◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
2025 MotoGP 第1戦 タイGP Lap3 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1740816734/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.motogp.com/ja 17:00 MotoGP 13 Lap Tissot Sprint
3/2
12:40-12:50 MotoGP Warm Up
13:00-13:40 MotoGP Rider Fan Parade
14:00 Moto3 19 Laps Race
15:15 Moto2 22 Laps Race
17:00 MotoGP 26 Laps Grand Prix
※前スレ
2025 MotoGP 第1戦 タイGP Lap2
http://2chb.net/r/dome/1740803590/ (生) スカパー!番組配信
金曜午後のプラクティス
2月28日(金) 15:10 ~ 18:25
日テレプラス
全クラス予選&MotoGPスプリント決勝
3月1日(土) 12:45 ~ 18:30
全クラス決勝
3月2日(日) 13:45 ~ 19:00
【解説】宮城光、上田昇、坂田和人
【実況】藤田大介、澁谷善ヘイゼル、弘竜太郎
このあとマルマルクラッシュで棚ボタ表彰台までが様式美
さすがにペッコにはついていけなくなってきた
単独でペース維持できるかどうかが鍵だ
タディがなんだって?
でも逆にばにゃにゃ特急にうまく乗せてもらってるよなあ
バニャイヤのペースはそんなに下がってないのか
フロントソフトとハードの差かな?
一発だけじゃなくてアベレージ高いからねドカは
安定感が他とは違う
ニワカだからよくわかんないけどあいちゃんはもうタカくん超えたのけ
アコスタは転倒しないようにしないとな。
でないとアコケタと呼ばれてしまうぞ。
1-4がほぼ等間隔で5位が少し遅れて・・
4位以上はほぼ確定じゃん?
>>46 スタートラインで既に前だから、超えようがない
ドキドキがすごすぎる
ポイント大事!小椋くんがんばってー!!!
もう先頭2人はベースコントロールしてるから転けないだろうな
>>30 それよりばにゃの変なフロントやらかしのほうが期待できるかも
正直藍が活躍できるならマルティンもマシンのポテンシャルに安心をもてるだろう
このまま完走でも快挙だな。
もしマルケス弟が転けでもしようものなら・・・
すまんけどおぐたん73に見えるから何とかしてほしい
>>46 アイちゃんはMoto2チャンピオンやぞ?
マルティンはどんな気持ちでこれをみているのか
アプリリアも戦えそうだなって思ってるのかな
>>1 おつ。十分出来過ぎなポジションだけどもう一つ上に行って欲しいな
>>60 それは間違いないね
スタッフも強化するかも
小椋特別な事はしないって言ってたからこのままマネージメントするでしょ
ここはポジちょんキープ最優先
小椋はわかっているだろうけど。
ちなみに中上さんはスプリント最高位どのくらいだったの?
まさかドカファクトリー追いかけ回すなんてだれもおもわなかったろうな
スプリントでポイント獲得ってそれだけでも結構凄いことなんだよな。
レース自体は眠い展開だなあ…でもこんなドキドキするw
ドゥカティ以外のメーカーでトップって言う意味あるか?
このスプリント一回も椅子に座らずに見てたことに今気づいた
>>115 上位は変動ないもんな
でも藍ちゃんが安定して4位にくっついてるのがすげーわ
藍よくやったああああああああああああああああああああああああ
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
もう初ポイントがスプリントかよw アコスタのデビューより鮮烈な印象かもな
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
オワタ。
小椋4位完走おめ。
表彰台には届かなかったがそれは欲をかきすぎというもの。
4位すげええええええええええええええええええええええええええええええ
3年前に一発タイトル決めちゃって半端にホンダデビューしてたらこの位置にはいれてなかったかもねえ
トップ10
ドカ 4
KTM 2
ホンダ 2
ヤマハ 1
アプリリア 1
藍ちゃんワークス逝っても良いぞ
マルク完全復活やな
藍ちゃんおめでとう🎉
まずはアコスタ超えしたな
ホンダがどんだけポンコツかってのが分かるマルケス兄弟の活躍・・・
ドカの速さは半端ないな、それにちゃんとついていったのは凄いことだ、小椋4位おめ!
