◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part159 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1492683278/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ダーマの決闘場を運営してるのはヘルビーストとかの強そうな魔物で、決闘者のお供はそこら辺に出るザコモンスター3匹
モンスターも下っ端は使い捨てでレンタルされてるんだろうな
今さら購入したけど友達いねーし、すれ違いできねーし、配信終ってるし、何にもやりこみ要素がねぇ。
んで、レアな石板とか入ってると思って別の中古も購入したんだよ。そしたらデータ全部消されてるやつだったりして…。
店員にレアなデータ残ってるほしいから在庫の全ソフト確認したいと言ったら駄目とか。
配信石板はほとんど再配信されてたと思う
すれちがい通信はやらなくてもすれちがい石板でやり込むことはできるし
配信石板たくさんあって何からやったら良いかわからん
推奨レベルとか書いてあったら良いのになー
スライム道場にハマって先にすすめねー
やめ時がわからん
>>42 ダーマ以前に貰えるやつはやったよ
酒場で適当にダウンロードしたら敵が強すぎてワロタ
持てる数も限られてるようだから、簡単な順にクリアしていきたかったんだ
初期でもクリアできるのはおばけ退治、トレイプレゼントとステッキプレゼント、
それよりステッキ強めで強者への試練あたりかな
この辺はクリア報酬も初期でこそ価値があるものかと
俺は配信石版は実用的なアイテムが入手できるのだけやったな。
次は強い敵を戦えそうなのを物色するつもり。
エビルエスタークやパンドラボックスが有名なようだが、
調べたところスライムマデュラやキラーマジンガもいいかなと。
「Vジャンプ守護を得る旅」「帰ってきたヒーロー」の2つをお勧めする
たらこ仲間にしたがメダルだいぶ取り逃がしてるぽいな
あぁードラクエの唯一めんどくさいところじゃ
>>48 さすがに終盤のボスよりは弱いと思うからクリア前でもいけるでしょ
弱点をつく工夫をすれば早めでも
>>48 意図的な稼ぎはせずにアイラ加入くらいでギリギリクリアした記憶がある
羊飼い、メルビンだけ黒いインナー着てるのがなんかウケる
じいさんのノースリーブとかキツイからか
超しもふり肉の回収はエビルエスターク×3+プラチナキング
全員1ターン休み完全無効化の上、プラチナ仁王立ちでジゴスパークや煉獄火焔を
完全に防ぐから簡単に神様を倒せる
パミラが神様のこと占って気分悪くなったってとこ
初見では結構ゾッとしたわ
リメイク版なんだけど
デスマシーンがブーメランで即死効果発動させた時に10000から0のダメージ!って表示されるんだがこれどういう処理になってんのかね
全体が一気に死ぬ時もあるし残る時もある感じだし訳わからん
>>56 即死判定がブーメランなどで発動すると「10000ダメージ」と表記される
たぶん内部的には即死は10000ダメージなのだろう…。
https://www49.atwiki.jp/dq73ds/sp/pages/10.html#id_a11828f1 リメイク版の現代の海でおばけヒトデと戦っている時かいぞくはようすをみているって表示されるのは見た
昨日の公式実況放送で7の長年の謎だったしびれスライムの正体が堀井さんがしびれくらげを忘れていただけっていう事実が判明したな
これアプリ落とそうと思ってるんだけど起動時にいちいち認証やるんですかね?
3DSの方、移民の町で神さまと戦ってると、神さまAとかメッセージに出るのなww
結局この姿の神はなんだったんだ
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、 分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
リメイクで耐性が消えた防具とか時々あるが、なげきのたて程仕様が変わってるのは珍しい
プラキンマスター+なげきのたてがやたら強いコンボになってるんだが、これはとんでもない攻撃力の配信モンスター用の秘策か
エビルエスタークの表示ミスは分かり易すぎる。
2回連続行動で、痛恨の一撃を繰り出し直後に怪しい霧を放つことが多いが
その怪しい霧の撒かれている最中に何故か
エビルエスタークの痛恨の一撃!
って表示されている。
これは2回連続行動で2回とも痛恨の一撃を出すというパターンがあるんだろうなって想像がついちまう。
リメイクなげきの盾は
RTAを参考に剣の舞やさざなみの剣仁王立ちとか
有名どころの攻略法潰した結果
あの仕様のなったと勝手に思ってる
転職極めたら個性がなくなるとか
ネットの意見気にしてたし
におうだちカンタはともかく剣の舞は職歴システムの廃止に伴って異動しただけだと思うが
特技の性能そのものは変わってないわけだし
覚えるまでに時間かかるも立派な弱体化だと思うの
まぁ職歴システム潰した理由自体は
職の差別化させる枠作りな気もするが
というか臨機応変に転職できない枷になるばっかりで、覚える技は職歴なしの技と被ってたりで
剣の舞以外はあんまり使えないというのが最大の理由では > 職歴技システムの削除
ビバグレイプ取ってきてやったのになんでおめーがライラに渡すんだよ馬鹿王子!
トン スルファンタジー信者発狂wwwww
最も好きなオンラインゲーム
一位 PSO2
二位 DQ
三位 FF
トン スルファンタジー信者
↓
/:|. /:|
/ .:::| / :::|
| ...:::::| /u ::::|
i ノ (  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,, ⌒ u . _ ::::::::::::\
/ \\゙.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\ ドラクエは低年齢化が進んできてガキ御用達ゲームになった
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// :::::::::\ 売上だって下がってきてるし(震え声)
/ \( (\|. ::::::. // ̄) ) :::::::::\
/ u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( i し./ :::::::::::::\
/ / /__,,____,/ ̄ \ ))u ノ ( ::::::::::::::::::::\
/ ヽ |.. | /└└└└\../\((\ '~ヽ :::::::::::::::::/
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) / / :::::::::::::::::/
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::u::::::::::::::::/
| | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::::::::::::/
.| | |.|llllll|′ / . | u .| :::::::::::/
.| | |.|llll| | .∧〔 / u:::::::::::::|
ヽ}.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
i/| \┌┌┌┌┌ /. / /::: :::::::::::::::::i
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u i
ヽー─¬ー〜ー――i | ::::::::::::: リメイクだとフィールド宝箱でダンビラムーチョ心も出るようになったし、
もしかして初級モンスター職でドロップでしか心が手に入らないのはリザードマンとおどる宝石だけなんじゃ
ドラゴスライムが手に入れやすいんでリザードマンはあんま必要ないが、おどる宝石は欲しい
しかも当のモンスターが登場するのが微妙に遅い
小説版だとゲームとは逆にシーブルさんの飼っている魔物を殺さなかったことで魔物が繁殖して村を滅ぼしかけたんよな
最近やり始めたけどスマホ版はランダムエンカウントなんだね
シンボルエンカウント嫌いだから嬉しかった
でもPS版に慣れてたからやたらフィールドマップが広く感じる
3Dだから冒険感はかなり出るけど移動が面倒に感じるときがある
まあ、その気になればモンスターの落とすものはすれ違い石板で出現させればなんでも早期に狙えるけど
おどる宝石ならトラップで出てくるいどまじんから順次なつかせるのが早いかな
>>84 おどる宝石の心は普通に過去の大灯台イベント進めて
たまたま落としてくれたからラッキーだった
今ではレベルと力もカンストして、
自作石版ボスのレベル上げるために
1日1回石版交換するだけの地味な作業…
田舎だからすれちがい交換は当てにならんし
奇跡の様子など†→
ダウンロード&関連動画>>;;;index=17&list
アジア・小アジア,(中)南米,アフリカ,中国,中東などで続々と起きている、イエスキリストによる救いと奇跡のみわざ。
ろう、盲、マヒ,ガン、精神病、後遺症、難病, 色々な病気からの解放、救い。 新興宗教でありません
配信の「死の宮殿」で力の種と命の木の実がアホみたいに簡単に大量ゲットできるのを知ると、
序盤を楽に乗り切るためにキーファにこの辺投与するのもありかな、と思う
どうせ同じ数のドーピングするならステータス低い序盤の方が意味あるし
>>89 小説版は心優しいとされる主人公が魔物は絶対悪って決めちゃってるからな。モンスターパークとか聞いたら卒倒しそう
主人公とアイラがくっつく展開に抵抗が無ければ読んでみれば
ちなみに8は0人。
やっぱすれちがいメリットの差かねえ。
437: 名無しさん@おーぷん [sage] 2017/04/30(日)17:53:37 ID:Iyc
ここも首都にしかないし・・・。
http://www.kiseichu.org/
438: 名無しさん@おーぷん [] 2017/04/30(日)18:11:27 ID:8PJ
>>437
△
(´・ω・)
(∪ ∪
)ノ
目黒区の、ニダーさんの来世の姿博物館!?
あっ、前世の姿博物館かも?
441: 名無しさん@おーぷん [sage] 2017/04/30(日)18:40:34 ID:CFd
>>438
_
/〜ヽ
(。・-・)
゚し-J゚
寄生虫から抗議のこえが トン スルファンタジー信者発狂wwwww
最も好きなオンラインゲーム
一位 PSO2
二位 DQ
三位 FF
トン スルファンタジー信者
↓
/:|. /:|
/ .:::| / :::|
| ...:::::| /u ::::|
i ノ (  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
/_,, ⌒ u . _ ::::::::::::\
/ \\゙.l | / ::// ̄● ̄ ̄/ ::::::::\
|● ::::::| . | | / :::: / :::::::::://u :::::::\ ドラクエは低年齢化が進んできてガキ御用達ゲームになった
/i,.\_:::::::| u::::: / :::::::::// :::::::::\ 売上だって下がってきてるし(震え声)
/ \( (\|. ::::::. // ̄) ) :::::::::\
/ u ) )_ ^ ^  ̄ ̄ ,,、( ( i し./ :::::::::::::\
/ / /__,,____,/ ̄ \ ))u ノ ( ::::::::::::::::::::\
/ ヽ |.. | /└└└└\../\((\ '~ヽ :::::::::::::::::/
\ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) / / :::::::::::::::::/
\⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::u::::::::::::::::/
| | |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::::::::::::/
.| | |.|llllll|′ / . | u .| :::::::::::/
.| | |.|llll| | .∧〔 / u:::::::::::::|
ヽ}.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
i/| \┌┌┌┌┌ /. / /::: :::::::::::::::::i
( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u i
ヽー─¬ー〜ー――i | ::::::::::::: リメイクで追加された強力アイテムは配信と思わせて、
前からいたザコモンスターを石板ボスにした時の報酬とは裏をかかれた
真しんぴのよろいのことね
初歩的な質問で恐縮ですけど、モンスター達に石板拾いをさせてレベルの高い石板を手にいれたいのですが、コツはありますか?
レベル1の石板しか探して来ないので…。
7はセットして別ソフトプレイしながら放置ですれ違えるとんでも仕様だからな
しかし4・5・6とか出た頃のモンハンと同レベルで時代の遅れっぷりに草
2周目ならサクッと進められるかと思いきや、最初の方なんかちょっと進行するたびに町の人の台詞が変わってて
「こんなのあったっけ」とマメに話して調べて回ってるうちに2時間経過でようやく最初のスライム
過去もわりと時間進むからテキスト膨大だよな
過去の移動が徒歩だけっていうのが辛い
8のキラーパンサーみたいなのがあったらなあ
11でるからリハビリがてら最近3ds版始めた。
テントの部族のとこまできたけどかれこれ10時間くらいマリベルがイオしか使ってない。違う呪文はよ使いたい(;´д`)
過去でもせめて魔法のじゅうたんが使えればな。一番はルーラ使いたいけど
7はキメラの翼の使用回数がシリーズ最低だわ
他シリーズだとルーラ要員の死亡やMP切れなんかでたまには出番があるけど、
7でその状況になるのは過去か封印中だからキメラも使えず棺桶引きずって歩かなきゃならんという
だが冒険開始前にエスタード島だけで5個くらい拾えるんだよなあ、キメラの翼
プギィー!!プギィー!!プギィー!!プギィー!!…………プギィ…………
清きころも、アイラに似合わないよなあ
普段の甲冑やバトマスなんかは似合う
迷惑な動物を飼ったり、餌をやったりする、独りよがりな動物愛護の人を調子づかせる気がするな。
地底ピラの宝石探す所でクチが開くのをジッと待ってマラ、ウィーンってクチが開いて入れる所……あんなん初見では分からんやろー……
そこでしばらく詰んだわ
だが、変換のクセからみるとあながち間違ってもいないような…
>>127 俺はそこは問題なかったけど、棺桶が6つ?立っている部屋で
ただのインテリアかと思って見過ごして詰みかけたw
ダイアラッククリア直後に移民3人集めてインターネット酒場開設
モンスター石板に潜ってるとこの時点ではそれなりの金額とまほうのこびんが豊富に拾えるんでマリベルのイオも使い放題に
クリア報酬別にしてもこれ便利だな
まあ初見じゃ配信石板の難易度とか分からんから2周目でこそフル活用できる手段かもしれんけど
やはりFFはDQに負けていた!
http://gcompass.sp.l...nd.to/rank/2016.html
1 3DS 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ レベルファイブ 7/16 81.9 -
2 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 スクウェア・エニックス 3/24 61.0 -
3 3DS 妖怪三国志 レベルファイブ 4/2 54.6 -
4 3DS 星のカービィ ロボボプラネット 任天堂 4/28 35.6 -
5 3DS モンスターハンタークロス カプコン 15/11/28 33.8 278.0
6 WiiU スプラトゥーン 任天堂 15/5/28 30.9 137.4
7 PS4 ダークソウルIII フロム・ソフトウェア 3/24 30.8 -
8 3DS モンスターストライク ミクシィ 15/12/17 29.4 93.1
9 PSV ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PSV) スクウェア・エニックス 1/28 27.4 -
10 PS4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PS4) スクウェア・エニックス 5/27 26.7 -
11 PSV Minecraft: PlayStation Vita Edition SCE 15/3/19 26.3 74.1
12 3DS 逆転裁判6 カプコン 6/9 25.9 -
13 WiiU スーパーマリオメーカー 任天堂 15/9/10 25.1 92.5
14 3DS ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ(ダウンロードカード版) 任天堂 2/27 22.9 -
15 PSV ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PSV) スクウェア・エニックス 5/27 20.8 -
16 3DS マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM(3DS) 任天堂 2/18 20.4 -
17 PS4 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PS4) スクウェア・エニックス 1/28 19.3 -
18 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 / 白犬隊 レベルファイブ 15/7/11 17.7 214.2
19 PSV 艦これ改 角川ゲームス 2/18 17.2 -
20 3DS 牧場物語 3つの里の大切な友だち マーベラス 6/23 17.1 -
21 PS4 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 SCE 5/10 16.6 -
22 PS4 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 3/31 16.4 -
23 PS3 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 4/28 16.4 -
24 WiiU ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT ポケモン 3/18 14.2 -
25 PS4 実況パワフルプロ野球2016(PS4) コナミ 4/28 14.1 -
26 PS4 龍が如く 極(PS4) セガ 1/21 13.6 -
27 PS4 ディビジョン ユービーアイソフト 3/10 13.4 -
28 PSV 実況パワフルプロ野球2016(PSV) コナミ 4/28 13.2 -
29 3DS 真・女神転生IV FINAL アトラス 2/10 12.8 -
30 WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU) 任天堂 1/28 12.7
以下省略
トンスルファンタジー信者涙目火病wwwwww
|ヽ、 .| ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_人_人_从_人_人
/ ヽ─┴ ヽ 。 ゚ ) 捏造ニダ────────────!!!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚ ) FFは韓国では人気ニダー―――――― (
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\⌒ \/{y~ω'~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. .i |⌒'i⌒r| 〈 っ ノ ヽ──丿 ヽ ウリ達にはFFやりながらトンスルを飲む以外ないニダ!!
