>>2
supremeスレに帰れ
直営見てみたけど、まだヘビーアウターは全然入ってないね たまたまスポーツオーソリティに行って店員さんに
アウターの事聞いてみたけど、やっぱ10月下旬くらいから順次入荷らしいね
予約は受け付けてないけど入荷連絡ならしてくれるみたいだったよ
>>5
ノースフェイス流行ってる。ほしい
↓
ダウンゲット。ヒャッハー高みの見物
↓
購入。ヒャッハー!みんないいだろー
↓
ん?なんかやけに羽が出るな、、、
↓
みんな着てて被りまくり、、、
↓
もう我慢できねえ。売るわ
↓
まだおまえらノースとか言ってんの?w
こうなるんだろうなあ、、、
実際に俺がそうだったもの >>8
ノースフェイスかっこいい
ラクマで買った
サイズMなのにクソでかい
ん?海外品と日本製は同じサイズ表記でも大きさが違う?
え?ゴールドウインタグが無いのはほぼ偽物?
ここから本番 今年はバルトロ予約したからワンシーズン前のシエラ
売ろうと思うんだが需要あるのかな?
マンライは9月中旬から10月上旬くらいに入荷だってね
おまえらどうせノースといったところで
街着で着るだけだろ? 街着程度だったらユニクロや
無印あたりでもそれなりの品質のモノを作ってるから
それで十分だろ?ww アウトドアや過酷な環境で
使うならノースだが、そんなところで使う人間が
このスレに何人いる(笑)
>>20
それをいろんなスレで言ってこいよ
釣りスレで高いギア使っても釣れる魚は同じ
車スレで高級車乗っても移動には変わらないと
相手にしてもらえるスレがあるといいな マウンテンライトジャケット、くそダサい着画しかないのは......
モノ自体がダサいからw
>>19
去年は近所の直営店はアウター類発売日に抽選販売だった
今年も多分同じじゃない? >>24
みんなベルクロバリバリ好きじゃないみたいだけど、
俺はマンジャケ派だわ
すっきりした帯が好き 確かにマンジャケマンライでかっこいい人はいない
微妙な着丈の長さのせいだろうな
来年2月、トルコとギリシャに行くので暖かいアウターが必要なのです
だから私は、north face
マウンテンライトは服単品で見る分にはかっこよく見えるかもしれないけど、着るとシルエットがなんか変
シュプリームがマウンテンダウンだしてきたらどうしよう
絶対オリジナルが負けるよな
日本企画のマウンテンダウンをシュプリームが出すわけない
災害続きでノーステレビでよく見るなと思ったら北海道で大地震かまたノース見ることになる。
>>36
アウトドアの店でも去年売ってたよ
雨の日は安心
ポケットは使いにくい
バルトロライトみたいにチェストポケット
2つあったほうがいい ユニクロとかほんと申し訳ないけどダサいし機能性ゼロだしすぐだめになるし金ドブだから買う気しないわ(笑)
雑魚鮭野郎より下のクソ貧乏人もいるんだなあ
ユニクロっておいおいw
んじゃユニクロのオススメアイテム教えてくれよ
まあオールマウンテンジャケットに勝てるもんなんてあんな貧乏人御用達の廃品ショップには置いてねえだろうけどw
>>40
うーん
値段1/10以下のブランドと比べるゲェジぶり さすがに機能性ゼロは言い過ぎだわ
無知なのに批判するって怖いね
『2018年ダウンジャケットブランド番付 冬場所』
覇王:カナダグース
横綱:ムーレー、マンデッリ 、クチネリ
大関:モンクレール、マッキントッシュ 、エンメティー、ヘルノ
関脇:デュベティカ 、タトラス、モンテコーレ、ピューテリー、エトレゴ
小結:ウールリッチ 、水沢、セーブザダック
前頭:トラディショナルウェザーウェア 、西川、ダントン、ケープハイツ、ナンガ
十両:シームレスダウン
>>20
同じ空間(例えば電車内)でTNFのアウターが被ったとしよう
被った二人はお互いにチラッと視線を合わせると同時に頷いて無言のエールの交換をするだろう
よくある光景だ
これがユニクロのアウターだとどうなるんだろう?
被った二人はユニクロアウターのカッコ悪さや質感の低さを客観的に見ることになり、足が震えだすような恥ずかしさを覚えるだろう
この空間から逃げ出したいと逃避行動をとる
よくあるシーンだ
また、若者が高齢者と被ったケースは修羅場に発展するから注意が必要だ
電車内でユニクロダウンを着た若者が同じユニクロダウンを着た高齢者を睨み付けて今にも殴りかかろうと拳を握りしめている場面に出くわしたことがある
これもよくあるシーンだ ちょwユニクラーがゾロゾロと
乞食くさい服着て2ちゃんであらゆるブランドスレに粘着して喧嘩うんのが貧乏ユニクラーの特徴だよな(笑)
そもそも俺からユニクロとノースフェイスを比較しだしたんじゃないぞ?スレをよく読んでこいよ
まったくこれだからオールマウンテンジャケットすら買えない貧乏人どもは困るわw
>>48
文章長いし馬鹿丸出し。妄想癖も強いし痛いよ? ユニクラー乙ディィーイィス(笑)
ユニクロでアウター買うバカはノースのスレにいないから
ユニクラーってホント言い訳ばっかして生きてるよな
高い服はいらない
ブランド品はユニクロと同じ品質なのにぼったくり
真のおしゃれさんはユニクロだけでもかっこいい
こんな感じのが常套句だろ?w
バーカ、稼ぎが少ねえってハッキリ言えよな(笑)
だいたいノースフェイスのアウター類は高い部類じゃねえぞ?下手にユニクロのゴミみたいな商品買って柳井にお布施する方が頭悪いわ
ユニクロのアウター調べたけどノースの鮭っぽいブロッコリーテックバーカってなにこれww
こんなんに6千円も出すんならノーブランド品でいいわ(笑)
ユニクロごときで必死になりすぎ〜まさか釣りだよね?釣りじゃなかったらユニクロに親殺されたのかな?
ノースのアウターにユニクロのジーンズやねんけど文句ある?
>>54
キョロ充が好きそうなコーデだな(笑)
アウターは流行りものでパンツは知識やこだわりがないからユニクロで済ます
シンプルかつ定番だから批判は受けにくいけど面白みもない
いいと思うけど俺は嫌だなw ユニクロってアウターやトップスを買う場所ではないな
肌着下着専門店や
>>56
アペセとかヌーディも履いてるけど綿100はめんどくさいんだよね
結局ユニクロのスリムテーパードでいいやってなる まぁヌーディはポリ混だけどバックステッチが時代遅れでダサいから履いてない
>>58
おまえこのスレの貧乏ユニクラーの中でも特に芳ばしいなw
お前に関係ないレスまで反応しちゃうあたり君もノースの鮭にユニクロ(笑)のジーンズっていうキョロ充コーデ?
図星つかれすぎてオコなのかな?w >>59
ユニクロ以外も持ってんならなにも問題ないやん
てかそれはユニクラーとは言わんしな
ユニクラーってのはユニクロ以外はボッタクリもしくは質が悪いと考える狭い視野の人間だからな(笑) ユニクロ以外も持ってんならなにも問題ないやんってどんだけユニクロに恨みあるんだよwユニクロ着てる奴に虐められたのか?w
昔は高いパンツとかデニム買ってたこともあるけど、いまってテックフリースとかジャージやスキニーでオシャレしてる時代になったから助かってる
二万とか三万とかの高いパンツ買うことなくなった
おい!おれのマンライにホログラムついてないぞ!おい!
むしろユニクロなんてプライドもなにもないゴミを擁護するのに必死な奴ってどういう人種よ(笑)
ワンシーズンでゴミと化すアパレルブランドに固執する理由がわからんわ
貧乏人のどうしようもない意地みたいなのを感じるねw
柳井も笑いが止まらないだろうな
こんな盲目な貧乏人どもにお布施してもらえるんだから
てかここにいる連中の中には
あのノースのロゴに対価を払っているのもいるんだからユニクロと比べられても困るだろう
それともユニクロ推しはあのロゴ入りのがノースのようにバーンと入っているのを着たいのかが知りたい
>>70
錦織Tシャツとか着てる人いるじゃん。
あと明らかユニクロなコラボTとか。
bossジャンと同じレベルとしか思えないけど なんなのこのクソみたいなくだりw
まともな話しよーぜ
アホはNGしとけ
ユニクロアレルギーは下着類もええのん着てるんだろうなぁ
>>80
転売するならケルプタン
ミーハーなインスタ中毒者が買ってくれる
自分で着るならブラックか緑系だな 今年の満来鮭はグリーンがイカスな
ソーダライトブルーとオールマウンテンジャケット持ってる俺も追加で欲しいレベル
>>35
シュプのバルトロ出るって噂聞いてバルトロライトの方想像してワクワクしてたら本国のバルトロでちょっとガッカリだった思い出 バルトロ「も」かっこいい
な?
