) 17:45:40.59ID:z59wXvFp
しかし松友の体力は底知れないね。最近めちゃくちゃ元気だな
不調の先輩を背負ってやってる気分なのかな
347名無しさん
2018/09/25(火) 17:47:49.53ID:bil96II2
>>345
まあ理由はわからんけど、日本、中国とキレキレだったのに
今日はえらく調子悪そうだよね
348名無しさん
2018/09/25(火) 17:55:35.19ID:bil96II2
さすがにファイナルは取ったか
アリナベおめ
349名無しさん
2018/09/25(火) 17:57:28.25ID:ZxhwgpxO
>>346
高橋そんなに不調だったかな?絶好調とまでは言わんが、動けてたし、パワーもそこそこあったし
350名無しさん
2018/09/25(火) 18:00:51.31ID:z59wXvFp
チャイナの話って訳じゃないよ。最近ずっと気分も体調も万全でない事が多いから
腰もまたぶり返すだろうし。
351名無しさん
2018/09/25(火) 18:01:17.75ID:fSvVvz+L
松友ちゃん「旦那を支えるのが女房の務めですぅ」
352名無しさん
2018/09/25(火) 18:01:59.34ID:3sQfsQmL
>>349
お肌はだいぶ不調みたい
353名無しさん
2018/09/25(火) 18:06:56.68ID:ZxhwgpxO
腰は万全ではないかもだけど、プレーできないってレベルでもなさそうなんだよな
354名無しさん
2018/09/25(火) 18:09:02.88ID:/1+O+gZM
松友ちゃんのセンパイ愛は異常
355名無しさん
2018/09/25(火) 18:14:47.57ID:Gddwt33u
しかし決勝のナガマツ戦の松友ちゃんは、
サーブミスもちょっぴり、
後ろからのスマッシュも決まる(永原さんのミス)と、
近来まれに見る絶好調な松友ちゃんだったような・・
もちろん本人もレベルアップしてるんだろうが、
アレを基準に見られると、後が苦しいような気もするw
356名無しさん
2018/09/25(火) 18:18:02.91ID:Gddwt33u
ホキヨネの相手は、第6シード。
アリナベより上だったんじゃ、
競り負けも仕方ないかなあ。
357名無しさん
2018/09/25(火) 18:32:47.90ID:IYahpcT8
>>337
茜ちゃんのところなかなかのドローだね笑中国に包囲されてる。
予選上がり同士が当たってるところもあるし、偏りが凄い
358名無しさん
2018/09/25(火) 18:40:32.76ID:z59wXvFp
やっぱタカマツは松友が後ろの時が弱点とか言われてるし、それは本人も一番悔しいんだろうね
私がもうちょっと後ろから攻めれたら、とか前衛をもっと極めて先輩の負担が減ればとか思ってんじゃない?

先輩は調子が良い時は後衛の完成形に近いし伸びしろは松友の後衛力とさらなる前衛の強化なのかな
タカマツが東京に出場出来て金獲るにはそれが必須だと感じてるのかも
359名無しさん
2018/09/25(火) 18:57:43.27ID:BXT8wMSK
そんなわかりきったことどや顔で言われてもw
360名無しさん
2018/09/25(火) 19:03:59.80ID:Gddwt33u
東京五輪の頃には、
高畑ちゃんやユーヤンより、
ムキムキの肉体になってる松友ちゃん
361名無しさん
2018/09/25(火) 19:12:47.57ID:+cD4YqUZ
ナガマツはでかいわりにサーブがうまくないのね
中国決勝なんて何回松友にリターンとられるねんw
まぁ日本女子でサーブうまいのってあんまりいないけど
意外に福島がいい線いってる?
東野はミックスメインだけあって小さいのにうまいね
362名無しさん
2018/09/25(火) 19:16:26.01ID:z59wXvFp
>>359
うそでしょ!?世界で俺しか気づいてないと思ったわ
363名無しさん
2018/09/25(火) 19:17:45.69ID:z59wXvFp
>>361
サービスに高さ設定が出来てからは高身長の人は結構下から打たなくちゃならなくなったから結構違和感でかそうね
今までのルールがおかしすぎたんだけど。
364名無しさん
2018/09/25(火) 19:20:06.91ID:83LKAgc9
デンマOP、R1でいきなり桃田vsギンティンw
https://www.tournamentsoftware.com/sport/draw.aspx?id=7285EA57-347D-4D3B-AD28-2EFBD4890DDB&;draw=1
365名無しさん
2018/09/25(火) 19:26:00.68ID:+cD4YqUZ
>>364
ギンディンランク低いからこういうこともありえるのねw
ていうかこのカードは第一コートでおねがいしたいわ
366名無しさん
2018/09/25(火) 19:33:39.22ID:Gddwt33u
WDでは、タカマツのドローも、第4だけど悪くないね。
チェンジアとドゥリは潰し合いしてくれるし。
地味に、ハリプラとアワンダ・イストラニが、組み換えしてる。
367名無しさん
2018/09/25(火) 19:34:56.65ID:+cD4YqUZ
ドンピンが出場取り消しみたいだからタカマツナガマツ再戦ほぼ確定
368名無しさん
2018/09/25(火) 19:40:14.11ID:3gvOhi1f
>>363
今のルールのほうがおかしいわ
369名無しさん
2018/09/25(火) 19:40:39.26ID:TAz/n0lu
デンマ初戦で沙也加ちんvsツーイン
370名無しさん
2018/09/25(火) 20:28:49.45ID:Z6N4qAPr
>>364
すごい嫌がらせ。でも初戦はギンティン、エンジンかかってないから勝てそうだ。
371名無しさん
2018/09/25(火) 21:25:47.03ID:hOHmMqXa
ギンティンってこの前のチャイナオープン見るに大会全部使って徐々に上げていってるような感じするから最初に戦えるのはラッキーかもね。桃田も初戦勝てれば否応なくエンジンかけられるだろうからある意味ラッキーっちゃラッキーか
372名無しさん
2018/09/25(火) 21:37:41.78ID:z59wXvFp
>>368
本気で?今のルールの方が公平でフォルトもはっきりと判断出来て公平だと思うけど
どうおかしいと感じる?
373名無しさん
2018/09/25(火) 21:41:46.06ID:ux/1s6IN
>>355
サーブはともかく、この最近は松友の強打に対するレシーブかなり良くなったよ
だから相手は前みたいに連打しても、カウンターで返されたりするようになってきた
374名無しさん
2018/09/25(火) 21:41:57.26ID:CHenGSQF
>>370
いやいや桃田相手なら絶対勝ちに来るだろ

桃田からしたら今はいやなイメージしかないだろうが
疲れがあまりない初戦で対戦するほうがいいかもしれない
もし負けたとしても体を休める時間ができるとポジティブに考えるしかないな
375名無しさん
2018/09/25(火) 21:49:44.76ID:3gvOhi1f
>>372
背の高さ違うのに床から同じ高さで統一するのはおかしいやん
376名無しさん
2018/09/25(火) 22:04:10.05ID:mTB0Gd+w
背の高さ違うのにコートの大きさ同じっておかしくねってことないだろ
377名無しさん
2018/09/25(火) 22:08:30.28ID:z59wXvFp
>>375
ほーそういう考え方の人もいるんだね。
378名無しさん
2018/09/25(火) 22:08:47.17ID:3gvOhi1f
じゃあ上から打つのも高さ制限しろよって話じゃん
379名無しさん
2018/09/25(火) 22:09:31.90ID:wL1Udwjb
>>374
デンマークの桃田攻略は桃田にギンティンを当てることだったw
380名無しさん
2018/09/25(火) 22:20:20.93ID:OwcGPYHx
115cmルール、やるなら徹底してICの大会でもやって欲しい
国内では費用がかかるから当分無理かな
381名無しさん
2018/09/25(火) 22:25:07.42ID:z59wXvFp
金かかるかな?ネットの中央115に小さな目印だけ付ければ大体のジャッジは可能だけどね
明らかにおかしい奴とか地方レベルだといるから一般にも広まって欲しい
382名無しさん
2018/09/25(火) 22:31:59.49ID:ux/1s6IN
新ルールになってから松友は高さのフォールトは一切取られなくなった
つまり、松友の場合、以前から115センチより低い位置から打ってたのに、それでもフォールト取られるというめちゃくちゃ不公正なルールだったってこと
383名無しさん
2018/09/25(火) 22:36:44.41ID:OwcGPYHx
>>381
あの、公式アクリル板がないとダメなんじゃ
384名無しさん
2018/09/25(火) 22:37:33.84ID:ux/1s6IN
もしバドミントンが、例えば女子の場合165センチくらいで身長別の階級に分けたとしたら、世界でももっと小さい人にもチャンスが生まれるだろうと思う
160センチ以下の選手なんて日本ぐらいしかいないからね
385名無しさん
2018/09/25(火) 22:39:42.52ID:ux/1s6IN
>>383
あんなアクリル版そんなに高くないだろ
386名無しさん
2018/09/25(火) 22:46:57.09ID:KfU7SZUJ
球技に階級分けのタラレバとかバカだろw
387名無しさん
2018/09/25(火) 22:55:36.42ID:u6mXJZVl
>>377
野球脳だろw
ほっとけよ馬鹿は

プレイヤーに合わせて高さ設定するなんて
レギュレーション不備の最たるものだよ
同じ球投げても160cmと190cmのバッターじゃ
ストライクになったりボールになったりアホだろ?w
サッカーでキーパーの体格に合わせてゴールサイズ変えるようなもの
388名無しさん
2018/09/25(火) 22:56:12.32ID:OAFszCDD
>>385
東急ハンズで材料集めて作ったら5千円くらいだが
BWF公認は5万円でBWF会長の親族の店でしか買えないんだよ
きっと
389名無しさん
2018/09/25(火) 22:59:35.18ID:FCEamghA
韓国OP、WDのシード第1第2の意味無さ過ぎ…
390名無しさん
2018/09/25(火) 23:01:01.97ID:TP2hJZh0
>>385
あれ指向性不可視レーザー射出してて高さオーバーだと
ラインの色が変わってジャッジに知らせるハイテクだから高価なんだよな
391名無しさん
2018/09/25(火) 23:07:50.61ID:OwcGPYHx
>>390
へー、そうなんだ
予算のない下位の大会で、準決勝前までは1個のアクリル板を右左に交互に置き換えて使ってた
392名無しさん
2018/09/25(火) 23:16:25.65ID:TAz/n0lu
ジュンキュン姉、お役所勤めだったんかよw以外やなータトゥーおkなんかなw
http://www.koreabadminton.org/people/nationalteam.asp
393名無しさん
2018/09/25(火) 23:31:00.16ID:FCEamghA
韓国は日本よりはタトゥーに寛容な印象
他競技の女子選手も結構入れてる
394名無しさん
2018/09/25(火) 23:34:23.41ID:FCEamghA
>>391
騙されんなw
そんなハイテクじゃないぞ
395名無しさん
2018/09/25(火) 23:40:59.78ID:ZWnbFreI
韓国は整形天国だからね
タトゥーなんてほんの入門編ってところじゃないかなw
396名無しさん
2018/09/25(火) 23:45:56.64ID:z59wXvFp
いや、ネットの網に小さな目印付けるだけでいいじゃん
どうせ最後は審判の大体の感覚なんだしw
あることであからさまなフォルトが減っていい
397名無しさん
2018/09/25(火) 23:55:57.90ID:FCEamghA
あのアクリル板システムは何気にかなり正確だよ
サーブを打つ選手の立ち位置は決まってるからその地点から垂直に1.15mをかなり正確に測れる
二枚の板の線を合わせる事で、審判の視点のズレも修正できてるし
審判からの見え方はこんな感じ
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚

ネットの網に印を付けるのだと、印とシャトルが離れ過ぎてて同時に視界に入れられない

もしレーザーがシャトルにだけに反応するようにするためにはシャトルに仕掛けをしなければならなくなる
小さなICチップとかでもとシャトルの重さに影響するし大量に消費するから現実的じゃない

一番現実的で正確なのはホークアイと同じ様にカメラで撮影してCG化する事だろうね
ネットのポールの部分にカメラを仕込んで
サービスジャッジの手元に1.15mのラインが表示された画面がでて
それを打つ瞬間そのラインを超えたと判断したらフォルト
398名無しさん
2018/09/26(水) 00:15:49.53ID:CD2+x/Rn
>>397
こうやって見ると「おお〜」と思うな
399名無しさん
2018/09/26(水) 00:31:49.93ID:q98TY+CB
確かに良く見える。予想以上に
まあ小さな大会だとまずそれ見る審判出せないし主審が見るの大変だしな
お互いの目安程度に目印あってくれるとふざけたサーブする奴減るし、高いってうるさいクレーマーも減る
400名無しさん
2018/09/26(水) 01:45:10.12ID:h8+pasAs
リオ以降に出てきた日本のペアたちはみんな長年日本のトップでオリンピック金メダリストのタカマツのことを研究してきだだろうけど、
世界にこだわって、世界ばかり見てきたタカマツは、最近になってるやっと日本のペアたちの研究を始めたばかり
でも技術が他とはからなものにならないぐらい突出してるから、ある程度戦術が組めれば、比較的早く攻略できる
401名無しさん
2018/09/26(水) 02:38:33.78ID:qoAI4rxs
フクヒロって一応今世界ランク1位かもしれんが、ツアーポイントだけ見たらメンタル上がらずグダグタしてきたタカマツが1位って
402名無しさん
2018/09/26(水) 09:44:18.17ID:1qejMT0c
フクヒロは世界ランク一位でファイナル出れないってパターンもあるのか
403名無しさん
2018/09/26(水) 10:04:02.86ID:mq3dSnj7
>>402
日本WDレベル高すぎぃ
404名無しさん
2018/09/26(水) 11:01:49.22ID:zxyY66ZC
茜ちゃん一旦落ち着こうか
405名無しさん
2018/09/26(水) 11:05:22.99ID:peqIC4ch
あれ?1ゲーム楽勝だったのに何でこうなってるんだ?
406名無しさん
2018/09/26(水) 11:12:21.78ID:zxyY66ZC
相手のペースに巻き込まれてる
茜ちゃんのペースで頑張って
407名無しさん
2018/09/26(水) 11:15:09.56ID:peqIC4ch
山口は以前の体型に戻した方がいいんじゃないかな?
あとは相手に大堀のお面をかぶせる…
408名無しさん
2018/09/26(水) 11:27:12.83ID:zxyY66ZC
茜ちゃん勝ったー
けど、気になる箇所が多々あった
409名無しさん
2018/09/26(水) 12:00:17.16ID:+WWwhkH/
常山-クリスティ2大会連続で当たってるんか
連敗は避けてほしいけど苦しそう
410名無しさん
2018/09/26(水) 12:01:46.66ID:u9dDCXD2
常山頑張ってくれ
日本MSはお前しかいないんだ
411名無しさん
2018/09/26(水) 12:06:45.65ID:zxyY66ZC
何か、会場がインドネシアのような盛り上がり
インドネシアコール多い
412名無しさん
2018/09/26(水) 12:16:06.90ID:+WWwhkH/
クリスティ人気あるよな
イケメン扱いなのかな
アジア大会の時も生着替えで悲鳴上がってたし
ギンティンの時はなかったのに
413名無しさん
2018/09/26(水) 12:22:09.32ID:ecQUIxjx
>>412
インスタのフォロワー数200万人だしね
414名無しさん
2018/09/26(水) 12:25:23.40ID:yhQ9Qf8f
リシュエルイ1ゲーム取られる
415名無しさん
2018/09/26(水) 12:30:08.76ID:x4xR58JO
>>412
悲鳴て…
416名無しさん
2018/09/26(水) 12:40:20.48ID:9QHsJ5Jc
クリスティはアジア大会で金メダル取った後、一夜で国民的アイドルに
元々、ルックス面で海外含めて女性人気高かったしね
テレビやCMに引っ張りだこ、ナイトクラブで夜遊びとまともにバドミントンに打ち込んでないんじゃないかと
ベッド動画&写真流出(本人は否定)とかスキャンダルもあったり
そこへ来て真面目にバドに取り組んでいた(と思われている)ギンティンの劇的な中国OP制覇
ギンティン派はクリスティざまああああだよ、言ってるのは男ファンだと思うけどw
417名無しさん
2018/09/26(水) 12:49:51.26ID:yhQ9Qf8f
リシュエルイ2ゲームは取った
リードしてもすぐに追いつくガオファンジェのしぶとさ
418名無しさん
2018/09/26(水) 12:55:25.06ID:+WWwhkH/
>>416
くっそ常山そんな奴に負けてる場合じゃないぞ
419名無しさん
2018/09/26(水) 12:56:37.50ID:yhQ9Qf8f
あかん、、、ダメや
420名無しさん
2018/09/26(水) 12:57:25.65ID:q98TY+CB
インドネシアって実は2億4千?万人くらい人口いるしどこにでもいるんだろうな

