◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

□■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1625467764/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1音速の名無しさん (オッペケ Srfd-BURO)
2021/07/05(月) 15:49:24.57ID:0kENxbXNr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://2chb.net/r/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://2chb.net/r/f1/1534051139/

次スレは>>950が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970が立ててください

※前スレ
□■2021 F1GP総合 LAP2571イギリス□■
http://2chb.net/r/f1/1625419990/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/05(月) 15:51:39.68ID:oTPQZtte0
いちおつ

07/11 空き
07/18 イギリスGP(シルバーストン)
07/25 空き
08/01 ハンガリーGP(ブタペスト)
08/08 空き 
08/15 空き 
08/22 空き
08/29 ベルギーGP(スパ)
09/05 オランダGP(ザントフォールト)
09/12 イタリアGP(モンツァ)
09/19 空き
09/26 ロシアGP(ソチ)
10/03 トルコGP(イスタンブール)
10/10 日本GP(鈴鹿)
10/17 空き
10/24 アメリカGP(オースティン)
10/31 メキシコGP(メキシコシティ)
11/07 サンパウロGP(インテルラゴス)
11/14 空き
11/21 オーストラリアGP(メルボルン)
11/28 空き
12/05 サウジアラビアGP(ジェッダ)
12/12 アブダビGP(アブダビ)
3音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-Mqma)
2021/07/05(月) 16:02:55.98ID:/xHH/TUba
オーストリアGPは物凄い数の観客だったな
しかも殆ど全員がノーマスクだったし
オリンピックをどうするかでウダウダ言ってる日本とは完全に別世界だったな
どっちが正解なのかはわからんが・・・
4音速の名無しさん (ワッチョイW 1ef5-plff)
2021/07/05(月) 16:04:15.02ID:C0vC0AiZ0
日本はワクチン行き届いてないし、、、
F1とは規模が違うし、、、
5音速の名無しさん (ワッチョイW 7fee-XqkS)
2021/07/05(月) 16:16:15.20ID:dB7rT5JP0
□■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚
6音速の名無しさん (オッペケ Sr23-BURO)
2021/07/05(月) 16:17:16.77ID:QZAuIq7Rr
イケイケドンドンでさっそくEURO2020でクラスター起きてるんだけどな
7音速の名無しさん (アウアウウーT Sacf-XVAm)
2021/07/05(月) 16:48:51.50ID:ycoLUOCGa
DeepL「縁石(エンイシ)」「空力(ソラチカラ)」「角田裕毅(カクタヒロツヨシ)」
窒息死させる気かw
8音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 16:53:55.16ID:v/psDgm8a
>>4
そもそも日本はワクチンなしで問題ないぐらいなんだよ?
9音速の名無しさん (スプッッ Sdaa-FuDR)
2021/07/05(月) 16:54:48.91ID:WW0x1BRzd
>>3
大声で歌うし感染上等
ワクチン接種していればただの風邪ってノリだ
10音速の名無しさん (ワッチョイ 06f8-U8JP)
2021/07/05(月) 16:57:18.15ID:tocQdCIN0
マスクしてる奴と自粛してるやつは死刑にしろ
トランプ大統領を日本の総理にしろ
ワクチン打ったやつも死刑にしろ
11音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-/DWR)
2021/07/05(月) 16:58:08.71ID:qKc3IAjkM
>>8
これな
12音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-2Bg2)
2021/07/05(月) 16:58:18.06ID:f2tO2VmV0
ホーナー、乱発したペナルティに疑問符浮かべる「ペレスに対するノリスの動きはペナルティに該当しない」
https://jp.motorsport.com/f1/news/horner-norris-didnt-deserve-penalty-for-incident-in-f1-austrian-gp-with-perez/6625836/

レッドブルのホーナーが、ノリスとペレスの件に関して
ノリスにペナルティを課したのは間違いだと、ノリスを擁護してるぞ
レッドブルのホーナーやマクラーレンの監督ザイドルが言うには、
ペレスは、ノリスに押し出されたんじゃなくて
コーナーをアウト側に曲がりすぎて、膨らんでグラベルに落ちただけらしい
スチュワードの裁定ミスだな
13音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 16:59:58.37ID:v/psDgm8a
>>10
イスラエルが全部死ぬから聖戦はじまるぞw
14音速の名無しさん (ワッチョイW bf93-OOxr)
2021/07/05(月) 17:00:48.88ID:4uUEe8cP0
コースオフしたペレスが後方に沈んで、メルセデスのアシストするなら今だと思ったのかもねw
15音速の名無しさん (ワッチョイ 6bf5-d+Li)
2021/07/05(月) 17:01:16.59ID:r8qschmY0
>>12
これは、赤牛がNOR獲得に向けた新たな布石だろうか?
16音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 17:01:46.42ID:v/psDgm8a
>>12
メルセデスへ贔屓なだけだよ?
それにメルセデス『『だけ』』ペナルティなければタッペンやペレスが出陣停止になるし
ペナルティポイントでなw
17音速の名無しさん (ワッチョイ 06f8-U8JP)
2021/07/05(月) 17:02:02.97ID:tocQdCIN0
>>13
てかマスクしてない奴なんてほぼ日本にいないから全員死ぬわw
18音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 17:02:38.08ID:v/psDgm8a
>>15
無理だろ、RBタッペンや枕ノリスを引き抜くようなもんだぞ?
19音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-2Bg2)
2021/07/05(月) 17:02:44.04ID:f2tO2VmV0
自分のところのボスに見放されるペレスは立場ないな
ペレスは、ノリスに押し出されたと言ってるのに
ホーナーは、ペレスと違うこと言ってる
20音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-c9XW)
2021/07/05(月) 17:03:44.60ID:KdV79tW90
>>19
トトとボッタスみたいだ
21音速の名無しさん (ワッチョイ 73ea-U8JP)
2021/07/05(月) 17:03:49.07ID:znG1CMuK0
考えが浅いよ
すべての発端がノリスだから言ってるんだよ
22音速の名無しさん (ワッチョイ 0aca-kf3V)
2021/07/05(月) 17:04:31.23ID:VMafRm600
>>14
ペレスは消えたwここでノリスにペナ出せば…うっひょーwってかw
23音速の名無しさん (ワッチョイ 6be8-buyg)
2021/07/05(月) 17:05:16.46ID:ROK/dZPl0
ペレスは残念だったな。今回はダメなペレスだったw
早くパスしてハミとのギャップ築けばディフェンスも楽になるのはわかるんだけどね
それにしてもラッセルはやはりヒュルケンII世か
24音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 17:05:19.15ID:v/psDgm8a
>>19
それがRB育成と外様の差だろ?
ガスリーはメカニックとハゲ以外のトラブルは黙認だし
角田はそれより遙かに甘やかされたるしw マルコの寵愛だしホンダヌキで

ソレとあのシーンで無理する必要なんてなく
ペレスは3位以内に入るのが仕事なわけよ?
25音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-2Bg2)
2021/07/05(月) 17:05:45.29ID:f2tO2VmV0
なんかレッドブルは、ペレスの途中交代ありそう
レース中に焦りまくってるのもなんかあったのかも
26音速の名無しさん (ワッチョイ 0aca-kf3V)
2021/07/05(月) 17:06:24.63ID:VMafRm600
>>15
全く同じ状況だったペレスのもペナじゃないと言いたいだけ
27音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/05(月) 17:07:40.60ID:oTPQZtte0
えー、ようやく手に入れた「使えるセカンド」を
そんな簡単にリリースするとは思えないけどなあ。
確かに今回は悪いところが出たけど。
28音速の名無しさん (ワッチョイ 4ae8-6T02)
2021/07/05(月) 17:09:13.62ID:HIGouMe70
>>26
だよなw
29音速の名無しさん (ワッチョイ 0a44-k50j)
2021/07/05(月) 17:10:02.36ID:Prm4TY950
今回のペナルティ乱舞、ボッタスの件を有耶無耶にするためだろ
30音速の名無しさん (ワッチョイ 6bf5-d+Li)
2021/07/05(月) 17:11:20.51ID:r8qschmY0
>>27
そこで、赤牛にVERとNORですよ!
瀬奈と布呂洲戸の二の舞になるとは思うが見てみたい。
MercedesにHAMとRUSでもいいけどw

予算制限、ドラの契約金も含めてだったら無理な話だけどな…。
31音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 17:11:50.44ID:wThzgy+Sa
来年のセデスがノリスとラッセルだったら面白そうなのに
32音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 17:11:52.91ID:v/psDgm8a
>>27
ペナルティポイント8だから10超えたら
ガスリーか角田載せるかもね?
1秒〜速いマシンならコンスト狙いなら角田でも全く問題ないわけでw
ガスリーだって乗りこなせなくても角田と同じで4〜5位には両方入れる。

ペレスは今回かなりやっちまってるからな
33音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-2Bg2)
2021/07/05(月) 17:11:59.98ID:f2tO2VmV0
ノリスにペナ無しで2位だったら、メルセデスの獲得ポイント減ってたからな
スチュワードのせいでボッタスがノリスの前になったから
ホーナーは文句言ってるんだろうな
34音速の名無しさん (ワッチョイW ab70-Jy50)
2021/07/05(月) 17:12:11.05ID:O/E05EwI0
>>25
もしそうなら代役だれよ?
アルボンか?
35音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 17:13:16.26ID:v/psDgm8a
>>34
アルボンじゃダメだろ、話しにならん。
コンスト争いだと去年終盤みたいになったら総合優勝逃すから無いね。
36音速の名無しさん (ワッチョイW 460b-Lxl2)
2021/07/05(月) 17:14:44.57ID:A/Vvmu250
角田交代!
37音速の名無しさん (ワッチョイ 6bf5-d+Li)
2021/07/05(月) 17:17:09.20ID:r8qschmY0
>>34
PER更迭なら流石にGASが昇格と思うが、過去に赤牛で何かあったしな。
38音速の名無しさん (ブーイモ MMb6-Js0m)
2021/07/05(月) 17:17:18.86ID:LAs18ErkM
ボッタスはいい仕事した
39音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-pijr)
2021/07/05(月) 17:17:31.04ID:RFIKXKBlM
>>26
レースきちんと見てればその解釈になるよね
40音速の名無しさん (ワッチョイ 7f57-/WEj)
2021/07/05(月) 17:18:11.70ID:3aY4WI6g0
>>36
角田をRBに乗せるのか
41音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-2Bg2)
2021/07/05(月) 17:18:15.05ID:f2tO2VmV0
意外とヒュルケンベルグがレッドブルかも
流石にないか
42音速の名無しさん (オッペケ Sr23-spjl)
2021/07/05(月) 17:18:55.40ID:lgBXPsp+r
今回のレースで沢山あった車同士の接触インシデントで
ドライバー同士で蟠りになってるのってペレスとノリスのだけなのな
それ以外はドライバー同士で話して仕方ないって結論になってるのに
ペナルティ乱発はやっぱいただけないよな
43音速の名無しさん (ワッチョイ 0b1d-k50j)
2021/07/05(月) 17:19:22.54ID:l7MX+0Wv0
ダウンロード&関連動画>>

44音速の名無しさん (ワッチョイ 7f57-/WEj)
2021/07/05(月) 17:19:24.78ID:3aY4WI6g0
>>41
実績面でぺレス以下評価喰らってるし、ペレス交代相手と考えると無いな
45音速の名無しさん (ササクッテロ Sp23-H+UQ)
2021/07/05(月) 17:19:37.85ID:cYeK68IHp
馬鹿しかいないのかな?
46音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-THxn)
2021/07/05(月) 17:19:42.59ID:Tv7OYeQ/d
とうとうヤフコメ民が戦略にまで口を出し始めたな
タウリの最初のピットインが速過ぎただの
ミディアム勢に抜かれるまで我慢すればよかっただの

ペースも見てなけりゃアンダーカット戦略も知らんのに
よくもまああそこまで無知をさらけ出せるもんだ
47音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-MQ5d)
2021/07/05(月) 17:20:00.81ID:0NiWcDrm0
ないわ
同じニコならロズベルグの方がマシ
何が悲しくて未勝利で2年もレギュラーシートから離れてる30代を乗せなきゃいけないんだ
48音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 17:21:04.80ID:v/psDgm8a
コンスト争いだけなら
角田でいいし、角田のクラッシュと壊さないの新人でも異常レベルだぞ(本戦に限るw

ガスリー昇格させて、下手に速くてタッペンと何かあるのも不味い。

その点だと4〜5位狙いだけなら角田が非常に使い勝手がいい。
49音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-2Bg2)
2021/07/05(月) 17:22:10.69ID:f2tO2VmV0
まあ、ペレス乗せ続けるだろうな
持ち込みスポンサーもあるし
50音速の名無しさん (ワッチョイW ab70-Jy50)
2021/07/05(月) 17:22:54.49ID:O/E05EwI0
角田若いしな
ガスリーの精神安定剤になってるかもしれん
51音速の名無しさん (スプッッ Sdaa-FuDR)
2021/07/05(月) 17:24:10.11ID:G8lmnaIyd
ペレスの累積ペナルティポイントそんな貯まっている?
52音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-c9XW)
2021/07/05(月) 17:24:52.28ID:tcgEVwX+0
遅く走って完走するだけならマゼピンでも出来るわ
53音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-BXkI)
2021/07/05(月) 17:26:20.37ID:PfIQWwQA0
>>48
今の角田じゃレッドブルに乗ってもQ1落ちが有り得るレベルも否定出来ないだけに角田をRBに上げるなんて絶対にあり得ないだろ
せめて普通のサーキットでガスリーに肉薄してもらわないと無理や
54音速の名無しさん (スプッッ Sdaa-FuDR)
2021/07/05(月) 17:26:27.85ID:G8lmnaIyd
>>46
ガスリーが頑張ってポイント稼いできたせいで
アルファタウリが過剰に期待されているw
角田ももっとポイント取れるだろうって
そんな簡単じゃないのにね
55音速の名無しさん (ワッチョイW ea2e-+2KF)
2021/07/05(月) 17:26:46.20ID:hI7OnwpY0
今のところアゼルバイジャンGPが1番熱い展開だったな
残り3週で再開とか漫画でもないだろ
56フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 73b0-ZM5N)
2021/07/05(月) 17:28:17.96ID:KzuVtwwu0
ないわ
57音速の名無しさん (ワッチョイ 9e9a-W0GL)
2021/07/05(月) 17:28:34.48ID:/m9oePZO0
シューマッハのフェラーリ時代って顎空気嫁みたいな書き込みは多かったけどほとんどがフェラーリファンみたいな雰囲気だったよな
今みたいにホンダがトヨタがとうるさい連中はもっと少なかった印象
58音速の名無しさん (ワッチョイW 1ef5-plff)
2021/07/05(月) 17:28:52.98ID:C0vC0AiZ0
まあ来年は大幅改訂だからドライバー移動そんなに動きないんじゃないの?
59音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-WfEW)
2021/07/05(月) 17:28:54.98ID:0AKu6OcLd
タウリでガスリーの+コンマ2ぐらいで走ってる奴がQ1落ちとか草
マジで日本人が出ると逆張りガイジばっかり湧いてくる現象なんなんだろ
60音速の名無しさん (アウアウエーT Sa82-Ijop)
2021/07/05(月) 17:30:23.85ID:Wk7tX8QLa
>>25
無いと思うよぺレスの更迭
ぺレス今回はやらかしたけど現在104Ptでランキング3位
シーズン半分逝ってないのに既に去年のアルボン(ランキング7位)の105Ptとほぼ同じで
レッドブルのコンストラクターズ首位に大きく貢献しているからな
この後全戦やらかして全部リタイア0Ptなら解雇も有り得るが
去年ほぼ毎戦やらかしてコンストラクターズ争いの足引っ張ったアルボン以下になるというのはほぼ考えられない
61音速の名無しさん (ワッチョイ 9e9a-W0GL)
2021/07/05(月) 17:30:26.47ID:/m9oePZO0
>>46
あいつら普段は中韓の連中を侮辱してるくせにデンベレの差別発言に対しては中韓が援護してくれて心強いとかほざいてるマヌケな奴らだぜ
62音速の名無しさん (ワッチョイ 4a0f-BXkI)
2021/07/05(月) 17:32:44.79ID:M+4C2lMU0
>>46
ここにも最近いっぱいいるやんそんなの
あれヤフコメ民か?
63音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-kfWi)
2021/07/05(月) 17:32:52.21ID:ObBYCi0tM
>>29
余計にボッタスにペナルティー出さなかった事がクローズアップされると思うけど
64音速の名無しさん (ワッチョイW 930b-uln6)
2021/07/05(月) 17:34:04.63ID:7oGBIMTK0
俺は最近角くんとノリスの枕コンビを見たくてしょうがない
リカルドは、、どうでもいいw
65音速の名無しさん (ワッチョイW bb0b-qJ/N)
2021/07/05(月) 17:34:44.47ID:YsOZAEF10
>>59
外人は身近じゃないけど相模原出身の角田は身近に感じるし、自分の人生と比較したら余りに自分が惨めになるから文句付ける事で角田のイメージを引き摺り下ろして自分自身を大きく見せようとしてるんだろうな
66音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-BXkI)
2021/07/05(月) 17:35:40.74ID:PfIQWwQA0
>>59
ガスリーに近づけたのバクーとオーストリアだけだぞ?
普通のサーキットでどんな結果だったかもう忘れたのか?
だから否定出来るように普通のサーキットでまず結果を出してくれって言ってるのに逆張りとか意味不明過ぎる
67音速の名無しさん (ワッチョイW 7f15-qXH7)
2021/07/05(月) 17:35:55.06ID:h3DlHSML0
ペナルティーはどんな条件で在ろうと相手に与えた損害分のタイムペナルティーで良いと思う
今は取る取らないの基準が曖昧すぎ
それならコース外に押し出したら前後3周の平均タイムから損失した分を即座にペナルティー与える
相手をリタイヤに追い込んだらガレージに戻るペナルティーの方がよほど平等

それかアウトから抜かすのはリスク有るんだから押し出されても黙ってろと思う
68音速の名無しさん (ワッチョイW 8e0b-bHCs)
2021/07/05(月) 17:36:52.57ID:WOd5sTcz0
外野からはようわからんが
ガスリーと角田が仲良くなる要素
そんなにあるんかな?
最初は大人の対応として
ネタに付き合ってるだけだと思ってたけど
なんか最近まじで仲良さそうに見える。
69音速の名無しさん (ブーイモ MMb6-Js0m)
2021/07/05(月) 17:37:23.23ID:LAs18ErkM
TSUはゲーム禁止、GASはスマホ禁止してから上昇したかんな
70音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-5byw)
2021/07/05(月) 17:38:36.81ID:lvT5CFz3d
>>54
そもそも今年のタウリはマクラーレンやフェラーリに比べて強みのあるマシンじゃないのに、勘違いしてる人多くね?
ガスリーですら不調のリカルドに負けてるのに、新人角田でポイントが簡単にとれるわけない。
71音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-hcI7)
2021/07/05(月) 17:38:47.58ID:luFOTILj0
チェコ〜がチェコ〜であるために
押出し続けなきゃ〜ならない〜♪
72音速の名無しさん (ワッチョイW 0a19-wuln)
2021/07/05(月) 17:39:30.90ID:s8YBLi6U0
カメラの前だけだろ
ガスリーはともかく角田は空気読まないタイプ
他人に全く関心がない
73音速の名無しさん (ワッチョイ bb6c-raxH)
2021/07/05(月) 17:40:54.48ID:BlvjLZir0
ペレスは様子見だろ
単に頭冷やさせたんだよ
RBもタウリも2nd褒め出すとやらかすな
74音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab8-Ixvs)
2021/07/05(月) 17:41:37.93ID:FfPrzgGf0
ペナルティといえばアホやってクラッシュしたライコネンが20秒で、それで出たイエロー無視したってラティフィが30秒食らって
結果ライコネンが前でフィニッシュになっちゃったけどいいんかそれでw
75音速の名無しさん (ワッチョイW 7f15-qXH7)
2021/07/05(月) 17:42:41.24ID:h3DlHSML0
予選一発の速さならアルファタウリは3〜4番目に速いから期待しちゃうのよ
レースペースは5番目だからポイント取れるか微妙な所
76音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-kf3V)
2021/07/05(月) 17:46:33.06ID:piKiUk6W0
タウリはソフトのロングがダメなの分かってるのにQ1でミディアム潰したのがマジで謎
何を考えてたのやら
77音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp23-p6RC)
2021/07/05(月) 17:47:35.09ID:knRxObrJp
>>46
何故か中団で上位みたいな評価になってるけど
もともと9位10位が精々のマシンだろ
ガスリーがすげえ頑張ってるから勘違いしがちだが
78音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/05(月) 17:48:03.65ID:oTPQZtte0
昨日はハミルトンがプランFで出したタイムが8秒126、
その周にタッペンがお古のハードで8秒147、次の周に8秒012
そして交換後に6秒200って無慈悲な流れ地味にワロタw
79音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp23-p6RC)
2021/07/05(月) 17:49:01.57ID:knRxObrJp
>>78
FPみたいなノリだったな
試してみていい?みたいな
80音速の名無しさん (ワッチョイ a312-zpm0)
2021/07/05(月) 17:49:42.49ID:okwfs6gF0
角田はコーナーの少ない競技が向いてるんじゃないか
81音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-yh6c)
2021/07/05(月) 17:52:33.21ID:yL5AlnVaM
ツノ2ストップ
ピエール1ストップ
で分けてくると思ったけどな
まぁ、面倒くさかったのかなw
82音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/05(月) 17:52:37.61ID:oTPQZtte0
>>79
「ちょっとアタックしていい?」
「もうファステストとってるけど…モード2で1ラップだけな。タイヤ残せよ」
だっけw
83音速の名無しさん (ワッチョイW 9e9a-/DWR)
2021/07/05(月) 17:52:40.03ID:tVv7tUxh0
>>46
どうしょうもないな
84音速の名無しさん (ワッチョイ 0b30-lJqZ)
2021/07/05(月) 17:52:45.79ID:glj77Yxe0
>>80
琢磨もオーバルだけ花開いたんだよなー
85音速の名無しさん (ブーイモ MMb6-Js0m)
2021/07/05(月) 17:53:14.35ID:LAs18ErkM
アロンソはラッセル大好きだな
86音速の名無しさん (ワッチョイ bb6c-raxH)
2021/07/05(月) 17:53:39.38ID:BlvjLZir0
マックスが特別なだけでそれに近いものをペレスに求めちゃダメだな
消極的と言われようが確実に押さえられるポイントをとることに徹すべき
後方からの援護の方が逆にメルセデスに対しては牽制になるだろう
ただそこにノリスという第三の力が登場してきたことは厄介だ
今はペレスに一番注目してる
ファンではないけどね
87音速の名無しさん (スッップ Sdaa-YKfd)
2021/07/05(月) 17:54:50.58ID:xuTVlS4qd
ちょっとよく理解してない件がある
シーズン中のPU開発は凍結
ここまでは把握している
来シーズンに向けてはどうなるの?
新規開発はOKなの?
ルノーやフェラーリが来シーズンも現行PUのまま戦えって罰ゲームとしか思えんのだけど…
88音速の名無しさん (ワッチョイW 9e9a-/DWR)
2021/07/05(月) 17:55:07.17ID:tVv7tUxh0
>>81
ミディアムが全然あってなかったから無理やったんちゃう?
89音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-MQ5d)
2021/07/05(月) 17:55:18.15ID:0NiWcDrm0
>>84
パーマネントコースも市街地もオーバルも全部勝ってるし言うほどオーバルだけか?
90音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-/WEj)
2021/07/05(月) 17:56:06.99ID:fsHOnuCC0
どうしても1-2取れないねえ
91音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-MQ5d)
2021/07/05(月) 17:57:14.72ID:0NiWcDrm0
>>87
性能向上のアプデはダメ
信頼性や安全性向上のアプデはFIAに認められアップデート内容が全チームに公開された上で許可される
92音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 17:57:43.30ID:wThzgy+Sa
セデスも2-3取れないね
93音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-kf3V)
2021/07/05(月) 17:59:49.11ID:piKiUk6W0
ペレスは赤牛の地元で1,2やって来年の契約確定させたかったんだろ
丸ごと裏目に出たが
94音速の名無しさん (ワッチョイ 4644-lJqZ)
2021/07/05(月) 18:00:02.77ID:mQA4qnQa0
レースペースのタイム比較。
最初のタイヤ交換して数周してるぐらいの36〜50周前後を目算で大雑把に出した数字なので正確では無いけど最終順位もだいたいこの順番になってる。
サインツだけ最初のタイヤから変えてないのでタイムが参考にならないけど。

ガスリーは2stop前提で走ってたはずの割にはペースはイマイチ。タウリの決勝での戦闘力の無さよ
1ストップで走ってたら9.7か9.8ぐらいかね

フェルスタッペン 8.8
ボッタス 8.9
ノリス 8.9
ハミルトン 9.2(2stop)
リカルド 9.3
ルクレール 9.3
ペレス 9.4
ガスリー 9.4(2stop)
アロンソ 9.5
サインツ 9.7(※第1スティント)
ラッセル 9.8
ベッテル 9.8(2stop)
角田 9.8(2stop)
ライコネン 9.9
ジョビナッツィ 9.9
ストロール 10.0(2stop)
ラティフィ 10.1
ミック 10.2
マゼピン 11.0(2stop)

ちなみに2回目のタイヤ交換後のタイムはガスリーは8.4、角田は8.7ぐらい
ペレスは終盤にペース上げて8.4で1stop勢の中ではダントツに速い
95音速の名無しさん (ワッチョイ 0b30-lJqZ)
2021/07/05(月) 18:00:55.60ID:glj77Yxe0
>>89
長年のうちに勝ってるけどあまりパッとしない感じじゃん
96音速の名無しさん (ワッチョイ bb6c-raxH)
2021/07/05(月) 18:01:09.78ID:BlvjLZir0
6月過ぎたら失速するのがトロと言われてたが体制変わった今でもそうなのか
夏休み後はどこが伸びるだろ
予算制限あるし変わらんか
97音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 18:01:52.90ID:wThzgy+Sa
今シーズン安定してるのはタッペン、ノリス、ガスリー、サインツくらいか
98音速の名無しさん (ワッチョイ 1e4d-gkPs)
2021/07/05(月) 18:02:06.50ID:4iuN+mK+0
1990-1991頃のF1が戻ってきた感覚
セナがタッペン、プロストがハミルトン、マンセルがノリス、中嶋が角田
99音速の名無しさん (ワッチョイW 9e9a-/DWR)
2021/07/05(月) 18:02:27.35ID:tVv7tUxh0
タッペンが認めてる時点で
ペレスに決まりだと思うけどなあ
100音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-3Cfb)
2021/07/05(月) 18:03:32.12ID:hqFt1QKg0
リカルドの決勝番長っぷりがクセになりそうだわ
101音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 18:04:13.15ID:v/psDgm8a
>>94
タウリンは元からよくないので雨用に車高上げてる可能性大
アストンも同様だな。
102音速の名無しさん (ワッチョイW 9e9a-/DWR)
2021/07/05(月) 18:05:45.76ID:tVv7tUxh0
来年また大きく車の特性変わるだろうし
誰に有利に働くかまだ全く分からんよな
チーム側はある程度予測出来てるんやろか
103音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 18:06:11.61ID:wThzgy+Sa
シルバーストンでブルホンに公開処刑されそうなセデス
104音速の名無しさん (ワッチョイ 8bc6-Q9JX)
2021/07/05(月) 18:06:54.67ID:DbDggiU/0
>>94
角田レースペースいいなぁ
人種差別ペナさえ無ければな
105音速の名無しさん (ワッチョイW 635f-POUr)
2021/07/05(月) 18:07:12.74ID:ouDQNPwp0
>>87
来年の開幕仕様は新規開発OKだったはず
106音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 18:08:45.88ID:wThzgy+Sa
今年のチャンピオンタッペンで決まりだから来年からBLMやめようぜ
107音速の名無しさん (ワッチョイ bb6c-raxH)
2021/07/05(月) 18:11:03.21ID:BlvjLZir0
>>93
これまではノリスを序盤にパス出来てたから今回もと思ったが
今回のノリスは過去最強最速だったからな
マルコとホーナーからの指示もあったしプレッシャーあったろうね
評価落ちてペレスの扱い変わるかな
108音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-vb6h)
2021/07/05(月) 18:11:08.06ID:dmGI2V3wa
>>25
それ気になってた。ペレスは予選後のインタビューで、ポール狙えたとか自分のマシンは古いスペックだから〜とか言ってたし、何かあったのかも。勝てるマシンに乗ってるし欲が出てフェルスタッペンに勝ちたくなったんだろうね
109音速の名無しさん (ワッチョイ 2fc1-O5SJ)
2021/07/05(月) 18:12:09.33ID:luDC/maA0
よほどやらかさなきゃ来年もペレスになりそうだけどね
角田が後半覚醒してガスリー越えでもすれば話は別だけどないな
110音速の名無しさん (アウアウエーT Sa82-Ijop)
2021/07/05(月) 18:12:42.37ID:IRC6JImza
カートとF1マシンの違いも分からないやつが偉そうにしてるのはやめてほしい

https://jp.motorsport.com/f1/news/horner-norris-didnt-deserve-penalty-for-incident-in-f1-austrian-gp-with-perez/6625836/
マジでにいないほうがマシ 
111音速の名無しさん (ワッチョイW de0b-uH0Z)
2021/07/05(月) 18:14:10.67ID:D8t+LNtE0
なんか今回やたら厳しかったな
最高峰のレースなんだからもっと華麗なバトルしなさいってことか
112音速の名無しさん (ワッチョイ 3acc-kf3V)
2021/07/05(月) 18:14:22.98ID:e433wQrG0
>>87
来年向けは新規開発OK
E10燃料導入されるし
2022〜2024シーズンはそのPUで凍結
113音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 18:14:31.39ID:wThzgy+Sa
コンストラクター取れれば来年もペニスじゃね
114音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-vb6h)
2021/07/05(月) 18:16:31.70ID:dmGI2V3wa
あんなチンチクリンのドチビつり目男、引き摺り下ろすほどのいいイメージは全く無いとおもうけど。
115音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-JZ2I)
2021/07/05(月) 18:16:40.55ID:wRjIg77vM
並ばれてるのにライン残さないのはダメだよ。
今のF1は抜きにくいのに、それで並ばれて押し出して防御していいなんてことになったら
オーバーテイクがほとんどなくなる。
116音速の名無しさん (スッップ Sdaa-CiKY)
2021/07/05(月) 18:16:45.75ID:sj6wo5Xrd
>>68
ガスリーが良い兄貴分になってるよな
精神的にもちょっと成長した感じ
117音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-vb6h)
2021/07/05(月) 18:17:30.40ID:dmGI2V3wa
>>64
夢見るな(笑)
118音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 18:17:40.87ID:A2/Bie7Da
>>110
そこはペレスを庇おうよホーナー
ドライバーが不安定になるのは自分の立場が危ぶまれているときだし
モチベーション維持の意味でも過去3年の中でタッペンを援護できる速さのあるドライバーって意味でもペレスを切るのは悪手だし
切ったところで代わりに誰を持ってくるんだって話
まさか現在絶不調中のボッタスでも引っ張ってくるのかよwww
119音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-THxn)
2021/07/05(月) 18:17:54.60ID:Tv7OYeQ/d
次のスプリントレースって
バクーの最後のあれで予選順位決める的な事か?
激アツだが絶対クラッシュするやつ出るだろ
120音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 18:18:46.39ID:wThzgy+Sa
ブレーキマジック発動させるやつも出てくるだろうな
121音速の名無しさん (ワッチョイ 06f8-U8JP)
2021/07/05(月) 18:19:21.48ID:tocQdCIN0
クソのジャップが活躍できるわけがない
中国人や韓国人のほうが優秀だからな
122音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 18:19:26.09ID:A2/Bie7Da
>>111
マシが不公平な裁定をしてるって言われてそんなことねーし!
誰に対しても厳しいし!
って感じで無理やりペナルティ出しまくったようにも見える
まあ荒れた展開ではあったんだけど
123音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-THxn)
2021/07/05(月) 18:20:32.00ID:Tv7OYeQ/d
でも敵国のナンバー2が味方に寝返る展開って最高だよね
124音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-hcI7)
2021/07/05(月) 18:20:40.58ID:luFOTILj0
もっと厳しくていい
125音速の名無しさん (ワッチョイ 2fc1-O5SJ)
2021/07/05(月) 18:20:50.48ID:luDC/maA0
>>118
たぶんマックスもホーナーと同意見だと思うので
無理に庇うとこの先で一貫性が無くなるかもでそっちの方が悪手だと思うわ
126音速の名無しさん (ワッチョイ bb6c-raxH)
2021/07/05(月) 18:21:29.74ID:BlvjLZir0
今年は確実にマックスの優勝とコンストとりにいくんでRB2ndの途中交代などと言う大博打は絶対ないな絶対に
致命的に酷いわけでもないしある程度リカバリーする力もある
127音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-THxn)
2021/07/05(月) 18:21:37.51ID:Tv7OYeQ/d
>>120
また一人だけモクモクさせてたら俺絶対笑うわ
128音速の名無しさん (ワッチョイW 465e-ngP9)
2021/07/05(月) 18:22:14.86ID:Dr6I075e0
トトみたく、無条件でハミルトンを庇うより全然マシ

