受かったー
隣の人がルーズリーフにびっちり面接対策メモしててビビった
この質問にはこう答える、みたいな。
どうせ突飛な質問は来ないんだからそれくらい見なくても答えられるくらいの意見を持っておけよと思った
そいつは落ちてた
日本最大の湖である琵琶湖畔にある
BSC水上レジャースポーツセンターの建物の1棟が盧大統領記念館
BSC校長は、元韓国大統領とお友達だ
クズ教師 服部 宣彦は卓球部で部員の集合の時に、部員たちの前でいじめられている人をニヤニヤした笑顔で「鈴木はいらん」といいふらし、いじめられている人を批判したりする
服部 宣彦は生徒がいじめられていることを馬鹿にしたり、楽しんでいる最低最悪のクズ教師
「小林 徹郎 中澤 浩」検索
滋賀の教育機関、行政機関から在日を追い出して県民への洗脳実験をやめさせろ!
彦工と八工で迷ってる(機械科に入りたい)能登川住みですけど
やっぱ彦工ってヤンキー多いんですかね?
[【京都】「淫行」でクビの元小学校教師、今度は「スカートにカメラ」で逮捕
女子高生のスカートの下に、靴に仕込んだ小型カメラを差し入れたとして、
京都府警は30日、府迷惑行為防止条例違反(卑わいな行為)の疑いで、
京都市左京区高野東開町の自称不動産会社員、稲葉拓三容疑者(28)を
現行犯逮捕した。府警によると、容疑を認めている。
稲葉容疑者は大津市の元小学校教諭で、昨年9月には女子中生にわいせつな行為
をしたとして、 滋賀県警に県青少年健全育成条例違反(淫行)容疑で逮捕されており、
同10月に懲戒免職処分となっていた。
今回の逮捕容疑は30日午後7時5分ごろ、京都市左京区のコンビニで買い物をしていた
市内の高校3年の女子生徒(17)のスカートの下に、靴に仕込んだ小型カメラを差し出した
としている。 府警中京署によると、不審な行動を取っていた稲葉容疑者を警戒していた同署員
が犯行を目撃、その場で逮捕した。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140531/waf14053100560004-n1.htm
<小学校教諭をクビになった去年の事件>
2013/09/19(木)
28歳小学校教諭、車内で14歳少女に淫行容疑
大津署は19日、滋賀県青少年健全育成条例違反の疑いで、大津市立下阪本
小学校教諭、稲葉拓三容疑者(28)=大津市=を逮捕した。
逮捕容疑は5月19日夜、大津市内の路上に止めた車内で、18歳未満と
知りながら14歳の少女にわいせつな行為をした疑い。
大津署によると、2人はインターネットを通じて知り合った。少女の母親が
警察に相談して発覚した。 W杯観戦?で出勤時間遅らせた県教委職員→女子大生のスカートの中に携帯電話→逮捕
2014.6.20 19:56
女性のスカート内に携帯電話を差し入れたとして、滋賀県警大津署は20日、滋賀県迷惑防止条例違反の疑いで、
県教育委員会文化財保護課の副主幹、中西誠容疑者(39)=同県甲賀市=を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は、20日午前9時40分ごろ、大津市大萱のJR瀬田駅の昇りエスカレーターで、
市内の女子大生(20)のスカートの下から携帯電話を差し入れたとしている。撮影しようとしたとみられる。
中西容疑者の後ろにいた男性(40)が気付いて取り押さえ、大津署員に引き渡した。
大津署などによると、中西容疑者はこの日、サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会の試合を観戦するため有給休暇を使い
出勤時間を遅らせると県教委に19日に連絡していた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140620/waf14062019560030-n1.htm 一次試験合格発表…八月半ばらしいけど、HP発表は実際はいつなのかな。
二次の音楽実技、無伴奏で歌うってアカペラってこと?
それとも、主旋律だけ弾きながら?
理解力なくてすまんが教えてくれ
やったー1次受かったー!
>>23
アカペラだと思います 養護教諭の2次試験て
いつかわかりますかー??
受けた人教えてください( ´ ▽ ` )ノ
教育学部卒でもない講師経験無しのフリーターが小学校の二次試験受けるんですが、模擬授業はどのように勉強したらいいんですか?模擬授業国語にしようと考えています。
>>26
笑顔で自信持って喋ってればそれでいいよ
そういう意味で勉強とか対策のしょうがない 経験がない場合はそれを逆手に取って思い浮かぶ理想の授業をやればいい
なまじ経験があるとそれが出来ないんだよな
>>28 >>29
回答ありがとうございます!