マルクのハンドルは相変わらず絞りがほとんど無い一文字ハンドルやな
正直、小椋のデビュー戦は下から4番目ぐらいかなと思ってました(´・ω・`)
アコスタも最初の数戦は良かったけどその後微妙になってるから
オグもどうなるか見てみよう
小椋が出てきたのに、このタイミングで絶不調Honda
>>171 ただしホンダをポンコツにしたのは兄の方というね
>>179 いや
それでもルーキーなら完走上出来だとおもうよ…
チー味じゃなけりゃMoto3チャンプもとれたかもしれない・・・
国産車がTop10に3台、2台ポイント獲得か
ヤマハもホンダもかなり改善されてきたな。
世界ランキング
>>164 それな
セパンの転倒が今に繋がってると考えると
ほんとに人間万事塞翁が馬やね
こういういい方あれだけどタイでの性別判断は拙速ではいけないかなあって
たしか小椋ってアプリリアは別のライダー希望で、トラックハウスのオーナーがそれを振り切って
小椋と契約したんじゃなかったっけ?
先見の明ありすぎるわ
最強マルクが帰ってきた
アレックスもついでに最強マシンを手に入れて強くなった
そしてこの2人に立ち向かうはペッコと小椋…めっちゃ面白いじゃん今年のGP
決勝も上位3人速そうだけど
やらかしワンチャンくらいありそう
アプリリアでポイント獲得したの小椋だけなんだよな。
>>192 タイムが落ちたわけじゃないからポンコツにはなってない
日本メーカーがヨーロッパメーカーの超進化についていけなかっただけ
てか藍ちゃんってMoto2の時タイ苦手じゃなかったっけ?
はいはい、仕事してきたよって感じがいかにも小椋らしい
去年まで大して興味なかったスプリントがこんな楽しいなんて
やっぱり俺は期待できる日本人ライダーがいるクラスが楽しいんだな
昨年までのMotoGPクラスはなんだんだろう・・・
今年はmoto2じゃなくてmotogpがメインイベントになりそうで良かったわ
>>209 このレースの竜生さん解説聞きたかったわー
マルケスというスーパースターの復活
小椋の活躍 ホンダのやや復活
明るい話題の多いレースだった
>>225 雨で翻弄されただけで、あれがなければ、タイで優勝して2022年でタイトル取ってたかもだぜ?
中上さんいなくなったしもう見るの辞めようと思ってた
しかしスプリントはあくまでスプリントだ
デビューレースは明日だ
バニャもマルティンもイーブンな条件ならマルケスに及ばないライダーなんだろなということを突きつけるリザルト
まあ乗り慣れてないマルケスvs4年乗ってるバニャじゃイーブンとは言えないけど
藍ちゃんスタートの加速はいまいちだったけど、やはりコース取りが上手すぎる
これでスタートが万全になればマジでポディウム狙えるっしょ
motogpクラスがメインイベントに帰ってきましたね 明日も楽しみだ
>>257 そのバニャにスプリントとはいえデビュー戦でついてく藍ちゃんやばすぎるだろ
>>254 ミラーを見てYAMAHAに行きたいと思ってそう
藍ちゃんのスプリント後インタビューは明日のレース前に流れるかな?
ちょっとは良くなったホンダでのNAKさんも見たいから、ワイルドカード参戦に期待
スプリントとは言え、ロングランでも速さが維持できたのは大きい
明日も楽しみ。タイヤマネジメントでは負けへんで~
まあバニャイアもQ1から3位なんだからさすがだがマルケスはそれ以上だった
>>243 ラウルがスプリントで表彰台乗ってたような…
小椋の走り見てマルティン今年のマシン勝負出来ると思ったかね
今年はマルケス圧勝でも大多数のMotoGPファンは文句はあるまい
アプリリアのその他の体たらく見ると
小椋のポテンシャルは本物だな
赤い格好のマルケス普通にスターオーラ溢れててかっこいい…
予選の5位も凄かったが決勝でそれを一つ上回る4位ってのがまた凄い。
今年は小椋のお陰でMotoGPを楽しめそうだ。
最高峰クラスで海外メーカー乗った日本人てアイちゃんの前だと誰になるんだ?
