◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part341【DQ5/ドラクエ5】 YouTube動画>2本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1641098768/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part340【DQ5/ドラクエ5】
http://2chb.net/r/ff/1638027847/ 次スレは
>>950が立ててください。
950が荒らしだった時はその次にまともなレスをした人にお願いします
荒らしは徹底放置
かまう人も荒らしです
【DS版限定FAQ】
Q.最初の船から出られない
A.全員にちゃんと話しかけたか? あと正規品買わないと進まない。
※参考 http://narinari.com/Nd/2008079854.html
Q.DS版での追加要素は?
A.嫁候補:デボラ、仲間モンスター:プリズニャン、アークデーモン。
http://kai-teki.info/dq5_ds/dq5_ds_begin1.html
Q.デボラのスペックは?
A.魔神の金槌、キラーピアス、奇跡の剣、爪、鞭など装備可の魔法戦士系。
ツン多め。子供は黒髪。ルドマンの仕送り有り。
Q.仲間モンスター預けられる上限とかある?
A.DS版は全部で80匹まで。上限に達していると起き上がらなくなるので注意。
イベントモンスター4匹(キラパン・ザイル・プチターク・プオーン)+他67種各1匹ずつを
仲間にしたら、残りは同種ダブり9匹まで=合計80匹。 【PS2版とDS版の違い】
※一長一短なので下記を参照に選んで下さい。
【PS2版】
○:預かり数に上限無しで全仲間モンスター制覇可能
○:アイテム無限増殖で全モンスターステMAXも可能
○:アイテム無限増殖で個数限定装備増やし放題
○:OTバグで重婚プレイとかできる
○:皆殺し気合い溜めでエスターク4ターンで倒せる
○:グラと音楽が良い
○:連射パッド自動戦闘による仲間集めが可能
×:据え置きなのでプレイ機会が限られる
×:デボラ編が無い
【DS版】
○:デボラ編追加
○:アクデンやプリズニャン追加
○:携帯機なので隙間の時間にやる事で集め時間を稼げる
○:携帯機なので布団に寝っ転がってプレイできる
△:戦闘中に顔グラ表示、だが一部キャラのドット絵は荒い
×:預かり数に80匹制限あるので1種類につき1匹+αまで
×:増殖技無し、種はドロップ狙いのみ、ステMAXは苦行
×:音楽とグラはDSのハード性能相応
Q.仲間モンスターは最後に倒さないと起き上がらない?
A.仲間モンスターが複数いる場合はその中で最後に倒せばいい。
仲間にならないモンスターはいつ倒してもおk。ついでにトドメも誰でもいいよ。
パーティ内に主人公居なくてもいいよ。風神盾やメガンテで倒した奴は対象外。
Q.次何すればいい?
A.オラクルベリー夜の占いばあさんに占ってもらうといい。
Q.迷いの森の妖精の剣はどこにあるの?
A.息子だけに見える妖精の現れる場所があるだろ。
あそこにたどり着いたらすぐ1画面戻れ。そこにある。
モンスター名 必要レベルが最低の場所 主Lv
アークデーモン 封印の洞窟1〜3F 30
アームライオン デモンズタワー8〜10F 23
アンクルホーン 迷いの森 30
イエティ ラインハット周辺 7
エビルアップル 神の塔周辺 7
エビルマスター 封印の洞窟1〜3F 30
エリミネーター エルヘブン周辺 25
エンプーサ 神の塔 9
オークキング グランバニア周辺 21
おおねずみ ボブルの塔周辺 7
おどるほうせき 死の火山 16
おばけきのこ サンタローズ周辺 7
おばけキャンドル ジージョの家周辺 7
ガップリン 妖精の村周辺 7
ギガンテス エビルマウンテン周辺 34
キメラ 死の火山周辺 15
キラーマシーン ジャハンナ周辺 34
キングスライム テルパドール周辺 18
くさったしたい サンタローズの洞窟 7
クックルー 神の塔周辺 9
グレイトドラゴン ジャハンナ周辺 34
ケンタラウス 天空への塔周辺 27
ゴースト ジージョの家周辺 7
ゴーレム エルヘブン周辺 25
コロヒーロー 妖精の村周辺 7
コロファイター 妖精の村周辺 7
コロプリースト 妖精の村周辺 7
コロマージ 妖精の村周辺 7
サターンヘルム 地下遺跡の洞窟 29
さまようよろい ポートセルミ周辺 10
しびれくらげ 内海 18
シュプリンガー ボブルの塔地下 32
スライム オラクルベリー周辺 7
スライムナイト ラインハット周辺 7
スライムベホマズン 天空への塔1Fなど 28
ソルジャーブル 天空への塔 28
ダンスニードル ラインハット周辺 7
ドラキー サンタローズ周辺 7
ドラゴンキッズ ラインハット周辺 7
ドラゴンマッド ネッドの宿屋周辺 18
ドロヌーバ 魔物の棲家B1F 11
ネーレウス 外海 25
モンスター名 必要レベルが最低の場所 主Lv
はぐれメタル グランバニアへの洞窟1〜6F 20
パペットマン ルラフェン西 12
ビックアイ 神の塔 9
プチヒーロー 天空への塔周辺 27
プチファイター 天空への塔周辺 27
プチプリースト 天空への塔周辺 27
プチマージ 天空への塔周辺 27
ブラウニー オラクルベリー周辺 7
ブリザードマン 海の神殿 26
プリズニャン ボブルの塔周辺・西部 7
ベホマスライム (死の火山) 16
ヘルバトラー 隠しダンジョンB1 41
ホイミスライム (オラクルベリー周辺) 7
ホークブリザード ラインハット左の砂漠 31
ホークマン デモンズタワー1〜10F 23
ほのおのせんし 死の火山B2〜B3F 16
まほうつかい ポートセルミ周辺 10
ミステリドール 魔物の棲家周辺 10
ミニデーモン グランバニアへの洞窟 20
メガザルロック 迷いの森 30
メタルスライム サンタローズの洞窟 7
メッサーラ グランバニアへの洞窟1〜6F 20
ライオネック 隠しダンジョンB1 41
モンスター名 必要レベルが最低の場所 主Lv
はぐれメタル グランバニアへの洞窟1〜6F 20
パペットマン ルラフェン西 12
ビックアイ 神の塔 9
プチヒーロー 天空への塔周辺 27
プチファイター 天空への塔周辺 27
プチプリースト 天空への塔周辺 27
プチマージ 天空への塔周辺 27
ブラウニー オラクルベリー周辺 7
ブリザードマン 海の神殿 26
プリズニャン ボブルの塔周辺・西部 7
ベホマスライム (死の火山) 16
ヘルバトラー 隠しダンジョンB1 41
ホイミスライム (オラクルベリー周辺) 7
ホークブリザード ラインハット左の砂漠 31
ホークマン デモンズタワー1〜10F 23
ほのおのせんし 死の火山B2〜B3F 16
まほうつかい ポートセルミ周辺 10
ミステリドール 魔物の棲家周辺 10
ミニデーモン グランバニアへの洞窟 20
