/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 乙です
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
ノ ノ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
_|__ (__人__) |
/ \ `ー'´ /
/⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
| | | { .::::::●::::: }
| | | \ ::::::::::::::/
ヽ ヽ ヽ `ー一'´
うわぁ、、ステンカラーマジかよ、、
2990とかマジでおかしいだろ、、
6990出した人はどうすんだって話
まぁ最も優れたオリーブ色は定価で数日で瞬殺だったけどね
今日も有益な情報を提供!!
このスレでも大人気なUVカットカーディガンが限定1290!!
ダウンロード&関連動画>>
俺見たくUのカーディガン買えなかったやつはこれを買えっとぅす!! パンツのウエストなんだけどジャストちょいキツめとサイズ上げるとベルトで絞らないとゆるゆるな時ってどっち選ぶ?シルエットなんかもあるだろうけど
>>9
あなた本当に人の褌で相撲を取ろうとしてばっかりですね >>9
ふっつーのカーディガンやんけ
Uと比べんなや アプリ見りゃわかる程度の情報しかないなら大人しくしてなよ
ていうか限定じゃなくね?
火曜の普通の値下げだしな
こいつ昔から適当なことしか言っていない
ワイドフィットテーパードのグレー買ってみたけど、何だよこれめちゃくちゃいいじゃないか
再値下げ来たらグレーとブラック買い足すわ
俺も仕事終わりにグレー見に行ったがMがなくて残念
EZYアンクルパンツが限定価格だったから白買って帰って来た
エアリズムコットンオーバーサイズでなんか謎のシミがポツポツできて取れないんですが同じような現象の人いませんか?色はBLUEです。
むしろこれから暑くなると厳しい
リネンブレンドイージーに切り替えていく
>>17
え、もう普通の値下げなんだ?
コロナでクールビズの需要が下がって
セールが来るのも早くなっちまったな、、
こぉれが1290はもう買いですよ 今日も暑いねい
今年は猛暑?エアコンの調子が良くないんだが買い替えたほうがいい?
>>29
先ずはフィルター清掃室外機の埃取り後はエアコンのシロッコファンに多分沢山埃詰まってるから取り除くと風量もかなり変化するよ >>31
俺が行った所はもうしてなかった
アルコール消毒だけ >>31
渋谷のGUではこの前やられたな
オデコぴっで何も触れないから全く問題ないけど
あれでキレるおっさんは老害 この前びーふぃーびーふぃーうるさいやついたけど
ユニクロUのクルーネックとの比較検証動画が参考になった
これ見るとビーフィーも悪くないかな?とちょっと気になった
ダウンロード&関連動画>>
>>18
>ワイドフィットテーパードのグレー買ってみたけど、何だよこれめちゃくちゃいいじゃないか
>再値下げ来たらグレーとブラック買い足すわ
そんなに良いなら買ってみようかな。
これって洗濯機でガシガシ洗えますか? ワイドフィットテーパードのグレーは再値下げまで残らないだろ。Sサイズは定価で既にほぼ完売してたし。
>>36
とりあえず一回洗ったけどセンタープレスもほとんど取れてない
でもネットには入れろよ ところでjwaのサンダル購入した方はいますか?
tevaみたいなサンダル欲しくて検討してるんだけどどう?
>>41
値段なりのものだな、金に余裕あるなら手羽だ! >>36
一応洗濯マーク的には家ではダメじゃなかった? >>41
jwa安っぽい
今季のGUサンダル良いよ >>45
どうせモンスタークレーマー対策だろう?
その証拠かどうかはわからないが、ほとんどの製品がネット洗い推奨になっている。 ワイフィいいね
黒とグレー、サイズ違いで二本ずつ買ったわ
ステンカラーいいかなと思ったけど最近ロードバイク移動メインだから長い服は邪魔だから着なくなったんだよな
ワイフィは綿のステテコ穿けばペタペタ張り付かないし今日も快適
>>42,43
なるほど了解
確かにtevaのほうがフォルムがかっこいいよね ワイドフィットテーパードパンツのネイビーと黒どっちを買い足したいくらいDグレーが良かった
もう一段階安くなってほしい
ワイドフィットテーパードパンツは、洗濯したらアイロンいるね。
尻の辺りだけシワが入ったから、スチームのアイロンで伸ばした。
>>41
テバもどきとかビルケンもどき買うならテバとかビルケン買った方がいいと思う tevaもビルケンも、EVA素材のやつなら安いしな
サンダルならNikeのキャニオンかっこええで、趣味にあうかわからんけど
nikeならエアリフトのオールブラックを勧めるよ
今買えるか知らんけど
>>57
m2k tekno感あっていいね
アディダスやリーボックもそうだけど、スポーツブランドはソールの厚いサンダルが多いね 今日帰りにふらっとユニに入って神ズラーのpurple買った
ホムペで見る色と全然違うなコレ
落着いたダークブラウンみたいな感じ
ウチに帰って蛍光灯の下で見るとピンクっぽく見える
Sサイズ買ったけどワンサイズ以上デカイ感じ
1回洗い入れてどんな風合いになるか楽しみ
キャニオンまでいくともはやスニーカーだねあれ
エアソックス持ってるからテック系はとりあえずいいかな
テバ試着しにいくか
近所の超大型店舗が営業再開したんで行ったらオンラインで売り切れているものが色々あったのでついつい買ってしまった。
全部黒で
イージーワイドパンツ
ワイドフィットテーパードパンツ
ハンティングジャケット
スウェットパンツ
満足だわ
>>62
たかっ
サンダルでここまで使いたくないな
ドレスでお洒落だとは思うけどね ENGINEERED GARMENTSのフリースメルカリで買っちゃおうかな
復刻来ないよね
>>65
確かに高いね
でもちょっと気になるんよなー 体重88kgでワイドフィットテーパードパンツのMをゆったり穿いてたんだが、近所の店舗にSが復活してたので試着ぜず購入したら普通に穿けて、しかもワイドフィットっていうか普通に良いシルエットだったわ
感謝祭(予定)決まったで
6/11(木)-6/25(木)
密防止の為、期間長くして内容薄くした分散型や
UとJWAの限定くるん?
クルーネックはここでくるか
今季は遅いな
ハンティングジャケットの黒買ってきたけどこれいいねー。
トラッカージャケットは悪くなかったけど、、もう一段階値下げ期待しよう。
>>68
まあ今だから買っておくというか
冬になったら値段上げてくるでしょ
新品ならいいかなと アンダーソンのスリムフィットパンツは定価でバカ売れだな
もう店にも全然ない
結局普通っぽいのが一番売れてしまうという
オーバーサイズポケTってセールかかって1000円くらいになったことありますか?
うむ、これは有意義な情報
6/11(木)
木曜日?からなのか
>>76
確か一回限定で990か1290になってた気がする >>75
スリムは定番
ワイドはトレンド
スリムは10人中9人が履く
ワイドは10人中1人が履く
お洒落な人は世の中10人中1人しかいない >>75
jwaスラックスはかなりのスリムフィット。スラックスでああいうタイトフィット は今少ないからかなりの需要があると思う。
丈感も良い感じにアンクルになる。ワイドフィットテーパードはアンクルにするには裾上げ必要な場合多いから
。これこそ全店舗展開にすれば良かったのにと思う。 開かなくても分かる、どうせ毎度おなじみの黒Vネックのハゲ爺さんだろ
>>19
グレーはL以上ならまだ見かけるけどな
S,Mが無いんだよね >>40
逆にこいつベージュやグレーやグリーンや
他ニュアンスカラーは似合いそうにもない
白、黒みたいにハッキリとしたカラーじゃないとこの顔のインパクトに負ける ワイドフィットテーパードパンツは楽でいいね
4月〜10月は、これのグレーと黒があれば数年は凌げそう。
ワイフィでスラックスデビューしようと思ってるんだけど、スラックスのロールアップはアリ?
>>94
これは無理だね
ペラペラでテロテロな生地だからロールアップしても
歩いてるうちにぺろってもとに戻るよ ジーンズ以外のボトムスは、家に帰って脱いだらハンガーにかけてますか?
ベルト抜くのとか面倒いからシワにならないように寝かしとくなぁ。。
スラックスとかアンクルパンツはハンガーに掛けてスチームしてるよ
>>76
去年500円になったよ。
買いまくった記憶 普通に洗ってます
アンクルはずっとセンタープレスのこってるしすごいね
西脇がUをLemaireそのもののように語ってるの見てて恥ずかしい
>>96
サンクス まあそうっすよね ヘソまで上げて履きますわ >>101
無職に本家は厳しいから手の届くユニクロまでしか世界が広がってないからな ___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 感謝祭 最高!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
1990円に値下げしたコットンリネンワイドフィットテーパードたまにオンライン在庫復活するときあるから要チェック。さっきまた黒のS買えたわ。
みんなTシャツ着る時ってインナー着てると思うんだけどエアリズム?
首元見えないようにVネックかもう少し大きく空いたのにしたいんだけどオススメある?
本当はシームレスの方がいいんだけど
180cm以上あると、脚長いから良くも悪くもワイドフィットテーパードは所謂ワイパンみたいにはならない
WEAR覗いたら背の低い人は体型の悪さ強調されてるけどね
ある程度身長あるとスッキリした良いシルエットに見えるよ
それは単にサイズ選びの間違い、普通身長でもワイドフィットテーパードは十分似合う。
普通身長の175cmくらいの人はSを買えば良いシルエットになるよ。170cm前後ならXS、180cm前後でMが適性。
身長だけで体重とか足の長さを考慮しないあたりお察し
日本人の長身って平均身長を拡大させたようなバランスが多い
背が伸びても短足や肩幅の狭さが解消されてないみたいな
>>99
いまだに990円だから
記憶違いじゃないか 去年のオーバーサイズポケT500円はオレンジだけだったはず
身長低くても頭小さくて頭身バランスさえ良ければOK
ソースは女
>>120
残念ながらそんな男は殆ど居ない
そして女はドラミちゃんでもドラム缶でも何となく許される風潮にあるから関係ない ワイフィはハイウエストだから平均身長ならMでも問題ない人多いよ
ハンティングの黒が近くの店舗でだだ余りだったから、もうひと値下げきてまだ余ってたら買ってみようかな
俺は身長のハンデを顔の大きさでカバーしているやはり顔がデカイと存在感があるから直ぐ人に覚えてもらえるんだよ
ワイドフィットテーパードはもっと薄い色が欲しくなったので今後に期待
>>106
あのVネック深さよりももっとワイドに切れ込んで欲しいんだけどそうじゃないから
一部こんにちはするよって可能性もある
シームレスは「完全にワイシャツしか着れないじゃないか」みたいなコメ有ったから察するべし
メンズにもUネックみたいなのも有るとイイんだけどな >>136
ジャップのクセにお前は何を言ってるんだ?
外人のモデルを見すぎて自分も外人になったつもりか?
雑魚が にしても>>138は163でワイフィMかぁ
裾上げして更にロールアップしてるようだな
ロールアップすることで先端にかなり絞りが出て
テーパードがより強烈に掛かり全身ユニクロに見えない
お前ら、163の全身ユニクロにマンコカッさらわれて悔しくないの? 夏にジャストサイズのトップスを着た時、ベルトの膨らみが気になりませんか?
ワイドフィットテーパードパンツをハイウエストで履いて、イージーケアジャージーシャツや
エアリズムポロシャツを着たらヘソの辺がベルトで膨らむ…
>>122
日本人差別は許されているんですよ…
悲しいけどね >>143
ざこぉ、、wearみろよ
ワイであふれてるぞ? >>138
163という低身長でもではなく
顔でしょ、作りというか顔の質感
綺麗顔だしね
まあ、女のやや高身長バージョンみたいなもんだろ
ジェンダーレスの典型だし
普通の低身長がこれやったところで
似合わない
ハードル高いよ、これ またキチガイのレスに構ってやってんのか
飽きないねーお前らも
ユニクロ行ってもブサイクチビやメガネ猿や家族連れしかいないけどお前らどこにいるの?
UのクルーネックT感謝祭790な
セオリーは6/19
クルーネックはださいから
無料でもいらない
オーバーサイズが欲しい
EGは無いのか
EGの感動イージーパンツなら欲しかった
ステンカラーワンサイズ大きめで買って、家帰って賢者モードなったらやっぱこれデカ過ぎるってなって、サイズ交換してもらったら、店員にレシート取り上げられたんだけど、これって普通のことなの?
>>157
お前はブサイクチビかメガネ猿か家族連れの中のどれなの? >>158
右下のブラトップなんか着用に違和感
なんかエロ過ぎるような >>149
ざこ
溢れて初めて"世間に浸透"した証明になる
お前はトレンドセッターにでもなりたいのか?
