◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
D1 FormulaDrift ドリフト総合 24 YouTube動画>3本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1701567721/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
昨日!そういえば〜
フィリピンで大会してたな…wある意味もってるな…D1
D1フィリピンで観客に突っこんだシーンカットされてたけど大丈夫だったのかな。
というか本家チャンネルじゃないにしてもリアタイでの日本語コメの少なさってなんなんだろうな。
海外勢に遠慮してる部分もあるんだろうけど何割くらいが日本人視聴者だったんだろね。
ここの過疎も大概だけど日本のD1、選手だけを応援してる人しか残ってないのかねぇ。
車やドリフト自体に興味ある人ほとんどいないの残念やな
普通に選手を応援してるならまだマシで彼らは車やドリフトの話ができる
やべーのは厄介ドルオタ気質の下田応援団だな
ドライバーを男として見てる女ヲタも結構いるよな
ドリフトや車に興味があるんじゃなく、その男に興味があるだけの女とか
まあそれでチケット売れるならいいんじゃね
レースクイーン目当ての亀子しかり
いつまでもそれ頼りじゃジリ貧だがね
>>10 どの世界も女なんてそうだろ。
例えば、あの人のアクセルワークがカッコいいから推し!なんて女はいないと思う。
スポーツ全般そうだよな
試合の内容なんてどうでもよく、推し選手見れればいいだけ
マッドマイクの新車凄くね?って話しようと思って来たら、D1フィリピンで事故があったのか
マイクのアレ、同国と隣国でビレット6ローターが販売されてる中、タケシの主張する世界初は幾らなんでも無いだろw と。
普通は事故起こさない様な区間で「えっ?なんでっ??」って感じの観客ダイブだったよね。
すぐカメラがアングル変えて(見せないように)神本?が「終わったな」ってボソっとつぶやいてそのままCMで30分くらい中断
という流れだったかな。日本でやってたら本当に終わってたかもな
日本のD1の始まりは走り好きな兄ちゃんたちの集まりが起源だったけど、
新興国ののれん分けD1はほとんどヘタクソ成金の集まりで見る気が起きないんだよな。
接待ゴルフ大会みたいで勝手にやっててってレベル。
いつぞやのIDC?は世界各国のトップドリフターが終結とか言いながら大半はヘタクソ成金ばっかりだった。
ロシアのゴーチャも「アメリカ人ドライバー無しで世界のトップとはこれいかに」みたいなこと言ってたし。
でも、ゴーチャ、ポン、エスとかは結構実力で上位に行く例外だけれども。
九州の選考会での某審判員は何がしたいんだろう?Xでだいぶ喧嘩腰だし
そもそもサドンデスはベスト8からって発表しといて16からやったのが間違いだし
自分所の客がその対象で勝ち抜けしてたら勘繰られても仕方ないやろ
>>19 選手権の申請資格って言ってる感じ既存の大会をJDCって枠でJAF公認にしますよって事だね
というか条件満たせるのがD1だけだから事実上のD1のJAFシリーズ戦化じゃないかな
釣りよかのよーらいの物言いもどうかと思ってたけど凸られて反応する植尾も耐性低いと思うわ
YouTuber批判もしてたけど詳しくは今度配信するYouTubeでって自分も同じ事やっててそりゃないやろ
あと後進の発掘だとか綺麗事並べながら選考会は赤字だ持ち出しだって
やってやってる感出すなら辞めたがいいよ
点数何よりあの動画から見た走りであの勝ち判定はないわ
のむけんがツイッターで選考会以降一切その話に触れてないのに闇を感じる
サドンデスの件といい植尾側に言われる隙があまりにも多すぎるんよね
植尾がぶち切れた挙げ句にオコ動画なんて、出さなきゃ良いんだけどなぁ
出しちゃいそうだよなぁ チャンピオン経験者なのに人気皆無なのはそういうとこだぞ、と誰か身近な奴が言わないとだろ
今日か明日にも動画で色々言うだろな
それが皆知る植尾だろ?
アスペじゃねーか?って位に喋るし、攻撃されたと感じたら倍じゃ済まないくらいやり返す
しかも、いつだって被害者は自分だという論調のみで、俺は悪くない俺に責任は無い! の一点張りだろ?
だからレジェンドなんて言われる人達は誰も好んではアイツと絡まない、ノムケンはチーム九州として逃れられんの外れクジもいいとこだな
言っちゃ悪いが、たかが地方選で?そこまでアツくなる?と思うわ
地方選でもないライツのライセンス選考会だよ
トップの選手が下位カテゴリーや目指そうとしてる人らを見下した様な言動してるのはちょっとな
走りも86も好きだったけど昔からあんな感じの人ではあったよね。いうて釣りよかリスの人らもなんか?って感じの人多いけども。
おっさんになって怒りっぽくなると聞くけど、これもそゆこと?沸点下がって怒りのコントロールが出来なくなってんのかね
俺の裁定に文句あんのか?良い度胸だな
と言ってる訳でしょ 老害怖いわ
直樹がV8シルビアで出てると思ったら乗ってるの地元ドライバーで直樹は審査員なのな
D1って海外でフランチャイズ化したいんだろうけど、
ノウハウ盗まれて現地で発展するイメージしかないからもう少し考えた方がいいと思う。
D1のアメリカスタッフが始めたのがFDで本家の売り上げや人気も抜かれてるし。
D1NZなんて名前使われてるけど、ライセンス料も徴収してないだろ。
「台湾は親日国だからきっとうまくいく!」とでも思ってるのかな。
現地で発展は良いことだね
審査員は仕事になるからいいんでないの
なかなか出ないのは釣りよかの動画は削除してないから謝罪があったとかじゃないだろうし
周りから嗜められたか150万人超えYouTuberに日和ったかじゃないの
正当な審査したんだから堂々と動画出せばいいのにな()
若い頃から怒りとか焦りとかをコントロール出来ない面がD1で出てたよな
内輪に当たり散らしたり、露骨に審査員や対戦相手を非難罵倒したり
挙げ句に罠張って必殺の車速落としや角っこチョン押しだもんな、幾つになっても変わらんもんだなと感心するわ
本当かどうかは知らんけどこの手のサイトに書いてる時点で信憑性は落ちるね
オフショアサーバーで運営してるサイトらしいけど全然バレるからなー普通に名誉棄損or侮辱でアウトだよ
本当ならK察に相談なり届け出してるだろ
そうじゃないなら、そりゃもうお察しでしかないわな
織戸の娘に振られた捨てられた腹いせなのか、はたまた本当に金だけ巻き上げられたのか、何にしたって書面くらいあんだろ
無いなら民事不介入でK察は動かんだけ
フられた腹いせに見えるけどね
普通に訴えられたら100%負けるぞ
書類がないなら駄目だろうね
娘側が贈与税脱税で追徴食らって終わりじゃね?
親の方もこんだけ沢山の人達から恨みかっといてやっていけるもんなんだな。
数々の車のクラッシュとかも本人に全く反省とかの概念が無いから出来るんだろうな・・・
親子3世代でヤバイって事は調べたら実は2世、3世だったとかありそう。客のクレカ情報とか抜いてても不思議じゃない連中だな
今の時代出るとこ出たらすぐアウトなのによくこんなの書けるわ
信憑性はともかく眺めてる分にはなかなかおもしろいサイトだな
書面か動画撮っておいてないの?妄想で貢いだらただのタニマチ、パパ活
関係無いけど引退後に建築業を継いで欠陥住宅トラブルで有名になった
元2輪GPライダーを思い出した
味の素ホンダか、懐かしいな
89SP銀テラにJhaチャン直キャブにステダン着けて乗ってたわ
シャラシャラカラカラ~♪
織戸の娘ってだけでごり押されてた感あったし消えてくれていいわ
中村龍ってそろそろライツとかに出るのかな?
