【ガウの暴れるについて】
※あばれるで特に強いオススメ技
・ストレイキャット…ネコキック(物理攻撃威力4倍)、皆伝の証で4回攻撃
・アスピランス…100万ボルト(威110)、序盤でサンダガは強力
・ようじんぼう…ショック(威128)、レオ将軍の技
・ロフレシュメドゥ…誘惑(ボスも耐性無視で混乱)、回避率で回避は可能
・ココ…愛の宣告(物理攻撃を強制肩代わり)、耐性無視でボスにも有効
・まじんりゅう…ノーザンクロス(氷結)、氷耐性の無い敵を行動不能に
※その他覚えておくと便利な技
・じゅうそうへい…序盤でファイラ(威力60)+常時プロテス
・ダークサイド&ベールダンス…序盤でブリザラ(威62)
・クラウド…序盤でサンダラ(威61)
・テラリウム…序盤でバイオ(威53)、人型敵に有効
・レッサーロプロス…ファイアーボール(威60)、幻獣守護イベ辺りで活躍
・ボム&スピリッツァー…かえん(威68)、ファイアーボールより威力上
・ガードリーダー…かまいたち(威48)、挟み撃ちでも全体攻撃
・ディオルベーダ…アクアブレス(威71)、低レベル攻略クレーン戦で活躍
・リトワールビッへ…クエイク(威50+防無視)、大地の衣で回復兼攻撃
・ムー…おとしあな(即死)、SFC版で眠れる獅子狩り
・ザグレム…石つぶて(威40+混乱)、自分と同じレベルの敵に威力8倍
・イオ…フレアスター(威=敵レベル×80÷敵の数)、強敵ほど威力上昇
・ティラノサウルス…メテオ(威60+防無視)、旧タイプメテオ
・グランベヒーモス…メテオ(威36+防無視+回避無視)、新タイプメテオ
・マジックポッド…ケアルガ(効果値66)、全8属性吸収&状態異常耐性
・プルシャ…がけくずれ、必中防御無視無属性魔法。フレアより威力が高い。カンスト魔力56
・ムーバ…メルトン、魔力53で9999ダメージ確定、魔力103と炎吸収で味方9999回復も。
【GBA版武器&盾増殖技】(ティナ増殖)
ラスボス4戦目においてティナが2人になるバグを利用し、
2人のティナの右手左手装備を外したままクリアすることでその装備品を増やすというもの。
条件として、『ラスボス1〜3戦すべて一人残した状態で終了すること』かつ、
『3戦目終了時点でティナが生存してパーティーにいること』を満たしていればよい
(1)ラスボス戦の1戦目〜3戦目で、1人だけを残し後は全員戦闘不能状態で終了する。
また、3戦目が終了する前にティナに増やしたい武器や盾を持たせておく。
(2)ラスボス4戦目突入時にティナがパーティー内に残っていれば、コピーティナが4番目の位置に出現。
(3)両方のティナの武器や盾を外し、そのままラスボスを倒してクリアする。
(4)クリア後データには、コピーティナから外した武器や盾の分が残っている。
※バリアントや英雄の盾の増殖、血塗られた盾と英雄の盾の同時所持も可能。
※勲章を使えば全キャラの武器を増殖可能。源氏の籠手で武器2つ増殖も可能。
「早期魔大陸浮遊」バグ
http://www.nic○video.jp/watch/sm33565840 ※○をoに置換
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/24/news115.html
>バグの内容は、「ストーリー進行を大幅に無視して魔大陸浮遊イベントまで飛ばせる」というもの。
>「エディ」さんが新たに発見したバグの名は、暫定的に“テント回避”と命名。
>FF6では全員を全回復するアイテム「テント」を使用したとき、
>「踏むと全回復するマスがある背景真っ暗なマップに送る」処理をしているそうです。
>一方「シドタイマー」は、「イベントが発生するマスを踏んだときにスルーできる」という特徴を持ちます。
>これらが組み合わさり、テントを使用したときの背景真っ暗なマップを自由に歩き回れてしまうことが判明しました
>なんとこのテント用回復マップ、マップ内に「踏むと魔大陸浮遊イベントが発生するマス」が配置されていたのです。 「橋タイマー」バグ
>ゲーム中盤の「封磨壁への洞窟」にある、橋が一定時間ごとに出たり消えたりするマップから
>「テレポストーン」を使って脱出することで「シドタイマー」と同じようなことが起こせるというもの。
>スマートフォン版を除くほぼ全移植機種で利用可能で、事前の仕込みも必要がないため、
>バグありレギュレーションの場合は「低レベルクリア」「低歩数クリア」「RTA」の更新が可能とのこと。
「世界崩壊後の飛空艇バグ」