だったらワイドにつぐ新しいトレンド作れや
ベルボトムでも履いとけ ドリズラーのパープル、1900円で狙ってたけど流石に2900円で主要サイズは完売しそう。ここらが買い時かな。
>>163
なんで取られたんだろう…
アプリ登録もしてないのに… デニムワークジャケットいいねぇ
普通に適当に洗濯しても耐久性に問題なし
暑い日でも速乾ですぐ乾いてサラりとした履き心地でグッド
シルエットもかっこよく決まる一品に仕上がってる
>>169
前のレシートは引き取って、
新しいレシートを発行するのがフロー
新しいレシートを発行しわすれただけだろ >>118
いや、最終値下げで500円だったから相当買い込んだんで。 >>119
店舗で在庫処分で500円であったと思うんだけどな。
790円だったらここまで大量に買わないはず、後で確認するか 去年の7月30日に買ったのが500円だわ。
オーバーサイズポケットT。
ボーダーのほうも500円だったわ。
去年買いすぎてもういらんけどw
ツキTVなんて未だにピチピチレディーススウェット履いてるだせえおっさん参考にならねえ
>>173
ウエスト次第で似合う以前に物理的に履けるかが変わってくるしな
ハイウエストだから尚更位置も限られるし ユニクロの服って同じサイズでも大きかったり小さかったりばらつきがひどすぎる
一体何を基準に作っているのだろうかと
>>181
香具師はガリだからな。
儂のようにマッチョなオヤジがごりごりに着るのも良いだろう。
夜勤へ向かっているが、
エアリズムオーバーサイズT黒XL
ワイドフィットテーパードパンツの黒L
hooopネックファングレー着けてるわ。
虎ノ門ヒルズ駅がいつの間にできてたな、通勤少しタイムロスだわ。 >>182
あっのさぁ〜
ワイド、オバサ、レギュラー、スリム、スキニーなどなど
ちゃんと書いてあるからサイジングくらい想像できるでしょ?
不安なら試着しろよ >>172
もしかして1品しか買ってないのかな。
そしたら新しいレシート要らない。
…というかスレちの話題だな。 >>182
そもそもユニクロUのデザイナーは
ファッションの都パリの巨匠であるlemaire
special collectionをユニクロと思ってる時点で察し >>161
レシートって何のためにあるのか分かってる? >>194
どこが?
デザイナー、国、アトリエ、コンセプト、パターン、カラーリング、サイズ感、素材感
全てにおいてユニクロでは無い UNIQLO Uってブランド名にユニクロって付いてるけど見えないのか
中国製なのはいつも通りでしょ
カラーもインラインにコピーされて一緒だし素材もそう
バカアピールしたいだけなんだろうけど
>>188
ソン・フンミンかと思ったわ。兵役の合間に撮ったのかな。 >>195
デザイナー:ルメールのデザインチーム
国:カンボジア等
コンセプト:一流デザイナー風デザインをユニクロクオリティで
タグ:ユニクロ ユニクロブラトップとキャミはえっちの時、どばどば出るくらい興奮する
ユニクロUはSNSとか意識した名前にすべき
Uだけで検索できない イネスとかは検索しやすい
高見えとかドレスとか最近見るような単語使ってる人種はYouTubeとか参考にする微笑ましいファッションニワカだと思ってるけど、
ルメールの名前だけでここまで勘違いする馬鹿は少し勉強して欲しいわ
そもそも日本人の標準体系に合わせなきゃいけない時点でパターンが崩れるし、
大量生産で製造ラインにのっける訳だから逆に元の生地の選定も絞られる
そんなんでメゾンと同列に語れるわけないじゃーんw
本物見たことも触ったことも無いからコレで気分だけ味わってるんでしょ
JWAのワークジャケットブラウンの人気の無さ
なんせ比翼は面倒なんで素直に前と同じで良かったんだが
ブルーは分かるが何でホワイト人気だったか謎やね
ドレスよりトラッドのがいいと思うわ
ドレスって海外でも女性の正装みたいなニュアンスだろ
元カノHカップだったんだよなあ。またやりまくりてえ
mbがルメールをデザイナーの五本の指に入るとか言ってたのは引いたわ、どんだけユニクロを神格化したいんだよ
>>80
むしろお洒落な人は今もワイドださいと思ってる… 一度ワイド着て慣れるとスリムやタイトは着る気が起こらない。。
>>216
ほんとそれ。スリムフィットチノ3本捨てた。 仕事は適当なシャツにスリムフィットチノで、オフでWFTPをセットアップで着てる
なんか逆な気もしないでもない
Uじゃないけど値下げしてるEZYリラックスフィットアンクルも良い
U仕様のカラーや素材でやって欲しい
値下げ商品もう一声安くならんかな
神値下げはやっぱり感謝祭後かな?
なんかみんな勘違いしてるけど
>>182が"ユニクロはサイズがものによって違う!"
って言ってたからそりゃーUはインラインと別物だから
サイズ感も全然違うよ?って言う背景を教えたまで
Uは海外展開も視野に入れてるからインラインと
サイズ感が一回り大きいからね >>207
ユニクロUが本家ハイブラそのものとは言ってないし
ただインラインとは別物と考えないと
サイジングも形も全然違うから気を付けろと言ったまで
wideフィットパンツもインラインではありえない
シルエットとサイズ感だからね
別ブランド、別ライン、と考えたほうがいよい 普段インラインしか着てない人が
何も知らずにUを手に撮ったら
"なんじゃこりゃ?!"となる可能性が高い
このスレでもUは奇抜すぎ!!
もっとインラインみたいに普通の服を作ってほしい!!
と的外れなクレームが出るほど別物なのだよ
おまえらにはGUとスタジオセブンのコラボ商品がお似合いだぞ
>>182はそういうことを言っているわけではないと思うが >>221
サイズ感とサイズは別物
でセレクトショップでもないのに同じブランドでサイズがチャート表あてにならないんだからその部分で不平が出るのは普通だよ
これがユニクロ店舗の中にナイジェルケーボン置いてあってユニクロのサイズチャートと違う!って喚いてるなら君の言う通りだけど >>216
2000年前後はそんな感じだったけど
スキニーに駆逐されたからな
緩いサイズを定着させてほしいわ >>227
サイズチャートが当てにならないは全くの嘘
ちゃんと丈が何cmとか明確に詳細に書かれている
それを解読せずにSMLだけをみて"自分の好みに当てはまるはず"
と勘違いしてる素人が痛い目にあう
素人が特別コレクションに手を出すときは要注意 >>234
今からは暑くない?あとスウェットパンツばっかだとヤンキーって言われない?w >>227
特別コレクションは上級者向け
ファッション雑魚が手を代物では無い
と言うことだね
ユニクロ: 性別年齢問わず着合わせやすいベーシック(難易度弱)
GU: 若者をターゲットにしたトレンドライン(難易度中)
U(lemaire): ファッションエリートに向けた尖った服(難易度強) このスレに度々初心者が迷い込んで論破されている
- ワイド、オバサ、リラックスって何?
- ボンタンみたいでダサくね?
- サイズが大きすぎる!
- ジャストサイズでタイトが至高!オバサ死ね!
いやいやいや、無理してlemaireやアンダーソン着るなよって話
>>235
最近は暑いね
上下スウェットじゃないからヤンキーとは言われないよw ワイドフィットテーパードパンツ良かったからグレーを買い足した。
グレー殆どなかったな。
>>161
打ち直したレシートくれるのが普通だけど、たまにくれない所もある。
神戸のハーバーランド店で一部商品を交換した時、渡せないと言われた。残りの商品の交換や返品したい時にどうするの?って聞いたら、イヤイヤくれた。
多分打ち直しの手間が面倒くさかったんだろうなと推測した。 >>214
全くだよねMBの肛門に俺の五本指ブチ込んで奥歯ガタガタ言わせてやりたいよな UもJWAもそんなに尖ってないだろ
本家のコレクションみたことあるのか
>>243
俺もそこまで尖ってるとは思わないけど
普段インラインしか着ないやつにとって は理解不能らしい >>232
だーからそのサイズチャートが合ってないから困るって奴がいんだろ
別にUもインラインも大してデザイン的に変わりねぇよ
デザインってパターンとか縫製・生地選定も含めた話な
お前の言うハイブラってなにを指してるの?ルメールの時期のエルメスとか買ったことある? ルメールコラボ自体やや落ち目のルメール
だったわけでMBは何言ってんのか
逆にAndersonはこのスレでもよく契約できたと
驚かれるぐらい勢いある時期だったからな
唯一無二の二つ名とか凄えよ
銀座いかんなぁ
渋谷か新宿にフラッグシップ作って欲しい
銀座にこだわるんかなあ
>>245
サイズチャートが合ってないわけないだろ
サイズがおかしい!とか言ってるのは
普段はLなのにユニクロUでかすぎ!
とか適当なこと言ってる奴らだよ >>250
TOKYOを代表する洗練された街は銀座しかないだろ
mujiホテも銀座だし
渋谷とか臭くて汚くて若者が消費するだけの肥溜め
美しく、洗練された、伝統と革新を備えた街
welcome to ginza さっき吉祥寺で白のビッグTに
グレーのワイフィ履いてたお洒落パパいたな
色んな人がいたけど吉祥寺の中で"最も高見え"してたわ
俺もグレーほしいわ
>>254
渋谷はハチ公と反対方向がかなり再開発されてるよ ワイドフィットテーパードパンツ緩めのオフィスカジュアルに使える?
西脇は邦バンドスレにいる価値くんって奴とそっくりなんだよなぁ
アーティストは絶対間違ってるのはお前らだし俺もアーティストも同じく正しい
論破されても自演指摘されてもシレッと勝ち宣言しにくるあたりそっくり
西脇ちゃんは自信がないから勝ち宣言とかダサい真似してるんだよなぁw
>>258
ヒカリエ方面?
銀座は東京駅、皇居、カブキと言った"伝統や文化"があるし
何より渋谷と比べて道も整備されていてダントツキレイ
散歩するだけで気持ちいい街だよ
爆買い中国人もみんな銀座だしな
UNIQLO TOKYOはGINZAが相応しいよ >>259
はい、素人乙〜
前六本木でエンガメの靴の在庫を報告したら
本当にあってエンガメスレ民に感謝され
俺の東京都住まいの証明は果たしてる そもそも西脇ってやつは俺よりもっと昔の古参で
すでにこのスレにはいない
俺がユニクロアンチを論破してたら
急に西脇って呼ばれるようになって
俺自身も何それ?って感じなんだよなぁ
>>264
今証明してみろよ雑魚w
お前が兵庫県西脇市民なのはIPスレで確認済なんだよw >>266
だからそいつは別人だって
そもそも俺がその西脇って奴と
同一人であるという根拠はどこから来てるの?
何がキッカケで俺が西脇と呼ばれるようになったか
俺自身も理解してないんだわ なんの根拠も無いなら
"妄想が酷い糖質"確定なんだけど
大丈夫かお前?w
>>264
感謝とか支援者とか恩着せがましく自分で言う人間って胡散臭過ぎるねん。
ずっと西脇としてウザがられてるけど空気読まずに居座ってるのが現状やろ。初代と別人だろうが、本人と重なるくらいウザくて嫌われてる時点でここの人間にとってお前の存在は西脇になんねん。
プライベートでも嫌われてるからここに固執してるんやろ?学べよいい加減 妄想が酷い糖質
ここまで綺麗なブーメラン見たのないなw
返しもいちいちつまらん
「私は多分3人目だから」くらい言え
mbは情弱馬鹿を養分に金稼ぎしてるゴミってことでおk???
お前らが構うから喜ぶんだよ
ウザいと思ってるならスルーしろや
>>274
情弱馬鹿とは言わないまでも初心者への指南て所で評価されてるんでしょ
お洒落になりたい人からは指示されてるかも知らんがお洒落な人からは何とも思われてないと思うけど >>267
だったら今お前が東京住みって証明してみ?
これ数年前から何回も言ってるのに西脇はなぜかスルーするんだよなあw ちなみに今の西脇は戸越銀座に住んでる
チャリで五反田店行ってるらしいしユニクロでさえ金なくて数点しか買えないみたいだから登校拒否のキッズなんだと思う
あんまりいじめると自殺しちゃうぞ
>>278
親のスネかじりニートおじいさんなのに、引っ越しなんてするわけないよ >>279
IPスレのそれっぽい書き込み漁ってみ
西脇とは関わりたくないからもう触らないけど >>260
夜勤のとき着たけど、使えるんじゃ。
儂はテレビ局のオフィスだが >>274そりゃそうでしょw
ナイキのアウトレット行きのクソダサい靴絶賛しながら紹介してたし >>282
50代のおじいさんだぞ
なぜ親が70代〜80代でなぜ西脇市から東京に引っ越すんだよ ユニクロUの売れ残り探しで大型店ハシゴするのが楽しい
西脇はユニクロアンチの統合思念体だからな
しかし2012年か14年ごろから来てるけどずっと西脇西脇うるさいな
基本スルーしてるけど真っ赤になってるやつらなんなん?
