◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ88 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dqo/1602919865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ネタバレを含み、今後の展開を妄想・考察し議論するスレです。
ストーリーやアプデ等の愚痴を言うスレではないんですが、
スレタイを読めない人がたまに混じるみたいなんで各自NGしてください。
次スレ
>>980でお願いします。
スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てるとIP表示になる、はず
前スレ
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ87
http://2chb.net/r/dqo/1601292847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Ver3と4は話ブツ切りでつまらなかったが
5は結構意外性があって面白い
5.0のデモンマウンテンはいきなりラストダンジョンみたいだったし
イルーシャが突然現れたのもびっくらこいた
成田じゃなくて堀井が書いてんのかと思うくらいなのは大げさか?
シナリオは1=4<<<2<<3<5の順で好きだな
魔界は声優の演技もあるのか、一番感情移入出来てる
今までは大陸や領界や時代でキャラを使い捨ててたからなあ
ver6でドラクエ9の天使編に突入したら面白いかなぁ
長過ぎるから興醒めかもしれんな
9は当時の製作スタッフですらストーリーの内容忘れてるレベルだしリメイクに期待
>>8 メレアーデで一番印象に残ったのは
チェス板での巨大メレアーデだった
9リメは順番的にそろそろだろうし10との繋がりに触れてくれたや嬉しいな
9世界に行ったら何をするんだろうか
一度平和にした世界が地形そのままでまた襲われてるのは珍しいな
9繋がりでないと、本当にver5で終わってしまうからね
それでサービス終了になったらどうする?
お前達行く所あんの?俺は無いね
FF14は俺には合わなかったし、今の所ドラクエ10以上に面白いゲームが存在しない
ピュージュの
あのお方に報告、報告ってセリフがあったけど
お方がジャゴヌバの事なら、
ゴダ神殿奥の像を通じてしか
コンタクトとれないわけだから
兄弟魔仙卿と面識有ばかりか
ある意味、協力者という事になる。
ピュージュの目的と
兄弟の目的は明らかに真逆。
考えられる予想としては
ジャゴヌバとコンタクトとる手段が
他にもあるか
あのお方がジャゴヌバではない他の誰かか。
あるいは兄弟とピュージュは協力関係だが
兄弟がピュージュに騙されているか
兄弟に主人公が騙されているか。
ネルゲルが力借りてる時点で、あそこでしかコンタクト取れないはないやろ
>>19 ピュージュは今出てきている奴も人形だと思っている
たくさん出てくるからな
中の人はタクトのCMナレやってるしこの優遇は何だと気になってたら
ダイ大ではハドラーの声もやってた
>>18 ネルゲルってベスト鎌ニスト投票でベレス・強に勝ってる(=魔界でも知名度がある)から魔界に行ったことあるんじゃないの?
魔界でしかジャゴヌバとのコンタクトが取れないとするなら、契約のために魔界に行ったものと考えられる
契約書にサインするだけなら 手 だけでも十分かもしれないw
>>12 不覚にも巨大メレアーデに興奮してしまった
ピュージュは分身とか人形オチだと
ありきたりだから
過去未来のいろんな時代の自分自身を
かき集めて連れてきてるとかなら
良いなと思った。
あれ?なんでボク負けたんだろ
が未来からきたピュージュの発言なら
このセリフもまぁ合うし。
正体はキュレクスの故郷の
異界からの刺客って事でもいい。
並行世界の自分を大量に連れてきたのかもしれない
どジャアァ〜〜ン
トビアスクエがメインストーリーの予定だったのがサブクエになったせいでピュージュが絶滅しない
整合性とるための修正力が働くなら同時代別次元の自分と遭遇したらピュージュといえど無事じゃ済まないんじゃないかな
>>27 ピュージュが魔界への門を開けたわけだけど、
実は理由が分かっていないね。
ジャゴヌバはそんなもの有ろうとな無かろうと影響なさそうだし。
一体だれの利益になったのか。
ピュージュのあのお方って魔仙兄弟なのかな
ガートで生き返しを受けた人間を探してたのも捕獲するのが目的だったし
魔界の門を開けたのもエックス君をなんとか魔界に呼び寄せたかったから?
お前らサービス終了したらどうすんの?
俺は涙を流すかもしれん
>>35 今の時間からまた過去に飛んだ兄弟姉妹が、
実は初代魔仙卿で、色々あっておぞましきものになり果てて、
ピュージュの主で実はまだ存命って妄想はした。
>>11 ドラクエ9リメイクよりドラクエ12が最優先なので…
トビアスクエの最後を見直したけど
このピュージュなら善人でも通用するな
つまりピュージュが改心するか、ピュージュの中にもいいやつがいて
残った戦禍のタネが危険なので回収していることにすればいい
>>40 その説が有力とは正直思えんが
ピュージュの振りをして集めて処分してるとかで辻褄合わせやすくはあるかな
>>33 何のためにかはとりあえずバルディスタをアストルティア侵攻させるためだよ
ヤレルかヤイルだったかに道化師が門が開くって話を持ち込んでそれでヴァレリアが侵攻決めたって誰かが言ってたし
戦禍のタネ集めるためにアストルティア中でいざこざのタネを撒き散らすピュージュは
マドマギのQBみたいなもんだね
>>42 ヴァレリアもあんな胡散臭い奴の進言なんてよく聞いたなと思う
>>44 開けられるわけがないだろう、本当に開いたら侵攻してやるが開かなかったらわかっているな?
→開いたな、意外とできる奴だったか・・・侵攻しろ!
って感じで最初は馬鹿にしてたような流れは考えられそう
>>44 ピュージュの言う事を聞いたというより、もともと侵攻する意志があってその機会を利用したというだけじゃないのかな。
>>42 いや・・・だからピュージュが何故それをしたかが不明でしょって話。
>>33 侵攻させるのは本来の目的ではないと思う。
門を開いた理由として考えらえるのは3つほどある。
1.アストルティアの者を招き入れる為
2.邪神の開けた大穴を再び開いて大魔瘴期に魔界とアストルティア同時に滅ぼす為
3.門の開通がジャゴヌバ復活に都合がいい為
仮に魔仙兄弟があの方だとしたら、盟友や勇者を何としても呼び込む為に開門ついでに侵攻で勇者を怒らせることを考えたかもしれないが…。
でも2や3では門を開けるだけでOKなはずで、バルディスタ侵攻は必要ない気がする。うーむ…
だからとりあえずって書いてるんだけど
本当の恐怖はこれからだよって言ってるんだから次のverまでまとう
お前の計画5.0の時点でわかってるからピュージュ予定調和で間抜けすぎ
みたいに予想つくような計画じゃないと思うさすがに
ネルゲルは大魔王マデサゴーラと契約してるから
魔界で芸術観賞とかして通じるものがあったのかもしれない
>>56 言われるまで気付かなかったわw
あのばあちゃんのデザインなのかな
正直ドクロだけはやめてくれと思ったけど
ネルゲルはアストルティア生まれで魔界じゃないはず
魔界はもとよりばあちゃんなんて知らないw
ジャゴヌバよりピュージュよりそこらの大魔王より主人公と兄弟姉妹の方が遥かに異質な存在だよ実際
5000年の時を跨いだ赤子で初期村で生き返しを受けるという忘れがちだが規格外の人外がおれたち
ルティアナによってある種の呪いをすで受けていたようなもんだろ
>>58 魔界と行き来してる第三者が献上するとか…
ネルゲル周辺にデザイナーとかいなさそうだし
冥王も大魔王も変身後はマッパだし、衣装は周囲がお膳立てして本人達はあんまりこだわりとかないのかなと思ってしまう
>>59 そう言えばマリーンの偽物が、生き返し受けた奴を探す名目で男を集めて逆ハーレム作ってたけど
探してどうするつもりだったんだろうな
ずっと疑問なんやが
生き返しと異世界転生は何が違うんや?
我々生き返し受けたところでチート能力なんてない全職Lv1だったし
地道にピンモーやタコ、バザでレベ上げした努力家ですよ
異世界でないだけ
生き返しは別の肉体に魂を移してるだけだから転生の一種
ルティアナがちょうど今死んだ人がいるから息返しを受けなさいって言ってたけど、本当はルティアナが殺したんかな
元の体の持ち主のうちオーガだけ
戦いの才能がなく無茶な修行に挑んで死亡したへっぽこなんだっけ
>>64 これや
レンダーシアから異種族の世界なんて異世界みたいなものだし
肉体が変わるのは転生みたいなもんで
盟友や解放者や王族や大魔王や伝説の転校生や
俺また何かやっちゃいました?という感じだったけど
肝心のレベル上げや日課やキラマラとかがコツコツ真面目おじやわ
戦いの才能だけが重要でもないだろう
魚男は稽古中に友人にやられた間抜け
毎回人が良くて騙されるのはまぁ読者が許してくれるけど
毎回クモノで身動き取れないのはまた俺やっちゃいました?じゃ絶対許してもらえないと思うわw
しばりガード付けてるやつなんかいないっていう皮肉が効いてる
シンイの強みは転生先のチートまで使えることだな
こっちは転生先のチート使えないのに
成功すれば勇者が不要になるとかいう古代呪文を研究してた天才じゃなかったっけ
シャナクみたいにクソ盛られてるとしてトヘロスかマホカトール辺りか
シンイは元々未来予知もちでクロウズが記憶操作持ちだよね
チートにチートを重ねていくスタイル過ぎる
劇的な背景もちってヤバイ教団関わってた魚とオーガくらいか
あんまり特筆する過去がないのはプク?ドワも兄ちゃんいるってだけだが
>>81 プクは村人Aみたいなモブが子供の涙のために死地に赴くドラマがあるので
敢えて特別な存在ではないことで引き立つと思う
>>83 戦う者ではない芸人が子供を笑顔にするために向いてない武器を持って立ち向かうも返り討ちに
その後生き返しで中に入った魂が勇者ではない者として世界の人々の笑顔のために戦う物語、ドラゴンクエスト10
ここの収まりが滅茶苦茶良い
良いがそろそろあの蛇を倒させてくれ
>>84 種族ごとの因縁の中で、あの蛇だけ回収されていないままだったな
オーガ→凍死、加害者不在
ウェディ→ヒューザのせい、加害者にリベンジするわけにもいかない
エルフ→うっかりで術式の暴走、加害者不在
ドワーフ→落盤事故だが直接の原因は倒した
プクリポ→殺した奴にリベンジに行ったら手下が出てきてそれは倒した
蛇だけ話の構造が違う気がするんだが他の種族と揃える意味で解決扱いになってて回収されない気もする
プクリポはお笑いチャンピオンだぞ
グランゼドーラの劇場に立つ夢はまだ諦めてないぞ
蛇とかどうでもいいんだよ
劇場も閉まったままだね
あの劇場が開くのを待っているキャラは結構いるのに
ウェディはねえ、タイミング考えず声をかけたルベカも悪いし稽古なのに真剣使ってたのも悪いし
3人それぞれ悪いということで手打ちにしておくのがいいんじゃないかなと
モヤモヤは残るけどまあ仕方ない
>>93 他はまだしも魚は解せぬ
外の人の勇気は主人公に、芸人としての夢はピリッポに引き継がれるプクが物語として綺麗に収まりすぎる
ヒューザってウェディ主人公以外だと幼馴染み殺したことになってるのかな?
依り代の死は主人公の種族選択と無関係じゃないとルティアナが裏でちょうどいい人物を始末した可能性すらでるw
ヒューザが印象悪いのは、過失とは言え幼馴染みを殺してしまったのに、内心はともかく外面は「ちっウッセーな……反省してまーす」みたいな不貞腐れた態度だったのがな……
たとえ自分がそんなに悪くなくても、素直に悲しんだり悔やんだりしてるようには見えなかったのがね……
>>96 なってないな
というかジュレットクエストで突然出てきて「誰よ?」になる
いまだに浜辺にいくとヒューザが花婿にボコられてて草
>>96 Ver3の水の領域でヒューザが同胞殺しで悩んでいた話は、魚でやってないと出てこないな
あそこでようやくヒューザも苦悩していたのが分かるが、次の領域でチリンチリンだから、イマイチ締まらないw
ルナナも初見で「誰よ?」ってなった後、
学園でも突然出てきてまた「誰よ?」ってなった
何しに学園に出てきたのかももう忘れた
今回のレベルキャップ開放はウェディだとセリフに差分ありだったな
シェルナーに触れた時点でピンときた
>>98 なんであそこあんな演出にしたんだろうね?あの態度じゃ種族ウェディの人達がヒューザ嫌いになるの無理ないわ
幼馴染で友達だったんだから大げさじゃなくても悲しみや後悔を見せる方が自然だと思うのに
生き返った時に駆け寄ってるからツンデレということは分かるようになっている
>>104 Ver3までいかないと、ヒューザはただのDQNで嫌なヤツで終わってしまうのがね
ちょっと遅かった感がする
ストーリースキップすると悪印象はそのままw
オーガは村襲われて両親死んでる割に体の持ち主から
「こいつらが村襲った赤マントで親の敵討ちは済んだから」
みたいな説明ゼリフ言われて終わりだから物足りなかったな
オーガなのにレンダーシア出身とかも全然掘り下げてないし
>>70 ヘッポコ言うなw
人気キャラでもあるヒューザーだから
そのあたりは憎まれないキャラづくりに
してほしかったけど
あのエステラさんも
フウラや主人公攻撃の件で
カステラ呼ばわりされる有り様だし
過去は過去、無礼講でって感じなのかもね。
ペチテラとも言われてたなw
エステラは、肌色にしなくても良かったのに
村長夫人のヒヤーネさんみたいに竜族らしくあるべきだな
ヒューザは同名の肉体を空けてくれたんだから主人公はむしろ感謝すべき
つーか馬がルベカを操ったまである
いきなり声かけた糞魚女のルベカが悪い、ヒューザたんは悪くない
後から「内心謝ろうとしてた」とか言われてもな…という態度だったからな
ペチテラしにいって滅びの旋風のターゲットになって、
無属性範囲900ダメージ+猛毒をばらまくんやぞ!
カステラ呼ばわりされるわいw
最近体験版やって魚の初期村ストーリー見返したんだが主人公の死→生還に対して思ったよりヒューザの微妙な表情の変化の描写があったんだなと
その後の態度で素直になれないツンデレ的な演出をしたかったのかね
深読みしなきゃクソ態度以外何物でもないのでやっぱり魚初期ストはもっとどうにか出来なかったのかと思いました
ヒューザは種族体の中身が別人だってわかってるからせめて死なせたダチの分も
自分の手の届く範囲の人助けをしようと思ってるんだろ
多分キーエンブレムを貰わないのも名誉より贖罪のためだからじゃないかな
レーンの村人は昔からろくなヤツが居ないのがデフォですし
IPに着目したらどういう論調に持っていきたいのか少し察してしまった
だからダストンが1位になるんだなって
>>118 範囲900ダメ+猛毒って今でもやばいよなあ
5年くらい前のボスとは思えない
破界編は来月か
それまで下らないスレチの話題が続きそうだな
ドラクエっていろんな古代神話由来の
キャラクター名が多い印象だけど
ナラジアの由来はナタラージャかね。
ナタラージャはジヴァ神だから
創造と破壊の神という事になるけど。
ちなみにジヴァの子供には
ガネーシャがいるけど
名前だけならイルーシャとちょっとかぶるね。
破界編ではオリジナル魔勇者は出てくるんだろうか
未完の魔勇者ボディは複数あるっぽいけど
クマリスに対するのが未完の魔ルシアってのはしっくりくる
主人公に対するものって誰に当たるんだろうとそればっか気になる
>>125 お前のそのIPで自治厨気取ってんなよ
学園厨だなどと煽ったり、くだらない難癖でアンルシアsageしたりとお前の方がよっぽど悪質なんだよボケが
176 その名前は774人います (ワッチョイW 87b1-YSUD [60.113.225.206]) 2020/05/24 10:13:24 ID:th0dLqPv0
>>165 台詞変えれば納得できる問題じゃないんだよなあ
学園厨リソルおばにはわかんないんだろうけどさ
51 その名前は774人います (ワッチョイW b5b1-ai9m [60.113.225.206]) 2020/06/25 16:25:05.99 ID:GQTO5WL10
アンルシア好きなおじ多いな
ペガサス探すのに部屋から一歩も出ず盟友がパシッて見つけて帰ってきたら何故かバルコニーから見下ろされての会話だったからいい印象ないわ
今思うと、偽マリーンが美形なら何でもいい設定だったのって、
本物がずっとラウルを思い続けていることに対する当て付けなのかね。
だとすると最大級の侮辱だから、並ならぬ因縁がありそう。
あと、イルーシャが魔瘴の像の中にいたなら、ナラジアはどこにいたんだろうな。
イルーシャはルティアナ系でナラジアはジャゴヌバ系っぽいが、
イルーシャが魔界に、ナラジアが(恐らく)アストルティアにいたというのも謎だし。普通逆だよね。
>>130 とりまスレチのIPストーカーリソルおばさんはNGいれとくねー
とにか省エネ使い回しが多いのに、ハーゴンの為だけにモデル用意する気がしない
仮に出るとしてもお馴染みの2の姿ではなく、既出ボスをちょっと改変して
名前だけハーゴンとかになるんじゃないか
>>131 逆にイルーシャがジャゴヌバ産でナラジアがルティアナ産もあり得るかなと思ってる
といってもルティアナってジャゴヌバもろとも封印されたかなんかだったしどっちがどっちに出てきても不思議ではないんじゃないかな?
