◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
kindle セール情報 part139 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ebooks/1600439020/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Kindleのセール情報についてのスレです。
ジャンル問わず、セール情報を共有しましょう!
セール関連以外の雑談は該当スレで。
次スレは
>>980またはdat容量により適宜立ててください。
■前スレ
kindle セール情報 part138
http://2chb.net/r/ebooks/1598002632/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
キャンペーンこれポイント100パー買うだけでも条件満たせるの?
もう一回、3,500円分買えば、また700ポイントくれるのかな?
それとも1回限り?
5分経たずに200p付いた。キャンペーン貼ってくれた方ありがとう
>>23 400円だけ対象買い物して後はスレに貼られた100 %だけポチの状態で付いてたわ
ポイントバックのやつでないとダメか?やっぱり
前スレでバックだってやつもいまみたら¥0なのだけど
>>24 ほう
その買い方でも付くのか
もう全額対象リストから買っちゃったけど
>>25 逆になんで¥0のやつでもいけると思ったの?
どれが対象か探すのが面倒過ぎる
司書はこういうのもリスト化しろよ
0円にされるか対象外にされるまでは五等分の花嫁 フルカラー版(1)と好きなもの1冊でいいな
>>29 あー、それのおかげなのかな
770円一冊買ったら200pt貰えたのは
追加。桐谷さんなど100%ポイントだったのが0円化
双葉社 マンガフェア(9/24まで) ※食べ物系漫画0円多数
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8426934051
>>33 無料とポイントで相殺の違いて気にしたことないけど
販売にはかわるんかね?
>>30 百合子様の本きてるね
これ文庫化とかするのかな?前ほど興味がない
3500円で700ptのキャンペーン対象でポイント100%なの教えてくれー
エルフデッキと戦場暮らし(1)が660円の75%ポイントで496付く
カラー花嫁と連勤や
>>17 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「TRPGオンラインフェスティバル」開催記念 KADOKAWA“大”TRPG祭 50%OFF 10/1まで
ソード・ワールドなど400冊ほど
>>35 そりゃまあ3年後か4年後には文庫化するんじゃないの
>>40 アンリミで気に入ったのはバックアップ取るから買うことはないな
スティーヴン・キングもいろいろ欲しいけど何冊も積んでるから我慢しよう
文藝春秋さん、「デッドゾーン」「キャリー」「クジョー」「ファイヤースターター」もよろしくw
>>41 SW2.0、2.5で新しくセールになったやつあったから買ったわ
バトルランナー、セル、ドリームキャッチャー、死のロングウォーク、痩せゆく男も頼んまさぁ
講談社さんいつもお世話になっております
+200 Kindle本追加ポイント付与キャンペーン
+462 ネクロマンス(1) (週刊少年マガジンコミックス)
-462
+770 五等分の花嫁 フルカラー版(1) (週刊少年マガジンコミックス)
-770
Kindle本購入でポイントプレゼントキャンペーン(9/22まで)
五等分の花嫁 フルカラー版(1) (週刊少年マガジンコミックス) 770/770 100%
ネクロマンス(1) (週刊少年マガジンコミックス) 462/462 100%
エルフデッキと戦場暮らし(1) (少年マガジンエッジコミックス) 496/660 75%
よりぬき!浦安鉄筋家族 2 あかね受難編 (少年チャンピオン・コミックス) 220/438 50%
転生令嬢はまるっとすべてお見通し!〜婚約破棄されたらチートが開花したようです〜 (ベリーズ文庫) 331/660 50%
転生したら、モブでした(涙)〜死亡フラグを回避するため、薬師になります〜 (ベリーズ文庫) 331/660 50%
あとは講談社系の新書や文芸が40%とか30%とかそんなんばっか
3500円の人は大変だな
>>40 すごく気に入ってお布施のつもりで買った事がある。
正価で買ったのが3冊でセール価格で買ったのが5冊くらい。
なんしとんや、こんガイジはw
kindle セール情報 part139
http://2chb.net/r/ebooks/1600489449/1 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb67-x8te)[] 投稿日:2020/09/19(土) 13:24:09.75 ID:qn6SO3s70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Kindleのセール情報についてのスレです。
ジャンル問わず、セール情報を共有しましょう!
セール関連以外の雑談は該当スレで。
次スレは
>>980またはdat容量により適宜立ててください。
■前スレ
kindle セール情報 part138
http://2chb.net/r/ebooks/1598002632/ なお、次スレ作成時には↓のコマンドを
>>1の文頭にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>33 ポイントの時点で買ったけど意外に面白かった
続きのセールは?
まちカドまぞく安くならんなぁ
1〜2巻がprome無料なのはありがたいけど
Kindle本購入50%還元キャンペーンって終わった?
数日前に登録したのに今買おうとしても表示されないから還元されるのかされないのか分からない…
>>18 17を馬鹿にできないかもしれない。
19日に3,500円分購入して700ポイントついたのも確認したのだが、
本日11:14送信で「【9/22まで】Kindle本3,500円以上購入で700ポイントプレゼント」のメールが来てた。
まさか罠では……
もしかして予約本にも適用されるのこれ
それなら3500円くらい余裕で枠を使える
キャンペーンページから検索したら予約本でも対象になってる本はごくわずかしかないみたい
使えねー
>>63 お前、超絶バカだな
こんなバカ久々に見たわ
これ一回一回買う手続気しないと駄目なんだよね?一片に無料のヤツだけ買う処理するとかないの?
>>73 他だと誠文堂新光社の癒しの本184選184円均一てのやってるみたいなんだけど、なぜかkindle はポイント還元だし184冊もないんだよね
まあタイムセール期間だし高額高ポイント還元の方がいいのかもしれないけど
実質184円10冊くらいは買った
キャンペーン対象になってる本探すのめんどくさいな…
五等分の花嫁 フルカラー版(1)と199円セールのレシピ本2冊買ったった
キャンペーン教えてくれてありがとう
アニメ絵と一緒に政治的主張をのせるのは、
ただのネガティブ・キャンペーンだよな。
まぁスルー推奨だが。
清水富美加をポスターに起用して布教するのと同じだな
効果は高いとは言えんが
700還元、セールになってない欲しいやつを検索したあと対象かどうか調べるってことができないからめちゃくちゃめんどくさいな
最悪パイファミ、チェンソー、アンデラ、2.5次元でごまかせるけど
>>83 ほんまこれ
700と合わせて50パーになるのだったらポチろうと思ってるのに
対象を探すのが面倒過ぎる
楽天とかヤフーでもそうだけど検索機能強化したら
ゴミが視界に入らなくなるからやらないんだろうなあ
ポプラ社のIQ探偵ムーを買いたいんだけど、このシリーズってセールになったことあるのかな?
セールが期待できなければ今やっているポイント4%くらいのセールで買うしかないけど
ハンチョウが上位3万冊に入っとらんわけないとは思うんだが見つからんわ 対象外なのか?
ゆゆ式は…上位3万はどうやろな
読みもしない糞本を安いからというだけで買う
底辺の特徴
メイアビ9、異種族レビュー5、三体U、ツインスターサイクロンランナウェイ、あとはジャンプ系で手を打つわ
ゴマブックス株式会社 無料
「新 翔んだカップル」(柳沢きみお) ※1〜3巻。たぶん2〜3巻が無料初
講談社
FAIRY TAIL ブルー・ミストラル(1) (なかよしコミックス)
戦国ブラッド〜薔薇の契約〜(1) (ARIAコミックス)
みみっく(3) (BE・LOVEコミックス)
むぅぶ(2,3) (BE・LOVEコミックス)
¥0
>>92 FAIRY TAIL ブルー・ミストラル(1) (なかよしコミックス)
は初でない?
お客様は、2016/09/21にこの商品を注文しました。
お客様は、2016/09/17にこの商品を注文しました。
つーかフェアテがこんな児童書みたいになってたのが驚きだわwww
女帝小池百合子買っちゃうよ
図書館で予約してみたけど、500人待ち
>>98 その本が出てもウッツーに圧勝だったからな
事実に反するなら裁判起こせばいいのに
国政選挙と同じで、対抗馬がダメだから自然と勝ってしまう状態
宇都宮がダメだったのではなく、取り巻きのリベラル擬きがダメすぎた。宇都宮が本当の意味のリベラルなのが悲劇的であり喜劇的
アマゾンのセールの権利を主張しているところがあった。
講談社の50パーオフまだ?
センゴクの未購入分を20冊ぐらい買いたいんだけど!
もうすぐ終了するけどebjの後追いスクエニ10%…は話題にならんな
>>104 ほんとだ一部10%OFFだね
でもスクエニデフォで6%ポイントつくから20円ほどしかお得にならない…
1人1週間として1年で50人ほど
図書館で専門書以外の本借りられるのは生活保護世帯に限定すべき
スクエニって最後に50%オフっていつでしたかね
もう諦めて買った方がよいのでしょうか?
>>112 50%はわからないけど30%OFFが去年の10月
女帝小池百合子で貰った600ポインツでなにを買うか
新潮社はセール来ないし、カミュのペストでいいか
>>112 今年の2月になんか勝った形跡があるけどセールかどうかわからない
取得ポイントも履歴でればいいのに
>>109 これ以上、生活保護世帯を優遇してどうするんだ
あれは現代の貴族だわ
>>120 働かない奴に税金からお金を支出してるんだからな…
でもさ、本物の貴族はちゃんと仕事してるよ。
乞食という表現が適してる。
昨日の日替わりセール買い損ねた
夜中に見て後で買おうと思ってたのにうっかり忘れてしまった
日替わりがまたセールになることってある?
>>115 30%という事はたぶん後追いでしょ
今回と同じで30%分を20と10に分けてセールされたら集英社と小学館が来ても後追い10%になってしまう
>>126 ありがとう
同じ本のセール繰り返すタイプなら期待できたんだけど
1980円が499円だから普通の値段で買う気になれないし
kindle以外で電子になってないみたいだし
毎日チェックし続けるしかないか…そのうち忘れそう
メールか何かで日替わりのラインナップ知らせてくれんかの
メルマガたしか毎日正午くらいだね
0時ちょうどに呟く公式Twitterフォローするのが一番早いけどね
ありがとう
早速公式Twitterフォローしようとしたら日替わりセールは1タイトルのみで他2冊だった…
やっぱり毎日見に行かないと駄目っぽい
メルマガ登録してみるね
夫のちんぽつまらんかったな
何を期待してたわけではないが
>>135 メルマガってurlだけじゃない?