インドネシア人曰く『私たちからバドミントンを取ったら何も残らないわ』らしいw
421名無しさん
2018/09/26(水) 12:59:41.97ID:rYi6N8zT
サエナはんの声が聞こえると思ってたら、5コートでやってた
422名無しさん
2018/09/26(水) 12:59:45.39ID:peqIC4ch
クリスティ自分が不利になったらタオルでコートをふいて時間稼ぎ、許すまじ!
423名無しさん
2018/09/26(水) 13:01:01.97ID:rYi6N8zT
インドネシアの応援団は日本、中国、韓国と回ってるのでは
424名無しさん
2018/09/26(水) 13:03:01.32ID:yhQ9Qf8f
ガオファンジェが、ファイナルは大差で勝ってしまった
リシュエルイは2ゲームで力尽きたな
425名無しさん
2018/09/26(水) 13:03:56.19ID:q98TY+CB
ええなぁ。バリでも行ってこようかな。みんな元気で楽しそう
426名無しさん
2018/09/26(水) 13:06:50.05ID:QFFJia4E
>>416
こりゃ世界中の男バドファンを敵に回したな
427名無しさん
2018/09/26(水) 13:06:53.60ID:rYi6N8zT
白鵬ケガ?リタイアしてんだけど
428名無しさん
2018/09/26(水) 13:11:10.47ID:lAD/46G/
>>413
桃田はやっと45000人弱やぞ
誰だよ、桃田が人気あるとか言ってたの
429名無しさん
2018/09/26(水) 13:12:25.71ID:peqIC4ch
>>427
白鵬は優勝したよ
430名無しさん
2018/09/26(水) 13:14:42.75ID:rYi6N8zT
イソヒがケガだったみたい
431名無しさん
2018/09/26(水) 13:33:44.58ID:6sC7WxNc
デンマークオープンのドローみたら、これまで酷かったタカマツのドローまともになってきたな
アジア大会以降のドローはやっとまともになってきた
アジア大会のタカマツへの高評価からしてBWFの考えが変わったのがよくわかる
432名無しさん
2018/09/26(水) 13:35:28.24ID:zPOStOcr
紗恵奈さん勝った
ドロー運に見放されてなかなか勝てなかったけど
久々1回戦勝利出来て良かった
433名無しさん
2018/09/26(水) 13:36:53.22ID:9tS6aiKY
3位4位って落ちてきたからだろ
434名無しさん
2018/09/26(水) 13:38:57.44ID:6sC7WxNc
>>433
ずっと2位から4位の間でコロコロ変わってるが?
435名無しさん
2018/09/26(水) 13:40:29.79ID:9tS6aiKY
ずっとってwいつの話
436名無しさん
2018/09/26(水) 13:42:05.99ID:NTaxkKX0
>>433
女子ダブルスに限らず第1シードは結構きついことが多い。タイツーインとかもいつもドローが良くないイメージだけど。
437名無しさん
2018/09/26(水) 13:43:36.43ID:6sC7WxNc
>>433
中国オープンは第2シードだったが、悪くなかったし
ジャパンオープン、韓国オープンはアジア大会前にドロー発表されてたから、あまり良くないドローのまんまだったが、
アジア大会以降のドロー、中国オープン、デンマークオープンと悪くない
悪くないというか、フクヒロばかり楽勝ドローだったのがやっと均等になった
438名無しさん
2018/09/26(水) 13:45:00.23ID:6sC7WxNc
バドミントンのシードほど意味のないものはないのは確か
あとドローを公開性にしないのも怪しい
439名無しさん
2018/09/26(水) 13:45:36.22ID:rYi6N8zT
ドローネタ好きやな
ヨンデ対ソノカムあるかな
440名無しさん
2018/09/26(水) 13:52:11.80ID:9tS6aiKY
ランクが変動したからだろって話

BWFが特定ペアを上げたり下げたりするための操作しねえだろ
特定ペアだけでなくほかも見てればわかるだろう
ただ、シードに優位性が乏しいのは確かw
441名無しさん
2018/09/26(水) 13:52:18.80ID:lnedrx74
奥原余裕の勝利
442名無しさん
2018/09/26(水) 13:54:02.29ID:6sC7WxNc
>>440
中国マネー絡めばやると思うよ
443名無しさん
2018/09/26(水) 13:56:02.28ID:9tS6aiKY
へえw中国はタカマツに惚れたのか
444名無しさん
2018/09/26(水) 13:58:25.31ID:6sC7WxNc
>>443
解説を聞いてると分かると思うが、BWFは人気のないとされるWDを、以前の中国のようなパワー系の迫力あるスタイルに戻したがっている
445名無しさん
2018/09/26(水) 14:00:51.84ID:latYuzGJ
奥原はいつも楽なドローだけど運がいいだけとしか思わないが
BWFが操作とか意味不明
446名無しさん
2018/09/26(水) 14:03:32.29ID:6sC7WxNc
>>445
大きな大会が中国でばかりあること考えれば不思議ではない
大金さえ出せばBWFは動く
447名無しさん
2018/09/26(水) 14:08:59.95ID:6sC7WxNc
2016年の中国オープンでタカマツがチャレンジ拒否された時の試合を英国人女性とデンマーク人男性が解説していたが、
英国人女性がこんなことがあってはいけないと批判していたのに対して、デンマーク人の方はいや何か理由があるのかもしれないからなんとも言えないと不正審判を擁護するような濁した発言をしていた
そしてその後、その試合映像はしばらく見れなくなったり、本来なら大きな問題として扱われるべき事なのに特に問題にもされることはなかった
BWFは中国に肩入れしてる証拠
448名無しさん
2018/09/26(水) 14:09:49.56ID:ecQUIxjx
大堀はスンジフンには強いよな
449名無しさん
2018/09/26(水) 14:11:45.38ID:q98TY+CB
まあスポンサー含めて今はリーニンやビクターが結構でかいよね
個人的には中東とかインドとかにスポンサーになって欲しいな
450名無しさん
2018/09/26(水) 14:11:45.79ID:NTaxkKX0
自分も操作はしてないと思う。単に運なのかなと。

たしかに奥原はいつも1回戦、2回戦あたりまでいい感じの相手が多い、それも実力かな。
451名無しさん
2018/09/26(水) 14:12:03.47ID:peqIC4ch
スンジフンが弱くなったのか?
大堀が強くなったのか?
452名無しさん
2018/09/26(水) 14:17:19.13ID:9QHsJ5Jc
韓国はすっかり落ちてしまったな
国の経済状況のせいか
1人、2人の才能頼りじゃなく、国全体の層が厚いのって投資額に比例するから
日本は東京後もどれだけ金をつぎ込めるか
453名無しさん
2018/09/26(水) 14:17:41.53ID:6sC7WxNc
大きな国際大会が中国ばかりで開催されるの見てて、公正と思える方が能天気
454名無しさん
2018/09/26(水) 14:22:20.62ID:rYi6N8zT
韓国は2回戦ぐらいでほぼ消えてるだろう
455名無しさん
2018/09/26(水) 14:22:46.05ID:NTaxkKX0
別に中国でやってても、中国選手が恩恵受けてるなんて思わないんだが。中国選手ばっか勝ち上がる感じもしない。
チャイナオープンのドローも中国選手を贔屓にしているドローには感じない。
予選もないから、中国の若手だらけでもない。
まあジャパンオープンも日本選手全然だったけどな。
456名無しさん
2018/09/26(水) 14:25:53.55ID:6sC7WxNc
>>455
中国選手の試合に中国人が主審をしている時点でおかしいし、そんなの他の国ではまずない
457名無しさん
2018/09/26(水) 14:28:08.50ID:JPLa5/NM
ん?中国はもうタカマツよりもフクヒロを警戒してるってこと?
458名無しさん
2018/09/26(水) 14:29:46.71ID:e1Mvl3zk
まあスポーツに限らず中国が公正中立で不正しないと考える方が難しいわな
459名無しさん
2018/09/26(水) 14:32:39.31ID:9QHsJ5Jc
おおお、坂井逆転勝ち!!
460名無しさん
2018/09/26(水) 14:38:09.05ID:JNtx7K8b
>>451
トップランカー達には全く歯が立たい大堀に連敗している時点で
スンジヒュンが弱くなったんだろうね
461名無しさん
2018/09/26(水) 14:45:10.63ID:latYuzGJ
さすがにジヒョンは地元だしそう簡単には負けないか
462名無しさん
2018/09/26(水) 14:53:51.39ID:ecQUIxjx
インドネシアファンは熱いな
463名無しさん
2018/09/26(水) 14:56:14.27ID:BRVDlLsr
インドネシア人は中国でも声援すごかったけど、アジア各地にいるの?
流石にヨーロッパにはあまりいないよね
464名無しさん
2018/09/26(水) 15:01:15.41ID:ecQUIxjx
沙也加vs大堀 見たかったのに
465名無しさん
2018/09/26(水) 15:02:03.36ID:lnedrx74
大堀だめじゃんw
466名無しさん
2018/09/26(水) 15:03:33.20ID:BRVDlLsr
でも、スンちゃんと彩ちゃんなかなか良い試合してた
467名無しさん
2018/09/26(水) 15:03:42.96ID:peqIC4ch
大堀負けたー
468名無しさん
2018/09/26(水) 15:05:38.35ID:ziMX81u/
>>464
大堀としてはやりたくなかったかもよ
469名無しさん
2018/09/26(水) 15:06:36.81ID:g5iEXK6X
>>457
中国はずっとタカマツ潰しをしてきたが、何だかんだありながらタカマツはしぶとうトップ集団から落ちない
そしてアジア大会後のコメントからして、タカマツのことを今まで以上に脅威に感じた
だからタカマツは潰せないと踏んで、今度はフクヒロ潰しを始めた
チェンたちは極力タカマツと当たらないようにしてくる
470名無しさん
2018/09/26(水) 15:06:55.47ID:u9dDCXD2
>>462
アジア大会で金メダル取れたから更にバド熱が高まってるんやろね
471名無しさん
2018/09/26(水) 15:08:17.71ID:g5iEXK6X
あとチェンたちはフクヒロよりナガマツの方が嫌だろう
472名無しさん
2018/09/26(水) 15:08:34.82ID:JNtx7K8b
大堀は神ドローじゃないと全然勝ち上がれないな
473名無しさん
2018/09/26(水) 15:09:16.51ID:latYuzGJ
>>464
3大ジャパニーズWSレッドカードのうちの2人w
474名無しさん
2018/09/26(水) 15:11:07.84ID:bMDTXvUB
>>468
国際大会でおっくー、茜ちゃん、沙也加に負けたら…
だもんな
475名無しさん
2018/09/26(水) 15:11:39.49ID:zPOStOcr
今年の対戦では大堀さんが連勝してたけど
ジヒョンも地元の声援で頑張れたのかな
476名無しさん
2018/09/26(水) 15:13:52.25ID:JPLa5/NM
>>469
なんでID変えたの?
つーかフクヒロと当てたらチェンジア負けちゃうじゃん
タカマツに当てた方がよくない?
477名無しさん
2018/09/26(水) 15:15:40.84ID:g5iEXK6X
>>476
アジア大会以降そう思ってないと思うよ
本気で集中したチェンジアの方がフクヒロより強いから
478名無しさん
2018/09/26(水) 15:17:24.25ID:g5iEXK6X
>>476
IDを変えたのではなく、ネット環境が変わっただけ
479名無しさん
2018/09/26(水) 15:17:46.19ID:BRVDlLsr
>>475
今日のスンちゃん気合い入ってた
声出てたしw
480名無しさん
2018/09/26(水) 15:20:44.14ID:zPOStOcr
>>474
あー確かに

年末の代表選考時にAに残れるかの瀬戸際だった場合
3大会連続で日本選手に負けてると印象悪すぎるから
ホームのシード選手に負ける方が傷が浅くて済むかもしれないw
481名無しさん
2018/09/26(水) 15:22:19.69ID:BRVDlLsr
Victorの大会なのにタイツーインが出てないのは、
来週から始まる地元台湾OPの為の温存かな
482名無しさん
2018/09/26(水) 15:26:30.59ID:latYuzGJ
>>480
ただ弱いだけやろw
483名無しさん
2018/09/26(水) 15:26:40.86ID:u9dDCXD2
>>481
せやろね
484名無しさん
2018/09/26(水) 15:29:51.36ID:JNtx7K8b
兎に角総合は大堀、沙也加が準々決勝で当たるドローにして
はっきりさせた方がいいな
485名無しさん
2018/09/26(水) 15:31:28.99ID:BRVDlLsr
忘れがちだけど、3番手争いにさや姉も入れてよ
486名無しさん
2018/09/26(水) 15:32:46.73ID:BRVDlLsr
同じ左で長身なんだから
487名無しさん
2018/09/26(水) 15:36:11.81ID:ziMX81u/
>>484
そう思うけど
何故か日本での試合は、大堀ドローには神が降りるからな〜
488名無しさん
2018/09/26(水) 15:36:27.16ID:rYi6N8zT
なんだよ、インフイペア勝ったか
489名無しさん
2018/09/26(水) 15:38:52.55ID:rYi6N8zT
毎度、大堀と三谷の対決は総合の名物の一つ
フクヒロ地味におめ
490名無しさん
2018/09/26(水) 15:41:36.79ID:latYuzGJ
てかWSは山口より下が全然ダメやな
491名無しさん
2018/09/26(水) 15:42:33.05ID:ecQUIxjx
>>490
全員じゃねーかw
492名無しさん
2018/09/26(水) 15:43:21.28ID:latYuzGJ
>>491
年のことね
493名無しさん
2018/09/26(水) 15:45:35.06ID:9tS6aiKY
五輪の強化費も増えて、スポンサーも増えて、資金があるから
総合の結果は参考程度で代表決めるんじゃないかねー
494名無しさん
2018/09/26(水) 15:48:58.97ID:ecQUIxjx
>>492
ランキングかと思ったよ
山口・奥原が突出してただけで全然ダメってほどじゃないんじゃない 3冠の子とかだめなん?
495名無しさん
2018/09/26(水) 15:49:47.20ID:Edlu8H3q
ヨンデまた出てるね
スペインではいいプレーしてたし
ここでも優勝してほしいね
496名無しさん
2018/09/26(水) 15:57:06.08ID:latYuzGJ
>>494
シニアじゃまだまだでしょ
497名無しさん
2018/09/26(水) 16:01:25.01ID:JPLa5/NM
奥原山口が変異的に強いから感覚的がマヒしてるんでしょ
498名無しさん
2018/09/26(水) 16:05:23.08ID:zPOStOcr
>>492
分かってるよ

茜ちゃんが早すぎただけで普通なら今旬の若手と言っていいとは思うけど
同世代の紗恵奈さんがA代表になったけど伸び悩みだし栞ちゃんに至っては
今年はB落ちしちゃうし、その下の高卒後1−2年の選手もブレイクしないし
仁平さんはどうかなーと思っていたら怪我が深刻なのか音沙汰なしだし
WSの次世代不足は結構危機的状況だと思う
499名無しさん
2018/09/26(水) 16:11:42.52ID:zPOStOcr
>>485
一応3大ジャパニーズWSレッドカードの中のもう一人じゃないかな?