シドーは世界を破壊するために現れる貘みたいなもんだと考えればどんだけ出してもいいけどハーゴンはなんでいるのって感じ
>>136 あの二人が似ているということは、ルティアナとジャゴヌバが交じり合った子かもしれない
単独で産まれたそれぞれの七神は、姿形似つかないみたいだし
てか大抵の神話には父神と母神がいて
女神だけで子供を産むことって少ないんじゃ
今いるそれぞれの七神は、ルティアナはルティアナだけで、ジャゴヌバはジャゴヌバだけで作ったみたいな言われ方してるみたいで
イザナギの禊ぎやアマテラスとスサノオのウケイみたいに、
独神や片親で産むパターンは日本神話には結構ある
神話自体が改竄されてるとか二次創作みたいな説もあるが
独りで産んでその子どもと子供作るとかもあるからな……
>>141 光の女神ルティアナの子ら七柱の種族神を打ち負かすため
異界滅神ジャゴヌバは邪神を生み出せり
と、ジャゴヌバ神殿の壁画に書いてあったね。
「生み出せり」とは自分だけで作ったと見ていいと思う。
ルティアナも創造の神であるから自分で作り出すことはできたであろう。
ジャゴヌバのお披露目が早すぎるんだよね
もう一捻りあるだろって思ってしまう
つーかジャゴヌバ倒しちゃったらレベル解放クエがおかしくなるというか
ジャゴヌバ倒すためにやってるレベル上げ自体の意味が無くなってしまう
ほんとに決着をつけるときになったら参加条件にレベルキャップ解放クエの最後を要求すればいいだけ
逆に言えばそれが来ない限りジャゴヌバとの決着は無い
>>145 あれジャゴヌバじゃなかったりすると面白い
ジャゴヌバの姿を知る者は
あの時代にいて戦った者か
ルティアナや種族神以外いないと思われ
ルシェンダやマリーンも知らないし
イルーシャやナラジアも記憶が曖昧状態。
アレがただの邪神の一柱でしかない
可能性もあるかもね。
別に倒さんでももう一度同じように封印してしまえばいい
神を覚醒させるには五種族神の助けが必要ってことで神の器再登場になるのかな
ムチまも強すぎ
旅VSまも…双竜1発で旅が即死させられた
戦士VSまも…耐えられるが極竜でバフ剥がされて次で死ぬ
布系…即死
どうしようもない
7柱を取り込んで真の姿が発現されるんやろ
ボスが変身てのはお約束パターンよ
サブタイトルにもなってるボスを倒さずにバージョン5が終わるってことは無いだろう
>>150 封印してもまた目覚めるだろうから倒すに越したことはない
>>153 それはありそうだな。
現にダビヤガを吸収していたからな。
ゲーム的にはあのサイズのままだと普通の戦闘ができない
おそらく真の姿では小さくなるな
「○○の封印を解くな!」でマジで解けないパターンってDQ史上存在しないと思うが。
>>158 DQに限らずそうだと思うよ
メインのストーリーに噛んできて封印が解けないケースは少ないだろう
封印は問題の先送りだし主人公は問題を解決してナンボなので過去に先送りされた問題を解決する宿命
斜め上で
ver5.5『異界滅神再封印』もアリかね。
サブタイトルでネタバレしちゃってるけど。
まあ神殺してるし二回生き返ってるし5000年の時を越えてるし恐ろしきものに成り果てるも再回収できるし妥当と言えば妥当
キーマンはゴッツェ。
ゴッツェ→主人公の大魔王戴冠を
快く思わず反乱を企てる。
そのゴッツェに特別製の魔瘴石を渡して
反乱をサポートしたピュージュ。
明らかな主人公への妨害。
主人公を大魔王に推挙したのが兄弟で
ジャゴヌバも追認していたとしたら
ピュージュの行動はおかしい。
ジャゴヌバの意思を無視している。
まぁ兄弟の真の目的を知って
裏切られた形のジャゴヌバが
怒った可能性もある。
あとゴッツェにナラジアを引き渡したのが
ピュージュの可能性もあると思う。
ジャゴヌバ倒す
↓
実はジャゴヌバが取り憑いていたルティアナだった
↓
ジャゴヌバが次の身体を求めてきょうだいに憑依
↓
わたしごと封印して!
>>164 あぁ、ありえそう
マリーン「ここは私に任せて、お前たちだけでも進んでくれ」
で死亡するっキン肉マンパターンも追加で
Ver5のラスボスが滅びの神になったルティアナなのはありそうだな
>>145 ピージュの上司がジャゴヌバでなかったら、更なる展開のワンチャン
ルティアナとジャゴヌバの戦いも災禍の種のネタの一つだったとか
ルティアナもジャゴヌバも
9のグランゼニスみたいに分裂して7神生んだ説
あの神殿で封印されてたのは3神か4神程度が合体して
姿や力がある程度戻ったジャゴヌバもありだとは思う
ハロウィンイベントに
サンディとアギロが出てきたし
5.4でルティアナ復活の手助けで
出てきてくれたらアツいんだけどな。
妖精界に復活のアイテムがあるとかで。
>>165 キン肉マンパターンって適当な理由であっさり生き返るやつじゃないですか〜
なんでバファローマンの300万パワーであっさりウォーズマンと力士マンとロビン生き返ったのかほんと謎だわ
そもそもジャゴヌバという名称が気に入らん
もっとカッコいい名前できなかったのか
>>174 あれはゾフィの「命を二つ持ってきた」理論の応用だと思う
あの後の黄金のマスク編でも超人は自らのパワーで
命を分け与えられる描写がされている
名前だけならジャゴヌバよりドミネウス伯父さんの方が強そう
>>175 語感が間抜けすぎて三下感が凄いよな
レベル解放クエでこの名前を聞いたとき、メインストーリーのボスには思えなかった
ジャゴヌバという名前を見た時、バギムーチョやジバルンバ(サンバ)の名前を目にした感情に似てるw
>>173 地中深くに封印されてるルティアナを復活させに
大地(天)の箱舟でアギロ、サンディと向かう。
大魔王城前にある「大魔王○○の城」って石碑、実際には墓標っぽい事書いてあるのな
ここにね ?とも や?ら?に(ここに眠りし友安らかに?)
無難に「だいまおうのしろ」とか書いてあると思ってたのになんか怖い
>>183 どこかのオブジェクトの使い回しじゃね?
盾島の結界に聖光教主のことが書いてあるらしいし文字の意味を理解せずそのまま使い回したケースはあるかも知れない
ということでどこかで同じ形の墓石見つけたら報告する
軽く探したが見つからなかったよ
最初ラプソーンって名前聞いた時、カボチの隣村っぽいなと思ったけどそのうち慣れたから
ジャゴヌバも慣れるだろうとは思う
俺はジャゴヌバもそうだが、マデサゴーラを聞いた時が違和感だったわ
アンルシアが真顔で言っていたがギャグかと
ver5.5でジャゴヌバが弱かったら、雑魚ヌバって呼ばれるんだろうな
>>183 なんかブオーンの腹の中にあったシャルロットの墓思い出した
主人公も第一形態・第二形態・最終形態の3段階に変化できるんだよな。
まさに大魔王の器。
そういや第一形態ってver1の頃は時渡りの力ないんだっけ
いや五種族の姿ね
過去グレンにはエテーネの体に戻らないと行けなかった
ver4は問題なし
第一第二は変化できると言っても神父がいないと駄目だけどな…
戦闘だと第一形態(単独)、第二形態(サポ連れ)、第三形態(肉入り)か?
第一形態でもバラモス倒せるのは威厳あるな
ハロウィンクエでママ上は夫の代わりに女王になったって言ってたけど
スウィ〜ツランドの本棚には長年襲ってきた蟻をママ上がやっつけてくれて女王になったってあるんだよなあ
ジャックを産んでしばらく別の場所に住んでたのか?
カプサイ神や邪神バルサミコスに比べてパパうえさまのキャラデザのショボさから、後付けで作られたんだと思うしかないね
荒くれにカボチャ付け足しだけでガッカリだよ
>>187 マデサゴーラは蓋を開けたら周りくどいのが好きな変なおじさんだったから、名前の語感はしっくり来た
ジャゴヌバは面白要素は全く無さそうだから、違和感は残り続けるかな
ジャゴヌバは中二っぽくジャゴヌヴァと読めばちょっとはマシになる…かもしれない
ジャゴヌバは得体の知れない異界から来たものとしてクトゥルフ神話をイメージしてそうだけど
キャラデザ失敗して不気味でなく不細工なだけになってしまった感じ
始原のかいなだけで良かった
>>184 トポルの村の墓地見に行ったら大魔王城前のと同じ墓石が並びまくってたわ
書かれている文字もまったく同じだった
単純にただの使い回しで意味は無いのかな。しかし墓石とはね…
墓地潰して大魔王城を建てた名残とか余計な想像しちゃうわ
まああのジャゴヌバは、かなり力が制限された状態だろうからな。
ダビヤガを吸収したってことは、七邪神それぞれがジャゴヌバの分体のような存在なのだろうし。
多分本気モードでは七邪神全吸収した完全体になるよ。
カッコ良くはならないだろうけど。
>>202 まあ実際のところ、異界とは言われてるけどぶっちゃけルティアナと同じところから来てんだろうしなあw
>>203 トポル忘れてたわw
孤児院なんかは見に行ったんだが
トポルも友がどうのって感じではなさそうだしまだ他に元がありそうな気がする
孤児院かネクロデア王都だと思ったんだが違ったな・・・見つけられてないがけかも知れんが
ユシュカ「主人公、ここでゆっくり寝泊りしてくれ」
→ここに眠りし友安らかに
>>211 何故騎兵かはわからんが中ボスとしていい風格出してるし好き
そう言えばハロウィンでサンディとポワンが出るが同じ場にいるの貴重なシーンじゃないの
歴史的な会合なのに台詞がないのが惜しい
>>210 アンルシア達が乗り込んで倒されるのを想定した、住居兼墓場かな
初代大魔王も撃退したとは言え、アストルティア勢に乗り込まれたし
勇者に乗り込まれたのも初代大魔王の舞が踊れたのも、初代リスペクトかなw
BGMドルマゲスも相まって邪神の風格出してた幻影のインパクトはでかかったな
頼むからラプソーン路線はやめてくれ…ナドラガともかぶるしー
変身すると不細工になるのが鳥山明本来の画風だからな
>>214 なにゆえ もがき いきるのか?っぽさを感じた
あれ良いわ
幻影の雰囲気や声やセリフが
申し分なかっただけに
ジャゴっさん初見で眉間にシワが寄った。
口あけて片腕あげてウォォォ!なポーズ。
ボストロール•ジャゴっさん•うごくせきぞう
の並びで出てきても違和感ない。
異界滅神ジャゴヌバ
今まであの黒い手に力を受けた者は、軒並ゴツく不格好な姿になっていたから、
その大元とされるジャゴヌバが余りいい格好でないのは仕方がないかもしれない
まだガルビルスからガルマザードみたいに異形から神っぽい返信する可能性も残されてるから…
キュロノスみたいなスマート化もまた鳥山らしさでもあるが
>>223 編集者の強硬な指示が無ければ
自主的には絶対やらない
ドラゴボ超のモロとか変身してスマートな細マッチョ化してるんだけど
そもそも鳥山自体が自分が思ったように描いたデザイン全て却下されて事細かな指示受けて面倒臭いってボヤいてたじゃん
>>223 細くなったキュロノスの小物感が凄くてこいつは絶対初見で殺すと決意を固めたわ
別に強くもなかったが
ドラクエはやっぱり
鳥山絵にすぎやんソングじゃないとな。
逆にどんなシナリオでも
この二つがあればドラクエに成る気がする。
モンスターの絵は好きなんだけど、キャラは他の絵にしてほしいなぁ
鳥山明っぽくない顔パーツ増えろ
確かにモンスターが良いデザインだから
FFのスライムは記憶に残らないが、DQのスライムは記憶に残るし愛嬌すらある
決してFFのスライムも絵は上手いしリアルなんだがね
なんだろうな、この差は
これがドラクエとFFのの差なんだよな
キングヒドラとドラゴンガイアならヒドラ派
ガイアはドラクエらしくないけど新規層いれるなら必要なデザインなのかな
>>229 プルプルポヨンポヨンなモーションも秀逸
ダッシュラン系統の躍動感も好き
>>229 敵キャラだけで商売ができるのはドラクエぐらいだ
愛嬌というかキャッチーさは大事
そこ抑えりゃ怪物でありつつもキャラクターとして見れる
>>230 3Dで動かす前提だと小顔になるのでは?
>>235 それほんとに敵なんやろか
まあ呪文と敵と道具とそれっぽい雰囲気があればDQにはなるな
派生が多数登場してるのを考えたら人気モンスターなんだろう
イベントやってたらサンディのテーマ流れてびっくりしたけどこれ以前にも使われてたんだな
イベントでしか聞けないbgmってのもなかなか珍しい
>>229 一番の差はスライムを推す気があるかどうかの差じゃね
兄弟姉妹からは主人公はどう見えてるのかね
五種族ならこちらこそ恐ろしいものに成り果ててるだよ
赤鬼とか毛玉とかだもの
ウルベアでキューブもなくエックスくんの事情も知らない時期に再開しても認識してたから
普通に人間に見えてるんじゃないの
>>243 アストルティアでは鬼も毛玉も人間に友好的な種族なんだから別に得体の知れないものではないでしょ。
スライムとかドラキーあたりは野生動物程度の扱いだろうし。
>>243 五種族は精々現実世界の人種の差くらいの認識だと思うよ
クロウズの場合はどうだったっけ
実は主人公も見せたい方を見せられるのか?
>>243 5.1の最初に3つの姿が重なって見えてるとか魔仙卿が言ってたような…
>>247 そういえばエックスくんも兄弟もクロウズはクロウズに見えてたね。
しかし今思うとクロウズさんてシンイくんだから、おなか痛ぁいとかって甘えたらめちゃ甲斐甲斐しく看病してくれたにちがいない。んだよなあ。
クロウズってなんか意地悪そうだったから毒消し草でも飲んで寝てろボケって言われそうなイメージあったからさあ。
魔術的な能力が低い相手には都合のいいように見せられる
高い相手は誤魔化しにくいって感じではないかな
勇者の眼はグランゼニスの力なので恣意的に主人公を避けてる
勇者か賢者か神の器か魔王以外にはとことん舐められるからあの認識阻害かなりヤバい力ではあるんだよな
>>231 初めて10でスライム見た時にあのぷるんぷるんで凄い感動したなあ
あとスライムナイトの上のやつが降りて歩いてるのがたまらんかったw
マリーンは倒れてるイルーシャみて
私がやるしかないかみたいに言ってたから
イルーシャが何者か分かってたと思うが
この子を目覚めさせなさいとか覚醒させろとかは
言わないんだよな。
まあゲーム的にネタバレセリフになるから
言及させなかったのかもしれないけど
イルーシャがルティアナではない可能性も
あるかもね。
>>245 まものつかいクエストでは、モーモンを子供に見せるために街中へ連れてきただけで卒倒した親がいたな
モーモンは血を吸うから仕方ないか
今回のストーリーで無能ポジションのモモリオン王の最期の話は泣けた
>>253 俺らもあのスライムに乗って悪魔の子になりてえなあ
あの時捕まえたモーモンが数年越しにエンドコンテンツで注目されてて感慨深い
スライムナイトの上のやつってスライムに出来たコブって書いてあるんだけど
何で歩くんだろな
9,10ではナイトの下の緑が上とケンカ別れしたのがタワーの緑だな
だからコブではない
確か小説だと石になって不在の主人公に代わってピエールが勇者に剣術教えるんだよな
あれ?ドラクエの小説とか読んだ覚えないんだけど
なんで自分その設定が真だと思ってたんだろ、ドラクエ10の見破るで出てくる情報がそれだと思い込んでたわ
10の公式設定では
まめちしき1: 弱き者には ホイミのいやしを 仇なす者には かぶと割りを。 大きなスライムに またがった心優しき小さな騎士。
まめちしき2: かたい絆で結ばれたスライムと騎士は一心同体。 一方が安らかに眠れば相方も自然と眠りにつく。
こんな感じで、できたコブとかではないね。どこかで見たか聞いたかしたのを覚えて勘違いするのはよくある事よ
>>264 スライムの成長は心の影響を受けやすい
スライムナイトの上の人は額から生えた騎士の芽が成長してできるが成長の過程では高熱や苦痛を伴う
この過程で騎士の芽に乗っ取られるとメタルライダーになる
スライムからナイトが生えているため足がない
スライムナイトになると五感は上の人がベースになる
小説の設定はこんな感じ
小説版の設定は結構異なる
裏設定として語られる設定は小説やアイテム物語・モンスター物語などのドラクエ読み物が元ネタであるものが多い
スライムもりもりだと上の騎士は人形って設定だったね
まあタイトルや媒体ごとに設定が違っててもおかしなことはない
ソウラで知られざる伝説3やダイ大に言及するシーンがあるので
ソウラ時空のアストルティアにはそれらが存在することに
>>258 ナイトが必死に盗られまいとしがみついてるように見えるw
まめちしきってスポーツネタ多い印象あるけどあの魔界でいつどこでスポーツ大会やってるんだろう
ルール無用の無法地帯な試合な気もするなw
>>270 イレブン君が真顔なのがシュールで良い
これ実装の要望出てたな
モンスター型プリズム全然増えないね
ダッシュランあんま売れなかったのかな
11でヘルカッチャ?バロンナイト?