/ | |::::::ヽ::::|| ,' / \ 時代はFFニダ!!捏造してでもキムチ臭いと言われようと飛行機飛ばして擁護ニダ
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!i / /* ヽ
ヽ, /、 〈 ニニニ> \ / ウェーハッハッハ!!
{. ハ ヽ Y` 丶 /
ヽ{ ヽ_ゾノ / \ >>127 時間経過で作動する分けないだろっていう先入観があったから詰みかけたな
今日のナッシーとダックル
>>138
賀保さん「常に四つん這いになりますが咬まいませんね?
マリベルお嬢さんにケツ向けることになりますよ」 確かにどことなくマーライオンを連想しそうな口だな>ピラミッド
ただ、あれらの仕掛けどうやって作ったんだ問題
LV38でラスダンキツイかな?
魔戦
盗
魔ハン
パラ
で行ったんやけど、途中でだいまどう×2にバッタリ出くわして瞬殺……
はぁー、上級職引き継いでくれーい
3DS版買ってプレイ開始したが過去ウッドパルナで村人と壁に挟まれ身動きできなくなってハマった…
変な所入るもんじゃないってのと町に着いたらまずセーブってのを改めて思い知ったわ
序盤だからいいけど採掘場やりなおしだよ…
主人公の家で、ベッドで休める時と休めない時があるけど…なんでやろか?
今さら7やりはじめた
さすがドラクエけっこうスレに人がいるな
>>141 職業次第ではLv30台前半でいけるが、パラディン以外は蘇生と全体回復覚えないのがわりと辛い
手っ取り早くいくならラスダン前のフィールド宝箱にダークビショップ心があるんで、
それ使えば戦闘23回でザオリク覚えて引き継ぎ可能
Lv11(キーファLv12)で配信石板「強者への試練」のグリズリーを撃破
通常攻撃で60くらい、痛恨ではその軽く倍以上のダメージを与えてくるので運も絡むが、ラリホーとルカニを駆使してなんとか
(なお守備力90もデスマシーンの70より高い。HPはあの辺のボスと同じくらい)
しかしクリア報酬の戦士の証が装備レベル15だと気付く(どこの攻略サイトにも載ってなかった)
まあたまに通常攻撃が2回攻撃になるって効果は強力な特技覚えたらお役御免だし、ダーマ直前くらいに入手すればちょうどいい設定なんだろうな
ドラクエの猫達の戦い
ダウンロード&関連動画>> 猫は柄違いがいるのに犬は一種類だけなんだよなぁ
スタッフが猫派なのかな
ふきだまりの町でカツアゲしていたやつと戦うとデビルアーマーだけど、あいつムーンサルト使うのな
特技は封印されているはずなのにそんな技使えてズルい
すれちがい石板のボスだとどんなモンスターでもザキやニフラムは無効になるのかね
下級モンスターだけどステータスだけやたら高いボスをサクッと……は無理っぽい
>>155 イベント戦闘ではステータスや能力の違うモンスターってたくさん出てくるけど、
あいつだけ通常版の完全使い回しなんだよなあ
>>127 > クチが開くのをジッと待ってマラ、ウィーンってクチが開いて入れる所
すまん吹いたwww
カシムって特技奪われた訳じゃない筈なのになんで戦闘で使わないんだろう
早期に配信石板にどんどん挑戦しようという方針で進め、グリンフレーククリア後Lv14で「死の宮殿」に挑戦
ザコのキラースコップやベホイミスライムも通常攻撃で20〜30のダメージを与えてくるんで結構強いがラリホーが有効
ボスのがいこつ剣士は3桁近いダメージ受けるが、メモリアリーフで買い込んだ毒蛾の粉で混乱させて勝利
毒蛾の粉が入手できてキーファが抜ける前のこのタイミングしかない感じ
クリア報酬が静寂の玉(マホトーン効果)なんで、転職できるようになった後にやってももありがたみは薄いだろう
標準攻略レベルでキーファがいるうちに何とかなりそうなのはこの辺までかな
アミュレット使う所で炎のヤツ……
「いやいや…あんたら入る時燃えとるがな…」って思った人、何人か居るハズや……
異変の発生後は、クレージュでセーブする癖が付いてしまった
初見でラスボスを最期の一人、残HP 2
で倒した。なんという神バランスで笑った。
今改めてやってると、ひとつのエピソード終わっても、モヤっとするのが多いな
メルビンの合流前でも後でもできるエピソードとか
実はセリフ対応できてないとか変なところを今さら気づく
7に限った事じゃないが、ラスボス倒してエンディングで飛行石やマスタードラゴンなどで故郷凱旋するじゃん?
あれ、冷静に考えたらお前らがパーティの元に『世界を救ってくれてありがとうございました!』って言いに来いよって話。
なんで救世主が自らお礼を聞きに民の元に出向いてやらなならんのか。
7の場合は元が長い分、デミーラを倒してからEDテロップに行くまでも長い
連休中に3DS版始めてどこまでいけるかと思ったが過去のフォロッドまでだった…
PS版は途中で投げたが今度は最後まで行けるよう頑張りますかね
8はラスボス撃破後の町巡りがトロデーン城とサヴェッラ大聖堂だけだったのが味気なかったな
7の町巡りはフォロッド城も追加してほしかった
>>168 1時間ぐらいかかるな
ラスダンで手に入るラーの鏡は7では使い道ないな何のためにあるんだ
捨てることができないから貴重品てことにもなってるし
ラーの鏡には敵のモシャスを解除する以外の使い道はない
ストーリー的に考えるなら魔王が隠した
ありえない話なんだけどキーファ説は正直ワクワクしたわ
玉座=赤っていうイメージで固定されてたから青い玉座はなんか不気味だった
ラーの鏡で精霊さんの出番をなくしたらラスダン突入で詰むんじゃね?
ヒント皆無で精霊さんの助けが必要ってわからんし
途中までしかやってないけど
キーファが主人公の先祖になってんじゃねえのか
>>176 残念ながらそれはまず無いな
理由は終盤で分かるよ
マール・デ・ドラゴーンの船団員の話で、無人島だったエスタード島に移住した男の話があって、たぶんそれがボルカノとホンダラの先祖
マール・デ・ドラゴーンが活躍していたコスタール編はライラの前の踊り手ベレッタの時代、つまりキーファが骨を埋めた時代より昔
だからそれはない
キーファはロトの血筋なんて説もある
キーファ=オルゴよりは有力
藤原カムイの『ドラゴンクエスト エデンの戦士たち』で、ロトとの関係はノーカンかね?
>>179 主人公が直系でキーファが傍系だとおもう
グランエスタード王家の鳥の紋章がグランバニア王家と鳥の紋章と向きしか違わないし
もう一つ違う何かの血が入れば勇者になれるっていうのを暗示していると思う
武闘家でフライパンを持つと中華の鉄人みたいでちょっと楽しい
今さらながら、石版探し 面白いね
アイラ加入、聖風の谷?に来たあたりです
経験値とお金をそこそこ稼げる
おすすめ・お気に入りのモンスターの組み合わせって
あったら皆さんにお聞きしてみたいです
空飛ぶ機械ゲットしたけど
たぶん終盤まで来てるんだろうとは思うけど
主人公が結局何者かもわからないで終わりそうな悪寒
実は勇者の血をひく人でしたーっておちだと、
主人公の父or母も血をひいてることになる。だったら、父or母が平和を守ればいいじゃんってなる
>>183 その聖風の谷からもう2つくらい先のクエストではぐれメタルとおどる宝石が出る
でもラスダン出現後にメタルキングとゴールデンスライムで稼いでる人が多い気がする
熟練度システムの問題もあるんだろうけど、中盤での稼ぎの話はあんまり聞かないね
5人いて4人だから単純に全職業+1人で2倍戦闘回数が必要だし
稼ぎつってもスライムだけで充分なんだよな心よく落とすし
スライム石版のおかげで熟練度稼ぎが簡単になったからかあ。
>>189 4人全職業+1人全職業だからどうやっても最終的には2倍かかるよ
馬車が無い以上それ以下には絶対ならない
なんかボケてたw計算したら1、5倍だ
つってもそんなタイミングよく離脱はしないだろうけど
PS版だとアボンのトンネルでダンビラムーチョ狩りも必要だな
>>186 そうなんですね
レベル・熟練度上げをかなり多めにはさみながら
ストーリーを進めていたもので・・
やはりFFはDQに負けていた!
http://gcompass.sp.l...nd.to/rank/2016.html
1 3DS 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ レベルファイブ 7/16 81.9 -
2 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 スクウェア・エニックス 3/24 61.0 -
3 3DS 妖怪三国志 レベルファイブ 4/2 54.6 -
4 3DS 星のカービィ ロボボプラネット 任天堂 4/28 35.6 -
5 3DS モンスターハンタークロス カプコン 15/11/28 33.8 278.0
6 WiiU スプラトゥーン 任天堂 15/5/28 30.9 137.4
7 PS4 ダークソウルIII フロム・ソフトウェア 3/24 30.8 -
8 3DS モンスターストライク ミクシィ 15/12/17 29.4 93.1
9 PSV ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PSV) スクウェア・エニックス 1/28 27.4 -
10 PS4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PS4) スクウェア・エニックス 5/27 26.7 -
11 PSV Minecraft: PlayStation Vita Edition SCE 15/3/19 26.3 74.1
12 3DS 逆転裁判6 カプコン 6/9 25.9 -
13 WiiU スーパーマリオメーカー 任天堂 15/9/10 25.1 92.5
14 3DS ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ(ダウンロードカード版) 任天堂 2/27 22.9 -
15 PSV ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PSV) スクウェア・エニックス 5/27 20.8 -
16 3DS マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM(3DS) 任天堂 2/18 20.4 -
17 PS4 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PS4) スクウェア・エニックス 1/28 19.3 -
18 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 / 白犬隊 レベルファイブ 15/7/11 17.7 214.2
19 PSV 艦これ改 角川ゲームス 2/18 17.2 -
20 3DS 牧場物語 3つの里の大切な友だち マーベラス 6/23 17.1 -
21 PS4 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 SCE 5/10 16.6 -
22 PS4 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 3/31 16.4 -
23 PS3 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 4/28 16.4 -
24 WiiU ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT ポケモン 3/18 14.2 -
25 PS4 実況パワフルプロ野球2016(PS4) コナミ 4/28 14.1 -
26 PS4 龍が如く 極(PS4) セガ 1/21 13.6 -
27 PS4 ディビジョン ユービーアイソフト 3/10 13.4 -
28 PSV 実況パワフルプロ野球2016(PSV) コナミ 4/28 13.2 -
29 3DS 真・女神転生IV FINAL アトラス 2/10 12.8 -
30 WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU) 任天堂 1/28 12.7
以下省略
トンスルファンタジー信者涙目火病wwwwww
|ヽ、 .| ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_人_人_从_人_人
/ ヽ─┴ ヽ 。 ゚ ) 捏造ニダ────────────!!!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚ ) FFは韓国では人気ニダー―――――― (
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\⌒ \/{y~ω'~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. .i |⌒'i⌒r| 〈 っ ノ ヽ──丿 ヽ ウリ達にはFFやりながらトンスルを飲む以外ないニダ!!
/ | |::::::ヽ::::|| ,' / \ 時代はFFニダ!!捏造してでもキムチ臭いと言われようと飛行機飛ばして擁護ニダ
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!i / /* ヽ
ヽ, /、 〈 ニニニ> \ / ウェーハッハッハ!!
{. ハ ヽ Y` 丶 /
ヽ{ ヽ_ゾノ / \ >>193 もし聖風の谷で苦戦してもっとレベルや熟練度上げたいと思ったら、
ちょうどあそこのダンジョンからレベル上限なく熟練度が上がるようになるんでそこで稼ぐのがいい
経験値やゴールドのうまみはあんまりないが
勇者・ゴッド・プラキン(最初から計画していて最短で)・雷鳴まで作って精霊をチャチャっと倒したら、なんか急に冷めてやる気なくなった。
職業全コンプとかすごい
魔法戦士とか全くやる気にならんわな
魔法戦士と魔物ハンターでもう1つ最上級職があればなぁ
魔物ハンターはリメイクで大幅強化、賢者や天地雷鳴士も使えないことはないのに魔法戦士の群を抜いた使えなさ
コンプはさておきギガスラ、ジゴスパ、ばくれつ引継ぎのためには
多分下級からプラキン目指すのが一番早い。割と冗談抜きで
PSなら逆にゴッド雷鳴勇者で充分他いらね。あとは職歴技を充実させる
>>201 せめてマスターまでの戦闘回数少なければ勇者への踏み台にはなるかなとも思うがそれも他とあまり変わらんからな魔法戦士
事前情報なしで転職重ねたら
ガボが勇者になってしまったでござる
>>163 俺はラスダンが近いウッドパルナか、
入口から教会が近いリートルードだったな
今は専らすれちがい石版内回遊や交換だから、
移民の町だが
フォロッド城の神父、なんでお祈りさせてくれないんだろう
いる意味がない
神父と言えばレブレサックの神父様、あんな目に遭って記憶を失って、結局プロビナで死んじゃったの?
酷すぎひん?
配信アイテムは「この難易度の石板攻略して今さらこれかよ」みたいなのも多いけど、ルビスの守りはいいね
雲海の覇者のチャレンジ推奨レベル20ってのも妥当なとこじゃないか
最後のオルゴデミーラを倒す前まで来てしまった
倒しちゃうと終わっちゃうのが寂しくてなかなか倒しに行けない
かといってやることがない
どうしたらいいの
稼ぎすぎてルーメン到着時点でマリベルが勇者極めちまったよ
6より覚えるのが面倒になっただけで弱体化はしてないでしょ
れんごく火炎っていう威力が上の技は有るけどMP消費だし消費なしなら最強ランクなのは変わらない
>>210 マーディラスクリア前だけど全職業マスターした
モンスターはジェリーマンとモシャスナイトが出てこない
>>209 まだ裏ダンジョン2つあるし、
裏ボスからのムフフなご褒美もあるから、
それを目標に頑張れ。
俺はもう、石版リーダーのレベル上げしかやってない。
といっても2〜3分でできるから、他のゲームを
メインにしながら毎日続けてるw 今はゼルダだわw
しんくう波
しゃくねつ
この組み合わせでだいぶレベル上げが楽になった!