>「飛空艇バグ」は、魔大陸内で全滅すると「直前にセーブしたところまでシナリオが巻き戻った上で
>飛空艇に乗った状態でゲームが再開される」というもの
>長い間セーブせずに魔大陸まで進めて全滅すると、序盤から飛空艇が使える状態になるというものです
>世界崩壊と同時に入れなくなる「魔大陸」内で全滅という条件があるため世界崩壊後は起こせなかったのですが、
>テント回避を応用することでついに実現。
「シドタイマー」バグ
ダウンロード&関連動画>>
「発売23年目にして“多くのイベントをスルー”して進める大バグが見つかる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000014-it_nlab-sci
> 今回新たに見つかったのは、「シドタイマー持ち込み」
> シドの生命力は時間経過によってリアルタイムに減少していくようになっています
> 数秒のタイマーが作動して0になるとシドの生命力が1減少し
> 直後にまたタイマーが作動して0になったらまた生命力を1減少させて……と繰り返しているそうです
> タイマーを繰り返し作動し続ける処理が「タイマー持ち込みバグ」によって新データに持ち出せてしまう
> タイマーが0になって新たにセットされるほんの一瞬にイベントが発生するマスを踏むと
> なんとイベントが発生せずスルーして先に進めてしまうというのです 「魔石ボーナス引き継ぎバグ」(Wii-UのVCのGBA版限定)
まずセーブデータの上書きを失敗させる
セーブ中にVCメニューで保存をすると表示上は上書きされていても元のデータそのままのことがある
別のデータを選択し、上書きしたデータを選択すると元のデータの表示に戻る
セーブデータA(魔石育成済み)と、セーブデータB(低レベルのキャラ)の2つのセーブを用意し、
(1)A上にBで前述の上書き失敗を意図的の起こす
(2)その後にセーブをせずに全滅する
(3)セーブ時のデータはA、全滅時のデータはBとしてゲーム再開する
これで魔石ボーナスを得た低Lvのデータができあがる
「GBA版なんでも装備バグ」
再加入時強制戦闘参加イベント(しょくしゅ戦、フンババ戦ラスト)で
装備したいアイテムを右列下から17番目に置くと強制装備して戦闘に参加
エドガーとティナのみ可能(頭にボーンリスト装備がおすすめ)
FF5スレの惨状が酷すぎるw
208名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8de2-KVQD)2018/12/26(水) 09:31:52.53ID:Q3q5o0vz0
SFCと違うのやりたいならスマホ版も
209フレア池沼 (ワッチョイ cdb1-q1e7)2018/12/26(水) 11:11:26.23ID:BPuaivnE0
一方ここはしたら版
210名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-npQX)2018/12/26(水) 20:26:45.65ID:b/vZKg5+d
>>207
ロードは慣れる
211名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 657b-sXR5)2018/12/26(水) 23:11:50.87ID:XXTvR/Im0>>213
GBA版は3DSでは出来ないんだっけか
212フレア池沼 (ワッチョイ cdb1-q1e7)2018/12/26(水) 23:46:33.60ID:BPuaivnE0
確かにしたらばさんがわざとらしくこういう書き込みするのも慣れたな
213名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d64-6wZ/)2018/12/27(木) 08:53:30.80ID:He6c81DO0>>215
>>211
アドバンス追加要素やるならVitaになるね
214フレア池沼 (ワッチョイ 41b1-SF4R)2018/12/27(木) 09:24:01.85ID:lXMZ1EgD0
したらばさんはSFCもPSもAもSPも全機種やったんですか?
215名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeb8-uYWp)2018/12/27(木) 09:39:25.59ID:sbQiqVEQ0
>>213
vitaってPSP版(PS版のアーカイブ)でしょ?
