◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【闘球】ラグビー総合実況スレ 2.9 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1739084929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
東芝戦だからサトケンは半分職場研修でメンバー入りさせたんじゃないですかね。簡単に使える展開にはならんでしょう
42フェーズも攻撃してトライ取れんのは流石に攻撃力無さすぎ
昨日の中島は端っこじゃダメだけど
今日は同点だから良いだろう
まあミスしても負けはなさそうだからその点では良いか
サトケンプロ初プレーが試合を左右するラインアウトモールか
ドローキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
外出先からだが引き分けだったんだ
サトケンは最後ちょこっと出場したのか?
あと2試合するか1試合するか分からんけど、最終決着はまだ先ですわね
>>101 79分で出ていきなりラインアウトスロー
知り合いのお子さんがサトケンと同級生だけど、小学校から半端なかったと言ってた
地元ラグビースクール
>>101 ラストのゴール前ラインアウトスローがファーストプレーでボールが合わずモール組めなかった
>>109 横浜ラグビースクールは当時から凄かった
サトケンの1学年上にはリコーの伊藤とキヤノンの武藤もいた
セカンドラウンドとプレーオフファイナル(の予定)が非常に楽しみ(笑)。
>>105 出られたんだ
次回はもっと伸び伸び出来る展開だと良いね
>>109 サトケンは横浜か
横浜rsは人数も多いのもあるが、プロになる選手多いな
>>110 そっか、残念だったな
この試合展開で出ていきなりアジャストするのは難しいよな
もう1人のアーリーエントリー組のヴァイレアはどうだったん?
>>112 いや高崎ラグビースクール、中学から桐蔭かな?
前に堀江はJスポーツのカメラも分からずに日テレのgoingに呼びかけたことがある
今のはそれを踏まえたコメントかな
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
>>117 まあ、いきなりノットストレートでペナとかにならなくてよかったよ。あのハードな状況で出てきて
スコットランド6人FWが控えにいる割に動きが遅すぎる
スコットランド集合離散が遅いわ
アイルランドが爆速に見えるわ
流石
スコットランドのちまちまPGを無駄にさせるトライ
スコットランドはタウンゼント交代しない限りアイルランドに勝てんだろ
今いる選手達でアイルランドに勝った経験のある選手どれくらいいるんだよ
スコットランドは
イングランドに勝てば全て良し
なので
夢の島→えどりくのハシゴって
京葉線使えばギリギリ可能
>>144 東京都内で同日ほぼ同時刻にD1の試合を3試合やるのはもったいない
D2はD1に上がりそうなチームは全部上がってしまったから
今残ってるのはD2レベルに残るべくして残ったチーム
釜石がインターセプトから90m独走トライで同点、これは面白いわ
>>152 見てる方は面白いけど、首脳陣が怒りモードだな
>>154 DiV2はとびぬけて強いチームも弱いチームないからレベルはともかく、勝敗の行方を見てるのは面白いよ
ウェーブスタジアム刈谷ってバックスタンドは芝生席でほのぼのとして良いな
愛知が再逆転トライ、D2はDFが緩いからトライとるときは簡単にとれる
にわかファンにはわかりやすい試合になってる
釜石って昨シーズンまでD2では雑魚レベルだったのに、優勝候補の愛知相手に接戦とはほんとに強くなったんだな
来週は長居にレッハリと日野の試合見に行くのが楽しみ
密集でのごちゃごちゃが少なくて、BKが走ってトライというわかりやすい試合だから
初観戦の人には凄く楽しめると思う
>>163 楽しんできてくださいね、レッドハリケーンズはサポーターの数多いみたいで羨ましい
不可抗力だよな
ジャストペナルティでも良かったような
シャトルズ下手くそ
お前らがワタワタしてどうすんねん