バルトロか満来持っときゃまず間違いないよ
雑魚鮭とかサボテンダウンは
ねえ(笑)
>>87
うーん
これはバルトロだけしか持ってない奴か
ただの荒らしたいゲェジかのどっちかだな ここでも言うよ
マンライト黒、ケルプタン
バルトロ黒
これで十分
明日の公式のマウンテンライトはbotに一瞬で狩られて手動では無理?
>>81
自分用だけど折角だから値下がりするやつよりプレ値付くやつ着たい
ケルプタンは自分に似合わない気がして黒にしたけど予約しなくても買えるならキャンセルしようかな >>91
どうだろ。ていうか明日か明後日に店頭発売て事だよな 14時か、店頭は朝からあるのかね
それともオンラインのみ?
マウンテンダウンコートって検索してもなかなかでないけど
今年の新作なの?
明日発売してくれないかな、社畜共がせこせこ働いている間に買ってやりたい
マウンテンライトって結局
ケルプタンとイエローどっちが人気なの?
やっぱ若者はイエローかね
>>97
こういう書き込みしてるやつって転売で小遣い稼いでるニートなん? マウンテンダウン 、黒のLなら楽天で予約できる店あるじゃん
>>101
違うモデルだけど試着でイエロー羽織ってみたけど
自分でもワロタw
かなり合わせずらいし、
一歩間違えればイタイ奴に見えた マウンテンライトは試着したほうがいいぞ。
サイズよりも冷静に着た時のシルエットを確かめることを勧める
デカめ着ときゃ間違いない
変にぴったりサイズとかマジダサいっす
>>88 の「サボテンダウン」呼ばわりして (笑) を使いまくるやつまだいるのか...
ほんまゲェジだなw 今回の北海道の震災のアレで予約キャンセル増えるの期待
>101
レスありがとう
やっぱり今年30歳のおっさんにはきついか。(笑)
ケルプタンにします
買えればだけどな
>>112
40歳だけどイエロー狙うよ
次点でグリーン
ケルプタンの良さが分からん >113
人それぞれですからね
気に入ったものを買えばよろしいかと
ケルプタンの方が合わせやすそう
イエローは目立ちそう
結局は好みですよね
まあ君らはマウンテンダウンでも買って満足してなよ
俺はその上のマウンテンダウンのレザー版を買うんで
はいはい。どーせ「ダセー」「ないわー」とか連投するだろうけどねw
何を言われようが、間違いなく「アリ」だからお前ら絶対買うなよな。
おそらく確実にプレ値になるのは目に見えてる
今レザージャケットはオーバサイズのトレンドやスポーツ系台頭でライダースなんかが古臭くなり、新しいものが出てきている。
例えばコモリのレザーコーチジャケットなどが象徴的で、すごく人気だよね。
今期はさらにドリズラー ジャケットとか襟付きやワーク系のレザージャケットがトレンドになる。
その中で元々のデザインが素晴らしいノースのマウンテンダウンをレザーにするというエポックメイキングな一着
断言してもいいが、即完売の代物だよ
>>118
なんと案外安くて128000円
俺は今年はこれに決めたから
頼むわ、みんなダセーって言って買わないくれな
被りたくないから これね
用心棒のオッサンが着てそうw
with セカンドバッグ
>>115これにシュプリームのタグ付いてたらバカ売れしそう だろ?
ぶっちゃけマウンテンダウンのレザーは今季の大穴だよな。俺の情報に感謝しろよ
今後拡散されていき手に入らなくなる前にゲットしようぜ
クモノスジャケットの記事を1〜2年前に読んだんだけどいつリリースされるのあれ?
>>135
その前に雨雪アウト
そんなダウンは要りまへん >>137
アホだなあ、、、
このマウンテンダウンレザージャケットはレザージャケットの延長上で使うんだぞ?
シャレオツな都会向けですわ
雨雪激しい田舎もんは大人しくマウンテンダウン着とけ マウンテンダウンレザージャケット
いらんな
1990GTXで冬過ごす
マジでカッコいいな
このスレチェックしといてよかった >>145
あんた、持ち上げまくってるけど
馬鹿にしてんの? ちなみにマウンテンダウンレザージャケットは、マウンテンダウンと違って袖もスナップボタンに変更されてる
あのバリバリがダセーからな
>>147
してないよ、マジで一目惚れした
てかインディゴカラーもあるんだな
黒予約したけどインディゴカラーに変更しようかな… 黒とこれどっちがいいかな?
ID:z72GKVZ90
この張り付き暇人が・・・
>>155
さすがに金ない
ノーマルのマウンテンダウン ジャケットとマウンテンダウンコートも予約してるし 真っ赤にしてたくそだせーガイジIDをNGにしたら
さっぱりした
インディゴは作業着っぽいって言われたから黒にするわw
これとノーマルのマウンテンダウンジャケットかコートで俺はもう満足
レザーガイジは転売したくて相場上げたいのがバレバレだなw
こんなん誰も買わねーよww
って言うても完売必死でプレるの確実だよな。ブラックのレザーは
今年の傾向
マウンテンダウン買う人→流行りに乗っかる人。去年買えなかった人。一歩遅い人。
マウンテンダウンコート買う人→今季が大きめのコートだとわかってるセンスのある人
マウンテンダウンレザー買う人→人と違うものが欲しい人。着こなせば一番カッコいい。お金もありセンスあふれる人。
レザーを着てて、誰かに「お、これってなんのレザージャケットなんですか?」って聞かれた時に
「実はあのノースフェイスのマウンテンダウンなんだよこれ。面白いよな」
って答える事ができるが通っぽくてカッコいいね
アンタークティカバーサロフトはいつ頃なの?
あれ欲しいんだけど需要あんまりないなら助かる
>>168
何度も言うけどさ
レザージャケット買ってる人が着づらいって言うか?言わないだろ?なぜならレザーだってわかって買うわけだから >>172
悪いが死ぬほどダサイ
クズみたいなホストしか買わないだろ >>110
マジでタヒんでくれガイジ
言っていい事と悪い事がある そうか?いいと思うけどな
でも都内だと必要ないんだよ
真冬に並ぶ転売ヤーには必需品かも知れないが
レザーいいと思うけどサイズが合う人じゃないと悲惨な状態になりそうだな
レザーってw
ノースの機能性無視やんw
ノースじゃなくて良くない?
なおかつ重い蒸れる寒い高い雨の日雪の日着れない手入れ面倒くさい、良いことない。
重いのが一番キツイ。それで革ジャン全て売り払ったし
ID:z72GKVZ90
ID真っ赤で必死すぎやろwwwwww
>>184
モデルが180超でオーバーサイズ似合わないと思ってたけど思いっクソかっこいいな
ちっさいのが同じスタイリングしたらギャグなのがわかった マウンテンライトのサイズどーしたらいい?
177で体重82でトレーニングしまくってんだけどLかXLで迷ってるわ
試着できりゃいいんだが時間取れそうもない
>>186
ずいぶんガタイいいな
メジャーでチェスト測ってそれから合わせれば
鍛えてるならメジャーぐらい持ってんだろ
体脂肪が12%切ってるならL
筋肉の上に脂肪の鎧をまとってるならorデブならXL >>188
チェスト115〜118ぐらいで腹筋はほんのり割れてる程度。
悩みます。。。ラルフローレンだと基本Lなんですけど、セレショ系だとXLで肩と腕が太くてけっこーキツめなんですよね。 まあ去年のsupremeのヌプシ、レザーだったし
立ち上げのアノラックもレザーだったし、トレンドを狙ってきてるのは分かる
ただ嵌まるか外すかはシーズン始まらんとわからん
>>189
118はスゴイそれならXLかな
バランス考えると着丈が短いタイプの方がしっくりくるんだろうけど
袖と丈が気持ち長く感じるかも知れない
でも1ピッチ2cm程度だから気にしなければ平気 ちなみに自分は184のチェスト110でインナーにサンダーラウンドネックのダウンとTシャツ着てXLでいい感じ
XXLでも良かったかも知れないけど無かった
災害時の食糧備蓄もエネルギーの予備施設も核シェルターもロクに無いのに
中国人留学生受け入れや外国へのバラ撒きばかりに血税を使う反日議員だらけの日本
日本に住む人間は全員で反日極左議員を猛批判すべき、災害で人が殺されている
そういや1990 GTXって実物観れるとこってないの?サイズ感わからん。ホワイトが欲しいんだが
>>194
インスタとかで検索して独自で仕入れてる店見つけるしかないと思う
ホワイトは今見つけにくいんじゃねーかな
そのうちオレンジとかアズテックとかは再販しそうだけど >>186
178.75でXL着てるけど袖余る感じ
ストリート好きで大きめに着るのが好きだから問題なし
スリムに着たいなら確実にLを勧める カモは柄が微妙だしホワイトは黄ばみそう。俺は名作のマンゴーにした。
ホワイトは最初手に入れやすかったんだけどね
>>198
あれマンゴーじゃなくない? >>192
凄く参考になりました!