かまいたち しんくうは 岩石お年 魔神斬り 剣の舞 アルテマソード
これ以外の特技使った記憶が無いなあとははルーラとかホイミ系の呪文くらいか
7月29日が待ち遠しい
無表情でモンスター職熟練度上げる日々から解放されるな
おそらくやり込み要素もあるだろうし
熟練度はキラースコップとミステリドールで稼ぐもの
ちから→HP→熟練度2人→レベル→みのまもり→熟練度5人の順番にカンストした
3DS版で質問があります。覚えた特技の中から指定したものだけを使用禁止にすることはできませんでしょうか?
AIに任せてみたら、皆輝く息ばかり使って見ててつまらなくなってしまって。
出来たらいいんだけど無理なんだよねえ
しゃくねつとかもずーっとそれだけ使いやがるから確かにつまらなくなるよね
AIの行動選択を制御したいなら、余計な特技を覚えない様にするしかないね
実は特技習得が一番取り返しがつかない要素だったり
作戦がもうちょっと細かく決められればなぁ
武器攻撃技を優先使用する戦士系向けの作戦とか欲しかった
やはりFFはDQに負けていた!
http://gcompass.sp.l...nd.to/rank/2016.html
1 3DS 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ レベルファイブ 7/16 81.9 -
2 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 スクウェア・エニックス 3/24 61.0 -
3 3DS 妖怪三国志 レベルファイブ 4/2 54.6 -
4 3DS 星のカービィ ロボボプラネット 任天堂 4/28 35.6 -
5 3DS モンスターハンタークロス カプコン 15/11/28 33.8 278.0
6 WiiU スプラトゥーン 任天堂 15/5/28 30.9 137.4
7 PS4 ダークソウルIII フロム・ソフトウェア 3/24 30.8 -
8 3DS モンスターストライク ミクシィ 15/12/17 29.4 93.1
9 PSV ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PSV) スクウェア・エニックス 1/28 27.4 -
10 PS4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PS4) スクウェア・エニックス 5/27 26.7 -
11 PSV Minecraft: PlayStation Vita Edition SCE 15/3/19 26.3 74.1
12 3DS 逆転裁判6 カプコン 6/9 25.9 -
13 WiiU スーパーマリオメーカー 任天堂 15/9/10 25.1 92.5
14 3DS ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ(ダウンロードカード版) 任天堂 2/27 22.9 -
15 PSV ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PSV) スクウェア・エニックス 5/27 20.8 -
16 3DS マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM(3DS) 任天堂 2/18 20.4 -
17 PS4 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PS4) スクウェア・エニックス 1/28 19.3 -
18 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 / 白犬隊 レベルファイブ 15/7/11 17.7 214.2
19 PSV 艦これ改 角川ゲームス 2/18 17.2 -
20 3DS 牧場物語 3つの里の大切な友だち マーベラス 6/23 17.1 -
21 PS4 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 SCE 5/10 16.6 -
22 PS4 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 3/31 16.4 -
23 PS3 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 4/28 16.4 -
24 WiiU ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT ポケモン 3/18 14.2 -
25 PS4 実況パワフルプロ野球2016(PS4) コナミ 4/28 14.1 -
26 PS4 龍が如く 極(PS4) セガ 1/21 13.6 -
27 PS4 ディビジョン ユービーアイソフト 3/10 13.4 -
28 PSV 実況パワフルプロ野球2016(PSV) コナミ 4/28 13.2 -
29 3DS 真・女神転生IV FINAL アトラス 2/10 12.8 -
30 WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU) 任天堂 1/28 12.7
以下省略
トンスルファンタジー信者涙目火病wwwwww
|ヽ、 .| ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_人_人_从_人_人
/ ヽ─┴ ヽ 。 ゚ ) 捏造ニダ────────────!!!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚ ) FFは韓国では人気ニダー―――――― (
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\⌒ \/{y~ω'~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. .i |⌒'i⌒r| 〈 っ ノ ヽ──丿 ヽ ウリ達にはFFやりながらトンスルを飲む以外ないニダ!!
/ | |::::::ヽ::::|| ,' / \ 時代はFFニダ!!捏造してでもキムチ臭いと言われようと飛行機飛ばして擁護ニダ
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!i / /* ヽ
ヽ, /、 〈 ニニニ> \ / ウェーハッハッハ!!
{. ハ ヽ Y` 丶 /
ヽ{ ヽ_ゾノ / \ レベル上げの時は じゅもんつかうな
面倒な敵は ガンガンいこうぜ
ボス戦は めいれいさせろ
222です。ありがとうございます、やっぱり無理なんですね。強いからといって見境なく皆に覚えさせたのはうかつでした…。
やっている人いるかどうかわからないけどレアなモンスターの心手に入れるには全員盗賊にした方がいいの?
盗み判定よりドロップ判定が先だから職業は関係なし
最後に倒す必要はある
ルパンじゃないから心は盗めないんだよね
むしろアイテムをドロップしたり盗んだりした際は心を落とさないはずだから別の職業にしたほうが良いな
>>234 いつまでそのデマ垂れ流してんのよ
>>232 心は盗めないので職業はまったく関係ない
>>235 あ、デマなの?
いつまで垂れ流すも何も又聞きだからなぁ
申し訳ないが又聞きをさも事実のように話すのはNG
ちなみに盗むでドロップしなくなるのはGB版3のモンスターメダルのことだろうな
結論としてはアイテムドロップと心ドロップが同時に起こることもあり得るの?
同時はない
でも盗む判定はドロップ判定の後だからオート盗むで心が出にくくなることはないはず
どっちにしろレアな心はボス撃破報酬だからな
エビルエスタークとか
>>222 特技違うけど、爆裂拳を効果的にAIに使わせたいなら、
隼斬りをモンスター職で覚えないようにした方がいい。
何故か効率の落ちる隼切りを優先して使うから。
俺は事前に情報を調べて、隼斬りを人間上級職でだけ覚えさせた。
ちょっと教えろお前ら
ホルス王子の洗礼の洞窟のしれん3が倒せない
方法教えろ
いちおうエンディングまで終わった
無茶しても先には進めない構成になってるからぬるかったな
ほとんどの雑魚ワンターンで終わっちゃうし
ぐあぁぁ、サンダーラットが心落とさねぇ・・・
コレほんとに確率(1個目は)1/16か?
すでに64戦くらいは裕にトドメさしてるんだが・・・
>盗む要素
すいませんよければそのあたりもう少しkwsk
パーティはリップス主人公・バトマスマリベル・スライムガボで、主人公レベル27
ちとレベル上げすぎて、クレージュ(過去世界樹)ではすでに熟練度上がらない状態です
>>248 >>247はデマだから無視していい
心ドロップの判定が最優先されるから盗みの有無で率が落ちることはない
1/16の確率に16回目までに当たる確率は60%らしいね
まあリアルラックの問題だろう
流石に魔物のエサをまだ持っていないなんてことはないよね?
盗み有りだと、心入手率は「若干落ちる」との調査結果が
http://quistis.s7.xrea.com/garden3.html#T 1/16くらいなら大して影響ないだろうけど、
もっとレアなのだったら、盗み要素は省くに越したことはないだろ
乱数とかはよくわからないけど、心を狙う際はアイテムドロップに運を使いたくないとは思う
ドラクエ5の仲間モンスター狙いの際も同様
種が盗めるとか、必須アイテムが盗むキャラがいると宝箱じゃなくて盗んだことになるとか
3ds版変な感じだわ
公式発表がない検証に何の意味があるのか
優雅な? 晩さんのグレイビーポット強すぎ
Lv28で挑んだけど勝てそうにない
これまでの凶悪なトクベツなモンスターは大技で一気に蹴散らすとか毒とかで何とかしてきたが、こいつはどうにもならん
解析見たがよくわからないな
どういった因果で優先がなつき>心>盗み>宝箱になっているんだ?
分かる人はわかりやすく教えてほしい
ドラクエ10の香水効果の検証が公式に否定されてからは信じなくなった
やはりFFはDQに負けていた!
http://gcompass.sp.l...nd.to/rank/2016.html
1 3DS 妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ レベルファイブ 7/16 81.9 -
2 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 スクウェア・エニックス 3/24 61.0 -
3 3DS 妖怪三国志 レベルファイブ 4/2 54.6 -
4 3DS 星のカービィ ロボボプラネット 任天堂 4/28 35.6 -
5 3DS モンスターハンタークロス カプコン 15/11/28 33.8 278.0
6 WiiU スプラトゥーン 任天堂 15/5/28 30.9 137.4
7 PS4 ダークソウルIII フロム・ソフトウェア 3/24 30.8 -
8 3DS モンスターストライク ミクシィ 15/12/17 29.4 93.1
9 PSV ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PSV) スクウェア・エニックス 1/28 27.4 -
10 PS4 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PS4) スクウェア・エニックス 5/27 26.7 -
11 PSV Minecraft: PlayStation Vita Edition SCE 15/3/19 26.3 74.1
12 3DS 逆転裁判6 カプコン 6/9 25.9 -
13 WiiU スーパーマリオメーカー 任天堂 15/9/10 25.1 92.5
14 3DS ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ(ダウンロードカード版) 任天堂 2/27 22.9 -
15 PSV ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり(PSV) スクウェア・エニックス 5/27 20.8 -
16 3DS マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM(3DS) 任天堂 2/18 20.4 -
17 PS4 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(PS4) スクウェア・エニックス 1/28 19.3 -
18 3DS 妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 / 白犬隊 レベルファイブ 15/7/11 17.7 214.2
19 PSV 艦これ改 角川ゲームス 2/18 17.2 -
20 3DS 牧場物語 3つの里の大切な友だち マーベラス 6/23 17.1 -
21 PS4 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 SCE 5/10 16.6 -
22 PS4 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 3/31 16.4 -
23 PS3 スターオーシャン5 インテグリティ アンド フェイスレスネス スクウェア・エニックス 4/28 16.4 -
24 WiiU ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT ポケモン 3/18 14.2 -
25 PS4 実況パワフルプロ野球2016(PS4) コナミ 4/28 14.1 -
26 PS4 龍が如く 極(PS4) セガ 1/21 13.6 -
27 PS4 ディビジョン ユービーアイソフト 3/10 13.4 -
28 PSV 実況パワフルプロ野球2016(PSV) コナミ 4/28 13.2 -
29 3DS 真・女神転生IV FINAL アトラス 2/10 12.8 -
30 WiiU マリオテニス ウルトラスマッシュ(WiiU) 任天堂 1/28 12.7
以下省略
トンスルファンタジー信者涙目火病wwwwww
|ヽ、 .| ヽ、 人_人,_从人_.人_从._,人_人_人_人_人_人_从_人_人
/ ヽ─┴ ヽ 。 ゚ ) 捏造ニダ────────────!!!! (
/!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚ ) FFは韓国では人気ニダー―――――― (
/ノ( "u,"ニ..,ニヽ"v\ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
\⌒ \/{y~ω'~Y ,/ ノ\ ノ\
.>. .i |⌒'i⌒r| 〈 っ ノ ヽ──丿 ヽ ウリ達にはFFやりながらトンスルを飲む以外ないニダ!!
/ | |::::::ヽ::::|| ,' / \ 時代はFFニダ!!捏造してでもキムチ臭いと言われようと飛行機飛ばして擁護ニダ
{ ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!i / /* ヽ
ヽ, /、 〈 ニニニ> \ / ウェーハッハッハ!!
{. ハ ヽ Y` 丶 /
ヽ{ ヽ_ゾノ / \ 暗号解除かなんかしてプログラム覗いたらこうだったから、こんな順番だろうってことだろうけどね
ただ解析結果を読み違えたり他の要素で必ずしもその通りにはならんかったり
すれちがい石版で前倒しにおどる宝石を出現させ、石版に潜り続けることしばし
討伐数85匹で心を2個手に入れるのに成功した
あそこだと本当に心ドロップ率高いな
グレーテの水遊びする場所地味にすごい技術使ってそう
現代ダーマの時期にパネルでミミック(ザラキ)を取ってから
後半でおどる宝石(ザキ)を取るのもモンス職が敬遠される一因だよね
おどる宝石から派生するヘルバトラーのべホマラーが原因だろうけど
機織りある塔の一番上にプライベートビーチあったはず
厳密に縛りじゃないがモンスター職中心プレイをしたところ、やっぱりマダンテの専用モーションが用意されてるマリベルにローズバトラーをやらせたくなる
で、フバーハとか猛毒とか重要な技を覚えていたのが抜けるという
結局どんなプレイスタイルでもここは痛手になる模様
DSの5と6クリアして、3DSのDQ7と8で迷ってるんですけど、戦闘テンポいいですか?
GWに3DS版始めて魔王像クリアまで行ったがもう最初の職業マスターしてしまった…
PS版発売当時以来のプレイだがこんなに上がるの早かったっけ?
