◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【有明】オリゾンマーレ Part2【臨海副都心】


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/estate/1133617946/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :HORIZON:2005/12/03(土) 22:52:26 ID:???
早、竣工1年経ちました。
オリゾンマーレ入居者中心に。

前スレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1090332344/

2 :モンキッキ:2005/12/04(日) 01:42:11 ID:Qh54i5B3
有明第三マンションというのはどこにどのデベがどのような
マンションを作る予定なのでしょうか?
情報をお持ちの方教えて頂けないでしょうか?

3 :名無し不動さん:2005/12/04(日) 01:53:05 ID:???
Brillia tower 有明
有明1−4−13に、東京建物が建築予定(18年12月着工)
って、おまいらの郵便受けにもポスティングされてたと思うが。

4 :名無し不動さん:2005/12/04(日) 09:03:47 ID:HuaB7zjt
立地なかなかいいですね。ライバル誕生?
ブリリアだから遙かに高グレードか?
まぁ、有明のイメージアップにはいいのでは。
眺望の妨げにもならないし。

5 :名無し不動さん:2005/12/04(日) 12:09:39 ID:???
>>4
北西向きの部屋は問題ないだろうが、南東向きの部屋は明らかに眺望の
妨げになるよ。
同じ販売価格レベルであればブリリアの方がグレードは下になるんじゃないかな。
土地価格、建築費が当時とは大分違うからね。まあ、ゆりかもめの新駅もできるから
黙っていてもオリゾンより高く販売は出来る環境だし、、、
予想としてはグレード的には同程度で価格は10%アップか、グレードを落として
同程度の分譲価格のどちらかかな。。。





6 :名無し不動さん:2005/12/04(日) 14:10:38 ID:fGrURL7g
夕日と沈む日も近いな。

7 :名無し不動さん:2005/12/05(月) 00:51:39 ID:???
938 :名無し不動さん :2005/11/17(木) 12:56:44 ID:???
東京都港湾局/埋め立て地開発事業で実施計画案/3カ年で103ha開発
東京都港湾局は、06〜08年度に実施する
東京港の埋め立て地開発事業実施計画案をまとめた。
3カ年で約103・8ヘクタールを開発する方針。
民間企業による住宅や商業・業務施設の開発を誘導するほか、
海運物流サービスの充実を図るために
埠頭(ふとう)関連施設の整備も加速させる。
臨海副都心にある倉庫街の用途変更を進めるための
移転用地としても活用していく方針だ。
審議会などの審査を経て05年度末までに計画を正式決定する。
計画案によると、テレコムセンターなどがある青海1、2丁目は、
更地となっている5カ所計7・8ヘクタールを民間企業に売却・賃貸し、
バイオ、IT関連の業務施設の集積を図る。商業施設などの整備も進める。
06年度に5・1ヘクタール、07年度に2・7ヘクタールを
民間企業などに提供する。
東京ベイ有明ワシントンホテルなどがある有明2、3丁目は、
5カ所計5ヘクタールを民間企業に提供。商業・業務施設の整備を誘導する。
06年度は2・7ヘクタール、08年度は2・3ヘクタールをそれぞれ処分する。
有明コロシアムの東側の16・6ヘクタールは
06年度に公共公益法人や民間企業に提供し、
住宅や業務施設、公共公益施設の整備を進める。
江東区若洲地区の北東側の4カ所計10・7ヘクタールは、
有明北地区の倉庫街の土地利用転換を進めるため移転用地にする。
06年度に6・2ヘクタール、08年度に4・5ヘクタールを
倉庫業者や運送業者などに提供する。
(日刊建設工業新聞)



8 :名無し不動さん:2005/12/05(月) 04:05:41 ID:OmhZT0a+
Brillia tower 有明は、アベキャピタルが土地を提供して建てるみたいだよ。
オリゾンの管理会社でもある東京建物も共同らしいね。

9 :名無し不動さん:2005/12/05(月) 22:04:04 ID:TRDla1LN
だから追い出されたのか阿部に
門仲に越したが風がなくて物足りない

10 :名無し不動さん:2005/12/08(木) 22:14:30 ID:???
ここは分譲後の評価はどうなんですか?購入者の方の約1年住んだ感想も含てお願いします。

11 :名無し不動さん:2005/12/11(日) 15:08:24 ID:65mmdA19
最高です。特にプールとスカイラウンジはグッド。
で、最悪はハロゲンダウンライトの電気料金が異常に高い事と
一年足らずしか寿命がないこと。

12 :名無し不動さん:2005/12/12(月) 18:38:10 ID:???
不便は覚悟で買いましたが、やっぱり超不便ですよ
ガレリアと嘉悦ができれば店も増えるかと期待してるんですが
ガレリアはもうすぐですね

13 :名無し不動さん:2005/12/12(月) 23:25:26 ID:???
ハロゲンライトOrderしてしまいました。。。。
そんなに寿命がないのです?

14 :名無し不動さん:2005/12/12(月) 23:50:23 ID:3sioVeGn
オリゾンの住人とはおもわれぬ。
有明の森テニスコートの下になにがあるか
しっているのだろうか。
ポンプ場建設時にはかぐわしいにおいがただよっていたぞ。
すむには、オリゾンがぎりぎりの良い立地である。
ブリのシミュレーション図は結構かっこいいが、お台場も
オリゾンより400m近いが、においをどうするかそれが
問題である。ゴミ焼き煙突も400m近いのだぞ。

15 :名無し不動さん:2005/12/13(火) 00:46:10 ID:???
ブリは完全な吹き抜けなのか(中央部には雨は入ってくる)?

16 :名無し不動さん:2005/12/13(火) 06:15:38 ID:FO/sFpJ+
ハロゲンの欠点は寿命の短さ(一年もたない)もさることながら口金が11型で他に互換性がないこと。
(特殊な口金なのでハロゲンしか使えない)
つまり一個が2−3千円する物を毎年十数個取り替えねばならない。
オシャレではあるが失敗作である。

17 :あれ?:2005/12/13(火) 20:02:48 ID:???
ブリの計画図出たのですか?
どこにあるのです?
教えてください

18 :名無し不動さん:2005/12/13(火) 23:38:35 ID:???
フロントでもらえるよ〜。

19 :あれ?:2005/12/13(火) 23:58:16 ID:???
どこの?

20 :名無し不動さん:2005/12/15(木) 10:02:51 ID:???
東雲小学校の受入困難地区指定の解除
江東区では、平成16年1月より、
「マンション建設計画の調整に関する条例」を施行し、
土地取引等の前に事業者に届出を求め公共公益施設の
整備状況との調整を図るとともに、
小学校等の受入が困難な地区を指定し、
マンション建設の急増に歯止めをかけてきました。
今回、有明北地区において新たな小中学校用地確保の目途がついたことから、
同地域を通学区域に抱える東雲小学校の受入困難地区指定を見直し、
解除することとしました。
なお、他の6地区については、引き続き指定を継続しています。
(江東区HPより)
有明コロシアムの東側の16・6ヘクタールは
06年度に公共公益法人や民間企業に提供し、
住宅や業務施設、公共公益施設の整備を進める。
(日刊建設工業新聞)

公共公益施設=小中学校???

21 :名無し不動さん:2005/12/18(日) 15:05:08 ID:VE2ZuzwQ
>>20
なるほど!
うち(南向き)の向かいには小学校ができるのか!
確かに、江東区条例でオリゾン、ガレリア以外にはしばらく高層マンションは
建たない、と言われていたのにBrillia tower 有明 ができるなんて話になった
から、なんで〜?と思ったけど、そういうことなのね。。。
中学校は、まだ深川五中に通学できないこともない(都バス使えばすぐでしょう)
し、あそこは結構大きな中学だから大丈夫でしょ。嘉悦に行く子どももいるだろ
うしね。
まぁ、子どもがまだいない俺にはしばらく関係ない話だけど。

22 :名無し不動さん:2005/12/21(水) 13:40:00 ID:umWomndL
アベキャピタルってヒシのアベさん?

23 :名無し不動さん:2005/12/22(木) 23:52:32 ID:aaitgfbO
アビタサローネも開発計画で閉鎖されるが、跡地はなにになるのか?
既に決まっていると思うが、だれかしってるか?
デュファ有明まで超抗争マンソンが立つと、われの部屋からのRBの眺望
が危ういのだが。
時間の問題であろうか。
回りが開発されるのはそれはそれで結構だが、広広感覚が損なわれるのは
それはそれでさびしいものだ。

24 :名無し不動さん:2005/12/23(金) 17:06:34 ID:4nw3dYrZ
今日、シャラポワ見に行った人おる?

25 :名無し不動さん:2005/12/24(土) 11:59:09 ID:spagTSlY
忘年会シーズンで、ジュピターバールも貸し切りで使われることが多くなったね。
1Fの掲示板には、貸し切り申請書がたくさん貼り出されていたよ。

26 :名無し不動さん:2005/12/26(月) 15:12:39 ID:???
>>24
見てきました。
ジャンクスポーツの公開収録があって、そのあとに杉山愛と試合してました。

27 :名無し不動さん:2006/01/02(月) 07:33:44 ID:j59RIP+U
友達がオリゾン住んでて凄く羨ましいです。私もセレブな生活がしてみたいと思ってます。
有明地区でマンション考えてるのですが、何かお勧め物件教えていただけませんか?


28 :フォー:2006/01/02(月) 18:24:59 ID:???
27<< 
ブリリア有明がありますよ=。


29 :名無し不動さん:2006/01/03(火) 00:37:22 ID:???
ブリリア有明の情報は、まだ一般には出てないですね。いつ頃なんでしょうか?

30 :名無し不動さん:2006/01/03(火) 11:58:00 ID:???
4月から豊洲勤務なので、ガレリアのキャンセル住戸かオリゾンマーレの中古物件の
どちらかを購入しようと思っています。どちらも同じデベの物件の様で総合的には
そんなに差は無いものと思いますが、ご存知の方、教えて下さい!


31 :名無し不動さん:2006/01/03(火) 13:21:17 ID:???
どっかで売ってるよ。
検索してみなされ

32 :名無し不動さん:2006/01/03(火) 14:45:56 ID:???
オリゾンマーレは最上階にプールとラウンジバー、GGはプール3階で、屋上がテラス。
全体的にGGは広めの間取り、廊下も大理石使用。
あと大きな違いはカラーだね。オリゾンマーレのエントランスは見事!!
GGはエレベーターあるけど白でシンプル。
GGは駅遠いね。晴海通りが開通すればいいが、、、、

33 :名無し不動さん:2006/01/03(火) 22:02:30 ID:???
GG購入者ですがオリゾンマーレの最上階にプールとラウンジバーはまじうらやましいっす。


34 :名無し不動さん:2006/01/03(火) 23:21:02 ID:gUJlhsy6
>>33
GGにも最上階にバーはあるじゃない。

35 :名無し不動さん:2006/01/04(水) 01:40:35 ID:???
GGって何?w
住まいサーフィンの方?

36 :名無し不動さん:2006/01/04(水) 09:16:57 ID:???
GG=ガレリア

最上階にバーはあるけど角じゃないじゃん!

37 :名無し不動さん:2006/01/09(月) 16:54:14 ID:???
プロパストというデベロッパーが非常に未知数であったが、オリゾンとガレリアを見る限り一流のデベロッパーですね。
いずれの物件も400戸前後という大型物件にも係わらず半年あまりで完売させてしまう販売企画力は大手デベロッパー
を既に凌駕していますね。次の物件が楽しみです。


38 :名無し不動さん:2006/01/09(月) 17:11:31 ID:EASddltS
最上階7200万で売りでてるな

39 :名無し不動さん:2006/01/11(水) 22:04:41 ID:???
ガレの?

40 :名無し不動さん:2006/01/11(水) 23:50:48 ID:???
今日説明会行った人います?どんなんだったか教えて下さい。

41 :名無し不動さん:2006/01/12(木) 20:08:37 ID:87nu6lPP
>>39
YES 1LDK100?のやつ

42 :名無し不動さん:2006/01/12(木) 22:17:10 ID:???
何の説明会??