>>288
そんな昔から西脇西脇言ってんの?
やっぱ糖質じゃん
どうでもいいことに対する執着心がすげぇな >>288
8年もUNIQLOスレ居座ってんの?きっも… UNIQLO TOKYOってヘルツォーク&ド・ムーロン設計なのな
すげー楽しみ
いいねえ
無地のポロシャツ良さそうと思ったけどボタンじゃなくてチャックなのか
>>296
ポロシャツ、サイズ表見る限りピチピチやね。 >>296
インラインと違いがほとんどわからんな
MB3の評価街だな >>296
ウィメンズ久々やね
ポロシャツのデザイン良いけど、ついにユニクロにもスリムフィットの流れが回帰したか ウィメンズはUNIQLO TOKYOとオンラインでしか扱わないのな
これレディースなんなん?これは激戦だろ
モデル込みで凄すぎ
これエロかわいいな
まぁ一般日本人女性が着てもあれかもしれんが メンズやる気なさすぎだろ
現物手に取ってみたら違うのか?
ポロシャツはおっさん感きついな
顔整ってりゃ可愛く着れるんだろうけど
どっかでデイケア職員の制服言われてたな
もうそれにしか見えん
ワイドフィットテーパードパンツが安くなってたんで、いまさら買ったんだけど
めちゃくちゃ良いな
楽だし涼しいし
183センチ72キロでMサイズがちょうど良かった
>>318
こういうの着てる女の子好きだな
自分には似合わないからって諦めるのはもったいない
女の服は見た目重視やから男の服より楽しいだろうな >>318
今の日本女は脚を隠すから
こういう丈で生足はなかなかしないんだよなぁ
メンズは前にポロをやったんだから
半袖シャツを出して欲しかったな 11日からエアリズムオーバーサイズ値下げになりますか?
ポロシャツでもビッグサイズの買えばおっさん感軽減されるんやないか
ユニクロのTシャツとかダサいが、ダサいうえに家では着やすい コロナの世の中には合っている
セオリーとかおっさんが着るだろこれ、、、
ダッサ、、、、、、
セオリーポロシャツ、ブランド物っぽくてなかなか良いと思うけどな
ミニマルなデザインかつ、素材感も安っぽくない
たしかに若者には物足りないと思うが、30代以上のおじさんにはピッタリだわ
>>335
ポロシャツは襟があるのでセミフォーマルウェア扱いになる。なのでタイト目に作られている。 >>336
その考えは理解できるが、今までのセオリーコラボで「スリムフィット」と銘打ったアイテムは史上初だぞ?
しかも、ユニクロインラインでもスリムフィットのポロシャツはここ数年出ていない
つまり、今回のセオリーコラボはユニクロのシルエットの大きな転換点であるってことだ エンガメのポロはワイドだったね
ただこのセオリーポロはちょっと現物の質感気になるね
見た感じツヤがあって高見えする可能性がある
ジップアップのグリーンとかちょっと気になる
じじくさいかな?
セオリーは今まで何度もコラボしてて同じようなデザインだが、おじさん向けとか言ってるのは新参が多いからか?
今インラインで出てるフルオープンポロシャツの起源はセオリーコラボなんだぞ
>>337
世の中リラックスやオバサが主流だから
あえてスリムって歌ってるのかもね
もはやスリムがオルタナティブになるとはねぇ〜いっ >>341
もう主流ってほどでもないだろ
今季の主要ブランドのルックを見ても、スリムシルエットを多用してるブランドが増えている
その流れを受けてのセオリーコラボのスリムフィットだ
秋冬のユニクロはさらにスリムフィットが増えていくことだろう セオリーポロはオッサン変身服かな
まだガーメンツのほうがカッコよかったは
>>340
僕は今だにトーマスマイヤーのフルオープンポロ持ってるけど結構使えるよね ___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | No 感謝祭 No Life!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
theoryコラボ日本人モデル
オーバーサイズt着てるやつらめちゃくちゃ街で見掛けるわ
服被りまくってんな
ユニUにかかわらずオーバーサイズTなんてそこら中で売られてるから、被ってもバレない
>>348
それ思った
オバサtに短パン結構溢れてるから
もう浸透しまくってむしろそれが当たり前になってる感 >>347
正直言ってインラインとの違いがわからんな
白黒だからなおさらわからん いや、Theoryは昔からずっとおじさんターゲットにしてるブランドやぞ…
エンガメって言ってる奴はユニクロUでガーメンツ興味もったか知ったやつ
ユニクロUとEGは関係ないだろ
ユニクロとは関係あってもな
ビリーアイリッシュT実物見てきたがイマイチだな
あれは買っても着ないわ
ワイドフィットテーパードグレーのM探したけど見つからなかったわ
>>357
お前このスレ初めてか?肩の力抜けよ
このスレでは最初から最後まで"エンガメ"だよ >>361
これは恥ずかしいな…
世の中もスレもみんながガーメントって言ってるのに無理矢理押し通そうとするところダサ過ぎる。しかもこいつ西脇やろ" "使ってるし ガーメンツとかEGやろ普通は
ガーメントとか聞いたことねえよ
そもそもルメールとEGってデザインの方向性が全然違うのに両方に飛びつくのはコラボ物ならなんでも良い層なのかな
>>359
Mはまだあるとこにはあるな
Sはほんとにない ユニクロとセオリーのコラボとか
叩き売りのイメージしか残ってねえな
現物見ねえと何とも言えんわ
>>348
自分の街は全然いないわ
女はみんなしてるけど
男はオバサ殆ど見ないな
オサレなメンズは皆無 黒スキニーだけじゃなくて黒スラックス でもいけると思った
イージーワイドフィットパンツ黒にエアリズムオーバーサイズT青で通勤だわ。
イケテるアラフォーですわw
>>364
ユニクロプライスで世界のトッズデザイナーの服に身を委ねる
これほどのエンターテイメントが他にあるかい? >>373
ワイドフィットテーパードにしたらまんま俺やん Uとかアンダーソンとか本家のつもりで着てる人おんの??
あんなもんちょっと変わったユニクロ位の感覚で着るもんでしょ
>>376
西脇は本家そのものだと思ってるよ素材感含めて ハイブラはまたスリムに舵きってんの?
なら今の内に来年分も買いだめしとかないとなぁ…
俺がスリムなんて着たら、マッチ棒になっちゃうよ…ハァ
>>375
ワイドフィットテーパードパンツは黒グレーもってるが、お主おいくつ?w オバサ、スリムでもスタイル良ければ誰でも似合うだろ?スタイル悪いやつは試着して良い感じの選べばいいだけ。それか身体メンテナンスしとけよ
体のメンテでどうにかなればいいんだけどねぇ…
デカい頭蓋骨はセルフメンテではどうにもならんw
>>381
"丁度お洒落なバランス"というものは存在するよ
オバサは何も考えないで着るとダボダボな服を着た子供に見える
スリムもピチピチ過ぎると気持ち悪くなるし
そのバランスをしっかり構築できる人間がお洒落と呼ばれる オバサはダサいとかスリムはキモいとか言ってるのは
そのバランスを理解できていない"初心者の証明"なんだよね
wearでいいねされまくってマン〇しまくってるやつらは
スリムでもワイドでもうまくAYIラインを作れてる
"服のせいにするな、己のファッション技術を磨け"
ユニクロUであればトップお洒落マンになって
マン〇やりまくれる事はすでに実証済みだよ
こいつのレスって、全てが気持ち悪いな
どんな顔してレスしてんだろうな
おっさんがこんなポロシャツきたらチクハラで訴えられる
>>379
31のおっさんや
ちなみにエアリズムコットンTは1サイズアップしてLサイズでワイッフィッは1サイズ下げてSサイズで履いてるわ
ショッピングモールとかいったら被りそうだけど案外被らんね >>342
ブランドのルックを眺めつつユニクロを買っているのか
ユニクロマンは本当におもしろいな >>384
住宅ローン払って妻子養ってるので
自由に使える金があまりないので
ユニクロUが丁度いいってこと。 >>391
31じゃまだ若いだろう。
40だがまだいけるわw。
上XL、下L
ワイドフィットテーパードパンツはハイウエストで着るといい感じにアンクル丈になるな。 >>387
つまり何が言いたいかというと
- ユニクロUでも極めればファッションの高天を狙える
- ワイドもスリムもAIYラインを作るためのパーツ
異論をとなえたいならどうぞ
論破して差し上げます >>391
40だけどUのTシャツXXLにワイフィXL
188cm105kgだからちょうどいい >>395
ウェストでシルエット調整できるのも良いよね
おかげで去年かったセットアップのパンツ全然履かなくなったわ
セオリーのコラボは半ズボンだけ気になるな
まあ大体予想はつく感じだけど ワイドフィットテーパード、発売後に MとL試着してM買ったけど値下がりでS試着してみると一番しっくりきてS買った 177の68
>>398
強そうだな、ウエイトやってる?w
>>399
ですな。涼しいし楽だしな。
セオリーはおっさんなんで気になるが、虐殺価格で残ったら買おうかな 広域カルト教団に所属している皆様へ
コロナの影響のため専用施設などでの集会はできないようですね
洗脳が弱まってきたんじゃありません?
カルト信者のままで本当によいのかというのをこれを機会に考え直してみたらどうですか?
面識もない人の写真を見せられ、駅とかで待ち伏せさせメールや電話で連絡させられたことはありますよね
全く知らない職場や近隣の家の電話番号を与えられ、嫌がらせ電話を何度もかけさせられたこともありますよね
根も葉もない嘘で高潔な人を傷つけ陥れるように命じられたこともありますよね
それらは名誉毀損や侮辱罪、さらには営業妨害という悪質な犯罪です。
一回切りと懇願されたけど、その後も何度もやらされましたよね
さらにどんどんエスカレートして、精神的にも肉体的にも死ぬほど苦しい目に遭いましたよね
そういうことを顧みておかしいとは思いませんか?
人を救うのが宗教なのに人を傷つけ貶めることだけをやっている
そしてその刃であなた自身も傷ついている
洗脳が弱くなっている今がその時です
これを逃すと脱会のチャンスを失いかねません
多くの人が同時に脱会している今がまさにその時なのです
>>394
それは全然問題ないし良いけどユニクロU買っといてルメール着てるとか妄想ぶっこいてるやついるの?って事だけど・・・・・ いるはずねぇじゃん
Uもデザイナーコラボもユニクロがルメールなり有名デザイナーのとこにデザイン案出してもらってユニクロナイズしたって認識よ
でも俺みたいな独身時代に服に凝ってたけど所帯持ってお金の使い所が変わった人間にはまぁまぁ楽しめるからそういうとこじゃないかな
>>298
感動イージーはやっぱりシワになりやすいのかな? >>318
まあでも二の腕を出せる勇気の有る女性に限られるな ちなみにEGは前見頃二重にしてステッチかけたポロシャツが本家のテイストっぽくて多色買いした
あぁ、ココならこういうデザインにするよねーみたいな部分を楽しむのがコラボものの楽しみ方だと思ってる
>>412
ファッション芸人というジャンルを開拓したと言わざるを得ません >>406
ん、いないでしょ。
うんぽぶっこいてますw >>412
やつ好きだったんだけど、コロナで逝ったか? タグを切らずに一ヶ月以内に返品すれば
レビューし放題だから返品ルールの変更は
そこまで関係ないんじゃないかや?
返品が多すぎてブラックリストに入れられたと推測
ユニクロ側にyotubeを見られて顔が割れた可能性も
日本人女性はもっとぽっちゃりして露出高くしてほしいと思う
ちょっとみんな痩せ過ぎだし、肌隠しすぎ
男はもっとエロい女を求めてる
>>419
ここの男ですら病的にモデル体型至上主義に洗脳されてるのが日本なのに、男以上にモデル至上主義に洗脳された女にそれを言うかw >>420
正直言ってモデルとか見てもガリガリ過ぎて起たない
お腹をつかめる位がちゃうど良い >>421
まぁそれはね
ただグラビアほどスタイルがよい人なんて
500人に1人位だから俺はそんな贅沢は言わない
もう妥協しまくってお尻さえ大きければ良しとする >>417
返品もそうだし試着室で写メ撮ってブログに上げる奴もいるし
マナー違反だよな >>424
全品レビュー!とか言って試着室の写真大量に上げてる奴、店からしたら迷惑極まりないよな >>422
メディアによる洗脳と日本人の自己評価の低さは異常だからなw
コスメ、美容、エステ、ファッション売るために劣等感まみれにしたメディアを恨めw >>424
店内で堂々と撮ってるドレス・コード(ブログ)の人の悪口はそこまでだ! 気色悪いキモオタが湧いとる思ったら
例のドコグロか
>>411
おそらくユニクロの返品条件きつくなったのとほぼ同時期だからそれだろな フィリピンの女のとこ行ってコロナで帰国できないのでは?