>>274 かなりサクサクだよ
全体攻撃や連続攻撃のエフェクトとかダメージ表示とか早いしな
>>276 人間基本職のマスターに必要な戦闘回数は大幅に減ってる
9やってるんだけど戦闘のテンポの遅さがかなりストレスだわ
容量の関係で仕方ないんかな
7またやりたくなってきた
>>277 やっぱ気のせいじゃなかったか…d
こう早いと先に基本職いくつかマスターしてから上級職行った方が良さそうやね
因みに、上級職の特技や呪文は、他の職に転職しても覚えていない仕様に変更したから注意
>>278 容量はあまり関係ないかとw
戦闘の描写の関係。画面の切り替わりが多いとか、
わざわざ走っていく描写があるとか。
DQ7も9と同じ描写だったら同じくらい遅かったはず
カメラ移動無いからサクサク
ただ、逆側から主人公サイド見たいと思ったことは結構ある
>>281 容量じゃなかったかw
でも、例えばおたけびやラリホーされた時のモーションもおっそいんだよな
パーティーの誰にラリホーかかったかかかってないかの判定に何秒かけるんだって話に
視点移動あるけど意外と8も高速モードだとサクサクなんだよな
むしろ容量があると余計なエフェクトを入れてテンポが悪くなる傾向
個人的にアルテマソードはもう少しエフェクト欲しかった
エビエスかデスマシンでアルテマソードを覚えられるようにして欲しかった
邪悪なるものにアルテマソードはミスマッチイメージだな。
剣の舞なら。
召喚した精霊と幻魔はアルテマソードを使ったときしか見られないんだっけ
ホモゲーじゃドラクエには勝てないなww
「FF零式HD」と「FFXV」のディレクターを務める田畑 端氏へのインタビューを掲載。“新世代機だからこそできるFF”を見てもらいたい
http://www.4gamer.ne...G026084/20140917119/ 4Gamer:トレイラーも実機デモも,男性キャラばかりでしたが,男同士の旅という感じでしょうか。女性キャラはカットシーンにしか登場しませんでしたけれども。
田畑氏:パーティは男性キャラのみですね。そこは前身の「ヴェルサスXIII」から変わっていません。
キーファを24程度まで育てて低レベルダーマ攻略やろうとしても
めちゃくちゃ死にやすいから普通プレイの範疇では11程度が限界なのかね
カジノ装備でもマジでよく死ぬし倒しても5連戦とネリスとアントリアでレベルガリガリ上がるw
3D化でフィールドマップは広くなったけどダンジョンマップはそれほどでもない
だからシンボルエンカだとダンジョン内では通路塞いでて避けられないって事態になったんだけど、
逆に歩数エンカに戻ったスマホ版だとフィールド上の方がよく敵と遭ってる気がする
こういう時に過去でルーラ使えないのが不便やな
クリスタルパレスの地下にオルゴデミーラがいたのは意外だったよ
ラスダンでアミュレットを使うときは炎のアミュレットは使わないほうがいい
行き先の業火の洞窟にはれんごくまちょうというやっかいな敵がでるから
過去ダーマの追加イベント初めてみたけど、ガボはフォズフォズ言いすぎでしょw
好きって感情わかってなさそうなのに意識しまくってるところが微笑ましいから許せるけどw
細眉ってギャルって感じであまり好きじゃないんだよな
プラチナキング石版作ったら、数時間で全員LV99まであがってしまった
ダーマクリア13、スライム道場17、ハーメリアクリア19、スライム道場(+メルビン)20
ベビーゴイル道場(+アイラ)24、各地なつかせ(+クリア)42、真神秘4つ57、真復活4つ68
キラースコップ力コンプ86、ミステリドール守りコンプ(途中)99
プラキンの出番全然なかったぜちくしょーがw
はぐれメタルなつかせようとして、気が付いたらめっちゃレベル上がってたでござる
神様をなつかせて移民として迎えると、超シモフリ肉で簡単になつかせられるけどね
んなわけない。超しもふり→逃げ出したwまた神から取ってくるのかよorz
これを回避する為には高確率で驚かせるためにいどまじんマスター2人以上が必須
驚く→肉4人→先手撃破が必要。同様にメタルSも高いステかリアル運が要求される
俺は骨付き肉とか霜降り肉使わなかったな
全員で高速むつごろうごっこだったわ
(マリベルのみ職歴の都合で牧場の杖)
しもふり使って逃げられたらリセットすればいいんじゃ
ホモゲーじゃドラクエには勝てないなww
「FF零式HD」と「FFXV」のディレクターを務める田畑 端氏へのインタビューを掲載。“新世代機だからこそできるFF”を見てもらいたい
http://www.4gamer.ne...G026084/20140917119/ 4Gamer:トレイラーも実機デモも,男性キャラばかりでしたが,男同士の旅という感じでしょうか。女性キャラはカットシーンにしか登場しませんでしたけれども。
田畑氏:パーティは男性キャラのみですね。そこは前身の「ヴェルサスXIII」から変わっていません。
>>304 メタルSはニフラムで消せる雑魚が一緒なら余裕
PS版でダーマ神殿の近くのカジノのラッキーパネルでおおきづちばかりでウォーハンマーが全然出ないんだけど確率低いのかな
わりとあっさり出たよ、二回目くらいで
完全に運だね
>>310 ちょうど昨日までそこに居た
ウォーハンマーは何時間かやってたら出たけど
あつでのよろい2つ(主人公とガボ)のうち1つと
バイキングメット2つ(主人公とガボ)が出ずに3日間そこに閉じこもった
全然進まねーよって思ってラッキーパネル攻略系のサイト探してたら
PS版だと解析サイトを見つけてあつでのよろいゲット
バイキングメットはそれでも出なかったけど耐性無いから面倒臭いし鉄かぶとで行った
どっちも1000回やって0〜2個くらいらしいし
シャッフル引いて不正解になることも考えたら普通にやってたら手に入らないな
ちなみにその頃だとガボがLv13になってから優秀な転職技を覚えるまでは
特技のとおぼえが4回攻撃で使えるけど
ガンガンいこうぜとかのAI任せにしてると使ってくれない
あとボス戦だととおぼえ使ってもオオカミが来てくれない場合があるらしい
ちょっとニュアンスが違った
とおぼえで来てくれないことなら通常の雑魚戦でもあるけど
ボス戦だと絶対来てくれないボスもいるらしい
どとうのひつじと同じ感じ
>>311-314 情報ありがとう
全然出なくて飽きてきたからもう鉄のオノで妥協しちゃおうかな
スマホ版で移民33人(うち固定移民12人、ミックルまで)集めたところで移民の町が最終形態に
迎賓館も一気に4階まで建てられてた
どうなってるのかよく分からん
スマホ版って泥は無いの?探してるんだけど7飛ばして8が出てくるんだけど…
非対応機種なんじゃない?
Android版はやけに対応機種少なかった気がする
>>318 非対応でも検索くらいはヒットするやろ?
因みに4568は対応してて普通にプレイできてる。
非対応機種だと出てこない筈
うちの端末も直にストアからだと出てこないけど公式サイトからだと行けた(非対応と言われるだけだけど)
とりあえず公式サイト貼っておく
http://www.jp.square-enix.com/dqsp/dq7/ >>320 ホンマやった…
わざわざありがとう…8はおkで7はダメってなんやねん…
7は配信当初から非対応機種が多いと話題になっていたな
ちなみに7の容量は約1.8GBで、8(1.4GB)よりデカい
>>321 8はスマホ版のトップバッターだからね、ちかたないね
>>287 でもデスマシーンでも「せいなるダメージがいきのねを止めた」と出るんだよね
真しんぴのよろいのゲット率ってどれくらいなの?
43回倒していまだに0なのだが…ゴディアスの剣とエルフののみクスリがたまーに手に入るだけだ…
>>328 俺はサタンメイルをボスにして30周くらいで3つ手に入ったけどな
ただしレベルは80台だった
>>328 体感だが 16/256程度。2連続もあったし少なくとも1パーとかでは無い気ががする
石版に潜ってボス討伐ってそれなりの手間だしな
何十回もってなかなかやらなかった
ドラクエ11は60時間ほどだそうだ
7の半分から3分の1くらいか
60時間なら正に普通のRPGって感じだな
DQ7って100時間くらいじゃないか?
モブの台詞とか取りこぼさないようにやってると
同じとこ何回も回ったりして
いつもものすごい時間食っちゃうんだけど
みんなあんまり気にせずさくさく進めるもん?
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、 分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
>>337 量が量だけに全部聞いてると本当に終わらないからなw
大半の人はあまり気にせずに進めてると思う
ストーリー進めると過去行った町等の住人のセリフが変わること自体知らない人多いし
スープの温度はわかるのにゼボットの温度はわからないエリー
やり直してみると、エリーは人間もロボも切ないが
ゼポッドはどちらの想いも理解できなかったんだな、と思うようになった
つーか、あそこでずーーーっと回ってる鶏の丸焼きが気になる
当時7も8も途中で挫折して、3DS版出てるの知って今度こそクリアしようと思うんだがどっちから始めた方がいいと思う?
どっちもヌルくなってるしどっちでもいいと思う
早く終わらしたいなら8かな
>>349 初めて知ったwww
そんなのあるのか!
PS版アルティメットヒッツの新品を発見したので買ってきた
ディスクの裏が黒くなかった
呪文や特技が増えていくのが楽しいのに転職したら使えないのは悲しい
下級職とモンスター職ばっかり育てちゃう
初歩的な質問ですまないけどPS版の初回版とアルティメットヒッツ版てセーブデータ互換性有るの?
序盤からすれちがい石版やってるとエスタード城の銀行の存在意義をはじめて感じた
過去に行く時は面倒だから多少リスク冒してでもお金持ってくしな
そして世界封印直後は城から閉め出されて使えないという謎の仕打ち
ラッキーパネルという名の銀行でウォーハンマー20、ゾンビキラー20、鋼鉄の剣40
以下多数装備(その他似たようなもん)は余裕だった
ドラクエの新作TCGアプリでフォズ使えるやんよかったな
保守がてら
これからスマホ版始めるんだけど、スマホ版の注意点などありますか?
3DS版にも言えるけど、過去の冒険の履歴をコンプしようとするとかなり神経質にならざるをえない
シンボルエンカウントが歩数エンカウントになってること以外、スマホ版はほぼ3DS版の移植
3DS版のバグが修正されてるかどうかは未知のところあり
3DS版のバグがそのままなら、先頭のキャラ死亡放置で
他のキャラの熟練度が上がらなくなったりするのかね
>>366-368 ありがとう、エンカウント以外3DS版とほぼ一緒なのか
まとまった時間取れなくてDS版はエンゴウまでで止まってるから、スマホ版で通勤の時にぼちぼち進めていくわ
RTA動画見てたんだけど種で何も起こらなかったってのは何?
成長限界で無職だと反映されるとかなんとかみたんだけどほんと?
パラ補正0.8倍の場合、1上がっても0.8だからね
種使う時の職は気にしなくていい
無職に戻せばちゃんと上がってる
ていうかリメイク版では
種使う時に表示される、使用前使用後のパラメータは無職時のだから。
強さと見比べれば判る。
PSと違って遺跡内の謎解きがほとんど無いとはいえ、遺跡に入るまでのフラグ立ては相当多いしリメイクから追加された遺跡からの謎解きは少しだけあるからな
初見だと街の人の会話とか色々聞くだろうから1時間ちょいかな
初戦闘まで長いのは周回プレイの時に面倒なだけで初回は気にならないんじゃない
生い立ちから旅の目的を見つけるまで知るストーリーになってるし
サタンメイルリーダーの石版の塔って中のフロア固定?
>>383 すまん忘れてしまってるが、
変わるにしてもそんなに変化はないはず
バリア部屋はあった気がする
エンカウントはフィールドだとシンボル、ダンジョンだとランダムだったら良バランスだったんだろうけどな
水晶?みたいな場所だけランダムエンカウントで驚かされた3DS
過去の実績が凄くて周りから「早稲田のゴッドハンド」って呼ばれるならカッコイイけど自称かよw
全ジョブカンストやってるときさすがに飽きたから気分転換に精霊装備取りに行ったら道間違えてラスボスのとこ行ってそのまま倒した。
>>390 「哀しみを胸に」という曲名
ゼボットの研究所で流れている際の印象が強いな
ゼボットのエピソード
ゼボットが一番絡繰り仕掛けっぽいってすごい皮肉だよね
家族を殺された人の中には
「なんでゼボットさんはもっと早く協力してくれなかったんだ」
って不条理な怒りをゼボットさんにぶつける人もいただろうなー。
そんな事もあって、ゼボットさんは英雄として町に迎え入れられる事もなく
結局絶命するまで町外れの小屋で過ごす事になる…悲しい人生やね
割引セールだったので、7を始めました。
PSかDSでプレイした記憶はあったのですが、
さっぱり忘れてます。。
やっとスライムと戦いました。オープニングが長いのね。
住民のからくり兵への拒絶反応が強い以上
同じ格好のエリーを街に連れていっても居心地悪いし
いつエリーを壊す人が現れるかわからない以上街で暮らせないよ
からくり兵の所の住人は悪気がないからまだいい
レブレサックの住人はクズすぎる
過去の住人も現在の住人もどっちも
レブレサックの過去のほうは悪気はないか
むしろ最後には後世に真実を伝えようとした
悪いのは現在の大人だな
「クズ」と言われる現代レブレサックの大人たちも子どもの頃は「いい子」だったんだろう
リメイク買ったけどだるくて挫けそう
何で石版世界でルーラも何も使えないのdq6はスイスイ移動できたのに
シナリオもシステムも半端すぎ
これ制作側が途中でだるくなって色々投げてるでしょ…
その程度でだるいならゲーム向いてないからやめたら?
実際、後半からマップが分からんくなるね、、
じゅうたん探したわ
>これ制作側が途中でだるくなって
10除く全シリーズで、内容が一番作り込まれたDQだから
それは無いかと。9ならそう。
中盤辺りから復活した所に行くのがくっそ面倒だったな
復活前のマップ覚えてないからどこだよってなってた
毎日3時間やって二ヶ月と5日目、ついに先程、究極ゼッペル撃破に成功した
やっぱりゼッペルは無限HPじゃなかった
HP999、MP999、攻撃力999、真神秘の鎧装備を前提条件として以下に概算を記してみる。
爆裂拳で一人辺り1300ぐらい → 1ターンで5200ダメージ
2分で4〜5ターン → 1時間あたり120〜150
→手入力の手間とエルフの飲み薬、精神統一を使うターンを考慮し130ターン
5200×130×3時間 = 2028000/1日
66日目×2028000 = 133848000
もしかしたら、134217728(=16777216×8)に設定されている?
映画プレデターの「血が出るなら殺せる」という名言を思い出しました
なんだてっきりマリベルは今日の水泳は見学かと思った
種使うのってレベルカンストしてからじゃないと駄目かな?
最近始めた と言っても過去3回クリアしてるが。 個人的に一番堀井節の効いた良作だと思ってる
基本的にに種は即食うのが中策
カンストするパラを見据えつつ上限値にかからないように即食うのが上策
貯め込んでLVMAXで使うのが下策
ただ7リメはやたらLV上げやすかったり種も集めやすいしでこの限りではない
DQ7やってから他のRPGやると会話出来ないのが少し寂しく感じる
少しね
主にちからのたね全投入してブーメラン無双してたら序盤〜中盤楽だった
>>423 PS版は上昇値固定、上限値などもないので手間を度外視するなら手に入り次第使うのがベスト
リメイクはその辺怪しく成長に影響するとかしないとか言われてるが、種が格段に手に入れやすくなってるので気にしなくていいかもしれない
>>425 なるほど、ありがとう
配信石板のメタルパペットが美味いからレベル上げは楽だね
ちょっと誤解を招きそうだな
上昇値→成長率
ってことで
>>428もありがとう
後生大事に取っておかないで、ガンガン使おうかなww
PS版も上限値はあるしそれを超えれば上昇値固定だろうが成長鈍化する
通常はまずかからないが
常識的な量なら上限値には引っかからないので気にせず使っていい
ユパールクリアしたんだけど
あのテントにあった鍵付き宝箱って結局入手不可だったんかな
その前に鍵あった?
あれは入手不可だと思うよ、フィッシュベルのよろず屋の宝箱も開けられない
ゲームをPARとかで改造すれば開けられるかもしれない
やっぱり?
よろず屋の宝箱も開けられないのか...
ネタバレになるけど現代でユバールに再開した際に右から2番目のつづらの中身を族長から貰えるよ
中身は大地のトゥーラね
つまり開かない二つのつづらはそれぞれ大地のトゥーラと清きころもの2つの神器を入れていると思われる
7だったと思うんだけど、取れない道具屋の宝箱にレミラーマが反応するのあった気がする。
>>438 あったね
カウンターの向こうにあって、隠し通路とかあるのかと思って、しばらく探したわ
マーディラスの過去をクリアしたがその後、どこにいけば良いのかわからない、、なんか取り忘れてるかな?
現在にいってみどりの石板と魔法ももらったんだが、、
石板占いしてもらえ
現代のカラクリ兵の拠点所にいる
DSなら石版案内人?