だかに乗れるのはカッコよかった
>>264 小説読んだことないならモンスターズの説明見たんじゃないか
初代モンスターズだと体の一部設定だし、ゲーム内ではじめて個々のモンスターの設定が語られた作品だし
>>273 一人用って時点で金出して買うほどの需要は余りない気がする
オオクチバシ乗ってみたいけど一人用使いにくいし・・・
どこかで仲間モンスターのスライムナイトがバトル中に踊らされると
スライムから降りて一緒に踊ると聞いたことあるけど一回も見れない・・
アイテム物語なんてあったな
読んだことないけど、一部の人から支持されていたような
アイテム物語もモンスター物語もおもしろかったよ
賢者の石やベビーサタンの話は秀逸
あの手の本や小説は読み物としては面白いところもあるけど、
作中描写や設定を平気で無視するから考察材料には使えないんだよなあ
旧エニックス出版は好き勝手に書かせたDQ本ばっか出してたから
久美沙織含めて小説知られざるシリーズついでに4コマは全部公式二次創作位に思っといた方がいいよw
堀井さんがその辺あんまり気にしなかったんだろうな
でも4.4のパノンは、知られざる伝説に載ってたDQ4パノンのエピソードを思い出した
そのまま持ってきた訳じゃないけど、笑いを理解しない国が滅んだ話
10の説明だと下のスライムと上のナイトには個別に自我がある
サポや仲モンは逃げるかも知れんから
バトルロードでわざと食らってくれば
最近のモンスター図鑑では、ドラゴンライダーのが笑った
>>282 常に公式と主張する気はないが知られざる伝説なんかの話は面白いと思う
勇者のパーティ以外の冒険者が見えて群像劇っぽさあるし、そこらに名無しの冒険者が大量にいる10はこの形式と相性いいんじゃないかな
>>288 スタンドアロンのゲームである3だと、知られざる伝説みたいな
ゲーム内で語られてない他の人物の物語ってのは興味深いけど、
10の場合は自分以外の人(NPC以外)の物語ってのは他のプレイヤーの体験ってことになるから、
なんというか、きれいな物語というより生々しい感じになっちゃうのがな。
冒険者同士の仲間割れ=プレイヤー間のトラブルってことだし。
NPCの知られざる物語ってことならキャラクターズファイルということなので…
>>289 トラブルは書かんでいいしメギキークエとかゼルメアなんかでプレイヤー以外の冒険者の存在も示唆されてる
モンハンの小説なんかそうだが他のプレイヤーのプレイ日記読んでるようなもんで面白いかも知れない
二次創作的ポジションとは言えアイテムやモンスターについて掘り下げるのは良い試みだと思うわ
主人公らとは違うところで名声を上げている地元の有名冒険者とか小耳に挟んでだいぶ後で出会うとかあれば面白いかもな
関係ないけどFF14では初期ダンジョンの入り口で仲間割れしてるパーティを配置しており物語の進行によってそのパーティの顛末が進む
FF10ワールドガイド?やFF12アルティマニアオメガだったかの小説にも
名無しの召喚士達や一般冒険者の話が出ていて面白かった
どれも知られざる伝説の4のリバスト並みに悲劇だったが
ドラクエはキャラがコミカルだからお話の悲惨具合がマイルドにされてたよな
>>293 そのせいで悲惨な話を一身に引き受けるプクリポ
プクは殺しても人が死んだっていう罪悪感が少ないしなぁ
人形感覚で簡単に頭部と胴体をバラバラにできる感じ。
ドワーフもウルベア・ガテリア戦争は惨い話はあったが、テキストだけだったな
大量に死体が転がるのはプクリポしかないな
しかも目を開けたまま死んでいるから、却って怖い
CERO:A維持のためにプクリポは犠牲になったのだ…
でもギズマイヤーの死に様やクォードの最期で、最近はなかなかチャレンジングな事してると思う
5でもヴァレリアにぶった切られる側視点のムービーがこれ社内規定通るんだと思ったし
安西体制だからなのか、Wii切って表現も変わったのか
キュルルがプクのことを
さりげなく匹って数えてたからねw
シュガーがスウィ〜ツランドを治めている経緯が矛盾してるな
今回のイベントだとパンプダディが力を使い果たして創造したスウィ〜ツランドを
妻のシュガーが守ってることになってるけど
アリの大群の襲来に悩んでいたスウィ〜ツランドをどこからともなく現れたシュガーが守って
それで治めることになったはず
プクリポ以外の種族が謎のウィルスで絶滅した未来があるくらいだから、プクリポは他の種族とは全く異なる系統の生命体な可能性が
だから人と言う感覚を持たれていないと思う
魔界でも魔族と魔物との間でかなりの確執があるから、魔物を匹扱いしている魔族も普通に居ると思う
>>297 その表現でプレイを継続するかしないかを検討したうえで、
ここまで話を進めてきたプレイヤーなら少々過激な表現であってもやめるようなことはそうそうない、と判断したんじゃね?
サンビタリアが喧嘩した相手ってポワン様で確定してたっけ?
ハロウィンクエで顔会わせた筈なのに1カットも描かれないとは
オーガは魔物に心を持たせる試みで作ったらしいけど
プクはあのプロペラ草に足生やしただけなのではw
このすばのめぐみん一族が実は人造人間だったみたいな衝撃だな
衝撃というより、やっぱそうなんですねっていう納得しかないw
プクは植物なのか
西部劇でコロコロ転がってる草玉を思い出した
マザーヘレナとクエしてたら、ジャイラから一人で帰れますって行って帰ってたけど
眼が見えないのに帰られるってことはルーラーストーンだよな。
ルーラストーンないのに盲目者を徒歩で帰らせるなんて鬼畜できないぞ
創作の世界の盲目は何もハンデないどころか強力な別特技を得てるのがデフォルト
>>314 ネトゲの悲しみだな
オフゲなら後ろに連れて歩くことになるんだろうが
ルーラストーンは珍しい物だけど持ってる人も少なくないって扱いっぽいしな
おまねきの翼もあるしキメラの翼が売ってるんじゃないか
ルーラストーン持ってる冒険者は買う必要ないからリストから自ら排除しているのだろう
主人公の姿は初めにあった姿に固定されるって設定が生きてるんだろうか
魔界の住人が初対面で魔族の姿じゃなくても不審がらないから
都合のいい姿で見えてるんじゃない
あれアンルシアや魔王たちからもツッコミ来ないからな
掛けた人の幻術じゃなくてすでに主人公のチートに取り込まれてる気がするわ
幻影が魔族の姿を醜いって言ってたが
ティリアやリンベリィをみたら
撤回せざるを得ないだろうな。
そもそも魔族を醜いって
醜い姿にしたのはアンタだろと。
そう考えるとジャゴヌバからしたら
魔族もアストルティアの人間という認識なんだな。
>>324 ジャゴヌバの価値観では、ジャゴヌバ本体の姿がカッコいいって感じなんだろ。
ヒメアは魔族化したのを見抜いたから誰でも騙せるってわけでもないようだ
>>322 魔界の人から見たら、かなり低級な魔族ぽい
魔物より少しマシな扱い
リンベリィの反応を見たら分かりやすい
雑魚に見えるところまで認識阻害だと思うわ
冷静に考えると魔王級な実力者にしか雑魚にしか見えず、どこにでも行ける移動系チート持ちの大魔王とかやばすぎるな
いっかくウサギ・強は強さを見抜いて角を固くするってのに
>>328 魔族から見ても低級かー
人間から見ても雑魚モブ地味顔だし、容姿では主人公補正まったくないな
プレイヤーの好きに種族を変えてもストーリー上矛盾が発生しないようにするギミックだけに偽装能力がやたら高いな
団長の種族当ては人間で行くと人間と言われるので現在の種族に見えてることは間違いない
魔界では魔族でなくても魔族に見えてそうだが魔仙卿とイルーシャは魔族と非魔族の切り替えを認識できないとおかしいと
ヒメア様は肉眼がラーの鏡というかなりとんでもない能力持ってるもんな…
大魔王の衣装着てると普通に強者に見えるっぽいし見た目がアカンのやろな
ワンパンマンのサイタマかよ
というか常人とは比べ物にならないお人好しオーラを垂れ流しすぎてるせいでなんとなく弱そうに見えてるだけなんじゃないだろうか
闘気自体は魔界トップクラスの戦闘力であろうヴァレリアが手合わせを望むレベルだし
そーだね、アンルシアには完全にパシリ扱いされてるし。勇者様だけじゃなくどいつもこいつも「こいつは利用しやすい」って思われて便利に使われてる
その点イルーシャは自分の仕事をきちんとするし主人公にちゃんとついてくるしでヒロインとしては歴代最高やな
>>334 大魔王の衣装着てもプクドワは可愛くて威厳もクソもないと思うのだが
これも傍観者でしかない異界人たるプレイヤーの感覚であって
異種族が普遍的に存在する世界の住人からするとあれが可愛いとか頭おかしいんじゃね?なのかも知れない
>>330 そこが強の強たる由縁なんだろう
かっこいいな一角ウサギ
何だかんだで三魔王とかはいきなり馬鹿にしたりはしないし
NPCもいきなり下級魔族扱いしてくるヤツはなんとなくずっと厭な雰囲気だしてるしきっちり分けてキャラメイクしてんだろう
>>333 ラーの鏡って田舎の村長クラスの人間でも持っている代物だぞ
魔族で認識阻害って、もう入間くんしか頭に浮かばんww
村長でなく一応王様だから
孤児院のじいさんも持ってたか・・・
逆説的だけどクリフゲーンのラーの鏡はオルセコ王家のの秘宝
村王はあれいくつかのオーガの国を滅ぼした災厄を封じた封印を見守る村だから
無理やり当てはめれば出雲大社の神主長とかと同格だからw
まあランガーオにあるのは何もおかしくないというかむしろ正当な配置だと思うわ
まぁ初期村はオーガとエルフのところは特殊施設だからな
プクリポのところはやってることのわりに崖っぷち村と同じ生贄ポイントって感じか
ヒメアは3.0で新たな世界樹の花が咲いたときに役目を終えて逝くはずが
エルドナが「遠くない未来」「闇が世界を覆いつくす時」まで世界樹の花を守ってくれと
もう少しだけ生きるよう天命を受けたよな
あの時は奈落の門の向こうの脅威かと思ったけど大魔瘴期のことかね
>>350 遠くない未来(ゲーム内で30年後・サービス終了まで)
>>350 まだ分からんがアストルティアが魔障に覆われる前にカタがつきそうだけどな
同じ時渡りの悲劇の運命を辿ったメレア―デ姉弟顛末から自分たちがどうなるのか正直怖いよ
何でも良いから兄弟姉妹が笑顔でED迎えて欲しい…
ドラクエ全般そんな感じするけど、悲劇が多いよね…
祖父母大好きなおじさんとしては、悲しいことがあってもご都合主義で死人ゼロで一件落着!って時代劇的展開の方が心暖まるからver5はそうしてほしい。
ver4は面白かったけど辛かったよ(´・ω・`)
連投ごめん
ver5は3魔王とベルトロとカーロウは退場しないでほしい
イルーシャは絵のクエストがあるから大丈夫なのかな?
ニッコリ終えられるラストがええねん
レディウルフのあの人もも生きてて欲しいな
何か過酷な運命を背負っているような気がする
聖剣1ヒロインみたいな
魔王達ととなぁなぁではもう戦えないから、今後の敵さんは真魔界とか極魔界とか出てくるのかしら
イルーシャのテーマは天使界だから最終的にイルーシャも天国へ…
最終的にイルーシャが天界に行ったとしても、ゲーム的な都合で天界と魔界の両方に存在してそう
バザールと魔王城の両方に居るジルガモットさんみたいに
イルーシャとペペロくんのオネショタは正直大好物ですハイ
ゴーラ関係者はマデおじぶっ殺した犯人なのバレたらどうなるかだよな
基本普通に優しい常識人ばっかりな町だからまじで胃が痛い
芸術を愛する町とはいえ力こそすべてな魔界脳もきっちり入ってるけども
やっと5.3クリアしたけど、あのピエロまだひっぱるのかよ、もういいよアイツ魅力ねぇよ
マデッサン統治下の国だから
排他的で高圧的な民が多いと思いきや
みんなモラルがあって口調穏やかだもんな。
ペペロはいい奴だし。
芸術に力入れられるくらいだから精神的にも余裕があって安定してる国民多いんだろうね
国を治める魔王自ら創作した芸術を国民にも公開しているしそりゃ平和だろうなと
>>363 ピエロを他の名前に変えても成り立つ文章だから好き
>>364 ゼルドラドが忠誠を誓うのが、太公望を得た文王、張良を借りた漢王みたいな意味合いがあるっぽいから、マデっさんはただの高圧的君主じゃないだろう
ペペロに邪神の宮殿のマデさん登場回連れてっていつも倒してるよって伝えてあげたい
きっとアストルティアの事信じられなくなる、、
基本魔物は下位なのに普通に人権あるからなあの国
暴力的じゃない、上下関係それほどやばくない、スラムとかないって考えると為政者としては三魔王の上位互換だしな
>>368 あれはコピーだろう流石に
大魔王をゴロゴロ復活させられる施設嫌だわ
日本で作れば
宮本武蔵や沖田総司と戦えるバーチャル娯楽施設か
日本でやった場合最初はエロか萌えと結びつきそう>バーチャル娯楽
邪神の宮殿はコピーだろうから全然いいんだけどモンスター格闘場はヤバイ
つうか邪神のあいつらは、邪神が封印を解こうとして出した分体であって、
アストルティアには微塵も責任ねーわ
>>373 わたぼういるしモンスターマスターらしく配合で作ったということにしておこう
実は常闇の竜レグナード+とか
>>373 レグナードが三体くらい控え室に居る時あるよね
まあしかしパチモンだろうが常闇を雑にけしかけられたらどんな国家でもヤバイな
雑兵を数だけ揃えてもダメージはまともに通らんしレグのブレス一吹きで範囲内の奴等は全滅することになる
>>376 世界滅ぶぞw
>>377 パチモンと言ったら、岩壁に有力大魔王の顔を掘るおっさんも何気にとんでもない能力があるな
掘った大魔王の影を出して戦わせることが出来るなんて
よく考えたら、主人公が自分がその大魔王倒したよと言ったのはあの時だけしかないな
ネロドスは倒したとは言ったが、マデサゴーラも倒したとは言ってはないが
闘技場のはVRだと思っておこうw
本物だとしたら、レグナードよりもリーネさん何をやってるんですかって思うわw
>>378 まもの使いエックスがあらわれた!
まもの使いエックスがあらわれた!
天地雷鳴士エックスがあらわれた!
賢者エックスがあらわれた!
な、なんと エックスたちが・・・
エックスたちがあつまって パーティをくんでいく!