やはり、今の私では対策という対策は取りにくいのですね…
まだまだ教員としての知識も経験も足りませんが、詰まって黙り込んでしまわないように自分の中のベストを尽くしてみます! >>31
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
ダウンロード&関連動画>>
&sns=em
まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。 平成26年度(2014年度)競争率(全国)
・小学校 4.1倍(0.2ポイント減)
・中学校 7.4倍(0.1ポイント減)
・高等学校 7.2倍(0.5ポイント減)
・特別支援学校 3.9倍(0.3ポイント増)
・養護教諭 8.2倍(0.2ポイント減)
・栄養教諭 9.6倍(0.5ポイント増)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1354821.htm
参考 競争率の推移
1975年度 小学校2.3倍 中学校7.1倍 高校5.9倍
1980年度 小学校3.3倍 中学校8.0倍 高校7.9倍
1985年度 小学校5.2倍 中学校5.1倍 高校4.6倍
1990年度 小学校3.1倍 中学校4.8倍 高校5.6倍
1995年度 小学校6.2倍 中学校8.8倍 高校8.7倍
1998年度 小学校10.1倍 中学校12.3倍 高校10.9倍
2000年度 小学校12.5倍 中学校17.9倍 高校14.0倍
2002年度 小学校6.3倍 中学校12.0倍 高校13.9倍
2005年度 小学校4.5倍 中学校11.7倍 高校14.0倍
2006年度 小学校4.2倍 中学校11.7倍 高校13.3倍
2007年度 小学校4.6倍 中学校9.8倍 高校14.2倍
2008年度 小学校4.3倍 中学校9.1倍 高校10.8倍
2009年度 小学校4.2倍 中学校8.4倍 高校9.4倍
2010年度 小学校4.4倍 中学校8.7倍 高校8.1倍
2011年度 小学校4.5倍 中学校7.8倍 高校7.7倍
2012年度 小学校4.4倍 中学校7.7倍 高校7.3倍
2013年度 小学校4.3倍 中学校7.5倍 高校7.7倍
2014年度 小学校4.1倍 中学校7.4倍 高校7.2倍 ▼ひき逃げ車両を後続車が2キロ追跡 容疑で中学教諭を逮捕 大津市
乗用車をミニバイクに接触させて女性に軽傷を負わせ、そのまま逃げたとして、
滋賀県警大津署は12日、道交法違反(ひき逃げ)と過失運転致傷の疑いで
市立南郷中学校教諭の元持(もともち)法文(のりふみ)容疑者(52)=
大津市中野=を逮捕した。
同署によると、「何かに当たったのは分かったが、バイクとは気づかなかった」
と容疑を否認している。
逮捕容疑は11日午後5時15分ごろ、同市丸の内町の県道で、乗用車を運転中に
車線変更しようとした際、すぐそばを走行していたミニバイクと接触。運転していた
同県草津市の女子大生(21)が転倒して手足に軽傷を負ったにもかかわらず、
その場から逃走したとしている。
後続の車を運転していた男性が110番して元持容疑者の乗用車を追跡。約2キロ先で
渋滞により停車したところで元持容疑者に「逃げるな」などと声をかけて制止したという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150612-00000524-san-soci 今日受験票が届いたのですが、愛知県の一次と試験にっていが被ってしまいました。
高校理科は全員7/18(土)の受験なのでしょうか?
部費でパチンコ、中学教諭を懲戒免職
滋賀県教育委員会は11日、顧問を務めるバドミントン部の部費など計13万円を私的に
流用したとして、彦根市立中の男性教諭(53)を懲戒免職処分にした。
県教委によると、教諭は同部の昨年度末の繰越金約7万8千円を会計担当者へ引き継がずに
自分の机にしまい、7月に3回にわたって計7万円を抜き出し、パチンコ代に使った。
さらに8月上旬、無断で校長の机の中にある金庫の鍵を使って同部の部費と交通費から6万円
を盗み、パチンコ代に充てたという。
教諭は、別の顧問が金庫にお金を取りに行くのを聞き、学校に流用の事実を明かし、全額を返還した。
同部の保護者会は刑事告訴をしない方針。
彦根市教委の聞き取りに対し、教諭は「負けを取り戻すために何度も流用してしまった。多くの人に
迷惑をかけ、申し訳ない」と話しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150911-00000026-kyt-l25 今年の学力テストも間違いなく最下位レベルだろう。
これだけの結果を受けても、県レベルで何も対策をしないのは信じられない。
体力の向上なんてどうでもいいんだよ。まず頭の方どうにかしろよ。
痴漢、ドラッグ、無免許、万引…滋賀の教員懲戒12人
【 2016年03月30日 06時00分 】
滋賀県教育委員会は29日、公立の中学校と高校の教員による不祥事計4件の懲戒処分を発表した。
本年度懲戒処分を受けた教職員は12人で過去10年で最多タイとなり、県教委は「緊急事態」と受け止め、再発防止の研修などを徹底する。
28、29日付で行った処分のうち懲戒免職は2件。県教委によると、県立高の男性教諭(52)は昨年6月、
無断欠勤して訪れた京都市内のバス車内で女子中学生の体を触るなどして逮捕され、罰金40万円の略式命令を受けた。
もう1件は、大津市立中の男性教諭(51)が指定薬物を含む危険ドラッグを輸入し今年2月に逮捕、起訴された事案。
このほか人身事故を校長に報告せず無免許のまま7カ月間自動車の運転を続けていた東近江市立中の男性教諭(49)と、
大型量販店でプリンターのカートリッジ2個を万引した県立高の男性教諭(57)はそれぞれ停職6カ月とした。2人は29日付で依願退職した。
本年度の懲戒被処分者は免職6、停職5、減給1の計12人で教員が10人を占めた。
県教委教職員課の辻本誠課長は「新年度早々に各学校で校長をリーダーに研修をしてもらう。
市町教委にも不祥事撲滅に向けた指導を徹底する」と述べた。
http://www.kyoto-np.co.jp/education/article/20160330000006 2015小学校低倍率自治体 東アカサイトより
広島2.0
山口2.2
高知2.2
茨城2.5
新潟県2.6
和歌山2.6
鳥取2.6
札幌2.7
千葉2.7
滋賀2.7
富山2.9
大阪市2.9
福岡県2.9
北九州2.9
佐賀2.9
自民党滋賀県連には、吉田のほかに元豊里町長の大野和三郎もいる!
滋賀県の有権者はバカ
皆さん小論文上手く書けました?私は緊張で全然ダメでした...
今年は簡単だったと思う
教養も専門も8割くらいの手ごたえ
小論は真っ当な話題で来たのでそれなりに書けたかと
ちな中学社会
滋賀県の面接の日程って受験番号が若い人が早くて、後ろの番号の人が遅いんだね。
高校で受けたけど、人生初教員採用試験は無事爆死
過去問結構できてたから行けるかと思ったけど甘かった、せめて一次は受かりたいけどそんなうまく行かんだろうなぁ...
流石に遅刻は厳しいんじゃない...?
受験者って何人だったの
受験票忘れて発行して貰うと絶対受からないとは聞いたな
遅刻者は、また来年頑張るしかないのか?
来週面接だけど、挽回あんの?
交通機関の遅れなら大丈夫じゃない?
寝坊とか受験票忘れたとかって理由なら問答無用で落ちるって噂
今年、去年より受験者数めっちゃ増えてない?
受けてから気づいたw
今日で一次試験の集団討論は全グループ終わったね。お疲れ様でした。二次試験は17日〜31日までで指定されるようだけど、また受験番号順で個人面接とか組まれるのかな?8月下旬は保護者との面談が決まってて行かれないんだ。誰か日程について知ってる人いませんか?