店舗も今日発売なんですかね?オンラインに挑むつもりだけどbotに狩られそう。しかもゴールドウィンのサイトて元々何故か重いし。 >>196
サイズ感参考になりました。
肩と上腕が42センチぐらいなので身幅ピッタリ目だとこの部位がムチっとなってしまうんです。
ストリート系って訳じゃないけど同じ背丈なのでXL行ってみよーと思います。 トレーニングしてる自称筋肉デブがうぜー
腹筋じゃなくてぜい肉がうっすらわれてるんだろ
マンライは直営も他も今日じゃないってよ、わざわざ店頭まで行ったのに残念
シュプリームのレザーヌプシ似合ってるやつみたことないからなあ。
レザーってなんかがんばってる感がでちゃう。レザーダウンなんてかなり雰囲気あってスタイル良くないと似合わない
ここのサイトって人気商品の時は鯖落ちするの?鯖落ちするくらいだったらbot使えなくない?
>>205
俺は当日に連絡って聞いたけどな、直営店舗によって違うのかな? >>209
たぶん直営によって違うとおもう
連絡くれないところもあるみたいだよ >>203
まぁ落ち着けな?クソガリ君
あと贅肉がうっすら割れるってことはないからな
君はXSサイズでも着てなさい >>210
直営4店舗に連絡もらうことにしたんだが全て当日って言われたぞ 当日マンライ目当ての客を捌ききった頃に連絡されても遅くないか?
>>212
そうなんだ?自分の近くの直営は
たしかに前日に連絡くれると言ってたよ
でもカラーはケルプタン以外の4色の入荷になるとも言われた >>216
地方のお方ですか?俺は都内のとこに連絡もらうことになっててケルプタンも入ってくるってさ >>214
当日並びが発生する可能性あるって言ってたから
当日連絡じゃよほどアンテナ張って他の情報仕入れてないと無理かもね >>217
地方です
都内はケルプタンも入るんですね!
羨ましいです。出来れば当日実物みて決めたいとおもってるので >>219
地方と都内だとやはり入荷数がね。。。
そしたら都内とか主要都市は当日なのかな
朝から並ばれると思いますが頑張ってください! ケルプタンは顧客抜きがあれから店舗によっては店頭出しなし
だから入荷しないと説明してる
>>199
通称オレンジがマンゴー、緑はアルペン、青はアズテックじゃなかったけ?間違ってたらごめん >>225
ダウンコートのxs入荷予定ないって言われた。やっぱり抜いてるのかな? 直営は余程のことがない限り全カラー、全サイズ入荷するよ
ただ、店舗によって入荷数は違うから、顧客や身内抜きで最初から店頭に並ばないものもある
当日並んで希望のカラー、サイズが入荷なしとか言われると何だかね
>>230
直営でもどれがどれだけ入荷するか分からないって
店員も確約できないから予約受けないって言ってたけどね
全てのカラー、モデルは無理だって んで今日店舗で入荷してるの?
凸したヤツはおらんのか?レポ頼む
>>234
店舗は無かったよ、いつ入荷するか聞いたけど9月中としか分からないって >>229
わざわざ調べてくれてありがとう。たしかにジョイさんが言うなら間違いないね ほらよ
ルーレット20%当たって届いた物が本物だったら当たりだな
おいおいマウンテンダウンジャケットも14時販売開始かよ
ケルプタン勝負してみっか
ケルプタンが圧倒的に早かったね
更新して10秒くらいでS・M完売表示
BOTだね
諦めて赤S手動でゲットできたよ
まじかよ緑だめだったから残りの黄色L買っちゃったわ
スマホでWi-Fi繋げない方が早かったわ。
グリーンLゲッツ
手動でも、PCでタブ作りまくったらケルプS買えたよ
私服で黒着ないけど勢いでマウンテンライトのXL買っちまった。
コートとしてスーツの上から着れるかと思ったら良いかも!
この感じで突如マウンテンダウン出て
即完売になんのかな
バルトロでも暑いのにマウンテンダウンは更にあついぞ
お前ら北海道人間?
>>271
XLはデブか身長177cm以上ないとブッカブカだよ 271だけど175/75
そんな太ってない筋肉ある
>>280
スーツの上ならぶかぶか
スーツの上にパーカーかインナージャケを着たらちょいぶか つうかXLなんて180cmが標準のサイズじゃないの
175だと下限
ほぼ俺と同じ体格だけど、スーツ着ない仕事だし隙間作りたくないから
Mサイズ着てるよ
>>286
年齢より、ガタイが良い人が似合うと思う
見た目が弱そうなおっさんとかだったら絶対似合わないけど、ガッチリしてる人ならカッコいいと思うよ
これくらい背丈あって顔小さかったらなぁ >>294
去年のマウテンダウンにあった色か!
あの色いいね ボタニカルグリーンこれでしょ
>>290
190ぐらいある
日本人なら大谷クラス 黒や不人気サイズは楽天でポイント10%貰って買った方がいいよ
>>298
へ?バートンオリーブは全然色違うよ
今年の新色ボタニカルガーデングリーンだけど
お前がニワカじゃん なんでも良いけどBGカラーは去年か一昨年のヌプシベスト
K ブラック
CM コズミックブルー
BD ボタニカルガーデングリーン NEW
BE ビーチグリーン NEW
LY レオパードイエロー NEW
FR ファイアリーレッド NEW
マンライ結構リストックしてるけどXL XXLばかりだな(笑)だれが着るんだよ(笑)
バートンって去年よくみたな
良かった緑ってBSじゃないの?ビッグサーグリーン
>>306
だからこのヌプシはボタニカルガーデングリーンだろ
ちゃんと色くらい確認しとけよw
バートンオリーブとか過去色が
2018FWカタログに登場するわけないだろーがw >>304
日本の平均身長より背が高くて似合う人じゃないかな
おチビさん ノベルティバルトロも
このダークフェイドウッドランドで確定だな
大体このヌプシと似た感じか
サバゲーアイテムと化したね
ID:1hNxiI3P0
この人なんで自分が間違ってんのに強気なの?これのどこがバートンオリーブに見えるんだ?
今年バートンオリーブなんて出ないしにわか丸出しで恥ずかしい
>>310
なんでBGの流れでBDもってきたの?w チビは何着てもチビだからダウンとかやめたほうがいいよ
>>314
BGがバーントオリーブだからでしょ
君もバートンバートンってニワカ丸出しで恥ずかしいよ >>316
1文だけど、きみ頭悪そうだね
デクだね マウンテンダウンレザージャケット
マウンテンダウンコート
マウンテンダウンジャケット
この中から2つ選ぶとしたらどれにする?
黒は定価で買うもんじゃないよね
楽天で売り出されて完売するパターン
なぁ度々ダウンオーバースペック説あるけど
ぶっちゃけ前シーズンどんだけ運用した?
ちな俺は正月にアンタク1回、
1〜2月にマウンテンダウン2回のみだった。
あとは外出時マンジャケに+寒い時バーサ
よくよく考えると出番少ないなと。。。
売ってアコンカグア買おうか悩み中
>>332
それは見た目が…
それならヌプシベストにパーカーの方がマシ マンライうまうまだな
今日のスピードならbot使わなくても手動で余裕だな
>>335
Lでシャツ、カーディガンなど
XLでトレーナーやフリース、スーツのアウターでも マンライ買えなかったわ
今年のシュプコラボ買うしかない
マンライケルプタン欲しかったな
どうしても欲しい場合は9月中旬に実店舗行けば買えるかな?