メガザルロック 迷いの森 30
メタルスライム サンタローズの洞窟 7
メッサーラ グランバニアへの洞窟1〜6F 20
ライオネック 隠しダンジョンB1 41
みなごろしの剣を装備できる仲間
人間 サンチョ
人間 ビアンカ
人間 ピピン
モンスター スライムナイト
モンスター さまようよろい
モンスター ブリザードマン
モンスター プチヒーロー
モンスター ソルジャーブル
モンスター アンクルホーン
モンスター コロヒーロー
モンスター メッサーラ
モンスター ホークマン
モンスター シュプリンガー
モンスター ライオネック
モンスター ザイル
モンスター プチターク
モンスター キラーマシン
モンスター ヘルバトラー
すばやさの種→メタルスライム
まもりの種→ガメゴン
以上サンタローズの洞窟
●かしこさの種
077.メタルハンター→確率:1/16 なので、サラボナ周辺
●命の木の実
053.ドラゴンキッズ→確率:1/32 なので、ラインハット周辺
他は、1番 欲しい物を参考に下記からお好みで。
◆古代の遺跡周辺
115.マムー→すばやさの種:1/64
118.デンタザウルス→ちからの種:1/128
◆魔物の住み処
068.ビッグスロース→ちからの種:1/64
064.ドロヌーバ→いのちの木の実:1/64
◆死の火山の南部 周辺
082.ダークマンモス→ちからの種:1/64
077.メタルハンター→かしこさの種:1/16
▲遭遇率は、サラボナ周辺より低い
◆ネッドの宿屋 周辺
101.パオーム→ちからの種:1/64
096.ドラゴンマッド→かしこさの種:1/64
094.ケムケムベス→命の木の実:1/64
◆エルヘブン周辺
123.ゴーレム→ちからの種:1/64
121.シャドーサタン→ふしぎな木の実:1/64
18.デンタザウルス→ちからの種:1/128
◆地下遺跡の洞窟の地下3 & 4階
136.グレイトマムー→すばやさの種:1/64
138.サウルスロード→まもりの種:1/64
◆迷いの森
145.オーガヘッド→不思議な木の実:1/64
◆ボブルの塔の 1〜7階
151.ブラックドラゴン→ちからの種:1/64
145.オーガヘッド→ふしぎな木の実:1/64
◆エビルマウンテン周辺
170.ギガンテス→ちからの種:1/64
152.バザックス→まもりの種:1/128
◆エビルマウンテンの山頂+3〜5階の一部
171.フレアドラゴン→命の木の実:1/64
仲間になるモンスター一覧(50音順)
モンスター名 仲間なりやすさ 加入Lv 最高Lv SFC/DS
アークデーモン ★☆☆ 3 99 DSのみ
アームライオン ★★☆ 3 30 両方
アンクルホーン ★★★ 4 40 両方
イエティ ★★☆ 1 40 両方
エビルアップル ★★★ 1 20 DSのみ
エビルマスター ★★★ 3 30 DSのみ
エリミネーター ★★☆ 3 30 両方
エンプーサ ★★☆ 1 25 DSのみ
おおねずみ ★★★ 1 30 DSのみ
オークキング ★★★ 4 30 両方
おどるほうせき ★★☆ 2 7 両方
おばけきのこ ★★☆ 1 15 DSのみ
おばけキャンドル ★★☆ 1 30 DSのみ
ガップリン ★★★ 1 20 DSのみ
ギガンテス ★★☆ 2 7 両方
キメラ ★★☆ 3 60 両方
キラーパンサー 特別 15 99 両方
キラーマシン ★☆☆ 4 30 両方
キングスライム ★☆☆ 3 30 両方
くさったしたい ★★☆ 5 30 両方
クックルー ★★☆ 1 20 両方
グレイトドラゴン ★☆☆ 3 60 両方
ケンタラウス ★★☆ 3 50 両方
ゴースト ★★★ 1 99 DSのみ
ゴーレム ★★★ 5 50 両方
コロヒーロー ★★☆ 1 99 DSのみ
コロファイター ★★☆ 1 99 DSのみ
コロプリースト ★★☆ 1 99 DSのみ
コロマージ ★★☆ 1 99 DSのみ
ザイル 特別 1 99 DSのみ
サターンヘルム ★☆☆ 5 50 DSのみ
さまようよろい ★☆☆ 1 99 DSのみ
しびれくらげ ★★★ 4 99 DSのみ
シュプリンガー ★★☆ 3 50 両方
スライム ★★★ 1 99 両方
スライムナイト ★★★ 1 99 両方
スライムベホマズン ★☆☆ 3 20 両方
ソルジャーブル ★★☆ 3 30 両方
ターク 特別 1 99 DSのみ
ダンスニードル ★★☆ 3 25 両方
ドラキー ★★★ 1 99 両方
ドラゴンキッズ ★★☆ 1 30 両方
ドラゴンマッド ★★☆ 4 40 両方
ドロヌーバ ★★★ 1 30 DSのみ
ネーレウス ★★☆ 3 50 両方
ばくだんいわ ★☆☆ 5 20 両方
ばくだんベビー ★★☆ 1 15 両方
はぐれメタル ★☆☆ 1 8 両方
パペットマン ★★☆ 1 30 両方
ビックアイ ★★☆ 1 20 両方
プオーン 特別 1 99 DSのみ
仲間になるモンスター一覧(50音順)続き
モンスター名 仲間なりやすさ 加入Lv 最高Lv SFC/DS
プチヒーロー ★★☆ 1 99 DSのみ
プチファイター ★★☆ 1 99 DSのみ
プチプリースト ★★☆ 1 99 DSのみ
プチマージ ★★☆ 1 99 DSのみ
ブラウニー ★★★ 1 99 両方
ブリザードマン ★☆☆ 4 40 DSのみ
プリズニャン ★★☆ 1 99 DSのみ
ベビーパンサー 特別 2 ?? 両方
ベホマスライム ★☆☆ 2 50 両方
ヘルバトラー ★☆☆ 3 99 両方
ホイミスライム ★★☆ 4 99 両方
ホークブリザード ★★☆ 3 25 両方
ホークマン ★★☆ 4 30 DSのみ
ほのおのせんし ★☆☆ 1 40 DSのみ
まほうつかい ★★★ 4 99 両方
ミニデーモン ★★☆ 3 30 両方
ミステリドール ★★☆ 1 30 DSのみ
メガザルロック ★☆☆ 3 20 両方
メタルスライム ★☆☆ 1 20 DSのみ
メッサーラ ★★☆ 4 50 両方
ライオネック ★☆☆ 3 23 両方
記号
★★★
仲間になりやすい
★★☆
たまに仲間になる
★☆☆
仲間になりにくい
特別
イベント等で仲間になる:ベビーパンサー(キラーパンサー)/ザイル/ターク/プオーン
このスレが荒れて使用できない場合はこちらにどうぞ
ゲームサロン板
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 IPワッチョイ Part01【DQ5/ドラクエ5】
http://2chb.net/r/gsaloon/1631964556/ このスレは健常者専用です。
統合失調症の方の書き込みはお控えください。
このスレは荒らしが立てたスレなのでこちらへの移動を推奨
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part341【DQ5/ドラクエ5】(ワッチョイなし)
http://2chb.net/r/ff/1641056013/ 13がいらない、が正解だろ