私立高の非常勤講師が違法「業務委託」で劣悪待遇 業者に45%ピンハネされる異常格差社会の教育現場
http://www.mynewsjapan.com/reports/1708
私立高の講師として働くため都内の派遣会社「イスト」に登録した高井栄子氏(仮名、29歳)は、
埼玉県にある正智深谷高校の非常勤講師を「業務委託」で請負う契約をしていた。
請負とすることで、学校側が直接雇用する非常勤講師に比べ、高井氏の年収は約2割低く、
労災も雇用保険もなし、健康診断も自腹だ。マージンは45%も抜かれる。
高井氏は厚労相と東京労働局長に対し、学校が非常勤講師として直接雇用するよう求めたところ、
今年9月、国は学校側とイストに対し、違法な“偽装請負”を是正するよう指導を出したが、
未だ直接雇用は実現していない。高井氏と学校、イストへの取材に基づき、業務委託講師の虐げられた労働実態を詳報する。
(国への申告書、国の指導票、私教連調査結果はPDFダウンロード可)
【Digest】
◇「業務委託」の非常勤講師
◇年収2割減、労災なし、健康診断も自腹
◇内定後に突然、「更新はしません」
◇国が違法認め是正指導
◇「委託と派遣の違いを認識していなかった」校長
◇「是正はした」イスト
◇業務委託講師は他に5校27人、私教連調べ なんか毎年問題に不備あって、全員正解扱いにしてるよなあ
時間使って問題解いた奴と、時間使わずスルーした奴が点数同じってありえねー
俺は工業で受けたけど、図形の重心の座標求めろって問題で、問題に原点書いてないとかありえねー
小論文の問題でも 」 が抜けてたよね
1つでも不備がある時点で可笑しいのに滋賀県大丈夫かな
二次、水泳どうでしたか?
私は溺れかけました・・・。
そこで怪我してから
翌年から水泳廃止の
流れにならんと
わからんのよじじーは
小学校のリコーダーってどれくらい吹けたら大丈夫ですか?
滋賀の水泳は「50Mを泳ぎ切る」を強調されている意味が理解できん。
他府県のように、途中で立って良い、や、25M程度と早く変化すべき。
リコーダーは3〜4年の教科書ができれば良いと思う。多分だが。
みなさん、水泳実技おつかれさまです。
緊張と小学校の浅めの水深から、足がついたり、私のように溺れかけたりと
正直かなり難航したように感じます。残りの日程もがんばりましょう。
水泳は、足をついたりプールサイドを持ったりした時点でアウト。
他の実技や面接がいくらよくできても、不合格になった人が過去にいます。
20.21が他県の日程だったので、小学校がこの日だったら、
受験できませんでした。落ちてよかったんだと思えます。
小学校が20.21だった方はいますか?
今年、初受験なので去年までのことがわからないんですが、
今年は水泳が18、他が26の2日間です。ちなみに小学校です。
模擬授業の試験ってどんな感じ?
全く想像つかない。
すみません、今年は一次で落ちたものなんですが、今年の二次の試験日を教えてほしいです!
中学国語です。
来年のために、二次試験期間のいつくらいになるのか把握しておきたくて。
わかる方よろしくお願いいたしますm(__)m
昨日、小学校2次、1日でしたが、
絶対2次あかんです。あと疲れました。
ピアノ・・・緊張から失敗中断、
リコーダー・・・音出ず中断、
歌・・・教官は困った顔。
模擬授業・・・教官の採点は中盤で終了。教官眠そう。
特別活動・・・みんなで楽しめた。サンクス。
個別面接・・・温かかった。気がが安らいだ。多分慰め。
お絵かき・・・自分の書いた絵をネットで確認して精神崩壊。
みなさんは、どうでした???
模擬授業が破滅的でした考えたのが7分くらいで終わってしまって残り3分お葬式状態に....
>>91
それでは復習をします。
と
宿題の指示までやってれば
それでも受かる わたし講師ですが、出勤前も帰宅後もメンタル病んでいますし、
多忙から体をよく崩します。2次がダメなら、学年末の任期満了で
講師を辞めて、失業手当で少し休息しようと思う今日この頃です。
>>93
講師で田舎県で病む?
なんで?何が苦痛だったの? 地方の滋賀県ですが、学校は山ほどあるので環境差は大きいですよ。
わたし複数免許があるので、職場も様々でしたが、皆さんはどうですか?
ただ多忙すぎて、体やメンタルを壊しやすい共通点はあるように思います。
滋賀県で忙しいならどこの県に就職すればいいんですか?
滋賀県は水がめしかない県だから暇だと思ってしまいました。どうせ忙しいなら東京都の方が遊べるからいいじゃないですか?
滋賀県雪多過ぎて冬いいことないし、夏も容易に海行けないからいいことないし、滋賀県に勤めるメリットありませんね。
学生時代のいい思いでのある県だからですか?
新卒さんでなく、講師さんに聞きたいが、
職場の雰囲気や仕事量どうですか?
他府県の経験がある方もどうですか?
2次の発表は9/30。皆さんの合格を願ってます。
それ本当ききたい
東証一部上場の課長職以上から
あの会社いいよねといわれるところ
つまり楽高給って民間の中小にはじっさあるんですよ
だから激務公務員、自衛隊警察教員よかそっちいったほうがいいんで
それに今新卒で入っても財政破綻によるボーナス退職金ゼロは免れんからね
例、大日本帝国陸軍士官など
いま滋賀県の高校で生徒指導が1番大変なのってどこ?
校外学習でウオータースポーツ体験なんてやめた方がいい
琵琶湖で死亡事故が発生
ライフジャケットをつけていても死んだ
ウオータースポーツは危険がいっぱい
死人が出てから、知識がなかったではすまない
高校だけど模擬授業大失敗したから落ちてるだろうなw
私、小学校ですが、音楽、模擬授業、ともに大失敗で凹んでいます。
補欠合格でした…。繰り上げ合格になる可能性はどれぐらいなのでしょう。
合格発表きたあああああああ
滋賀は補欠も毎回採用してるって聞くけど、どうなんだろうね
普通は大丈夫なはずだけど、ほかの先生や先輩に聞いてみたら?