216フレア池沼 (ワッチョイ 41b1-SF4R)2018/12/27(木) 09:56:58.01ID:lXMZ1EgD0
無視しちゃだめだよSTRBさん
217名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ da38-hruK)2018/12/27(木) 19:53:49.04ID:FlQFTPwV0
だれか機種の特長まとめ作って
218名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 057b-HNAm)2018/12/27(木) 22:51:00.27ID:cyGDo7UI0
Vitaでスマホ版が出来るようになって欲しいんだけど無理かなぁw(^_^;)
219フレア池沼 (ワッチョイ 41b1-SF4R)2018/12/28(金) 00:10:18.69ID:/MQMEYo90
顔文字復活で草 少し気が早いが…発売23年目の大バグが見つかった年でしたな
来年はどうなるやら
初めてやったFFが9だからか6をプレイして序盤でチョコボから降りたらどっかいってしまったことにファッ!?となったのはいい思い出
6と9はどこか似たところがあるね
自分はFFの中でこの二つが一番好きだわ
35名前が無い@ただの名無しのようだ2018/12/29(土) 10:41:07.74
--
最終ケフカが女だったらなぁ
男のマッチョ姿なんてみたくねー
41名前が無い@ただの名無しのようだ2018/12/30(日) 07:43:01.48
--
44名前が無い@ただの名無しのようだ2018/12/30(日) 16:04:00.87
--
混乱したエドガーが仲間にかいてんのこぎり&ドリルしだす恐怖
バイオブラストとか攻撃を喰らった人やモンスターだけでなく
環境とか後々の人体への悪影響とか大丈夫なんだろうか
もし一時的なものなら凄い科学力だ
>>48
制圧用の一時的に戦闘力を奪う催涙ガスの応用かねえ そもそも魔法攻撃扱いなところを見ると、実は帝国と裏で繋がって魔導に関する知識を取り引きしてドマ攻撃の前準備として作り出したんだろう
そもそも毒を撒く装置を何目的で作っていたのかが謎だからな
フィガロ城の住民はブラストボイスで操られており、ケフカに毒に関する知識を流したのもエドガーという可能性もある
裏で繋がっていながらも盗賊のロックを使いティナを奪うことで帝国との力関係を逆転させようとしたんだろう
盗賊を利用する手段は崩壊後になっても相変わらずだったな
ブラストボイスやバイオブラストやウィークメーカーが市販されているフィガロ
ていうか設定だと過去にクーデター起こってるんだから
王にとっても危険すぎるだろ
53名前が無い@ただの名無しのようだ2019/01/01(火) 08:22:47.38
--
54名前が無い@ただの名無しのようだ2019/01/01(火) 18:16:29.01
--
>>51
うまく扱える人がエドガーくらいしかいないとか… >>58
魔導アーマーにティナが乗るとミサイルとかデジョンが撃てるように
機械もエドガーが持つと様々な効果が出せるようになるだけで
普通はあんな危険な効果は出ずに別の用途で使うものとか? その可能性はあるな
ブラストボイスも一般人が使えば蚊の嫌がる音が出る程度かも知れない
同じフィガロ王族でもマッシュは機械使えないし実はエドガー専用だったりして
リメイクするならLV50まではある程度成長して、それからは魔石で成長させる仕組みがいいな
低レベルで崩壊後までいくのきつい
素早さ中心に上げたいならまだしも
力と魔力は崩壊前でも魔石レベルアップできるから
魔石が手に入った後は崩壊前でもある程度魔石レベルアップしといて
崩壊後は仲間や魔石が集まるまで戦闘抑えてたら
別に低レベルで頑張る必要なんてないと思う
敵強くしてシドをアイテム調合役で出す
幻獣の消費MPを0にして威力を軒並み倍にする、あるいは消費MP0でいくらでも使えるようにする
ガ系等の高度の魔法はそれぞれ該当する魔石を装備してるキャラのみ使えるようにする
敵が戦闘中に移動して挟み撃ちに持ち込むようにする、そこからチェンジでこちらも好きに動くことが出来るようにする
>>66
カイザードラゴンやオメガウェポンじゃ物足りなかったからプロトバブイルやデアリヒター並の強敵を出してほしいね スーファミのファイファン6やり直しとるんやが、敵のエンカ率高ないか?w
マップの狭さを誤魔化しとるんやろか。
レゲーにありがちやな
レゲーでは普通レベルだと思う
一方、戦闘のスピード感は現代でも通じる
アニメ・エフェクトのセンスとレスポンスが抜群にいいわ
5や6はドラクエ天空シリーズのようにDSに移植してほしかったな
GBAじゃ早すぎた
GBA版で世界崩壊前で眠れる獅子を狩ろうと思って、バニシュデスは効かないからガウ暴れるのムーの落とし穴を使い倒そうとしたら出来なかった。
上手く狩る方法ある?
今、封魔壁に行く直前
逃げるとき、個別に判定でるのうざいなw
ほぼ必ず、どんくさいやつが逃げ遅れてボコボコ殴られよる。
>>75
モグの踊りの落とし穴もダメかな、やっぱ
コンフュ けむりだまはどうっすか? 即死耐性があるからダメだよ
眠れる獅子はストップ、スロウ耐性が無いから
こちらにヘイストかけて、あちらにストップ、スロウと順にかけて頑張るだな
ジャンプでメテオを回避するキャラを2人以上入れておけばなんとかなるんじゃね
因みに崩壊後はリルムであやつり、融合を使わせることで一瞬で片がつく
ダメージさえ与えなければカウンターは発動しない+カウンターのメテオを使わないと透明に戻らない
なのであやつれるまで何度もトライ可能
融合を使うとMP0なのでファイナルアタックのメテオもMPが足らない、で終わり
カンスト回復だけ残して消えるボーナスステージに成り下がる
>>75
GBA版だとストップで動きを止め続けてる間に、正攻法でチマチマと眠れる獅子のHPを削るしかないね
だがストップの効果がいつ切れたのかは画面を見てても分からないので、勘で「もうすぐストップが切れる」って思ったタイミングでストップ掛け直さないといけなくて
このタイミングが難しくてどうしてもストップが切れてストップ掛け直すまでの僅かな隙に眠れる獅子に攻撃されて死者が出やすい
何かストップかけるタイミングにコツがあるといいんだけどね… 確かバグ見つけまくってるエディさんが
ストップが切れるタイミングも見つけてたはず
ドマ城の毒は直接飲んだり触れたりしてないのに効果あるのかな
空気感染とかでもカイエンだけ無事なのが不思議だ
>>86
カイエンは某ARMS適応者みたいな物じゃないの?(笑)
所で封魔壁のダンジョンはどれくらいレベルが有ればクリア出来る?