昔はタイトルとかもテキスト化されてたけど、urlだけになって停止したんだよな
twitterもurlだけど早い、早すぎてwebが準備されてない事がたまにある
今年のはじめ辺りから購入した電子書籍の注文の詳細にポイント使用分の記載がなくなってることに気づいて問い合わせたら仕様の変更だと
これじゃ注文の詳細に載ってる請求額が実際の請求額とあわないじゃん……
>>146 そうだったんだ
俺もあれ?って思ってた
なんでそんな不便な変更したんだか
>>151 まだ来てない
条件満たしたつもりだったんだけどな
極!合本シリーズ1巻11円がいくつか。「ミスター味っ子II」は先週からあったけどさらに追加
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-1100%2Ck%3A%E6%A5%B5%EF%BC%81%E5%90%88%E6%9C%AC%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&dc
この辺も1〜11円が多数
グループ・ゼロ 1〜11円
https://www.a;mazon.co.jp/s?k=%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%AD&rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A100-1100%2Cp_28%3A-%E5%88%86%E5%86%8A&dc
ビーグリー 1〜11円
https://www.a;mazon.co.jp/s?k=%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC&rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A100-1100%2Cp_28%3A-%E5%88%86%E5%86%8A&dc
Benjanet 1〜11円
https://www.a;mazon.co.jp/s?k=Benjanet&rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A100-1100%2Cp_28%3A-%E5%88%86%E5%86%8A&dc
ホビージャパン 1〜11円
https://www.a;mazon.co.jp/s?k=%E3%83%9B%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3&rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A100-1100%2Cp_28%3A-%E5%88%86%E5%86%8A&dc
>>121 貴族は、仕事してたら逆に軽蔑されんだぞ
ダウントンアビーでもそうだったやろ
700ptキャンペーンは5週間以内だから気長に待つべ
>>152 それ700ポイント還元の本買っただけじゃねーの?
五等分の花嫁カラー版とか700ptだったし
>>158 いやおれもすぐ来たぞ
買ったのはジャンプコミックだけだから間違いない
角川のセールで全然安くない本があって何だありゃと思ってたけど定価が1400円の半額か…
数日前から五等分の花嫁フルカラー版1巻が100%還元なのに
kindleマンガ売れ筋ランキング100位以内に全然ランキングしてないな。
100%還元になってることに気づいてる人あまりいないのか?
>>155 げげっ、セールしてたん?
と落ち込みそうになったけど、事件簿より前も阿部じゃなくて深町訳なんだなこれ
まぁ良いかという気に(深町訳も嫌いじゃないが)
>>163 読む読まないの話ではなく効率のいいポイント取得方法の話
>>162 人によっては100%還元になっていないのでは?
俺は1%もついてない
100%還元本にd払いとか組み合わせると錬金術できるらしいね
>>168 昔ドラゴンボールなんかのアニメコミック見たけどなんかつまんなかった
なぜだろ?
アニメコミックってコマ割りとか吹き出しを無理やりマンガ風にしてるからな
スタートレック ピカードならアマゾンプライムビデオで見られるじゃん
かぐや様は告らせたいって次回セールはいつ頃で何%オフになりそう?
集英社はもう30%でいいから、秋田並に頻繁にやってくれんかなぁ
集英社のコミックスは前にセールしたのが一年近く前な気がする
>>179 おもろないのに、作者以外の手による色付けを追加されてもな
集英社は20%でも飛びつかないと
そのうち値上げされて結局損する羽目になる
魁!!男塾 1巻0円、2巻と3巻が39円になってる
たまたま見つけたけど、気になってる本のセールに気づくの難しいな
2月に集英社やってなかったっけ?かぐや様はKindleは表紙裏が収録されてないから注意ね。
全てのコミックスで表紙裏(カバー下)収録して欲しい。作者の強い要望で収録されるようになった作品もあるし、不可能じゃないよな
>>167 特別限定オファー以外で人によって還元額が違うってことはないはずだぞ
検索結果画面だけ見て、本の個別ページを見てないんじゃないか?
>>183 ゴールデンカムイはセールでしか買ってないから
履歴見ると今年2月に集英社セールあった
その前は2019年11月
>>167 >俺は1%もついてない
まさにそれが100%ですよ
100%以外の場合はポイント表示される
まとめ買いかPCブラウザでは表示されている
ゴールデンカムイは10/5までヤンジャンアプリで無料だから今頑張って読んでる
今週はセールページ見つからないのでとりあえず
●文芸
「鑑定医シャルル」シリーズ最新作『モンスター・シークレット』配信記念 藤本ひとみキャンペ-ン(たぶん10/8まで) ※セールページがないので検索で絞込。
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2275256051%2Cp_27%3A%E8%97%A4%E6%9C%AC%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%BF%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E9%9B%86%E8%8B%B1%E7%A4%BE
●なぞ(KADOKAWAの何か)
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8428173051 メディアミックス関連作品・コミック
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8428174051 メディアミックス関連作品・ライトノベル
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8428176051 コミックエッセイ&ビジネス実用
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8428181051 コミック
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8428184051 ライトノベル
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8428186051 ビジネス実用
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8428188051 文芸
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8428189051 雑誌・ムック
●継続中
【最大50%OFF】語学関連本キャンペ-ン(9/27日曜まで)
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8416653051
電本フェス 後夜祭(10/1まで) ※幻冬舎
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8425208051
MdN Webデザイン書フェア(10/14まで) ※エムディエヌコーポレーション(MdN)
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8425205051
文芸&ラノベ KADOKAWA合本フェア(終了日不明)
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8420572051
秋のKADOKAWAコミック&ラノベ フェア(終了日不明)
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8420570051
集英社 「秋マン!! 2020」 ※お試し無料
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8420173051
講談社コミック無料 初と思われるもの
「オメガ・メガエラ (ITANコミックス)」(丸木戸マキ)
絞り込み検索(-プチ* -ベツフレプチ -分冊)
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%2Cp_28%3A-%E3%83%97%E3%83%81%2A+-%E3%83%99%E3%83%84%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%81+-%E5%88%86%E5%86%8A
ビーグリー無料 初と思われるもの
「麗羅」(三山のぼる、山田ゴメス)
「ケ・セラ・セラ」(玉越博幸)
「僕は恥っこが好き」(若井ケン)
「駅前スパイ チャーリー」(北村永吾)
「女の地獄〜タカノユウ 短編集〜」(タカノユウ)
他(-分冊)
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Ck%3A%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC&field-title=-%E5%88%86%E5%86%8A&dc
サード・ラインも無料追加されてるが既出
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Ck%3A%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3&field-title=-%E5%88%86%E5%86%8A&dc
かりあげクンが他店で40巻まで40円やってるから
もしかしたら後追いで安くなるかもしれない
藤本ひとみの漫画家マリナシリーズはセール対象じゃないのか?
三国志 諸葛孔明1〜3無料
/gp/product/B07571D77L
続・悪の華 闇華-柳沢きみお大合本1 1〜4巻収録無料
/dp/B07F144ZJY/
悪の華1〜3
/gp/product/B074CKR57W
史記 項羽と劉邦 上中下無料
/gp/product/B07571R24H
恐怖新聞−つのだじろう大合本1〜3巻収録
/dp/B07D6PC353/
不沈戦艦紀伊1〜2
/gp/product/B074CGQTK6
悪女聖書1〜3
/gp/product/B074CG84KP
https://www.oricon.co.jp/news/2172721/full/ >製版フィルムを高解像度でスキャンしてデータ化
ついでに電子書籍化してくれればいいのに…
AKIRA2巻が絶版になってる〜とか言ってたヤツいなかった?
単に在庫が切れてただけなのに
いま見たらヨドで全巻揃ってるし
それに輪をかけて邪魔なのが0円購入してやっぱいらんってアカウントから消した筈の購入情報が残ってて
それの続刊が出たってアプリの通知でお知らせされること
>>207 マジかよ エロマンガとか痕跡残ってるんか
>>208 マジだぞ
コンテンツと端末の管理から削除選択して
「商品を削除してもよろしいですか?削除すると、お客様のアカウントから完全に消去されます。」
とまで言われるのに商品ページに飛ぶとしっかり「お客様は、2020/XX/XXにこの商品を注文しました」
って言われるぞ
>>195-196 乙乙
>>209 誤購入キャンセルでも履歴残ってたな
買った本を処分しても、その本を買ったという履歴は店側に残るわなそりゃ
アマゾンは個人情報を集める機関なので、あきらめるしかない
500件まで注文を非表示に出来るけど、それじゃダメなの?
これは既出ではないか
双葉社100%ポイント
「ちっちゃいナース (アクションコミックス)」
>>193 ありがとう。まとめ買いでは出なかったけどPC版に変えたら表示された
良かったな
アマゾンで買えるような無難な同人誌なんて無価値だからな
同人版のKindle版なんてあったのか。買えなくなると欲しくなる。
紙版買って自炊しよう…。
紙が売り切れてKindleとかで出してくれる人がいたからそれを買ったなぁ
紙があればまず紙を買うけど
ここらへんも初かどうか知らないけど100%
僕と君の大切な話(2) (デザートコミックス) Kindle版
芝の貴婦人2 Kindle版
ネオン蝶3 Kindle版
Amazonはエロに厳しいのかと思ったらアンリミテッドはアダルトジャンルが充実してたり矛盾してるわ
>>220 アカウント消しても
アマゾンのサーバーにはデータ残っていそう
>>233 そらBIG DATAとやらで残すだろ
傾向だのなんだので使えるんでそ
>>233 いやいや、そこはアカウント消したら購入したKindle本が全部消える方を心配すべきでしょ
とはいえKindle本を譲渡できないのは気になる
オラが死んだらどうするだ
>>241 生きてる今みせられないなら死後あきらめろん
生きてる今共有してるならそのまま使えばいいだけ
なんの問題もないな
古田雄介のネットと人生 第10回:あなたの電子書籍は、遺族に相続できるのか
2017/3/31
https://seniorguide.jp/article/1052168.html ・電子書籍ストア「BookLive」の利用規約。「第5条(退会)」に亡くなった会員の購入コンテンツは相続の対象外になると明言している
・「eBookJapan」の利用規約。「第10条(禁止事項)」の8項目に「他の会員の会員情報や本アカウントを利用して本サイトにアクセスする行為。但し、会員の死亡によりその地位を相続した場合における当該相続人(単独で会員の地位を相続した者に限る)のする行為を除きます。」とある
・そのほか、電子書籍「kindle」を展開している「Amazon Japan」は、利用者の生死に関わらず第三者への譲渡や貸し出しを禁止するスタンスですが、アカウントを家族で共有することは認めているため、会員登録した本人が亡くなっても、その家族が使い続けるのは問題ないとの見解を示しています
↑
3年前からかわってたら知らんが
人間皆家族の精神で生きているので、死んだら誰が使っても良いんですね
一応売買契約だから法律で保存期間の指定あるんじゃないの
>>236 ほかだと、祝・連載40周年!『かりあげクン』 1〜40巻 各44円
だけど、キンドルだけ1と2
クレヨンしんちゃん30巻まで読み終わったし次は刈り上げか
>>256 クレヨンしんちゃんは素晴らしい作品だよ
読んだほうがいい
無料でもらったクレしん15巻分、まだ捨ててなかった
野原ひろしのなんちゃらは読まずに捨てたけど
>>258 クレしんは生理的に受け付けない人もいるんで
>>259 面白がる人達を可哀想という人もおるんやで
クレしんが害悪漫画&アニメっていう世代はとっくに老害入りしている
子育て世代はクレしんで育った世代
クレしんはもともと子供向けの漫画じゃなくて大人をバカにする漫画だったんだよな
クレしんはマンガ読んだことないんだけどアニメのあの声が最っ高に腹立つんだよなあ
あれを真似するガキどもが腹立つってとこだけ似てるから嫌悪感いやます
コンドームをガムと間違えて食べているのは
小学生のころにはわからなかった
竹内結子追悼セールはまだかよ
アマゾンそれでも人間か
>>268 俺はシェイプアップ乱に出てくるオメコマークが何なのかわからなかった
あんなのがジャンプに載ってだんだから今思うとビビる
リアルで女の子がケツだけやったりって話を聞いたことある
>>264 クマのプー太郎もそうだな
アニメ化されてたけど、原作はとても子供に見せられない
世間は山口達也に厳しすぎるな、もう十分贖罪したのだからTOKIOに復帰させていいと思う
KADOKAWAのキャンペーンは久々だし結構買うものがあるな
角川系が半額になり始めたか?