アンタクフリースの黒と青?売れ残ってる
これ12月くらいに跳ねるのにね
ヌプシイエローは欲しいけどマンライイエローはいらない
>>343
ライトはフードがフニャだから好きじゃない
マンジャケの襟立ちの方がいい マンライの人気すごいな
オンライン瞬殺かよ
まぁケルプタンS予約済みだからいいけど
もう店頭に出てんのな
マウンテンダウン
>>351
俺カードで注文してしまった
代引き注文は普通にキャンセルされて
カード注文はキャンセルしても請求に載せられたとか書いてるな アストロライトジャケットとヌプシって値段そんなに変わらないけど、どっちのが暖かい?
やっぱりヌプシかな?
アストロライトジャケットの見た目のが個性的で好きなんだけど…
ノースフェイスの定価で買うとか信じらんねえよ
4割引が基本だろ
こんなJAPのユニフォームみたいな服の尻追っかけて何が楽しいの
ユニクロ化してるようなもんじゃん
>>345
商品は届かないだろうな
今頃マウンテンダウンジャケットのピートが新品で取り寄せできるわけがない
個人情報を抜き取り目的かカードで請求して商品は届かないかのどちらかだな >>332
まったく同じ感じだわ
必死に探して手に入れたマウンテンダウン1回しか着る機会なくて醒めて売っちゃったわ
アンタクを残してサンダーにマンジャケかマンライで充分.. マウンテンダウン出してる店6月くらいにバルトロ白カモとか突然取り寄せで出しててやべえとこだと悟ってたわ
今回の震災とか台風の影響で資金的に難しくなってマウンテンダウン 予約キャンセル続出してくれねーかなー
PINEMOUNTAIN
この店キャンセル率40%超えてたと思ったけど今見たら1%とかになってる
ストアってそんなことできんの?まじでやばいショップだなヤフーはどうにかしろよ
自分の為なら人の不幸はどうでもいいのか
クズの中のクズだな
嫌なことあったらココに書き込めよみんなで笑ってやるから
これほしー
すまんワッペン位置間違えた
アンタークティカがF.A
マウンテンライトとジップインジップで接続できるフリースジャケットってどんなのがある?
ジップインの羽根抜けは異常
アコン三万もしてひどいよ
今年は大丈夫だろな…
>>380
今年も同じだろな
義理の父親曰く25年前もそうだったからだと マンライ予約できたヤフーの所は来週予定だから店頭も来週なのかな
アンタークティカバーサロフトロフトだっけ?
あれ人気ないの?
普通に店頭で買える?
教えてください。
あれ身幅細いのに首元のボリュームあってすごいダサいと思うんだけど買う人いるんだ
>>389
アウターとして着て出かけるのは
さすがに恥ずかしいレベルだよな 回り回ってやっぱり20年前と変わらずヌプシの完成度が高いと再認識させられる
ただ、着るにはまだ若干抵抗があるけど
なんなんだろう
大昔に流行ったものをまた着ることに潜在的抵抗感があるのかなぁ
386だけどレスありがとう
自分の好きなもの着ればいいけど
やっぱりみなさんの意見も聞きたくて
ジャンル違うかもしれないけど
レトロXと迷い中なのですよ。
>>362
シュプスレに貼るのやめなさい(笑)誰も騙されんから(笑) マウンテンダウンジャケットって発売したら店頭行けば買えるものですか?
マウンテンダウンはめちゃくちゃ羽抜けまくるから覚悟の上で購入してね
ヤフショで今買えるんですけどほしいカラーとサイズなんですよね。
ポイント分だけ安く買えそうだから買っちゃおうかな
173センチの68キロでマウンテンダウンコートM予約したけどデカイかな?サイズ感詳しい人教えてください。
ヤフショでまともなショップないの?
これじゃ個人情報抜かれてキャンセル食らうだけじゃん
エレバスは残念ながらカタログ落ち
マクマより使いやすいんだけどね
>>402
デカイ
メーカー向け展示会ではLしかなかったけど180でもLで余裕 去年、600フィルだったダウンをリサイクルダウンにしてるんだね
>>408
ありがとう。やっぱりデカイよね。sに変えてもらったよ >>409
リサイクルするほどの在庫ノースフェイス抱えてるの? 逆じゃね?
今はオーバーサイズ全盛なんだから普通よりワンサイズ上がカッコいいぞ
特にコート
身幅は良いけど、多分Sだと袖短いぞ?
マウンテンダウンパーカーも袖短かったから
>>411
国内正規のSはピチピチだよ
165cm以下の男用だよ たしかにサイズみたら袖短いと思った
ちょっとシルエット残しずつダボって着たいけど着画ないから難しい
去年のマウンテンダウンジャケットのサイズ表みたら
全体的にコートのがデカイし余計分からなくなった
ストリート風に大きめのトップスなら分かるけど、アウターでオーバーサイズのを着る意味が分からない。このスレにsacaiとかvetementsみたいなモード的解釈でノースの服を着ようとしてる人いるのか?
チェスト94でウエスト82で国内のスクープジャケットをL
海外のマウンパMでちょいでか目で着てる。
一応ノースフェイスの定員さんに相談したら
肩幅があるからSだとキツイではないのかと言われた。
身長165.5体重56のヒョロでもデブでもないわいがマウンテンダウンJKのSだとややゆったり、XSだとジャストって感じでした
XSだとスーツのジャケットを着るようなタイトさを感じたんでSにしました
>>420
参考になるありがとう。それを聞くとMの感じするね >>418
全く同じ身長体重だけど、間違いなくM
Sでも着れるけどMがベスト
俺が保証する >>422
ありがとう!モデルみたらこの人より身体ガッチリしてるからMだと思った
マウンテンダウンで出荷調整かかったのはグリーン
生産数一番少ない。
次がイエロー
みんな頑張れよー
>>412
リサイクルしないと羽毛が足りない
だからパタゴニアも他社も化繊のハイブリッドだしたりリサイクルダウン積極利用
特にグースダウンは高騰してるからね ファストファッションのダウンジャケットならリサイクルでも良いけど、8万近いダウンジャケットにリサイクル使うのは止めて欲しい
高いモデルはゴールドウインご自慢の光電子ダウンを使って欲しい
168/60でマンライS買ったけど、Mの方が良かったかな
暫くチェックしてない間にラインナップ変わったのかな
マウンテンジャケット
オールマウンテンジャケット
マウンテンライトジャケット
この3品の違い教えて
今新品で買えるのはマウンテンライトジャケットだけ??
>>430
君ならSでジャストだね
オーバーサイズが好きならMでもいける >>430
好みにもよるが、ジャストより少しゆとりあるくらいのサイズ感が良いかと >>432
SとMのプレ値が一緒くらいだったら買い直そうかな、ありがとう この流れ
やはりnorthはちびっこ専用機だったw
>>425
ダックダウンを混ぜてるのかとか
気になる点ではある >>440
入荷したらしいな。電話かかってきた。明日並びにいくわ。 >>437
そういう事だからお前はサカゼンでも見てろよw マンライ自体大したことないな
やっぱマンジャケかな
マンライの何がいいか分からん ジャップのユニフォ−ムです! みたいなもんじゃん
>>442
うーんやっぱ格好よくないな。
買わなくてよかった
襟たちもわるいし >>453
ハッキリ言うけどお前の襟みてるやつ居ねーから。 はあ、未だに万鮭とかいういっちょ前な値段のくせにペラ安な質感のクソダサ鮭推してるバカいんのかよ(笑)
さすがに呆れるわw
キングオブキングジャケットはオールマウンテンジャケットこれ一択
それについで満来鮭
そしてダウンはバルトロ一択よ
今年は
バルトロ着て
GALAXY S9+をいじり
軽井沢に旅行へ
>>452
マンライ赤のLオンラインで買えたんだがサイズが不安で…
ドットショットだとLだと大きい感じしたけどマンライは中に着込むと思うから大丈夫かなって
情報ありがとう! バルトロ予約してきたんですが…
184/75でL大丈夫すよね?
>>428
光電子なんてリサイクルでもなんでも加工できるだろ。
コストもかからないし。 >>461
185/78でXL着てる
Lでも着れないことはないけど中にロンT1枚ぐらいしか着れない感じだった
身長体重だけだと分からないけど バルトロライトジャケットは日本企画
過去のUSA企画バルトロジャケットは出ないでしょう
マンライグリーンいいけどフード回りもグリーンだからすげえ青色悪く見えるw
春のブルーもだったけどw
つかお前らつまんねーな
なーにがマンライやねん、アホちゃうか?
マウンテンライトほんと襟が残念だな
パーカーの上から羽織らんと襟が立たん
こないだまで大絶賛してた奴らが、オンラインで買えなくてマンライ馬鹿にしまくってるのめちゃくちゃ面白いな
あ!?マンライがなんやアホンダラが!!