D1台湾じゃV8S13走らせてたらしいね
D1は18歳以下でれないんじゃなかった?
箕輪はアメリカみたい
U尾はブチ切れ荒れまくり動画を出すんじゃなかったの?
今回じゃなく次なのか?
性格の悪さや人間性が糞な老害ってとこが滲み出るとこ早く見たいんだけどなぁ
ダイゴはD1が駆動方式変更可になってGRヤリスで出るのかな
あれまだ持ってんだ?
タイかシンガポール、上海あたりに渡ったのかと思ってた
いつの間にかダメだったの知らなかったわ
昔だと出水田とかのBNR32とか手塚のBNR32/34、岩井がSL初年度で持ち込んだFRのEP82とか駆動方式変更なんてワラワラ出てたのに
過去の車両規定見返したけど特に駆動方式変更禁止って条項は無かったな…
何ならクラス区分の設定があるって前置きで4WD自体認められてるっていう不思議
そういえばトーヨーがカローラでD1マシン作るみたいだね
D1タイのコースはわりと安全で路面食わないからタイヤもマシンにも負担すくなくて気持ちよく振り返しの出来る初心者の練習にはもってこいの環境でいいな
太吾のヤリスは完全趣味車として作って競技関係完全NGのはず
ソースはドリ天だから自信ないけど
D1の入り口情報とは…地方戦の情報が知りたいんでしょう
東南アジア諸国の急成長狙いうちしてなかなかだなぁ…
別の団体すぐ入りそうだね。
参加者の実力差が激しいからチラッと見た人はナンダコレ状態で視聴やめる人多いだろうな。
トップの人達は普通に上手いしミンミンやカンタがいるから比較もできた。
ドライバーの国籍表示とかもしてくれると分かり易いんだけどねぇ
タイよりフィリピンのがまだまだ下っぽいな
V-OPTが秋葉の動画をUPしてたけど、目桑と秋葉の金銭トラブル解決したのかね?
詳しくは目桑ツイッターをどうぞ。
マナピーの後継者問題が出てるけど辻くんよりは勝又が聞きやすいかな
辻くんも勉強してるなって感じはするけど
同席してたな
クニさんのD1に対する本音がヤバかったな
来年度からFDJの実況さえばとむじゃなくなるのか
ビタビタだ~タッチアンドゴーからのオンザウォールはもう聞けない
ゲットザウィン!
そもそも、秋葉と目桑が揉めてる訳じゃないだろ
ユキオ飛んだ?
D-MAX好きのユキオのショップの中の人も
2年間で4ヶ月分しか給料支払われてなかったみたいだし
マナPが現役D1選手の二人が撤退って言ってたみたいだ(片方は秋葉選手っぽい匂わせ)
FDJからD1に外国人が移籍って話はLBの社長がFDJよりD1に出たい!って発言があったからそれ関連かな?
GPとライツそれぞれ老舗が復活って話にはweldか?ってコメントがついてて、それに対して鋭いって返してたから片方はweldで確定かな…
お台場で4ローター走らせてたもんな
なんか受け付けられないけど
あの4ローターってD1出れんの?日比野でスポット参戦しようとして断念してなかった?
LBって、どこまで行っても単なるエアロ屋かつ輩で、整備出来る車屋とかチューニング出来る改造屋ではないよな
基本何も知らんみたいだしw
LBのムルシエラゴは斎藤太吾がD1規定に合わせて作ってる。
S15は消音させて小変更でD1走れるみたい。
車体やエンジン、整備は手伝ってくれるところは色々あるからさほど困ってなさそうやね。
LBおじさん、金出すんだから口も出す!というスタイルだもんなw
エンジンまわりはマイクのクルマ作ってるあそこだったよな
ランボは今更D1へは出さないだろうな
もう何年も前の規定で切った貼ったしたんだし、そもそもどっかの大金持ちに売る話が頓挫したからセールスで出て来ただけらしいじゃん
KP61とかセリカでD1出てた広島のHDOがD1復帰するって話もあるみたいね
ただ車両製作の進行具合的に2025年シーズン以降になるみたいだけど
>>92 LBはGT300でスポンサーしてた時があったけど、その時も口を出してたのかな
LBの車足廻り酷かったもんなぁ
ガワとエンジンは立派なのもLBっぽさが出てたわ
35GTRもS15もエンジンだけはまともだったねぇ
ぎったんばっこんする足だの、強度足りずアライメント動きまくるボディだの、暖気で水温ピンチになる冷却だの、たびたび吹けなくなる電装だの、あんだけトラブってりゃ日比野も契約延長しないよなぁ
パッケージとしてはマイクと近いはずなのに、あの差は何?と誰でも思う
単に関わってる人のレベルかい?
LBの敗因はS15をイギリスに持ってたことだろうね。
S15は単走優勝とかあったし悪くないと思ったよ。
最初からFDJは2年間だけやるっていってたから日比野も予定通りじゃない?
ムルシエラゴは来年イギリスのグッドウッド走らせるらしいからD1出すことはなさそう。
シバ勢は来年も増えるんだな
コウダイがチャンプになるまで隆盛が続いてれば良いけど
中華タイヤはいつ何が起きるか分からんのが怖い
ノムケンが出てるルミライズのあれならD-MAXとはいえ同名の別人だぞ
VOPTの女オーディション動画だろ?
なんかちょっと似てる感ある気もするけど
植尾はガッカリだな言い訳だけかよ
こんなんだったら怒りに任せてうpしないで欲しかったな
爺の言い訳とか見苦しいだけだな
元々こんな奴ってのは九州以外だと伝わらん
こんだけ待たせてこれなの?
敢えてわざわざノムケン巻き込むなよ
性格や人としてこんな奴は嫌だな
めっちゃ正当性を語るじゃん
サドンデスではなく「やりなおし」ですとか、なんでドヤ顔で言えるんだろ
そんなんは、その場で説明しないから伝わらないんだろ
時間が経ってから動画で言い訳しても誰も納得しないだろ?
植尾ほんと糞爺になったんだな
こいつは批判されたり叩かれるのは我慢ならんのだな今も
フラットな視線では見てないですよ?俺の基準に合わせて来いよ?解るだろ?俺が審査員で「D1チャンプ植尾さま」なんだよ
と言ってるようにしか思えんな
ウエノとウエオ、少しの違いでこんなに独善的で糞みたいになるんだろな
自分可愛さしかない動画出すなよ
人の文句は言うけど、自分の事は言われたくない。老害そのもの
のぞいてきたら、相変わらず似たような文体の
同調ケツナメ称賛コメントだけ並んでてワロタ。
悪い事は旧年中に済まそうって事だったんか知らんが、年末も末の31日に恨み蔑みの負のオーラ丸出し動画かよ。SNSで「こういう習わし大事にしてます!」みたいな感じで験担ぎで盛り塩してた割には験悪い事してのは、手首数珠まみれ人間や
物事の判断全て風水頼みの胡散臭い奴っぽくておもろすぎるw
下田嬢の'23まとめを見たんだけど、チーム力というか地の力というかトップの牽引力というか、あちこち足りてない感が否めないんだな
第三者の気楽な憶測込みだけど、電圧ドロップもエンジンブローもデフブローもスタビブラケット折損もミッションブローも、手間を惜しまず細かくしっかりメンテしておけば防げたのかも知れない訳でしょ
仲良しアットホームなチームの限界とも感じた
今年もあのチームはパッケージも何も変えないまま参戦なのかな?