平均23難だが >>86
あのシーン本当に不思議
描写を見る限り城の一番高い所にいたカイエンと兵士以外は城の内部にいた人も全滅
食事時かと思いきやシュンは寝てたし王は玉座近くにいたし 堀の水を飲むわけないし、洗濯物に毒が染み込んでたんだろ
カイエンとあのモブ兵士は着替えないので影響がなかった
あの毒はいくら考えても納得いく答えがでない
もうとにかくドマの人間を皆殺しにする(カイエン+一名除く)効果としか
ケフカの毒は触れただけで死ぬレベルの強力なもの
実は水の色が変わった段階で毒に汚染されたと考えがちだが
既に微量の毒がドマにたどりついており
違和感に気がつかなかった城内部の人間が摂取し毒の効果が時間差で現れて死亡
そして城内部の異常に気づかないまま城の外に出ていた見張り兵も
水の色が本格的に変わり水の近くにいただけで死亡
カイエン達だけは運良く水が近くになく風向きも良かったとか?
無理あるか
カイエンと一緒にいて生き残ったドマ兵ってあれから無事なんだろうか
世界崩壊の時に帝国とドマの兵士達っぽいのが戦ってたし
王と城がやられてもまだドマの他の地域の兵士達は無事で帝国に反抗してた可能性もあるけど
もしそうならカイエンって指揮する立場なのでは?って気がしないでもない
上にいたからセーフってんなら下に降りた時点でアウトな気がする
川だからすぐ流れて降りた頃には大丈夫だったのかね
ちょっと教えてほしいんですけど
GBA版(DSliteでプレイ中)なんですが
ちぬられたたての開放に必要な戦闘勝利と言うのは「コンフュけむりだま」で終わらせた場合もカウントされるんでしょうか?
スラッグクロウラから逃げるの飽きてきたもんで……
情報無しで初プレイしたときにあそこの砂漠にはスラッグクロウラしか出ないと思い込んだときくらい出まくるんで
ゴゴやウーマロは魔法修得値を得られないから
コンフュ煙玉でもカウント進まないよー
魔法修得値がもらえなくてもゴゴ以外ならカウントされるぞ
復活八竜と皇帝竜のダンジョンは経験値入る?
経験値入るならブラキオ狩りしなくてもいいなと思って
>>111
経験値は入る
竜の巣の方は魔法習得値が入らないからティナのトランス時間が増えないので強化スカルドラゴン戦でラスピル使うつもりなら注意 よくスカルドラゴン戦でトランスアスピルって聞くけど言うほどトランス必要かなって思う
ガウに
沙悟浄の槍、英雄の盾、ミラージュベスト、皆伝の証、ブレイブリング
を装備させる
ガウにバニシュをかけた後、親衛隊で暴れさせる
ガウが暴れ始めたら透明のガウにカッパーをかける
すると全属性無効or吸収、魔法をかけられても透明のまま、カッパ以外の状態異常無効となり、
カッパなので特技のプロテスを使わずに敵を乱れ打ちし続ける
沙悟浄の槍装備なので攻撃力が高いのが特徴
魔石禁止でレベル40そこそこなら結構ラスダン難しいな。
雑魚が強い。
>>121
透明固定って面白いな
回避率128と違ってはさみうちバックアタックにも強そうだ あと敵の武器投げとかも効かないね
キマイラも透明維持可能で後からバーサクだけかけられる
ガウにとってはバーサクは良性の状態異常だからこれもなかなか良い
あばれる活用例が凄いな
頻繁に長時間プレイしてないと気付かない内容だ
>>130
通常攻撃のみと比べてもバーサクなら1.5倍の攻撃力アップも加わるから良さそうだな 竜の巣のスイッチは、一回竜の巣を出てまた竜の巣に入ったら元通りになってるかそのままかどっち?
ラスダンと竜の巣はパーティメンバーシップは二人留守番になるが誰を留守番にした?
竜の巣は攻略サイト見ながらでないと奥まで行く気がしない
でもパーティー分割ダンジョン増えたのはいい事だと思う
まあ2人お留守番になっちゃうけど
パーティ分割はやたらと仲間が多い6ならではだね
ほかのタイトルだと複数パーティ作れるほど仲間がいないし
竜の巣のスカルドラゴンのいる所当たり判定広いな。
他のルート無いし
GBA版、Lv.43(※1)前提でこんな編成どうでしょ。
■第1パーティ:ゴゴを活かす!
