◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【聞けて良かった】FINAL FANTASY XV -FF15- No.677 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>29枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1480140121/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:
http://www.jp.square-enix.com/ff15/ ◆公式ブログ:
http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/ ◆公式Twitter:
https://twitter.com/ffxvjp ◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは
>>900が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の50の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。
◆関連スレ
■KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV - II
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1470054162/ ■【ジャスモン】JUSTICE MONSTERS FIVE part2【ジャスティス!】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472786617/ ◇前スレ
【聞けて良かった】FINAL FANTASY XV -FF15- No.676
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1480133783/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
無かったからたてたけどお前ら熱くなりすぎてスレたて忘れ過ぎな
テレビCMよく見るようになってきたな
何も知らなかったら流れるたびにワックワクしてんだろうな…今はお!15分がなんか言っとるやんけ!としか思わないわ…つれぇわ…
もうただのゲーマースレw引き合いに出される作品、人物増えてる。
田畑のやりたかった理想の自由飛行
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 現実
21 名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa27-3zn4 [182.250.246.3]) sage 2016/11/26(土) 13:19:35.78 ID:caJgrCZPa
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 空飛ぶ車で飛行中、ちょっと擦ったら墜落→ゲームオーバー→セーブしたところからやり直し
568 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7f0-sTmH [121.3.159.43]) 2016/11/26 12:35:11
外国人曰く本作の死亡理由
飛行機事故10:オープンの強敵2:ストーリー0
ストーリーの戦闘はほぼイベント戦でまず死なない仕様になっているとのこと
それよりオープンやりこみ中に飛行機事故による完全リスタートに心折られると
しかも普通に飛んでても見えない壁に衝突してゲームオーバーも多々あると
「田畑は敗戦処理だから仕方ない」って擁護があるけど処理すらできてないからつれぇわ
>>前スレの994
さすがaibo
生粋の野村信者はダテじゃなかった
きっと情報を完全にシャットアウトして
FF15発売日を心待ちにしてる人もいるんだろう
…ほんとにつれぇわ
野村・小島の話はゲハブログの※欄レベルになってつれぇわ
メタルギアソリッドで思い出したが
その影響を受けた感じの洋ゲー?のサイフォンフィルターてゲーム
子供の頃にやったわ
いまだにメタルギアやった事ねえのに
日本人は許されましたか?
田畑Dは許されましたか?
本編発売前に映画とアニメを作ってることの
やばさに気が付かないと駄目だったんだよなぁ
>>19 敗戦処理しようとして再度世界大戦起こすレベル
田畑が801ゲー完成させたのと、それをFFぽく見せる
宣伝してたのは共有できるんじゃない?まぁ見抜いてた人
もいたけども
>普通は儲けたらクビにならないでしょ?
だから、儲かって無かったんだろ
って単純な話が何故分からないのだろう
E3の動画のイメージの人かなりいるんじゃないかな
発売後大荒れしそう
>>21 そういう層は映画もアニメも見て準備万端だろうし
やっぱつれぇわ
最終決戦場のインソムニアでは驚くギミックがあるとか田畑は言ってたんだが
これも嘘か?
お前らまだアンチやってたのかw
レール部分は流してオープンワールド部分だけやれば普通に良ゲーだろ
田畑も野村も糞でスクエニがもう糞
ちゃんと完成目処がついてたり田畑にのっとられた野村も悪い
のっとっといて普通以下の糞ゲーにした田畑も悪い
スクエニが悪いな
発売前に700スレ行きそうでつれぇわ
そして発売3日後から大量にシガイ湧いて1スレ15分で消化されそうな勢いでつれぇわ
ニコ生に田畑と出てた開発の人可哀想だったよなあ
作りたいもの作れずに泣きながらおにぎり作ってたんだろ
最後の一言も今にも泣き出しそうな感じだったしやっぱつれぇわ
>>40 オープンワールドで空飛んで見えない壁にぶつかってGAME OVERするんですがそれは・・・
問、
田畑は敗戦処理をさせられただけ
答、
凍結状態のFF15を上層部に直談判して自分の物にしたのは田畑
技術者が無理だと言ったにも関わらずオープンワールドにしたのも田畑
>>32 大抵の人はネット生放送まで見て情報追いかけたりしないからなあ
ディレクターが野村だと思ってる人すらいるだろうな
>>40 何も知らない奴のレスって何でこんなに胸を締め付けるんだろう
あれから一体どれだけの絶望という事実が発見されたか
あんな魂がこもった演説をしたのに15分後にまさか自分が死ぬとは思わないよな、可哀想すぎる
ソシャゲーのコストとリターンの速さ考えれば小島はそりゃ儲けてない。
残念だけど
なんだ。本スレここかよ、ずっと別のスレに書いてたわ。乱立つれぇわ
申し訳ないんだけどファッション失明って本当にパワーワードだと思う
>>41 まぁ和田から松田とクソ社長が連続してるんだから
スクエニが一番悪いな
>>43 あいつがイフリートをあんなんにしたんだろ?
同罪だ!
>>32 あれから情報ろくに追ってない人はポカーン(´⊙ω⊙`)ってなりそう
ようやくネット検索、スレに来るやつもいるかもしんないし。。
ほんと面白そうなトレーラー作るのはうまいよなスクエニ
>>40 昨日の公式配信でオープンワールド部分すらゴミだと分かっちゃったんだよなあ… つれぇわ
なぁ
キングスナイトってアプリの話しどこ行ったん?
ネズミ捕りにひっかかったわ。
7.5km/ルーナ超過だとよ。
ゲーム性は置いといてホモ4人には愛着湧いてくるよな?
>>58 なかなか強烈な言霊だよなw
ネタ提供という意味じゃ神といえる
>>40 ダウンロード&関連動画>>@YouTube 空飛ぶ車で飛行中、ちょっと擦ったら墜落→ゲームオーバー→セーブしたところからやり直し
外国人曰く本作の死亡理由
飛行機事故10:オープンの強敵2:ストーリー0
ストーリーの戦闘はほぼイベント戦でまず死なない仕様になっているとのこと
それよりオープンやりこみ中に飛行機事故による完全リスタートに心折られると
しかも普通に飛んでても見えない壁に衝突してゲームオーバーも多々あると
映画ってどのあたりが面白かったのか教えてほしい
自国の将軍が敵国の将軍ってことに疑問はわかなかったの?
>>40 クソ長いコピペダンジョンは流すってレベルじゃないわ
ネタバレ回避してイフリートやバハムートのデザインのことを悪くないとか言ってる人達も
実際のゲームの中でイフリートとバハムートが動いてるのを見たら
イフリートもバハムートもあまりにもダサ過ぎてシガイ化しそうなのがつれぇわ
>>69 信者がアンチに変わって炎上していく様。みんな裏切り者のイフリートになっていく。
>>40 やり込みも入れてせいぜい20時間ぐらいのオープンワールドもどきに8000円も払いたくありません、他にいくらでも良ゲーがあるというのに
>>18 ゼノクロのダイマやめろぉ!
やっぱ飛行にも目的ないダメだな、
空中孤島のプローブ埋めたり、アイテム取るにはドールフライトは不可欠だったけど
レガリアにはそれがない
>>78 (´・ω・`)ドラクエ10やったら味方に敵紛れ込み過ぎておしっこもらすよ
何だこれクッソワロタ(真顔)
おにぎりまで手入れされたゲームは神ゲーとか言ってた馬鹿が居たけど
アイツら生きてるかな?
>>86 そういや飛行できないと行けない場所があるって言ってた気がするけど、まだ見つからないのかね
エピソードダスカが炎上した時に、ちょっとこのスレお邪魔した事がある。
俺はその時点で見限って予約もしなかった。
お前ら…まさか残ってたのかよ…
>>53 めちゃくちゃ痩せたって言ってたし体ボロボロにしながらなんとか作った作品がボロクソに言われてるのが目の前に大量に流れてんだもんなぁ
笑ってられんのサイコ田畑くらいだわ
ほらね、aibo含めた野村信者は必ず正しかった
このスレのヒエラルキーはもうわかるよな?
ラスボスは新宿の駐車場で龍の如くにマトリックスに
ステップワゴン ← new!
日本だけはすごい予約率ってことは
やっぱりまだ日本は世界に追いついてないんだなぁ
日本では中古業界が潤いそうだな
>>88 こんだけのこと起きてんのに揺れねぇとかまじ偽装ッパイだな
バードカフェ謹製おせちとFF15似すぎててワロえない
両騒動でラクティマ8pチーズさんとつれぇわの存在だけが癒しとかワロタ
>>69 圧倒的な美麗グラフィック
どこまでも広がる魅力的な世界
多彩なアクション
個性的なモンスターと召喚獣たち
人々の息遣いが聞こえてくる街並み
やりこみ度満点の育成要素
世界を股にかけた壮大かつ重厚なストーリー
血のたぎる熱い友情物語
オープンワールドやグラフィックに拘って
13みたいに中身が薄くなるんじゃないかなんて誰もが危惧する事だよな
まさかそのまんまの事態になるとは
ダウンロードでコスチューム追加あるみたいだけど戦闘服みたいなものはないんか?
目の肥えた日本人の評価が総じて糞認定してるからきっと外国でも糞なんだろうな
まっ自分はネタバレ見てないからやるけども
秋葉原で行われたアンケートによる好きな女神転生シリーズベスト10
1位真・女神転生
2位真・女神転生if…
3位真・女神転生ll
4位女神異聞録ペルソナ
5位女神転生
6位真・女神転生デビルサマナー
7位デビルサマナーソウルハッカーズ
8位l日約・女神転生
9位魔神転生
10位真・女神転生STRANGEJOURNEY
真女神転生3()カスリもせずwwww
真3豚が現実を知って発狂死wwwy
あのワゴンは戦闘の衝撃で壊れたり炎上したりするの?
561 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ccd-XpIe [121.106.124.59]) sage 2016/11/23(水) 15:29:53.09 ID:cF46OyNa0
>>458 メガテンの悪魔なんてもともと神話からまんまパクってきたモンスターだろ?
あとルシファーのネタ化ってファミコン時代からじゃん、初代ではFFUの皇帝まんまなグラで
Uではオッサンに化けてたサタンにディスられまくる陛下
そもそも真Tからバレバレな名前で変装てたし
真WFは出来は普通だが「あいつはYHVHの噛ませ犬」発言でルシファーを最強で最高の悪魔だと幻想するゴミジジイにトドメ刺したのがすごい功績だわ〜
従来戦闘はハッカーズ時点でマンネリだったしプレスターンはいい刺激だったわ
てかFFスレでこんな話しても不毛だからやめよう
自分がさんざん暴言吐いた後で相手の反論にビビって
白々しく「こんな話しても不毛だからやめよう」などとほざく朝鮮人w
434 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ccd-XpIe [121.106.124.59]) sage 2016/11/23(水) 15:20:13.79 ID:cF46OyNa0
>>371 ペルソナ5は2とか3みたいなのを望んでた奴には合わないかも
異聞録好きの俺は武器が近接武器+銃なのと敵で悪魔が出てくるのが気に入った
>>395 聞いただけで断定するなら、まだ発売されてないFF15のシナリオが神って断定して賞賛してもいいわけだな
真V以降ってまさか真Vも含んでないよな?含んでるなら許さんぞ
「以降」なんて簡単な日本語すら理解できない在日朝鮮人w
ちゃんと勉強してから日本に来いよ糞食い人種がw
423: ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7c5b-7Olf [121.106.124.59])2016/05/08(日) 18:55:36 ID: 0oSeZ7ak0.net
>>399 たまには正規の出し方でコンバットしてくれなきゃNO!なんだからね!
ドレッドノートちゃん未だに値段高くてすごい
艦これ()スレでキモ豚丸出しのキモレスする朝鮮部落土人wwww
おにぎりにこだわった結果を貼っときますね
※バハムート登場シーン
>>40 自称オープンワールド部分はモブハントしかない上に、幾らモブハントしてもストーリーにはカスリもしない
走ってると突然モンスがポップするだけの単なるシームレスマップなので、これをオープンワールドって言い張るのは自殺行為
248 :名無したちの午後 (ワッチョイ 57ee-kHkB [121.106.124.59])
2016/05/28(土) 16:21:32.02 ID:0MIDtlR/0
>>247 だって他のグロブチ産の作品未満のなにかをいくつか試食してみたらゲロ出るほどくさくてまずかったんだもんwww
何の問題ですか?