>>441 何も見えない、、て言われたんですよね、、
ちなみにスマホです
プロビナ、ルーメン終わらしてるならフィールドに変化あるはず
>>445 完全に救うまでに3回過去に行かなきゃならんところ
そこも行ってるなら主人公の親父が前何もなかったところに集落らしきものがって情報くれるはず
>>446 やっとユバールまでいけました
長かった、、
結局、虫が大発生した原因てなんやってんろ、、
ヘルバオムに寄生していたって考えられるが
闇のドラゴンが生存してる時には見られないから、詳細は不明
イモムシが主人公達が倒したばかりの新鮮な状態のヘルバオムの死体を食って魔物化した
>>404 リフの親父も子供の頃は嘘つきの立場だったけど
今では村の話に合わせる大人になった
と語っているのは
サザムたちもやがてそうなってしまうという暗示
ついでに言えば
謝罪の機会を与えず村を去った神父は神父で
彼らにしっかり復讐している
という穿った見方をすることも可能だ
>>449 因果関係はともかく
プレイヤーを苛立たせようという仕掛けが随所に見られるのが
DQ7の特徴だなぁ
「憤怒」でゲームに負けるブラピの映画の如く
最初はアレをモチーフにしたかったんだろうなという
残骸がいくつか残ってる
チビィの話つらいな
セブンは内容が辛いの多い。
まだチビィのとこまでしかやってないけど
初見(PSオリ版)の時は
傲慢:ゼッペル
物欲:ブルジオ
嫉妬:イワン
憤怒:レブレサック事件(神父)
色欲:キーファ
暴食:シーブル(チビィ)
怠惰:ホンダラ
この中の誰かが
悪しき心を吸収していってラスボスになる
と予想しながら遊んでたなぁ
全然違ったけどw
>>412 どう見てもマジャスティスよりマナスティスの方がいいな
正気でなくなることを加味しても余裕でデミーラが逃げるレベル
こんなもんなくても楽勝で倒せるデミーラの方にも問題はあるが
スイフーがアントリア討伐に乗り出していたらあっという間に終わったな
吹き溜まりの町のお山の大将で満足してくれたのはアントリアにとっては喜ばしいことだったろう
エンゴウの炎の精霊に
魔法-魔法-魔法-魔法の構成で進んでしまって
パミラの婆さん旅の扉使わせてくれないから詰んでしまった
11までの繋ぎに
と10年ぶり?くらいで7を始めたけど
内容かなり忘れてしまってるや
>>462 HP低すぎてどうにもならんw
ダーマに戻らせてもらえないんだよ
アプリ版安いから買っちゃった
神殿カットされてて楽だな
スマホ版やってるけど
大灯台で先に進めない
みんなよく操作できるなアレ
俺は聖風の谷の暗闇でも落ちまくったくらい
不器用だから
せめて現代では、動く床がなくなっていたら良かったのに
>>466 俺は3DSで内蔵コントローラーのボタンだからまだ良かったが、
タッチパネルだとキツそうだ。アクション要素には向いてない。
そのフロアだけ1マス単位の移動ならまだやり易かったかも。
1マス移動なら、飛び乗る時は床止まってそうだし
>>469 運良くギリギリ乗っかったと安心してたら
何もしてないのに数秒後あえなく落下ってことがある
最低4回は上まで行く必要があるから最悪
ギリギリを放置はいかんでしょw
俺は即足場の真ん中に調整してたし
他のゲームにも言えるけど
スマホはオートセーブ中断データから何度でもやり直せるから
直前に中断してミスったらやり直せばいい
……大灯台は中断もオートセーブもできなかった気がするけど(うろ覚え)
>>472 大灯台はオートセーブされてる
上の方だと広い部屋からスタートだったかな
何度もうっかりSTOPやったから
確かに記憶も曖昧になる
マリベル は メガホン を そうびした!
しかし メガホン は のろわれていた!
マリベル は いかりや に かいめいされてしまった!
PS版当時無茶苦茶苦労したヘルクラウダーあっさり撃破
やっぱこの時点で上級職で固まってると安定感が全然違うね
そして
>>204でも言われてたがガボが勇者一番乗りになりそうだ…多分最後はゴッドハンドに戻すだろうけど
過去のダーマの名前変更できる神官で、
名前をキーファにしようとすると、
諭されて「ちからのたね10個」くれるけど、
これってフラグ?
メルビンの賢者姿に違和感が、、なにが一番似合うかな
ガボはモンスターマスター
マリベルは天地雷鳴士
アイラは、、勇者かゴッドハンド、、てとこ?
主人公は勇者しか思い付かない
メルビンにはスーパースターや天地雷鳴士
世界観と合うかどうかは別問題
http://sa2hara.com/?p=3836 ト ンスルファンタジー信者涙目!!
ドラクエ9は売れていた!!
http://wktk.2ch.net/...gi/ghard/1446044105/ 3DSドラクエ8は2015年時点で80億越え!!(おそらく今は200億を余裕で超えてると思われる)
なお期待のFF15wwwwwwwwwwww
https://www.youtube....?v=Wepgwx_9kto&;
体験募集者が集まらず延期の模様wwwww
どう頑張ってもト ンスルファンタジーはDQに勝てないのを自覚してもらいたいものだ
まもハンが渋くて好き
メルビンは髪出してる方が似合うね
毎回毎回このスレ見ると
◯◯は◯◯が似合うとかばっかりだよな
まあそれぐらいしかないのはわかるが
各キャラの各職業の画像ってまとめられたりしてないの?
最近、無性にプレイしたくなって押入れからPS版引っ張り出して砂漠まで来た
ただダーマ終えて職業に付くと作業感が半端なくなる
いっそ無職で貫こうかと思ったけど、それも勿体無いなと貧乏性の悪癖が・・・
マスターしたから戻る
どこの石板から飛べばいいかわからなくなる
フォズたんのイベント石板は転職時に便利だから捨ててない
未だにフォーリッシュのシスターがからくり兵にやられたのが納得出来ない
>>491 ジャンがあのまま一族に残っていたら
・ハーメルン地方を救済できない
・魔王を復活させる当事者になりえた
大局的に見ると呪いの一族から離脱したジャンの判断は正しいよ
ユバール族は
魔物を寄せつけない術を有しているので
魔物と戦わなくて済む
よって戦える者は一族にいてもいなくても大して変わらない
実際「戦える者がいない」というセリフもあった
キーファに関して
別段伝承も何も残っていない様子から見るに
いてもいなくても変わらないのだから、何事もなく生涯を全うしたのだろう
「外来の種」という役目に収まり、主役にはならなかった
エスタード島以外の世界もあるかもしれない
真実を求めようとする志を完全に捨てる結果となった
言い換えればキーファは
レブレサック村長が言う「あってはならん」という立場を選択したわけだ
(キーファは一族の常識に染まり、アレが神であることを疑わない立場を維持し続けた)
儀式という常識に囚われた一族に留まったならば
ジャンは生涯主役になることがない
真実を探求しようという志を持つことは痛みも伴うものだ
これは常識(体裁)を壊す行為に他ならない
というのが
(レブレサック事件を体験する主人公を含め)根幹にあるのだと思う
それを印象づけるのに
わざわざ「ハーメルンの笛吹き」を強く連想させ
先入観に囚われるな、常識を疑え、という演出までして見せたのだろう
これらから考えると
ジャンは復活の儀式に違和感を持った可能性がある
神ではない何かを感じ取っていたのかもしれない
一族の常識に囚われたままならば
彼が後にハーメリア地方に登場することはなかっただろう
ダーマのピンクの戦士のストーリー好き
チョイ役なのに謎のドラマがある
>>496 名無しなのに
(BADな)フラグ立てまくりで
最後はしっかり勇者だったのが熱いな
スマホ版買ったんだけどカラーストーンの採掘場で早くも操作ミス起こしまくったわ
これデュアルショック4とかコントローラーは使えないの?
過去の世界に石板落ちてるのは少し不自然に感じた。 なぞの神殿や石板は神が勇者を過去にいかせて救うためのものじゃないの?ほんすじのストーリーうる覚えだが
>>499 主人公を石版のカケラが手に入る時代に選んで飛ばしてるんだよ
もしくは他の人間も操って主人公の手に石版が渡るように仕向けてる
神話の神とかってそんなことする奴多いイメージだし
>>498 少なくともスクエニのRPGは非対応。
俺もFF2で煩わしく感じたから、FF1は3DSのダウンロードソフトのを買った
Bluetoothゲームパッドなら行けそう
FF5と7は行けた
ただあんまりいいものは無い
android限定でPS3のコントローラを繋げる奴もあるっぽい
石板を全部揃えて現代戻ったあと、、てどこにいけば良いのか?
教えていただきたいですm(__)m
>>506 PS版だとあの婆さんまったく役に立たんよw
>>507 リメイク版、もしくはPS版以外の間違いよな?
>>506 解決しました
ありがとうございます♪(^o^)
>>506 石版全部揃ってるって言ってるから婆さんの方じゃなくて聖なる湖の事でしょ
仲間キャラに「また山登るの?」とか「あっちこっち忙しないな」とか言われるけどほんとそれなとしか
>>510 近くのからくりロボットの基地の占いばあさんのことかと、、
そこまで来たら、四人とも上位職でベホマラー使いが一人以上は欲しいかなあ
ってその時点だとアイラは加入すぐだったわ
DQ7は詰まったら熟練度稼ぎしかないね
やっぱりか
下位職は大体終わってるから上位職にしてみる
上位職にしてベホマラー覚えたら楽勝だった
サンクス
>>515 ボスが呼ぶ雑魚はメダパニダンスとかラリホーで無力化できるぞ
やってるのか
最近スマホ版始めたんだけど、精霊像のセト戦でマリベルが、ルカニくらって
守備力0になっちゃったから、主人公でスカラかけたら守備力が256あがったって
表示されて、マリベルがセトに攻撃されても全部2ダメージで楽勝で
勝てちゃったんですがバグですか?
モンスター職以外の職業をメンバーがひととおりマスターしたら
ストーリーを味わいながら追いかける感じで
戦闘にドキドキ感がなくなってしまったww
それでも自分で縛り作って楽しめるからいいけどww
前評判で聞いてたけどdq7って本当にシナリオつまらんな
よくやり玉に上がるレブレサックもだけど、ハーブ園のぺぺのあのしょうもない昼ドラ
クリア後も繰り返し出てきて苦痛だった
鬱展開は嫌いじゃないけど、dq7のシナリオはこれ見せてどうしたいの?って感じで不快
ゲーム自体はちょっとバランス悪いけど色んな特技使えて楽しい
にじくじゃくとドラゴンウーは普通の敵では最強と言ってもいいぐらいだ
え、洪水前に皆を塔に誘導したのってジャンだったのか?
ドラゴンウーがありなら、にじくじゃくよりれんごくまちょうでは
だいまどうのくせに2匹でしゃくねつ連続でしてきやがって全滅した思い出
れんごくまちょうは炎のアミュレットで業火の洞窟に行けなければラスダンで遭遇することは
ないからな
>>522 再戦した時に使おうと思ってたけどしんくうは2回で倒せる事に気付いて結局使わなかったな
久しぶりにスマホ版で
ネットで石版交換に行ったけど
まだ普通に交換できた
でも普通に誰でも持ってるいらない石版ばかり来るけど
中には面白いのもある
>>528 そう。トゥーラ弾きのじいちゃんはジャンだよ
どこかで会いましたかなみたいなことも主人公たちに言うし
ジャンが去った後の宿屋で、ジャンと言う名前だったって話も聞けるはず
突然一人旅になったんだけど...
おじいちゃん一人は寂しいわ
ピッコロさんみたいな神父さんはどこに行ったか分からないままなの?
>>540 プロビナでDQ4ごっこして消息不明(死体の描写は無い)
プロビナの魂になった村人の一人が神父の魂が上がっていったみたいな発言をしているから、ほぼ間違いなく神父は死んだだろうね
メルビンソロパートでは、魔物達が徒党を組まないように
口裏合わせしてるのかね
ゴールドマンが脅威だった
上位職就いてなかったら逃げも選択肢に入ってたな...
きせきのつるぎ
しんぴのよろい
にげる、これで完璧
7の勇者 素で口からしゃくねつ吐くって凄くないですか?
リメイク版の描写からすると、顔のどこかから出していることは確実。
ただメッセージが「はいた」だから、口なんだろうなと
すなけむりまで吐き出してて笑った
まあ口の中にあらゆるものを入れられる世界だしいいんじゃない?
>>553 まあ、魔法だって不思議なもんだけど、、
>>559 近くに小さい障害物があれば、それを挟んでの鬼ごっこ駆け引き
サンゴの洞くつにいた筈のメイドの幽霊が見つからない...
石版は何処?
オルゴデミーラ弱いと有名だからレベル39の盗賊で挑んだらボコボコにやられて今5時間近くカジノで🎰
100スロットで77777揃った人いる?
揃ったらインスタにあげたい!
ベル5連の200倍がきて13万枚までいった。自宅のベランダでやってたからかなり日焼けした。
三人下位職でも何とかなったよ
一人ホイミスライムになってたけど
ios版やってんだけど
サンダーラットの心って初回1/16だよね
宝箱から手に入れても1個目手に入れたってカウントされて1/64になるんか?
熟練度無駄にしないよう、石版の冒険途中で熟練度オーバーしそうな場合の稼ぎついでに狙ってるが全然出ねぇ・・・
星降る腕輪が欲しくてカジノやってたけどゴルスラ石盤の方が早いなこれ
>>576 その確率はPS版の話でリメイクでも同様かどうかは分からん
さらなる異世界のモンスターはラスダンの上位のモンスターがおおいよな
にじくじゃくはれんごくまちょう だいまどうはあんこくまどう ギガントドラゴンはドラゴンウー
ラスダンにもさらなる異世界にもパンドラボックスがでるがラスダンではパンドラボックスは
きついな ラスダンの地下2階の宝箱は開けないように
>>578 リメイク版は最初から1/64になってるのかなぁ・・・
はなカワセミとかホイミスライムとかくさった死体とか
PS版1/16仲間は先に箱から心拾ってても速攻で1個出たけど
サンダーラットだけマジで出ない
>>574-575 マジ?探したけど見つからない助けて
アプリ版のがカメラ視点見やすい気がするのはきのせい?
スマホ版やってるけどいねぇで
中断セーブやりゃいいだけだが
答えはここでした
台座のおっさんは過去コスタールクリアしたとこだが山賊の事しか話さない
いつからできるようになるが知らんが、ディスク2のデータだとセーブできたぞ
7と4の共通点は
サントハイムとフォロッド城が誰もいなくなったことぐらい
1と3のほうが共通点おおいだろう
そう思ったのは覚えてるんだけど何だったかは忘れちゃったよ...