郵送で来る結果通知を見て愕然。
1次)上位
2次)下位
10段階中、半分以上はあったが、適性を図られているようで凹んだ。
結果は郵送されてきたけど詳しく成績開示って出来るの?
まだ結果が郵送されてないのですが皆さんいつ頃届きましたか?
お前ら採用されて教頭になっても
強要未遂容疑で逮捕されるなよ
琵琶湖でマリンスポーツ体験なんて危険すぎる
事故が起こったら大変だ
競争率(倍率)が低い県市
■小学校
山口県 2.2倍
高知県 2.2倍
広島県 2.6倍
広島市 2.6倍
茨城県 2.7倍
新潟県 2.7倍
滋賀県 2.7倍
和歌山県 2.7倍
鳥取県 2.7倍
■中学校
群馬県 4.0倍
佐賀県 4.2倍
岐阜県 4.3倍
広島県 4.4倍
広島市 4.4倍
茨城県 4.5倍
静岡県 4.5倍
■高等学校
滋賀県 5.3倍
大阪府 5.4倍
茨城県 5.7倍
山口県 6.0倍
岐阜県 6.1倍
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/senkou/1381770.htm 明日試験やのに誰も書き込みないやん
頑張ろーおー!
面接って7以上とったことないんだけど、どうしたらいいんだろう
高校数学、微積の問題1問もなかったよね?
幾何ばかりで最悪だった
円と正6角形の問題がとりかかりやすそうだったのに時間足りなかった
>>137
確かに
あのセットで1時間は短いかなあと思われた
選抜のために、敢えて処理能力型にしたんちゃうかな
自分は面接苦手で困ってる… >>135
衝突で速度1\2になって
1/2になったってことは運動エネルギー1/4になって位置エネルギーも1/4になるから高さ1\4かな? ああっっ、緊張し過ぎて試験中に失禁しそうだった!
オチンポ露出してたらどうしよう、思い出すだけで勃起するわ〜
>>139
高さが1/4だとエネルギーのロスが発生してる気が… 運動量が保存されてる場合でも、力学的エネルギーは保存されるとは限らないよね?
衝突で完全弾性じゃないからエネルギー欠損が起きるんじゃないの
もし、選択肢に答えがないなど、問題に不備があったら 全員合格にならないですかね?
面接の時の上履きって黒のスニーカーとかでもええんかな
今年の専門科目難しかったと思うけど、他教科はどう?
数学は量が時間の割に多かったかな
国語、英語、理科、社会はどうだった? 当方、滋賀は掛け持ちで地元でないので知り合いがいません。
自分で調べたよ
凡ミスも結構あったから、それなければ8割強は取れてたかなぁ
我ながらホント信じられんようなミスしてるわ
来週の集団面接と討議、流れとかどんな感じですか?
あと面接ってどんな質問ですか?
>154
253325443163134164456453516251
講師仲間と確認してこうじゃないかってなった
完璧に合ってるかはわからんけどまぁ参考まで
教師塾行ってた人は願書に「教師塾生」って書かされたんですよね?何か加点されるんですか?
教師塾かてんはされん聞いたで、じゃあなんで書くねんって感じやけど笑
なので×ですから○ だから△
本来「なので」は断定の助動詞「だ」の連体形「な」+理由や原因を表す接続助詞「ので」
によって構成されるため、他の言葉と結びつく言葉なのです。独立した接続詞でありません。
ですから、文頭に「なので」を用いて文章を始めるのは、文法的に間違いです。
自己PRがどうしても去年よりもいいのが書けないんだけど、使いまわしたらバレるんかこれ?
もう去年ほどの熱意はなくなってしまった事実に悲しくなるわ...
自己PR書かされるの?
ってか暑いし上着なくていいよな?
クールビズでお越しくださいて書いてるのネクタイしたりにジャケット着てくる人は柔軟性ないと思うわ
一次で討論はヤバイな
全然深まらんかったわ
滋賀はグループ全体の点数とかあんの?
>>176
スルースキル無いあたり、生徒に煽られたらキレる先生になりそうですね あんな面接だから高校教師の不祥事がまた発生してるじゃねーか
人物重視でやって欲しいよな
「有益な人材」ではなく「テンプレ解答」ができる人を通して、教員の不祥事が発生してるではないのか?
テンプレ回答もできんような奴が有益なわけないやん。一次ならなおさらだわ。
なんか自己申告しろみたいなこと言ってたけど俺の時間帯は言ってる人いなかったぞ
まぁあ来んなって書いてあるのに来るやつはどうかしてるわ
自己申告したらどうなるんだろう..
採用する側からしたら規則守れない人物を採りたくないよな
「総理出席の集中審議をやるなら私を参考人に」――
「加計学園」問題で日本獣医師会顧問の北村直人氏が間もなく
■「安倍内閣が覆る証拠文書」を発表!?■
岩上安身によるインタビュー第2弾 2017.7.15
⇒ダウンロード&関連動画>>
※【お気に入り登録下さい】http://iwj.co.jp/
.
. 公共交通機関で来るように要項に書いてあったのに、自家用車で来て近くの公園に停めた人がいるらしい
採用予定数の何倍ほどを今回、合格させるのでしょうか? 2倍〜3倍でしょうから? これまでのデータを知ってる人、教えてください。
今年もダメだったわ、かなり自信あったんだけどな...
集団面接で明らかに自分より悪かった記憶がある人が受かってたのが不思議だけど、やっぱ筆記がすごく出来てたんだろうな。
1次落ちカキコ
グループごと全落ちな気がする
他県は2次通ったからもう少し頑張るわ
受かったー。
筆記の手応えはアテにできるけど、面接の手応えほどアテにできないものはないと思う。
一次受かったら二次はだいたいうかるもんなの?
それとも二次も狭き門って感じ?