藍ちゃんホンダを蹴るのはくじゅうの判断だったろうけど良かったな
ホンダは良いマシン作って藍ちゃんを迎えられるように頑張って
>>209 日本にいたら呼ぶの楽だろうけど相変わらずイタリアだもんねえ…
>>277 「やべーアイツより遅かったらどうしよう」
>>277 藍ちゃん以外トップ10いないのよね
ドカの熟成に付いていって欲しいところ
>>277 小椋に負けるかもと怯えて泣いてると思う
>>266 しかもアプリリアやで
ドカやないんやでw
アプリリアでペッコについていけたのって
時々アレイシ、超時々ビニャーだけでしょ
>>278 華が違うよな
これでタイトル獲ったらすごいドラマになるな
>>289 そうなったら大治郎を警戒したロッシみたいだな
>>285 直近だと芳賀だな。
奇しくも同じアプリリア。
原田はアプの500乗ってたっけ?
FP1 6位
PR 9位
FP2 6位
Q2 5位
スプリント 4位
>>298 未だいるのって、去年までと同じようなポジションだからすぐに分かるだろ
>>300 ワイルドカードのイトシンより芳賀のほうが後だっけ
>>300 アラーダさんは2気筒でPP取ってるぞ?
>>289 実際速かったら他のライダーもメンタルにくるな
カメラマンさん達の高価なカメラ、シャンパン掛けられて大丈夫なんだろか?
…コインランドリーに入れちゃダメとは遠藤さんが実験してたけども
来年普通にアプリリアワークスに乗ってそうだが、
ドゥカティ陣営に引き抜きとかあっても驚かないな
>>306 でもあれってエンジンR1なんだよな。厳密な外車と言えるかどうか。
明日が本番で長いレースでどうなるか。期待しすぎないで見よう
今日は飲む予定なかったけど、気分がいいから飲む(`・ω・´)
>>317 ワンオフで自分のところで作ったから
一応外車w
>>316 正直昨年のアプリリア見てたらホンダと仲良くテールエンダーだと思ってた
藍ちゃんやっぱりすげえよ
明日のトーチューに乗るかな?
第一面は「みのもんたさん死去」らしいけど
ggってきた
たぶん2007日本GPのプラマックイトシンが最後かな
藍って成功者に多い逆算して考えられるタイプなんかなぁ
昨年ドカ以外で勝ったのアプリリアだけだよ
アプリリアを選んだのは賢明
>>319 マシン性能が違うデゲル
なおアルデゲルさんのチームメイトは2位の模様
小椋やばすぎwおめでとう楽しかった
ハード側のタイヤでどんな結果出せるか
ソフトだけしか機能しないってタイテストでマルティン言ってたのが気になるな
>>324 東京中日スポーツって紙の新聞から撤退したんだっけ?
>>316 正直チャトランにも頑張ってもらいたい。転倒怪我だけはしないでほしいが
>>331 明後日に期待だな
表彰台になったら久々に新聞買うわ
確認したらラウルの今までの最高位は決勝での5位だな
ここをまず目標に頑張ってくれや小椋
アジアラウンドで初戦でスプリントとはいえ
上位に転倒者が続出してのラッキー4位じゃないのが大きい
怪我だけは気をつけてほしい
十分通用することが分かって嬉しいわ
まさか初戦しかもスプリントでこんなに興奮出来るとは明日も楽しみ楽しみ
今日の映像を永久保存したいが
かえすがえすも、なんで今日に限ってチョンと宮城なんだよ・・・
藍「ホンダとアプリリア。どうすべ?」
父「そんなん直感っしょ」
藍「そうかー、じゃあアプリリア」
大正解!
OGU明日間違って優勝したら昨シーズンのNakのポイントに並ぶじゃん
小椋の期待以上の活躍で ひかるんのウザさが気にならなかったw
>>342 むこうはトップチームだしキャリアも長いけども
WRCスウェーデンの勝田の2位もそんな感じだったな、上位がデカいトラブルないからなおさら光る系
チャンピオンシップはマルケス無双みがあったがまだスプリント1回だから。
序盤何回兄弟1-2するんだろうか
バニャのメンタルが心配
ロッシが余計なこと言わない方がいいなこりゃ
>>335 マルティンはタイテスト出てないよ
分析力も適応力もないから気にしなくていいよ
小椋がアプのエースです
マレーシアも碌に走ってないと思うウォームアップラップでコケてそれきりだから
コメントしたとするならバレンシアじゃないかな
そうか記憶がめちゃくちゃでスマン
また明日楽しもう!
