マンライのMにアコンカグアのSで問題無くジップインできますか?
ケルプタンダサいとか言ってる奴は、アースカラーとかの概念を知らずに発色が良い色がお洒落だと思ってるんだろうなw
hykeとかの良さも分かってなさそう
>>8
ジップイン可能だが、サイズ違いでジップが余るぞ マンライケルプタン入荷連絡きた
予約前は確保できるか微妙な話だったけど、ちゃんと
確保してもらえてた嬉しい
HYKEコラボってどこの店舗も事前抽選だけで並んだりしても意味ないよね?
>>14
転売ヤーと落札予定者のチキンレースが始まるなw 177/68でMのマンライ届いたけどこんなに野暮ったいシルエットなんだな…
そりゃ着画画像もない訳だ。
大人しく返品するわ
マンジャケ持ってたら、わざわざ下位モデルの
マンライ買わなくていい?
それとも別物として買っても損はない?
アウトドアショップなどで、出来るだけ試着はしたほうが良いと思う。
質感や着心地は重要だよ。
色も画像だけでは分からないし。
>>20
それはあるかもね。
中途半端に鍛えた体よりガリガリぐらいの方がいいのかな。 >>18
それはマンライの腹あたりにあるステッチがダメ
ただでさえ上付きポケット位置のくせに
上下シルエットバランスが変に見えるのさ >>18
その身長体重なら俺だったらSにする
Mだったら野暮ったくなるのは目に見えてる マンライなんて野暮ったさがカッコいいんじゃないの?
90sって感じで
>>8
ジップインするならフリースにするか、もうちょい薄いインナーダウン着るようにしたほうがいい
マンジャケマンライにアコンだと妙にモコって変なシルエットになるよ
去年アコンすぐ手放したわ マンライSサイズ57cmてあるけど実際は55cmだな
>>29
この画像見る限りモッサリだね
マンライって値段のわりに機能もイマイチなんだよなあ。
ゴアも2層だっけ?街着だからべつにいいけど >>17
入荷連絡は予約品の連絡ということですか? だからサイズデカいって....
バイヤーの言うこと聞けや(笑)
ノースのウェアのサイズも分からんヤツは
着た事ないニワカ確定でしょw
何着か所有してる人はだいたい自分に合う
サイズ分かってるはず
行ける範囲で何店舗か行ったけどマンジャケKTとFRは売ってないな
BDもそんなに悪くないから買えば良かったな
おれは65/35 Long Serowが気になってるけど外人やからかっこよく見えるだけかな
>>45
予想以上にカッパやんwwww
だっさwwww
黄色は黒人にしか似合わねーよ イエローそんなにカッパか?
でも、ヤフオクとかでプレってないところを見ると、みんなカッパと思ってるってことか
hyke、銀座の店舗でけっこう前の方の番号当たったんだけどこの店舗だけ異様に応募数が少ないっぽい。入荷量が少ないからなのか?
>>19
マンジャケ=山着
マンライ=街着
街で着てかっけーのどっちかわかるな? 黄色とケルプタンはやめとけよ
パンツ黒しか履けないからな
知能も幼稚園児並みwwww
「ゴアテックスやからめっちゃ温そう」
腹いてーwwww 172でSでガバガバやん
どんだけガリガリなんだよその店員さん
生地がテカってないから実物はカッパっぽくないよ
レインテックスみたいにペラペラじゃないし
新色3色の中だと無難にグリーンが1番合わせやすそうだな
カッパやんwwww >>56
ゴアならまじで温かいと思い込んでるのたまにいるんだよ
で、冬になって寒い騙されたとかいうやつ >>51
どっちもダセー
ついでにお前の顔はぶさいく >>69
177cmでその着丈?去年とサイズ感違うのかな アースカラーじゃない原色パキパキカラーは
山でしか通用しない
ノース愛好者はダークか黒に落ち着く印象
ケルプタンはやっぱ店員が抜いてんだろうな
全く入荷情報ねーじゃん
露骨だな好日
>>77
うちの地元は直営店なのにケルプタンないって言われたぞ
まだ発売してないのに
店員と店員の友達しか買えないのかよって話 >>79
この人は何センチで何サイズなのか
唯一参考になる画像だな >>82
去年もそうだったじゃん
入荷1週間後に普通に買えたよ 公式直営ブログでもチラホラ更新してきたな。
金曜日固定ぽいな。
好日のモデルの人、ガタイが無さすぎるな
身長同じの体重60kgでマンライS着てるけどこんなにスカスカじゃないよ
170なら普通はMでいいよ
下にスウェットとか厚手の着ないならS
急にレスが止んだのはみんな公式直営店ブログチェック中てわけか
どんだけ必死なんだよウケるw
>>88
確かにインナーダウンとかフリース入れるならMじゃないとキツイけど、着た感じスウェットとかパーカーくらいならSで十分だと思うよ 177でSって嘘だろ?おれと身長変わらんけどSなんて袖足りなくてつんつるてんだわ
昨日はネットでバルトロ買えたし今日は予約してたマンライケルプタン入荷連絡きて欲しいもん確保できたしこの冬は心穏やかに過ごせそう
マンライ街中で着る勇気には素直に脱毛だわ
オレの持ってるGWのカッパそっくり
もちろんGWが真似てるんだろうが街着でゴアって意味わからん
>>102
お前の意味不明な考え方に脱毛だわ
しかしケルプタンって黒パン以外合わんな
たぶん未使用のまま売るぜ オールマウンテン先輩違う板でみつけて糞ワロタ
あいつ他でもあのキャラなのなw
確かにインスタ見てもケルプタンの着画は黒パンとデニムしかないね。合わせやすさで言ったらK>BD>FR>LY>KTか。
>>80
店員と友達になっとけば楽だぞ。
自由に取り置きはできないけど、その場にモノがあれば4割引だしな >>108
お?ファンの子かな?よろしく
君はノース最高傑作のオールマウンテンジャケットは持ってんのかな?
もし持ってないなら明日にでも買いに行くんだぞ?いいな?
え?金がないからマウンテンレインセックス先輩で勘弁してくれって?
w
あんなん買うなら死んだほうがマシよ マンライLY予約してたけどキャンセルしよ..
なんか丈もモッサリしてるしヤバそう
オールマウンテンジャケットとソーダライトブルーのイカした満来鮭をすでに持ってる俺に死角はなかったようだな
まあインナーダウン探しにでるかな
ノース以外になるだろうけど
ったくノースももうちょい鮭の下に着込む冬用のインナーダウンやらフリースに気合い入れてほしいわ
えなりジャケットとか正直ダサくはないけどダサいんだよね
無難を通り越してすでに死んだデザインて感じ
悔しいけどパタゴリラのフリースでも買うかなあ(笑)
満来鮭は丈長いぞ
一番下のスナップまで止めてジップをきっちり閉めたら正直微妙よ
一番下のスナップは止めずに着るのが満来鮭の正しい着こなしだからな?
まあオールマウンテンジャケットならどう着てもイケるシルエットになっちまうんだけどなw
ケルプタンに合わせるパンツが黒かジーンズっていってる方々、カッパカラーに合わせるパンツの色って何?
そもそもマンライ自体が黒スキニーかジーンズしか合わせ辛くない?
そもそもインスタにマンライの着画上げてるやつなんてほとんどいねえじゃん
インスタで、マウンテンライトジャケットって検索して、出てくる、ケルプタンとオリーブ着てる女子のサイジングが好き
袖丈で合わせたのか身幅で合わせたのか、ピタピタの着こなしは好きじゃない
そもそも定価4万円もしないジャケットに、合わせるパンツだとかシルエット云々言ってる貧乏人は買わなきゃ話なのにね
山屋だけどお前らが買ったイエローが投げ売りされるのを待ってる忠告してやるが山以外でこんなの着てもカッコ悪いよ機能があるから山行には必要なものだけどカッコ良いなんて思ったことはない
>>116
黒と緑なら他の色も合わせやすいよ
使えない色から売れていくから逆に買いやすくてありがたいです みんな、他人が気になるんだね
好きなの着りゃいいじゃん
マンライ着丈長いなと思ったけどゴム紐思いっきり絞ったら腰くらいに出来た
対して腹も膨らまないし良い感じ
結局マウンテンライトジャケットって作り大きめなの?
普段よりワンサイズ落とした方がいい?
175cm60kgのガリでMだけど手と腰を絞らないと多少ぶかるね
ただ肩はぴったりだからSだと着込めないかも
172の68なんだけど、やっぱりMかな。
肩とか脇がきつそう。
着丈は長くなるのは仕方ないか。
ストームブルーってどんな色?