本気を出すとこうなる可能性が
サポート仲間実は認識されていた問題は衝撃だった3や9もそういう形式だけどさ
ユシュカヴァレリア戦でしれっと傭兵お供にタイマン気取ってなんて恥ずかしいじゃない
すみません。アンちゃん一行が乗り込んできた時に流れてる曲って何でしょうか?
あのムービーがマジで好きで何度も見ているのですが、そう言えば曲名知らないなと思って。
リーネは魚の皮を被った魚形魔族なんて平和でほのぼのした存在などではない!
(エナジー3回目のまんげつリングを握りしめ)
少なくともアストルティアに来たアスバルよりも吐き気を催す邪悪だな>リーネ
遙かな未来、邪神の宮殿に盟友魔王エックスが出たりして
ガチでやばいモンスターマスターがいるとすると
速攻で封じ込める事が出来たマデッさんは、大金星をあげていたのでは?
死んだ後に伝説増えていくタイプ
マデおじ頑張ってももうエックスくんがモンスター闘技場解放しちゃったしタコもレグもレギロも控え室で出待ちしてるし……
やっぱ大魔王の器だなエックスくん
あんなんがいる闘技場を持つアラハギーロがどうしてマデっさんに負けたのが疑問
普通にやってれば鎧袖一触だと思うんだが
根も葉もない事言うとゲーム的なものであって実際の戦力と違うだけって話やろ
実際設定的にはゼルドラドとかヴァレリアすら超える魔界の覇者でマデサに忠誠誓う前まで大魔王筆頭候補だったらしいしな
>>398 かればんさんが戻ってから急速に成長したんじゃないか
すぎやまこういちさんが文化功労者に選出されたようですね
DQXでも何かのお祝いがあるといいなー
家具にジュークボックスとかでないかなー
>>399 ゼルドラドそんな凄かったのか
でも芸術に魅せられちゃったら仕方ないよな
漫画とかゲームとかにどうせ嵌まりする事ってあるもんね
>>401 おお…ついにすぎやんが!
ジュークボックスあったら純喫茶家具と相性良さそう
すぎやんじゃなくてゆうぼんだが淡路島のDQ記念碑、家具にならないかなあ
オルゴールの曲を除けば問題ない気もするなジュークボックス
オフゲでは珍しくないアイテムなんだけど
セルドラドも変身姿で娘にカッコ悪いとか言われてたらしいから、
元は娘やユシュカ他みたいな人間姿の魔族だったのか
多神教の神みたいに変身しなくても腕が複数あるマデっさんの一族は特別なのか
めでたいねえ
そろそろver4や5の新曲をオケで聞きたいのでサントラはよ
>>398 ベルムドのときはたいしたことがなかった、というか
受付の横でふわふわ浮かんでる毛玉がやばいモンスター大量に出てくるようになった原因だろ
あいつ自体大魔王クラスの強さある上に肉で買収できるしな
>>369 魔瘴が噴出して、宮殿内でしか生活できなくなってしまってるからお互い争うどころ
ではなくなってしまい穏健になってる可能性もあるけどな。
>>383 細かいが聖守護者はおらんやろ
一応ジェニャがそれっぽい感じで匂わせているけど
正しくは聖守護者が封印した邪神バラシュナの眷属かな
エックスくんが介入しなかった場合のアストルティアの歴史を見てみたい
>>409 ストーリーのTLの順に行くときょうだいが過去に飛ばずにアバ様が病死するところからだな
仮にこうなった場合どうなる時空構造なのかわからんが
エックスくんが介入しない場合は別の人間を連れて来て歴史の辻褄が合うようにするんじゃよ、大きな謎の力が働いて…
エックスくんがエテーネ王国の王族としてメレアーデとかクオードに可愛がられながら育つところからやで
>>409 五大陸を支配したネルゲルと
レンダーシアを支配したマデサゴーラで
権力争い起きて戦争になってるんじゃ
>>413 災厄の王も湧いたりナドラガが地上に登場したり、遂には赤マント集団の暗躍でダークドレアムが降臨してアストルティア滅亡するw
そこまで耐えられても異形獣亜種が世界を滅ぼします
その後はアルウェーンルートへ
ジャゴヌバ「やっぱこいつ大魔王にして支配下に置いた方がええわ…」
主人公居なきゃ神の器はまず無事じゃないんでナドラガが復活することは無いぞ
>>416 そういや闇の根源との契約は締結されてないんだよね
だからジャゴヌバ○すね!みたいな方向に軽くいけそうではある
大魔障期をどうにかするのが今期の大魔王の公約だからね仕方ないね
まずレギュレーション設定しないとな
何も介入がない仮想の「最初の歴史」ベースだと
未来からプクラスが来なくて第一次ゴフェル計画の内容が変わるとかからで完全に別物になる
>>417 ナドラガが復活しないとヘルゲゴーグが造れないな
でもヘルゲゴーグがパドレ宮を襲撃しないと赤ん坊エックスくんが時渡りしないわけで
ここでもループ発生してるな
兄弟姉妹がエテーネ村襲撃時に戻れないような時間の特異点が他にも有るんかな
オルセコの兄弟どちらかが死ぬとか、ガテリア滅亡あたりは変えられない特異点か
ビャンダオ皇子くん可哀想・・・
アストルティアがガチやば事態になったら
しぶしぶでもブオーンが起き上がりそうだが
キュロノスにやられてるんだよな。
キュロノスが世界を破滅させる際でも
寝たまま死んでしまったとは思えないし。
そら時渡りパワーで核破壊しなきゃ残機無限だからいつか負けるやろ
>>424 ビャンくん秀才の上にタフだから
運命を乗り越えられるからこそ試練を与えられた元ポツコンだから…
>>422 ヘルゲゴーグはドミネウスの命令でアルケミアが開発してるからそこはセーフじゃなかった?
一応キュロノス倒した後過去に時渡りして
アストルティア滅ぶ前にもう一度キュロノス倒す手もあったんだよね
時の修正力が働いてその後必ずアストルティアが滅びるから意味ないってだけで
>>429 そうか繭に吸収される4体は錬金術だけでつくれたのか
その場合キュロノスの求める究極の肉体が究極には程遠い出来になるだけで
>>428 せめてビャンダオ皇子にはグルヤンラシュと直接対峙して欲しかった
本来の魔族でもすり替わったクォードでもどちらでも良いから
>>433 ぶっちゃけクオードの完全上位互換だから比べたらクオードくん可哀想にしかならねぇのであれでいいといえばいいような……
現代で大いに生き砂漠になってしまったドワチャッカに緑を取り戻して欲しい
>>432 とりあえず主人公を時渡りさせる襲撃は起こるのでここはバグらない
エテーネは水没するので古代ウルベアのグルヤンラシュは魔物の代役(本体)が立てられて回避できそう
エテーネルキューブは作られないが
プクラスの部分と幼アバ様がメラゾ熱で死ぬ部分も代役で回避できんのかな
主人公が最初に時渡りした時点でアバ様は死んでいるとして
その後兄弟時渡りイベントは発生しアバ様生存ルート発生
本編のアバ様はアバ様の記憶を持った兄弟と出会う必要があるから
兄弟時渡りを2〜3回は起こさないと本編に繋がらないのかな
まず前提が
>>412でないと本編にしかならない
現在エテーネの村に主人公がいる時点で一切の希望を捨てろ
主人公不在で兄弟も時渡りしないと
アバ様と孫のシンイ不在、テンスの花なし、キューブなし、魔仙卿通常営業
災厄はどこかの冒険者が倒したとしても
ネルゲル、マデサゴーラ、ドレアム、大魔瘴期が関門だな
兄弟がクロウズの肉体に入ればネルゲルはなんとかなるか?
主人公の存在自体が
強烈な特異点なんだろうね。
エックス君中心に
世界が周ってる状況だから。
考えてみたら歴代ドラクエ大抵そうじゃないか?主人公中心に世界が周ってるてのは
亀レスだけど、主人公以外の冒険者の話で思い出したけど公式10漫画の蒼天のソウラがそうだね
エックス君にあたるキャラは主役ではなく脇役の登場人物で、勇者の盟友じゃない冒険者が主役にあてられてる
>>440 あれ別視点としていいサンプルだと思う
ストーリーリーダー以外の冒険者がビジュアル化されるのも面白い
レイダメテスの時代にアンノウンブレード持ってる奴がいるとかは適当にこじつけるんだ、いいなw
(読者投稿ベースなので設定おかしい奴がかなりいる)
>>440 スピンアウトとして良いと思う
>>441 道具使い実装後から攻略したとすれば・・・w
>>444 レイダメテス時代に出てくるのは当時の住人なので誤魔化しようがないんだわw
デルクロア師匠とタンス先輩が
ひょんなことから時渡りし
あの時代にどうぐ使い技術を伝え
戻ってきたという脳内設定にしておくよ。
デルクロアさん魔族だし別に数百年とか前にひょこっと地上に出てきててもいいのでは
リンベリィとかあれで数百歳生きてるはずだし
デルクロアって結局魔界のどこ出身なんだろうな
ファラザードはああいうの逃しそうにないしバルディスタかゼクレスだろうけど
>>448 ゼクレスだよ
バルディスタの本棚の書物で、とある発明家が貴族の権力争いに嫌気が差してゼクレスからアストルティアに行った、どうせならバルディスタに来れば重用されてるのに勿体ないと書かれてた
デルクロアが500年前からアストルティアにいた可能性はなくもないが主人公が弟子入りして活躍するまではほとんど無名なんだよなあ
>>440 タイガークローが弱体したあとに出てた真タイガークローみたいな話は笑ったわw
ソウラ、大地の箱舟から積み荷の鯖がぶちまけられて運航が乱れたネタはワロタ
確か鯖でメンテとか言ってたしw
オルフェア東のスライムナイトは冒険初心者に稽古つけてやってるって話も面白い
カプサイ神とかもネタとして拾ってんだよな
10ネタじゃないけど物語として読んだ3でオルテガの姿がちゃんとしてるか裸覆面マントで差があるとか
音楽ネタとかもシリーズ通してやってて好きなんだなこの作者と分かるのがいい
今のシリーズは拠点建築からの攻城戦なのでビルダーズとヒーローズみたいな感じでまた楽しい
コンテスト報酬の一環でソウラの漫画にも出れます、みたいのがあった時
まあ流石に、モブっぽく少しでるくらいかなと思ってたけど
ガッツリストーリーに絡んで出してきたのは凄い驚いたわ
作者そういうの好きなんですねえ。その後の読者参加企画とか本気になった人多そう
あの作者、前作のデジモンなんかもそうだけど
元ネタめっちゃリスペクトして話を膨らませるから、
公式漫画向けの人だよね
>>454 DQとしては派手すぎるのが読み手を選ぶ気はする
正直ストーリーもキャラもそんなに好きではないんだが、丁寧に仕込まれてくるリスペクトが良いので全体的には好きだわ
パトリシア級輸送艦8番艦ミーティアとかネタが細かくてよし
ネームシップがパトリシアなら4番艦なんやねんってのは小ネタなのでツッコまない方が良い
>>453 へー読んでみたいな。何巻の何ページ目からとかわかります?
んでもって、それ採用された人のコメントとかも見てみたいんだがな
>>447 デルクロアは魔族じゃなくて魔物っしょ
バルディスタの本棚にうちに来れば魔物でも有能なら重宝されるのにって書かれてたし
>>458 ゲスト100人出すノルマがあってここ2巻か3巻は半分くらいゲストが暴れてる
もう滅茶苦茶だよ(誉め言葉)→いや本編に車あるしな今更か・・・→もう滅茶(略→ポップぅぅぅ!ってなる
×おれだけ
○これだけ
変に読める誤字だと訂正せざるをえない
>>458 募集第一弾の30名は11巻、
第二弾の100名は14巻からだね
最初の30名はVジャンブックスの
時渡りグランドフィナーレ‼︎で紹介されてる
公式のコメントとかは無いけど
結構多くの人がTwitterで呟いてる
>>458です
おー皆さんありがとうございます
ツイッターとかリンク先とか見てみます
ゲームのコミカライズとしては相当力入れて描かれてるけどね
作者もゲームやってるみたいだし
自分はあまり面白いと思わなかったけど、子供向けだしおっさんは対象外なんだろう
序盤の展開は好きだったけどね
若者向けって大事な要素だよな。
新しい世代にドラクエを認知して
好きになってもらわないと
先細りする一方だし。
ドラテンも学生証提示必須で
月額で学生価格を導入してもいいくらい。
ワンコイン500円くらいでさ。
過去のドラクエとかダイの大冒険のネタも出てくるし
そんな子供向けでもない
途中で読むのやめちゃったんだけど大ダイネタが気になるからまた読むか
ギガブレイクのモーションとかギラグレイドの詠唱とかゲーム自体にも要素はある
外伝で知られざる伝説の話を挟んできたりシリーズ古参なことはまず間違いない
個々の趣味には合わなくても新規層の開拓になってる可能性はあるのでまあそういうものと
小ネタが多いのが考察勢に刺さってる部分はありそう
ゲーム内の自キャラがまんまの名前、姿で
漫画に登場して結構出番もあるなんて
凄い光栄なことだと思うけど
意外と知られてないね
>>476 効果は別物だったか
そのうちDQ10にも・・・一応ギガブレイクがあるけど
単体に斬り付けるバージョンが欲しい
>>456 アレは公式出会い直結推奨漫画ですから・・・
普通のネトゲの運営なら、あんな内容の漫画はやらない
むしろ注意喚起してる
>>479 公式がウェディングプラン出してるオンラインゲームもあるからフィクションとか可愛いもんやで・・・
>>480 トラブル待った無しなのに、よくやるわw
ソウラにしてもゆうたのにしても、ああいうのが好きな層に向けてだろうし
目くじら立てるほどでもないかと
Ver5始まったばかりの頃、声優のファンがはじめますってリプしてて
どこに需要が埋まってるかわからないものだなって思ったわ
ネトゲで知り合った男女が現実で交際するのは
漫画でもラノベでも定番のネタではある
日本の既存のネトゲでそれをネタに出来そうなのは
やっぱドラクエ10だな
FFでもラノベでやったぞ
売れなかったのか一巻で終ったが
>>484 確か2000部くらいしか売れなかったやつだな
読んだことあるから読書感想文書いてもいいぞ
ゆうたのは公式がやめろと言ってるゲーム内で知り合っただけの人に
連絡先教えるとかガッツリやってるのが何とも
>>481 自分が知ってるやつはたしか結婚した証明書の写真かなんかで限定アイテム貰えるんだった
ソウラって付録のしぐさ書が無かったら売上どれだけ落ちるんだろ
ソウラは絵が下手でもなくキャラが特に不快って訳でもないんだけど漫画として読み辛いんだよなぁ…
コマ割りとか構成があまりよろしくないというか、作者の漫画力が低いというか
最初はしぐさに付いてくるでかい付録と思って買ったら普通に面白くて驚いたんだけどな
全く別ジャンルのとある公式スピンオフはやたら独自設定作って名前を借りた別物状態だったんだが、設定作る点はソウラも同じだけど公式との結びつけ方とか料理の仕方が好きだわ
ゲーム内の装備をまんま再現していて書き込み細かい上に
台詞も多いので読み辛いのはあるね。
戦闘も敵と味方が両方とも考えながら読み合いながら戦うのでとにかく細かい
ジャンプ的ではないね
主人公が唐突にアンルシアやユシュカ達、それどころか女神ルティアナや大いなる闇の根源を虐殺し始めてストーリーキャラはもちろんあらゆるコンテンツのキャラや職業クエストの主要キャラが主人公を止めにくるストーリーとかないかな
魔界の魔障は止められなく、結局全てが滅ぶ運命に絶望した主人公が思うのはエテーネでの暮らし世界の時間を戻せば村を滅ぼしたネルゲルに先手を打てるかもしれない
だけど主人公の因果は村が滅ぼされ命を落とした瞬間からいくつもの因果に枝分かれしていて、いくら時間を戻してもその瞬間にしか戻れない
でも今の世界を壊せば一からやりなおせる
みたいな
全てなかったことにして1からやり直す姿勢がドラクエ伝統おきのどくですが冒険の書はーを少し暗示してるしストレス発散になりそうだしいいんじゃない?
