https://mainichi.jp/articles/20201102/k00/00m/030/262000c
毎日新聞2020年11月2日 23時25分(最終更新 11月3日 00時25分)
2日、アフガニスタンの首都カブールの銃撃現場付近で警戒する警官(ロイター=共同)
アフガニスタンの首都カブールで2日、武装した3人組がカブール大学に侵入して治安当局と約5時間にわたって銃撃戦になり、AP通信などによると少なくとも19人が死亡、22人が負傷した。法学部の施設に入り込み、教室内にいた多数の大学生が巻き込まれたという。内務省報道官はテロと断定、3人組は死亡したと明らかにした。
大学ではイランの駐アフガン大使らが出席して書籍市が開かれていたという。APによると反政府武装勢力タリバンは犯行への関与を否定した。(共同)
毎日新聞2020年11月2日 23時25分(最終更新 11月3日 00時25分)
![カブール大学で銃撃戦、19人死亡 イラン大使出席し書籍市開催中 [ひよこ★]->画像>1枚](https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/11/02/20201102k0000m030264000p/6.jpg)
2日、アフガニスタンの首都カブールの銃撃現場付近で警戒する警官(ロイター=共同)
アフガニスタンの首都カブールで2日、武装した3人組がカブール大学に侵入して治安当局と約5時間にわたって銃撃戦になり、AP通信などによると少なくとも19人が死亡、22人が負傷した。法学部の施設に入り込み、教室内にいた多数の大学生が巻き込まれたという。内務省報道官はテロと断定、3人組は死亡したと明らかにした。
大学ではイランの駐アフガン大使らが出席して書籍市が開かれていたという。APによると反政府武装勢力タリバンは犯行への関与を否定した。(共同)