43 :名無し不動さん:2006/01/13(金) 21:35:01 ID:NkgT+IYm
>>42
2016年のオリンピック誘致計画に関する説明。
有明地区にオリンピックのメーン会場を作るらしい

44 :名無し不動さん:2006/01/13(金) 22:00:28 ID:A/Ha4FAM
なんだ、大阪のまねか。
江東区と大阪の此花区って似てるね。埋め立て王国。

45 :名無し不動さん:2006/01/14(土) 00:51:42 ID:cES90jC7
オリンピック誘致されたら、有明の物件価値が上がりますか?
楽しみです。石原さんお願いします。

46 :名無し不動さん:2006/01/14(土) 02:34:56 ID:???
物件価値は上がるどころか下がっちゃう予感。
「オリンピックのために」という大義名分でクズ値でこのへんの土地を巻き上げられて、
いざオリンピック終わったら設備は野放し、スラム化間違いなし。
作った選手村は都営住宅に化けて都心部の古い都営住宅の住民をそっちに転居させた後、
空いた都心部の土地を民間に高値で売り飛ばすだけだよ。

47 :名無し不動さん:2006/01/14(土) 03:16:36 ID:???
>>46
選手村は築地地区に作る予定。
有明地区には箱物ができる予定。
遊休地が多いと言っても、生活向上に繋がらない施設ばっかり作る石原を小一時間問い詰めたいw

48 :名無し不動さん:2006/01/14(土) 03:19:50 ID:???
>>46
有明地区の価値なんて、特車2課の時代からそんなにかわってないから


49 :名無し不動さん:2006/01/14(土) 04:13:19 ID:???
選手村とメーンプレスセンターってのは同じ場所(築地)の予定なん?
まあ福岡も名乗り出てるから国内候補地になれるかどうかも怪しいけどな…

50 :名無し不動さん:2006/01/14(土) 04:20:21 ID:???
1/13東京新聞朝刊ね

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060113/mng_____sya_____007.shtml

51 :名無し不動さん:2006/01/14(土) 21:42:36 ID:???
豊洲、東雲、辰巳が開発期に入って来ているので、今後有明も相当変わって行くものと予想してます。
ゆりかもめの豊洲への延伸、晴海通りの延伸、築地市場の移転などと同調して開発が進むことでしょう。


52 :名無し不動さん:2006/01/14(土) 23:09:01 ID:???
ららぽーとも期待大

53 :名無し不動さん:2006/01/14(土) 23:18:01 ID:???
豊洲のようにお洒落で便利な街に早くなって欲しい。

54 :名無し不動さん:2006/01/14(土) 23:21:00 ID:???
豊洲?? ご冗談でしょ?? 

55 :名無し不動さん:2006/01/15(日) 00:40:10 ID:???
豊洲がお洒落で便利な街になることって今世紀中にあるかな??

56 :名無し不動さん:2006/01/15(日) 14:41:38 ID:b2uG+qaL
豊洲はお洒落じゃないね。便利だろうけど。

57 :名無し不動さん:2006/01/15(日) 15:15:16 ID:sjh53QEL
ガレリアの引っ越しっていつ?

58 :名無し不動さん:2006/01/15(日) 17:12:10 ID:73F1n/aq
>>57
3月ぐらいかな?

有明は便利になったよ。俺が住んでたときは街灯なんて点いてなかったからw

59 :名無し不動さん:2006/01/15(日) 19:22:52 ID:???
長嶋茂雄監督がキタ━━(゚∀゚)━━らしいじゃん

60 :名無し不動さん:2006/01/15(日) 20:34:47 ID:???
>>56
きっと豊洲へ行ったことないでしょ
将来的な発展は未知数だが現状だと殆ど何も無いぞ。。。

61 :名無し不動さん:2006/01/15(日) 20:46:16 ID:???
この1年で、大きく変わることが確実で、有明にとっては、その発展の恩恵を
十分に受けられるということでしょう。
有明の方はもう少し時間がかかる・・・・・


62 :名無し不動さん:2006/01/15(日) 20:51:22 ID:???
東京Walkerにも、東京の新名所ということで、豊洲の特集記事が出ていました。
ゆりかもめも開通し、便利になって期待したいと思います。
早く有明も豊洲のように雑誌に取り上げられるような、開発が具体化して欲しいですね。

63 :名無し不動さん:2006/01/17(火) 23:49:43 ID:lQ/h/QSK
州だよ、州!!!住むところじゃないね。
人間、州に住むようになっちゃぁおしまいよ。
有明にしても、トヨスにしても、どうせ江東区でしょ。
足立ナンバー?

64 :名無し不動さん:2006/01/18(水) 00:28:02 ID:???
青海あたりにカジノ作って!ガンガレ石原タン♪

65 :名無し不動さん:2006/01/18(水) 23:59:55 ID:???
州と洲は違うんじゃない?

66 :名無し不動さん:2006/01/19(木) 19:15:44 ID:???
>63

aho

67 :名無し不動さん:2006/01/19(木) 22:04:23 ID:jDjCSqlN
>63

afo


68 :名無し不動さん:2006/01/19(木) 22:18:51 ID:???
ここ定期借地だっけ?
何年後に納品代行に返還?

69 :名無し不動さん:2006/01/23(月) 10:30:49 ID:GSHG20xh
いまだにナンバーにコダワル奴がいるとは。。。

70 :名無し不動さん:2006/01/26(木) 00:17:13 ID:???
今度、豊洲に「ららぽーと」ができるわけだが、リンクを追っていったら衝撃事実をハケーン
有楽町線北進線計画ってのがあったとは・・・。
どおりで豊洲駅に謎の線路(未設置)があったわけだ。
ちなみに、豊洲→東陽町→住吉→押上→亀有→(中略)→野田市 のルート(微妙)
もひとつ、ゆりかもめが「勝どき」まで延伸計画があるのを知ってビクーリ

旧運輸省の政策審議うんたら〜より ↓
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/01/011207/011207_2.pdf

71 :70:2006/01/26(木) 00:31:25 ID:???
連カキコスマソ
東京テレポートから羽田に行く計画や、桜木町まで抜ける計画も。
生きてる間にできるかどうか。w

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/01/011207/011207_2.pdf
の4ページ目参照

72 :名無し不動さん:2006/01/28(土) 15:46:57 ID:N4rL4XmO
ガレリアの横を通る高速などのの意見募集をしています。
環境や騒音対策などの要望はだす価値はあると思います。
http://www.shutoko.jp/news/bosyu/cus_vol3/index.html
1/31まで

73 :名無し不動さん:2006/02/02(木) 07:58:49 ID:???
中原麻衣の為にテニスの森駅ができても有明で降りるw

74 :名無し不動さん:2006/02/04(土) 14:34:04 ID:AlNvJrXj
>>73
中原麻衣って誰?

75 :名無し不動さん:2006/02/04(土) 14:46:42 ID:???
声優さんだよ。

 新橋:浅野真澄さん
 汐留:下野紘さん
 竹芝:たかはし智秋さん
 日の出:落合祐里香さん
 芝浦ふ頭:山本麻里安さん
 お台場海浜公園:鈴村健一さん
 台場:森川智之さん
 船の科学館:高城元気さん
 テレコムセンター:水橋かおりさん
 青海:鳥海浩輔さん
 国際展示場正門:高橋美佳子さん
 有明:中原麻衣さん

--------------------------------------------------------------------------------
■新しくできる4駅
 有明テニスの森:鈴木千尋さん
 市場前:鈴木達央さん
 新豊洲:桑谷夏子さん
 豊洲:保志総一朗さん
  
http://www.i-mezzo.net/log/2006/01/31003040.html



76 :名無し不動さん:2006/02/05(日) 11:59:07 ID:ZktAGddR
ゆりかもめと晴海への道路が3末にできます。
http://www.city.koto.lg.jp/profile/kuho-koho/10064/15425.html
よかった

77 :名無し不動さん:2006/02/05(日) 13:22:24 ID:ps3anUjD
このblog書いてる人って、オリゾンの住人?
http://ariake.blog45.fc2.com/

78 :名無し不動さん:2006/02/05(日) 14:15:57 ID:hQjk/pwJ
>>77
多分そうでしょう。
UPされた写真を見るに、オリゾンのテラスからの写真と思われる。
なかなかいいblogですね。

79 :名無し不動さん:2006/02/05(日) 16:06:46 ID:???
>>75
うへー、私の知ってる声優さんは
豊洲駅の保志総一朗しかいない……

どーせなら、洋画吹替えの声優達に声あててもらった方が、一般人も耳慣れていいだろうに。
大塚明夫・田中敦子・山寺宏一……等。

銀河万丈(主にナレーション)だと野太いし、古谷徹だと闘牌伝説アカ(ry


80 :名無し不動さん:2006/02/05(日) 20:46:54 ID:???
火災警報の誤報ってどういうこと??

81 :名無し不動さん:2006/02/05(日) 22:06:37 ID:q19I9Qrh
>>80
9Fの住人が調理中に炎を上げたらしい。
それで火災報知器が反応した。
うちも9Fだが、確かに廊下が焦げ臭かった。
火の取り扱いには気をつけたいものだ。
しかし、同じ階で火災報知器が作動すると、インターホンがうるさいね。
で、部屋を出て非常階段に向かったのだが、9Fで火事です!ってアナウンスが流れていた。
非常階段で1Fに脱出。
いい防災訓練になったよ。

82 :名無し不動さん:2006/02/05(日) 23:19:21 ID:???
>>81
なるほど、まるっきり誤報というわけではなかったんだ
同じフロアではインターホンが騒ぐのね、知らなかった
他のフロアは外のアナウンスで聞き取るしか方法がないから、
テレビでも見てたら、なかなか気づけないよ
実際に何か聞きなれない音がなってる気がするなってドアを開けてようやく聞こえたし

その詳細情報は1F脱出時に聞いたんですか?

83 :81:2006/02/06(月) 20:52:34 ID:???
>>82
同じ階だと、外の廊下でも大きな音で「火事です!9階が火事です!!」って機械アナウンスが流れていたよ。
調理中に炎が上がったのが原因だった、というのは、1Fの受付のお姉さんに聞いて分かったこと。

84 :名無し不動さん:2006/02/07(火) 08:51:41 ID:???
>>83
その機械アナウンスは他のフロアでも流れてたけど、
決して大きな音ではなかったよ
音量を発生フロアより下げてるのかもしれないけど聞こえないなぁ、あれじゃ

85 :名無し不動さん:2006/02/07(火) 23:46:52 ID:X6sLB8Zu
ところで、ガレはいつから入居開始ですか?


86 :名無し不動さん:2006/02/08(水) 00:17:18 ID:+pWD4UX2
>85

22日からですよ。宜しくお願い致します。

87 :名無し不動さん:2006/02/08(水) 12:28:24 ID:/v+EtDcT
>86
ガレのエントランスすごく綺麗ですね。庭園も水が入って、ライトアップしたら
幻想の世界ですね。完成したら一度お邪魔させていただきます。

88 :名無し不動さん:2006/02/08(水) 23:26:28 ID:VmT8DXoU
毎日、ガレリアの前をバスで通ります。
かなり出来てますね。


89 :名無し不動さん:2006/02/12(日) 00:35:40 ID:???
部屋みたけどやっぱり綺麗だw

90 :名無し不動さん:2006/02/12(日) 15:16:46 ID:EEMvyLRs
オリゾンの前の道挟んで嘉悦学校と有明コロシアムの間を工事していますが、何ができるのでしょうか?

91 :名無し不動さん:2006/02/14(火) 20:27:10 ID:gPV2eLAS
自衛隊の駐屯地

羽田や都心のテロ対策に習志野から特殊作戦群が・・・

92 :名無し不動さん:2006/02/15(水) 05:50:31 ID:???
まじで?
wktk

93 :名無し不動さん:2006/02/28(火) 13:00:46 ID:A94twO5F
テニスの森
造成だってね犬の散歩にちょうど良かったのに

94 :名無し不動さん:2006/03/04(土) 22:38:19 ID:lwLnxQBl
今日は有明コロシアム静香フィーバー凄かったね。


95 :名無し不動さん:2006/03/09(木) 21:47:01 ID:???
>>94
その日、知人が泊まりに来るのでゆりかもめの有明駅まで出迎えに行き、
さあ帰ろうと思ったら、絶妙なタイミングで公演が終ったらしく、
あの橋が人で埋まり、逆流の中、渡るのがとてつもなく大変だった……

27日のゆりかもめ延伸が、待ち遠しい。

96 :名無し不動さん:2006/03/12(日) 15:32:05 ID:???
親戚が有明の癌検に入院しているのでお見舞いに行った際にこのマンション
見学に行きました。立地は???と思いましたがゆりかもめが27日に豊洲まで
繋がるとの事。 また晴海通りも延伸されて銀座にも直結するんですね。
そしたら交通は少し便利になるかも。


97 :名無し不動さん:2006/03/18(土) 10:18:14 ID:???
風が強い日に駐輪場のエレベータを通常稼動させることにどんなリスクを伴うんだろうか??
強風の中、階段を使うほうが人に対する安全性にリスクを伴う気がするのだけど

98 :名無し不動さん:2006/03/20(月) 10:56:17 ID:Y63W+xgS
オリゾン・GG共に工事に携わったけど・・・

99 :名無し不動さん:2006/03/20(月) 16:54:51 ID:RpAgsNmA
中古物件の販売価格が分譲したときより高いのは、
ユリカモメ開通の影響でしょうか。
ユリカモメ下の道路の開通は、便利になるやら
交通量増は迷惑やら。

100 :名無し不動さん:2006/03/21(火) 08:53:59 ID:82T/8ZbZ
都営バスが、ゆりかもめ延伸下を走る道路を通る予定はありますか?