さすがにそんな狂気の展開は
ありえないだろw
エックス君はただでさえ無言で
感情の機微をプレイヤーが読みにくいのに
何かしら理由があったとしても
狂って通り魔になった主人公にしか見えないw
>>492 最近寒くなってきたし、温かいもの飲んでゆっくりしなよ、お大事にね
グヤンラシュと化したエックスくん
クォードより怖いかもしれない
やっぱりクオードと同じく主人公はエテーネ王族やったんやなって話になる
1行目に ないかな って書かれてるから ない ってだけの文章
考察スレなのに固有名詞間違えるのやめてほしい(´・ω・`)
そんな状況になるの兄弟姉妹が目の前で殺されたときだけだろ
LV1でも時渡バシルーラとかやばいのくるから
今だったら盟友の盾の檻にぶち込まれて、時獄ブーストと魔障ブースト付きの神剣が落ちてくるくらいだな
>>490 記憶にあるのはエミルクロニクルのやつだな
絵だけは可愛かったが本編かかわりなしなの
>>501 靴下のおまけに付いてきた本のことかな
なろう小説がマシに思えるレベルでひどい出来だった
>>499 ウケ狙いでわざと間違えてるわけでもなさそうなのが怖いよな
>>500 うーん大魔王の器!
もはや大魔王さえ生ぬるいな
幻影さんの問答は歩んできた道程をメタ的な意味でも突っ込んできて面白かったよね
あの幻影お兄さんまたでないかなぁ
>>489 そう〜らそうさ、あの作者絵下手だもの。
ゲーム内の実物はどうやっても微妙にしかならない人間大人女を
ちゃんと美女、美少女にアレンジしているのは素晴らしい
>>505 漫画力は低いと思うけど絵は下手じゃないっしょ
逆の例だと絵は下手で漫画力が高いのはつの丸辺りかな
てか募集キャラ100人を使って漫画描くとか
キン肉マンでもやったことない前代未聞の企画だ
>>254 ダビヤガがスルーしたあたりルティアナではないな。
わざわざあの二人をスルーするのはあり得ない。
おそらくジャゴヌバの子供でありイルーシャは忘却と失意の神に関わってる。
イルーシャはルティアナとよく言われるが、自分はそうは思わない。
まず、種族はいくつもあるというのに、イルーシャもナラジアも他ならぬ「人間」の姿をしているのだから、どちらかと言えばグランゼニスの方が関わっていそうだと思う。
ところで、アンルシアが魔瘴塚を破壊した時に魔瘴が浄化されていだが、破壊しただけで魔瘴がなくなるなんてことはないよな?
アンルシアにも魔瘴を浄化する力が多少でもあるのだとしたら、それはグランゼニスの力なのだろう。
イルーシャやナラジアの力もグランゼニスかその親のルティアナの力と考えられるが、「人間」であることに注目するとやはりグランゼニス由来なのではと自分は思う。
ナドラガがグランゼニスに嫉妬したのがルティアナと同じ人間の姿だった説って事で解決するな
ルティアナはグランゼニスを贔屓してたから人間大好きでも別に違和感はないよね
イルーシャはジャゴヌバ側に付くんだよ
PVの最後でイバラとジャゴヌバの手が襲ってきてたろ
ネタバレ
イルーシャとナラジアの正体はジャゴヌバの魂だった
二人の魂が合体してジャゴヌバとなり、真の姿(フリーザ)へとなる
あぁ、合体していくやつな
FF6のラスボスもFF5のラスボスも
色んな生命体の集合体になってたな
ロマサガ3のラスボスって別に集合体ではなかったような
技は集合体みたいな感じだけど
秋祭り終わった
このスレ的に重要なのは、ユシュカとアスバルがふたりでティアに行こうって頃、ユシュカは現在の青年声なのにアスバルは少年声で別声帯って奴か
同年代だと思ってたのに魔族的な意味でも歳の差あったんだな
ストーリーの先の先まで構想あること明言してくれてよかった
イルーシャとナラジアがサラと少年っぽいなと思っただけであります
拾遺譚なかなかおもろかった
ヴァレリア様とベルトロの出会い話ほんとにやってくれないかな
第二部の途中からしか見れなかったけどメインストのフォローあったね
これゲーム中でも何かしらの形で入れて欲しいけど難しいかな
ユシュカの心境とか、アスバルなんかはあるなしじゃ好感度低いままの人とかいるだろうしなぁ
ていうか、5.0の魔導シェルター発言をアスバル自身の発言と思っている人なんかもけっこう多い
>>527 ver5では倒すかどうか分からないけど倒しても次を作ってるっていう言い方だったね
>>529 メギの井戸の中に放り込んでくれたらいいのにね
図書館はギミックに凝らないで淡々とストーリーを見せるだけでもいいと思うんだけどどうよ
11Sのボイスドラマ形式良かったと思うんだけどなあ
DQXでも似たような事やってくれんかな
>>532 何なら静止画を背景にメッセージのやりとりしたりテキストを流してくれるだけでいいよ
>>529 アスバルの発言は、目が急に変わったのが分かりやすかったのに、気付いていない人は少なくないのか
妖精図書館をボイスドラマ化すればいいと思うんだがな
今回のに限らず今後もいろいろできるし
秋祭りでぼんじりやサティと仲良くやってたイルーシャが邪神とは思えないなあ
エステラさんを可愛がっていたたゆじいが邪竜神ナドラガの分身だったので…わからんよ
5.3クリアしたキャラで学園やってリソルみてニヤニヤしてたけど
改めてやってみると発見がいろいろあるなぁ
強く願って願いをかなえるときに勇者になりたいって選んでも無理って言われて
多分勇者って職業は最後まで来ないだろうなって思い知らされたし
破壊する存在になりたいって願った願の少年のシドーの姿見ただけで本に載ってた狂乱の破壊神って言ったのリソルだけだから
あの姿をした本物が別にいるorいたって解釈できるのもなんとなくわかった
シドーが出るのは確定しているが
デレ後かそうでないかで邪神と和解する可能性がある
デレてたらそれって実質ビルダーズ2とコラボしてることに
声優一覧に津田健次郎いなかったしさすがにデレシドーは来ないんじゃないか
エステラの伊藤静みたいに事前に告知ができない声優ってのにシドーの声優も含まれるんじゃないの?
鈴村健一って書いたら完全に邪神状態のが来るってわかっちゃうし
ファビエル達もあくまでもシドーが降臨するか否かの勝負であって
「降臨したら偽レンダ終了」は一致してるんだから、このシドーに少年シドー要素が割り込む余地ないでしょ
結局降臨してしまってもドレアムみたいに同盟バトルで追い払う展開だろうし
しかし最近サブで学園クリアしたけど
シドーって動きとかコミカルで、邪悪って感じしないんだよな
登場する前から倒されることが確定している悲しき破壊神
善系の破壊神のスタンスなんて
行きつくところまで行っちゃった世界を終わらせることで救済することだから
まだやれるって世界側が示すことは良いことだぞ
ドレアムは降臨されたら詰むのでその前に叩きに行くって流れだったが今回はどうなるのやら
というか5年振りとはいえ二回連続で破壊神ネタなのもアレな気はするが…
>>544 声優一覧の「ほか」はネタバレ防止と書いてある
シドーが出てくるってことは
学園のシドーとは別物なのかな
それとも学園のシドーと何か絡ませてくるんだろうか
最近はベホマ使える大魔王だっているから問題ないな
偉大なる先駆けということだ
>>557 納得感ある説明やめろってザオラルとベホマラーで部下を酷使するブラック大魔王が言ってた
大魔王「俺様とよろいのきしのダブルベホマラーで支援する」
シドーは妙に律儀と言うか真面目と言うか空気読むよね
ver5でジャゴ討伐するも
ジャゴの遺体から黒い手が出てきて
我こそは大いなる闇の根源である。
…ではごきげんよう。
で去っていくのではないかな。
部下も何度死んでも蘇生させられてこき使われたらたまらんだろうな
ネロドス「ですよねー」(無限コンティニューを謳って部下集めながら)
>>556 学園のあれは願いの少年がモシャスしたようなもんで、シドーじゃなくね
勇者姫も延々ザオリクを使ってるしかない事もあるからね
今の世代の勇者と盟友(兼大魔王)はそういうコンビなのだ
>>565 新たな大魔王はネロドスを継ぐ者だった・・・?(サクリファイスで死霊を爆破しながら)
ユーチューブでドラクエ10テレビの話聞いた
ナジーンのことでアスバルとユシュカが話してたの分かって面白かった
アスバル大人の声優が謝れたことに感極まっていてびっくりしたわ。
声優ってそんな入り込むことあるんだって。
>>568 ネロドスを超越した人間(多分)だからまあ使い魔くらい容赦なく爆散させるよね
しかしアスバルのレイジバルスくんとかも健気に尽くしてるし案外死霊系って献身的だよな
>>569 ちと古い話だけど、白鳥哲とか役に入れ込み過ぎて、恋敵キャラの中の人にshitの炎を燃やしたとか、
割りとゆかいな話も多いからなあ
>>570 まあプレイヤーは基本爆破することないけど
サポの方が容赦ないな
ネロドスとは特殊能力の一部が被ってるから……
でも他にもチートあるよが今代の大魔王様であるw
声優って声の演技だけかと思ってたけど、
ユシュカ役の伊東健人も身振り手振りで表現してて見入った
舞台で役者が演じてるだけなのに、あの時確かにキャラが喋ってるように感じた
ゲームのイベントシーンと思うとはっちゃけすぎだが
声優起用が決まってから
プレイし始めてみたキャストもいるだろな。
世界観やストーリーを知ってるか知らないかで
やっぱり細かな感情表現も違ってくるだろうし。
拾遺譚で思ったけど、他国の王族の子をアストルティアに連れ出そうとするって
ユシュカはなに考えてたんだろうな
もっと大人の姿で仲良くなったと思ってたので驚いた
駆け出しの宝石商と名乗ってたし、時期的にネクロデアが滅ぶ前後だろうけど
お前大魔王になる夢はどうしたんだと
>>574 実際にアフレコ現場で身振り手振りしながら演技するっていうのはよくあるらしい
声だけでキャラの感情だけでなく、目線や息遣いなんかも表現するからこちらが思う以上に全身使ってやるそうだ
>>576 亡国だけど他国の第一王位継承者のナジーンさんが副官ですがw
ダメだヨ 放られた爆弾は…手元に戻ってくるもんじゃア無い(サクリファイス)
敵国の王族を引き抜くことで弱体化させるのがユシュカの常套手段だからな
賢女の都レジャンナもそれでやられた
今は自分の息のかかった者を金庫番に推薦することで大魔王城を内から支配しようとしているらしい
それ大魔王の得意技ですでにユシュカ含めて6人ほど魔王が調略済みだわ
アストルティア各国の王族や叡智の冠といった実力者、魔界の魔王まで幅広いコネクションが今代の大魔王の武器です
信頼も厚くまたお人好しなので何かあったらすぐさま王族などが立ち上がるので迂闊に手出しできない
ユシュカはう今まで自分が一番優秀で、最後に勝つのは俺だという信念を持っていたような実力の伴う自信家だったけど
それ以上の格上の存在を見出し、エックス君のことだけどな、ある種の男惚れみたいなのを抱いたんじゃないかな
女性エックスちゃんであっても異性に対する好意や尊敬がすべて恋愛感情になるわけじゃないし
拾遺譚面白そうだから見たいが秋祭り自体もみたいんだよな
長い
その大魔王ももとはアストルティアの最強角だしな
とうとう勇者まで懐柔しつつある
5.2以降のユシュカは描写がたりないと思うことが多々あったので
拾遺譚で上手く補完してくれたのはよかった
これ、秋祭りで終わらせるのはもったいない
正直エックスくんって主人公な関係で人間性とかの描写が希薄だから人間味薄いわ
へぇーイイネとかのネタ抜きにしたらお人好しってことしかわからん
プレイヤーの想像に任せるってことなんだろうけどさ
>>576 大魔王になろうとしたのは大魔瘴期から魔界を救うためだから最近やで
今更でごめん
昨日週討伐してて知ったのだけど偽りのロヴォスにルーラ石碑設置されとるね
中央の石柱に赤の歪もあるし、破界篇4話はドラクロンか
未完のスレアも実装して欲しいな
>>576 自己レス
ネクロデアの手記を読むと、ネクロデアは滅んだ後で
砂漠のねぐらにナジーンを待たせてたらしい
ゼクレスでの失敗の理由、と書いてるくらいだし何か企んでたんだろうなぁ
>>585 縁の下の力持ちだったナジーンが死んで
自分一人だけでは魔界をまとめるのは無理だと
悟ったんだと思う
ナジーンを失ったことにより、自分が大魔王になりたいと思った理由についてより深く考えたんじゃないかと思ってるよ
目の前でナジーンの母国が滅ぶさまを見て、二度とこんなこと起こさせない為に国を起こし大魔王となって魔界統一を目指してたのに自分が大魔王になるために諍いを引き起こしたり長引かせたら本末転倒だって気づいたんじゃないかな
ユシュカ、アスバル、ヴァレリアの誰が大魔王になっても角が立つし
他の二国との間に軋轢は残り内乱の火種になる
三魔王がそれぞれの国をまとめた上でどの国とも無関係な者を大魔王に据えるのは
名より実を取るマジ上手い方法だったよな
エルガドーラとオジャロスが死に
ヴァレリアに恩を売れたことで
反対する者もほぼ居なくなった
RPGの宿命とは言え邪魔になれば力で排除することになる流れ
オジャロスとか結局物理的に排除したわけで
これまでアストルティアの側に立って戦ってきたのも侵略者とは言え別勢力の正義を踏みにじってきた
そういう意味ではこれまでもこれからもお人好しの顔をしながら覇道を貫いていく大魔王なのかも知れん
俺が肩入れした奴の邪魔になる奴は全員倒していくよって立ち位置
改心すれば命まではとらないだけ有情ではある
立ちはだかるなら…覚悟しようね!
従来通り勇者が魔界に平和をもたらしたようでなにより
エルガドーラとオジャロスにトドメ刺したのはアスバルだから
アンちゃんは剣技使うよりばくれつけん覚えた方が強いだろ絶対
ばくれちゅけんは他のキャラの得意技だからダメーー!
オジャロスはゼクレスの傲慢の果てに曲がりきった男だし
よくも悪くもナチュラルボーンゼクレスなエルガドーラと共に新たな魔王によって葬り去られるのは御祓として綺麗に纏まってると思う
ただリンベリィが旧ゼクレスの象徴として残ってるようなもんだからこいつがどうなるかだな
リンベリィは、一歩間違えればエルガドーラと同じ道を歩いたんだろうけど
最近アスバルもしっかりしてきたしまだ軌道修正はできそう
なんか親戚の若い子を見守るおっさんの気分だわ
エルガドーラもあの魔法のステッキ振り回してはっちゃけてた若かりし頃があったんだろうな
良い鬼母がディオーレ
悪い鬼母がエルガドーラ
善悪を分けた要因は環境の違い。
戦争状態ではないアストルティアと
マデッサン統治下だったとはいえ
魔が蠢く魔界では教育にも大きな差が出た。
エルガドーラは環境云々以前に単に元々の性分がksなだけだと思ってたわ
ディオーレ女王にはいざという時彼女を諫める旦那もいるしな
でも息子に王位を継がせる気がないなら次期女王はどうするつもりだったのだろうか
オーディスの婚約者を探すか子作りに励むかしないと
ヴェリナードの女王は他の国の王族とは違う
何かあって不在となれば国が滅ぶ
アイミョン [KS108-054]
2020/11/02 17:34
この盟友は、二度死んでいるし何度でも生き返る傷つかない、デスマスターは死なない。
対する煉獄杏寿郎は、痛み苦しみ傷ついて死んだら絶対に生き返らない、生身の人間。
https://hiroba.dqx.jp/sc/hirobabbs/thread/39 >>608 一代飛ばしてオーディスの娘に賭けるとかかね
この盟友はデスマスターで死なない存在だから、終わらないドラゴンクエストだ!
オーディス無能王子はいい加減に見せ場を作ってやってほしいなー
Ver3は成長と活躍を期待したんだけどなー(てかせっかくの見せ場だったのに)
特にたいしたこともせず居残り組で親の横でつったてるだけだったしぃ
てかアストルティアの各国のネームドはもっと活躍してもいいと思うんじゃがー
DB並みに強さの差が残酷だよ!頼りになる連中がまったくおらん
>>614 情勢を安定させるとシナリオフックがなくなるせいで有能なNPCを配置するのが難しいのはありそう
一人くらい抜けてるのがいないと
ウェディ族、切れ者ばっかになっちゃうじゃん!
ラグアスは無能ではないが、ほぼボッチだから政情不安が起きやすいな
オーディスは無能ではあるが、王族の中で最も環境に恵まれ頼み上手だから、何だかんだで上手く回せる感じはする
主要キャラで父母ともに健在なのはオーディスとアンルシアだけ
肉親が誰も死んでないのはオーディスだけ
あ、エックス君もか
オーディス王子は顔がトランクスっぽくてなんかすこなんよねー
出番てきな意味ではまったく良いところがないけど
いつかメルー公なみの剣さばきを見せてくれるってあたい信じてる(体型は似ないでほしい)
オーディスはメルー公から剣技をアスバルから魔術を教わって強くなるよ
オーディスは顔にスキルポイント全振りと言われてた程度にはイケメンだからな
>>618 ラグアス誘拐されて不在の時に団長が代役みたいなことやってなかったっけ?