釜石は間違いなく強くなってる
後は上位に勝てればもっと変わると思うんだけどなあ
>>170 ブレイクダウンとか接点が強くなって簡単には突破されなくなったね
ラグビーはまずここを強化しないとゲームにならないからな
>>170 大阪は九州に負けたし、愛知もこんな感じだし
釜石が上位に勝っても不思議じゃないんだよな
>>171 今に比べるとリーグワン当初は本当にがばがばだった
やっぱD2に入れ替え戦で勝って残り続けて元TL勢とやり続けられたのはでかいわ
後は結果だけ
>>173 瑞穂ラグビー場近辺は2026年の愛知アジア大会のため改修工事してる
>>172 大阪も愛知も花園も東葛も隙はあるから勝てると思うんだけどねえ
勝つとまたD2が混沌とするし頑張って欲しいところ
愛知ファンとしてはとんでもないかもしれんけど
スーパーラグビーのブルーズとチーフスも15時からなのか
>>174 釜石は4年連続でD2に残り続けたもんな、
なんだかんだで浦安とかD1経験チームと毎年試合してた経験が生きてきてる
>>176 D2の全チームの得失点差みても1試合平均でプラスでもマイナスでも20点超えるチームがいない
全てのチームが20点以内におさまるからかなり差がなくなってる
>>178 しかも大阪が上がってくる時に日野がやらかして入れ替え戦で当たらなかったし、日野が上がってくる時にD2拡張で日野と当たらなかったし何気に運もあるというね
>>179 そう考えると差が縮まるのは良いことだわ
ただ花園や東葛、愛知辺りはそんなんでいいんか?って気持ちもある
>>180 なにげに釜石って2003年のトップイースト誕生からトップリーグやD1には上がれないけど
今いる場所より下のリーグには落ちたことが一度もないんだよね
江東ブルーシャークスとかD3落ちも関東社会人リーグ落ちとかも経験してるのに釜石はそれがない
>>182 D1チームも得失点差で一試合平均でプラス20点以上のチームがない、
マイナスは浦安がわずかにマイナス20点超えてるけど、かつてはマイナス30点みたいなチームもいたから
それを思うとD1も差がなくなってきた
>>183 それは知らなかった
そう考えると釜石は立地含めてようやっとるわ
トライ取られたけど頑張れやと
このレフリーもユーズイットのカウントダウンするタイプか
モールディフェンスいいな
ここが悪いともう大差になってそう
シャトルズそれはないわ
スクラムでペナルティ取れてるのにトライ取れてないモールに行ったのは謎
>>186 トップイーストについて色々調べたらなかなか面白い事がわかるよ
釜石は立地条件不利なのに下部落ちしないのはよく頑張ってるよ
この辺りでミスするんだものそら入れ替え戦でD1に弾き返されるわ
ラグビーは接点が互角だとそれだけで試合がしまるな
逆にいえば接点で勝てれば雑なプレーしても簡単に勝てるってことだからこのへんが改善されつつあるのは良いね
>>196 愛知は入替戦は三重に1勝してるんだけど、今の三重はもう別チームにDF整備されたから厳しそう
圧倒してたスクラムは今までのメンバーでいいと思うけどな
刈谷市で試合してるから職場の人や地元のラグビースクールの子も来てるはずなのに
シャトルズ愛知は今一つピリッとしないな
>>200 今の愛知に負けるD1チームはなさそう
今の三重はD1で十分戦えてるしなさそうだ
シャトルズ愛知が悪いのもあるけど、釜石がほんとに頑張ってるんだなコンタクト負けてないから
シャトルズ愛知の雑さが出てきてる
全てが雑
花園釜石戦もそうだったけど下に見てたチームがここまでやってくるから相当狂ってるんだろうな
>>204 浦安ですら、最近の試合はD1のスピード、コンタクトに対応してきてるし
D2チームでは勝てそうもない気がするね
>>210 元TL勢や元D1チームは格下チームとやる時は常にゲーム支配してないと入れ替え戦で勝てる見込みはないわ
昨シーズンの釜石はレギュラー試合の平均失点が45失点
このザルDFがここまで改善されるとはな
シャトルズが追加点、これで15点差で残り10分 ようやく安全圏になったかな
D3の1位はおそらくスカイアクティブズ広島
この広島とやるのは嫌だな
シャトルズもう止めたら?