明日BD買う気でいたけどちょと待っただなこりゃ
>>131
ストームブルーは水色だよ
結構薄めっぽい
カタログ見ただけだけど、1番良さそう 明日グリーンどうしよう
無理して買わなくてもいいかなブラックあるし
ほんとにほしいかと言われると要らないw
>>79
写真によって全然違う色に見えるね
ハッキリわかる画像ないものか >>135
ボタニカルグリーンの色ハッキリわかる画像持ってたら貼ってくれませんか
直営まで150km以上あるんですお願い >>130
tnfレッドきたな
秋冬にtnfイエローかね?
レオパードイエローはあまり良い色じゃないし 今期マンライはスルーやな
パッとする色ないね
ケルプタンは相変わらず入ってこないし
この冬はシェルの下に着るもの買うわ
スリーブレスベターザンネイキッドを買おうと思うのですが、アーバンネイビーと新色のコズミックブルーって結構色の違いありますか??
1990GTX買ったら?値段そんなに変わらないしカッコいいぞ
ケルプタンはマジで店員が転売してるのかな
全色入荷されないってノースフェイスでは普通なの?
人気カラーをフリマサイトなりで売って安くなった黒を買う
これが基本です
出遅れて選択肢が無くなった人達が売れ残った黒を正当化して買おうとしてるの面白いね
結局着るのは黒か緑系
あとは転売用
黒緑以外着てる奴は転売ヤーの養分
>>149
代行でやってるオンリーショップだと全色入荷しない事なんてしょっちゅうあるよ >>157
そういう店ならわかるけど直営でケルプタンのみ入荷なしとかおかしくない? >>158
抜いてるかレア感を出すためにケルプタンだけ生産絞ってるか >>156
緑もたまにしか着なそうだからスルーするわ
それよりパーカーいつ出るの? >>149
ケルプタンはデリバリー遅れてるよ。
最初のは先行で作れた分だけ >>164
いやケルプタン入荷してるとこは入荷してるよ
直営にも問い合わせたけど遅れてるのではなく入荷自体ないとのこと ノースフェイスのアーバンネイビーとコズミックブルーって似た色って認識で大丈夫ですかね??
>>165
何回か入荷するでしょ
春もそうだったし >>166
それは建前で、身内抜きね。
店員と知り合いになれば4割引だからね。 4割引で買って4割り増しで売るんですか?
わかりません(>人<;)
>>170
違うよ
友達になって、優先的に社割で皆買うんだよ 直営であるとことないとこの差はなんなんだ
田舎だから差別されてんのか身内が抜いてるのか
>>120
山屋がマンライみたいな重いの着るわけないだろ。 >>156
なんで、黒緑以外は転売ヤーから買った前提なんだよw >>175
グリーンって実物もこんな色?ちょっと違うよね? ボックスロゴいつ出るの?
今年も迷彩ロゴ?
誰か教えてよ
>>166
遅れてる&振り分けでこないとこもある。
うちは振り分けあるけどファーストは来ない。 ケル以外は結構数あるね
今試着してSかMで迷い中@地方都市
>>167
アーバンネイビーの方は青みの強いネイビーに白の紗が掛かってる
意味わかるかな?うっすら白っぽくさせた感じ
コズミックブルーはネイビーと考えて良し
コズミックブルー2はもっとはっきりしたネイビー マンライのイエロー実物見たけどいまいちだね..もっと濃いイエローならよかったのに
ヌプシベストのイエローも届いたけどこりゃダメだで返品
マンライ 着たら野暮ったいなこれ
色とか関係なくマンライ駄目だ
ヒマラヤ電話したらケルプタンのS、通販で買えたわ
ラッキー
>>187
参考になりました!ありがとうございます! >>190
飲みに行って連絡先の交換して、それから私は買い物が非常に楽になりました(^^ バルトロはいつごろ出るんだろうか?
毎日公式に張り付いてるんだがまだまだかな?
ボックスパはいつ出るんだろうか?
ロゴは赤なのか黒なのか迷彩なのか
>>194
同じく買えた!自分は近くの店舗に移動してもうようにした 去年より微妙な色合いなので各バイヤーそんな入れていないイメージ(笑)
アンタークティカもサザンクロスも
>>207
玉数少ないやろうね、毎年だけど
新色あるね
定番黒狙いだけど >>211
サイズって大きめって聞いたんだけどどんな感じなのか分かる?
ちなみにバルトロMでジャストで着てる >>213
俺も所有のバルトロ、マンジャケ、エレバス全部M
試着した事あるけど、アンタクはかなり暖かいから
中は薄着でS買おうかと思ってる
なんせ丈が長いからね >>193
自分の野暮ったくてだらしない体型をマンライのせいにするなよww >>214
バルトロMということだけど、身長体重教えてもらっていい?サイズ感どう? 俺の周りだけかもだけどケルプタン大人気だわ
こりゃケルプタン着てるだけで一目置かれるかもしれんわ
>>217
ありがとう!
もう少しスペックの小さい俺はSだな!
迷ってたんでありがとう! ケルプタン以外はオクでも売れずにダブついてるね
ノースなのにイエロー売れないってレオパード失敗だろ..
今度の三連休でケルプタン買えなければ今年はもう諦めたほうがいいね
ケルプタン買えないなら買わないか安売りされたブラック買うかな
>>190
末端の店員じゃなくて本社の人間と仲良くなればいい
そしたら展示会で欲しいの付けるだけで送られてくる 逆にお前がノース側の人間だったとして、マンライ欲しいからって近づいてきた奴と友達になりたいか?
だまし合いになってるけど10月下旬まで順次入荷あるからな。
別に信じなくても良いが(笑)
売る側としては諦めて不人気色やサイズ妥協してくれるのは悪い話じゃないんだけどね
やれやれ、
マンライト黒、ケルプタン
バルトロ黒
これで十分
172 60 だけどマンライMでいいかな?
着丈も短くできるらしいし
ラクマで交渉してマンライ緑新品3万で買えたわ
ラクマのマンライ出品多過ぎだから、ケルプタン以外なら格安で買えるな
>>228
微妙ってか黒いパンツ以外ガチで無理でしょ
色々考えたけど他の色ありえない
ちなみにグリーンもデニム以外合わないよ
かろうじてグレーのパンツならいけるけどなんか田舎くさいイメージ >>231
なに言ってんだこいつと思ってたけどマンライ黒とバルトロ黒あれば秋冬越せるなと気づいた
アウターなんてたくさんあってもしょーがないよな 白スキニーしか合わないとかなら嫌だけど、黒いパンツが合うならそれで良くない?
>>233
170/68の筋肉デブだがM結構ゆとりある
下に厚着しないならSでよさそう
パーカーとか着るならMじゃね? >>233
カットソー、シャツ程度しか着ないならS、パーカーやフリース、ダウン着たいならM >>238 >>239
厚着する予定はないのでSにしようと思います
アドバイスありがとうございます
今回は大きめに作られているんですね 予約してたマンライケルプタン買えたー!ちな、石井スポーツ
色ついたの買うならGTX一択だわ
マンライの腕の切り返しデザインおかしい
>>227
ノース側の人間じゃないけど彼此10年程そうやって勝ってるし
展示会の時点で売れ線教えてもらえるから失敗はしないよ
それに同じ様に買えるブランドは他にもたくさんあるから
なんか面白いなーと思いながらスレを見てる 今日マンライのKTとBDの実物を見比べてBDの方がよく見えてきたよ。とりあえず両方取り置きで明日決めるけど。
>>243
55cmは大きめですね!