>>411
えーわたくし身長171cm 64kgえー日本人の標準体型をしております。現在服役中でございます。 >>411
えーわたくし身長171cm 64kgえー日本人の標準体型をしております。現在服役中でございます。 マカマカはどう見てもあんなに買い漁る金持ってるように見えなかったからな
175cmの俺が
身長あるねって言われるこの国は一体なんなんだ…
>>432
+Jが復活するって、何処を見ればそのニュースの詳細分かりますか? 175センチのマッチョなオヤジだが、いるだけで威圧感があるらしく困ったものだ。
>>444
5年前に今のトレンドはオタクファッションと馬鹿にさてたがなw >>411
確定申告とかじゃね、そーいうの面倒でやめちゃたのかも
もっちTV氏もほぼ同時期に投稿が途絶えたことあった 175〜180はなんちゃって長身、なんちゃってマッチョの定番
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| (__人__) | コロナが安定したら 感謝祭 行きたい
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
ノ ノ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
_|__ (__人__) |
/ \ `ー'´ /
/⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
| | | { .::::::●::::: }
| | | \ ::::::::::::::/
ヽ ヽ ヽ `ー一'´
UクルーネックTって評判いいの?
定番化しつつあるけど、Uの顔的なポジション?
>>455
評判良いよ。カラー展開の多い商品はユニクロのイチオシ。 >>455
白と黒はあって問題なし
それ以外は色の好み次第 177でも180は欲しくなるんだよね
よっぽど顔小さくなきゃ高けりゃ高いほど頭身上がるからかっこいい
つかオバサT動画だと180も無い奴が大体XL着てるけどデカすぎない?
178でL買ったけどこれでも若干だらしない エアリズムでも袖丈長いから結構暑いな
UクルーネックTのM着たほうが体感涼しい気がする
マカマカは結構参考にしてたんだよなあ中肉中背の人なのでサイズ感分かりやすかった
ブラックリスト入りで辞めたのなら安心したわ古い家だし親の遺産とか食い潰してるのかと心配だった
>>459
180あれば185欲しくなるわけで。
オバサTについてはデカすぎる感じを狙ってるんだよ。普通サイズが良ければそもそもオバサTの選択はないわ。俺はあまりあのサイズ感は好きではないけどな。 綿100Tシャツの半端丈ってオバサしかない?
なんか入り口付近に見慣れないのあった
177cm64KgだけどワイフィSとMどっちがええかな
腰骨の位置で履いたらSがアンクル丈Mがノークッションぐらいでシルエットはあんまり変わらん
>>461おれ184でこれ以上身長いらない
185以上は絶対服で困る >>465
175の64でさっきSとMの試着したけど
自分にはMが腰回りやケツ回り、あと太腿あたりも
ダボダボ過ぎてシルエット的にピンと来なかったので
色違いのSを他店から取り寄せて貰う事にした 西脇ファッション理論ドヤ顔で語るのにボトムスのサイズも自分で選べねぇのかよw
>>453
本気で信じる奴がいそうだから言っただけだよ
2014年の復刻懐かしいね >>465
アンクルで履きたいならS。そうでなければM。個人的にはその身長ならSが良いと思う。 >>474
腰骨で履くのかちょうど良いんじゃないの?
ギリギリまで上げたら靴下全部出てすね毛見えそうになるんだが テーパーはLとか大量に残ってるな
ジャケット含めてネイビー全然人気ねえのな
暑くてJWAのワークジャケットとか買う気も失せてきたw
結局値下げのサヴィルとアーバンウォールズのTシャツ買っただけ
というかジェニー・ホルツァーのTシャツあって驚いた
>>459
オバサTは175でXL着て、いい感じだが。 >>477
小さい人多いのかな。
ユニクロU買う層は。 ワイド感が良いからMにしたわ
アンクル丈にしたい時は上げて履く
>>465腹出て無ければ絶対Sだろ。Mだとウエスト緩いだろうし裾長くてシルエット崩れてダサいよ >>479
紹介動画とかでも言われてるけどいつもよりウエストサイズが大きいからワンサイズ下げても良いって言われてた テーパーのSも試着はしたけど
要するにあのサイズが売れるってことは
スッキリ穿きたいって層が多いんだろうな
それなりの身長の奴にはワイドですらないようなサイズ感だし
確かに今期のネイビーは微妙に映るかもだな
エアリズムコットンクルーネックTっていうのが発売してるね。
オバサTみたいに表コットン、裏エアリズムみたいだから、オバサよりこっちの方が良かったりしないかな。
普通のサイズ感ぽいし、紺やグレーみたいな普通の色があるし、安いし。
5分袖の方が普通の袖丈よりも、みんな格好いいと思うの?
>>486
あれは肌着のくくりだからTシャツの代わりにはならないし、店員もそう答えるよ >>478
完全同意。177だがXLで大正解!程よいオバサ感。 >>489
じゃ
170ならL
165ならM
160ならS
って感じ? >>490
サイズ感に関しては自分がどう着たいかで変わるよ
身長体重書いても骨格の問題もあるしさ / ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| (__人__) | もうすぐ感謝祭です
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
ノ ノ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
_|__ (__人__) |
/ \ `ー'´ /
/⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
| | | { .::::::●::::: }
| | | \ ::::::::::::::/
ヽ ヽ ヽ `ー一'´
>>487
それはエアリズムクルーネックTですよね?
それは確かに、ユニクロのHPカテゴリーでもインナーに分類されてます。
ここで言ってるのは、トップス-Tシャツにカテゴリーされている、エアリズムコットンクルーネックTです。これはオバサと同じカテゴリーだし、一枚で着る物だと思うよ。
名前はめちゃくちゃ似てるけど。 サイズ感ほんと難しい着れるサイズが多いと余計ね
オバサは本人がいいと思ってても客観的に見るとだらしないだけに見えることがあるから難しい
着る人体型にもよるけどオバサの肝は着丈だね
着丈も長いと昔のB系になってちょっと似合う人少なくなる
>>482
Mでも崩れない訳じゃないけどSも崩れるからどっちでもいい
てかあのパンツモデルが履いてるみたいに綺麗なシルエットになる人いるの? 質問してたのにどっちでもいいんかいw
184の66痩せ型でM。モデルのシルエットみたいな感じになったよ
>>493
ユニクロUのとは違って1枚で着るようじゃないって店員の回答もらったよ
自分もそう思う エクストラファインコットンブロードシャツってカジュアルに使うものですか?
それともジャケパンとかと合わせるビジネスカジュアル用?
>>498
インナー用ってこと?
だったら表側綿にする意味ないし、普通のエアリズムTで充分ってなるような
あれはユニクロ的には一枚で着れるTシャツだろ このスレ的には回転寿司行く程度なら
肌着でもステテコでも大丈夫なんじゃないの?
>>502
エアリズムTはインナー用で、エアリズムコットンTは普通のTシャツだと思うけど。だってユニクロのHPのカテゴリーがそうなんだから。
普通のエアリズムTは、そりゃ一枚で着れないよ。綿が入ってないからテカテカだし。XLで身幅は52.5しかないし。
エアリズムコットンTは58で、オバサのLと大体同じだったから、インナーTシャツというより、オーバーサイズじゃない普通のTシャツじゃないの?
その店員のポリシーは知らないけど。 >>501
オフィスカジュアルで愛用してるけど
きれいめカジュアルでも使える 通常ラインのエアリズムコットンTの話か?
ありゃ俺はインナー前提で買ったけどな
それなりにテカっとるし、まあ普通のエアリズム一枚よりゃマシやが
>>501
マジレスするとレギュラーカラーなら襟に芯がなければカジュアル使いしても問題ない
ユニクロのブロードシャツはどちらかと言うとカジュアル寄り >>494
丈短いのが今年流みたいだが
自分は尻隠れるくらい長い方が好きだな
腕も肘が隠れるくらい長い方がいい エアリズムコットンは一枚出来る前提の商品デザインなのは普通に分かるでしょ
それが結果的にダサいというのは置いといて
感謝祭で安くなるみたいだからクルーネックTを買おうかと思ってるけど、サイズ表を見ると思ってるより着丈が長い気がする
全体的に大きめの作りですか?
>>513
身幅は普通だからLだと少し長く感じるかもしれない >>512
エアリズムコットンTはダサいけど、オバサは格好いいという事?袖が長いから? そもそもエアリズムオバサだって表面の質感がテカテカして独特でダサい
ツヤがあるのはドレスで云々って薄毛がいうけどよりジャージを体育館で擦って光ってる感じでクソダサい
エアリズムコットンクルーネックTは、黒と白持ってる。
黒なら一枚着で使えるけど、白は透けるしチラ見せのインナーに使ってる。
まぁTシャツ一枚じゃ散歩かコンビニくらいしか行かないけどね…
UエアリズムコットンオバサTは生地が厚いしシルエットも違うから、一枚着で全然使います。
僕の勝手な主観です。。
>>515
意味不明
別に婉曲的に何か言おうとしたりしてないから エアリズムコットンじゃない方のオバサTもツヤがいい感じだよね
あっちはコットン100だし
>>477
イージーワイドフィットパンツもそうだったけど、こないだのユニクロUサイズでかすぎる気がする
8割くらいの人SかMでしょ オバサどっちが良いかわからんからエアリズムとポケ付きの買った
エアリズムすぐ乾く感じするけど別に涼しくはないね
>>465
ウエストで選ぶならSになるんだろうけど、このパンツはサイズでかい方がいいと思う
俺はM買ってウエストゆるいけどLにすればよかったかもと思ってる
Sでアンクルっぽくするのはダサいと思う
それなら大きめで買ってダボつき気味の方がいい
まあどっちにしろ履かないんだけど
>>188
スーパーにいるおばちゃんみたいになるよね〜
俺も袴パンツみたいなの履くとおばちゃん感出てきて毎回悩む
丈が悪いのかな / ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ひ密です
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
ノ ノ
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \
_|__ (__人__) |
/ \ `ー'´ /
/⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
| | | { .::::::●::::: }
| | | \ ::::::::::::::/
ヽ ヽ ヽ `ー一'´
>>526
いやいや、これアンクルじゃねーよ
完全にクロップドやん >>516
エアプかな?盲目かな?虚言癖かな?
オバサエアリズムの売り理解してる?
- 中身はエアリズムで涼しい
- 外側はコットンでテカらない
テカるのはエアリズム素材の中身だけだぞ?
嘘つきは行かんぞ雑魚 Tシャツ1枚でお出かけできないやつはいつも何着てるのよ
>>531
その外側のコットンが綿の質感とはちょっと違うよね
オバサTも綿だけど艶出すように加工してるらしいしエアリズムオバサも加工してるのかな エアリズムじゃない方のオバサのが自然なツヤ感で好きだわ
インナーにシームレスエアリズムを着たら完璧
オバサエアリズム全色完全コーデ!!
ダウンロード&関連動画>>
今からでも間に合う!!
他で買ったら2万すると言われてるこの名作を手に入れろ!! >>536
いやあれは加工でツヤテカさせてるんだが
だから前評判の割に人気なくてクルーネックの生地でオバサつくれとか言われてた エアリズムオバサティー買おうかな
クロ、シロ、あと一色買うとしたらどれがオススメです?
馬鹿の一つ覚えみたいに
やれ艶があるから高級感とか抜かすから
マーセライズしたんやろ
エアリズムは肌に触れさせないと効果ないのにオーバーサイズにしたら意味ないやん
俺はタイトなエアリズムは暑くて着れない。
中で熱がこもる感じになって暑くてたまらん…
昔、シルキードライの時にS買ったけど全部捨てた。。
エアリズムに名前が変わってからも当分着なかったけど、試しにM買ったらゆとりがあって快適だった。
>>531
いや、あれはテカる…
車の運転したらベルトの辺りかな?シートベルトと擦れるのか知らんが部分的にテカる >>531
普通のシャツでもインナー透けることがあるくらいやぞ
裏側の化繊感を完全に消し去るには太い糸を高密度で織り上げでもしないと無理だろ
あれは完全に化繊のテカリが透けてるんだよ ワイドフィットストレートパンツシルエットはすげー好きなんだけどシワとホコリが気になるわ
シワは何回か履いて洗ったら大丈夫になってきた
気がする
ワイドフィットそんないいかな
1990円はたしかに安いけどイージーアンクルパンツの長い丈のウール的なやつのがいい気がする
エアリズムオバサ白 乳首透ける
オーバーサイズクルーネックT 透ける
クルーネックT
透けない
>>548
神経質な雑魚だな
そんなに気になるなら着るなよ オバサエアリズムって
逆にクルーネックTより暑っついよな
涼しさもかねそなえてるとかいうやつって
今着てないだろ
俺は今日着てみたけど10分で着替えた
キューバシャツそろそろ買おうかと思うんだけど素材感とかサイズ感はどう?持ってる人いたら教えてください
>>555
くせーのはお前だよ
着たら毎回洗濯しろよ
インナー着てるから洗濯しなくていいとか発想が不潔すぎる >>558
なにぬかしてんだ?