やる必要あるプレーですか?
トライ取る練習の前にラフプレーしない練習したら?
要らん事しいにもほどがある
BP消えたらどーすんだよ
危険なプレーなんだからしょうがないんだけどトライキャンセル連発は萎えるなあ
競技の魅力を消してしまうから何か良い方法はないのか
これは今日のシャトルズのやらかしの中でも最悪なやつだな
>>223 規律を守れないのはプレーする以前の問題だな
>>225 申し訳ないけど意味が無い上にやる必要のないプレーしてる時点でトライキャンセルされたも仕方がないわ
天理をまとめ上げて大学日本一になった時の主将なのにな
>>227 本当にそれ
こういうプレーする人はレッドで充分だわ
ホームでこんな糞プレー見るために客来てるんじゃないわ
>>225 申し訳ないけど、それは競技の魅力を消してしまうラフプレーをやらかしたことを責めるべき
トライキャンセルされない良い方法は規律をしっかり守ることだよ
シャトルズこんなプレーしてて入れ替え戦行く気なんか?
釜石のディフェンスで四苦八苦しててD1チームのディフェンス崩せると思ってるんか?
2時からD1が4試合同時開催・・・
どうやっても全部見れない。
神戸-船橋は夜の再放送を見るけど
>>237 それは初めから戦力的にもなんもかんも無理だろ
>>238 ズラして欲しいよね、逆にプロ意識なのかな
>>241 まあプロ野球のキャンプもあるしそういうのもあるのかもね
府中ダービーは秩父宮か
味の素スタジアム今日は空いてるみたいだけど使えなかったか・・・
>>245 明日の秩父宮はパナvsキヤノン
東京の人は2日連続楽しみですね
>>241 暖かくなる4月になれば12時開始、14時30分開始、17時開始とかに分けてしてほしいんだが
>>245 来週はJリーグだから断られたんだろうね
>>238 家のレコーダーは同時録画3番組までなんだ
サントリーはどれがベストスタメンかすでに分からん。
>>253 そんな貴方にJ-sportsオンデマンド(´・ω・`)
この両チームにワイルドナイツ加えた3チームは東日本社会人時代から続くライバル関係だもんな
先週滑川さんが止めないことに怒ってたショータロー君
>>254 6マクマーン、8イオアネは絶対的なスタメンと思ったら、今日はいないからそうとう厳しい
>>257 森谷もユーティリティにポジションできて大学からパナにいたころまでは期待されたんですけどねぇ
>>262 その2人は今シーズン目立ってましたもんね。サムケインが今日は出てるとはいえ
>>265 下川、箸本では前に出れないもんな、サムケインもだし
プ二ヴァイと中野でゲイン切るしかないか
>>270 その両チームは東日本社会人リーグ時代はすでに凋落してたね
1人多いうちに逆転されるとかやめてもらえますかね…
徳永のトライ、走力もいいけどボディバランスも抜群だな
時間かけて3点PG取ったと思ったらあっさり逆転された
>>277 河瀬は突破力は外国人選手顔負けの破壊力あるんだからあとはDFだよ
さっきの突破も凄かった
>>284 接点無双とかいうキャッチフレーズから分かるようにフィジカルコンタクト大好きだもん
>>279 良い選手ですよね、東芝でなければ常時先発
>>283 今シーズンの河瀬のDF突破は群を抜いてる、ほんとあとはDFの安定感だよ
>>290 親に見せられない爪を剥ぐような痛みを感じる練習
薫田さん
>>290 ブレイブルーパスは薫田時代くらいからかな、親に見せれない練習といってコンタクト練習ガンガンやる伝統あるからな
>>292 基本的に高校のころからそういう傾向なんで、なかなか簡単には改善しない気もしまする
>>291 同じポジションにリーチ、フリゼル、佐々木がいるのではかなり厳しいよね