あそこの代表は頭おかしい
129音速の名無しさん (アウアウキー Saeb-G5Ij)
2021/07/05(月) 18:22:36.37ID:Rv2zFZkua
>>118
ホーナーが言いたいのは、ノリスの時はノーペナであるべきで、だからその後ペレスが同様にやっちゃった時もペレスはノーペナであったはず、ということなの
そのペナがなければペレスは5位だったはずなのだから
ノリス庇ってるんじゃなくてペレスへのペナに文句いってるの
130音速の名無しさん (ワッチョイ 4ae8-6T02)
2021/07/05(月) 18:22:37.27ID:HIGouMe70
新構造のタイヤも次戦から投入だろ?
場合によってはチームの序列入れ替わるんじゃないか?
131音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-hcI7)
2021/07/05(月) 18:22:46.08ID:luFOTILj0
ノリスがボッタス抜いてたらハミルトンと順位入れ替えられてハミルトン3位になってただろな
132音速の名無しさん (ワッチョイW 8a6b-uM1j)
2021/07/05(月) 18:23:00.49ID:lw3FCSxM0
>>122
マシはスチュワードじゃない。
133音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-FmKD)
2021/07/05(月) 18:23:06.82ID:zOqpeHt30
ドライビングが縁石外もターマック前提だから
グラベルだと分かっててもやっちゃうんだろうか
134音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/05(月) 18:24:12.69ID:oTPQZtte0
>>128
いまや無理矢理庇うために謎理論をこねだして意味不明になってるからな…。
面白いからいいけどw
135音速の名無しさん (ワッチョイW bb6c-Gp+e)
2021/07/05(月) 18:24:34.20ID:7Y6i0mke0
ペレスは1回目のやつはノーペナでもいいと思うが
2回目の奴は車少し滑らして修正入れた結果接触してるわけだからペナ取られてもおかしくないと思う
ノリスの押し出しより相当悪質だしレベルの低い運転だと思う
136音速の名無しさん (ワッチョイW 0a19-wuln)
2021/07/05(月) 18:24:34.59ID:s8YBLi6U0
ペレスはパーマネントコースで一発もレースペースも中段最速を争う程度
マシンに不安があるのかバトル控えめ
137音速の名無しさん (ワッチョイW 465e-ngP9)
2021/07/05(月) 18:25:03.61ID:Dr6I075e0
いや、ノリスのペナルティーはメルセデスに完全に忖度した裁定で文句言ってるだけで、ペレス自体のペナルティーは批判してないだろ
138音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 18:26:35.80ID:wThzgy+Sa
マシはジャンパイア
139音速の名無しさん (ワッチョイW 4644-yh6c)
2021/07/05(月) 18:27:10.94ID:dg4gxUR/0
誰だろうとクビクビ言う奴は
代わりの人間用意しろなw
今回は痔持ちワンツーの欲かいて
ペレスにパワハラで失敗よ
赤牛の暗黒面出たな
メルセ後ろなんだから焦る必要なんてなかった
140音速の名無しさん (スッップ Sdaa-fDxQ)
2021/07/05(月) 18:27:19.08ID:sJ3+/yN5d
ルクレールは早くタイガーみたいな事故してくれ
141音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-nKoQ)
2021/07/05(月) 18:27:38.14ID:yols+7Nh0
>>109
ユーキの伸び方次第じゃないかな
ユーキは来年が本当に評価される年だと思うけど
そこできちんと安定した速さを証明できたら
マックスのセカンドになる可能性はあると思う
142音速の名無しさん (ワッチョイ 0343-BXkI)
2021/07/05(月) 18:27:55.01ID:SYjtjzVY0
今年からF1を見始めたニワカですが、シルバーストンはレッドブルリンクと違って
オーバーテイクは簡単にできますか?
143音速の名無しさん (ワッチョイ 06f8-U8JP)
2021/07/05(月) 18:28:09.14ID:tocQdCIN0
パワハラやいじめなんてやられるほうが100%悪いと思うわ
144音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp23-p6RC)
2021/07/05(月) 18:28:53.51ID:iu3IK9EJp
金曜予選で土曜スプリントだよな?
金曜からパルクフェルメなん?
145音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-nKoQ)
2021/07/05(月) 18:28:55.52ID:yols+7Nh0
>>142
できるよ〜
146音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 18:28:57.98ID:8LqdVKwLa
>>129
あ、そうかなるほど理解した。
とりあえずちょっとしたやらかしでドライバーを変えたほうがいいとか言い出すのもな
ここまでのペレスの献身ってガスリーにもアルボンにも出来なかった事だし
まさにレッドブルが望んでいたドライバーだったと思うんだけどね
あと角田のペナルティはなんかなあ
とりあえず角田はグランプリウィークをきちんとまとめる為に冷静にならないとな
来年というかホンダが関わってる間はともかくそれ以降のシートがなくなる
147音速の名無しさん (アウアウキー Saeb-G5Ij)
2021/07/05(月) 18:30:10.14ID:Rv2zFZkua
>>137
>>110において、ノリスに出したせいでペレスの時も選択の余地なく出さざるを得なかったのだ、とホーナーが言ってるでしょ
148音速の名無しさん (ワッチョイ 1e4d-gkPs)
2021/07/05(月) 18:30:50.59ID:4iuN+mK+0
ノーペナならメルセのポイントはもっと少なかったはずだからそりゃそういうわな
149音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 18:31:19.53ID:8LqdVKwLa
>>143
それはない
自分が気に入らない
自分が見て仕事が出来ないから相手を虐めて追い出すヤツって結局自分に協調性がないって事だからな
プロストがいい例だろ
150音速の名無しさん (ワッチョイ 4644-lJqZ)
2021/07/05(月) 18:32:10.69ID:mQA4qnQa0
そういえばオーバーテイク出来ないF1からここ1・2年でだいぶ解消してきたね
151音速の名無しさん (ワッチョイ 06f8-U8JP)
2021/07/05(月) 18:33:30.45ID:tocQdCIN0
>>149
でもお前ネットで朝鮮人を誹謗中傷ばかりしてるから
パワハラやいじめしてるやつらと同じだよな
152音速の名無しさん (ワッチョイ 2fc1-O5SJ)
2021/07/05(月) 18:34:05.63ID:luDC/maA0
>>141
うん、来年の話だから来年もタウリで走ると思ってるので昇格はないなって思ってる
その次の年はわからないよ
153音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-nKoQ)
2021/07/05(月) 18:34:10.49ID:yols+7Nh0
>>147
ノリスに非はないような気はするけど、
ルクレールに対してのペレスはあの塩対応で全然OK
ルクレールのチャレンジは
サッカーならただのシュミレーションだもん
154音速の名無しさん (アウアウエーT Sa82-Ijop)
2021/07/05(月) 18:34:11.01ID:IRC6JImza
質問ー 今回のGPの一位のシャンパンにだけついてたあのゴムの突起はなに?
みなおしたらマックスのシャンパンにだけなんかゴムみたいな突起がついてるんだよね
155音速の名無しさん (ワッチョイW 4644-yh6c)
2021/07/05(月) 18:34:30.66ID:dg4gxUR/0
こいつの卒業した中学じゃないんだからw
パワハラの結果組織のマイナスになったからアホってことよな
156音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 18:34:35.57ID:8LqdVKwLa
>>150
ホイールベースはどんどん長くなってるのに不思議だわ
やっぱり乱流制限する事で接近戦が出来るようになってきて
ただその分接近戦の経験が少ないドライバーも多いからラフファイトが増えてるんかな
157音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 18:36:20.75ID:8LqdVKwLa
>>151
具体的に俺がいつどこで朝鮮人差別をしているか具体的に証明してくれや
馬鹿じゃねえのお前
158音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-THxn)
2021/07/05(月) 18:36:39.19ID:Tv7OYeQ/d
>>141
今年どこかでレッドブルのFP1乗せて欲しい
角田が欲してるマシン特性はまさに赤牛そのものだと思うのよね

しかしこれやるとペレスのメンタルに影響が出る諸刃の剣
159音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-Gp+e)
2021/07/05(月) 18:37:59.24ID:tfU1pFMmd
マシンちょっと滑らして外膨らんで接触してるのは普通に悪質だろペレス
カウンター当てるステアリングの動きがわざと当てに行ったと取られても何も言えないよ
ってかペレス自身もルクレールに謝ってるレベルなんだが?
160音速の名無しさん (ワッチョイ 1e4d-gkPs)
2021/07/05(月) 18:38:17.39ID:4iuN+mK+0
ペレスとガスリーを3戦ぐらい入れ替えるのはアリだな
タウリの相対的な戦闘力もはっきりするし
161音速の名無しさん (ワッチョイ 06f8-U8JP)
2021/07/05(月) 18:38:21.15ID:tocQdCIN0
>>157
なんだよお前朝鮮人大好きなのか?
日本から出て行けよパヨクw
162音速の名無しさん (ワッチョイW 465e-ngP9)
2021/07/05(月) 18:39:02.49ID:Dr6I075e0
SNSのハミオタほんとキモいな

F1公式ツイート毎に必ずレッドブルのマシンに文句言い続けてるよ
ノリスファンが文句言うなら分かるけど、ハミオタがそれ言っちゃうのがアホすぎる

遠回しに過去のハミルトンの功績は全く意味のない物って言ってるようなもんだけど良いのかね
163音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 18:39:10.21ID:8LqdVKwLa
>>155
プロストなんか中野や無限に対してどれだけ酷い仕打ちをしたか
結果オールフレンチ構想なんて早々に崩壊してチーム終了
あんなアホがプロフェッサーなんて言われて今ルノーにいるのが不思議でならん
164音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp23-veJV)
2021/07/05(月) 18:39:23.30ID:IChG5Gh7p
マシ:メルセデス以上のプレゼントを用意しないチームにはペナルティパラダイス

レッドブル:レッドブル100本強制シューイ贈呈

マクラーレン:チョコバー100本強制早食い贈呈

ハース:1年間マゼピンによる送迎で毎回マゼスピン贈呈
165音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-LN7q)
2021/07/05(月) 18:40:04.01ID:3Nt2HssAM
>>125

> >>118
> たぶんマックスもホーナーと同意見だと思うので
> 無理に庇うとこの先で一貫性が無くなるかもでそっちの方が悪手だと思うわ

そう、ホーナーはインタビューで
レースをしているのだからあれはペナルティではなく
レーシングインシデントとして扱うべきだとも言っている
ペレスの順位も重要だろうけど、
今回はそれよりもレースを駄目にしたくない気持ちが強そう
166音速の名無しさん (アウアウエーT Sa82-Ijop)
2021/07/05(月) 18:40:06.77ID:IRC6JImza
>>156
どっちかっていうとHALOとかで安全性が高まったから
ぶつかっても安全だからぶつけてでもなルクレールタイプのラフファイトは増えた感じが結構
それ以前から上手に抜ける奴はラフファイト以外でもちゃんとぬいてるしね。
167音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-nKoQ)
2021/07/05(月) 18:40:50.05ID:yols+7Nh0
>>158
見てるとユーキは直感的に乗りこなす方だから車の挙動もマックスの好みに近いかもね。
168音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 18:41:25.85ID:wThzgy+Sa
ハミほどじゃないけどルクレールも徐々に劣化していってるな
169音速の名無しさん (ワッチョイ bb6c-raxH)
2021/07/05(月) 18:41:40.02ID:BlvjLZir0
ホーナーはほんと有能なイギリス人て感じ
裏の動きまで読んで牽制するみたいな政治を良くわかってると言うか
激情任せに切れることあんかな
170音速の名無しさん (ワッチョイW 0b93-9m2S)
2021/07/05(月) 18:42:11.34ID:vzaqVg0I0
フロントウイングの件は何か進展あった?
171音速の名無しさん (ワッチョイW 46a1-JC2j)
2021/07/05(月) 18:42:15.98ID:XPBs6coA0
>>163
どんな酷い仕打ちしたの?
172音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-nKoQ)
2021/07/05(月) 18:42:40.19ID:yols+7Nh0
>>160
それは悪手だと思う。もしまたガスリーが上手く乗れなかったらF1ドライバー生命奪う事になるから
173音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-/DWR)
2021/07/05(月) 18:43:06.24ID:s8iOfTUKM
>>119
むしろバトルは皆無だろ
174音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 18:43:17.13ID:8LqdVKwLa
>>166
何のための安全装置なのかって話だな
ライコネン辺りはラフファイトなんかしなくても全然速い筈なんだけどな
この2年くらいで急速に衰えてきてる
あとマゼピンは割とマジでライセンス剥奪したほうがいい気もする
175音速の名無しさん (ワッチョイ 6f3d-NaZp)
2021/07/05(月) 18:43:25.55ID:6OCFeu9P0
まあサッカーでも時々いるカード出しすぎ審判だったってことだな。
裁定のスチュワードは毎回メンツが変わる。
角田が「今まで言われたことなかったのに」ってのも事実だろう。
でもルール説明のときに言われてんだから、今までずっと
どこでもポイント奪われる可能性で走ってたってことだぞw 
角田が無自覚なだけで裁定側は「ツノダはどんだけ違反すんだよ!」
って激おこポイントが累積されていたんだろうw
176音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-A/pb)
2021/07/05(月) 18:43:59.77ID:zQ6hLPod0
>>161 興奮せずに答えてほしいんだけど、君は日本人なの?
177音速の名無しさん (ワッチョイ 06f8-U8JP)
2021/07/05(月) 18:44:00.40ID:tocQdCIN0
ラウダもシューマッハも35くらいで勝てなくなったからな
プロストとマンセルがウィリアムズの化け物で38超えても勝ってたけど
178音速の名無しさん (ワッチョイ 06f8-U8JP)
2021/07/05(月) 18:44:26.62ID:tocQdCIN0
>>176
うるせえよ
てめえ殺すぞゴキブリ
179音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-/DWR)
2021/07/05(月) 18:44:27.74ID:s8iOfTUKM
>>158
FP1でドライバースワップは面白いかも知れない
180音速の名無しさん (ワッチョイW 4644-yh6c)
2021/07/05(月) 18:44:36.02ID:dg4gxUR/0
ユーキはフェルナンドの下で修行すべきかも、オコンよりマシやろ
マンマミーア!
181音速の名無しさん (ワッチョイ 1e4d-gkPs)
2021/07/05(月) 18:45:12.28ID:4iuN+mK+0
>>172
上手く乗れたらレッドブルもガスリーもwin-winだよ
182音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-nKoQ)
2021/07/05(月) 18:45:17.21ID:yols+7Nh0
昨夜暴れまわってた白線おじさんたちがすっかりいなくなったね
183音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-A/pb)
2021/07/05(月) 18:46:43.80ID:zQ6hLPod0
>>178 興奮するなってw ゴギブリみたいな奴だなお前。
184音速の名無しさん (ワッチョイW 4644-yh6c)
2021/07/05(月) 18:46:54.18ID:dg4gxUR/0
>>182
ヤフーに引き上げたんだろ
アホかの3文字で済む事案
185音速の名無しさん (ワンミングク MMfa-PKbS)
2021/07/05(月) 18:47:11.20ID:zfcjP0khM
>>176
キチガイに触れるなっての

そいつは日本に寄生している韓国人で無職で童貞
違法放送観て喜んでる最底辺のクズ
186音速の名無しさん (オッペケ Sr23-BURO)
2021/07/05(月) 18:47:32.99ID:ancilOBZr
今シーズン移籍勢が序盤苦しんだのを考えるに、数戦マシン変えて結果なんて出ないでしょ
そういう意味で去年のラッセルは適応した本人も、乗りやすいパッケージだったメルセデスも凄い
187音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp23-veJV)
2021/07/05(月) 18:47:45.28ID:IChG5Gh7p
>>180
オコンはどこに行くの?
タウリでガスリーと因縁対決?
188音速の名無しさん (ワッチョイ bbab-U8JP)
2021/07/05(月) 18:48:13.72ID:cJJslFe90
>>154
GoPro的なやつ
189音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 18:48:39.40ID:lRRk10wwa
>>171
それまで英語でミーティングしていたのにプロストがチームを買い取ってからはフランス語で行われるようになった
テストやセッティングに関しては全く中野の意見が反映されず
チームメイトのオリビエ・パニスが『酷すぎる』と言う程度には冷遇されていた
無限に対しては翌年から組むプジョーにエンジンの機密事項を伝えたりしてトラブル起こしてる
リジェがチームを持ってた時までは普通の対応だったけどプロストがオーナーになってからは本当に手のひら返したような冷遇具合だったそうな
190音速の名無しさん (ワッチョイW 4644-yh6c)
2021/07/05(月) 18:49:34.03ID:dg4gxUR/0
>>187
彼は今ルノーチャレンジカップの方に近い
191音速の名無しさん (ブーイモ MMef-KNQQ)
2021/07/05(月) 18:50:05.77ID:kLjqnVJfM
ペレスを見たマゼピン「あんなの接触じゃない」
192音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-A/pb)
2021/07/05(月) 18:50:39.03ID:zQ6hLPod0
>>185 君には質問してないんだけどねw
193音速の名無しさん (ワッチョイ bb0b-kf3V)
2021/07/05(月) 18:50:54.85ID:8fkGcUC50
角田実質のレースペースはガスリー上回ってたから得意のシルバーストーンでは期待できるな。
194音速の名無しさん (ワッチョイ 06f8-U8JP)
2021/07/05(月) 18:51:08.08ID:tocQdCIN0
俺は韓国人で毎日不倫してるわ
ネトウヨで童貞の下級国民が死ぬほど嫌いだわw
195音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 18:51:43.60ID:v/psDgm8a
ドライバー危険度(契約がある
最高順
オコン
ライコネン
ボッタス(ハミ次第)
ーーー超えられない壁ーーー
他のドライバー
ーーー神聖領域ーーー
タッペン
ハミルトン
ノリス

オコン、ライコネン、ボッタスだけが危険水域だね。
特にオコンがヤバすぎる
196音速の名無しさん (スププ Sdaa-plff)
2021/07/05(月) 18:51:43.85ID:n/rB1aE2d
>>66
角田自身がまだガスリーとは差がある
今は安定して走る事が大切で自信がついたら勝つためにプレッシャーをかけると言ってる。
観てる側が勝手に結果を急いでるだけ
マルコやトストすら慎重に育てると言ってるのに
197音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 18:51:47.28ID:wThzgy+Sa
プロストは現役時代にホンダを逆恨みしてたから日本が嫌いなんじゃね
ホンダのせいじゃなくて自分がセナに勝てなかっただけなのに
198音速の名無しさん (スププ Sdaa-Vls7)
2021/07/05(月) 18:52:20.48ID:YJRLS2ibd
ガスリーに予選で手も足も出ないやつがRB乗ったら速いと思える信者脳が怖い
199音速の名無しさん (ワッチョイW 0ac9-iLHy)
2021/07/05(月) 18:52:38.40ID:0ey5MCTp0
>>195
オコンは契約更新したばかりだけど
200音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 18:52:38.72ID:lRRk10wwa
>>160
ないよ
今年のレッドブルのドライバーパッケージはここ数年のうちでベスト
今回ペナって下に沈んだからって言って崩していたらドライバーが何人いても足りん
201音速の名無しさん (オッペケ Sr23-BURO)
2021/07/05(月) 18:53:23.60ID:ancilOBZr
>>195
そもそもボッタスは契約がないんだよ
202音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 18:53:25.10ID:v/psDgm8a
>>198
マシン相性でしかないからな

ピンメデのペレスが今の速さになるなんて殆ど誰も予測していない
結局はマシン次第。
203音速の名無しさん (ワッチョイW 0e1d-B2yQ)
2021/07/05(月) 18:54:04.83ID:HeWOM8L80
何言ってんだこいつ?
担当エンジニアがそう説明していると複数の海外メディアが報道してるのに
□■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚
204音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 18:54:38.94ID:5KO7x5LO0
>>181
それを今賭けてまでやる意味ある?ペレスは基本的にハミルトンに好きにやらせないように成功してる方が多いし
ぼっさんを上回ってるからコンストでも差が開く一方なのに
205音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 18:54:46.23ID:v/psDgm8a
>>199
アロンソがアレだからな
比較されても流石にヤバイ3年契約直後だから特にヤバイ

>>201
ハミルトンのオプション契約だし?w
206音速の名無しさん (ワッチョイ 06f8-U8JP)
2021/07/05(月) 18:54:51.58ID:tocQdCIN0
ネトウヨは自殺しとけ
女とセックスしたことねえだろw
207音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 18:55:18.74ID:v/psDgm8a
>>203
松浦は馬鹿だから触れるなw
208音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 18:55:31.01ID:lRRk10wwa
>>195
オコン切って誰を据えるんだよ
中国人のあのドライバーがオコン以上ならそれもあるかもしれんけど
プロストが大好きなフランス人だし
メルセデスがマネージメントしてるから情報も流してもらえるしオコンは安泰だと思う
209音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-c9XW)
2021/07/05(月) 18:55:35.35ID:tcgEVwX+0
プラクティスはレースコントロールもちゃんと練習しないといけないはずなんだけどね・・・
210音速の名無しさん (ワッチョイ 1e4d-gkPs)
2021/07/05(月) 18:55:43.87ID:4iuN+mK+0
>>200
つまりガスリーは別に覚醒しているわけじゃないって見解?
211音速の名無しさん (ワッチョイ bbab-U8JP)
2021/07/05(月) 18:55:48.93ID:cJJslFe90
>>169
2019年のフロントウィング改正の時にブチ切れたことあるよ
https://www.as-web.jp/f1/372058
212音速の名無しさん (ワッチョイW bb6c-CyGc)
2021/07/05(月) 18:56:05.62ID:oiIPo2M60
>>112
ホンダは来年のPUを開発してるの?
213音速の名無しさん (ワッチョイ bb6c-raxH)
2021/07/05(月) 18:56:20.10ID:BlvjLZir0
移籍しない方が吉だな
ウィリアムズからメルセデスくらいジャンプアップするなら別としてね
ガスリーもトロに着任してからようやくマシンを理解してものにし出したし
214音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-/DWR)
2021/07/05(月) 18:56:24.21ID:s8iOfTUKM
>>203
いや、マツーラが正しいだろ
215音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-c9XW)
2021/07/05(月) 18:57:12.71ID:tcgEVwX+0
アルピーヌてプロストの発言権そこまであるか?
ラウダやマルコに比べたらお飾り感が強いと思うけど
216音速の名無しさん (アウアウキー Saeb-G5Ij)
2021/07/05(月) 18:57:23.87ID:Rv2zFZkua
つーか白線越えたかどうかなんて、本人よりも周りで見てるタウリスタッフのほうがわかるに決まってるのに
217音速の名無しさん (ワッチョイW 465e-ngP9)
2021/07/05(月) 18:57:48.04ID:Dr6I075e0
>>212
ホンダの情報だと、来年エンジンはもう最終段階らしい
218音速の名無しさん (ワッチョイ 4644-lJqZ)
2021/07/05(月) 18:58:08.57ID:mQA4qnQa0
角田のレッドブル昇格なんて100%無いと断言できる。
もちろん今後、急に覚醒してガスリーブッチ切る位になったら別だが。
なぜかって言えば一番の問題は政治力。
レッドブルが実力主義を謳ってたってシートに政治的な影響は大きく出る。
長年F1見てる人なら言うまでも無く理解出来るだろう以下の差
ペレス>アルボン>>>>>>>>ガスリー
角田はガスリーより更に遥かに下。と言うか限りなくゼロ。
むしろ今のままの成績じゃ来年タウリに乗れるかもかなり怪しい
当然政治力のある新人が来れば成績イマイチだろうとそっち優先になるだろうな
219音速の名無しさん (ワッチョイW bb6c-CyGc)
2021/07/05(月) 18:58:16.80ID:oiIPo2M60
>>217
置き土産イイね
220音速の名無しさん (スププ Sdaa-Vls7)
2021/07/05(月) 18:58:47.65ID:YJRLS2ibd
来年のPUって基本的になんもいじっちゃだめだよな?
221音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-c9XW)
2021/07/05(月) 18:58:58.92ID:tcgEVwX+0
>>212
してるぞ
来年向けPU開発して製造するところまでが契約だから
正直これのどこが撤退なんだと思わなくもないが
ここまでやってホンダの名前は全部消えるてどんな経営判断なんだろう
222音速の名無しさん (アウアウキー Saeb-G5Ij)
2021/07/05(月) 18:59:18.87ID:Rv2zFZkua
>>220
燃料変更には対応しなきゃならんのでは?
223音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 19:00:10.32ID:lRRk10wwa
>>210
レッドブルの車はガスリーの好みとは違う
タウリの車が合っているから今の覚醒状態がある
ただ何度も言うけどタウリはなんかチーム全体的に緩いというかミナルディなんだよね
本来なら去年から姉妹チームに昇格してるんだしそこから脱却しない事にはね
224音速の名無しさん (スププ Sdaa-plff)
2021/07/05(月) 19:00:26.33ID:n/rB1aE2d
>>218
RBの内部ならまだしも憶測を長々と書かれましても
225音速の名無しさん (ワッチョイW 465e-ngP9)
2021/07/05(月) 19:01:00.05ID:Dr6I075e0
なげぇ

30− 以外にも長文書く奴現れたのか
226音速の名無しさん (ワッチョイW 4644-yh6c)
2021/07/05(月) 19:01:14.50ID:dg4gxUR/0
恨みとかとかってより
とっとと新体制にするため
邪魔者を追放したかった
人間としての情などない
ある意味、より悪質フランス人
でもF1アルアルやしなー
中野本人も今なら分からなくもない言ってるしw
227音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 19:01:17.02ID:wThzgy+Sa
レッドブル・プレイライフ
228音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-c9XW)
2021/07/05(月) 19:02:13.23ID:tcgEVwX+0
>>218
ペレス乗せてんだからもうなんでも有りだよ今のレッドブルのセカンドは
政治力でいえばその中で一番可能性低かったのがペレスなんだから
229音速の名無しさん (スププ Sdaa-Vls7)
2021/07/05(月) 19:02:36.69ID:YJRLS2ibd
角田は普通に来年もタウリに乗れるでしょ
rb乗れるかどうかは来年1シーズンでどんだけ結果残すかだし、現状そこまで突き抜けた才能みたいなのは見えてないからなんとも
遅くないけど速くもないドライバーって感じ
230音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-U8JP)
2021/07/05(月) 19:02:42.48ID:xzQ0NdV00
マックスはリードしたまま
チャンピオンシップが大詰めになった時に
冷静さを保っていられるかが心配。
231音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 19:03:31.74ID:v/psDgm8a
>>208
ガスリーとチョウさん?
オコンは1年リザーブとか、、、
ただ、あの成績は流石にヤバイ
232音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-BURO)
2021/07/05(月) 19:03:54.05ID:xrVEN0Yh0
>>228
政治力ダントツのフェルスタッペン親子が使えるドライバーを御所望したからな
233音速の名無しさん (ワッチョイW 465e-ngP9)
2021/07/05(月) 19:04:00.23ID:Dr6I075e0
マックスより余裕がなくなってミス連発してるハミルトンがいる限り大丈夫
234音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-c9XW)
2021/07/05(月) 19:04:11.52ID:tcgEVwX+0
>>226
新体制にした結果スポンサーには逃げられ糞エンジン掴まされるとか
チーム運営に据えちゃ駄目な人だったね
235音速の名無しさん (ワッチョイW 0ac9-iLHy)
2021/07/05(月) 19:04:23.37ID:0ey5MCTp0
ほんと、ここってジジイの根拠のない妄想だらけだよな
しかも揃いも揃って無駄に長文
236音速の名無しさん (ワッチョイ 2fc1-O5SJ)
2021/07/05(月) 19:04:31.72ID:luDC/maA0
>>226
それで勝てるなら話はわかるんですけどねえ
結局最初の年が最高ランキングじゃなかったでしたっけ
237音速の名無しさん (スププ Sdaa-Vls7)
2021/07/05(月) 19:04:36.72ID:YJRLS2ibd
>>222
そうか
それはやんないとダメだね
238音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-c9XW)
2021/07/05(月) 19:04:54.90ID:tcgEVwX+0
>>230
追う立場のハミルトンがすでに冷静さ失ってミス連発してるからなあ
239音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 19:05:11.21ID:lRRk10wwa
>>228
パパストロールがペレス残さなかったのはちょっとな
長期的に考えて功労者であったペレスを出すよりも親子であっても息子を落とす厳しさがあっても良かった
240音速の名無しさん (スププ Sdaa-fDxQ)
2021/07/05(月) 19:05:18.76ID:+I6re746d
レッドブル育成マルコのお気に入りの時点で角田が政治力低いわけないんだよなあw
前提がまずおかしいw
速さとかで言えば良かったのに
241音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 19:05:26.58ID:wThzgy+Sa
>>230
そこまでの接戦にならんよ
ハミが2位すら取れなくなってきてるし日本GPくらいにはハミの自力チャンピオン消滅してるんじゃね
あと冷静さを失ってミスするのはハミの方だろう
242音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 19:05:39.50ID:5KO7x5LO0
最強マシンの下馬評なのに序盤から1勝3敗で差をつけられて
やっぱりハミルトンが今年も勝っちゃうんでは?という厳しい状況をまず跳ね返してるから終盤も普通に耐えそうに思う
243音速の名無しさん (ワッチョイW 4644-yh6c)
2021/07/05(月) 19:06:03.51ID:dg4gxUR/0
>>234
全くそのとうりでございますw
244音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-THxn)
2021/07/05(月) 19:06:17.87ID:Tv7OYeQ/d
>>212
2022年型作ってるし
来年のPU製造管理はホンダ
田辺さんとか本橋はしれっと来年もブルとタウリのピットに座ってそう
245音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-/DWR)
2021/07/05(月) 19:06:40.27ID:s8iOfTUKM
2チームぐらい増えないかなあ
246音速の名無しさん (ワッチョイW 46a1-JC2j)
2021/07/05(月) 19:07:13.85ID:XPBs6coA0
>>189
中野はティクトゥムを守れず、直ぐに解雇する事になった
その時の理由もティクトゥム自身に問題があるかのような文書を流し、監督として自身の責任回避をしたのをワイは忘れんぞ
DAZN聴いてると、穏やかな話ぶりについつい騙されそうになるが
こりゃかなりの曲者かもしれん
オリビエパニスの件も、ほんまかどうか怪しいもんだわ
当事者のプロストの意見を聞きたいの

実際レギュラードライバーとして、まるまる1年走らせてもらっとるし、翌年のミナルディはもっと酷い成績やった

https://mobile.twitter.com/shinjinakano24/status/1169603755861409792
まさか笑顔のプロストは、日本で酷い仕打ちをした加害者であるかのように伝えられとるとは、知る由もないだろう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
247音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 19:07:38.50ID:lRRk10wwa
>>231
ガスリーとオコンの関係考えたら組ませるのは悪手
ドライバーラインナップを一新するチャンスではあるんだけどオコン切ってガスリーを呼ぶって
ガスリーにとってみたらステップダウンじゃね?
248音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-THxn)
2021/07/05(月) 19:07:52.05ID:Tv7OYeQ/d
>>220
めちゃめちゃイジって大丈夫だよ
ていうかルノーとフェラーリは来年新型PUになる予定だし
来年型で凍結
249音速の名無しさん (ワッチョイW bb6c-CyGc)
2021/07/05(月) 19:07:59.20ID:oiIPo2M60
>>244
撤退じゃないじゃんw
250音速の名無しさん (ワンミングク MMfa-afbh)
2021/07/05(月) 19:08:23.06ID:LOK05QePM
>>212
してる
251音速の名無しさん (ワッチョイ bbab-U8JP)
2021/07/05(月) 19:08:30.73ID:cJJslFe90
>>193
レースペースもガスリーの方が速かったんだが
□■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚
252音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-THxn)
2021/07/05(月) 19:08:54.22ID:Tv7OYeQ/d
>>223
ミナルディを緩いの類語にするなよw
253音速の名無しさん (ワンミングク MMfa-afbh)
2021/07/05(月) 19:09:22.24ID:LOK05QePM
>>221
金の流れが逆になる
254音速の名無しさん (ワッチョイW 465e-ngP9)
2021/07/05(月) 19:09:36.24ID:Dr6I075e0
シルバーストーンでマックスぶっちぎりだとシラけるから、ハミルトンどうにかせいよ

せっかくロスブラウン肝煎りの新フォーマットレースなんだから

てか、そうはいっても結局は速い奴が勝つだけよね
255音速の名無しさん (ワッチョイ 4a4d-BXkI)
2021/07/05(月) 19:10:05.84ID:LrB821n40
いまさらガスリー上げるならシーズン前に上げてるわw
ぺレスは評価上げ続けてるのにそんな判断がどこから来るのかわからんねw
256音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 19:10:27.15ID:wThzgy+Sa
シルバーストンの観客席がオレンジ一色だったりして
257音速の名無しさん (ワンミングク MMfa-afbh)
2021/07/05(月) 19:10:39.23ID:LOK05QePM
>>251
マックスの本気クソワロwwwwww
258音速の名無しさん (ワッチョイ 0a6c-/kLd)
2021/07/05(月) 19:11:34.33ID:qikEv3Wu0
ホンダは、ほんと商売が下手
勝てない、壊れる負のイメージを植え付けて市販車を販売したかったのか?
そこを守るために撤退みたいになっているわけで、ほんとなにやってるんだよ
本業からだと逆マーケティング、逆広告、負のイメージ作りになっている