臭いのはエアリズム着てるお前
10分でタンスに戻せ表を歩くな迷惑だ >>557
生地の問題なのかとにかく暑い。真夏には無理。 シームレスのエアリズムってナイロンとポリウレタンだから臭くならないよね?
これと普通のオバサT合わせるのが最強かも
>>556
中にインナー着てる?
エアリズムは肌に触れないと意味がない
インナーを着てしまうとただの二重構造の厚めのシャツで暑くなる
一枚で着るとわりかしスースーする
おれは逆に一枚だとはお腹壊すから着れないけど >>560
ガサガサ系の暑い生地なのかな。白欲しいけど悩むなぁ
教えてくれてありがとう 暑いのが嫌なら真夏にコットン100%には手を出すべからず
>>566
少々暑いのは車移動だし問題ないんだけど肌触りが気になるんだよねえ >>565
仰る通りガサガサ系の厚い生地。アイテムの特性的に素材選びに失敗してると思う。これこそ涼しい素材で作るべき。 >>556
ヌメッとしてるからこもる感じはあるね
自分も綿のほうが肌触り好きだからエアリズムやめた UクルーネックTって一枚着しますか?
UオバサTの方なら一枚着するけど、クルーネックTはカーディガンのの下に着たりするなぁ
クルーネック1枚で着る時にはレザーバッグを前に抱えたりパンツをワイドパンツにしたりタンクトップでレイヤードしたりで何かしら変化を付ける
イケメンならTシャツ1枚とシンプルなパンツでいいんだろうけど俺には無理
>>573
今安くなってるほう?
自分はジャストめで買って重ね着用ですかね。1枚で着てもいいと思いますが、おしゃれ感はあんまない気がします。体型とか顔がよければいいかも… >>574
ですよねw
>>575
なるほど。
ワイドフィットテーパードパンツならいけるかも…
>>576
今、790円になってるクルーネックt です。究極のやつ…
やっぱり、顔とスタイルですかw エアリズムコットンオーバーサイズTのブルーでなんか謎のシミがポツポツできて取れないんですが同じような現象の人いませんか?
プリコネやってみたが持ち物検査の意味がわかるな
マギレコは優しいもんだわ
FGOとかはストーリーはあれだけど1枚で済むのはいいな
天ジョンなさそうだけど
Tシャツ一枚でもそんな変だとは思わないけどな
リラックス感は強いかもだが
究極謳うんならせめて丸胴だったらとは思う
GUのは使い勝手が値段の割には良いんだよね
20代後半以降でTシャツ一枚の場合は、スラックス履けば結構違うと思う。
今年からスラックス履くようになったけど、Tシャツにチノやジーンズだと
オサンにはカジュアルすぎるんだよね…
UのスーピマT1500円を究極にして
定番化してくれ
カジュアルならスラックスよりシャツ着ろ
半袖でいいぞ なぜか真夏に長袖というアホもいるが
チノやジーンズがカジュアル過ぎるってのは
ちょっと固定観念が過ぎるって感じ
>>588
それが…シャツはアイロンが面倒いから、Tシャツが楽なんだよね…
洗濯後にアイロンがいると思うと、着るのを躊躇してしまうw
ただ、最近のはアイロンがいらないのがあるから便利。
エアリズムジャージーポロシャツのフルオープンとか、いい感じ。 >>588
袖まくりする前提で買うから
敢えて長袖を買うかな Tシャツ着る人多いからシャツ着るだけである程度ちゃんとした感出るみたいなのはあるよね
>>577
究極、究極って去年のもそう言って無かったか?
去年のと比べて身幅大きめ、丈短めってのが
よりトレンド寄りってところが良いのかな?
去年のは捨てろよとか? 着画モデルが186でMって事は
180で63の自分もMかな?
Lだと身丈72で長いのかな?
似た体形の人居る?
肩幅強調したくないから下手にオーバーサイズ行かない方がイイかな?
エアリズムオバサだとL買ってるんだけどね
生地柔らかいから
見た目が全く同じにみえるクルーネックTシャツでも商品番号が違うものがあるんですけど
何が違うんでしょうか?
>>595
着用モデルは適当だから参考にしないほうがいいよ
180の63はガリだからLかXLだね
ピチピチに着たいなら別だけどMは無いかな >>595おれ184の67でXLとL着てるよ
モデルみたいにジャストで着るならMもいけるけど厚手だし窮屈になりそう >>592
くそ暑い
年々暑くなってきてもう無理だから日本でもクールビスが導入された
オフの日くらい半袖を着ろ半袖着こなしをマスターしろ >>595
182/72の自分がXLで少し大きめくらい
身長的にはあなたもXLがバランスよく着れると思うけど、その細さならLでもありかも?
ただ、ゆとりあったサイズ感の方が圧倒的に涼しいですよ
ジャストだと生地の厚みで熱がこもるけど、オーバーサイズだと別物のようにサラッとした着心地で夏には最適 今から買いに行くんだけど、uのクルーネックBLUEを2枚、オーバーサイズエアリズムBLUEを1枚、
172センチで両方Mサイズを買おうと思ってる。
サイズのアドバイスと、この2つの商品のうち、この色は買っておけ!っていう他のオススメの色あれば教えて欲しい。
3月頃にシームレスの[ヒートテック]が190円で投げ売りされてたから買ったわ
肌色とグレーの2色
これエアリズム代わりに着れそうw
>>608
買うものは決まってる。色とサイズを聞いてる。 >>602
色なんてお前んちのクローゼットの中を知らないんだから何を買えばいいかなんて知らんがな
強いて言うならばクルーネックのナチュラル色は汎用性あって使いやすい
サイズはクルーネックは素材的にサイズアップしない方が良い セオリーとのコラボって言ってるけど、セオリーってファストリですよね。ユニクロとGUのコラボって言ってるようなもんじゃないの?
>>610
発色が綺麗だからオススメだよ とかそういうのを期待してたんだが^^汗
なるほど。クルーネックはM買いますわありがとう。 >>612
要は白のTシャツを既に何枚も持ってるなら他に遊びの色を買った方が良い
遊びの色を買うにしても既にピンクのTシャツがあるならピンクじゃない他の色の方が良い
本当に究極のTシャツならどんなに白T持ってても白を買えばいいけどそこまでのアイテムでもない
ただ、この値段でこのクオリティならば悪くはないから手持ちの足りない色を補うくらいの感覚の方が良いよ セオリーって、価格の割に品質のイマイチ感が。この価格出すなら、もう少し載せて他の上位ブランドに行ってしまう。
色なんて失敗が怖いなら定番の色を選べよ
それ以上の意見を求められてもそいつに似合うかどうかなんだから周りに聞け
普段ガラガラのくせにお菓子速攻無くなってた。ハコボーイのクーポン使いたくて行ったけど五千円も買う物なくて結局買わずじまいだわ
>>613
セオリーって高いね。ジャケットで4万超?1万円代のブランドだと思ってた。
値段的にもブランド認知度としても、中途半端ですね。
そんなブランドとの、ファストリ社内の事業コラボ、付加価値あるのかな? セオリーは女子のブランドとしては知名度も人気もそこそこある
ユニクロヲタは生地や品質に関して完全に間違った認識を植え付けられているからな
>>611
ユニクロとGUは姉妹ブランドと言ってもいいけどセオリーは別でしょ
グループ会社なだけであって全く別ブランド >>623
ガサガサしてるしパジャマには向いてない
そこはスーピマコットン一択 エアリズムオーバーは、神アイテムだな
ポケットあったらもっと神だった
>>629
自分がセオリーのランクや価格帯知らないからでしょ
同じグループ会社でも姉妹ブランドかどうかは
また別でしょ >>595
エアリズムオバサはXL選んだけど、今の790円のやつはLとM買った
げんじくんはXL買ってたけど、個人的にこの形はジャストで着る向けの形だと思った
着丈が長めだし FreeTEMPOっていう(今となってはめっちゃダサい)ミュージシャンがいるんだけど、この人のアルバムのtheory×FreeTEMPOってやつブランドのセオリーとのコラボだったんだな
知らんかった
Miss Youのリミックスはいい曲だから聴いてみて
ポケット無い方が野暮ったい気がするけどね
というか肌着感
>>632
姉妹ブランドの定義が良く分からないけど。 "ノームコアの時代は終焉を迎え、今は装飾と脱地味の時代"
そういう意味ではポケットは大事なコンポーネントだよ
ただ790円でこんなに"肉厚"なTは世界の市場を見ても存在しない
それにポケットを付けろったぁちょ〜っとワガママが過ぎるぜ
>>640
一周回ってこいつの恥ずかしい文章楽しみになってきた ポケTノームコア前から流行ってたし流石にもう定番、なんなら少しダサい
カードやレシートを一時的に保管するのに、確かに胸ポケットは便利。。
>>640
このフレーズももうずっと使ってる気がする クルーネックt何色買うか迷うわ
白黒グレーが最強なのは分かってるが、ブラウンも71パープルもナチュラルもいいな
ユニクロUクルーネックは普通のネイビー出してくれって
>>647
あの緑っぽいネイビーがいいんだろうが!
普通のネイビーはどこでも買えるけどあの色はそこそこの値段以上の店にしか置いてないよ普通 >>645
白黒はユニクロ以外でも選択肢多いからナチュラルとかブラウンとかもいいんじゃないか >>648
豚がスキニーを履くな
豚がカッコつけて足組むな
豚がポケットに手を入れるな >>650
個人的にはこのクルーネックの質感とシルエットが1番好みなんだよね
そんで、白×2 黒×1 オレンジ×1は持ってて、オレンジは失敗だった
なんだかんだで本当は白と黒だけあれば他は2軍以下になるのは分かってるんだけど >>649
普通のも足せばいい話なのに何言ってんの >>654
……………
………………………ごめん。 >>654
lemaireが普通の物を作ってなんの意味があるの?
Uはあくまでインラインのカウンターカルチャーだ
インラインには無い色やメランジェ、ペールトーンにこだわってる
フランスの最先端を味わいたいなら
無難な色ばかりではなく新しい色に挑戦しよう
lemaireの文脈を理解して着こなす
ユニクロUを選ぶ意味を改めて考えよう UのTシャツ白黒持ってて今回グレーとナチュラル追加したわ
2020秋冬モデル半袖クルーネックT
UのTシャツ着丈長いし首詰まってないし使いづらくね?
恥ずかしい狂信者は今日も元気だな
カウンターカルチャーって向こう側にカルチャーがないと成立しないけど
ユニクロの服が単体でカルチャーと思ってる所もインラインと同じような生地で作ってて
オーバーサイズみたいなデザインもインラインに降りてきてるのにカウンターだと思ってるところも哀れ
お前のワードローブで1番気に入ってる、もしくは値が張ったブランドってなによ
>>663
レス見た感じファッション初心者の10代か?
177cmだからお前より高いし着丈の長さは絶対値の話じゃ無く身幅に対しての比率の話だからな ファオタってメンドクセーな、気楽にオシャレ出来ればそれでいいんだよ
エアリズムオバサ新品洗濯しないで汗かいただけで既によれ気味やん
175 77マッチョなオヤジだが、上はXL下はLだな。ものによって下はM
>>648
その辺のコンビニで見かけるチェックパンツに謎の切り替えポロを合わせてる楽天おじさんより全然マシだよね >>658
こういうりーくってどこから拾ってくるのか マッチョオヤジ久しぶりに見たわ
aw発売した時は前みたいに着画あげてくれ
>>664
その身長は素直に羨ましい。
でも俺は別に自分の身長にコンプレックスないので「お前より高いし177!ドヤァ」とか言われても、あなたが期待してるような反応できないごめんなあ…。 >>669
マッチョって肩がでかくて腰がきゅっと絞れてる逆三角形体型をさすけど
貴方は単にガタイが分厚いだけのドカン体型じゃないっすか?