295 :名無したちの午後 (ワッチョイ 1cee-8n5s [121.106.124.59])
2016/11/08(火) 07:21:22.86 ID:xTIdcqvW0
他の作品のコミカライズは手抜きなのに
ヘドロのコミカライズだけ凄い気合い入れる作家キモすぎ(結局下手糞)
ヘドロのうんこって腐にとってそんな魅力的なのか?
エロゲスレでエロゲ豚丸出しのキモレスする朝鮮売春婦の息子wwww
日本も海外みたいに売れ残りを返品できるようにすればいいのに
>>116 そのおにぎりもプラスチック米で出来てた。
>>90 ルーナ単位なら80ルーナになるから長そうに見えるぞ!
>>106 モンスターがゴブリンばかりだし
個性的すぎて意味不明なイフリートとバハムートがつれぇわ
田畑のビッグマウス誇大広告詐偽喧伝行為と日本人がー発言さえなければ
ここまでヘイト買うようなことはなかった
全てファンを騙して売り逃げするための策でしかなかったと看做されても自業自得
売上が企業にとって重要なのは当事者からすれば当たり前だが
何年も期待を込めて裏切られたファンからすればそんなの知ったこっちゃない
早く首吊れよ田畑 スタッフ見てんなら伝えてくれ早く死ねとな
>>118 なんか既視感あると思ったらアレだ
よく博物館とかに置いてある街のジオラマだ
FF15いつまでも発売しなかったら
FF16の邪魔になるからとりあえず形にして発売させたんだろ
FF15ってスクエニにとって金食い虫の穀潰し以外の何物でも無かったんじゃないのか?
そういえば体験版に出てきたデカイ鳥の正体ってなんなん?ネタバレにあった?
普通に考えて、ヴェルサスのオープンワールド化だと内容が希釈されるね
16以降だったなオープンワールド化は
>>118 しょぼ!!!!
ビル群と街並みがいつの時代のCGだよwwwww
>>121 えっ…これ対応機種なんでしたっけ?PS2?
>>78 映画の冒頭の戦闘は あ、これFFじゃないってトラウマになりそうだけど
その後会話等でこの国問題がわかってきて、主要キャラみんな思い思いに
動き、どの行動も否定しきれない描かれ方の中にFF15に繋がるシーンや
迫力のあるアクションがあって、結末を迎える。その結末をノクトが背負う
ことを考えると激アツだったけど本編801
(´・ω・`)アンチ乙もともとforPS3ですから
>>118 バハムートがあまりにもアレ過ぎてよく見てなかったけど
こうして確認するとビルも安っぽい模型みたいでつれぇわ
>>118 PS2でも頑張ればこれ全然いけそうだよな
やっぱFFだし、テイルズの炎上騒ぎの比じゃないぐらいやばいことになるんかね
>>140 三流ゲームの炎上なんぞ目じゃなかった。田畑はこのシリーズでこんな批判受けたことを猛省したほうがいい
ネット断ちしてる奴らもいるから
実際にプレイしてからが本番やろな
発売後はどうなるんだろうな
何も知らずに金出してプレイする人も多いだろうし
これ店頭販売どうなるんだろうな…ポップとかで出来る限りアピールはするんだろうけど
小売りでアルバイトしたことあるけど、店が思いっきり期待してた商品がガン積みのままだと夕方くらいから凄い空気になるんだよね…
マジであれはつれぇよ…
>>144 そこいらじゅうのゲーム実況でお祭り騒ぎだな
>>141 俺らはただの尖兵だからな
10年間おいかけてきて今現在は情報を遮断中の信者たち本隊はまだ動いてない
>>118 スマホゲーのシムシティってこんなんだよね
>>141 国内だけでもファンの数2〜3倍はいるからな
車のホイールに父親の名前刻印できるって超COOLじゃね?
株主さん達はどう思ってんのかなー
聞きたいなー
まさか頭田畑じゃないだろうな
>>86 ゼノブレのいいところは
色素材とかわざわざ集めなくても
ドールのカラーリングが無料でできることだよなぁ
なんでわざわざ制限させるんだろうなぁ
>>118 ポリゴンの安っぽさもそうだけど、それぞれのビルの明度もおかしくね?これ
一体どんな光の当たり方をすればこんなバラバラに光るのか
>>158 車担当はよっぽどヒマだったんだろうな…
そういうのはアプデや大規模DLCのオマケで付けろよ
発売日は普通に面白いって書き込みが多くなるだろう
それが10時間過ぎたら…恐ろしい
FFとテイルズじゃブランド力が段違いだもんな
FFのためにPS4買って5万ドブに捨てる一般人に合唱
セブンで予約できたけど、他のセブンで本部からキャンセル待ち突入の通知きてるって言われた直後だからちゃんと特典ついてるか不安だわ
>>128 野村自身が社長に直談判してFF13を作りたいと申し出て
北瀬がFF13、野村が対をなすヴェルサス製作になった
野村はKHで13機関とか出してたけど13って数字が好きなんだろうな
FF13終了後に随時スタッフがヴェルサスに移行して作る予定だったが
FF14がコケて作り直しでリソースがそちらに割かれる
開発が遅れてるうちにスタッフが増長して開発が進まない
長期化によりヴェルサスはFF15となり
和田が社長辞めるときに野村を更迭して田畑が責任者になる
野村時代の素材を生かして作ったのがFF15でこの結果だよ
配信してる外人達はシナリオに苦言を呈しつつも探索なりオープンワールドの部分は悪くないって感じだし
そこまで大荒れになることはないんじゃないかね
体験版は高評価だったし
スレ民も楽しんでた
>>141 比べ物にならないぐらい人数は多いだろうけど
一般人はどこで騒げばいいか知らないから
泣き寝入りじゃね?
何このゼノクロは許したみたいな流れ
あれはあれで酷いだろ
ゼノブレは確かに面白かったけど
それこそ今は前夜祭
発売後はサッコ・ディ・ローマになるぞ
地獄絵図だ
>>118 マトリックスしてるときの背景ビルとやべぇの忘れないで!
PS2レベルのポリゴン感丸出しでやべぇわ
おにぎりなんて誰も求めてない要素全部消して他に力いれろよ
メモリの無駄遣いしすぎ
>>153 でもさぁ狂信者てその程度ではびくともしないんじゃね
FF14のテンパードどもを見てるとそうおもえてくるよ
(´・ω・`)初日はまあまあ面白くねはほんとあるわね
(´・ω・`)二日目から信者がアンチ化してくわ
>>169 >>175 別の意味で盛り上がってるじゃないですか、やだー!
>>153 今は冷やかしや様子見の奴らがネタバレみて騒いでるだけで
本気で待ってた層が地獄に叩き落されるのはこれからなんだよな…
>>76 外国人曰く本作の死亡理由
飛行機事故10:オープンの強敵2:ストーリー0
クッソ笑ったwww
>>178 いい加減煽るネタもなくなってきたから
後は発売後の阿鼻叫喚だけが楽しみだ
>>153>>157
ネット絶ちしてる人達は本当に楽しみにしてるんだろうなぁ。まさかそのネット断ちが
最大の過ちだということも知らずに・・・。休み取ってじっくりやろうと計画してるリーマン
もいるんだろうな
>>176 そんな流れなんてないし唐突なのは叩いてるお前じゃねーの
ゼノクロとFF15じゃ詐欺レベルが全くお話にならない差があるから
オープンワールドの出来では勝ち目ないしな
そりゃゼノクロどころかFF13まで再評価されますわw
>>169 体験版の感想と同じだろうねw
いやこれ叩く程じゃなくない?
これが炎上とかアンチマジ頭田畑だわ
不満点はあるが初めてオープンワールドに挑戦した気概は認めたいところ、オープンワールドでこれだけの戦闘はなかなか見ない
次回に期待という意味も込めて8点かな
とか初日は好感触っぽいレスが多いけど深夜から翌日にかけては…
>>160 可能性ゼロじゃないんだよな
鳥山もおろされるまでにかなりかかったし、
バンナムの馬場みたいな例もある
おにぎりも岩も車もオブジェクト班はそりゃー暇だろ
オープンワールドのマップ完成しねーわ
システムころころ変わるわ
ストーリー決まらねーわ
小物拘るしかやれることがねえのが数年続いてるんだ
>>194 ノーマンズスカイ並み荒れないと返金はムリだろ
久々に来たから何でお通夜状態なのか把握できてないんだが(リークネタ以外)
>>96とかストーリ進めたりサブクエこなしたりすると行けるようになるとかじゃなくて?
>>87 ドラクエ10ってそんなにスパイ多いんか
怖いもの見たさで逆に興味出てきた
>>135 そういわれると映画は普通に面白そうに思えるね
売れないと16作れないらしいね
まあ最期のFFかな
>>118 これがキャプの仕方とかじゃなくて事実だからつれぇわ・・
火曜日 貴重な有給を使うひともいるんだろうなぁ
次の日 どういうテンションで会社に行くんだろう
前スレからスレの流れ全部見たけど、賛否両論があるみたいだな。
全体的には、肯定的な意見が少し多いくらいか?
挑戦的な事やってるから、否定的な意見が出てくるのは、まあ、仕方がないか。
開発者は、一切妥協せずに作品作ってるってところは、全員一致した意見みたいだから、
そこは購入する際の明るい材料にはなりそうだな。
>>201 (´・ω・`)ノーマンズスカイ100万くらいだし余裕で返金できるわね
至る所で配信してるなw早くメーカーは潰せよ
また日本人にされたらたまらん
>>202 とりあえず買ってプレイして
腐女子ライターのオナニーエンディング見てからまた来るといいよ
よくある「普通に面白い」って感想すら出なそうだなw
近いのは聖剣伝説4で伝説になった「糞ゲー過ぎるどうなってんだ…」とかだろうな…
ツイッターで普通に楽しみにしている人見るとつれぇわ
外人の
見えない壁にぶつかってゲームオーバーの動画ってある?
ゼノクロは公開したもの全部できるから
これはできる→やっぱ出来ませんでしたはひとつもない
>>202 柵越えのためにロック解除するゲーム聞いたことないわ
確かに面白動画ツクールとしては神ゲーだなw
これ超えるのは難しいだろう、体験版でしか出来なくなるかもだが
初期のFFに比べたらストーリーしっかりしてるじゃん
確実に進化はしてるよ
>>206 最近やったスタオ5のほうがグラ綺麗だったわ。まじつれぇわ
>>206 スパロボやってたときこんなロボットいたなぁ
Youtubeに上がってるラストバトルとか召喚獣の動画をようやく見た。台詞は聞かなかったからストーリーは分からんけど、もうグラはこれでいいんじゃないかと思ったよ…。
イフリート君だけクソださかったけど、バハムートはバハムートじゃなければかっこいいと思いました。
FF13に絡むシリーズはみんな呪われてんのかよマジで
>>173 今時あんな時代遅れのお使いクエストが外人に評価されると思ってんのかよ
妄想擁護おじさんの想像力貧困すぎだろ
>>210 鬱エンドだから割とガチで楽しみにしてたファンほどテンション下がりそうでワロえるwwww
あと映画みた層への冒涜シーンとで
信者どこ・・・?
アンチの懸念通りの事態なんだけど・・・・
ねぇ・・・あんなにいた人達はどこ行っちゃったの?
>>202 サブクエはどこどこの敵倒してかアイテム持ってこいしかないぞ
>>96 まじかぁ
あんま15について追ってなかったけど
かなり酷いな
>>236 アンチに変わりました
情報遮断した人もじきに豹変するよ
>>217 体験版のときもそういうので盛り上がった
シナリオは糞だと思うけどオープンワールド部分はたぶんいけると思うんだよ
墜落もある意味面白いし
パッチされそうだが
ビックカメラ行ったらpro在庫あったから迷ったけど
テレビが2kだし無印500GB買ってきた。
はよこい火曜日!