勝ち始めて、やっと本来の効果を期待できるのにやらないって、お笑いか!
豹変して残留でもいいんじゃない?、理由は何とでも作れるわけでさ
259音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 19:11:43.19ID:lRRk10wwa
>>252
だってタイヤの自動洗浄機作って自慢してたチームだぜwww
金はないけど維持で頑張ってる姿は好きだったけど
でもどこかなにか足りないチームではあった
260音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-/Ulp)
2021/07/05(月) 19:12:00.74ID:yoj2feY90
>>241
しばらくずっとぬるま湯だったからね
チーム内外の競争無くて
261音速の名無しさん (アウアウエーT Sa82-Ijop)
2021/07/05(月) 19:12:01.89ID:IRC6JImza
>>188
ありがとう でも何を撮ってるんだろうね
あんなところからしかも動くのに。。。
262音速の名無しさん (ワッチョイW 8f0b-s4uu)
2021/07/05(月) 19:12:37.96ID:C+41N/d20
フェラーリもこんなセコい作戦するまでに落ちぶれたか。エンツォかモンテツェモロがいたら激怒してたろうね。
263音速の名無しさん (ワッチョイW 465e-ngP9)
2021/07/05(月) 19:12:43.73ID:Dr6I075e0
それ、マックス本気じゃないやろ、マルコによるとエンジンセーブして縁石も使わせないようにしてたらしい
264音速の名無しさん (ワッチョイ 4a4d-BXkI)
2021/07/05(月) 19:13:43.10ID:LrB821n40
タウリは最近は良くなってただろw
ただガスリー担当ならともかく2nd向けの人員の質はお察しなんだよなw
265音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-nKoQ)
2021/07/05(月) 19:14:22.87ID:yols+7Nh0
>>203
うわ、リアル白線おじさん。。
266音速の名無しさん (ワッチョイW 4644-yh6c)
2021/07/05(月) 19:15:11.19ID:dg4gxUR/0
中堅チームってよっぽどでないと
スタッフクビとかないから脱却するの大変だよ

よっぽどのBARですら半分くらい再雇用してんだよね、それでも村からは白い目で見られてた
267音速の名無しさん (ワッチョイW bb6c-CyGc)
2021/07/05(月) 19:15:47.59ID:oiIPo2M60
>>251
ガスリーってすげぇ速いんだね
268音速の名無しさん (スププ Sdaa-Vls7)
2021/07/05(月) 19:16:29.07ID:YJRLS2ibd
>>251
おいおい実質ネタを知らないのかい?
269音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-P0GO)
2021/07/05(月) 19:16:37.29ID:vqCF9OUba
>>246
ティクタムが素行の面で問題児なのは昔から言われてる通りだし実際無限のエンジニア殴ったって話もあるし
プロスト時代はパニスの件はしっかりとしたソースもあるし中野を乗せないとエンジン提供止めるって無限が言ったから仕方なく乗せてただけ
ミナルディ時代もアーバインとバトルして7位とかあるし特段酷かった訳でもない
270音速の名無しさん (ワッチョイ 4a4d-BXkI)
2021/07/05(月) 19:16:37.83ID:LrB821n40
たまにベテランドライバーも同じようなペナ受けてるのは無視して
角田だけやたらと叩くのはどういうことなんだかねw
271音速の名無しさん (ワッチョイW 460b-Lxl2)
2021/07/05(月) 19:16:45.63ID:A/Vvmu250
角田交代!
272音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 19:17:01.14ID:wThzgy+Sa
しかしタッペンがどんだけ勝っても君が代は流れないからホンダが勝った気にはあまりならんな
273音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 19:17:16.61ID:5uimvaW9a
>>246
守るに値するドライバーなら守ったでしょ

ただ成績の割にホンダというか無限との繋がりが絶えないしそれまでの経験値もあるんだけどそれ相応の政治力もあるでしょ
虎之助と比べたらかなりインテリジェンスだと思う
274音速の名無しさん (ワッチョイ 6f6b-BXkI)
2021/07/05(月) 19:17:17.69ID:leaN071r0
仮にチームを増やしてドライバーシートの問題を軽減したとしても
今度はまともなエンジニアが足りないと言う問題になるのか
275音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-GLL6)
2021/07/05(月) 19:17:23.00ID:gFsS7ejt0
角田と担当とのコミュニケーションがボロボロなんやな
こりゃもうダメかもわからんね
276音速の名無しさん (ワッチョイW bb0b-qJ/N)
2021/07/05(月) 19:18:03.73ID:YsOZAEF10
>>272
所詮パーツ提供よ
277音速の名無しさん (ワッチョイW ab6f-Ljz+)
2021/07/05(月) 19:18:15.80ID:fjSU1TLd0
白線は3度踏んだら一人前
角田はもう一回は踏むべき
278音速の名無しさん (スフッ Sdaa-sguK)
2021/07/05(月) 19:18:16.39ID:HvO77s9Id
>>258
勝ってた時代は売れましたか…?
279音速の名無しさん (ワッチョイ 3acc-kf3V)
2021/07/05(月) 19:18:28.92ID:e433wQrG0
>>261
ダウンロード&関連動画>>

280音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/05(月) 19:18:53.44ID:oTPQZtte0
>>273
虎之介と比べたらそりゃ大抵は…。
281音速の名無しさん (ワッチョイ 4a4d-BXkI)
2021/07/05(月) 19:18:56.14ID:LrB821n40
クビにせずとも仕事しないなら普通に担当から外すだろw
担当エンジニアが変わるのなんて偶にあるだろw?
282音速の名無しさん (スフッ Sdaa-sguK)
2021/07/05(月) 19:19:05.25ID:HvO77s9Id
勝てば売れるとか言う時代遅れな発想は老害らしいな
283音速の名無しさん (ワッチョイW 465e-ngP9)
2021/07/05(月) 19:19:25.25ID:Dr6I075e0
FIAもメルセデスのためなら、人気があるノリスを出場停止に追い込もうとするなんて凄いな

メルセデスの為に絶対ペナルティー出ると思ったわ
284音速の名無しさん (ブーイモ MMb6-k50j)
2021/07/05(月) 19:20:09.83ID:xPu3od7bM
アロンソ「ラッセルからポイントを奪ってしまい、なんか申し訳無い」
285音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-THxn)
2021/07/05(月) 19:20:24.84ID:Tv7OYeQ/d
しかし角田が勝って突然韓国国歌流れ出したらどうするよ
チョン・テセと顔の系統同じやぞ
286音速の名無しさん (ワッチョイ 4a4d-BXkI)
2021/07/05(月) 19:20:57.45ID:LrB821n40
ラッセルはフェラーリを見習って予選だけ見るのを辞めれば
ポイントもとれるだろw
287音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 19:21:07.76ID:5uimvaW9a
>>280
インディ時代の『彼はいつも僕のマネをする』って中野のコメントも大概ではあるけどねwww
『こわいよーもうやめようよー』って泣き言が全て吹き飛ばしてくれるwww
288音速の名無しさん (ワッチョイ 0a6c-/kLd)
2021/07/05(月) 19:21:11.89ID:qikEv3Wu0
>>264
そうか?
予選でミディアムをさっさと捨てて、Q2をソフトタイヤで突破して喜んでたけどさ・・・

フェラーリは決勝で絶対に使ったらダメなタイヤと断言し
そんなクソタイヤを使うことになるくらいならQ3行けなくても良かったといってたのにさ

タウリは前回に比べてタイヤが柔らかくなったことを忘れてたのか?
ソフトタイヤスタートは散々な結果になったわけで、なにやってるんだ
289音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 19:21:49.47ID:v/psDgm8a
>>247
オコンがこのまま8月〜10月もボロボロだった場合だな
流石に忍耐決壊するやろ
290音速の名無しさん (ワッチョイ 6be8-buyg)
2021/07/05(月) 19:21:57.93ID:ROK/dZPl0
>>251
サインツは妙に縦に長いな
291音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-nKoQ)
2021/07/05(月) 19:22:00.41ID:yols+7Nh0
>>251
これ見て何が分かるかっていうと「レースペースが遅くてイライラした」と語っていたユーキが
トップ10だったって事な。
292音速の名無しさん (ワッチョイ 0343-NaZp)
2021/07/05(月) 19:22:19.23ID:t9KRTeoX0
>>230
去年もマシントラブルと巻き込まれリタイヤ以外で自責で表彰台逃したのはトルコだけだもんな
まあトラブルなしでもイタリアは厳しかったかもしれないが
293音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-c9XW)
2021/07/05(月) 19:22:43.60ID:tcgEVwX+0
>>278
勝ってても売れないから商売下手なんだよ
そもそも研究所の連中は商売につなげようなんて思ってないし
営業の連中も全く関心ないからな
294音速の名無しさん (ワッチョイ 4a4d-BXkI)
2021/07/05(月) 19:23:00.17ID:LrB821n40
雨が降ればQ3のこったのは大成功だったんだよw
博打に負けただけだが
当たってるの見たことない天気予報に期待したのはまずかったなwww
295音速の名無しさん (ワッチョイ 06f8-U8JP)
2021/07/05(月) 19:23:22.94ID:tocQdCIN0
ネトウヨって女にもてないから不倫琢磨がが大嫌いなんだろw
296音速の名無しさん (ワッチョイW 465e-ngP9)
2021/07/05(月) 19:23:54.81ID:Dr6I075e0
おじいちゃん、興奮しすぎてポックリ逝かないか心配

マルコ「我々には最高のドライバー、最高のマシン、最高のエンジンがあるんだ」
297音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 19:24:04.27ID:wThzgy+Sa
タイプRなんて日本の営業は売る気なかったな
298音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-THxn)
2021/07/05(月) 19:24:52.34ID:Tv7OYeQ/d
>>288
FPでソフトの糞っぷり検証までしてたのにな
結局履くんかい!って
299音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-c9XW)
2021/07/05(月) 19:25:05.37ID:tcgEVwX+0
それにしてもヨーロッパの天気予報の当たらなさはやべえな
これ予報やる意味あるの?
占いとかと大差ないんじゃ
300音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 19:25:26.88ID:5uimvaW9a
>>289
アロンソってチームメイトキラーでもあるからね
そりゃオコンなんて太刀打ち出来んでしょ
ただガスリーってレッドブルとホンダの関係性の象徴的な存在でもあるからね
ルノーにそこを覆すだけの魅力あるか?
単なる母国チームってだけで繋がりも何もない
301音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 19:25:41.70ID:5KO7x5LO0
>>285
F2でも勝ったドラの国家流すんだから探して見てくればいいんでね
302音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-c9XW)
2021/07/05(月) 19:25:41.80ID:tcgEVwX+0
Q1Mで出てきたのはマジで意味不明だったな
303音速の名無しさん (ワッチョイW cfc6-S367)
2021/07/05(月) 19:25:58.55ID:3tA54Tgg0
角田はオーバーテイクを可夢偉から学んでこい。
304音速の名無しさん (ワッチョイW 0ac9-iLHy)
2021/07/05(月) 19:26:12.00ID:0ey5MCTp0
>>246
ティクトゥムはスタッフに暴言、暴行したんで返品されたんだが
中野さんはチーム監督してるときから最大限に配慮してコメントしてたし、知ったかも程々にしろジジイ
305音速の名無しさん (ワッチョイ 1ef5-/WEj)
2021/07/05(月) 19:26:22.51ID:ddZ/Rdwd0
ペレスが焦ってる部分あるとしたら
今シーズン最強クラスになった明確に勝てるマシンが手にある状況で
野心的な部分がどうしても出てきたのかもしれないね
306音速の名無しさん (ワッチョイ 4644-lJqZ)
2021/07/05(月) 19:27:04.40ID:mQA4qnQa0
>>291
2ストップだと言う事を忘れている
他の1ストップ勢よりラップタイムはそりゃ早いよ
307音速の名無しさん (ワッチョイ 06f8-U8JP)
2021/07/05(月) 19:27:07.35ID:tocQdCIN0
ネトウヨって女とセックスしたことあるの?
自分がセックスできないから他人の不倫を叩いたりしてるんだよな?
308音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 19:27:07.47ID:5KO7x5LO0
>>288
雨降るか気温上がったらQ3出たほう(タウリとアストン)が勝ちだし
勝負に出るのは間違ってないと思うよ、そもそもワンストップ勝負自体厳しいって判断であっちに賭けたんだろうし
309音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 19:27:20.48ID:5uimvaW9a
>>303
可夢偉はケータハムでなんか運を使い果たしたように持ってないドライバーになっちまったけどな
一貴とは大違い
310音速の名無しさん (ワッチョイW 4644-yh6c)
2021/07/05(月) 19:27:35.42ID:dg4gxUR/0
天気予報鵜呑み説を上げたいかな
狂人でなければそれぐらいしか理由がない
311音速の名無しさん (ワッチョイ 4a4d-BXkI)
2021/07/05(月) 19:27:46.83ID:LrB821n40
ぺレスは焦ってるんじゃなくて元々ああいうドライバーだろw
メルセデス相手に余裕が出てきたから抑えられてた本性が出てきただけw
312音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/05(月) 19:27:58.24ID:oTPQZtte0
>>154
GoPro Hero5 Session.
他のGoProと比べてシンプルコンパクト軽量なので
一部でとても人気があるけど、とっくに生産終了してて
入手が難しくなりつつあるので中古市場で値が上がってる。
313音速の名無しさん (ワッチョイ 1e4d-gkPs)
2021/07/05(月) 19:28:21.75ID:4iuN+mK+0
>>251
タウリの車はレースペースで4番目に早い
予選順位も妥当だった
314音速の名無しさん (ワッチョイW 460b-Lxl2)
2021/07/05(月) 19:29:07.64ID:A/Vvmu250
角田交代!
イギリスからアルボン!
315音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 19:29:21.19ID:5KO7x5LO0
>>311
ただずーっとあれをやり続けるわけではなくて割と我に返るから次からは落ち着く気はする
年に何度かは荒ぶるラテンの血が抑えられない系なんでしょうね
316音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 19:29:25.44ID:v/psDgm8a
>>291
F1ZONEで見てても、無理して抜いてない以外は後ろから抜かれない程度にプッシュしてただけなんだよね。じゃなきゃアストンに抜かれるし

ガスリーがプッシュタイミングがよく、タイヤ速く終わるけど。計算通りに出来たと言える。

角田はタイヤ大事にしすぎ?というか、あの糞エンジニアとレース決定権から1回か2回か悩んでた可能性極大
7周余分もタイム大きく落ちてないからスゲーハンパだったんだよな。

ガスリーと角田で分けて走らせたんだろうけど、角田側は最後まで1回か2回か悩んだ可能性だな。

レースペースは2回交換後はガスリーと大差なかったので糞エンジニアの犠牲者とも言える。が、いつものタウリ戦略だよなーこれw
317音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/05(月) 19:30:01.01ID:oTPQZtte0
>>294
結局F1のセッションがある時間帯の雨予報は
先週から通して一度も当たらなかったなw
318音速の名無しさん (スププ Sdaa-Vls7)
2021/07/05(月) 19:30:17.13ID:YJRLS2ibd
>>288
でもガスリーは結果的に9位になったわけだし、レースペース考えたらフェラーリと同じ戦略で勝てるとも思えないし結果は同じだった気がするけどなぁ
319音速の名無しさん (ワッチョイW ab70-Jy50)
2021/07/05(月) 19:30:19.03ID:O/E05EwI0
>>300
あのチームはどっちがNo. 1なの?
320音速の名無しさん (ワッチョイ 0a6c-/kLd)
2021/07/05(月) 19:30:33.31ID:qikEv3Wu0
角田は学習能力あるのかもしれないが、かなりの脳筋だよな
身体で覚えるやつですわ

頭で覚える方の学習能力は怪しい
こっちの方は、なんでそうなるかなーのもったいないことをやらかしすぎ
321音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/05(月) 19:31:13.82ID:oTPQZtte0
>>299
ずーっと晴れの予報にして放っておいた方が当たる確率高い。
止まってる時計は1日に2度は正確になるみたいなw
322音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-nKoQ)
2021/07/05(月) 19:31:28.44ID:yols+7Nh0
>>306
だから2ストップは抜けないコースを甘く見た戦略だったって事だわな
SCも出なかったし天気も味方しなかったしな
やっぱりファーストスティントは出来るだけ引っ張る戦略の方が無難なんだと改めて認識
323音速の名無しさん (ワッチョイ 1ef5-/WEj)
2021/07/05(月) 19:31:46.42ID:ddZ/Rdwd0
昨日のペレスも大概だったけど
大事になってないだけでルクレールの満遍なく強引な動きが目立ち始めてる
サインツっていう比較対象が近いとこにいるだけに余計に
324音速の名無しさん (ワッチョイ 4a4d-BXkI)
2021/07/05(月) 19:32:05.54ID:LrB821n40
実際タウリの位置としては完全に妥当なとこにいるもんな
誤算はリカルドだけだぞw
325音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 19:33:31.30ID:5KO7x5LO0
>>320
レース中はまだ熱くなりすぎかもしれないけど
マシンから降りて喋ってるの聞いたら地頭の良さは分かるし、自分の欠点を正確に把握して見つめる勇気も持ってると思うよ
あと開幕で調子乗ってドツボにハマって、そしたらまずはガスリーのレースを研究してみようって切り替えてるし
変にプライドが高くなくて、今やれることやろうって意志はそこかしこに見て取れる系
326音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 19:33:43.67ID:v/psDgm8a
>>318
そもそも、あの トロロ タウリが2台を同じ戦略で走らせるとか思ってた。スレ民が間違ってると思うわw

常識的に考えたら2台同じ戦略にするんだがな
327音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 19:33:59.33ID:1t4etGz+a
>>319
序列考えると在籍期間やチャンピオン経験者でもあるアロンソが優先されるでしょ
オコンはマネージメントがメルセデスだしフランス人ではあるけど外様だと思う
328音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-nKoQ)
2021/07/05(月) 19:34:33.10ID:yols+7Nh0
>>324
そう言う事。
ガスリーと角田を分けたのはラフテーの角田への執拗なブロックだけ。
329音速の名無しさん (ワッチョイ 0a6c-/kLd)
2021/07/05(月) 19:34:55.93ID:qikEv3Wu0
>>294
予選のときに、なんかタウリイマイチ
雨向けのマシンに仕上げてね?と言っていた人もいたな

タウリだからありえるのがなんともだわ
なんか軽いノリでやるギャンブル体質あるしな
330音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 19:35:26.93ID:1t4etGz+a
>>325
ただ英語力はもう少しつけないとな
レースエンジニアと技術的な事を英語でディスカッション出来るたっくんが異常ではあるんだけど
331音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/05(月) 19:35:57.98ID:oTPQZtte0
>>328
角田が長いこと捕まってたのはむしろジョビナッツィだったと思う。
332音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 19:36:28.16ID:5KO7x5LO0
>>330
うーんレース中の無線はともかくそれ以外は普通に問題ないレベルでない?
333音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-nKoQ)
2021/07/05(月) 19:36:29.63ID:yols+7Nh0
あ、ジョビだったっけ。
334音速の名無しさん (スププ Sdaa-Vls7)
2021/07/05(月) 19:36:51.50ID:YJRLS2ibd
タウリの予選がイマイチに見えたのはガスリーが決勝重視にしてたからじゃね?
335音速の名無しさん (スププ Sdaa-Vls7)
2021/07/05(月) 19:37:33.68ID:YJRLS2ibd
>>322
ガスリーさん抜きまくってたけどね
336音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-Q9JX)
2021/07/05(月) 19:37:41.73ID:By8hgdh40
□■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚
337音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 19:37:41.73ID:1t4etGz+a
>>329
『もうすぐ雨降るから!雨降るから!』って言ってガスリーのレース台無しにしたこともあったしなあ…
そこがミナルディなんだよね…
338音速の名無しさん (ワッチョイ 1ef5-/WEj)
2021/07/05(月) 19:38:01.73ID:ddZ/Rdwd0
>>331
ジョビがラテフィに追いつくまでに仕留められなかったのが昨日は全てだろうね
ジョビ捕えてから猶予自体はあったし
339音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 19:38:27.57ID:5KO7x5LO0
>>334
今回に関しては2台ともQ1すら危なかったからあれでも決勝向きにしてたと思うし
よく4列目に2台とも入れたと思ったね
340音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-nKoQ)
2021/07/05(月) 19:38:30.15ID:yols+7Nh0
>>334
逆。タウリはFP3後にわざわざ予選用のセッティングに弄ってるんだが。
それでQ3でいいとこ行けたって喜んで、決勝はあのざま。
341音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 19:39:52.01ID:v/psDgm8a
>>336
できてるわw
342音速の名無しさん (スップ Sd4a-H0O/)
2021/07/05(月) 19:39:54.99ID:RXi6Q7Ptd
>>197
ホンダがセナを優遇してたのは事実だよ
343音速の名無しさん (ワッチョイ 060b-Wc0i)
2021/07/05(月) 19:40:17.26ID:h7QfiH380
>>320
ほんと同じ印象
期待はまだしているけど正直現状はだいぶ期待外れ
で、その外れっぽいのが走りための感覚やフィジカルの素養じゃなくて
メンタルとかインテリジェンスの素養が?っていうのが
まさかこういう傾向の躓き方を見ることになるとは…って感じなのよな
344音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-nKoQ)
2021/07/05(月) 19:40:26.23ID:yols+7Nh0
>>336
この写真撮ってるカメラマンは只者じゃないと思う。
345音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 19:40:33.81ID:5KO7x5LO0
>>340
それはちょっと順序が違って
そもそもC4のセットが決められないから2回交換前提にせざるを得なかったが近いと思った
346音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 19:40:50.85ID:1t4etGz+a
>>332
むしろ直感的に出る言葉がアレだから問題でもある
そこら辺は無線担当のエンジニアは受け流してるみたいだけどね
まあ昨日の無線聞いてるとピー音の嵐だったからどのドライバーもあんなもんなのかもしれないけど
347音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 19:41:56.25ID:v/psDgm8a
>>346
ライコネンがピー少ないぐらいだからなw
348音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 19:42:03.90ID:5KO7x5LO0
>>346
逆にレース中の無線がジェントルなタイプいたら教えてほしいw
たっくんだって相当熱くなるし
349音速の名無しさん (ワッチョイ 0a0e-XVAm)
2021/07/05(月) 19:43:58.94ID:Eh3Im5m40
オコンボロボロ言うけど そんなにアロンソと獲得ポイント差はないんだよな
チーム間のポイント差は
レッドブル…1.75倍 78ポイント差
メルセデス…1.63倍 58ポイント差
マクラーレン…2.52倍 61ポイント差
フェラーリ…1.03倍 2ポイント差
アルファタウリ…4.3倍 30ポイント差
アストンマーチン…2.14倍 16ポイント差
アルピーヌ…1.6倍 8ポイント差
アルファロメオ…同率
ウィリアムズ…ポイント無し
ハース…ポイント無し

チームメイト間での差は倍率で言うならアルファタウリ、単純なポイントで言うならレッドブルがワースト
アルピーヌのドライバー差は低い方から数えてアルファロメオ、フェラーリに次いで3位
もちろん決勝順位そのものや予選順位が大事ってのもあると思うが結局振り分け金を考えるとポイントが全てなので割愛
350音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 19:44:07.25ID:1t4etGz+a
>>347
ライコネンはもっと辛辣だったりするからな
でもドリンクがない
ステアリングをよこせ
ステアリングを日向に置くな
とか無線でとっても楽しいセリフを吐いてくれるのもライコネン
ラリー時代も支援してたんだしレッドブルに行ってくれても良かったのにな
351音速の名無しさん (ワッチョイ 1ef5-/WEj)
2021/07/05(月) 19:44:23.71ID:ddZ/Rdwd0
無線に関してはライコネンレベルまで行けたら一芸の域になるけど
実力と実績伴ってこそでもあるからねあれ
352音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 19:44:48.63ID:5KO7x5LO0
F1レベルでレースしながら戦いに必要な情報をやり取りする
という事が前提からして一般人には体験不可能だからすげー異常なテンションに見えちゃうのはありそう
353音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-BXkI)
2021/07/05(月) 19:45:40.51ID:PfIQWwQA0
>>349
それは序盤アロンソが躓いてたからで今後差がデカくなるんじゃないか
354音速の名無しさん (アウアウエーT Sa82-Ijop)
2021/07/05(月) 19:46:33.12ID:IRC6JImza
>>279
うおおおおお すげーーー
ありがとーーーーーーー
355音速の名無しさん (ワッチョイ 0ac6-BXkI)
2021/07/05(月) 19:46:37.57ID:a64u4ljZ0
角田もそのうちまとめられるんじゃね
ダウンロード&関連動画>>

356音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 19:46:44.08ID:5KO7x5LO0
オコンに関してはバクーでPUトラブル起こしてから異常に遅くなってるから
マシンの問題の方が実は大きいような気がしないでもない
357音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 19:47:12.57ID:1t4etGz+a
>>352
心拍数だって上がるしGでガンガン身体は痛めつけられるしサウナみたいな室温での運転で2時間
正気を保てるかって言うと保てないよな
あいつら全員どっか頭のネジが吹っ飛んでると思う
358音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-Q9JX)
2021/07/05(月) 19:49:09.27ID:By8hgdh40
同僚が28秒燃やされるシーンを大写しで見せられた直後に300kmで同じ場所に突っ込んでく奴らが正常な訳ない
359音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 19:49:13.30ID:5KO7x5LO0
>>357
マシンの安全性の高さで忘れられがちだけど今でも普通に命掛かってるしね
360音速の名無しさん (ワッチョイ bb51-R5kl)
2021/07/05(月) 19:49:21.41ID:pCvYVKuU0
以前のルクレールは無線すごい褒められてたような
ただベッテルを見下すようになってから以降はなかなかひどくなってるがw
361音速の名無しさん (ワッチョイ 4644-lJqZ)
2021/07/05(月) 19:50:53.45ID:mQA4qnQa0
タウリはQ1でミディアムと言う迷戦略炸裂でそこで終わってた感
でもレースペース検証してみると結局Q2をMで通ってMスタートだったとしても結果は変わらなかった可能性は高い
それどころかいつものガスリーでムキになってブロックしてタイヤ痛めてポイント圏外なんてオチも十分有り得たわけで
362音速の名無しさん (ワッチョイ 1ef5-/WEj)
2021/07/05(月) 19:51:51.42ID:ddZ/Rdwd0
>>359
「ドリンクがでねーよ!」
「すまない、ドリンクは…飲めないんだ…」

大事にならなかったからネタ扱いになるけど割とやばいやつ
363音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 19:52:26.82ID:v/psDgm8a
>>349
単に3年契約からボロボロなのが問題なだけ
364音速の名無しさん (ワッチョイ 2fc1-O5SJ)
2021/07/05(月) 19:54:31.40ID:luDC/maA0
>>348
リカルドあたりかなあ
365音速の名無しさん (ワッチョイ 0a6c-/kLd)
2021/07/05(月) 19:55:13.98ID:qikEv3Wu0
アロンソは速ければなんでもいいやで、クソマシンになっている可能性あるわ
オコンは乗りやすくないとマシンを操れなくて、ついていけない感じですわ
どこが悪いのかすら分からないと言い出しているからさ
366音速の名無しさん (スプッッ Sdaa-FuDR)
2021/07/05(月) 19:56:12.81ID:7HqRSiCud
ガスリーのコメントでは
ソフトタイヤが予想よりタイム遅かったのも誤算だったようだね
1stスティントでもっと後ろとの差を付けてからピットストップしたかったようだ
367音速の名無しさん (オッペケ Sr23-1uR/)
2021/07/05(月) 19:56:40.89ID:k10Uofv4r
>>70
そうなんだよね!
本来の実力は下から数えたほうが早いチームなのに、今年は感覚が麻痺してるよね
そして角田への期待も自ずと高くなる
ミナルディなんだからノンビリ見ないとね
368音速の名無しさん (ワッチョイW a307-LN7q)
2021/07/05(月) 19:57:24.77ID:7IYW/LrC0
>>361

> タウリはQ1でミディアムと言う迷戦略炸裂でそこで終わってた感
> でもレースペース検証してみると結局Q2をMで通ってMスタートだったとしても結果は変わらなかった可能性は高い
> それどころかいつものガスリーでムキになってブロックしてタイヤ痛めてポイント圏外なんてオチも十分有り得たわけで

まぁタラレバだけれど、
ガスリーは決勝後半フェラーリ勢に肉薄出来ていたから
フェラーリと同じ予選戦略でいった方が良かったっていってるけど
369音速の名無しさん (ワッチョイ 0b30-lJqZ)
2021/07/05(月) 19:57:27.39ID:glj77Yxe0
>>349
タウリ圧倒的だな
しかし琢磨バトンの37倍には遠く及ばない
370音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-gkPs)
2021/07/05(月) 19:57:40.55ID:r/pppuqh0
いつまでミナルディとかいってんだ
まったく違うチームだろ
メルセデスをBARホンダいうのかよアホが
371音速の名無しさん (ワッチョイ bb51-R5kl)
2021/07/05(月) 19:59:35.52ID:pCvYVKuU0
角田が教習所開講してる間に先にガスリーが入ってたら順位1つ2つ上行けてただろうか
あそこから角田が何周頭抑えられたかわからんけど
372音速の名無しさん (ワッチョイ 06f8-U8JP)
2021/07/05(月) 20:00:10.07ID:tocQdCIN0
お前ら佐藤琢磨を馬鹿にしてるけど
早稲田行ってインディ500に勝って年収9億で愛人が内藤聡子だから
超ウルトラスーパー上級国民だからなw
373音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Eo3w)
2021/07/05(月) 20:01:13.04ID:xoRYjtHyd
肉揚とかメルセデスになって駆逐されたのかね
374音速の名無しさん (ワッチョイ 4644-lJqZ)
2021/07/05(月) 20:01:46.51ID:mQA4qnQa0
あー、あとSCが出たのがソフトスタート勢には致命的だったな。
あのSCでソフトのおいしい部分は全部潰れたな
375音速の名無しさん (スプッッ Sd33-Gp+e)
2021/07/05(月) 20:02:52.30ID:sflk7gCOd
>>349
こう見るとタウリの差が目立つな…
リカルドは予選まるで乗れてないけど決勝ではしっかりポイント稼いでんだよな
376音速の名無しさん (ワッチョイ 0ac6-BXkI)
2021/07/05(月) 20:03:09.75ID:a64u4ljZ0
肉揚out
トトin
だったはず
377音速の名無しさん (スップ Sd4a-MniE)
2021/07/05(月) 20:03:10.95ID:Aosl/avUd
しっかしルクレールのレーススタイルやバトルに関してはホントイヤらしくて見てて気分が悪くなるな。
シューマッハみたいに後味悪い!
378音速の名無しさん (ワッチョイ 4a4d-BXkI)
2021/07/05(月) 20:04:27.06ID:LrB821n40
イギリスはタウリにとって合いそうなサーキットだから
次はそこそこ期待できるやろ
379音速の名無しさん (オッペケ Sr23-1uR/)
2021/07/05(月) 20:04:46.97ID:k10Uofv4r
ここにいる有識者に教えてほしいんだけど、井手有治ってマゼピンより酷かったの?
スーパーアグリの時代のF1も見てたはずなのに記憶が全然ない
380音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-PQAD)
2021/07/05(月) 20:06:02.31ID:1Po/GbwTa
>>362
そのレース終わった後、水分補給できなかった件心配されてたが
別に平気だったとあっさり言っててわろたわ
381音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 20:06:55.17ID:v/psDgm8a
>>379
日本人というか
2000年まではF1でハクジンしか人間でなかった。
382音速の名無しさん (ワッチョイ bbab-U8JP)
2021/07/05(月) 20:07:26.64ID:cJJslFe90
>>290
縦に長いのは抜けなくてペースが抑えられちゃってたって事じゃね
383音速の名無しさん (ドコグロ MM7f-0nxy)
2021/07/05(月) 20:07:30.78ID:8TF8acXrM
シルバーストーンどうなるかな?ハミルトン復活あるか?
384音速の名無しさん (ワッチョイW 6f51-ox6e)
2021/07/05(月) 20:07:56.74ID:A9VSrHKU0
ドリンクが止まらないパターンもあったな
385音速の名無しさん (ワッチョイW 8a31-e+fT)
2021/07/05(月) 20:08:58.73ID:ypw668770
イギリスでフェルスタッペンが勝ったら今シーズン終了よ
386音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 20:09:33.60ID:wThzgy+Sa
今のタッペンならポールスタートからじゃなくても優勝できそうだから
チャンピオン確定したら最後尾から全台抜きで優勝みたいな遊びを始めそう
387音速の名無しさん (ワッチョイW 465e-ngP9)
2021/07/05(月) 20:09:34.87ID:Dr6I075e0
トトがマックスをぶち抜くって言ってるから期待しよう
388音速の名無しさん (アウアウエーT Sa82-Ijop)
2021/07/05(月) 20:09:39.55ID:IRC6JImza
>>361
これもたらればだけど1周目のSCが出た時点でピットに飛び込んで
ハードx2回で角田も10位以内いけたきがしないでもない
ジョビはSC前にこわしてるからSC終了時点でジョビの前だしね
389音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 20:09:49.99ID:B8iDctPqd
ピケ娘はドライバーを見る目があるのか無いのか


https://www.gpfans.com/nl/f1-nieuws/67067/trotse-kelly-piquet-spamt-op-instagram-met-posts-over-verstappen/

>ケリー・ピケは「フェルスタッペン彼女」というだけでなく、彼女の父親(ネルソン・ピケ)と元パートナーダニール・クビアトは共にF1で有名な人物
390音速の名無しさん (ワッチョイW 7300-kahH)
2021/07/05(月) 20:09:55.12ID:EIEePuoP0
>>383
メルセデスの最後のアップデート次第かな
これでダメなら本当に終戦
391音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-5+cI)
2021/07/05(月) 20:11:19.10ID:MZ3cuAOi0
角田、小林陵侑と会ったみたいだね
小林陵侑
392音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-5+cI)
2021/07/05(月) 20:11:33.34ID:MZ3cuAOi0
>>391
https://www.instagram.com/p/CQ6wJkQsEST/?utm_medium=copy_link
393音速の名無しさん (スプッッ Sdaa-FuDR)
2021/07/05(月) 20:12:13.77ID:7HqRSiCud
シルバーストンはタイヤがC3C2C1のセットなんだね
メルセデスのほうがうまく使えるってほうだこれでもメルセデス勝てないと本当に厳しくなる
394音速の名無しさん (ワッチョイW 465e-ngP9)
2021/07/05(月) 20:12:28.07ID:Dr6I075e0
フランスはメルセデスの独壇場からのレッドブル優勝

イギリスは?