今日勝てたら残れるかもね、厳しいけど…
500名無しさん
2018/09/26(水) 16:14:25.61ID:JNtx7K8b
山口、奥原は負けてもA代表は確実なんだから総合なんか免除すればいいんだよな
Aは五人もいらないから三人にして総合で最後の一人を決めればいい
その方がメダルを期待できるツートップにWSの強化費を集中投下できる
これだけ力の差があると文句も出ないだろう
501名無しさん
2018/09/26(水) 16:21:44.30ID:rYi6N8zT
ダブルスはどうなん?
502名無しさん
2018/09/26(水) 16:56:05.24ID:EOn4Jo4m
皆んな、シングルスには冗舌だったのにね
503名無しさん
2018/09/26(水) 17:06:12.49ID:9QHsJ5Jc
リンダンvsヨルゲンセン
19-21 / 21-17 でファイナル突入
ここで負けたらリンダン今年7回目?8回目?の初戦敗退
504名無しさん
2018/09/26(水) 17:10:20.02ID:ecQUIxjx
>>502
ダブルスどうなん?だけじゃ分からなくね?w
次世代の話?代表の話?それとも今やってる韓国OPの話?
505名無しさん
2018/09/26(水) 17:11:47.58ID:JNtx7K8b
WDの話になると変なのが湧いてくるからなぁ
506名無しさん
2018/09/26(水) 17:12:06.69ID:zPOStOcr
ダブルスは1人だけが突出して人気だからさ
建設的な論議になるとは思えないんだよねw
個人的には今ランクベストテンにいる5組すべてを
来年のA代表にしてガチで競い合ってもらいたい
フクヨナには気の毒で申し訳ないけどね
507名無しさん
2018/09/26(水) 17:13:53.69ID:ecQUIxjx
>>506
国内だけで消耗しそうだなw
508名無しさん
2018/09/26(水) 17:14:25.58ID:9tS6aiKY
MDはともかくWDは荒れるからw

そしてフクヨナさんはもう駄目ぽ
509名無しさん
2018/09/26(水) 17:15:12.91ID:JNtx7K8b
ほらねw
510名無しさん
2018/09/26(水) 17:17:08.95ID:oe6aRRPY
>>506
現時点でも大変なのにこれ以上国内同士の争いで余計疲弊させられてしまうのがおち
他国はその間に日本の対策しっかりとってきて、肝心な五輪では他の国に金メダルを持ってかれるという最悪のシナリオになりかねん
511名無しさん
2018/09/26(水) 17:17:19.62ID:9tS6aiKY
お、駄目かとおもったらファイナル突入
512名無しさん
2018/09/26(水) 17:17:34.77ID:ecQUIxjx
>>508
ファイナルだぞw
513名無しさん
2018/09/26(水) 17:20:29.11ID:rYi6N8zT
女子ダブルスはフクヒロとタカマツが2大巨頭
と言ったら荒れる?
514名無しさん
2018/09/26(水) 17:21:01.63ID:zPOStOcr
フクヨナ貶しておく方がいいのか?
応援しすぎないようにこっそり応援しておこうw
515名無しさん
2018/09/26(水) 17:21:10.98ID:K+tF9Mub
フクヨナ怒りのファイナルゲーム
516名無しさん
2018/09/26(水) 17:22:05.79ID:rYi6N8zT
フクヨナはもう、サクタカ、シダマツより下
と言ったら荒れる?
517名無しさん
2018/09/26(水) 17:22:58.71ID:K+tF9Mub
う〜映像が欲しい
518名無しさん
2018/09/26(水) 17:23:36.30ID:9QHsJ5Jc
リンダン21-15でファイナル取った
デンマ人ってコート内下向いてグルグル徘徊しすぎの奴多くね?
519名無しさん
2018/09/26(水) 17:24:34.66ID:9tS6aiKY
>>516
うーん、そこまではいってないと思う・・・思いたい
でも上位陣とは差が開いちゃったよね
520名無しさん
2018/09/26(水) 17:29:43.96ID:rYi6N8zT
>>519
フクヨナは今期、ICレベル1個しかタイトルない
同じ大会出たサクタカは多数獲ってる
521名無しさん
2018/09/26(水) 17:29:57.95ID:HoE8x7k7
松友ちゃん「フクちゃんがんばれー!」
522名無しさん
2018/09/26(水) 17:32:16.54ID:K+tF9Mub
フクヨナは大阪ICではサクタカに勝ってるし
インドネシアではナガマツに後一歩だったから
実力はまだあるけど、色々歯車が狂ってメンタル面で弱ってそう
523名無しさん
2018/09/26(水) 17:34:41.55ID:K+tF9Mub
フクヨナ怒りのマッチポイント
524名無しさん
2018/09/26(水) 17:36:19.53ID:9tS6aiKY
フクヨナ勝ったわw
525名無しさん
2018/09/26(水) 17:37:07.26ID:9tS6aiKY
そして西本が苦戦中だわ
526名無しさん
2018/09/26(水) 17:38:09.37ID:IJQh+ipj
フクヨナ 久しぶりの勝利
やったー
527名無しさん
2018/09/26(水) 17:39:20.75ID:9tS6aiKY
西本追いついたw
528名無しさん
2018/09/26(水) 17:39:35.23ID:9tS6aiKY
西本追い越したw
529名無しさん
2018/09/26(水) 17:39:40.41ID:K+tF9Mub
ケンタノン怒りのマッチポイント
530名無しさん
2018/09/26(水) 17:40:33.87ID:9tS6aiKY
西本追いつかれたwww
531名無しさん
2018/09/26(水) 17:41:13.94ID:K+tF9Mub
ケンタノンピンチ
532名無しさん
2018/09/26(水) 17:41:42.03ID:EOn4Jo4m
>>522
それで言うなら、フクヨナはシダマツに2戦連続で負けたよ
シンガポールと秋田で
こっちもフクヨナには優勝してもらいたいが
533名無しさん
2018/09/26(水) 17:42:39.75ID:9QHsJ5Jc
西本、薄氷の勝利
534名無しさん
2018/09/26(水) 17:42:46.94ID:9tS6aiKY
西本勝ったw
535名無しさん
2018/09/26(水) 17:43:02.00ID:zPOStOcr
フクヨナこっそり応援作戦成功したのねw
西本も勝ったー
536名無しさん
2018/09/26(水) 17:43:47.70ID:EOn4Jo4m
アラワタもかなり強い時強いよね
シダマツにも決勝で勝ったし
537名無しさん
2018/09/26(水) 17:43:52.00ID:uRMdk9Hv
フクヨナは ガツガツくる
タイプに弱いんだよな
538名無しさん
2018/09/26(水) 17:44:39.28ID:K+tF9Mub
ケンタノン崖っぷちからの生還
539名無しさん
2018/09/26(水) 17:45:57.66ID:rYi6N8zT
オレだってフクヨナ応援してるぞ、言っとくけど
540名無しさん
2018/09/26(水) 17:52:35.13ID:EOn4Jo4m
タカマツ来るよ
541名無しさん
2018/09/26(水) 17:53:25.48ID:ecQUIxjx
韓国勢とやるの久しぶりじゃない
542名無しさん
2018/09/26(水) 17:54:29.69ID:I08jmxwG
タカマツがんばえー
543名無しさん
2018/09/26(水) 17:55:41.19ID:9tS6aiKY
コート2だと配信あるか?
544名無しさん
2018/09/26(水) 17:56:20.55ID:+WWwhkH/
タカマツ2コートだから配信あるのか
545名無しさん
2018/09/26(水) 17:57:41.84ID:EOn4Jo4m
ウクライナ来た
546名無しさん
2018/09/26(水) 17:57:42.18ID:9tS6aiKY
配信映った途端に松友サーブミスwww
547名無しさん
2018/09/26(水) 17:57:56.44ID:ecQUIxjx
韓国いつから赤いユニになったんだ
紛らわしいな
548名無しさん
2018/09/26(水) 17:59:08.01ID:EOn4Jo4m
ウクライナ止まる
549名無しさん
2018/09/26(水) 17:59:57.66ID:EOn4Jo4m
>>547
アジア大会からだったかな
550名無しさん
2018/09/26(水) 18:00:21.30ID:9tS6aiKY
止まりまくりんぬ
551名無しさん
2018/09/26(水) 18:06:33.24ID:lnedrx74
ここで見れば?
@BadVidLiv
552名無しさん
2018/09/26(水) 18:08:16.34ID:I08jmxwG
良い声キター
553名無しさん
2018/09/26(水) 18:09:30.35ID:K+tF9Mub
ウクライナってある時からつながらないんだが
554名無しさん
2018/09/26(水) 18:11:57.17ID:+WWwhkH/
フランスも止まりまくり
555名無しさん
2018/09/26(水) 18:12:22.84ID:I08jmxwG
よすよす
556名無しさん
2018/09/26(水) 18:12:31.59ID:K+tF9Mub
肝心な所で止まるが、再開するとタカマツの点数が増えるw
557名無しさん
2018/09/26(水) 18:12:45.42ID:EOn4Jo4m
もうライスコで見る
558名無しさん
2018/09/26(水) 18:13:36.91ID:I08jmxwG
せんぱいw
559名無しさん
2018/09/26(水) 18:14:25.52ID:K+tF9Mub
こんだけ止まると動きが良いのか悪いのか
どっちがどうポイントを取ったのかわからんw
560名無しさん
2018/09/26(水) 18:15:00.42ID:K+tF9Mub
よしよし
561名無しさん
2018/09/26(水) 18:16:00.17ID:I08jmxwG
っしゃ1G先取、そしてコミーがおる
562名無しさん
2018/09/26(水) 18:19:49.19ID:wYHuaKUH
松友ちゃんの少女感くらいしか
確認できないやん!
563名無しさん
2018/09/26(水) 18:20:06.20ID:rYi6N8zT
まぁ、タカマツ勝つな
564名無しさん
2018/09/26(水) 18:21:11.46ID:I08jmxwG
先輩調子いいー
565名無しさん
2018/09/26(水) 18:21:15.97ID:9tS6aiKY
サーブミス!
566名無しさん
2018/09/26(水) 18:21:36.31ID:I08jmxwG
ぷるサーでちゃった
567名無しさん
2018/09/26(水) 18:22:51.97ID:K+tF9Mub
つべのほうがいいね
568名無しさん
2018/09/26(水) 18:23:58.95ID:K+tF9Mub
なんでピントが時々ボケるんだw
569名無しさん
2018/09/26(水) 18:24:17.15ID:9tS6aiKY
視聴者が分散したからかさっきほど止まらなくなったwww
570名無しさん
2018/09/26(水) 18:24:40.92ID:I08jmxwG
すげーローテw
571名無しさん
2018/09/26(水) 18:24:47.83ID:EOn4Jo4m
ウクライナがちょっと動いたと思ったら、先輩が天を仰いでたw
572名無しさん
2018/09/26(水) 18:25:18.53ID:K+tF9Mub
smash nation 7のつべがオススメ
573名無しさん
2018/09/26(水) 18:25:23.27ID:EOn4Jo4m
YouTube再開したんだね
574名無しさん
2018/09/26(水) 18:25:26.11ID:I08jmxwG
なによなになに?
575名無しさん
2018/09/26(水) 18:25:32.53ID:/Tg6al7X
>>566
ぷるサーって名前かわええw
576名無しさん
2018/09/26(水) 18:27:59.05ID:9tS6aiKY
ラリー最後の絶妙なところで止まり、再開すると点が動いてるってのは
スイッチャーでもいるのか?
577名無しさん
2018/09/26(水) 18:28:30.48ID:I08jmxwG
ねっちん返しでインターバルゲッツ
578名無しさん
2018/09/26(水) 18:30:35.55ID:K+tF9Mub
今の松友ちゃんの反応はタッチネットっぽかったのかな
579名無しさん
2018/09/26(水) 18:30:52.78ID:peqIC4ch
結構苦戦してるー
580名無しさん
2018/09/26(水) 18:31:13.54ID:EOn4Jo4m
きっと勝つ
夕飯の支度しようと
581名無しさん
2018/09/26(水) 18:32:02.82ID:9tS6aiKY
インジャッジガックシ
582名無しさん
2018/09/26(水) 18:32:25.18ID:YN7rVp75
さすがに今のはアウトくさいw
583名無しさん
2018/09/26(水) 18:32:30.61ID:gS8sg0ea
タカマツ戦時のスレの面白さは異常
584名無しさん
2018/09/26(水) 18:32:36.60ID:K+tF9Mub
アウトっぽかったけどなあ
585名無しさん
2018/09/26(水) 18:32:47.77ID:d+DEI3xW
やべー逆転
586名無しさん
2018/09/26(水) 18:33:29.80ID:K+tF9Mub
ちょっと怪しい判定が続いてる頑張れ
587名無しさん
2018/09/26(水) 18:34:00.92ID:I08jmxwG
松友ちゃんラケット替えるのめずらしー
588名無しさん
2018/09/26(水) 18:34:18.16ID:K+tF9Mub
松友ちゃんナイス
589名無しさん
2018/09/26(水) 18:34:48.70ID:ecQUIxjx
タカマツがぶつかってラケット折ったの初めて見たわ
590名無しさん
2018/09/26(水) 18:35:35.67ID:I08jmxwG
レシーブすごいw
591名無しさん
2018/09/26(水) 18:36:52.54ID:YN7rVp75
先輩が珍しくドロップにやられてる
韓国だから強打警戒してるんだろうけど
592名無しさん
2018/09/26(水) 18:36:53.46ID:9tS6aiKY
いきなりファイナルはやめよーよ
疲れるw
593名無しさん
2018/09/26(水) 18:37:20.03ID:K+tF9Mub
おいついた
594名無しさん
2018/09/26(水) 18:38:58.91ID:9tS6aiKY
18オール
595名無しさん
2018/09/26(水) 18:39:34.75ID:9tS6aiKY
きゃー!せんぱいー!!
596名無しさん
2018/09/26(水) 18:39:36.65ID:peqIC4ch
ここからポンポンと
597名無しさん
2018/09/26(水) 18:40:04.52ID:peqIC4ch
やばいー
598名無しさん
2018/09/26(水) 18:40:44.63ID:I08jmxwG
先輩からのラケポン!
599名無しさん
2018/09/26(水) 18:41:38.96ID:9tS6aiKY
ははは、ファイナル
600名無しさん
2018/09/26(水) 18:41:54.22ID:I08jmxwG
ねっちんかよおおお、ファイナルガンバレー
601名無しさん
2018/09/26(水) 18:41:55.46ID:K+tF9Mub
相手のネッチン多すぎ
602名無しさん
2018/09/26(水) 18:42:18.62ID:d+DEI3xW
なかなか途中から連続得点できんね
603名無しさん
2018/09/26(水) 18:42:19.22ID:YN7rVp75
最近競り負けてファイナル多いね
604名無しさん
2018/09/26(水) 18:43:04.33ID:K+tF9Mub
割と昔からですが…
605名無しさん
2018/09/26(水) 18:43:40.06ID:9tS6aiKY
30分で終わるから飯行こうと思ってたのに!!!
タカマツのイケズ!!
606名無しさん
2018/09/26(水) 18:44:27.79ID:K+tF9Mub
いけずな松友ちゃん
607名無しさん
2018/09/26(水) 18:44:31.84ID:I08jmxwG
フィアースしっかりw
608名無しさん
2018/09/26(水) 18:44:53.69ID:I08jmxwG
フィアースバチコン!
609名無しさん
2018/09/26(水) 18:46:19.18ID:YN7rVp75
シャトル飛びやすそう
610名無しさん
2018/09/26(水) 18:46:34.17ID:K+tF9Mub
松友ちゃん「すみません真ん中通りますね」
611名無しさん
2018/09/26(水) 18:48:50.75ID:K+tF9Mub
よしよし良い流れ
612名無しさん
2018/09/26(水) 18:49:29.10ID:YN7rVp75
あきらかに奥のコートのがやりやすそうなんだけど
風か
613名無しさん
2018/09/26(水) 18:49:36.21ID:9tS6aiKY
15点差くらいないと安心できんからな
614名無しさん
2018/09/26(水) 18:51:22.48ID:I08jmxwG
先輩のナイスバズーカ!
615名無しさん
2018/09/26(水) 18:51:29.80ID:K+tF9Mub
よすよす
616名無しさん
2018/09/26(水) 18:51:49.23ID:9tS6aiKY
6点差では全く安心できんぞ
617名無しさん
2018/09/26(水) 18:51:57.75ID:d+DEI3xW
もう追い付かれるのは勘弁で!
618名無しさん
2018/09/26(水) 18:52:10.05ID:peqIC4ch
まだ安心できなーい
字が小さすぎて読めなーい
619名無しさん
2018/09/26(水) 18:52:13.22ID:K+tF9Mub
20点差ほしい!
620名無しさん
2018/09/26(水) 18:52:50.25ID:3nYCqB6n
松友ちゃんで逝けず
621名無しさん
2018/09/26(水) 18:53:13.07ID:K+tF9Mub
そんな奴はいない
622名無しさん
2018/09/26(水) 18:53:20.62ID:EOn4Jo4m
リードしてる
623名無しさん
2018/09/26(水) 18:54:00.18ID:d+DEI3xW
みんなタカマツ戦大好きやなw
624名無しさん
2018/09/26(水) 18:54:05.12ID:9tS6aiKY
きゃー!松友ちゃーん!
625名無しさん
2018/09/26(水) 18:54:10.91ID:K+tF9Mub
タカマツのセーフティリードは最低13点
626名無しさん
2018/09/26(水) 18:55:14.13ID:9tS6aiKY
そうだよね
10点未満はひっくり返されるw
627名無しさん
2018/09/26(水) 18:55:44.05ID:I08jmxwG
良い声でたー
628名無しさん
2018/09/26(水) 18:56:13.27ID:K+tF9Mub
先輩ウンコ座り
629名無しさん
2018/09/26(水) 18:56:28.56ID:peqIC4ch
1点ずつお願いー
630名無しさん
2018/09/26(水) 18:56:30.57ID:d+DEI3xW
このまま点差キープ
631名無しさん
2018/09/26(水) 18:57:19.99ID:I08jmxwG
7点リードktkr
632名無しさん
2018/09/26(水) 18:58:01.85ID:peqIC4ch
まだまだー
633名無しさん
2018/09/26(水) 18:58:02.83ID:K+tF9Mub
17-9
ここまで来ても
「まあ…大丈夫…だろう…たぶん…きっと…そう願いたい」
ぐらいなのがタカマツ
634名無しさん
2018/09/26(水) 18:58:06.15ID:9tS6aiKY
きゃー!あと3点!!
635名無しさん
2018/09/26(水) 18:58:44.53ID:9tS6aiKY
松友サーブミス!!!
636名無しさん
2018/09/26(水) 18:59:11.67ID:K+tF9Mub
これはお約束なので
637名無しさん
2018/09/26(水) 18:59:30.95ID:peqIC4ch
クゥーちゃん
638名無しさん
2018/09/26(水) 18:59:36.05ID:9tS6aiKY
まちぽ!
639名無しさん
2018/09/26(水) 18:59:49.41ID:K+tF9Mub
タカマツ怒りのマッチポイント
640名無しさん
2018/09/26(水) 19:00:10.55ID:9tS6aiKY
かったー!
641名無しさん
2018/09/26(水) 19:00:35.41ID:9tS6aiKY
いきなり63分じゃねーかwww
642名無しさん
2018/09/26(水) 19:00:38.14ID:/zXeY9We
おまえら俺の美佐紀が焦らしてすまんな
643名無しさん
2018/09/26(水) 19:00:45.74ID:peqIC4ch
やっと勝ったにゃぁぁぁぁ
644名無しさん
2018/09/26(水) 19:00:51.52ID:K+tF9Mub
最後どっちが決めるかで微妙に譲り合ったのがウケた
乙友ちゃん〜〜〜
645名無しさん
2018/09/26(水) 19:00:57.21ID:I08jmxwG
最後かっけーおめともちゃーんやでえー!
646名無しさん
2018/09/26(水) 19:02:00.54ID:9tS6aiKY
>>642
気にすんな
M男の俺には最高の嫁さ
647名無しさん
2018/09/26(水) 19:02:23.99ID:rYi6N8zT
タカマツ苦戦したなー
おめ
648名無しさん
2018/09/26(水) 19:03:13.24ID:K+tF9Mub
地元ドーピングを侮ってはいかんよ
649名無しさん
2018/09/26(水) 19:04:05.49ID:EOn4Jo4m
タカマツ勝ったけども、次も韓国か
650名無しさん
2018/09/26(水) 19:04:59.64ID:K+tF9Mub
そして第2シードなのに多く試合をこなさなければいけないと言う意味不明なドロー
651名無しさん
2018/09/26(水) 19:11:15.18ID:ecQUIxjx
まぁ次のデンマークOPが割と楽そうなドローなんで許してよ
652名無しさん
2018/09/26(水) 19:12:04.93ID:YN7rVp75
あらためてドローみるとフクヒロめっちゃぬるくね?
フクヒロがというよりフクヒロのいる山がだけど
653名無しさん
2018/09/26(水) 19:13:54.60ID:ecQUIxjx
>>652
フクヨナとの対決みたいねー
654名無しさん
2018/09/26(水) 19:14:21.83ID:Zsv5UC7b
今ドロー見てきたら
やっぱりフクヒロ決勝まで楽勝パターン
タカマツは明日もまた韓国若手ペア(初対戦)
その後は苦手のナガマツ&中国若手ペア(笑)
655名無しさん
2018/09/26(水) 19:17:46.89ID:YN7rVp75
ヨネタナなんて中国3連戦になりそう
しかもジンファシャオハンにドゥ・ユエたちとかきつい
656名無しさん
2018/09/26(水) 19:21:13.80ID:Zsv5UC7b
デンマのドローもチェンジア含む中国2連戦!
それに比べりゃフクヒロが楽!
日ごろの行いが良いせいか・・・
657名無しさん
2018/09/26(水) 19:36:55.29ID:rYi6N8zT
またドローの話か
658名無しさん
2018/09/26(水) 19:37:22.22ID:ziMX81u/
おっくーもドローに恵まれてる
茜ちゃんは厳しめかな