ワッチョイ推しの人さえ使わないってなあ
どうせ結婚システム採用するなら選んだ嫁次第で
子供の習得呪文とか戦闘タイプも変化すれば面白かったのに
息子は勇者だからともかく娘の方はそれぞれ魔法使いタイプ、僧侶タイプ、武闘家タイプに変化すれば面白かったかもな
ゲーム選挙でも上位だったし3の次にHD2Dリメイクされかもしれんな
そうであれば嬉しいけどね
>>30 武闘家タイプに会心アップの特技や装備があれば
攻略はそこ一択になるなあ
>>1-999 韓国・国民日報は、ドイツ・ベルリンにオープン予定の展示施設で、韓国のスペースが日本と中国の10分の1程度と計画されており、
その背景には「朝鮮は16〜19世紀には清の属国、1905年からは日本の植民地であり、古代文化が貧弱だ」という「歪曲(わいきょく)された認識」があると伝えた。
ベルリンの中心部にある「ベルリン王宮」は2013年に再建工事が始まり、今年、博物館や美術館の入る複合文化施設「フンボルトフォーラム」として生まれ変わる。
帝国主義の象徴だったかつての王宮で、過去の植民主義への反省を込め、アフリカ、米国、アジアなど非ヨーロッパ圏諸国の遺物を展示する計画だという。
しかし、記事は「韓国館が予定されている面積は、日本館、中国館の10分の1に当たる60平方メートルに過ぎず、二つの館に挟まれた配置であることが問題だ」と指摘している。
特に、中国館内の片隅にあるような配置であることから「韓国が中国の辺境文化に過ぎないという誤解を植え付ける恐れがある」としている。
さらに、中国、日本の展示品は数千点に上るが、韓国の展示品は予算の問題で僅か160点だという。
このような扱いを受ける理由について、記事は「韓国の古代文化に対する、博物館側の歪曲された認識」がそのうちの一つだと指摘している。
現地で芸術関係に携わる韓国人の話によると、オンラインで行われたワークショップで、韓国館担当のキュレーターが「韓国は16世紀から1945年まで中国と日本の属国や植民地だったため、古代遺物がない」と結論を下していたと証言している。
https://www.recordchina.co.jp/b824200-s0-c30-d0144.html >>32 やりこむとメタル狩りは避けられないもんな
>>31 あのリメイク微妙じゃん
あれだったらPS2版をHD化したもので十分だわ
8以降みたいに頭身上げて欲しい
リメイクにそこまで手間かけてくれないだろうけど
ビアンカはひょっとこみたいな顔しながらジャミのモノをバキュームしてるイメージしかない
「にげたドレイ」ってあまりにあんまりすぎる肩書きだよな
例えば「ひょうりゅうしゃ」とか(樽で流れ着いたわけだから) でよかったのでは
リメイクするならぼうけんのしょを10個ぐらいに増やしてほしいな
3人と結婚して並行してゲーム進めたいし
サラボナとか「ぬおーっ」の直前とかブオーン対戦直前とか途中止めしておきたいポイントが色々ある
HDリメイクされるんならこれ実装されて欲しいわ
959 名前が無い@ただの名無しのようだ 2020/11/09(月) 00:31:03.90 ID:5krkhy9T
スマホ版やりたいんだけど、結局DLCでビアンカの性欲減衰パッチはリリースされたの?
性欲の強いヒロインは時代にそぐわないと思うし、要望も多かったからそろそろ実装されてるかなって^_^;
今なら10個や15個ぐらい作れそうな気もするけど>セーブデータ数
記念貼り
なんで乱立するの
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part341【DQ5/ドラクエ5】(ワッチョイなし)
http://2chb.net/r/ff/1641534877/ サンチョも他のゲームなら女の子にされてた可能性ある
せめておばさんならまだ許せるが
女の子?きもい、ひたすらきもいわ
DQ5がそんなゲームじゃなくて良かった
スレ乱立した馬鹿が自分のスレの保守に必死でこのスレは今は平和なんだな
荒らすためにスレ乱立してかえって荒らせなくなるとか頭悪いな
>>58 エロ本漁り=ID:M6m7pprL
スレ乱立した馬鹿とかこのスレ>1の文句言うなら出てけよ統失
過疎スレ爆死マスターがID変えて発狂してんじゃねーよw
http://2chb.net/r/ff/1631451405/389-391 389 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ 投稿日:2021/10/09(土) 19:41:35.34 ID:nPNQuXJr
なるほど
ここの荒らしって、DQ5本スレで大阪と呼ばれている分裂症の荒らしと同一人物だったのか
390 名前:アルツ 投稿日:2021/10/09(土) 19:54:16.26 ID:YNDzHhX5
佐賀県だよw
391 名前:アルツ 投稿日:2021/10/09(土) 19:55:41.58 ID:YNDzHhX5
誰やねん大阪の5スレの奴ってw
5はSFCでしかプレイしとらんわwエスターク三ターンか二ターンで撃破したかな。
>過疎スレ爆死マスターがID変えて発狂してんじゃねーよw
ああw全くだな
エロ本漁り
>>60がいくら発狂しても関東のゴミが荒らしだがなw
>>56-57 サンチョの元ネタは多分ドンキホーテだし
主人にふりまわされるオジサンでないとね
メガーザが仲間にならない
ボブルの地下でやってるんだが、
シュプリンガー3体
アンクルホーン3体
ゴーレム2体目
メタキン鎧2個
他 アイテム多数
こんだけ拾えたのにメガーザだけ来ない
5狂ってこんなにきついのか…
ビアンカ「ホースと共にあらんことを」
\ひひーん/
またエロ本漁り
>>70が泣き喚いてんのか
ホントにしつこいゴミだな高齢無職
>>64だけど
アンクル4体目とメタキン鎧3個目ツモったのにまだメガーザ来ず
まだはぐれメタルとキラマとヘルバトラーがあるのに先が思いやられるわ…
普通の話題が続くとどこに人がいたんだ〜とか泣いてたアホがまたスレ落としてまた乱立させて完璧に頭おかしい統失が悔しがって荒らしてんのか
脳味噌があれば誰でもわかるエロ本漁り=関東の高齢無職のバレバレの工作
現実は9年たっても関東IPで荒らす阿呆ww
正月にドラクエ5買って謎のすごろくを今さら初プレイなんだが、これ鬼畜難易度だね
つべとか見てると10時間とか12時間とか出てきてクリアできる気がしない
すごろく面白く人気あるけど、3と5にしかないんだな
3のすごろくは◯マス戻れで行った先で有利なイベント発生したけど、5は何もないか不利なイベントが多い印象
まだチャレンジし始めたところだから何とも言えないけど
闇のすごろくまではヌルかったので正直楽勝かと思ってたw
>>72 他の事しながらついででやった方がいいのかもね
スマホ版やってるけど、もしかしてモンスター上限て
モンスターじいさんに預けた数が76(固定モンスター除く)
ではなくて
モンスターじいさんに預けた数とパーティーのモンスターの合計が76(固定モンスター除く)
なのか?