しかも準備ができるのでFP1のみ。FP2から予選だからルールにより設定変更不可。
395音速の名無しさん (ワッチョイW 8a31-e+fT)
2021/07/05(月) 20:13:40.88ID:ypw668770
FP1だけでセッティング決めなきゃいけないとかキツすぎだよな
396音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 20:13:41.55ID:B8iDctPqd
ラティフィ、ジョビをあっさり処理したガスリーと手こずった角田の差は何かいな

□■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚
397音速の名無しさん (スプッッ Sdaa-FuDR)
2021/07/05(月) 20:14:34.36ID:7HqRSiCud
金曜予選でセットアップ変更できなくなるのに
土曜のフリー走行意味あるのかな
ほとんど走らないでしょ
398音速の名無しさん (ワッチョイW 465e-ngP9)
2021/07/05(月) 20:15:05.94ID:Dr6I075e0
メルセデスは最近、フリー走行でセッティング弄りまくってるから、下手するとまたマクラーレンに食われるかも

もちろんその可能性何処のチームも同じだけど
399音速の名無しさん (ワッチョイ 8730-GLL6)
2021/07/05(月) 20:16:05.97ID:gFsS7ejt0
ジョビのしつこいブロックは異常
差別があるのではなかろか?
400音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-gkPs)
2021/07/05(月) 20:17:20.39ID:r/pppuqh0
>>398
FP2で我先に出ていくメルセデスとかここ7年なかったもんなw
弄りまくってわけわからくなってるけどw
それくらい追い詰められてたのは間違いないわけだし
401音速の名無しさん (ワッチョイW 1e6c-6w7S)
2021/07/05(月) 20:17:59.40ID:4TuIbVYi0
>>251
これ見るとソフトタイヤがいかに糞だったかという事が分かる
ソフトでQ3は愚策だった
402音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Eo3w)
2021/07/05(月) 20:18:12.82ID:xoRYjtHyd
>>379
中谷明彦みたいにスーパーライセンスから弾かれる場合もあればキミ・ライコネンのように条件付きでデビューできる場合もある
403音速の名無しさん (ワッチョイ bbab-U8JP)
2021/07/05(月) 20:18:58.51ID:cJJslFe90
>>365
オコンが予選で遅かったのはPUのせいだよ
□■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚
ただ決勝での勝負強さではまだアロンソに勝てないと思うけど
404音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-Js0m)
2021/07/05(月) 20:19:08.35ID:ogkytXA7M
>>391
なんで2回w
405音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 20:19:50.09ID:wThzgy+Sa
これでシルバーストンでブルがセデスを上回るアップデートしてきたら笑うw
406音速の名無しさん (ワンミングク MMfa-PKbS)
2021/07/05(月) 20:20:30.68ID:zfcjP0khM
メルセデスはイギリスで新パーツいれるみたいだけどイニシャルセットアップ外したら終わる
407音速の名無しさん (ワッチョイW 6f51-ox6e)
2021/07/05(月) 20:20:49.50ID:A9VSrHKU0
>>403
オコンだけダウンフォース強めだっただけでは
アロンソのセッティングだとまともに曲がれないとか
408音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 20:20:58.56ID:5KO7x5LO0
次回登場の新構造タイヤでババ引くのメルセデスのような気が
赤牛はセッティングの幅に余裕ありそうだけど、メルセデスの方はあのデカウイングなしだとバランス取れんのだろうし
これまでのC1C2使えた方が有難いことになりそうな予感
409音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 20:21:51.72ID:v/psDgm8a
>>396
瞬間的に1秒速いペースで行ったガス
DRSで丁寧に抜こうとした角田

たぶん、エンジニアと戦略のせい
ガスは前日から2回と決め打ちしてた
角田のは1回もあるとエンジニア含めレース決定権があるのが優柔不断だった。

結局は角田の責任で無く
レースエンジニアの問題だろうよ
410音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-kf3V)
2021/07/05(月) 20:21:57.18ID:eTi4h1O+0
モンエナってウルトラパラダイスなんて味出してるんだね
レッドブルもトラパラ味出そうぜ
411音速の名無しさん (ワンミングク MMfa-PKbS)
2021/07/05(月) 20:22:11.02ID:zfcjP0khM
マクラーレンもどちらかと言うと 金曜日だめな時多いからどうだろうな
412音速の名無しさん (ワッチョイW 6f51-ox6e)
2021/07/05(月) 20:22:12.86ID:A9VSrHKU0
メルセデスが新パーツ入れた時点でフロントのフレキシブルウィング規制してほしい
413音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 20:23:01.91ID:5KO7x5LO0
オコンってペレスに年間トータルだと若干寄り切られるレベルだから
全体的には下手な方じゃないよ、おそらくヒュルと同格程度
414音速の名無しさん (スプッッ Sdaa-FuDR)
2021/07/05(月) 20:24:32.59ID:7HqRSiCud
>>413
2位表彰台に登ったオコンがヒュルケンベルグと同格ってのはヒュルケンベルグに失礼
415音速の名無しさん (ワッチョイW fac9-5+cI)
2021/07/05(月) 20:25:25.00ID:MZ3cuAOi0
>>404
url貼ろうとしたらミスったw
416音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-gkPs)
2021/07/05(月) 20:25:58.31ID:r/pppuqh0
今更だけど
ヒュルケンは今年のレッドブルみてたまらない気持ちだろうな
タダでもいいから乗せてほしいってアピールすれば乗れたのに
結果によって報酬もらえるにしとけば結構な額になっただろうしな
こういう所ももってないわヒュルケンはw
417音速の名無しさん (ワッチョイW defd-Ff1O)
2021/07/05(月) 20:26:07.59ID:ZyJTJWna0
□■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚

上の右から2番目って関根勤で間違いないよな?
418音速の名無しさん (ワッチョイW 4a4d-oDlE)
2021/07/05(月) 20:26:32.45ID:ZQNyAQXg0
>>410
パープルを飲んでパープルが出るのを楽しもうぜ
419音速の名無しさん (ワッチョイ 4644-lJqZ)
2021/07/05(月) 20:26:35.58ID:mQA4qnQa0
>>401
ヒント:燃料の重さ
420音速の名無しさん (ワッチョイW 0e1d-B2yQ)
2021/07/05(月) 20:27:08.72ID:HeWOM8L80
>>214
>>>203
>いや、マツーラが正しいだろ

正しくないよ
こういう奴(本件では松浦氏)こそが社会の癌なんだよ
421音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 20:28:03.49ID:wThzgy+Sa
ほんとにここ数戦でハミの存在感が一気に亡くなった
422音速の名無しさん (オッペケ Sr23-1uR/)
2021/07/05(月) 20:28:25.70ID:Zp5GPgHTr
>>402
マゼピンレベルがスーパーライセンス取れるんだから、スーパーライセンスは足切になってないよね
確かにマゼピンはF2では遅いドライバーではなかったけど、飛び抜けてなかったのにポイントかき集めてスーパーライセンスまではいけるわけでしょ
423音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-kf3V)
2021/07/05(月) 20:29:59.14ID:eRbzO0Gb0
いつも思うけど
結果知ってかたタラレバだの結果論だの偉そうに言うやつって何なのかね
そんなの皆知ってるっての
424音速の名無しさん (ワッチョイ 1eec-VQSO)
2021/07/05(月) 20:31:16.55ID:lfaazRBT0
>>364
そういえばピットストップで時間がかかって謝罪の無線があった時に、遅れた分は俺が取り戻すというような返事をしてたっけ?
425音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-NaZp)
2021/07/05(月) 20:31:28.44ID:3z+mJbp/0
>>393
これでマクラーレンに直線ついてけないとかなったらさすがに笑う
426音速の名無しさん (ワッチョイ bbab-U8JP)
2021/07/05(月) 20:31:42.64ID:cJJslFe90
>>407
予算的にもそれはないし決勝
それに直線ではDRS開くからダウンフォースの差が少なくなるでしょ
427音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-gkPs)
2021/07/05(月) 20:31:58.11ID:r/pppuqh0
>>421
世界中に4輪の場合はドライバーが果たす役割なんぞよくて0.2程度
超一流で0.3程度しかないのが改めて証明されたからな
7度ノチャンピオンつってもそれはメルセデスの功績だしな
だからハミはなんだかんだいいながらメルセデスに従順なんだよw
428音速の名無しさん (ワッチョイW 9e9a-/DWR)
2021/07/05(月) 20:32:06.63ID:tVv7tUxh0
>>379
酷すぎて見ないようにしてた
429音速の名無しさん (ワッチョイ bbab-U8JP)
2021/07/05(月) 20:32:26.55ID:cJJslFe90
>426つづき
決勝確認したけどリアウィングは同じだった
430音速の名無しさん (ワッチョイW bf0e-DGvF)
2021/07/05(月) 20:32:29.98ID:e2BxXKuQ0
>>348
ハミルトン
431音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-NaZp)
2021/07/05(月) 20:32:50.87ID:3z+mJbp/0
>>424
名前間違えられて平然とダレン了解、とかもやってたな
432音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 20:32:56.30ID:B8iDctPqd
>>423
そんなあなたには、コメント承認制のブログ立ち上げをおすすめ
433音速の名無しさん (ワッチョイW 4644-yh6c)
2021/07/05(月) 20:34:24.21ID:dg4gxUR/0
松浦糞だな
お前こそ
そういうことじゃ無いんだよ
だなw
434音速の名無しさん (ワッチョイW 9e9a-/DWR)
2021/07/05(月) 20:34:35.18ID:tVv7tUxh0
>>420
プラクティスで練習しとけ
もっと正確に言うと、チームがやらせとけよって事やろ
それが分からんなら首でも括りなよ
435音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 20:34:53.51ID:B8iDctPqd
>>423
フォーミュラE「マジレスすると過疎らないだけ羨ましい」
436音速の名無しさん (ワッチョイ 0343-NaZp)
2021/07/05(月) 20:35:05.57ID:t9KRTeoX0
ノリスとペレスの審議中にマシの事だから
メルセが有利になるから5秒ペナだなって思った奴かなりいるだろう
437音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-PKbS)
2021/07/05(月) 20:35:18.03ID:6LgJc8yiM
メルセデスはマクラーレンに予選負けてからホンダエンジンに文句言わなくなるとかほんとクソだせぇ

こんなのが7回のワールドチャンピオンとかほんとF1終わってる
438音速の名無しさん (ワッチョイW 1e6c-6w7S)
2021/07/05(月) 20:35:21.47ID:4TuIbVYi0
>>419
ガスリーに詰まってるだけでペースは早々にミディアム>ソフト
ヒントなんていらん
439音速の名無しさん (ワッチョイ 2722-/WEj)
2021/07/05(月) 20:37:07.43ID:kuIOcQTo0
>>436
審議になる前(接触直後)からハミルトン遅かったらペナルティ出るって実況で言われてたね
440音速の名無しさん (ワッチョイW bf0e-DGvF)
2021/07/05(月) 20:37:37.64ID:e2BxXKuQ0
>>431
ダニエラ・リカルドならここに居る
ダウンロード&関連動画>>

441音速の名無しさん (ワッチョイ 8eee-nKoQ)
2021/07/05(月) 20:38:42.10ID:yols+7Nh0
>>388
タウリはそういう高度な瞬間の判断ができないチームなんですよ。RBならそうしてたかも。
442音速の名無しさん (オッペケ Sr23-1uR/)
2021/07/05(月) 20:39:51.37ID:Zp5GPgHTr
アルファタウリはどっかから優秀なストラテジストを引っ張ってこいよ
443音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-NaZp)
2021/07/05(月) 20:40:44.66ID:3z+mJbp/0
>>442
よし、ここはウェットでギャンブルだ、これで上手くいけば勝てる
444音速の名無しさん (ワッチョイW 4644-yh6c)
2021/07/05(月) 20:42:08.27ID:dg4gxUR/0
想定のヴァリエーション用意してなく
決め打ちワンプランとアドリブって感じ
445音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-Tnhl)
2021/07/05(月) 20:42:48.26ID:+t6PGKdS0
日本人は褒めるの苦手でミスの非難が得意なんだと改めて思た
それ自体はまぁどうでもいいけど角田みたいのは潰す文化だな
446音速の名無しさん (ワッチョイ 4ae8-6T02)
2021/07/05(月) 20:42:53.36ID:HIGouMe70
アストンのストラテジストここ最近良い感じだった気がするけど、今回はタウリと同じ戦略だったからな〜
447音速の名無しさん (ワッチョイ 1e7d-/kLd)
2021/07/05(月) 20:46:06.94ID:INV6TO9L0
>>12
これはペレスを見放したんじゃなくて、このままでは同じことする奴に延々とペナを食らわせる
アホ裁定をやめさせるための発言だよ。
(裏返すとルクレールとの争いもペナに該当せんやろということだよ)
448音速の名無しさん (ワッチョイ 0ac6-BXkI)
2021/07/05(月) 20:47:01.93ID:a64u4ljZ0
おばさんおじさんは若いのを潰すのが得意だからな
449音速の名無しさん (ワッチョイW 7f15-qXH7)
2021/07/05(月) 20:47:09.72ID:h3DlHSML0
>>417
山本のガチ逃げ顔ワロタw
450音速の名無しさん (アウアウクー MM63-Lq/m)
2021/07/05(月) 20:47:15.04ID:Izu10sJAM
そういえばノリスはペレスの万歳アタックにはめられて5秒とペナルティポイント2を貰ったわけだけど、ペレスは2回も繰り返して何ポイント貰ったのかね
451音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 20:47:48.43ID:5KO7x5LO0
今回は天気(と気温)くじが前提で、決勝がどっちに振れても修正効くチームは上からマクラーレンまでだったかもねえ
452音速の名無しさん (ワッチョイW 0ac9-iLHy)
2021/07/05(月) 20:47:49.36ID:0ey5MCTp0
>>417
ペレスのいいところってこういう時に全力で楽しそうなとこやな
453音速の名無しさん (オッペケ Sr23-1uR/)
2021/07/05(月) 20:48:13.97ID:Zp5GPgHTr
>>442
自己レスなんだけど、ストラテジーって緻密なシミュレーションをいっぱいやって論理的に合理的なシナリオを何本か用意するんだから、才能は関係ない気がするんだけど、違うのかな
レース中の瞬時の判断とかは才能なのかなー
454音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 20:48:36.71ID:v/psDgm8a
>>453
サイコロ
455音速の名無しさん (ワッチョイ 4a4d-BXkI)
2021/07/05(月) 20:48:42.80ID:LrB821n40
ガスリーと角田でジョビに対する違いは
ぶつけても問題ないガスリーと
それだけは避けたい角田っていう違いも大きいぞw
456音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-Tnhl)
2021/07/05(月) 20:49:12.48ID:+t6PGKdS0
勝手に膨らんだってのも違うわな
ノリスが居なけりゃ内に入って飛びなさいだろうに
ターン4なんてあれだけ速度落ちるんだから
457音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 20:49:47.44ID:5KO7x5LO0
>>453
相手(多数)や天候が思った通りに動いてくれるとは限らんし
今回だっていきなりSC入ったりして事故も起こるわけで
458音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 20:50:04.07ID:B8iDctPqd
タナベサンは来年も表彰台にいるかもね

http://www.topnews.jp/2021/07/05/news/f1/198389.html
□■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚

「2度目が回ってくるとは全く考えてもいませんでした。レースが終わってクリスチャン(ホーナー代表)がインカムで『おめでとう。タナベさんポディウムだ』と言われました。それを聞いた人が『(表彰台への)行き方は覚えている?今回は大丈夫だよね』と言われ表彰台へ行くことになりました」(※前回は表彰台への行き方が分からず、表彰式に遅れてしまった)
459音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-NaZp)
2021/07/05(月) 20:51:11.50ID:3z+mJbp/0
>>453
トラブルの想定どこまでするかはストラテジスト次第なとこありそうだしなあ
あと想定外な時に固まるタイプととっさの機転聞くタイプとで分かれるってのはあるんじゃね?
460音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 20:51:20.32ID:v/psDgm8a
>>458
だから25年から合同会社として
RBHONDAが復活するってw
461音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 20:51:31.13ID:B8iDctPqd
>>399
こういうのあるよなあ昔から

こいつは通す、こいつは通さない、みたいな
462音速の名無しさん (ワッチョイ 8a44-Q9JX)
2021/07/05(月) 20:53:40.19ID:JOzzKd9I0
タウリって普通にやればポイント取るのぎりぎりのラインだろ
後は運とギャンブルとガスリーの実力
463音速の名無しさん (オッペケ Sr23-1uR/)
2021/07/05(月) 20:55:33.97ID:Zp5GPgHTr
>>457
そういう対応にはある種の正解があるわけでしょ?
理詰めで考えれば割と正解率高くなりそうじゃん
数十秒間でしないといけないけど
あとオーストリアだと、ソフトでQ3突破ってけっこうな悪手なのに、どうやって意思決定されてるかめっちゃ疑問
464音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 20:55:35.73ID:B8iDctPqd
田辺さんトレンド入りもしてた
□■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚 7/5 0時
465音速の名無しさん (ワッチョイ 2fc1-O5SJ)
2021/07/05(月) 20:55:38.47ID:luDC/maA0
>>460
まじでホンダはHRCみたいに4輪も分社化するべきだと思うわ
466音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 20:56:05.11ID:wThzgy+Sa
今のガスリーはジョーダン時代のフレンツェン
467音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-U8JP)
2021/07/05(月) 20:56:12.30ID:xzQ0NdV00
鈴鹿で優勝したら田辺さんか山本さんを上げてくれるかとは思う。
開催されればの話だけど。
468音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 20:56:47.24ID:5KO7x5LO0
>>463
あるチームのあるドラが何周目でピットに入るかを全部正確に当てる
って考えたらどんだけ難しいか何となく分かるかと
469音速の名無しさん (ワッチョイW 0ab7-fgga)
2021/07/05(月) 20:56:57.51ID:+/c3ASzu0
リカルド遅すぎ
470音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-gkPs)
2021/07/05(月) 20:57:11.61ID:r/pppuqh0
メルセデスだってレース部門は金儲けも合わせて別でやって成功してるしな黒字で
ホンダも別にすればいいのは確かにそう
471音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-o+He)
2021/07/05(月) 20:58:20.38ID:000QABLV0
鈴鹿も田辺さんで頼むわ
472音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 20:58:30.87ID:B8iDctPqd
>>469
決勝はマシだから、予選の致命的な遅さをなんとかすれば
473音速の名無しさん (ワッチョイW defd-Ff1O)
2021/07/05(月) 20:58:32.71ID:ZyJTJWna0
>>417
これ動画で見るとペレスがフライングで山本さんにスタートで抜かれてるよな

それとマルコの動作が全てみんなよりワンテンポ遅れてるのが笑った
474音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-kf3V)
2021/07/05(月) 20:59:07.76ID:aZCQtgyTM
ハミチン連勝でF1がつまらなくなったと言われてるけど、タッペン連勝でもF1はつまらないねw
475音速の名無しさん (ワッチョイW bb0b-qJ/N)
2021/07/05(月) 20:59:48.11ID:YsOZAEF10
>>355
コメ欄がクソ面白すぎる
476音速の名無しさん (ワッチョイ 06f8-U8JP)
2021/07/05(月) 21:00:38.13ID:tocQdCIN0
黒人が勝つと怒る奴がいるからな
477音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-U8JP)
2021/07/05(月) 21:01:26.82ID:xzQ0NdV00
川井ちゃんがブリアトーレから戦略担当でスカウトされたそうだけど、
こんな責任重大な仕事を任せられるのなんて無理、解説であーだこーだ言ってる方が楽。
と断ったとか。
478音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 21:05:13.96ID:B8iDctPqd
レッドブルが強くなればなるほどマルコのコメントがつまらなくなるのは気のせい?


マルコ「フェルスタッペンはグリッド上で最高のドライバーだ」
https://www.gpblog.com/en/news/88439/marko-praises-verstappen-is-the-best-driver-on-the-grid.html

「今年は、エンジンの面で我々が対等な立場になった初めての年だ」
「そして、シャシーとドライバーの問題になる。過去のマックスは、常により多くのリスクを負わなければならなかったことを忘れてはならない。メルセデスは反撃してくるが、私たちはどのサーキットでも競争力があることを証明」
479音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 21:06:04.98ID:wThzgy+Sa
>>477
ドライバーからしても変な話ばっかされても困るしな
480音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-Ixvs)
2021/07/05(月) 21:07:06.26ID:6KGztqa00
>>463
フェラーリの俺たち作戦とかも考慮しなきゃいけないとなると難易度が跳ね上がるんだよなあ
481音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-VW6b)
2021/07/05(月) 21:07:16.53ID:JOHa/j7SM
角の才能は未だ不明だがキャラと顔で大分損してるな
日本の忖度マスゴミには使いづらいのでイマイチ盛り上がらん
けどタウリは枕とフェラより格下だからノーミスデフォが9-10位
角に期待値高杉なやつ多杉ないか
482音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Eo3w)
2021/07/05(月) 21:08:19.49ID:vUyTSoKNd
>>477
亜久里と右京もベネトンからオファーあったんだよな
483音速の名無しさん (ワッチョイW bf93-OOxr)
2021/07/05(月) 21:12:26.86ID:4uUEe8cP0
スプリント予選てリバースグリッドで行われるわけじゃないのか。
決勝がパレードになる予感しかしないw
484音速の名無しさん (ワッチョイW 0a0b-Vls7)
2021/07/05(月) 21:12:54.30ID:Z2j5q+bm0
>>416
マルコ否定してるけどペレスはテルメックスの支援があるから、ヒュルケンベルグは自分のサラリーではどうにもならない気も
485音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 21:13:21.33ID:B8iDctPqd
この手のハミルトン節はもう飽きた


ハミルトン、イギリスGPでのアップグレードが差を縮めるのに十分かどうか疑問視
https://www.racefans.net/2021/07/05/hamilton-doubts-mercedes-british-gp-upgrade-is-enough-to-close-gap-to-red-bull/
486音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 21:14:04.05ID:B8iDctPqd
>>483
ロス「あんたらリバース反対の大合唱だったじゃないですか」
487音速の名無しさん (ワッチョイ bbab-U8JP)
2021/07/05(月) 21:15:02.94ID:cJJslFe90
>>463
そういうリアルタイムのレースシミュレーションってメルセデスではもうやってるみたいよ
レッドブルもオラクル付いてるしおそらくやってる
488音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-Tnhl)
2021/07/05(月) 21:15:39.11ID:+t6PGKdS0
>>486
予選レースもリバースも賛成な奴は頭おかしい
489音速の名無しさん (ワッチョイW 876c-1uR/)
2021/07/05(月) 21:16:01.48ID:81PcodzG0
>>480
フェラーリのストラテジストにAIと将棋させたら勝てんじゃね
AIが思いもよらない手ばっかり指しそう
490音速の名無しさん (ワッチョイW 876c-1uR/)
2021/07/05(月) 21:17:59.14ID:81PcodzG0
>>487
そうなんだ
逆にメルセデス、レッドブルレベルじゃないとやってないというか出来ないだね
491音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 21:18:36.96ID:eQQTZ1Hfa
>>485
こういうのが嫌われる原因だろうし
そのうち『F1にはまだ差別があってボクを王座から引きずり降ろそうとする勢力がいる』
位のこと言い出しそう
492音速の名無しさん (ワッチョイW 3a1d-XAHm)
2021/07/05(月) 21:19:20.18ID:+cEqI6Gl0
海外で活躍している日本人スポーツ選手大谷は
身長も高くイケメンで性格も良く強烈な成績を叩き出してる
世間からのイメージも最高レベル人を惹きつける

いっぽう角田は
493音速の名無しさん (ワッチョイ 73ea-U8JP)
2021/07/05(月) 21:20:22.34ID:znG1CMuK0
でもローカル棒振りゲームじゃん
494音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-Tnhl)
2021/07/05(月) 21:20:23.08ID:+t6PGKdS0
フェラーリだってAIか知らんけどなんかツール使って博士号持ってるような奴がやってあのザマ
ずっと頭良いエンジニア馬鹿にしてるような想像力のカケラも無い奴はもっと務まらんと思うぞ
495音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/05(月) 21:20:54.63ID:5KO7x5LO0
>>492みたいな奴は大谷が怪我してる時はむっちゃ叩いてたタイプ
496音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-gkPs)
2021/07/05(月) 21:20:56.80ID:r/pppuqh0
大谷ですらでも差別発言されてるけどなw
大谷はそもそもそんあ細かい事きにしてないし
そういう差別はあるものと思って向こうにいってる
松井もイチローもそう
497音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-eR9T)
2021/07/05(月) 21:22:42.06ID:D7zVloIRa
>>482
亜久里さんの件は知らないけど右京さんは当時ベネトンだったシューマッハにベネトン断ったのを「なんで断ったんだ!」って言われたらしいね
498音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-U8JP)
2021/07/05(月) 21:26:38.92ID:xzQ0NdV00
亜久里は東芝、ベネトンはサンヨー。
声が掛かった直後に「無理じゃん」と
話し合いをするまでもなく速攻で立ち消え。
499音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-gkPs)
2021/07/05(月) 21:26:42.64ID:r/pppuqh0
右京のはガチでの誘いだったからね
いまだに右京さんはその思い出いうけど
違うF1人生の可能性は確かにあったからね
500音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 21:28:29.52ID:IBSvHwKDa
>>498
でもスポンサーフィー的に言えば東芝の方が金あるしブリアトーレならあっさりサンヨー切ってそう
ただ行ったところでシューマッハファーストのチームで結果出せるかって言ったら
きっと難しかったでしょ
501音速の名無しさん (ワッチョイW c65e-QbgZ)
2021/07/05(月) 21:28:58.09ID:zIM2xI6u0
>>82
今年はエンジンモード
変えてもいいんだっけ?
502音速の名無しさん (ワッチョイ 1ef5-/WEj)
2021/07/05(月) 21:29:31.24ID:ddZ/Rdwd0
>>478
今のところトトの煽りだけがマルコのスイッチだと思う
503音速の名無しさん (ワッチョイ 1ef5-/WEj)
2021/07/05(月) 21:30:53.59ID:ddZ/Rdwd0
>>486
メルセデス公式が「今日さぁリバースにしない・・・?」とか言ったのは正直面白かった
504音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-rhz+)
2021/07/05(月) 21:31:23.21ID:IBSvHwKDa
>>501
予選モード禁止になっただけじゃね?
個人的にはその手の調整デバイスをドライバーにコントロールさせるのを禁止してモード固定したほうが面白いと思うんだけどな
505音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-gkPs)
2021/07/05(月) 21:33:02.26ID:r/pppuqh0
でも直線一番はマクだし
メルセデスもマシンがもう少しなんとかなれば可能性は大いにあるんだよね
実際最初の4戦は十分戦えてたんだからメルセデス
あのタイヤバースト事件からおかしくなったけどw
506音速の名無しさん (ワッチョイ 4644-lJqZ)
2021/07/05(月) 21:33:05.49ID:mQA4qnQa0
今思うとスゲーなと思うのが中嶋悟
ガキの頃は冴えないオッサンでしかなかったけどなかなかのイケメンというかシブメン
成績も当時出走台数26台位だっけ?入賞は6位までしかなかっただけで10位までのポイントで換算すると悪くないどころか普通に良い
シミュレーターも何もない時代に始めて走るコースだらけでよくやってたと思うわ
比較対象のチームメイトが変態過ぎた
507音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-Tnhl)
2021/07/05(月) 21:33:16.25ID:+t6PGKdS0
>>501
ダメ
去年もダメと言われた側からやってたから規約に抵触しない部分で変えてるんだろう
508音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 21:34:32.27ID:B8iDctPqd
>>501
去年と一緒
509音速の名無しさん (ワッチョイW bf93-OOxr)
2021/07/05(月) 21:35:49.90ID:4uUEe8cP0
>>501
上げるのはダメで、出力落とすのはおけみたいな感じ。
ただ、マップのどの部分をメインにするかとか、デプロイの使い方とかによる違いまでは言及されてないはず。
510音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-U8JP)
2021/07/05(月) 21:36:53.26ID:xzQ0NdV00
ノリスはハミルトンと26秒差だから
最終ラップでプランFをやろうと思えばできたんだな。
ボッタスを抜く可能性をとったのか?
511音速の名無しさん (ワッチョイ eaad-XVAm)
2021/07/05(月) 21:37:07.63ID:chvPT1BX0
>>246
実際プロストってより中野本人が本当にそう言ってるのかどうか
そもそもオールフレンチに移行しますよって言ってるチームで英語で会議しろって言うだろうか?
例えばすべて日本人のチームで英語で会議するか?
普通は通訳雇うだろ
特にフランスの英語レベルって日本と同等だぞ
必ず話に出てくるパニスにしても英語は喋れない
会見は通訳通してやってるドライバーだぞ
512音速の名無しさん (ワッチョイW 1b71-Sdyw)
2021/07/05(月) 21:39:39.98ID:7JUADQ9o0
バッテリー全使いのモードなんじゃねーの?
513音速の名無しさん (ワッチョイW 9e9a-uuo+)
2021/07/05(月) 21:40:30.80ID:6YORLucF0
>>501
マッピング変更は禁止されてるけどMGU-Kの出力変更は出来るよ。
514音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-XVAm)
2021/07/05(月) 21:40:52.25ID:O8YN5we30
>>82
これあまり話題になっていないが、MERCにとっては衝撃的な無線では?
ちょっと試しにモード2でファステスト狙ったら2秒早かった!!!
515音速の名無しさん (アウアウエーT Sa82-Ijop)
2021/07/05(月) 21:43:04.15ID:IRC6JImza
>>485
単純に憶病だから、予防線張ってるだけって思うと結構納得だよ
これでいい成績のこしたら、さすハミ、悪くても本当にだめだったでしょ
ついでに結構覆してきてるから、周りが勝手に疑心暗鬼に
ハミルトンに損はない綺麗な予防線。
516音速の名無しさん (ワッチョイW 8ab8-BSIn)
2021/07/05(月) 21:43:04.85ID:AUp8F70Z0
パニス結構日本語話してたぞ
世田谷の旧車バイクの店で良く見かけた
マッハ3乗ってたよ
517音速の名無しさん (ワッチョイW 876c-1uR/)
2021/07/05(月) 21:43:58.05ID:81PcodzG0
>>514
メルセデスもデプロイメント全部使い切りで1ラップしたら、同じぐらいタイムアップするだろ
518音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-DT56)
2021/07/05(月) 21:44:02.70ID:iHwGuK3/0
>>485
こんなんファクトリーがやる気なくすだけでは?
519音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 21:46:24.72ID:B8iDctPqd
>>506
角田をF1に繋げた人


角田「中嶋悟さんのおかげてレースを続けられた」
https://formula1-data.com/article/tsunoda-talks-about-satoru-nakajima-who-saved-him-from-worst-moment-of-his-career/
□■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚
520音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 21:47:06.95ID:B8iDctPqd
>>518
仮に角田の発言ならここは大炎上だろうな
521音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-XVAm)
2021/07/05(月) 21:49:28.77ID:O8YN5we30
>>517
確かに。
でも1秒なら分かるが2秒は結構大きいのでは?
次のラップがどうだったのかも知りたい。
522音速の名無しさん (ワッチョイW 467c-G5Ij)
2021/07/05(月) 21:50:59.98ID:yj9Auk0b0
まあ今回もフロアガリガリなかったらメルセデス2-3だっただろうし、コンストのぶんは差を縮められてたはず
まだ慌てるような時間じゃない
523音速の名無しさん (ワッチョイ 0ac6-BXkI)
2021/07/05(月) 21:53:24.69ID:a64u4ljZ0
ダウンロード&関連動画>>


一発で仕留めないでじわじわと追い詰めていくアロンソの攻め方好き
524音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-gkPs)
2021/07/05(月) 21:54:46.67ID:r/pppuqh0
>>501
川井が説明してたけど
出力を上げるモードはダメだけど
実際は全チームが最高出力のモードを申告してるから全力で走れる
予選モードというのはこれにある一定の制約のある期間だけ出力を上げるモードがあったのが禁止になった
今はトップチームほど出力を下げて運用してるからファステスト狙いや予選のQ3の時だけそれを解禁してるらしい」
カスタマーほどPUがよく壊れるのは品質ではなく下位チームほど最高出力に近いモードを使いたがってつかうかららしい
レッドブルは7.5から8くらいに抑えて運用してたのが信頼性上げた事で8か9のモードで走れるようになってこれが決勝での圧勝になってるみたい
525音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-ngP9)
2021/07/05(月) 21:56:43.94ID:JAx/XLCca
ということはウイリアムズは相当PU無理に使っているのか
526音速の名無しさん (スッップ Sdaa-sHNF)
2021/07/05(月) 21:57:52.39ID:+SLSugxhd
>>449
>>452
マシ見てたらペナルティ食らいそうw
527音速の名無しさん (ワッチョイW 46a1-JC2j)
2021/07/05(月) 21:58:48.58ID:XPBs6coA0
日本人だから差別されたって、ネトウヨの都市伝説は疑って掛らんとな
一方的で勝手な妄想が酷くて、何処から何処までが真実なのか怪しいもんやで
プロスト憎しの感情だけで吹聴しとる奴もおるやろ?