マンライマンライうっさいんじゃボケがよ!
ホントだ在庫復活したのね
まぁ迷ったら黒が無難かな
これマウンテンダウン のビーチグリーンか
めちゃくちゃいい色で草 オールマウンテンジャケットに慣れていた俺様がスポーツオーソリティのお姉さんに勧められて満来鮭に目覚めてからもう半年以上経つわけだ
まあはじめの頃は新鮮だったな
とある冷え込んだ冬の日
俺は下にインナーダウンを着込んでおニューの満来鮭に袖を通し家を出たのだ
昼頃になると冬の日差しが心地よくなってきてさ
だんだんと暑く感じてきたわけだよ
そうだ!こんなときはベンチレーション開放だ!
俺は得意気な顔で満来鮭の脇の下部分に手を伸ばした
しかし、そこにフィットジップはなく困惑した俺は伸ばした手をあちらこちらへ上下させてしまった
その姿は猿そのもので周囲の嘲笑を誘ったのであった
ダウンもリサイクルダウンにしちゃったしな
これフィルパワーバラバラってことじゃない?
>>481
毎回思うけどダサイしワークマンで良いだろ。まだワークマンの方がシャレてるぞ >>490
ワークマンなんて何が売ってるのかも知らないわ >>284
40代のファッション 61着
422 :ノーブランドさん[sage]:2018/09/07(金) 15:10:45.22 ID:EBnGdmuy0
>>419
5の独身貴族で他に特に趣味ない奴の
「こうでなければならない」が
一番ウザいような気がする、いわゆるマスト野郎な
ハーフパンツやスニーカー完全否定もソイツら
昔ビギンに綿谷寛が漫画に描いてたビームスの常連客で
半分ハゲのちっちゃい細身のオッサンって感じだわ
いずれにせよ何処の趣味系板も
その趣味に全振りのオタが前のめりでマウンティングしていくから
結果馬鹿馬鹿しいと人が離れていく
カメラと自転車のライトユーザーだけど
本当に迷惑でしかないよ >>176
40代のファッション 61着
427 :ノーブランドさん[]:2018/09/07(金) 17:32:42.92 ID:5OYWD2/N0
>>426
身の程は要らない文
雑魚はしんどきな >>486
馬券売場でたむろしてるダセーおっさんみたい >>486
グリーン要素ないから別の色じゃないの? マンライも買えない貧乏人はこのスレ覗く必要ないでしょ
>>496
左上にBEってあるからビーチグリーンで間違いないと思うよ
ノースの他のビーチグリーンもこんな色やしね まあノースは俺にとって今や下着しか買わねえメーカーだからな、学生の時のユニクロ扱い
ビーチグリーンって色 英語で出てこないな
去年のバーントオリーブは出てきたのに
色は去年のほうがいいや
>>498
BEって何?ビーチグリーンてBGじゃないの? >>492
それ書いたの俺だが40代がマウンテンライト着るのが
そんなに気に食わないか >>502
ビーチグリーンはBEやぞ
公式見てこいよ ビーチグリーン思ってた色と違うわ
これあかんわ、予約キャンセルするわ
すまんけどこれは売れねーよ
マジでダサい
ビーチグリーン捨ててボタニカルグリーン全力で行く
実物見たけどビーチグリーンって去年のマウンテンライトの緑とあまり色変わらないよ
飽きない色だよ
>>509
例えばこのエプロンもビーチグリーンだけど、左下のカラーはBEになってるでしょ
今回のマウンテンダウンの画像と同じ色
去年のバーントオリーブに近いってんで予約したらベージュ系で思ってたんと違うからキャンセル続出確定
>>511
なるほどありがとう
この色いいと思うけどね 今更何言ったんだから。情弱だよな。だから買えないんだよ
インスタ中毒者に売れるから気にすんな
自己顕示欲の塊のバカに売れるから安心
逆に聞くけど、
ケルプタンがオシャレで人気なのにこのビーチグリーンはいらないって意味がわからない
パッと見は同じ色だろう
>>519
直営は予約できないって言われたけど違ったんか マンライをかっこよく着こなせる人なんて日本に一握りだろ
おれはあきらめたぜ
>>529
コート丈じゃなくて、
ノーマルマウンテンダウンに着脱ファー希望 マウンテンライトって前ボタンだったっけ?
記憶と形が違う
無知で申し訳ないんだけど楽天とかのマウンテンライトは前シーズンのってこと?
どこでどこでと聞く人いるけどみんな教えたくないはずだし予約した人は時間や足使ってショップ探してるんだからさぁ..
どんだけケチなんだよ
もう自分が予約できたんなら情報を解放してもいいじゃん
レザーマウンテンの情報を一番最初にあげた俺だが、、、
まあ、実物見てから買った方がいいぞ
ハッキリ言って重いと思うからな
>>115
これは格好いいけど
前閉めたらだいぶ印象変わりそうだな 俺も自分が予約できたら教えてあげる派
みんな欲しい人が買えたら最高じゃん
午前中マンライのケルプタン探し回って電話かけまくったけど収穫なしだったのでふて寝しますね...
電話しても無駄だぞ。近くの店舗でも取り置き出来ないけど入荷連絡ならしますって感じだし
ふー、全然関係ない話だがadidasのファルコンってスニーカーがメンズサイズしか無いと思ってたらまさか店舗にあるとは、、、買ってもうた。
ノース貯金崩れてくーー
ちょくちょく店に顔出してたら
店員から新作入りますけどいかがですか?を引き出す俺
でも、毎年何着も買い替えないのでうまくスルーするが違うアイテムを買って帰ってしまう
>>559
マンジャケは着丈短いくせに横にゆとりがあるから今風じゃないんだよね >>561
別に着丈短くないぞ、むしろ長めだぞ
ただ身幅とアーム幅はあるからインナー着込む為の仕様とみておけばいい どこ電話してもないとか嘘だろ。さいたま住みだけどマウンテンライト午前中買ったぞ
転売屋が騒いでるだけだろ
マウンテンライトのイエローなんてほぼ定価でもヤフオク落札ないしね
迷ったら黒
これはノースフェイス全般に言える
間違いない
ツイより
先週ノースの人から連絡来て少し話したら今月各店舗発売ですけどケルプタンは圧倒的に少ないと…
去年人気のオレンジ?でないのでケルプタンに集中してるとの事です
てか店舗分のケルプタンは予約組でもうないらしいっす
あっても各1とかみたいですね
フラッとよって買った俺って一体(笑)
少なくともケルプタンは各サイズ3〜4はあったように見えた
ケルプタンは良い色だけど後からイエローが人気出そうな気がするな..
地方のスポーツオーソリティとか
シーズン終了直前まで売れ残るとか普通だから
ここのヤツだけが騒いでるだけ
オーソリ去年はライトのケルプタンそこそこ長時間受け付けてたけど普通に届いたな
ケルプタンは人気でビーチグリーンがイマイチって不思議でしょうがない
あまり大差ないだろうが
ケルプタン人気に踊らされてるだけw
>>576
そんなにほしかったのケルプタンがw
足りない頭と短い足使って頑張って探してください 去年 サカイ → バーントオリーブ
今年 ハイク → ビーチグリーン
今年はブラウンが流行りだし、ビーチグリーンだろ
ビーチサンドの方がしっくりくるね
ボタニカルガーデングリーンがあるのに
わざわざビーチグリーンとかややこしくしたのかね
レインテックス、ドットショットで我慢する貧乏人にはノースフェイスは向いてない
supremeから三代目系のニワカどもが流れてきて今年は以上なくらい人気だな
ダサすぎ
キッズからおっさんまで着られるいいブランドになったじゃねぇか
>>503
40代のファッション 61着
566 :ノーブランドさん[sage]:2018/09/09(日) 09:00:05.26 ID:qoFMs9rK0
>>553
お前エスパドリーユ提案しても全員に無視されてんじゃん
567 :ノーブランドさん[sage]:2018/09/09(日) 09:02:09.99 ID:qoFMs9rK0
>>556
最初から雑巾買えよ
例えヘタクソ過ぎて本当に40代なのかよお前
573 :ノーブランドさん[sage]:2018/09/09(日) 09:59:11.92 ID:qoFMs9rK0
>>571
流石にそれはただのアホ
ただのショッピング用ポータルサイト
みたいな物だからお兄系なんて外せよ
トラッド系アイテム検索してけば
それに付随するオススメもトラッドになるし
モード系でも同じだからお前の使い方が悪い 1990 mountain jkt欲しいけど今更なかなか売ってるとこないね
tumbleweed greenのSほしい〜
直営店での一部商品を一人1日あたり1点のみ
取り寄せ・代引き発送・返品交換不可のお知らせ
マウンテンライトは対象でマンジャケは対象外なのなw
>>592
ほんと?ありがとう!チェックしてみるよ! THE NORTH FACE USAって通販できるの?