ティナ(後):アポカリプス、源氏の盾、サークレット、ミネルバビスチェ、リボン、ソウルオブサマサ
→連続魔で攻撃・補助
ゴゴ(後):蠍の尻尾、英雄の盾、レッドキャップ、黒装束、イヤリング、ブレイブリング
→ものまね(連続魔、必殺剣、影分身)、魔法・青魔法で攻撃・補助、たまにあばれるで状態異常回避
カイエン(後):斬魔刀、雷神の盾、サークレット、源氏の鎧、スリースターズ、ブレイブリング、ファントム
→ひたすら烈、クイック使用前提で。
シャドウ(後):朧月、雷神の盾、源氏の兜、源氏の鎧、ナイトの心得、ブレイブリング
→ひたすら投げる、沙悟浄の槍を!たまに影分身。高い回避率で瀕死の仲間を守る
■第2パーティ:バリアントあれば後はどうにでもwとは言え、防御は周りでフォロー
ロック(前):バリアントナイフ、バリアントナイフ、レッドキャップ、フォースアーマー、源氏の小手、皆伝の証
→ひたすらみだれうち
モグ(後):ホーリーランス、雷神の盾、サークレット、スノーマフラー、飛竜の角、竜騎士の靴、キリン
→「ジャンプ x 4 + ホーリー」に期待!
エドガー(後):ライトブリンガー、ライトブリンガー、ロイヤルクラウン、フォースアーマー、ナイトの心得、源氏の小手、フェニックス
→たたかう、たまにウィークメーカーで聖を弱点にしたり。高い回避率で瀕死の仲間を守る
ストラゴス(後):ウィザードロッド、英雄の盾、サークレット、ベヒーモスーツ、リボン、スリースターズ
→青魔法で攻撃・補助
■第3パーティ:防御の不安を幻獣でカバー!
セリス(後):セイブザクイーン、源氏の盾、サークレット、ミネルバビスチェ、リボン、ソウルオブサマサ
→連続魔で攻撃・補助
セッツァー(後):イカサマのダイス、イカサマのダイス、源氏の兜、フォースアーマー、源氏の小手、皆伝の証、フェンリル
→ひたすらみだれうち
ガウ(前):沙悟浄の槍、沙悟浄の槍、デュエルマスク、スノーマフラー、源氏の小手、皆伝の証、ゴーレム
→ひたすらネコキック、たまにマジックポッドで状態異常回避、たまにイオのフレアスター
マッシュ(後):セイブザクイーン、雷神の盾、デュエルマスク、源氏の鎧、ナイトの心得、勲章、ゾーナ・シーカー
→夢幻闘舞!。高い回避率で瀕死の仲間を守る
※1:アンラックズから盗めるかつ、Lv依存魔法が効かない最低Lv
Lv低い方が個性が際立つという、個人的な好みですw
あと、武器防具入手において、強くてニューゲームは1回のみ、裏技はあり。
これも個人的な好みですwww
そこまで色々集めてれば何も問題なさそうだな
ナイトの心得好きだなって感じはする
結構個性派なんじゃない?
コメントありがとうございます。
>>148
”ものまね(…"の記述はティナ、カイエン、シャドウの行動をものまねするという意図でした。わかりづらくてすみません。
>>149
ナイトの心得は当初は使わなかったのですがLv低いと、戦闘不能→リレイズ→瀕死、というパターンが多く意外にも活躍してくれることがわかり使うようになりました。 クリアデータをロードしたら瓦礫の塔に行ったらケフカいた。
エンディング何回も見れるのか
ラクナロクやアルテマウェポンが何個も手に入るのか
今更やけど、魔石自体がABPで成長するようにして、装備している間だけ
特殊な効果が得られるようなシステムでよかったかもしれんな。
2つまで装備可能にしてさ。
魔石システムは6の根幹に関わってるので基本は変えなくていいと思う
クリア後に魔石のステータス上昇分を引き継いでのニューゲームができればベスト
>>155
その設定なら二週目が楽しそうだな
ただ魔石ボーナス引き継いだ場合
力と魔力を128以上にして無駄にしたり
素早さあげすぎて逆に遅くなるバグを結構な人間がやらかしそうな予感
素早さバグは直してるかもしれないけど ゲームバランス重視でプレーするとして、いい魔法の縛りがあれば教えてください。
個人的には一つの魔石は一人しか装備できないを考えています。
GBAでもクイックは2人までになりますし、みんながアルテマ連発も防げ
ティナ、セリスにケアルガ、ストラゴスはホワイトウィンドと
回復も3パーティ分上手く分担できるかなと。
ただ、リレイズが一人になるのが引っかかってて、何かうまい案ないかなーと
思ったりしています。
>>157
魔石自体使わない、ってのもええで。
普段使わないキャラ、技、装備を駆使するのが楽しい。
エドガーに勲章+ヒールロッドとか、ガウにホーリーランスとか >>158