今年の四月くらいからリストに放り込んでたやつが半額になった
ざつ旅・ストーカーズ・腸よ鼻よ・迷宮ハーレムとかポチるは
漫画は日付が変わってからだと思う
欲しい物リストで昨日定価だったKADOKAWAが軒並み半額になってる
野崎まどアムリタから2の新装版はセールになってないのか
旧版と何が違うのかわからんけど
見える子ちゃん、あやかしこ、漆葉さららは買う
リゼロコミカライズは巻数多いから手を出すか悩む
漫画雑誌のセール来てるけど半額?前100円とかじゃないっけ
欲しいものリストに入れてある電撃文庫の作品がまったく安くなっておらん
「魔法科高校の劣等生」なぞは、この10月からアニメの放映も決まっておるというのに
角川は気が利かずけしからんな
ざっとラノベのラインナップを眺めてみたが、お買い得といえるのは「サクラダリセット」
(スニーカー文庫版)全7巻くらいか…
講談社コミック無料 初と思われるもの
「望月さん家のヤンキー (パルシィコミックス)」(卯月ミヤ)
絞り込み検索(-プチ* -ベツフレプチ -分冊)
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%2Cp_28%3A-%E3%83%97%E3%83%81%2A+-%E3%83%99%E3%83%84%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%81+-%E5%88%86%E5%86%8A
リイド社コミック無料 初と思われるもの
「蝶のみちゆき」(高浜寛)
「仕掛人 藤枝梅安 (SPコミックス)」(武村勇治、池波正太郎)
「鬼切丸伝」(楠桂)
他
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E3%83%AA%E3%82%A4%E3%83%89%E7%A4%BE&dc
日本文芸社コミック無料 初かどうかは自信なし(1〜2巻無料で2巻目が初というの多し)
「修羅がゆく」(川辺優、山口正人) ※1〜3巻
「喧嘩ラーメン」(土山しげる) ※1〜2巻
「天空の扉」(KAKERU) ※1〜2巻
「リバースエッジ 大川端探偵社」(ひじかた憂峰、たなか亜希夫) ※1〜2巻
「この世を花にするために」(松本ドリル研究所) ※1〜2巻
「ヤンキークエスト」(村上マコト) ※1〜2巻
「龍眼−ドラゴンアイ−RT」(藤山海里)
他
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%96%87%E8%8A%B8%E7%A4%BE&dc
青泉社コミック無料
「コンシェルジュ江口鉄平の事件簿」(大政喜美子) ※1〜3巻。3巻がたぶん初
>>302 仕方がないので、今回は上田秋成「雨月物語」と作者不詳「平家物語」を購入した
平家が600円ほどで購入できるとは、いい世の中になったものだ
プライムデーセール始まった
●大きめのセール
プライムデーセール(10/14まで)
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8200301051
→
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8182098051 プライムデーセール インプレスグループ
→→
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8182099051 2020年に発売されたタイトル
→→
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8182100051 IT
→→
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8429613051 ビジネス
→→
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8429612051 音楽
→→
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8429611051 カメラ・写真
→→
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8429610051 アウトドア・スポーツ
●一般・文芸・その他
KADOKAWA秋の大規模キャンペ-ン2020(10/15まで)
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8428581051
●コミック
コミック誌バックナンバーフェア(10/14まで) ※講談社
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8427998051
KADOKAWA秋の大規模マンガキャンペ-ン2020(10/15まで)
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8428778051
●なぞ(たぶんインプレスグループのセールで使われなかったページ)
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8182101051 *0928_IMPJP_3
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8429609051 *0928_IMPJP_8
>>308 ありがとう
異世界おじさん1-3巻50%オフ(紙の本から)を買いました
>>302 オレもだわ。
『学戦都市アスタリスク』『アサシンズプライド』『ロクでなし魔術講師』など。
どれもこれもセールに入っていない。
ほしい物リストに入ってる本、プライムデーセール来ないかなー
薬屋30パー来てるけどヒーロー文庫はヒモ生活も割引しろよ
ガヴリールドロップアウト漫画
エロマンガ先生ラノベ
全巻44%オフだった
1冊ずつポチポチするの大変
何でデジタル商品のカートを用意しないのか
>>324 大量一括ダウンロード&一括キャンセル によるデータ盗難を防ぐためでは?
買うつもり無かったんだけど、カートを覚え書きに使ってたんだよね…
なんていう嘘つき犯罪者が絶対に出てくる。
カート形式なら他社みたいに返品不可にすりゃ良いんじゃないの
角川のセールで、メディアワークス文庫に入っている野アまどの作品をいくつか購入してみた
あと、ビブリア古書堂のシリーズも安くなってるね
こういうのとか
https://www.amazon.co.jp/dp/4142132601
こいいうのは
https://www.amazon.co.jp/dp/4142132776
今後、電子書籍で売る可能性はあるの?
電子書籍初心者からの質問です
どの程度の割引率なら買い?
小説、漫画などのカテゴリーによって、または出版社別によって変わるの?
双葉社
まぼろしまたね : 1 (アクションコミックス)
いとなみいとなめず : 1 (アクションコミックス)
Aランク冒険者のスローライフ(コミック) : 1 (モンスターコミックス)
100%
>>333 欲しい本が買ってもいい価格になってくれたら買い。
割引率はいろいろ変わるのでどこかのサイトで過去2年くらいの
キャンペーン情報とか見れるといいけどね。
(それより古い割引率を求めるといつまでたっても買えないと思うよ)
あとは安くなるまで1年以上待てるかとか新刊は定価で買ってもいいとか
そういう条件で買う場所(kindleかそれ以外か)が変わると思う。
買い物初心者かよ 読みたかったら買い それ以外は100%
ヒーロー文庫のセール
ヒモしかチェックしてないけどkoboは全巻対象なのにkindleは歯抜けだね
週末まで待てば対象範囲増えるかな
天気の子がセール対象だったのに値上がりしてる
ある程度冊数買われると期間中でも戻るのかな
>>340 小説新刊で数時間だけ99%オフしてランキング工作するのは遭遇したことあるけど
かりあげクンを買うとか年いくつよ?俺も買ったが…
超電磁砲とエロマンガ先生の原作を買って終わり
>>338 買い物初心者かよ 興味あったら半額以下で買い(読みたいとは言っていない) それ以外は100%
もう最低半額じゃなきゃ買わないよな
kindle以外の媒体でも買えるし
雑誌でも追ってないどうしても欲しい新刊とかなら発売日に買うがそれ以外はセール待ちだね
かんなぎと氷菓って去年一昨年と対象になってた気がするが今年はなってないのか
他優先して買わずじまいだったが買っておけば良かったか
セールで買った女帝小池百合子めちゃくちゃおもすれー!!!!!!!
もう買っちゃっているんですか?
13日のプライムデーまで待った方がポイント還元的に良くありません?
>>352 そうやって待ってプライムデーまどに剥がれることは良くある
>>350 kindleが常時値下げしているだけで他の電子書籍価格からは半額のはず
アニメが始まる直前だったので、実際は葬式にかこつけたアニメの宣伝イベントだったとも言われているね
ポイントキャンペーン、2万円以上かよ!
前回は無かったし、渋すぎ!
最近はポイントキャンペーンでまとめて買ってたけど、今回はムリ
欲しいものは買い尽くしたし新作は1巻で引き込まれるタイトルがほとんどなくて買う気しない
双葉社
そのおっさん、異世界で二周目プレイを満喫中(コミック) : 1 (モンスターコミックス)
ぶんか社
無敵恋愛S*girl 2020年6月号[雑誌]
100%
タイムセールのポイントキャンペーンはいちばん最初だけ5000円以上だったな
その後は先月まで1万円以上
プライムデーは知らん
二万ってケチりすぎだろ
予約商品って含まれるのかね
ゲームの予約一旦キャンセルして、プライムデーに予約し直して、
それとKindleとか他の買い物合わせればなんとかいくかも
プライム会員でもなくAmazon Master Cardもない俺は、どうせ1%だからキニシナイ
プライムデー前に欲しい本がしれっと値段戻されたらポイント分なんか軽く吹っ飛んじまうよ
他の商品との組み合わせの調整分ぐらいに考えておく方がいいかもな
プライムデーのポイントバックの話だったはずなのになぜこうなった
そりゃ本なんて読まないからな
セール本買うだけのスレだろ
みんな自分だけの聖書(バイブル)を持ってるだろ?