九州の話題の中、なんかすまん
40分見た
UEO氏の言いたいこともまあ分かるわ
某釣りチャンネルと視聴者が味方になるのを見越してアップしてるよな
>>111 たしかになー。ただ本人も車壊しすぎちゃう?みてる方としては気持ちがいい飛び込みするけど、飛び出しすぎや。北斗も解説で言ってたやん。一緒には走りたくないって。
佐賀の釣り系最大手YouTuberグループ
幾つもチャンネル持ってて、サブチャンでドリフトを定期的にあげてる
>>114 06年~07年のSLにS14で出て予選通過経験ある人を含むグループ
動画全部見たけど植尾さん側の言い分というか言いたいことはわかった
あの選考会でライツに出せる腕は居なかったってのも動画見る限りそうだと思う
佐賀よかの選考会の動画でドラミの時に植尾とノムケンがパキンと振り出ししないとダメって言っているしサイド進入でも逆振りでも同じと言っている
選考会追走で先行はヌルっとゾーンを通る事だけを考えているだけだし後追いも角度も無く追っかけているだけ
地方戦の大会のなら勝ち負けの総合ポイントで決めるけど
選考会は受かった時点でライツの権利を獲得しちゃうからライツの走りができない時点で不合格だわな
よか軍団も置きに行ったヌルい走りしてたのは認めてるんよね
彼らが引っかかってたのはサドンデスやらないって言ってたのに何度もやらされたりした謎の採点方法だよ
だからのむけんに聞きに行ってたりアドバイスもらいに行ったりしたんだし
あとでよく見たら対戦相手が植尾のショップの客だったからなんか疑いたくもなるやろって話
いか天みたいに優勝しても参戦権発行者ゼロはできないのか
レジェンド扱いのueo様が、軽く文句言われたら苛っとして大手YouTuberに苦言を述べるつもりが、大いなる反感&スルーされてる訳ね。
哀しいな、50代になっても血気盛んとか
しかも原因が自分の身勝手なルール改定とか笑わすw
巻き込まれたノムケンが損しかしてない事実。
伏せられてたストーブリーグで、ビックリするような移籍とか新規参入や大型スポンサーつけたトコなんか発表されるかな?
ただただシバ勢がやたら頭数多いってのだけだと期待半減だけどね
新車投入ポツポツあるみたいのは漏れ伝わってる
ゴーチャが来ると思ってたからそこは残念
状況よく知らないし、動画見てないんだけど、釣りよかとUEOがモメてんの?
揉めてはないかな
悔しさや本音を動画にしたら、コメントやSNSで批判されたレジェンドが思い切りブチギレて反論動画出した
というだけの話
走りどうこうの審査が納得いくかっていうのもそうだけど、本来のルール上ではベスト8以降に行うはずのサドンデスを独断でベスト16でやったのがどうなのって話でしょ
しかもその時のつりよかの対戦相手がUEOの店の客だったから贔屓を勝たせるためにサドンデスをやったんじゃないかって話に広がって余計に問題になった
んで批判されたら逆ギレして訳分からん動画を出したと
エンジン造れんしセッティングも出来ないし、キャラとプロデュースだけにしては成功した方だよな
買って来たクルマに買ったエンジン積んで、セッティング頼んでDRAGレース出る
そのイメージだなぁ
世田谷のガレージ出した頃は、地元だったからよく前を通ってたけど、あんまクルマ入ってなくてすぐ畳むと思ってたわ
>>131 前日まで元気に歩いてたってなぁ、、、
お悔やみ申し上げます
ZC33SのECU不具合騒動で早い段階で誠実な声をあげてくれたのありがたかった
オートサロンの次の日ベルテックス走行会今年も楽しみやね
今井ちゃん、そう言えば病気してるってこのスレでも情報あったね
癌だったとは
お悔やみ申し上げます
ジュジュのスポンサーしてたんだね。SF観たかっただろうな…
ご冥府をお祈り致します。
勝田貴元がラリーチームを創設、ドリフト王者のKANTAが全日本ラリー選手権に参戦
https://www.rallyplus.net/101666 コドライバー殺すからやめとけよ。病み病みになるぞ…
勝田も今年で引退なのかな?全日本ラリーなんて単独走で1番地味な競技なのに…
なぜかワークス入りした頃の若手イメージのまま補完してたけど、もう30歳なんだな
豊田の支援ありだよな?きっと
>>140 君はWRCスレでも頭の弱い子扱いされてるなw
頭大丈夫かw
>>142 モータースポーツわからんチー牛ではわからんだろうなぁ…
世界選手権である程度走った奴をなんの根拠もなく馬鹿にできる程恥知らずになるんだったらモータースポーツなんかやらないほうがよくね
残念ながらオートサロン下田のオールペン担当したとかいうやつ免取くらってるし、よくできたよなぁ
マッドマイクがFDJ出るのやめてD1GPなのは驚き
しかも車がRX-3ワゴンてww
GRカローラはまぁ予想通り松山が乗るみたいね
仕上がってはいたけどスープラの挙動のクセに足を取られてる場面はあったからそこが消えると一気に上来そう
齋藤さんは最近仕入れたお古のSLSGT3改造車で出る計画らしいが
秋葉瑠世は新車の15展示してたけどあれはD1仕様なのかな?
居なくなるかもって話あったけど続けるなら良かった
マッドマイクはびっくり…
北斗のカローラはどこ制作なんだ
あとFDJは出ないのかな
2024はFDJ衰退すんのかな
シバタイヤチーム撤退、マッドマイク撤退が確定?
累計25点で次戦出場禁止でオイル撒き15点は結構厳しいな
どこからをオイルばら撒きと判断するかによるけど走行中ブローとかは普通に起こり得るし
松山は皮先の放送だと前のスープラは殆ど自分で作ったって言ってたけど流石にカローラはクスコかどっかが作ってそう
唐突だけど、谷口ってデコ凄まじく広くなって明らかにハゲたな
腹黒い爽やかさは変わらなかったけど、ハゲてて何だかショックだったわ
シバタに居たメロンは会社辞めてキャバ嬢やってんだな
デモランでも壊れるってどうなってるの?23号車はw
>>163 らしいね。。ナオキ+s13で特許出願すべきだろう…1年浮気したからダメかw
マジで下田さんはチーム変えた方がいいな。
あそこのショップはチューニング技術が低い。
大会日・イベント日に走行前から車壊れてるってもう終わってるでしょ。
選手・お客にも迷惑だし、ショップ自身も低評価されるし勇退してほしい。
レギュレーションも「・コースへのオイルまき散らし -15点」とあるけど
練習走行も出られずに直前まで修理・エンジン交換をしていたチームは走行禁止としてほしい。
あと、毎回出てるけど一向に追走進出しないヘタクソは降格も。
ドライバーの上手い下手は差があっても車がマトモに走らなきゃ腕も何もないからなぁ
最低限ちゃんと走れるようにしてほしいよね
こいつマトモに走った所見たことねえな
ってちょっと前の野村息子みたい
もう森さんから借りたエンジンそのまま購入しとけばいいのにな。
ドライバーの信頼性もなさすぎて他のチームに移籍もできないんかもな
下田さん明日もデモランで「すいません!壊れちゃって走れません」とか客前で謝罪コメントするのも厳しいよな。
のむけんもブリッツと離れた後は車壊れてばっかりだったな。
引退のラウンドも、お台場で熊さんと引退デモランするときも壊れてたな。
圭市もファンなんているんだろうか。
親のすねかじってて、技術もあんまりないやつがドリフトやってても何の感情移入もできないだろう。
昨日息子が地方戦で賞とったGP選手との会話をたまたま通りがかった際に耳にしたが
D1ライツの規定を息子のために変えさせました。とか言ってて気分悪くなった。
末永正雄引退だってさ
後任は田野結希とな
まさかの横井と一緒にTOYO移籍
中村直樹はGR86でFDJにも参戦
久保川と秋葉は車は出してたけどD1かどうかはまだ未発表(流石に継続だと思うけど)
中村は86でヨーロッパ再チャレンジするつとりなのかね
だとしたらFDJ審査に合わせて車改良したりする意味あるし
あっちで走ると壁擦りで壊れまくるし現行車か中古が腐るほどあるBMWじゃないと部品調達と修理がキツすぎるよな
まぁあとはもはや体の一部になってるS13で好きなように走りたいてのもあるんだろうけど
個人的にはTOYO移籍の方が意外かな
とはいえ青系でシバってタイプじゃなさそうだし無難ではあるけど…
>>165 そもそもドリフト出来ないお前が下手くそというのは間違い
>>178 政治できない人は政治批判したらダメ理論
下田車替えて来たな
バリノの車で今ステッカー貼りしてるわ
色々っていうか、単に田野の個人的問題だろ
表に出されて困るのはどっちか?という話にされないだけ感謝してるだろ
別に完全にドリフト業界から離れたわけでもなければシバとD-MAX自体仲良いからな
触れにくい人じゃなくて同じ舞台でライバルになれただけマシだと思う
引退選手は正雄ともう一人誰だろうね
今日会場で発表になるのかな
>>183 とりあえず誰もが知ってそうなのが田野がライツで優勝→R31ハウス退社してそのままライツ出なくなったあれとか
借りてきた他人の車まで壊す女。日本から2JZが減っていく
今年のD1はいよいよ北斗くるかね
ロバでデータ採れたGRカローラ強いんじゃ?なんて素人は思っちゃうね
じゃなけりゃ広大だよな、やっぱ
あのパッケージは煮詰まってるよな多分
>>188 社長がGR86のほうが強いけどどうする?って聞いて広大がインフィニティでいきたいと答えたそうで
不安要素でもあり応援したくもありって複雑なものがある
シバタイヤの開発がどんどん進むのはありがたい
S15もGR86も乗った上でインフィニティでやりたいってんだから大したもんだよ
インフィニティは世界探しても走ってる車ないだろうしオンリーワンでかっこいい。
のむけんJrも上がってくるしデカイ車達でがんばって欲しいところ
めろんの代わりを用意したみたいだけど、あれ誰なの?