中野さんは好きだし、悪い人じゃないが
ネトウヨが言うことが全て真実なら、彼が情報源であるからして、
昔の恩師を蔑むような事を公に流して、自分は被害者だと信じ込ませるような話をするだろうか??
話を大きくしとる奴が居るのは間違いない
528音速の名無しさん (スフッ Sdaa-XqkS)
2021/07/05(月) 22:00:42.81ID:6/svCQZTd
ツノピン抱えてるタウリはハンディキャップデカいから大変だな可哀想に
529音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-Q9JX)
2021/07/05(月) 22:01:08.14ID:e3vaaFta0
>>524
それは予選以降に使用するモード設定であってレース中に変更可能なモードの話ではないでしょ
上でも言われてるけどレース中のICEマップはセーフモード以外への変更不可、MGU設定は自由に変更可
530音速の名無しさん (ワッチョイ 0aca-kf3V)
2021/07/05(月) 22:03:06.69ID:VMafRm600
>>450
128 名前:音速の名無しさん (ワッチョイ 1ea3-Q9JX)[sage] 投稿日:2021/07/05(月) 04:12:39.71 ID:cbMROS4J0 [1/2]
ペレス コース外への押し出し 2pt x2 4pt
ノリス コース外への押し出し 2pt
角田 ピットエントリーの白線カット 1pt x2 2pt
ライコネン ベッテルとの接触 2pt
ジョヴィナッツィ SC中の追い越し 2pt
マゼピン 黄旗2本振動中の走行遵守事項無視 3pt
ラティフィ 黄旗2本振動中の走行遵守事項無視 3pt

計18ポイントの大盤振る舞い
531音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-ngP9)
2021/07/05(月) 22:04:01.53ID:JAx/XLCca
イギリスGPスプリント予選やるから
レースではQ2突破タイヤの装着義務ないんだな
532音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 22:04:59.30ID:B8iDctPqd
>>527
ネトウヨは日本人差別を全力で否定するんじゃないか?

日本人が差別された場合
中国「アジア人差別やめろ」
韓国「アジア人差別やめろ」
日本「ん…中国人と韓国人に間違われたのかな」
533音速の名無しさん (ワッチョイW 460b-Lxl2)
2021/07/05(月) 22:05:00.67ID:A/Vvmu250
角田は解雇確定!
534音速の名無しさん (スッップ Sdaa-1pBU)
2021/07/05(月) 22:06:06.81ID:F9x7TVCId
F1公式のYoutubeでダイジェスト見たけど何度見てもルクレールの仕掛け方は酷すぎる
昨日だけじゃなくてその前のシュタイアーマルクの時も下位からかなり強引なオーバーテイク重ねて上がってきてるんだよなあ
誰かアイツ大人しくさせられねーのかな
535音速の名無しさん (ワッチョイ 7f57-/WEj)
2021/07/05(月) 22:06:15.66ID:3aY4WI6g0
>>530
そういえば、ノリスの次のペナルティポイント失効日は今年の7月10日らしいね(2ポイント削減)
次のイギリスGPではぺレスと同じ8ポイントになるらしい
536音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-ngP9)
2021/07/05(月) 22:06:47.76ID:JAx/XLCca
あれペレスもペナルティポイント累積やばいんじゃね
537音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-XVAm)
2021/07/05(月) 22:07:32.41ID:O8YN5we30
>>524
成る程、納得しました。
しかし、予選で使うモード以上に決勝では上げる事ができませんよね?
でもICEのモードは変えられないが、MGU-Kは変えられそれがモード2?
538音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 22:09:03.20ID:B8iDctPqd
>>534
弟もF3でやらかし中
539音速の名無しさん (ワッチョイ 4644-lJqZ)
2021/07/05(月) 22:09:37.25ID:mQA4qnQa0
ペナルティポイント、いまだにアルボンが7ポイントで3位にいる件
540音速の名無しさん (ワッチョイ 7f57-/WEj)
2021/07/05(月) 22:09:40.42ID:3aY4WI6g0
>>536
ぺレスの次のポイント失効が8月16日(1ポイント失効)だから、ハンガリーグランプリまでに4点重ねたらアウト
541音速の名無しさん (スッップ Sdaa-cSE2)
2021/07/05(月) 22:11:05.01ID:KUnfJ47Xd
ノリスにペナルティ出たんだからあの動きしたらペナルティ出るのわかって2回もやるとかペレスはキチガイか?
542音速の名無しさん (アウアウエーT Sa82-Ijop)
2021/07/05(月) 22:12:14.98ID:IRC6JImza
>>523
ダーティエアーできついはずなのに
緩やかなラインで自分のタイヤはきっちり保護しながら
ラッセルのタイヤをガンガン消耗させてるのはすごいよね。
543音速の名無しさん (オッペケ Sr23-dQ0P)
2021/07/05(月) 22:13:23.56ID:0HmwrNBUr
>>541
1回目はともかく2回目はルクレールが悪いよ
完全に誘い受け
544音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-Ixvs)
2021/07/05(月) 22:16:43.50ID:6KGztqa00
いま2桁ポイント持ってんのノリスだけかね
次までに2点くらい消えるんだっけ
545音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 22:20:47.58ID:B8iDctPqd
祝 コロナ禍終了、という感じで良いな
□■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚
546音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-XVAm)
2021/07/05(月) 22:23:28.71ID:O8YN5we30
>>529
そうですよね。
今はICEは皆ほぼ同等、MGU-Kの性能差やソフトの差が重要!
ホンダジェットのHF-120の技術が生かされたという事ですかね。
547音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 22:28:48.16ID:B8iDctPqd
正論の多いアロンソさん

アロンソ、スタート時のルールが緩いことを利用して第1コーナーをはみ出すライバルを批判
https://www.planetf1.com/news/fernando-alonso-turn-1-rules-austria/

「今日もまたとてもアンフェアだと感じた。先週末もそうだった。コーナーの入り口では僕が先行していたのに、出口ではリカルドと50メートルも離れていて、コーナーを走ったのは僕だけだったんだ。ちょっと馬鹿にされているような気分だね」

「1周目のペナルティやコース上の制限については、柔軟に対応していることが書面に書かれていると思うが、今回はそんなケースではない」

「彼らがコースオフを決断したのは、加速を続けるためであり、ホイール・トゥ・ホイールのバトルがあったからではないのに」
548音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/05(月) 22:32:50.20ID:oTPQZtte0
>>514
まあハミルトンはフロア痛めてたらしいし…。
それで2秒落ちるとも思えないけど。
549音速の名無しさん (ワッチョイW 0ac9-iLHy)
2021/07/05(月) 22:35:56.52ID:0ey5MCTp0
はみ出しで優位に立つのってアロンソも結構やってね?
550音速の名無しさん (ワッチョイ 73fe-XVAm)
2021/07/05(月) 22:36:57.27ID:eqt7TpUY0
2回目はルクレールがムキになってかなり強引にいってるからね。
551音速の名無しさん (ワッチョイW 2fce-aKmt)
2021/07/05(月) 22:39:35.80ID:hpP5oQi90
ルクレールってナスルーラ入ってるよな
552音速の名無しさん (ワッチョイW 6b0e-OaZm)
2021/07/05(月) 22:39:45.73ID:x8BfJFAC0
FIA神の判定はルクレール無罪だけどな
553音速の名無しさん (ワッチョイ 73ea-Q9JX)
2021/07/05(月) 22:42:30.65ID:znG1CMuK0
>>549
モナコでやってたような
554音速の名無しさん (アウアウクー MM63-DGvF)
2021/07/05(月) 22:42:55.97ID:facaNMmNM
>>546
HRCの技術が大きかったらしい
シリンダのメッキ技術かなんか
555音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-XVAm)
2021/07/05(月) 22:45:03.70ID:O8YN5we30
>>548
皆さん情報ありがとう。
でもハミもファステスト狙っていたので当然デプロイMAXにしていたはず。
フロアの痛みを考えても2秒はとてつもなく大きいと思うのだが?
556音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 22:45:56.06ID:wThzgy+Sa
単純にタッペンとハミの腕の差
557音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 22:51:07.09ID:I9rJBa4fd
オーストリアGP ドライバー投票結果 □■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚
グランプリ投票結果 □■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚
サイト https://www.f1hotornot.com/

アゼルバイジャンを超えるGPは無さそうか
558音速の名無しさん (アウアウエーT Sa82-Ijop)
2021/07/05(月) 22:51:49.10ID:IRC6JImza
>>552
今回あんだけペナだしたのに
前回のルクレールのタイヤカットは審議無し(キリっ)だもんね。
559音速の名無しさん (ワッチョイ 4a93-U8JP)
2021/07/05(月) 22:53:14.13ID:TdDOHKcc0
最近のアロンソは割とマトモなことを言ってる気がする…
違うカテゴリーに挑戦して世間の荒波に揉まれて常識が育ったのかしら
560音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0b-Q0eP)
2021/07/05(月) 22:54:00.56ID:O8KC3zn+M
>>547
グラベル復活させてくれないかな
レースがかなり面白くなる
561音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-XVAm)
2021/07/05(月) 22:55:21.24ID:O8YN5we30
>>556
フロア損傷0.5秒、腕の差0.5秒、ICE差±0
MGU-K差0.5秒、シャーシー性能差0.5秒ですかね?
562音速の名無しさん (ワッチョイ 73fe-XVAm)
2021/07/05(月) 22:57:10.54ID:eqt7TpUY0
アロンソはちょっと機嫌損ねるとまた昔のアロンソになるでしょどうせ。
563音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 22:59:06.92ID:I9rJBa4fd
>>560
ターン4「だから面白かったでしょ?」
564音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-Q9JX)
2021/07/05(月) 22:59:09.83ID:e3vaaFta0
>>554
PUに採用したのは熊本製作所のメッキ
朝霞のHRCは別組織
565音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 22:59:39.82ID:I9rJBa4fd
>>564
NHKの特集で知ったわ
566音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-Ixvs)
2021/07/05(月) 23:00:37.59ID:6KGztqa00
アロンソはオコンがあんなんだから機嫌がいいんだろ
567音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-U8JP)
2021/07/05(月) 23:03:09.92ID:vsAo99kj0
ネトウヨガー
568音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-Q9JX)
2021/07/05(月) 23:04:48.05ID:e3vaaFta0
>>546
勘違いしてるけど回生量は燃料効率で決まる
燃焼効率が高いほどICE出力と回生量を両立できるから。
全てはICEの出来次第、だから今年のRA621Hは燃焼設計丸々一新した
569音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-gkPs)
2021/07/05(月) 23:05:28.80ID:r/pppuqh0
アロンソは昔に戻ってくてるよね
楽しそうでなによりw
570音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-U8JP)
2021/07/05(月) 23:05:30.66ID:vsAo99kj0
アロンソは他カテゴリー経験も大きいだろうね
WECじゃチームプレイだしインディじゃままならなかった
571音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/05(月) 23:07:01.10ID:D6I4/VlX0
ハミルトンはプレッシャーと不満で不安定になってるからな
コースアウトしてぶつけてフロントウイング曲げたり、ボタン押し間違えたり、
ボッタスは問題ないのに一人だけ予選で後方に沈んでたり、コースアウトしてタイヤやフロア壊したり
こういうことを繰り返しているとそりゃまあ勝負にならない
オーストリアGPなんかボッタスどころかノリスに負けて、同じくミスってたペレスに接近を許してたしそりゃダメよ
9戦しかやってないのに5戦順位を台無しにするミスしてるんだから精彩を欠くにも程がある
572音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:07:09.22ID:TJbC2B/p0
表彰台数
タッペン8
ハミルトン6
ボッタス5
ノリス3
ペレス2
サインツ1
ベッテル1
ガスリー1
573音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-U8JP)
2021/07/05(月) 23:07:48.34ID:vsAo99kj0
タッペンは最年少50回ポディウムだとか
574音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-Ixvs)
2021/07/05(月) 23:09:26.88ID:6KGztqa00
>>573
というか23歳で128回も出走してるやつが他にいねーだろw
575音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 23:09:44.06ID:wThzgy+Sa
ハミはオーバーシュートが多いけどタッペソはほとんどない
タッペソの方が荷重移動が上手いのかな
576音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-gkPs)
2021/07/05(月) 23:11:01.41ID:r/pppuqh0
ダウンロード&関連動画>>


これ見る限り
直線が速いんでなくコーナー立ち上がりがレッドブルホンダは速いとしか思えないんだけどw
直線というよりドライバリティに優れてるだけじゃないのホンダPU
577音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 23:11:24.34ID:v/psDgm8a
>>575
コロナの影響じゃないかね?
極限の反応が悪くなってる気がする
578音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/05(月) 23:12:03.87ID:D6I4/VlX0
直線は当然コーナー立ち上がり性能込みだから当たり前だろう
単純最大馬力ではメルセデスが上だけど、ホンダは高所+高熱環境+ドライバビリティの総合力でなんとか接近してる感じ
579音速の名無しさん (ワッチョイ bbab-U8JP)
2021/07/05(月) 23:13:15.55ID:cJJslFe90
>>546
ICEの出力はほぼ同等だろうけど燃費が違うよ(おそらくホンダはこの部分でメルセデスに追いついた)
MGU-Kは出力が規定されてるから違うのはレース中の信頼性
簡単に今のPUの違いを述べるならICEの燃費、MGU-Hのエネルギー収穫量、PUのサイズ、全てのパーツの信頼性だと思う
580音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-U8JP)
2021/07/05(月) 23:13:50.90ID:vsAo99kj0
昨日は車もPUもばっちり決まってたんだろ
オンザレールでそうそうあることじゃないとご満悦だった
ポディウムでも田辺さんへのリスペクトを感じた
581音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 23:14:11.66ID:wThzgy+Sa
>>577
じゃあもう引退しないと命が危ないじゃん
582音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-U8JP)
2021/07/05(月) 23:14:20.03ID:vsAo99kj0
>>574
それ含めての記録だが
583音速の名無しさん (ワッチョイ c63a-Q9JX)
2021/07/05(月) 23:15:16.63ID:rdbNz4TB0
5秒ペナルティの消化の仕方がわからん
昨日は
角田ノリスピット消化
ペレスレース後加算?
584音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-U8JP)
2021/07/05(月) 23:15:34.62ID:vsAo99kj0
全然学習してない角田の件をプロに突撃してダメだしされてるやついるのかw
585音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:15:36.99ID:TJbC2B/p0
表彰台
ボッタス5(ピット作業のせいでリタイアの不運もあったのにこの数字)
ペレス2(最速マシンでこの数字)


正直ボッタスの方が叩かれてペレスが持ち上げられる意味が分からない

世界的な評価ではボッタスの方が高いよ
586音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/05(月) 23:15:50.29ID:v/psDgm8a
>>581
極限状態の反応だから
今までスーパーラップだせたのが、準スーパーラップになるとか誤差レベル
その誤差レベルが致命傷になるタイムではあるんだな
587音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/05(月) 23:16:00.06ID:D6I4/VlX0
ここ5戦のハミルトンの成績は7位15位2位2位4位
そりゃまあ、ダメでしょ…
588音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-rp+9)
2021/07/05(月) 23:17:04.19ID:8WbB8ufK0
ボッタスの方がハミルトンとのタイム差はないからな
589音速の名無しさん (ワッチョイW 1e20-Z9vJ)
2021/07/05(月) 23:18:13.06ID:QnNBde2g0
>>560
全コース1コーナーだけでもグラベルにすれば解決だな
590音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/05(月) 23:18:48.45ID:D6I4/VlX0
無線の件は角田もダメだが無線担当もダメだぞ
どっちかを許せとか言ってるのが間違いなだけだ
ボッタスの件の直後にアレだからな
あれはチーム裏切ってる行為なんだぞポイントを減らした疑いがある
無線はポイントを稼がせる為にやってるんだ私的な会話をする為のポストじゃない
591音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-BXkI)
2021/07/05(月) 23:19:47.96ID:PfIQWwQA0
>>583
ピットに入ったらピットで消化
ピットに入ることがなければレース後に加算
592音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-U8JP)
2021/07/05(月) 23:20:25.28ID:vsAo99kj0
プロが言ってるんだから松浦さんとか浜島さんにいいなよw
593音速の名無しさん (ワッチョイW 0a6c-QOW+)
2021/07/05(月) 23:20:49.57ID:4nXGNnQV0
あのオレンジの煙なに?空間除菌でもしてんの?
594音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-XVAm)
2021/07/05(月) 23:20:51.13ID:O8YN5we30
>>568
あれ?
通常、燃焼効率を上げるとICE出力は上がるが、
排気エネルギが減って回生量が減るのが常識だが
それをどうやったのか双方上げるのに成功したという報道もありましたね。
595音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 23:21:00.40ID:wThzgy+Sa
ライコネンの謎の追突といい、ハミのブレーキマジックといいロートル勢の衰えが顕著な中、
一人元気なアロンソ
596音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-U8JP)
2021/07/05(月) 23:22:06.96ID:vsAo99kj0
ライコネンは衰えを隠せないな
契約いつまでだっけ?
597音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-gkPs)
2021/07/05(月) 23:22:10.96ID:r/pppuqh0
>>589
4輪がつまらなくなった原因の一つはこれだと思う
安全性は確かに今はあるけど
飛び出しても痛手をくわないからな
ミスでミスでなくなるというかアロンソの話じゃーないけど
598音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/05(月) 23:22:46.67ID:D6I4/VlX0
ペレスはコンバート中、2年目からはもっと言われる
ボッタスは何年やってるんだとっとと有望ドライバーと交代しろみたいな突き上げ
長年の成績不振が積み重なってる上にマシンあわせすらしてないラッセルにずっとリードラップ取られてたから肩身が狭い
あと、普通に順位落としたり、今回みたいにペナがなかったらノリスに負けてたみたいな展開はよろしくない
特に厳しいのがメルセデスファン
ただ、ハミルトンとトトがボッタスだと楽出来ると言う考えでいる間はなんとか…
599音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-Ixvs)
2021/07/05(月) 23:23:45.51ID:6KGztqa00
今回なんてハミがぼっさんにザンユーされるという珍現象が起きたのに
600音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-U8JP)
2021/07/05(月) 23:24:03.21ID:vsAo99kj0
メルセデス無双でもニコ1が残ってればまだ面白かった
601音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/05(月) 23:24:10.83ID:D6I4/VlX0
アロンソ「僕はいつでもメルセデスファーストドライバーになる準備がある」
602音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-U8JP)
2021/07/05(月) 23:24:36.69ID:vsAo99kj0
はみちんはマシンにダメージあったんだっけか?
603音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/05(月) 23:24:40.87ID:D6I4/VlX0
>>600
それなあ…
604音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/05(月) 23:25:22.39ID:D6I4/VlX0
フロアにダメージがあったとかトトが庇ってたけど、そんな重大なダメージなら気付かない訳がないからな
走る前にはなかったそうなんでまずやらかしてる
605音速の名無しさん (ワッチョイW 9e9a-/DWR)
2021/07/05(月) 23:25:52.80ID:tVv7tUxh0
>>495
606音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-rp+9)
2021/07/05(月) 23:25:58.60ID:8WbB8ufK0
角田は駄目だな
607音速の名無しさん (ワッチョイ c63a-Q9JX)
2021/07/05(月) 23:26:02.29ID:rdbNz4TB0
>>591
成程ピットインしたら強制的にペナルティ消化なんだな
納得した
ありがとう
608音速の名無しさん (ワッチョイ 4a93-U8JP)
2021/07/05(月) 23:26:02.34ID:TdDOHKcc0
なんとしても勝ちたいという奴らの中にまるで趣味みたいな感じで乗ってる奴がいても困る
だからライコは早く引退してくれ。アイロットで良かろう
609音速の名無しさん (ワッチョイW ab44-P0GO)
2021/07/05(月) 23:27:58.15ID:Zedkf9b40
>>585
フリーやテストが少ない今シーズンに移籍してホンダPUも含めて初めてだらけのペレスに対して何年も同じチームに居たのに現状ランキングで負けてるし優勝もしてないし
完全ドライのバクーなんてアルファロメオにオーバーテイクされる始末だったし
610音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/05(月) 23:28:35.50ID:D6I4/VlX0
フェラーリも政治力学的な問題があるからな…
ミックを優先的に昇格させたいらしくて、ライコネンよりジョビを消したいみたいな話もあったりする
ザウバーも困惑していたが、そういう理由でアカデミー同士のドライバーを組ませたがらないとか
ザウバー側は来年ミックとジョビもしくはアイロットで勝負しようぜ!とか言ってるそうだが
611音速の名無しさん (スップ Sdaa-Q/tc)
2021/07/05(月) 23:28:45.07ID:PH1hr21Fd
確かに角田はうまくってないけどホンダの復帰後3年よりマシだから応援してるよ
そのうちよくなるさ
612音速の名無しさん (ワッチョイW bb28-pN8B)
2021/07/05(月) 23:29:07.97ID:VXoRbkIF0
>>593
オランダ人は興奮すると毛穴からオレンジ色の気体を放出するんだよ
613音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-U8JP)
2021/07/05(月) 23:30:08.93ID:vsAo99kj0
応援するかどうかとダメなところはダメというのと話は違うからな
614音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 23:30:43.64ID:wThzgy+Sa
すっかりオランダ国歌がF1公式テーマ曲に
615音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:30:49.16ID:TJbC2B/p0
>>609
でも世界はペレスよりボッタスの方が評価高いよ

ペレスは最速マシンで表彰台2はアルボン以下だって意見が大多数
ボッタスはチームに嫌がらせ受けながらよく頑張ってるって意見が大多数

ペレス擁護してる奴は100%メキシコ人だけ
616音速の名無しさん (スップ Sd4a-dQ0P)
2021/07/05(月) 23:31:06.11ID:VE9+jZtId
>>417
待てまてーい!
アルボンおらんやんけ!!
617音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-Jy50)
2021/07/05(月) 23:31:26.83ID:aTtNJbAt0
>>585
どこの世界だよwww
618音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-Jy50)
2021/07/05(月) 23:31:57.02ID:aTtNJbAt0
>>615
その大多数を出してみろよwww

妄想だろ?
619音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:31:57.93ID:TJbC2B/p0
>>609
しかもペレスの優勝は明らかに運でしかない
予選でもボッタスに殆ど負けてる
620音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-XVAm)
2021/07/05(月) 23:32:39.45ID:O8YN5we30
>>579
すみませんでした。
MGU-KとMGU-Hを今まで間違えていました。
最終的にサイズ、信頼性に帰着するという考え方参考になります。
621音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-rp+9)
2021/07/05(月) 23:33:18.90ID:8WbB8ufK0
ペレスが遅いからレッドブルのマシンが速いのかフェルスタッペンが速いだけなのかよく分からん
でもアルボン以下はないわ
622音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:33:54.87ID:TJbC2B/p0
>>618
コメント見て来いよ
訳して見てるからわかる

偶にペレスを無理やり擁護してる奴がいるがアカウント見たらメキシコ人


どう見てもペレスの表彰台2は少なすぎる

ボッタスは5だけどチームの嫌がらせなかったら6だった
623音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-Jy50)
2021/07/05(月) 23:34:20.85ID:aTtNJbAt0
>>622
どこのコメントだよwww
624音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:35:13.28ID:TJbC2B/p0
>>621
アルボンが今年のマシンでこの数字出せない理由あるか?

アルボンも成績はタッペンでも優勝するのが殆ど不可能だったマシンでの成績だぞ
625音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:35:13.93ID:TJbC2B/p0
>>621
アルボンが今年のマシンでこの数字出せない理由あるか?

アルボンも成績はタッペンでも優勝するのが殆ど不可能だったマシンでの成績だぞ
626音速の名無しさん (ワッチョイ 4a93-U8JP)
2021/07/05(月) 23:35:21.10ID:TdDOHKcc0
別に表彰台回数でランキングが決まるわけじゃないからな
ポイントで負けてたら意味ない
そしてペレスは現在3位でボッタスは5位。ノリスにさえ負けてる
表彰台回数がどうとか屁理屈でしかない
627音速の名無しさん (ワッチョイW 7f15-qXH7)
2021/07/05(月) 23:35:43.39ID:h3DlHSML0
>>579
今のpuはパワー=燃費なんよ
ICEはメルセデスが少しよくて電気はホンダが少し良くてPU全体だと同じくらい
ただブレーキ回生少ないコースだとホンダの方がHの回生量多いからパワーも燃費もホンダの方が良さそう
628音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-Q9JX)
2021/07/05(月) 23:36:06.57ID:e3vaaFta0
>>594
MGU-Hの回生量増やすにはICEの出力落として排圧上げるしかないけど、
フル出力700馬力のICEと800馬力のICEでは同じICE出力に揃えた場合
後者の方が排圧の上げ代が大きくて回生量を増やせる
だからICEの燃焼性能は高ければ高いほど良いという話
629音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:37:31.17ID:TJbC2B/p0
>>623
F1関係のSNS系見て来いよw

寧ろ最速マシンでこの成績でペレスよりボッタスの評価が下にしてる奴お前も含めて頭おかしいでしょw
630音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab8-zF19)
2021/07/05(月) 23:38:12.09ID:76I/eI6j0
>>575
マックスはニューウェイのマシンに乗っている

それが全てだよ。エアロの不安定さもなくなってスピンも減ってきたし、こうなるとベッテル時代の再来やろう
631音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-Jy50)
2021/07/05(月) 23:38:25.87ID:aTtNJbAt0
>>629
出せないってことね
了解
632音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-rp+9)
2021/07/05(月) 23:39:04.34ID:8WbB8ufK0
>>625
俺は成績とかよりタイム差とか見てるし
運とはいえ優勝してるしな

アルボンガスリーはフェルスタッペンがこけても近くにいなかったし
633音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-BXkI)
2021/07/05(月) 23:39:04.62ID:PfIQWwQA0
ペレス今んとこは確かに全然駄目なことが多いけど
アルボンが全然出来なかったメルセデスのピットを防ぐことは出来たからな
でも今年はメルセデスが落ちてるからどうなんだろな評価難しいわ
まぁ一年半乗って全く光る所無かったアルボン以下って事はない気がする
634音速の名無しさん (アウアウウーT Sacf-6T02)
2021/07/05(月) 23:39:35.54ID:eFtE5Luaa
>>458
前回は「お前誰だ」って警備員にシッシッされたんじゃなかったけ?田辺さん
635音速の名無しさん (ワッチョイ bbab-U8JP)
2021/07/05(月) 23:39:53.62ID:cJJslFe90
>>611
ホンダの参入時はテストすらまともに出来てないから
角田に例えるなら下位カテゴリのルーキーがF1やってたようなもん
ホンダの新人エンジニアの方がはるかに困難な状況だったろ、ドライビング理論は既に構築されてるけどPUの作り方は誰も教えてくれない
環境的には角田の方がよっぽど恵まれてるよ
636音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:40:50.67ID:TJbC2B/p0
>>631
自分で見てこいw

何でそんな簡単な事すら自分で出来ないの?