筋肉ない痩せ型なのでちょうど良いです アトモスオンラインで明日マンライ全色発売みたいだね
いつもみたいにサーバー落ちてbotに刈られるだろうけど
皆もこないだのゴールドウィンのオンラインで買えば良かったのに
初めてだったけど手動でケルプS行けたぞ
アトモスオンラインのマンライケルプの画像
フードが黒いw
>>260
しかもケルプタンだけ販売前なのにすでに売り切れというね
茶番やんけ 「フードなんて飾りですよ」とジオンの整備兵は言った
取引あるし飲みにも行くけどファミリーセール案内もらうくらいだな
欲しきゃオーダー多めに取るだけだし。
それにバイヤーやってると届く頃には翌年の展示会も終わってて欲しくなくなるんだよ。
営業に無理強いするのなんかショップスタッフレベルでしょ。
確実に嫌われるわ
>>258
自分が問い合わせた石井スポーツは対応最悪だったけどね
マンライKT予約できるか聞いたらできるけど本予約ではなく仮予約なら受け付けるって言われたんでお願いしたら念押しで入荷するどうか時期もわからないし無理かもしれないですよくらいに言われたわ >>269
言い方がとにかくすごいめんどくさそうなイヤイヤな感じだったのよ。問い合わせ多いからウンザリしてるのかもね
他の石井スポーツでは予約とかやってなかったけどすごく丁寧な対応だっただけに余計にね 好日山荘で知り合い働いてるけど、毎日マンライの問い合わせが殺到してるらしい
だから対応が多少は雑になっても仕方ない
それはこちらには全く関係ない御宅の都合や
それも仕事やろ、対応適当な店や悪い店はどんどん晒せ
このご時世すぐネットで拡散されると合うことを肝に銘じるべき
他のって電話かけまくってんのか
店頭の人気の毒にな
>>274
気の毒?仕事だろーが
小売に就職した自分を恨め 自分学生でバイトしてるけど、こういう態度のおっさんはこっちから強気に出るとなにも言えなくなるよw
>>275
ほんこれ、客は神様や
嫌ならサービス業やめんかい >>252
石井でケルプS、先月の中旬頃予約だったけどちゃんと確保してもらえたな
店舗にもよるんだろうな 今日ヒマラヤの店舗在庫検索でいくつかの店舗にケルプタンあったんで電話したら、ヒマラヤは他店舗への移動も取り置きも通販も対応できますとのことですごく対応よかった
177cm80kgなんだがサイズがLかXLで悩んでおります。同じぐらいの人いたらサイズ感のご教授をお願いします。
すまん、おれ気付いちゃったんだがマンライクソダサくないか?……
>>280
同じじゃないけどチェスト測ってみなよ
メジャーは100均で売ってるから
そしたらサイトに書いてある胸囲を倍にしてそこから-8引いた数字が一番しっくりくるサイズ
サイトの表記x2-8で覚えておくといい マンライとか2,5レイヤーだけどいいの?
3レイヤーのオールマウンテン買ったほうがよくない?
>>286
いや間違えた2、5どころじゃなくて2レイヤーじゃん
ゴアで一番低品質だけどいいの? ボックスロゴパーカーいつなん?
ロゴ赤なん?黒なん?迷彩なん?
>>286
山や釣りいくならわかるけど街着ではゴア完全にいらんね >>289
その理論だと大体の人間がSにならない?
俺は175/75でチェスト102だけど絶対Sは無理
今回マンライのL買ったけどちょっと余裕あるくらいだったよ!フリース着てピッタリくらい >>293
どうせ筋肉質だからとかって言い訳するパターンだからwww >>282
嘘じゃないし上のほうでも通販できたって人いただろ?もう在庫ないっぽいけどね >>294
>>293
デブかどうかはわからんが体脂肪15%くらいだから標準だと思うぞ!
その議論はどうでもいいけど、身幅×2-8だとどうなのってことを聞きたい
服を着た上で計るのか、裸で計るのか?
これから服買うときの参考にしたいんだ ケルプタンのマウンテンライトちょっと欲しかったけど、クローゼットにアボンタージのマウンパあった
ちょうどコヨーテブラウンみたいな色だし、バルトロ着る時期までこれ着るわ
>>299
ジーパンでW31履いてる
拳一個入るくらい空いてる >>280
179、73で、lとxl試着して、xlにした
今のサイジングなら、xl
流行り関係なくロンTぐらいでジャストならl ここまで情報でたら楽天で手動で買うのは無理だよ
転売できないケルプタン以外なら、早けりゃイケるだろけど
>>291
防水性能とか一緒だけど2レイヤーだったら耐久性低いからすぐダメになるんだよ >>314
ほんとそれな
俺黒しか着ないから全てのアウター余裕でゲットだわ 2レイヤーの方が柔らかくて着心地良いしね。
その辺知らんで3レイヤーマンセーは恥ずかしい。
しかも街着だし
>>323
去年ならトレンドと言っても良さそうだけど
今年はなぁ さっき直営覗いたらタン以外は普通に並んでたな
20%オフ近い割引は受けられるけど街着の色味じゃないなぁと
買うには至らなかった
>>316
欲しけりゃオクに売ってるじゃん5〜6万で
黒いパンツ履かないから定価でも要らない グリーン想像とかなり違ったわ
>>325の言う通り街着としてはかなり変
でも他に良い色ってあるのかね 去年のコズミックは買って良かったと思ってる。
今年はケルプタン買った
幼稚園児が着るカッパ
ショタっけがあるならいいんじゃね?
黄色はこれぞノースフェイス!って感じで好きだわ
まぁ街着には少々目立ち過ぎかもしれんがw
メルカリはイエローめっちゃ出てたねw
ここでイエローいいと騙されたか、
実物見てあまりの黄色さに驚愕したんだろな
過去色だけどグレープリーフがいい色だったね
春夏はよかったね
グレープリーフにコズミックもあったし
今回秋冬は街着には勇気いる色ばかり
今回の黄色は、これぞノースフェイスって色じゃないんだよね。赤も。去年のオレンジっぽい方がまだいいな。
>>332
こんなもの、街じゃなくてどこで着るんだよ? >>280
Tシャツ1枚ならMもいけた
でも、肩は結構きつい
Lは腰回りが少しダブつく
XLは着てないけど俺はLの黒買ったよ マウンテンライトにジップインジップするのにオススメのアイテムある?
ジップインとかいる?
重ねて着たらいいだけやんか
重くなるだけ
>>343
めっちゃ明るい
店員の前で苦笑いしてしもた(笑) 170cmだけど下にパーカー着たらMでもちょっとキツイ。太りすぎか?すまん。
>>348
マンライ?
マンライの下にパーカー着たことないんだけどフードどうしてるの? >>345
いらんよ。不便なだけ。
ついぇに、ジッパーのフラップもいらない。 >>341
裾絞ればいいじゃん
上の方でケルプタン着てるねーちゃん165くらいだったぞ 街着には向いてないって言うけど
雨とか雪の時に着るのは全く問題ないよな?
ゴアだし
ジップインジップは見せたくないダサい保温性だけのインナーを隠せるから良いんだよね
>>356
街着として作られてる。アウトドアスポーツでは使えないよ。 ノースで山で使えるのは、オールマウンテンとクライムライト。
マウンテンライトは使えない。
>>360
ケルプタン以外はカッパに見えてダサいっていうだけであくまで街着っていうことね
自分は山岳部入ってるけど、山ではモンベルかな そもそも街着では不必要すぎる。
雨なら傘させばよし。
これを普段着にしてたらダサい
>>366
クライムライトとクライムベリーの違いを教えて下さい。又どちらがお勧めですか? マンライを山で着る人はいないでしょ。麓でキャンプならいるか。
来週AJ1の緑OG出るからマンライ緑と合わせるでー
マンライの下にパーカー着てみたけどフードがでかいというか形的にパーカーのフード見えなくなるね
フード依存症だからありがたいわ
山はパタとアーク、街はノース。
特にドーロライトとかパンツは使いやすいの多い
ごめん、落ちてなかった。。
なんか来たのかと思ったよ。
イラネー
マンジャケの下位劣化街着安物マンライはゴミ
同じ金出すならもっといいジャケット買えるぜ
何でそんなにマンライに呪縛されてんの?
冷静になってみたら
>>379
おまえは何が良いジャケットと思ってるの?
だいたい何かを叩いてる奴は自分が良いと思う物を言わないヘタレなんだよね 山ならオールマウンテンでしょ。
ライトは装飾しまくってオールマウンテンより重いので、山用に買うもんじゃない。
誰も山用に買ってる奴なんていねぇよww
お前ニワカすぎるだろw
>>377
ジムニーシエラにノースフェイスフェイスのステッカーいパーキングエリアの眺めの良い場所に停めて颯爽と降り立つ
少し肌寒いかなとマンライを羽織る...
ダサっw >>383
トヨタタンドラにTRDステッカー
パーキングエリアの眺めの良い場所に停めて
颯爽と降り立つ
寒いかなとアンタークティカサミットを羽織る...
これならカッケーってなるけどなw マンライ飽きたーバルトロはよ!
↑なんて声も聞こえてきそうですね
まぁ俺の事なんだがwww
ジムニーシエラとかくっそだせぇゴミ買ったの?