ブスからブスにチェンジして誰得なんだろ
下田の車はオートサロンのデモランでも不調だったのか
今年のシバタイヤはモチュールがスポンサーになるのか
GTみたいですごいね
D1から引退するっていうのは片方正雄だったけどもう一人は結局出なかったな…ひっそり引退するのかなぁ
田野とかめろんが辞めたのを見てるとあの社長にインフィニティを辞めるとは言いにくそう
炎上商法なの?!バカな外人笑ってる免許証とりあげろよ。クソ野郎…
ヤ◯オのとこの奴か
高◯といいほんましょーもねー奴ばっかだな
D1アンチだと思ってたけど競技ドリフト自体を破壊する気にでもなったんかあそこは
悪童時代の直樹にも唾つけてたし不良を更生させるみたいなのやりたいんじゃないの
嫁さん日本人だよね。日本のルール徹底させろよ…競技ドリフト舐めてるの?
ユーチューバーだかなんだか知らんがルールあっての競技
ピンク親父こういう行動1番嫌い人だと思ってたけどな…
団塊の世代、職人オヤジは残念
自身のYouTubeに載せた迷惑外国人に関する動画では
自分はちゃんとしてるみたいに言ってたからタチ悪い
北斗はカローラ自作してる?
いよいよ勤め先のトヨタから車両提供あったかな
それは無いだろw
クスコが作ってるとアナウンスされてんだし
そうだと思ってたがXのポスト見ると静岡のショップで自分で作業してるみたいなんだよな
秋葉選手の今季のマシン(S15)は海外に行くのかな??
コンテナに積んでた模様だし、3月までお別れ的なツイートしてた。
秋葉選手の今季のマシン(S15)は海外に行くのかな??
コンテナに積んでた模様だし、3月までお別れ的なツイートしてた。
GRカローラの本体はクスコで細かい作業は富士宮じゃないかな
秋葉さんの車両は海外向け
○○向け○戦ってポストを見た気がするが
消したかもしれないし俺の記憶違いかもしれない
太吾のマイサーキット、あんな爆音+煙出して近隣の住民から苦情ないのかな?
畑と線路に囲まれてるから住宅地ど真ん中ってわけじゃない
年末年始でU尾が話題になってたのもあって、昔のアーウィンデールを懐かしんで観たんだけど
決勝のアレ、今観てもやっぱ罠だよなぁw
>>222今度行きたいんですが、一人でも大丈夫そうですか?
行政区にカネ配らないと…
騒いでる住民多そう。区長大変だろうね…
>>223 自分から話を振れるなら大丈夫だけど、もし心配なら友人を連れて行くと良い
基本的な気遣いはもちろん、何かしらの手土産は持参していこう
それと名前の漢字は太吾だから注意
マッドマイクのD1移籍とロバンペラ以外が乗ったカローラの成績
シバタは撤退、マイクは移籍、FDJは盛り上がる?
元気なオッサンが増殖しとる気がする
D1の若返りというか若い世代の台頭はようやくかって気持ちあるね
シバタはどうでもいいしマイクは元々あまりいなかったし変わらなくね
D1がシバタ色に侵蝕されてるのが心配だわ
そのうち牛耳られそう
牛耳ったところであんまり旨味は無いんじゃないかな…トーヨーとバリノでも人気選手押さえてるし
それよりヨコハマとダンロップが空気なのがね
ドルーピーが上位食い込んだら良いけどのむけんJrの広報力じゃ大した話題にもならん
日本のタイヤメーカーにとって、ドリフト絡みの旨みや顧客獲得よりリスクが大きいから離れたという事実な経緯あるからねぇ
ダメロップの野村息子は十分宣伝を担えてるだろ?
あんだけ露出してて駄目なら、他誰も成功してない事にならないか?
あ、もしかして 成績だけが広告宣伝効果だと思ってるんかな
Jrは下田より上の成績出して予選通過は常連になると思う
>>233 ことシバタイヤに関しては成績が持つ意味は大きいと思うぞ
そんなことないだろ
マスの話なんだから
わざわざドリフトなんかでマーケティングリサーチ掛けるような、そんな間抜けで頭悪いメーカーなんて有り得ない
シバタイヤなんて街乗りタイヤ作る訳でもないんだしダンロップとは全然話違うぞ
>232 237
あなたのバカみてぇなマーケティング理論は多分現実には通用しないと思うから
言うのは5ちゃんだけにしといた方がいいよ。
何処も費用対効果ないだろう…広告料と税金対策!後々はワンメイクにして販売するのが1番でしょ!
今年のFDJ2チャンプマシン(マイキレーシング)、てっきり100チェかと思ったらボディは90チェイサーなのね。
ヘッドライトとテールが100だから分からなかった。
>>243 まあまあ山里みたいだし、雪の日の駐車場ぐらいならとか思っちゃうな。
スキール音もしないし、全開でもないでしょ。
まあ、こういうのがドリフトがイマイチ認められない原因か。
林道、山奥の駐車場で雪ドリなんてこの季節なら当たり前だと思うけど,防犯カメラついているし昼間だとゴリゴリに人が使う様な場所だとね…
>>244 そうなの? 長いことあのボディで頑張ってたもんな。
>>244 そうなの? 長いことあのボディで頑張ってたもんな。
シバタイヤ、FDJから撤退したぶんD1GPタイにフル参戦なんだな
大分空港の滑走路が一時閉鎖 小型機が着陸時に逸脱
ダウンロード&関連動画>> 見事なドリフト・・・
動画で5年目のLightsと言ってるよ
今更FD行っても3から抜け出せないだろうし、関東オールスターなんて声も掛からんし、ホームコースでビクトリー出ても予選すら通らんでしょ
となると、なぜかいつまでも権利保持してるLightsの1択しか無いのが実情なのでは?
テックが今年の86大会をアナウンスしたけど、ヒビーノやコタローの大会とは別なのかな?