>203
去年10人程度採用のところを、30位代前半で一次落とされたから、二次に限って言えば倍率は3もないと思う。もちろん落ちる人もいるだろうけど、だいぶ分の良い勝負ができるんじゃないの。
>>204
いや、自分で受けた訳じゃないし。採用人数を見て狭き門ってのは知ってるけど、一次でどれくらい受かってるのかわからないし。
>>205
ありがとうございます。一次よりは倍率低いって感じだけど、ほぼ受かるってわけでもない感じですね。 >>206
そいうことね、小学校は780人申し込み→340人くらいになってたよ。採用人数は220人だから2次で120人落とす感じかな。 >>207
ありがとうございます。
二次でもまだ半分は落ちる感じですね。本当に狭き門ですね。 質問失礼します。
一次試験の結果は二次試験にも影響しますか?
推薦や講師など一次免除の方は免除科目は満点(5段階評価の5)で計算されるのですか?
>>209
すまん、最初の質問はわからんわ、寧ろ俺も知りたい笑
二つ目の質問の免除に関しては満点扱いのはず >>210
教えていただきありがとうございます!
免除の方でも落ちていた方がいらっしゃったのでどのような決まりなのかなと思い質問させていただきました! 今回、一次合格した高校の教科を受けた方は、専門科目は何点で受かったのでしょうか?
>>211
免除の人も確かに落ちてましたね。
今回初受験で一次通りましたが、集団討論と集団面接が上手くいくことがポイントと感じました。 過去に二次試験を受けたことがある方がいたら教えて欲しいのですが、面接、実技ともに終了した者から解散ですか?それとも全員が終了するまで拘束されますか?
>>215
過去問売ってるからそれ見て構想立てたらいいんやないですかね >>216
模擬授業の過去問あるんですか!!
知りませんでした。ありがとうございます >>211
一次の結果は二次には持ち越さないらしいよ >>218
要項には何もそのことは書いてませんが…。ソースは? 水泳で平泳ぎをやる場合、両手でタッチしないとアウトなのでしょうか?
とにかく泳ぎきれたら大丈夫ですか?
英語の実技ってどんな感じですか? 模擬授業のだいたいの流れや内容とか教えてください。他府県、三十代です。
小学校志望の方、外国語によるコミュニケーションとは一体どんなものでしたか?
実のなる木を描かされたけど、なんも聞かれんかった。心理テストかなあ?
自分の受けた校種は、皆さんどのくらいの人数がいましたか? 高校英語は21人いました。
>>236
一緒です。
めっちゃ突っ込まれました焦 学校の方針に対して保護者が苦情を言ってきました。どのように対応しますか?
あなたが教師として向いているのはどんなところですか?
うみのこで、あなたはどんなことを子どもに学ばせたいですか?
小学校5年生からの英語教科化に向けて、具体的にどんな準備をしますか?
まず面接個票から一回も質問がなかった笑
落ちたかな
>>248
自分を卑下するな! あなたにも良い面は数多くある。自信を持ってください。 >>249
ありがとうやで、受かってること祈っとるさかい! >>247
自分もなかったよ。あったのは今回、講師をしておられる都道府県の採用試験は受けられましたか、でした。 >>250
一緒に受かって滋賀県の教育をよくしていきましょう! >>253
圧迫感はありませんでしたが、なぜ滋賀県なのかは当然聞かれました。 1人目は他人の面接カード見て質問してくるし、2人目は圧迫で時間ほとんど使ったし、時間的に3人目の質問が1つしかなかった
オワタ
>>255
2人目の圧迫わかる!!
えぐい質問もされました >>256
高齢受験生の方ではないですよね。なんでかなあ…。 >>259
お疲れ様です。
模擬授業、若干テーマから逸れたなとか思い返すと色々ありますが、一旦忘れて明日から頑張ります こんなところで個人を特定できそうなこと書いて大丈夫なの?
模擬授業は、面接官だけですか?
生徒役として他の受験生いますか?
>>268
死ね
辺り構わずコピペで荒らすネトウヨ 小学校です。
指導実技の、英語によるコミュニケーションの力を見る質問ってなんですか?
情報が皆無で困っております。
模擬授業の後に簡単な英語の質問に英語で答えるだけですよ!
>>272
ありがとうございますー!!
例えば、、、どんなのですか?? 面接穏やかと圧迫だったら前者のがやっぱ評価高いんかな?
ガチの圧迫くらってずっと落ち込んでるわ
当たり外れの部屋があるらしいね〜
圧迫面接は圧迫されたときの対応を見てるからそのときオドオドせずに対応できてたら良いのでは?
そもそも部屋によって評価が大きく変わるのであれば問題大ありだよな笑
来年度受験を考えています。
物凄い基本的なことで恐縮なのですが、
例えば高校地歴の世界史で出願する場合、1次の専門は世界史だけですか?
>>283
それくらい、実施要項なり過去問とかみればいいでしょ
そんなことも考えられないとか、もう不合格になりますって宣言してるようなもん 中学校で各教科毎年何人ぐらい補欠になってるの?
滋賀は、補欠は全員採用する感じ?
小学校だが落ちるの3人に1人くらいか?
圧迫にやられたからダメだろうな...
夜分遅くに失礼します。
今年滋賀県小学校教採を受けたものです。
先週県庁から電話がきて
「合格してたら、大学院猶予制度使うつもりなんですよね?そのための書類、送ってもらえますか」言われたんですけど、
これ、受かってるんですかね?
もう時期的に合格者出して送付書類作成してる頃だろうし、受かってない人にわざわざ書類送らせるケースあるんでしょうか。
合格者の選考の仕組みってどうなってるんでしょう。
あと5日すれば自動的にわかりますが、
早く知りたくて、もやもやしてます笑
詳しい方いれば返信お願いします。
変な電話ですね。先に出す書類なんじゃないですか?大学院猶予制度なんて何であるんだろうね
その分枠が減るし
受かったら大学院行かずに正規になった方がいいです。
見れなくなっているな
教育委員会がこのスレ見て気づいたんだろうな..
圧迫されまくったので受かる自信はあんまなかったです笑
補欠合格って毎年どれくらい繰り上げ合格になりますか?