サブクエがおつかいでもかまわんよ
本編が面白ければ。
田畑は敗戦処理でーすで逃げそうだけど出世も無いんじゃないかな
スクエニに大作ラインの余裕がもう無いし、携帯機・スマホゲー行きだと思う
サブクエ複数受注できないとか聞いたんだけど
つれぇわ
>>247 本編が糞だからみんなイフリートになってるんやで
もうつれぇわすら誰も言ってないじゃないか
発売前とは思えないスピード
俺は信者じゃなかったが体験版で買うの決めたクチなんで
今の状態をアンチ化ってのも違うな
なんなんだろうなこの感じ
やっぱつれぇわ
>>228 初期のFFの方が土台からしっかりしてるし
キャラを無駄に殺したり空気化させたりはしてなくてつれぇわ
発売日には書き込むことはせず
楽しんでる書き込みをつれぇわと思いながら見ていよう
>>202 そのへんの柵飛び越えるのにクエストやらなきゃいけないとかどんなんだよ頭田畑?
今作のバハームートが初めてなの擬人化されたのメッチャ萎えたんだけど・・・
デザインならばまだしも普通のバトルで
使えないとかダメでしょあ隠し召喚獣とか
じゃないんだからさイベントだけとかありえねわ
発売日してしばらくはプレイ時間的に面白い部分だけで終わるだろうから絶賛の嵐
問題はその後だからな
>>212 大規模な闘いだったからな・・・
失明しても無理はない
やっぱリアルタイム動画勢がいないと
ファッション失明とか15分ヒロインみたいなネタの広がりがなくてつれぇわ
>>163 開発機(=ハイスペPC)のデモ用セッティングかと、キャラの位置に合わせてカメラのプリセット用意してるし
自動防御・自動攻撃は敵用AIを自キャラにも適用してるのかな
PC同発でPC版ならこのまま発売できたかもだけど、CS版しかもキャラグラは落とせないとなると背景や敵グラを落としまくるしか方法が無い
後はキーとなるプログラマが辞めちゃったとかあるかもね、メンテ出来ずに作り直しとかあるある案件
田畑もビッグマウスさえなければまだ同情もしたかもしれないが…
でも田畑のあまりのビッグマウスぶりに俺なんか「ひょっとしたら面白いかも…」ってまんまと体験版だけはダウンロードしたから、中身がそこそこ伴ってれば有効でもあるんだろうなあ
騙されないように気をつけないと
>>232 まあ元々バハムートはオーディンだったって疑惑がかなり強いけどな
肩書きからして「剣神」バハムートで意味不明過ぎるし
>>265 それを誘ってるようにしか見えないんだよな
★4 途中までプレイした感想
みたいなのであふれそうでつれぇわ
>>212 うーん、新宿
>>270 田畑のネタバレは自己規制・自己責任が効いてるのかもある
ダメな情報しかないんだけど良い部分一切ないの?
ここのBGMが良いとかもないの?
>>243 買うかどうかはVR対応の範囲次第だけど
実際VRで面白場面見たら破壊力凄そう
人を裸にするのはまずいので
召喚獣をはだかにしました
これで法的にOKってかんじなんだろうか
映画に出てたダイヤウェポンとケルベロスはどこにいったのよ?
本編で戦えるの楽しみにしてたのにこれも詐欺か
発売日のキャッキャッしてる雰囲気から
徐々にギスギスしだす雰囲気への移り変わりを楽しみたい
このクソゲーのためにPS4Proと4KTV買ったけど、別のゲームで使う事になりそうだw
>>212 さっさとルーナにお湯入れろやクソグラサン
日本もゲーム返品可能にならないかなあ
クソゲーはどうあがいても儲からないシステムにしないとアカンやろコレ
あ、でもそうするとスクエニはソーシャルに逃げそうだな…
お前ら騒いでないで田畑Dこだわりの食品サンプル見ろよ
>>281 音楽はいいと思ってる
なんで歴代の曲入れてきたのかが謎
>>279 つれぇわ…
てか社員は他にやる事あるだろ
>>278 まだプレイしてませんが期待を込めて☆5です
>>281 BGMは下村さんの無駄遣い
なんかチョンゲRO2菅野さんの無駄遣い的な
>>271 ちゃんと実機でしたね。嘘じゃなかったですね
この虚しいセリフよ。
実際失明しそうな俺の立場からすると
あまり失明をネタにしてほしくないが
これはしょうがないな
>>287 俺はその中にしれっと入り込む予定
信者のみんなと感動を分かち合いたい
>>278 これを防ぐために★1 途中までプレイした感想はあてになりません
で、書くわ
BGM自体は良いけどたまに??ってなるタイミングで流れる
>>283 VRで、リアルな墜落を体験できます。(見えない壁に当たって)
何度も何度も……
ウォッチ2(12.1)も龍が如くもホライゾンもニーアもあるんだから買うとか気が動転してるやつ目覚ませよ
それかスカイリムSEやれよ
>>271 辞めちゃった→×
田畑にFF病認定されて追い出された→○
>>270 リアルタイム勢が大量発生するまで、まだ二日三日かかるとか信じられねェわ
なんかもう発売された気分だわ
>>305 おい、おれのやろうとしてることマネしないで!!
冷静に考えると海外予約が崩壊してるのも日本が悪いよな
>>304 自分語りニキやめーや
やめーや…
普通に気の毒でつれぇわ
ダウンロード&関連動画>>@YouTube この頃と比べると劣化がひどすぎる
どうしてこうなったんや
完全に別ゲーじゃねぇかもう
PC版がメインだから
家庭用テレビでは
こんなに文字が小さく見えないような感じなんだろうなぁ
FF14みたいにフォントサイズ変更できるようにすればいいのに
>>297 FF病を排除したのにFF病に一番頼ってるのが田畑なんだよなあ
ラジオから流れるのはゲーム内の世界で流行ってる架空のヒット曲にすべきだった
13の頃から高性能PCで作ってCSに落とすとかやってるけど
全部失敗してるよね、思ってた以上に劣化させなきゃ対応出来なくて
ガチもんの頭田畑やん
111 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef82-rApL [59.147.131.242]) 2016/11/26(土) 11:41:28.02 ID:0ctqJtKP0
Day1パッチ当てない状態のパッケージ版だと、
本編20時間程度になる制限、バッドエンディングになる制限、操作性をわざと悪くする制限等、
いろんな制限がかかってるはず。
全部フラゲ対策でやられてるはずだから、これまでのネタバレは全然信用できないんだよな。
ストーリーは正直どうでもいいんだけど
戦闘も面白くないん?
(´・ω・`)視力イグニスでやればFF15楽しいかもしれない
飛空艇車が地面にバーンってなって墜落するのはクソ笑ったw
そこまでリアルにしなくてもwwww
>>296 うおおおおおおおおおおおおおおお(タバタカミーー)
>>304 難病指定の介護契約済おじさんがんばって
13章行くまでは自己欺瞞ができるはず、なんかおかしいけどきっと良ゲーって
FF病から解き放たれた時、また新たなFF病が誕生する
人々はFF病から逃れることはできぬ
>>325 マジで上手い奴以外はポーションがぶ飲みゲー
上手い奴でも捌けないように思える
>>212 So-net
クズエニじゃなくてクソニー社員か
>>331 これイフリートである必要ねぇわ
ダメじゃねえか
目のついでに頭もイグニスにしながらプレイすれば今日の晩御飯にも困らないしな
野村野村いってるやつの気持ちがわかった
ここまで糞になってるとは思わなかった
>>274 やっぱそこに尽きるな
エンディングで泣いてほしいとか言ってたけど今となっては違う意味にしか聞こえんわ
>>321 新しく曲作ったら旅行資金なくなっちまうだろ、っていう思考
マジでまずAAA洋ゲー触ったことないやつは落ち着いて冷静になってスカイリムやFO4、ウォッチ2、ウィッチャー3を我慢してプレイしてみて。
クソゲーが日本で誤って崇められると和ゲーのレベル停滞したままだぞ
ネタバレ騒動始まってから信者の事をネタにしてきたけど気の毒になってきた
期待外れな面を多々見せつけられても必死に自分に言い聞かせるように短所を前向きに捉えるんだろうなあ
自分の感情を誤魔化すと歪みが生じるから苦しいんだよなあ
悲しいなぁ・・・
会話から推測すると、ノクトたちがいる国が侵略され、彼らは落ち延びることになるのでしょうか?
野村 敵国であるニフルハイムに侵略され、ノクトたちの逃亡劇が始まるのですが……。ノクトは「逃げてない、追ってるんだ。そこ大事だから」という考えかたをしています。
――悲壮感ないですね(笑)。ノクトの父親である国王は、自分を「最後の王」と呼ぶなど、何かしらの事情を感じさせます。
田畑ノクト
ノクティスが髭を生やした姿で登場することについて田畑氏は、「日本のRPGで中年男性が主人公として登場することはあまりありません」と話す。
「ですから日本のRPGが好きだという人は、こういった形でノクトが年をとることには驚くと思います。我々開発者としてはとても勇気のいる決断でしたが、
(主人公のパーティの)成長を伝えること、そしてそれを現世代のゲーム機でしかできないような方法で表現することが重要だと感じました」
「10年にしたことに特に深い意味はありません」と田畑氏は告白する。「ただ、ある理由から、ある程度長い時間が経過する必要があったんです」
>>325 酷いって訳じゃないけどシフト・ポーションゲー
>>324 頭田馬鹿だな
これはBD痛症かFF病の疑いありですね
でもこんなバハムートだっているし多少はね…
>>347 ウォッチ2って前作からそんなパワーアップしてんの?
>>310 野村体制の時に作った神曲をまるで嫌がらせの様に
合わない場面で使ってくるよな
てか嫌がらせなんだろうなつれぇわ
箱のセールでスカイリムSE買って数年振りにやってるけどこのゴミゲーよりはるかに面白くてやっぱつれぇわ
>>281 BGM使い方がクッソ笑えるぞ
絵面が一応しんみりの直後に間髪いれずに何故か戦闘曲とか入るからな
>>324 残念だがそんな所に工数かける訳ないんだよなあ…
>>341 このゲームに必要性を問うてはダメだ。全ての否定につながりかねない。
FFナンバリング好きで続けてきたけど
なんか期待出来なそうだな
俺だって情報遮断してプレイしたかったけどAV板でネタバレ貼られて泣く泣くここにくるしかなかった。
今ではまあ良かったかなとも思ってるが田畑は許さない
みんな勘違いしてるけど
この作品タイトルは
ファイナノレ ファンタゾー 15
だから注意な
>>343 クソゲーとわかったとたんランキングが下がる海外
日本人ほんま馬鹿なんだな
>>357 これで日本人が悪いとか言ってるんだから受けるわ
まあクソニー社員の工作でランキング上げてるだけだろうけど
アプデで直るといいねー(棒
>>325 一撃で瀕死ゲー
HPの5〜9割持って行かれる
格下雑魚も数発で瀕死
スタンドバイミー流れた時は最初タイムアフタータイムに聞こえて何でコレ?って思ったけど
何より15に合ってなかった
15分の声と同じで何度聞いても浮いてる
>>338 そっか
アクション元々苦手なんだよなあ
安くなるまで待つか(´・ω・`)
>>302 だよなぁ演出なストーリーにSomnusの
使い方とかさ何よりスタンドバイミーで
FF音楽史から逃げるとかオリジナルで
自分の感性で音楽を作れを名曲の力に頼ってんじゃねーよ本当下村さんが可哀想だわ
サントラだけは絶対買うわ
>>365 マジかよ!
ダウンロード&関連動画>>@YouTube E3 2013 Trailer
俺は完成するまで待つぜ!
オーディンは見た目金属なのに目だけリアルでめっちゃきめぇよな
>>326 目イグニスだとメニューから回復アイテム使えなくてゲームオーバーやで
>>353 すげえパワーアップしてる
グラが全然違う
>>343 海外メインで動いてきてコレやぞ
完全に終わっとるやんけ
>>369 えっ…
これ今年のTGSのでマスター版だから出来ると思ってたのにこれも見えない壁…
オープンワールドとは…!