ジムニー女子とか流行ってるけどあれは「ジムニー乗ってるあたし」が好きなんであって「ジムニー乗ってる禿げたオヤジ」なんて当たり前に嫌われるぞ
いかにも金もってなさそうじゃんww
今日のマウンテンライトのベージュまだオンライン定価で買えるチャンスありますか?なければプレ値でオクで買おうと思います。
シュプリームとコラボしてないマウンパなんてかっこよくない
マウンパ自体ペラッペラでアウターとしてのていをなしてないんだから、シュプリームっていうブランド力でなんとかなってるだけなんだから
チンカスミーハーにぴったりだねジムニーシエラ
ノースのステッカーぺたぺた貼ってインスタ上げてるカス見てる?
検索したら軽自動車にノースのステッカー多くてワロタ
乗ってる人も軽に合わせて小さいのかなーw
マンライ ケルプ ヤフショ オーソリティ 買えるよ!
マンライ店舗に取りに行ったらバーサロフトも出てたんだな
表示は在庫残りわずかだけど注文確定すると在庫切れになるな
残りわずかのくせして確定押したら在庫なしばっか。。
>>420
47900でXLじゃねぇか
Mで4万なら買うぞMで4万なら >>424
フリマアプリなら手元にない商品で通報すれば運営が削除することも多いよ〜 ノースフェイス的にはどうなんだろね
迷惑してるのか宣伝効果で感謝してるのか
いまさらだけど
マンライとマンジャケの違いはなんだ?
>>434
シルエット以外だとパウダースカートとベンチレーションの有無かな >>439
機能の差か
パッと見だとボタンの有り無しと色の切り返しくらいしかわからん そもそもダウンなんて要らん
電車の中暑くてしにそうになる
「ゴアテックスやからめっちゃ温かそう」
だれか教えてやってくれwww >>450
はいゴアテックスには保温性は一切ありません
ゴアテックスは防水性、防風性、透湿性を兼ね備え、
保温性を持ったインナーと連結する事により
様々な気象条件に対応 北国住みだけどヒートテックにパーカーにゴアテックスで余裕で冬越せます
もっともっと薄着な人もたくさんいます
マウンテンジャケットにインナーダウン連結で暖かさ、バルトロと互角?
え?バルトロより暖かい?それ無敵じゃん
やってみよ
>>461
まさかヤフショのオーソリティって言わないよな? 明日マンライ直営店に入荷らしいけどなんかどうでも良くなってきた
明日来春の水色予約してくるわ
マウンテンライトジャケットにアコンカグアをジップインするなら、インナーダウン着た方が、何かとベター
明日朝から並べばKT買えると思うぞ
転売ヤーたくさんいるだろうけど
ユニクロのフリースジップインするならノースの表記サイズよりワンサイズ上買った方が合うんだっけ?
転売ヤーはsupギャルソンに流れてるから
もしかしたら余裕で買えるかもな
>>470
ケルプタンないから転売ヤーはいないと思うぞ >>471
ユニクロのパーカでやって見たけどMとMでぴったりだったぞ
しかしアウター自体がすごく重くなるし脱ぐときに袖を抑えてないといけないからジップインする意味があるのかどうか しゃあない、ケルプタン定価の倍までなら転売ヤーから買うわ
>>476
ユニクロだから袖までは連結不可
ノースなら首と袖も固定するから脱げないぞ >>476
誰かのブログで同サイズだとジップの長さが合わないとか見た記憶あったけど、店舗で長さちょっと合わせてみるのが確実かしらね ちなみに試したのはユニクロのボアパーカー
めちゃくちゃあったかくてサイズぴったりw
マウンテンライトはケルプタンと黒持ってるけど、結局黒ばっかり着てた。
バルトロライトもケルプタンはスルーかな、ほんとファルコンブラウン買っときゃ良かった…
俺バス釣りもするんだけどさ、バス釣り業界も転売が横行してんだよ
例であげるとデプスというメーカーが出してるブルフラット
レイドジャパンのダッジ
何が言いたいかというと、どんなジャンルでも転売屋が居る
ファルコンブラウンはかっこいいね
去年のバルトロは色が良い
マンライグレープリーフいい色だったのに今回展開ないのは残念だったな
今回の緑は濃いわ
昨日、今日でケルプタン入荷ないとこは今シーズンの入荷は無いみたいだね
昨日は恰好のドットショット日和だった。多分今日もそう。
街でたくさんすれ違った。
レギュラーコーチって生地二重で糞ダサいし、機能も糞だしヤバイな。
シュプリームの酷評蛇コーチのペラペラの方がまだまし。
>>492
そうかな?あの厚み感は厚手のオックスナイロンだからでる質感だけど >>477
お前が転売屋だろ
定価しか買わねーよ
たいした色じゃねぇし 定価でも要らん
黒以外どうやって着るんだよって思う
>>497
ベージュのアウター持ってないの?
同色のチノパン以外なら何にでも合うだろう マンライでこれならマウンテンダウン はもっと争奪戦になるんだろうな
去年にマウンテンダウンを買って着た奴ならわかる
暑い、もこもこ、肩が凝る、インナーが限られる
マウンテンライトに落ち着くんだよな
マウンテンダウンは黒が無難
ダウンの質が落ちてると思うんだが
ヌプシのロフトのなさ
マウンテンダウンはチェストポケットがあるけど
そもそもポケットが使いづらい
バルトロかヌプシでいいんじゃないか
マウンテンダウンコートとマウンテンダウンジャケットで迷ってるんだけどお前らどっちにする?
>>507
マウンテンダウンコートは存在が中途半端 去年のマウンテンダウンジャケットの時点で重かった
肩がこるのもわかる
■素材:〈表地〉70D GORE-TEX 2L(表:ナイロン100%、裏:ePTFE)〈肩〉Nylon Tussah GORE-TEX(2層)(表:ナイロン100%、裏:ePTFE)
〈中わた〉600フィルダウン(ダウン80%、その他の羽毛20%)
〈裏地〉PERTEX QUANTUM(ナイロン100%)
■重量:1065g(Lサイズ)
■生産国:ミャンマー
マウンテンダウン結構丈短いな
>>511
着てるやつに雰囲気ないと着こなすの難しいなこれ これとかめちゃくちゃカッコいいわ
>>511
後ろが長いからネットの採寸だと長めになるのよ マンライ新品2.8万円なら黒でじゅうぶんだな
プレ値での中古5万円で買うのと2万円も差が出てくる
デブがノースとか場違いだからやめた方いいぞw
登山ブランドをデブが着るとかおかしいだろ
>>521
去年この画像見てバルトロ買ったわ、175でSサイズでこんな感じ >>521
これでサイズピッタリ?
もう1つ大きくしてもいいような >>521
あんま格好良く見えないななんだろサイズ感かな? >>525
バルトロは可動域広いから全く窮屈じゃないよ
強いて弱点を言えばインナーが薄手になっちゃう
ワンサイズあげると全く別物になっちゃう サイズ感は好みだな
ストリート系とスリム系とで違うし
もしかしてWEARでバルトロ着てる人
ほとんどオーバーサイズ?
>>501
ジャストサイズで着て身頃開いて着ると首回りに全荷重がかかって肩凝るな
あそこだけダウン量少ないからピンポイントで痛くなる 一番最初にバルトロいいなと思った着画
バルトロ身幅袖丈はちょうど良いサイズを選んで着てるけど、着丈短いのがちょっと気になるかな
バルトロダサいでしょ、パンパンのデブがマンライ着たみたい
>>532
これからの方が好みだわ
表生地に張りが出ない方がいいわ 俺はエレバス派。やっぱファー好き
>>513
ノースフェイスにリーバイスにニューバランスでアメカジ気取って何が悪いの?とか思ってそう >>511
こういうおじさんになりたくないと思うけど、このまま服装変わらなければ絶対なっちゃうな… 見た目以前に暑くて着れねーよ
マンライ黒以外買っては売ってる
>>511
上はいいけどパンツがおかしく見える
パンツのサイズ下げるか違うのにすればマシになりそう >>521
いやモデルはええねをけど
なんで靴下はかんの?バルトロライト着といて 好きなの着ろよ
じぶんの好きなサイズ感つらぬけよ
他人の意見なんか無視しろよ
パープルレーベルのインディゴマウンパはどうですか?
去年の迷彩ロゴのポックスパ黒灰両方ゆずってくれ
Lサイズだ
持ってるけど、あの迷彩ロゴのやつ普通の冬用パーカと比べてやたら重いよ
>>552
なんで?裏起毛とか?