チャンピオンシップとバトルカップ、共生出来るんかね
いいな大金持ちで
一昔前の借金を今でも払ってるオレ(T_T)
塚本ななみってドリフト上手かったっけ?3年計画でfdusa優勝するとか言ってクラファンしてるが
トップカテゴリじゃ絶対無理やろ
マスーでさえ1勝も出来なかったんだから
そもそもライセンスまで辿り着けんのかな?そのへんの難易度については全く知らんけど
FDJランニング3位くらいじゃたいと参戦出来ないと思ってたぁ〜タニマチ居るのか?FDUSAとか費用桁違いにだろう…
D1LL程度のレベルの大会ですらロクに結果残せてないのに寝言は寝て言えとしか思えんけどね
40寸前で夢への挑戦!とか、かなりのお花畑だな
女でモデル齧って太タニマチいて、日比野使って売名して、もっと金欲しいからクラウドファンディング
強欲だな さすがブラジリアン
>>257 いいんちゃう?応援したい人がするんだから。凄い度胸だと思うよ(笑)
日の丸を背負ってアメリカでドリフト世界一を目指します!
最低2000万は掛かるんで金寄越せ!
だってよw
良く言っても、国内で中の中くらいだろ?
男に騙され捨てられでもして自棄っぱちなんかね
何で国内の大会じゃ駄目なんだろな
今年、奇跡的にライセンス奪取したら、来年は更に金くれ!金!金!となるんだろな
まあ、無理だと思うけど
女ドリフターは全然レベル上がらないどころか落ちてるよな
10年前の味元、新見、高木、久保川らの方が明らかに競技&エンタメなドリフトしてくれてた
マシンがアレすぎて下田の実力がいまだによくわからんのも問題
>264 266
ネットで誹謗中傷してるだけの何の努力もしていないゴキブリよりはずっとマシだと思うよ。
別に塚本さんのファンでもないけど、さすがにアンタらみたいなのは無いわ。
既に何年か自力で参戦してて、あと少しで優勝出来そう、だから皆さん協力を!!ってなら金出すけどね。
日本で結果出せてないし、そもそもドリフト競技出場してたの?っ感じだからなー、頑張ってと応援しか出来ないわ。
日比野やハマちゃんが張り付いてた時はこのまま真面目に練習したら‥とか一瞬思ったが
今は自分を着飾るファッションドリとしか捉えられないから俺は無理
数年前はのむけん息子とまとめて「あんな車使ってんのに何で勝てないんだ」って言われてたけど何だかんだGPまで上がった息子と差が付いたな
86の大会で1回成績残してんのは知ってる
80で出てたFDJ2、1回くらい予選通った?
>>272 セダンの方の34はトラブル多かったし既に終わった車両だったからな
圭市は親が偉大すぎて比較されて辛いだろうによくやってるよ
下田も粟野も含め、女ってスポンサーやら資金集めやすいのは事実。
下田が男だったらライツですら出られずに終わっただろ。
>>275 わかる。塚本が動画で、女だからとか言われたくない的な感じだったけど、女じゃなきゃバカ言ってないで働きなさい!って言われるわ。
でも肩書!レーシングドライバー言いたいよね…
裏山
モータースポーツなんてよっぽど天才的に上手くても結局金集めてやっとスタートラインだからしゃーないわな
え?ドリフトってモータースポーツなの?
ってかドリ天休刊になったね。
よくよく考えたらドリフトって超絶ドマイナーな競技なんだよね
世の中エコだのEVだの言ってる時代に完全に逆行してる。これからどうなるんかね
まさかEVでドリフトになるのか。あの爆音あってこそのドリフトだと思うが
楽しいからやってるだけでマイナーだろうが何でもいいぜ
関西オールスターの動画上がってる!
行った人いる?
FIAIDCで世界規模になるかと思ったけどロシアのウクライナ戦争でパーになった
デモリッションダービーですらモータースポーツだしまぁ…
>>280 279だけど、車で競技してるしモータースポーツって認識だったわ
EV流行ったらリアルドリラジ大会だな見たくはないが
マイクD1出るのか
あの新車で出てほしいけどそれはやっぱ無理だよね
目桑って太吾にもな中村にも勝ったことあるのに、昨シーズンはノウハウの無いBMで苦戦してて可哀想だったな。
下田もここぞというところでマシン壊れるし。
マシンに恵まれていないドライバーって他にいるかな?
下田は男女関係なくあそこまで手厚いサポートでたぶん走り込みもそこらのドライバーと桁違いに走ってるだろうに、そこまでの成績って事はセンスがねーんだろな
下田って一か八かの走りだよね。だからワクワクするけど(笑)あの走りで勝つのはなかなか難しいかもね。
下田は限界内のコントロールで毎回同じ走りってのが出来ない
致命的な弱点を持ってる、車がボロいからとは言わせない
まあ、それでもいーじゃん
お前らには一生出来ないんだから
確かに下田さんとか秋葉くんとか、勝算が無い時にクラッシュ・追突を省みない捨て身の神風アタックみたいな走りするよね。
ゲスト解説の選手が遠回しに「勝てないとわかったら、素直に諦めてクリーンな走行をしてくれ」と言ってるように思えた時があったな。
>>295 結構!笑ってしまった…
ツボはおさえてる
中村のFDJ参戦にあたってヴァリノは新しいタイヤで出るのか
例のFDJにおけるヴァリノ迫害に対するアピール目的も兼ねて中村走らせるんだろうな
スター選手に露骨なことしたらそれだけ白日に晒されるから
>>299 北斗だな。確かにそう思うわな。
エビスバンクの下田が大吾戦とかひどかった。
>>301 おまえさ〜w どうやったらそんな捻くれた性格に育つんだw
スター選手っておまえwww
>>302 しばらく前に蕎麦切の強い希望でインフィニティで行くってなってたが、
その後説得に成功したんかな
社長の押し込みで不仲に、とかなってなけりゃいいんだけど
まあ、勝ちに来たって事なんだろ
スカイライン屋の意地より、競技の結果を取った訳だよな
インフィニティはイベント用か?Attack出るとなってるし
>>303 でもあの対決で大吾の出遅れが原因で負けたのも競技として少し疑問だわ
先行が明らかな出遅れならフライングと同様にして欲しい
今ってインフィニティじゃそんなキツイの?
重量級だとトラストのR35とか邦明のマークXとか成功例あると思うんだが
>>308 D1はパキーンと振るのが高得点なんで、
良く言えばスムーズ・悪く言えばヌル~ッと出る重量級は不利なんだそうだ
>>309 とはいえ広大の得意なオートポリスや筑波はインフィニティの方が勝てそうだけどな
松山北斗は今年はクスコ乗らないんだな
FDJの参戦は無しか
蕎麦切はインフィニティでグリップやるんだ
頑張ってほしい
将来的にレーシングドライバー目指してんじゃないか?
ドリフトなんて続けてても先ねーし
谷口以後のドリフト出身レーシングドライバーいないよな?
進出したのは色々いただろ?
結果出せない、成績残せなかっただけ
今村も風間も野村も太いスポンサー付いた体制を用意してもらって、悲しいことに腕が追い付かなかった
で、以降はスポンサーが見向きもしてないという現実
宮精密の斎藤久史がFacebookで激おこだけだ何があったの?
>>318 あれ!ほぼ企画じゃないの?花屋位だろうアルテッツァレースガチはまぁ結果残せなかったけど。
スケコマシはチャンス掴んだよね。
谷口もいち企画出身でしょ
オプションに限らずヤングバージョンとかいろんなところがプッシュしてたしそれだけ実力あったってことだと思う
今後はドリフトからラリーやレースにって行くって人多くなるのかな
ドリフトやっても先はないしね
年寄りはともかくw 若い人達はどんどん羽ばたいていったほうがいいかもね
引退した末永弟もAttackやるらしいし昔D1出てた寺崎源とか結構な数グリップ転向してるんだよね
名前忘れたけど混走レースやってる元D1選手もいたはず
ラリー系はまだ聞いたことは無いね…精々スノートライアルやってる程度
珍しいとこだとFドリの畠山がローカルでジムニーの草レースやってるくらいか?