さや姐とさえなさんはいつも厳しい
大堀さんは時々、神ドロー
659名無しさん
2018/09/26(水) 19:46:00.62ID:gHhck0k4
500以上のクラスになれば10位〜20位だと、
最初の方にトップランカーに当たるよね
もう、しょうがないと思って考えないと前に進めないよ
660名無しさん
2018/09/26(水) 19:50:42.65ID:gHhck0k4
でも、1シードって何気にドローきついのはわかる
だから3シードか4シードあたりがいいかな
661名無しさん
2018/09/26(水) 19:53:00.32ID:K+tF9Mub
>>657
陰謀論とかにならなければ別に良いじゃん
662名無しさん
2018/09/26(水) 19:57:37.59ID:+WWwhkH/
エンワタ熱戦を制す
663名無しさん
2018/09/26(水) 20:14:12.70ID:5dsEk/Zi
ドローの話になると変なのが湧いてくるんだよな、中国の操作がどうとか。
確かに偏りがあるのは認めるけど、あくまでも運だと思うんだけどね。ほかの種目も中国選手にとって有利なドローとはとても思えないし。

こういうこというと、すんげー噛みついてくるからヤバイ。
タカマツのファンてあんなんばっかなのか、タカマツがかわいそうだわ
664名無しさん
2018/09/26(水) 20:28:38.30ID:YN7rVp75
白鵬イソヒがちょっとだけ出て棄権するからここと一緒の山になると
実質シードクラスのペアがひとつ減って楽になる
フクヒロが最近ずっと同じ山だから楽に見えるそのせいかな
韓国はポリラハも辞退しちゃったからスカスカになっとる
てかなんで最初から出場取り消ししないんだろう?
ケガなら診断書出せばたしかペナルティーつかないよね
665名無しさん
2018/09/26(水) 20:30:11.09ID:q98TY+CB
伸びてると思ったらタカマツか やっぱすげー人気だな
タカマツしか見ない層が結構いるんだな
666名無しさん
2018/09/26(水) 20:30:25.85ID:uexlLmnj
松友ちゃんと結婚したいぞおおおおおお
667名無しさん
2018/09/26(水) 20:30:58.06ID:q8mHesAm
>>663
それだけファンの数も多いんだから仕方ない
明らかにへんなヤツなんてごく少数だろ
668名無しさん
2018/09/26(水) 20:31:02.38ID:vzJvqmSy
決定のプロセスが透明化されていない以上操作が無いと証明できないのがね
トーナメントてものがそもそも公平ではないしね
いっそランキング順にすればとも思うがランキング操作だ同国同士の忖度だ出てくるし
wだと組み替え問題もあるし難しいもんだね
669名無しさん
2018/09/26(水) 20:45:24.04ID:y5cbyVai
ドローに関しては、中国同士の早い対戦も、ちょくちょくあったから、
クジ運に過ぎないと思ってる。
好運なドローで弱い相手とばかりやるより、
強い相手に負けるのも、大事なことかと。
日本同士対決が嫌とか言ってても、五輪本番だって、
当たる可能性はじゅうぶんあるんだし。
結局どんな相手だろうと、勝てるようになるしかない。
670名無しさん
2018/09/26(水) 20:47:33.45ID:2yIbHYnf
>>663
加えて山口ヲタな
こいつらの自己中心的な思い込みはできればこのスレに持ち込まないで欲しいわ
671名無しさん
2018/09/26(水) 20:52:26.72ID:K+tF9Mub
まあ「とほほ…ドロー運がないのう」までは単なる事実だから良いでしょ
連戦こなす上では非常に重要なファクターになって来るし
操作がどうとか陰謀とかになるとつき合い切れないけど
672名無しさん
2018/09/26(水) 20:54:30.71ID:latYuzGJ
>>667
タカマツファンなんて変なのしかいないじゃん
673名無しさん
2018/09/26(水) 20:55:34.97ID:gHhck0k4
>>669
全く同意見
真の強者は、初めに当たろうが、最後に当たろうがどんな相手でも倒すはず
674名無しさん
2018/09/26(水) 20:56:25.27ID:3h5xiXhw
韓国OP、チケット売れなすぎて韓国バド協会が各国大使館に無料チケばらまいたらしぞ
それで在韓インドネシア人が動員されてインドネシアコールが起きてたらしい
675名無しさん
2018/09/26(水) 20:56:49.33ID:lJqqgHup
>>672
じゃあお前は誰のファンなの?
676名無しさん
2018/09/26(水) 21:04:37.26ID:y5cbyVai
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
 
漫才の練習している松友ちゃん
677名無しさん
2018/09/26(水) 21:14:06.69ID:y5cbyVai
https://news.yahoo.co.jp/byline/yonobuyuki/20180926-00098204/
 
これ、その3まで引っ張るとは思わなかったw
678名無しさん
2018/09/26(水) 21:15:24.87ID:uexlLmnj
>>676
かーわーいーいー
679名無しさん
2018/09/26(水) 21:16:51.95ID:IJQh+ipj
>>666
俺は 與猶と 結婚したいー
680名無しさん
2018/09/26(水) 21:21:19.80ID:peqIC4ch
>>677
すごい力作だねー
681名無しさん
2018/09/26(水) 21:22:26.89ID:SsGOGBnX
>>665
このスレで平日から真っ赤に実況してんのはいつも3人くらいしかいない
ノージョブの強者なのだろう
682名無しさん
2018/09/26(水) 21:23:04.87ID:uexlLmnj
>>679
応援してるで!
683名無しさん
2018/09/26(水) 21:33:29.07ID:9tS6aiKY
>>676
どっちがかわいいって、左の方、一択ですわ
684名無しさん
2018/09/26(水) 21:34:46.00ID:9tS6aiKY
>>681
仕事場で仕事しながらの観戦ですよ、ふふふ
685名無しさん
2018/09/26(水) 21:38:08.90ID:IJQh+ipj
>>682
ありがとう
俺も 応援するで
686名無しさん
2018/09/26(水) 21:49:17.61ID:uexlLmnj
>>684
(ΦωΦ)フフフ…
687名無しさん
2018/09/26(水) 22:33:06.24ID:ziMX81u/
今日の試合、見れるとこありますか?
688名無しさん
2018/09/26(水) 23:01:54.62ID:ecQUIxjx
>>687
youtubeにあがってるよ

「badminton」で検索するとサイナ結婚の動画がやたら上がってるね
689名無しさん
2018/09/26(水) 23:43:43.23ID:ziMX81u/
>>688
ありがとうございます。
いろいろ検索しているのですが…
うまく見れないでいます
690名無しさん
2018/09/27(木) 00:18:12.18ID:8ND9OIwl
https://m.timesofindia.com/videos/news/match-point-badminton-stars-saina-nehwal-parupalli-kashyap-to-tie-the-knot/videoshow/65965885.cms
 