101 :名無し不動さん:2006/03/21(火) 08:57:02 ID:82T/8ZbZ
イオン無料送迎バスが、お台場方面にもきてくれるとありがたいのだが。。
マンションも台場、有明でどんどんできているから、需要はあると思う。

102 :名無し不動さん:2006/03/21(火) 15:28:28 ID:???
>>101
要請すれば来てくれるんじゃない?
周辺にマンソンが沢山建設予定なので将来的には来てくれる保証はないけど
今は無料バスでお客をかき集めないと成り立たないからね。

103 :名無し不動さん:2006/03/21(火) 23:39:45 ID:QZa01lEq
102>
むしろイオン東雲は客多すぎ。
もうひとつどっかに作んないと、
アップルとかタノシメとかガレリアとかできてきたら
パンクしちゃう。

104 :名無し不動さん:2006/03/22(水) 20:38:09 ID:A3MHs7rS
GGの工事に携わってた者ですけど(内装工事)聞きたいことあったらどうぞ


105 :名無し不動さん:2006/03/22(水) 23:15:22 ID:???
>>104
またお前かよ トホホ
単純労働者が何か用かい?

106 :名無し不動さん:2006/03/23(木) 02:37:52 ID:dbYKQPjq
GGはスレ違いですよ。

107 :名無し不動さん:2006/03/27(月) 00:24:52 ID:???
イオン送迎バスは、都バスとかぶらないようになってるみたいです。
ってなわけで、諦らめられ。

108 :名無し不動さん:2006/03/27(月) 20:47:39 ID:???
銀座一丁目勤務なので、ゆりかもめが豊洲まで延伸され通勤時間が10分以上短縮されました。
オリゾンから勤務先まで22分です。

109 :とおりすがり:2006/03/27(月) 21:44:33 ID:YeX12DNl
オリゾンの南側、区画が始まったけど、何ができるのかな?


110 :名無し不動さん:2006/03/28(火) 01:19:45 ID:Hp1uxK99
南中層階、黄色いカーテンしてる部屋があります。
たった1軒の悪趣味ためにマンション全体の高級感が損なわれています。

111 :名無し不動さん:2006/03/28(火) 19:36:52 ID:Z7y4eNiE
白色蛍光灯の方が嫌だな。

112 :名無し不動さん:2006/03/29(水) 08:19:18 ID:???
普段、あまり日テレ見ないから気づかなかったんだけど、いつの間にやら映らなくなってたことが判明しました。
先日に説明会があったらしいけど、これってどうすればいいですか?
ちなみに説明会の内容ってどんなものだったのでしょうか??

113 :名無し不動さん:2006/03/30(木) 00:13:36 ID:???
白色蛍光灯は嫌だよね ビンボーくせーからやめてくれーーー 


114 :名無し不動さん:2006/03/30(木) 11:02:07 ID:???
>>112
マンション共用設備に手を入れて出した不具合なのに宅内で対応なの??
ムチャクチャなめてるね
ケーブルが細いと云々って書いてあったけど、今後に新しくテレビ入れる時は
太いケーブルを用意しろってことでしょ?

エンドユーザが今までよりも高いコストをかけなければならない状況に
してしまったのは大きな問題だと思いますが、どうでしょう?

115 :名無し不動さん:2006/03/30(木) 14:02:17 ID:ITPGPCUe
今どきテレビも満足に映らないマンションなんて・・・?????


116 :名無し不動さん:2006/03/32(土) 23:28:05 ID:???
>>107
そんなことは無いぞ。月島から都バスで行けるのに送迎バス来てるよ。
それも都バスのバス停の直ぐ横から乗せているぞ!!!

117 :名無し不動さん:2006/04/03(月) 22:23:16 ID:/CqbfMM/
じゃー無料バスきてほしいですね。
あと、前の道の電柱は、工事のついでに、地中化してほしいですね。


118 :107:2006/04/04(火) 00:22:07 ID:???
>>116
イオンのお客様要望(ご意見)に有明東雲方面にも〜と書いてあった答えが
「都バスとはかぶらないようにしていますのでムリポ byてんちょ」
って書いてあったもんで。
機会があったら見てみてくだせぇ。
要望書みてるとメガワロスw

119 :名無し不動さん:2006/04/07(金) 11:36:04 ID:rKGMmwQi
ここら辺って、日頃の買い物どこえ行ってるんですか?
有明のマンションを検討してるもので・・・

120 :名無し不動さん:2006/04/07(金) 14:39:52 ID:???
ジャスコ依存の人が多いのでは。

121 :名無し不動さん:2006/04/07(金) 14:51:44 ID:rKGMmwQi
>120
ありがとうございます!
東雲のジャスコまで行かれる方が多いのですね







122 :名無し不動さん:2006/04/07(金) 20:21:58 ID:???
豊洲の文化堂の方が好きーーー!!

123 :名無し不動さん:2006/04/10(月) 03:24:09 ID:FBHWpTsR
東雲ジャスコができる前はマルエツ
ちょっと色々買いたい
品川シーサイドか木場のヨーカ堂
しかしヨーカ堂できるまえはイーストまでwww

124 :名無し不動さん:2006/04/10(月) 23:51:01 ID:???
ビバホームもいいぞ

125 :名無し不動さん:2006/04/11(火) 00:08:44 ID:???
先週ビックサイトに行った帰りにゆりかもめを豊洲まで乗ってみたら
オリゾンは「有明テニスの森」駅から本当に近いね。
2分??走れば1分以内だねきっと。。。
まだ何も回りに無いけど、晴海通りも延伸してアクセス面では非常に
良くなったね。


126 :名無し不動さん:2006/04/11(火) 00:33:19 ID:???
>119
どこをご検討ですか?
オリ?ガレ?ぶ

127 :名無し不動さん:2006/04/11(火) 00:36:08 ID:???
仕事帰りに豊洲からゆりかもめに乗ると、
乗客が一人もいなかったりするんだよね。
ま、貸しきり状態なわけで、これはこれで気分いいかも。

そういえば、最近は朝ゆりかもめを利用する住人が多くなったね。
バス利用からのシフト組みなんだろうけど、とっても快適だろうな。

128 :名無し不動さん:2006/04/11(火) 13:10:57 ID:???
>>125
距離だと近いけど、道のりだと結構時間かかるよ
裏から出入りできるような口やら道やらがあればいいのだが…

129 :名無し不動さん:2006/04/14(金) 18:10:15 ID:???
豊洲から新橋方面へはゆりかもめ伸びないの?

130 :名無し不動さん:2006/04/14(金) 18:27:02 ID:???
>>129
伸びない
枝川まで延伸しておしまい

131 :名無し不動さん:2006/04/14(金) 21:49:03 ID:???
ゆりかもめ運転取り止め。なにがあった?

132 :とおりすがり:2006/04/15(土) 00:16:36 ID:fgnKVrTh
みなさん、浴室乾燥機あたりに掃除はしてますか?フィルターはやってますが、なんか最近、ほこりがバスに入るようになりました。何かメンテナンスは必要なのでしょうか?


133 :名無し不動さん:2006/04/15(土) 06:09:33 ID:???
ユリカモメ復旧の目処・・・・不明w
出るに出れませんってほんと?

134 :名無し不動さん:2006/04/16(日) 14:03:24 ID:???
折角ゆりかもも延伸したのに、、、まあ以前の様にりんかい線を使って
るけどさ、、、早く復旧させろよ。


135 :名無し不動さん:2006/04/16(日) 22:36:20 ID:w5oqd35b
陸の孤島。ご愁傷様。

136 :名無し不動さん:2006/04/17(月) 02:49:50 ID:???
>>134
ゆりかもめもりんかい線もない時から住んでましたが何か?

137 :名無し不動さん:2006/04/17(月) 02:52:52 ID:???
ahooのニュースに載ってた、ゆりかもめで通勤している65歳会社役員は、やはり住人なのか?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060416-00000414-yom-soci

138 :名無し不動さん:2006/04/17(月) 07:21:48 ID:???
他に人が住めるような建物ないよね

139 :名無し不動さん:2006/04/18(火) 00:06:46 ID:???
>>135
陸の孤島とは笑止千万 余程妬んでいるようですね。買えなかったのかい?? 
どこだって主要路線が止まったら同じことだろ
例えば東横線が止まったら?田園都市線が止まったら??
ここはりんかい線もあるし、東京駅、門前仲町行きの都バスもあるからさ
近々銀座方面にもバス出るし。。。



140 :名無し不動さん:2006/04/19(水) 22:09:30 ID:aKIBemnB
これから有明・豊洲・晴海あたりは、急激に発展していきます。
発展と環境は引き換えになるので、今から住みよい町になるよう
意見を出しておきましょう。

http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/index.htm

141 :名無し不動さん:2006/04/19(水) 22:18:02 ID:aKIBemnB
まだ、たまに黒煙あげて走ってるトラックいますね。
環境のために、見かけたら通報しましょう。

http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/diesel/kokuen110.htm

142 :名無し不動さん:2006/04/19(水) 22:39:31 ID:aKIBemnB
今月から、排ガス規制が厳しくなったんですね。
違反者は都内走行禁止って書いてあるが、
どうやって取り締まってるんだろう?

http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/diesel/index.htm

143 :名無し不動さん:2006/04/19(水) 22:44:09 ID:???
>>139
銀座方面にバスが出るという情報はどこから出たんですか?

144 :名無し不動さん:2006/04/21(金) 00:13:33 ID:???
俺が一声かければ明日からでも運行するよ。
どこからではなく誰からと聞いてくれるかな.


145 :名無し不動さん:2006/04/22(土) 19:46:04 ID:???
向かいにできるっぽい駐車場が1時間100円ってマジか??

146 :名無し不動さん:2006/04/22(土) 23:30:01 ID:???
キャンペーンの間だけだよ。
その後は以前の値段になるでしょ。

147 :名無し不動さん:2006/04/23(日) 21:05:36 ID:X78u40T0
ガレリアグランデの屋上は、開放感があって気持ちよかったです。
オリゾンも屋上開放することはできないのですかね?

148 :名無し不動さん:2006/04/27(木) 20:25:41 ID:VR36JeQV
オリンピックの選手村
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060426/mng_____sya_____005.shtml

有明北埋立地35ha(10000?=ha) に
15000人(7000戸と仮定)の選手村ができると

?WCT規模(2.4ha 2100戸 44F) →4個分(10ha)
?starcourt豊洲規模(2ha 700戸 18F)→10個分(20ha)

土地面積から?くらいのものができるのかな?
困るなー
どうにかならないかなー?この案

149 :名無し不動さん:2006/04/27(木) 23:11:10 ID:???
2016年のオリンピックはアジア以外のどっかだよ
次にアジアから選ばれるのは2024年以降だな

150 :名無し不動さん:2006/04/28(金) 00:07:00 ID:???
>>148
埋め立てたばっかの土地にそんな高い建物建てちゃうのかなぁ。
建てても分譲できなそう。俺だったら買わないな。

151 :名無し不動さん:2006/04/28(金) 23:35:52 ID:uPbbmVTV
まさに貧民窟ですな。

152 :名無し不動さん:2006/04/29(土) 19:01:17 ID:???
>>150
東雲から都営団地を移す気じゃない


153 :名無し不動さん:2006/04/29(土) 22:08:13 ID:???
最上階が売りにでてたね6950万と強気な設定でしたよwwwww

154 :名無し不動さん:2006/04/30(日) 00:02:30 ID:???
>>151
こいつ貧民窟の意味分かってんのか??? 

155 :名無し不動さん:2006/05/01(月) 11:27:29 ID:COfYx+YF
オリンピック誘致関連
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p02405.html

選手村とメディア村は別。
選手村は有明北埋立地。
メディア村は市場建設予定地。

有明北埋立地の選手村は過去の実績から500戸くらいの規模です。
地層図面から堅い層まで、地盤が軟弱な場所なので、
低層マンションが数棟建設されるくらいでしょう。
でも埋め立てたばかりの場所のマンションは、住むには割切りが必要です。

誘致が決定したとしてもマンション分譲は10年以上先の話なので、
人々の価値観も変わると思いますが、ビルの乱立だけの味気ない町
並みにだけにはしてほしくないですね。

156 :名無し不動さん:2006/05/01(月) 22:14:39 ID:COfYx+YF
ゆりかもめは静かでいいね。
うるさいのは音楽イベントがあるときの
ディファー有明。あんなに重低音だしていいの?
近隣に迷惑かけてるのわかってるのかな?