俺の聖書は鬼滅の刃です
読みもしないゴミマンガの無料本を全部消したいのだが
もうトータルで一万冊超えてるから一日仕事になると思う
なんというバカらしさだ…
断捨離したパイセンいないっすか
アニマエール70%offセールやってる見たですね
kindleは対象外みたいですけどね。ケッ
SAOPの漫画買ったがこれ打ち切りか……
画力やべぇなとは思ったが
>>387 期間限定落として10000こえてたの800ちょっとまで減らした
たまに消えてなかったりするから気長にやるのがいいぞ
期間限定無料なら、コンテンツと端末の管理で「期間限定無料」で検索して削除すればよくて楽そうだが、
0円購入本は自分で判断するしかないから大変そう。
今月のPrimeReadingのビジネス書は気合い入ってるな
>>388 1万冊もあるともっさりするし誤作動したりするから消したくなるんだろう
>>380 マンガとラノベじゃ読解力は身につかんからな
>>398 出版レーベルが違うだけで、似たりよったりだぞ。
まあ、なろう系の殆どはゴミだが。
>>387 3000冊のうち1500冊が無料本だったけど
コレクション分類も増えてきてフォルダ開くのも嫌になるから
読まなそうなものや半端な1-3巻ととか地道に消した
10000冊オーバーとか大変そう
>>403 e-ink kindleやAndroidアプリで不具合の書き込みがあった
表示されない本が出たり落ちたりするらしい
>>402 俺はダメだった
3冊分落としたが、一巻目の途中から読んで後悔した
人気マンガだから俺がおかしいんだろうな
やってることは中々エグいからな
あの絵柄だから許されてる感ある
時代背景もあるけどネタが古くてちょっと戸惑う
改札ネタとか、仕事中普通にタバコ吸ってたり
TOブックス
最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。【電子書籍限定書き下ろしSS付き】
ホビージャパン
神達に拾われた男1 (HJ NOVELS)
SBクリエイティブ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア (GA文庫)
¥0
月替わり酷すぎ
欲しいもの一つもない上にヘイト本もチラホラ
柴練三国志半額になってるけど、ちょくちょく安くなるの?
慌てて買う事ない?
月替りの苫米地英人のほんのレビューがすごいんで見てみたら、写真とレビューを出版社に送ると、番外編のpdfがもらえるのか
中国の家電みたいなことしてるなw
>>406 合う合わないが分かれそうだね
結構ブラックな笑いだし
吸いません、初心者です
ニコニコカドカワまつりのセールわkindleでしないのでしょうか?
androidのKindleアプリを使ってるがストアの表示が微妙に違う2種類あって困る
ひとつは、日替わりや月替わりが一行だけあって具体的な本はリンク先のページで表示されるパターン
もうひとつは日替わりの具体的な本の表紙が並んでいるパターンで、困ったことにこっちには月替わりを見るリンクが全くない
もうひとつのパターンのほう
月替わりに青林堂があってワロタ
千葉麗子の本とか月替わりに来ないかな
テコンダー朴がほしいけど売れ筋なのか電子書籍化すらされてない
ドクターコトー愛蔵版取り敢えず5巻までゲット
続きは悩む
>>419 確かにそうだけどお前の頭ほどじゃないよ
かりあげクン、44円のを全部買うとしたら、40回ポチるしかないですか?
>>416 テコンダー朴、自分はKindleで持ってる
今見たら無くなってるんだな
かりあげクンっての買ってみたけどつまんなくね?
「こんなヤツいねーよw」って言葉しか出てこないんだけど
今でいうアスペくさいぞアイツ
やはりフリテンくんやかりあげクンは昭和生まれのオッサンでないと合わないらしい
>>423 >>424 ツイート見つけた
https://mobile.twitter.com/taekwondo5000/status/1284096234572017665 【お知らせ】アベの陰謀で延期になっていた「テコンダー朴」新装版は、2020年秋にコアマガジンから発売される予定。電子書籍版も配信予定。コアマガジンは良心的人権派出版社なので、価格は旧版(青林堂版)より安くなるらしい。内容も追加要素あり。無識な日本人どもは震えて待て!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やはり植田まさしの4コマはこれって思うわ
最近のはストーリー漫画をいくつかの4コマに分割したようなのが増えてるよね
>>430 おー、ありました
ありがとうございます
>>435 あー、多いね
そういうの好きじゃないなぁ
あとなにも起こらない4コマとか
なんで俺にはタコさん居ないの?😭😠😭😠😭😠😭😠😭😠😭
>>394 >>401 サンクス。その他関連レスしてくれた人もありがとう。ちょっとずつ消していくわ…
あとはこのスレで無料情報あってもすぐには飛びつかないようにするw
素人のkindleマンガとかレディコミみたいのとか読むわけねーのに大量に落としてしまったんだよなあ
35,000冊あってもさくさく動くKindle for PCはいいぞ。
プライム会員はギフト券買った?
キャンペーンページ見て配送タイプ5000円分買うと500ポイント、それを他人にあげるともう500ポイント
ただし付与時期は遅め
そのページ
アフィは消した
www.am
azon.co.jp/b/?node=8105437051
>>449 サンクス
ちょうど今月10000円の買い物するから、2回に分けて買うか
>>451 まとめ買いボタン(全巻や3,5巻のじゃいかんのか?
>>455 愛蔵版の方が5巻まで無料でそれ以降は半額
どうにかして特別オファーを狙って出せないものか
日を跨いでもどうしても出ないから他のページにアクセスすると欲しくないものに限って出てしまう
オファー待ってたら角川のラノベ少し値下げ率低くなってたんだけどこういう株みたいに時期読まなきゃいけないのしんどいな
定価で買って次の月にunlimited対象になってると辛い
>>466 次週に1巻から3巻まで0円になっているよりマシだ
>>466 4月に半額の電撃文庫を買ったら、その後すぐに期間限定でアンリミに入ったときは発狂した
ガリガリ君みたいに言うな
からあげくんみたいに言うな
>>473 いや、どう見てもアニメ版のアイキャッチだろ
クーポンでマイナスが付いてご請求額が0円になって
いるマンガや小説がたくさんあるけど本当だろうか。
試しに買ってみても普通に領収書が切られてるような・・
ご請求額0円を信じていっぱい買ってみよう(´・ω・`)
バグかなぁ。
結局、高丘親王航海記をポイントセールで買ってしまった。
これを読んだらマンガの方を読もう。
プライムデーまでまだだいぶあるじゃーん
はよ安くなっていっぱいかせてくれよー
宮本輝セール、新潮社だけ対象外
これだから新潮社は
カミュのペストも絶対セールしないから定価で買ったわ
いくら集英社でも20%超えないと買わんなー、、、、
●金曜発見分
宮本輝 新刊配信記念フェア(終了日不明)
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8430717051
●なぞ
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8430602051 *無料アダルトマンガ
以下継続中(月曜分含む)
●大きめのセール
プライムデーセール(10/14まで)
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8200301051
→
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8182098051 インプレスグループ
→
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8426387051 KADOKAWA
→
https://www.a;mazon.co.jp/gp/search/other/?rh=n%3A8200301051&pickerToList=lbr_publishers_browse-bin 出版社別
→
https://www.a;mazon.co.jp/gp/search/other/?rh=n%3A8200301051&pickerToList=lbr_three_browse-bin 著者別
●一般・文芸・その他
KADOKAWA秋の大規模キャンペ-ン2020(10/15まで)
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8428581051
MdN Webデザイン書フェア(10/14まで) ※エムディエヌコーポレーション(MdN)
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8425205051
「鑑定医シャルル」シリーズ最新作『モンスター・シークレット』配信記念 藤本ひとみキャンペ-ン(たぶん10/8まで) ※セールページがないので検索で絞込。
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2275256051%2Cp_27%3A%E8%97%A4%E6%9C%AC%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%81%BF%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E9%9B%86%E8%8B%B1%E7%A4%BE
●コミック
コミック誌バックナンバーフェア(10/14まで) ※講談社
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8427998051
KADOKAWA秋の大規模マンガキャンペ-ン2020(10/15まで)
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8428778051
集英社 「秋マン!! 2020」 ※お試し無料
https://www.a;mazon.co.jp/b?node=8420173051
講談社コミック無料 初と思われるもの
「怪物王女 (シリウスコミックス)」(光永康則) ※1〜3巻
「はたらく細胞BLACK (モーニングコミックス)」(原田重光、初嘉屋一生、清水茜) ※1〜2巻
「FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST (週刊少年マガジンコミックス)」(真島ヒロ、上田敦夫) ※1〜2巻
「ヒプノシスマイク -Before The Battle- The Dirty Dawg (少年マガジンエッジコミックス)」(EVILLINERECORDS、百瀬祐一郎、鴉月ルイ)
「童貞絶滅列島 (少年マガジンエッジコミックス)」(川崎順平)
「アイターン (モーニングコミックス)」(福澤徹三、大槻閑人)
「兎にも角にも (シリウスコミックス)」(穐山きえ)
「THE KING OF FIGHTERS 〜A NEW BEGINNING〜 (シリウスコミックス)」(あずま京太郎、SNK)
「電人N (コミックDAYSコミックス)」(蔵石ユウ、田中空、イナベカズ)
「新装版 UMA大戦 ククルとナギ (コミッククリエイトコミック)」(藤異秀明)
「皆殺しのアーサー (ヤングマガジンコミックス)」(古閑裕一郎)
絞り込み検索(-プチ* -ベツフレプチ -分冊)
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%2Cp_28%3A-%E3%83%97%E3%83%81%2A+-%E3%83%99%E3%83%84%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%81+-%E5%88%86%E5%86%8A
ゴマブックス株式会社コミック無料 初と思われるもの
「Dr.コトー診療所 愛蔵版」(山田貴敏) ※1〜5巻
「実験人形ダミー・オスカー 大合本」(小池一夫、叶精作) ※1〜2巻
「魔物語 愛しのベティ 大合本」(小池一夫、叶精作) ※1〜2巻
「桜通信 デラックス版」(遊人)
他(-分冊)
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Ck%3A%E3%82%B4%E3%83%9E%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE&field-title=-%E5%88%86%E5%86%8A&dc
ビーグリー無料 初と思われるもの
「シルクロード」(神坂智子)
「愛がいそがしい」(さそうあきら)
「骨董屋優子」(佐和みずえ、三山のぼる)
「DEATH」(MEIMU)
「SOUL」(猿渡哲也)
「妖華」(亜砂都優子、池田悦子)
他(-分冊)
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Ck%3A%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC&field-title=-%E5%88%86%E5%86%8A&dc
グループ・ゼロ無料 初と思われるもの
「ズウ〜青春動物園」(やまさき拓味、小池一夫) ※1〜3巻
「ド・ピーカン」(堀井ひろし、小堀洋)
「マザー・カード」(生島玲、本能寺 ガルオ)
他(-分冊)
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Ck%3A%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%AD&field-title=-%E5%88%86%E5%86%8A&dc
「まんがで読破」11円のラインナップ更新
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2275256051%2Cp_36%3A100-1100%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9&dc
>>479 生田耕作か誰かに叩かれたよね
澁澤のフィクションはどれもいまいち
鬼滅だけは22巻までポイントついて、さらに特別オファー来たら妥協するかなー
講談社って今なにかセールしてんの?
学術文庫とかメチエが結構安いんだけど
プライムデーのセールじゃない?
講談社はちょこちょこ他のも混じってるけど基本はプライムだと思われる
>>494 講談社学術文庫なら↓かな
講談社 教養の神髄は古典にありフェア (9/25?10/8)
85冊が30%オフだそうで
講談社を30%ごときで買うやつはこのスレから出てけ!