どこまでも広がる世界、どこまでも行ける世界
広大な世界を自由に動き回って探索、攻略ができる「オープンワールド」形式を採用。
時間経過、天候の変化により、世界の状況はリアルタイムで変化する。
笑い声が響く街並み、鳥たちが舞う草原、鬱蒼とした森、深く暗い洞窟──。
目的地への移動も、世界の探索も全てプレイヤーの意志に委ねられます。
FFシリーズ初、爽快なアクションバトル
武器を放ち、突き刺した場所まで瞬間移動ができる「シフト」。
一度高所に移動してから地上の敵を狙いダイブするなど、縦横無尽に戦う爽快なアクションが簡 単な操作で可能に。
さらに様々な武器をリアルタイムに切り替えて戦う「武器召喚」、パーティメンバーとの華やかな「連携技」、天候や地形が影響する「魔 法」、
大いなる存在を喚ぶ「召喚」など、迫力あるバトルはFFを新次元へと押し上げます。
父と子。そして王の物語: 帝国の裏切りによって崩壊した王国を取り戻すため旅を続ける若き王子ノクティス。 仲間との絆。父との親子の絆。そして愛の絆。どんな困難に直面しても決して壊れない強い絆が、感動の物語を紡ぎます。
>>374 アクション苦手ならちょうど良いかもよ
戦略性とかまるでないし
ボタン連打でもいいし
>>380 何て盛大な葬式なんだ見たことねえ!
つれぇわ
>>271 ここのスレであったけルミナスエンジン
作ってた一人に小島のFOXエンジン作った人って言ってたな・・・やっぱつれぇわ
ホントに細かいデザインとか見ていくと、スタッフの力量に関してトップクラスだと思える箇所が随所に見られるだけに、こういう騒ぎが起きたのは勿体ないね
>>324 信者って頭悪いんだなぁ
仮にこれをやってたら詐欺で集団訴訟もんだって分かっていってるのか?
>>371 ゲームに版権曲なんて音ゲーだけで充分だわw
>>383 wwwwwwwwwwww
草が止まらねえ
評価はどうあれやらざるを得ない
それがナンバリングを追い続けてる我が定め
ちなみにPS3のソフトはFF13シリーズだけww
>>273 イグニスは見えてるだろ!いい加減にしろ!
>>385 連打どころか押しっぱで良いんじゃなかったっけ
ウォッチドッグス2は主人公が個人的に微妙(´・ω・`)
エイデンがカッコ良すぎた…
なんだかんだランキング上位なんだし、どうせみんな買うんでしょ
>>324 頭タバタ糞ワロタ
こんな信者がついてくれるんだからFF詐欺はやめられまへんなあ
とりあえず
どこまでも広がる世界、どこまでも行ける世界
みたいな売り文句は今からでも遅くないから取り下げましょうや
>>381 クソニー社員がオワコンの日本市場はいらん海外市場がメインとか言ってたけど
さっそく手のひら返しそう
>>384 シナリオ全改変した時点で野村要素はキャラデザくらいしか残ってないと思われ…
親父と新宿で合流とかどこ行っちゃったんだよ
ヒロインしぬ
イグニス裏切る
赤髪がラスボス
これがネタバレで上がっでたけどまじ?
情報遮断してる人には801ゲーって言うのが早い、blでもホモでもない
やまなし・おちなし・いみなし素材がおいてあるゲーム。
戦闘が劣化してもリヴァ戦が大劣化しても
ストーリーだけはヴェルサスのままか
キングレ書いたライターのff15にしてほしかったわ今のff15はFFの皮を被ったなんかだよ
>>383 へんな笑いが出た
おっさんになってからのセリフだったのか
ほんと色々つれぇな、、
はっきり言ってこんなお粗末なものしか作れないならFFシリーズ自体終わってもいいや
良いところあったわ
歴代FFのBGMが聞ける
音質劣化したサントラが買える!
イグニス裏切るとかそういう見せ場があった方がまだ良かったかもな
>>369 おw
見えない壁をすり抜けられるバグが、製品版では治ってるっぽいなwww
このために2か月発売延期したのかなww
海外でこんなオープンワールドモドキのカスが売れると思ってたのかカスが
本物のオープンワールド知ってる向こうからしてみれば失笑しか買わないっての
しかもメインテーマを堂々とパクりやがって死ね
>>411 イグニスが裏切るのはデマ
失明する
ちなみにホスト4人も全員死ぬよ
>>410 見えない壁だろ。ヴィークルも一撃でゲームオーバーだぜ。
セイクリッド2と同レベルのオープンワールドっぷりだよな
>>389 タイタンは良エロデザインなのにこのまま埋もれそうでマジ勿体無い
シドニーも尻のホットパンツの日焼け跡とか無意味に凝ってるんだっけ
>>415 数ヶ月前の内部リークだと思われるのはシナリオはヴェルサスから大幅に書き直されたとあったぞ
9500円のうち2500円はスタンドバイミー使用料です
>>419 ちょっと考えてそのまんまの意味に気づいた俺の馬鹿
比較的電波シナリオに耐性のある日本のオタクでも今回のシナリオはつれぇえのに
海外贅が耐えられると思えない
>>402 バハムート竜化は何が最初なんやろ
ティアマトはTRPGからだった気がするが
なんで金払ってまでゴールデンボンバー見たいなクソダサい主人公達を操作しないといけないんだろ
このゲーム作った奴頭狂ってるだろ!ゲーム内容はやって見ないとわからんから買ってつまらないのは自己責任としてせめて買いたくなるようなまともな登場人物出せよ!
>>394 なんかかっこいいwwwwww
二行目オマオレ
今までハードとセットで発売日に買ってきたけど13は
バハムートでてきたとこでライトニングエディション共々売り飛ばしました☆
なお15
>>417 ちゃんと見てないなら思ってるつれえの20倍はつれえぞ
ストーリー上でルーナが死ぬのはもう諦めるから、クリア後にパーティーに追加出来るようにしてください…。15分の女とか可哀想すぎるやろ…
>>423 君ネタやろ?
頭田畑の新宿にしても酷すぎない?
植松の曲CMに使ってたけど
あれ流れるのはエンドロールなのか?
>>398 でもエイデンさんには好感が一切持てなかったw
自業自得の部分が大きすぎて
>>369 ま、まだ白チョコボだけは壁越えられないとういう希望が
>>408 親戚にクソニー社員居るけど、プライドだけ無駄に高いバカだから
多分意地でも欧米での展開は続けると思う
ファンとのコミュニケーションの結果で空を飛べるようになったら
見えない壁に激突してゲームオーバー連発ってマジ?
>>430 タイタンとff8イフリートはハレンチだよな
番犬2はまんこみえるからなwwww
日本版は消えてるだろうがw
ベルセリアの方が幾分かマシに見えるな
あれは予想外に面白かった
ミニゲーで重要なのは世界観にマッチしてるかどうかと
難易度に運ゲー要素をどれだけ入れるかのバランス
それら全体を総合して、そのシリーズ故のらしさを出せれば良いんだが
FF15の世界観に釣りが合うかどうかは・・・・・
パズドラとコラボする前にやらなきゃならないことは沢山あるだろw
FFらしさを追及するなら、初代でスタッフも知らなかったネタ要素であり
プログラマーの遊び心であるスライドパズルや
シリーズの顔とも言える飛行挺を使った独自路線のSTGとかじゃないか
アイコンを飛行挺にして機体をカスタマイズ可能にし、機体の種類や武装や砲弾で能力変えるようにして
スライドパズルとストーリー性をミックスさせたパズルSTGとかはダメなんか?
パズルとSTGの融合ならん知ってるだけでも、ナイツアンドナイトメア レディアントシルバーガン 斑鳩等が思い浮かぶが
どれも大ヒットしたわけでも、一般層の認知度も高く無いけど独自の色を出して世界観を際立たせてるぞ
壁対応すると、その先は背景として処理できるから軽くなるし
万が一超えられたら下にすっぽぬける。一番可能性ある飛行は
シビアにすれば解決とかそんなとこでしょ。
>>451 色付はクリア後のやり込み()のカラーヒヨコ
>>450 見た目だけだよね彼ww
発売前はどんなダークヒーローかと思ったのにww
15分しか出ないのにルーナの声優が前夜祭に呼ばれるとかマジ?
何かしゃべることでもあるの?
>>444 15分しか出番ないのに発売前夜祭に呼ばれてる声優さんもいるんですよ!
アップデートで壁が消えるじゃろ?
天井が下がるのじゃ
>>429 名作セイグリッドさんに失礼
比べるなら3やろ
今年出たJRPGで一番予算掛かってるのが最もクソゲーって笑えんなぁ
即逝き声優さんが前夜祭の出番も15分だったら
ちょっと評価するわ
笑ってはいけないFF15
ノクトは初期だと見た目幼い感じで作られてるね
なんでこうなったんや
今までは野村のせいでと思っていたが
PVを見返して見ると服装以外何一つ反映されてないという有様
ノムリッシュ要素どこだよ
零式もそうだけどタバタが作ると
キャラが死んだら感動するんでしょ?的なシナリオになるよな
アルティメットエディションとうとう45K
小売りも売れなくて必死だなwwww
初の女性大統領であるヒラリークリントンを出して主人公がホモというどこにもない取り組みになるはずだったのに
時代が早すぎた悲劇のゲームやな
>>465 なんだと
クリアしないとカラーひよこできないのかよ
これその辺歩いてる高校生にシナリオ書かせた方がましだっただろ
もういっそのこと、ストーリーカスタマイズできるようにして、
誰でも配信できるようにしたほうが流行りそう
>>473 まー開発難航してたのは明らかだったから…
>>475 なんか壁に向かって突進してたはずなのに突如方向転換してないか?
>>398 海外レビューでは寧ろ前作のエイデンより好意的評価だよ
エイデンのせいで終始暗いストーリーだったけど
今作、主人公マーカスは明るくて、重いテーマ扱ってるのにコミカルなストーリー内容で高評価
今後はずっと今作主人公でいいじゃないか?って評価されてた
>>475 カスッ
「うわああ!」
Game Over
>>468 映画見てルーナ好きになったのに…。15分とか…
FF信者ってやりもしないゲーム叩いてる下品なやつばっかだから
FF15買って楽しむつもりの自分でも今の状況はざまあとしか思わないわ
声優も数年前に収録終わってるだろうから思い入れなんてないんじゃないか?
パズドラコラボやってるノクトくらいだろ新しく声取ってるの
>>475 最後に勢い良く画面奥に飛んでくのホントに好きだわ!
それでも野村さんなら・・・
野村さんに潤沢な資金と最高のスタッフをあたえ、納期をうるさく言わずに野村さんの自由に作らせれば神ゲーができるに違いない
野村さんならスクエニを、FFをなんとかしてくれる
ラムウとかタイタンとかの召喚演出作った人は頑張ったね
>>496 (´・ω・`)障害物乗り越えるくらいFF15でもできるやろ
FF15式時間換算
3分=0.2ルーナ (カップ麺)
15分=1ルーナ
1時間=4ルーナ
6時間=24ルーナ
20時間=80ルーナ (FFXVクリア相当)
24時間=96ルーナ
40時間=160ルーナ
>>468 えぇ…マジで呼んでるの?(困惑)
胃が痛くなりそうだな
>>500 ゲームオーバーにしないとなんで着陸出来ないんだって言われるだろいい加減にしろ!
面白がらせてやろう驚かせてやろう
みたいなこだわりとかサービス精神とか
全く感じないのが凄い
本当ただ作っただけ
まあゲームオーバーにしないとなんであそこ行けねぇんだよってなりそうだしな
>>385 うーんボタン連打もちょっと勘弁なんだわ
ナンバリングでアクションやるのはこれきりにしてくれ
>>504 実際予算有ればちゃんと発売してたと思うぞ
>>500 道路の外には着陸できないんだからゲームオーバーにしないとおかしなことになるだろ?
別に主要キャラが全滅しようと構わないんだよ
そこまでのプロセスが重要なんだ
なのに今のネタバレ見ているとマジで何の感動も無くただ殺しただけじゃないのかと疑ってしまうわ
>>515 せめて暗転後ちょっと前の地点から再開でいいだろ…
>>475 かすったら炎上でゲームオーバーかよwwww
爆発、墜落のエフェクトすらないとかw手抜きにもほどがある
>>514 嫌がらせしてやろう驚かせてやろう
ってかんじですよね
充分驚きましたよ すごいサプライズでしたよ
Q.リミットブレイクは?
A.似たようなものはある。体験版からのフィードバックで、ファントムソードを召喚したときに使用できる技をMPとは別のゲージで管理したほうが戦略性が高まる、という意見が多く、開発もその方向に変更することを検討中。
あった?