それはマッチョとは呼ばないっすよ >>658
いっやぁ〜この色味マジでいいねぇ〜
やっぱさぁlemaireは"エレガント"だよね
ピンクとか結構下品な色多いけど一々品がいいんだよね
これawじゃなくてssで出して欲しかっなぁ〜 ガタイが良いとは重量級の格闘家やボディビルダーなどの体型を差す
>>670
こんだけ腹出ててハゲ上がってるのに
全体のシルエット作り、パンツと靴の土台の仕上げ方は上手いね
ロールアップしてる時点でそこらのオタクよりよっぽどお洒落
黒のスキニーにブラウンの革靴で少し抜いてあげてる感じとか
この人なかなかセンスいいよ
体のディスアドハンデージをファッションで解消しようという努力が垣間見える >>677
全盛期はマッチョだったんよw。
今は脂肪がのってレスラーかラガーマン擬きかもしれん。 >>661
俺だとMのジャストサイズにすると首詰まってない
ひとつ大きいLにするだけでかなり首あまる 俺だとMのジャストサイズにすると首詰まってる
だったわ
>>648の人はMB門下生っぽいんだけど、「黒パンツには黒の革靴」という教えを守ってないな うだうだファッションに理屈こねても1番大事なのはパッと見た時の印象だけどね
お洒落に見せたいなら単純に痩せりゃいいのに
>>678
で、お前はユニクロ以外どこの服持ってるの? >>637
こんな自分とかけ離れたモデルじゃ想像できないな MBが登場したせいでこのスレは確実に
迷惑被ってるな
荒れるから禁止事項にして欲しいわ
MBってめちゃくちゃ長い時間かけて同じことを
何度も何度も飽きるほど言うから見なくなったな
おじいちゃんの話みたいでそれ何度も聞いたみたいな
あれで175cmあるのが意外過ぎた
どう見ても170cmあるか無いか位だろ
今日久々にMB見たけどクソつまんなかった。1ヶ月も見れば十分なコンテンツだわ。
てか服好きな人からしたらMBはストレスしかないだろ
+jって秋冬にくるのかな?
夏用に便利なパンツ欲しかったわ
究極のシャツという煽り文句といえば+Jだよな
ジルサンダーのおばさん今何してるの?
オンワード樫山?ユニクロと絡むかな?
どれだけパターンがよくても生地がダメだったよね、+J
>>658
結構肩が落ちてるけどオーバーサイズTの括りじゃないのかな MB飽きたのでO山さん見てるんだが
O山さんに粘着して否定動画たくさん上げてる
オジさんは何者なんです?
O山で検索するとスゲー出てきて怖いんだが
>>708
大山旬の名前を利用して売名してる気持ち悪い人 生地は分からんが今考えてもパターンは
まんまジルサンダー側に全力投球させたな
ジルの実働はキミノリが担当したらしいね
>>680
ただ、それよりもポーズとかの決め感が似合わな過ぎて無理 >>710
髭は子供っぽく見られないようにだろね
身長165だからないと余計に子供っぽく見られそうだし、いかにオトナっぽく見せるかには精通してそう
でもあの人ウィンターっぽいからな
ブラック、ネイビー合うから良いな >>658 >>706
他の色も見てみた
このピンク以外は、汚いメランジばかりだった
これ(ピンク以外)を買うくらいなら今季のカラー買っておいた方がいいな
てか、このピンクも一昨年の春夏に酷似してるカラー出してたよな >>708
ファッション系youtuberだけに的を絞った物申す系かw
ニッチ過ぎて需要が無さそう >>715
だからさぁ〜お前は素人だから顔と体で判断しちゃってるんだよ
この人にアドバイスするとしたらハットを被ることと
メガネももう少しパンチの効いたものを掛けることかな
そうすればよりおしゃれ(脱地味オジサン)に見えると思う ハットを被って髭生やせばgoing underground のボーカルに見えなくもない
筋肉youtuberがピチピチの服ばかり着ててキモいから
美女がGUのオバサTを着るように支持したら爽やかになった!!!
ダウンロード&関連動画>>
やっぱりまだまだトレンドは"オバサ"だねぇ MBのyoutubeの白Tシャツで乳首透けさせない方法ワラタ
このスレ見てるのかもしれんw
>>728
デブでも小物で誤魔化せば垢抜けて見せることはできるって話
イケメンになる事はできなくても小洒落て見せることはできる あいつほんと低身長youtuber好きだな
自分がチビなのバレバレ
しかもリジュとか…(笑)
低評価多すぎて評価隠ししてるし明らかにアレしたろっていうくらい
急に体でかくなってるし
>>731
俺のこと?
177 64の細マッチョだが何か?
お前腕立て伏せ何回できるんだ雑魚? ユニクロU全体的にデブ向けだと思うの俺だけか?
身長177なのにパンツは毎回1番小さい70だわ
>>734
それはお前がガリなんだよw
俺はパンツ76だよ
同じ身長でも60kgないでしょ? >>736
ほぼ一緒やん
ウェストがめちゃ細いとか?
あまりキツイの履いてると金玉死んで子供作れなくなるぞ? >>735
スレの流れ悪くなるから書き込まないで欲しい本気で
ほぼ全ての人に邪魔だと思われてるの気付いてないのか… ファッションを追求した人が行き着く先は「筋トレ」なんだよ。
マネキンを見ると筋肉の量が違う、身長180なら80キロは欲しい、175なら75キロ、170なら70キロ。
>>743
ええやん
自称177-64とかいうクソガリの1000倍いいわ マッチョは筋肉がかっこいいだけでファッションとは言えんだろ
デブの話したいなら他の板行け
>>743
デブってよりかガッチリしてるって感じじゃん?
ちゃんとお洒落してるし強そうで守ってくれそうだしいいんじゃない?
あとモテる理由はほかにもあるんじゃない?
金持ちとか仕事ができるとか >>739
これだけ話題提供してあげてるのにそれは無いだろ
具体的にどのカキコが気に入らないんだい?
以後気をつける
ちなみに今日は雨だけどユニクロに立ち寄る予定
感謝祭フィーバーとぅす! エアリコットオーサシャツ同じように着ても黒だけ首もとよれないんだけど
なんでか教えて
ブルーはけっこうよれるよ
今度の月曜に新色追加するで
エアリズムオーバーサイズT(07 34 49 69)
オーバーサイズクルーネックT(28 30 38)
>>752
うおお〜オバサエアリ続行!!
ネイビーネイビー言ってたやつ良かったなw
ポケTのクリームもめちゃいいやん
この色は買いだわ >>747 749
有名なラグビー選手
公式で186センチ116キロ おー細マッチョおじさんもリジュ君のYouTubeみたんか
自分も筋肉質な方でオバサ好きなんだけど、マッチョが口を揃えて「マッチョにオバサはあかん」的な事言ってたからなんか不安だった
でもこの動画見れば明らかだね、マッチョでもオバサいける!
177cmで64kgとか
俺が高校のラグビー部入る前ぐらいや
ガリガリやでw
エアリズムオーバーさ、YouTuberとかは170のくせに無駄に3xl買うとか言ってるのはなんなの?
>>752
これは使いやすそうなネイビーだな
あとはグリーン系も作って欲しい >>752
ごく普通のネイビーとクリームか
クリームは売れるだろうな MB、まとめの動画で褒めてた、スクエアクリアサングラス、使ってみた。
材質がツヤ感あるって言ってたけど、ツヤ感というかツルツルで、ちょっと俯くと大村崑みたいにズレて、1日で2〜3回、顔から落ちました。
自分は、どちらかというと、顔は大きい方なんですが。
また彼らに騙されました…。
ここいっつも体型でマウントとってるな
なら顔から下晒せよwあと顔はもっと重要w
>>743
チー牛が連れてる女って髪の毛ペタンコストレートでなんちゃって可愛い子ちゃんが多いけど鉄則なのか >>743
これ、女のほうがスタイルよくてオシャレだな、カジュアルでシンプルで大人っぽい >>757
自分いま増量中で5kg増えても170cm70kgで
未だに二頭と下腹部に血管浮いてるもんなあ >>762
去年のブロウサングラスは今年ないのかな >>752
普通のネイビーくれっていったら来たわね
要望上がってたのかな 生成り系のナチュラル色は使い勝手がな
たぶん現物はかなり色違いそうやが
しかしUのネイビーは微妙やなあ
ここってほんま世間知らず多いな
稲垣啓太も知らんとか自分がチー牛の自覚したほうがいいぞ
>>748提供してあげてるっていう勘違い、まずそれが邪魔
スレチの話題も邪魔
あとダサい乞食おっさんなのに見栄はるのがくそ
ダサくて金無いならそれなりにしとけばいいのに エアリズムコットンオーバーのxsオンラインで頼んだはいいが、黒にしたことを少しだけ後悔してる
クルーネックTを買ってみようと思ったけど、店頭在庫なくなってるみたい
感謝祭期間中に在庫復活したりするかな?
>>734
最近のは特にそう
177 63だけどウエストはMですら緩い
若くて痩せてる奴とかXSでも緩い可能性ありそう
サイズの切り方がおかしい
L〜4XLとかはもはやデブか超高身長向けなんじゃないか >>752
普通のネイビー欲しいって言ってた人おめでとう
俺も記念に買うわ >>754
やっぱスポーツ選手なのか
そうじゃなきゃ無理だよな〜… >>781
さっきチノショーパン履いてきたけどMがブカブカだったな
ただSだとちょっとキツイからMでベルトするしかないな クルーネックT個体差酷くない?
同じサイズ何枚か買ったら首周りの空き具合が違う
>>756
女はマッチョにピチTはキモいから勘弁らしいぞ
そんで女がオバサの白Tをオススメした つかデブでもなけりゃ180cm位までならLで良いよねオバサ
175cmでXLとか着られてる感凄いのに丁度いいとか言ってるよね
ビッグシルエットってだらしないまで行かないのが良い塩梅なんだけど
ただでかくしてる奴多すぎない?
>>785
170未満のやつはオバサM、170〜175はL、多少オバサ気味だけどスッキリ着たいやつ(綺麗めに着たいやつ)はM、176〜180はXLもありだけどLの方がスッキリ着れる
馬元々オバサ仕様なのに馬鹿みたいにXXLとか買って着てるやつは正直よくわからん >>789
そんな事動画内で一言も言ってなかったけど妄想ヤバくないかw >>790
わし身長170でエアリズムオバサXLやけど丁度いい気しかしないが >>790
177でXL着てるけど、Lだとあまり"オバサ感"でないからね
"オバサ風"じゃくて”オバサッ!"にしたければ
やはりワンサイアッした方がいいかな >>793
そうに決まってんじゃん
リジュウがピッチピチの黒とかゼブラカラー着てて
ゲイみたいでキモいから女が見損ねてゆったりサイズの白Tで
ゲイ→爽やかイケメンにプロデュースしたんじゃん 昔と違ってちゃんとオーバーサイズで作ってあるから2サイズアップは大きすぎると感じるなあ
1枚で着るときと上にシャツなんか羽織る用に限定価格の時に同色でMとL2枚買いとかしてるわ
>>797
この間のZARAのピッチピチシャツ、コメント欄見る限りでは好評だったぞ
普通にモテてるしな
まあ自分はまず真似しないがw >>797
妄想酷すぎワロタ
GUでのマッチョコーデをする
↓
普段からリジュの動画を見てる仲良い女友達がいる。リジュのGUマッチョコーデを見た女は企画として「マッチョがオーバーサイズコーデをしたらどんな感じなのか」を狙い、リジュに対して「女から見たGU商品で着て欲しい服装」という名目で服装をプレゼント
↓
リジュ「美女から送られてきた服装を着る」として、動画作成、その服装がオーバーサイズだった為に「マッチョがオーバーサイズを着てみたらこんな感じになりますよ」的な狙いで動画投稿
これだろ
ぴちぴちがキモいなんて思ってないだろうし、もしあの動画でそう解釈するのであれば、ちょっと読み取る能力が酷いな >>800
コメント欄は99%筋トレ男だからな
服に興味がなくボディペなら何でもいい奴らばっか
女から見たらあれは流石にキモい
女はナルシスト嫌いだしな >>803
女にも色々いてああいうのが好きな女がいる
そしてそんな女にモテまくってるのがリジュ >>802
汗染み目立ちまくるのにスケボーで着れんわ >>804
そりゃーイケメンだしモテるだろうが
ゲイみたいなピチピチじゃなく、
爽やかなオバサT服を着たほうがもっとモテるという話 >>802
一般人が真似したら事故るが
このスタイルでスケボーしたら様になる >>802
全然普通やと思うけどな
オーバーサイズやったらこんなもんやろ
昔は501を40インチで腰穿きとかしてた訳やし
CKのルーズフィットとかまさに今やな まぁ俺はボディビルとかフィジークの体は
あまりカッコいいと思わないからな
膨らみすぎて不自然でバランスが悪い
俺が目指す細マッチョは"路上の伝説"朝倉ミクルや
"神童"那須川天心のような機能的な筋肉だからね
ミクルはjinをスパーでボコってたし
ビルダー みたいにはなりたくてもなれないから心配しなくていいよ
多分>>811がビルダー 目指してようやく那須川になるレベル UのクルーネックT(半袖)を180cm60kgでジャスト〜ややゆったりで着る場合
MサイズとLサイズ、どちらがいいでしょうか?