もしかしてKADOKAWAセールってどんどん入れ替わる?
定価に戻ってるものが多くなってきた
>>502 減ってるかは分からないけど、増えてるね。
シリウスとアフターヌーン値引き随分渋くなったな
これじゃ買わない
双葉社
この世界の片隅に : 上 (アクションコミックス)
東京家族 : 1 (アクションコミックス)
鎌倉ものがたり : 1 (アクションコミックス)
鈴木先生 : 2,3 (アクションコミックス)
オオカミ王子の言うとおり : 2 (KoiYui(恋結))
100%
>>502 入れ替わったり値段変わったりがわりと多い
>>491 3巻は初かな
A-BOUT
SAMURAI DEEPER KYO 2・3
天空侵犯 2・3
GetBackersー奪還屋ー
100万の命の上に俺は立っている 2
爆音伝説カブラギ
↑ももらい逃してた
情報落としてくれる皆様いつもありがとう
プライムデーもいいんだけれども、テンション上がるセールきてほしい。
77円セールとか。
プライムデーで使える1000円クーポン
kindle適応やめたみたい
ホント買えなくてうっとおしかったから嬉しい
>>514 プライムデーのページの日本企業応援ってとこ1000円以上買えば当日使えるクーポンもらえる
俺もマスク買ったわ
そしたら「今すぐ1,000円のクーポンを申請しましょう。」ってメールが来た
Kindleのセールの話題なら何でもいい
→Kindleの話題なら何でもいい
→セールの話題ならKindle以外でも何でもいい
→本の話題なら何でもいい
→Amazonの話題なら何でもいい(イマココ
→とにかく何でもいい
プライムデーの為に買わずにいる本があるけど、二万なんて確実に届かないよな
そうかもしれん
ただセール民としては80%割引に惹かれてしまうんや
読みたい本を安く買うためのセールじゃなく安い本を買うためのセールになってないか
無限に複製できるデジタルデータを、
読みもしないのに買わせるシステム考えた奴天才じゃね
プライムデーに合わせて
紙の本も10冊以上まとめ買いならポイント10パーつくようなキャンペーンも去年まではやってたのに
今年はそれも渋いんか
Kindle本のページ開いたらなぜかシューズが1,2番目に表示される
単なる広告 尼はコレでも稼いでる
https://advertising.a;mazon.co.jp/products/sponsored-products/
スポンサー案件なそれscriptで消しにくいんよなあ
>>537 何が難しいんだ?スポンサー表示が含まれてるノードを消すだけだろう
そもそもスクリプトじゃなくてublock等のhasでもいいと思うが
アナザーのサイン本があったから買うたけど、一冊で3000円弱
アフタヌーンの1年分を190円くらいで買えるやつまたやってくれーー
一年分だけ買ったら続きが気になって困る
>>550 Kindleで定価で買うとか
どこの国の石油王様ですか?
>>529 読みたい本がセールになるまでいつも待つ
でも早く読まなければいけないときは仕方ないので買う
角川限定だけど紙本の50%還元やってるな
図書カードじゃなくて尼のポイントにできたらいいのに
安いからと買ったのはやっぱ読まないんだよな。
読みたいと思ったのを買った方がトータル出費は抑えられる。
数十円とかになるのは買うけど。
年収は人並みぐらいにあるけど
基本的に何年でもセールを待つ
最近セールを待てなくて鬼滅を全巻買ったことに敗北感を感じている
>>560 君投資向いてるんじゃない?
欲しい株が何年かかろうが希望額になるまで待つのは
投資の神様ウォーレン・バフェット氏の投資術のひとつだよ。
俺も鬼滅は今やってるたかだか10%程度のポイントに陥落してしまった
>>556 あっ・・・
英語できない馬鹿ってばれてしまう
宮本輝の本を買いまくったぜ。それにしてもバーゲンをやらん新潮社はシャクにさわるな
あと上下巻の本は合本にして欲しいな、とバーゲン時しか大人買いしない俺が言ってみるw
>>561 俺、希望額になるまで待ってたらそのまま倒産して紙くずになったことがあるわ
俺もいくつか宮本輝買った
流転の海がセールだったら買ってたのになぁ
講談社の無料マンガ買ったけどDr.コトー以外ライトエロばっかだな
>>568 焦って買わなかったから損失無かったってことだろ。やるじゃん。
Rush!
罪の淵 【合本版】 1巻 (Rush!)
100%
>>574 最近買った本では中公文庫のウィリアム・H・マクニール「疾病と世界史」が上下巻バラで買うより合本が高ったな
バーゲン滅多にやらん会社だから定価で買ったけどさ
ピクルス、オニオン、ケチャップをXTRAするのが真のマックのプロ。
あと、水。これ大事。
無料や数十円セールで買ったゴミマンガや読まないマンガを土日使って4000冊ほどライブラリから消した
この、自分で堀った穴を自分で埋めるために人生の時間を使うよう行為…
そう、おれはセール民
Kindleはフォルダとかフィルタとか、冊数増えた後欲しい機能がショボいからな
漫画がシリーズでまとまる奴便利だから字の本にも対応して欲しいわ
>>586 あるある
もう今は安くても読まない本は買わないな
ただでさえ扱い辛いKindleの画面見づらくなる
>>587 フォルダなんかよりもコレクションの方が便利だが…
アマゾンの分類でいいからkindleに適用してほしい
アナタへの特別オファー
が出てるときって、
1clickで買う
以外の手はありませんか?
Amazonポイントで買いたいのです。
コレクション内でシリーズ対応してくれたら文句ないわ
シリーズまとめを手動でさせて欲しい
なぜか中途半端に数冊だけまとまってないシリーズとかあってみにくい
>>597 シリーズ抜けは申請すれば数日で直るよ
最初からシリーズになってないのはどうだかわからないけど
最近だとドクターコトーの愛蔵版はシリーズになってなくて見にくい
>>598 自分は、何度連絡しても、進撃の巨人の17巻(特典付き)だけハブられたままなのが悲しい。
双葉社
リバーエンド・カフェ : 1 (アクションコミックス)
100%
ラノベや小説はシリーズでまとまってたのが解除されてない?
スマホ替えてkindleアプリ入れ直したら漫画以外がまとまらなくなった
数巻おきに特装版がある作品はもうメチャクチャだよぉ
>>599 特典付きと特典無し売ってるのは特典付きがシリーズ外れてしまうの普通なのかと思っていた
まとめてくれると嬉しいんだけどな
早乙女姉妹はマンガのためなら?!の特典付きもまとめて欲しい
>>601 俺の場合、2週間くらいしたらいつの間にかまとめられるようになってた。
新しいiPad pro買ったら、そのKindleだけ再インストールしてもまとめてくれなかったんだよね
プライムデーで安くなったら漫画読むようにKindle Paperwhite買おうかな
コトーやすいし全部買うかなぁ
>>605 漫画ならFireHDのがいいでしょ
PWは小説読むのには気に入ってるけど漫画向きじゃないな
小説の字はコントラストが高いと目にキツイ
反対にマンガはコントラスト低いと目を凝らさないといけなくてつらい
ブス界へようこそ
って漫画、アプリで序盤読んだらわりとおもしろかったんでKindleで探してみたら、なんと全巻無料だったんだが。
どゆこと。
>>612 サンクス
タダやから取り敢えずポチッといた
作者湧いてるな。ありゃ同人だ
それもめちゃくちゃ低レベル
こういうのは履歴汚したくないから、DMMとかebjで(タダで)買いたいわ
いやあれ絵うまいだろ
青年誌系で汚いキャラも描くってだけで
他のマンガで綺麗に描こうが
セールのマンガが汚いなら無意味
漫画はKindle Fireの方がいいのな
全く調べず書き込んでしまってすまなんだ
>>629 俺はPWでも平気だったけどな
慣れでカバーできる範疇
俺もPWで漫画読んでるけど、縮小されちゃうからプライムデーでオアシス買うつもり
オアシスがセールされなかったらブチギレてやる
キンドル無料top100にアレとアイドルとオタクなんとかいうのがゴッソリいつまでも居座ってて
邪魔でしょうがない
>>638 画面が大きいからPWよりはデカく読めるんじゃね
買う時のダウンロード先はとりあえずPaperWhiteにしてるけど
読む時は改めてiPadかFireHDに落として読んでるな
PaperWhiteは買った本当全部入ってる書庫みたいな扱い
たった32GBではコミックス入れてくと簡単に溢れてしまう
Kindleに入ってる漫画はジャングル大帝とじゃりんこちえだけ
両方とも無料でいただきました
PaperWhiteは小説だと最強機だけど漫画はな…
容量気にして端末上で消したりDLしたりするのがめんどくさくなったからPCにDL保存してるわ
シリーズごとにフォルダに入れてるから読みたい時だけフォルダごと入れて読み終わったら削除できて楽
FireHD8か10に256GB乗せが手頃でいいと思うんだけどな
電書専用端末って割り切っても安く感じる
Kindleで漫画って無理ありすぎ
iPhoneで読む方がマシだわ
漫画読むならタブかPCだろ?
「それでも町は廻っている」って安くなった事ありましたか?
最近の日替わり、月替わりのセールに小説が少なくなって悲しい
鬼滅の刃最新刊を10/2発売日に買ったのに、昨日チェックしたらポイント10%だった…
なんだコレ、普通逆だろ…(´・ω・` )
>>656 Kindleでは、
予約で買うのが最も損
発売日に買うのもその次に損
翌日以降に買うのがベター
鬼滅の方がワンピより読みやすい
海賊王になるからついていけなかったから
しかし集英社のセールは渋いね、文庫の方も
>>656 読んでいないのなら
返品して
買い直せばいいよ
>>656 それで合っている
発売日に少しでも早く見たい人がいるから定価で売ることができる
メイドインアビスの新刊買った二日後に竹の日が来て半額になった時はしばらく立ち直れなかった
セールで買って積まずに即読んでしかも面白かったのってこの前の阿佐ヶ谷姉妹のエッセイくらいだな
オレは「ヒナまつり」がそうだな
アニメが始まるよりずいぶん前にセールになってて、当時のこのスレで「面白い」と評判だったから買って読んだら、確かに面白かったw
>>665 価格にしたら大したことないってのはわかってるんだけど
新刊発売日の翌日に半額とか結構来ますわ
>>657 発売日の数日後に数%落とすことよくありますよね(怒)
>>650 小説のセールは、日替わりよりも出版社の値引きセールを狙った方がいいと思う
今なら角川書店のセールあたりで、食わず嫌いだった作家に手を出してみるとか...