あんな叔父いたら心強いと思うが
>>619 パパドレは死ぬより辛い目にあってるんじゃなかったですかね……
>>614 最強クラスのアンルシアが兄弟にあっさり氷付けにされてしまうレベルだからしかたない
シンイは見た目に騙されるが、予知や洗脳、イケメン変身、ドラゴン変身が使え、相手の技を取って使う技もある
エテーネ村怖すぎるw
洗脳と竜化はクロウズが習得したのに乗っかっただけなんだけどな
もしも天界に神がいたら
主人公、兄弟、シンイのエテーネ三人衆は
神の摂理を乱す異能者として狙われてもおかしくない
能力を全て奪われ初期レベルになってしまった主人公が
己の力を取り戻して行くのがバージョン6
邪神とお祭り系の神さま以外は全滅してるのがアストルティアじゃなかったっけ?
肉体が消滅してるから強く世界に干渉出来ない状態だね
死んでるわけじゃないしナドラガ倒しに行った時みたいに力渡す事は出来るっぽいけど
>>623 怪しい親戚がワラワラ群がってきたせいで団長が出張らざるを得なくなった、って経緯だったからラグアスに何かあったらあの国結構危ないと思う
でも兵士が死んでも取り乱さないし
ラグアス結構大物
てか年齢いくつだっけラグアス
28くらいだったりして
アルウェがザイガスを騙したのが15年前くらいじゃなかった?
メギはナブレット以外にも親戚いるっぽいけど王子がさらわれた時に父方の親族?が国を乗っ取ろうとしてきたとかいってたから親族いる方がヤバい
>>638 大魔王以外にも大魔王相当の手錬の冒険者がゾロゾロやってくるぞ
最悪だなあの国
手練か
このスマホてだれじゃ変換できなk・・・できるようになってるじゃるどうした
作中1番平和で豊かな国の第一王子で両親健在、親子関係も良好
彼女も作り、国民からの評判も悪くない
作中1の勝ち組オーディス
>>641 しゅれんだと手錬を出してくるんだわ
わからん・・・
>>642 解せぬ
そこらの冒険者からラグアスの嫁を募ろう
>>629 神様連中には特大の貸しをまだ返してもらってないうえ
次でもう一個貸しを作る予定なんでしばらくは大魔王に頭上がらないと思うぞ
Ver3最終戦で助力した?元をただせばてめーらんとこの兄弟げんかの尻拭いだし
>>645 お前を殺せば貸しなど無かった事になるんやで的なノリって事で
そもそもエックスくんが死ぬことになった原因が2回とも神連中の失敗が原因だしな
ジャゴヌバ倒した先もエックスくんの冒険の旅は続くとして
どこまで人外魔境の域に達するか見ものではある
あののほほんとした顔は変わらないんだろうけどw
>>646 狡兎死して走狗煮らる
魔界の脅威が去れば盟友も勇者も不要ということですね
どんな素晴らしい働きをしようと
神を何柱手にかけようと
そのへんの町の人からは
下級だの笑顔が間抜けだの
ディスられパシられ続けるんだろう
主人公ってそういう生き物だな
二度死を味わった化け物が人間扱いしてもらえるだけ幸せなんだよなぁ…
異形の魔族と化しても地味と言われてしまうモブ感
そりゃ実際モブだけどな
大魔王の次は神になってもおかしくないが
レベル解放の何やらで寿命は延びてるんだろうか
プレイヤー視点ではどこまで強くなるのか楽しみだけど
エテーネ王国の両親を思うと、普通の人として親孝行できたらと思う
2回死んでて村長兼大魔王で各国の王族とコネのある勇者の盟友
そんな境遇でも両親は普通に受け入れそう
アストルティア側と魔界側の和解が今回のストーリーだが、実際ならアストルティア側も犠牲者が出てるわけだし、
魔界側も困ってるって話なら「和解したいならヴァレリアの首差し出したら考えてやる」くらいの意見も出てしかるべきだが、
そこまでドロドロやってたら話進まないし、そのあたりの役回りがシンイだったんだろうな。
アストルティア側がもう少しゴネても良かった気がするけど。
レベル上限は120までにするって話しだし、五声のイベントからしてもここから上限1レベルずつの解放かね。
バージョン6満了で120になりそうだが。
Ver6までジャゴヌバ引っ張るなら、七柱神は少しずつ出していく感じかな。
種族神と同格ってことなら、そんなにポンポン出てきて倒されるように扱わないで欲しいわ。
とりあえずver5期間で三体くらいにしといて、
三体取り込んだ不完全ジャゴヌバがver5のラスボスでも構わないがな。
でもジャゴヌバお膝元の魔界まで平定されたらどこ冒険するんだっていう…
>>657 一瞬は驚くがすぐにそのまま誉めてくるやつじゃん
リンジャーラの嫉妬も気付いてなかったしあの親父割と天然っぽい気がするんだが
キュロノスがアストルティアを滅ぼした時も
結局、実体を失った種族神たちも
神々なのに介入出来なかったんだなと。
アンちゃんをはじめ神の器たちも次々と
討ち取られていくなかで神々も傍観者。
そんな中でキュロノスを倒し
世界を救ったエックス君には
頭が上がらないだろう。
あれキュロノスの存在が無かったことに書き換えられてるから知られてないと思うぞ
時オカの大人リンク的な感じ
ああ、キュルルが巻き戻した時点で
種族神たちも巻き戻るから知らないわけか…
>>658 一番魔族を憎んでるのはアンルシアとシンイだけど、
一番主人公と縁が深くて反対出来ないのもこの二人
>>660 当人もドミネウス経由でキュロノスに煽られるまで胸の内にしまい込んでたからなあ
ジャゴヌバ倒した後のストーリーあるなら
残ってるたくさんの伏線回収してほしい
ピージュのボスがジャゴヌバでなければ、普通に続くな
ルティアナもジャゴヌバも災禍の種のネタでしかなかったみたいな
普通なら壊れてもおかしくないような過酷な生い立ちと冒険と死闘を経てもなお
あのどこか抜けたツラとお人好しさはもはやエックスくんは常人ではなくどこか壊れてるのだろうか
みんなエックスくん頼りだからもうずーっっと戦い続けてるし
ジャゴヌバ倒すならレベル上限解放クエが必須になるなぁ
お人よしでも冥王に対する所業を見る限り自分の復讐には手を抜かないタイプよね
拠点、関係者、同盟者、友好勢力になりそうなもの過去から全部ぶっ潰して息の根を止めるあたり徹底してるわ
>>670 ホーローに言われるまま流されてただけな気もw
>>670 魔族への憎悪が強いのはシンイの担当で主人公は被害を広めないために倒すor仇討ちのために倒す担当が自然って気はするが
その辺りはプレイヤーの解釈に委ねられてる範囲の気もする
主人公も兄弟姉妹も今は魔界と魔族を救うために奔走しているのに
いつまでも昔のことを根に持っているシンイは器が小さいなぁ!
最初から魔界に理解を示しているエステラを連れて来たのはうまいと思った
コンテンツガイドでカミハルムイに飛ぶものってないんだな
他はグレンもそうだけどそっちはいつも人いるからなぁ
>>668 エックスくん以上に悲惨な目にあってる兄弟姉妹のメンタルが心配になる
シリーズ屈指の不幸キャラじゃないかな、あれは
確かにシンイは頭のいい役どころなのに今回の分からずや感はちょっとな
そもそもアストルティアに迷惑をかけたのは昔の魔族の住人で、今は違うわけで
ヴァレリアはちょっと攻めちゃったけど今は落ち着いたし
昔というほど時間経ってないだろ
魔族に迷惑かけられたやつ全員生きてるくらいだし
>>658 仇敵の魔族を一方的に救済してくださいって話ならそりゃゴネるだろうが、
大魔障期を放置したらアストルティアも滅びるって状況だからな
そんな中で協力したかったらヴァレリアの首出せとか言い出したら頭がおかしい
シンイは村の隅っこで
おばけアバ様が不眠不休で
村人を監視している事を知らないんだろう。
エックス君も酷いよな。
シンイとホーローくらいには教えてあげなきゃ。
エックスくんは基本的に自分の持ってる情報を開示しないからな……
そのくせネロドスを倒した事があるとかいらんところでは自己主張するという
あのシーンを見たら、ペペロや剣魔の娘にも言ってるのではないかと思ってしまった
うろたえながらもカーロウとアンちゃんの危機には即反応してガードするエックス君はカッコ良かったな
仮面被るとヒーローになるモブ感
エックスくんとエックスちゃんで周りの対応も変わるんだろうか
メインとサブで両性プレイしてるけど
とくにセリフや態度に変化はなかったと思う。
ただver5は男性キャラのほうが
しっくりくる印象。
序盤からアンちゃんに恋愛アピールされるし。
女キャラでやってるので正直ちょっとキモかった
こればっかりは仕方ないのかもしれないが、バージョン5の冒頭に限らずアンルシアからちょいちょいレズみが出て気持ち悪いw
>>682 「大魔瘴期が来て魔界が滅びるならむしろ歓迎。アストルティア側に魔瘴が来ないようにすれば魔族もいなくなるしいいじゃん」
「大魔瘴期が来たらアストルティアも滅ぶってホントかよ?
魔族がピンチだからデタラメ言って協力する振りしてアストルティア乗っ取るつもりだろ。騙されるなよ」
って考え方の世論は確実にあると思う。
魔界がアストルティアを憎むように、アストルティア側も魔族に対して良いイメージなんか無いわけだし。
アンルシアのは恋愛ってより依存が正しいんだろうけどね
>>685 エックスくん「覇業の君臣、高速周回してるぜ!」
最愛の兄貴が死にました
歳の近い友人も死にました
勇者かつ王族というしんどくて迂闊に弱音を吐けない運命を義務付けられた16歳です
そら盟友に依存するわな
でも大魔王らしく単体で戦った場合は、
いまの主人公でもマデサゴーラ(第一形態)に勝てない気がする。
ミルドラースみたいにお供を呼び出す大魔王もいるけど、
ミルドラース方式だとデスマスの死霊程度だし、
大魔王クラス四人で戦ってる時点でハンデありなんだよね。
マデサゴーラは変身前の時点で根源パワー貰ってるから素の状態なら勝てるかもしれん
兄がマデっさんに弄ばれたからねー
兄妹で戦わせたりエグいこともしよるし
今のトコロは兄妹愛に近い感じで見てるんかね?
と言うても親公認で周りがみんなでくっ付けようとしてきそう(DQ特有の村社会的なリアルな人間描写)
エックスくんなら尚更だな
エテーネ王国とのコネもできるし本人達の中も良好だし
アストルティアにいきなり国が一つ増えたのって
周辺諸国には知れ渡ってるんだろうか
エテーネ村だと思ってる人もいるし
リンジャハルの研究をしてるのに勿体ない
しかし、あんなのがいきなり現れても大騒ぎされないのは、他のアストルティアの住民には認識されていないのと、人の行き来が全くされていないのかな
偽のレンダみたいな
レーダーがないから目視だからなアストルティアの防衛網
その前にアンルシアが勇者アイで魔仙郷の正体見れなかったのかな?
兄弟姉妹だから、そのあたりの対策はやってるかもしれないが
勇者アイは幻術見極めだけで着ぐるみの中身の透視はできないんじゃないすかね
それは散々出てるな
勇者アイはその気が無くても発動するし、透視できるならみんな裸に見えていることに
ドラクエTVで安西Pがジャゴヌバがラスボスでver5.5でサービス終了だったところを
ver6開発中を口走ってしまって青木Pが止めたって噂話あんだけど本当?
ドラクエTVの何分目か時間わかる人います?
ワグミカとかアストルティアでの成功に希望を見出してアル中から立ち直ってくれないかなあ
あの錬金術の腕はどこの国も欲しがるだろう
エテーネ王国の科学力は現ドルワームよりも上を行ってるからな
ヘルゲゴーグ量産の暁には魔王軍など敵ではないわーっ!
>>707 なんか齟齬があるな、サービス終了なんて言ってないぞ
>>710 ジャゴヌバがラスボス=サービス終了って意味だろ?
>>711 おーわざわざありがとう。配信見たら理解できた。
メインストーリーは新しいverごとに、新しい目標ができて、必ずシメがあるってことね。
次の目標はなんだろう、まーやっぱりドラクエ9と被せてきて天国で天使たちとの戦いになりそうっぽい
>>709 エアプ乙
アルウェーンを作ってケイブのいるプクリポの科学力が最強ですから
アルウェーンは他種族も乗ってたしたぶんドルワームが技術提供してると思うぞ
あんな巨大宇宙船を作るには早くても10年はかかるよな
その間バイロゴーグの侵略に耐えたのか
頑張ったな
あの世界線では、アンルシアや盟友も力尽きるまで食い止めていたみたいね
ラグアスは謎の病の対応で過労死したし、何というかラグアスは一人で全部抱える傾向が強すぎる
ジャゴバヌ倒してもまだ残ってるのいろいろあるから続く余地はあるやろ
リンジャハルを滅ぼした魔人とか
取り残されてるパパ上とか
パパ上はどうやって使うつもりなんだろうね
バランみたいなことにはなってほしくないけど
と言うか兄弟姉妹は救われてほしい
戦しかない人生だし安息の場があっても良いと思うん
まあ強いから自由な身であると何かと扱いに困りそうだけど
強いけど全然一緒に来てくれないというのはアンルシアという前例があるから、
パドレや兄弟姉妹が自由になっても似たような事になるだろう
>>720 アンルシアやパドレは同一人物が複数存在するのはおかしいって理由で縛られてるらしいので
「主人公のきょうだい」で外見カスタマイズ可能なら複数いても問題ないと言えばない
パパと言えばアスバルの父はこの先登場すると思う
先王派でも死の結界を解くのに複雑そうなのがいたから敵として
>>721 アンルシアとパドレが同一人物と空目したわw
新しい王家の迷宮で、過去に王家の跡取り兼勇者だけ死んだとか、双子の勇者とか、面倒な話で救われない魂がいくつもあったから、
アンルシアを温存させるのは分からなくはない
(だからこそ少数で魔界に突入させたのは、良く許したなと思った)
王家の跡取りと勇者を一緒にするのはリスクが高すぎる
パドレはどこか別の時代に
飛ばされてるんじゃないかと思うわ。
あのまま閉じ込められたまま
廃人とかモンスター化してるとかより
クオードみたいに
思わぬところで登場したほうが面白い。
>>723 おいww
>>724 グラゼドーラ王家は良く存続してると思うわ
歴代の勇者と盟友絡みで滅茶苦茶すぎるし最低二人は跡継ぎ作っとけみたいな話なのか
いやパドレ帰ってきた方がメレアーデも喜ぶし絶対いい方にいくぞ
ただし主人公の肩書きにさらにエテーネ時期国王が追加される
>>712 ラスボス倒してサービス終了なら倒さなければずっとやれるってことか?
>>730 アストルティアのラスボスはジャゴヌバ
倒すのが今の目標だけど倒したから終わりではない
新たな展開と物語は既に作っている←安西が口を滑らせて青山が止める
まとめるとこんな感じ
ぶっちゃけ強大な敵との戦いもインフレ激しくて疲れてきたし
個人的には1バージョンくらい適当な小国で人助けして休憩したさはある
エクゼリアでいいか
拡張?(FF11みたいにDLC追加クエになるかもだけど)となると相応の場で満を持して発表したいだろうし
青山さんの反応を見てもアレは安西先生ほんとにやらかしちゃった感あるよネ
どうせ次が来ることはみんな思ってたろうけどあの発言によって
6.0の発表の反応が「知ってた」みたいなちょっと冷めた感じになりそう
エックスくん既にとんでも化け物を倒して来てるけど
次はどんな規模の敵になるんだろう
サ終サ終うるさいやつがいるからあれくらい言ってくれてよかったよ
Ver3と4の失敗は繰り返すんじゃねーぞ
あんなぶつ切りの展開だと盛り上がらない
>>734 自分もそう思う
言ってくれてよかったよ
次の舞台はどこだろうって思いこそすれ次回作がくること自体の喜びとか別にない
当然続くと思ってるからな
>>726 ゲームでは王位継承者が最前線に立つのはよくある事
グランバニアなんて勇者である王子どころか国王、王妃、王女も総出で魔界に突撃しとるぞ
>>733 けっこう前に「ver.5終わって10年経ったらどうなるの?って聞かれますけど、その先も考えてます」ってすでに答えてるよ
もちろん正式には何も決定してないって断りをいれていたけど
パドレが戻ってくれば王位継承しなくともメレアーデに進言出来る重役におさめることもできるしな
ラスボスのジャゴヌバを倒せば過去シリーズの大魔王が解禁されるから、むしろ
ストーリーでやれることがもっと増えるやろ。
もう10年は安泰だなw
大魔王となったら、次に現れるのは次元を超えて魔王を食らう破壊と殺戮の神ダークドレアムとの戦いで決まりだろ!