ちなみにSSとFWで厚さ違うの? >>556
雪国ならありだろ
雪国じゃなくても年末年始の外出とかでめちゃくちゃ役立つけどね サイズMならバルトロケルプタンとマウンテンダウン ビーチグリーン予約できるとこあるけど需要ある?
>>557
ほんと?買っちゃおっかな
5月ごろ出たゴム長靴みたいなのはどう?笑 >>553
春夏は裏地ないかパイル
秋冬は裏起毛で綿80ポリエステル20、迷彩のはポリ82綿18
こんど出るのはどうなるかは知らない ヌプシブーツとか女子用だよな
足だけミシュランマンw
>>562
オッケーありがとう
裏起毛汗かいて苦手だしSSをオクで探すわ >>521
このサイズ感はひどいな、5年前かと思ったわ ピタピタすぎてきもい
スラックスもケツ浮いてるやんホモ?
マジ?ヌプシブーツはナシ?
お前ら冬なに履いてんの?
グランフロントは黄色と赤残ってたわ
赤はおっさんが着てたからお買い上げしたかも
東京だけどヌプシブーツ愛用してるわ。
毎年霜焼けできるくらい足の血行悪いけど、
これ履きだしてからは和らいだ気がする。
ファッションなんかどうでもいいぐらい寒くてたまらない日にヌプシブーツあると幸せだぞ!
俺は冬あそびに行く時は車にスニーカーとヌプシ両方積んでる
雪国はブーツ要るよね
スニーカーだとつま先めっちゃ冷える
サイズMならバルトロケルプタンとマウンテンダウン ビーチグリーン予約できるとこあるけど需要ある?
このブーツとヌプシどっちがかっこいい?
ヌプシブーツちょっと気にはなってるけど冬は厚い靴下とレザーブーツで耐えれてるから、買うのはいつも控えちゃってるな
セールで安かったら買ってみようかな
なんでスウィープやグラニュールってこんな人気あるの?
普通のボディバッグでグレゴリーとかに比べたらちゃっちい感じだけど
すんません大至急教えて
ノースのパーカーとシュプのパーカーはサイズ感大体同じですか?
シュプのパーカーL、マンジャケはM着てます
ノースのパーカーもLでいいでしょうか?
サイズMならバルトロケルプタンとマウンテンダウン ビーチグリーン予約できるとこあるけど需要ある?
>>586
ゴールドウインノースは小さいんじゃない? >>588
直営のボックスロゴはシュプと同じくらいですかね? >>585
謎だよなバッグはバッグメーカー靴は靴メーカーの方が良い気がするけどな…
例のランドセルはノースじゃなきゃと思うけどね マンライオクでたくさん流してるやついるけど偽物とかあるの?
>>593
偽物は混じってるホロ付きとかもあるから
どうしても欲しいなら取引履歴から推測するとか他の出品を見てだね
まぁ転んでも泣かないこと バルトロはケルプタン
マウンテンダウンはビーチグリーン
今季はこれで決まり。
>>596
同じ商品ばかりたくさん流してると不安になるよね >>591
シュプリームと同じでいいよ俺もL
ちなマンジャケはM着てる マウンテンダウンビーチグリーンてどんな色
画像くれ
明らかに去年よりケルプタンの店頭在庫が少ない。
何でや
>>592
基本的に同意だけどヌプシブーツはアリだよな? >>603
あるだけマシだよ
うちなんてまだ入荷してないのにありませんだからね >>595
需要ないかー、では店名晒しません。ちなみに地方です。 >>609
ダウンとかどうでもいいからボックスロゴパーカーの情報くれんかの >>580
マウンテンダウンとマウンテンライトのMなんて力士サイズだろ豚w
ヌプシやマウンテンライトなら郊外のスポオソやヒマラヤ行けばまだまだ在庫あるよ
ちなマウンテンライトの黄色ならスポオソオンラインで全サイズ在庫有り 悪いことは言わない。
マウンテンダウンなんて芋ジャケを買うなら新作マンジャケnp61800+アコンカグアを買いなさい
マンライ黄色は大量生産したんだから、買ってやれよ。
マンライ買おうか迷ってます。170p、62kgだとサイズはS・Mどちらが良いでしょうか?ジャストで着たいです
黒以外着ないから要らない
去年のグレーなんとかは買っておけば良かったかな
>>603
生産数が少ないから
かなり絞ってるらしい マンライ買いに行ったはずなのに悩んで結局クライムベリーライト買ってしまった…
試着は大事やね
マウンテンライトは安っぽいから二度と買わないなw
セールで昨年モデルのマンジャケでも買ったほうが100倍幸せ
>>621
ジャストならSだけどジャストはダサくなるよ 178cm75kgでマンライXLぶっかぶかだったぞ
袖も指先まで隠れるくらい余るしヌプシのサイズ感で買ったら失敗したわ
速攻でXL売ってL買い直した
>>626
ありがとうございます。
そういうもんなんでしょうか、、?
じゃあMの方が良いのかなぁ、、 前スレに出てた店、代表者の名前が店名になってんだな
京都でパイン、マウンテン、下の名前からも香ばしいなと思ってフルネームで検索したらビンゴ
それならストアの評価の件も納得
>>629
身長体重全く同じで今日S試着したけど、ちょいデカい程度でジャストじゃなかったぞ
下にパーカー着ても全然いける
Mだとダボダボになると思う >>631
身長はホビットです。
筋トレやってて胸回りが少しでかいのでそこが気になってました。 >>634
細かいアドバイスありがとうございます。
Sサイズにしようと思います。 >>筋トレやってて胸回りが少しでかいのでそこが気になってました。
そこまで俺と一緒
ケルプタンのMしかなかったとしても俺ならスルーする
>>637
じゃ、もう確実にSですねぇ、、
ケルプ欲しいけど無いしなぁ・・グリーンで妥協するか迷ってます 今後の事も有るので、手持ちのジャケットの寸法を測ってみた。
ノースのゴアテックスパーカ。
今は廃番になっていて、前後にノースのロゴは無く、
ボタンに「THE NORTH FACE」の刻印があるモデル。
Sサイズで、着丈は66、身幅は52、裄丈は82だった。
身長170、体重55なので、マンライならばSサイズで充分みたいだ。
170/65の俺はMでいい感じ
Sだと下にパーカーは無理だったわ
>>638
来春まで待てば?
ケルプタンは無くなるけど少し薄めのベージュで出るよ
水色とパープルも良さそうだし >>624
その選択は正解だね
長い目でみれば流行に左右されず機能もいいし格好いいしずっと着てられる ケルプタン買えなかった負け犬供が傷を舐め合っててワロタ
>>638
ファッションという言葉には好きな物を着るって考えがあるのなら
妥協はしない方がいいんじゃないかな?
転売価格のケルプタンを買ってもいいし
年明けにニューカラーも出るようなので待ってもいいし >>642
ありがとうございます。待つのも手ですね >>649
黒なら何処にでも置いてるだろ
試着してこい ジャーナル別注のマウンテンウィンドパーカ届いたけどいい感じ、インディゴがたまらんぜ!
ムラサキスポーツにはスウィープ以外のウエスト大量にあったぞ
サイズMならバルトロケルプタンとマウンテンダウン ビーチグリーン予約できるとこあるけど需要ある?
国内正規品のくせにマンライだけ何故こんなにデカいんだ
マンライのケルプタンとブラック
この2つあれば他のアウターは必要ないよな
>>657
もしかしてカッパみたいな色買っちゃった人? マンライの話がループしてんなw
はよ次の話題(バルトロ発売)欲しいな
ケルプタン発売した直営って全体の何割なの?
うちの地元は入ってこないって
>>662
すいません。全部嘘です。誰か予約できるとこ教えてください。バルトロケルプタン、マウンテンダウン ビーチグリーン、アンタークティカどれかは買いたい。。。 こんなとこ見てないでヤフショ眺めてりゃ2つは買えたのに
マウンテンダウンはS以上はマジででかいぞ
180くらいでもSでいいくらいじゃないの
>>674
極寒地住みの人向けにアンタク黒も入れたれ >>653
それって少し前に出た普通のパープルレーベルのインディゴとはまた違うもの? バルトロって定価いくらすんの?
マウンテンダウン並に入手困難?
