◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.22 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1734853036/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 乙です
最後クリエルにパスで良かったな ストラクチャだから良いんだろうけど
キヤノンはバランス取れたクレバーないいチームだな
他所より目立ってエグくデカい選手がいるわけでもないのに
前季もそうだけど東芝はじわじわ追い上げるのほんと上手い
倒れてるキヤノンの選手がボールに絡むのおかしくね?
>>24 おかしいと思うし、しょっちゅう見逃されているプレー
>>25 審判目ついてんのか?って思うわ
というかTMOが言えよって
TMOもうちょい口出しすべきだよね 権限もうちょいあっても良いTMO
お疲れ様です
これは今年もキヤノンは変わらなさそう
キヤノン惜しかったな
今シーズンは面白くなりそうだ
代表のテストマッチ見てたらリーグワンへのテンションもやや下がってしまい
プレシーズンマッチにも全く行かなかったけど
いざ開幕してみたら何だかんだ楽しいな
>>53 優秀な外国人選手居るから、むしろ代表より面白い(´・ω・`)
秩父宮12,358人
ギオンス6,607人
日産22,871人
客も良く入ったほうだ
日テレふみさん解説だったのか
そっちでも良かったな
さて、今年も12月27日を迎えました。
花園が始まる。
女子ラグビー、スピード感ないし迫力ないし、エロ要素もないしでエンタメ要素ゼロだなw
今年の高校ラグビー、明日ゼロワンと日程被るのよねぇ
明るい赤の流経大柏がまだ見慣れない
小豆色のイメージのまま
山梨学院の方がだいぶ力強いですね。青森山田も留学生の代表候補とかいるけど
第二の得点板のチーム名が2回観客席に落下して危ないったらありゃしない
山梨学院って初出場の去年も長崎南山と良い試合してたから青森山田と差があるのも当然か
>>86 FC大阪が整備を全然しなくて東大阪市とJリーグを怒らせてるってニュースを見たな
青森山田のアホ・アントニオ君。さすがにアホ君とは呼びにくい
高川学園、アタックは通用しているの蹴らずにボールを継続して取り合いに持ち込みたい
秋工、サイズはあるけど1対1で揺さぶられてタックルできていない
これは残り10分でどれだけスタミナ残ってるかの勝負ですかね
高川の方が走力ありますわね。秋工はとりあえず反則減らしてマイボールの時間を増やしたい
残り3分でマイボールの秋田工業、ラインアウトモールで時間はつぶせるか
雰囲気的にはインゴールしてそうだけど、まあアドバンあるからな
富山最後の最後で取れた
富山第一7-60流経大柏 試合終了
前半途中から後半途中までは高川がペース握ったけど、そこから良く秋工立て直しましたね
住田さん石川のエイトの名前よく噛まずに言えたな(感心)
元キヤノンの宇佐見さんがかかわっている聖光学院。でもあの人は愛媛の人だから
四国のラグビーの発展にも頑張って欲しいが
聖光学院はブレイクダウンがまるで勝負にならないのでラインアウトからのスペシャルサインプレイで何とか1トライを
聖光学院が弱すぎて前半だけでもずいぶんと差がついてしまったな
高鍋は守ってる時間の方が長そうだけど、なんだかんだでリードして後半風上だからうまい事前半過ごせたな
ちゃんとタイミング図ってターンオーバーしかける工学院
スタンドが映らないとこを見ると今日は山口さんは来てないか
>>136 そうですか、じゃあ映らないだけで当然どこかで見てるんでしょうね。ありがとうございます。
前身の伏見工業は0-112から始まった学校、あと7点取ると112-0になるが
佐賀工業はだいぶメンバー小粒になったが去年のチームでも目立ってたWTB内田君の走りは楽しみ
仙台育英は後半先にトライ取りに行くくらいじゃないとダメだぞ
近大和歌山と坂出は近大和歌山が先制
長崎北陽台も先制
長崎たしかに弱いな
これじゃノーシード爆弾にもならない
「見せろ讃岐魂」
なんか気合の入ったラグビー部専用の応援幕がある坂出第一
パワーの坂出、スキルの和歌山という図式だが 近大和歌山が14-0
倉敷8-0九州学院
九州学院もアタックは通用してるので試合としてはここが今一番面白い
坂出は敵陣奥まで行けるとパワーでトライは取れそうだが、どうやってそこまで行くか・・
倉敷のWTB兵庫県灘中出身ってあるけど、たぶん姫路の方かな
全体的にはあまり差がないように見えるけど、瞬間的なチャンスを生かす能力が倉敷は高いですね
倉敷おめ。最後まで出足落ちなかったな。さて次はと。
盛岡工業っていうとFWデカくてモールでゴリゴリのイメージだったがずいぶん軽くなった
昔のイメージはともかく今日は対戦相手の飯田高校がひたすらモール
若狭東の15番辻くんセンスがいい
ラグビーも若狭東のほうが展開がよくて見てて気持ちがいいラグビーしてる
ただ高知中央のトンガ人の個人技を止められない
高知中央19-0若狭東
第2と第3の試合はJスポは実況が3試合全部担当するのねぇ。リーグワンに主力を取られてますからな
モールディフェンスばかりさせられると体力削られそうねぇ
高知中央の12番負傷で立ち上がれず
タンカで登場で試合がストップ中
盛岡工業は短い時間でトライまで結び付けられているので、何とかアタックの時間を増やすと
まだまだ行けるはず
高校ラグビー見てる民はラムズサンゴリが始まったらそっちに切り替えるのか?