なるほどー、マッシュのチャクラとかも日の目を見そうですね。検討してみます。 リレイズも絶対ないと駄目な魔法ではないし
アルテマとかは単純にHP上げたりジャンプすればいいじゃん
>>160
おっしゃる通りです。ただ、あまりレベル上げすぎるのもバランス壊してしまうという思いもありちょっと悩んでます そうなんですよ。結局皆伝の証集めまくって乱れ打ちすりゃいいじゃんってなるので。
そうですね、正確にはGBA版ですが。
SFC版でも源氏の小手集めりゃいいじゃんになるのであんま変わらないですけど
低レベルだとスリースターズが無いと魔法を連発できない、というかものによっちゃ1発も撃てないし
バリアントナイフやアルテマウェポンも大して役に立たない
魔石の強化も当然ない
アイテムが活躍出来る
そんなとこかな
育成しまくって全員で9999強え〜 ってのはあんま好かんな。
ファイファンファイブでもすっぴんマスターとかものまね士は封印じゃ。
ねむり「アイツらのアルテマ連発なんやねん……おかしいやろ」
アンラックズのアルテマ連射はそう来たか―って感じした
魔封剣が輝く瞬間だ
双方の魔法を短時間1回無力化する魔封剣は中二心をくすぐる。
ドゥドゥフェドゥをドゥードゥーフェードゥーって伸ばして呼ぶ奴がいてな
5のカルキュルスル
6のドゥドゥフェドゥ
8のベルヘルメルヘル
おさえておきたいモンスター名
>>195
親の前でプレイしてた当時、ちょっと気まずかった >>193
勉強になるってそっちかい
ガウの暴れるでロゲノイアって魔大陸で大活躍できるんだな
アルテマウェポンもネラパも完封とは ライフシェイバーが強いんだよ
必中でラ系魔法より威力が高く、地属性魔法なのに浮遊してる敵にも効く
使えるモンスターの中でもサイコなんかはおすすめ(オートレビテト、炎吸収、即死耐性)
暴れるを厳選していくプレイスタイルでも十分選択肢に入ると思う
FF6 五感を封じて実況とかいう動画があったからちょっとマネてみたけどバルガスにすら勝てない
>>205
「じがい」が相手に自殺を迫るのはプログラムミスというより味方に必ず飛ぶって仕様の一種なんだろうか しんでもらいます
でもスケッチでは魔法を使う謎サムライ
マグナローダーズ赤が出ねぇぇぇ
俺本当にトロッコで会ったんだろうか…
ふと思ったがトロッコに乗って戦うのって
3D化したら魔列車に次いで表現難しそうだ
>>210
トロッコに乗った時、パーティーにカイエンいた? >>219
sfc(ミニ)版でロック、ガウ、カイエン先頭空けで青1青2青1青2赤4のパターンを引いたはずなんだけど表の15番を50戦以上やってるのに一回も出ない…
トロッコで会ったのは記憶違いだった気がしてきて最初からやり直すかどうか迷い中… 赤4は50番目になってますが……
なお表のすぐ左が青2である関係上赤4にあたる確率は低いと思われます
ただsfcミニということてすのでこの前の順目(よっぽどシナリオが進んでなければ48番終了後)にフィールドで中断セーブ
後は
まずそのまま獣が原でエンカウント、出現すれば当然とびこむ
出現しなければ中断データで再開して「獣が原以外のとこで一度エンカウント(逃げてしまって可)」してから獣が原へ
これで出現しなければ「獣が原以外のとこで二度エンカウント(逃げてry
これで出現しなければ「獣が原以外のとこで三度エンカウント(逃げてry
とやっていけばいずれはあたるかと
もちろん乱数表を上手く読めれば一回ずつ試していかずにダイレクトに狙えますが
>>222
うああああ!本当だ!50番見落としてた!!
…そりゃ赤4でエンカウントしたと自分で書いてるのに青1赤1の15では永遠に出くわさないよね…
ありがとう!帰ったら早速50番回してみる!!! まず乱数表と対話することが俺にはハードル高すぎるわ
先頭をマッシュかカイエンか空欄にしとかないと出ないんだっけ赤いの
あばれるのリスト、並び方意味不明やろw
時系列ID
五十音順
好きな順
くらいでリスト整理させろや。
ついでに一度使ったやつの技の表示もやで。
>>222
本当にありがとう!50番たっぷり20戦はやったけどようやく赤出た!
15番と思い込んでたから多分やり直してもまた15番を延々やってたと思う…
ナルシェ攻防ネズミ避け帝国会食をやり直すのかと気が滅入ってたけど本当に感謝です! よくわからんのだけど当時の技術でソート機能なんて付けられるのか?
ファイファン4って魔法自由にソートできてなかった?