マウンテンライトケルプタン買える店発見したぞー
俺が今M買って売り切れたけどL〜ならあるよ
黒っていいたいけどケルプタンは買っとけ
その2つあればダウンなんて要らないよ
>>592
バッグメーカーでロクなデザインのがないんだよ
グレゴリーのウエストポーチとか酷いぞ レッドもまだ残ってるぞ!欲しいやつは急げ
バッグなんてスーパーミーのパチモンで十分
どうせお前らスマホ充電器とコンドームくらいしか入れねぇんだろ
>>686
でもマンライとアコンカグアのセットよりバルトロの方が温そう >>690
まだ間に合うよ
なくなってから後悔するなよー ちなみに店は教えない
知られたらマウンテンダウン買うときとか荒らされそうだしな
>>692
マンライとパーカーで十分だよ
電車+徒歩の東京さは知らんけど車移動ならダウンなんてマジで必要ない ただバルトロがかっこいいのは認めるよ
マウンテンダウンはマジでダサいけど
諦めてたからマジで嬉しいよ
粘って探してよかった
めんどくせーからオクで5万で買ったよ
まだまだたくさん売ってるね
>>628
同じ身長で80だけど俺はXLだったなぁ
格闘家の秋山みたいなガタイだから参考にならんけど >>697
このショップどこですか?
無理ならヒントだけでもお願い お前らボックスロゴパーカーの件シカトしすぎだろ
頼むからなんか教えてくれよ
5万なら復刻1990マンジャケか新作マンジャケを買う。マンライは廉価モデル感半端無い
教えたいけど転売屋が見てる可能性あるから自力で探してね
あいつらに狩られるといけないから
転売屋悔しいのぅw
マンライケルプタン在庫あるのにゲットできなくて悔しいのぅw
マンライごときでマウント取ってて笑える
転売屋は今日はシュプ×ギャルソンで忙しかったんだよなぁ
>>711
それちゃうぞ
ボックスロゴパーカーいつやー >>713
買えなかったわ
supremeのショルダー再販だけ買ったわ
寝かせて売る
でもsweepもうまいよ 世の中には定価の2倍出しても欲しい人がいるかもしれない
普通は同じ商品2個買うだろうけど
>>695
いやいや、スポーツ観戦は?ディズニーランドは?
公園は?
外でないの? >>720
出るけどそんな寒くないよ
前開けて無理して着てるやつばかりじゃん マンライ黄色ならスポオソオンラインで全サイズ有り
黄ヌプシも店舗ならまだまだチャンス有り
スポーツ洋品店巡りするなら本命はマウンテンライトより黄色ヌプシ
ケルプタンMとかLとか50000で買えるんだね
去年と春にみんな買ったから余ってんだな
>>726
サイズ感教えてほしい
シュプリームLならLでいいかな モデル 身長:180cm 着用サイズ:Lじゃないの
なぜ、モデルの人は嫌な顔をしてるのか
ヌプシカッコいいけど着ても、電車しかり、車しかり、店しかり暑くてすぐ脱ぐんだよね。
脱いだら、かさばって荷物になるし。
ヌプシの黒とコズミックブルーのヌプシベストはヒマラヤ店舗で売ってた
>>731
バーミッド連結すると脱ぐ時大変なんだよな〜
近所のヒマラヤでヌプシ(K)(LY)2点購入してダメ元で新マンジャケ(FR)の予約頼んだらOKだったぞ
店内はマンライ在庫は黒のみ全サイズ
ヌプシは黒とブルーが全サイズ大量にあって黄色がMサイズが1着のみだった >>735
新マンジャケって切り返し変わってる?
ブラックショルダーとブラックアームになるんだっけ >>738
そうだよね
なんかアーム部もブラック化されてた気がした シュプのバックパック買ったw
今なら公式で買えるぞ〜
はやくマンライケルプタンとマウンテンダウンと合わせてー
新マンジャケnp61800計4色でその他ポタニカルグリーンと黒は単色
税込54000円
これラグラン袖じゃ無さそうだね
>>743
切り替えはいいんだけどソーダブルーとか最近の青赤緑黄色微妙
原色系で出して欲しいわ >>744
赤予約したけど緑もこの切り替えにして欲しかったわ >>723
公式で黄色ヌプシ買って届いたけどロフトないし色味もダサくて返品したわ..3万出す価値ねーわ今モデルは >>745
ヌプシのLYは現物だとマスタードっぽくて悪くなかったよ
確かに原色系が好きな方には微妙かもね
それよりも迷彩を昔のウッドランドに戻してほしいわ まさかケルプタンがこれだけ人気するとは思わなかった
>>747
3万出す価値って…
ノースの最安モデルだろwww >>746
ブラックアームはカッコイイけど
色が好みじゃないわ〜 >>748
去年のはマスタードっぽかったけど、今のはちょっと薄いレモンイエローみたいな色味だぞ? >>747
ダウンのシーズンが来れば定価以上で売れたのにな ヌプシの首元がダサいから無理
安眠枕じゃねーんだからよw
>>750
あーいやいや、そういう意味じゃなくてさ。3万は確かにノースじゃ安いんだけど、そこらで売ってる安もんっぽいなーと思って。ほんとロフト減って薄いんだよ。 >>752
いま手元にあるんだけど、、、
ちなみに(LY)はレモンイエローじゃなくてレオパードイエロー
昨年モデルは知らん >>753
ゴミみたいな転売ヤーに成り下がりたくない、金持ちじゃないけど浅ましい生き方をしたくない >>758
レオパードイエローなのはわかってます、色味を分かりやすくレモンイエローって言ってるんです
私はあの黄色は好みじゃなかったです.. ヌプシはリサイクルダウンになってフィルパワーが不明になったからか
今年のマウンテンダウンジャケットとかもリサイクルダウンだから質は落ちているのかもしれん
調べたら昨年のヌプシはジニアオレンジってカラーだね
海外は700で国内は600が定説だったけど今は違うのかいな?
アルパイン ヌプシ フーディーは900フィルのままだし、
どうでもいいのはリサイクルダウン
マンジャケ ビーチグリーン
予約まだまだできるなこれ
質問なんですが、マウンテンライトジャケットの中にはジップインジップで何合わせてますか?サイズが違っても連結可能ですか?
バーサロフトジャケットのウィンターストーンっていうカラーはほぼ白に近いですかね?
それともベージュ寄りですか?
>>766
ジップインジップはノース以外の安いベストがオススメ
袖がごわごわしないし着やすい THE NORTH FACEアウトレット
タグの下にある価格の所、本来は切り離されてアウトレット価格になっているけど
価格の所が
ーマイナス
表記、これはアウトレットの為に作られたモノ?
>>771
多分そうじゃない
海外で売られているやつを国内向けに変えてるとか 海外のオレンジヌプシ欲しいんだけど
普通に日本のワンサイズ下買えばいいかな?
>>774
買ってレポして欲しい
1990の袖余りは何とかなるけどダウンの袖余りはヤバそうだと思って手出してない >>774
海外から引っ張るのサイズだけが問題だよな。
俺はオクで出品してるやつに
あなたの商品に大変興味ありますってサイズ聞いてるわ。 >>780
マンライ黒とケルプタンあれば他に何も要らない お前らパーカーは買わないの?
昨日から話題ふってんのに全スルーだけど
>>781
見えないところに金かけるなってことだろ マンライ緑、火曜まで残ってるかな@直営。
ちなみにサイズSね。
マンライ売らない直営もあるの?
日曜でもインスタになにも出てこないや
>>789
こっちのがかっこいいじゃん
こっちのが絶対モテるよ可愛い こっちのが安いしこっちにしよう!
17064円
>>794
ごめん普通のスクエアロゴフーディよ
公式にあるやつ >>789
本国のマウンテンライトのデザイン意識してるんだね
サイズ見るとSでもかなりデカイけど今の流行りはこれくらいなんだろうね
ここの人達はやたらピチピチ推奨するけど フリークスで同等品買えるマウンパにプレ値出したり駆けずり回った痛い奴ここにおるん?www
直営でバルトロ予約解禁したのかな?今朝かけたら普通に予約できたわ
バルトロもどっかがそっくりさん作ってくれるから焦んなくていいよ
マンライ黒と黄色しかないな。
黄色試着してる色黒JSBなやつ全く似合ってなかった。
マンライ黄色買うぐらいなら。ヌプシ緑買えよと思った。
マンライ緑どこにも売ってない。
出遅れた(*_*)
>>805
ラクマに山ほどあるやん
しかも2千円乗せくらいやん
送料、手間を考えたらそんなもんだろ >>778
生きたまま毛をむしる、しかもダックのカナダグースでも買えば良いじゃん。
パタゴニアやノースは一応環境と鳥に優しいんだわ >>807
去年のマウンテンダウンジャケットはダックダウンだよ
直営店で聞いた メルカリ、ラクマ見てたらマウンテンダウンの
旧色のピート欲しくなってきたわ
>>805
さっき好日山荘で試着したよ
カッコ良かったけどケルプタン欲しかったから保留した
でも俺に似合うのはひょっとしたら緑のほうかも、と思い直してる
S後二着って言ってたから早く決めないと >>811
さっき好日山荘いったけど何もなかったよ >>793
これで胸と肩にシール貼れば完璧だな
半径5mは立ち入り禁止にしておけるとなおいいな 今回たまにはノースフェイスと思ってマンライ買う気でいたんだけど毎回こんな感じで買いたい色買う事出来ないの?