名須川は身長はちっちゃいけどベンチ95kgいけるからな、、
>>811
俺が目指すってさ、せめて結果出してからな >>813
ヒョロガリでサイズ難しいな
ジャストがいいならMでゆったりめがいいならLだな オーバーサイズのやりすぎはどうかとも思うけどユニクロの場合適正サイズが1番ダサい事がよくあるからな
普段はMだけど試着はSからXLまで一通りするようにしてる
184cm74kgの3XL着てるわ。
基本タックインしてるけど、袖が肘隠れる所まであって欲しい。
>>802
普通にめっちゃダサいよ
メダリストという肩書きに騙されてる >>762
今回のサングラスの中で一番掛け心地が悪いよな >>734
身長177でウエスト70ってアンガールズみたいな
ガリガリ?煽り抜きで細すぎね? >>827
体重は63で野球やってたから肩幅もそこそこあるぞ >>827
元々骨太じゃなくて、筋肉質だったらありえるけどな
しかも数字では細いけど、別に見た目全然普通のやついるよ
腰周りが元々小さいとか 骨格と筋肉脂肪のバランスは人によって違う、それでも日本人の若い男は細すぎる、男というより子供に見える、ヒゲもないし、おでこも前髪で隠すし、これじゃ子供だよ
マッチョが服に興味ないとかこいつ色々しったかすぎだろ
服を最強にかっこよく決めるのが筋肉だから鍛えてるやつも多い
こいつはなんの努力もせずただのクソガリの自分を肯定し細マッチョとかぬかしてるだけの
ユニクロしか買えない低所得者
>>829
骨格にもよるよね
一般的に西欧型の骨格だと胴体を輪切りにした時丸に近くて日本人の多くは肩幅方向に広い楕円型
俺は胴体の骨格は厚みがあるタイプだから後者に比べると同じ腹囲でも前から見ると痩せて見える
手足は純ジャパだけどな… おでこは前髪で隠してるけどヒゲ生やしてる40代です
>>790
177だけど何回も試着した上で絶対XLがいい
Lも白だけ買ったけどそれでも間違いなくXLが適性
返品自在な時代でよかった >>836
肩幅が広いだけだろ
モデルでマッチョとか見たことないわ >>834おれは184のガリでXLとL着てるぞ
10代の子とかならデカいサイズ着たりしてもいいと思うがどのサイズが最適かは人それぞれだと思う まーたしかにどのサイズ感をいいと思うかも人それぞれだしね
でも177でXLが絶対なの!
俺も西脇と同じ身長だけどXLだなー
肩の落ちる感じが良いんだよなー
3/4丈をサイズ上げてフルレングスで履く発想は面白いとおもった
骨格診断ナチュラル以外は着こなせないから止めたほうが良いんだけどねビッグシルエット
日本人で似合う人少ないよ 自分が良いと思ってても無理して着せられてる感出てるから
他人から見たらかっこいいなんて思われないし違和感しかない
ビッグシルエットだせぇって否定する奴多いのは着こなせない奴ばっかだから仕方ないんだよね
このスレでもビッグシルエットが流行りだした際に
女はルーズに着れるけど男はドカタかヤンキーになる
ってずっと否定的に言われてたからね
まあ当然の反応だよね ボンタン狩りの画像貼ってたし
骨格診断とかいう馬鹿げた物を鵜呑みにしてる女=MB理論鵜呑みにしてる男
=ダサい
あんなもんユニクロの適正サイズくらい当てにならんぞ
「オバサ」って「オーバーサイズ」のこと???こんな変な略し方をしている人、見当たらないんだけど。ツイッター検索してもみつからなかった。無理矢理流行らそうとしているのか???
>>802
パンツや靴をキレイめにしたら普通にアリだろ
こいつはボーダーだからこれでいいんだろうけど >>847
オーバーサイズだけじゃないぞ…ワイドパンツ を"ワイパ"って言ったり、
MBをMB3とか、ええ年したおっさんが言ってるから気持ち悪い。
ここには知識無いのに知ったかばっかする奴がおるからな、西脇みたいに。
ガーメンツをエンガメと略したり、ヨウジマツモトが好きやったり 笑 ユニクロのtシャツは肩幅ピッタリになって丁度良いわ。
ファッションガイジ的にはビッグサイズなんだろうけどw
むしろ肩きちーわ
セレカジよりはマシだけど、もうちょい着丈減らして肩幅増やしてほしい
てか、y4行ったことすらないやつがリシュがどうこう語ってるのまじ滑稽
>>830
雑魚っ
wearで大人気で女から支持を受けマン〇しまくってる奴らは
皆ヒョロがりで前髪作ってるだろ
俺は別に好きじゃないけど、結局女が好きなのは
爽やかでキレイ目なメンズなんだよ >>836
マッチョというか細マッチョだろ?
異常に発達した筋肉ではなく
スポーツなどをやって作った
自然で機能的な筋肉が求められてる
だから"路上の伝説"である朝倉ミックルンが
今トップyoutuberに成り上がってるんだよ noゴリマッチョ yes細マッチョ
モデルもやってた中田英寿の筋肉は
男から見てもウットリするぜ〜とぅす!
>>840
俺もユニUのパーカーとかオバサエアリはXL着てるよ
てかワンサイアッ!位なら他人から見てオバサとは思われない
せいぜい"リラックス"にしか見られないよ正直
3XLとか4XLとか言って初めてオバサって言われる スポーツで出来た自然な筋肉ねぇ…
プロスポーツ選手は例外なくウェイトトレーニングやってんだよなぁ…
オッサンになるまでずっと狭い世界で生きてきたせいで
言うことすべてが間違ってんだよなあ…あのオッサン
>>861
は?例外なく?嘘つけ虚言癖
朝倉ミクルはウェイとやらないどころか
やったことすらないぞ?
全部自重と格闘トレーニングで培った肉体だよ >>864
お前知識雑魚だな〜
最近の科学では自重でもマッスルフェイリヤーまで持ってけば
筋肥大は可能という研究結果が出てる
つまりどういうことかと言う腕立てでも限界突破すれば
ペンプレと同じ効果が求められるという事だ
ちょっとは"論理と科学"を学べよなぁ〜 ジムのトレーナーとかは自重は時間の無駄!
ジムに着て金を落とさないと我々は儲からない!
とかほざいてるけど筋トレなんぞ家で自重で十分!
腕立ては胸、肩、腕、腹筋を鍛えられる最強の筋トレだぜぇ〜
今度は朝倉未来かよ
西脇て本当YouTuber好きなんだな、子供みたいw
家でひたすらYouTube観てるんじゃない?
実際ユニクロの服すら買ってないでしょ
★★★筋トレなんでも質問スレッド493reps★★★
199 名前:無記無記名 (ワッチョイ 67c8-Vawd [150.249.115.28])[sage] 投稿日:2018/06/02(土) 10:32:40.59 ID:CSl8kp5D0
これくらいだったらすぐなれる?
2カ月後にプールいく予定なんだが
https://goo.gl/images/sEVZZ1
201 名前:無記無記名 (ワッチョイ 67c8-Vawd [150.249.115.28])[sage] 投稿日:2018/06/02(土) 10:47:45.09 ID:CSl8kp5D0
さっきはかったら
176cm
63kg
体脂肪率17.7%
細いのに体脂肪率が高い... >>867
ミクルを"目指してる"っていってるじゃん
夏になったら仕上がった体見せてやるよ スポーツ選手とあの階級のボクサー一緒くたにしてる時点でな
ボクサーは基本的に、軽い階級を目指してる
減量で軽量パスさえできればその方が勝てるからな
あいつらは減量で落とすから、そもそも筋肉をつけない
もっというとあの階級のボクサーの身体って、長距離選手に酷似しててダサい
要はおじいちゃんの体つき
完全に競技に特化してる。競技やらないのに、あれを目指す意味がわからない
言ってることメチャクチャすぎる
いい年したオッサンがyoutubeキッズになってる痛い典型だわ
気持ち悪い
>>872
"無駄な筋肉はつけない"が正確だね
不要な筋肉を付けると階級が上がって
不利になるからね
必要最低限の筋肉が美しいフォルムを生む
あとミクルは総合格闘家な?
ボクサーじゃないよ >>873
お前チクジイだろ?
お前どうせウェイトレやってんだろ?
jin vs ミクルのスパー見てみろよ
jinは無駄な筋肉が多すぎて3分でバテて
リカバリーできず路上でゲロを吐くしまつ
結局見てくれの筋肉は機能的じゃないから弱いんだよ >>874
総合であの身体かよ
あれ完全にボクサー向きの身体だろ >>875
jinは格闘技経験者だしウェイトも違いすぎる
そもそもお互い本気でやってねーよ へずま 朝倉 全カットで調べれば魔法が解けるんじゃね?
無駄な筋肉を付けると体が重くなり
動かすだけでエネルギーを使う
あと有酸素運動もしないからすぐバテる
デカくてハァハァ言ってんのキモいやん?
でかけりゃいいってもんじゃない
ファッションのように"丁度いい"があるんだよ
鍛えてから言えよ
才能ある人間が何十年も鍛錬した上でドラッグを入れ続けて出来たのが
俗に言うゴリマッチョ
何もせずただネットの浅い部分だけ汲み取ったやつが語るなよ
>>880
ドラッグ使ってるのか?
通りであんなデカイわけだ
ドラッグは駄目だよ
"フィットネス"の真逆じゃねーかよ >>881
問題はそこじゃねえ
お前が憧れるトップユーチューバーが、ボコられた事実を全部カットして隠してるところ >>871
もう夏なんだけど
普段鍛えてるんでしょ?
偉そうに言うならさっさと証明して見せてよ >>865
??^ ^
俺は朝倉みくるは、「ウエイトやらないし、やったことすらない。」に対して、「(そんなことを信じてるお前)すぐ騙されそう」と言ったわけ。
自重だと効果ないと言ったわけでもないんだがw
読み取り能力酷すぎないか?w >>875
現役選手と現役引退後数年たってる人、もしくは素人がやったら、筋肉量云々よりそもそもスタミナが先に切れるでしょw
一般人が3分スパーリングやれば普通に疲れるよ。論点ごちゃ混ぜすぎだろ。流石にネタで言ってるんだよね? >>883
はい、また論破してあげる
コラボレーションをする時は動画を半分に分けて
それぞれのチャンネルで公開するんだよ
レスリング編はヘズマチャンネル
総合編はミクルチャンネル
このように分けているだけ
んで、ヘズマは犯罪犯してチャンネルがBANされ
リスリング編が拡散されなかった
お前筋肉はあるかもしれんが頭は馬鹿だなw >>886
jinはプロライセンス持ってるだろ?
一般人じゃなくプロアスリートのはずだろ?
筋トレばっかやって体重くして
有酸素運動しないからすぐバテる
筋トレは勿論いいけど、ただただ筋肥大だけを目的にしても
"本当の意味での強さ"は手に入らない
そもそもドラッグ使ってんでしょ?
それは論外だね >>884
夏まであと3ヶ月あるだろ?
冬の間筋肉を冬眠させてたから今起こしてるわ >>889
なんで フィジークのプロ と 総合格闘技のプロ
の比較として3分スパーリングをあげてるんだよw
そんなの総合格闘技のプロに分があるのは当たり前だろ
まじで意味不明
その比較に使える筋肉使えない筋肉、筋肉つけすぎだのウエイトがだの関係なくね?
ただのスタミナの問題でしょ ネタだよな流石に。
ここまで頭悪い奴が存在するわけがない。釣られちまったわ。くそ。
伸びてると思ったら例のアレかよ
水牛ボタンといいこのアホは嘘の塊か?
筋肉を冬眠とかw
要するにまともに筋トレもしとらんカスやねえか
>>892
スタミナは実生活に大事だろ
実生活で為になるのはパワーよりスタミナ
ってか>>891の言うとおりスレチだからもう辞めろ どうでもいいが総合の目立った選手はほぼステやってるぞ
>>896
それは海外勢だろ
RIZINはちゃんと検査してるからセーフ >>897
誰が検査してるんだよ?w
コミッショナーも存在しない、第三者機関がない、公表もしない検査は検査などとは言わんわ エアリズムコットンオバサTいつの間に新色出た?
サイトにはのってないような
>>890
冬眠って意味不明だし
あと3ヶ月後って9月で秋だけど馬鹿なの? 最近のオーバーサイズ流行は筋トレ好きには都合が良い流行だよな。
Dior Hommeからのタイトブームの時はトレーニング好きは流行の服が細すぎて着れなかった 。今はビッグサイズブームで筋肉マンでも流行の服が着れる良い時代。
ゴリマッチョまで行くビッグサイズすら入らないだろうが。
>>901
色々と論理と科学の違う世界線に住んでるけどインターネットを通じてなぜか我々の世界に来てしまってるんだよ
そっとしといてやろう ところで、クルーネックはいつまで安くなってるの?