>>296 攻撃すら学生時代の良さ出ないまま消えていく藤田某みたいなのもいるから
河瀬は攻撃は凄いからまだましかな
>>291 京産から来るFLの日吉くんもHO転向なんだと
やっぱFWにマクマーン、イオアネがいないと怖さがないよな、ルーパスFWが徐々に対応してきてる
サンゴリアスはFWに海外選手4人も起用してなんとか接点で勝とうとしてるけど、マクマーン、イオアネの不在が痛すぎる
名称が短い単語から長い単語に替えるのは無理があるでしょうよ
>>309 昔は良かったねーJ-sports
今は、あとはスキージャンプ見てますw
トヨタなんで明らかにメンツ落としたんだろ
相性的に絶対に勝てない相手じゃないだろうに
中野もいなくなったからプニバイがラインブレイク頑張らないとですね
バックスタンド7〜8割は東芝ファン
弱くなってサントリーファン減ったのかな?
>>320 中東ではテロリストもご愛用の世界のTOYOTAなのに(´・ω・`)
コンバージョンってディフェンスはチャージしに行くけどそのままボールを蹴っていいんだっけ
>>350 少年たちのお手本になりますね
日本で見られるのはほんと幸せ
まあBLはモウンガやナイカブラいるだけで別のチームだもん
ヤマハも難しいパスを狙いすぎ
普通にやっていいのに
>>356 リコーはいつも通りな感じ
浦安も上位には勝てん感じ
クボタのラインアウトはレタリックにはお見通しだったか
サントリーが勝ったらリーグ戦としては面白いんだけどなあ
>>370 きついねえ メンバー入れ替えもほとんどしてないし
佐々木とか、良い感じに成長しとる
日本代表はまだかな
3点でいいって考えのサンゴリアスとあくまでトライにこだわるブレイブルーパス
松永のキックに不安があるのかもしれないけど
ショーン ・ヴェーテー146キロあってちゃんと動けるの
>>431 ヤマハが集中力かなんかに問題があって意外と離されてない
なんかラグビーほど活躍の度合いが
抽象的なスポーツもないな
>>433 他の試合が接戦だからっていってたらトライされとるw
>>440 公称7000人だけど、いつも5000人くらいしか入れていない感じだね
もっとキャパあればもっと入るよ
>>443 見にくいけど、それも手かもしれない。
実際back側は拡張しているし
>>452 せっかくの都内なんだからキャパあれば人もっと入りますよね
太田の陸上競技場で6000人入った事あった
ただで立ち見できるけどw
>>452 前回5000で満員御礼て言ってた気がする
>>456‐457
本当に江戸川区が協力してくれることを期待しましょう
えどりく不敗神話継続
相手弾き飛ばすのと同時に持ってるボールも弾いてどうするのさ
>>463 いうて後半にフレッシュな重量級が押し寄せるのは怖いわ
そして普通に負けたトヨタ。静岡はBPもゲット
浦安が勝てる感じがしない
今のリコーに44点も取られるとかなあ
3点取って5点7点取られることしかできないトヨタヤバくね? という後藤解説員の講評
>>472 明確にこうするというプランがあるように見えないわ
だんだん酷くなってる感じがする
解説も何度も言ってたけどトヨタはほんとに奥井の孤軍奮闘って感じだった
やる気あるタレント毎年入ってくるのに腐らせるのほんと勿体ないよ
トヨタは精神的支柱の姫野が居ないと厳しい。後輩の青木を早急にデビューさせるべき。
獲得メーターが静岡より上なのにトライ数で3本も差が出るあたりが
>>477 姫野が戻ってきても奥井とはどうにか共存させたい
青木は知らん
>>478 ヤマハもヤマハでだいたいどの試合でもトライライン際からトライライン際まで往復ダッシュとかするから
なんで捕るんだよ
と思うけど思わずやっちゃうんだろな