これ見てみた。お相手は現57位、32歳。
インドのMSの5番手を争うベテラン選手か。
それはそれとして、動画の50秒頃、
男子選手より頭一つ高いシンドゥさん笑えるw
691名無しさん
2018/09/27(木) 01:12:56.32ID:8ND9OIwl
いまさらだけど。
有名なシーンの、裏から見た図。

バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
692名無しさん
2018/09/27(木) 01:23:25.83ID:86Y/ogZs
ポリ姉の「バリおいしい」ワロタw
693名無しさん
2018/09/27(木) 01:54:38.74ID:IBPI9LF7
>>673
全選手がトップになるためにギリギリの戦いをしてる中
決勝まで4、5回戦わなきゃいけない状況でそんな理想論は通じない
気力体力対戦相手もふくめたトーナメントのマネージメントは不可欠
いつでもだれにでも勝てればカッコいいけどね
694名無しさん
2018/09/27(木) 07:18:06.44ID:pzs3AFfY
I love a matsutomochan
695名無しさん
2018/09/27(木) 08:48:54.59ID:BBjeCw6P
sekai no matsutomoーchan
696名無しさん
2018/09/27(木) 12:05:35.40ID:PHXHBhpH
茜ちゃん始まった
697名無しさん
2018/09/27(木) 12:09:02.91ID:86Y/ogZs
韓国近いくせに激重やめれー…
698名無しさん
2018/09/27(木) 12:20:39.79ID:CUwFvJqA
まーた謎のチャレンジ拒否?
699名無しさん
2018/09/27(木) 12:20:40.44ID:2I9FlnqB
カネマツ意外とせってる
17オール
700名無しさん
2018/09/27(木) 12:21:15.05ID:PHXHBhpH
つべのSmash cityならさくさく見れてる
701名無しさん
2018/09/27(木) 12:22:10.04ID:PHXHBhpH
>>698
茜ちゃんなら、チャレンジあったよ
失敗したけど
702名無しさん
2018/09/27(木) 12:22:14.95ID:rXmdEZ0Y
シャオシンしぶとい
703名無しさん
2018/09/27(木) 12:22:57.18ID:PHXHBhpH
24オール
704名無しさん
2018/09/27(木) 12:23:26.51ID:rXmdEZ0Y
>>698
3コートはチャレンジないよ
705名無しさん
2018/09/27(木) 12:23:43.69ID:2I9FlnqB
カネマツゲーム取られた
706名無しさん
2018/09/27(木) 12:24:07.00ID:CHH/0IdR
1ゲーム目から疲れるような試合
707名無しさん
2018/09/27(木) 12:24:10.49ID:PHXHBhpH
くそー、次巻き返せ
708名無しさん
2018/09/27(木) 12:24:37.84ID:rXmdEZ0Y
ゲーム取られた
709名無しさん
2018/09/27(木) 12:26:30.10ID:U5oa/jSc
山口ほんとにどうしちゃったのか??
710名無しさん
2018/09/27(木) 12:27:16.42ID:U5oa/jSc
カネマツはのらくらやって勝っても負けてもw
711名無しさん
2018/09/27(木) 12:29:26.09ID:86Y/ogZs
カネマツ今日勝てたら、いいとこまで行きそー
712名無しさん
2018/09/27(木) 12:29:36.62ID:CUwFvJqA
>>701
そうなんだ 手あげてたけど審判取らなかったように見えたので

>>704
山口のことね
同時にカネマツもやってるのか 3コートだからカメラなしかな
713名無しさん
2018/09/27(木) 12:31:43.69ID:PHXHBhpH
ユーフェイ、ガオに隠れて印象薄かったけど、シャオシンいつのまにか強くなってる
つべの回線重くなってるみたい
止まるようになってきたw
714名無しさん
2018/09/27(木) 12:35:09.66ID:PHXHBhpH
サエナちゃんも始まりそうだ
715名無しさん
2018/09/27(木) 12:35:36.10ID:2I9FlnqB
カネマツ何とかインターバルとた
11-9
716名無しさん
2018/09/27(木) 12:36:32.36ID:rXmdEZ0Y
連戦の山口は体力的にキツいよ
中国そこそこ強いし
717名無しさん
2018/09/27(木) 12:39:25.03ID:CUwFvJqA
おっ山口らしいプレイ
718名無しさん
2018/09/27(木) 12:40:00.32ID:86Y/ogZs
茜ちん来週は国体だっけ?大変そう
719名無しさん
2018/09/27(木) 12:42:01.03ID:rXmdEZ0Y
一気に離さないと
720名無しさん
2018/09/27(木) 12:44:37.44ID:PHXHBhpH
ガオはコントロールが定まらないみたい
721名無しさん
2018/09/27(木) 12:45:17.08ID:rXmdEZ0Y
もしかしてファンジェってそんなに強くない?
722名無しさん
2018/09/27(木) 12:45:52.35ID:2I9FlnqB
カネマツゲーム取り返したー
ワンゲームオール
723名無しさん
2018/09/27(木) 12:47:29.82ID:NqVEe91O
何が悪いのかわからないけどなんとなく調子が良くない時ってあるよな
主導権を握れてないのは確かか。茜ちゃんが下からシャトル渡すの珍しいな
724名無しさん
2018/09/27(木) 12:47:30.68ID:PHXHBhpH
>>721
強いけど、まだミスを連発する所がある
725名無しさん
2018/09/27(木) 12:47:37.02ID:o2Gyic2o
松友は連日のフルセット。練習と思えば良いか
726名無しさん
2018/09/27(木) 12:48:15.96ID:yBeJENap
茜ちゃんも松友ちゃんもがんばれー!
あっ、カネゴンもw
727名無しさん
2018/09/27(木) 12:49:26.46ID:CUwFvJqA
>>725
ビルドアップしてるし、スタミナも上がってるし
どんだけ練習好きかよって
728名無しさん
2018/09/27(木) 12:50:02.70ID:PHXHBhpH
茜ちゃん肩落としてるね
729名無しさん
2018/09/27(木) 12:50:34.27ID:2I9FlnqB
カネマツと山口の試合展開が微妙にリンクしてる
730名無しさん
2018/09/27(木) 12:51:59.93ID:QKzMh/sL
練習の虫の松友ちゃん
731名無しさん
2018/09/27(木) 12:52:27.42ID:2I9FlnqB
およタイのシードペアが本気出して来た
732名無しさん
2018/09/27(木) 12:52:42.73ID:5kMnBZEE
>>729
勝ちを共有してもらいましょうw
733名無しさん
2018/09/27(木) 12:53:48.57ID:rXmdEZ0Y
シャオシン体力切れかな
734名無しさん
2018/09/27(木) 12:54:00.48ID:PHXHBhpH
フルコート日本人
735名無しさん
2018/09/27(木) 12:54:03.67ID:5kMnBZEE
紗恵奈さんはこのままストレートで勝っちゃって
736名無しさん
2018/09/27(木) 12:55:09.69ID:2I9FlnqB
カネマツここまでかー
737名無しさん
2018/09/27(木) 12:58:41.64ID:2I9FlnqB
カネマツインターバル取られ
11-8
738名無しさん
2018/09/27(木) 12:58:51.40ID:PHXHBhpH
茜ちゃん、調子上がって来て勝ちそう
サエナちゃんもよく動いてる
739名無しさん
2018/09/27(木) 12:59:09.80ID:NqVEe91O
フランスが重くて動かん ウクライナのアプリは安全なのかな?
740名無しさん
2018/09/27(木) 13:00:18.05ID:tKhwk7cc
川上つえーな
741名無しさん
2018/09/27(木) 13:01:21.54ID:2I9FlnqB
カネマツ追いついた
742名無しさん
2018/09/27(木) 13:02:26.27ID:PHXHBhpH
茜ちゃん。あと5分位で終わって
743名無しさん
2018/09/27(木) 13:09:48.06ID:PHXHBhpH
茜ちゃんやっと終わった
おめ!後1点が長く感じた
744名無しさん
2018/09/27(木) 13:10:04.71ID:5kMnBZEE
茜ちゃんは勝ったわー
カネマツと紗恵奈さんも続いてー
745名無しさん
2018/09/27(木) 13:11:18.79ID:tKhwk7cc
やっちまったかぁ川上
746名無しさん
2018/09/27(木) 13:11:22.61ID:NqVEe91O
茜ちゃんって前はこんなにダラダラした感じじゃなかったよな
ラリーの後もすぐにサーブ位置に戻ったりしてさ
こんなにクヨクヨした雰囲気はなかったのに。やっぱり納得いかないのかな
747名無しさん
2018/09/27(木) 13:12:40.67ID:rXmdEZ0Y
>>746
鬼やな
748名無しさん
2018/09/27(木) 13:12:56.10ID:86Y/ogZs
19オール
749名無しさん
2018/09/27(木) 13:15:06.86ID:2I9FlnqB
カネマツ粘ってるー
21おーる
750名無しさん
2018/09/27(木) 13:15:29.57ID:PHXHBhpH
>>746
茜ちゃんはジャパンオープンの時から身体が重そうだった
いつもは取れる球も取れなかったり、
疲労が蓄積されてるのかな
751名無しさん
2018/09/27(木) 13:16:18.13ID:2I9FlnqB
カネマツおつかれ!
752名無しさん
2018/09/27(木) 13:16:34.30ID:86Y/ogZs
あああー惜しかった、てかカネヤン吠えてない?w
753名無しさん
2018/09/27(木) 13:17:22.55ID:QKzMh/sL
カネマツあかんかー
754名無しさん
2018/09/27(木) 13:17:39.79ID:Vct7qDzi
カネマツ負けて、安心したというか何というか
でも世界ランク13位とこれだけできれば十分
755名無しさん
2018/09/27(木) 13:18:23.98ID:Vct7qDzi
>>752
見れたの?
756名無しさん
2018/09/27(木) 13:19:17.02ID:NqVEe91O
>>747
言い方キツイかな?ファンだし心配してるんだよ
もう長い間辛そうにプレーしてる気がする
757名無しさん
2018/09/27(木) 13:22:55.42ID:86Y/ogZs
>>755
見れてないよー1コートで声だけ聞こえてたような?誰の声だったかは未確認でありますw
758名無しさん
2018/09/27(木) 13:23:20.52ID:5kMnBZEE
カネマツ残念でした
紗恵奈さんは粘ってほしい
茜ちゃんは脱皮途中なのかもしれない
何とか最低限の勝ちを収めつつ開眼一歩手前のもがき中って感じ
759名無しさん
2018/09/27(木) 13:23:51.70ID:E7FkGuyQ
>>752
カネヤンがミックス本気になった…だと…?
760名無しさん
2018/09/27(木) 13:25:18.73ID:sereaGNH
あの金子も松友ちゃんの前だと
カッコいいとこ見せたくなるのかw
761名無しさん
2018/09/27(木) 13:26:29.75ID:Vct7qDzi
>>757
あ、そゆことね
762名無しさん
2018/09/27(木) 13:27:03.59ID:Vct7qDzi
>>760
だってあの金子が松友とはタッチするんだぜ
763名無しさん
2018/09/27(木) 13:27:37.04ID:PHXHBhpH
>>756
わかるよ、ファンだし
今年は大舞台で、エースのプレッシャーから解放されても連戦が続くからね
一緒に見守りましょう
764名無しさん
2018/09/27(木) 13:28:50.51ID:E7FkGuyQ
>>762
ワロタ
メロメロやないかw
765名無しさん
2018/09/27(木) 13:28:52.06ID:PHXHBhpH
>>757
甲高い声ならサエナちゃんかな
頑張ってたから
766名無しさん
2018/09/27(木) 13:30:37.20ID:QKzMh/sL
>>762
井上くん涙目w
767名無しさん
2018/09/27(木) 13:31:19.91ID:86Y/ogZs
さえなはん乙…笑顔は何時見れるのか
768名無しさん
2018/09/27(木) 13:32:31.59ID:Vct7qDzi
なんか韓国地元開催なのにボロボロやな
769名無しさん
2018/09/27(木) 13:32:39.05ID:8ND9OIwl
サエナちゃんは、ずっと腰が悪かったそうだけど、
ガオにこれだけ競れたら、もう次は大丈夫かな。
だいぶ出遅れた感はあるけど。
770名無しさん
2018/09/27(木) 13:33:34.89ID:5kMnBZEE
紗恵奈さんもったいないよー
トップ大会での経験値の差が出ちゃったのかな
771名無しさん
2018/09/27(木) 13:50:33.82ID:CHH/0IdR
ティエンチェン相手に坂井頑張ってる
772名無しさん
2018/09/27(木) 14:01:23.03ID:VzSpmhNh
桃田賢斗が快挙…日本男子初の世界ランキング1位が正式発表
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-00000141-sph-spo
773名無しさん
2018/09/27(木) 14:23:15.88ID:Vct7qDzi
>>771
チェンチンチェンに見えた
774名無しさん
2018/09/27(木) 14:28:01.90ID:86Y/ogZs
沙也加ちんガンバ
775名無しさん
2018/09/27(木) 14:30:09.44ID:DgWxslRw
沙也加ちん仕事中にライスコ応援ちう
776名無しさん
2018/09/27(木) 14:38:45.52ID:VzSpmhNh
ダウンロード&関連動画>>



めずらしくyoutubeでlive見れる
777名無しさん
2018/09/27(木) 14:43:27.21ID:E7FkGuyQ
日本バド界一のエロボディの持ち主こと沙也加ちん頑張れ!
778名無しさん
2018/09/27(木) 14:45:23.39ID:DgWxslRw
沙也加ちん出入りが激しい
定常運転だがw
779名無しさん
2018/09/27(木) 14:48:46.43ID:CHH/0IdR
>>776

ちょうどビクターもやっとんな
フクヒロもまあ大丈夫だろう
780名無しさん
2018/09/27(木) 14:53:00.83ID:86Y/ogZs
よっしゃ沙也加ちんおめ!
781名無しさん
2018/09/27(木) 14:54:40.71ID:DgWxslRw
沙也加ちんおめー
最後は鼻の穴大きくしてネコパンチ連発だった(想像)
782名無しさん
2018/09/27(木) 14:55:39.13ID:5kMnBZEE
>>772
準々決勝でアントンセンと対戦とか書いてあるから
この記者は今日の2回戦は勝って当然と考えてるのかと思ったら
今日の対戦相手がアントンセンだった
やっつけ記事過ぎる
783名無しさん
2018/09/27(木) 15:05:05.11ID:Ztc+Ksc0
毎回毎回フクヒロは楽なドローでええなあ
784名無しさん
2018/09/27(木) 15:06:03.66ID:XYSGZJza
アクセルセン 25-27 で1ゲーム目落とした
まだ喘息なの?
785名無しさん
2018/09/27(木) 15:10:09.75ID:Ztc+Ksc0
ビクターも怪我してからパッとせんなあ
786名無しさん
2018/09/27(木) 15:14:07.39ID:XYSGZJza
アクセルセンのイライラが止まらない
シャトルを飛んでもない方向に払ったw
G2も11-6でインタバル取られる
787名無しさん
2018/09/27(木) 15:14:12.13ID:56r8wt4q
アクセルセンもう終わった選手になってしもた
788名無しさん
2018/09/27(木) 15:15:09.52ID:56r8wt4q
つか今のMSほんと人材いないなー
まあ五輪谷間世代だから仕方ないけど
789名無しさん
2018/09/27(木) 15:15:13.91ID:5kMnBZEE
>>784
もっと早く追い上げていれば取れたのにって感じ
怒涛の追い上げの末落とすってガックリきそう
790名無しさん
2018/09/27(木) 15:19:23.30ID:Ztc+Ksc0
ほんと桃田はラッキーだったな
791名無しさん
2018/09/27(木) 15:19:36.28ID:XYSGZJza
アクセルセンおわた
G2 9-21
そう言えば、今日はランク2位に落ちた日だっけ
今の対戦相手がレフトハンドだったのもまた…
792名無しさん
2018/09/27(木) 15:21:32.50ID:56r8wt4q
リンダン→無気力
チョンウェイ→病気
アクセルセン→怪我
チェンロン→無気力
ソンワンホ→劣化