あっちのクレカないとダメだと思った
>>595
国内のでも平気。送付先は転送先使ってね。 >>597
ありがとう
REIでは転送使って買ったことあったんだけど本国ではなぜか先に進まなかったんだよね >>594
今見たらアズテックもフルサイズ復活してるしこまめに見るといいかも
>>599
ここは大丈夫。スニーカーとかで有名 ありがたいけどsize?だと日本円で48000もするなぁ
>>597
せめてUSで買える所は貼ってやれよ。知ってんだろ?UKなんて、関税入れたら5万越えんじゃん。 Atmos nycはgtxシリーズはほぼ売り切れてるな
調べてもないくせにクレクレはかっこいいのか?
調べてから分からない事聞けやカス
1990カッコイイな!
us企画だからサイズ一個下推奨?
俺は178 68だけどライトLで1990もL。Mじゃ中に着込んだ時きつい。
>>609
なんでそんな発狂してんのさ
どんだけキリキリしてんの?
余裕なさすぎて笑えるんだけどw >>613
お前自分の書き込み見てみろよ。ブーメランだぞ? >>610みたいなクズが元凶
結局教えても買わないよ。無駄。その優しさが無駄。
だからもうやめな。
>>612本当にやめな。 英語すらも読めない教えて君はBUYMAでも使って買えば良いよ
少しぐらい高くても個人で輸入する手間賃だと思えばいい
1990 MOUNTAIN GTX JACKETは今からでは遅いから諦めるしかないが
そういや嫁がBuyMaでWhite Label のマクマードコート買ってたな
カナダグースチックなデザインだったが暖かそうだし防水・撥水加工もしっかりしてた
>>583
レインセックス先輩のイエローは普通に名作だが?
まぁどーでもいいんだが レインテックス はエントリーモデルとしては良いと思うけど着丈がなぁ…
>>628
まあな
ここだけの話、数々のスレを潰してきた伝説的なコテハンだからな ぶっちゃけ大人しくしておこうと思ったんだが、あまりに舐めた態度とってきたんで久しぶりにぶっ潰そうかとね
>>631
まあいろいろとね
俺に気がついてる奴もいたみたいで、気がつくと速攻で退散してたよ 結局スレッドにいる連中が一番嫌なことってスレが機能しなくなる事なんだよ
だから徹底的に連投なりなんなりで潰せば終わり
俺を恐れてる奴らは、普通なら一晩で終わるような争いが永遠に続くからだよ
以前半年くらいずっとスレに連投して潰したスレッドがあるからな
>>635
あ、そういうこと言うならここ燃やすぞ
いいんだな?
謝るなら許してやる でた?
どこをどう見たら負けになるの?w
ずっとこっちが優勢なんだがw
>>642
まあ、俺にケンカ売った人間が自分のせいでスレの情報が見えなくなるっていう因果応報が楽しいかな 早速あっちのスレじゃ一人のキッズが発狂して連投始めたw
本当馬鹿だよねw
スレの皆はああいった発狂が一番嫌われるのにw
まあ第1段階クリアかな
まず発狂して連投する奴を作り、このあと運営に通報してスレッドストッパー
本当簡単すぎるw
>>647
何だまってんの?
もう寝てるとか、、、やっぱりキッズかw まあ、ここも発狂連投者が出たら速攻で逝くんでよろしくな
あっちの連投キッズきたーーーーw
このノーススレも終わったなw
647 ノーブランドさん[sage] 2018/09/10(月) 02:19:30.87 ID:A/G61Kb20
まあ第1段階クリアかな
まず発狂して連投する奴を作り、このあと運営に通報してスレッドストッパー
本当簡単すぎるw
ビレイヤーパーカとか久々に赤が出るな
イモトの影響か
ノースフェイスの赤色って目に焼き付く
つまり目立つ
マウンテンライト、直営でもまだ入荷予定はあるけど入荷はしてませんって言われたわ
店舗によって結構バラつきあるのね
>>662
あるよ。昨日発売の所もあるけど地元はまだだった。 >>662
10月まで分納だってば。
マメに探すか、ある程度店と付き合いあれば入荷予定聞けるだろうに 脇にジッパーのないライトなんてワークマンの雨がっぱのがマシ
こんなんきてんな
近々入荷だな
>>666
ピットジップなんて着心地悪くなるだけだろ
登山や仕事用じゃなくて街着なんだからいらん機能つけて値上げる必要ない 並びたくないけど並ばないと買えなそうね・・・
しかし異常な人気っぷりで街中被りまくり決定だね
ゴアテックスが汚れたらどうしてる?
油とか樹液が取れないんだけど
直営マンライきてるけど、カラーも一部のみ
松山はレオパードイエローのみ
マンライ黄色買ってインスタにあげてるやつチラホラいるな。
黄色糞ダサいけどw
なんだかんだでフリマアプリで買う奴らにはイエローが一番人気なると思う
憧れて欲しくなるけど
結局着なくなるのがノースイエロー
>>682
やっぱ黒に落ち着くよな
ノベルティとか限定色ってその年はいいけど
何年もしたら恥ずかしいもんな
未だに2014年モデル着てるよ〜みたいに
シュプのヨセミテマンライみたいにモロバレ >>680
もうメルカリにテンバイヤーが
イエロー出品してんな >>684
ですよね
色ですごく悩んでるけどやっぱり黒にします >>687
プレ値出す金がないだけだろ、悩んで黒とか自分に言い訳して妥協するんか?それでお前は満足か? 店舗では都内だとマンジャケのケルプタン入荷しないってマジ?
さっき職場近くの店舗で聞いて絶望した
マンライ買いにいったのに、何故かクライムベリー買って帰ってきたw
入荷がないんじゃなくて予約分でいっぱいで店頭分がないって事なんじゃないの?
予約受け付けてない店もいっぱいあるから
片っ端から電話して入荷連絡もらえよー
おいおいゲェジかよ
転売ヤーの言うこと鵜呑みにするなよ
ラクマで売りたいからデマ流してんのよ
>>695
遠くから店見たらマンライらしきものが見えて近くで見たらクライムライトだったw
がっかりしてたところに店員がやってきて試着勧めるられ、着てみたら格好いい!どうせならベリーの方を買った
運命だったんだな。 本家ヌプシ新作
US限定コーチ
GTX今季新色追加
>>701
背中ににデカデカと同色プリントされてるタイプだっけ?
それをどう捉えるかだよなー >>701
そのコーチってICモデルで新作じゃないでしょ? 1985マンジャケ
1990GTX
>>705
バックプリントだからそれはあるね
色がいいね
>>709
旧モデルだからフロントボタンに追加ボタンが無いんだ
あれすごく便利なんだよな オンラインでマンライ変えた奴いる?今日発送されるんかな?
>>712
買う時に最短発送選ぶと今日になってたはず
さっきステータス見たら発送待ちだったよ >>713
何も選んでないからもう少しかかるのかな、自分も発送待ちだった 今年の戦利品
マウンテンダウンジャケット ビーチグリーン
バルトロ ケルプタン
パタゴニア レトロX
俺バカだな。
ノースの黄色なんて山屋以外で着る人がいるんだなもうノースは登山者が着るメーカーじゃないの
マンライよりも1990GTXマンジャケのほうが良いよな
>>719
あれは胴短長足の外国人用のシルエットだよね レザーダウンは当時勢いでapeの買ったけど只々重いw
>>727
ペセとか見た目重視で革の質悪そうだけどどうなん? ノースってノースの皮を被ったゴールドウインなんでしょ?
>>729
本家超えてるから許すよ
コンバースみたいに名ばかりの物売ってるとこと違ってちゃんと物作ってるし >>730
本家のどれとゴールドウインの比べて超えてるの? >>733
マジか
日本にいながら本国のアウター全部手に取れるのかよ…凄いな マンライって脇から空気入らんのかい
致命的だなおい
>>741
これ実物見たいねんな
バルトロ持ってるけど、そこそこ良ければサブに欲しい >>729
タグにゴールドウインって書いてあると萎えるわ ここ2、3年前からノース買い漁ってるニワカですが
恥ずかしながら元マムーター
改めましてよろしくお願いします
>>741
FIRST DOWNに3万円とかボリ過ぎ
大昔に1万円以下の安売りダウンで流行ったFIRST DOWNなんてブランドを今更出してきてどうするんだ
これも90年代リバイバルブームなのか? 去年のSupremeコラボの雪山柄がファーストダウンのサンプリングだからなぁ、アパレル業界も目付けたんだろうけど
185/72ヒョロっと体系。
バルトロとマウンテンダウンはL、マンライはXLでOKですか?