失礼しました盛岡工業
あのアドバンテージが解消されるとは…飯田にはきつい展開
>>200 パナとクボタは見るつもり。それまでは花園かな
2点差だからモールでゴリゴリやってペナルティ貰ってPGというのも有りだが
飯田高校女子マネージャーも熱いな。監督並みに叫んでる
なんでめっちゃ近いところから外すんや・・・・
眼の前やん
普段だったら決められると思うんだよね、この場面のシチュエーションが重荷だったか
飯田面白すぎた
ラストは主義に殉じて欲しかったけどまあ狙うわなあ
この時間は倉吉東と山形中央がトライ取れるかどうかってとこに注目したいが
翔洋と山形中央はちゃんと試合になってるのねぇ。去年秋田工業が静岡聖光に負けたんで
差が付くのかと思ったが
浦安しょーもないわ
ボールやディフェンスへの意識が低すぎるわ
浦安はトライ2本目必死で守ってたんだけど取られてもう切れちゃった感じだな
静岡もわりとしようもないミスしてるのに
>>248 トライ取られないように必死だからアタックや静岡のミスにつけこむ体力が残ってない感じ
後半も先週みたいに差広げられて最後にトライ取って終わりそう
今の山形中央みたいに、一回戦とかだと勝ってる側が反則しても時間過ぎてると終わりだよね?
さっきの飯田のキック外したやつはなんで蹴れたの?
サントリーはプレシーズンマッチ全勝という時点で嫌な予感したわ
ブラックラムズが強くなったのか、サントリーが弱くなったのか?
ギルって良い選手だったんだな
浦安の時はあまり分からなかったけど
>>261 今のところ両方去年とあんま変わらんけどリコーは明らかにTJ効果は出てる
サンゴリアスBKはディフェンスがひどいね
>>264 そりゃこの時期しかないし
なんなら正月1週目はリーグワンはなかったりするからね
>>265 そういや昨シーズンは2週間くらい開幕早かったね
>>265 来週もあるししばらくリーグワンは休みないはず?