Jスポで次節の試合が表示されてたけど、次面白そうなのは静岡対スピアーズかなあ
神戸対トヨタはトヨタが勝つようだと中位争いが混沌としてくる感じ
トヨタは昨日もだけどいま穴が酷い
神戸は最近荒かったのが落ち着いてきたので勝てるのでは
フォロー誰もいないところに1人で突っ込んでペナルティ取られるのはなあ
日本初って言うけどこんなん世界初に決まってんだろ
日本以外にこんなことする国ない
>>489 ヤマハ好きだけど後半クボタのFWにやられる予感しかない
勝てたらかなりすごい
NHKの豊原さんが退局するらしいけどJスポでラグビー中継に出るんだろうか
相模原3点取れたけど2T2G食らわず耐えきれるかは微妙
>>513 相模原はもともと80分プレー強度を保てないチームだから
ノックフォ、二つ続くとな
でもスクラムでペナ取れれば
逆転サヨナラホームランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>514 これで三重が捲るのか
明らかに三重の方がフィジカル優位だったけど
>>500 去年だか一昨年は前半ボコボコにされて後半追いついたぞ
ホームの観客は良かったねえ
キック入るまで気分悪かったかと思うけど
>>527 やっぱり相模原は後半27分のあのときPGではなくトライを狙うべきだった
という後藤翔太の発言シミュレータ
TOYOTAからは逃げきれたが、HONDAには捲られた
相模原も強くなったがやはり安定はせんな
神戸トヨタに勝ててホンダに捲られるとは
これでホンダと相模原が並んだのか
直対の差で三重が上か?
トヨタはBP取ってるけどいい加減勝たんとリコーとの直対によっては入れ替え戦だぞ
相模原はたしか安江とヴァイレアの交代枠2枠残してたよね。替える余裕がなかったのか
モスタートは最近交代早いのは何なんだろうな
本来80分走れるはずだが
タイトファイブみたいな言い方で4~8番までのまとめた言い方ってありますか
2列目3列目をまとめて
エディさんの横は永友さんか。あまり身長変わらんのか
ナキがトップスピードで突っ込んでくるとかほぼ交通事故だろ
サングラスは必要ないでしょう。そら威圧する目的があるなら知らんけど
なんか倒れたのかフェイントなのか分からん器用な動き
去年だっけ、なんかパナ戦で特殊なサインプレイを沢木さんが用意してたのは
竹山は「周りがスローに見えてるんでしょうな」。ゾーンに入ってる
>>587 今日もなんか用意してるのかな、それともプレイオフまで温存か・・
>>594 そう、これですね。もう2年前になるのか。今日もこういうのを使うシチュエーションになるかな・・
せっかく無糖でてるし何か用意はしてそうだけどな~沢木
>>603 武藤10番の時点でなんか考えてそうだなって思うよね
ノータッチから50:22決められるとか恥ずかしすぎる
流れが落ち着きませんね。これで今度はパナのターンか
>>640 ごめんなさい、プレイのイメージは確立してるけどなぜか名前をその2人混同してしまうのです・・
そんな激しくないがナキが痛がることによって威力あるように見せてんじゃないかこれw
レッド昇格か?
今のラグビーはヘッドコンタクトあればすぐイエロー出せるから
イエロー2枚=レッドは知識としては知ってたが見るのは記憶にないな
去年からレッドは20分ルールよね 悪質なら80分だけど
インプレー中は屈めておかんとすぐイエローくらうからなあ
>>670 2枚でレッドも20分が原則も知ってたけど2枚目だと20分になるのは初めて知った
愛ちゃんがフロントである以上入るわけだが誰が人質になるのか
日本人キッカーってあんまキックティー拾わんよな 集中したいだろうけど
ノッフォだったけどさ
なんで埼玉の方が余ってんの?