小学校一次免除で延べ3回落ちていたので、一次免除から一次合格できただけで今年は満足です。今日からまた来年の試験へ向けて頑張ります。
なんで面接が人によって圧迫だったり圧迫じゃなかったりなんだろうね
明らかに不公平だよね
封筒が届いたので見てみたら、個人面接4、指導実技4、専門実技3でした。5年前と評価方法が変わっているけれど相変わらず最低点しか貰えないのは辛いです。
>>314
既卒は受からないのかね?そんなことある? 補欠合格は例年どれくらい採用されるか知ってる人いる?
「八幡高校」「大津高校」「彦根翔西館高校」「玉川高校」
高校教員にとっての「温泉」
同じく知りたいです。
いつ頃くるものなんだろう。待つの結構しんどい。
>>326
他は受かってないの? 私学や他の自治体とか。 合格した人が辞退しない限り、補欠に回って来ることはない。すでに受かってる人は諸々の書類を提出してるはずなので、年内に連絡がなければ諦めな。定年退職以外の退職者が想定以上いても、県教委は講師で基本、補充する、残念ながら。
>>329
そうなんですね。
年内か。もう来てる人いるんですかね。
詳しくありがとうございました! >>330
合否通知の中に補欠者宛ての留意事項の紙が入ってたと思います。読んでますか?
補欠者への再度連絡日等ちゃんと書いてましたよ。 今の連絡がないともうダメですね…。来年に向けて頑張ろう、今回不合格の人は! あっという間に時期が来るから。
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
L49X8
採用試験、2次の模擬授業って、面接官からの質疑応答を含め7分ですか?つまり、模擬授業そのものは5分くらい??高校志望です。
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
―――――――――――――――――――――♪
受験票って月の後半に送るってあるけど、具体的に何日ぐらいなんでしょうか?
滋賀県の公立高校で勤務した元教員の男性は30年ほど前、職場の高校で共産系の組合幹部から「頼んでもいないのに、職員室の机の上に赤旗を定期的に置かれた」と明かす。
購読料も学校単位での現金支給だった給与から「差し引かれた」とし、返金を迫ると「ここの学校は全ての教員が購読することになっている」と応じたという。
自治体職員による「しんぶん赤旗」の取り扱いをめぐっては、全国で摩擦が生じている。
過去に購読料が給与から無断で“天引き”されたと訴える公立学校の元教員もおり、トラブルの実態はさまざまだ。
■地方公務員法36条違反
https://samurai20.jp/2018/02/akahata-42/ この大雨で、軒並み電車が動かないので、教員採用試験は実施されるのでしょうか?
7/29はスケジュール的に厳しいから明日して欲しかった
んじゃ今からひまつぶしに関東から普通列車で滋賀に向かうわ。
明日は朝イチで面接片付けたらそのまま祇園いってきま〜すwwwwwwww
「校舎80周走れ」生徒倒れ救急搬送 滋賀・中学部活顧問が指示
7/14(土) 6:00配信 京都新聞
大津市の南郷中で、ソフトテニス部2年の男子生徒が部活動中に「校舎周囲を80周走れ」と顧問の教諭から指示され、
途中で倒れて救急搬送されていたことが13日、同中や市教委への取材で分かった。生徒は熱中症と診断され、同中は「行き過ぎた指導だった」と謝罪した。
同中と市教委によると、生徒は12日午後の部活動中、練習中にミスが目立ったことなどを理由に、30代の男性顧問から
「校舎周囲を80周走ってこい」と命じられた。午後5時10分ごろ、生徒が倒れているのを校内で作業をしていた工事業者が見つけた。
生徒は救急搬送され、その日の夜に退院し、13日は学校を休んで静養したという。
生徒が走らされた校舎外周は1周約230メートルで、80周で18キロ超になる。生徒が倒れたのは9周目だったという。
気象庁によると、大津市の12日午後5時の気温は30・1度だった。
同中は、13日夜に保護者説明会を開き、経緯を説明した。平松靖之教頭は「行き過ぎた不適切な指導で、保護者におわびする。
すでに顧問を指導した。今後は、安心した学校生活が送れるよう努めていく」とコメントした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00000000-kyt-soci 呪われてるのか滋賀は
高速バス代のキャンセル料で損するから
意地でもやれよ
こんなことするならいっそ再延期してくれよ……大損害
ぽまえらどうだった?
小学校、特に数学の問題簡単じゃなかった?
>>360
合格発表は遅くなってないだろ?
ソースは? おいもっと盛り上げようぜこれ
東京とか神奈川は解答見せ合ったりしてんじゃねぇか
一次受かったが、まだ二次のお知らせの封筒届かないんだけどみんな届いてるの?
>>369
いや、俺も来てない。明日には来てほしいけどなぁ 一次試験合格していたが、面接5でした。
7以上とっている方との差はなんだったんだろう
>>371
合同庁舎いって情報開示請求すると、どこを見られてるか知れるんじゃないかな 高校保健体育志望ですが、2次試験の実技で当日4種目指定というのはこちらで自由に選択できないということですか?知っている方いれば教えていただきたいです。
>>371
7以上ついてたよ。
9や10の人って存在するのかな? 模擬授業の構想時間中って教科書等で調べることって出来るんですか?
模擬授業って何分やるんですか?
知ってる人いませんか?(>_<)
協同出版の過去問には、構想8分、授業7分、質疑応答5分と書かれていました。本当に情報少ないですね、、、
面接日の持ち物の受験票っていうのは、一次で使用したやつでいいんですよね?
別途ダウンロードとか送付とか何も情報がない、、
>>376
教科書等は持ち込み不可です
その場で8分ほどで授業内容をメモ書きします 模擬授業の教科は何から選べるか知ってる人いますか?
国語、算数、理科、社会、英語かな?
家庭科と生活は範囲が狭いから勉強しやすいけどその反面受験者の多くがその二科目で模擬授業するから上手くやらないと点数とれないとのこと!
高校英語って文法説明も英語でしないといけないの?できる気しないんだけど
採用通知の返事をしてから
健康診断等に関する通知が返って来るのはいつごろですか?
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである!!!
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだ!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!