ドラゴンクエストの売り上げ
150万本 ドラゴンクエスト1
241万本 ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
380万本 ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
304万本 ドラゴンクエスト4 導かれし者たち
280万本 ドラゴンクエスト5 天空の花嫁
320万本 ドラゴンクエスト6 幻の大地
417万本 ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち
370万本 ドラゴンクエスト8 空と海と大地と呪われし姫君
432万本 ドラゴンクエスト9 星空の守り人
60万本 ドラゴンクエスト10 目覚めし五つの種族
トンスルファンタジーの売り上げ
オリジナル作品の売り上げランキング
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS3)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
これを見るとトンスルファンタジーは一度も400万売上を超えられなかった!!w
DQとFFの壁は売上400万www
DQ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>400万売上の壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>FF(笑)
∧_∧
( ´∀` ) < トンスルファンタジー信者の朝鮮人もうあきらめろ
/ , ヽ FF(笑)は一度も400万売上を超えられないんだw
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ これがDQとFF(笑)の差だよ
|\`、: i'、 分かったか?FF信者のボケナス共
\ \`_',..-i
7と並行して4リメイクが出たんだっけ
サントハイムのエンブレムが
丸に十字(いわゆる島津家のそれ)のデザインじゃなくなったのが
特徴的だなと思った
宗教的な意味でマズイという判断だったのかな
7が参考にしていると言われる
グノーシス主義のシンボルもそれらしいから
繋がりというか、因果みたいなのを感じなくはない
3DS版に新しいモンスター職があればよかったのに。
メタルライダー
・プラチナキング + ゴッドハンド で転職可能
・成長がとてつもなく遅く、マスターまで1200回必要
・ステータス全部+10%、マスターでちから+50
・人間上級職でしか覚えられなかったものを会得
いなずま斬り(50回)、ゾンビ斬り(50回)、かぶと割り(100回)、ポイズンソード(150回)、
すてみ(200回)、つるぎの舞(250回)、アルテマソード(400回)
オーガキング
・ダークビショップ + 勇者で転職可能
・成長がけた違いに遅く、マスターまで1700回必要
・ステータス変化は無いが身かわし率+30%、マスターで身かわし率80%
・勇者と同じHP自然回復能力を持つ
・人間上級職でしか覚えられなかったものを会得
身がわり(50回)、ハッスルダンス(100回)、コーラルレイン(150回)、せいしんとういつ(200回)、
大ぼうぎょ(250回)、たたかいの歌(250回)、メガザル(300回)、アルティメットエンド(400回)
新職業キーファ
戦闘1回毎に、ふくろの種や木の実が1個減る
>>606 教会の十字架が変わったのもそのせい?
3とかがリメイクしたら、僧侶の十字架も変わっちゃうのかな
それくらいは別にええよ
「ちょっと攻撃的なデザインになったな」ってくらいで
神さまのれんごく火炎→ジゴスパークに耐えられないわ
どの位のレベルで倒した?
レベルよりもアルテマソード!アルテマソード!ベホマズン!ベホマズン!ができるかどうかって感じ
一応勝ったけど26ターン
全員ゴッドハンドにしなきゃ...
マジックバリアしたら、ジゴスパークほぼ当らなくなるぞ
移民の町にパンドラボックスがでてくるとはどういうことだ
ないよ
ついでに休み耐性も上がらないからLvカンストしても何も出来ずにぶち転がされる事もある運ゲー
自作石版でリーダーにしたトクベツなモンスターの出現率ってどれも一緒?
極端に低いやつとか居ないのかな
心狩りで使いたいんだけど
適当に雑魚いのリーダーにするしかないのか
スマホ版再開したけどはやぶさの剣地図配布は終わってたのか
先にとっとけば良かったなあ
>>630 メタル系は低かったと思う
全部メタル系だとその中で出やすいのと出にくいのも。
メタルパペット、ゴールドパペット、ダイアパペット
メタルバイター、メタルスコーピオン
ついでに俺が参考にしたサイト
http://123hrs.web.fc2.com/dq7_3ds/data/00_1.html http://www.d-navi.info/dq7/monster/list/3 プラキン三体にすると全然プラキン出ないのに
メタルパペットをリーダーにするとアホみたいにプラキンでておもしろい
戦歴から次の石版おすとサンゴの洞窟その奥から石版の反応がある。魔物から話を聞いてみるとよい。ってなるんだけど過去も現在もサンゴに行ってもレーダー反応無いし、人間の幽霊からはもう石版もらってます。何故ですか?
おかげで裏ダンジョンに行けなくて困ってます!
あと移民の町に石版の反応があるんですが
町を栄えさせろ言われるんですが
すれ違い通信とか無理なんでこれは諦めないといけないんですか?
幽霊の他に改心した魔物にポセイドン紹介するクエある
移民はすれ違いじゃなくても発展するだろ
移民の町の住民の話を聞いて、新たな移民を探してくればいい
元モンスターが居ると聞いた場所に行っても居ない事があった
ストーリー進めないと出てこないのか、居るかどうかはランダムなのか
移民の町がある島の、すぐ近くの海上に渦巻き
行けるようになるタイミングは分からないけど多分コスタールクリア後?
船で行こう
ストーリーを進めないと登場しないのに、情報の方が先に出るんだよな
ちょっと不親切だね
全てのモンスターがなつくの?
なつかないのもいます?
>>631 入手早すぎなせいでゴミやぞ
フォロッド編で鉄斧落ちたら即座に終了だし、そうでなくとも次の石版でやいばのブーメラン来るし
ダーマははがねのつるぎあるし、ラッキーパネルやるならウォーハンマー無双だし
しっぷうのレイピアという上位互換も。
まあ機能性に関わらず収集したかったのかもしれないが
>>641 ボスキャラとか絶対なつかないのはいる
モンスターずかんに書いてある
ユバールの踊り手は初代がベレッタで2代目がライラでアイラは10代目だから、8世代離れているんだよな
部族内で近親交配してれば、キーファ遺伝子影響が残ってることはありうる
まあ人間って適当なもんだから、親族ってきくとなんとなく似てるようなところをあてはめるもんだ
エンディングのいちばん最後にキーファを持ってきたのは何かわけがあるんだな
なんも知らずに進めてた時に即戦力だったキーファが抜けてすぐ帰って来るだろ。
と思っていた人たくさんいるよな
大々的に転職宣伝してた割にはずっとMP上がらないし警戒してたわ
MP無いのに魔法使いとかどうすんだよって思ってて
ユバールの村来た瞬間、これ抜けるやつやと理解した
なるほど
6のハッサンがほとんどMP伸びなかったからキーファも同じかと最初思ってた
あいつは余程戦闘避けてなきゃダーマまでにMP上がり始めるからな
>>656 ハッサンは比較的早めにMPは伸び始めるからね。
キーファは全く成長しない。
これで俺ももしかして?と思ったわ。
キーファが抜けるのはどうでもいいがカシムやフーラルが仲間にならないのはがっかりした
フーラルはどうでもいいがザジは欲しかったな。
フォズは転職担当の代理神官がいれば、仲間になってくれても良かった
>>650 DQN独特のマジキチの目してるとかなら
特徴的に見えると思うぞw
スマホ版で迎賓館レベルアップさせたいんだが
金や経験値以外で流すと喜ばれるような石版ってどういう構成のもん?
金と経験値は自分でも使うから流してレベル上げたくないずら
下級のダーマ以降の心
しかもパネルでまったく出ないやつ(おどる宝石とかリザードマンとかね
カジノ縛るとダーマきっついよねぇ
種全部ブッコむだけでもかなり変わるけど
キーファの悪夢の後という
スマホ版は難易度とか関係なくサクサク進むだろ
装備も妥協しても問題ない
フォロッド城のからくり人間を作るのにエリー無しでも、からくり兵団拠点を調べれば色々と技術力を上げられる気がするがどうなんだろうな
過去フォロッドと現代フォロッドがどのくらい時間経過あったのか分からんが
ほぼノーメンテで現代まで動き続けてるとかオカマ脅威の技術力やな
リペアキットしかないから分からないんじゃなかったか
DQBだと機能停止キラーマシンいるから兵士長の子孫達がメンテし続けてたんだと思ってる
はじめは門外漢だったろうしゼボット死後残された資料を元に受け継いでたのかな
ダーマクリアして格闘場で売ってるキャプテンハットを逃すと次はハーメリアっていうw
カジノをいくらやってもガボだけ守備力がマッハでやばい
特技を早くに色々覚えてしまうと
強くなりすぎてモンスターに個性を感じにくくなってしまうね
嫌な呪文使うなぁー素早いなぁー
とかそのモンスターと共にレベルが上がって成長していく感が薄れる
>>678 早くにガボを魔物ハンターにあげちゃったから、中盤はいつも灼熱でワンキルしてたわ
勿体ないことした
DQって明らかに一緒に行けばいい場面でも
じゃあ一足お先に行ってるからな!が多すぎてちょっと笑える
助っ人が強すぎて
君たちが世界を救ったとか言われても
俺がやらなくてももっと他に人材いたやんと思っちゃうわ
はやぶさのくつ並のスピードで
早くから移動したかった
最強のモブは恐らく現代炎の山でイルマを護衛した戦士
足手まとい抱えてあのダンジョン突破してくるってやばいよな
ボーンライダーとベンガルクーンとスカルブレード混ざってくんのに
メタル耐性と超耐久&超火力の持ち主やで
エンゴウ復活後からずーーーっと火山で修行してたんだろうな
同じモンスター狩り続けて
スマホ版プロビナ現代の井戸でちいさなメダル拾おうとしても拾えない。!マークは出てるんだけどタップしても無反応。同じ症状の人いますか?
自分のアプリ版dq7で試してみたけど、どうやら拾得済みでも!が消えない
ボルカノの遺伝子からどうやって主人公がうまれたのか、、
お腹を借りただけで遺伝子的にはボルカノともマーレとも欠片も繋がりがないという
移したのは魂だけで、肉体的にはボルカノ&マーレ遺伝子も入ってるかもしれない
肉体ごと移ったなら遺伝子は入ってないね
お腹の中の子が消えてなくなったんじゃなかったか
肉体ごとじゃない?
魂を移したなら子供はお腹の中に残ってる筈だし
手の甲の紋章はどうなるんだって
そもそもマーレは子供がなかなか作れなかったって話らしいじゃん
主人公とガボを勇者に
マリベルをてんちなんとかかんとかに
それぞれ極めたらなんかゲームやる気なくなってきた
シャークアイたちの子ならもっとイケメンでいいし
ボルカノたちの子ならもっと不細工でいい
どっちつかずだな
妊娠6ヶ月?ぐらいで産まれてるから、ボルカノマーレの子は移された時に
犠牲になったんじゃないの?
GWに始めてようやくラスダン到達
PS版は途中でだれて投げちゃったんだが今度は最後までいけた
裏ダンまで含めるとまだ先があるがとりあえず一区切りだな
元々ボルカノとマーレの間に子供なんて出来ていなかったと考えるのが自然かな
んだな
いきなり何もいなかったマーレの子宮にワープして産まれたんだな
主人公の格好がホンダラっぽいから、
マーレとホンダラの不義の子で、実はホンダラがシャークアイの子供
とかいう妄想をしてしまった
アホンダラの家に干してある洗濯物がなんか好きだ
あいつ洗濯なんかすんのな
スマホ版で初めて
モンスターパークを完成させた
疲れた
固定移民から貰える石版って捨ててももう一回貰えるん?
スマホ版で公式石版DLしてたら枠足りんから
ナスビーラの石版とか捨てちゃったけど
サンキュー
一回だけなのか
初回報酬だけもらっときゃ良かったな
>>713 ネットで石版交換すれば
スライムやナスビーラの奴を今でも送ってくる奴がいる
モンスター石版は100枚ぐらいは持てるようにしてほしかったな
せかいじゅのしずくの複数購入って3DS版だとできないんだっけ?
>>717 持ってない人なら1つずつ買えるんじゃ?時間はかかるが
ダメだった。他の奴に持たせてふくろもしずくがないの確認したけど1個しか買えない。
ドロップ狙うしかないか。
リメイクではスライムベホマズンをボスの石版作って
倒してれば結構貯まるが
そんなことよりレベルを上げれば使う必要がなくなる
ブックオフで買って来て今更始めたので恐らくほとんど見てる人いないだろね
俺のプレイ時間がようやく50時間を超え主人公のレベルが28。
ここでようやくセーブデータに残ってた前持ち主のプレイ時間に追いついたのだけど、この人がレベル51。これって2周目とかだからありえることなのかな?
プラキン石版作れば1時間もかからずレベルカンストするしdq7のレベルなんてなんの参考にもならんぞ
リメイク版なら早い段階で石版交換続けてれば、
メタル系にたどり着いてレベル上げが楽に
>>722 強くてニューゲームみたいなものはドラクエにはない
低レベルのうちに職業極めてた感じ?
炎の山のイベントって二つ目の石版なのに難しすぎませんか?周辺でレベル上げて装備を整えてから挑みたかったのに町長に話しかけると宿屋が自由に使えなくなってしまいショボい装備とレベルのまま挑む事に
>>726 うろ覚えだけど、山頂でパメラばあさんが
回復してくれるからレベル上げられるかと
居残った旅の商人みたいなやつから装備は買えるし
パミラが宿屋と教会役やってくれるよ
>>727>>728
何でも完璧じゃないと次に進まない派が陥ることだな
進めばそこにヒントは簡単に待っているのに
ネットに答えを求めに来るという
最初はしょぼい装備やレベルでもなんとかやりくりして倒すしかない
つっても棺桶パーティにしてひたすらキーファのレベルだけ上げまくるのは余裕でありだが。
ダーマ前にカジノの元手を用意しつつレベルを維持できるし、ダーマ後ならニフラムで
本格的にスライム道場やると必然的に大量のスライムの心がカジノの元手になる
あとはパネルの心+ハナカワセミのコンプだけで17で煉獄火炎覚えたり
カジノ装備で無双したり色々はっちゃける事ができる
つまり低レベルの為にキーファだけレベリング後にクビで元手ゲット
→パネルで心→スライム道場→スライムの心で元手ゲット→パネ(ry
いばらの鞭と皮のドレスの購入資金を貯めるだけでも骨が折れる
煉獄火炎とジゴスパークはAIが大好きだから雑魚戦は呪文を使うなしかやんないなぁ
命を大事にでも回復の必要ない時は狂ったように連発するのマジやめてくれめんす
呪文使うなだとそれはそれで補助連発してさっさと倒せよって事に割となる
それとは関係ないが猛毒の息のAI優先度消せよ
残り30前後だと大体猛毒の息で敵が行動するじゃねえか
スマホ版はあれでも相当マシになってるんや
隼斬りよりもばくれつけん選択率結構上がってるし
最低限ダメでトドメより纏めてぶち殺そうとする確率結構あるし
魔封じの歌や羊数え歌とか結構使ってくれるし
AIはAI同士では連携してくれるけど、
後の方に行動する主人公の行動は考慮してくれないから疎外感が半端ない。
だから主人公にすばやさの種とかほしふる腕輪で一番最初に行動するようにしてる
AIはその場で判断するだけで結果そう見えることはあっても連携なんてしてないだろ
主人公は敵にひたすら正拳突き
仲間は補助呪文つかったりワチャワチャやってる
って感じだったな
ガボは残りMpなど考えず
ビックバン使いまくるが
頭が良くなると結局
とおぼえ連発に落ち着く
スマホ版のダウンロード石版でハンバーガーって存在しない?
内容は同じだけど石版の名前は変わって存在はしてる
スマホ版はマクドナルドとかのコラボとは関係ないからね
>>741 そういうもんなの!?
あのバカ甘い顔すりゃすぐビッグバン。
お陰で呪文禁止だわ我が家じゃ
>>733 なんで?
ぺろぺろされたくないのか?