世界の評価気にならないの?w

俺は毎回見てるから忖度なく言ってんだけど

この成績でペレス擁護してる奴頭おかしいでしょ
ボッタスの方が誰がどう見ても上でしょ

しかもボッタスは不運が多い
ペレスは運がいい
637音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 23:41:17.91ID:wThzgy+Sa
ペニスは少なくともタウリよりは上にいるし

バカボンはタウリンに食われることが多々あった
638音速の名無しさん (ワッチョイ ab70-GLL6)
2021/07/05(月) 23:42:02.06ID:53Iip58M0
まさかとは思いますが、この「コメント」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
639音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:42:05.43ID:TJbC2B/p0
>>633
それって今年の最速マシンだからできたんでしょ
昨年のマシンならペレスが出来たとでも思うの?w
640音速の名無しさん (ワッチョイW 7f15-qXH7)
2021/07/05(月) 23:42:33.44ID:h3DlHSML0
>>594
排気温度下がるけどそれでも800度近くあるから大気とまだまだ温度差あって効率よく回収できる羽の形が有るんだろうね

Hの効率はタービン前と後の温度差だからNHKでやってた風が真っ直ぐ流れるタービンにしたら排気が温まらない分回転エネルギーに変換できるようになってHの発電量増やせる
641音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-Jy50)
2021/07/05(月) 23:42:54.36ID:aTtNJbAt0
>>636
なんでみんながみんな世界の評価気にしてると思ってるのか

見てきたけど
チェコ関連のSNSで
アルボンについて書いてるやつひとつもなかったんだがwww
642音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-Jy50)
2021/07/05(月) 23:43:30.96ID:aTtNJbAt0
>>637
ある盆「奴らは俺にだけ厳しくしてくる」
あれでF1向いてないと思ったわ
643音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 23:44:37.29ID:I9rJBa4fd
ガスリー、アルファタウリの戦略選択は結果的に理想とは言えず「見直さなければならない」
https://www.racefans.net/2021/07/05/gasly-alphatauri-have-to-revise-austrian-gp-strategy-choices/

「2ストップの方が有利だと思っていたけど、結果的には理想的ではなかった」
「同じ戦略をとったアストンマーティンを見ると、僕とユウキのほうが少し苦戦しているように見えた」
644音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-rp+9)
2021/07/05(月) 23:44:52.57ID:8WbB8ufK0
正直レッドブルリンク2戦目の角田に期待していたけど駄目だな

角田自身はテストでノリスと同じぐらいの速さはあるとか言ってたけどノリスとは比べ物にならないな
少なくともノリスはルーキーでもサインツと予選はほぼ互角だった
645音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 23:45:10.08ID:wThzgy+Sa
タッペンがセナだとすると
ペレスがベルガーで
アルボンがアンドレッティ
646音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/05(月) 23:47:47.02ID:D6I4/VlX0
ボッタスは批判されてはいるがそれはメルセデスドライバーとしてだぞ
ラッセルには負けたがオコンには負けてないんじゃないかとか、ヒュルケンには負けないだろうとか
セカンドとしてはレッドブルなら重宝するんじゃないかとか
その程度には底堅い評価はある
ハミルトンとタッペン、ルクレールらへんと叩き合いした時にコーナーでしくじって置いていかれるからああいう評価な訳で
あと、最近はスランプが増えていて、中団に揉まれて上がってこれずに終わってしまう展開も言われてはいるが

ま、ラッセルが安定的に強いかどうかはまだ分からんが、ノリスくらいだったら乗せ変えた方がいいかもなって思う
それと、ボッタスの場合はリカルドが移籍を打診し続けてボッタス採用を理由にけり続けてきた経緯もある
サインツだって狙えただろう。中にはタッペンを取れと言い張るファンもいた
だからメルセデスファン達の間では希望者殺到のメルセデスシートの中では微妙なボッタスという事になってる
ボッタスが比べられてるのはリカルド・サインツ・ノリス・ラッセル・タッペンやアロンソ(海外にはこの二人が今も実現可能だと思ってる人もいるらしい)
らへんと比べられてのことだ
あと、ドイツ人でもイギリス人でもないというのもボッタスの立場をややこしくしている
メルセデスはイギリスとドイツのチームという見かたをされる事が多くて、邪魔者扱いされ易いんだと
レッドブルだとそういう感覚はないんでまた話が異なってくる
647音速の名無しさん (ワッチョイ c63a-Q9JX)
2021/07/05(月) 23:48:27.65ID:rdbNz4TB0
>>645
アンドレッティよりは上な気もするが
94開幕3戦限定のヒルあたりじゃないか?タイム差からみても
648音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:48:28.27ID:TJbC2B/p0
>>641

チェコ関連見てんだよw

どうせメキシコ人しかコメントしてねえだろ
全体の評価見てこい

お前が認めたくないのかわからないけど数字は嘘つかない

ペレスは実質タッペンは9戦9回表彰台でしかもすべて2位以上の車での成績だからボッタス関係なしで叩かれてるよ

ボッタスはチームの嫌がらせ受けての成績だから同情もあるしペレスより表彰台5だしポールも獲って予選も勝ってるから擁護してる人は多い


ペレスが最速マシンな事分かってる?
アルボンは最速マシン乗ってないよw
649音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-U8JP)
2021/07/05(月) 23:48:28.53ID:vsAo99kj0
角田はとりあえず1年
ここまではやらかしが多すぎる
650音速の名無しさん (スッップ Sdaa-csg2)
2021/07/05(月) 23:49:09.67ID:I9rJBa4fd
みんな大好き、ベスト無線集
ダウンロード&関連動画>>

651音速の名無しさん (ワッチョイ 8f92-U8JP)
2021/07/05(月) 23:49:37.05ID:vsAo99kj0
アルボンもハミルトンに勝って結果出してればその後が違ったろうけどな
652音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-Jy50)
2021/07/05(月) 23:50:27.83ID:aTtNJbAt0
>>648
だからそのお前が見てる全体の評価とやらを出せよ
653音速の名無しさん (ワッチョイW dee3-QwtA)
2021/07/05(月) 23:50:38.11ID:wbH6AlxP0
フェラーリもQ2突破捨ててタイヤ選択優先するなんて中団根性が身についてきたけどそれでええんかって感じですな。
654音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/05(月) 23:50:56.56ID:D6I4/VlX0
F1はリスペクトとか言われるけど、それは相手が色々な意味でヤバイ相手だと思った時に気をつけるからだ
初期ガスリーや2年目アルボンの場合はカモだと思われてたので終始厳しく相手されることになってた
ブロックってのは実際はレースペース上は損失もあるので、必要以上にはやらないが、必要以上にやる気になるのはこういう相手の時と興奮し過ぎてる時
655音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab8-zF19)
2021/07/05(月) 23:50:57.58ID:76I/eI6j0
>>643
予選で6位と7位、6位と11位
なのに、決勝で合計3ポイントしか
取れなかった。アロンソが2戦でもぎ取ったポイントと変わらない。
フェラーリやマクラーレンは30点近く取ってる



これがアルフアタウリの全てだよな
656音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:51:30.82ID:TJbC2B/p0
しかもペレスがメルセデスより前で予選や本線で終わったの何回だよw

圧倒的最速マシンって言われてるのに予選でも本戦でもこの成績で誰が合格点出すんだよ

フェルスタッペンが9戦全て2位以上って事分かってる?
657音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/05(月) 23:52:45.90ID:wThzgy+Sa
ペレス、一回タッペンに予選勝たなかったっけ?
658音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-z6Qd)
2021/07/05(月) 23:53:10.08ID:rkzJe7eN0
>>585
ペレスはハミルトン直線ドリフの立役者だから
ボッタスのタイヤ交換36時間も捨て難いけど
659音速の名無しさん (ワッチョイ c63a-Q9JX)
2021/07/05(月) 23:53:17.22ID:rdbNz4TB0
>>657
イモラで前に出てた
660音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:53:51.81ID:TJbC2B/p0
>>652
良いじゃないの?w

そうやってペレスが評価されてると思ってればw

どんどんこれからタッペンが優勝重ねる度に予選や本線での遅さやボッタスは今まで通り予選でも本戦でもペレスより上に行くから叩かれる頻度は多くなると思うよw
661音速の名無しさん (ワッチョイ a330-XVAm)
2021/07/05(月) 23:53:58.22ID:/0kM6pWQ0
>>630
ベッテルの時と同じオンザレールのマシンなだけだろうなペレスにはアップデート入れずに
タッペン優先も似てるしねベッテルの下位版
662音速の名無しさん (ワッチョイ aba1-XVAm)
2021/07/05(月) 23:54:06.69ID:Se+b3J6s0
マックスとペレスを比べるのって意味ある?
どう考えても格が違うんじゃ
663音速の名無しさん (ワッチョイ bbab-U8JP)
2021/07/05(月) 23:54:14.72ID:cJJslFe90
>>627
知ってるよ、ICEの出力がほぼ同等だから「パワー=燃費」って単純化できるんだろ
664音速の名無しさん (ワッチョイW ab44-P0GO)
2021/07/05(月) 23:55:03.54ID:Zedkf9b40
やべー奴に絡んでしまった
665音速の名無しさん (オッペケ Sr23-LBvV)
2021/07/05(月) 23:55:16.62ID:MA7bh3qFr
客観的評価なんてどうでもよくて自分の印象を補強してるだけにしか見えないのは何なんだろう
666音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-Jy50)
2021/07/05(月) 23:55:16.98ID:aTtNJbAt0
>>660
出せないんだね
了解!

来年ポチにシートあるといいね!
667音速の名無しさん (ワッチョイ c63a-Q9JX)
2021/07/05(月) 23:55:37.70ID:rdbNz4TB0
>>664
そんな日もある
668音速の名無しさん (ワッチョイ a330-XVAm)
2021/07/05(月) 23:56:06.60ID:/0kM6pWQ0
>>645
セナというか顎の方が似てるタッペンスペシャルのマシン
669音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-rp+9)
2021/07/05(月) 23:56:51.40ID:8WbB8ufK0
そもそも圧倒的に最速マシンだと思わないけどな
670音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/05(月) 23:56:52.75ID:D6I4/VlX0
ペレスが批判され難い理由
ペレスとヒュルケンとガスリーどっちがいいかな?ボッタスが離脱してくれれば良かったのに
ボッタスが批判され易い理由
リカルドとタッペンとアロンソとベッテルとラッセル選び放題の中からどれがいいかな?

比較されてる面子が違うって事だな
あと、ボッタスはもうメルセデスに乗って5年になるんで、平均的には認めるし予選の一発はあるけど、
伸びしろがないと思われてる面もあるそろそろ他を試したい人達が増えてるらしい
そういう関係でハミルトンやトトが必死になってボッタスでいいんだと説得してるとこな訳
671音速の名無しさん (ワッチョイ 6a8e-Ijop)
2021/07/05(月) 23:57:29.73ID:SMCvCQxp0
ペレス自身は5戦と言ったが俺は前半は慣れに使ってくれて良いと思てる
フェルスタッペンが1位のとき、メルセデス2位3位でもペレスが4位に入れば上回る
フェルスタッペンが1位のとき、メルセデスが2位4位でもペレスが6位に入れば上回る
で、たまーにボッタスには勝ってくれるから
672音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:57:44.98ID:TJbC2B/p0
>>662
世界はそう見てないよ

タッペンが速いのは承知で圧倒的に勝ってるのは圧倒的最速マシンに乗ってるって言われてる
なのにペレスが表彰台2っておかしいだろって言われてる
ボッタスの5はチームのせいでリタイヤさせられたのによく頑張ってるって言われてる
673音速の名無しさん (ワッチョイW 6b0e-OaZm)
2021/07/05(月) 23:58:16.47ID:x8BfJFAC0
>>593
あれ、真面目にレースを見に来た人はウザくて発狂するんじゃなかろうか
674音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-Jy50)
2021/07/05(月) 23:58:18.39ID:aTtNJbAt0
>>672
そのお前だけの世界を他人に押し付けんなよwww
675音速の名無しさん (ワッチョイ 4a93-U8JP)
2021/07/05(月) 23:58:23.28ID:TdDOHKcc0
マックスとペレスを比較する意味はあんまりないが、昨日のペレスはメルセデスじゃなくて完全にマックスを意識してた
予選3番手でメルセデス2台より前だったんだから焦る必要はなかったのにね
欲が出てきちゃったのか、はたまた世間からセカンド扱いされるのがやっぱり嫌なのか
676音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-BXkI)
2021/07/05(月) 23:58:34.11ID:PfIQWwQA0
>>655
一戦目は流石にルクレールに撃墜されて無ければガスリーが6位フィニッシュは出来てたと思うわ
二戦目はミディアムスタートにしなかったのが全てだわ、ソフトを選んだ時点で2stopは確定なんだから
戦略の幅が広がるミディアムスタートにチャレンジすることもしなかったのは流石のミナルディとしか言えない
677音速の名無しさん (ワッチョイ fa1d-82bh)
2021/07/05(月) 23:59:06.61ID:llJF6Cmt0
>>653
現状を正しく理解し、最良の選択をしただけだろう
ケチをつける要素がどこにあるんだ
678音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/05(月) 23:59:57.96ID:TJbC2B/p0
>>671
4位じゃまずいでしょw
タッペンの勝ち方見て4位で許されると本気思ってるの?

最速マシンだった昨年のボッタスの働きと比べたらとんでもなく酷いでしょw
679音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-rp+9)
2021/07/06(火) 00:00:11.35ID:QeGs0U7v0
>>676
ガスリー自身がアクシデントが無くてもフェラーリには勝てなかったと言ってたよ
680音速の名無しさん (ワッチョイ c63a-Q9JX)
2021/07/06(火) 00:00:22.58ID:ca+3VrqY0
>>673
スタート直後のイエローは煙が原因と一瞬考えてしまった
セク2のコース内に煙が流れてきてた
681音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:00:41.26ID:FZRxAPGe0
メルセデスはパワーや燃費は素晴らしいらしいが、問題もあるんだよ
最高性能を引き出そうとすると構造材にダメージはいりまくるんで、勝負所以外では使いたくないの
前にトトがパワーを絞りたがって困ったって話があったけど、あれは接戦を演出するだけじゃなくて、
圧倒的差を付けて勝ち続けるとライフ足らなくなるんだ
逆を言うと今年みたいに近い状態で戦ってるとメルセデスはPUの命数を気にしないといけなくなる
既にメルセデスは先に交換するという羽目になってしまってるし、状況によっては息切れも見られる
出来れば最大で使いたくないのがメルセデスPUの弱点
ウィリアムズが突然調子おかしくなるのはここの管理が出来ないから
682音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-Jy50)
2021/07/06(火) 00:00:53.41ID:XEBbodAj0
>>678
お前に許されなくても
レッドブルが許してるから別にいいよ
683音速の名無しさん (ワッチョイ 4a93-U8JP)
2021/07/06(火) 00:01:02.89ID:8+z9LCc10
むしろ決勝を見据えてQ2突破を諦めたことで俺の中のフェラーリ株が上がったんだが
684音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:02:15.08ID:FZRxAPGe0
>>675
ハミルトンとペレスはノリスを意識し過ぎたんでしょ
特にペレスはノリスに二度目の封鎖を喰らってたから意識し過ぎて無理なアタックをし過ぎた
ハミルトンも俺は先週のボッタスじゃないという意気込みガ強すぎたと思う無駄に迫りすぎて前に出た時には変になってた
685音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-P0GO)
2021/07/06(火) 00:02:44.12ID:6GBoELX8a
>>644
正直去年までのルーキーと今年以降のルーキー勢を比較するのは気の毒な気がする
角田だけじゃなくミックとマゼピンもだけどテストとフリー削減が滅茶苦茶響いてると思うわ
ノリスが良いドライバーなのは前提としてもデビュー前に現行マシンを使ったインシーズンテストやフリー走行何回もしてるしね
今年のルーキーと比べるとサーキットは違えどプレシーズンテストも大体倍の周回数をこなしてるし
686音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-rp+9)
2021/07/06(火) 00:02:58.72ID:QeGs0U7v0
フェラーリはQ2敗退は良いけどラッセルに負けるのは駄目だろ
687音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-rp+9)
2021/07/06(火) 00:03:49.49ID:QeGs0U7v0
>>685
それが分かってるからこそ今回に注目してたんだよね
688音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-Jy50)
2021/07/06(火) 00:03:58.75ID:XEBbodAj0
>>685
しかも去年とほぼ同じマシンだから
残留組は超有利
タイヤも去年のF2と今年のF1は違うというおまけ付き
689音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/06(火) 00:04:13.86ID:LXxbRBjd0
そもそも4位なれば良いとか言ってる奴アホでしょw

そのせいでハミルトンに優勝されたりFL取られたりしてんのに
まともに役に立ったレースなんて数えるほどでしょw

ボッタスが昨年までのマシンで4位でいいとか抜かしてたら相当叩かれるでしょw
690音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:04:24.93ID:FZRxAPGe0
タウリは今回ロングラン性能で問題を発生させていたのでドライバーは二人とも微妙な反応だよ
まあ、トロロッソ・タウリでは良くある事だたまにセッティング迷子に陥る
691音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-BXkI)
2021/07/06(火) 00:04:26.91ID:ZZA04w1Z0
>>679
それは多分角田のレースペースを見て=タウリのレースペースという判断での分析なんじゃないかな
692音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-Jy50)
2021/07/06(火) 00:05:02.45ID:XEBbodAj0
>>689
はい、ホーナー批判
いただきました
693音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-z6Qd)
2021/07/06(火) 00:05:32.98ID:jPVSUP0k0
ペレスはのリスに詰まってハミルトンに突かれるので焦ってしまったんかなあ
でもハミルトンもずっとノリス抜けなかったしDRS待ってても抜きあぐねたかもね
694音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-Jy50)
2021/07/06(火) 00:06:14.53ID:XEBbodAj0
>>690
ガスリー自体がもともとセッティング得意じゃないからな
3年前はハートレー のセッティングで走ったり
2年前はタッペンのセッティングで走らされたりしてるしね
695音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-rp+9)
2021/07/06(火) 00:06:17.50ID:QeGs0U7v0
>>691
角田より0.3秒ほど速く走っても無理だったと思うよ
696音速の名無しさん (ワッチョイ c63a-Q9JX)
2021/07/06(火) 00:06:41.98ID:ca+3VrqY0
>>693
先週同じコース、同じ相手に蓋をされたってのも影響あるんじゃないかね
697音速の名無しさん (ワッチョイ 87e8-Ijop)
2021/07/06(火) 00:08:15.25ID:LXxbRBjd0
みんな気づいてる?
ボッタスの車は最速マシンじゃないんだよ
普通に走れば4位が限界なんだよ

それで9戦中5回表彰台昇ってんだよ
しかもピット作業でリタイヤさせられたレースも含めて


ペレスは最速マシンで9戦中2回の表彰台

これで合格ってw

頭おかしい奴多すぎでしょww
698音速の名無しさん (ワッチョイ 4a93-U8JP)
2021/07/06(火) 00:10:17.95ID:8+z9LCc10
>>697
お前の主張は十分分かった。けどしつこいしいささか飽きた
違う話題にしてくれ
699音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:10:18.55ID:FZRxAPGe0
>>693
もっと戦略的な観点で見るべきだったね
マシンの地力が違うのでノリスは先週と同じくピット前には自然と譲ってきただろう
抜くなら最初、それでダメかつ、勝負所で手厳しいとなったらハミルトンを押さえ続ける方に集中するべき
なのにノリスと意味のない叩き合いをして外を走ってズリズリ落ちてしまった
今回のペレスは褒める所がない
仮にハミルトンとボッタスに抜かれていたとしても最終的にはボッタス、ペレス、ノリス、ハミルトンでゴール出来た可能性も高いからね
700音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab8-zF19)
2021/07/06(火) 00:10:53.00ID:IvdHcA2d0
>>697
間違ったことは書いてないが、その口調では同意されんやろう

マシンの序列は今年の冬に入れ替わったしな。ただペレスは多少移籍組だから時間は考慮してやるべきであと2レース見てみよう
701音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:13:26.56ID:FZRxAPGe0
ボッタスはもっと有望なドラに後を譲れって突き上げくらってんのな
叩いてるメインは俺たちじゃないってのをまず理解するべきだ
ハミルトンもボッタスと違って他ドラはポチでいてくれるか分からないし、
勝負が付いたボッタスにたまに負けるならまだしも、ラッセルにたまに負けた日には何を言われるか分からない
だからまあ、ボッタス以外は嫌なんだろう
702音速の名無しさん (オッペケ Sr23-dQ0P)
2021/07/06(火) 00:14:22.70ID:S9PF50+Mr
ノリスとペレスの絡みは、際どいところだけど、ペレスが言うほどブレーキングで勝って前に出れてると思えない
あと数周でDRSが使えたんだからそれまでこんな無理はせず待てばよかったに尽きる

ペレスとルクレールの絡みは、1回目は抜かれてるのにペレスが押し出したと思う
2回目はルクレールが無理筋で、ペレスのほうが前にいたのでルクレールが悪い
703音速の名無しさん (ワッチョイW 9e9a-/DWR)
2021/07/06(火) 00:17:00.70ID:Q1/1J/s+0
>>645
ベルガーは一応予選キレッキレの時代もあったから…
704音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:17:38.26ID:FZRxAPGe0
>>702
まあ、スタート絡みで華麗に抜けなかった場合はノリスレベルが相手だと
相手が大きなミスをした時以外はDRSを待ってからで良かったね
タッペンが大差でリードをしてるのだから、DRSトレイン状態どころか
相手にはトゥも無くなっただろうし…
ただまあ、ハミルトンも似た様な事をやってたんで、中団マシンに抑えきられるってのは
彼らにとっては我慢ならぬ面もあるのかねやっぱ
705音速の名無しさん (ワッチョイW 9e9a-/DWR)
2021/07/06(火) 00:19:00.46ID:Q1/1J/s+0
>>644
とりあえず予選でガスリーの後ろまで来れたから
良いと思うけどなあ
706音速の名無しさん (スッップ Sdaa-GvP4)
2021/07/06(火) 00:19:02.86ID:o0uhWICYd
>>583
たまにピットストップで時間停止AVみたいな事やってるだろ
707音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-BXkI)
2021/07/06(火) 00:22:20.13ID:ZZA04w1Z0
>>695
先週中団殆ど見てなかったから気が付かなかったわフェラーリめちゃくちゃペース良かったんだね
708音速の名無しさん (ワッチョイ 6a8e-Ijop)
2021/07/06(火) 00:22:43.51ID:qtEuN3oz0
>>678
そうはいってもメルセデスとの差は開いてるし時々ボッタスには勝てるし
慣れないうちはこんなもんでしょ
夏休み明けにはまた1位になれるっしょ
709音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-vb6h)
2021/07/06(火) 00:23:58.03ID:SKHJN9UNa
トトウォルフ
「我々のペースは良くなってきている。最終的には再び勝利を争う事になるだろう」

怖い(笑)なんか嫌な予感がする
710音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:24:09.14ID:FZRxAPGe0
フェラーリは程ほどによかったが、マクラーレンの戦術にしてやられてたな
下位かつ遅いリカルドに蓋され続けてルクレール切れてたし、サインツも危うい所だった
711音速の名無しさん (ワッチョイ c63a-Q9JX)
2021/07/06(火) 00:25:19.41ID:ca+3VrqY0
>>706
ピットで消化が義務かと思ってたからなんでペレス入らないんだろうと考えたのと
ピット消化義務がないならレース後加算を選んだほうがポジション的においしいのにと考えてしまった
>>591のおかげで良くわかった
712音速の名無しさん (ワッチョイW 7fde-rp+9)
2021/07/06(火) 00:26:01.53ID:QeGs0U7v0
>>707
フェラーリが驚いてたよね
いつもは予選良くてもレースペースが悪いのに今回は逆だって
713音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:26:32.82ID:FZRxAPGe0
任意でピットした時に消化してもいいですよっていうのがタイムペナルティ
強制ピットがピット停止とかピットレーンスルーペナルティ
714音速の名無しさん (ワッチョイW 4ab8-zF19)
2021/07/06(火) 00:27:41.16ID:IvdHcA2d0
ピットストップの5秒ペナはタイヤ交換やるときに消化。しなければキミみたいにレース後おおよそロスタイム込みの20秒加算ペナ。この辺は重大なペナ

ただ、ピット入らずに5秒加算だけのペナがあることも注意
715音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:28:23.37ID:FZRxAPGe0
まあ、タウリがロングラン悪くなってたのと、Sタイヤでスタートしてた
更には詰まってる展開だったってのもあったね
まあ、実際にはノリスにフリーストップレベルで引き離されちゃってた訳なんで
ノリス以外の中団は遅すぎにも程があるだろ状態だった訳だが
716音速の名無しさん (ワッチョイ c63a-Q9JX)
2021/07/06(火) 00:29:19.78ID:ca+3VrqY0
>>713
任意でピットした時に消化してもいいなら皆レース後加算を選ばない?
消化中に自分よりペースが遅い車が先に出てしまうリスクもある訳で
717音速の名無しさん (スフッ Sdaa-p6RC)
2021/07/06(火) 00:30:00.91ID:nLGnLEmpd
>>656
移籍組は苦戦してるから開幕から数戦はしょうがない
ペレスは慣れてもこんなもんだしそれが嫌ならアロンソ位獲得するんだな
718音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:30:19.81ID:FZRxAPGe0
>>716
ペナルティを受けた周回によってはもうピットしない展開もありえるだろう?それが任意状態
ピットしたならそこで消化した方が良い
強制の場合は問答無用でピットレーンにかけこまないといけない
719音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/06(火) 00:31:01.89ID:Wk/zbvm8a
>>716
わざわざ入ることはないんで
あと、5秒ペナルティなんて本来

ほとんど出なかった

んだよ。とあるマシってのがね?
720音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/06(火) 00:32:36.51ID:Sk2CtTZi0
角田はこれまでとは違ってQ3進出→スタートまではほぼ完ぺきだったけどそっからが上手くやれなかったな
F1の予選から決勝までの流れは一通りモノにしたとは思うので、まあ遠からず全部を纏めて結果に繋がるレースも来ると思う
次のマシンがはまったチャンスはものにしてほしい処
ジョビが角田には必死だったのはガスリーとは違って「ランキング的にまだ手が届く直接争う相手」って意識は多分あったと思うね
721音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/06(火) 00:32:48.74ID:Wk/zbvm8a
いまはGP2と違ってF2も厳しいからね
ドライバーの接触は減った。減ったというか
スーパーライセンスによって淘汰された。
接触するのライセンス取れんからな。ペナルティで
722音速の名無しさん (スッップ Sdaa-GvP4)
2021/07/06(火) 00:33:24.39ID:22404990d
>>673
そもそもそんなによく見えるわけじゃないし
体感しに行ってるんだから
723音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-vb6h)
2021/07/06(火) 00:33:38.37ID:SKHJN9UNa
>>672
必死に連投してるけど、凄く頭悪そう(笑)
724音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:33:48.93ID:FZRxAPGe0
そりゃペレスのかわりにリカルドやノリスを取れるとかなら別だが
大失態をしたガスリーやアルボンをもう一度試すか、ヒュルケンかだろ?
ペレスとボッタスが同じ条件な訳ないだろ…分かっててやってるだろこの人
大体、早くて5戦、普通だと夏の長期休暇までくらいがコンバート判断基準だ
リカルドだって苦戦してる&今年は状況が特殊だからこれまたボッタスと条件が違う
ペレスだって2年目からは色々と言われるとされてるでしょ
それはもうコンバート中という言い訳も出来ないし、契約更新を迎えるドライバーが増えるからだ
725音速の名無しさん (ワッチョイ 1f29-/WEj)
2021/07/06(火) 00:35:23.48ID:9P8fX3On0
前回がスリーはFP2走れなかった上にレースは1周もしてないわけで
角田からすりゃめっちゃチャンスだったんだけどな
726音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/06(火) 00:36:27.86ID:Sk2CtTZi0
>>722
発煙マンのそばにいたおねーちゃん普通に迷惑そうにしてたw
727音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:37:54.35ID:FZRxAPGe0
オランダファンが押し寄せる地理的に近いレース会場は初心者にはオススメしない
これはEUでの常識
サッカーでも似た様なのがあるフーリガンが激しい地域ではオススメされない
初心者は大人しい日本の会場で応援してなってことだな!
728音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-BXkI)
2021/07/06(火) 00:38:13.25ID:ZZA04w1Z0
>>716
ごめんピットインしたら絶対に消化しなければいけない訳ではない
詳しくはここを読んでみてくれ
https://motorsports-regulations.com/f1/penalty-2021
729音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/06(火) 00:39:19.18ID:Sk2CtTZi0
>>725
ド新人じゃあるまいし今週は普通に走れてたんだからガスリー自身は問題ないよ流石に
それよりも痛かったのはチームとしてデータ不足でC3C4で走り切れるセットを掴めなかったことのほうだと思う
それは2人とも割り食っちゃった
730音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-vb6h)
2021/07/06(火) 00:40:16.95ID:SKHJN9UNa
>>697
ペレスに何かされたのか?(笑)
少し楽になれ、アホ猿(笑)
731音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:41:13.23ID:FZRxAPGe0
ペレスの場合はベストではないのが分かってる状態でのベターだから1年目は不満はあってもこんなもんかって展開
ボッタスの場合はベストが求められてるのでベターでも怒られる5年目でハミルトンがボッタスの成績を取り成そうとするまでになってる追い込まれ状態

だから、完全に別件なのなペレスが満足出来る状態な訳がないし、ボッタスで云々な状態な訳でもない
むしろペレスが今の不安定な状態のままボッタスが放出されたら来年か再来年にボッタスが座ってるかも知れないっていう話だから
732音速の名無しさん (ワッチョイ 8ab8-Q9JX)
2021/07/06(火) 00:41:28.81ID:Sk2CtTZi0
この人は多分メルセデスは三味線!って主張続けてとうとう裏返っちゃった系なよかん
733音速の名無しさん (ワッチョイ c63a-Q9JX)
2021/07/06(火) 00:45:48.22ID:ca+3VrqY0
>>718
その最終ピットインで5秒消化中に他の車に前へ出られてしまうならレース後5秒加算を選んだ方がいいんじゃない?
例えばピットインしてそのままなら抜きにくい相手の前に出られるけどペナルティを消化してるとそいつが前に出て蓋をされてしまうなんて展開とか
734音速の名無しさん (スッップ Sdaa-1pBU)
2021/07/06(火) 00:46:39.37ID:YZJp8M5Zd
世界的にボッタスの評価が圧倒的に上なんであれば来季のシートが危ういなんてニュースは出ないと思うんよなー
あ、世界的な評価ってトトの評価じゃないから関係ないのかな
735音速の名無しさん (ワッチョイW 8a31-e+fT)
2021/07/06(火) 00:46:49.05ID:57PUBc6j0
>>733
SCがでたら終わりじゃん
736音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-BXkI)
2021/07/06(火) 00:47:29.97ID:ZZA04w1Z0
>>733
レース後加算を選ぶ場合も有るけどもしSCが出てスペースが詰まったりすると大幅に順位を失うリスクがあるので大体の場合はピットストップ時に消化するって感じ
737音速の名無しさん (ワッチョイ c63a-Q9JX)
2021/07/06(火) 00:48:06.78ID:ca+3VrqY0
>>735
>>728にも書いてあった
とても勉強になった
皆さんありがとう
738音速の名無しさん (ワッチョイ c63a-Q9JX)
2021/07/06(火) 00:48:34.83ID:ca+3VrqY0
>>736
重ね重ねありがとう
739音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:50:33.22ID:FZRxAPGe0
>『5秒間のタイムペナルティ』
>タイムペナルティはレース中にいつでも消化することができます。
>また、タイムペナルティをレース中に消化することができなかった場合はレース結果に5秒が加算されます。

避けられないタイヤ交換ピットから出ても順位が変わらず前が詰まる展開な場合はピットで消化するべきだろう
例えば、リカルドに抑えられたままペナを抱えているとリカルドトレインで並んだ連中に順位を抜かされまくる羽目になる
消化してからリカルドに詰まるのなら後ろには抜かれないって寸法だね
逆に、リカルドをパス出来てペナルティ以上の大差を稼げるのならレース終了後に加算された方がお得という事になる

強制の場合はこれを選べない
740音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:53:57.42ID:FZRxAPGe0
>>734
ボッタスが比較されてるのはあらゆる可能性があるドライバーを押し退けてまでボッタスを選ぶか
あと、イネオスがハミルトン引退後もイギリス人ドライバーが現役ドライバーとして残る事を望んでるのではないか?
みたいな流れが言われる
また、ハミルトン達が必死にボッタスを庇っているので、ボッタスに黄色信号が出てるんじゃないかってお話
それから、ボッタスは今回ノリスにマシ忖度ペナなかったら負けてるんで、それでツイッターとかでも文句喰らってる
お前がタッペンをおいかけなきゃならないんだ&ノリスに差を付けられないなんてみたいな文句を言われてる様だ
741音速の名無しさん (ワッチョイ 4644-lJqZ)
2021/07/06(火) 00:56:30.92ID:xARcI19p0
何年前だったか確か日本GPで予選か何か中止になった時に
みんなでFIFAやろうぜ!ってなって誰かの部屋に集まってゲームしてる写真で
ガスリーとか若い世代に混じってちゃっかりペレスが混じってたのが好印象だった
お前そういう中に入っていくキャラだったんかい!っていうギャップ
あれで俺の中で嫌いなドライバーからトムクルーズ似のオッサンに昇格した
742音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:58:27.00ID:FZRxAPGe0
ちなみに強制の場合に逆らってゴールすると上乗せでかなりのペナルティタイムになる
ドライブスルーペナルティの場合は20秒、ストップアンドゴーの場合は30秒加算される
また、強制ピットインは両方共にピット作業でタイヤ等を交換する事が許されないし、
SC中にノルマ消費をする事も許されない
743音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 00:59:47.92ID:FZRxAPGe0
>>741
FIFAと聞けば黙ってられないのがメキシコ人のペレス
ゲームと聞けば黙ってられないのがアロンソ
744音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-vb6h)
2021/07/06(火) 01:00:41.35ID:SKHJN9UNa
>>387 
タイヤに細工するんですかね?
745音速の名無しさん (ワッチョイW 06bc-P0GO)
2021/07/06(火) 01:02:27.57ID:BuiJfdRU0
>>516
パニス何で日本語しゃべれるん?嫁さん日本人とかじゃないよね?嫁さん日本人と言えばアレジとミカサロか
746音速の名無しさん (ガラプー KK16-7igW)
2021/07/06(火) 01:04:29.76ID:B40t+XtcK
>>745
日本人とよく仕事してたからかな
無限ホンダ
ブリヂストン
BARホンダ
トヨタ
747音速の名無しさん (ワッチョイW a326-brEz)
2021/07/06(火) 01:14:51.01ID:uMcgXXjp0
そもそもぼっさんは表彰台は登ってるけど運も無く優勝も一度も今年してないよね?
メルセデス乗ってて一度も優勝してないってかなり雑魚ドラだぞ棚ぼたでも優勝できねーんだからさ今年、ハミは車がポンコツでも3回優勝してるからな
ペレスは表彰台は少ないものの運を味方に優勝は1回してるからな
ぼっさんはメルセデスに何年乗ってんだって話し
748音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 01:15:32.17ID:FZRxAPGe0
パニスは中野信治にも親身だったそうだねプロストに直談判してくれたとか
あと、彼は英語が苦手だったので相手の言葉を覚えようっていう感覚があったのかも
下手に英語得意だとなんでも英語で済まそうとするって面もあるとか
749音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 01:17:12.85ID:FZRxAPGe0
ボッタスが1位取れないのはこれで16戦目になるんだったか…
去年後半の成績が悪かったのも今年ファン達に厳しく言われる一因にもなってるんだろうね
750音速の名無しさん (ワッチョイ 6be8-buyg)
2021/07/06(火) 01:23:48.03ID:yVWy8fDt0
今年移籍組は軒並み苦労したけど
サインツは気がつけばルクレールと2pt差まで来てるのか
サインツってルクレールよりスペック高いのか?
751音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-plff)
2021/07/06(火) 01:27:43.49ID:vhUYObtWa
サインツって突出したものはないけどあらゆるパラメータが平均以上
5段階評価でいうとオール4

ノリスも去年までサインツから色々学んだと思う
752音速の名無しさん (ワッチョイW 467c-G5Ij)
2021/07/06(火) 01:29:32.77ID:iKo6rA8l0
ルクレールは速いが時々壊す
サインツやノリスはその辺のポカミスが少ない
753音速の名無しさん (ワッチョイ 870b-lJqZ)
2021/07/06(火) 01:30:48.82ID:uenII4ND0
今回も角田のアホっぷりに閉口
754音速の名無しさん (ワッチョイ 6be8-buyg)
2021/07/06(火) 01:33:29.31ID:yVWy8fDt0
確かにルクレールはとっちらかって勿体ない事してる
ロメオの頃はあまりそんな感じしなかったけど
755音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 01:36:02.69ID:FZRxAPGe0
サインツも優秀だけどここ最近はルクレールがとっちらかってる気もする
予選や途中展開はルクレールが有利か僅差で進めてるのだけど決勝で沈んでるんだよね
モナコ以降のルクレールはサインツに比べて精彩を欠いてると思う