これ逃したら当分値下げないかな?
>>899
ライジン側がしてるらしいよ
大体体見ればわかるよ
ミクルの体はユーザーのそれではない
木村ミノルは明らかに怪しいがなw マッチョが半袖ばかりなのは見せびらかしたいの前に脱ぎ着が大変になるからと聞いて納得した覚え
>>907
ナルシストってのがバレないためのいいわけやん
オバサ着れば問題ないはずなのに
あえて着づらいピチシャツ着て
着づらいって矛盾しすぎやろ 筋肉冬眠くん
こんだけ吠えて晒せないなら消えて
嘘つきは不快なんだわ
久しぶりに来てみたけど相変わらず西脇と雑談するスレなんだな
>>909
だからさぁ〜
なんで服のスレで裸の写真を要求するわけ?
そっち系か? >>912
あなたが筋肉とかユーチューバーの話始めたんでしょ
私いつも書き込んでないけどスレの流れが崩れるのは
あなたが変な略語つかったり別の話始めたりリンク貼ったり
過度にユニクロのこと持ち上げる時だ。
みなさんもスルーした方がいいいい加減 お前らも相変わらずいいように遊ばれてんだな
スタイルヒントだとかユニクロトウキョウだとかなんか謎だな最近
>>912結局論破されて逃げる西脇いつものパターンw
MBの次は朝倉未来かよ、いつも子供騙しみたいなの好きだなー
本当にYouTuberキッズと同じ思考じゃんw 190の木偶の坊だがオバサTのサイズ、XLとXXLで迷ってる
正直どっちも買おうと思ってる
190もあればXXLでいいんちゃう?
177の俺がXL来てるし
>>918
身長187だけどL着てるよー
みんなはワンサイズ上でゆるっと着てるみたいだけどね
クソガリだからLが一番しっくり来てる あなたは良いファッションしてそう
オーバーサイズってこんくらいのサイズ感で良いのに
無理にでかくしてB系になってる奴ばっか
客観的に見て変だと気付けないんだよね >>914
俺こないだ晒したよ。荒らしのアホに言われてな。
で、荒らしのアホに次はお前が晒せって言ったら見事に逃亡
数時間後に戻ってきて俺がいないの見計らってから言い訳の嵐w
惨めなんだよなあいつ >>922
白Tの方はビッグだけど緑の方はビッグというにはちょっと物足りない
緑はほとんどジャストでしょ >>924
チクジイ消えろよ、もうカキコしねーって言ったやん
お前ユニクロの話しねーで俺に粘着してるだけだろ
ユニクロで何か買ったんなら商品名言ってみろよ >>926
260 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2019/06/01(土) 09:23:00.12 ID:kx0agsal0
結論
EGのサイジングはウンコ
鈴木さんのサイジングは売れない
それがわかった今となってはEGとかどうでも良くなりました
もうこのスレにも来ることは無いでしょう
さようなら
↓
312 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2019/06/02(日) 10:12:10.36 ID:BJ6Xn8v20
>>303
二枚舌じゃないですよ
EGとそのファンに敬意を払ってここでは敬語を使ってます
ユニクロを理不尽にdisられて少し荒れたことは認めますが
ワンサイズダウンというEG攻略法がわかりましたし
4XLまで作るならMとLの中間サイズがあればベストでしたが
サイジングの難をうわまるデザインで満足ですよ 緑がジャストサイズはわろたww
感覚鈍ってるかデブか
どこのコピペかと思えばガーメンツスレか
ほんまクソやなこいつ
しかしなんでこんなサイズの質問ばかり?w
失敗も勉強やと思うけどな
172だけどエアリズムオーバーサイズtシャツは、M着てるわ
スッキリしてて気持ち良く着れてる
Lだとだらしなく見えてしまったからやめた
マッチョはスタミナないとか見た目だけで力が弱いとかよくいうけど
筋トレをしていなかった頃の自分としてる今の自分を比較すれば、比較にならないくらいにスタミナと力は増しているわけ
筋トレ以前の自分と今の自分が戦ったら、年齢差という不利があっても今の自分が圧勝するわけ
クルーネックT迷った挙句、ナチュラルとブラウンに落ち着いた
白黒除けば、この二枚の発色がとても良くて使いやすい
霜降りグレー大好きだが、もう汗染みが気になる季節やね
>>919
>>921
部屋着でいいやと雑に黒XXXLと白XXLと試しに青XL買ったが
主力に据える為に黒XXL注文してXLは店舗に見に行こうと思う >>910
当たり前だろ
もう一度ちゃんとスレタイ見てこい 943ノーブランドさん2020/06/14(日) 17:52:15.03
オバサ新色はネイビーだけ?
>>935
あっのさぁ〜筋トレ民沸点低すぎだろ〜
こじるりが板野とインスタの居酒屋トークで
男の好みを話してるだけなのにマジギレすんなってw
こじるりの発言を代弁すると"見せるための筋肉"は
なんかナルシストっぽくてキモイって事だと思うんだよな
格闘技に勝つために結果的についた筋肉って
格好着けてないのに結果的にボディが格好良くなったわけじゃん?
モテるためにやってるってのが嫌なんだって話じゃないかね おばさの予備買ってしまった、これで10着目、マジでオバサがエース級
明日新色だっけ
ナチュラルは是非欲しい
あれは良い色だ
>>938
エアリズムオーバーサイズTの下にエアリズム着ろよw >>951
雑魚だなぁw
無知すぎて呆れる
Tシャツはマッチョしか似合わん!
Yシャツはマッチョしか似合わん!
って言ってるのと同じくらい思考停止しちゃってるw
論理的になぜポロがマッチョにしか似合わないか言ってみろよ おまえら時計とかブレスレットってつけてんの?
時計みねえしなあスマートウォッチもいまいちだし
コスパ悪い
ブレスレットも銀とか手入れ大変じゃん
どうなの?
>>954
ベージュ色なら透けにくいから白の時はベージュにしてるわ >>951
そもそもお前が論理的に批判できてないんだがそれは… >>959
この肩の落ち方はワンサイズもツーサイズもアッ↑してるね
カジュアルなコーデを黒靴、レザーバッグといった
大人っぽいアクセントを入れてるのはバランス感覚いいね >>957
なんで俺が論理的に批判しなくちゃいけないんだ?
めちゃくちゃな主張をする場合は、まず根拠を述べるべきだろう
"ウンコはおいしい!以上!"
って言われたら、いやいや、もっと説明しろよ!
ってなるじゃん? >>944
その動画を見てなんでその感想が出てくるんだ?
見てないだろ 他人の話を全く聞かず、自分の意見をゴリ押しするだけの人と会話なんてできるわけがないんだよな
>>952
のポロにラルフローレン風のロゴ着けてみようかなぁ
1290でこのエンガメシルエットとジャージの滑らかな素材はいいよ
あとはワンポイントロゴさえあればラルフ超えできるわ ユニクロにユニクロのどんなカッコイイデザインのロゴつけてもアウト
やすいとはそういうことだ
ユニクロUでも無理だな
ルメールが全力で考えてもユニクロだと分かるロゴ入った時点でアウト
>>965
全体のシルエットの整え方次第だと思うよ
>>959みたいに"おっ"てなるYシルエットを作りたければ
上をもっと大きくした方が面白い ユニクロに他のブランドのロゴ入れようとしてたやつがいるけどな
>>968
ロゴはデータをユニクロに送れば500円で印刷してくれるよ?
仮にラルフローレンの画像をぐぐってダウンロードして
印刷依頼すればやってくれるよ?
それやれば99.9%の人間はラルフだと思う
ブランドなんて所詮そんなものよ
目を覚ませや >>974
頭悪いな
それをお前の出し好きなMBにいってみ
虫のようにみられるぞw >>975
もちろん俺はそんなことはやらないよ?
ただラルフローレンのハンマーを
フライパンに修正して印刷したら面白いかもしれない 街で見るラルフポロ着てるおっさんは9割がダサい
やっぱ着こなしが全然だめなのよ、ほんともったいない
>>952のが着こなしはお洒落だけどロゴがないとやっぱ寂しい
そこでmy uniqloがすべてを解決してくれる まーだ、ゴミに構ってるのか
敢えてNGせずにウォッチするのはいいが、構うのはやめとけよ
>>966
人にはそれぞれ好みがあるのでこじるりの趣味趣向がどうであれそれは仕方がない
だが「使える筋肉・使えない筋肉」という分類は無知から来る事実誤認によるもので
それがわからないこじるりは寧ろ可哀想なんだ
ということが語られているのが>>935で
それを正に「使える筋肉・使えない筋肉」で分類している無知なお前への反論として引用したわけ
だからこじるりの好みはどうでもいいのよ 小島瑠璃子は造形美を求めるのは女々しいって言ってた
>>982
こじりると似たような考え方をする女性は実は多いのよ
"なんのためにそこまでやるの?"ってね
で、その理由が"モテたいから"だと印象はあまり良くない
目的がスポーツで結果体がかっこよくなったら"言い訳がつく"んだよね
若干論点ズレてるかもだが俺の言いたいことわかるかな? >>972そんなバカいるのか?w
中学生の発想かよ 昔はかっこつけてるのはあんまりださくなかったけど
今はかっこつけてるのが見え見えだとださいってなった
結果的にチャラそうな奴が消えてなくなったんやろ
だから筋肉も運動しててついたわけじゃなくて
セックスしたいから筋肉つけたって目的がみえみえだとださいんだろう
>>980
いやだから、俺はブランドの在り方に"一石を投じてる"んだよね
ラルフのポロシャツ着てる奴は本当に
服そのものを良いと思って高い金出してるのかな?って
よくわかんねーけどあのロゴのために高い金だしてるだけだろ?って
ユニクロにラルフのロゴ付けたらどうせきづかねーだろ?って
実はユニクロのポロって本当にすげーんじゃね?って >>984
自分としてはその言い訳じみた感じの方が女々しいと思うのよね
>>984は何のスポーツやってるの?それとも格闘?
>>986
そういう事だね
俺も一時期会社の同僚とジム行ってたら
女性に"何を目指してるの?"言われたことがある
んでね、誰も"モテたいから"とは言えないんだよね
最近運動不足だから〜とか健康診断の結果が〜とか話を誤魔化す
目的は女とセックスするためなんだけど言えないからなw お前ら西脇みたいないつもスレにいるようなやつの相手して虚しくないの?
勉強に費やすことの出来る貴重な時間をスレで消費してる輩だぞ
まあ個人の自由だけどさ
これだけ中身のない書き込みを続けられる神経が凄いですね
嘘と劣等感の塊みたいな気持ち悪さ
このアホはラルフを買ったこともねえだろうし
ビッグポロの流行すら知らねえ感じだな
「自分はモテたくて身体を鍛えてるのにそれを真正面から言うとダサいからスポーツや格闘を言い訳にしてます」
という事なのねw
なんかそっちの方がダサいような
エアリズムオバサ今日すでに新色売ってた。ネイビー、グレー、ブラウン2色?が新しいのかな?
lud20200806161050ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1591017121/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・30代のファッション★3
・【クラシック】チェスターコート【おっさん】
・【THE REAL McCOY 'S】 リアルマッコイズvol.22
・Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 197通話目
・ウエアハウス2021-6 WAREHOUSE
・【東印】東京インディアンス
・小柄の小松 総合スレ★6
・ネクタイ総合スレ21
・MB&小松198【小松佑大 非正規雇用 低身長 不細工】
・なぜ男性の短い半ズボン短パンはタブーになった4
・ファヲタ的にダーバンってどうなの?
・MB&小松214【小松佑大 非正規雇用 低身長 不細工】
・30代のファッション Part36
・【UNIQLO】ユニクロトップス&ボトムス505 ID無
・GREG LAUREN グレッグローレン
・【Barbour】バブアー27
・【JDスレ避難所】女子大生のファッション
・【UNIQLO】ユニクロトップス Part439
・COMOLI コモリ 105 ワッチョイ有
・【リジッド】レプリカジーンズ 72枚目【鬼穿き】
・30代のファッション★14
・VISVIM ICT PEERLESS
・四歳と四年じゃたった一字の違いじゃないか
・楽天保険は精神障害者の救世主的存在になるか
・【UNIQLO U】ユニクロ特別コレクション ★129【+J】
・【ぐ】GUを自由に語ろう ジーユー115【g.u.】
・Gジャン狂の詩 その41
・【YouTuber】ハズム【セレクトショップDAN】
・AURALEE オーラリー part11
02:38:34 up 30 days, 3:42, 2 users, load average: 162.38, 192.04, 173.24
in 0.31783294677734 sec
@0.31783294677734@0b7 on 021216
|