>>495 そんなにか!
マーカス君気になってきちゃったわ
声優は流石に叩いたらアカンぞ
むしろ被害者まである
そこ忘れると田畑と同じやぞ
>>518 ナンバリングがこれっきりになる可能性の方が大きいぞ
やり直しさせればいいだけなのに何故やらせなかったのか
あぁ着陸にもゲーム性をって田畑言ってたねしね
でも今回、声優はいじられるだけで叩かれないでしょ?実機プレイさせられない限り
実機プレイは罰ゲームだもんプロには言論の自由がなくなる
>>518 連打しなくてもいいみたいだよ
押しっぱなしでOKみたい
UBIは発売前に褒めることはあり得ない
なぜならそれだけの糞ゲー実績があるからね
>>518 ご安心を!連打じゃなくて押しっぱで大丈夫です
HP0になってから立ち上がるまでは無敵!その間にポーション使えばポーションモーションも無敵なのでポーション切れるまで負けようがありません
今までの流れだったら、田畑自らCM出演して、
自らプレイしながら、
「うぉぉ!ファイナルファンタジー15おもしれー!!」って、はしゃぐ感じのCMなるかと思ってたけど、
そこまで出しゃばりじゃなかったなww
野村って人は絵が描ける分、やっぱ良い作品になったに違いない
>>475 お父様の大切な車をバ改造した挙句擦ったらまあ死刑だよね
>>529 もしかして 仲間への指示のことじゃね?
>>516 北川より忽那の方がしゃべってる可能性高いんだよなあ
>>514 遊び心を感じられなくなったらゲームとしては終わりだね
>>523 感動が無いならまだいい話も繋がってないのに死ぬんだなこれが
ゼノクロを糞だって散々騒いだ者だけど
まだマシだったんだな
とにかく買ってプレイするよ...
>>538 田畑の頭にプラグ差し込めば1000万売れる
ff15出来るのやりたいわ
>>496 他ゲーの街中移動動画がネガキャンになるという…
マジで何やってたんだろな
台湾の外注先も、2年前に納品した街や駅が殆ど使われてなくてガッカリだろうな
>>537 指の一作目はそうだけど2作目はあたりばっかりやん
>>496 これがフリーランだよなぁ
フリーランはありますか?って質問に田畑がありますって答えてたけど、
15のはただ自由に走ってるだけ。
障害物無視できないし車越えられないしなんやの
ちょっとした段差でもピョンピョンジャンプしなきゃいけないとかオープンワールドじゃねぇから
>>456 FF15のタイタンは活力に溢れたようなすごい良い身体してるしことある度に見せる手の形足の形も良くて
更に召喚演出ではバリバリ動きまくって腋とか尻とか足の裏とか色々見せてくれるのもいいけど
(実際にゲーム中で召喚演出が見れるとは言っていない)
FF8イフリートはFFシリーズの中でも最高にエロかっこよすぎてまさしく全身凶器だわ
今にも咆哮を上げそうなイケメン獣面、逞しく隆起した腕の筋肉、メリハリの付いたラインを作る胸筋と腹筋、
引き締まった腰、ふとましい脚、更にそれらを全裸で晒していてその褐色の肉体の所々を体毛で彩っていて
特に股間は中身を強調するかのように、しかし自然な感じに生えた陰毛がすごいそそるようになっているのがエロい
実際の動きも肩を引いて大きく息を吸い込んで吐き出して身体を揺さぶる仕草、
腰を大きくひねって腕を大きく振り上げて脇から腰を全て見せつける構え、
そして召喚された時の腕を組みながら脚を揃えて上を見上げながら空へと一気に飛び出していく姿とか
とにかく隙が無さすぎて最高のイフリートだと思うわ
>>548 やっぱ音声ありverたまらんな
和やかなBGMと相まって破壊力やべえ
ゼノクロのグラ劣化なんて可愛いもんだったな
こっちはグラどころか別ゲーだし
(´・ω・`)田畑ってもともと何やってたの?プログラム?
>>514 どんな風に俺(田畑)のオナニー見せつけてやろうかとかユーザーにどう嫌がらせしようかとか
色々伝わってきたじゃないですか(白目
>>525 まさかセーブ時まで巻き戻るなんてことはないよな?
>>552 相手の言いたいことを察する力があればものを知らなくても構わないらしいからな田畑は
なお意味の履き違えを察することはできなかった模様
野村を持ち上げてるバカ多いが全然出来上がんなくてこの事態招いたの半分以上野村のせいだろ
残骸引きとって続けるのが田畑ってのもムリだったけど他に人材いないしな
野村の7rなんて相変わらず進まなくて分割して出すんだぜ
>>532 伊藤のチームが16をやるという噂に期待しとるんよ…
FF15にオプーナさんみたいな愛されるAAは生まれないの?
そういうのはきちんと発売されて隔離民も地獄を味わってから?
>>559 海外勢は言った「飛行機で飛ぶ前にはセーブをしろ」と
>>564 ノクトがやるおみたいな顔でつれえわ!!って叫んだらワンチャンあった
在庫ニングさんみたいなのもないからひたすらマイナスなイメージでつれぇわ…
野村に責任転嫁すんな
こんなゴミ作りやがって
日本の恥さらしBD2
PVと本作でグラ劣化プチ炎上は海外でもよくあるけど
一番アカンパターン内容や最適化が伴ってなくて大炎上だからね
>>562 7を一本に出来るわけ無いやん
ガイジか?
着陸失敗 ズガーーン!!www
game over
セーブした所からロード
ドラクエみたく
「ここでは、おりられない」とかメッセージ出せばいいのに
ゲームオーバーとかwww
>>564 つれぇわ
言えたじゃねえか
お前ら好きだ
のAAかな(誰か貼って)
>>552 よじ登りくらいps2のオープンワールドにあるよね
こんな空白だらけのオープンワールド()ではないが
ニコで1週間有給取ったって書いてある予約放送あるね。ダメなら真田でも龍6でも
ジージェネでもポケモンでもやればいいが
>>505 タイタンも遠くから走ってくるトレーラームービーのやつだとやたら軽快に動いてるんだけど
顔がゴツいイケメンだし身体が分かりやすくムキムキしてて肢体を動かす度に全身の筋肉が伸縮してるのが分かるから
迫ってくるのだけでもすごい迫力あるしかっこいいんだよね
13あんまり知らんけどゆっくり在庫ニングさんのAAはかわいいと思う
まさか無双よりもダメなFFが出るとは思わなかったわ
>>496 FF15だと障害物にぶつかったまま足踏みするんだよなぁ
見えない壁が多数あるのに炎上モーション作るとか極悪だなw
>>575
. |___
. / (・ω・`) やっぱつれぇわ……
/ / \
| | | |
___/ /___| |___
(Ξ´ ‘ミ)
. |▼) 聞けてよかった…
. |・ω・´) ちゃんと言えたじゃねぇか
. と ノω^) そりゃつれぇわ
. | /とノ_
. / (^ )彡 !?
/ / \
/ | , / ))
____/ /| __/ /___
 ̄(⌒__/
 ̄
. | 彡サッ
. | 彡サッ
. |彡サッ
. |_
/ ( ) お前らのこと好きだわ!!!!
/ γ⌒\
7``) / / \
.`ヽヽ / X ミ ヽ
ヽ___ノミ\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ タイトルは誰にも譲らない私は最後のFFとして歴史に名を残す
まあ、どうせ、年末年始の5万円の福袋に、
XBOX ONE1台と、FF15が4本入ってたら、
1回くらいプレイするんだろ?
>>566 う、うわああああああああ!
ばっかじゃねーのwww
誰も望んでなかった機能つけた上にそんなんバグレベルじゃねえか
よくそんな仕様をドヤ顔で発表できたな…
いやお前ら工作かな?
タバティスに変わってからそれなりに期間重ねてるだろ
こんな作品になるわけがない、なるんだったら途中で気付いてなんとかするだろうよ
お前ら心配しすぎwwwww体験版面白かったんだから大丈夫だろうよwwww
この速さなら言える 学校や職場では萌とかマジきもいわーとかすかしてるけど
最近家でご注文はうさぎですかとかのんのんびよりみたいな美少女アニメ見てる
だからFF15のパーティが腐の描く妄想ホモ軍団しかいないのがほんとはマジつれぇのに
周りに「女排除した男旅まじしぶいわ。」とかふかしてしまった手前
半ば買わざるおえなくなってる状況がまじつれぇわ
事前情報とか入れないままいま体験版やったとこなんだけどお前ら買うの?
勿論田畑がクソなのは間違いないが野村だったらとかゲームじゃないムービー見てこれがやりたいとかアホかw
野村じゃ作れなかったんだよ野村だったらとかwずっと世に出ないだろ
事実出なかったんだから、さんざん口出しして出来た13とか目も当てられんわ
だが田畑がクソなのは何も変わらんがな
>>581 せやで?
何故か信者と松田には理解出来ないようだが
>>501 15にタイトルが変わった時、ヴェルサス時代のアフレコやった声優さんが触れてたような
ゲームは時間かかる事が多いの納得してるけど、ここまで経つとねって苦笑してた
声優さんも仕事だから基本的に持ち上げる事しか言わないだけに、開発に疑問を呈してたのは異例っつーか言ってもokな状況なんだと思う
とりあえずリメイクだ外伝だってゴチャゴチャ浮気してないで倒壊寸前の大黒柱をきっちり作らんかい
3本の13で売り上げも3倍ですねとかアホなこと考えてるからこけるんだ
>>561 まさに 一生の恥だよなぁ
でも曲解 曲解で言い逃れするんだろうなぁ
>>518 しらねーよ
アクション苦手とかぬかしてるからだろ
それなら最初からアクションはやりたくないって書いとけよこのレス乞食が
公式放送見てないんだけど
>>53はどう言う状況で顔覆ってんの?誰この人
>>591 買って20時間かどうか確かめるよ
20時間だったらクソアンチになる
ドラゴンズドグマのヒュージブルさんですら水濡れで復活させてくれるのに
>>589 FF12とか13もめちゃくちゃネガキャンされたけど実際やったら楽しめたからね
これも実際やってみないと何とも言えないけどアクションてのがネックでなあ…
>>589 あのイフリートvsバハムート見ても平然としていられるとか頭田畑かな
発売日が刻一刻と近づいてやっぱつれぇわ
たった一人で「やっぱつれぇわ」を見ることになるのか…
一生出なければ出るまでが神ゲーの称号を欲しいままに出来たのにさ
ハードメーカー的にはそっちのが良かったんじゃないか?w
ユーザーのFF15放送で最後までやった感想聞くの楽しみ
>>590 最後に結婚式する軟派ゲーだからキャンセルしたぜぇ
ワイルドだろ?
って言っておけばいいさ
>>591 生配信見ちゃったからジャッジして買わなーい
スレオンする
100倍返しの軍師様が運転手兼料理人のただの執事みたいなっててつれぇわ
>>504 納期に関しては守らせることは必要だと思うけどな(死守はしなくていいが)
FC黎明期からゲームを楽しんでるオッサンとしては、今のゲーム開発に関わる人間に圧倒的に欠けてるのが推敲能力かと思う
容量が限られてた頃はここが常に壁になり、納期が迫る度に何を残して何を切るのか徹底的に会議が行われてきた
ところが大容量化けが進む事によって、進歩したのはグラやボイス収録等の技術畑で
肝心のプロット構築やストーリーテラーの能力を軽視してきたふしがある
特に容量が増えたのに世界観やストーリーの矛盾も増えるのは明らかにここが原因
ゲームに必要なスタッフのバランスが完全に崩壊してるんでしょ
理系だけを優遇しても良いゲームは出来ないわ
文系も芸術畑の人間もバランス良く必要なのに
相変わらずお前ら任天堂信者すげー騒いでるケド
FF15ファイナルミックス+で真エンド実装されたらどうしてくれるの?
(´・ω・`)
情報ほとんど調べてない人からすればまだ野村が作ってると思ってる人もいるのかもしれないのか
そしたら野村が叩かれるのか
イグニスさん・・・軍師っぽいシーンありましたか・・・?