ドリフトみたいにすり減らさないからグリップはタイヤ代そんな掛からんやろ~というドリフト派が必ず陥る罠
可愛いとか色気あるとか、そうじゃない武器ってなに?
フォロワー数だろう。今は…
太いタニマチが1番だろうが!ライツでも今はカネかかり過ぎるからね。金持ちじゃないと無理!
某4ローターシルビアで競技出てる人、いきなり日光サーキットの主の人に対して怒ってたけど何があったのか…
どう考えても音量規制関係なんじゃないの?
適当に改善と注意を繰り返してきてたが、遂にちゃんとクリアするまで出禁とか
あのクルマ、案外好きなヤツ多いけど音馬鹿デカイのは事実だからな
>>334 今確認したら夫婦共にツイ消ししてた
旦那さんの方なんか相手の個人名出してたからびっくり…
内容は”その相手の人が旦那さんの走りをディスる?→奥さんがキレて泣く→奥さんを泣かせた事に対して、旦那さんがブチギレ”みたいな流れだった
そういうのはスクショしとこうよ
ガキじゃねーんだからさ
日光サーキットの主の人って、日光サーキットの管理人じゃなくてコースを走り込んでるから主みたいになってる人って事か…?
>>337 日光の走行会は大体運営側でいるし、その人も日光で走行会を主催しているから勝手にそう呼んでた(D1とかの大会にもオフィシャルで来てる人)
その人の走行会にもよくその夫婦は来てた(ドリコンの審査とか)のに、いきなりTwitterで”その走行会に行く人は敵と見なします”って書いていてびっくり
スクショしなくてすいません
漢字をそのまま訳すとMoney children さん
ドライバーやってる旦那のいいね欄見るとそのツイートの痕跡が見れると思います
プロ雑用師のことか!
夫婦揃って仲良しなんだと思ってたわ
銭金だけの問題じゃないよ
嫌な人からしたら族と変わらん
>>343 最近厳しくした訳ではない
元々騒音規制は有ったけれどなあなあで済ましてあげていた
あんなロータリーの爆音で走れるなら直管でも大丈夫だと皆が好き勝手してきたから
サーキット側から騒音オーバーしている車に言うようになっただけ
東京都肝入り企画のフォーミュラEは駐車場の部分もちゃんとサーキット用舗装に貼り替えてるんだなぁ
D1もあの部分を再利用して東京ドリフトやればいいんじゃね?w
何だかんだでそれっぽいレイアウトになってるし
ダウンロード&関連動画>> 51分41秒
めちゃくちゃうまいな
いつものとこよりちょっとマンションに近いのが気になるけどできたらいいね
それかやっぱりトヨタスタジアム
怒られたらちゃんと直せばまた走れるだけ有情ではあるね
植尾はまだ選考会の事グズグズ言ってんのね
今年ドリフト中心の活動じゃない一端になってるとかさ
U尾、またチクチクと釣りよかへ文句言ってんな
辞める辞める詐欺するわ、かまってちゃん過ぎて酷いもんだな
https://www.webcartop.jp/2024/02/1289432/ FDJがお客さんの同乗走行用の車を製作してた
客としては専用車より競技車に乗りたい気もするが…
シバタイヤは今年のD1をGR86にスイッチしてインフィニティはグリップに転向させる〜って言ってたけど、既存のD1車を改造するんじゃなくてまた一から作り直すみたいね(んであと数年したらまたD1にインフィニティを出すとか)
海外行くって噂された秋葉は最終的に今年もD1GP出る事になったけどオートサロンのS15になるかはまだ分からない感じかな?
FDJもD1も早くエントリーリストが見たいわ
うえをのとこ、撮影者で編集もしてるんだろう輩がいちいち煽るのも悪いよな。何度も蒸し返すし。
民度低そうだもんな…ネチネチ九州男児w
植尾可哀想に…
文句があるなら言ってこい!質問あるなら聞いてこい!陰口やsnsでガタガタ抜かすな下手糞がっ!!
自分が散々やってきた事じゃんねw
進入おかしなリズムでクラッシュさせたり、旋回中に速度下げたり、ああいうのはアリなんかね
身勝手おじさん、そろそろ辞めれば良いのに
ドリフト界からフェードアウトするっぽいからいいんでないの?
本人が言う様に走行会が楽しいならそれでお山の大将やってりゃいいのよ
九州男グリップうまいからな。
コースレコードとか持ってるし。
ドリフトもレギュレーションの中での攻略法なんだろうけど、あんな見世物の集まりでそんなことやったらヘイト集めるわ。
バカのフリしときゃいいのに哀れだよ。
言うて小細工してもDOSSでバレるから昔ほど露骨にやらないしそもそもあんま強くないよな
アレが主催の選考会でライセンスなんか取ったら後生恩着せられそうで嫌やなw
松井有紀夫がフレンズ猪瀬の作ったWRXで筑波のWRXコースレコード取ったみたいね
蕎麦切は青木大輔の走行を邪魔してしまったようで…
ドリフトを毛嫌いしてる外野が勝手に言ってるだけじゃないのw
それにしてもコルベットはなんであんなに速いんだ
日本のレベルが低いのかな
>>367 55秒出した2周目のダンロップ周辺で微妙に邪魔にはなってる
勿論だからといってわだかまり出るような話しではないけどね
コルベットに関しては7L+ターボで筑波のコースに合ってるんじゃないかな…狭いサーキットが多い中で裏ストレートで250km/h出すような車を国内で作って旨味があるか?っていう問題があるから日本では作ろうとしないだけでしょう
ただそのコルベットから更に10秒速いポルシェが居るくらいだし海外の方がハチャメチャではある
ueo今更選考会動画出して何がしたいんやろ?
ドラミでサドンデスに関して言ってるところ切ってるし
のむけんの採点が厳しくて自分は甘いみたいな編集の仕方してるし
大して炎上もしてないのに再生稼ぎしたいのかな?
俺は悪くないアピールでしょw
カメラと編集してる奴が粘着質なんじゃ?
そいつがしつこく煽ってる疑いすらある
ueをには何のプラスも無いでしょ
超今更だけど谷口から譲り受けたゴルファーの人が所持してた初代D1チャンピオンのS15、業車オークションに出されて売られちゃったんだね
あのゴルファーの人、絶対に売らない、一生大事にするって言ってただけに売却するほどなんだからなんかあったんだろうな…
>>374 青木龍一さんっていうプロゴルファー
学ドリも東大会優勝したりして中々の腕前だったはず
>>374 その名前で神奈川の中古車屋の社長がヒットしたんだが同じ人かな?
中古車屋に車あげちゃダメだね。
所有権がそのゴルファーに移ったからとやかく言われる筋合いはないかもしれないが谷口に一声かけた方がよかったんじゃないのかな
https://ameblo.jp/nob-taniguchi/entry-12783817396.html せめてステッカー全部剥してから譲渡すれば良かったのにね
自分も元D1車両譲って貰った事あるけど条件はステッカー全部剥がすからねと言われてから譲り受けたよ
スポンサーだのいろいろ絡むD1車両と違ってあくまでも元谷口号は個人所有車だからね
それに赤い車ってデカール剥がすと色褪せが日焼け跡みたいになってダサいんよ
しまった!まんまと乗ったわw
それにしても、よくあんな未練たらたらな動画をワザワザ出してきたなと思うわ。
ちょっと文句言われて何ヵ月も根に持ってたんかな?取り巻きの煽りがあったんかな?