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
福井とヴァルを入れたり出したり
これでレッドカードの時間稼ぎできるな
何でキヤノンも苦しそうなんだよ
そんなんだと負けるぞ
>>676 >>682 代わりに下げられるのは福井くんでした。
福井も今日は忙しいな。普通にリザーブだったらまだピッチ際で見学してる時間だよ
ファフさんのいる試合を最前列で見てるとハイパントばかりで首が疲れそう
キャノンとパナは前半接戦で、後半控えの差でパナが勝つってイメージがめちゃくちゃあるんだが。
今日もそうなるか?
キヤノンの場内アナウンスもいけてないね
まあ神戸とかクボタのごーごーxxxみたいな悲痛な絶叫よりはマシだけど
愛ちゃん怪我の場合はレッド対象者の藤井は戻れる?
レッドだから戻せずコンテストスクラムになるのかな
>>714 イエローがなんのペナルティでとか説明なさすぎる
TMOもなにが対象なのか説明ないから会場ぽかーん
ミラー エディ かっきなが
ミラー ながれ かっきなが!
ライリーいまならワラビーズ選ばれてもおかしくないだろ
ルール上云々は別にしてw
>>729 最初から後半早々の交代の予定だったんじゃねえかな
今日の運動量凄すぎた
野武士のコーチボックスに偽尊師(堀江)みたいのがいたな
オーウェン、松井、田畑と普段出ない連中が目立ってますね
いつもながら、終わった頃に巻き戻すのはやめて欲しい
ナキはパワフルで良い選手だけどフィールド内外に色々と短所は多いな
>>748 竹澤や石田キッペイがいいから実力では?
ここにカバーに来てる小山やっぱり上手いわ
なんで代表だと全然変わるんだろ
前節熊谷はTMOのときにレフリーマイクの音声を会場に流していてわかりやすかった
さて、ここで取ればキヤノンまだ分からん
マストトライのシチュエーション
>>773 チームの方針が一貫してて、誰かがその場の判断で動いても周りと連携取れるようになってる
色々では入りしてるけど福井は悪いこと何もしてないしどこも怪我してない
>>789 山沢アニキはたぶん大学の先輩の薫田さんが裏で筑波に働きかけたんだろうけど、早稲田だとそうもいかんでしょうな
>>805 それはないだろ。
運転手さんは返して、バスは全員で押して帰ります。
>>805
田村兄「こっそり電車で帰ろう」
ラグビーのスコアブックつけてたら
今日のパナはごっちゃごちゃになりそう
トライ取っても位置が端だからキックが難しいと言う
点差が縮まらんのよ
>>829 「一列は3人いなければならない」というルールが優先されるのかね
お客様の中で誰かルールをご存じの方はいらっしゃいませんか
アメフトでは人数多いのたまに見るけど
ラグビーでは初めて見るなあ
ヴァルが戻ってくれば、福井も戻っていいということか
>>856 青が14人にしないといけないことの確認
マジでラグビーのレフェリーはムズすぎるだろ。
こんな難しい事やってくれるだけで感謝だわ
これちゃんと放送して何が起こってるか説明しないと現地も分からんだろ
>>856 今なんかアナウンスされたけど分かった?
HIAとレッドカードそれもフロントが絡むとややこしい。
キヤノンがあんなに苦しんで取ったトライをこうも簡単に、しかも1人少ないのに
>>868 俺なんか幼児のタグラグビーの試合でも笛吹くの四苦八苦してるのに!