>>206 バハムートって着ぐるみ着たオッサンかよw
ホントつれぇわ
これから買う人にCMに出てる女の子15分で死ぬって教えたら発狂するかな
>>557 太鼓もち
自分が前に躍り出たくなってやってみたらこれですわ
15がこれじゃ野村上げたい気持ちもわからんでもないが野村じゃあと何年たっても出来上がってないわ
野村はFF13が糞箱のDVDでどんな悲惨な事になったか知ってたからPS3独占で出したかった
しかし糞箱に傾倒してた和田がそれを許さずどんどん他の仕事入れた
Wikiみりゃわかるが野村は何もしてなかった訳じゃなくどんどん他の仕事入れられた
結果最終的にBD搭載した箱1でマルチという結果になった
和田に邪魔されなければMGS4の様にもっと早く出せただろうね
その完成させられなかった無能なはずの野村になぜFF7RとKH3が任されているんですかね?
>>620 恐ろしい(´・ω・`)
ステラは?って人も出てきそう
ノクト「ありがとな、親父。後は任せろ」
っていうセリフを言う場面はあったのかを早く知りたい
これだけで周回要素あるかどうかが判断できる可能性がある
たぶん無かったと思うんだけど
>>625 アンチのいう事なんか信じない!買って確かめるもん!
と言いそう
>>604 キャラデザやモデリング作るスタッフから素材貰って
実際にゲームを組み立てるゲームデザインの滝澤って人なんだけど
タバティスにクソダサいイフリート戦の全責任を押し付けられた
ルナフレーナがヒロインするなら男4人のパーティーでもいいと思ったんだ。けど実際は女キャラはストーリー上からどんどん排除されていくホモゲーだった。
やっぱつれぇわ
>>607 あのゲームでの最強は主人公でもドラゴンでも界王でもなく
ヒュージブルさんだったな
>>624 腐女子のせいで
中身女なのに男のコスプレで不細工にされました
野村・・?スタッフりリストに名前ないんだがだが・・
>>633 だからこういうのにこだわらねぇでさ・・・
>>619 問題はそこじゃないだろ?
放送みたか?
FF7Rはいつ出るの?
早くしないと25年経っちゃうよ
いくら元が神ゲーでも四半世紀経っちゃったら物理的に客がゲームを遊べる歳じゃなくなるわ
当時15歳だった人は40歳、25歳だった人は50歳やぞ
>>620 一般人ならだれが作ってるなんて気にしてないんじゃね
FFの最新作だからっていうので買うだけだし
野村だろうが田畑だろうがどうでもいいわ
結果として俺らの前に出てきたのがこのゴミ
>>630 最悪7Rなんて出なくてもいいだろ
7Rに求められるレベルはFF15なんかとは比べ物にならないし
伝家の宝刀は抜かないに越したことないしな
>>518 アクション化は避けられんよ
海外で売ること考えたらコマンド戦闘が許されるのは$29のインディーや小規模タイトル、後はスマホゲー
>>630 和田が無能なんだろ、もしくは人材がおらんのだろ言わせんなw
アルバイト募集出してた位だからまともな奴がいなくなったんだろな
割と開発者や脚本家はゲーマー(洋ゲー含む)になった方が良いと思うわ
最近の和ゲーはどうみても他のゲームやってないだろていう改悪が凄い
他の作品の失敗をそのまま取り込んでたり
これ体験版やれば本編やらなくていいって事だよね
光の戦士よありがとう
スレの消費早すぎ笑
昼間から何か新しい情報あった?
>>633 悲しくなってくる
そこじゃないんだと・・
>>633 そのうち、DLCでレーシング機能つけてきそうだなww
今の車の操作感を維持したまま、煽られた車相手に街道バトルできるようになったら、
燃えそうだww
スタッフ「FF15の開発に携わってました」
FF15でどういったことを?
スタッフ「おにぎり作ってました」
やっぱつれぇわ…
>>647 うわー。現実突き付けられて怖くなったわ。つれぇわ。
墜落してゲームオーバーならともかく変な方向に飛んでなにこれ
情報遮断組が合流するのが楽しみで仕方ない。ネタバレせず話の流れを俺も一緒に楽しむんだ。
とりあえずウォッチドッグス2やりながらお前らの評価が良かったら15買うよ!
>>644 まじでかw
これで大分周回要素アリの希望がたたれてしまった…
二―アオートマタはまともそうだな
すくなくとも回復薬ゴリ押しゲーじゃないことに安心した
…はあ
こんなことに安心するとかスクエニはどうなっちまったんだろう
>>606 下手くそなら27時間でクリアできるからアンチにならずに済むぞ
>>647 三部作目出るまで未完成で出すってことやぞ
どうせまとめたの出すに決まってんだからその時に皆買うのが正解でしょ
チョコボや車に色塗れるから神ゲーってさぁ…
塗り絵でもしてろw
>>666 そいつはただのムービーだ勘違いすんな
そんなもん持ち上げるからQTEとかやりだすんだよ
13は一本道に耐えてこそのグランパルスが印象に残ってるわ
あとはひたすら亀狩りの記憶しかないww
田畑が作りたかったのはFFじゃなくてレースゲームだった…?
>>629 洋ゲーの多くは箱マルチしてたしそれが普通だったからね 性能的にps3がちょっと劣ってたとはいえ
まぁ田畑も被害者だけどね
元を活かして改編しろしかも短期でって仕事を押し付けられたわけだから
ただ今の叩かれ具合はビックマウスも影響してるから全く問題が無い訳じゃないが
結局一番悪いのは和田前社長
こいつのせいで開発力もブランドも落ちて、計画も大幅に遅延した
(´・ω・`)ストーリークリアまで40時間とかイグニスにやらせたのかしら
22時間てイージーじゃないの?
ノーマルだとどうなんだろう
>>672 わかってて缶詰食わせるシタン先生みたいだなw
FF15は神ゲー
雑音付だけど歴代FFの全サントラパックが1万円以下!
安い!
>>648 そういう層もいれば天野、植松とか野村あたりの名前だけ知ってる層も多いんだよ
>>604 あれは酷かった、見に来てる客層を知りながら田畑が滝澤さんに彼がガンバってイフリートとか
作ったって急に紹介した。別に彼が作ったのも頑張ったのも事実じゃないかみたいな逃げ方
できると思い込んでるんだろうけど、ひでー行為だよ上司として
>>681 進行不能バグに3つくらい会えばあと数時間稼げる
>>552 これが田畑のフリーラン
Q.フリーランは?
A.あります E3のベヒーモス戦のようなアクションも出来ます。敵専用のカッコいいフリーランも用意してます。
野村のフリーラン
仲間との連携場面も多く見られましたね。
連携は、今回注力している部分の1つです。他にもノクトはワープを駆使した全方位の戦いが可能だったり、モンスターの部位破壊ができたり、フリーランで大型モンスターの体の上も移動したりと、いろいろ試みています。
そういえば飛行でしか行けない場所があるとかいっていたけど
その場所にも道路があるってことか
道路っていうより滑走路みたいなものか
薄っぺらいストーリー
すかすかなオープンワールド
まじスクエニ滅べ
高橋名人「なんかちょっと色々騒がしいんですよ」
千代丸「あ〜、この作品についてはね コメントもなんかいろんな勝手なコメントが出てますけどねぇ」
高橋名人「俺が言いたいのはロープレは自分でストーリー楽しみたい、情報を深く掘り下げるのはやめて欲しい」
田畑「ネタバレですよねw」
高橋名人「推理小説を後ろから読んで楽しむ奴はいないんだから、そんなには…中にはいるかもしれないけど」
アメザリ「見ない努力ってのも大切ですよ」
田畑「そうそう、そうだよね」
千代丸「ドバイドバイドバイドバイってうるせえなお前らホントに!死ねッ!」
(田畑爆笑、滝澤リードゲームデザイナー顔を覆って笑いをこらえる)
田畑「これ多分ね、僕がね日本で特に騒ぎになってるって意味のことを言ったら
おそらく日本人が悪いっていうふうに勘違いされたり曲解されて
いろんなとこに迷惑かけちゃってホント申し訳ない
そういう意味では言ってないし人の楽しみ奪うことは当然ダメですしそこは毅然と、はい」
>>687 ゲーム興味ないゲハ民はキャンセルしてるのもフラゲ内容に激怒してるのも任天堂の仕業だってさ
>>619 オフ勢切り捨てるにしろ完全版商法にしろクソ過ぎてつれぇわ
>>686 ほんとあの建物の前でアダマンポップして倒してっての繰り返したわ
何やってたんだろう俺は・・・
>>647 北瀬は一応「13三部作よりも早いペースで出したい」って言ってる
車とかチョコボとかじゃなくてさ
どうせいじるならシドニーになんかしたいんだが
性的な意味ではなく
>>674 これって車が飛ぶって情報出た時から公式から言われてなかったっけ?
>>496 Q:フリーランはできるの?
田畑:フリーランもありますよ。
E3のバトルPVでやっていたことはキャラクター切り替え以外はすべてできるし、
新しい仕様も入っている。フリーランは勝手に障害物をよけてくれるシステムだが、
おそらくみんなが期待しているのはE3でベヒーモスをよけながら攻撃しているところだと思う。
あれはできる。強敵に対して専用のフリーラン攻撃も用意されている。
ゲーマーはバルクール=フリーランだと思って質問してるのに、田端脳ではフリーラン=ただ自由に走る事に湾曲されてたのか・・・
ただ走るだけならファミコンでもできたんですが?
>>696 これを知らなかった層は確実にアンチ化してスレに来る
予言する
>>633 GTA5にヒヨコが出たんですか?
ホント悲しくなるからやめて。
そもそも車に色塗れるとか親父の遺品をなんだと思ってやがるんだ
>>678 オートマタは正直ストーリーと音楽メインで買おうと思ってたのにあのアクションでさらに期待しちゃってるわ
まーでも戦闘面白くなくても良いかな
ハードル頑張って下げとかないと辛い
レースがしたいんじゃなくてペイントしたいんじゃね?
>>704 クリア後もちゃんと遊べば40時間くらいにはなるだろw
これワロタ
スクエニ「売りたい」
予約者「売りたい」
小売り「売りたい」
>>691 押し付けられたどころか取りに行ったんですが?
俺今気付いちゃったんだが一般人は事前情報なんて一切入れず買うだろ?
つまり俺達が今まで観てきたPVとかは知らない訳だ
それならもしかしたら「へーこれが今のFFなんだー」って思ってくれるかもしれない
思ってくれるかもしれな…い…!!
まあ騙されてる事には変わりないんですけどね
>>666 これは田畑がヘキサドライブと一緒に作ったバトルって言ってたからムービーじゃないぞ
でもお前ら
>>619見てガチでビビったろ?
本当にファイナルミックス+が来て評価覆ったらやばいって
そう思ったろ?(´・ω・`)
>>723 クッソワロタwwwwwwwwwwwwww
昔、グインサーガという小説があって、物凄い壮大な内容で序盤は半端なく面白かったんだが、
いつの間にか作者が腐マンコ化して変な方向に走っていったんだよなあ。
なんか思い出してしまったわ。
suzyはリークに激おこぷんぷんのようだ。
I've tried so hard to avoid spoilers on this game and go in blind but this is really disheartening.
suzy : I’m really frustrated like・・・um・・frustrated like I’m really pissed actually and・・
ダウンロード&関連動画>>@YouTube >>714 これがいわゆる曲解?
やっぱり日本人が悪いわ
最後の希望はプラチナデモよろしくノクト少年時代の操作場面はあるのか?だな
イメージしてるのは僕だけがいない街
>>711 言われてたけど実際は着地失敗どころか壁にカスって爆散
見えない壁もドカン
色々ともうどこ擁護していいのかわからないゴミゲーだな
DL版だけどマジでこのクソゲーどうしたらいいの…
>>678 プラチナが作ってるからな
スクとはレベル違うしあそこ
>>725 ゲーム部分はそれでよくても、あのシナリオはだれでもなんだこれってなるぞw
>>727 レーラグは精神的続編がスマホゲーとして出たんじゃないかな
つれぇわ
>>721 ちゃんと遊んだら200時間(田畑談)なんだよなあ
>>698 あれ単に
くそゲーになったのは俺の責任じゃないよ
こいつの責任だからね
っていう保身でしょ
>>721 100時間遊べるって言ったじゃないですか田畑さぁん!
15分さんのことルナ・ツレーワって呼ぶのやめろぉ!