157 :名無し不動さん:2006/05/03(水) 05:50:08 ID:???
格闘ゲームの大会なんてあるのか
http://www.tougeki.com/
去年もやってたか?

158 :名無し不動さん:2006/05/03(水) 10:18:13 ID:???
目の前の道路に共同溝があるのに、なんで
電柱地中化しないのか?
あれだけ工事を頻繁に実施してるんだから。
予定はあるのかな?

159 :名無し不動さん:2006/05/03(水) 10:50:40 ID:???
他の掲示版からの情報です。

http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2006/02/70g2e100.htm

こんな感じを検討しているんですね。
オリンピックにあわせ、計画も具体的になりつつあります。
水辺景観の内容を見る限り、低層でという話は全く入っていませんね。
みなさんも、環境がよくなるよう提言していきましょう。
http://www.metro.tokyo.jp/POLICY/TOMIN/iken.htm

160 :名無し不動さん:2006/05/03(水) 11:40:13 ID:???
自転車置き場の空きってあるんですかね?
空きがあるなら、一回空きを再整理して詰めて、
一部バイク置き場に開放できないのかな?
自転車の需要があるまで。


161 :名無し不動さん:2006/05/03(水) 11:45:09 ID:???
館内の有線の音楽って、なんかいつも怪しい音楽が流れていますね。
もっとマンションのイメージにあった
ホテルライクなのにしてほしいなと思います。
たとえば、夜はジャズ系で朝はクラシック系とかね。
好みはあると思いますが、誰がチャンネル選んでいるのだろう???

162 :名無し不動さん:2006/05/03(水) 15:40:43 ID:???
ゆりかもめ回数券あるの知ってました?
これだと豊洲まで180円→150円になりますよ。


163 :名無し不動さん:2006/05/03(水) 15:43:51 ID:???
今年は、花火の日、屋上開放するのですかね?
ぜひ、開放して、できれば通常の日もガレリアのように
開放できるような規約に変わってほしいな。

164 :名無し不動さん:2006/05/03(水) 18:18:28 ID:???
性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!

生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
児童買春で逮捕される警察官が居る世田谷
暴走族(珍走団)の生息数第一位の世田谷
食料品114点を万引して逮捕される世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
高圧電流銃で脅して女性を強姦する世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
「抱き締めさせて」と警官猥褻事件の世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
他区域を貶して自己満足する哀れな世田谷

平成17年の犯罪件数   世田谷は犯罪大国
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
1位 世田谷区 14674件    圧倒的! 金メダルおめでとう^^
2位 足立区   13576件
3位 江戸川区  13436件
世田谷区不審者情報
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/fushin/12setagaya.htm
世田谷区では駒沢公園、芦花公園ホモ殺人事件、都営団地殺人事件、ドンキ放火事件と凶悪事件が続いている

烏山では関東大震災のときにの「朝鮮人が井戸に毒を入れた」デマ騒動で
9人の朝鮮人労働者が無理やりトラックから降ろされ、暴行を受け、惨殺されたそうです。
後にその方々の鎮魂のために9本の椎の木が白山神社(現烏山神社)に植えられたそうです。
現在でも9本のうち、3本は残っています。 烏山神社の前を通るたびに、同じ日本人が犯した過ちの謝罪と、
差別のない社会を作ろうという決意をこめて心の中で手をあわせています。

165 :名無し不動さん:2006/05/03(水) 18:49:31 ID:???
らーめん

166 :名無し不動さん:2006/05/04(木) 22:48:34 ID:DEJZCKZG
もうすぐ、晴海通りも完成ですね。そのうえ首都高も。

排気ガスは最悪です。

その上、市場が移ってくるとなればトラックの数が・・・。

167 :名無し不動さん:2006/05/05(金) 09:51:27 ID:???
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/jidousya/jidousyahyoushi/homepage2.htm

ディーゼル規制や低公害車への補助とかアイドリングストップとか
がんばってほしいですね。

市場へのトラックの移動ルート決めてほしいですよね。
トラックは、クロネコヤマト側にできる新しい道路を必ず通るように規制するとか。

騒音に関しては、晴海大橋みたいに、透明なガードの設置とかも要請できるかも。

いずれにしろ、市場移転案のなかには、周辺地域環境の考慮がうたわれているので、
いろいろ提言していくべきです。
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/korekara/02/02.html

168 :名無し不動さん:2006/05/05(金) 14:07:01 ID:???
有明のフェリー埠頭から、北海道や四国・九州へカーフェリーがでてるんですね。
一回乗ってみたかったんだー。
http://www.otf.jp/top.htm
http://www.sunflower.co.jp/cargo/line/tokyo.shtml



169 :名無し不動さん:2006/05/06(土) 13:36:32 ID:???
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=23ku&tn=0301

お隣のマンションでも最初は同じようなことを苦労されていますね。

170 :名無し不動さん:2006/05/07(日) 00:50:30 ID:PClzZymz
>>123
「いなげや」はないんでつか?

171 :名無し不動さん:2006/05/07(日) 16:36:09 ID:???
銀座からタクシーで深夜でも2千円もしないんだから遅くなっても気が楽だよ。
早く銀座行きのバスが運行されないかな??


172 :名無し不動さん:2006/05/08(月) 00:08:48 ID:???
都バス
https://ssl.kotsu.metro.tokyo.jp/opinion.html

実現に向け、みんなで要望だしましょう。

いなげやって何?

173 :名無し不動さん:2006/05/08(月) 05:01:15 ID:???
>>170
三号棟の下?
てか東雲いくならマルエツのほうが近かった

174 :???:2006/05/13(土) 11:50:46 ID:???
>160
確か消防法でできないはず。

175 :名無し不動さん:2006/05/15(月) 00:45:54 ID:???
今日お昼に築地で鮨を食べたあと、ぶらぶらと散歩しながら歩いて返って来た。
まあのんびりお散歩気分で歩いていたからか、思っていたより近く感じた。

176 :名無し不動さん:2006/05/20(土) 07:51:26 ID:mOcZ4sGO
>174
原動機付自転車だけならば、消火器を置くとかで、認めれるケース有り。
電気式のバイクなら、良いかも。

177 :名無し不動さん:2006/05/21(日) 11:10:26 ID:???
あの近辺を車で通ると北斗の拳を思い出すな。
荒廃した空き地や工事現場が世紀末を感じさせます。
ちょっと住む所じゃない。
開発だって小規模で住み易くなるとは思えんしな。

178 :名無し不動さん:2006/05/21(日) 17:44:39 ID:nq0EDwKZ
お台場から有明にかけて上手に車道と高架ゆりかもめは分けられており
車で通ると確かにつまらないが、ゆりかもめで行くと全く別世界が広がる。
出来るだけ車は使わないようにとの無言のアピールだな。



179 :名無し不動さん:2006/05/24(水) 18:49:54 ID:???
>>177

ご貴兄の住み易さとは何だろうね?? 皆で寄ったかまって住めばスタイルですか??
俺は逆に住宅密集地へ行くと気分が悪くなる。まあ、価値観の違いですな。


180 :名無し不動さん:2006/05/25(木) 22:28:15 ID:???
ヒント:生活インフラ

181 :名無し不動さん:2006/05/26(金) 11:06:04 ID:o4+KCof3
ヒント:金(金額)

182 :名無し不動さん:2006/05/27(土) 22:53:59 ID:???
生活インフラ? お前馬鹿??
築地も銀座も日本橋も10分もあれば行けるんだけど

183 :名無し不動さん:2006/05/28(日) 11:30:29 ID:LfM2OTSg
車を飛ばしても10分では行けません。
そして銀座も築地も日本橋も車を停めるところが
十分にそろっているとはいえません。
タクシーを使えば問題なし、ということであればそれはもはや
「生活インフラ」とは呼べません

オリゾンに限って言えば、そもそも駐車場がないし

184 :名無し不動さん:2006/05/28(日) 13:36:57 ID:FTNexvmO
銀座フツーに駐車場けっこうありますが。

185 :名無し不動さん:2006/05/31(水) 22:59:07 ID:???
>>183
この人誰??何か知ったかぶりが嫌な奴だね。きっと郊外にお住まいのボンビー
な方だと思うけど、、、
俺はタクシー派なんだけど何か文句ある訳?? 駐車場を気にしたり、特に
週末は駐車場の空き待ちなんて無意味な時間も発生する場所もあるからね。
それに引き換え週末の都心は特にタクシー空車はじゃんじゃんいて快適快適
車そのものが好きで、特に運転するのが好きな人以外はタクシーでしょ?
だって日々の買い物等に月に10万円もタクシー使うの大変だぜ。

186 :名無し不動さん:2006/06/01(木) 04:17:37 ID:???
タクシーを使えば問題なし、ということであればそれはもはや
「生活インフラ」とは呼べません

187 :名無し不動さん:2006/06/01(木) 12:38:35 ID:y7j9bCU9
「生活インフラ」とは呼ばなくてイイんじゃん。
嫌な思いまでして、よそ様の心配するしなくても。

188 :名無し不動さん:2006/06/01(木) 13:00:39 ID:s321tAir
江東区の人はタクシー派が多いのでこれはこれで生活インフラの一部では?

189 :名無し不動さん:2006/06/01(木) 14:15:45 ID:???
タクシーがなければ陸の孤島だ!

190 :名無し不動さん:2006/06/01(木) 18:30:03 ID:4HydIHoV
姉妹万村のガレリアも布団・洗濯物干しで大変そうですね
ゴミ捨て場の問題や、路駐などまるで1年前のここのようです。

191 :名無し不動さん:2006/06/01(木) 22:32:06 ID:???
>>186
面白いね、このおっさん(おばはんかな?)
そんなのどっちだって良いだろ。
ここを買えなかった腹いせかな??
いずれにしても心も財布の中身も寒々しいねぇ
もう直ぐ夏なのにさ 
貧すれば鈍するではないが、貧しいのは嫌だね 
心までひねくれちゃうから 


192 :名無し不動さん:2006/06/02(金) 00:56:41 ID:???
>>179=>>191
が終始必死な件について

193 :名無し不動さん:2006/06/02(金) 11:01:12 ID:???
でもあんな陸の孤島なのに駐車場がないってすごいよね

194 :名無し不動さん:2006/06/02(金) 18:06:39 ID:3dHQbpBR
どんな陸の孤島?
臨海線もゆりかもめもあるし、バスだって便利がいい。
恵比寿まで臨海線で15分。豊洲までゆりかもめで5分。
何といっても羽田までバスで30分。これで不満があるやつ出て来い!

195 :名無し不動さん:2006/06/02(金) 18:23:40 ID:???
裏から出られるような道があれば、ゆりかもめの駅も近いんだけどな〜
真ん前に何も無いし、孤島感は否定できないね、たしかに

196 :名無し不動さん:2006/06/02(金) 19:04:16 ID:???
>>194
でもタクシーがないと生活できないんでしょ?

197 :名無し不動さん:2006/06/02(金) 21:40:02 ID:3dHQbpBR
>>196
君、アホか?


198 :名無し不動さん:2006/06/02(金) 22:20:41 ID:RP0sqkef
196は足腰悪いのでタクシーがないと生活できないそうです。

199 :名無し不動さん:2006/06/03(土) 02:11:14 ID:???
足腰が強い>>198は、歩いて日本橋までお買い物w

200 :名無し不動さん:2006/06/03(土) 10:58:21 ID:bsw9v6D7
自転車で銀座行きますが、なにか?
21階売り出し中ですね。

201 :名無し不動さん:2006/06/03(土) 11:15:38 ID:???
>>200
それは普通に迷惑だから(銀座の歩行者が)ヤメレ 

202 :名無し不動さん:2006/06/03(土) 11:27:53 ID:???
平日の昼間ってそんなに歩行者いないよ・・・
佃や豊洲の幼稚園ママチャリ多いよ・・・

203 :名無し不動さん:2006/06/03(土) 11:55:28 ID:???
平日の昼間って・・・NEET?

204 :名無し不動さん:2006/06/03(土) 11:59:01 ID:???
優雅な専業主婦♪ってか・・・
GGの三毛猫みたいやな

205 :オリオリ:2006/06/03(土) 22:51:02 ID:YQhArre7
>200さん

21階の何号室ですか?方角は??
その情報どこで?