バクーのみ良かったが他4戦でサインツに遅れを取った
ポイント肉薄状態でも平常心を取り戻せるかが鍵なのかも知れない連続で当て癖が出ちゃってるしな
756音速の名無しさん (ワッチョイ 4a93-U8JP)
2021/07/06(火) 01:37:18.73ID:8+z9LCc10
ルクレールは今年フェラーリ3年目、本来であれば移籍組のサインツなんて寄せ付けず
一方的にボコってもおかしくないはず。なのにそうなっていないという事は
ルクレールの実力が世間で言われてるほど高くないという事なのかもしれん
優勝経験もあるけど、あの時はインチキPUだったしな
757音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 01:39:40.30ID:FZRxAPGe0
いやまあ、前半戦は見事だったよルクレール
問題は壁に当てたり、他のマシンとガンガンぶつかりだしたり、タイヤ損ねたりとかが最近目立つってこと
ムラッ気あるんだよねルクレールは
758音速の名無しさん (ワッチョイ 060b-U8JP)
2021/07/06(火) 01:40:22.79ID:MG3JHLyo0
>>653
TOP2チームにはFL狙いのタイヤ交換ができる余裕があるし
現状のフェラーリではTOP4人に何かないと表彰台は厳しいもんな。至ってまともな戦略。

ルクレール様みたいな体当たり戦略はいかがなものかとは思うがw
759音速の名無しさん (ワッチョイW 467c-G5Ij)
2021/07/06(火) 01:41:02.38ID:iKo6rA8l0
モナコの時に本格的にダークサイドに堕ちたのかもしれない
760音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 01:42:04.37ID:FZRxAPGe0
ノリスが想定外だったんだろうなーとは思う
あれで完全に冷や水浴びせられた
あと、やめてくださいその指摘はフェラーリに効くって展開が続いた
761音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-STRr)
2021/07/06(火) 01:48:20.20ID:nwR9AjtPM
インチキマシンなら速いとかまるで誰かさんみたいですね
762音速の名無しさん (ワッチョイ 2fc1-O5SJ)
2021/07/06(火) 01:50:05.47ID:UA2qRLIx0
ぼっさんは2ndとしては理想的なんでハミが手放そうとしないのもわかる
ペレスは2ndにはちょい不向きだな
来年ぼっさんが放出されたらペレスと入れ替えもアリと思う
763音速の名無しさん (スップ Sd4a-sl+z)
2021/07/06(火) 01:55:23.07ID:wF7fLKyhd
>>762
ぼっさんは中団に沈んだら上がってこれないからなあ
764音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfd-GLL6)
2021/07/06(火) 01:55:27.99ID:Zqea6QV70
>>762
ペレスは今年彼なりにめっちゃがんばっててチームに溶け込もうとして
あわよくば長期契約を結ぼうとして・・まぁなんだペレスのままでいーよおれは
765音速の名無しさん (ワッチョイW a307-LN7q)
2021/07/06(火) 02:02:33.05ID:J1qrhOQz0
ボッタスはマッサと、
ペレスはオコンとそれぞれ軋轢起こしてたな
766音速の名無しさん (ワッチョイW 6bb8-sl+z)
2021/07/06(火) 02:10:03.02ID:k4FED7Gs0
既出ならわるいが、異動した小穴さんイギリス担当するんだね
以前より成長してるし個人的には嬉しい
767音速の名無しさん (スプッッ Sd33-Gp+e)
2021/07/06(火) 02:14:10.73ID:uBl85cOCd
ルクレールは抜群に速いけどやれることやりすぎっていうか、攻めすぎっていうか
全員お行儀いいとつまらんから「滅茶苦茶速い琢磨」みたいな枠として俺は好きだけどな
768音速の名無しさん (ワッチョイ 8a1b-w4Iu)
2021/07/06(火) 02:22:46.48ID:opPkMYxa0
ルクレール様は運営に贔屓されてて自分はペナルティ出ないからwとでも思ってるのかやりたい放題なのが眉を顰める
769音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-FmKD)
2021/07/06(火) 02:23:21.76ID:O1XB1c5hM
>>765
マッサがボッタスに譲ったのに、逆の立場の時マッサに譲らなかったのがその軋轢の要因だったかと。

マッサが先に行くライバル抜けなくて、ボッタスが無線で自分なら抜けるから順位譲ってくれ、もし抜けなかったら順位戻すから云々で結局抜けず、順位も戻さなかった事があった。
770音速の名無しさん (ワッチョイ 6aa1-Wc0i)
2021/07/06(火) 02:25:21.79ID:/HHHXIX40
>>767
直前のF3見て、ルクレール弟はもうちょっと落ち着いて走れよって思ったら
決勝で兄もアレだったから笑ったわw
771音速の名無しさん (ワッチョイW 8a9d-e+fT)
2021/07/06(火) 02:27:42.16ID:YBP9DcUs0
>>770
兄弟揃ってアレだったねw
772名無し募集中。。。 (スフッ Sdaa-p6RC)
2021/07/06(火) 02:27:46.03ID:nLGnLEmpd
じゃポチとして来年レッドブルにボッタスでいいだろ
773音速の名無しさん (ワッチョイ 0a50-U8JP)
2021/07/06(火) 02:32:44.31ID:qf3eSXen0
>>768
ほんとそれがあるからルクレールは好きになれない
774音速の名無しさん (ワッチョイ fa1d-82bh)
2021/07/06(火) 02:38:18.50ID:NSRRenhG0
勝手な妄想
775音速の名無しさん (ワッチョイW a307-LN7q)
2021/07/06(火) 02:46:14.75ID:J1qrhOQz0
ルクレールは見た目や話し方で誤解されるけど、
F2時代からドライブはアグレッシブだった
アルファロメオ時代序盤あのエリクソン相手に苦戦が見えたけど、
慣れるとスーパーラップでQ3進出して次の年はフェラーリ昇格
予選の一発でも本戦の攻防もマックスレベルで非凡としか
776音速の名無しさん (ワッチョイ 0a50-U8JP)
2021/07/06(火) 02:47:41.92ID:qf3eSXen0
本気でペナが出ないと知ってるとか思ってるわけないだろ
相手にぶつかってもいいと見えるような強引な抜き方が嫌いなだけ
777音速の名無しさん (ワッチョイW a307-LN7q)
2021/07/06(火) 02:51:22.75ID:J1qrhOQz0
それこそマックスと一緒だな
778音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-BNvm)
2021/07/06(火) 02:58:32.36ID:6sG8RO2/a
ルクレールはガスリーのリアタイヤパンクさせたりやり方が汚い
779音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-BXkI)
2021/07/06(火) 03:29:45.52ID:ZZA04w1Z0
ルクレールはタイヤカットあれ狙ってるよね
タイヤカットなんてめったに見ないのにルクレールが何回もやってる気がする
780音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-FSML)
2021/07/06(火) 03:33:14.25ID:jfXCw4fRa
>>616
上段白シャツの向かって右にいるよ
ガッツポで顔半分隠れてるけど
781音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/06(火) 03:40:14.08ID:1psYVySIa
ルクレール様は速いから速度差があると良いけど
基本は競り合いのバトル糞下手だからね。
たぶん、20台中で20位じゃね?
782音速の名無しさん (ワッチョイ a36c-GLL6)
2021/07/06(火) 03:49:43.67ID:xatZFzf90
タッペンがポールポジションを取れるか
ここで取ったらチャンピオン
783音速の名無しさん (アウアウエー Sa82-afbh)
2021/07/06(火) 03:56:02.55ID:1pTT+j6Sa
>>616
毎回アルボンを探せ!になるwwww
784音速の名無しさん (スプッッ Sdaa-S367)
2021/07/06(火) 04:13:08.37ID:w8Kr3bLyd
サッカーフランス代表の日本人差別問題なかなかえぐいな。
ガスリーにコメントいただきたい。
785音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/06(火) 04:15:54.87ID:1psYVySIa
>>784
差別の本番だから人種関係ないんだよな、実は
786音速の名無しさん (オッペケ Sr23-BNvm)
2021/07/06(火) 04:18:43.76ID:X0Z9Qfi0r
ヤンキーみたいな柄の悪いやつに何言われても何とも思わん
勝手にほざいてろみたいな
787音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-Ixvs)
2021/07/06(火) 04:26:32.45ID:BtxtqPWI0
こういうのは大坂なおみにコメント取りに行かなきゃ
788音速の名無しさん (ワッチョイW bb6c-Gp+e)
2021/07/06(火) 04:29:03.84ID:YteNf//l0
ライコネンもミックもタイヤにウイング当ててたしルクレールが多いんじゃなく赤めのマシンに多いだけ
789音速の名無しさん (ワッチョイW 46a1-JC2j)
2021/07/06(火) 04:31:50.75ID:q05kVEmd0
>>697
タッペン以外がレッドブルに乗ると、ペレスの成績ぐらいやろ
マシンは最速じゃないわ
ワンツーフィニッシュしない限りは、マシンが最速とは認められない
790音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-Ixvs)
2021/07/06(火) 04:36:03.15ID:BtxtqPWI0
・去年まで
ハミ1位、ぼっさんが2位→メルセデスは最速!誰でも優勝できる!
・今年
ハミ3位、ぼっさんが2位→ぼっさんは役立たず!クビ!

…さすがにかわいそうな気がするw
791音速の名無しさん (ワッチョイW bb6c-Gp+e)
2021/07/06(火) 04:37:54.72ID:YteNf//l0
差別は受ける側は種族として受けるけど、言う側は個人だから「あの種族がみんな差別発言してる」みたいな考え方するとそれこそヘイトになる
792音速の名無しさん (ワッチョイ 4644-lJqZ)
2021/07/06(火) 04:54:54.60ID:xARcI19p0
アロンソが起き上がり 仲間になりたそうにこちらを見ている
ホンダPUをあたえますか?

  はい
⇒いいえ
793音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-VQSO)
2021/07/06(火) 04:57:04.79ID:MavJ5NQO0
ここでもボッタスは直ぐ馬鹿にされがちでペレスは直ぐに擁護されるのはなんだかなぁとは思うけど
てか最速マシンの2ndって予選の速さが一番重要だよな、簡単に1-2で逃げられるし
その点でもボッタスは優秀だったよな
794音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-Gp+e)
2021/07/06(火) 04:57:46.75ID:W09dXGH6d
最近のアロンソ見てると完全にF1エンジョイおじさんになってるしそんなに最高の競争力が欲しいわけでも無さそう
もちろんあれば嬉しいだろうが
795音速の名無しさん (ワッチョイ 6f3d-XVAm)
2021/07/06(火) 05:34:00.64ID:RR/B8OaP0
河合ちゃんの解説
「ここのピットエントリーは難しいんですけれど、非常にターン9の所で
白線を踏みやすいんですけれど、そこでふんじゃったんでしょうね。
これは間違いなく取られると思いますね。浜島さんこれ取られなかった
ことないですもんね」
調べるとかじゃなくすぐ言ってたな。外野でもわかることを
アルファタウリの無線担当は何しとんw
796音速の名無しさん (ワッチョイW 7fce-qJ/N)
2021/07/06(火) 05:34:51.55ID:cHLjgblF0
>>784
あれ見て思ったけどモタスポの選手はサッカー選手に比べてだいぶ知的だわ
あそこまであからさまな人種差別をやらかしたのって記憶にない。あ、マルクマルケスが日本人バカにするヘルメット被ってたぐらいか
797音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-/WEj)
2021/07/06(火) 05:42:54.13ID:gaJ9dEID0
ハミルトンが引退した後の将来のメルセデスのラインナップ
ラッセルとノリスになるのだとしたら強力だな
798音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-k50j)
2021/07/06(火) 05:52:03.98ID:E4h5at9b0
>>795
文字起こしでもなんかムカつく……
799音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-TMbC)
2021/07/06(火) 06:03:18.92ID:FAUQYUhjM
>>796
プライベート動画を撮らなかった・流出させなかっただけの差だと思うけど
それを知的だと言えば知的だが、ただ運が悪くないだけかと
800音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-uN55)
2021/07/06(火) 06:04:18.03ID:+I7BviCsM
アロンゾとラッセルの友情は爽やかでいいな
801音速の名無しさん (ワッチョイW 0a91-veJV)
2021/07/06(火) 06:09:31.48ID:68EjRKQH0
GP2エンジンって世界中に自ら公開
802音速の名無しさん (ワッチョイ fa1d-82bh)
2021/07/06(火) 06:22:42.47ID:UTHBUKtV0
>>794
やっと勘も戻ってきて、マシンとタイヤの理解も深まってきたし心底楽しんでるよな
803音速の名無しさん (ワッチョイW 0a50-fDxQ)
2021/07/06(火) 06:26:01.65ID:qf3eSXen0
>>796
モタスポである程度のレベルまで上がる奴は金持ちで教養もあるからな
804音速の名無しさん (ワッチョイW 0a91-veJV)
2021/07/06(火) 06:26:09.17ID:68EjRKQH0
アロンソはメルセデスに行ってハミルトンと勝負して欲しい
805音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-NRdT)
2021/07/06(火) 06:29:02.58ID:lgR5sIg4M
ペレスは地元ワンツー欲張った赤牛連中直々にノリスケに手間取るな言われてたんだよ

タッペン、セデス、ノリスケ、ペレスの並びならともかく、セデスは後ろだしノリスケはいずれ抜けるんだから全くの悪手だった
806音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-XOZ2)
2021/07/06(火) 06:30:36.71ID:vAFxC1SRM
>>804
またボコられて逃げ出すのが目に見えてるw
807音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-NRdT)
2021/07/06(火) 06:33:39.19ID:lgR5sIg4M
アフターコロナミルトンだと正直わかんねーな
二人とも生涯ピークはとっくに過ぎてるだろうが意外に下降カーブはクロスラインかもよ
808音速の名無しさん (ブーイモ MMaa-k50j)
2021/07/06(火) 06:36:35.13ID:a3Le4zTvM
ハミルトンもそのうちエンジョイ勢になる日が来るのだろうか?
809音速の名無しさん (ブーイモ MMaa-k50j)
2021/07/06(火) 06:38:53.41ID:a3Le4zTvM
意外とアルボンが、どのドライバーよりも長くRBRで仕事をすることになるのかもしれんな
810音速の名無しさん (ワッチョイW 8757-piaf)
2021/07/06(火) 06:40:05.96ID:vl7V2aDm0
>>795
ターン9ではみ出さないようにターン8の入り口を外寄りにしたら踏んじゃってたんだよなあ…
811音速の名無しさん (スップ Sd4a-VLgU)
2021/07/06(火) 06:55:28.84ID:EEDILjb9d
ハミがノリスを抜いた時のブレーキが燃えてるとは何だったのか
812音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-uN55)
2021/07/06(火) 06:58:16.89ID:i52ttMMGM
ライコネンは流石にもう限界だな
813音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0e-ZNUn)
2021/07/06(火) 07:14:03.88ID:ZpvVENgA0
今年はフェルスタッペンがチャンピオンになるんか?
そんなにホンダとレッドブル良くなった?
メルセデスはどうしたよ?
814音速の名無しさん (ワッチョイ 0a44-Ijop)
2021/07/06(火) 07:14:15.52ID:s8w8Usln0
キミ、来年こないねん…になりそうだな
815音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-sYkI)
2021/07/06(火) 07:15:33.83ID:QXXp0z1qd
アロンソ黙ったのってそのあたりに原因あったりしてな
言うと意固地になるから黙った方が身を引くみたいな
816音速の名無しさん (アウアウキー Saeb-QIPT)
2021/07/06(火) 07:22:49.28ID:8VPTfrLza
角田はトロ・ロッソでのデビューイヤー時代のガスリーに似てる
817音速の名無しさん (ワッチョイW 7300-kahH)
2021/07/06(火) 07:26:56.46ID:6xrz2pb80
ライコが抜けるとそこにミックが収まる
ハースのシート争いが始まるのか…
818音速の名無しさん (ワッチョイW bf93-iceV)
2021/07/06(火) 07:28:47.15ID:daN8c9Rh0
アロンソとフェルスタッペンは、コース上では完全にフェアという点で同系統だね。
ルクレールはハミルトンと同系統。

レースの流れをぶっ壊すのは良くないよね。
819音速の名無しさん (アウアウクー MM63-OsJV)
2021/07/06(火) 07:32:21.89ID:agl6Mx0jM
>>818
…マックスがフェア?
まあ、悪気は無さそうだし信念持ってやってそうだがあの元悪ガキがフェアとは思えないけど
820音速の名無しさん (ワッチョイ 6bf5-d+Li)
2021/07/06(火) 07:32:29.20ID:GgRba7/F0
>>808
引退するんじゃね?
あれだけの記録を打ち立てたから、勝てない体制で走るような人ではないと思う。
十分に偉大な人になったしな。

>>813
予算とフロアの制限が効いてるっぽい。
あと、最後の1年となった本田が窮鼠と化したのだろ。
821音速の名無しさん (スッップ Sdaa-b9oB)
2021/07/06(火) 07:36:10.92ID:rTiYpC2ed
>>233
ハミは近年連続でタイトル取りすぎたから、今年は捨てて残り2年で8回目取れたらOKっていうスタンスかと。
822音速の名無しさん (アウアウクー MM63-OsJV)
2021/07/06(火) 07:36:43.62ID:agl6Mx0jM
どうでもいいけどノリスって体付き細すぎない?ま、F1乗って結果出してるんで結果として筋肉量が足りてないって事はないんだろうけどここ最近のドライバーにしたら突出して細い気がするわ 
823音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-wTIg)
2021/07/06(火) 07:37:24.08ID:bjjzUv+ia
ホンダの123フィニッシュが見てみたい
824音速の名無しさん (ワッチョイW cf21-O5RA)
2021/07/06(火) 07:52:17.35ID:Vl6fesdZ0
やんわりともう一台は除外してるんだな
825音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-7cVI)
2021/07/06(火) 07:52:25.60ID:YlQ0mk+6M
>>822
170センチの64キロが本当ならそんなことないと思うけど

ベッテル、176/58
タッペン、175/73
ハミ、174/68
アロンソ、171/68
826音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-7prE)
2021/07/06(火) 07:55:12.92ID:idmXVSprM
ボッタスって優勝したときクルーのところに走っていってハグしてるのかな 見た記憶がない
827音速の名無しさん (ワッチョイW ab44-P0GO)
2021/07/06(火) 07:57:23.25ID:J2sDPGs00
>>795
角田のコメントにあったから確認してみたら本当に先週のレースも普通にカットしてたわ
828音速の名無しさん (ブーイモ MMc7-k50j)
2021/07/06(火) 07:58:21.35ID:qlrs6T7gM
DAZNスレでも、「ノリスは肩幅がみっともないから好きじゃない」って言ってる人いたな
細身だとは思うけども、そこまで言うほどでもないと思う
(身体能力的な意味での)パワーが必要な競技でもないんだし、気にしたことすらなかった
829音速の名無しさん (ワッチョイ 0392-XVAm)
2021/07/06(火) 07:58:23.94ID:Y2Xgn8KD0
7/6(火) 5:30配信

「ユウキはF1の財産だ」紆余曲折の角田裕毅に対するチーム首脳の評価は揺るがず!フェルスタッペンとの「類似性」にも言及

https://news.yahoo.co.jp/articles/592d96d02c1a7256cf6feeeb788f9fca4989c549
830音速の名無しさん (スップ Sd4a-Is+J)
2021/07/06(火) 08:02:54.40ID:GzeoHWwzd
>>823
全車入賞か!
831音速の名無しさん (ワッチョイW 870b-Ljz+)
2021/07/06(火) 08:09:20.86ID:2f8YMqyu0
>>818
マックスは少し前までブレーキングしながらライン変えてブロックしてきたりするから
ライコネンにキレられたりリカルドに掘られたりしたもんだが
832音速の名無しさん (ワッチョイ 4a93-U8JP)
2021/07/06(火) 08:10:31.92ID:8+z9LCc10
【悲報】不振のオコンさん、案の定シャシーを疑ってしまう

https://formula1-data.com/article/is-the-chassis-causing-ocons-slump

もうこの流れはお決まりですね(^o^;)
833音速の名無しさん (スフッ Sdaa-csg2)
2021/07/06(火) 08:12:00.40ID:biM5TSE6d
>>829
>トスト代表がオーストリアGPの前に行なわれたインタビューの中で回答。
834音速の名無しさん (オイコラミネオ MM0b-Q0eP)
2021/07/06(火) 08:13:03.62ID:HSVVkqTxM
角田はエンジニアがおかしいんじゃないか
まともにペナルティの内容伝えないとか
835音速の名無しさん (スップ Sd4a-Is+J)
2021/07/06(火) 08:13:13.30ID:GzeoHWwzd
>>832
あちゃあ
836無記無記名 (ワッチョイ 0ecd-XVAm)
2021/07/06(火) 08:13:36.92ID:AS7/g+a+0
>>828
おいおい肩幅の狭さは遺伝なんだから言ってやるなよ。
筋肉の量とか以前の問題。
837音速の名無しさん (スップ Sd4a-Is+J)
2021/07/06(火) 08:13:41.26ID:GzeoHWwzd
>>834
相当チームに嫌われてるかも
838音速の名無しさん (エムゾネW FFaa-THxn)
2021/07/06(火) 08:15:39.86ID:11efqxNCF
今回の白線の件は流石に呆れました

とかしたり顔で言ってるヤフコメ民
お前はそのルール知ってたのかと
839音速の名無しさん (ワッチョイ 4ae8-6T02)
2021/07/06(火) 08:16:02.49ID:SQ56URF80
>>827
出口もライン踏んでるw
840音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-/I7S)
2021/07/06(火) 08:16:24.03ID:gALTBIIya
>>833
あまり変わらんよ?
少なくともリタイア0。ペナルティ接触0。は首脳陣からしてみればコレ以上なく素晴らしき状況である。(バルセロナは除く)

接触癖は治らんからね。
ルクレール様やガスリーみたって治らんだろ?

それに今季のガスリーに追いつけそうな才能は得がたい速さだからな
841音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-kf3V)
2021/07/06(火) 08:16:59.66ID:xU+44M2V0
>>838
なんでそんなにヤフコメ気になるの?
842音速の名無しさん (ワッチョイ 0ecd-XVAm)
2021/07/06(火) 08:17:07.32ID:AS7/g+a+0
>>834
イタリア人は大家族主義でマザコンなんだから、ほめてあげなきゃダメなんだよ。
角田も機転を利かせてうまく担当やチームの人間を持ち上げりゃいいんだけど
そういうタイプでもないわな。
843音速の名無しさん (ワッチョイ 06c7-U8JP)
2021/07/06(火) 08:17:47.42ID:yiloEDCT0
ヤフコメってパワハラやいじめはダメとか言いながら
黒人差別や不倫芸能人の誹謗中傷やりまくってるからな
あいつら皆殺しにするといいわ
844音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 08:20:12.20ID:FZRxAPGe0
トロロッソ・タウリの無線はいつもあんなもんなので…
ガスリーもこれって虐めかな?みたいな謎なことをやらされたり、
教えるの遅すぎて戸惑ったりと苦労してたもんさ
角田はタウリの無線は教えてくれるものではなくて自ら聞くものだとか、
はぐらかして他の事を考えさせた間に最初言ってた事を相手が忘れるのに
期待するものだと考え直した方がいい
タイムアタック終わったら後ろで追いつきそうなドライバーいない?と聞くとか、
ステイって言われても信じないとか、もしくは間に合いそうもないときはもう1周行ってしまうとか
ステイだよ!…………BOX!BOX!BOX!とかやってくるんでたぶん向こうも分かってないから
845音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 08:23:54.08ID:FZRxAPGe0
まあ、これはタウリだけじゃないけども
頭おかしいんじゃないの?みたいな展開はとかのチームでもちらほらあるからね
まあなんだ、相手が的確に指示してくれる賢い人達だと考えるから苛立つんだ
ここはライコネンになった気分で、まともな報告が着たときは褒めてあげなきゃいけない
くらいな気持ちでやってた方がいい
なんなら他のドライバーの無線とかを研究してくるといいかなり騙し騙しやってる&頭おかしいの多いから
846音速の名無しさん (ワッチョイW a33c-FxUc)
2021/07/06(火) 08:31:29.07ID:n63pEZBv0
>>834
エンジニアに散々暴言浴びせてきてるんだから嫌われてるんやろ

去年クビアトと決勝対決互角に近かったガスリー程度に手も足も出ない低レベルなドライバーなのにエンジニアの言うことを聞こうとせず暴言を浴びせる
こんなやつに1から10まで丁寧に教えてくれるエンジニアなんていない

エンジニアに教えてもらわないとわからないのなら教えてもらう側としての振る舞いを普段からすべき
847音速の名無しさん (JPW 0Haa-brEz)
2021/07/06(火) 08:32:46.82ID:fgAnN59nH
レッドブルはペレスと契約更新するために話し合い始めたみたいね!契約更新は確実みたいだな
848音速の名無しさん (ワッチョイ 4ae8-6T02)
2021/07/06(火) 08:34:27.11ID:SQ56URF80
ペレス変える理由がないからね
849音速の名無しさん (ブーイモ MMb6-Js0m)
2021/07/06(火) 08:36:46.01ID:r5smu+YSM
>>832
PUじゃないのか、変なのシャシーなのか。まあ、明らかにどっちかおかしいだろな。アロンソ信者のメカニックを潜入させてるのかもしれないな。
850音速の名無しさん (スッップ Sdaa-Dx04)
2021/07/06(火) 08:37:12.30ID:m4tBPX/+d
フロントウィングの件はメルセデスだから見逃すのかな
851音速の名無しさん (ワッチョイW 7300-kahH)
2021/07/06(火) 08:39:52.54ID:6xrz2pb80
ペレスが交渉してるって公開した時点で出来レースだと思う
時間の問題やね
852音速の名無しさん (ワッチョイ 1e6c-Wiu6)
2021/07/06(火) 08:40:09.97ID:2uoblz2E0
公の場でタイヤ終わったのはエンジニアのせいみたいに言ったらそりゃ嫌われるわ
853音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 08:40:20.69ID:FZRxAPGe0
>>846
去年のクビアトは新人の角田レベルの展開だったが…
イモラで大事故が起こってたまたま4位に入った一回以外はあまり目立つ活躍が出来なかった
予選は角田よりもっと酷かったのでクビになって新人試す事になった流れだよ?
どこがガスリーと競うレベルなんだ?
854音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 08:42:41.15ID:FZRxAPGe0
新人ってのもあるんだけど生真面目すぎるんだろう
無線にいちいち従う必要はない出来れば従うでいいんだ
大体、無線内容なんてのは言ってる事がコロコロ正反対になるんだ
タイヤ使えタイヤ使えって言いながらなぜタイヤを残さなかったとか
この周回はピットしないよと言いながらピットレーン直前で入れ入れ入れ!とか
どうでもいい話をし続けて重要な後続情報を伝え忘れるとか
そもそも、連絡し忘れてるとか…まあ、よくある
855音速の名無しさん (JPW 0Haa-brEz)
2021/07/06(火) 08:43:56.99ID:fgAnN59nH
ペレスって2022年以降は計画があるみたいに言ってなかったけ去年RB決まる前に
どんな計画があったんだろうな
856音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-ORWR)
2021/07/06(火) 08:45:01.58ID:JQncJIL50
>>825
ベッテルすげえなアスリートとは思えん
俺ほとんど同じだけど筋肉無いヒョロガリだわ
857音速の名無しさん (ワッチョイ 1e4d-gkPs)
2021/07/06(火) 08:46:19.48ID:VPbXK9Z00
角田さんはエンジニアには黙っていてほしいタイプなんだし
ピットインするたびに白線白線うるさく言われるのも嫌なんじゃね?
858音速の名無しさん (ワッチョイ ab70-GLL6)
2021/07/06(火) 08:46:32.60ID:DfXlDgD40
2020年にベッテルのみやたらセッティングミスだのトラブルが多く発生して
フェラーリからわざと冷遇されてるんじゃ?と疑われた時に小倉が
「ドライバーの成績はエンジニアやメカニック自身の評価にも直結するから
わざと間違ったり冷遇することはありえない」と言ってたな

仮に嫌ってるからと言ってドライバーに不利なムーブしてるエンジニアが
居たとしたらアホの極みだな
859音速の名無しさん (JPW 0Haa-brEz)
2021/07/06(火) 08:47:28.85ID:fgAnN59nH
>>857
黙ったら黙ったでちゃんと教えてくれよとか文句言うのがツノピン
860音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-kf3V)
2021/07/06(火) 08:52:26.16ID:xU+44M2V0
また朝っぱらから角田ファンがツノダガーおっぱじめた
どんだけ好きなんだ
24時間角田のことで頭がいっぱい
861音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 08:53:31.20ID:FZRxAPGe0
>>855
ハースは欲しがってたお金持ってる&ベテランなのでギュンターが話題にしてた
ルノーもオコンの契約発表がなければ1シート空いてたあそこも今は資金を強く欲してる
ライコネンの後釜なんて話もあったアルファロメオザウバーは若手比較役のベテランとスポンサーが欲しい
ウィリアムズもラッセルが移動した場合やラティフィの代わりなんていう線も

去年の段階ではメルセデス、フェラーリ、アストンはなくて、話の展開上レッドブルとタウリも除外されるから
あとはマクラーレン出戻りくらい?でもリカルドやノリス切るかな?ってのがあるから…この4チームになるのかな
去年の段階ではノリスを上位チームが召抱える程ではなかったし。今年は逆にライコネンの時みたいな高額トレードの噂も出るのかも知れないが
862音速の名無しさん (ワッチョイ 0ac6-BXkI)
2021/07/06(火) 08:53:59.67ID:57wwQKsY0
ベッテルってなんであんなに巨乳なの
863音速の名無しさん (ワッチョイ 4a0f-BXkI)
2021/07/06(火) 08:54:42.82ID:jpVu5Tlg0
>>858
これが想像もつかない無職の声がでかい
864音速の名無しさん (スッップ Sdaa-9ZLt)
2021/07/06(火) 08:55:43.73ID:t0JY5JdQd
>>837
これだな
865音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 08:57:31.55ID:FZRxAPGe0
角田が嫌いだから教えない
みたいな変な事を延々と言い続けてる人は普段のF1無線がいかに???な内容か理解してないし、
無線役の人も所詮は突然言われる判断で泡食ってたりもする事を理解してない
そもそも、それで裏切っているのはチームそのものなんだよね…
わざとボッタスが接近してることを教えないとか、利敵行為だよ最早
866音速の名無しさん (ワッチョイ 0ac9-Ijop)
2021/07/06(火) 08:59:12.32ID:vR13Q9LY0
父シューマッハに引導を渡したアロンソのように
ハミルトンに引導を渡すであろうフェルスタッペン
レースは競るだろうが年間はタッペンが制して欲しい
867音速の名無しさん (アウアウウーT Sacf-XVAm)
2021/07/06(火) 09:00:25.99ID:n26EWKE1a
Australian F1 and MotoGP to be cancelled
https://www.speedcafe.com/2021/07/06/australian-f1-and-motogp-to-be-cancelled/
868音速の名無しさん (ワッチョイW 0a91-veJV)
2021/07/06(火) 09:02:42.92ID:68EjRKQH0
オコンとアロンソのシャシー
リカルドとノリスのシャシー

交換で
869音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 09:03:05.85ID:FZRxAPGe0
オーストラリアがキャンセルされたらブラジルとかサウジ、アブダビとかが連戦になる可能性もあるのか
870音速の名無しさん (ワッチョイW 0a91-veJV)
2021/07/06(火) 09:03:30.86ID:68EjRKQH0
>>867
鈴鹿2連戦?
871音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-uN55)
2021/07/06(火) 09:04:17.49ID:c/9E4Uz+M
>>867
oh...
872音速の名無しさん (ワッチョイ 4a0f-BXkI)
2021/07/06(火) 09:04:23.74ID:jpVu5Tlg0
もうとっくに中止決まってたと思ってた
873音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-uN55)
2021/07/06(火) 09:08:11.83ID:c/9E4Uz+M
>>872
元々3月予定で、11月に移動されてたからな
そう思うのもまあ無理はない
しかし…
874音速の名無しさん (ワッチョイ 4ae8-6T02)
2021/07/06(火) 09:10:32.86ID:SQ56URF80
メキシコは無理なのか
875音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-kf3V)
2021/07/06(火) 09:11:57.68ID:xU+44M2V0
>>865
脳内アルファタウリチームのことだから
876音速の名無しさん (ワッチョイ 3ae4-BXkI)
2021/07/06(火) 09:15:22.57ID:37JepIEF0
大陸北上してカナダ無理かね
C1〜C3のカチカチタイヤでツルツルGP
877音速の名無しさん (JPW 0Haa-brEz)
2021/07/06(火) 09:19:31.11ID:fgAnN59nH
ブラジルなんて無理だろ
878音速の名無しさん (ワッチョイ 0ea6-aVtW)
2021/07/06(火) 09:20:53.29ID:uGkzkxrv0
ハミルトン車壊して自滅か、追い込まれてんなぁ
879音速の名無しさん (ワッチョイ 1e4d-gkPs)
2021/07/06(火) 09:23:29.61ID:VPbXK9Z00
イギリスができるならどこでもできる
政治的な問題があるだけ
880音速の名無しさん (オッペケ Sr23-BNvm)
2021/07/06(火) 09:24:48.49ID:PONvl1e5r
>>823
角田だけリタイアw
881音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-ORWR)
2021/07/06(火) 09:24:49.15ID:JQncJIL50
米大陸レース増えるの時間的に辛いから他でやってほしい
882音速の名無しさん (ワッチョイW 9e9a-uuo+)
2021/07/06(火) 09:27:04.78ID:YDbhNYfo0
>>823
多分コレが可能なのって上位勢で大波乱起きてタッペンハミチンリタイアの状態しかない気がする。
883音速の名無しさん (ワッチョイW 3a15-Jy50)
2021/07/06(火) 09:28:27.51ID:XEBbodAj0
007のリアウイング好きだったんだけど
アストンマーチンはするのかな?
884音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/06(火) 09:29:36.73ID:ah52VFPu0
He's lookin' faster.のあとが良く聴き取れないんだけどなんて言ってるか解る人いる?
if ... make it... とか聞こえるからもし抜けなかったらポジション戻してね的なこと?
ダウンロード&関連動画>>