FF6は魔法が、攻撃、回復、補助があったけど、ソートできたかうろ覚え
デスだと「死んでやるもんか」って抵抗したくなるけど
「死んでもらいます」って言われると「ああ、それもアリだな」って受け入れられる
相打ちなんて無理心中そのものだから抵抗する方が間違ってる
弱点を作れる機械って凄いな
バイオ系の兵器と考えるとウィルスか何かで特定の弱点を植え付けてるんだろうか
強敵が全属性耐性で無属性最強とかのゲームもある中、
ウィークメーカーの弱点を作るという概念は、ゲーム界に一石を投じたように見えたがあんま流行んなかった。
実際はレベルを上げて物理魔法で押し切れる通常プレイより、
縛りプレイとかで活躍するイメージ。
6の少なめの敵HPや与ダメの高さからランダム弱点付与狙うより攻撃系の機械ばかり使ってた
ボスならHP高いしウィークメーカーの出番かなと思ったけど
手持ちの属性魔法と付与属性が噛み合わなくて結局ドリルだった
ドリル最高
例えボス戦でミスろうとも回転のこぎりにロマンを感じる
そういえばドリルってエドガーが作った設定なんだね
レベル上がりやすいのと、与ダメのレベル補正が強いのも気になるわべ
ウィークメーカーで弱点付けた方がダメージ稼げるんだけどな
初心者は手に入れてすぐだけ使って、他は多分使わない
モグとモルルの間を邪魔するモーグリもいたんだろうな
モグシンあたりライバルポジ
砂中に潜行したまま停止して酸素不足
どれだけの恐怖なんだろ
潜航する設計だから簡易的な発生装置はあったかもしれん
供給不足に陥っただけで
一年前から潜航してたみたいだけど
酸素不足になったのは潜入直前辺りかな
しかし酸素以前によく水が一年分持ったな
アドバンス版の攻略本再販してくれないかなー
ドラクエの攻略本はスマホ需要のおかげかDSシリーズのは今でも取り寄せ出来るのに
俺の中で攻略本が重要なのはアイテムのイラストが鑑賞できるところ。
FF1-6のイラストまとめた画集とかないかね。
(エッチな下着とか危ない水着があるわけでもなかろうに)
>>260
刀とか見てると落ち着くじゃん
エクスカリバーのこの刀身どうやって止血するんだろエグいなあ
とか想像するとワクワクするじゃん。 刀とかミネルバビスチェ見てみたいな
陸奥守とか
エクスカリバー
イージス
ミネルバビスチェ
セリスいつもこれ
>>267
史実の陸奥守は火事で被災して変形したから研ぎ直したらしいな
それで元の大きさより縮んだぽい GBA版の方が力を育成した時の効果が発揮されるケースが多いみたいだ
皆伝の証が増やせる以外でも色々と
ミニスーファミって増殖バグなしでバリアント二刀流って可能?
キングベヒーモスのドロップとフェニックスの洞窟
ただしドロップは確定ではなく忍びの衣の場合あり
だって
チャダルヌークはあまりにも二次元女神が好きすぎて、画面の中に飛び込んじゃったんです
>>275
どういう原理で参照ミスが起きてるかはいまだに良く分かってない 皆伝の証はロックに装備させるべし
みたいな風潮があるけど、
他のキャラでも充分なダメージになるのでたまにはどうぞ
ティナ、セリスは騎士剣装備出来るけど魔力の初期値が強いから魔法アタッカーに育てがち
エドガーやカイエンはたたかうよりも専用コマンドを使うことが多い
だから源氏の小手はロックに装備させることが多い
皆伝の証適正◎…ティナ ロック セッツァー ガウ モグ
連続ジャンプ適正◎…エドガー カイエン リルム モグ
連続魔法適正◎…セリス リルム
>>282
皆伝:ティナが入って、エドガー、セリスが入らないのは?アルポンが理由でしょ?
連続:ティナは入らない? >>279
エドガーはレベル低いうちは、その他のコマンドに比べるとダメージが見劣りするのでライトブリンガー二刀流との併用も有りっちゃ有り >>277
通常枠のドロップの参照先を間違えてバリアントナイフにしてしまってたはず。
レア枠が神秘のヴェールで強い引きでレア枠ゲットしてしまうと、バリアント二刀流ができなくなってしまうとかだった気がする >>283
ティナはトランスでダメージが倍になる
乱れうちは1発あたり2分の1倍ダメージなので相殺する形
防御力の高い敵にもライトブリンガーで後列から完全回避、あるいは高回避率を維持しながら高ダメージの乱れうちを出し続けられる(装備と育成次第ではトランスなしでも割とカンストするが)
トランスではアルテマやメテオ、アルテマウェポンといった防御無視ダメージは倍にならない
魔法の演出も長いので連続魔法はトランス1回あたりの攻撃回数が少なくなる 更に…
エドガーが入らない理由はオートボウガンのダメージも乱れうち補正で半減するから
セリスの場合はアルテマウェポンでは魔封剣が使えないから
>>282
ジャンプにカイエンとリルムがいるのは何故?