自分の場合は、赤川次郎、(ラノベと一般小説の中間的なレーベル)メディアワークス文庫
あたりから面白そうな作品を物色しているところ
もうミステリーとか新本格とか面倒なんですよ赤川次郎で十分なんですよマジで
子供の頃赤川次郎読んでると親にからかわれたが
まさか
>>676みて親と同じ気持ちになるとは
芥川龍之介や谷崎潤一郎だってバカ小説やラノベみたい作品書いてるからね
だから、赤川次郎やラノベをバカにするのは、むしろ無知で視野が狭いと言うしかない
芥川なら「女体」や「妖婆」、谷崎なら「少年」や「秘密」が無料本で読める
文豪の名声や漢字に圧倒されると、著者が何を言わんとしているのか分からない人も
いるだろうけど、本質はエロ・グロ・猟奇・C級ホラー
ほかにも失笑するような作品が色々あるんだけど、電書化されているかどうかは不明
え?
芥川や谷崎がバカ小説やラノベ書いてたら、
それは評価しなきゃいけないってこと?
谷崎のバカ小説も現代のバカ小説も
等しくバカにしてたら、それは筋通ってるんでねえの?
むしろ、バカ小説でも谷崎作だから!バカにできない!
って方が権威主義的すぎね?
十角形に作られた屋敷の密室殺人とか
3代4代にわたる複雑な家系の恨みと遺産相続とか
そんなの読み疲れたときには
>>676みたいな気分になるな
小説にバカらしさはつきものだし、それは芥川や谷崎もやっていたということ
小説を教養として読もうとするから、文豪の名声や語彙や漢字に圧倒されてしまい、
ラノベよりもバカらしい小説が、さも立派なもののように読み誤ることになる
読書に関しても、あまり好き嫌いを言わず色々な作品に触れたほうが、頭の栄養も
偏らず、変に拗らせたような人間にならずに済むと思う
自分が読みたきゃ読みゃいいだけの話じゃん
芥川も谷崎もバカ小説書いてる〜云々
回りくどく自己弁護してる方が拗らせてるだろ
なろう系ばかり読んで勉強しないアホの子は怒っていいと思う
いざとなれば異世界転生して俺tueeeeeeするんだーとか思ってないで現実みて勉強しろ
ミステリーって基本的にエンターテインメント性高いからラノベ感覚で読める
> 自分が読みたきゃ読みゃいいだけの話じゃん
それは雑で不親切な言いかた、何も言っていないことに等しい
少なくとも、赤川次郎やラノベをバカにする連中など気にしないでいいよ、ということを、
もっと具体的な内容で説明した方がいい
権威主義には権威を借りて対抗できるわけだし、芥川や谷崎のバカ小説を読んでみる
ことで、もっと自信と固い意志をもってラノベを読むことだってできるはずだからね〜♪
まあ人が楽しく読んでるものにマウント取ってドヤるような人生は嫌だなw
なろうだろうが赤川だろうが好き読むが良い
>>688 > 現実みて勉強しろ
勉強でトップに立っても、たかが知れてるよ
本人に勉強以外の特別な才能がない限り、実社会ではなかなか上に昇れないし
会社員やエリート官僚になっても、使い捨ての駒として上司や政治家にこき使わ
れるだけだったりする
個人的には、とくに秀でた才能がない人間の場合、人から好かれ、愛されるような
人間に育てるというのが、いちばん幸せに生きられる可能性が高いだろうと思う
勉強しなさいと言うよりも、ずっと難しい育て方だろうけどね
それは勉強が出来た上での話だね
逃げ道にしてはいけない
新装版 真・女神転生 デビルチルドレン 1
爆音伝説カブラギ 2 3
>>695-696 ブーメラン投げてる暇あったらセール情報書いてよ
>>693 こういう最後の一行だけみて反応するようにならないために勉強はすべきだよね
>>656 集英社はセールどうせないだろうと思ったら・・・
宮部みゆきの時代ものもファンタジーもSFも合わないけどミステリだとすらすら読めるしなあ
それより問題なのはいつまでも電子化しないことだが
ミステリって言っても北欧ミステリからチャンドラーやら有栖川有栖やら
赤川次郎まで幅が広すぎてどれも一緒くたにしてもらっても困る。
インテリジェンスの巨人と言われる佐藤優氏でもかつて
逮捕拘留されたことを思うと知性イコール幸せというわけでもない。
ラノベにも色々あるしね
ラノベ読んだことないと思ったら昔読んだ銀河英雄伝説もラノベだそうだ
>>669 いくらなんでも新刊が翌日に半額はないわ
>>709 以前HJのラノベだけど新刊発売の翌々日にセール開始で半額はあったな
講談社学術文庫の一部の本が、ほぼ半額とお買い得
「トロイア戦争全史」、「オイディプスの謎」、「学術都市アレクサンドリア」、「海賊キャプテン・ドレーク」、
「近代ヨーロッパへの道」、「イブン=ハルドゥーン」、「冒険商人シャルダン」、「政治学への道案内」など、
興味のある人は要チェック!
>>714 昔のラノベを挿絵抜きで電子化やってるところあるみたいだぞ
絵師がいなくても読めるってのは、それなりの描写力、筆力があるってことだからな
文字だけの本の方がすごい信仰もどうかと思うけどなw
>>709 (定価で)予約して買ったら
発売当日か翌日か数日後に半額だか30%オフだかはあった気がする
まあ発売日に買うような本は定価でいいんじゃん
お布施だよ
セール中の野村進の救急精神病棟はマジでおすすめだよ
>>718 河野裕『サクラダリセット』は、挿絵入りのスニーカー文庫版と挿絵なしの角川文庫版がある
現在、挿絵入りのスニーカー文庫版の方は、半額セール中
ちなみに、サクラダリセットの絵師は、本好きの下剋上の挿絵も担当している椎名優
これだから赤川次郎ファンはバカにされるんだなってのが来てたんだなw
>>727 ライトノベルよいうよりティーンズノベル
双葉社
姉上。スカートをまくって股を開いて見せてくれませんか?(コミック) : 1 (モンスターコミックスf)
¥0
双葉社
鎌倉ものがたり : 2 (アクションコミックス)
グループ・ゼロ
新 男!日本海1
100%
>>734 め組の大吾の続編が始まるとはねえ。
カペタの続きも出るかな
最近は珍しいのかな
サイボーク009なんかはいろんなとこで連載されたみたいだけど
009はアポロンとかアキレウスとか出てきて笑ってるけど
しかも岡崎つぐおお爺ちゃんが描いていてまた笑ってるけど
最近はお爺ちゃん達用にお爺ちゃんが古いのリバイバルしているの?
そりゃ平均年齢が45,6あたりだしその辺はゲームや漫画で育って来た世代だし狙うのはおかしくはないわな
封神演義やらダイの大冒険やらシャーマンキングやら今更アニメ化してるぐらいだし
>>743 いやいや、
>>740の人が言ってるのは70年代の石森章太郎本人の連載の話だと思いますよ。
その後のサイボーグを知る者は誰もいない(でしたっけ?)
ってミュートスサイボーグ編が終わった後、マガジンでヨミ編が始まったりしたことだと思います。
ビースターズ440円とか
秋田書店は400円未満に数日経てば下げるだろ
双葉社 100%ポイントだったのが0円化 初じゃないのもあるかもしれないが
「リバーエンド・カフェ (アクションコミックス)」(たなか亜希夫)
「鎌倉ものがたり (アクションコミックス)」(西岸良平) ※1巻0円、2巻100%ポイント
「そのおっさん、異世界で二周目プレイを満喫中(コミック) (モンスターコミックス)」(橘白兎、月夜涙)
「姉上。スカートをまくって股を開いて見せてくれませんか?(コミック) (モンスターコミックスf)」(かりね。、サクチル)
他(-分冊)
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E5%8F%8C%E8%91%89%E7%A4%BE&field-title=-%E5%88%86%E5%86%8A&dc
ゴマブックス株式会社 無料
「太平記」(横山まさみち) ※1〜3巻。たぶん3巻が初
ナンバーナイン 無料
「ファミ通のアレ(仮題) (電脳マヴォ)」(羽生生純、竹熊健太郎)
他
https://www.a;mazon.co.jp/s?k=%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%B3&rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0&dc
>>709 今はもうやってないが昔の講談社はよくあったんだよ
>>747 横山まさみちの「太平記」3巻は過去に無料になってるよ
証拠。俺が持ってるw
半額というか50%還元だけど秋田が年一くらいでやってるコミックス
ほぼ全品50%還元は予約商品も還元枠に入ってる事あるな
小説は半年くらい前にやたら0円でばらまいてた時期があったけどああいうのまたやってほしいな
銀河戦国群雄伝に手を出したけど109円に混じって200円とか定価のがある罠はなんなんだ
>>754 あれはもともとバラバラにセールしてたからな
>>752 去年の9/8に50%還元だったので君ヤバと凪のお暇を最新刊までまとめて買ったんだけど、凪のお暇が注文日9/8、購入日9/13になってた。
いつも乞食みたいなことやってるとたまに定価買いしたとき枷から解放されたような爽快感があるよな
ナンバーナイン 【一巻無料】10月無料お試しフェア 無料 10/20まで
ついに映画のパンフレットが電子化したんだな
知らんかった
>>735 ティーンズ文庫って小林深雪とか折原みととかのイメージがある
アトリエ777(1)
コスメの魔法(1)(2)
ビューティー・バニィ(1)(2)
カンナさん大成功です!(1)
無料
小説の新しいセール情報ないのか?
せいぜい半額程度ばっかで微妙に買う気が起きない
漫画はあっという間に読み終わっちゃうから激安セールでないと飼う気が起きないけど、好みの小説は定価でもいいや
ましてや半額なら大喜びで飛びつく
なんでもいいから活字を読みたい病の時は青空文庫でいいし
>>772 今までのセールで購入した小説のストックはないの?
それに、出版社の文庫ごとや作家名を「価格の安い順番」で粘り強く検索していけば、
何かしら(300円以下の)安い小説が引っかかってくるはずだよ
好みの小説のタイプを細かく書いてくれれば、青空文庫から適当な作品を選んで紹介
することもできるかも知れない
少年ジャンプやヤングジャンプの漫画を買うことがあるのですが
ジャンプBOOKストアの電子版より解像度が低い気がします
Kindleで配信されてる画像の解像度を知る方法ってありますか?
BOOKストアの解像度もわかりませんけどね
セールスレ民は安けりゃ買うけど中身など見ないから解像度など関係ない
漫画発売日当日0時から数時間〜数日経つと値下がりするのはなんだろうか
しかも値下げタイミングも観察してるとバラバラ
さっさと下がってほしいものだ
ヘイアレクサ
ニコカドまつりの後追いセールはいつですか?
何か今ピアノの森のまとめ買いみたら20%割引になったけど、何かのセール始まるんかな?