はぐりん勧誘中だけどサーラもミニモンも来ない
シャドーサタンがふしぎのきのみドロップするの1時間半から2時間ぐらい掛かるんだけどそんなもの?DS版で一切逃げずにやってる。
前スレと比べて平和やな
誰かさんが自分が立てた方のスレの保守に必死でこのスレの嵐まで手が回らないからやな
>>82 シャドーサタンの出現率ってどんなもん?
プチコロ以外の仲間揃ったから種集めでもしようかなって思ってるとこなんだが
>>84 ドロップ率と勘違いスマヌ。正確な出現率はちょっと分からないけどDSの場合、戦闘4回に1回位かな?エルヘブン周辺。
一回の戦闘が20秒くらいと見積もると、1時間で180回
そのうち1/4がシャドーサタン出るなら45回
2時間で90回ドロップ判定ということなら、少々運が悪ければドロップ1個もありうるね
疑似乱数でドロップ判定らしいから、20分くらいで出なかったら中断再開して別の乱数パターン引いた方が早くドロップするかも?
2時間粘るよりは効果ありそうな気がする
>>87 88
ありがとうございます。時間がかかり過ぎと思ったら中断して再開してみます。
ワッチョイうるさい統失の仲間は誰も保守してくれなかったのか
また統失エロ本漁りが自演で泣き喚いてる証拠が増えちまったなw
的確(w)な妄想で発狂して7スレでボコられに行った阿呆www
日本語も就職もできない間抜け〜m9(^Д^)の阿呆は関東のこいつしかいねーよ
9000円のエロ本握って遠吠えしてる阿呆はこの関東のゴミしかいねーよwww
ロビンの育成始めたんだが、みなごろしのけんのエフェクトが紫でかっけぇ
スーファミ版のエフェクトがどんなんだったか忘れたんだけど覚えてるやついる?
悔しかったレスをコピペかああああ!!
妄想で7スレでボコられに行った阿保がどこにも存在しないレスをどうやってコピペするのか答えられないの草www
9000円のエロ本握って遠吠え鳴くのが止まらんのうw
妄想に逃げ込んでるキチガイ統失は早く病院さがせよなー
3のHDリメイクが成功したら、5のリメイクも来るかなあ
今スマホ版やってるけど、山彦の帽子削除がすごく残念だ
指摘が悔しくてまた泣きながら必死にコピペしてるの草www
山彦の帽子はなぜ削除したんだろう
メラゾーマをミルドラースに連発されたくなかったから?
4人パーティーになったから火力調整という建前?なのかな
次は魔法キャラがミルドラースやエスタークに絡めるようにしてほしい
叩かれるの怖さに予防線はって遠吠えする一番のバカな間抜け〜(´・ω・`)がいるなw
真性のいじめられっこが本スレで悔し泣きすんなよなw
お前の板に人いないのはお前がキモイから自業自得なんだよ
ファーww
ヘルバトラー3体目のすぎやんって、すぎやまこういち先生がモデルなんだよね
(違うと言われても信じないけど)
やっと仲間にできた
ご冥福をお祈りします。
真性のいじめられっこが本スレで悔し泣きw
図星過ぎて悔しくてまた泣きながら必死にコピペしてるの草www
>>96-97 クリア後でいいから山彦増やせるようにしてほしい
イオナズン8連発とかやってみたい
誰かマムーの出現率が1番高い場所どこか教えてくれないか?
SFC版なら分かるんだが、スマホ版は明らかに出現率変わってて、分からんのよ
このゲームやったけどモンスターを仲間にしようと思ってガンガンレベル上がってく所が一番面白いな
>>104 攻略サイトによって出現場所マチマチだね
アルカパの西=レヌール城の南=ポートセルミを海を挟んで北のあたりの昼の平原で、くちぶえ10回中5回マムー出たよ
一番出現率高いかは知らんけど
>>101 俺も山彦連打やってみたいわ
爽快だろうね
モンスターブローチて、チートすぎやろ……
356/1が64/1なんて………
すごろくというストレスがあるので通常仲間が起き上がりやすくなって五分五分ってとこか
PS2はスティックバグのチートがあるからDS版をこよなく愛する人は他機種をずるいと思っても仕方ないのかな
ビアンカと言えばジャミだよね
もしDQの世界に「ポケットモンスター ジャミ&ゴンズ」があったとして、発売日にウキウキでゲームショップから出てきたビアンカの手にはジャミバージョンが握られてるイメージしかない
すごろく始めて一週間
いまだにゴールできず
次回リメイクはすごろくの難易度調整頼むわ
>>106
おお! ありがとう!
ちょっとさっそく足を運んでみるわ
すごろくやっとゴールしたわ
ゴール手前6マスの内、直前3マスは止まれない仕様になってるのがすごく嫌らしいよね
はぐれ、メタル、キラーマシンが1体しかいないのでモンスターブローチうらやましい。でも今までやってきた時間と物理キーじゃないのを考えるといまさら移れない。
確かに5強の2匹目3匹目の勧誘は思ってたよりはるかに早かったわ
図鑑も999になる前に3匹目が来た
PS2も3DSもPARがあるしそれを使えば
1/1にも1/64にもなるし
仲間確率イジらないで経験値0とかもできるし
ドヤ顔でPS2と3DSのスクショ上げられてもフーンとなるのはそれが理由だし
実際使ったか使ってないかはどうでも良くて
チートのこと言い出したらスーファミもスマホも同じでしょ
チート無しで楽しんでるなら、それに水を差すようなこと言うのはどうかと思うけど
関東のネカマがまーた「オーサカガアア!!」って大発狂してるがw
関東から携帯コロコロで荒らしてんのバレバレなのになんで押し付けられるつもりになってんだ
深夜に大発狂連投すれば妄言が事実になる設定かww
お前バレバレなのに誤魔化せてるつもりなのかそれwキリッ!