槍組は理解出来るが >>289
カイエン…風切りの刃で発生するかまいたちは隊列補正とジャンプ補正を受ける。
ジャンプは前列攻撃扱いなので後列でもかまいたちのダメージ減退無し、ジャンプはかまいたちのダメージを1.5倍に。
計算上ジャンプかまいたちの効果値は72となり、味方が使える全体魔法攻撃の中では第3位の威力になる。1位は78の真空刃。2位は75のアルテマ。
また、1度のジャンプ中に着地でかまいたちが発生した後は次の着地も必ずかまいたちが発生するバグがあり、通常でも2分の1で発生するかまいたちが更に出やすくなっている。
リルム…装備出来る武器の属性は全7属性。(FF6の属性は全部で8)
敵の弱点に合わせて装備変更してジャンプする。
ジャンプ補正、前列扱い、弱点攻撃で
前列でたたかうを行った時の3倍ダメージを後列から出せ、その倍率は追加効果の魔法にも反映される。
炎のロッドでも育成次第でホーリーランス並のダメージを出せて、追加効果分、更に期待値が高くなる。
敵に弱点が無ければウィークメーカーで付ける。 語弊があったかもなので注釈しますがかまいたちの効果値は全体48なので、ジャンプすると1.5倍の補正がついて72になるということです
72でダメージ更に1.5倍とかではないです
>>287
丁寧にありがとう。皆伝の理由は納得しました。連続魔法はトランス前提になってますが、使わなくても、セリス、リルムと同条件なので外さなくてもと思ったのですがいかがてしょう。 >>292
そうしなきゃ駄目というものではないから連続魔法が良ければそれで問題はないかと >>290
風切りの刃は皆伝の証とセットで中盤大活躍な印象だったけど
ジャンプはやったことなかったな
参考になったよありがとう
それにしてもひりゅうの角は強いのにあまり話題にならないね >>296
事実上、竜騎士の靴が必須やしな…
リボンやセーフティビットに1枠残しておきたい。 ジャンプは素早さを上げれば上げるほど敵から攻撃される機会自体が減るから防御面でも悪くはないと思うよ
ジャンプの滞空時間って1ターンだっけ?
そうならすばやさ上げればもの凄い勢いでぴょんぴょんしそう。
ゲージ1本溜まるまでの時間だね
素早さがMAXだとジャンプしてすぐ降りてくる現象もある
次の味方が行動したら敵に攻撃される前にまた空へ
因みに飛んでからゲージ1本の時間じゃなくて
コマンド入力してからゲージ1本だね
ジャンプ中に他者がクイック唱えると降りてこない現象起きない?
それあると思うよ
クイックは自動で動くキャラの行動をスキップするバグがあるから
味方全員でクイック使いまくると敵が殆ど動けなくなったりするのと原理は一緒
暴れてるガウや踊ってるモグ、ウーマロ、バーサクのかかったキャラ、敵モンスター等
ここらはクイックの演出中にATBゲージが溜まると順番が回っても何もせずに固まってしまう
しばらくするとATBゲージだけ消費してそのまま棒立ち
もう一度ATBゲージを溜めれば動き出す
この原理を利用すればGBA版ティナも永久トランスが可能になる
うむ、して欲しかったけど何でしなかったんだろう。
それに4のスレだけは立てても直ぐに落ちるしどうなってんだろう
DS3はもはやオリジナルとは別物、4は声優が微妙
リメイクしてほしい願望はあるけどあんなリメイクだったらいらないな
今も6のキャラが声優ついたり8等身になってたりするけど
なんか声合ってる人少ないし今のスクウェアのモデリングはあまり魅力的じゃない
FF6はアビリティ追加難しいからリメイクしても戦法があんまり増えないのが難点よね
なるほど、まあ不満点は人それぞれだけどいろいろと問題はあるんだなー。
この先あるか分からないけど静観するしかないかな
PS版のオマケムービーは好きだったな
変にキャラをリアルにするより天野氏のデザインをそのまま再現したようなリメイクはやりたい
6はそれまでのナンバリングに比べると、ドット絵だからごまかせてた場面が多い気がするわ
FF6のやたら凝ったデザインのモンスターは
どうやってドット打ってるのか未だに謎
カッパはドットだと可愛いマスコットだけど
リアル等身のステータス画面はまさに妖怪なんで
あんなのが戦闘画面いたらシュールになりそう
カッパとかは3D化しても二頭身でいいんじゃないか
八頭身モーグリとか嫌だぞw
>>317
モグはカッパと違ってステータス画面や天野絵でも可愛いから大丈夫
とはいえ設定だと予想以上にデカイから
設定通りならえっ?ってなる人多そう