>>252 相手の反則によって得られるキックの権利は時間が過ぎても無条件で得られます。
一方相手のミスによって得られるキックやプレイは、時間が過ぎると与えられずノーサイドになります
>>267 今年はそう
3日までに土日とかあると大学に遠慮したりするんだよ
河瀬もハットトリックか
ただこっちはどっちが勝つか分からないけど
>>271 試合数増えたから遠慮すると消化出来なくなったんでしょうね
サンゴリアスの水色のキャップ被った戦車みたいな奴破壊力ありすぎるw
>>277 リーグワン開幕戦(これから始まるのと同じカード)
中止になったけど正直「行かなくて良くなった」って思ったもん
先週見た感じだと後半に出てくるクボタのフロントローが強烈だったから
後半のパナと後半のクボタの対決が見ものですね
>>286 先週も多かったんだよな
その代わりジャッカルもバシバシ決まってた
小山は順位が決まったあと以外リーグワンで休んだことがない
無事これ名馬
柔道がラグビーにやく立つ話はよく聞いたが空手も役に立つのか
よそのチームなら3回くらいトライされてるよ
クボタのフォワードやっぱり強いな
ああいうとこで前に行く意識が強いのが山沢弟のいいとこですね。それにフォローできるライリーも
>>311 ワイルドナイツの運営はエイベックスが絡んでるのとスタジアムDJがDJ KOO
リコーはサントリーに16連敗だったらしいので10年以上負けてたと思う
コルビとサム・ケインいないとサンゴリアスは大変だな
頑張ってるとは言えるけどクボタはこのメンツでは打開策が見いだせないか。メンバーチェンジ次第ですね
>>321 クボタは1列入れ替えてからが本番じゃないか
>>323 でしょうね、問題はどの点差までを許容範囲とするかですが
ワイルドナイツ言うほど後半落ちないだろうな
スピアーズ自滅してるし
スピアーズこんだけ自滅してたらこりゃボムスコッド出てきても無理だわ
>>335 反則繰り返させてシンビン食らわせたのかなり老獪
愛知県と三重県のチームの試合を岐阜県でやるという、東海ダービーも結構いい試合になってる
内田が引退して教育の道に進むって聞いたときに
母校に戻って花園出てきたら熱いな的な書き込みしたら
京都成章いるから難しいだろみたいなレスが付いた記憶がある
ヒートもクボタもチームコージョンくらい過ぎだわ
規律無さすぎるわ
>>339 去年クボタがパナに敵わなかったパターンそのものな気がする
クボタは1回ペナルティくらうと連続してペナルティするから勝手に自滅してく
あの決勝ですらトライ1つなのに
ここで3トライ差はキツかろう
>>347 ホンダも良いメンツだよ
トヨタはもっとだけど
この感じだとパナはまたリーグぶっちぎりそう
松田が抜けても全く弱くなる気配がないんだよな
>>352 ホンダもいいメンツになったのは分かるけど
半分近く丸々取っ替えに近い急造チームにトヨタが手を焼いてちゃいかんだろ…
>>355 キックは上手いけどフィールドでは浮いてたからね
むしろ動きは今の方がスムーズにすら見える
>>355 正直に言って松田がパナの強さの中で
それほど大きな役割を果たしてたとは思わないんだよなあ
浦安vs横浜は福島でやるのか
仙台でやったらイーグルスの試合だけどどっちがホストやねんって状態になってたなw
しかし後半も最初のほぼ10分は14人で戦わないといけない
>>358 松田は勝ちきれるチームの歯車にはなれるけど勝ちきれないチームを勝たせる選手とはまた違う感じ
ずっと勝てるチームだけでやってきたのもあるけど
>>363 松田加入でトヨタは強くなれるのだろうか・・
>>365 去年のトヨタのスタンド思い出してみろよ
不動のABレギュラーと弱い日本代表のレギュラーすら外れた選手だぞ
>>365 なれたらボーデン・バレットの立場が・・・
ワイルドナイツはモールでトライを取られないんだよな・・・
>>372 >>374 まあトヨタはスティーブハンセンがいて、その下でラグビーやってきたABのHBがいて勝てないチームなので
ある意味、松田は責任背負わなくていいかも
夜道歩いてるだけで警察に通報されそうなフロントロー
トヨタとのディフェンスの違いを見せてるなワイルドナイツ
反撃するためには確かにこの交替のタイミングは正解だった
デアレンデに追いかけられたらいろんな意味で恐怖を覚えるだろうなw
パナは押されてるけど
スクラムのディフェンス上手い
なんか普通に立ったままインゴールになだれ込んでパイルアップ
前半終わった時点では追い付くのは難しい点差かと思ったが
フォーリーは
ショットクロックを見ると
昔の悪夢が蘇るんや・・
その前に似たようなこともあったから目を付けられたか
船橋は何とかしてマイボにして、逆転サヨナラDGやな
トヨタ過去最高の補強しといてホンダに負けるのか…?