15人のレフリーは絶対に無理だわ
>>862 ワールドカップであったんよイングランドが1人多いってサモア戦だったかな
何分か16人でやってた
>>881 何もしてないのに責任取らないといけない福井可哀想すぎるわw
>>849 本来なら組むべきものが組めなくなったんだから、一定のペナルティは背負わなきゃならん
もうこれから全試合埼玉は14人から試合開始すればよい
小倉良いなあ、覚醒が10年早ければ代表定着だったのに
この10番がホームの中学学区から出てくるんじゃ松田いらねえよな
>>897 交代告げられた選手が聞いてなくそのまま続けてプレーしてたw
>>906 トライ取ればボーナス、取られても負けるわけじゃないから
まあいいんじゃない
>>899 山沢兄弟共に熊谷東中な。
昔、堀越兄弟(早稲田大→神戸と三洋のSH)もいた。
しかしサトケンは結局2戦目も変なスクラムに巻き込まれてツイてなかったな
京平のキックが正確だから勝つ試合多い
その京平が通ってた中学の学区がこちら
そりゃ松田いなくてもいいってことになるわな
ナキはデビューからなにも成長してないな
ディシプリン無視はずっと変わらず
キヤノンこれはきついわ
真後ろに神戸ちょい後ろにサントリーいるのにBP取れず負けは痛すぎる
>>923 レッドで20分後に戻れるんじゃなくて?
竹山は前半良かったけど、イージーなコンバージョン外してそっから元気なくなった
>>929 1番がいなくなってスクラム組めなくなった事のペナルティで1人減
>>929 3番できる人がレッドとHIAでいなくなって、ノーコンテストスクラム→規定で1人減
>>930 日本で1番強いチームのホームのところの中学からこんなSOが出てくるって
そんなことってあるか?ってレベルでしょ
いろいろイレギュラーあったから仕方ないけど、大味なゲームになっちゃったな
野武士50点超えてもボーナス無しか
今日はレッドもあったし勝てればオッケーだな
なるほどノーコンテストのあおりか
ノーコンテストだと1人減らすって前はなかったよね
>
>>960 しょっちゅうパイプ椅子に座ってたなw ありがとう
>>967 フォーリーいないし前節のキックもよかった
レタリックといいペレナラといい審判に凄いで
ありがたいことだ
中楠いい加減にしろよ・・・
何回タッチキックミスするんだよ
静岡がいろいろお粗末だった割りにはよく凌いだ前半って印象
>>985 クボタの一列が交代するまで我慢しきれるかどうかね
なんじゃそりゃw モウンガもそんなキック弱いと思わんわな
仮に今のがノックフォワードならデリバレイトになるような
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 21時間 11分 50秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250310050405caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1739084929/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【闘球】ラグビー総合実況スレ 2.9 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.9〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ4.9〜
・球】ラグビー総合実況スレ 2025.01.03
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 2025.01.6
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 2025.01.05
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.9
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.11 vol 2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.06 vol 2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 2.10〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 6.9〜(1)【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 2.16〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 2.23〜【楕円】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 2.23〜(2)【楕円】
・ラグビー総合実況スレ02.02〜 vol.2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ120
・【闘球】ラグビー総合実況スレ1.5
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.5
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.30
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.22
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ2.12〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.30
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.28
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.26
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.14
・【闘球】ラグビー総合実況スレ1.29〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ1.26〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ1.8〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ5.8〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ4.10〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ2.27〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.30
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.5〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.7〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.01
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.24〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.21〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.07〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 11.11
・【闘球】ラグビー総合実況スレ2.28〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.4〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.25
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 12.1
・【闘球】 ラグビー総合実況スレ07.3〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ02.22〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.20〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.28〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ02.23〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.14〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ09.12〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.27〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ【楕円】
・【闘球】 ラグビー総合実況スレ06.26〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.23〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ1.16〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.6〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 10.15
・【闘球】ラグビー総合実況スレ07.3〜4
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.30〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 7.15【楕円
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.30(2)〜
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.21 Vol6
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 1.3〜その二
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.20 Vol4
02:46:58 up 70 days, 2:50, 0 users, load average: 8.60, 8.64, 8.35
in 0.08539605140686 sec
@0.08539605140686@0b7 on 032415
|