10-2で「あれ?」って思って、
11はプレイすらできなくて冷めて、
12がガンビットだけのクソ作業ゲーでバルフレアで坂口も序盤しかプレイしてなくて完全に終わったと思って、
13は買わなかった。3部作であることを最近知った。
数年前からスクエニは過去の遺産に頼るしかない、プライドの欠片も持っていない集団だと思っている。
14の存在はPCショップで知ったがスルー
15の存在はCMで知ったが買う奴は中学生以下くらいだろうと思ってる
>>741 まともに遊ぶと800ルーナも無駄にすることになるのか
いつまでたっても荒野ばかり見せられてたから不安だったけど的中したな
みんなが、ああこれが待ってたffだわって言えるナンバリングffはやっぱもう出る事はないんだなー、と実感するわ。
つれぇわ
オープンホモワールド♡ 渡る世間はホモばかり
.----ー-,,_
l" "> , ´` ヽ
、i'''''^ヽ___, ''';; 、' ,.、、,.、 '; , '´  ̄ ̄ ` 、
リ ,,,_ ___';.' ゝ > 、 `; ; i r-ー-┬-‐、i
(l ーー' jー| .Yヘ| -≧y ,_!ソ| |,,_ _,{|
| ノ ┘ V ー y、ュヾ/ .N| "゚'` {"゚`lリ
丶 ∀ / ゝ T三ゝ/ ト.i ,__''_ !
ノ ー' ノ`'ー ̄/ ノ\ ー .イ|
/ ̄ 丶 丶 / ̄ 丶 / ̄ 丶 ̄
/ \ノ / \ノ / \ ノ n
│ \ ーーー \ ーーー \ ーーー┘ヽ
ノ \_____ \_____ \_____ }
/ / / / / /
/ / / / ./ /
{∴ V {∴ V {∴ V
ヽ ヽ■ヽ ヽ■ヽ ヽ■■■
ヽ 丶 ヽ 丶 ヽ 丶
\ } \ } \ }
電車ごっこしようぜ!!
このスタッフ田畑オープワールド反対したり
有能な奴はどこにいったんだよ
――それで、次世代機に移行することになったわけですね。
数年前に次世代機の話があった時に、メインプログラマーに聞いてみたんです。今からでも開発を次世代機に対応させることは可能なのかと。そうしたら「そう言われると思って、すでに仕込んであります」と答えられたんです(笑)。
会社の中でも方針が固まってきたので、約1年前から現行機での開発はストップし、完全に次世代機メインに移行しました。ちょうどそのころにボリューム分割も検討することになり、
>>705 千代丸のおっさんクソキモいな
ジャッキーチェンそっくりのくせにw
こんなんみたの初めてなんだがなにこれw
飛行中に壁に接触するとゲームオーバー
>>732 最初は本格的だったのに
途中から会話文だらけでラノベ化したよな
>>728 実現出来るわけない物をこんな風にしたいですと言って作った映像だろ
>>714 敵に乗るってのもQTEでそう見せてるだけでプレイアブルには乗れないからな
ストーリー、会話は腐女子の妄想 声も気持ち悪い キャラに魅力無し
アクションもゴリ押しで操作しててクソつまらん
景色もFFなのになぜか現実とほぼ同じ せっかくのオープンワールドなのに幻想的な景色無し
体験版ですでに分かってたことなんだけどまさかボリュームも少ないとはな・・・
例え中身がうんこでも売り逃げればスクエニはOKだし田畑は社内で評価される
つれぇわ
>>732 グインは鎧着る前まではすごいイケてると思う!(アニメ勢)
>>748 草原と荒野ばっかだったもんな
新宿は?都は?ってな
>>705 高橋名人「俺が言いたいのはロープレは自分でストーリー楽しみたい、情報を深く掘り下げるのはやめて欲しい」
田畑「公式ネタバレどーん!」
>>708 亀狩りファンタジー
そんな呼称もあった
>>620 マジなそれ面倒くさいけど違うと言わないとな
あの広大なクレイモデルとはいったい何だったのか
>>758 これはファイナルファンタジー・ルーナだったのか
真のFF15はよ
入り口は…どこだろう…?って困ってたぞ
>>752 千代丸は戦闘画面見せられて
「全然ファンタジーじゃないですね」って正直に答えて田畑を凹ませた功績があるから許すわ。
上下関係がないから田畑も言い返せないまま頭抑えるだけというw
7rは高橋がどうしても定年前に作りたいって社長に直談判に行った
北瀬が監修するって条件で野村が相方になった
分割してすら1作目がいつ出来るか、、
まさかFFの最新作がゼスティリアやスターオーシャン5と肩を並べられるようになるなんてな
もう炎上が逆に面白くなってきたけど、ファンとしては本当にガッカリだよ
作品を質もそうだけど、何よりスタッフの姿勢にガッカリした
くそくそいってもあれだけアフィブロで叩かれたオープンワールドゲーの
討鬼伝2やゼノクロよりましなんだろ?
だろ?
たぶん事前情報なしのライト層の一部はプレイ後満足するやついると思う。
んであとからネットでいろいろ調べ始めたら流されて叩き始めるよ
>>767 どうせ何言ったってtabata never learnだしな
>>752 動画見たけどただの頭弱い中学生みたいだったな千代丸
かまいたちリメイクでの反応と併せて大嫌いになったよ 元々興味もなかったけど
オフゲのFFはどれやってもrpgの基礎を教えてくれるからなー
日本語の説明をちゃんと読めって。FF15は適当でもクリアできちゃうでしょあれ
ヒロインが約15分で死ぬとか斬新だわ
15分って他のRPGだとどのあたりなんだ?
>>762 売り逃げ出来ても、正当なナンバリングでここまでやらかしたら企業として終わりじゃね
「このゲーム面白そうだな…なんだスクエニか様子見よ」
で今後は色眼鏡で見られることになる
サービス業で信用失ったのは大きいよ
>>772 来年FF30周年のイベントやってそこで発売日発表だな
>>723 これは予約者をオチに持ってきたほうが面白い気がするwwwww
>>728 まぁそれは嘘だな
本当ならこんなクソ戦闘になるわけ無い
「これがヒロイン」
「いや、世界は常に変化する。15分だ」
>>633 レーシングラグーンでヤりきれなかった事をやり遂げたんですねw
>>739 だよな
でもきっと若者はゲームってこんなもんかって思って
ますますFFおよびゲーム離れしていくんやろな
>>753 >>18 の動画の終わりから1分前あたりだよ。
gifだと見やすいね…
E3の動画レベルのものが普通のPS4で実現しますか?
実現しないなら詐欺やんけ
FF15の続編とFF16どっちが欲しい?
おれは7R
グーグルにやっぱ、って入力するとやっぱつれぇわが検索候補に出てきて草
>>795 動画で見た方が笑えるってのがなんともまあ
ロード長いとスマホ触ったりする時間が出来るから集中できないんだよなぁ
本編じゃ死ななくて、死因の8割以上が墜落死はマジ草生えるわ
こんなんただの糞バランス糞要素やん
>>771 ルシス領ぐらいオープンワールドで作れよと思うよなぁ...
こんなんでも40万本売れるんだから日本は腐ってるね
>>755 ダウンロード&関連動画>>@YouTube バトルは6分後位
これ2013e3の動いてた奴だってさ事の後に
あるダスカ体験版で戦闘が大幅に変わるけど
田畑も2013e3は実機で動いてるといった
そうだ本当のライト層はアップデートも出来ないんだった...
このシナリオライターはパーフェクトワールドを観るべき
>>797 15の続編はいらんからヴェルサスを作ってくれ
マップとかはある程度使い回してもいいから
現実的にFF15の続編 いろいろ流用してシステム磨けば良い
ノクトは英霊化させといて、あの世界で生きる野生児とかで良いw
ちなみにこのレベルまで信用を失うと
FFの名前を出した瞬間、
株主からはボコボコにされるし
銀行からは貸し渋りされるし
ソニーからは嫌な顔される
要するにFFブランドを完全に失ったことになる 今作で
まあ、FF15の評価は
盛大な誇大広告で売り抜けたアクションのつまらないドラゴンズドグマってとこでしょ
そうかガチライト層はイフリートクリア出来ない可能性もあるのか
>>806 ウィッチャー3 は戦闘は今ひとつだったけど面白かったな
最高のRPGの1つだわ
ドグマもつれぇわもスカイリムに喧嘩売ったけど両方ゴミだったな
>>816 腐ライターはどんな物見てもカップリングしか興味がないよ
>>771 しょっぼ ガチ詐欺やんけ
↓
>>810 そりゃポチポチゲーのクソガチャでぼろもうけできる国だからなぁ
>>771 マジでこれストーリーどんだけカットしたんだよ
一本道で即効終わる帝国領が広くて泣けてくる
あの意味不明な展開といい配信OKといい
考察やら実況での盛り上がりを期待してたのかね
インターネット環境もないのにFFを妄信的に買い続けるような層をライトゲーマーと呼ぶのは違和感あるな
ネットを引く金も情報収集する能力も自分で判断することもできないただの貧困土人ガイジやんけ
>>732 栗本薫は他作品で自分と同姓同名の男キャラを出して
それを作中で絶世の美少年とカップルにしてて
気持ち悪過ぎて耐えられなくなった
今思うとじゃっじめんとでぃすく(笑)の一部の要素は制限されてますって但し書きも上手いよなw
体験版が微妙でも製品版では改善されてるだろうと思わせる事が出来る
FF5の頃中学生で店頭に並んで買ったパッケージと説明書みただけでワクワクしてた頃はもうちょっと青臭いゲームだったはずだが
いまやジャッジメントディスクやらヨクワカラン言葉でカッコつけ始まったのいつからだ
知り合いにウッキウキで楽しみにしてる奴がいるけどもうみてらんない
こんなこと言いたくもなかったが、社長が変わってから発売されたスクエニのゲーム微妙なモンばっかだな
権利買っただけのトゥームレイダーとかは最高だったが
てか水の表現とかFF14から持ってこいよと
なんで社内技術すら共有できねーんだよ
>>823 まぁそうだけど実機で動いてるのは確かだよ
だから2013e3のシステムはあったが田畑の
オープワールドに反対や田畑体制が嫌で
で出て行ったのが多くてダメになったのかもな
FOXエンジン作ってた人がルミナスに関わってったけど消えたって聞いたわ
ムービー見せて実機で動いてるっていい切る神経がすごいわ
確かにムービーは実機で動いてたのかもしれないな。
おそらくゲーム風のムービーだったんだろう。
>>829 BD2全員クビにして自分も辞めるくらいしかないで?
>>844 さすがにそれはない
来年前半には11発売だし
多分3DSからだろうけど
アマゾン1位って情弱多すぎだろ 最初の10時間だけやぞ普通のゲームなのは
>>850 いざという時は慰めてあげよう
グラディオみたいに怒鳴っちゃいけない
あと3日はあるからあと3つくらいネタが暴かれそうだね
>>847 体験版がイマイチで発売後の評判で買おうか決めるつもりだった
あれがストーリー以外の要素のほぼ全てと分かって
ワンコインになったら買うか迷うことにした
>>850 2日だけ我慢するように伝えろ
そうすれば中古が手に入る
>>858 やるならインタ買った方がいいぞ
倍速とかあるし
(´・ω・`)12月になったらSMAP解散でFF15も忘れられる
>>842 そんなお客様も海外には多いよ
日本のインフラレベルの高さを認識しないと
まあそんな方々向けの延期は無駄だったようだが
古いRPGなら
たかかう
たたかう
たたかう
あいてむ ぽーしょん
たたかう
たたかう
たたかう
あいてむ ほーしょん
たたかう
が永遠に続くってことだよなぁ
>>849 12面白い
ストーリーの最後がちょっとあれだけど
お前ら、前夜祭マジで荒らすなよ
本当つれぇわとか15分とか言い出すなよ
絶対だぞ
声優さんに罪は無いんだから
俺達は無料で楽しんでるからいいけどFFだから買う層って下手したらPS4もこのために揃えて5万円の大ダメージか
13の時も13のためにPS3買って以後置物ってやついたからなあ
やっぱつれえわ
>>785 FF6だとロックとモーグリがティナを守るところで死ぬ
セリスは分岐シナリオでロックに助けられてボスからロックをまふうけんで守って死ぬ
長さ的にこれぐらい
>>869 なんの対策もしてなかったらしいですが何してたんでしょう
田畑「」
で終了かと
もう発売前のは実際にプレイしてる動画以外信用できんな
そう行った意味ではE3で実際にプレイしたCODMW2は凄かったな
某社の翻訳がぶち壊したけどさ…
>>876 みんな声優さんに同情してるから大丈夫でしょ
12はプロテスシェルヘイストのかけ直しがだるかった
ガンビット任せでも効果時間短すぎて味方止まりすぎでイライラした
>>878 あれもヒロイン顔変わってスレ盛り上がったよね
モナリザがどうのとか…覚えてる人はいるだろうか
>>867 12HD楽しみ中学の時ゲーム性は好きだっけど
モブハントやりすぎて力尽きて積んだから
HD化す今度はリベンジするわ楽しみだわ
つーか、もうスクエニは(少なくともスクウェアの部分は)
トレジャーみたいに版権会社になって
全部外注で済ませたらいいと思うの
塩野七海とかローマ人の英雄達でホモホモ妄想やってるけど
自分の作品では腐妄想で読者を不快にさせたりしないしないからな
まぁ若干出ちゃうときあるけど
プロ意識持ってほしいわ
15分さんの本当に酷いのは出てくるのが遅い上に退場が早いところ
ペルソナ5とかいまだにアマゾンで在庫無くなったりするのに、FF15は現段階で余りまくってそう
キャンセルしたやつらはいくらくらいなら買う?