>>383 お前もお前で植尾みたいに
必死で粘着してて怖いわw
ユーチューバーの視聴者かなんかか?
ドリフトの闇と言えば某ドリ車屋騒動やね
県警で逮捕者出たり行方不明者出る闇
ステッカー流行ったのにね
>>387 あのワンエイティのコアサポ出す出さないってやってた店?
…って思ったけどステッカー流行ったなんて聞いた事ないし違うか
ディバージョン?かと思ったけどあれは被害者でキチガイに刺されたヤツだったな
大会でドリフトに失敗して、意味もなくドーナッツターンして戻る奴うざいよな。
失敗したならそのまま潔く帰れよと思う。
海外ではフィニッシュ後に360カマすのが流行ってるけどな
闇かどうかはわからないがYouTubeに窃盗は許さないとか動画あげてるピンク店も取り巻きに窃盗団連れてサーキットで息巻いてたな
またかよ もうそういうネタだろw
D1タイ、やたら2JZ多い
どっから入手してんだろ
高くてもバンバン買ってるだけなんかな
K24大量に押さえたって顔でかいおっさんも言ってたし、なぞだなタイ
塚本の直後にコーダイとか、晒し刑でしかないだろ。
海外とはいえ、なぜ塚本がD1走れんだろ?
手書きの採点発表とか懐かしさすらあるな
ノムケンが上野の覗いてから書いてるの苦笑いすぎる
言葉分からんけど、タイ人実況が喋りすぎで煩いことだけは明確に理解した
秋葉瑠世は国内D1はスポット参戦でまさかのFD3Sで走るらしい
S15を海外に持ってってそっちメインで出るそうな
D1タイ、ボードに手書きでも点数を公開するのはいいね。
ライツとかうやむやにされる時あるから
ちゃんと何対何でどっちが勝ったか画面に出してほしいね。
FDJのミンミンと別人の様だ
ただ今のはミンミンの勝ちだと思うけど
コウダイの先行の点数低すぎな感じ忖度してるよね
海外イベントで日本人審査員が日本の選手厳し目に審査するのは昔からでしょ
現地民は母国のドライバー勝たないと全く盛り上がらないから興行的にそうしてる傾向
>>399 アジアと南米のスポーツ実況はどの競技でもあんな感じで喋りっぱなしでクソうるさいもんだよ
誰もタイに行くの居なかったのかな神本さんは絶対行かなきゃならんでしょ!昔の審判員試験受かったのって何人くらい居るんだろう?
息子も晴れてD1選手になったのに猿さんかかわったらおかしいべよ。事務局は考慮すべき…
>>407 D1じゃなくてもそうだよね
日本側が圧倒的に勝ってても現地客の盛り上がり考えてサドンデスだったり現地ドライバーが勝ち判定になる
20年前と大して変わらん
>>409 このスレの1って
ちょっと前までここにも居た動画貼ってペラペラ長文で語りまくりながら連投するガキだろ
昔のD1見てたらピストン西沢がチラホラ出てたがどういう経緯で出てたんだろうか。
知名度による集客目的かな?
正直、椅子にふんぞり返ってて選手の名前を呼び捨てにしててかなり胸糞悪かった。
ドリチンおじさんと懇意でCOYの人だから出てたみたいよ
本当の狙いは長年やってるラジオパーソナリティとしての喋りが欲しかったんだろうけど、実況みたいのは断ったとラジオで言ってた
ドリチンおじさんも追い出されたし、大して興味なかったとかなんとか
そうだったんだ。ありがとうございます。
正直、最低の演出・キャスティングだと思った。
ゲストとしてアリなのは次夫さんくらいかな
サブチャンならやはり支配人が良かったね
選手解説も人によるね
横井や直樹やせーみさんは良く解説してくれて良かった
下田さんは微妙だったかな
ドリキンって追い出されたの?
ダイちゃんと一緒に「もう知らん、やーめた」したんじゃないの?
やっぱりマシン開発やらチーム運営、後輩育成してる人らは解説上手いよね
【潜入】豪華ドライバーたちがドリフト練習!?|トヨタイムズスポーツ
ダウンロード&関連動画>> その動画見たけど大湯ってホンダからトヨタ行ったんだな
S2000あんだけ金かけたのにもう乗れねーのか
関係ない話ですみますん
プライベートでなら普通に乗れるんじゃね?
さすがに仕事先には乗って行けないと思うが
まあ飯田章とかトヨタのアンバサダーや300のレクサスの監督やってんのにトヨタ車より日産車を多く所有してるしな
小暮がセリカXXでいか天出るためにマスク被ってたの思い出した
おおロバンペラ出るのか
でもな〜F1が同じ日なんだよな。F1のチケット買っちゃったし
何戦か参加するって言ってるからちょいちょい来日するな
中村との対戦あればいいね。ロバンペラで+1,000人は見越せるでしょ…
サムルーカスの胸糞動画の件は有耶無耶になって過去の話?
>>431 ピンク親父って曲がったことが嫌いってキャラのくせにスルーだもんな。
野村圭市ってダンロップと契約切れちゃったんだな グッドライドに行くとは予想外
散々お世話になったダメ◯ップ。まぁD1オフィシャルスポンサーしてまで費用対効果ないんだろう。
親のすねかじってる奴のご用達タイヤなんて、使ってたらニートになりそうで売れねぇだろ。
いいかげん親と行動したり、自ら「のむけんジュニア」と名乗るの止めた方がいいと思う。
親父の会社からからも出た方がいいと思う。誰もURAS製品買わなくなるし、親父も審査員の仕事できなくなるだろ。
そもそもドリフト止めた方がいいと思う。もう技術も評判も無いし。
ホストとかモデルとかやって、実は少しドリフトも出来るとかの方が成功すると思う。
>>440 のむけんがどんな思いで息子に圭市と名付けたか分かって言ってんのか
俺は分からんが
ノムケンJr.って名乗るのを止めた方がいいのは同意。URASの野村圭市って名を上げてかなくちゃだもんね。会社にいるのは別にいいんじゃない?甘えずしっかり出来ればの話だけど。そこを危惧して言ってるのもわかるけどね。
いい加減親と34縛り参戦みたいな呪縛から抜け出したほうが良いと思うんだ・・・
>>440 親の会社出たには出たぞ、TOPTULに新卒で入ってるだろ確か
すぐ辞めちゃってURASに居るけど
2008富士がYouTubeで見れるけどこんなに人入ってたんだな
圭市がグッドライドのタイヤ使う件はオートメッセのイベントで紹介されてたよ
べつにこの業界の情強にもなりたくないけどな
なんの得にもならん
日光地方戦…横井審査員凄すぎる!的確なアドバイスつうべで観て感動したわ。
>>450 お前はネットのどうでもいいことでマウント取ってばかりいないで
実社会で人の役に立つことでマウント取れるようになりなさい。
ガンバレ!
そらライツに準GPクラスの車持っていって結果出ないほうがおかしい
4ドアのときはもともとトラブル多かったからしゃーないにしても
え?
ということは、下田や塚本の車はライツでも下の方ってこと?
最上は俺だっには乗らないんだな
思いの中の相違ってどんな内容なんだろ
最上は俺だっには乗らないんだな
思いの中の相違ってどんな内容なんだろ
>>462 表面上はそうしてるだけで、あんまり結果出なかったからクビじゃない?
今年最上はどうするんだろう?ライツに出戻り?