>>346 そのメカトラブルが、上位走っている時に発生するのが、
中上とか山中とか佐々木とかで、
今回イマイチとか言ってる時に発生するのが、タイトル取る人たちなんだよね・・
坂田氏はそれでもタイトル取ってたけどw
アラーダさんはそのトラブルで二度目のタイトル取れんかったな・・
https://x.com/SdgMSOfficial/status/1895814380039868897
小椋藍選手のコメントです
「MotoGPクラス初めてのレースで
予選5位スプリント4位は
最高の結果だと思います
すべてが初めて経験することなので
どれだけ13周速く走れるかに集中しました
明日も最後までしっかり走りたいです」
https://x.com/SdgMSOfficial/status/1895823758474224051
佐々木歩夢選手のコメントです
「午前中のフリー走行でセッティングを変更
あまり良くなかったので
予選Q1では
セッティングを戻して挑みました
フィーリングは良かったのですが
あとほんの少しつめきれませんでした
明日はポイント獲得を目指し
追い上げたいです」
https://x.com/SdgMSOfficial/status/1895827686582583660
國井勇輝選手のコメントです
「昨日からセッティングを変えて
すごく乗りやすくなりタイムも更新しました
Q1では厳しいコンディションの中で
わずかにタイムを更新も
Q2には0.205秒届きませんでした
明日はしっかり最後まで走って
一歩前進したいと思います」
ポジチョン独特な字を書くんだな
自分用のメモだからいいんだけど
>>376 誤字脱字が一つもないところは凄い
連「覇」とか
中上貴「晶」とか
下手な業界用語や略字もないし
3/2
12:40-12:50 MotoGP Warm Up
13:00-13:40 MotoGP Rider Fan Parade
14:00 Moto3 19 Laps Race
15:15 Moto2 22 Laps Race
17:00 MotoGP 26 Laps Grand Prix
日テレプラス
全クラス決勝
3月2日(日) 13:45 ~ 19:00
【解説】宮城光、上田昇、坂田和人
【実況】藤田大介、澁谷善ヘイゼル、弘竜太郎
今年の表彰式はまともであってほしいよなあ。
去年のⅮJとかいい加減にしやがれ。
リバティ・メディアとかいうアメ公の会社が運営だからな。
アメ公なんて傲慢・二枚舌・卑怯者のイメージだ。
アメ公の文化が最高なんて思いあがるな。
リバティの意味は「自由」であって「自分勝手」じゃねえんだ。
まあ年間優勝決めてファビオダンスをしていた人ならノリノリなんだろうけど(笑)。
それとレースの開催地はアメリカGP1つだけで良かったよ。
深夜のレースは観るのが大変なんだよ。
今年苦労しそうなのはアメリカGPとアルゼンチンGPぐらいか。
勝手にアメリカでの開催を増やすんじゃねえぞ!
誰基準?俺基準だ!
F1みたいにアメリカ大陸での人気獲得したいんでしょ
ハーレーとインディアンのレースコラボしてたのもそれでしょ
トラックハウスナスカーのリバリー、アメリカコタはレッドブルなんだな
MotoGPはスポンサードしてないからどうするんだろう
>>381 F1でスタート前に偽善セレモニーやったりアメリカンセレブ()向けの糞演出が気持ち悪すぎて無理だった
フェルスタッペンもバイアスかかったドキュメントには出ないと言ったり
今回のチームプレゼンでブーイングされて出ないと言ったりw
セブン&アイに群がって会社を駄目にしてまで金を吸い取るハイエナと一緒
今日は(´・ω・)東京マラソンにジャーボン亭の試合に棋王戦か忙しい
そのマラソンのせいで場末チャンネルに飛ばされました
グリッド
天気
>>381 まあまあそのアメリカのおかげでトラックハウスが競争力あって小椋が
活躍出来てるんだし
ファクトリーでもないのにブリビオを雇えるなんてチーム力ありすぎでしょ
竜生の実況配信
ダウンロード&関連動画>> すでに34℃48℃ 灼熱だなあ
ザルコがハードだと少しグリップ足りないソフトが正解か?と言ってたけど
小椋は今週末一番悪いリザルト
これは決勝に向けて何か仕込んでたのか
セット外したのか
>>416 去年の反省でだめなときは無理しないようにしないとね
>>418 ユーズドのリアミディアムで周回数が12周ってのはチャントラの19周に次ぐもの。
他にもミディアム履いたライダーはいるけど、皆NEWタイヤだった。
NEWタイヤとユーズドの差もあると思う。
今週はLVがやたら不安定ですぐ落ちる(´・ω・`)
藍ちゃん、その位置だとチャントラ以外会話出来んけどワザとかなw
チャントラ声が震えてるのはトレーラーの振動が酷いのか?w
インタビュアーはタイホンダの名物監督でもおもろかったな
>>449 速すぎてみんな傘閉じちゃったね(´・ω・`)
相変わらずロッシ軍団がメーカー無視して固まってるのな
去年はチャントラが特例でトレーラーに乗ってたんだよな
チャトラン調整ミスか?