>>815
ニワカと転売ヤーが増殖して
年々厳しくなってきてる >>741
黒にしたから目立たんよ
ずっと欲しかったし待った甲斐があったわ
転売屋から買わなくて良かったw >>793
これマンライよりゴワゴワしてなさそうだな。サラリと着れそう リサイクルダウンで5万オーバーってボッタクリだわな。。
ダウンジャケットってダウンがメインなのに
悪い事は言わん、スカート逆さ撮りだけはやめとけ
今や、ミニスカの後ろに男が付いただけで怪しまれるレベルだぞ
いくら鞄や沓でカモフラージュしたところで、
どうしても、スカートの下に潜り込ませる必要があるから、
バレる可能性が高くなる
それに、今ミニスカ履いてる女なんて、殆どが、スパッツや見せパンでガードしてる
やるなら、トイレ盗撮にしておけ
「小型カメラ」「スパイカメラ」で検索すればいっぱい出てくるけど、
最近のカメラは凄いぞ
レンズは針の穴のようで、まず見つからないし、
遠隔でスイッチON/OFFが可能、wifiで映像の送受信が可能だから、
万が一バレたところで、「いつ誰が仕掛けたか?」の証拠が残りにくい
スマホ盗撮で逮捕されてる奴が馬鹿すぎて笑えるくらいだよ
マンライ概ね満足だけど、開けた状態での襟とフードの立ちが悪いのと、ポケットの位置が不満かな
タウンユースだったら普通にポケットは普通に腰の位置で良かった気がする
シュプリームってよく知らんけどずっと公式に残ってるもんなんだ
みんな並んで買うんじゃないの?
ユニクロ ザ・ノースフェイス シュプリームの共通点
>>823
サイズ感どんな感じですか?
自分は175でm買ったけどSでも良かったかなと思ってるんだが >>823
マンライのフニャ襟は散々言われてるよな
致命的だわな
マンジャケは逆に襟立ちいいんだよね >>824
秋冬の新作立ち上げ後一ヶ月くらいはずっと買えんかったけど、今朝見たら残ってたから思わず買った >>827
俺は顔に襟が当たるのが嫌だから気にしないけどな
あんまり立ちすぎるとそれこそアウトドア感出過ぎるし >>826
175ならmで正解だと思います
自分170普通体型でSを着ていて、ほんの少しルーズといった感じですね フードは包装で変なシワが付いてしまってるせいで少し折れてる感じなんだけど、これは使ってれば取れるのかな
ノース冬の三強
バルトロ ケルプタン、マウンテンダウン ビーチグリーン、アンタークティカ全色、以上
>>840
サンキュー
ラストのマイサイズをポチれた
考えてないでさっさと聞けばよかった マンライにジップインジップ するフリースジャケットの定番ってバーサミッドジャケット?
今年って新色まだ出てない?
別に騙されて無いだろ、ワンサイズ下げたら今度は着丈が短すぎてダサくなるよ
>>847
バイヤーに問い合わせしてるから問題無い
いい勉強になったよ 184/77 胸囲102 裄丈88 インナーに着込むならXL 薄いダウン程度ならLでも大丈夫という回答もらったので
1990GTXのLサイズにした
楽しみたわー
>>774
1サイズ下げでいけると思う
1996ヌプシSと国内ヌプシM買ったけど着丈はほとんど同じ
身幅、肩幅、袖丈が1インチくらい大きい感じ
そもそも国内と海外はシルエット、ロフトが全く違うから別物って思ってたほうがいい
個人的には1996のほうが気に入った 同サイズでもusのが大きいけどサイズ変えるほどではないんじゃない?
>>826
160〜170 S
170〜180 M
後は自分の体脂肪と相談 1990はガリチビの俺が中にダウンベスト着たらジップ閉まらなかったからなぁ
ウホッ、完全にのろまったわ
ケルプタンが人気沸騰すると思わないじゃない
直営に買い物行く時ノースフェイス着てても恥ずかしくないものですか?
もう何年もネットでしか服買ってなくて洋服屋行くの緊張するw
身幅が平置きのサイズで1インチ違うって
ぐるりで5cm違うってことでしょ
ぶっちゃけ自分のカラダにロースハム一本をくくりつけたぐらいの余裕はでかい
USサイズ買うならひとつ落とすのが基本だな
なぜ↓こいつはLを買ってしまったのか...
>ノースフェイス1990年版を復刻。
国内未発売品です。
購入先 :TNF NY店にて購入
試着と撮影の為、袋から開封してしまいましたが、画像3枚目の購入時の袋に入れて送付致します。
ホログラムの写真もご確認下さい。
サイズはLとなりますが、アメリカ規格になりますので、国内XLサイズのサイズ感です。
当方175センチ標準体型ですが、少しゆったりするようサイズ感です。
身幅64cm 肩幅60cm 着丈70cm 袖丈65cm
180cmくらいでも細けりゃM
どうせ冬はダウンにシフトするからマウンテンライトでレイヤリング考えないし。
>>850の体格ならXLでもいいんじゃねーかな
1990袖以外はそんなでかくないからサイズ上げることはあっても下げることはないと思う
それにああいうボックスシルエットって裾絞った方が格好いいけどジャストだと絞れないよ もうSupなんて勘違いしたオッさんとチャイナ&コリアンしか着てないぞ
ノースも韓国の国民服みたいなイメージだが、韓国で流通してるノースとゴールドウィン製は似て非なる物
ゴールドウィンとUSAも別物だけどな
無論ゴールドウィンがダメという意味ではない
ザ ノースフェイスかジ ノースフェイスか
ザかジか
>>868
「ジ」なんて読むのは馬鹿な日本人だけだろ
おまえみたいなw 中学生くらいで母音は「ジ」子音は「ザ」って習うだろ
マウンテンライト ケルプタン以外ならまだ余裕で売ってるね。
緑欲しかったからラッキー。
>>865
そのおっさんチャイナがいるから転売がはかどるんだよ
都内は今時supremeかよだけど
田舎は今がsupreme全盛期なんだよ さーて今日も暇だし店舗巡りしてくるかな。
ジメジメしてるし脇に首汗ベトベトにして試着しまくってくるわ。
>>875
これが恐ろしいからハンガーに掛かってるのは絶対に買わない ゴールドウイン製の日本版ノースは米国ノースと比べると
ぼろ切れレベルの品質だが日本では高価格帯のブランドなんだよな
ノースはアメリカ本国じゃそれほど高いブランドでもねーけど
米国ノースから輸入して高くなるのは当たり前だけど
USAノースを販売せずに、日本企画でしかも高いのが問題
だったら高くてもいいからUSAノースを販売しろっていうのが俺の主張
>>877
それ言うならUSノースがボロ切れ
ゴールドウインノースの質の高さは世界中で驚かれるレベル >>880
USノースなんて高くもないんだから勝手にBUYMAで買えよってのが俺の主張 日本のノースは確かに質が良くデザインも
いいけどこんな高い価格設定だと世界じゃ
全く売れない
バイマってのもなかなかフリマアプリのようには流行らないサイトだよな
結局真偽がわからないから
バイマは瀕死状態で大赤字
多分2-3年以内に消える
3歳の息子にヌプシベスト買ってあげたら
気に入ってくれたわ
キッズもそこそこいい値段するな
BUYMAはパーソナルショッパーの値段付けが高すぎるね
国内正規品よりも高いし、それにBUYMAの手数料なども載ってくるからよほど欲しい物じゃない限り買う気が起きない
サンスキってアメリカで人気なの?