俺だレーシングのスープラは山中真生だろうけど
スープラは手塚が乗っていきなり追走進出して、おお手塚復活かと思ったら
ライツ上がりのシルビア乗り(180SXだったっけ?)に変えられて、結局ほとんど追走進出は無かったね。
プロモーションが下手だよ。何がしたいねんと思う。
手塚で一年やって欲しかったな。ものすごいクラッシュしたのに翌日も追走出てたし。
そもそも俺だレーシングなのかエヴァレーシングなのかどっちだよ。
名乗るなら一つにしとけよ。気持ち悪いよ。
最上くんはライツの愛車で頑張ればいい線行くんじゃないかな。横井の弟子だし。
直樹の弟子のヴィトー君もいい線行ってるし。
>>457 箱替えの時組み直したけどずっと2Jだぞ
4ドアの時は親父がGPで使ってた仕様のままだから馬力もそこそこだしトラブルに悩まされてた印象
釣りよかでローカルドリフト大会の動画やってたんだけど
ゲスト審査員で来てた日比野さんや主催の人がウエオの選考会での謎審査の件イジってて笑ったわ
akbあんまり良い噂聞かないし黒だと思う
けど、自分の目で見たわけでもないのにSNSに書き込むのはちょっとね笑
てかfdj出場拒否られてるらしいけどどんな経緯があったの?
R○verseの連中が未だに走っているのは有名なお話
V-optのYouTubeチャンネルで、秋葉がリポートしたファイナルバウト(日光サーキット)の動画が非公開になっとる。どうでもいいけど
選手規定縛りあったんでなかったか?チーム頑張って暴走とかしたらライセンス取り消しとか罰金なかったっけ?
俺だレーシングドライバー変えすぎでしょ…若手育成で一年は流石に草
育成じゃなくて破壊の間違いだろ
チームごとに方針が色々だと思うけど、大会は結果を出す場所だし、年に何回もあるからね
直樹はゴチョゴチョあっても実力がハンパないから復帰できた。
秋葉君はどうかな。
>>475 モータースポーツってそんなもんだよ
社員ドライバーなら多少の成績不振はお目溢しがあるかもしれないけど
まあみんな峠で練習してるでしょ。逆にヤカラばっかの界隈でガラ悪いって言われる人達は何したら極悪扱いなんだ
万が一峠でケガでもしようもんなら目も当てられないし少なくとも契約済んでるドライバーが峠なんかやるわけない
一昔前なら許されたかもだけど。競技ドリフトは巨大なカネ動くからね。コンプライアンス的にどうかじゃないの?
04~05年くらいなんて普通にオプション系誌のストリート取材記事に見覚えのあるD1マシンが映ってたりしたのにね
まあ時代の流れやね
lud20250222044504このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1701567721/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「D1 FormulaDrift ドリフト総合 24 YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【グラビア】365日グラドル日記 19歳のピチピチ&ダイナマイトボディーでファンをとりこにする『徳江かな』[12/20] ©bbspink.com
・デロイトが内部崩壊でコンサル「ビッグ4」首位から陥落危機!外資戦略系でも序列激変 [PARADISE★]
・【グラビア】365日グラドル日記 圧巻のHカップ爆乳で男性ファンをとりこにする『高梨れい』[02/13] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【東京五輪】大坂なおみ「間違いなく私の人生の中で、アスリートとして最高の名誉」聖火点火の喜び語る フォロワー「あなたで良かった」 [Anonymous★]
・【嫌儲ウォッチパーティ部】AmazonPrimeVideoでビデオ鑑賞
・気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」28本目
・好きな人にだけバレることを書くスレ Part75
・【女優】佐野ひなこに「世界中が恋しちゃう」水着写真集発売 ウエスト51cm極上くびれボディ披露
・PSO2やってるやつWarframeにこい [無断転載禁止]
・【芸能】<ベッキー>みそぎ後もメディア出演が増えない理由・・・どうやらそこには自業自得という面も
・このスレはご自由にお使いください(ID無し)part129
・アニメ特撮ボンジョビファンの木立はこんなにブザマ
・【朗報】小学生アイドルこにゃんこさん、ラビットハッチさん、うっかりワンマンライブを大成功させてしまう…
・クリスマスローズ【Helleborus】ヘレボルス18
・フジテレビに文句を言いたい奴はここに書け!Part137
・もう好きじゃない。距離を置こうと言われたけど、1週間後に会います。別れたくないです。 [無断転載禁止]
・【iPhone】にゃんこ大戦争 総合スレ205匹目
・この馬に先着した馬をあげてくださいRevivalPart41
・ファストフード店で床が抜け従業員3名が転落、そこに巨大フライヤーが 従業員「彼女たちは文字通り油で揚げられてしまいました」
・【芸能】吉澤ひとみ容疑者、新供述「缶チューハイ以外にも、焼酎のソーダ割りを2杯飲んだ」 ※缶チューハイのアルコール度数は9%
・にゃんこ大戦争 総合スレ213匹目 [無断転載禁止]
・借金がないのにこの板見てる奴 Part.3 [無断転載禁止]
・MHWがSwitchにも出ることを願うスレ [無断転載禁止]
・コスプレイヤーえなこについて狼住人が出した感想がこちら
・雑談 ニートと童貞こそAV男優になれ [無断転載禁止]
・【新型肺炎】新型コロナウイルスはどこに存在するのか 海外で「下水」に注目集まる[05/05] ©bbspink.com
・世界ナゼそこに日本人 三度の悲劇で全て失った…中米ドミニカで日本弁当売る67歳
・ネットで知り合った女と今度会うことになった
・SKE48・山内鈴蘭、うんこの写真をTwitterに投稿
・こぶしファクトリー 小川麗奈に関するお知らせ
・想い人に言いたいことを書き込むスレ Part96
・もっと温泉に行こう!Part13
・想い人にいいたいことを書き込むスレpart38
・ワイ、Vtuberになることを決意
・世界ナゼそこに日本人 世界で頑張る日本の職人SP!キューバ料理人&インド美容師★3
・宇多丸のムービーウォッチメンにありがちなこと
・【良い仕事求む!】非大卒者向けの「生活賃金以上を稼げる職業」、どこにある?
・元SEALDsの奥田くんがこゲイパレードに来てたわ
・これからAmazon定期おトク便に手数料がかかります
・自由・小沢代表「安倍政権は非常にぜい弱、簡単に潰せる」 野党勢力の結集を呼びかけ これはケンモメンも支持するしか無いな
・平手の卒アル写真がどこにでもいそうなブサイクwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・この板の荒らしどうにかならんの?Part.3
・【野球】どこに消えた? 巨人先発4本柱で貯金29もチームたったの“2”菅野14勝5敗、田口12勝2敗、マイコラス12勝6敗
・「金沢の暴れ馬」馬場ももこ 4月からフリーに
・うみねこのなく頃に part1186
・【TBS日曜劇場】この世界の片隅に part47
・【案内】スレッド立てる前にここで聞け!11【誘導】
・まさかこんな時間にココロオドルわけがないだろ 3
・▲ 手の内見せるバカがどこにいるよ?(FD830談)▼
・にゃんこ大戦争 総合スレ236匹目
・リア充に思うこと [無断転載禁止]
・【誰にも】言えないことを吐くスレ 32
・200mシャトルランにありがちなこと [無断転載禁止]
・ミリタリー板で語れ 映画「この世界の片隅に」
・この素晴らしい世界に祝福を! 冒険者99人目
・これって実はトンデモじゃねえの?物理学的にわw
・【鹿児島】こどもの日を前に「かつおのぼり」掲揚
・芳恵「ここから、ていねいにはがして下さい」
・この素晴らしい世界に祝福を! 冒険者105人目
・軍事板で語る この世界の片隅に★4 [無断転載禁止]
・一人旅ってどこに行くの?風俗以外思いつかないけど [無断転載禁止]
・雑談 ニートと童貞こそAV男優になれ
・最高にかっこいい設定考えた! お前ら見ろ
・JR福永にありがちなこと
・結局NXも新型VITAに潰されることになる
・【たばこ】「1箱1000円に」=自民議連
14:45:04 up 39 days, 15:48, 0 users, load average: 80.17, 87.79, 85.81
in 2.3891170024872 sec
@0.067209005355835@0b7 on 022204
|