885音速の名無しさん (スップ Sd4a-p6RC)
2021/07/06(火) 09:30:30.25ID:pUM4cvnMd
昨年までルノー載っけてたのにPU変更してこんな上手くいくもんかねマクラーレンて
勝手知ったるメルセデスだからなのかキー君がスゲーのか
886音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/06(火) 09:32:11.05ID:ah52VFPu0
>>885
去年の終盤は多少ランキングを犠牲にしてでも
今年のレギュとPUに合わせた開発をするとか言ってた記憶。
887音速の名無しさん (ワッチョイW 065c-P9C/)
2021/07/06(火) 09:32:17.34ID:M4q5JYIY0
>>865
別にこの件に関してどうこうはないけどこの手の人間関係の話は100%無いとは言い切れないと思うぞ
もう引退したプロ野球投手があるベテラン選手に面と向かって「お前が投げてるときはワシは打たん」と言われたことがあったらしい
それって自分の成績が下がるだけだろ?利他行為だろ?
それでも感情が絡むとやっちゃう奴はどこにでもいる
繰り返すがこの件に関しては知らん
888音速の名無しさん (ワッチョイ 2f3c-kf3V)
2021/07/06(火) 09:32:34.05ID:GmjM1oPg0
昔の地上波放送のみの頃の北米は編集なしの生放送だったから
時間帯は最悪だが、全部観られたのは最高だったな
889音速の名無しさん (スフッ Sdaa-csg2)
2021/07/06(火) 09:35:40.69ID:biM5TSE6d
>>868
リカルドは新品シャシーにはしたはず
890音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-c9XW)
2021/07/06(火) 09:38:25.40ID:EVDaAMJN0
チームの方針として追い出したいとかもう出ていくのが決まってるドライバーが露骨に冷遇されるのはF1あるあるじゃないの
891音速の名無しさん (スププ Sdaa-p6RC)
2021/07/06(火) 09:38:43.73ID:S3NtNSwKd
RBがペレスに、序盤は無理してノリスを抜かなくていいからメルセデスを抑え込めって指示しとけばよかったんじゃないの?
892音速の名無しさん (ワッチョイW 06cc-jYdo)
2021/07/06(火) 09:39:27.81ID:YdWz8bZl0
リカルド、ペレス、角田は今年で終わりだろうね
893音速の名無しさん (スップ Sd4a-4fUq)
2021/07/06(火) 09:40:04.32ID:QIdTDk01d
オーストラリアGPは結局キャンセル
894音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-c9XW)
2021/07/06(火) 09:40:35.70ID:EVDaAMJN0
一番ヤバそうなオコンが複数年で契約確定してるのがなんとも
895音速の名無しさん (ブーイモ MMaa-xzTF)
2021/07/06(火) 09:40:36.25ID:Zx5BOCWYM
>>858
そうかな? 程度によると思うが、たとえドライバーと言えどもチームワーク乱すやつには厳しいんじゃない?
角田がそれに当てはまるかどうかまでは知らんが
896音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 09:40:58.90ID:FZRxAPGe0
トトはそれまでフロアが勝手に壊れたとか変な事を言っていたが、
「ターン10出口の縁石でダメージを受けた」と認めるも
なおもハミルトンのミスだとは思っていないと語っていた

なんか、むしろどこまでやればミスだと認めるのか興味出てきたみたいな
897音速の名無しさん (アウアウキー Saeb-ysWM)
2021/07/06(火) 09:42:05.07ID:q1tG/5QWa
シューマッハとマゼピンと角田が同じマシンに乗ったら誰が一番速いんだろな
898音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-c9XW)
2021/07/06(火) 09:42:26.64ID:EVDaAMJN0
フェラーリの場合は敵は他のチームだけじゃないからね
899音速の名無しさん (ワッチョイ 8ac4-c9XW)
2021/07/06(火) 09:43:08.26ID:EVDaAMJN0
>>897
F2はワンメイクだったろ
900音速の名無しさん (ワッチョイ 4a0f-BXkI)
2021/07/06(火) 09:43:19.16ID:jpVu5Tlg0
>>891
これ言うやつ多いけど観てないで言ってんのかね?
3コーナー後ケツ張り付いてスリップから突っ込みで完全に前出てた状況
行かないドライバーのほうが非難されるレベル
当たって後退したのはそりゃダメだけど完全に結果論
901音速の名無しさん (スフッ Sdaa-csg2)
2021/07/06(火) 09:44:26.68ID:biM5TSE6d
>>899
ワンメイクで「強豪チーム」と「弱小チーム」が如実になるメカニズムを簡単に説明できるテンプレないもんかね
902音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 09:45:26.66ID:FZRxAPGe0
普通ならシート契約決まれば嬉しいもんなんだが…
オコンにとってはルノーに2024年までの島流し確定したみたいな話だからなあ
あれでなんか意気消沈してしまった気がする

彼のモチベってメルセデスにボッタスの後釜としてアピールすることだったろうから
元々、メルセデスの開発&リザーブドライバーで居続けたいと言い張ってて、
ルノー行くの嫌がってたのをトトに説得されて送り込まれた話だったしな

ルノー行かなかったらハミルトン休場でボッタスをボコボコにしていたのは自分の筈だった
みたいな感覚あるのかな…まあ、ラッセルも昇格出来るとはまだ限らんのだけども
903音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-kf3V)
2021/07/06(火) 09:45:31.57ID:xU+44M2V0
>>897
去年のF2見たら?
904音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/06(火) 09:46:50.08ID:ah52VFPu0
ワンメイクであそこまで如実にチーム間格差が出来て
しかも長期間固定化されるのは確かにすんなり受け入れにくい。
905音速の名無しさん (ワッチョイ a330-XVAm)
2021/07/06(火) 09:47:01.47ID:oXiHLaNP0
>>818
マッドマックス「せやな3150」
906音速の名無しさん (ワッチョイ bb6c-raxH)
2021/07/06(火) 09:47:52.90ID:yNyO5Ai/0
ペレスを大事に自分とこで育てたがってるのがわかる
熱くなったペレスに牽制したり逆に早期に契約結ぶことで変な気負いをとったりと
ホーナ(マルコ)は有能
907音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 09:48:48.91ID:FZRxAPGe0
そもそもミックとマゼピンは良いチームに居たのに微妙だっただろ
2年目の角田相手に苦戦してる時点でマゼピンは厳しい
ミックはまだマゼピンよりは見込みあるかもだが…F1でもマゼピンついてこれてないしな
908音速の名無しさん (ワッチョイ 2f3c-kf3V)
2021/07/06(火) 09:49:33.34ID:GmjM1oPg0
F1も路面と接している一番重要なタイヤはワンメイクさw
909音速の名無しさん (ワッチョイW 8730-rAjY)
2021/07/06(火) 09:55:54.01ID:bInrUVxB0
マゼピンは走りは危ないし性格にも難はあるけどF1に上がってここまで遅いのはちょっと意外だった
910無記無記名 (ワッチョイ 0ecd-XVAm)
2021/07/06(火) 09:57:07.70ID:AS7/g+a+0
>>902
それもしかたがないこと。ラッセルよりオコンが走りでアピールできていたとは
思えん。実力相応なのでは。
911音速の名無しさん (ワッチョイW 06cc-jYdo)
2021/07/06(火) 09:58:00.08ID:YdWz8bZl0
角田の欠点
プライド=1流
運転=下手
性格=短気
頭脳=猿
顔=✗
912音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-FuDR)
2021/07/06(火) 09:59:20.97ID:va51VxLAd
オコン贅沢言えんよ
20しかないF1のシート確保できるだけすごく恵まれている
913音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 10:03:05.59ID:FZRxAPGe0
ハミルトンはうまいこと相手だけ撃墜するんだよアルボンとかベッテルみたいに
ルクレールは逆に自分も損をする接触とか、そもそもそこで当たるほど激しくやりあう意味は?
みたいなのが勿体無い話なので…ハミルトンのはやらしい戦術だけどルクレールはたまに運転が荒くなってるみたいな
あと、前が詰まる展開でパニックになる事が多くて、序盤とかリカルドで詰まってる今回みたいな時にやたら前に近づきすぎたのもあった
ああいうときのルクレールは何をしてくるか分からないのでフェラーリも相手チームも警戒しないといけない
914音速の名無しさん (ワッチョイW 6f0e-ZNUn)
2021/07/06(火) 10:03:14.31ID:ZpvVENgA0
フェルスタッペンは速さ的にはセナに匹敵するか?
スター性は無いがw
915音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-FuDR)
2021/07/06(火) 10:07:07.92ID:va51VxLAd
カリスマ性はやっぱりセナやシューマッハが上だなー
ハミルトンやフェルスタッペンにはそれはないな
916音速の名無しさん (テテンテンテン MMc6-NRdT)
2021/07/06(火) 10:07:40.53ID:tRwSHkGFM
レス乞食増えたなぁ
消すのが面倒くさい
917音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/06(火) 10:09:38.88ID:ah52VFPu0
こまめにNGしてるけどレスの1/3は表示されなくなったw
918無記無記名 (ワッチョイ 0ecd-XVAm)
2021/07/06(火) 10:09:41.92ID:AS7/g+a+0
マックスが勝つだろうね。

でもそれは周囲の環境が違うから。セナにも今の科学的トレーニング、シミュレーター等々、条件をそろえないと。
919音速の名無しさん (ワッチョイ 8a44-Q9JX)
2021/07/06(火) 10:10:26.48ID:ct2Oaluf0
ボッタスは忠犬すぎて舐められて良い様に使われる
シート失ったときに荒さを見たい
920音速の名無しさん (ワッチョイ a330-XVAm)
2021/07/06(火) 10:11:03.12ID:oXiHLaNP0
>>914
130戦でPP7回ははっきり言ってしょぼいよ2.3番手のマシンのモントーヤでも96戦でPP12回取ってるしな
921音速の名無しさん (ワッチョイ 06c7-U8JP)
2021/07/06(火) 10:12:41.90ID:yiloEDCT0
角田って朝鮮人臭いな
922音速の名無しさん (ワッチョイ 8a44-x1uT)
2021/07/06(火) 10:13:20.50ID:VyfhlvPy0
タッペンのタイヤ、切れ目があったってよ

どうにかしろピロリ
923音速の名無しさん (アウアウキー Saeb-G5Ij)
2021/07/06(火) 10:13:56.55ID:3sLFCVeJa
セナやモントーヤの時代ってトップチームのマシンでも普通にマシントラブルがあったからねえ、その下にも今よりはチャンスがあった
924音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp23-DKeU)
2021/07/06(火) 10:15:31.58ID:mNVfsroqp
スター性が無ければオレンジアーミーとか存在しないわな
願望と現実がかけ離れてるが大丈夫か?
925音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 10:15:46.18ID:FZRxAPGe0
セナは28歳付近のWCプロストとのチャンピオン争いとかで盛り上がってたからなあ
タッペンもルクレールもまだ若いから28歳付近くらいからじゃない人気の盛り上がりは
流石にその頃にはハミルトンも引退してるかもだし
あとは母国系の人口問題だなブラジルは人口2億人近くいる上に興味も強かったからな
まあ、タッペンもオレンジ軍団の観客動員能力はそこそこあるんだけども
926音速の名無しさん (ワッチョイ 2f3c-kf3V)
2021/07/06(火) 10:17:44.95ID:GmjM1oPg0
モントーヤがいた頃にシューマッハは連続なんちゃら記録作りまくってるね
927音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/06(火) 10:20:24.26ID:ah52VFPu0
>>923
マシントラブルやクラッシュが順位やチャンピオンシップに
影響しやすいから素人にもドラマが解りやすかった。
先日のフランスなんかも俺らには面白かったけど
普通の人が見たら楽しむポイントは解りにくいと思う。

というか、最初のアンダーカットがなぜ成功したのか
解説者もフェルスタッペン本人も両陣営もわからないって言ってたw
928音速の名無しさん (オッペケ Sr23-BURO)
2021/07/06(火) 10:21:47.98ID:UQqNObrPr
あの頃は日本でも世界でもF1人気が最高潮なんだから超えるなんて無理だろう
思い出に守られるからな
929音速の名無しさん (ワッチョイW bb07-dQ0P)
2021/07/06(火) 10:23:30.57ID:YMHZt9Cp0
角田の代わりにボッタス入ってくれないかな
930音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 10:24:42.65ID:FZRxAPGe0
2025年の大改革とやらがどうなるか次第だな新世代の人気は
931音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-dQ0P)
2021/07/06(火) 10:25:08.76ID:FS0JGZQ50
技術の進歩で安全性上がったのはいいんだけど走り切れるのが当たり前になったからドラマは減ったよね
932音速の名無しさん (ワッチョイ 8a0e-kf3V)
2021/07/06(火) 10:27:16.51ID:NHCybjSy0
>>883
そういや、今年の007レーシングスーツはベッテルとストロールか・・似合うのか?
MAXとガスリーは似合ってたんだが。
933音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-LBvV)
2021/07/06(火) 10:28:48.47ID:g6SIk+EX0
オマケに1ストップが当たり前で順位変動もないしな
ミハエルだっけ3ストップとかやってたの
934音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-FXqh)
2021/07/06(火) 10:29:15.01ID:efXQ4OSh0
>>922
それ前回?
935音速の名無しさん (アウアウキー Saeb-G5Ij)
2021/07/06(火) 10:29:17.58ID:3sLFCVeJa
>>827
タウリはこれちゃんと認識してたんか?
936音速の名無しさん (ワッチョイ 2f3c-kf3V)
2021/07/06(火) 10:30:11.56ID:GmjM1oPg0
>>931
今現在で言うなら、技術の進歩というよりレギュレーションだね
ドラマという部分では、タイヤ交換義務で戦略の幅に制限あるね
まあ交換義務をやめたらドラマが増えるというわけでもないとは思うけど
937音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 10:31:43.70ID:FZRxAPGe0
むしろ2-3回の交換義務にしとけやFIAはパレード大好きかみたいな嫌味を言われてるのかと
938音速の名無しさん (ワッチョイ 1e4d-gkPs)
2021/07/06(火) 10:32:27.02ID:VPbXK9Z00
ドラマを増やしたいならシンプルにスターティンググリッドを前レースの決勝順位の逆順にすればよろし
939音速の名無しさん (アウアウウーT Sacf-XVAm)
2021/07/06(火) 10:32:37.92ID:n26EWKE1a
In this country
ダウンロード&関連動画>>

940音速の名無しさん (アウアウキー Saeb-ysWM)
2021/07/06(火) 10:33:10.14ID:q1tG/5QWa
ピット回数増えたらレッドブルが有利になるから遅くするための規則変更しないと
941音速の名無しさん (オッペケ Sr23-dQ0P)
2021/07/06(火) 10:34:08.08ID:S9PF50+Mr
>>827
これは草
942音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 10:34:22.67ID:FZRxAPGe0
表面上はピット回数増やしたいって言ってるけど
メルセデスが1ストップをお好みなので1ストップさせる方向性に突き進んでるんだよな
タイヤが危険だ!1ストップ出来る様に改良タイヤをご用意しました!
長く走ったら危険なんだったら交換させろよ…なんで逆なんだよw
943音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-FuDR)
2021/07/06(火) 10:34:32.04ID:va51VxLAd
3種類のタイヤを全て一回以上使用義務つければいいんじゃんね
944音速の名無しさん (ワッチョイ 2f3c-kf3V)
2021/07/06(火) 10:36:45.69ID:GmjM1oPg0
>>938
乗るマシンをくじ引きにすればドラマ増えるんじゃねw
945音速の名無しさん (ワッチョイ 1eec-VQSO)
2021/07/06(火) 10:37:07.14ID:pZ3yqfyf0
>>523
並んだ時のラインの取り方が、ルクレールがペレスと当たった時とだいぶ違うね
946音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 10:38:36.21ID:FZRxAPGe0
もういっそのことC5だけで走らせたらドラマ生まれるんじゃね?3-4回はピットインするかもだし
947音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-FuDR)
2021/07/06(火) 10:39:52.10ID:va51VxLAd
3種類全部使う義務つければQ2をソフトタイヤで突破したくないから戦略的Q2敗退を狙うチームもへるんじゃね
948音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 10:39:54.88ID:FZRxAPGe0
よくよく考えたらドラマの為に云々なタイヤはC5とかで、C1C2C3とか用意させてる時点で話おかしくなってんだよな…
ワンストップさせたくて仕方ないんじゃん
949音速の名無しさん (ワッチョイ cab9-kf3V)
2021/07/06(火) 10:40:54.92ID:xU+44M2V0
>>933
え?
ピットストップ以外で一切オーバーテイクなしのあの時代が良いと?
950音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-H+UQ)
2021/07/06(火) 10:42:10.13ID:hnuQUuXH0
>>795
しかし川井ちゃんさすがだな、息する様にルールと戦略分析がでてくる
951音速の名無しさん (アウアウウー Sacf-PQAD)
2021/07/06(火) 10:44:08.02ID:c9xHcjBQa
>>827
まじでミスではなかったという事だな
角田は瞬間湯沸かし器だが基本嘘ついたり他人のせいにしないところは良いな
952音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-dQ0P)
2021/07/06(火) 10:44:17.75ID:FS0JGZQ50
>>936
そうだね技術の進歩で壊れにくくなったのは一昔前でその後はレギュの影響が大きいね
953音速の名無しさん (ワッチョイ 4a4d-BXkI)
2021/07/06(火) 10:44:43.07ID:gZMvA/Ru0
そもそも多様化した今と昔じゃカリスマも大分変る
ハミルトンみたいに黒人だから見たいな政治案件じゃないと
変な人気はでないぞw
954音速の名無しさん (ワッチョイ 8a44-x1uT)
2021/07/06(火) 10:45:05.19ID:VyfhlvPy0
>>795
てか、タウリのストラジ川井にやらせろよ
955音速の名無しさん (ワッチョイW 9e04-psQY)
2021/07/06(火) 10:45:08.97ID:SCEVpkqN0
ペレスはマックスとメルセデス勢の壁になれればそれで良いのもう一度頭に叩き込まないとダメだな
956音速の名無しさん (ワッチョイW 0392-H+UQ)
2021/07/06(火) 10:45:38.21ID:hnuQUuXH0
>>803
それもあるし、競技人口の違いもありそう
サッカーの方が多いでしょ、たぶん
多い分、阿呆も一定数混じる
957音速の名無しさん (ワッチョイ 0ac6-BXkI)
2021/07/06(火) 10:45:44.56ID:57wwQKsY0
ダウンロード&関連動画>>


このバトルで当たらなくてベッテルのアレで当たるライコネンって・・・w
958音速の名無しさん (スプッッ Sd4a-FuDR)
2021/07/06(火) 10:45:53.28ID:va51VxLAd
ペレスはマルコポイント大幅減したな
959音速の名無しさん (スップ Sdaa-psQY)
2021/07/06(火) 10:46:03.92ID:XQQRNvB8d
007は新作いつになったら公開するんだ…w
960音速の名無しさん (ワッチョイ 06c7-U8JP)
2021/07/06(火) 10:47:16.20ID:yiloEDCT0
今 小林可夢偉がcmに出てたわ
961音速の名無しさん (ワッチョイW abd2-Sdyw)
2021/07/06(火) 10:48:36.51ID:hModayMw0
一昨年マックスがルクレール弾き出したやつはなんでペナなかったんだろう
962音速の名無しさん (アウアウウーT Sacf-XVAm)
2021/07/06(火) 10:49:49.35ID:n26EWKE1a
>>961
生きてサーキットから出られなくなるからじゃね
963音速の名無しさん (ワッチョイW 9e04-psQY)
2021/07/06(火) 10:50:23.30ID:SCEVpkqN0
>>957
やっぱこの辺は上手いなペレスとかルクレールみたいな下品さが無い
964音速の名無しさん (ワッチョイW 06bc-P0GO)
2021/07/06(火) 10:50:45.11ID:BuiJfdRU0
>>809
ポストブエミ
965名無し募集中。。。 (スププ Sdaa-p6RC)
2021/07/06(火) 10:50:46.52ID:KufV0+1Ad
>>961
あれはどう見てもダメ
その後ルルが同じように反撃するのも当然
966名無し募集中。。。 (スププ Sdaa-p6RC)
2021/07/06(火) 10:52:22.02ID:KufV0+1Ad
ペレスなんて予想どおりの仕事だろ
なんでグダグダ言うのか???
967音速の名無しさん (ワッチョイ 06c7-U8JP)
2021/07/06(火) 10:52:41.81ID:yiloEDCT0
セナプロマンセルの時代みたいにガンガン接触したり弾き飛ばしたりする時代のほうが面白かったな
ペナルティなんていらんやられたらコース上でやり返せよ
968音速の名無しさん (ワッチョイ a330-XVAm)
2021/07/06(火) 10:53:11.28ID:oXiHLaNP0
>>961
マッドマックス「せやな3150」
969音速の名無しさん (ワッチョイ 53b8-QwQk)
2021/07/06(火) 10:56:33.23ID:zkOb8o4+0
>>961
まあ、あそこで抜けなくても次の周で抜かれてただろうとルルルは言ってたね
970音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/06(火) 11:01:01.20ID:ah52VFPu0
>>950
次スレよろ
971音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/06(火) 11:04:18.00ID:ah52VFPu0
踏み逃げかな。建ててみる。
972音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/06(火) 11:05:16.08ID:ah52VFPu0
ダメだったわ。>>975頼む。
973音速の名無しさん (JPW 0Haa-brEz)
2021/07/06(火) 11:05:35.69ID:fgAnN59nH
>>958
契約更新の交渉をもうしてるらしいから
更新確定だろ。評価良いのではマルコの?
974音速の名無しさん (ワッチョイW 1ef5-plff)
2021/07/06(火) 11:09:11.14ID:6bkNnPdM0
獲得出来る可能性がありそうなドライバーでペレスより仕事出来そうなの居ないでしょ?
ガスリーもマルコ的に再昇格はなさそうだし
975音速の名無しさん (ワッチョイW 7f57-p6RC)
2021/07/06(火) 11:15:31.38ID:/OmuBbjz0
1戦だけペナ出さない、何やってもええ、全てコース上でカタをつけろってレースがあったらどうなるだろ
マゼはポイント獲るかな
976音速の名無しさん (ワッチョイ 2f3c-kf3V)
2021/07/06(火) 11:19:18.72ID:GmjM1oPg0
>>975
なにやってもいいなら、まずは最後尾からスルスルと前進してPPの前にマシンを止めるよな
977音速の名無しさん (ワッチョイW 7f57-p6RC)
2021/07/06(火) 11:19:30.53ID:/OmuBbjz0
ダメっす
どなたかイケメンか
>>980さんお願い
978音速の名無しさん (ワッチョイ 8f0b-neaa)
2021/07/06(火) 11:20:30.97ID:dmFDBFaN0
先週は白線カットは良かったのに今週はダメな無い理由は
そもそも、先週と今週で一部スチュワードが違うんでねぇの?
しらんけど…
979音速の名無しさん (ワッチョイ 06c7-U8JP)
2021/07/06(火) 11:21:35.54ID:yiloEDCT0
昔のシューマッハみたいにガンガン幅寄せや煽り運転やればいいんだわ
チームオーダーも完全容認すればいいしな
バカどもの意見なんかスルーでいいんだわ
980音速の名無しさん (ワッチョイW 8f92-9Ly8)
2021/07/06(火) 11:26:14.00ID:BK2WlbJb0
あら、メルボルン中止ですか。
2週間隔離は同意出来ないと。
こりゃ日本も無理かな〜
981音速の名無しさん (ワッチョイ 06c7-U8JP)
2021/07/06(火) 11:27:50.33ID:yiloEDCT0
オリンピックはやってf1や飲食店やキャバクラは規制するって
この国は狂ってるな
982音速の名無しさん (ワッチョイ 46c9-WY8F)
2021/07/06(火) 11:28:08.79ID:GAXMysdw0
>>966
その通り。ペレスはRBの汚れ役担当なんだよ。どんな汚い手を使ってもいいから上位を走りマックスを年間チャンプに導く、それが努めであってきれいごと抜かすなと。
983フラッド ◆jFDVqjTHME (ワッチョイW 73b0-ZM5N)
2021/07/06(火) 11:29:34.22ID:4/AfH54v0
ほれ
□■2021 F1GP総合 LAP2573イギリス□■
http://2chb.net/r/f1/1625538555/
984音速の名無しさん (ワッチョイ 8a44-x1uT)
2021/07/06(火) 11:29:41.35ID:VyfhlvPy0
トト「夏には、バルテリとジョージと交渉して決定を下す。うまくいけば、シーンズンが終わるる前にそれは起こるだろう」

もう、第一志望はラッセルだって言ってるじゃんw
985音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/06(火) 11:30:24.85ID:ah52VFPu0
>>983
イケメソ乙
986音速の名無しさん (アウアウウーT Sacf-XVAm)
2021/07/06(火) 11:31:32.39ID:n26EWKE1a
さすがにオーストラリア中止のニュース一色だな…
987音速の名無しさん (ワッチョイ fac9-/WEj)
2021/07/06(火) 11:33:36.26ID:ah52VFPu0
オーストラリアはコロナ以前から防疫には世界一レベルでうるさいところだし
封じ込めにも成功してるから開催できると思ってた方がおかしい。
988音速の名無しさん (JPW 0Haa-brEz)
2021/07/06(火) 11:36:11.15ID:fgAnN59nH
どうせ同じコースで2連戦とかむりくりどっかで開催すんだろうな
まぁブラジルとメキシコも開催できるか怪しそうだけど
989音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-Vz9y)
2021/07/06(火) 11:37:44.34ID:FZRxAPGe0
数週間で分かるだろう

数週間、あるいは数ヶ月以内には分かるだろう

トトは20代、もしくは30代から50代の男性か女性みたいな人になっとるなw
990音速の名無しさん (ワッチョイW 8a44-Ixvs)
2021/07/06(火) 11:37:55.55ID:BtxtqPWI0
>>803
最高峰のF1まで来てて超金持ちで教養もあるのにおっぱいモミモミ動画とか上げちゃう子もいるんです
991音速の名無しさん (アウアウウーT Sacf-XVAm)
2021/07/06(火) 11:38:18.04ID:n26EWKE1a
バトンの愛車、97万ドルで落札される
https://www.roadandtrack.com/news/a36932252/jenson-buttons-porsche-carrera-gt-sells-for-dollar970000/
992音速の名無しさん (ワッチョイW a389-STRr)
2021/07/06(火) 11:38:47.25ID:p7boq/Sk0
メキシコはもう無理みたいな話じゃないっけ?
これメルボルンの代替あるの?
993音速の名無しさん (ワッチョイ 06c7-U8JP)
2021/07/06(火) 11:39:40.71ID:yiloEDCT0
日本もトランプみたいに全くマスクなしで国民60万人ぶち殺すとかやればいいのにな
選挙に勝つためにオリンピックやって国民にはキャバクラへ行くなとかバカな話だぜ
994音速の名無しさん (ワッチョイ 8a44-x1uT)
2021/07/06(火) 11:41:09.68ID:VyfhlvPy0
>>993
お前、キャバクラ幕府だろ
995音速の名無しさん (ワッチョイ 4a0f-BXkI)
2021/07/06(火) 11:42:47.58ID:jpVu5Tlg0
鈴鹿で二回でいいよもうっ!
996音速の名無しさん (アウアウウーT Sacf-XVAm)
2021/07/06(火) 11:43:10.56ID:n26EWKE1a
Incident involving car >>994 under investigation by the stewards
997音速の名無しさん (ワッチョイW 53b8-LBvV)
2021/07/06(火) 11:44:40.81ID:g6SIk+EX0
>>949
誰がオーバーテイクの話をしてんの?バカか
998音速の名無しさん (ワントンキン MMfa-JmAw)
2021/07/06(火) 11:44:49.36ID:k8cbPT+MM
どーせ中東のどっかやろ
999音速の名無しさん (ワッチョイ 8a44-x1uT)
2021/07/06(火) 11:45:42.42ID:VyfhlvPy0
>>996
センスないなぁ
1000音速の名無しさん (スップ Sd4a-rOeo)
2021/07/06(火) 11:45:45.41ID:eloSmaLZd
1000なら
F1ドライバー 100点



ここの批評家 0点
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 56分 21秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214071128ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1625467764/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「□■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■ YouTube動画>10本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
□■2015□■F1GP総合 LAP1410■□イギリス■□
□■2022 F1GP総合 LAP2928□■イギリス□■
□■2021 F1GP総合 LAP2577イギリス□■
□■2022 F1GP総合 LAP2923□■イギリス□■
□■2021 F1GP総合 LAP2580 □■イギリス□■
□■2021 F1GP総合 LAP2582 □■イギリス□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2288□■イギリス□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2287□■イギリス□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2294□■イギリス□■
□■2022 F1GP総合 LAP2927□■イギリス□■
□■2022 F1GP総合 LAP2927□■イギリス□■
□■2022 F1GP総合 LAP2929□■イギリス□■
□■2021 F1GP総合 LAP2579 □■イギリス□■
□■2022 F1GP総合 LAP2924 □■イギリス□■
□■2021 F1GP総合 LAP2580 □■イギリス□■
□■2014□■F1GP総合 LAP1276■□イギリス■□
□■2020□■F1GP総合 LAP2289□■イギリス□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2292□■イギリス□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2293□■イギリス□■
【2018】MotoGP総合 446周目【イギリス】
イギリス総合
イギリス総合 Part.2
BABYMETAL「METAL RESISTANCE」がイギリスNMEの総合年間ワーストアルバム24位w [無断転載禁止]
韓国のBTS(防弾少年団)がイギリス、オーストラリア、ニュージーランドと世界の総合チャートで1位を獲得
□■2021 F1GP総合 LAP2613 □■ベルギー□■
□■2024 F1GP総合 LAP3549□■ベルギー
□■2024 F1GP総合 LAP3510□■スペイン□■
□■2017□■F1GP総合LAP1571■□スペイン■□
□■2022 F1GP総合 LAP2793 □■プレテスト□■
□■2024 F1GP総合 LAP3551□■ベルギー
□■2024 F1GP総合 LAP3548□■ベルギー
□■2021 F1GP総合 LAP2536 フランス□■
□■2021 F1GP総合 LAP2544 フランス□■
□■2021 F1GP総合 LAP2540 フランス□■
□■2024 F1GP総合 LAP3626□■ラスベガス
□■2024 F1GP総合 LAP3619□■ラスベガス
□■2021 F1GP総合 LAP2561オーストリア□■
□■2024 F1GP総合 LAP3504□■スペイン□■
□■2024 F1GP総合 LAP3547□■ベルギー□■
□■2021 F1GP総合 LAP2563オーストリア□■
□■2021 F1GP総合 LAP2560オーストリア□■
□■2021 F1GP総合 LAP2562オーストリア□■
□■2022 F1GP総合 LAP2953□■ベルギー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2969□■ベルギー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2942□■フランス□■
□■2015□■F1GP総合 LAP1356■□テスト■
□■2024 F1GP総合 LAP3552□■ベルギー□■
□■2021 F1GP総合 LAP2568オーストリア□■
□■2022 F1GP総合 LAP2968□■ベルギー□■
□■2022 F1GP総合 LAP2941□■フランス□■
□■2024 F1GP総合 LAP3553□■ベルギー□■
□■2021 F1GP総合 LAP2617 □■ベルギー□■
□■2021 F1GP総合 LAP2611 □■ベルギー□■
□■2018□■F1GP総合 LAP1659■□テスト■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1643■□テスト■□
□■2020□■F1GP総合 LAP2316□■ベルギー□■
□■2020□■F1GP総合 LAP2310□■スペイン□■
□■2016□■F1GP総合LAP1518■□ベルギー■□
□■2021□■F1GP総合 LAP2503□■スペイン□■
□■2016□■F1GP総合LAP1492■□スペイン■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1730■□フランス■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1936□■スペイン□■
□■2018□■F1GP総合 LAP1726■□フランス■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1938□■スペイン□■
□■2018□■F1GP総合 LAP1729■□フランス■□
□■2017□■F1GP総合 LAP1595■□ベルギー■□
19:25:45 up 37 days, 20:29, 0 users, load average: 56.05, 53.99, 58.91

in 0.049604892730713 sec @0.049604892730713@0b7 on 022009