206 :名無し不動さん:2006/06/04(日) 03:39:21 ID:i0bTlqA+
200さんじゃないけど、、、

60平米、2108号室、4280万
新聞折り込み広告で入ってましたよ。
私も同じ階の住人ですけど、先月引越ししていましたね。

207 :名無し不動さん:2006/06/04(日) 08:02:55 ID:5ffeS0ut
プロパストの販売価格より1割高いね。

208 :名無し不動さん:2006/06/04(日) 09:33:41 ID:???
ここの転売価格は分譲時より10-20%くらい高くなってるね。


209 :名無し不動さん:2006/06/05(月) 19:11:29 ID:???
陸の孤島とか生活インフラがどうだこうだと言っていたオバサンが
やっと消えてくれたね。やっぱり買いたくても買えなかったんだろうね。


210 :名無し不動さん:2006/06/05(月) 21:01:21 ID:???
寂しがりやちゃん >>209

211 :名無し不動さん:2006/06/06(火) 19:07:03 ID:???
21階あたりの南側の家って、パラソルか何か出してるの?なんかえらい目立つものが
国際展示場方面から歩くと見えるんだけど。

212 :名無し不動さん:2006/06/06(火) 21:08:18 ID:???
布団

213 :名無し不動さん:2006/06/06(火) 22:11:13 ID:???
スーパーはまだできないのかな。

214 :名無し不動さん:2006/06/06(火) 22:54:19 ID:???
タワーズ台場にも結局ラーメン屋と居酒屋になっちゃったみたいだしね・・・

215 :名無し不動さん:2006/06/06(火) 23:28:12 ID:4/ituOst
リゾートトラストもラーメン屋とパスタ屋ということはあるか。
27階のプールならオリソンと変わらないし。
カジノでもできないと売れないと思われ。

216 :名無し不動さん:2006/06/11(日) 00:24:50 ID:???
この換気口フィルタいいですよ。
もう少し安いといいんですが。

http://www.unix-coltd.co.jp/air/newproducts/index.html?id=4

217 :名無し不動さん:2006/06/13(火) 18:54:11 ID:???
とんこつラーメンマンションのラーメンうまいといいな

218 :名無し不動さん:2006/06/17(土) 23:56:33 ID:cC5xo3kl
『生活インフラ』には多少なりとも俺は同意出来るけどな。
徒歩圏内でスーパーはまだ無いんでしょ。
あってもコンビニに毛が生えた程度のスーパーじゃん。
以前のスレではネットで対応出来る!なんて言ってた人もいたけど生活利便性
は以前の住居と比べてどうですか?
通勤が楽になったって人は多いだろうけどね。あと交通費高過ぎだね。
良い所は20年後は良くなっているかもといった期待が出来る程度だね。

219 :名無し不動さん:2006/06/18(日) 01:46:45 ID:???
>>218
で?? 要は買えなかったんだろ? そんな奴はどっかで死んどけ!

220 :名無し不動さん:2006/06/18(日) 15:34:01 ID:Bz5Fwyqt
>>219
買えなかったって・・・。
オリゾン買えない位だと他のマンションも買えないジャン。
割安感があって悪いマンションだとは思ってないけど、実際住んでみて
「やっぱり徒歩圏内にスーパーは必要だったな・・・」って思った事は
あるでしょ。

221 :名無し不動さん:2006/06/18(日) 16:17:18 ID:???
いや、買えます。ヒューざーならw

222 :名無し不動さん:2006/06/18(日) 16:36:31 ID:???
ガレリアあるしね

223 :名無し不動さん:2006/06/18(日) 16:44:22 ID:???
とんこつ万村のお見合い部屋ならオリゾン、ガレリアより安かったりします。
あとTTTも安いですね〜DQN子供連れが大勢MRで暴れてました

224 :名無し不動さん:2006/06/18(日) 18:30:20 ID:It2lzMKf
オリゾンはペットいいのかなあ??25?のわん子です。

225 :名無し不動さん:2006/06/30(金) 00:55:25 ID:???
王様ブランチは何を撮影しに来たの?
ON AIR の録画準備はしたが・・・・

226 :名無し不動さん:2006/07/01(土) 15:12:06 ID:EVKt8NsZ
60万円手、高すぎ

227 :名無し不動さん:2006/07/01(土) 16:37:40 ID:g91Q4/qT
あそこが60万円なら、私の部屋は50万円で貸せるな。
いいコマーシャルになったのではないか?
裏の埋立地は10年後は映画館、温水プールつき住宅で
人口増えるし、1Km先には魚市場だし、生活インフラ
が整備されそうなので結構なことで。

228 :名無し不動:2006/07/02(日) 15:30:00 ID:???
>>220
このマンションは販売されたのは3年前でしょ??
それで未だに未練がましく、、、
だから買えなかったと言われるんだよ。
金の有る無しではなく、もっと重要なものが欠けてるんだよ君には、、、


229 :名無し不動さん:2006/07/04(火) 00:47:35 ID:???
離れてて不便だった町会の駐車場すら失うのか・・・orz

230 :名無し不動さん:2006/07/04(火) 01:11:04 ID:???
「おもちゃだから」 女子高生とH→お礼として偽札渡す 東京・世田谷の会社員(33)逮捕 - 横浜

 女子高生にわいせつな行為をしたとして、県警少年捜査課と港南署は11日、
東京都世田谷区船橋7、会社員、岡本孝司容疑者(33)を児童買春・児童ポルノ禁止法
違反容疑で逮捕した。岡本容疑者が女子高生に謝礼として渡した現金は偽の旧1万円札で
「自宅のパソコンで2年前から昨年末にかけて30〜40枚くらい作った。
これまでに約10人の少女に渡した」などと供述しているという。
通貨偽造、同行使容疑でも追及する。

 調べでは、岡本容疑者は昨年12月17日午後6時ごろから約1時間にわたり、
横浜市内のホテルで、携帯電話の出会い系サイトで知り合った横浜市港南区の
女子高生(17)に現金3万円を払う約束をし、わいせつな行為をした疑い。

 岡本容疑者が女子高生に渡した現金3万円はいずれも偽1万円札で、旧1万円札の
両面を印刷したものを紙に張りつけてあった。透かしはなく、記番号はすべて同じだった。
同じ記番号の偽1万円札は都内でも7枚見つかっている。

 岡本容疑者は女子高生と別れた後、携帯に「渡したお金はおもちゃだから使わないように」
とメールを送っていたという。【堀智行】

毎日新聞 2006年5月12日
http://72.14.235.104/search?q=cache:uAMVC128X_4J:www.gslb.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/archive/news/2006/05/12/20060512ddlk14040285000c.html+%E5%B2%A1%E6%9C%AC%E5%AD%9D%E5%8F%B8%E3%80%80%E5%81%BD%E6%9C%AD&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=4

231 :名無し不動さん:2006/07/07(金) 22:12:50 ID:LQZHwslq
20万で借りれるジャン。

232 :名無し不動さん:2006/07/17(月) 19:27:49 ID:ahRWPn2n
治安とかどうなの?周辺何もないけど
夜って国展駅から歩いても危険じゃない?

233 :名無し不動さん:2006/07/18(火) 02:22:50 ID:???
>>232
安全だよ!
だって、人自体いないもん。
夜に台場ならわかるが、有明なんかにたむろわないわな。

今、祈ることは1つ・・・
「五輪ピックは東京以外で。」

234 :名無し不動さん:2006/07/18(火) 20:00:41 ID:???
なんか高架が段々出来てきたね

235 :名無し不動さん:2006/07/19(水) 19:58:59 ID:???
ここ、18階家賃20万、ての掲示してる不動産、けっこうあるんだけど
どこ問い合わせても成約済って言われるんだよね。
架空物件か?


236 :名無し不動さん:2006/07/23(日) 05:10:58 ID:???
憧れ

237 :渋谷純:2006/07/23(日) 17:37:13 ID:W9/H1fP8
糞だよここの万村
低級でべのでたらめ自信作
基礎は前健手抜き放題

238 :名無し不動さん:2006/07/24(月) 20:04:47 ID:gJaEyuKM
高架が気になる
やっぱり騒音すごくなるよね

239 :名無し不動さん:2006/08/03(木) 17:14:24 ID:/4dbolf0
迷惑駐車のZに天誅をキボン

240 :名無し不動さん:2006/08/06(日) 19:41:59 ID:???
今の花火は何だ?
ビッグサイトの向こう側で打ち上げられたやつは。

241 :名無し不動さん:2006/08/07(月) 22:29:04 ID:???
さぁ、今週は花火&コミケだぁ〜♪
有明エリアもすんごい混み合うんだろうな。


242 :名無し不動さん:2006/08/12(土) 09:33:27 ID:???
前の空き地で家庭用ビデオカメラ1つ使って撮影してる連中(男女混成10人くらい)がいる。
不法侵入じゃないのかあれは。

243 :名無し不動さん:2006/08/12(土) 09:47:07 ID:???
AVの撮影だな

244 :名無し不動さん:2006/08/12(土) 13:26:32 ID:???
コミケすげー!
60万人も来るのかw

245 :名無し不動さん:2006/08/12(土) 20:05:40 ID:3Lj8NRwK
華火延期。明日も6時頃に雷雨の予報・・・

246 :名無し不動さん:2006/09/09(土) 11:37:04 ID:aXGZl9jo
東京オリンピック招致が決まると、この界隈が
騒がしくなりますね。そう豊洲ララポートは来月
オープンだそうで、衣料品の買い物が楽になります。

247 :名無し不動さん:2006/09/09(土) 22:45:31 ID:???
1ヶ月もカキコなかったのね。
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=174&disp=1
↑ガレリアみたいな掲示板、オリゾンにも欲しいな♪

248 :名無し不動さん:2006/09/13(水) 00:46:18 ID:???
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060912/eve_____sya_____003.shtml

地区計画っていうのもあるんですね

249 :名無し不動さん:2006/09/18(月) 16:02:58 ID:K5ZwKMJL
売りに出ている部屋は、どれも1割ほど新品価格より上昇している。
毎日不動産産屋のDMが売りませんかの勧誘。
どうやら、不動産屋のマンソン転がしが始まったようです。
ゆりかもめ、臨海線の駅近条件が、建築後に整ったので、物件価格
上昇中ということですか。

250 :名無し不動さん:2006/09/18(月) 19:11:36 ID:???
有楽やらナントカスクエアやら長谷工やら・・・
やたらと売ってくれDMがくるね。
ウチは割と坪単価安い部屋なんだけど、
見積もってもらったら2割り増しだったよ。

251 :名無し不動さん:2006/09/20(水) 23:13:06 ID:EPArzf11
オリゾンに住んでる方に質問です。
この近くにレンタルビデオ屋さんってあります?

252 :名無し不動さん:2006/09/21(木) 03:33:22 ID:???
木場にあるTSUTAYAか
もしくは東陽町にある文教堂。近くとは言えないが・・・。

あと東雲キャナルコート内にあるONLINEレンタルの「ムーパラ」。
使ったことないけど。

ムーパラについては↓へ。
http://www.koto365.net/shop/686/


253 :名無し不動さん:2006/09/23(土) 13:39:09 ID:???
ジュピターバールの貸切規定が厳しくなった問題のイベントって、これのことかよ?
http://fineblue.jp/blog/index.php?e=4
あの時は酷かったな。
貸切は23時までのはずなのに、時間過ぎてもDQN共がたむろっていた。

254 :名無し不動さん:2006/09/23(土) 23:13:10 ID:cq6oBhB3
>>252さん、
ありがとうね〜。
行ってみます。

255 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 10:43:03 ID:KvhG9wD1
レンタルビデオ店は月島か勝どきまで行かないと・・・・
豊洲にはできないみたいだし・・・

http://xn--bzw567d3hj.jp/

256 :名無し不動さん:2006/09/26(火) 22:32:11 ID:???
ここは物干しOkなんですか?やたら大勢いますが

257 :名無し不動さん:2006/09/27(水) 11:20:07 ID:8j6X5IoH
The Towers Daiba に引っ越してきました。
1階がラーメン屋さんになって、とても残念。高級スーパーになるというお話で
成城石井でも入ってくれるのかと、思っていました。ロケーションは最高で
気に入っています。

258 :名無し不動さん:2006/09/27(水) 14:20:32 ID:???
まだ売り切れてもないマンションって珍しいよね。

1割、2割上昇って、今ならどこのマンションでも当たり前。
むしろ上がってない部類に入る。
あくまで見積もりだしね。
当然そこから10%は値引きされないと売れないのが常識。