…あれっ?
3Dグラフィックで蘇ったオルゴデミーラと再戦か
心が躍る
>>738 スタンプ王も魔王軍討伐には赴いてはいるけど、大魔王と直接戦うのは勇者御一行であり、その分命を落としやすく、大魔王を倒してもその後の混乱が酷いことに
>>734 あそこまで明言しても言いがかりつける奴はいなくならないので
単純に日本語が不自由なのか貶めたいだけなのか
どっちにしても気持ち悪い輩ではある
>>719 兄弟姉妹はあそこまで波乱万丈な人生送ってると
もう安らかに死なせてあげるのが一番の救いな気がする
>>740 メレアーデもパドレも王位継ぐ気無さそうだし
エテーネはもう共和国になるしか無いのでは
ついこの前まで指針に頼りっきりだったエテーネ民衆が
共和制になんて移行できる訳が無いし仮にしてもろくな事にならんだろ
やっぱりパドレには四の五の言わずに王位ついで貰わんと
>>734 それな
青山もこういうとこ見てる節はあるが、安西もあれでチェックしててつい言いたい衝動に駆られたんだろうな
そのくらいの負けん気だしてて欲しいわ
>>747 ワグミカを書記長とするエテーネ社会主義連邦の建国だな
新自由主義じゃなく社会主義なのかw
さらに人生はクソだと酔い潰れやしないかね
>>732 ゼルメアがそんな感じになるのかと思ってたんだがあったさり終わったなあ
>>748 王政が当たり前に根付いてる他国より
指針書が失われ国民一人一人に自立の精神が芽生えた
エテーネの方が共和制に移行しやすいと思う
>>732 同意〜。
ver.6はいっそのことエテーネ村の牧場物語でどうでしょう
たしかに世界の運命を背負った存在よりもver1みたいに新たに知らない国や村で冒険したい気持ちはあるよね。
盟友でも解放者でも大魔王でも
やってることは昔と変わらない
村の便利屋だけどね
>>753 王族みたいに統治者、国家運営者としての教育を受けている訳でもなく、
他国の民衆のように自分の判断で生活してきた訳でもないエテーネ一般人が、
自立精神が芽生えたところでまともな政治運営とかできる訳ないだろ
最終装備は無いってことがわかってよかったなおまえら
ver5でジャゴヌバ編が終わるから、ver6はまた壮大な物語の幕開けだろうが、まずはそろそろ一旦身を固める時間が欲しいよな
新たな敵を迎えるに当たって、地盤固めにも
救世主がいつまでも独り身でいいって事はない
ここいらでドラクエ5みたいな展開をver6に求む
家族愛パワーを見せよう
ちな兄弟姉妹はどうなってるかは知らん
天国編なのは間違いないからなぁ
堕天使と天使の争いに巻き込まれていくだろうし
順当に行けば露骨に伏線ちらつかせてる初代勇者と初代魔王の話だろうけど
また過去グランぜいくのかよって感じ
ダビヤガ戦が怪獣対決すぎて後ろからザオラルマラーしてた身としては
エックスくんがそんなすごい存在の気がしない
>>764 手下が死んでもその場で生き返らせて戦わせ自分が死んでも教会で生き返り再び攻めてくる不死の大魔王やぞ
やっぱりネロドスの後継じゃないですかー
それに加えて時を渡ったり、姿を変えたりと、普通に大魔王としての能力は十分あると思う
エックスくんの時渡りってフィロソロスのクエスト見る限り特に秘匿されてるわけでもなく受け入れられてるんだよな……
ホーローが普通に会話に出すくらいには
神々の戦いやら邪神との戦いを終えた後に天使とか出てきても
スケールダウン感しかない
ルティアナもジャゴヌバも所詮
「アストルティアの」創生神と破壊神でしかないわけで
他の大陸には別の神や魔神がいるんだろうな
アンルシアにパイあげるクエスト
別のクラムベリーだと反応変わるんだな
今更だけどサブでやって気付いた
>>758 国民の生き方を国が決めていたエテーネなら社会主義の方が向いていると思う
軍と王立アカデミーがあるし
社会基盤は意外としっかりしてる
錬金術が生活に浸透していて文化レベルも高い
自分は過去過去グランゼ行きたい
あのレビュールの女神像?がなんであそこにあるのか知りたい
Ver4.1フィールドに出られるようになった時真っ先にあの頭部を見に行ったわ
あんな所にあるのを見て思わず声が出たわ
>>769 外宇宙もあるし、キュロノスは宇宙人から出来た存在であるし、話は拡げられると思う
5種族間での貿易戦争とか部落・種族格差問題とか宗教戦争とかネタが切れたらぶっこんできそうなもんだがな
商人ギルドはアストルティアを裏から牛耳る影の支配者
どこの王族も彼らには逆らえない
種族格差は魔界で話があるな
魔族と魔物とか、魔族の中でも上級下級とか
プレイヤーは魔族の姿だと、魔族の中でも最底辺クラスぽい
ピージュにそそのかされたドワ型魔族の反乱からだと、ヴァレリアやアスバルが大魔王だったら納得していたが、主人公だけでなくユシュカも駄目だと思われていた模様
彼らのアジトにユシュカの似顔絵にバツ印が描かれていた
魔界はぽっと出には厳しすぎる世界
ドレアムもどっかの世界滅ぼしてからこっち来たんだよな
>>781 イベントムービーだとユシュカしか見えないけど、ヴァレリアとアスバルもバッテンされてるよ
アジト入り直して壁見てみ
ポイポイ商会って新職商人の伏線なんかね
それとも魔物商人絡みの話か
>>742 なんか仮初めの姿とか言ってたしもう一回出そうと思えば出せる気もする
破界編の続き楽しみだな
シドーが派生で喋ったらしいがこっちでも喋るかな
学園やビルダーズとは別個体っていう前提でね
>>786 出せるとは思うけど、新バージョンの大トリに「更にパワーアップしたドレアムが登場!」って出しても
使い回しだのネタ切れだの言われちゃうんだろうな、出すのが早すぎた気もするけど、
いまだに邪神でみんなで舐めた立ち回りしてると一気に壊滅させられるからさすがと言えば流石だが。
魔界側「大魔王が勇者を手懐けた」「さすが大魔王!」
アストルティア側「盟友が魔界を平定した」「さすが盟友!」
こんな感じで回りを説得するしか無いか。
ベホマ使って全快したシドーをドレアムが屠ってニヤリ
ザ・エンド
サブでver3やり直してたら
クロウズの予知ではナドラガの手によってアストルティアは滅びるはずだったんだな
こいつの予知も必ず当たるわけではないのか
ザとジの使い分け、ネイティブは意識してないらしいで
ザ・ペイン
ザ・フィアー
ジ・エンド
ザ・フューリー
ザ・ソロー
ザ・ボス
「ザ・エンドってね」てネタあったよの
他人のRTA動画にあたかも自分がプレイしているかのように実況を入れて動画をあげた恥ずかしいやーつ
DQ10関係なくてごめーんね
ヴァルザードの深紅のマントなど歴代大魔王の衣装もいつかお披露目して欲しいね
>>795 自然に使い分けてるから意識はしていないってこと
ネイティブが使う英英辞典には母音の前はジになることは書いてある
>>791 ロミオとジュリエットが双方の陣営のトップならこそこそ逢引きせず堂々と一緒になれますからね
>>799 アスバルは確実に大魔王の血統でユシュカもおそらく大魔王の血筋っぽいが一番魔王してるヴァレリアが一般家庭出身なのが面白いよな…
あと付けてネロドスの血筋とかにするのかなー
ヴァルディスタは完全実力主義を謳ってるんだから
そこでヴァレリアが実はとか言い出したら逆に士気さがると思う
魔王の血統とかどうでもいいやん
魔デッサンのお孫さんは元重鎮にかなりいい加減に扱われててもそれが普通な感じで皆が受け入れてるんだから
ヴァレリアが完全実力性の頂点ってのがなぁ、微妙
ユシュカのがそういうの似合うよな
アスバルのが砂漠の国の自由貿易をモットーとした弱者に優しい魔王のが似合う
ヴァレリアが貴族の国の魔王のが似合う
ネイティブアメリカンはアメリカインディアンのことだぞ
>>807 茶化しただけがな
アスバルは貴族の御曹司特有の線の細さがあるから砂漠の雑多な意思や意見や主張をまとめるのは荷が重いと思うよ
もう一方のありがちな傲慢さ強引さも少ないから余計に
今ならなんとかできるだろうけど、覚醒するためにはああした事件が必要なんだろう
>>806 ヴァレリアは力こそパワーの実力主義でユシュカは政治力や外交力みたいなのも加味した総合的な実力主義だからそんなにおかしくはないと思う
>>802 ザ・テリーマン
ジ・オメガマン
ゆで理論
ほぼほぼ暴力の実力主義で国を治めているヴァレリアは一番化物な気がする
それはその部下ひいてはバルディスタ国民全てにおいてだが
そこまで普通の人間は割りきれないよ
まあ魔族なんだが
ヴァレリアは部下にベルトロがいたのはかなり大きい 搦め手使える部下がいるのは心強い
ユシュカはナジーンを失ったことは痛手だが、経済的なプレーンであるジルガモッドがいる
アスバルは頼りになる側近がいない。リンベリィは友好的な大貴族だが能力は未知数
オジャロンがああなってしまったので結構苦しいと思われる
覚醒したアスバルは政戦両略を発揮する古今冠絶する明君になるかもしれんぞ
ヴァレリアがアストルティアの力など借りなくても我々だけで…ってとこで
アスバルがあの勇者姫でも歯が立たなかったのに?ってにっこりしたとこでなんか大物感を感じたw
ユシュカのところは規模が他より小さいけど、もともと魔王が三人いる勢力(ナジーンとベルガモット)って考えると割とやばいところだったな
魔王って普通に一騎当千なところがあるし
ヴァレリアの好物はパエリアなんちって、ぷっーーーーーw
ヴァレリアが少女に戻ってたのって本人も気付いてない深層心理では戦いなんてやめて平和に暮らしたいという思いがあるから?
恐れている姿に変身するって説明あったろ
だからウェブニーは嫌いな蜘蛛になった
>>822 深層心理も何も普段から思いっきり意識しているんだろう
記憶喪失になった訳でもないのに、幼女になったらこれ幸いとばかりに
平和ライフ満喫してたし
そう考えると次期大魔王を殺したネルゲルとたゆたうじいさんとヒューザってすごいんだなぁ
>>827 ヒューザはガワを殺しただけなので次期大魔王を殺したわけではない
知り合い皆殺しで自分も殺されたんだからそりゃトラウマにはなってるんだろうけど、
ネルゲルに襲われた時のエックスくんは無職低レベルだったから、
他の強敵と比べて特別凄いって訳ではないな
ヒューザが主人公を殺したと思ってるやつ多いんだよな
事が済んでから飛んできて死体に入っただけなのに
ヒューザって水の領界で過去に仲間を殺したことがあると語るんだよな
魚の初期イベント見たことない人だと
きっとドラクエらしい深い事情があったんだろうなあと誤解しそう
>>831 ウェディ以外はそのシーン無いんだっけ?
殺した事は話すが「前のエックス」のくだりはウェディだけ
他の種族でやってればウェディには転生してないんだからそりゃそうだわな
>>829 本人はあんまりすごくないけど大金星ではあるな
ほかの敵勢力にとってはこの上なく余計なことしやがってって思われてるだろう
魔界に関しては若き日の大魔王様にちょっかい掛けた?馬鹿じゃねって感じかもしれないが
>>829 後の盟友兼大魔王になる存在を弱い内に潰そうとしたのは賢明だと思う
DQ4序盤のデスピサロみたいな感じか
ヒューザ「手合わせでダチを殺しちまった…」
カミル「親善試合で相手を殺めてしまった…」
それぞれのその後の温度差が凄まじい
>>836 ネルゲルが有能と言われる所以だな
理由は違ったが初手村焼きで皆殺しにすることにほぼ成功した
主人公の時渡りと生き返しがなければ完全勝利だったはず
逆にネルゲルの襲撃がなければ主人公は平穏に一生を終えて数十年後に魔族の勝利だった可能性もあるが
>>837 村王「試合でうっかり殺めてしまった・・・」
ヒューザと似た状況になったランガーオの村王が余りにも聖人すぎるから、ヒューザが相対的にダメダメに見られやすいな
カミルも行動で殺めた相手の妹とのわだかまりが無くなったのに、アルヴァンの軽率な犠牲で二人とも悲惨な目に(アルヴァンの妹も)
アルヴァン自体は最後があれだったがそれまではカミルがいたとはいえ
勇者として期待に応えねばならずカミルが好きなのに親父は別に婚約者連れてくるわ魔王軍はわんさかきて休めないわ肝心のカミルも死のうとしてるわで
状況の畳み掛けが普通に気の毒ではあるのでもう死なせてやれと思った
結局死ねないで封印されたしもうこれ以上背負わせてやるな…
ただ蘇生技ないにだけは許さんHP増9割ダメ減持ってるヤツに渡すわけにはいかないにせよ
ヒューザの場合、ルベカのせいでよそ見したせいなところが普通にでかいからなあ
恐らく万魔の塔を建設したであろうヴァルザードとかは海賊系の悪ぽいが
はじまりの大魔王はあまり悪って感じがしないんだよな
ジャゴヌバを封印するためにゴダ神殿つくったり魔仙卿システムつくったり
きわめつけはあのあまりに珍妙な始まりの大魔王の舞、あれは悪のそれではない
むしろ対峙する双子の勇者やアストルティアサイドの悪の存在を勘ぐってしまう
ネタバレ
ルティアナを探しに旅に出た勇者姫達はトポルの村につく
そこでは無残にも殺戮された後でほとんど人がいなかった
ヴァレリア「いったい誰がこんな事を・・絶対に許さぬ・・」
死にかけの女の子「うぅ、、オーガ族が・・・突然おそいかかってきて、食われた者は鬼と化してしまったの・・うぅ、私も・・鬼に・・」
鬼と化してしまった女の子を仲間にいれたヴァレリアは城に戻ると
鬼を滅する鬼滅隊を作り、戦法に呼吸法を身に着けさせた
柱という仕組みも入れ、鬼と化してしまった
一方、アストルティアの電車が無限列車になっていた
途中で投稿してしまった
>柱という仕組みも入れ、鬼と化してしまった
の続きは、鬼退治に出かけるのであった
という感じでね、鬼滅が流行ってるんだから、急遽、鬼滅の刃のパロディみたいなの
入れてくると思うよ だって世界一面白い漫画なんだもの ドラクエでも取り入れるでしょ普通
今時らんま1/2のパロディをやってるくらいだから
鬼滅のパロディをするのは30年後
今の子供たちが大人になりスクエニに入社して
出世した頃
>>838 襲撃なしでエックスくん平和ENDだと
ver1ネルゲルがレイダメテスで5大陸制圧
ver2マデっさんがレンダ偽に塗り替え成功して制圧
ver3奈落の門が開かないのでスルー
ver4バイロゴーグ増殖で魔族vsゴーグ戦争
ver5戦禍の種不足で魔界の門開かないからヴァレリアは来ないけど大魔障期で双方全滅
かな
門前でマダカナーって待機してるヴァレリア様かわいい
>>848 村で平穏に過ごしてたのに悪夢見出して突然ポックリ、そしてドレアム登場でアストルティア壊滅の可能性も…
>>848 創生の霊核手に入らない、エックス君過去に行かないとかで
今の時代にゴーグの襲撃は起こらないかもしれんぞ
>>849 いつもバトンちゃん放置してるフレがいて、今ずっとインしていない
俺には見えないけどたぶんまだ奴の家の前にいる
あいつの家が消滅したらバトンちゃんの祟りだと思う
>>850 サブクエ含めるとドレアムの前に災厄で滅んでそう
>>851 ごめんめっちゃ勘違いでマデっさんが霊核持ってるものだと思い込んでた
霊核なしだとゴーグ作れないからver3と4でアストルティア制圧ばんじゃーいしてver5の大魔障期でさようならになるのかな
てかマデっさん霊核なしで偽レンダ創るとかやばすぎるのな…
そういや何を原料に偽レンダ作ったんだろうな
破界編の続きで示されそうではあるか
大魔王の覇印は使ったけど闇の根源との契約とか今出てる情報だけでも候補はなくもないからね
光の河の中を進軍中に創生の力の欠片を手に入れたとか言ってたような
でも創生の霊核は何でも作れる万能アイテムではなく
竜神の心臓だった
光の河のなかで創生の力の欠片を手に入れ創生の渦の力で偽レンダ作ったって創生番号の人たちがいってるね
ほんの欠片でも渦巻くほど強力ってことか
でも創生の霊核をルティアナの力と勘違いして
創生の霊核を手に入れれば必ずルティアナの創造を超えると驕ってるのは小者っぽい
おまいらひとつ重要な事忘れてない?