真性の負け犬高齢無職が今日も悔しかった図星レスを必死にコピペ
>>125ww
コピペしてるううう!!!って第三者のふりまでして他人に押し付けようと必死になっても完全に自爆して大発狂のエロ本漁り負け犬関東ネカマ
これが荒らしご本人じゃないわけねーわな
プーックスクスクスクスwwwww
関東のゴミ負け犬高齢無職
>>127w
悔し泣きしながら無念の自傷w
それともまさかこれでなりすましのつもりかww
さすが9000円のエロ本買い漁るキチガイ
アニメ銀魂
エヴァンゲリオンやらプリキュアのオマージュ(要はパクリ)など発表してたが、
ドラクエオマージュ作品も(169〜171話)
んで、作中で新八とかがビアンカ・フローラで揉めるシーンもw
ケンコバ、山田孝之、TOKIO長瀬はビアンカ派
ショコタンはフローラ派
何回プレイしてもプチコロだけは仲間にする気になれない
タークはすごろくの苦行を乗り越えてでも手に入れようとするのに
なんでだろう
タークは勲章みたいな物だし、育てれば強くなるしな
それに比べてプチコロは、ステは(MP以外)まともになるが、その頃には他にいくらでもこいつら以上になってるキャラが居るからなあ
他に比べて耐性が良い訳でも無いし
追加モンスターには使いどころのわからん奴が結構いるな
今更四天王とか、まさにその極みだよな
なぜ仲間に出来るタイミングを上手く調整してあげられなかったのか…
青年期前半の仲間でちょうど良い強さらしいから、スタッフがOT想定してた説は?
プチコロの一部は山彦の帽子付けられて、イオナズンもできなかったっけ?もしリメイクで山彦の帽子が量産ということになれば8連発だって当たり前になるかも。
メラゾーマ8連発できたら1500ぐらいダメージ出るから
ミルドラース3ターン撃破とか狙えるな
やってみたいわ
つまらんだろ一回やって終わり
何度もしないし自己満足で終わり
8連発の大技呪文はロマンあって良いねえ
プチコロが山彦装備できたら、最終のやり込み段階では仲間にするモチベもあがるかも
ドラムがクリア後だから山彦もクリア後のみの入手にすればバランスも保てるよね
そもそもドラムも山彦もバランスブレイカーだからバランスもくそもないけどw
極論すればレベル上げまくればやがてバランス壊れるんだから
レアアイテム集めれば派手に無茶ができるぐらいの方が面白いな
エルヘブン到達の時点でレベル73、バランス大崩壊中の俺が通りますよ(゚∀゚)
久しぶりにSNESやって一時間くらいでオラクルベリー着いた
性能だけならイオナズンを嫁にするのが一番攻略楽だろ
>>150 人間弱いから別に誰でもいいんだけどな……
>>148 種稼ぎしまくってたよ、いや、現在進行形でまだ種稼ぎ中なんだ
大好きなキングスライムと、エリミネーター、メッサーラ、将来仲間にするライオネックとシュプリンガーをドーピングで強キャラにしようと思ってね
はぐれメタル、メタルスライムはリセットしながら勧誘したからそれは関係無いな
ようがんげんじんには甘い息が効く。コドランがいればそれを使って完封できて簡単に倒せる。30年前にこのことを知っていた人はどれだけいるだろうか。
そんなのは沢山居ただろ
8年以上粘着荒らししてるのが自慢の統失は唯一無二の存在だがな
>>152 嫁は離脱が長いから高位の呪文はあんまり当てにできない
偽スレだぁぁぁああ!!と喚きながら8年以上荒らしてる統失エロ本漁り大発狂おおお!!!
失禁エロ本9000円握りしめて都島区のネカフェでお目覚めプギャーwww
偽スレだぁぁぁああ!!と喚きながら9000円の失禁エロ本握りしめて8年以上荒らしてる統失エロ本漁り
>>161「大発狂おおおオオオ!!!」
↑
関東のゴミ高齢無職が完全自己紹介wプギャーwww
偽スレだぁぁぁああ!!と喚きながら9000円の失禁エロ本握りしめて8年以上荒らしてる統失エロ本漁り
>>162「大発狂おおおオオオ!!!」
↑
関東のゴミ高齢無職が猿真似しながら完全自己紹介wプギャーwww プギャーwww
関東のゴミ高齢無職
>>163「関東のゴミ高齢無職がアアプギャープギャー!!」
↑
9000円の失禁エロ本握りしめて8年以上荒らしてる統失エロ本漁りが自傷ww
偽スレだぁぁぁああ!!と喚きながら9000円の失禁エロ本握りしめて8年以上荒らしてる統失エロ本漁り
>>164「大発狂おおおオオオ!!!」
↑
猿真似しても統失特有の意味不明な叫び声の関東のゴミ高齢無職が猿真似しながら完全自己紹介wプギャーwww プギャーwww
関東のゴミ高齢無職
>>165「関東のゴミ高齢無職がアアプギャープギャー!!」
http://2chb.net/r/gamechara/1626255970/573 ↑
9000円の失禁エロ本握りしめて8年以上荒らしてる統失エロ本漁りが自傷しながら遠吠えww
偽スレだぁぁぁああ!!と喚きながら9000円の失禁エロ本握りしめて8年以上荒らしてる統失エロ本漁り
>>166「大発狂おおおオオオ!!!」
↑
猿真似しても統失特有の意味不明な叫び声の関東のゴミ高齢無職が猿真似しながら完全自己紹介w
8年以上粘着ウうううと喚いても自傷発狂連投必死過ぎてだじばくwww
プギャーwww プギャーwww
しつけーな統失
テメエの立てたスレがあるんだからこっち来んなや
偽スレだぁぁぁああ!!と喚きながら9000円の失禁エロ本握りしめて8年以上荒らしてる統失エロ本漁り
>>168「しっつけーなぁあああオオオ!!!」
↑
統失特有の意味不明な叫び声の関東のゴミ高齢無職が猿真似しながら完全自己紹介w
統失しつけーぞ巣穴にこもってろや
8年以上粘着が自慢のエロ本漁りがいくら喚いても自傷発狂連投必死過ぎて大自爆www
プギャーwww プギャーwww
>>168 本スレでまともな話がされてるだけで発狂するの統失だけだし
もうこのスレへの恨みだけで生きてんのかもな
スマホ版のモンスター出現調べたサイトとかある?