>>749
ファーストダウン、ベアー、ノースフェイスは同格です。
ヌプシ風なヤツは全てジーンズメイトで9,800円 >>749
三代目系「ちくしょうバルトロ買えね〜や〜…あれ?これほぼ見た目バルトロじゃね?しかも安くね?買お」
そんなニワカ狙ってんだろ ノースはアウトドアの実績はもちろん、そのテクノロジーをストリートシーンにそのアイデンティティとポリシーをしっかりともってしてフィードバックしてる
それがノースフェイスが愛される所以でもあるしストリートシーンに必要不可欠なポジションでもあるんだよ
それは歴史が裏打ちしているからなせる技なのであって、そんじょそこらのブランドが真似しようが何しようが到底辿り着けるものじゃないんよ
だから我々はノースフェイスが好きなのさ
マンライ今日発売?知らずに買いに行けなかった
明日行ってももうないよね?
このまま90年代リバイバルでFIRST DOWN、Bear、PEN FIELDの安売りダウンジャケットが現代にぼったくり価格で流行ったら面白いな
マンライ入手確定してるんだけど今日大阪市内の主要なショップ回ってみたけどマンライのマの字もなかったよ
本当に今日売られた?
都内の百貨店の隅っこのしょぼい登山アイテムコーナーにマンライ入るのか聞いたら、黒とかケルプタン入荷するらしい
もうオンラインで買えたから要らないけど、穴場っぽかったな
>>753
>は?違うけど
750だけど俺に言ってる?ファーストダウンのサンプリングだよ写真貼ったよ ノースってストリートブランドと勘違いしてるやついるよな
最近のシュプコラボとかの影響で
いまの10代って信じられないほどアホだからありえる
今週マンライなら余裕で買えそうだな。
おっさんと、キッズはシュプギャルソンにながれるだろうし。
いや、街着で着たがるお前等全員ストリートブランドと勘違いしてるだろ
大学登山部だったけど山でノース着てるやつほとんどいないわw
というか日本では実質ストリートブランド化してると言った方が正しいか。
ファーストダウンって今の若い子達は知らんだろ。
20年ってあっという間だよな本当に。
Bearとかも知らないんだろうな
知らなくてもいいけど
中学生の頃買った初めてのアウターがファーストダウンだったわ
ドレッドヘアにティンバー履いて
あの頃もノース着てたけどまた着るとはねw
185/72ヒョロっと体系。
バルトロとマウンテンダウンはL、マンライはXLでOKですか?
オンラインのマンライ来たで
>>780
185あるやつがLなら、xlは誰が着るんだよ >>786
注文殺到しただろうから色々すっ飛ばしてくるのかな
ありがとう いきなり届くシステムなのか 買えなかった奴の嫉妬マジで恥ずかしいからやめとけよ
ライトなんて一人二人が騒ぐから日本人特有の右にならえで
人が良いって言うから良いんだ心理で買い急いでるだけじゃね?
冷静に見ると脇ベンチもないしその金額出すだけの値打ちはなし
俺も緑届いた
公式だとのっぺりしてて不安だったけど結構いい色で安心したわ
>>800
上げれる訳ないだろ
着た姿を鏡で見て絶望するんだから >>796
山じゃないから暑かったら前開けとけ
ベンチレーションなんて山でも対して使わん。 >>800
上げれる訳ないだろ
友人の分なんだから
顔も見たことない友人の >>789
グリーン思ったより深い色でいいね、欲しくなってきた 気に入らなかったらさっさとオクに流せよ
待機してるからな
届いた ほんとマンライは着画ないよな。
着るとやっぱりモッサリなんだろうな
前開けたり、ポケットに手を突っ込んだりと誤魔化しばっか
>>808
着てみたけどめちゃくちゃカッコいいよ、ただ自宅の鏡なんかで撮ったらカッコいいものもダサく見えるし、着画はあげられそうにない… >>789
公式より濃いし格好いいな。俺も緑家帰ったら楽しみだ!嫁に値段バレたけどな(笑) てかこの時間に到着画像貼ってるやつってマジもんの無職転売屋なの?
インスタならまだしも、こんなとこで着画上げたらどんなに良い写真でも嫉妬民に叩かれるし絶対あげないほうが良いよ
>>822
今年初めにケルプタン手に入らなかったから妥協して赤買ったのチョンバレで草 >>824
僻むなカス
その時は赤しか興味ねーよ
何も買えない哀れな奴だな だーかーらー、ケルプタン持ってるって言ってんじゃん
文盲ガイジ??
赤とか緑とかタダでもいらねーよwwww
どっちも買えてないんだろうな、写真上げてからマウント取り合えよ
>>827
家帰ったらあげたるわ
土下座せーよクソザコのタコ野郎が マンライのMサイズ届いた、以下参考までに
175センチ標準体型
中にシャツ着たらゆったり、
シャツとフリースベスト着たらジャスト
マンライそんなにいいのか
興味なかったけど、試着くらいしてみたいもんだな
ほらね、こういうマウント取り合戦するゲェジが我先に万来w 満車家wとか言いながら買ってるわけですよ
ゲェジとか言ってる奴はなんJから出てくんなよ
きもちがわるい
ノベルティヌプシのカモフラ、サイズ確認でM.L買ってL返品したいんだけどメルカリで出しても定価以上は無理だよね?
マンライイエロー、めちゃくちゃいいな。178 66の痩せ型でM 似合うわー
これがエビちゃんやで〜みんな保存やで〜
インスタライブからの流出やで〜
バルトロ欲しいんですけど、予約ってもうないですよね?
店頭だと結構売ったりするんでしょうか?
182cm75キロでM余裕
展示会の時点でデカいて言って書き込んでたのに皆デカいの予約しすぎ。
ケルプタンきた
も一度ゲトったニューエラとティンバーで街なかをチルってくるわ
>>844
おれ90’sストリートみたいな服装好きだよ、俺は似合わないけど 身幅は入っても丈がアウトでしょ
Mとか
着画がダサいのしかないのはそこだから
>>843
それは小さすぎないかい?
176の76で少しガッチリ体型だけど、Lがいい感じだぞ >>855
着込むかによるでしょ。
175くらいならmでも丈余裕だけど >>856
着込むかどうかでワンサイズくらいは変わるだろうけど
>>843を基準にすんのはおかしいと思うわ
日本人ほぼSサイズになるぞ 177/64くらいでロンTくらいならMでジャスト
中着込むならLって感じです
マウンテンダウンのビーチグリーンってオールマウンテンジャケットのビーチグリーンと同じ色なんかね?
>>858
178、76の肩周りがっちり系の俺はXLじゃないと肩周りパンパンになってきつい あと首も太いからLだと上までファスナー閉めるの苦労して
170/65の普通体型の俺はバルトロはSかMか
どちらがいいと思いますか?
中にはスウェットや、薄手のニットくらいは着たいなぁ。
新宿の石井にマンライのイエローとブラックがあった
なんでこんなに黄色だけ出品されてるんだ、他の色はちゃんとほしい人が買えたんかな
>>867
なるほど!
Mを予約しようかと思っていたので。。
参考になりました!ありがとうございます。 >>866
バルトロは外はボリュームあるけど中はタイトと聞いたことがあったので、Mを予約しようとしてました!
ありがとうございます。 >>860
オルマンのビーチ見たけどあれブラウンじゃね
グリーン要素ないんだけど メルカリにマンライBD定価で出てるぞ
XXLだけど
だきょって赤とか緑とか買っちゃった奴は「あっ、ケルプタン買えなかったんだあの人可哀想」って言う哀れみの目で見られるんだろうなぁ
ノーサーからはケルプタン買えなかった負け犬に見られ、一般人にはただのカッパに見られるという二重苦wwww
赤ロゴのキャンプシエラよりカッコいいダウンはもうないだろうな
ククク・・真のマウンテンライト強者はグレープリーフよ
転売ヤーに売りたくねーから早く買いにこいって。
味噌の国で待ってるぞ
今日入荷だけど中国人と買い子みてーなの来たわ
>>883
ラシック?