魔伝の欠片を10個集めたらどうなるかだ
当然ルティアナ復活に関わる事に決まってるだろ
そういうことだよ
までんの欠片に期待しすぎじゃない?
好きな宝珠1個と交換って言われても全く不思議じゃない
たんにストーリーアイテムだとしたらつまらんがどうだろうな
必須クエで集めろとかない限り重要なものにはならないよね
魔仙卿、伝授、のかけらでしょ
多分あの着ぐるみ貰える
心臓の権能的に創世の力を継承した
実質的な後継者であったとは思うよナドラガ
あの神話は企業の相続に伴う
お家騒動と考えると凄く分かりやすいね
追い詰められてライバル企業と手を結んでしまう所とかさ
その結果数千年に戦いがおよび血で血を洗う虐殺の末に
負けた方は子々孫々まで続く神罰で苦しめられるとかやべえな
正直あんな地獄で子々孫々嬲られるぐらいなら族滅のほうがまだ慈悲深いわ
マデっさんは欠片しか手には入らなかったからか、
レンダーシアのコピペ改変だし、本棚の本の中身とか細かいところは創らず白紙だったり、
コピペ失敗して行けない場所とかあるし、
なんかRPGツクールでいちから作らないでサンプルゲームをちょこっと弄って完成させたみたいな感じがするな。
>>874 サンプルゲームというより、体験版でゲーム作ろうとしたって感じだわw
龍族さんはDk爆誕するレベルの毒を平気でぶちまけたりしてたからしゃあなしやで
ぶっちゃけ死にたいなら死を選べる処刑にしては恵まれた環境ではあるしな
偽レンダはリンクスやリンジャーラの日記をどこから調達したんだろうなって疑問がある
>>877 死者の魂から人間を作ってるし強い感情から本くらいなら作ることができるのではないか
>>877 マデサゴーラは、破界編の手記で表の世界をそのまま持ってくるのは何だかなぁと書いていたから、細かい設定やオブジェまで把握していたのかなと思う
>>878 実際にあったものじゃなくてマデっさんがレンダーシア住人の思念を元に作った創作物ってことか
それなら納得出来るわ
ドラゴンクエスト10ビルダーズ レンダーシアを創造せよ
マデっさんはサンドボックス系のゲーム
めっちゃ好きそう
そして創った世界にやってくるシドー…あ
霊核頼りなマデっさんと比べると
自力で狭間の世界を創造し夢世界を実体化させてたデスタムーアは凄いな
ドレアム実装のタイミングを考えると同格扱いなのかもしれんが
>>882 ドレアムにレイプされたせいで評価低いけど、
自分の存在を意図通りに隠し通して、4魔王に世界をほぼ侵略させてたのは
歴代魔王の中でもかなり抜きんでてる方だぞ、ムーアさんはw
ドレアムは準備段階の分身体みたいなもの
竜王ゾーマはこっちも専用ステータスで戦う特殊イベント
といった感じで一定の配慮が見られるが、この点シドーはどうすんだろうか
竜王ゾーマも同盟ボスにすればいいのにな
期間限定イベントにするには惜しすぎる
ゾーマは堀井さんの思い入れが凄そうだからなあ
イベントでも「話し合いを重ねてやっとイベントバトルを実装出来た」ような話してたし
そんな存在なんだから、同盟バトルで常設して日課扱いで討伐されたくなさそうw
>>881 サンドボックスにタワーディフェンスか
普通に面白そう
>>887 それって
・旧作のボス戦の雰囲気を再現するためにみんなで話し合った
・堀井がゴネたけど何度もお願いしてやっと了承してもらった
どっちの意味?
順序で言ったら下→上じゃない
DQ6の思い出対談で「何度もラスボスが倒されるのは嫌」と堀井が言ったから
再現度を高めて(あと○周年記念という口実)で納得させた
9も11も星ドラもウォークもタクトも
過去の遺産バンバン有効活用してるのに
なんで10だけ制限厳しいのか
>>892 その9がアカン過ぎたんやろ
経験値を恵んでもらうラスボス(笑)
>>890 単純に堀井が過去作ボス出したくないってゴネてただけ
そもそも過去作ボス出しまくるドラクエのテーマパークにするはずだったのにそんな事言い出したから出せるもんも出せなくなってた
バラモス許可したら、変な踊るカバにされたからでしょ
自分たちで勝手に変なキャラ付けして勝手に怒ってユーザーが楽しめなくなるとかアホちゃいますの
>>895 いやあれ堀井と擦り合わせした結果出来たものだって言われてたしバラモスが原因じゃ無いぞ
その後のモンスターズでも踊りモンスターになったりしてたしな
実際のところシドーは何人バトルなのかね?
普通に9なのか。クマリス含めて9なのか、でも同盟バトルでNPCを参加させで片方のどちらかに配置?
それとも普通に3パーティで12人か?
どこから9という数字が?
災厄、ドレアムと同じ8でしょ
8人バトルか?の質問に言いよどんでたからクマリス含めて9か12はあるかもね
前半と後半がやたら間が空いたのは
新システムの構築に時間がかかるから…
という可能性はあるか
>>901 秋祭りで「8人PT?」とバッコスに訊かれた安西先生が「そこはまだ言わないで、同盟バトルです」としか言ってない
人数濁してる感
まあ3PT12人バトルだとげんま死霊含めて…となると多分WiiUが死ぬと思うので、やはりクマリス含めての9人じゃないかね
クリマス居ないのはおかしいからどうするんだろうな
9だとどっちにクリマス入るんだって話になるし
相手側の魔勇者(仮)が寝返るなら丁度偶数になるが
今デス天入PT2なら実質12キャラが動いてるんだな
デスが召喚をゴーストと骸骨にしたら14キャラか
流れぶった切るし今更も今更だろうが
人間であるイルーシャが魔界にいるの誰も気にしないんだな
生前のボネーブはティア民とバレないよう必死だったのに
骨の人は連れが大魔王じゃなかったからな……
あと魔障を操れるって能力を持ってる以上実は妙なプレッシャーが出てて
ただ者じゃないオーラがものすごい放出されてるのかもしれんぞ
ひとりでフラついてたナラジアは捕まって生贄にされる所だったし
イルーシャもひとりで行動してたら危ないだろうね
そういやナラジアは最初はあっさり捕まってたのに
大魔王城には一人で辿り着いたんだよな
学習してステルスふらつきでも身に付けたのか
白フード集団が魔界を荒らしまくっていた時期と重なるから皆警戒して大人しくしてたんじゃね
4.5でやめてストーリーは動画で見た程度の知識なんだが
きょうだいは闇の根源と契約してるみたいだが、利用してるだけで味方サイド?
闇の根源って魔族サイドだと思っていたが違うの?魔界とアストルティアが協力しようってなってるし
ネルゲルとマデッさんは闇の根源の力利用してただけ?
>>911 戴冠以降なら一人で歩いてても安全な気もするな。
イルーシャの後見人は大魔王+魔王3人だから疑問を呈すことすら命の危険を感じるレベルだし
てか誰もイルーシャを人間とは思ってないんじゃ
見た目は人間だけど出自も能力も特異すぎる
>>917 闇の根源から力を得てはいるが上に誰がいるかは不明じゃなかった
ラズバーンの上の奴がネルゲルを生み出すべくレイダメテスを作ったはずだが
ネルゲル本人が爆散間際に「我を生み出せし大いなる闇の根源」とか言ってたような
勇者システムの裏をかくために
アストルティア内で冥王を誕生させる計画を立てたのは誰?
マデサゴーラ?
>>914 面白いから自分でプレイして確かめたらよろしいがな
動画勢なのになんで考察に参加しようと思ったのか
勇者システムの裏をかいては古代魔族でまだ生きてんじゃねえの?
ジャゴヌバはしなさそう。というか邪神をけしかけてそうだし
ラズバーンの肩書的に更に黒幕というか命じた奴がいると思うんだが
邪神とかより邪悪な存在を考えるとレイダメテス時代の人間の非道な描き方
ver5は差別がテーマらしいけど5種族対魔族より5種族対人間の確執の方が根深い気もする
魔族なんて肌色ちょっと違うだけだもの、この亜人世界では見た目的にも人間だけが異質なんだよな
地味に同種族争いしまくってるオーガやドワーフもいるし、プクでさえいざとなればクーデターかますし、アストルティアも大概物騒なだけだぞ
人間は過去の勇者の話を見る限り人間同士が一番やばい気が
20年前にグランドタイタス号が作られるまでは
人間以外のレンダーシア上陸を禁止してたって創世記に書いてあるけど
確かに人間の闇が深そう
5000年前のキィンベルにはオーガと魚の移住者いたし外との行き来もできたんだろうがどこで鎖国したのかね
まあでも、ファンタジーモノにしては珍しく
アストルティアの6種族は、そこまでメンタルとか価値観は変わらん気はするが
特に現代は
>>929 グランゼニスも何かありそう
ナドラガは長男ならではの俺に従えがあったみたいに、
ルティアナに贔屓にされて思い上がったみたいな
>>898 ビルダーズの題材にするには美味しすぎる設定なんだよな偽レンダ。
問題はDQXのストーリーが現在進行形なのと、ビルダーが中年クワガタキャラというニッチ向けなのと、
ビルダー少年マデサにするとペペロと被る点。
>>937 5000年前からエテーネにはわずかながら他種族いたけど、
500年前あたりでもまだ他種族珍しいみたいな感じだったな。
まあ実際でも紀元前〜江戸時代あたりまでは外国人ってかなり異質な存在だったけど、
航空機の発達で外国人が来るのがあたりまえになったのってここ数十年なわけだし、
大地の箱船&タイタス号は文明の発達を物凄く加速させたんだろうね。
主人公はもはや顔パスレベルだけど、鉄道は今でも一般市民は王都の利用は禁止で乗車パス手に入れるのも大変なんでしょ?
>>939 アルウェーンが漂着した星をプクたちで開拓するとかどうだろうか
ビルダーズじゃなくて不思議なダンジョン系でもいいから
美味しい設定もちのハッパくん主人公(逆にちょっと成長済で)の外伝もやってみたい
>>941 なんかビルダーズじゃなくて、プクミンっぽいイメージが浮かんだ
>>941 某宇宙探索開発ゲームの緑君みたいな扱いになりそう
そういやグランゼニスだけは肉体を失ってないのかな
どっかで出てきそう
ドルワームは城かつ王座の近くに直通だからある程度は弾かないとヤバい
>>940 Ver.4の予告PVが発表された時、Ver.4の世界には人間しかいないのでは
という予測が広がってちょっと荒れた事があったじゃない
キィンベルの5種族は、それに慌ててレンダーシアの設定とかは深く考えずに
急遽ぶち込んだだけなんじゃないかと疑っている
あいつらストーリーに絡んでくる訳でも無いし便箋以外のクエも無いし、
各種族1人ずつしかいない、キィンベル以外のエテーネ領内にはいない
というのも急造感がある
そもそもver4の世界ってゴフェル計画後の世界だから種族も少なかったり、レンダーシアに渡ったりした数少ない種族なんじゃないの?
たぶん本筋には関係ないけど学園が排他主義だった
プク教員のひとりでも置いとけと
500年前のシオドーアを考えると5種族側が人間はちょっと…ってなるなら分かるんだけどね
人間側から拒否ってる割には5大陸には出て行ってたりするしよく分からない
500年前にグレン占拠した人間がそのままレンダに渡った訳じゃなく、5大陸に散った連中も居るんじゃない?
レンダも統一国家ではないんだし元々5大陸側に拠点持ってた奴も居るだろうし、人間も一枚岩じゃなかろう
>>953 メダ女がモンスターまで受け入れているのとは対照的だな
どうみてもモンスターな教員はいるけどな……
単に種族の制服差分とかグラフィックの問題かもね
若手に作らせてたって話だし
レンダーシア自体人間中心の国なんだから学園人間だけでも不思議じゃないし差別とも思わんが
武道場にいる2人とか、合コンで出てくる先生はモンスターやなw
>>957 種族で行けるようになった時の説明でプクドワだと顔を見て話してくれないケースがあるとか言ってたな
相手の体格によって変化がある演出の幅を制限する目的もありそう
再来週(51号)のジャンプにX情報掲載という予告があった。
破界篇後半の情報かな?
再来週なら下旬になるから、聖守護者は実装済みだろう
本命 破界篇
対抗 聖守護者
大穴 5.4
こんなとこですかね
最近ツール釣り堀で同じ魚ばかり釣れて困るんだよね
これって世界に歪みが生じたせい?
王家でも心層の右大臣の効果が経験アップばっかりになる
確率は1/4のはずなんだが
アンちゃんの胸が全く成長しないんだけど、これも世界の歪みですか
修行の成果です
筋力をつけすぎて胸に栄養が行かないから・・・
他作品だと普通に胸あるからエックス君視点で補正入ってる説あるぞ
あんな布の服で戦場に出るわけないだろ
中に鎧着てるんだよ!
いつもミシュアの格好してるから成長はしないけど並みにはある
ところでシオンとダンスしたときの盛ったドレスはいつショップに並ぶんだ
ヴァレリアほどはないがイルーシャよりはある。
だからヴァレリアが憎くてイルーシャには優しい。
姫の貧乳ネタは専スレあるんだからそっちでやったら?
イルーシャ男の娘説浮上
ナラジアの中の人も経験あるからな
ナラジアがイルーシャと服を交換して
魔王城の中を歩いてても
魔族たちは絶対気づかないよな
違いは髪型くらいか?
黙っていたら自分も素で気付かないかもしれない
ナラジアはどうやって魔王城に着いたのか?
結界は破れるにしても、初対面の状況からすると道中の魔族魔物は防げないだろうし
イルーシャは脱いだら凄そう
あの服じゃぺったんこかどうか分からんよ
厚そうだし
980踏んだけど次建てられなかった
>>990さんお願いします・・・
>>980 うちらだってドルボ使わなくとも慎重に進めばシンボルにぶつからずにたどり着けるでしょ。
そんな感じで来たんじゃない?
一度でもエンカウントしたら死。
俺たちのキャラは常に走ってるけどナラジアが走るところは想像できんな
死んだふりしたんでしょ
城に到着した時死にかけだったしモンスターも欺けた
お前らがレベル上げばっかしてるから道中シンボルいなかったというメタ理論
ナラジアが歩いて来たってイメージが湧かないんだよな…
保護される直前に消えたり、大魔王城からかなり距離があるであろうジャゴヌバ神殿まで来たりしてるから、ワープしてるとか存在自体あやふやで消えたり現れたりしてる印象がある
>>987 乙
魔王城前の敵はアクティブじゃないんだっけ
アクティブじゃないなら避けていけるいける!
まあナラジアふらっふらしてたけどな
なんか自覚なしになんぞ力使ってるのかもね
開始時点で17歳としてエックスくんももう25歳
そろそろ結婚させてやれませんかね
(カミュの話す内容の意味を知って困惑しながら)
村復興クエ最終話時点でネルゲルの村襲撃から2年経過設定
養父母が村から出ていって8年だったのが
復興クエでは10年前の話になった
-curl
lud20241215144309caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dqo/1602919865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ88 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ80
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ84
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ89
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ86
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ83
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ85
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ81
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ87
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ82
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ98
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ78
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ58
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ48
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ118
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ68
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ108
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ99
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ94
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ41
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ97
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ75
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ79
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ90
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ95
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ96
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ34
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ93
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ36
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ47
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ91
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ39
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ92
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ40
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ77
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ52
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ52
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ71
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ73
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ119
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ106
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ111
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ102
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ72
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ64
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ51
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ112
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ50
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ60
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ107
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ49
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ101
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ53
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ114
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ62
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ109
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ56
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ110
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ104
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ54
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ55
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ103
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ66
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ116
・【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ63
09:27:09 up 29 days, 19:51, 0 users, load average: 5.12, 6.84, 7.89
in 3.4797120094299 sec
@3.4797120094299@0b7 on 011023
|