上の方でもマムーの出現場所についての話があったが、スーファミと出現場所違うところがちょいちょいあって少しだけ困ってる
>>170 被害妄想でどうにもならないんだろうなぁ
統失だから
うっわ〜………まじんのよろい売ってもた〜最悪や〜酔ってプレイするんやなかった〜………はぁ………
本スレでまともな話がされてるだけで発狂するの統失ID:owlHKlLI
8年以上荒らしてる統失だから被害妄想でどうにもならないんだろうなw
もうこのスレへの恨みだけで9000円の失禁エロ本握りしめて自傷発狂連投するだけか
テメエの立てたスレがあるんだからこっち来んなよなw
本スレでまともな話がされてるだけで発狂するの統失ID:bEsTsdcA
8年以上荒らしてる統失だから被害妄想でどうにもならないんだろうなw
もうこのスレへの恨みだけで9000円の失禁エロ本握りしめて自傷発狂連投するだけか
テメエの立てたスレがあるんだからこっち来んなよなw
ファーwww
統失スレは使われねーし
統失本人ID:owlHKlLIはこっちで発狂するのに必死だしで
とうしようもないなこのキチガイ
>>171 見当たらないんだよなあ…SFC版ならあるんだが
>>155 5の種集めは茨の道だなあ
簡単にステが上げれたらモンスターを交代させる必要なくなるから仕方ないけど
>>177 やはり無いか〜
5に限ったことじゃないけど、スマホ版で微調整されたデータも載ってる攻略サイトって結構希少なんだよね
http://2chb.net/r/gamechara/1626255970/580 ↑
散々荒らしてたバカが「被害者面ア!」ってw
このスレへの恨みだけで9000円の失禁エロ本握りしめて自傷発狂連投するだけか
一番情けねーなあ高齢無職の統失本人ID:owlHKlLIよw
>>179 人気なら金だろ
子供の人気関係ないかもだけど
時代が時代だから緑かな
ファンタジーだし、男同士で子供ができてもいいじゃない
>>178 個人的には素早さの種集めが1番大変に感じる
>>184 素早さの種は誰に使うのが良いのかな
最速撃破目指してソルジャーブルとアンクルホーンのドーピングにチャレンジ中なんだが、ドラム役に食わせようと思ってる
他に候補いるかな?
理想はソルジャーブルかアンクルホーンで3体と、ベホマズンを使えるドラム役でスライムベホマズン、ホイミスライム、ベホマスライムのどれかだと思われ
ソルジャーブルとアンクルホーンが1体ずつしか居ないなら、残りはスライムナイトかキラーマシンかヘルバトラーだな
どれも耐性が優秀で吹雪の剣装備可だからかなり使える
ドラム兼ベホマズン役なんだが、ホイミスライムはイオ強耐性と炎弱耐性がある
素早さも高いから、ドラム役としてもなかなか優秀
ただ、かなりLvを上げないとHP低い上に高Lvまで育てるのに骨が折れるのが難点
ベホマスライムは炎吹雪イオそれぞれに弱耐性があるが、ステ低すぎて厳しい
スライムベホマズンは耐性こそ1番ショボいがフバーハもあり、成長も早くHPも高くなるから1番楽だね
素早さの種はスライムベホマズンに食わせると、ドラムが上手く機能しやすくなって良いかもな
なるほど、ベホズンの素早さドーピングしてドラム役は考えてなかった
一応回復スライム三種はレベルカンストしてるのと、ソルジャーブルとアンクルホーンは2体ずついるのでそこらへんがドーピング候補になるのかな
ドラム気合いため吹雪の剣で最速目指すつもりだから、
素早さ以前にHP回復しなくて良いくらいに上げたいんだけど、アンクルもブルートもHP低いから無謀かな?
某YouTuberがスマホ版のカジノで、スイカ5個揃えるテクニックあるから楽勝って言ってたんですけど
ググっても見つからなくて、誰か教えてもらえませんか?
調べると出てくるのはポーカーのダブルアップが一定で出るからメモを取り続けるといいとか、スロットの一回転後の絵柄で、スイカ4つ揃うパターンがある、みたいな話くらいで
スイカ4つで地道に3万ずつを累計で40万コインくらいまで稼いだけどその間スイカ5つは一回も出なかった
状況再現も試してみたが俺の環境だとなぜか起動後の挙動を同じにしてもポーカーの絵柄が違った
地道にやっても10分で2万ずつくらい増えてくから、不確定情報の検証で時間潰すより飽きない程度にカジノで遊ぶのが良いという結論
確定情報あるなら俺も知りたいわ
エリミネーターて人気ないんか?
俺的にはゴーレムより使いやすいと思うんだが
エミリー青年期前半に仲間にして、そこから連れ歩いてレベル上げれば使えるよね
まじん装備できるのもポイント高いし、クリアまでなら優秀なお供だと思うよ
あと、リメイクはゴーレムが気合いため厨になってるから実質弱体化
逆に考えるんだ
AIを使わなければ強さは据え置きだと考えるだ
PS2版のリメイクはクソAIって評価だけど、どんなんだっけ?
プレイしたの15年?20年?くらい前だからとっくに忘れてしまった
>>189 回復無しだとすると、HPカンスト近くまでドーピングしないと厳しそうだ
そうなると命の木の実が数百個必要になると言う地獄に(;´д`)
あと、戦闘中こまめに並べ替えをして物理攻撃の被弾をバラけさせたりしてHP管理するのも必要かも知れない
後はミラーアーマーの反射とか、いてつく波動の頻度とか、色々と運ゲーになりそうだから、頑張れ!
>>195 PS2版のAIは凄いぞ
いてつく波動(天空の剣も込み)持ちはそればっかりやるようになるし、瞑想持ちはちょっとでもダメージ受けると即座に使う瞑想マシーンになるし、
メタル系と戦うと補助や回復ばっかりしてちっとも攻撃してくれなかったりするし、
謎の舐めプ攻撃(例えば火の息と火炎の息を覚えてるキャラが、火炎の息なら一掃出来る相手に何故か火の息を使って全く倒せないとか)したり、
命大事にの作戦ではHPを回復する行動しか取らなかったり(死んでもザオラルザオリクしない、猛毒受けてもキアリー使わない、麻痺してもキアリク使わない、スクルトフバーハを全く使わない等色々)、
他にもまだまだ語り尽くせない事盛り沢山の凄まじいポンコツAIだぜ(#^ω^)
さて問題です
はぐりんがザラキでやられました
何故でしょう
チートでザキ耐性下げたとかかな?
デバッグコマンドでやれるやつ
主人公か子供の名前がザラキ
混乱したザラキがはぐりんにパーティーアターック!
何で5はレベルアップの最大HP上限510にしてるんだろ
前作4はFCでありながら900(トルネコ)くらいまで自然に上がったのに
正解無しかー
まぁここの民の事だから
知っててボケてる可能性あるけどなw
>>212 わかってないぞ
正解言わずに逃げたら思わせぶり荒らし認定する
インチキしないで
はぐれメタルの耐性変えるには?
もう答えは簡単だろ?