それともマリベルは毒舌だから舌で舐められると毒状態になるとかいうダジャレ?
なめまわし→ペロ… れろ… ちゅぱ…
ひゃくれつなめ→レロレロレロレロレロレロ
俺も下はNGだな
スマホンでやってるんだけど、友達いないからすれ違いほにゃららが出来ない
つーことは移民の町発展しないって事?
お前のスマホはネットに繋げないのか
固定移民でも迎賓館以外は最大までいける
迎賓館は公式石版のでもいいし
やっとプレイ時間が75時間
よくみんなストーリーの細かいところや街の名前、覚えてるな
スマホじゃないと心折れるわ
ちなみに他のドラクエの平均クリア時間てどのくらい??
1〜6に比べたら7〜9はプレイ時間が全然違う
攻略サイトを駆使してやることが3倍くらいにはなってるからな
で、クリアだがどれも20〜40時間くらい?あくまでクリアだけならの話
どれでもレベルを上げてガンガンMP使うだけ。なんだかんだでケチらないのが一番大事
ドラクエに限ってラスボスでアイテム(うっかり袋にいれっぱで)禁止で負けるとかバカが多い
クリア後ガンガン使うから、とかフラグおつ
エリクサー症候群なんだよ
俺は貴重なアイテムが溜まってるのを見るのが好き
7は初見だと本当に100時間ほど掛かったな
6以前でそんなに掛かった記憶がないから勝手が違い過ぎて戸惑った
クリア時間は覚えてないけど
やり込んだRPGは 軒並み
400時間前後だった
PSの移民の町は挫折しましたよ 条件が厳しすぎて一度も特殊な移民の町は見たことがない
7+でやってるけどやりづらいとは思ったこと無い
移動の判定もうちょっと緩くてよかったんじゃないのと思わんでもないが
てんばつの杖って便所の掃除ができそうな形してるよね
>>762 スマホ版は画面がキレイだし
慣れればやりやすい
スマホ版やってて7クリアしたんで8やってるけど操作性は7がサクサクだったから8がもっさりに感じる
こっちと違ってPS2版のベタ移植だし
やりたいなら追加要素ある3DS買った方がええと思うぞ
公式含む世間ではリメイクリメイク言ってるけど、
システムや見たくれの基本が変わったわけでもないから、
実質は移植+α(仲間やコスなどの追加要素)
アプリのレビューが文句ばっかりだったけどプレイしてみてどこが?と思った
PSしか知らんからグラスゲーなと感動したり割と操作しやすかったり
落ちまくるみたいなレビューあったからこまめにセーブしまくってたけど
落ちたのも過去ダーマのフォズと話す時とメルビンの大灯台のてっぺんだけ
ストーリー進行中に落ちるのは
ある程度オートセーブされるので被害は少ないが
石版で経験値稼ぎや心集めの最中に落ちると
ガッカリやる気なくす
でもPS時代のフリーズを経験してたら
コレがDQ7だと思える
戦闘で召喚系特技とかアイテム使って相手が先制すると落ちる事はあるな
挙動的に全体攻撃や単体攻撃でまだ居ないはずの召喚NPCのダメ判定しようとするせいだと思うけど
久々にps版やってるけどやっぱ原作の方がいいな
ここの人らはみんな3DS版なのかな?
11発売までこれで時間潰すわ
落ちるというのは操作しにくくて落下の意味?
それとも強制終了の意味なの?
大灯台とかで穴に落ちるって事よな?
クラッシュするって意味の落ちるではなく
大灯台で穴によく落ちたわ
やっぱ物理コントローラーが一番
パンドラボックスはひとくいばこやミミックよりぜんぜん強いよな
2回行動で痛恨ザラキ甘い息使ってくるやつが弱い訳がない
ワンチャン混乱通るのが救いや・・・
おまえらってマジでニートなんだな
ここ見るまで都市伝説だと思ってた
社会に出ようとは思わないわけ?
>>779 どう良かったか詳しく
当時俺は初めてドラクエで泣いた。新府の健気さに
今回はそれが、ない
久しぶりに3DS版始めたけどダウンロード石板解禁されてるおかげで移民の町始まったら即カジノ解禁なのね
セーブも出来るし2週目プレイには快適だわ
>>789 一番大きいのは転職の仕様
上級者技引き継げないのはつまらん
職でコスチューム変わるのは良かった
あと制限すればいい話だけど3DS版簡単に稼げるからかなりヌルくなる
すれ違い最強ボスってどれになるん?
メガ系やスライムマデュラとかダイヤパペットがヤバそうな気配してるけど
俺もどちらかというとPSの方が好きだな、もちろん3DS版も好きなんだが
なんでアーカイブでDQ売られないんだろう
アプリ版だけど、正拳づきが全然当たらない。
寝ている敵にも避けられるんだが使う価値あるの?
あまりに当たらないから気合いため→通常攻撃にしてる。
>>792 インターネット酒場で無線offにするか接続前にパタンで簡易教会化できる
カジノ近いし始めて1時間弱で30000枚になりました
>>795 すぎやまのジジイが許可出さないんじゃないの?
>>796 岩石耐性あるやつには外す
岩石完全耐性あると絶対当たらない
せいけんづき当たんない奴にはさみだれ斬りや岩石落としも外れる
>>800 そうなんか。ありがとう。
拳で殴るのに岩石関係あるとは…
ダーマ以降で当たんないボスってタイムマスターとボルンガ、ラスボスくらいで
後は弱耐性だからワンチャン狙える命中率ではある
確か弱で3割、強で6割ミスるんだっけか
安定したのがいいならバイキルトばくれつけんか隼斬りだな
6ほど自分で使う機会はないけどAIが雑魚に使って結構ハズすな
逆に正拳突きに属性無かったら強すぎるけどなー
アルテマソードも必要な場面なくなるんじゃないのw
>>794 メガヒーローだろうな
ギガデインに加え、回避も耐性軽減も不可能なアルテマソードを平然と使ってきやがる
もしかしたらダークドレアムより強いだろうな
メガヒーローは複数で来られるとレベルカンストでもヤバい
メガヒーローの強さ知らんとパーティーレベル36で2回挑んだが瞬殺だった
モンスターパークの小屋にまじんブドゥやれんごくまちょう登録してるがなつかせても小屋に入ってない
喜んでじいさんところ行ったはずなのにどこへ行ってるんだ?
>>812 モンスターじいさん(入ってすぐの部屋)に都度話しかけてる?
俺は何回か抜かしてて手間取ったw
3DS版の等身だと9みたいな着せ替えあればなーと思ってしまう
職業で変化も悪くないんだけどね
7ってイベント中だけルーラが掻き消されるシステム採用してないのかね
メザレとブルジオの屋敷では常時ルーラ使用不可なんだが
3dsだけど全然メダル増えねえ
何かコツある?
なかなか30万枚の壁を超えない
ゴールデンスライムって初登場であるモンスターズではメタルキングの上位互換だったのに、本編で初登場した7では普通にダメージ与えられる敵として出たのはびっくりしたな
メタルキングの上位互換ポジションとしては色違いにあたるプラチナキングがいるけども
>>819 公式石版でゴールデンパペットを捕まえます
ゴールデンスライムを捕まえます
小屋にゴルスラ入れてもう一匹捕まえます
金パペリーダーにしてゴルスラ2匹をお供にします
テーレッテレー!!
>>821 強さの割に金持ちのモンスターが踊る宝石とかゴールドマンくらいだったからじゃねぇの
今でこそゴールデンパペットとか色々増えたけど
メダル30万枚=6000万ゴールド
ゴルスラ3000ゴールド2万匹分
ゴルスラ辺りの石板で熟練度稼ぎをしてれば簡単に1000万はたまる
ゴールドパペットボスの方がいい
メタルを一撃できるなら、ゴルスラをダイパぺに変える
即死対策してないと死の踊りで時々殺されるがw
現在上がってるダウンロード石版たくさんあるけど、どれがおすすめかな(おトク、合理的的意味で)
名前に「死」とか「試練」が付いてるやつのが良かった記憶
雲海の覇者→初クリアでゲーム中唯一の即死無効アクセが手に入る
プレゼントを取り返せ→雑魚がクソ強いがボスがゴミ、初クリアで貰える盾が最強クラスの耐性持ち
証を授かりし者達→1/3で致死ダメージをHP1で耐える、ザキにも効く上にHP1でも発動する、↑クリアできるなら多分余裕
わるいトレイ→中盤までガボ最強の盾、DL石版使えるようになった時点でクリア出来る
強者への試練はマヌーサとラリホーがどれだけ効くかの運ゲーになるが
通常攻撃が主になる序盤で取れるとかなり強い
>>832 あざっす!
現在クリスタルパレスまで来て全員35前後というとこっす
>>829 色々やったがゴルスラ3匹が
1番簡単にゴールド貯まるわ
たまにジュラシックとコスモが出てくるけど
コスモの心が手に入るしお得
ゴルスラ3匹がくちぶえで出現する確率が1番高い
真魔人の金槌なかなか落としてくれない
いったん石版消して再DLした方がいいとかある?
コスモファントム心はスマホ版だと通常ドロップするのか
落とさなかったか
知らない内に4つあったんだが
どこで手に入ったんだろう?
1つは配信の奴だとわかるが
うらやましいな 俺はラッキーパネルで手に入ったこと無い
別に狙ってはいなかったけど
にじくじゃくの心は狙わずに当てたけど
正直、ネットで執拗に言われる程
初回でキーファに使った種とかプレイ当時は気にしてなかったと思う
7に限らずRPGにおけるステ強化の消費アイテムは
初回時は常に主人公に使ってるな。
子供の頃に遊んだFF2で離脱した仲間の装備持ち逃げで学習した。
3ds買ったけど、キーファソロでお別れまで進んだ方が最強育成として良いのかな?
>>843 スレチだけど、俺が初期FFハマれなかったのは、2だったかな、初めの街周りでグルグルレベル上げしてたら、一定間隔で飛行船飛んで来て、骸骨みたいなキャプテンだっけか、あり得ない強さで全滅させられ、理不尽で投げた
3は名作
>>844 本当に何でもありなら移民の町出来たらちいさなメダル取り逃しに注意しつつ最大規模まで公式石版DLしまくる
外で中断なり通信中Wifiオフなりでセーブしつつカジノでコイン増やし
ラッキーパネルやりまくりでどうにでも出来る
カジノ縛るならフォロッドでキーファ一人だけで鉄の斧粘って
眠りの杖代の4200G稼いどくくらい
メタル系スルーしてりゃ余程稼ぎに走らなきゃ現代ダーマ復活時でLV15〜16だしスライム道場は出来る
最強目指すのに序盤にレベル抑えるメリットなんてあったっけ?
>>848 ダーマ開放直後にスライムの石版で熟練度上げ
なんだかんだ苦労したけど
転職前に特技呪文無しで頑張るのは良い構成だと思う
有り難みが染みる
有り難みは最強
エビルエスタークにも何かオリジナルで唯一技が欲しかったな
>>841 キーファの話のたび種がどうこうはウザいよな
勇者がベホマズン覚える分、モンスター職なしで裏までクリアするのはむしろDS版の方が楽な気はする
Lv上げないとステテコダンスと一発ギャグの運ゲー乗り越えるの糞だるいので一長一短
ボスへの盗む何とかならんか?石板とか盗んだらリストに載らないだろうが!
確率かと思って何度試しても盗むし、ダンジョン最奥なのに戻りたくない
初めて神様と戦ったわ
神様と出会うまでが長かった
いろんなところを歩かされた
戦いも長かった
16ターンで勝利
過去プロビナとかクリア後も店舗が営業しなくなるよね
設定上は合ってるけど、現代とも微妙にラインナップ違うし運が悪いとなかなか買えないものが出てくるような
>>846 DQ4に石化なんてあったか?と思ったらそれFF4じゃねーか
なんて紛らわしい
うちの神様狂ったようにステテコダンスと怪しい瞳コンボ連発してきやがる
倒せはするんだが19ターン切れねぇ
遅延行為ヤメテクレメンス
DQ11に過去要素があると聞いてうろ覚えだった7を3DSで始めた
グラも綺麗になってて楽しいんだけどイベントは結構削られてるのかな?ダイアラックでの住人の回想シーン、石柱を見つめてるお婆さんのやつが1番好きだったのになくなってて残念
あと会話システムも好きだから一々仲間と会話してたらキーファに愛着が湧いてきて地味にお別れがツラいな
エビルタークやプラチナキングをマスターするとステテコダンス全く効かなくなる
神様と4回戦って最少ターン数は11。
最大ターン数は20。
運に左右されるね。
初めて海賊船乗ったところだけど仲間が急にだんまりして寂しい
謎の異世界の山肌の集落の所で1時間口ぶえ吹いてるけどゴーレムーガ1回も出てこない
ピンポイントで出る場所とかあるの?
犬とモアイ像ばっかでうんざりよ
>>868 ホビット洞窟とか火山エリア
余程運悪くなきゃ10回やるうちに出るだろう多分
>>868 集落エリアでゴーレムーガ出たことは俺もない。というか出ないのでは
海エリアに行く階段が2つある塔エリアまでのルートなら
割と出てくる。
AIでガンビット組めたら快適やのにな
アイラのバッチリがんばれがバイキルト無双でワロタ
散々語り尽くされたんだろうけど、パーティメンバー迷うわ!
五人なら最高なのに
真神秘強すぎてガボの出番がない
王者のマントの耐性がもうちょっと強ければ・・・
メルビンのオッサンが素早さ・攻撃力とも一番使えないと思うのは私だけでしょうか?
正直大多数に従いアイラ外すかホントは他にもとか悩んでいるのよねー
MP多いし鈍足故に後手でベホマラーやベホマズン使えるのはメリットでもある
そして地味にグリンガムのムチが装備可能で力も悪くない
ガボは本当に泣いていいと思うぞ
ガボは在籍の長さゆえの愛着も有るからなあ。
マリベルは離脱期間のレベル格差を埋められなくて、
結局アイラ・メルビン・ガボのままだわ。
会話はマリベルが一番楽しいんだが。
このゲームをやると、ロープレはヤリ込まない方が楽しいって考えさせられる
…けど、バランスが破綻してるとわかってても、このゲームに限っては、ついついヤリ込んでしまう
正直どの仲間キャラでもあんまり関係ないよね
最終的に神様すらオーバーキルで倒せるようになるし
強いて言うなら爆裂拳を使うときにちからが低いマリベルか
でもマリベルの爆裂拳すらアルテマソードより強いから十分、本当に誰でもいい
力やかしこさはカンストしてると主人公しか入賞しないのな
下がる職業でいちいち再登録めんどくせえ
マチルダってやっぱ、オルゴデミーラに犯されて調教されたりもして性奴隷にされたんかな?
他の人間の女が好きなモンスターとかにも輪姦されたりとか
それで自身もモンスターの姿になってしまったとかだったりして
あの水着みたいに露出した鎧着た格好もオルゴデミーラの趣向なのかも
なんかそういう同人ない?