未だに「インテンショナル」と言ってしまう
なんだっけ
デリバレイトか
ワイルドナイツのディフェンス凄すぎる
お見事でした
まあこういう修羅場をくぐった数はパナの方が上ですわね
最高の素材とシェフ使って家庭料理しか作れないようなチームのトヨタ
クボタは最後のイエロー無かったらわからなかったからほんともったいなかったな
でもカンファBはこの2チームが強そうだ
>>526 どちらにせよバレットより三段くらい落ちるの分かりきってたろ
>>526 知ってるか?昨シーズンボーデンバレット居たんだぜ
>>524 なぜなんだろ
メンツはいいのに勝てないのトップリーグの頃から続いてるよね
ワイルドナイツはまだデヤハー、コロインベテ、野口、アソが余ってます
長いこと見てるけどトヨタが優勝したの見たことないからどうやったらトヨタが強くなるのかは分からない
>>531 選手の性根っていうかクラブの悪しき文化っていうか
その辺叩き直すところから始めないと
>>536 どうせ引退してもトヨタの社員で左団扇って甘え捨てるとこから始めないといけないんじゃね
って前は思ってたけどメンツの大半が外国人プロになっても変わってないから多分フロントが悪いんだと思う
松田は自分でチームを大きく変えるタイプじゃないからねえ
かといってモウンガがトヨタにいたら勝てるかというとうーん
相模原は外のディフェンスが弱いな
何度もロングゲインされている
>>561 外に弱いの毎年変わらないんだよね
正直フィットネスも強くないんで人を集めるために外を捨ててるのかも
14-8までは面白かったのにな
ラインアウトのミス連発が…
静岡が60点以上取れた浦安に手焼くレベルだから今年そんな強くない気がする相模原
>>595 そこは静岡が強くなってるという可能性もあるし…
エディジョーンズなんでトットナムホットスパーのキャップなの
松永、お前日本代表の時とは別人やんけ
日本代表の時は何してたん?
おかしい
まだ前半のはずなのにもう終わりみたいな雰囲気になってる
・人の心がない
・下品
・トライ取って点を取ればいいと思ってる
しかし年末年始ラグビー観るの忙し過ぎだろ
開催時期学生とリーグワンで時期少し分けろよ
ただでさえスタジアム取れ無いと言ってるのに
眞野太一いいなようやく掴んだレギュラー定着だ頑張ってほしい
そういや去年も菊ちゃんは解説で嶋田イジリしてましたわね
まあ先週は悔しい負け方したけど、今日はホーム開幕戦。心機一転の先制トライと
>>650 悔しい負け方はキヤノンも(´・ω・`)
>>653 そうでしたわね、どちらかが勝てないまま年越しか
>>681 流さんのようにフィットさせないと(´・ω・`)
なんで今日キャップ着けてるの多いんだろ
現地だけどそんな特別寒いわけでもない
>>679 その2人がバテてくる後半が課題なのも変わらない神戸
>>692 リトルのとこはラウマぺが出てくるから大丈夫
悲報
昨シーズンの3位と4位、未勝利で年越しの模様
松永弟は高校大学とFBだったけど、どうも11番の方が向いてそうですね
後半フィールドに戻ってきたキヤノンの選手たちの顔がボコボコになっている未来が
>>701 サントリーはヘッドコーチのOJT中だからねえ
まだ年明けてないけど今年は結構勢力図変わりそうで楽しみだな
そらそんなミスしてたら沢木さんじゃなくても怒りますで
>>706
年内に戻られへん(´;ω;`)
キヤノン内に戻しすぎじゃないか
もっと素直に外外でいいだろ
つかこの点差でなんでペナルティゴール狙ったキヤノン
神戸のDF、静岡の時もずっと良かったからな
最後逆転されたけど
>>725 >>728 完封負けだと沢木ポルデージ爆発します
>>725 うまくいってないので打ち手を試してる感じか
もう80分間ワイプで沢木カメラ付ければ率上がるのにね
先週静岡に負けたチームには見えないな神戸
まあ後半わからんけど
神戸のこのスクラムの弱さだとまあまだ分かりませんな
やり直しのショットクロックってどこ起算なんだろうか
チャージの声でペナルティ食らったの数十年見てきてはじめて見た
スンシンも序盤外してたしどっちもショットがいまいち
>>758 キヤノンの突破口はスクラム
ただ今のところそれ以外見当たらない
代表のキッカーは松永で決まりだな今日で格付けが決まった
>>777 スクラムでペナルティ貰えてもショットが決まらないとなあ
最後トライ取り切るところも怪しいし
>>784 という事は次は山ちゃんがやってくれるかな
横から見るのと、後ろから見るのと違う
ファールではない
こういうレフェリングしてるからリーグワン盛り上がらないんだよな
FWが1人欠けてるときはスクラムで圧力をかけ、BKが足りない時は大外に回す
これは最後までもつれそうですわね。神戸はリザーブ組が弱いので
楽平は昔から色々髪いじってるのに、いまだに毛髪量が減る気配がない
実は2019W杯の代表だったアタアタ(´・ω・`)
リトルとアタアタが2人いると相乗効果で効果倍増ですね
TMOの人、「マジ?」って聞き返してなかったか
って戸田さんがやってるんか
>>878 神戸のファンには暮れの良いプレゼントになりましたね
わざわざ横浜から来たファンは(´・ω・`)
神戸はようやった、一方キヤノンはほとんどいいところなし
>>701 デクラーク効果が少なくなったチームと
コルビ効果のなくなったチーム
レッハリもBP取らせないで勝つとかようやるわ
入れ替え戦行くか?