去年より身体小さくなってる
まあ新人はパイセンに遠慮して出口に近い下座に陣取るのは仕方が無い
お。ファビオがチャントラ達に接近
小椋は佐々木経由で繋がりあるだろうから
ファビオファミリー入りもあるか?
あいちゃんのことだから降りるとき楽だからっていう理由で出口の近くにいそう
あの小僧くんは推し変え出来なくなっちゃうだろwww
藤井7冠のお昼ご飯
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
タイ観光は人気都市のバンコク、おすすめリゾートのプーケットやパタヤ、世界遺産の古都アユタヤ、チェンマイなど見所満載。
58番っていうのは危険な匂いがする。
危険な走りをしなければいいが…
今年はライスポの選手名鑑がないから覚えるのがたいへん
>>524 ロッシは日本なら佐藤、鈴木みたいな良くある名前
MotoGP見ようと思ったらG+巨人戦やってた
日テレプラスだったんかい
タイヤ
>>543 ホンダ勢はフロントSC1ばかりだな。
KTMはSC2とで割れてる
昨日は小椋くんばかり気になってたけど、
そういえばMoto3ってあらたに日本人ライダー増えなかったのね
なんかさみしいな
タイ・チャーンて書くと
タイ子とイクラちゃんにしかみえない
やっぱこれ順位の左のラインが黄色くなったら黄旗なんか
巻き込まれるようなじゃなくてがっつり巻き込んでるだろ
無料で見れるほうのLT、結構進んでるのね
スタートが14]03だったから、3分くらいディレイ状態で放送してるってことかな
もう6年かよ、、、
勝てるチームなんだから
勝てる時に、、、
UI見づら!!! Informationは下表示で、クラッシュ情報はコーナー数を入れて、イエローフラッグ表示はもっと見やすくしてくれ
>>605 Show Intervals を押せばでるよ
>>605 ブラウザだよ
19位と19位の間に2.677INTERVALって表示が挟まってる。
yamは優勝もだけど常にチームメイトより前に居てチーム内の主導権を獲りたいね
思ったよりクラッシュが少ないな
残り2周ぐらいから大荒れ死そう
>>615 ピケラスが相当速そうで来シーズンはヤバそうだから、今シーズンのうちに上になっておきたい
>>615 歩夢とベイヤーみたに、ピケに
踏み台にされなきゃいいけどな
やっぱり空タンセットで
フロントアンダー出てたな
同じラインで山中は上手く走ってたから
不幸中の幸いは、怪我はあまり心配無さそうなところかな
次戦がんばって!!!
あ、LTの集団の切れ目は切り替えできるのね
サンクス
ムニョスの寄り切りでルネッタコースアウト(´・ω・`)
改めてタイヤチョイス
>>680 ここまでけっこうガツガツやってるから
あまり残ってないかも
ああああああああああああああああああああああああああ。
山中くんも不幸中の幸いは身体へのダメージはあまりなさそうな所
次戦はふたりともがんばってー!!!
ムニョスはムニョス
名前のイメージはかわいいのにな
審判の偉い人って今季から変ったんだよね?