教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺のスレwwwwww
このスレ、まだ生きていたのですね
今年の要項は、現時点(4月12日現在)では、未発表です。
ちなみに、大阪府市、京都府市、兵庫県、神戸市はすでに発表されています。
京都府、兵庫県は今年実施の試験より、一般選考でも事実上年齢制限撤廃(一般選考受験でも満60歳未満まで可に)です。
滋賀県が続くか注目ですね
(和歌山県はすでに撤廃済、一方大阪府市と京都市は年齢制限存置です、特例制度あり)
>>390
情報が少なく、困ってたのでありがたいです^_^ 底辺ロリコンのスレ、ロリロリロリコン、ロリロリしたい底辺のスレ、ロリロリロリコン、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコン、ロリロリロリコン、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwwww
底辺ロリコンのスレ、ロリロリしたい底辺ロリコンのスレ、ロリロリロリコン、ロリロリロリコン、ロリロリしたい底辺ロリコン、ロリロリしたい底辺ロリコン、ロリロリしたいロリロリロリしたいロリロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwwww
底辺ロリコンのスレ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリ、ロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたいロリロリしたい底辺ロリコンのスレwwwwww
高校の倍率やばいな。採用が極端に減ったから仕方ないか
底辺ロリコンどものスレ、 ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、 ロリロリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロリロリwwwwwwwwwwwwwwwww
ロリロリ、ロリロリ、 ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwwwwwwww
寒くて上着をきて受験してしまいました。。
自分が間違っていたと深く反省しています。
上着を着て来た時点で、その受験者は即不合格になったりしますか?
寒かったなら仕方ないんじゃないですか
私の受験室にも数名ジャケット着てる方がいましたよ
上着着てるだけで落ちるという発想がやばいわ
どんな器が小さい自治体だよ笑
やっぱ満点近く取らないと受からんよね......
下手した〜小論文ミスった
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww ロリロリロリロリ、 ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリ、 ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
結果届いてないんだけどダメだったってこと?
受験番号忘れたわ
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
底辺ロリコンどものスレww
ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリwwwwww
ロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
底辺ロリコンどものスレww ロリロリ、ロリロリ、ロリロリwww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレww
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレwww
ロリロリロリロリロリロリwwwwwwww
ロリロリロリロリwwwwww ロリロリwwwwwwww
昨日発表だった。
倍率的に諦めてたけど、受かってた。
諦めなくてよかった。
お母さん、ありがとう。
私は他県の大学出身で、情報少なくてすごい苦労したから、今後受ける人のために分かるだけの情報を残しておく。スレも過疎ってるしね。
校種まで書いて身バレするのは怖いから、にごすけど、採用人数が他県と比べて少ないとだけ伝える。あと専スレがない。後は察してください。
校種が違う人でも参考になればと思う。
一次試験のボーダーは、2年前は7割で、今年は8割だった。去年はごめん、受けてないから分からない。
滋賀県は一次試験と二次試験の結果通知の時に自分の点数と合格最低点(ボーダー)が開示される。
内容は筆記、面接、小論文があるけど、やっぱり面接が配点高いから面接重視かな。
でも、グループ討論だから、正直グループ次第なところはある。あとテーマが話しやすいかどうかにもよるから、面接は運も含まれる。
私は筆記と小論に救われたけど、テーマが難しかったのも相まって議論が盛り上がらず、私のグループは私しか受からなかった。
二次試験に通った人達とも話してたけど、やっぱり面接の点数が高かった人はグループが同じだった。二次試験の結果見てくれたら分かると思うけど、続きで受かってる番号が多いのはグループ討論の出来によるんだと思ってる。
面接の配点がでかいだけに、この差は大きい。
けど、私は比較的若い番号がグループ討論も盛り上がって点数も高かった気がする。
若い番号=早く願書出した=やる気がある、っていう面もあって、討論を盛り上げたい!能力がある人固まってるのかなと思うから、本当に運なところはあるけど、できるだけ早く願書を出した方が良いグループに当たるのではないかと予想してる。
滋賀県の筆記は過去問を解いてたら傾向が分かってくるとと思う。
ただ解くだけじゃなく、傾向を掴むようにして、次の試験で出そうなところを予測しながら勉強してた。案の定、本番で予想が当たった。
専門も一般も覚えることなんて山ほどあるから、傾向があるなら、ある程度は目星つけておいた方がいい。
面接の一次試験の対策は、さっきも書いたけど、私はできるだけ願書早く出すことだと思ってる。
後は過去問にもある通り、最初に自己PRを聞かれる。この1分間の自己PRをしっかり考えてきて喋れるようにしておくこと。時間は容赦なく切られるから、絶対厳守した方がいい。
積極的に発言できたものの、私はテンパって内容が薄かった。自分でも過去最低だと思った。けど、面接7割あったのは、表情とかが見られてたのかもしれない。やる気と笑顔は忘れないでアピールするといいかも。
あとスーツの上着を着るか着ないかあったけど、私は一次試験は着てた。私のグループは脱いでる人もいた。あんまり関係ないのかもしれない。ちなみに二次試験はみんな脱いでた。
二次試験の面接は、その職種に必要な能力とか基本的なことを聞かれた。あとは2年前も今年も、なぜその校種と教師を目指したかが最初に聞かれたよ。2年前の二次試験もそんな感じだったから、過去問で十分対策ができると思う。