もうねアボガドバナナ
793名無しさん
2018/09/27(木) 15:23:19.13ID:hDYO3I1M
MSインドネシアまた上がって来そう
794名無しさん
2018/09/27(木) 15:23:30.55ID:Ztc+Ksc0
>>792
桃田は本当にラッキーだな
リオの時だったら金メダル厳しかっただろうな
795名無しさん
2018/09/27(木) 15:24:43.42ID:JXbmfBA4
>>792
バドミントン界ではMSが花形種目)笑笑
796名無しさん
2018/09/27(木) 15:27:53.08ID:XYSGZJza
インドネシアはようやくヒダヤットの後継者が出てきたとお祭り騒ぎだね
ギンティンと同世代の有望な若手が4人くらいいるんだっけ?
日本のWDみたいに国内競争が大変そう
でも身近にライバルがいると伸びるよね
中国MSはこのまま沈没していくのかどうか
797名無しさん
2018/09/27(木) 15:30:45.85ID:56r8wt4q
確かに男子はインドネシアの台頭が著しいな
798名無しさん
2018/09/27(木) 15:52:03.96ID:bvlkF9kx
そろそろバドミントンも飽きてきたな
これからはスピードミントンの時代だな
799名無しさん
2018/09/27(木) 16:04:41.02ID:CUwFvJqA
>>798
テニスでよくね?w
800名無しさん
2018/09/27(木) 16:16:19.82ID:xRbOWSue
>>795
悔しいけど動画の視聴回数が物語ってるよな
801名無しさん
2018/09/27(木) 16:21:52.53ID:bWsDxSLI
ギンティンとツーウェイの試合見てるけど桃田に対する特効でも持ってんのかっつーくらい桃田戦と比べてスピードと反応速度に差がある気がするんですけど…
802名無しさん
2018/09/27(木) 16:29:04.82ID:CUwFvJqA
>>801
みんなお疲れなんだよ
てか休むんだったらこの韓国OPが最適じゃね?以前はA代表は回避してなかったっけか
803名無しさん
2018/09/27(木) 16:31:06.92ID:bWsDxSLI
>>802
あぁ、そっか、韓国opも3週連続の最後でしたねそういえば。納得です
そうでしたっけ?ちょっと覚えてないです…
804名無しさん
2018/09/27(木) 16:33:13.97ID:XYSGZJza
>>801
格下相手だからでは?
のらりくらりついていって最後の数点だけギア上げれば楽に勝てるし
相手が疲れてきたらさっさと突き放せばまた省エネ
805名無しさん
2018/09/27(木) 16:36:12.95ID:hDYO3I1M
>>802
え?A代表毎回出るよ
806名無しさん
2018/09/27(木) 16:38:04.39ID:hDYO3I1M
韓国オープンはSSだったし
807名無しさん
2018/09/27(木) 16:38:53.66ID:8ND9OIwl
去年からは出てるけど、
それまではタカマツもスルーしてたね。
バド選手には韓流ファンも多いけど、
松友ちゃんは韓国に割と厳しいw
808名無しさん
2018/09/27(木) 16:41:01.43ID:bWsDxSLI
>>804
そういうことなんですかね〜やっぱ。
なんじゃこりゃつーイージーミスもあるしネット前もラリー戦もツーウェイは淡々とついていってて点数も割と競ってるから本当にあの試合をした同じ人物か…と思った次第です
809名無しさん
2018/09/27(木) 16:42:23.52ID:bWsDxSLI
保木小林勝った。すげー
810名無しさん
2018/09/27(木) 16:43:34.75ID:hDYO3I1M
>>807
タカマツはそうでも、女子シングルスは毎回出てる
811名無しさん
2018/09/27(木) 16:47:06.22ID:CUwFvJqA
>>807
去年は出てたっけ
先輩は韓国好きそう ファッションとか音楽とか
勝手なイメージだけど
812名無しさん
2018/09/27(木) 16:50:01.02ID:NqVEe91O
しょっちゅう大会あるのは嬉しいけど選手は移動と大会続くのマジでキツイよな

たまに行く旅行で違う場所で泊まって違う物食べるのはいいけど、
やっぱり旅行の後って疲れるしそんな事をずっと続けてるんだよな。しかも毎日試合w
想像するだけで疲れてきたわ
813名無しさん
2018/09/27(木) 16:51:32.87ID:bWsDxSLI
やっぱり過密スケジュールなんですよねー。休みの期間をつくってあげて…
814名無しさん
2018/09/27(木) 16:57:35.91ID:hDYO3I1M
>>807
調べたら、タカマツはリオ五輪の年は出てなかったが、後は毎回出てる
815名無しさん
2018/09/27(木) 16:58:27.64ID:XYSGZJza
>>808
スコアだけ見ると競ってるのかと思うけど試合見るとただのなめプだったってね
力の差がある2人の試合だとよく見かける省エネ戦法
毎試合全力プレーしてたら疲れが溜まりすぎるから
816名無しさん
2018/09/27(木) 17:00:15.01ID:XYSGZJza
過密スケはそろそろ中国様が公式に文句言い出すんじゃないかなぁ
最近は中国メディアがBWF批判キャンペーンやってるみたい
817名無しさん
2018/09/27(木) 17:00:28.12ID:Ncnxo88G
ソノカムさすがにアウェーだ
がんばれ
818名無しさん
2018/09/27(木) 17:04:52.29ID:hDYO3I1M
ギジュンいまいちだな
インタノンも1ゲーム取られたし
819名無しさん
2018/09/27(木) 17:05:25.15ID:qUIUOiE7
西本リンダンが今日のメインイベントか
桃田はアントンセンとよく当たるね
820名無しさん
2018/09/27(木) 17:06:55.80ID:rXmdEZ0Y
>>807
いつも出てるよ
出なかったのは五輪の年とジャパンオープンで松友が足挫いた年だけでしょ
821名無しさん
2018/09/27(木) 17:07:28.61ID:hDYO3I1M
今日のメインはソノカムとヨンデだと思ってたわ
822名無しさん
2018/09/27(木) 17:08:09.69ID:Ztc+Ksc0
>>800
単にMSやったる人の人数が多いってだけでは?
バドミントンなんてほとんど競技者しか見ないんだから
823名無しさん
2018/09/27(木) 17:11:55.08ID:Ztc+Ksc0
バドミントンの男子競技者の人数って、他競技と比べて多いの?
スポーツはやっぱり男子が中心だからな
824名無しさん
2018/09/27(木) 17:14:14.15ID:Ztc+Ksc0
あ、あと他の競技の再生回数と比較しバドミントンなMSの再生回数って多いの?
825名無しさん
2018/09/27(木) 17:14:28.79ID:PMKTf5l+
キムとヨンデやっぱ上手いな
園田嘉村倒すようなら今からでも東京狙えると思うんだが
826名無しさん
2018/09/27(木) 17:16:44.86ID:XYSGZJza
ソノカムは最近調子悪いのかな
勢いがある時は強いんだけど
827名無しさん
2018/09/27(木) 17:17:12.98ID:CUwFvJqA
>>823
高校生の競技人口は5位だって
※一位はサッカー、バスケ、陸上、テニス、バドって感じみたいよ
ソース
http://www.zen-koutairen.com/f_regist.html
828名無しさん
2018/09/27(木) 17:17:32.86ID:JXbmfBA4
>>800
バドミントンがいつまでたってもマイナーなのは、その花形の存在のMSが他の競技と比べて不人気だからだと思うんだけど
花形が人気ないんじゃ、他の種目が人気出るわけないからな
829名無しさん
2018/09/27(木) 17:18:12.89ID:A430ZeB0
>>822
MSの視聴者数多いのはインドネシアはじめ東南アジアとインドの人達が大勢観てるからやで
830名無しさん
2018/09/27(木) 17:19:48.80ID:Ncnxo88G
あれトイレ行ってる間に1ゲーム取ってる
831名無しさん
2018/09/27(木) 17:20:16.03ID:JXbmfBA4
>>827
日本の話じゃなくて、世界的にな
でも日本で誰もバドミントンの話題なんかしてないけどね
だいたい野球かサッカー
832名無しさん
2018/09/27(木) 17:21:05.72ID:hDYO3I1M
ソノカムいいじゃないか
ドライブはほどほどにした方がいいかな
フクヨナも1ゲーム取った
833名無しさん
2018/09/27(木) 17:21:35.67ID:JXbmfBA4
>>829
逆にその辺の国の人しか見てないんだよね
日本人もあんまり見てないと思う
834名無しさん
2018/09/27(木) 17:23:44.89ID:HPAuJPgn
えっ、インタノン…
835名無しさん
2018/09/27(木) 17:27:40.98ID:hDYO3I1M
インタノンは調子上がらんな
スロースターターだけど、追いつけなかった
836名無しさん
2018/09/27(木) 17:33:04.50ID:fHll6AYV
MSが花形じゃ人気出ないのも仕方ないといえば仕方ない
837名無しさん
2018/09/27(木) 17:36:02.93ID:XYSGZJza
ソノカムG2は厳しそうだね
ってインタノンが負けてる…
838名無しさん
2018/09/27(木) 17:36:21.81ID:PMKTf5l+
園田嘉村低空戦ダメだなー園田がいつものダメメンタル入っとる
839名無しさん
2018/09/27(木) 17:37:20.66ID:VUc20NFp
インタンノンは最近すぐ負けるから、そこの枠の人はラッキーになっちゃってるな
840名無しさん
2018/09/27(木) 17:37:55.64ID:hDYO3I1M
ソノカム、ファイナルかよ
フクヨナは耐えろ、ストレートで行け
841名無しさん
2018/09/27(木) 17:38:04.47ID:XYSGZJza
うーん、ファイナルは粘れるか
842名無しさん
2018/09/27(木) 17:38:15.26ID:Ncnxo88G
ソノカムファイナルか
843名無しさん
2018/09/27(木) 17:40:47.16ID:XYSGZJza
基地外が発狂しててもスルーしてあげるここのスレ住人は優しい
844名無しさん
2018/09/27(木) 17:41:05.76ID:9Qw+JTWe
流石にヨンデとキムギジュンは厄介だね
スペインで見たときもそこまで衰えてなかったし
845名無しさん
2018/09/27(木) 17:43:31.93ID:hDYO3I1M
ヨンデ、あんな綺麗にクロス打つなんて
846名無しさん
2018/09/27(木) 17:45:15.81ID:5kMnBZEE
インタノンがここで負けちゃうなんて
去年復活してきたと思ったけど最近また少し下降気味?
まあ長く調子を維持するのは大変なんだろうな
多少不調でも下落幅小さく済ますことが出来ればいいのかも
847名無しさん
2018/09/27(木) 17:46:30.75ID:hDYO3I1M
うわあ、フクヨナがファイナル
848名無しさん
2018/09/27(木) 17:48:11.80ID:9Qw+JTWe
ソノカムインターバル取られたか
849名無しさん
2018/09/27(木) 17:55:39.47ID:FqBmTHx+
ソノカム堕つ
850名無しさん
2018/09/27(木) 17:55:52.43ID:hDYO3I1M
ソノカム、ずっと押されてたな
ヨンデたち、ゲームメイクするしめっちゃ拾うし
851名無しさん
2018/09/27(木) 17:56:57.98ID:9Qw+JTWe
ヨンデ達が勝ったか
他のメンバー見る限り優勝の可能性高そうだな
852名無しさん
2018/09/27(木) 17:57:19.88ID:PMKTf5l+
園田嘉村負けちゃった
低い展開でも相手が上手だったし園田のスマッシュも効いてなかったし
攻め手がなくなってジリ貧だったな
853名無しさん
2018/09/27(木) 18:00:15.48ID:hDYO3I1M
ヨンデたちS300で優勝して、これに優勝したら着々と階段上がってしまう
854名無しさん
2018/09/27(木) 18:05:08.45ID:NqVEe91O
一般人のプレーヤーは男性の方が多い でも社会人になってシングルスやってる人は少ない
まずコート少ないのにシングルスやってると空気読めない奴になる
海外は知らないけど 
855名無しさん
2018/09/27(木) 18:09:35.03ID:CHH/0IdR
ヨネタナの相手はベテランのジンファか
856名無しさん
2018/09/27(木) 18:14:19.98ID:hDYO3I1M
フクヨナ踏ん張れ、ここキープ
857名無しさん
2018/09/27(木) 18:16:21.31ID:+q92wPxW
フクヨナとハリプラ接戦すぎるw
858名無しさん
2018/09/27(木) 18:16:45.22ID:FqBmTHx+
ヨネタナさん?
859名無しさん
2018/09/27(木) 18:17:26.30ID:FqBmTHx+
フクヨナが2回戦突破・・・だと・・・?
860名無しさん
2018/09/27(木) 18:17:49.07ID:hDYO3I1M
耐えたー
フクヨナ8強入り、おめ!
861名無しさん
2018/09/27(木) 18:18:57.71ID:hDYO3I1M
フクヨナ、次の試合もインドネシアかw
862名無しさん
2018/09/27(木) 18:19:20.42ID:+q92wPxW
ぎゃあああフクヨナ勝ったぁ!勝った!
元再春館対決見たいし明日も頑張ってや!
863名無しさん
2018/09/27(木) 18:23:56.83ID:FqBmTHx+
皆さんファイナル好きねーw
864名無しさん
2018/09/27(木) 18:35:23.33ID:bvlkF9kx
ソノカムはやりやがったな
韓国とヨネックスから大金貰ったな
865名無しさん
2018/09/27(木) 18:49:46.66ID:5kMnBZEE
フクヨナが準々決勝まで勝ち残って嬉しい
まだ2回戦なのに今日は何気に熱い試合が多いなw
866名無しさん
2018/09/27(木) 18:52:34.31ID:CHH/0IdR
ケンタとリンダン始まる
867名無しさん
2018/09/27(木) 18:54:11.27ID:5kMnBZEE
ジャパンタイム夜の部になってきたw
868名無しさん
2018/09/27(木) 18:59:10.30ID:FqBmTHx+
ヨネタナおめ
869名無しさん
2018/09/27(木) 19:03:27.97ID:Mq1wooaN
フクヨナおめでとおおおおおおお
870名無しさん
2018/09/27(木) 19:06:57.26ID:86Y/ogZs
タカマツがんばえー
871名無しさん
2018/09/27(木) 19:08:08.46ID:hDYO3I1M
リンダンやるな
872名無しさん
2018/09/27(木) 19:15:10.01ID:r6FmHjD8
4コート全部日本とかw
873名無しさん
2018/09/27(木) 19:21:36.73ID:CHH/0IdR
ナガマツ余裕だなあ
874名無しさん
2018/09/27(木) 19:21:37.85ID:bWsDxSLI
11-0wwww
875名無しさん
2018/09/27(木) 19:30:02.26ID:HPAuJPgn
おっくーに誰も触れない件
876名無しさん
2018/09/27(木) 19:31:34.21ID:2I9FlnqB
タカマツがんばれー
877名無しさん
2018/09/27(木) 19:32:44.75ID:86Y/ogZs
1ゲーム先取!
878名無しさん
2018/09/27(木) 19:32:49.92ID:r6FmHjD8
西本がんばれー
879名無しさん
2018/09/27(木) 19:32:51.20ID:2I9FlnqB
タカマツゲーム取りましたー
880名無しさん
2018/09/27(木) 19:33:17.66ID:+q92wPxW
>>875
気づいたら勝ってたw
881名無しさん
2018/09/27(木) 19:33:23.40ID:r6FmHjD8
西本ファイナル
882名無しさん
2018/09/27(木) 19:34:02.53ID:r6FmHjD8
>>875
奥原はまあここらは余裕でしょ
883名無しさん
2018/09/27(木) 19:42:57.34ID:HPAuJPgn
>>882
おっくーはだいたい二回戦まではついてるからな〜
884名無しさん
2018/09/27(木) 19:43:41.92ID:86Y/ogZs
よすよす、ポカリゲット!
885名無しさん
2018/09/27(木) 19:44:13.86ID:2I9FlnqB
タカマツ、インターバル取ったー
886名無しさん
2018/09/27(木) 19:44:56.77ID:hDYO3I1M
西本やるな
887名無しさん
2018/09/27(木) 19:47:23.93ID:VUc20NFp
>>883
なんかいつも、台湾か香港のスーパーシリーズには毎回出ているけど1没常連みたいなのと当たっているイメージ。