259 :名無し不動さん:2006/09/27(水) 19:08:42 ID:???
売り切れてないんじゃなくて、投資目的の人はオリンピック選手村決まる前に売りたいし
タワーズ台場や豊洲に早々に引越したり、転勤だったりでしょ。
ガレリアにも引っ越した人いたみたいだし。タワーズ台場もバンバン売りに出してるね。


260 :住民:2006/09/28(木) 22:39:48 ID:ALPB2htI
日曜日に有○土地住宅販売のチラシが入っていましたが,17階の南東・南西
角部屋がなんと6,080万でで出ます!びっくり!!売り出し価格表で調べて
みるとな・なんと1000万近く上がっている!確かに人気のお台場側だけど上昇率がすごいっす!
無理して角部屋買っておけばよかったかなぁ・・・。まぁ当時も倍率高かったけどね。


261 :名無し不動さん:2006/09/28(木) 22:46:01 ID:RnXg+U6R
ガレリアもいるけど、オリゾンの方が物干ししてる人多いね・・・

262 :とおりすがり:2006/09/29(金) 12:50:46 ID:9nGq5eCG
こんなのも・・・大人気だなぁ
http://www.princess-square.co.jp/cgi-bin/topics6/topics.cgi?page=0

263 :名無し不動さん:2006/10/05(木) 11:20:57 ID:Gwwkx8Tj
14階の南角部屋も6080万円でオープンだって。
不動産屋のマンソンころがしが始まったので、しばらく
は価格上昇する予想。
5割超えたら考えよう。

264 :名無し不動さん:2006/10/08(日) 11:44:54 ID:???
豊洲のららぽーとがオープンしてこのマンションの価値もまたまた上がるね。



265 :名無し不動さん:2006/10/12(木) 23:59:16 ID:???
↑価値はあがらないでしょうね。馬鹿女が犬連れてバーラウンジに来ていた。
最低限のルールも守れないDQNが居るマンションの資産価値は残念ながら
上がらないだろうね。


266 :名無し不動さん:2006/10/13(金) 22:51:00 ID:rZB6mhru
あなた、だれ。

267 :名無し不動さん:2006/10/18(水) 22:10:53 ID:???
【耐震偽装】 「アパグループ物件も、偽装」 イーホームズ・藤田元社長が暴露…「国は偽装を隠蔽するために私を逮捕」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161163205/

268 :名無し不動さん:2006/10/20(金) 23:35:47 ID:ev2K7pak
>>265
もし歩かせたりしてたらひどい話だね。
共用スペースは抱っこするのがルールだったっけ?

269 :名無し不動さん:2006/10/21(土) 10:39:28 ID:IpGqc8HO
ガレリアのとなりに33階のマンソンができるそうな。
運送やさんがたちのくのかもしれない。
結構なことで、オリゾンの隣でなくてよかった。
ここ数年で2棟タワーマンソンは立つことになって、
立地はオリゾンが一番です。また資産価値があがります。
新市場、豊洲から近すぎず、遠すぎず、お台場は近いと。
よろこぼ。

270 :名無し不動さん:2006/10/22(日) 13:54:56 ID:???
住友不動産から近隣居住者向けの案件説明会の案内が来たね。
ガレリアと殆どご対面になっちゃうからそんなに良い立地では
なさそうだけど、安くして売るんだろうね。
地上33階、約500戸、平成19年9月着工、平成22年2月竣工

まあ、ブリリア有明も含めてタワー4棟、、、まだまだ寂しいですね。
築地の移転までにあの並びにあと4−5棟は欲しいですね。
そうなればお店の進出もあり少しは資産価値が上がるのではないでしょうか?

271 :名無し不動さん:2006/10/22(日) 13:57:01 ID:???
938 :名無し不動さん :2005/11/17(木) 12:56:44 ID:???
東京都港湾局/埋め立て地開発事業で実施計画案/3カ年で103ha開発
東京都港湾局は、06〜08年度に実施する
東京港の埋め立て地開発事業実施計画案をまとめた。
3カ年で約103・8ヘクタールを開発する方針。
民間企業による住宅や商業・業務施設の開発を誘導するほか、
海運物流サービスの充実を図るために
埠頭(ふとう)関連施設の整備も加速させる。
臨海副都心にある倉庫街の用途変更を進めるための
移転用地としても活用していく方針だ。
審議会などの審査を経て05年度末までに計画を正式決定する。
計画案によると、テレコムセンターなどがある青海1、2丁目は、
更地となっている5カ所計7・8ヘクタールを民間企業に売却・賃貸し、
バイオ、IT関連の業務施設の集積を図る。商業施設などの整備も進める。
06年度に5・1ヘクタール、07年度に2・7ヘクタールを
民間企業などに提供する。
東京ベイ有明ワシントンホテルなどがある有明2、3丁目は、
5カ所計5ヘクタールを民間企業に提供。商業・業務施設の整備を誘導する。
06年度は2・7ヘクタール、08年度は2・3ヘクタールをそれぞれ処分する。
有明コロシアムの東側の16・6ヘクタールは
06年度に公共公益法人や民間企業に提供し、
住宅や業務施設、公共公益施設の整備を進める。
江東区若洲地区の北東側の4カ所計10・7ヘクタールは、
有明北地区の倉庫街の土地利用転換を進めるため移転用地にする。
06年度に6・2ヘクタール、08年度に4・5ヘクタールを
倉庫業者や運送業者などに提供する。
(日刊建設工業新聞)



272 :名無し不動さん:2006/10/22(日) 19:33:37 ID:???
ということは周りの倉庫屋さんはみんな若洲へ移転するんですね。
それはそれは良いことです。なんかしっくり来ないのはあの倉庫だから。
東京オリンピックは120%実現の可能性はないと思うけど、それを口実に
倉庫屋さんにはみんな若洲へ移転いただき、空いた場所には何か商業施設と
住宅が建ってくれると良いです。

273 :名無し不動さん:2006/10/22(日) 23:45:27 ID:???
でも、ガレリアみたいに隣にタワーが建ったら嫌だな。
商業施設なら嬉しいけどね。

274 :名無し不動さん:2006/10/31(火) 22:42:49 ID:???
ブリリアにもプロパストが事業者として名を連ねてるね。
有明はこれで3棟目になるわけだ。
住友の物件にも絡んだりしたら、すべて「プロパスト有明」になっちゃうね。


275 :名無し不動さん:2006/10/31(火) 23:10:19 ID:???
USEN以外の光回線選べないんでしたっけ?

276 :名無し不動さん:2006/11/04(土) 00:11:26 ID:s6zCuOfb
プロパスト、お台場に自社ビル建てるしね。

277 :名無し不動さん:2006/11/04(土) 02:32:23 ID:???
東側向かいの道路の電柱のところの献花(By深川署)とアルコール系の供養品があるけど・・・
いったい何があったんですか?
ご存知の方よろしくです。

278 :名無し不動さん:2006/11/05(日) 01:16:51 ID:t5KHlO/G
事故みたいです?

279 :名無し不動さん:2006/11/05(日) 02:31:02 ID:???
先週の明け方に落下死(自殺らしいが・・・)



280 :住民:2006/11/14(火) 15:41:57 ID:ZRpq6ivv
ガレリア真下の道路の開通がもう少しですね。11/24に開通らしいです。また開通式に参加しようっと。どんどん周りが便利になって嬉しいです!ガレリアは気の毒だけど。


281 :名無し不動さん:2006/11/21(火) 23:39:31 ID:XJWyEs+0
ガレリアは住友と高速に挟まれてもう大変です。


282 :名無し不動さん:2006/11/25(土) 19:41:37 ID:CL8xx4Bz
自殺ではなく、殺人事件の可能性も。ビルって、東側の倉庫ですか?

283 :名無し不動さん:2006/11/27(月) 23:15:07 ID:???
ガレリアの住人のため息が五月蝿くって眠れね〜よ。
ハァーハァー ハァーハァーと五月蝿いよ ったく、、、、
以前は スーカー スーカー 鼻息が五月蝿かったんだがね。
驕れるガレリアは久しからずかな???

284 :名無し不動さん:2006/12/08(金) 21:14:30 ID:???
コンタツの前に建築計画の看板ができてましたね。
リゾートトラストの社宅って書いてありました。
どこに建設するのかな?コンタツは移転するのかな?


285 :名無し不動さん:2006/12/09(土) 14:34:17 ID:???
ここすごくたくさん売りに出てるね

286 :名無し不動さん:2006/12/10(日) 01:03:21 ID:???
だって生活環境わるいもんね。
駅:遠い
スーパー:遠い
首都高:近い
住人:レベル低い
空気:悪い

いいところは、周りに何もないから眺望はよい、有明という響きが良い


287 :名無し不動さん:2006/12/10(日) 01:32:06 ID:???
カキコよろしくおながいしまつ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1165681692/l50
【鴻巣】埼玉県北(高崎線)【神保原】
1 名前:名無し不動さん 2006/12/10(日) 01:28:12 ID:???
【鴻巣】埼玉県北(高崎線)【神保原】
の業者を語ろう!



2 名前:名無し不動さん :2006/12/10(日) 01:29:55 ID:???
補足
2chであまりにも語られないんで建てたお
高崎線の鴻巣〜神保原あたりのいわゆる県北と言われる地域の情報求む


288 :名無し不動さん:2006/12/11(月) 21:27:47 ID:???
>>286
お前、それはオリゾンにも当てはまることもあるけど(スーパー遠い)
ではなくガレリアのことでしょ??
って言うかお前はコンプレックス持っていないか??本当は住みたくて
住みたくってしょうがないのでしょ??? かわいそうに、、、、




289 :名無し不動さん:2006/12/11(月) 23:43:49 ID:???
>>288
買った住人以外、住みてぇ奴いねぇだろ
晴海通や首都高の建築の話を聞いた時にすぐに俺は手を引いた
そのうえ築地移転の話を知った時には
「本当に手を出さなくて良かった」と心から喜んだ

最近はオリンピックだってな
オメ

呼吸器系には気をつけろ
罹ると重くなるぞ

ヒント:四日市 都内では柳町
具具ってみな




290 :名無し不動さん:2006/12/11(月) 23:45:24 ID:???
>>288

あなたですか、かわいそうな住人というのは?

291 :名無し不動さん:2006/12/14(木) 00:12:43 ID:???
ここですか、どんぐりの背比べをしているという可哀想な板は?

傍から見たらどっちもどっち、
っていうかどっちもアウト。

292 :名無し不動さん:2006/12/14(木) 01:00:57 ID:???
馬鹿??スレが違うだろ。何がどんぐりだよDQN野郎が。

293 :名無し不動さん:2006/12/16(土) 02:24:01 ID:???
ところで、プロパスト上場したけど買った奴いますか?

294 :名無し不動さん:2006/12/17(日) 01:30:14 ID:???
どんぐり、どんぐり!!!

比べられていると感じている?と思っている時点で
お前自身も比べてるのよ、「俺のほうが勝ってるって」

ば〜か、どっちも負けだよ。

な〜む〜。。。

295 :名無し不動さん:2006/12/17(日) 02:05:33 ID:???
ググルマップで拡大してみたらマンソン名が出てた方が優勢かな。

296 :名無し不動さん:2006/12/17(日) 03:07:16 ID:???
比べてどうするんだよ、バーカ
貧乏人はこれだからさ、、、
どうせ一生賃貸だろ??
まあ頑張ってな。 



297 :名無し不動さん:2006/12/17(日) 14:41:01 ID:???
2ちゃんねるの荒らしにむきになっても仕方が無いですよ 所詮バーチャル君で不動産なんて買えない連中なんだから 


298 :名無し不動さん:2006/12/17(日) 22:51:59 ID:???
おまいら起業している知り合いいるか?