とりあえずスクウェアを救ったファイルファンタジーの息の根を止めた歴史的作品にはなりそうだな
やっぱりFFは映画を作ったらダメなフラグが立つ作品なんだな
これも発売して2週間くらいしたら中古1500円くらいで買えるようになるんだろ?
様々なPVやプラチナデモに登場した都庁でガッツリ遊べないとかつれぇわ
声優はつれぇわぁで済ませられても
田畑出てきたら一瞬で荒れる
そういや12の冒頭で速攻死んじゃう王子様ってイケメンだったな。ああいうキャラデザはもう出来ないんだろうか
小売が一番真っ青だろ
一度発売延期して迷惑かけられた上に年末商戦の目玉で大量に仕入れてただろうに
年を越せないゲーム屋出るんじゃないか
>>874 ゲームデザインでファミコン以下になるとは誰が想像出来ようか
3dアクションというだけで誤魔化すというか客が喜べたのはps64時代くらいじゃ
インタ勧めたけど俺は無印版のが好きです
ジョブ制がどうしても馴れなかった
あんだけ武器の種類だけはあるんだからなんで今流行りのホイール選択式にしなかったんだ
ウィッチャーもFO4もMGSもみんな採用してるのに
ホイール式でショートカットにポーション組めばちょっとはテンポよくなるはず
>>876 声優は叩かないけど田畑が出てからめさくさ
田畑を叩くわヴェルサス返せとヴェルサスの
シナリオを公開しろこれを連呼やわ
ほんと数年かけていいから作り直してくれや
したら買うからさ
>>893 おにぎりの描写にこだわりました!も
ヒゲ映画の葉脈一本一本を作ってます!とかぶって見えたしな
日本はPC所有率異様に低いからな
ネット用がスマホだけという
だから田端延期作戦がやれたw
>>890 ローマ人のは妄想だけじゃなくて史実や…
キリスト教入るまではホモは問題視されてなかった
今回のってやっぱポジキャンを狙ってたのかな
あれで凄い良い極上のゲームだと思ってたって事?
そうだとしたらセンスが絶望的だと思うんだが
技術とかは成長するけどセンスはどうなんだろう
どんなにお金掛けて作ってもその土台のセンスが駄目だったら意味ないしな
>>897 ステラ「ノクトと直接会話するシーンの長さはPVだけのわたしの方が長いんじゃない?」
やはりIPアドレス表示した方がいいな
ちょっとやってみるか
>>890 塩野七生は腐女子成分も出しちゃうけど
それ以上に政治や戦争についても独自見解をまじえつつ
面白く書いていくからなあ
むしろカエサルに萌えるババアとか微笑ましいくらいだわ
>>876 FifteenさんをDISするわけないじゃないですか!
>>914 じゃないとあそこまでネタバレ放置しねえっしょ
このゲーム内の日本語もおかしいんだよな
「こちらメニューになります」とか開発チームの頭の悪さが伺える
>>914 そもそもろくにプレイしてないんじゃないの
アグレスとかいう竜騎士が入るとき5人パーティになると思い込んでたらしいやん
>>916 IP表示されてるんですが…ブラウザ壊れてる?
なにせ予算1億の前夜祭だからな
俺たちも全力で盛り上げてやらないと
>>914 ドバティスの配信なかなか削除しなかったのって多分そういうことだよなw
>>912 王様のお気に入りだった野郎が死んだだけで裸像が量産されたり
素晴らしい世の中だったのは間違いない
(急遽こんなクソエンディングになって)つれぇわ
(でもクソゲーをクリアしてくれた)お前らのことすきだわ
こういうことじゃね?
だからお前らにセリフが刺さる
まぁプレイしてないけど
>>914 そこが一番問題なんだよな
FFシリーズはもうクソPのゲーム作りの練習台にされてるも同然
今後はナンバリング出ないでしょうな。
ヴェルサス時代はホイールぽかったよね、身体の周り武器が回って目の前に止まった武器を
手に取って斬ってみたいな
>>902 いや、サル山の大将なだけ
上下関係が無くなったらよわっちいと思うよ
>>902 言うほど口も上手くないぞ?
コイツら何でこんなので手のひら返してんだよ
ていつも思ってたし
信者脳だからそう感じただけじゃね?
ステラ対ルーナ
どっちも仲良くホモに蹂躙されたね!!
仲良し☆彡
事前の情報で何度もピックアップされたキャラや場所の扱いが糞すぎる
>>877 まんまゼノクロの俺、クリアした途端本体と一緒に売ったわ
>>914 センスの話というと
やっぱあのイフリートやバハムートがユーザーに受け入れられると考えてる時点で明らかにまともな神経じゃなくてつれぇわ
>>729 単一ハードしか持ってない貧乏君はゲハに帰ろう!
お、Amazon1位きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
あまり本筋に関わらなかったシドニーはセーフ
ただしこのまま埋れていく模様
>>943 シドニーやイリスはまだまともな方で
レイブスとかイドラとか一体何がしたかったんだろう
大作ゲームのヒロインに抜擢されたって
普通ならすげー名誉なことで箔も付くものなんだけどなぁ
TOZ騒動みたいにならなければいいけどなぁ
PC所有率が低いならネット回線ない人もいるはず。オフゲーで最初からデカいアップデートしないとダメなのはいかんでしょ
>>848 個人的にはFF7関連の
AC アドベントチルドレン
BC ビフォアクライシス
CC クライシスコア
DC ダージュオブケルベロス
で耐えられなかった
>>948 それ売り上げのランキングじゃないらしいよ
>>953 そんなゴミ共のために考慮する必要ないだろ
>>949 ずっと一位にいたポケモンが発売一週間経って落ちてきただけ
>>952 15分さん自身はロゼほど恨みを買うようなことはしてないから大丈夫だろう
>>937 2013e3の動画それに似たような奴あるよな
>>958 そのゴミ共を口実にして延期したゲームがあるらしいよ
801ゲーが軽々10万本突破とかマジでファンタジーやなw
ネットに繋ぐほどのゲーマーならそもそもネットの前評判も見てるだろ
なにも知らずに買った上にアプデもできないライトユーザーにスクエニは酷いことしたよね
>>959 タバティスの言い分ってか詭弁ってマジで欺瞞に溢れてるよな
>>958 田畑「ゴミどもでも楽しめるように発売延期します!」
↓
田畑「やっぱ間に合わなかったわwゴミどもはアプデなしな」
フラゲ
開発スタッフの末端とかは、
「やっぱりこうなったな、知ってたわw」
って感じなんだろうなあ。
クソゲーって分かりながら、上の指示に従って作っただけ。職と給料は必要だから。
田畑とかに不満を募らせてる開発スタッフは、
こことかでボロクソに叩いてる可能性も十分ありそう。
801ゲーかぁ
山谷があったのはシドニーの胸だけだったとはな
>>968 マジで誠意ってなにかね状態なんだよなwほんと誠意がない、上辺だけ
>>966 ヒロインとしてデザインされただけで存在を消されたり15分で殺されるとかつれぇわ
>>972 三度目の正直なんてなかった(´・ω・`)
てか10年経過させる必要あった?
ノクト大人グラにしたかっただけだろ
仮にゲーム自体良かったとしても
田畑の言動はキモいし信用ならないから
ゲームが好きでも田畑が好きって訳じゃないんでよろしく田畑
つれえわ
15分さんの事を考えたら
そもそもヒロインて何かね?て疑問にいきつくな
>>966 それだけでゲーム内に引きずり出されて公開処刑されちゃうからな
ほんと道外れた腐こそ晒し首が相当だわ
シーズンパス予約販売からの2ヶ月延期はホント笑ったわ
誠意なんて初めから持ってないw
オープンワールドとは一体何だったのか…
ヴェルサス返してくれよ…
もういっそBLで出せよっていう。。なに801って素材じゃん
>>984 アインハンダーみたいな熱い展開ならまだわかるんだけどな
やっべ、フラゲ来ちゃったよ
お前ら逃げろ〜!
的な流れにならんからつれぇわ
体験版から購入画面飛ばなくてよかったwひでえ詐欺だな(´・ω・`)
>>974 まあ事前にリークした海外スタッフはよくやったと言うべきなのか
それくらいタバティスが酷かったって証拠だし
FF15式時間換算
15分=1ルーナ
1時間=4ルーナ
6時間=24ルーナ
20時間=80ルーナ
24時間=96ルーナ
40時間=160ルーナ
-curl
lud20250101174310caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1480140121/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【聞けて良かった】FINAL FANTASY XV -FF15- No.677 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.630
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.623
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.624
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.619
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.612
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.640
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.641
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.631
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.622
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.603
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.629
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.627
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.602
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.639
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.600
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.609
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.604
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.656
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.632
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.614
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.602
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.608
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.655
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.618
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.623
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.628
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.606
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.617
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.611
・【AP1】FINAL FANTASY XV -FF15- No.684
・【AP1】FINAL FANTASY XV -FF15- No.691
・【やっぱつれぇわ】FINAL FANTASY XV -FF15- No.672
・【やっぱつれぇわ】FINAL FANTASY XV -FF15- No.670
・【やっぱつれぇわ】FINAL FANTASY XV -FF15- No.671
・【やっぱつれぇわ】FINAL FANTASY XV -FF15- No.670
・【やっぱつれぇわ】FINAL FANTASY XV -FF15- No.669
・【やっぱつれぇわ】FINAL FANTASY XV -FF15- No.667
・【プレイヤー専用】FINAL FANTASY XV -FF15- No.65
・【プレイヤー専用】FINAL FANTASY XV -FF15- No.62
・【プレイヤー専用】FINAL FANTASY XV -FF15- No.64
・【プレイヤー専用】FINAL FANTASY XV -FF15- No.66
・【🍙】FINAL FANTASY XV -FF15- No.683
・【聞けて良かった】FINAL FANTASY XV -FF15- No.672
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.587 ©2ch.net
・【聞けて良かった】FINAL FANTASY XV -FF15- No.678
・【77時間でトロコン】FINAL FANTASY XV -FF15- No.683
・【77時間でトロコン】FINAL FANTASY XV -FF15- No.680
・【77時間でトロコン】FINAL FANTASY XV -FF15- No.682
・【やっぱつれぇわ・・・BAN】FINAL FANTASY XV -FF15- No.697
・【聞けて良かった】FINAL FANTASY XV -FF15- No.679
・【やっぱつれぇわ・・・BAN】FINAL FANTASY XV -FF15- No.699
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.507
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.497
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.557
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.654
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.737
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.487
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.737
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.577
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.707
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.477
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.547
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.597
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.537
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.633
・FINAL FANTASY XV -FF15- No.613
02:41:24 up 24 days, 3:44, 0 users, load average: 10.54, 11.04, 10.66
in 3.5080070495605 sec
@3.5080070495605@0b7 on 020616
|