山口の死の組とは大違いだな。
888名無しさん
2018/09/27(木) 19:48:32.79ID:r6FmHjD8
桃田ピンチか
889名無しさん
2018/09/27(木) 19:51:49.06ID:2I9FlnqB
タカマツ勝ったにゃああああああ
小さすぎて読めなーい
890名無しさん
2018/09/27(木) 19:52:13.18ID:86Y/ogZs
やったぜ、おめともちゃん!
891名無しさん
2018/09/27(木) 19:52:53.64ID:2I9FlnqB
今日は体力温存できた
892名無しさん
2018/09/27(木) 19:54:21.62ID:VzSpmhNh
桃田負けろ
893名無しさん
2018/09/27(木) 19:54:41.26ID:rXmdEZ0Y
>>887
トップはやる気なくてみんな負けてくれるしね
894名無しさん
2018/09/27(木) 19:54:49.77ID:dS6zhL4j
ナガマツ1試合少ないうえ体力温存しっぱなし(笑)
895名無しさん
2018/09/27(木) 19:55:16.86ID:+q92wPxW
>>887
ナガマツとかもそうだったけど
第6〜8シードのときが実は一番楽なような
たまーに大物とあたったりするけどw
896名無しさん
2018/09/27(木) 19:56:14.48ID:dS6zhL4j
>>895
オックーのドロー考えたらそうかも・・・
897名無しさん
2018/09/27(木) 19:56:42.71ID:CHH/0IdR
イノカネ1ゲームとってる
898名無しさん
2018/09/27(木) 20:00:34.11ID:Ncnxo88G
西本勝ったな
また桃田とか?
899名無しさん
2018/09/27(木) 20:05:12.70ID:b4xw8ffl
西本はさすがに勝たないとな
でも桃田リンダンもう一回見たかったから複雑w
900名無しさん
2018/09/27(木) 20:07:20.98ID:86Y/ogZs
明日タカマツ2こーとおおおお同国対決だけど見れるううう!
901名無しさん
2018/09/27(木) 20:12:34.35ID:CUwFvJqA
過去の対戦からすると今回はタカマツが負ける番かー
902名無しさん
2018/09/27(木) 20:17:27.87ID:Ncnxo88G
あれ桃田大丈夫か
903名無しさん
2018/09/27(木) 20:18:18.25ID:tKhwk7cc
桃田落とした
904名無しさん
2018/09/27(木) 20:19:01.63ID:Kkick1GX
桃田弱いね
ピークすぎたわ
905名無しさん
2018/09/27(木) 20:19:03.47ID:b4xw8ffl
桃田ちょっと流しすぎだな
上げるとこで上げきれない
906名無しさん
2018/09/27(木) 20:20:07.06ID:b4xw8ffl
アントンセンも短気だな
何回審判にクレームつけたんだよw
907名無しさん
2018/09/27(木) 20:21:01.16ID:Mq1wooaN
アクセルセンと共に桃田も終わった選手になったか
908名無しさん
2018/09/27(木) 20:21:31.67ID:VUc20NFp
ジャパンオープンもほかの国みたいに、1、2回戦以外は午後開始とかでよかったのにな。なんであんな10時開始にこだわってたんだろう。仕事終わって、観に行こう思っても場所も遠くて、アフター5間に合わなかったわ

桃田がんばれー
909名無しさん
2018/09/27(木) 20:23:44.63ID:b4xw8ffl
桃田さすがに動き出した
910名無しさん
2018/09/27(木) 20:26:36.56ID:Kkick1GX
すぐに追いつかれそう
911名無しさん
2018/09/27(木) 20:29:51.88ID:Kkick1GX
案の定w
桃田って大したことないよな
912名無しさん
2018/09/27(木) 20:34:31.32ID:5kMnBZEE
>>908
我が家からは遠くなったうえに10時開始だから
結構早い時間に家出て通勤ラッシュにもまれて行った
そして最後の試合がファイナル突入してしまった段階で
申し訳ないと思いながらも帰宅した
五輪会場を都下に作るなんて観客無視かなあと
913名無しさん
2018/09/27(木) 20:34:40.96ID:Kkick1GX
負けたな
桃田の時代終了
914名無しさん
2018/09/27(木) 20:35:46.24ID:b4xw8ffl
桃田集中力ないなぁ
レシーブのサイド間違えた
915名無しさん
2018/09/27(木) 20:40:32.73ID:r6FmHjD8
>>912
キャパも前より小さいしな。

アフター5チケットはいったい何枚売れたのだろうか。韓国みたいにこんな時間までやってるなら観に行けたんだけどな
916名無しさん
2018/09/27(木) 20:41:43.37ID:CUwFvJqA
選手の要望だな
早く試合終わって東京観光したかったんだよきっと
917名無しさん
2018/09/27(木) 20:41:57.92ID:5kMnBZEE
まあ3週連続はきついよね
ワールドツアー増やしたり上位ランカーに出場義務を課したり
BWFが銭ゲバ作戦を敢行したせいで選手は疲弊してると思う
特に今年はアジア選手にはきつい日程になった
アジア大会のある年はアジア選手権はやらなくていいと思うし
他ももう少し上手いスケジューリングを考えてほしい
桃田は何とか大丈夫そうになってきたかな
918名無しさん
2018/09/27(木) 20:44:50.81ID:b4xw8ffl
アントンセンのクズキャラ好きだわw
歳とってもこのままでいてほしい
919名無しさん
2018/09/27(木) 20:45:42.87ID:b4xw8ffl
桃田おわた
無駄な体力使っちゃったな
明日は西本かー
920名無しさん
2018/09/27(木) 20:46:11.01ID:Ncnxo88G
桃田なんとか勝ったけど体調おかしいんじゃないか
ネット際ミスりすぎ
シャトルも取り落としすぎだし
921名無しさん
2018/09/27(木) 20:49:04.08ID:Mq1wooaN
>>920
桃田どんたけ虚弱やねん
922名無しさん
2018/09/27(木) 20:52:15.66ID:5kMnBZEE
>>915
結局すべて会場のせいだよね
帰宅困難になっちゃうから都心と違って遅くまで試合出来ない
なのにアフター5チケットを売るというボッタクリ
新しいのにトイレが少なくて動線が悪いことにも驚いたし
あの会場はいろいろ失敗していると思う
923名無しさん
2018/09/27(木) 20:55:03.90ID:b4xw8ffl
>>920
気持ちが切れてここまでの疲れが一気に出てるのかもなぁ
終始超だるそうだった
昨日も今日みたいな展開だったと予想
924名無しさん
2018/09/27(木) 21:10:39.05ID:r6FmHjD8
>>893
ここ最近は、結局シード選手に当たらずにベスト4まで上がってるからな。組み合わせが楽だと感じてしまうよな。まあ奥原のせいではないんだけど。


明日は仕方ないにしても、桃田なかなか1コート来ないな。韓国に嫌われているのか?
925名無しさん
2018/09/27(木) 21:16:31.24ID:NqVEe91O
トップ選手が集客に繋がるから参加義務を付けるのはテニスとかと同じ考えでわからなくもない
けれどそれで選手が疲れてすぐ負けたりパフォーマンス下がって魅力がなくなるってデメリットだな
もうちょっと方法ないかな
926名無しさん
2018/09/27(木) 21:20:08.04ID:r6FmHjD8
>>925
前のスーパーシリーズが良かったけどな。
927名無しさん
2018/09/27(木) 21:43:25.42ID:6vFQqsz5
せめてS500以下は出場義務なしにした方がいい
928名無しさん
2018/09/27(木) 21:47:05.83ID:nO1+39qc
義務にしてもツーインみたいに1回戦で早々に負ければいいだけだろ
文句あるならランキングあげろってこと
これはテニスも同様
下手くそは体力で頑張るしかない
929名無しさん
2018/09/27(木) 21:51:14.55ID:NqVEe91O
それも必要な事なんだけどチケット買ってた客にとっては残念だよなぁ
930名無しさん
2018/09/27(木) 21:52:13.57ID:5kMnBZEE
>>926
同意です

オフ期間にやっていた各国独自の大会もやりにくくなったみたいだし
SSの頃の年間試合数が丁度よかったと思う
ワールドツアーになってからの750以上の大会の予選ナシも改悪だと思う
トップ選手は疲弊するし若手選手はランキング低くても予選から出場して
躍進のきっかけをつかむという機会が減らされてしまった感ある
931名無しさん
2018/09/27(木) 21:55:26.02ID:ce8i9XTu
あう
932名無しさん
2018/09/27(木) 22:06:16.25ID:HPAuJPgn
>>924
おっくーは爆弾抱えてるから、ラッキーで良かったなと思えたりもする
茜ちゃんは厳しい中、なんとか8は落とさないでいるね

さや姐は昨年の三谷さん状態
ランク的に仕方ないだろうけど
933名無しさん
2018/09/27(木) 22:34:44.94ID:WkjWkkx8
次スレのご案内どすえ

バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル90
http://2chb.net/r/dome/1538054929/
934名無しさん
2018/09/27(木) 22:39:06.18ID:5kMnBZEE
>>932
アキレアの橋を見た印象ではおっくーは体調落とさないような戦い方が
できるようになってきたというかするようにしているって感じだった
試合映像見ながらの自分解説でかなり戦略ぶっちゃけてたけど
テレビで語っちゃっても負けないという自信があるんだなと思った

茜ちゃんは8を死守することでギリ保ってる気もするからちょっと心配
たまにはツーインみたいに潔く負けちゃっても大丈夫だよと言ってあげたいけど
ファンをガッカリさせたくないという思いもあるのかもしれないから難しいね

佐藤さんは確かに昨年の三谷さん状態だね
むしろ三谷さん同様B代表で少し緩める方が自信回復しそう
935名無しさん
2018/09/27(木) 22:47:10.68ID:bFO/F+H0
報道ステーションに桃田くる
936名無しさん
2018/09/27(木) 23:12:18.75ID:9MDEl5AR
>>923
桃田今年だけで59試合してるわ
1月は怪我で出てなかったのに
桃田を超えるのシングルス選手はいないが
松友がXD合わせて68w
937名無しさん
2018/09/27(木) 23:35:14.56ID:5kMnBZEE
海外転戦というだけでも大変なのにトーナメントだから
勝ち続けるほど試合数増えて強い選手ほど大変だよね
テニスの大坂なおみちゃんがウィルス性疾患にり患したのも
疲労蓄積で免疫力が低下してしまったからだろうし
やっぱり出場大会数は日バド協でもう少し絞って負担減らそうよ
938名無しさん
2018/09/27(木) 23:40:12.41ID:nO1+39qc
>>934
頭でわかることと体でわかることはまったく別物だからね
出し惜しみするより皆と共有して底上げした方がいいに決まってる
おっくーは戦術変えたことによってツーインやマリンに勝てる希望wwがなくなったかもな
当面は試合数こなしてスキルアップするしかない
939名無しさん
2018/09/27(木) 23:43:42.56ID:NqVEe91O
大坂はメディアへの対応でしょ。優勝してから朝から晩まで取材と生中継、帰っても眠いばっか言ってたし
しかし桃田、松友60試合とか半端じゃないなw
940名無しさん
2018/09/27(木) 23:52:56.95ID:FqBmTHx+
試合してないと死んじゃう体質
941名無しさん
2018/09/28(金) 00:06:54.79ID:SRNozJqh
松友ちゃんは、結構なバドミントン馬鹿だから、
休日だろうが試合なかろうが、練習してそうだしなあ。
それでなんであれだけミスするのか?って話だがw
忘れ物が多い性格と、関係あるのかは不明だw
942名無しさん
2018/09/28(金) 00:20:58.69ID:62Vi6NMW
桃田59w てか松友半端ないwww
勝ち上がってけばただの試合だけじゃなくてトップランカーとの試合も増えるしね
桃田は今年だけで何回決勝まで行った?
気の張りつめる強度の高い試合続けてたらそりゃ心身共に疲れるよ
943名無しさん
2018/09/28(金) 00:38:09.43ID:vmZ3Rjf4
松友さんはずっとXDにもで続けているけど1日2回、しかも朝と夜に体調と気持ちを試合に合わせるのは大変だろうなと。
944名無しさん
2018/09/28(金) 00:50:23.89ID:SRNozJqh
松友ちゃんのミックスは、本業に対するバイトどころか、
ほとんど準備体操感覚だしねw
実際、やってないと立ち上がり悪すぎるんでしょう。
集中モードに入れるまでに、時間がかかると言うか。
いつまでもそれでいいのか、と言う気もしないではないがw
945末シ無しさん
2018/09/28(金) 01:09:26.60ID:JiAepZ+4
ツーイン・チェンジア・マリン等は国内のオリンピック出場権かけた
争いないから気楽に試合を選べる!
日本のWD・WSはそんなにノーテンキになれない(笑)
WDはA代表どころかB代表まで必死こいて出れる試合は全部出てる
946名無しさん
2018/09/28(金) 01:17:19.38ID:SRNozJqh
ダウンロード&関連動画>>