危険行為や汚い行為する選手対してはしっかりペナ出してほしい
ムニョスLLP
まあ当然だな。
効果のほどは疑問だが。
クラファーはスペンサーよりも良いジャッジをしてくれそうだ
LLPができてからライドスルーが妥当な行為がLLPになってるんだよな
LLPが妥当なレベルのものにはいいんだけど
>>753 Wでいいくらいだよね
って書こうとしたら、天罰下りましたw
ムニョスざまあああああああああああ
LLPは次戦消化だな?
お、今年からスチュワード変わったからか!
今年はやりたい放題できなくなるな
馬鹿だな
マシンに戻って再スタートしてLLP消化すればいいのに
立ち上がり1台しかいなかったから、アレ?とは思ったんだよなw
実況解説陣も今シーズンの国際映像でテロップ表示が画面の上になったことに慣れてないんだろうね。
まだリタイヤ8台か、もっと跳んでたイメージだったわ
>>823 オンジュが上に行けたのはそういうのやらなくなってからじゃん
ムニョスは一向に成長しないな
人殺す前に永久追放しろよ
もうケルソムニョス追放してくれよ
どんだけレース壊すんだよ
トラリミって今年どうなってんだよ
もう15台は取られてるレベルだろ
山中とたいよう勿体無いなあ
残ってたら勝てたぞこれ
転倒しないだけでポイントがもらえる
簡単なお仕事です
タツキの解説だいぶ周回がずれてるんだな・・
まだムニョスが生きている話している・・
>>864 古里はあれだけブレーキング無双できるのに路面感じるセンサー弱いんかな、なんか不思議だけど
>>827>>823
オンジュってそこまで性悪な荒いタイプではないでしょ
現にちゃんとそういう点は改めていけてるし
改められないまま汚い手を使ってでしか競り合えない人こそ、
結局たいした結果出せずに消えてくよ
>>869 多分ゼッケンがよくない
#72でそういう人がいたでしょ?
あー。。。。ラストラップのコースオフは。。。あかん
はみだしのあと順位落としたのでちゃらになっていればいいけどどうだろう
オグ電坊やがグラベル散歩・・
歩いてなかったkwど
カルペはファイナルラップでトラックリミット超えたけど降格しないの?
1965生 ドゥーハン
1979生 ロッシ
1993生 マルケス
2007生 カルペ
あとは言わなくてもわかりますね
タツキ解説、今頃太陽転んだ・・
20分くらいディレイ?
>>940 moto2は歩夢が前走らないと面白くないよね
國井には期待出来んし
>>940 國井は意外と早めに適応しそう
歩夢はどうしたものか
>>944 ライブになってないのでは?
左下のライブの横に赤い丸ついてる?
弾き飛ばしてリタイヤさせてもノーペナとかラストラップはスペンサーが見ていただろ
フェルナンデスのラストラップのくねくね走法は危なかった。
>>944 え? どこで見てるの? 海外の動画再配信ネット?
>>822 竜生さんいわく
緑のエリアだけ適用だから
青のエリアはセーフなんだってさ
古里も山中もあのタイミングじゃなかったとしても
残れなかっただろうな
>>966 わぉ、そーゆー事か
タイム的メリットは享受してないわけか
>>966 今ってリモート解説とか普通にやってるところあるしゲストとして呼んでくれれば良いのに
てゆーか、本来なら草だから大幅にタイム落とすハズの所を
舗装のおかげで戻ってこれたわけで、やっぱり変だよね。。。
>>968 山中は、ムニョスがまた無茶してるよ、少しペース上げて離れよう→ズサー
じゃね?
>>966 マルティンも昨シーズン言ってたよね
ペッコがハミちんしてるって文句言った時
>>973 竜生が昨日話してたけど、めっちゃあるんだと。
>>972 だよねー
一番今の状況知ってるし
今走ってるライダーの事めちゃくちゃ知ってるし
むち打ちを警戒して油断しちゃだめだよ!気を付けて!
>>980 そうなんだ、ありがとう。使い続けてるって事はそういう事だよね
加賀山監督は何処で観てるんだろう
8耐ライダー候補に声掛けてるのかな
>>974 多分、押し出されやすいエリアは青にしてるのかと
そこ無理して止まろうとすると大クラッシュに繋がるし
今は、アライだけど今後も活躍したら
アルパインにスイッチしそう
昔フェナティに危険なことされたアジョさんの息子
だったよね?