>>210 サンチョ『…』
キングス『…』
ベホズン『…』
ブルート『…』
アンクル『…』
バトラー『…』
関東と大阪に、ドラゴンのつえ、使わせてザラキしたい
また例のキチガイ=エロ本漁りID:h7zc4/6Dが発狂してるのか
やっぱり図星だったか
8年も粘着してるのが自慢なんだってなキチガイ君
やっぱり図星だったか
↑
8年も粘着してるキチガイ高齢無職
>>221が完全自爆ブーメランw
キチガイの発狂を引き継ぐ別人設定の方がもっとキチガイだと笑われてるのに本当に阿呆だな
8年前から粘着してるのが自慢のご本人さまのコメント
自爆した事さえ忘れちゃう自称健常者様w
http://2chb.net/r/ff/1638027847/127 127 名前が無い@ただの名無しのようだ sage 2021/12/01(水) 06:34:37.16 ID:elWyN2Oj
歴代最強主人公スレ懐かしいw
そこで変なキチガイを論破してたら突然エロ本漁りが横から出てきて
「お前が5スレの変態エロ同人荒らしだア!」と泣き喚いて
住民にフルボッコ喰らいながら発狂してたなw
まー8年前からの異常者
>>224以外はこう考えるわなw
http://2chb.net/r/ff/1638027847/145 8年前の誇大妄想狂の後を継いで
本スレが立つたびに発狂するキチガイがいたら
それこの板一のキチガイです
>>223 かなり迷うが、俺はエリミネーターを推す
耐性がメッサーラより良いから好きだ
あと、あのビジュアルが面白くて好きすぎるんだw
火力はメラゾーマ使えるメッサーラの方が上だし、見た目もメッサーラの方がかっこいいから、そこは好みだろうな
メッサーラはなんとなく拾えたりするけど
エリミネーターは狙わないとなかなか来ないのがねえ
リメイクでやまびこぼうしがなくなってたたかいのドラム手に入れたら魔法キャラがいらなくなる。ライオウはSFC版だとそこそこ評価高かったけどリメイクでダダ下がりした
グランバニアでビアンカがさらわれたあとどうすんの?
大臣の部屋行ってタンスから空飛ぶ靴を獲得する
それを履いて北の教会へ
>>230 そんなシナリオあったっけ?
マンデラ効果だわ
統失が自身が乱立した方のスレを保守するのに必死でこっちのスレへの荒らし行為が控えめになってて草
統失が書き込まなきゃ荒れないって自ら証明してくスタイルなんやな
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part341【DQ5/ドラクエ5】(ワッチョイなし)
http://2chb.net/r/ff/1641534877/ >>232 思い出した
しかし空飛ぶ靴は記憶にない
ただ忘れてただけかもしれないが
リメイクとか回りくどくなってるよな
ルドマンが冒頭の出たり
伝えたいのはわかるが明らかに素人がタッチするような内容でこれと言って斬新なものではない
堀井の(センス)コピーしてもしょうがない。
ゲーム総選挙で2位だったからリメイク期待して良いんだよね?
ドラクエ5は街が少なすぎるから、若かりし頃のマーサやパパスの痕跡のある場所を追加シナリオに入れるとか、気合いの入ったリメイクしてほしいなぁ
>>229 ビアンカを救出しにデモンズタワーへ向かう
確かモンスターだけのパーティで塔に登るとジャミとビアンカの情事の様子が見れる
妄想だけど、
各大陸に城があるようにして、各国が魔王対策の軍事強化をしてたり、魔王軍に侵略されそうになってたりという追加シナリオがあれば、
ミルドラースの存在感やパパスのグランバニア国王としての動きも描写できてストーリーがさらにおもしろくなると思うんだよね
あくまで寄り道シナリオとしてとどめておけば、現状のストーリー進行を変える必要もないから追加しやすいだろうし
6や7をやった後にやれば町が少なく感じるんだろうけど
それは気のせいというものだろう
それはまあ、そうだね
でも、追加シナリオありなら5ファンとしては嬉しいよ
もっと難易度上げてもいいけどな敵AI強化 レベルあげたら敵もレベルが少しあがるそして特技や魔法が追加イヤらしい攻撃が増えれば楽しいな
レベル上げたら楽勝すぎなのがな
確かに戦闘はヌルイ
仲間集めしたらなおさらだし、追加シナリオがリメイクで出たとしてそれをクリアする間にまたレベルが上がったりとかもあるから、敵の強化はどのみち必要だな
ザキ、ザラキ覚えるころには即死耐性持った敵も多くなってるからそれらを使うときは5だとほとんどない。
タークとプオーンの使い道が出来るよう、新たな裏ダン追加を俺は願う
クリア後のボリューム増やすのが調整簡単でリメイクとしては作りやすそうだよね
だからこそ、ゲームの人気投票で2位を獲得したドラクエ5には、本編中の追加シナリオをやってほしいんだよなぁ
息子と娘の主人公を探す旅を描いたスピンオフ(天空物語とは別モノで)がやってみたい。初期設定で髪の色が選択できたら納得する人もいるんじゃないかな。いやボリュームが問題か?
スマホ版やってんだけど、ビアンカのリボンって誰でも装備できなかったっけ
キラーパンサー専用になってる
もともと女キャラ、スライム系、キラーパンサー系しか装備出来ない物だよ
>>252 そうだっけ
20年ぶりで前にやったのsfcだから、全く記憶曖昧になってるな
サンクス
>>253 リボンなんていらねーよ賢さがなんだってんだよ……ジュエルならまだしも……
配信アイテムのインテリメガネ、再配布してほしいよね
ミストバーン、キルバーンと共に大魔王バーン様の何かを担ってるんだろう
バーンには燃やすとか焼き払うとかって意味があってだな…ん? あれ? メカバーンは炎系どころかブレス自体してこない
…
確かに何でバーンなんだろう…(゚Д゚)
楽したきゃモンスター普通にしたきゃ人間なんだよな。
人間で一番強いのは俺的にはデボラだな。
ビアンカフローラいりません
>>261 昔アホみたいにレベル上げして1人で倒した事もあるけど、45くらいまで上げてたから何の自慢にもならんし、参考にもならんかな(´∀`; )
>>259 最初は炎系攻撃をする予定だったけど
能力が変更されて名前だけ残ったのかな?