モーニングと少年マガジンのまとめ買い20%かな
>>782 解像度調べる方法
幼女戦記って解像度高いけど画質すごい悪いわ
解像度だけで判断できない
アマゾンの更新遅いからとりあえず
講談社コミック無料 初と思われるもの(複数巻は後ろの方が初)
「なんでここに先生が!? (ヤングマガジンコミックス)」(蘇募ロウ) ※1〜3巻。2〜3巻が初
「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術 (シリウスコミックス)」(むらさきゆきや、福田直叶、鶴崎貴大) ※1〜3巻
「手品先輩 (ヤングマガジンコミックス)」(アズ) ※1〜2巻
「未熟なふたりでございますが (コミックDAYSコミックス)」(カワハラ恋) ※1〜2巻。
「少年、ちょっとサボってこ? (コミックDAYSコミックス)」(赤城あさひと)
「可愛いだけじゃない式守さん (マガジンポケットコミックス)」(真木蛍五)
「なれの果ての僕ら (週刊少年マガジンコミックス)」(内海八重)
「うちの師匠はしっぽがない (アフタヌーンコミックス)」(TNSK)
絞り込み検索(-プチ* -ベツフレプチ -分冊)
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Cp_lbr_publishers_browse-bin%3A%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%2Cp_28%3A-%E3%83%97%E3%83%81%2A+-%E3%83%99%E3%83%84%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%97%E3%83%81+-%E5%88%86%E5%86%8A
日本文芸社コミック無料
「ガンニバル」(二宮正明) ※1〜2巻。たぶん2巻が初
ゴマブックス株式会社 無料 初と思われるもの
「キンゾーの上がってナンボ 大合本(美麗イラスト付き)」(小池一夫、叶精作)
「新上ってなンボ!! 太一よ泣くな 大合本(特典美麗イラスト付き)」(小池一夫、叶精作) ※1〜3巻、10〜12巻(たぶん初)
「新々上ってなンボ!! 太一よ泣くな 大合本(特典美麗イラスト付)」(小池一夫、叶精作) ※1〜2巻。たぶん2巻が初
他(-分冊)
https://www.a;mazon.co.jp/s?rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Ck%3A%E3%82%B4%E3%83%9E%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE&field-title=-%E5%88%86%E5%86%8A&dc
ビーグリー 無料 初と思われるもの
「私立味狩り学園」(あかねこか、谷上俊夫) ※1〜2巻
「島津郷子自選集」(島津郷子) ※1〜2巻
「おもかげ幻舞」(こやま基夫)
他(-分冊)
https://www.a;mazon.co.jp/s?k=%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC&rh=n%3A2293143051%2Cp_36%3A0-0%2Cp_28%3A-%E5%88%86%E5%86%8A&dc
>>790 今回の講談社無料なかなか良いラインナップだ
女王の放課後(1) (別冊フレンドコミックス)
アダマスの魔女たち(1) (ヤングマガジンコミックス) (注意アダルト)
も無料やね
TOブックス
魔剣鍛冶師になりたくて!【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 (TOブックスラノベ)
神童セフィリアの下剋上プログラム (TOブックスラノベ)
眠れる勇者と夢見る大賢者の協奏曲【電子書籍限定書き下ろしSS付き】 (TOブックスラノベ)
¥0
ザ・ファブル1〜3無料
/dp/B077YXY175
寄生獣1〜3無料
/gp/product/B08J1MWY2J
怪物王女1〜3/光永康則無料
/dp/B07873BLG1
ギャングキング1〜3無料
/dp/B074CF753V
山田くんと7人の魔女1〜3無料
ウチの使い魔がすみません1〜2無料
/dp/B07VCVHMZ3
無限の住人1〜3無料
/dp/B074C9XGST
ドメスティックな彼女1〜3無料
/dp/B074C7NF89
伝説の頭 翔1〜3無料
/dp/B079VWQGMT
新宿スワン1〜3無料
/dp/B074CC7LMM
コミンカビヨリ1〜3無料
/dp/B074CGS3XB
パーフェクトワールド1〜2無料
/dp/B07HJYY94M
東京タラレバ娘1〜2無料
/dp/B074CJY21Q
世界か彼女か選べない1〜2無料
/dp/B0795B2VKN
アポカリプスの砦1〜2無料
/dp/B074C3VF5H
彼岸島1〜3無料
/dp/B074CF8XPB
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術1〜3無料
/dp/B07XTR7DJG
君が僕らを悪魔と呼んだ頃1〜3無料
/dp/B07DX5TNNY
代紋<エンブレム>TAKE2 1〜3無料
/dp/B0787VZ2MN
寄宿学校のジュリエット1〜3無料
/dp/B074C1VFND
エリートヤンキー三郎1〜3無料
/dp/B077LQ4TVT
天空侵犯1〜3無料
/dp/B074B46RGS
モエカレはオレンジ色1〜2無料
/dp/B07VQWMCS7
ゴリラーマン1〜3無料
/dp/B074CGGRPX
くろアゲハ〜カメレオン外伝〜1〜2無料
/dp/B074CBDFST
放課後の拷問少女1〜2無料
/dp/B07FKV4J3N
ハンツー×トラッシュ1〜3無料
/dp/B074CHWFSD
監獄学園1〜3無料
/dp/B074C71PMY
暴想処女1〜3無料
/dp/B074CJPHZT
くるみ1〜2無料
/dp/B074CGG6MP
わたしに××しなさい!1〜3無料
/dp/B074C6SVN9
キッチンのお姫さま1〜2無料
/dp/B074CFNPSB
5秒前1〜3無料
/dp/B07872FZK2
ヲタドル 推しが私で 私が推しで ベツフレプチ1〜3無料
/dp/B07XZN6Z4W
セールで買ったアーチャリーの手記がおもしれえええええ
講談社のマンガでまとめ買い20%オフになってるのポツポツあるね
講談社はもうまとめ買い20パーと1〜 3巻無料ぐらいしかやらんでしょ
よそのストアのこと詳しくないんだけど講談社はほかでも割引してないの?
プライムデーに買えばプラス7.5%ポイントはいける
ただし2万円以上買えばだが
>>812 講談社文庫、講談社学術文庫は、一部のKindle本について50%値引きやってるよ
とくに講談社学術文庫は、紙本の方が品切れで中古がプレミア価格になっている本も多い
だから、この機会にセール対象に目ぼしい本がないかチェックしておくことをおすすめしたい
お、池袋ウエストゲートパークがセールか
初期の覚えてないから買おうかね
28か9まで期間限定無料でばらまいてたから完結する頃に一気買い半額くらいはやるかも
最新刊以外無料やったのはちょうど1年くらい前だよな
進撃28まで期間限定で
当時の最新29だけ100円とかだったっけ
Kindle for PCって画面回転できないの?
横回転もスライドショーもできないとか
エロ本買った時にどうしたらいいんだろう…
砂漠でラクダを抑えといてもらうジョークを思い出したw
「○秒間凝視したら〇〇」とからしくて
うかつにエロい部分を凝視できないなw
>>833 痛快エブリデイだっけ?
あれ笑えたわw
講談社の漫画全てがまとめ買い20%OFFってわけじゃないのね。
まとめ買いは1冊だと値引きされないので最新刊だけ買うのができなくて困る
8月にアンリミ2ヶ月99円適用されて昨日切れたけど、さっきアンリミ3ヶ月99円が出てきたのでダメ元でポチったら無事適用された。
そんな当たり前のことで文句言うのは流石にAmazonがかわいそう
>>844 いいな…
俺それて申し込んだら、通常料金取られた…
>>846 自分も前にそのわなに引っかかったけど、カスタマーに連絡したらポイント貰えたよ
アンリミ申し込んだのギリだったから期限20日までだが全然使ってないわ
毎回99で入るけどろくに使わんのよな
>>843 池沼wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まとめ買いしようにも二巻以上あるのにまとめ買いが更新されてないのがあるのはなんなんだろうなぁ
進撃は大丈夫だがバトルスタディーズはまとまってない
最新刊だけとかならともかく、たまってるのに更新されてないのはなぁうーん
あんまないね
以前はブックウォーカーに小学館コミックがいっさいなかったが
今はあるので……
プライムデーも近づいてきたけど追加はKindleセールの追加があるかどうか
それが問題だ
古い漫画は定価でもたいして売れないんだからもっとセールしてもいいのにね
kindleにこだわってたら小学館・集英社は
いつまでたっても揃わないだろw
小学館、集英社も時々後追いで30パーポイント還元あるよね
歯抜けにはなるけど
他の電子書籍使うのめんどくさいし
買ったところで読み切れないし気長に待つw
明日プライムデーだけどセール対象のKindle本減ってそう
KADOKAWAの全紙書籍対象半額還元のせいで電子になってない本だけで2万も飛んだ
プライムデーでいいセールが来ると困る
>>865 紙書籍を購入したレシートをアプリで撮ってしばらく待つと本体価格の半額がポイントとして返ってくる
そのポイントで図書カードが交換できるっていうややこしい仕組みになってた
紙を普通に半額にするのはできないんだろうな
へー
電子化されてないので欲しいのいくつかあるんだよな
他の電子書籍サイトだと対象選ばない半額クーポン来たりするからあんまセールしてくれない出版社のはそっちで買ったりしてるけどやっぱ出来ればひとまとめにしたいよねっていう
まあkindle一人勝ちにさせるのもアレだけど
>>866 だろうな、じゃなくてできない
再販売価格維持制度というものがある
本とCDと新聞で残ってる制度
>>866 パチンコ屋の景品交換所みたいな怪しい仕組みやな
価格維持制度は返品可能な契約の場合に値下げ不可じゃなかったっけ
KADOKAWAの本体が自前在庫でやる分には影響しないんじゃないのかな
>>866 一週間ほど前にそのキャンペーン知ってなにか買うかと
KADOKAWAアプリ入れようとしたら
アプリの評価散々でレシート読めないまま期限過ぎたなんてレビューも複数あったから
やめちまったわ
>>869 Amazonや楽天ブックスなんかでCD安く売ってるのは違うの?
プライムデーはkindle民には関係ないんですかね
とりあえず注文したけど、これ自分のAmazonアカウントと予め紐付いてる?
三体は当たり前だけど中国人の名前が多くて読みにくかった
小説の登場人物はスマホのKindleアプリからスクショして、eインクKindleで読んでる
三体面白いからおすすめ
最新の上下巻も読んだけどめちゃくちゃ面白かった
半額でも1,045か
こういうのって文庫化の可能性ないかな
なると思うけどハヤカワだからしばらく単行本価格のままってこともあり得る
未必のマクベスがずっと文庫価格にならなかった
中小企業1000円クーポンってkindle本でも適用された?