そいつらに聞いてみな「賃貸と分譲どっちがいいか?」って。

ほとんどの奴らは賃貸って言うよ。
分譲はデッドストックになるから。
ヒルズ族で分譲の奴がいるか?
よ〜く考えてみな。


299 :名無し不動さん:2006/12/18(月) 09:59:56 ID:px5dPYEh
そのヒルズを持ってる人(賃貸に出す側)の勝ち。
所詮、賃貸人だから。

300 :名無し不動さん:2006/12/19(火) 00:25:42 ID:???
>>298
お前馬鹿ですか?(聞かずともそうなんだが)
起業家は賃貸物件を社宅扱いにして経費で落とした方が節税になるからそうしているだけだよ。
分譲がデッドストックになるからなんて発想じゃないんだよ。
起業家は全てが自分のものだからさ、どの様にすると節税になるかを考えている。
それが賃貸で社宅だったてことだよ。




301 :名無し不動さん:2006/12/20(水) 15:04:23 ID:LLZdUj00
禿げしく同意

302 :名無し不動さん:2007/01/01(月) 00:19:15 ID:???
あけおめでし
今宵のレインボーブリッジは虹色できれいだね♪

303 :名無し不動さん:2007/01/01(月) 22:44:33 ID:mFKSFWWO
あけおめ!
虹色でびっくりしました。ちょっと下品かもね。

304 :名無し不動さん:2007/01/01(月) 23:17:37 ID:???
ここの中古価格は思っていたほど上がらないね。


305 :名無し不動さん:2007/01/03(水) 17:55:37 ID:+r7QEGYJ
ここの管理会社はどこですか?
清掃などの管理状況は良好ですか?
中古物件、検討してるのでおしえてください。

306 :名無し不動さん:2007/01/04(木) 15:10:16 ID:86BgVyOX
管理状況は良好です。管理費が高いのであたりまえといえばそれまで。
中古価格も2割上昇しているから、見合うけど。
眺望を阻害しない位置にここ数年であと2タワーマンションがたち、
10年単位では、加えること5タワー。築地市場も徒歩圏にやってくる。
学校もできる、有明の丘公園もできるで、住環境は右肩上がりです。

307 :名無し不動さん:2007/01/05(金) 01:16:51 ID:???
今年も負け組みのおまいら、必死に価格上昇のためにがんがれ

絶対無理だと思うが・・・・・・・・・

308 :名無し不動さん:2007/01/05(金) 01:31:51 ID:???
早く地震が来て倒れますよ〜に(笑)

309 :306:2007/01/05(金) 09:00:10 ID:O82pm4qk
>>306
サンクス!
その2タワーもプロパスト?
管理会社はどこですか?

310 :名無し不動さん:2007/01/05(金) 09:26:17 ID:gNWaaJYV
307 308 正月から哀しい奴だな。かわいそぽ

311 :名無し不動さん:2007/01/06(土) 03:11:47 ID:???
>>307&308
買えなかった香具師が襲来中ですか??
買えなかった奴の恨みはかなり強いからね。
可愛さ余って憎さ、、、だからね。

312 :名無し不動さん:2007/01/06(土) 04:07:58 ID:???
ここの板ですか、
すごいマンソンをつかまされたが
解かっているがローンを組んでしまったので
引くに引けない人がいる板は?

313 :名無し不動さん:2007/01/06(土) 05:57:07 ID:???
本当にここの住人は後悔していないのだろうか?

314 :名無し不動さん:2007/01/06(土) 06:02:08 ID:???
ここの住人はキモイです

315 :名無し不動さん:2007/01/06(土) 07:49:54 ID:???
今朝も酸性雨がきついでつね

316 :名無し不動さん:2007/01/06(土) 13:06:40 ID:avNU/U6d
豊洲ララポート行ってきたけど、飲食店の価格設定が高額
でした。徒歩3分のユリカモメは便利なのだが、日用雑貨
はビバホームがヨロシ。駅周りの飲食店はNTTビル内にそこ
そこの店があったような。
豊洲ララポートなら、歩いてお台場の方がよいかもしれない。

317 :名無し不動さん:2007/01/06(土) 20:27:19 ID:???
>>312,313,314
こいつ何も知らないの???
分譲時より低層階でも3〜5百万円も値段があがってるからさ。
ローン組んでいようがキャッシュで買っていようが嫌ならいつでも
撤退可能ですよ。
買えない奴はこれだからね。。。


318 :名無し不動さん:2007/01/06(土) 20:46:24 ID:???
オリゾン程度でそんな鼻高々にされてしまうとちょっと反応に困るんですが…

319 :名無し不動さん:2007/01/06(土) 23:42:16 ID:QrZBxoiW
管理会社どこ?

320 :名無し不動さん:2007/01/07(日) 12:05:39 ID:???
管理会社は東京建物アメニティサポートだよ。


321 :名無し不動さん:2007/01/07(日) 12:08:41 ID:???
>>318
賃貸クンが偉そうに!!!
ネットだと本当のことが分からないから良かったね。
お前の資産内容公開したら皆笑っちゃうだろうな。




322 :名無し不動さん:2007/01/07(日) 16:55:54 ID:ePPdb/8Y
今日の夕日はきれいでした。
お台場のむこうの山並みに落ちました。
有明テニスの森の向かいに立つ巨大タワーができると、
今の時期はタワーの向こうにおちるのかと思うとチョット残念。
しかし、テニスの森の下になにがあって、煙突が近いことを思う
と、立地はこれでよしと思うのであった。

323 :名無し不動さん:2007/01/07(日) 18:10:13 ID:Dmp5NyXi
ほぃ
http://www.bunjo.jp/bukken_detail565.html


324 :名無し不動さん:2007/01/07(日) 21:37:18 ID:iRFBI/Cy
>>320
あんがと。
とりあえず組合と問題はないんだ?
受付はオネエさん?

325 :名無し不動さん:2007/01/08(月) 11:34:02 ID:6X8WON++
11月くらいにあった「ビルから転落死」って、オリゾンから自殺って本当ですか?
ちょっと信じられないけど・・・

326 :名無し不動さん:2007/01/08(月) 21:33:55 ID:???
>>325
全然違うよ。
ディファのイベントで、糞バカ餓鬼共同士のトラブルがあって、
隣のビルの屋上から転落死したんだよ。
因みに、事件性が高いみたいだよ。

327 :名無し不動さん:2007/01/10(水) 13:38:59 ID:???
>>326
隣のビルってオリゾンのことじゃないの?

328 :名無し不動さん:2007/01/10(水) 22:18:26 ID:1bxbRlJh
ディファのイベントってやはり
クラブですか?

329 :名無し不動さん:2007/01/11(木) 01:22:33 ID:???
多分、北東側の4〜5階建ての会社のでしょ?
でも、どうやって上まで上っていったのか謎

330 :名無し不動さん:2007/01/11(木) 02:06:56 ID:???
ふつうに非常階段で屋上まで登れるらしいです。

331 :名無し不動さん:2007/01/11(木) 12:29:32 ID:???
なるほど・・・
現地に写真付きで「情報求む」のビラがあっちこっち貼ってあるけど・・・



被害者には悪いが、DQN丸出しの人相だな

332 :名無し不動さん:2007/01/11(木) 13:53:33 ID:bGbf+o35
ディファのイベントのせいでお住まいとしての環境はあまりよくないね。
ローソンや交差点でンコ座りで溜まってる奴らが大勢いた。恐っ!

333 :名無し不動さん:2007/01/13(土) 18:27:10 ID:3ukGc3ZM
隣のコンタツが、リゾートトラストの社宅7Fとマンション9Fを立てる
そうな。私の部屋の眺望には影響ないので許してあげよう。
だんだん人口が増えるのはよいことだ。ただし、眺望を阻害するものは
断固反対しよう。

334 :名無し不動さん:2007/01/13(土) 22:40:16 ID:???
938 :名無し不動さん :2005/11/17(木) 12:56:44 ID:???
東京都港湾局/埋め立て地開発事業で実施計画案/3カ年で103ha開発
東京都港湾局は、06〜08年度に実施する
東京港の埋め立て地開発事業実施計画案をまとめた。
3カ年で約103・8ヘクタールを開発する方針。
民間企業による住宅や商業・業務施設の開発を誘導するほか、
海運物流サービスの充実を図るために
埠頭(ふとう)関連施設の整備も加速させる。
臨海副都心にある倉庫街の用途変更を進めるための
移転用地としても活用していく方針だ。
審議会などの審査を経て05年度末までに計画を正式決定する。
計画案によると、テレコムセンターなどがある青海1、2丁目は、
更地となっている5カ所計7・8ヘクタールを民間企業に売却・賃貸し、
バイオ、IT関連の業務施設の集積を図る。商業施設などの整備も進める。
06年度に5・1ヘクタール、07年度に2・7ヘクタールを
民間企業などに提供する。
東京ベイ有明ワシントンホテルなどがある有明2、3丁目は、
5カ所計5ヘクタールを民間企業に提供。商業・業務施設の整備を誘導する。
06年度は2・7ヘクタール、08年度は2・3ヘクタールをそれぞれ処分する。
有明コロシアムの東側の16・6ヘクタールは
06年度に公共公益法人や民間企業に提供し、
住宅や業務施設、公共公益施設の整備を進める。
江東区若洲地区の北東側の4カ所計10・7ヘクタールは、
有明北地区の倉庫街の土地利用転換を進めるため移転用地にする。
06年度に6・2ヘクタール、08年度に4・5ヘクタールを
倉庫業者や運送業者などに提供する。
(日刊建設工業新聞)

335 :名無し不動さん:2007/01/13(土) 22:53:51 ID:???
今日はずいぶんとパトカーが多いな
豊洲からゆりかもめ沿いにローソンまで途中途中の合計で3台も張ってたぞ
何かある?あった?

336 :名無し不動さん:2007/01/27(土) 10:52:24 ID:MiyLMM6o
豊洲新市場説明会いきますか。

337 :名無し不動さん:2007/01/28(日) 01:05:07 ID:???
「ブリリアマーレ有明」だってさ。
ま、東建+プロパストってのが露骨にわかるネーミングだけど、
なんか変な感じだな。

338 :名無し不動さん:2007/01/29(月) 12:15:35 ID:Jl8CHLbz
ブリリアマーレではなくブリリアタワー有明です。
価格設定はどれくらいにするのだろう。有明の森駅ができるまで
の地価はオリゾンより高かった(お台場に近いせいだろう)
が、その分、ゴミ焼き煙突に近いし、下水処理場の前という
立地を考えると、住むのによいとは思われない。
そういえば、となりのコンタツがリゾートトラストの社宅と
マンション9F(28m)がたつそうで、眺望が悪くなる部屋
の方は御気の毒です。

339 :名無し不動さん:2007/01/29(月) 12:49:15 ID:Vw8ZkfRI
有明は道路がボコボコだからとてもいい環境とは思えない。
豊洲にもお台場にも歩くには遠すぎるし、自転車じゃ橋がきついし
陸の孤島はここですか?

340 :名無し不動さん:2007/01/29(月) 15:10:51 ID:???
ブリリアタワーって聞いていたけど、
ブリリアマーレって書いてあるってば。
現地を見て来なよ。

341 :名無し不動さん:2007/01/29(月) 15:16:38 ID:???
>>339
一応、豊洲もお台場もゆりかもめ一本で行けます。
晴海のような、本当の陸の孤島とは違います。

342 :名無し不動さん:2007/01/30(火) 15:50:08 ID:???
正式名称はブリリアマーレ有明だってさ。
ホームページは http://www.b-m-a.jp 


343 :age:2007/01/31(水) 00:27:46 ID:VOOX4hqY
あいかわらず、しょぼい人間しか見ないな
ここの住人
偽元ヤン、て感じの馬鹿そうな奴らばかりだな

344 :名無し不動さん:2007/01/31(水) 00:37:41 ID:???
>>342
デザイン監修がスーパーポテトだと。
杉本貴志氏も絡むのかな?
てっきりファミリーっぽくなると思ってたのに、
やっぱりプロパストが絡むとデザイナーズ色が出てくるんだね。
当然オリゾンより売値は高くなるんだろうけど、
スーパーポテトには魅力を感じるので、
買い替えもちょっとばかし視野に入れてみるかな。


345 :名無し不動さん:2007/01/31(水) 23:45:22 ID:???
>>343
と言っているお前が実はマンションで一番しょぼいんじゃねえの。
鏡見てから言えよこのチンカス野郎!
文句があるなら部屋番号を載せろよ。これから行ってやるからさ。
可愛がってやるよ。 

346 :名無し不動さん:2007/02/03(土) 15:24:26 ID:???
本日の朝刊に大型の折込広告が入ってました。
ブリリアマーレ有明は東京建物がメイン(55%)ですがプロパスト色が濃い物件ですね。
最上階にバーとプールとスパが最上階にありますが、アスレチックジムのことは
記載が無いので、無いかも。

347 :名無し不動さん:2007/02/03(土) 16:35:37 ID:???
でも、各住居の間取りや仕様は正にブリリア。
共用部のみに魅力を感じる物件だね。
外廊下みたいだしね。
因みに、ジムはあるみたいですよ。

348 :名無し不動さん:2007/02/04(日) 01:03:44 ID:???
各住居の間取りはブリリア仕様ですか。それはちょっとマイナスだな。
自分的には外廊下もかなりマイナスです。今どき外廊下なんてチープです。
ガラス張りにしてくれれば良いですが、最上階以外は期待できないだろうね。


349 :名無し不動さん:2007/02/04(日) 01:16:25 ID:???
ブリリアマーレの平均坪単価は多分230万円前後かな?
オリゾンの中古物件も釣られて高くなりそう。