私は去年教師してたから、その時の子どもとの関わりで印象に残ってる、上手くいった関わりを聞かれた。講師や現職の人は、児童生徒との良かった関わり方や悪かったなあと思った関わり方についてはすぐ言えるように対策した方が良いかもしれない。
滋賀県出身だからか何故滋賀県志望かということと、滋賀県の教育指針の内容とかは聞かれなかった。最後に自己PRしてくださいとかもなかった。
二次試験受けた他の人は、何故教師になりたいかについて追質問がしつこいくらいだったらしい。私は追質問がなかったけど、追質問にも慣れておいた方がいいかも。
圧迫面接ではなかった。だけど、同じ面接官でも追質問がしつこかったりとするから、人を見て対応を分けてるのかもしれない。
二次試験の指導等については校種によるから参考程度に。
面接後に着替えてから控え室で待機する。その後に番号順に呼ばれる。別室先で指導内容が書いた紙を渡される。
確か与えられる時間は5分間だったかな。
何年か前の過去問通りだった気がする。
その間、メモをとってもいいし、そのメモを見ながら実技してもいい。
指導はがっつりメモを見てた。実技に関しては準備物が分からないから、現場見てからと思ってた。
けど、メモは取っておいた方がいい。
やばいくらいにテンパった。
構想くらいは立てておけばよかったと後悔した。
実技後に質問があったんだけど、その時はもう頭が真っ白になってた。
気がついたらカバン握って帰ろうとしてた気もする。
実技の設定が例年と全く違った。
学年も性別も不明で対応の正解が分からない内容で混乱した。
実技が始まる前に補足があるのかと思ってたらそれもなく始まって、戸惑った。2年前はわかりやすい設定ではあった。
今回はこれでいいのか分からなくて実技中ずっと迷ってた。自分を信じることが大事だったなって反省してる。
現場でもある程度自分で予測つけて動かないといけない。
それができるかが問われてると思った。
グループ討論のために願書は早く出した方がいいと言ってたけど、私は面接も実技も最後の方に受けたかったからわざとギリギリに出した。
若い番号を先頭に面接も実技も行うから、場の空気に慣れるためと最後の足掻きに参考書とか見返す時間が欲しくて、わざと最後の方になるように願書の提出を調整した。
予想外に時間があって、おかげで2時間待った。
人の好みによるけど、私はグループ討論優先した方がいいと思うし、早めに出すことをやっぱりおすすめする。けど、最後に時間が欲しい人は調整してもいいかな。
二次試験の結果は、面接7の実技6だった。
6割2がボーダーだった。
実技で差はつかないと思うから、やっぱり面接だと思う。
実は2年前、1点足りなくて落ちた。
落ちるとは思ってなかったから、びっくりした。
1次通ったら受かるだろと軽い気持ちでいた。
めちゃくちゃ後悔した。
ここにいる人は後悔しないで欲しい。
私も他県から移り住んで受験した者です。
近畿の他の府県と比べてとにかく情報が少なくて同じく苦労しました。
校種小学校です。
一次試験は他府県と僅差ない筆記+集団面接ですが二次試験がとても複雑でした。
音楽実技はピアノ選択曲1曲、歌とリコーダーは3曲から1曲を自分で当日くじ引いてやりました。
特別活動という6人グループで18分構想、3分実演の劇をやるという他県ではあまり聞かない謎の試験もありました。
模擬授業は科目選んで単元くじ引きで9分メモしながら構想、メモ持って8分模擬授業です。
模擬授業終わってからいきなり全く関係ない事柄で英語の問答があります。
水泳はとにかく50m泳げないと即アウトみたいです。
面接は個人面接で、面接シートを出します。面接シートはA4で、書くところは少なめでした。
合格ラインは一次試験も二次試験も6割くらい。
ちなみに一次試験に免除科目ある人は免除科目は満点扱いでした。
二次試験は水泳以外は1日でやるので朝8時から17時近くまで拘束されました。
さらに試験全て終了するまで電子機器使用不可と当日言われました、、、。
データ化して資料を持ち込んだ私は何も使えず、、、。
待ち時間がトータル4、5時間あり、苦痛でした。
OURS個別指導学院 野洲教室
〒520-2331 滋賀県野洲市
https://www.google.co.jp/maps/place/〒520-2331+滋賀県野洲市+小篠原1173-3+1階+OURS個別指導学院+野洲教室/@34.8570382,135.784663,10z/data=!4m5!1m2!2m1!1z44Ki44Ov44O844K6IOWhvg!3m1!1s0x600170f89192bc23:0x1bdabfde0c7c4d07?hl=ja-jp
自演クチコミで生徒を荒稼ぎ(料金は安いように見えて、1人あたり26分)している塾です。
おそらく実績のためでしょうが、学力が低い生徒は退塾を勧める劣悪な教育環境です。
ぜひ清きネガティブクチコミの一票をよろしくお願いいたします。 https://www.google.co.jp/maps/place/〒520-2331+滋賀県野洲市+小篠原1173-3+1階+OURS個別指導学院+野洲教室/@34.8570382,135.784663,10z/data=!4m5!1m2!2m1!1z44Ki44Ov44O844K6IOWhvg!3m1!1s0x600170f89192bc23:0x1bdabfde0c7c4d07?hl=ja-jp
自演クチコミで生徒を荒稼ぎ(料金は安いように見えて、1人あたり26分)している塾です。
おそらく実績のためでしょうが、学力が低い生徒は退塾を勧める劣悪な教育環境です。
ぜひ清きネガティブクチコミの一票をよろしくお願いいたします。 やっと連絡きたけど、どの地区がいいとか面接はないんだろうか…
出身高校の偏差値関係あるんかな?
50台前半くらいでは受からない?
職員11人が新型コロナウイルスに感染し、クラスター(感染者集団)が発生し
た大津市が、市役所の本庁舎を全面閉鎖する方針を固めたことが21日、同市へ
の取材でわかった。同日午後、佐藤健司市長が正式に表明する。期間は25日か
ら来月6日を軸に調整している。感染した職員の部署があるフロアはすでに閉鎖
しているが、市民や職員の不安や、感染がさらに拡大する懸念が払えないことか
ら、全面的な閉鎖を決めた。
同市では20日までに、市役所本館4階西側の建設部で8人、3階にある都市計
画部で3人の感染が確認され、両部で計260人を自宅待機とする措置をとっ
た。また、建設部の約50人は順次PCR検査を受けているが、複数人が体調不
良を訴えており、さらに感染が拡大する可能性がある。
>>435
忘れてるとかは流石にないよな?
コロナの影響かと思ったが、人数出してない自治体なんて滋賀県だけで、よく分からん。
なんか理由思いつく人いる? ほぼ例年通りってことじゃ?
今年倍率どうなるんやろね
募集人数いつ公表するんだよ〜
4月下旬でなんだよ〜
明確に言えよ〜
募集人数いつの間にか発表されてるな
プラスでびっくりだ