答えより問いを探してが半額か
紙で持ってるからいいや
連続殺人犯カエル男マジで面白いからおすすめ
今日の日替わりの産霊の山秘録、大好き。面白いからおすすめ。
>>892 同意
以前、定価で購入した。セール民として不覚をとった。
プライムデーのセールにkindle unlimitedが3ヶ月99円ってなってて、そこからさきに進むと、無料体験そのあと1月980円のボタンしかないけど、売り切れ?
>>892 既に祥伝社でかってて、間違って同じもんこうてもうてた
去年とかは出版社色々とメジャーな人気漫画のまとめ買い20%オフとかやってたのになぁ
マジで依存症かも
朝起きたら司書さんのページ開けるのが日課になってるw
講談社コミック無料 初と思われるもの
「恋わずらいのエリー (デザートコミックス)」(藤もも) ※1〜3巻。3巻が初
「朝起きたら妻になって妊娠していた俺のレポート (パルシィコミックス)」(車谷晴子)
「ホンノウスイッチ【電子版限定カラーイラスト付き】 (BE・LOVEコミックス)」(KUJIRA)
「生徒諸君! Kids (BE・LOVEコミックス)」(庄司陽子)
「シークレット・シンデレラ〜甘い秘密〜【電子版限定カラー扉つき】 (なかよしコミックス)」(ぷりぷりろーず)
メテオCOMICS 100%ポイント候補(他店後追い)まだポイントが付いてないのもあるので注意
B01M03DCEA 「プピポー!」 ※たぶん初
B01EJ08RFG 「道割草物語」 ※たぶん初
B01MZ3U616 「ニーナさんの魔法生活」
B01EJ07VTY 「深海魚のアンコさん」
B01LZ46NG0 「にゃんこい!」
>>795 「アダマスの魔女たち」はアダルトカテゴリーに追いやられてて気づかなかったthx
「女王の放課後」はたぶん初じゃない。前回がかなり昔だったのかもしれないが
>>890 追悼セールきたらオレンジロード全巻まとめて買おう・・・
転生吸血鬼さんはお昼寝がしたい〜Please take care of me.〜 1巻 100%
結婚なんてしなきゃよかった 〜裏切りの連鎖〜 1巻 無料
婚活@アプリ〜お隣さんと相性100%〜1巻
制服の誘惑1巻
キスするケモノ1巻
時速200kmで逆走1巻
幼なじみの完璧な溺愛1巻
君のすべてを奪うキス1巻
幼なじみが本気を出したら1巻
この恋愛に仁義なしっ!1巻
アイノ証明〜キスだけで終わらせないで〜1巻
偽りのキス本物のアイ1巻
無料
>>904 人の死で得しようと考えてんじゃねーよカス
オレンジロードはアンリミで見た…が単行本や愛蔵版とかで微妙に違うらしい
そもそも連載と単行本でも、最終回が大幅加筆されている。
産霊山秘録
角川文庫 2002/03
集英社文庫 2005/11 (今回の日替わりセール)
祥伝社文庫 2008/04
元は1973年出版(角川書店)の本だけどどうしてこんなに複数のレーベルで出てるんだ…?
>>914 1973年刊行
1975年 ハヤカワ文庫・角川文庫
1981年 角川文庫 上下
1992年 ノン・ポシェット(早川書房昭和48年刊に加筆・修正したもの)
…………
昔は複数の出版社から文庫化するって有ったからな。その流れで出版権を持っているんだろうな、各社が。
国会図書館の目録を見ると、加筆訂正があるから、
それ以前(角川の上下も加筆訂正版かもしれんが、ページ数的に)と以後があるみたいだな。
どちらにしても名作だと思う。
>>900 ありがとう、30%オフになってるの知らなかった
埋もれた名作を掘り起こすチャンスだし、若い人に見直される機会にもなるし
家族にお金も残せるし実は良いことづくめなんかね、作者的にはどうなんだろう
きまオレはアニメが良かった
ヤムチャとブルマの掛け合いな
アース・スター エンターテイメント
転生吸血鬼さんはお昼寝がしたい〜Please take care of me.〜【コミック版】 1 (アース・スターコミックス)
転生吸血鬼さんはお昼寝がしたい〜Please take care of me.〜【コミック版】 2 (アース・スターコミックス)
100%
ベルセルク仮に完結して完全版出してくれるなる欲しい
桐谷さんゲテモン食うんすか半額だからまとめ買い
最初の3巻0円だったちょい前のセールもでかかったな
>>901 いやここの人の多くは多分本当にそれだと思う。
テレビでデパートで毎日服や靴を買って、着もしない依存症の主婦を見たことがあるが
ここの人も買った本をパラリと読んではい次って感じだよね。
勘違いしてるようだがセールスレは割引率が高い本を買ったスレ民が勝者だからな
>>928 勝者はアマゾン
スレには敗者しかいねえ
0円で配っても売れた冊数で作者に配当がある出版社で(出版社からしたら客寄せ目的で)0円にすることを佐藤が許可、それをAmazonあとおいしたから佐藤が切れた。
とかじゃない?
投稿する前に少しは推敲したらどうなんだ
とても本を読んでる人間の文章とは思えない
東京アリス girly(1)、キミと最後の初恋を(1)、わたしの飼育係くん(1)、プリズンハーツ(1)
おやすみジャック・ザ・リッパー(1)、ここから先はNG!(1)、青春乙女番長!(1)、ヤマありタニおり(1)
不覚にもきゅんときた(1)、ワイルドだもん(1)、エア彼(1)、ルミとマヤとその周辺(1)、骸シャンデリア(1)
菩提樹(1)、ハニィ(1)、けだものだもの(1)、キミがスキ(1)、恋文日和(1)
無料
>>933 わからんか?とても本を読んでる奴の読解力とは思えんな
>>935 理解出来るか出来ないかの話はしてないんだけどな
やっぱりバカだなお前
>>936 普通に理解できるし、バカなのはお前だろ
雑談池沼らしいスレだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いきなり馬鹿呼ばわりって本をよく読むと性格が歪むみたいじゃないか
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 1 (アース・スターノベル)
https://www.a;mazon.co.jp/dp/B079Q1JHM8/
100%pt
Kindle本はプライム20000に含まれるのかな
少しPCから買っちゃったんだけど、他の商品と併せてアプリから買っても適用外?
>>937 だから理解出来るか出来ないかの話はしてないんだが?
お前もバカなんだから安価つけるな
>>927 そしてコンテンツの削除をしてスッキリするんやで
いらないものを「100円だから」「割引率80%だから」と買うのは貧乏人だよ。
お金持ちの家の中をイメージしてみろよ。
>>945 お金持ちの家の中なんかイメージできるわけ無いだろ
やたら豪華な本棚、見栄えするようハードカバー本を定期的に入れ替え
>>936 え、誰でも普通に理解できる文章書いてあるに推敲しろとか偉そうな事言ってんの?何様?金田一ファミリー?
クラウドに突っ込んでるのにお金持ちの家もクソもないわなw
Kindle本セール価格なのかいつもその価格なのか見分けつかない
>>957 ID変えてもワッチョイでモロバレだぞバーカ
>>959 Chromeの拡張入れたり司書で調べる
>>959 これ俺も困ってた
keepaでも表示されんし
拡張機能ある?
>>945 お金持ちのkindleの中を見てみないことには
ゲイツはマック好きだし、飛行機はエコノミーだそうだから
セールもチェックしてそうだけど
一代で築いた金持ちと生まれた時点で金持ちとでは違うかもな
生まれついての金持ちで資産を食いつぶすしかない能無しの方が
実はケチだと思う
本当の金持ちは読みたいものを読みたいときに買うと思っただけ
ケチかどうかは知らんけど読むかどうかもわからないヤツを買ったり
わざわざ時間割いてセール追うかなて
なんかごめん
本物の金持ちはまず余計な支出を減らすよ
貧乏人ほどバカ見てーなもんに金払ってる
支出自体を減らす金持ちなんかおらん
支払先が洗練されてって無駄が減ったように見えるだけや
余計な支出っいったろ
金自体は使った方が入ってくる
俺がアラブの石油王だったら本なんか読まないだろうな
客に金持ち多いけど
>>983 の言ってるような感じだなー
あと金持ちは読書家多いよ
読書は貧乏人の娯楽
そのため、20年ほど前までは世の中が不景気になると本が良く売れたという
ところが、バブル崩壊後のデフレの期間も本は値上げを続けてきたため、読書は安い
娯楽の地位から転落、貧乏人の娯楽がネットの方に流れてしまった
今はネットで様々な無料コンテンツを利用し楽しむ方が、読書よりも安上がりだからね
時間を金で買うっていうか、時間をきちんと作って読書する時間を捻出出来る能力があるから益々差が開くんだろうね
-curl
lud20250204155831caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ebooks/1600439020/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「kindle セール情報 part139 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・Kindle セール情報 part77
・Kindle セール情報 part70
・Kindle セール情報 part52
・Kindle セール情報 part51
・Kindle セール情報 part80
・kindle セール情報 part154
・kindle セール情報 part201
・kindle セール情報 part199
・kindle セール情報 part144
・kindle セール情報 part178
・kindle セール情報 part202
・kindle セール情報 part153
・kindle セール情報 part202
・Kindle セール情報 part61
・kindle セール情報 part158
・kindle セール情報 part131
・Kindle セール情報 part58
・kindle セール情報 part143
・Kindle セール情報 part51
・Kindle セール情報 part84
・Kindle セール情報 part96
・Kindle セール情報 part38
・kindle セール情報 part153
・Kindle セール情報 part112
・Kindle セール情報 part115
・Kindle セール情報 part111
・Kindle セール情報 part103
・Kindle セール情報 part122
・Kindle セール情報 part120
・Kindle セール情報 part113
・Kindle セール情報 part91 【無断転載禁止】
・電子書籍ストア セール情報 総合スレ part26
・電子書籍ストア セール情報 総合スレ part23
・コンビニのおにぎり100円セール情報 2個目
・Androidアプリセール情報スレ Part61
・Androidアプリセール情報スレ Part66
・Androidアプリセール情報スレ Part28
・Androidアプリセール情報スレ Part40
・Androidアプリセール情報スレ Part38
・Amazon セール情報!
・【dynabook】リコール情報
・AmazonタイムセールでKindleキッズモデルが5000円引き!!!
・Amazonタイムセール 漫画用にタブレット買おうと思う Kindleってどうなの?片手でもてそうなのこれぐらいだったでも容量小さい
・kindle paperwhite使ってる人来て
・Amazon Kindle 総合スレ 115
・Kindle Unlimited 総合スレ 23
・Kindle Unlimited 総合スレ 28
・Amazon Kindle コミック&ラノベ
・トイガン福袋・セール情報スレ 5発目
20:55:56 up 23 days, 21:59, 0 users, load average: 9.99, 9.84, 9.68
in 2.660206079483 sec
@2.660206079483@0b7 on 020610
|