守りの種と力の種全部主人公に使ってきたら主人公が強くなりすぎて
他のメンバーと素早さ以外バランス取れなくなってもた
ガボは常に先手が取れるから色んな職業つかせて回復・攻撃・補助のオールマイティーができるようにさせてる
ガボ可愛いしな
マリベルは再加入してからすぐ他のメンバーと追いつくからこれも昔のよしみでスタメン入り
アイラとジジイが迷いどころ
ガボとマリベルの全体攻撃で先手を取る、ってスタイルでずっと進めてたから
最終的にどちらかを外すって考えはなかった
ステカンストさせればみんな同じでしょって思って好きなキャラで決めてたけどなんたらの石版すら集めてないっていう
全員を攻撃力999にしたら、デミーラを1ターンづつ全4ターンで倒してしまった
キーファから8代も経たアイラよりエスタードの人のほうが血の繋がり濃そう
マリベルとアルスもはとこくらいなんじゃね
てか、あれしか人いないんじゃ近親婚繰り返してヤバイよね
>>892 ゲーム内での人口はゲーム故の都合で省略してあるだけで、実際には万単位の人間が島にいるのだろう
神復活の儀式にデミーラが悪ふざけで割り込んだのか
そもそもユバールはデミーラ復活の儀式を言い伝えてきたのか
どっちよ
DQ11の予習にストーリーまったく覚えてない6、7、9を動画で見てるが
DQ7はこれ永杉ってレベルじゃないなマジで…
ていうかもうここまで長いと自分で遊んだ方が速そうだわ
アーカイブスくらい出してくれねえかな
>>893 それだと建物少なすぎないかw
建物も省略してんの?w
>>898 そりゃ省略されているだろう
風邪をひいている漁師とか登場しているキャラですら家が見当たらないわけだし
DQ7って話が長いだけでシナリオはシリーズでもかなり単純だよね
章ごとの繋がりも無いし
一応メルビンやアイラは明確な目的を持って加入して旅してるけど、
主人公やマリベルは魔王を倒すための旅って感じではないしな。
暇潰しで冒険してたら世界救って漁師になった話。
PS版のアーカイブス欲しいよなぁ
FF7だけずるい
10年以上ぶりで記憶が曖昧だけど、ルンタくんはオリジナルのが可愛かった気がする
世界がどうなろうといつも呑気にブーブーって
新作ではどこか卑屈
>>863 勇者だとステテコが効くし、サンダーラットだとジゴスパ効かないんだよな
これは悩むわあ
プラキンにまでならなくても耐性をかなり自在に付けられるゲームでにおうだちはチート
ルビスのまもり装備のにおうだちでこどくなタイジュ×4のザラキーマ連発も楽勝
スマホ版やってるんだけど、石版レベルってどうやったら上がるの?
モンスターじいさんの右部屋にいるじいさんのすれちがい通信とか、
インターネット酒場での石版交換でレベルうp。
すれちがい通信は、DQ7のアプリですれ違いを設定してる他の人と
実際にすれ違う必要がある。
99まで上げたらヤバイやつって何だろ
パンドラ?
メガヒーロー強そうだなと思ったが所詮一回行動だし・・・
ブルジオ探しはサマル探し並に面倒くさいな
ただサマル探しみたいな序盤ではないし、ルーラや絨毯も使えるから道筋はそこまで苦労しないけど
キーファ何やってんだ…
いまクリアしたぜ
エンディングで目を離してたら海賊の脇に人魚になったはずの嫁が出てたけどどういうことよ?
>>914 海底王の力で一年に一度だけ人間の姿に戻れる
>>913 カラーストーンに挟まれてるw
左下の人はJOYか?JOYもこんなイメージあるよなw
あとは病気になって(業界から)置いていかれたり
アニエスは人魚になって老いは1年に1日のみになったが、シャークアイの死後は後追いするんかな?
それとも悲しみを背負って生き続けるのか
主人公とその子孫を見守っていけば一応人生楽しめるだろ
主人公側でも、代々で年に一度会いに行くしきたり作ったりしてね
>>901 城やダンジョンも小規模なものばかりでイマイチ盛り上がらないしね
ドラクエってどのシリーズも終盤までに金余って来るのがなぁ
最後の最後までカツカツプレーしたいわ
>>921 6と8はかなり資金カツカツじゃね?
6は仲間モンスターいるのに一番金落とすのが踊る宝石だし、8は錬金釜使用前提のバランスだし
PS版7もかなりカツカツだった気がする
店売り最強装備買わないままクリアした記憶
マールデドラゴーンでちょっと買い物したらすぐ金欠になってビビる
特技無双のダーマ以降ではほぼ金使ってなかったのに、意外と貯まらないもんだね
稲妻真空波を主力に進めてると武器更新の必要がないからかなり余裕が出る
パネル稼ぎもやってないが金に困った記憶がない
マリベルに毒蛾のナイフと戦士の証を装備させてた結果、
1回目の攻撃でブチュチュンパAをマヒさせる → 2回目でブチュチュンパを攻撃 となったことがあった
珍しくAIに感心した
7はゴールデンスライムがいるから終盤の金稼ぎはかなり楽だな
トーテムorパペット+ゴルスラ2匹で邪魔者も出ないしな
パペット逃げちゃうから瞬殺出来ない間はトーテムのが良いと思うけど
デミーラの2回目は完全に復活しきれてない状態って誰か言ってる?
オルゴ2回目が復活しきれていない状態か知らないが、4精霊と戦ったから万全ではない気はするな
炎系:最強のれんごく火炎を人間職(天地雷鳴士)で習得できる
リメイク版だとしゃくねつも人間職(魔物ハンター・勇者)で習得可
敵もラスダン時点でだいまどう・ギガントドラゴン・れんごくまちょうと使ってくる強敵多数
吹雪系:こごえるふぶきから上はモンスター職でしか習得できない
ラスダン出現以降でギャオース・ドラゴンコープス等がこごえるふぶきを使うくらい
輝く息に至ってはオリジナルでは使う敵がいなかった(リメイク版ではトクベツなモンスターのギガントブラッドが使用)
冷気ブレスの影は薄くなった
5で最強だった灼熱が6で輝く息にその座を追われ7ではさらに上位の煉獄が……という流れは正直好きでした
配信限定モンスの石板ボス報酬も載ってる攻略サイトとかってある?
普通の奴の石板ボス報酬は大抵載ってるけど限定の奴はほぼのってないんよね
本編で手に入るようなもんばっかだしなぁ
れんごくまちょうとかいうド畜生相手にしなくても良いゾンビーミラーの杖くらいか
ありがとう
キーファ99で遊んでて石板ボスから手に入るガボの最強兜とか呪文使えないからボスから手に入る杖とか色々探していたんだ
固定移民や公式石版の奴は全部初回のみ固定報酬
自作石版のは何度も貰える替わりに最初からランダム
それを知らずに2冊買ってコードを2回使うアホもいたらしい
どうせカード目当ての遊戯坊だろうけど
3DS版じゃメタルキングの盾が一点ものになってしまって、攻略本のコードで二点目が入手可能になっていたな
事実上の課金だからああいったのは嫌だな
今は普通に再配信されてるんでない?
問題は男3人パーティーで行く時にメタキン盾をもらえなかったキャラの盾をどうするか
真おなべのふたとかいう謎の高性能防具があるからそれで解決
移民の町最終形態になったらPS版の特殊町含めた全てのアイテムを購入可能ぐらいの大盤振る舞いをしてほしかったな
>>948 冷気・バギ系への耐性はないが炎・メラ・ギラ・イオへの耐性は全防具で最強だし、炎系使う敵の方が多いからそれがベストなのかね
神さまもれんごく火炎の方が脅威だし、そもそもいてつく冷気は60〜70ポイントまでしか軽減できないし
最初のスライム3体との戦いで「これが今作の戦闘曲か」と思いきや、後々このボス戦BGMと知る驚き
このゲームは100時間こえるってまじ?そんなのゴミニートしか挑めねーよ!
時間無くても毎日1時間づつ100日やれば
ドラクエ11までの繋ぎにやるなら間に合わないね
俺100h越えた昨日
毎日少しずつやって
自己嫌悪
俺はダンジョン徹底探索+逃げずプレイ(とカジノ稼ぎ)やってたら、
クリアまでに120時間かかったな。
モンスター職が多めだったのも影響してるかも
ドラクエやってなくてもどーせその100時間にテレビ見たりネットしたりしてただけだから気にするようなもんではねーよ
スマホ版では普通に配信されてる石版で
トクベツなモンスターの図鑑が全部埋められるんだな
仮に攻略を見ながらやっても80時間くらい掛かるからなぁ
1日2時間でやってたら内容忘れてしまう
厚手の鎧という名前に反して重装不可のガボやメルビンにも装備可能
中盤では貴重なブレス耐性鎧、しかも前作よりさらにパワーアップ
と性能的には優遇されてるはずなのに、高すぎて(9500G)買わない可能性も高いあつでのよろい
ラッキーパネルで稼ぐプレイヤーにとっては愛用の品なんだが
交換石版て一般人だよね
プラチナキングとかのくれや
クソ強いのやクソ石版ばかり
隠された財宝でメタルパペットでも喰ってろ
ダイヤに踊り殺されるまでがテンプレ
交換で出てる
ベテラン兵 Lv99の石版が鬼すぎる
お供のメタルハンターとパンドラボックスもLv99だし
どこから手を付けるべきか
>>966 最終兵器「マスターしたプラチナキングでにおうだち」
れんごく+ジゴスパも痛いが全体休み系を連続で受けると何も出来んしなぁ
凍てつく冷気と強制睡眠に注意してればいいから楽やで
>>967 アスペっぽくはあるなw 言い出しっぺであの傍若無人ぶり
…って知らなかったのかw
>>969 確かに
山行こうぜ山行こうぜ山行こうぜ山行こうぜ!!!
俺帰るわ!!!
グリンフレークでのペペとリンダを見てからの流れだとキーファの気持ちも分からなくはない
が、雇われ庭師と王子じゃ立場が違い過ぎる
主人公、マリベル、キーファの組み合わせむちゃんこ好きだったのにショック過ぎる;;
もうマリベルちゃんに癒やしてもらうしかない
ぺぺはその後独立して大きなハーブ園を経営
ジャンはその後ハーメリアの伝説に
キーファはと言われるとなあ…
あえて擁護してみると、
キーファが過去に残る(護り手になる)前はユバールの民が滅んでたんじゃね
神様に成り代わって復活させてもらうのが既定路線ならわざと滅ぼさないんじゃ
神殿もちょうど祭壇と同じ大陸にあるし
主人公達のせいで腐ってやがる・・・早すぎたんだ、されたけど
やっぱりクソ王子がいた頃の方が個々に関連性があるから会話がおもしろいな
そこは残念
さっきキーファのその後の石版プレーしてやっと踏ん切りついた
パーティに子孫入れてなかったから慌てて最後だけ漁村に連れに行ったら人んちの二階で居づらそうにしてた
神様3回戦って石版貰ったら戦意喪失した
ラスダンの雑魚も四精霊もあまり強くないし、モンスター職極めようと戦いまくってたけど飽きちゃった
(´・ω・`)ダーマの2体ボス強すぎだろ
(´・ω・`)痛恨の一撃が行動パターンってガイジかよ
あいつらまだらくもいとが効くんやで
ガボで吠えてててもいいけど
その上特技封印されてんのに砂煙で通常攻撃まで潰してくるとか鬼畜の所業にも程がある
全滅もなく余裕こいて全くレベル上げもせずダーマまで来たら4人衆にフルボッコで歯が立たなかったのは良い思い出
中断セーブからのお祈りゲーで、仲間2人失いつつもなんとか倒せたは
痛恨と砂煙で禿げた
カシム仕事しろや
あぁすまん、ほえるは使えなかったな・・・
あの痛恨避けられるタイプだから
みかわしの服で回避の可能性アップしてちょっとだけ楽になったりならなかったり
次のアントリアはラリホー効くから楽勝やろ多分
ダーマ編は直前のラッキーパネルをやり込んでても言うほどヌルくならないから困る
ザジ強すぎてワロタ
ネリス戦で即効仲間2人殺されて、最後マリベルでひたすら耐えてたら、ザジ一人で姉倒しやがった
なんだかんだいって、石にされる雨が最怖だわ
もっと心に来るのは他にたくさんあるけど、あんなどうしようもないの怖すぎ
-curl
lud20250204073851ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1492683278/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part159 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・星雑part.195
・駿河屋Part591
・BB2C Part 195
・第59期王位戦 Part21
・第59期王位戦 Part13
・【JKS】part159
・SIE社員の会 Part159
・メギド72 Part591
・三森すずこ Part159
・FF5総合スレ part179
・Hearthstone Part1590
・Hearthstone Part1591
・Hearthstone Part1295
・携帯5chブラウザ ぬこ Part129
・Hearthstone Part1259
・艦これ愚痴スレ Part1959
・ファミリー劇場 Part5179
・ファミリー劇場 Part5139
・艦これ愚痴スレ Part1519
・艦これ愚痴スレ Part 1589
・50代の奥様(ID梨)part109
・艦これ愚痴スレ Part 1495
・50代の奥様(ID梨) part319
・黒い砂漠MOBILE Part159
・50代の奥様(ID梨) part179
・50代の奥様(ID梨) part194
・50代の奥様(ID梨)part219
・M-1グランプリ 2019Part59
・Summer Sonic 2019 Part 5
・土屋太鳳雑談スレ part159
・複勝1.1倍にすべてをかけてPart159
・M-1グランプリ2019 Part105
・最近知って衝撃を受けたことPart159
・Summer Sonic 2019 Part 15
・Jr.総合ファンスレPart1965
・12.9インチiPad Pro Part65
・12.9インチiPad Pro Part59
・昭和55年(1980年)生まれPart98
・50歳〜54歳の奥様(ID梨) part19
・55歳〜59歳の奥様(ID梨) part11
・ASUS ZenFone 5 (2018) Part9
・★ 90年代アイドル Part15 ★
・COUNTDOWN JAPAN 18/19 Part5
・iPad mini 5th (2019) Part 10
・◆◇◆ ロト7 part195 ◆◇◆
・◎●●/RX-7 Part195\●●◎
・【ANC48】Anarchy坂46 Part114593
・【ANC48】Anarchy坂46 Part114590
・【ANC48】Anarchy坂46 Part114591
・【スノーボード】平野歩夢part195
・【ANC48】Anarchy坂46 Part114593
・モーターショー2015〜2017Part9
・【GBP】ポンドはどうする?part5192
・バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆 PART195
・2019年12球団ドラフトスレ part50
・4/28(日) 第159回 天皇賞(春)(GT)part5
・(ю:】ニセコイでエロパロ part159
・4/28(日) 第159回 天皇賞(春)(GT)part4
・2019年セ・リーグ戦力分析スレPart53
・4/29(日) 第157回 天皇賞(春)(GI) part3
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart95
・ハロプロ研修生総合スレ Part1595
・4/28(日) 第159回 天皇賞(春)(GT)part6
・【ス】Jr.総合ファンスレPart1959
17:38:54 up 21 days, 18:42, 0 users, load average: 11.09, 10.89, 10.15
in 4.7382960319519 sec
@3.1366391181946@0b7 on 020407
|