フロッグスキンみたいな形のモデル名わかりますか
グリーン買ったけどたぶん着ないな…
2千円増しくらいで売るかも…
マウンテンライトのXLはでかいですかね
ことしはオーバーサイズが流行りなのでLと迷ってます
Mサイズ出品少ないな
170cm代に1番需要あるサイズか
去年のグレープリーフのように後から高騰しないかなグリーン
実際いい色だよ。ベージュよりグリーンの方が地味じゃないしイエローより主張してないし赤を着ない人はグリーンだと思う
>>900
スーパーでかい。
180でも細けりゃMなのにXLは巨人向け アウトレットで犬を抱いたまま店内を一周し
服を触り触り触りまくりで買わないジジィ・・・
何様?
>>904
いやいや、ゴールドウインは日本サイズだから
このノースフェイスの流行りだって、オーバーサイズとストリートの流れだろ
ピタピタで着るのはおかしいし、ピタピタで着てるやつこそ、なんとなく買いました感だろ
ピタピタなサイジングの頃には、ノースフェイス着ることもないよ マンライってXLでかいんだ
ノースフェイスイツモXL来てるけどLでよいかな 腹でてきたから気になって
>>907
これ
なんかちょくちょくサイジングおかしい奴が出てくるけど
それが当たり前みたいに言わないで欲しいわ
ピタピタで着るのは勝手だけどそれが普通だと思わない方がいいよ 直営とゴールドウインはサイズ違うの?
今発送待ちで冷や汗が止まらないんだけど…
同じマンライだもん一緒だよな?
マンライ余程のデブじゃないとぴたぴたになんか着れないと思うけど
>>913
比喩みたいなもんじゃないの?めっちゃジャスト〜小さめな状態的な
俺もタグについてる適合身長から外れてるのは人に薦めるサイズではないと思う
自分着るのは勝手にすればいいけどね 俺は173で75キロでLにしました
XLでもきれないことはないが袖丈がでかすぎた
Lでもゆったりきれるよ
サイジングが普通のノースとかなり違いますよ
マジかよセレショで買ったやつどーなんの
同じ品番でサイズ違うとか本当にありえるのかよ
>>916
そのスペックならMでもゆとりあったでしょ? >>900
くっそデカいぞ
178cm75kgのオレもXL買ってデカすぎて即売ってL買い直したぞ
ジップインジップにベストとパーカーと着てちょうどいい
普段ストリート系 XL仕入れて売れないやつが必死だな(笑)
豚じゃなきゃ180はMかLでなやむとこだよ
直営とゴールドウイン違うの?
だれか真剣に教えて時間がない
>>922
ゴールドウイン直営はあるがノースフェイス
本家直営は日本には無い マンライだけは今までの日本規格サイズ感は当てにならんぞ!
>>919
あったと思うがmはきてないのでわかりません
LとXLしか試着しなかったしゆとりもってきたかったので満足してます 180でMって袖足りるの?
マウンテンライト割と短めだよね袖
>>924
全国の直営店ってゴールドウインの直営なのね
知らなかった(汗)ありがと安心した >>929
175のMで袖が掌の半分くらいだから180なら丈の長さもMだと本当にジャストだと思う
ただジャストで着るのはダサいというのもわかる 丈はちょうどでも身幅がよほどのガリじゃないとMはピチるよ
メーカー推奨が170〜180なんだから当然
そもそもサイズは好みによるので一様ではない
基本的にゴルはUSより小さめだが、アイテムによってサイズ感は異なる
結局、試着して自分のサイズを探すしかない
マンライの裾って絞って着ますか?
着方がわからない
INGコーチって、ノースの普通のコーチジャケットより一回り小さいんだね。
Tシャツがけっこう出ちゃう丈が気になって書い直したいけどもう売ってないし。
>>934
袖は最適サイズでも全サイズ余るようになってるよ
中にロンTなら絞らないと指まで隠れるよね マンライ作りすぎだろこれw
春の何倍もあるんじゃないの?
>>939
18FWの本命は
マンライのケルプタン
マウンテンダウンと新作マンジャケのビーチグリーン
マウンテンダウンにファーの付いた新作マウンテンパーカーのバーントオリーブ
アンタクのグリーン
異論ある? >>942
ボックスロゴは?いつ出るの?何色出るの? >>944
サンクス
ロゴはカモフラでグレーと黒だといいなぁ バルトロ発売いつ頃だ?
ブラックかダークフェイドか悩ましいわ
>>934
インスタに168の人がM着て絞って着てるのあったよ
俺的には丁度いい感じだった >>942
バルトロケルプタン、マウンテンダウン ビーチグリーン、アンタークティカ黒だろw笑わせんな ちなみにワイはその3アイテム全て予約できるとこ知っとりますw
>>950
随分攻撃的だねwだから俺的にはって言ったじゃない
俺はオーバーサイズが好きあなたはピタピタが好きでいいでしょ >>851
ありがとう。
国内Mが1センチ大きいの? >>954
いや俺もオーバーサイズだけど
それはただの着られてるブカブカチビだわ >>957
転売カスが殺到するので教えないよー、ちなみに地方です。 >>942
マウンテンダウンのファー付きはコートだろw
アンタクは緑は出ない。黒と赤だけ
バルトロはケルプタンが入手困難
アンタク黒は玉数少なく争奪戦
マウンテンダウンビーチグリーンは激レアに 168ならMでいいだろ
みっともねーガリガリが必死だな
>>962
170以下はデブ以外は無条件でS以外が妥当 >>959
冬用シェルはインナー着て突っ張らないサイジングが前提かつ手伸ばして袖上がらないようにする為 >>966
身長はXSだけど
体重はXXSだな
ガリガリじゃねーか >>950
170は着込まないならS、着込むならM
無条件とかバカじゃないの 174/65の俺は
アンタクS
マクマード、バルトロ、マンジャケ、マンライ、コーチ全てM
バーサロフト、バーサミッド、Tシャツ類は全部L
アウターはちょいブカで丁度いいサイジングだ
インナー類はタイト目に作ってるからM着れるけど
かなりピッチリだ
Tシャツ類はかなりタイトである
アウター>ミッドインナー>インナーの順に
小さく作られている模様
>>961
マウンテンダウンコートだったね。
でもファー付きのマウンテンダウンって言ったらでわかるでしょ
18FWのカタログあるんだけどさ、、
アンタク今期は4色展開ね
知ったかで言い切るなよ恥ずかしい奴だなw ビーチグリーンって茶色やベージュが強いのかな?
オリーブっぽいの期待してたら結構違う?
>>979
全然違う
ほんとにグリーンが強いから子供っぽいカラー
オリーブとか深緑の落ち着いた色では無い >>979
ボタニカルと間違えたすまん
カーキとベージュの間でめちゃくちゃ薄いカーキ 好日山荘にマウンテンライトあるよ。
ラスイチのケルプタンGET。キャンセルしてくれた人ありがとう
>>960
買えるとこ知ってるよー→教えなーいwキャラとかもうこのスレお腹いっぱいだから他のキャラ考えてこいよつまらんやつ >>986
知りたいんだったら教えてやるよ、ちなみにサイズはMから上しかねえぞ 知りたいとも言ってないのに教えてやるよ?www
どんだけ構ってちゃんなのよwwwww
買い子の中国人に聞いてみた
45000円で中国のサイトで売るんだと。
向こうじゃ最近ノースが手に入らんらしい。
日本中で買いあさってるってさ
韓国のノースフェイスはゴールドウインだから中国にも手を出しているのかと思ったら違うのか
中国でノースを買うメリットは全くない
USAで買ったほうがいい
-curl
lud20191219122759ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1536727611/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「THE NORTH FACE 【ザ・ノースフェイス】47 ->画像>53枚 」を見た人も見ています:
・THE NORTH FACE ノースフェイス 47
・THE NORTH FACE ノースフェイス 46
・THE NORTH FACE ノースフェイス 51
・THE NORTH FACE ノースフェイス 50
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】87
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】92
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】83
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】167
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】113
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】131
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】80
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】94
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】73
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】79
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】72
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】96
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】74
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】98
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】75
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】85
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】61
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】89
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】99
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】84
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】69
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】78
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】90
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】84
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】76
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】62
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】77
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】78
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】87
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】97
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】117
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】127
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】127
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】114
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】178
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】137
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】141
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】177
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】157
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】108
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】166
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】116
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】107
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】120
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】161
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】163
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】105
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】123
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】147
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】170
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】155
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】128
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】133
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】65
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】63
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】82
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】86
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】88
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】81
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】124
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】160
・THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】165
06:57:39 up 20 days, 8:01, 0 users, load average: 10.01, 9.65, 9.34
in 2.3884489536285 sec
@2.3884489536285@0b7 on 020220
|