>>990 マシンから落ちてハンドルだけで踏ん張った離れ業をやった人とは思えない今の体型w
>>989 なるほど。。
じじぃの頭が固いだけか。。受け入れよう
>>994 さっきオグ電がまねしようとして失敗してたなw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 39分 1秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250330052942caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1740816734/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「2025 MotoGP 第1戦 タイGP Lap3 YouTube動画>2本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・●2022 MotoGP 第17戦 タイGP Lap3
・● 2019 MotoGP第15戦 タイGP Lap3 ●
・● 2019 MotoGP第15戦 タイGP Lap3 ●
・2025 MotoGP 第1戦 タイGP Lap4
・2025 MotoGP 第1戦 タイGP Lap5
・2025 MotoGP 第1戦 タイGP Lap1
・●2022 MotoGP 第17戦 タイGP Lap2
・●2022 MotoGP 第17戦 タイGP Lap4
・●2022 MotoGP 第17戦 タイGP Lap4
・2018 MotoGP 第15戦 タイGP Lap 4
・●2018 MotoGP 第15戦 タイGP Lap 3
・● 2019 MotoGP第15戦 タイGP Lap2 ●
・●2022 MotoGP 第17戦 タイGP Lap6 修正
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP→タイGP Lap12
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap3
・●2022 MotoGP 第15戦 アラゴン Lap3
・●2020 motoGP 第11戦 アラゴンGP Lap3
・2024 MotoGP 第13戦 サンマリノGP Lap3
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap3 ●
・●2022 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap3
・●2022 MotoGP 第14戦 サンマリノGP Lap3
・●2018 MotoGP 第12戦 イギリスGP LAP3
・●2020 motoGP 第15戦 ポルトガルGP Lap3
・●2019 MotoGP第11戦 オーストリアGP Lap3
・● 2019 MotoGP第18戦 マレーシアGP Lap3●
・● 2019 MotoGP第14戦 アラゴンGP Lap3 ●
・● 2019 MotoGP第13戦 サンマリノGP Lap3 ●
・● 2019 MotoGP第17戦 オーストラリアGP Lap3 ●
・●2022 MotoGP 第17戦 タイGP
・●2022 MotoGP 第11戦 オランダGP Lap 2
・●2023 MotoGP 第1戦 ポルトガルGP Lap 2
・2024 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 2
・2024 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 1
・2019 MotoGP第10戦 チェコGP Lap2
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap2
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap7
・2019 MotoGP第10戦 チェコGP Lap5
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap8
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap9
・2019 MotoGP第10戦 チェコGP Lap1
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 3
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 1
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 2
・2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 5
・2024 MotoGP 第12戦 アラゴンGP Lap4
・●2022 MotoGP 第16戦 日本GP Lap10
・2019 MotoGP第12戦 イギリスGP Lap1
・●2017 MotoGP 第10戦 チェコGP LAP4
・●2022 MotoGP 第15戦 アラゴン Lap1
・2024 MotoGP 第12戦 アラゴンGP Lap2
・●2018 MotoGP 第16戦 日本GP Lap 4
・2024 MotoGP 第13戦 サンマリノGP Lap5
・●2017 MotoGP 第10戦 チェコGP LAP1
・●2019 MotoGP 第1戦 カタールGP Lap 2
・●2019 MotoGP 第1戦 カタールGP Lap 4
・●2021 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap.3
・2024 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap4
・2024 MotoGP 第13戦 サンマリノGP Lap1
・●2020 motoGP 第11戦 アラゴンGP Lap6
・● 2019 MotoGP第16戦 日本GP Lap2 ●
・●2020 motoGP 第11戦 アラゴンGP Lap6
・2024 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap2
・●2020 motoGP 第10戦 フランスGP Lap6
・●2020 motoGP 第11戦 アラゴンGP Lap2
・2024 MotoGP 第13戦 サンマリノGP Lap4
・2024 MotoGP 第19戦 マレーシアGP Lap4
19:06:57 up 67 days, 20:05, 0 users, load average: 10.95, 9.95, 9.81
in 0.17177391052246 sec
@0.17177391052246@0b7 on 062408
|