 
ヤチョンさんは、別に怒ってなくても、
結構普段から目ん玉ひんむいてるw
947名無しさん
2018/09/28(金) 01:48:59.19ID:j3xE1vzP
>945
WDは切磋琢磨を超えて異常な状態なんだよ。それもこれもタカマツが金メダルとったからなんだけど
なんていうかタカマツって身体が小さいし、見た目も女性らしいし、強いんだけど圧倒的な強さみたいな感じじゃないから、
だから他の日本人にタカマツができるんなら、タカマツより大きい自分たちもできるんじゃないかと余計に自信を与えてしまってるというか
加えて牙城を崩された中国からはタカマツだけは許さねえみたいに親の仇みたいに向かって来られるし、
韓国からはタカマツとどれだけ戦えるかが若手の登竜門みたいにされてるし、
デンマークの金メダル阻止したことで、ヨーロッパ人からはヨーロッパ人の夢打ち砕いた憎っくき日本人みたいに思われてるし
とにかくいわれの無い恨みをかってるんどよね
948名無しさん
2018/09/28(金) 01:57:31.16ID:j3xE1vzP
タカマツとナガマツって今は勝ち負けを交互に繰り返してて互角って感じだけど、
ナガマツって要は和製ペダリタみたいなもんだから、最終的にはタカマツが征すると思う
949名無しさん
2018/09/28(金) 02:23:34.84ID:SRNozJqh
三十路に入ってから強くなったペダリタと違って、
ナガマツはタカマツより、
4〜5歳も若いんですがスルーしますかw
950名無しさん
2018/09/28(金) 06:16:00.12ID:jLBcGfHz
松友はXDでひたすらショートサーブの練習しろ
試合終盤でミスされるとため息出るわ
951名無しさん
2018/09/28(金) 07:01:35.26ID:5IsFpiwp
>>947
高橋デカい方じゃね?
松友も奥原山口より大きいし
952名無しさん
2018/09/28(金) 07:46:54.71ID:OrSrPAKr
おっぱいの話しじゃないな
953名無しさん
2018/09/28(金) 08:08:41.55ID:QzxE9jD9
>>942
シングルスでこの試合数はすげーな
よく身体もつな
954名無しさん
2018/09/28(金) 08:09:41.20ID:j3xE1vzP
>>949
若い割にはスタミナないよね、特に松本
>>951
リオのオリンピックな表彰台見たとき、高橋が大きく見えたか?
955名無しさん
2018/09/28(金) 08:19:47.49ID:Bm2Ro6KM
>>949
体格とかタイプ的に同じって意味じゃないの?
956名無しさん
2018/09/28(金) 08:24:45.14ID:g4Xj9eqZ
>>952
おっぱいなら藤井さん一択
957名無しさん
2018/09/28(金) 08:34:41.39ID:FEDTtAU5
松友ちゃんは隠れFカップです。
958名無しさん
2018/09/28(金) 08:37:04.59ID:vF+Yo9uX
>>951
サーブやサーブ周り、ネット前での攻防等、ダブルスとシングルスでは全く違うのに、シングルスの選手とダブルスの選手比べても仕方ないやん
959名無しさん
2018/09/28(金) 09:23:12.86ID:CCbi69t+
若いから体力があるのもわかるし、若いからまだ体が出来てなくて体力がないのもわかる

松友のミスは前衛特有の繊細さから来てるから治んないんじゃない?
前衛が得意な奴って早くて難しい事や細かい事が出来る分ミスも増える
サーブも気持ちの問題だけど難しいよな
960名無しさん
2018/09/28(金) 09:33:17.19ID:AKMy2ejN
サーブはイソップだから
もう付き合って行くしかないっしょ
961名無しさん
2018/09/28(金) 09:40:59.16ID:mgQmizlo
フクヒロほとんど決勝進出確定のシードやん
962名無しさん
2018/09/28(金) 09:53:06.00ID:j3xE1vzP
ところがナガマツ戦の時は松友のサーブめちゃくちゃ良かったんだよな
>>959
タイプにもよるけど、ナガマツみたいに女性で早熟タイプは身体ができてないとは思わないけどね
あの身長で松友みたいに筋肉ガチガチにつけたら身体重くて動けなくなるからね
963名無しさん
2018/09/28(金) 09:56:31.68ID:j3xE1vzP
ナガマツなんて二人とも、あの身長あるのに新ルールになる前からサーブ悪かったからね
今はフォールトまで取られるからさらに悪くなってるし、これも治らんだろうな
964名無しさん
2018/09/28(金) 11:09:03.15ID:CCbi69t+
松友がイップスなのはわかる 俺も他の競技でイップスになったから見てて歯がゆいわ
ショート打てなくなったらずっとロングだもんな

デカい女子って若いと筋肉自体は出来てても体力、スタミナとかはまだまだ足りない感じがある
フクヒロくらいの年齢がスタミナと回復、筋力も一番出来上がってるイメージ

ナガマツは荒いし体力もないしまだまだ強くなる。タカマツも負けんな
965名無しさん
2018/09/28(金) 11:22:02.91ID:SRNozJqh
まあ前回は、永原さんの調子が悪すぎたし、
松友ちゃんはすげー調子よかった。
松本ちゃんにレシーブが捕まったら、やっぱりヤバかったし、
タカマツが決めきれそうで戻されたシーンも、2.3回あった。
正直まだまだ、マトモにやったら勝てる気は、あまりしない。
でも、だからこそタカマツなら、何かやってくれそうな期待感もある。
966名無しさん
2018/09/28(金) 11:35:09.89ID:j3xE1vzP
>>965
松友がうまくかわし、まともにやらせないのがタカマツのプレースタイルなのでは?
967名無しさん
2018/09/28(金) 12:13:34.92ID:tLLx6Xky
ペダリタはミックスの名手だけあって低い展開もうまかったけど
ナガマツはまだ対応しきれないとこがあるね
正確には松本は今でも結構いい線いってるけど永原が発展途上かな
あとサーブがあんまうまくないのは日本の伝統なのかなw
968名無しさん
2018/09/28(金) 12:28:31.60ID:uRjDvqu8
マトモにやったら、、
オレの見た試合はマトモじゃなかったのか、、
969名無しさん
2018/09/28(金) 12:32:29.48ID:j3xE1vzP
>>967
日本に限らず小柄な選手はみんなサーブが苦手な人が多いと思う
松友の場合は他の技術のレベルが高いのに、サーブだけそれに見合ってないから目立つだけでしょう
あとよく解説とかで言われてるのは、タカマツには穴がなくて、松友のサーブくらいしか狙い所がないから、余計に他の人以上に集中されてるって感じかな
970名無しさん
2018/09/28(金) 12:43:52.01ID:tLLx6Xky
技術も経験もあるポリーもサーブ苦手だし
イップスはいいすぎにしても精神的な影響が大きいのかな
そう考えると中国はやっぱメンタルつよいわw
サーブまわりがよりシビアなミックスで強いのも納得
971名無しさん
2018/09/28(金) 12:59:17.97ID:j3xE1vzP
>>970
後はサーブとサーブ周り強化のための何らかのノウハウを持ってるのかも
韓国はシンスンチャンがサーブながてだよね、あんなデカイのに
松友は昔はサーブがすごくうまいあと言われていた選手だし、パクさんも技術には何の問題もないと言っていた
多分練習ではできるのに試合になると、神経質になってしまうんだろう
さっきも言ったが、タカマツが強くなってきて、松友が他の選手以上にサーブを最大集中して狙われるようになってから、上手くできなくなったのでは?
メンタル的なものなのは確かだが、イップスとまでは思わない
どう考えても相手が大きなナガマツ戦で、緊張するはずの状況だったのに、松友のサーブはすごく良かったから
972名無しさん
2018/09/28(金) 12:59:18.29ID:jLBcGfHz
ヤチョンは長身じゃないけどサーブうまい
973名無しさん
2018/09/28(金) 13:01:13.16ID:JiAepZ+4
フクヒロのドロー運がよく言われてるけど・・・
現時点では苦手ペアや強いペアとどんどん当たって練習したほうがいいんじゃない?
弱い選手・得意な選手とばかり当たって決勝まで行くより・・・
それでTOP4維持してるなら問題ないのでは(笑)
974名無しさん
2018/09/28(金) 13:04:49.39ID:j3xE1vzP
>>972
ヤチョンて顔があんなだから小柄だと思ったる人多いけど、高橋よりデカイしゴツイんだぞ
975名無しさん
2018/09/28(金) 13:11:18.79ID:j3xE1vzP
>>973
それはそうだが、そのせいでSSFに出られないようじゃ頑張っててもあまりに報われんだろ
タカマツなんて去年のSSFポイントなしで、今世界ランク2位なんやぞ
976名無しさん
2018/09/28(金) 13:13:32.78ID:oHiK0tnH
和製ヤチョンな、高畑ちゃん
977名無しさん
2018/09/28(金) 13:22:41.26ID:JiAepZ+4
>>975
去年出れなかったから今年もでれなくても無問題!
逆にフクヒロ・ヨネタナは必死にやらないとポイントに影響(笑)
978名無しさん
2018/09/28(金) 13:31:57.54ID:j3xE1vzP
>>977
まあ出てなくても今の位置にいるから、タカマツってやっぱりすごいんだろうけど、ここまでドローに偏りがあるとあまりに理不尽だろ
979名無しさん
2018/09/28(金) 13:41:32.74ID:Bm2Ro6KM
オリンピック以降モチベ問題でグダグダしてた割にはランキングも極端に落としてないし、常にトップ集団にいるもんな
980名無しさん
2018/09/28(金) 14:08:12.72ID:tLLx6Xky
日本WDはツアーファイナル出るためには
もはや世界選手権勝つのが一番楽まである
981名無しさん
2018/09/28(金) 14:18:06.75ID:SMsrbywj
超アウェーだな
韓国応援団で盛り上がってる
982名無しさん
2018/09/28(金) 14:23:22.01ID:jLBcGfHz
相手の男ってキムハナと組んでた奴?
983名無しさん
2018/09/28(金) 14:27:15.18ID:SMsrbywj
>>982
そうみたい
984名無しさん
2018/09/28(金) 14:35:01.92ID:SMsrbywj
相手の男ミスして来たな
985名無しさん
2018/09/28(金) 14:39:46.77ID:SMsrbywj
落ちつけー
986名無しさん
2018/09/28(金) 14:44:10.09ID:SMsrbywj
ネット前のラリースゲー
987名無しさん
2018/09/28(金) 14:48:57.15ID:SMsrbywj
アリナベおつ
988名無しさん
2018/09/28(金) 14:50:18.58ID:CCbi69t+
メンタルでひどいサーブになったりぷるぷるするのはもうイップスだわ
実際プッシュ強い選手にサーブ打つのって凄いプレッシャーですげー嫌だもんな

女子は多少浮いても後衛が拾ってくれるし、浮いたら先輩まかせたでwくらいの感覚で打てると大丈夫なんだろうけど
マジメな奴ほどプレッシャー受けやすいよな
989名無しさん
2018/09/28(金) 14:50:37.06ID:JiAepZ+4
2代目五輪乞食アリナベ乙(笑)
990名無しさん
2018/09/28(金) 14:57:12.56ID:HxVElylo
全英の時はアリナベの時代到来か!?と思ったんだけどなー
991名無しさん
2018/09/28(金) 15:02:51.58ID:jLBcGfHz
ジェレミー雇った意味よ
ゆーたの不満ツイートは結局何に対してのものだったのか
992名無しさん
2018/09/28(金) 15:05:17.87ID:HxVElylo
>>991
XDなのかMDに対してなのか…
そういや遠藤とおそろいのネックレス最近してないよな
993名無しさん
2018/09/28(金) 15:09:45.86ID:tLLx6Xky
どんないいコーチでもそんな短期間で劇的に変わるわけない
パクさんだって何年もかけてここまで強くしてくれたんだし
てか去年まで初戦敗退だったわけだし着実に進歩してるよ
問題はアリナベ以外にまともなペアがいないことだわ
994名無しさん
2018/09/28(金) 15:16:45.23ID:62Vi6NMW
すごいダイブ
995名無しさん
2018/09/28(金) 15:18:33.73ID:JiAepZ+4
みんな韓国に忖度して試合してるの?
観客席ガラガラで可愛そうなんで(笑)
996名無しさん
2018/09/28(金) 15:21:39.20ID:gzS4QP4E
桃田、棄権。
997名無しさん
2018/09/28(金) 15:24:29.94ID:6UajHe/m
怪我かな
998名無しさん
2018/09/28(金) 15:29:53.30ID:SMsrbywj
>>996
マジだ
疲れたんだな
999名無しさん
2018/09/28(金) 15:37:06.43ID:CCbi69t+
疲れたかぁ。最近テーピングの数はんぱじゃなかったよな
ほぼ全身テーピングしてた
1000名無しさん
2018/09/28(金) 15:38:01.95ID:JiAepZ+4
桃田逃げる
卑怯者(笑)
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 59分 57秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218122532ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1537684685/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル89 YouTube動画>3本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル98
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル44
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル45
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル96
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル68
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル38
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル69
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル74
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル85
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル52
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル81
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル75
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル39
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル76
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル92
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル80
バドミントン総合実況&雑談スレ シャトル71
バドミントン総合実況&雑談ス61
バドミントン総合実況スレ シャトル126
バドミントン総合実況スレ シャトル133
バドミントン総合実況スレ シャトル24
バドミントン総合実況スレ シャトル161
バドミントン総合実況スレ シャトル170
バドミントン総合実況スレ シャトル167
バドミントン総合実況スレ シャトル204
バドミントン総合実況スレ シャトル154
バドミントン総合実況スレ シャトル230
バドミントン総合実況スレ シャトル232
バドミントン総合実況スレ シャトル171
バドミントン総合実況スレ シャトル157
バドミントン総合実況スレ シャトル187
バドミントン総合実況スレ シャトル162
バドミントン総合実況スレ シャトル226
バドミントン総合実況スレ シャトル197
バドミントン総合実況スレ シャトル145
バドミントン総合実況スレ シャトル124
バドミントン総合実況スレ シャトル28
バドミントン総合実況スレ シャトル128
バドミントン総合実況スレ シャトル11
バドミントン総合実況スレ シャトル191
バドミントン総合実況スレ シャトル7
バドミントン総合実況スレ シャトル168
バドミントン総合実況スレ シャトル194
バドミントン総合実況スレ シャトル177
バドミントン総合実況スレ シャトル231
バドミントン総合実況スレ シャトル229
バドミントン総合実況スレ シャトル175
バドミントン総合実況スレ シャトル182
バドミントン総合実況スレ シャトル150
バドミントン総合実況スレ シャトル202
バドミントン総合実況スレ シャトル160
バドミントン総合実況スレ シャトル163
バドミントン総合実況スレ シャトル151
バドミントン総合実況スレ シャトル102
バドミントン総合実況スレ シャトル120
バドミントン総合実況スレ シャトル105
バドミントン総合実況スレ シャトル137
バドミントン総合実況スレ シャトル106
バドミントン総合実況スレ シャトル14
バドミントン総合実況スレ シャトル127
バドミントン総合実況スレ シャトル139
バドミントン総合実況スレ シャトル23
バドミントン総合実況スレ シャトル138
バドミントン総合実況スレ シャトル103
バドミントン総合実況スレ シャトル7 [無断転載禁止]
バドミントン総合実況スレ シャトル23 [無断転載禁止]
21:29:34 up 40 days, 22:33, 2 users, load average: 48.79, 68.53, 70.82

in 0.095721006393433 sec @0.095721006393433@0b7 on 022311