田村、シンスンどジャパンの新旧のキッカー外れまくりだし、この辺りか最近ジャパンが勝てない要因かな。
田村が10番の頃が代表の全盛期だったよね
弱くなった理由は別に田村が抜けたからではないと思うが
>>900 ラグビーのシーズンオフは阪神ファンやし。
ジャパンの10が強かった時代ないしな
10は足引っ張らなければくらいで頑張ってたのは他のポジションだし
桐蔭学園と流経大柏って2回戦でええんかってカードやな
流経はさっきの先制のチャンス逃したのは痛かったな。
なるほど走力差か
アドバンあったのかしらん、よくあんなキック蹴れるな
高校ラグビーはノットストレートのルールは従来通りだっけ
流経、色々細かいとこでもったいないですね。点差的には競っていられているのに
久我山12-5航空石川
まあまあいい勝負で前半終わった
フォワードは赤やけど
久我山もどうなるか分からんな。
石川は留学生の突破次第で点は取れる。
桐蔭はそろそろ初戦の固さが取れて、本領を見せてくれそうだが
神奈川決勝と展開が似てるわ
迫られると要所で引き離す桐蔭
確かにギャップはできたけどチャンスと見ると速いですね
流経はFW押せてるからたられば言いたくなるけど総合力は大幅に負けてるね
点差が競っていたらFWゴリゴリでも良かったんだけど点差開いちゃうとバックスで時間かけずに
取りに行かないといけないからもう厳しい
年越し前の試合が一方的になるのは高校ラグビーという競技の限界だな
全県から代表出したらそりゃこうなる
>>962 でも全都道府県で代表を出さないと本当にラグビーの灯が消える地域が出てくるからな
もうちょっと流経がやれると思ったんだけどやっぱり桐蔭とは差があるな
京都工学院キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
シードダウンがあるとすれば・・・と言われる京都工学院・春日ヶ丘だが
春日も例年FWは強力なんで工学院がそこを耐えてバックス展開できるかどうか
流石に休み入ってる人増えるし天気いいしで観客多いのね
シード校がいい感じにリードして一方的かと思いきや
高鍋が反撃して接戦に
なかなか差が付かないな。ライン際のWTBまでボールが届くと春日が時々いい突破をするが
普通、初戦の固さに付け込んでノーシード校がゲームの序盤をリードするってパターンだけど
逆パターンですね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 18時間 48分 40秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250102011315caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1734853036/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.22 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【闘球】ラグビー総合実況スレ1.30〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ120
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.1
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.25
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.14
・【闘球】ラグビー総合実況スレ3.6〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.30
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 2.2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ1.18
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 04.21
・【闘球】ラグビー総合実況スレ02.23〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.25
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.28
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ3.6〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ1.29〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.24
・【闘球】ラグビー総合実況スレ2.20〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ1.15〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.30
・【闘球】ラグビー総合実況スレ4.18〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.3〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ3.27〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.13
・【闘球】ラグビー総合実況スレ4.17〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.25 Vol2
・【闘球】 ラグビー総合実況スレ06.27〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.27〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.14〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.14〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.24〜
・球】ラグビー総合実況スレ 2025.01.03
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.23〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.20〜2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.20 Vol5
・【闘球】ラグビー総合実況スレ1.3 Part2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.1
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.19 Vol.1
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.26 Vol.3
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.13 (3)
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.08 vol 1
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.27 Vol.3
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.05 vol4
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 10.15 vol3
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 12
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.02 vol2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.02 vol3
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.27 Vol.2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.4
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.28 Vol 1
・【闘球】ラグビー総合実況スレ7.11~
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.03 vol2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 13
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.3〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 10.26〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ02.15〜 vol.2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.12
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.09 vol 4
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.13
・【闘球】 ラグビー総合実況スレ07.03〜 Part.2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 6.23〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 11
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 3.25〜 【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.19〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.8〜【楕円】
19:45:17 up 33 days, 20:48, 2 users, load average: 73.17, 74.82, 69.98
in 0.44881010055542 sec
@0.44881010055542@0b7 on 021609
|