350 :名無し不動さん:2007/02/04(日) 11:20:58 ID:hgFsiPBl
となりのコンタツ工事うるさかったな。
ところで、9階建てがオリゾン側で、7階立てがゆりかもめ側
になるのかな。まちづくり協議会規定の適切な距離は確保できて
いるのだろうか。

351 :名無し不動さん:2007/02/04(日) 11:27:28 ID:hgFsiPBl
ブリリアマーレの広告に、最上階に4レーン25mプール
とスパとラウンジ。1000戸の巨大マンションなので、
価格設定には興味がある。オリゾンも20%程度価格上昇
しているので、それぐらいか。

352 :名無し不動さん:2007/02/10(土) 13:25:59 ID:???
近くに有明小学校と有明中学校が出来るんですね。

353 :age:2007/02/16(金) 00:07:55 ID:Y2pYv3Qb
20%も価格上がるわけないだろ。

それにそんなこと考えている奴で、売りに出そうとしているや奴はおわんやろ。

バーチャの世界でオナニーしてろ、弁坊さん。

354 :名無し不動さん:2007/02/16(金) 22:39:51 ID:9SaK8JWU
オリゾンは2年前に比べて本当20%位上がってるみたいですね。

355 :名無し不動さん:2007/02/18(日) 12:32:46 ID:wxAy4X/g
東京マラソンのランナーが前を疾走中。今の人出がピーク
です。TVにも映ってたよ。
暖かい部屋から観戦ですまぬ。

356 :名無し不動さん:2007/02/24(土) 20:55:44 ID:???
めちゃイケ見た人はわかるかな?
マグロ釣りのロケ、隣のローソンじゃんw
港区某所ってなってたから気にしてなかったけど。


357 :名無し不動さん:2007/02/25(日) 23:16:52 ID:???
【調査】マンションの中古価格と新築価格を売り主別に比較、上昇率1位はプロパスト
 売り主別にマンションの中古価格と新築価格を比べた民間調査で、住友不動産、三菱地所といった
 財閥系の大手をしのいで、1987年設立のプロパスト(東京・港区)がトップに立った。
 不動産分野のマーケティングを手がけるアトラクターズ・ラボが、このほどまとめた中古マンション
 騰落率ランキングで明らかにした。

 2000年以降に新築された分譲マンションについて、06年に中古物件として40件以上のサンプルが
 ある売り主を抽出した。新築、中古とも募集価格を比べている。この結果、プロパストの
 マンションは、中古価格が新築価格を平均で15.4%上回っていた。調査対象の13物件中11物件が
 上昇した。プロパストが1位になった理由についてアトラクターズ・ラボは、手ごろな価格帯ながら
 デザイン性の優れた物件を扱っているためだと分析している。

 2位は住友不動産、以下、東急不動産、三菱地所、丸紅の順となった。上位の売り主は、ブランド力の
 ある財閥系の企業群と、相場よりも割安な立地戦略を取る企業群の大きく二つに分かれる。全般的に
 みると、坪単価が高い立地の物件で資産価値が保たれやすく、投資用マンションの売り主は下落幅が
 大きい傾向だ。

http://blog.nikkeibp.co.jp/mansion/archives/2007/02/1_12.html


358 :名無し不動さん:2007/02/27(火) 20:07:12 ID:k3MFcXM4
7F南の角部屋が5780万円で売りにでていた。
となりに9Fのマンソンがたつので、眺望悪化対策
で売りにだすことが見えている。

359 :名無し不動さん:2007/03/09(金) 12:52:54 ID:???
ブリリアマーレ有明
マドンナがCMキャラだけどなにか感想ありますか?

360 :a:2007/03/17(土) 19:54:35 ID:???
やっと都営バスが銀座へ行ける直通便だしてくれました。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/bus/2007/bus_i_200703161_h.html
都05が今回の変更区間。
メールでお願いし続けた甲斐がありました。
(都営バスは毎回丁寧に電話を折り返してきてくれます)
ただ休日だけですね。
いっぱい乗って、平日も追加になるように依頼しましょう。

急行05 錦糸町行きや
急行06 森下行きなんてあるんですね。
東16は、かえつができたおかげで、バス停追加になりました。

よかったー。


361 :名無し不動さん:2007/03/18(日) 11:47:11 ID:zOoeOr9G
有明バス亭はどこにできるのでしょう。
築地、銀座への便がよくなるのは大変結構です。
今まで、豊洲乗換えでメンドウなのが解消されます。
時間も最短ではないでしょうかね。
マンソン価格も上昇するでしょう。

362 :名無し不動さん:2007/03/18(日) 12:06:24 ID:zOoeOr9G
丸の内ー銀座ー築地ーお台場ラインは東京観光
にはもってこいでしょう。
銀座へ通勤しているひとには、平日の運行が望まれます。
ブリマレが立つころには平日も動くのではないですか。

363 :名無し不動さん:2007/03/19(月) 11:04:57 ID:???
>>360
東16、海01の「かえつ」は貯木場の名前が変わっただけです。
追加ではありません。
急行05、06はこのエリアを通らないんで微妙です。
ビックサイトまで歩いていくと、イベントがあるたびに急行、東京駅行「豊洲駅、東京駅」のみ停車
を使ったほうがいいかと思われます。

>>361
まんま、ディファ前なんじゃないかと・・・

>>362
以前は、品川駅港南口−お台場−有明−深川車庫もありましたし、お台場−銀座−東京駅の急行(デラックスバスにて運行¥300)も
ありましたがマンソンができる前に廃止になってしまいました。
むしろ退化しちゃってるんです。
品川−深川車庫は便利&本数もそこそこあっただけに復活キボン。



364 :名無し不動さん:2007/03/19(月) 15:26:08 ID:8dYJfLhh
有明地区は、東京オリンピックが決まってから住むところでは?
今住んでも、何もないし、築地の魚市場は移転で近くなるけど。
西側に高層ビルが建って、夜景の価値が無くなったら、地盤が悪く
買い物不便な、夜の治安も悪いし・・・・・・・・・????

365 :名無し不動さん:2007/03/20(火) 00:31:03 ID:zQa7aN5f
364>>
おまえは何を言っとるんじゃ。
有明は住むには最高じゃ。
西側の高層ビルはあと10年で出来んのじゃ。

366 :名無し不動さん:2007/03/20(火) 17:00:06 ID:JpqYYvZu
プッ

367 :名無し不動さん:2007/03/22(木) 16:12:54 ID:5XGg+wKC
今日、隣のリゾートトラスト社宅の地鎮祭やってました。
区画からみて、1ルームの独身寮のようです。7階立て
なので、50部屋ぐらいの規模でしょうか。
そのあとに賃貸9Fマンソンの建設が始まるのでしょう。
ご近所さんが増えるのは、よいことです。

368 :名無し不動さん:2007/03/23(金) 12:47:19 ID:P/2R+PhX
TOC有明の地価は105万円なので、オリゾンの地価
は80万円ぐらいが適当か。ならば現在の倍の値段で
よいかもしれない。

369 :名無し不動さん:2007/03/23(金) 14:27:35 ID:???
湾岸開発をフリーズします。

370 :名無し不動さん:2007/03/24(土) 13:17:03 ID:65nepUrl
道の向こうのタイム24の都の土地は100〜80万円
ぐらいで売却すると思われる。一応住宅予定地です。
オリゾンの路線価はせいぜい24万円なので、道をはさんで
価格が4倍ちがいます。豊洲市場ができるころまでには、
価格の調整が行われると思われます。年間1割ぐらいずつ
地価高騰してゆくのではないか。となりのコンタツも土地
を売るのではなく、マンソン立てたのは、地価高騰ねらい
です。

371 :名無し不動さん:2007/03/24(土) 14:43:33 ID:65nepUrl
山手線の駅から、深夜タクシーに乗ってオリゾンに帰ったら
品川、田町、新橋いずれも2500円だった。
今度は有楽町から試してみよう。

gc
lud20190731202423
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/estate/1133617946/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【有明】オリゾンマーレ Part2【臨海副都心】」を見た人も見ています:
リゾートマンション 4号棟【関東圏】
少年と大人の女性のHな画像・動画2015 season10 ©bbspink.com
【喫煙は健康を害する】黒い肺・腫瘍…たばこ箱の画像、見送る日本 国際基準は
母の下着で… [無断転載禁止]©bbspink.com
【40歳で初産】膳場貴子さん【41歳のママ】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【神奈川】住宅と倉庫が全焼 住人の61歳男性と連絡取れず 横須賀富士見町
ママの下着でオナニーしたらageるスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
2016年あうロリ・せふロリ画像スレ [無断転載禁止]©2ch.net
女子アナのピッタリパンツ尻総合12ピタ [無断転載禁止]©bbspink.com
【尻】ピッタリパンツ総合Part16【ピタパン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
汗フェチ [無断転載禁止]©bbspink.com
ママさんタイスカスーツ [無断転載禁止]©bbspink.com
渋谷デリヘルまだ舐めたくて学園 part5
パンティラインってたまらん(^ω^ )!!その55 [無断転載禁止]©bbspink.com
普通の主婦 part2
★110629 keiba アダルト動画(pornhost|empflix|megaporn)連投埋めたてpornhost>10本
シーメールと女のセックス [無断転載禁止]©bbspink.com
【茨城】行方不明の葛飾区の女子大生(19)か? 神栖市で遺体発見
行方不明の女子大生、遺体で発見か? [938941456]
【日本終了】厚労省「2018年の実質賃金は大幅なマイナス」★4 [532278556]
懐かしのメ[プ嬢その20©bbspink.com
渋谷立ちんぼ Part10 [無断転載禁止]©bbspink.com
ガチの近親相姦動画が集まるスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
TvRockスレ88
@@@【川崎】カンカン娘ネオ【TG】@@@ ©bbspink.com
【席も入れずw】ターザン山本!226【深夜俳諧w】 [無断転載禁止]©2ch.net
吉原ピカ� Part4 [無断転載禁止]©bbspink.com
年末セフロリ画像スレ
2018年ハロウィンのエロい画像を集めるスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
cache: - Google 讀懃エ「
少年と大人の女性のHな画像・動画 season3 [無断転載禁止]©bbspink.com
中に出さないでと懇願して中出しされちゃう動画3 [無断転載禁止]©bbspink.com
【衝撃事実】嵐、櫻井翔以外の4人は“兄弟”だった。その本当の理由に一同涙が止まらない…。 [192973851]
なんでも自由にうpするスレ Part222 [無断転載禁止]©bbspink.com
お前らアウロリ放出したらガチで通報してくれる?
ホットパンツフェチ part22 [無断転載禁止]©bbspink.com
【速報】南極で重量異常 [876811395]
エロ下着画像総合スレ
【中肉】女性のちょいムチ 2度見
cache: - Google 讀懃エ「
「くびかくご」くび [273194536]
【スベスベ】サテン生地フェチ【ツルツル】 No.22 [無断転載禁止]©bbspink.com
頌栄女子学院の制服 [無断転載禁止]©bbspink.com
神戸と周辺の女子校のワンピ制服 [無断転載禁止]©bbspink.com
肉便器 性処理便所
今日拾ったDQN画像を転載するスレpart2 ©bbspink.com
バカ(デカい)女王 [無断転載禁止]©bbspink.com
【韓国】国連安全保障理事会、韓国の違反指摘へ
このAV女優
【ファイヤーロード】 列車は凍結防止のため炎上する線路の上を往く…氷点下45度のシカゴ 【画像】 [312177972]
【群馬の女子高生の制服パート9】 [無断転載禁止]©bbspink.com
AVの撮影現場の弁当がこちら [309927646]
お前らって女から好かれたことあんの? [771746795]
乳首・クリピアスをしている女の子の画像・動画 [無断転載禁止]©bbspink.com
ケツ毛が生えてる女の子の画像vol5
熟女のパンティは汚い・・2 [無断転載禁止]©bbspink.com
水中 窒息 息こらえフェチ part2
制服は紺無地プリーツスカートが最高 pl.6 [無断転載禁止]©bbspink.com
【ふわっち】りなねこ【パート.1】 [無断転載禁止]©2ch.net
正面全裸写真 8枚目
立った状態でのパンチラで正面からの画像ない? [無断転載禁止]©bbspink.com
出会い系で知り合った48の熟女落としてる [無断転載禁止]©bbspink.com
【無料】タダで見れる映画・ドラマを教え合うスレ【動画】
東京私立のセーラー服 Part7 [無断転載禁止]©bbspink.com
01:18:08 up 21 days, 2:21, 0 users, load average: 9.87, 9.58, 9.42

in 0.0079720020294189 sec @0.0079720020294189@0b7 on 020315