スポーツオーソリティはダメだった マンライのイエローか1990GTXのイエローどっちかが買える状態なんだがめっちゃ悩んでる
どっちがいい?(価格差は考えない)
ケルプタンのこんな色欲しがる奴は50以上のおっさんかセンスのない奴
アラフォーのおっさんだけど、ケルプタン着たいけど緑も良くて迷う
エボリューションジャケットって着丈とポケットの位置が気になるけど街着用としてはどうかな?
>>886
個人的には断然1990だけど、
実物見辛い、サイズ選び難しい、重い、袖長い、マンライの方が着れる時期は多い(1990は裏地フリース)、日本のジップインジップと互換性なし
とかネガな部分もある ここでも言うよ
マンライト黒、ケルプタン
バルトロ黒
これで十分
マンライケルプタン入荷連絡来るから上手く買えたら売ってやるよ
サイズはMな
おっさんは涼しくなったら
バギーズジャケットやレトロxベスト等着た着画頼むよ
おっけ1990GTXイエローにした
マンライ戦線から離脱するわ
マンライソーダブルー買っといて良かった。被らなくてすむ。
>>903
サイズ選び慎重にね。俺178センチ62キロでワイシャツとかの裄丈88センチの腕長だがsでも袖が結構長かった。 見てると、ピタピタのサイズ進めるやつがいんのな
これが大衆化で、終わりの始まりな
>>905
平均身長平均体重みたいな体型だが持ってる服メジャーで計りまくってXSにしたよ 1990はSでもMでもほぼ同じくらい袖余ったな
Sだと裾あまり絞れなかったからMにしたけど
>>906
レインテックスの丈は好みだから1990GTX楽しみ >>910
平均的な普通体型ならSにしときな
XSはピタピタになるよ
身幅はネットのだと脇のベンチレーションのフラップも含んでるから-3,4cmくらいに考えてた方がいい
170 62でとりあえずS着てるけどあんま着込みたくない感じ マウンテンダウンコートのCMってカラーどんな色かわかる?
アトモスエアマックス履いてかき集めてるアナタ(笑)
しかしさー
何着か買ってメルカリで10パー抜かれて8000円程度の儲けでよくやるよね。
中国人と同じレベルって気づこうや
個人情報まで晒してさ
>>920
だよな
神経使うしシュプとか何時間前から並んでんのか
普通に働いた方が楽だろ
ガイジなんだろうけど 1990は着丈短くて袖丈長い
俺みたいな胴長短足は厳しそう
>>921
あいつらはそもそも、働くのが嫌な訳で(笑) なんか肌寒いな
明日はまずコーチジャケットRGから目覚めさせるかな
>>921
中華転売屋は組織で行動して買い占めるからタチが悪い
下っ端中華に数日前から並ばせて買い占める
シュプとかは本国に持っていけば高値で捌けるからな バルトロのゴアウインドストッパーの生地にケルプタンは合わない。マウンテンライトだからこそ合う
女の子は可愛いかもしれんけど
マンライって黒とケルプタンが圧倒的に人気だな
赤黄緑は着こなすの難しそうだからか?
カッパに見てて街着には見えないからな
アウターとか言ったら笑われちゃう
バルトロのブラック、2サイズ予約してある
前も言ったけど
元々カッパなのに「カッパに見える」って本当にバカだよな
マンライの黒って人気ないよ
Amazonですら全サイズ残っているし、楽天あたりでポイント付けて安く買えるってだけでは
黒は毎シーズン出るカラーだからいつでも買えるし
キャンプシエラは人気ないから被らなくていいな。流行らないでくれよー
>>940
直営で買えるとこは買えるんですね
数は少なかったですか? >>941
数は少ない言ってたよ。多分買えないと思いながらも仕事終わりに寄ったら買えちゃったてきな笑 >>942
近くの直営はケルプタンのみ入荷の予定が
ないって言ってたので羨ましいです >>945
ありがとう
ラクマの出品されてるマンライに質問でホログラムタグを見せてください!って言ってる奴が居てたから自分の持ってるホログラム無し国内正規マンライはパチモンなのかと思った メルカリでもイエロー出まくりのだだ余り
買うわけないやんw
>>946
GOLDWINの一部ホロ入ったタグのことじゃないの イエロー以外の色ってなんでこんなに出品されてないんだ
>>950
ちょろっと光ってるシールみたいなやつね
あれはついてる 去年ほど寒いとバルトロしか着ない事態になって他のアウター着れなかったから
今年は暖冬だといいな
>>959
買えなかった奴の僻みにしか聞こえない
可愛そう >>959
ケルプタンと黒はちょっと地味過ぎるよね
マンライなら赤黄緑が差し色になる
肩から袖が黒だから無難に黒パンでカッコ良い THE NORTH FACEのブランド力か
ただの転売屋
マンライ黒って普通にデパートとかのノースフェイス行ったらありますか?
マンライならグレープリーフがいいね
あの色は落ち着いてて使いやすい
平日に転売屋が1000人も並ぶなんて日本の終わってる感がやばいな
>>960
ブランド代差し引いてもマンライはその価値を感じないから買ってない
色については正直ださい。妬みでは全くなし。
>>962
地味というかケルプタンに限っては爺臭い
あのラインナップであの色を選ぶことがダサく感じるね 伊勢丹1000人って事前抽選でしょ?
そんなに数もないだろうしガバガバすぎるだろ
>>965
黒アマゾンに全サイズある
返品も出来る 1990gtx持ちがいたら教えて欲しいんだけど
背面の中央(首下から腰)はフリースだけど袖の中は普通の裏地なのかフリースなのか知りたい
袖に手を通す時かなり違うと思うので
hyke購入完了
見た感じ女7割
見るからに転売屋なのはほとんどいなかったな
男でも着られる作りとサイズにしてあるって店員が言ってた
1番人気はコヨーテブラウンのゴアテックスレインコートだってさ
会計が3台しかレジないからかなり待ったわ
ケルプタンって単品でみると悪くないんだけどグレーやネイビーのパンツ(デニムも含め)に合わないから毎回スルー
ブラックやグリーンの方が断然合わせやすい
去年11月に出たスクエアビッグロゴフーディってどこかに売ってませんか?
胸のロゴが赤じゃなく迷彩のやつ
ノースのアウターにノースのパーカーって変ですかね?インナーにパーカーは変とかは置いといて
なんかもう全身ノースでいいかなとか思い始めた
今までパーカーはチャンピオン着てたけどチャンピオンってあまりかっこよくないですよね
レスおねがいします!
>>984
ニワカです
馬鹿にしてもかまわないので教えてもらえますか? supremeスレとか、NIKEスレもそうだけど、ニワカって言いたい奴が多いね
1000なら来期からTHE SOUTH FACEにブランド名変更
-curl
lud20191224030837ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1536123665/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「THE NORTH FACE 【ザ・ノースフェイス】46 ->画像>63枚 」を見た人も見ています:
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】96
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】76
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】156
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】136
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】266
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】85
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】59
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】87
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】69
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】72
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】63
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】127
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】122
・THE NORTH FACE 【ザ・ノースフェイス】43
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】117
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】145
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】164
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】101
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】139
・THE NORTH FACE 【ザ・ノースフェイス】47
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】114
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】182
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】154
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】165
・THE NORTH FACE 【ザ・ノースフェイス】44
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】137
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】134
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】161
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】168
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】232
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】223
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】204
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】234
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】188
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】259
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】258
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】261
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】219
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】225
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】213
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】224
・【ノース】THE NORTH FACE 13【フェイス】
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】230
・【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.1【EDF】19
・face to ace Part 42
・Microsoft Surface 3 Part16
・Microsoft Surface Pro Part136
・Microsoft Surface Pro Part116
・【North】バルトロ目撃情報スレ【Face】
・【LDH】E-girls 43 【DANCE WITH ME NOW!】
・軍用拳銃を語るスレ North Korean Type 68 pistol
・【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.1【EDF】9
・【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.1【EDF】5
・【Valve】Artifact: The Dota Card Game Part 6
・幻想神域 Cross to Fate / -Another Fate- Part289
・【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part216
・【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part126
・【KOFAS】THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR part116
・【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合7【EDF】
・【Warhammer 40,000】Space Hulk: Deathwing Part1
・【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合3 【EDF】
・【KOF】THE KING OF FIGHTERS 98 ULTIMATE MATCH Online part266
・【KOF】THE KING OF FIGHTERS 98 ULTIMATE MATCH Online part186
09:57:10 up 20 days, 11:00, 1 user, load average: 11.42, 10.45, 9.66
in 1.8162870407104 sec
@1.8162870407104@0b7 on 020223
|