5に足りないのは、砂漠のダンジョンがないからだ。
テルパドールぐらいしかないしな
現実を否定したいキチガイが今日も聖戦に必死だな大阪1/3
現実を否定したいキチガイ=エロ本漁り
>>269が今日も聖戦に必死
8年以上の成果はスカエロ同人と過疎落ちスレの山w
砂漠ダンジョンもだけど、全体的に街が少ないと思うんだよね
3のルーラの行き先が21箇所
4のルーラの行き先が25箇所
5のルーラの行き先が20箇所
6、7は行き先たくさん
リメイクは追加の街とか作ってほしいわ
>>267 この時期のモンスターとしては通常攻撃しかしない不自然な行動パターンだし、その可能性もあるかもね
>>268 ドラクエ5はダンジョンも町も少ないから、更にリメイクされるなら、追加して欲しいとは思うわ
あと、青年期後半のダンジョンが馬車切り離しオンリー(ラスダン、隠ダン以外)なのも何とかして欲しいと思う
各大陸に王国があっても良いよね
せめて4のルーラ行き先分くらいは追加施設が欲しい
青年期後半にはレヌール城に人が集まって国ができてるとか
ルラフェン北のだだっ広いエリアに国があったり
大神殿の南にイブールに追い出された民族の逃れた集落があったり
エルヘブンの大陸や火山の南の方にも広いエリアがあるから何かあっても良い
母の消息の手がかりになる情報が少し得られるだけの簡単なイベントを追加してくれるだけでいい
国3つしかないからな
1つや2つは増えてもまあいい気はする
メダル王の城は城としてカウントしたくないなあw
妖精の城も、施設ほとんどないからほこらみたいなもんだし
西の大陸(ポートセルミやルラフェン、サラボナ)は、
王が治めるのではなく自治都市が発展した土地のイメージだから
国はない方が良いな
5はオラクルベリーやポートセルミは自治都市国家のイメージ
国を置くとしたら既存大陸にではなく、2のデルコンダルや3のエジンベアみたいに
辺境の離れ小島や列島に追加的に置く方がいい
既存のメディアミックス作品で見ると、
知られざる伝説では、古代の遺跡(パパスがゲマに殺された場所)は元々王国
天空物語ではオリジナルの街が幾つか見られる
ユアストーリーでは大神殿の下に街がある
ビアンカって、5chとかふたばで語られるとき必ず(これはもう100%)ジャミとセットなんだけど・・・
いつから馬嫁売春婦キャラが定着しちゃったの??好きなキャラだけにショックなんだけど
ビアンカは5主人公の公式嫁で、5chでもふたばでもトップ人気ヒロインの扱いだよ
ジャミジャミ言ってるのはヒロイン人気を貶めようとしてる頭のいかれた荒らし
そういう日陰者が人気に嫉妬してるって状況
>>280 ありがとうございます、とうことは気にしなくていいのですね^-^
「ジャミジャミ言ってる」っていう表現に笑いました
ドラクエ5ワッチョイスレはもともと10年単位で常駐してる荒らし対策の
避難所みたいなもんだからな(荒らしはワッチョイスレに書き込まない)
荒らし以上の勢いでワッチョイなしで雑談が進むなら不要なんだが
ワッチョイなしが活気づくと荒らしが調子こいて、過疎ワッチョイは荒らしが立てたと喜ぶまでがテンプレ
そして荒らしが勢いずき、過疎ると、ワッチョイ推進ヤロウが邪魔してると叫ぶのもテンプレ
だから今ワッチョイなしで何もしらず雑談してる人たちは荒らしの餌になってる
ジャミジャミいってるのがその常駐荒らしな
ドラクエ5の本スレを妨害する荒らしのアンチスレ23
http://2chb.net/r/gamechara/1626255970/ 荒らしが控えめの時はここで、活発になったらワッチョイで話せば良いだけでは?
コロナみたいなもんだろ、収まってる内は経済回せ、拡大したら自粛みたいな、な
やっと素早さの種が99個貯まった
次はキングスのHPを600まで上げて減った命の木の実集めに移行するか…
力の種も少し減ってきてるから、そっちも考えないとな
キングスライムドーピングすると強いよ! みんな試してみてね!
なんで嫁3人は誰も水鏡の盾を装備できないんですかね
女の子は装備できるのに
そうでなくても、せめてマジックシールドくらいもたせてほしかったわ
最強盾がうろこの盾とかパラソルって…
>>286 嫁の盾装備は修正しても良いよね
人間キャラは耐性が低い分装備充実させてほしいわ
逃げ無し仲間は人間とボロンゴのみの縛りでやってるがレベル19でようがんげんじん倒した
そこにたどり着くまで大変だった
魔法のじゅうたん手に入れたんだがその後どうすればいいんだっけ?
ブオーンをぶっ倒しに行く!フバーハと天空の剣とスクルトあれば
さっき気付いたがオルゴ・デミーラはジョイマン高木だなw変身後のポーズとかいきなり出てくるのとか
AIアンクルが2ターン連続で気合いを溜めやがったよ…
攻撃してくれ〜
グランバニアて名前かっこいいよなシリーズ屈指でイケてる白の名前だろ
リメイクしたらマーサとパパスを生き返らせてパーティーに入れれるようにして欲しい。
パパスはライアン枠マーサほ賢者枠でいい
んで、サンチョに盗っ人切りか戦闘後に宝箱が出る確率アップとか。
ピピンは剣技の特技を多数
相当上手くシナリオ作らないと、4の6章みたいな蛇足感が出て猛烈批判浴びそう
パパスを生き返らせるという難しいシナリオ追加するくらいなら、
道中、パパスやマーサの軌跡を追えるプチイベントをもっと追加する方がゲームとしての評価は高くなると思う
思い出のロケットのエピソードは良かったよね
>>296 リメイクだから別にいいやろ
俺的には4のロザリーが生き返るのは正解だったと思うよ。
パパスも生き返るなら、まさに親子3代の大冒険ができるってもんだ。
あと、それにマーサの先祖はロザリーだし生き返っても問題ないやろ。
>>293 取り敢えず最後の鍵取ったわ
ブオーン限りなく強かった
ベホマンがいてよかった
エルフの飲み薬初めて使ったよ
HD-2Dリメイク ロト編 3
天空編 5
あと8くらいか?
1267はいらんやろ
いきなり、いきなり、驚き、いきなりが続いた
しかし驚きはほぼでないくせにいきなりばかりでやがって本当1/32なのか?
5の売りは仲間モンスターだと思ってるから、あんまり人間側をブラッシュアップするとどっちつかずになってしまいそうで、何か嫌だなあ
6みたいにモンスター入れる余地無しみたいにはなって欲しくない
更なるリメイクには、雑だったモンスター調整(今更四天王の救済、炎の戦士&ブリザードマンの特技調整、しびれくらげのステ練直し等)と新仲間モンスター追加、後は更なる裏ダン追加を期待したい
>>302 約100万分の1の確率かな
宝くじよりは出るよ
あと、しのびあししてると奇襲されやすい
>>274 5における城(メディアミックス設定含む)
ラインハット城
テルパドール城
グランバニア城
メダル王の城
妖精の城
天空城
レヌール城(廃城)
古代の遺跡(廃城・知られざる伝説設定)
ストロス国(廃城?・天空物語設定・場所不明)
城城書いてたら、城の漢字がゲシュタルト崩壊した
(そうか、土に成るで城だったんだな)
5の世界がこんなに荒廃した理由とかの設定はあるのかな?
都市国家設定も中々良いと思うので、なおさら街増やしてほしいわ
>>302 グランバニアへの山道の話かな?
何故かあそこだけは不意打ち先制率凄い高くなってるぞ
どうでもいい話だけれど
SFC版のDQ5で海に出て足元を「しらべる」と
「○○(先頭のキャラ)は船から飛び降り 海に潜っていった。しかし何も見つからなかった。」
と出る
カナヅチのキャラはいないんだろうか?モンスターにせよ誰にせよ
とりあえずブラウンやフローラを海のど真ん中で海水浴させたりして遊んだこともあるが
手足の無いモンスターが潜って行ったら浮き上がれないのでは…
エビルアップルとかは浮きそうだけど
メタルキングの剣はただ攻撃力の数値が最も高い武器というだけで、4のはぐメタの剣のようにメタルモンスターに対してダメージ2が必中という特典はないんだな。
AIに炎吐かせるにはどうすれば良い?
うちのシーザーが打撃ばかりして困ってます
武器装備無しでしゃくねつ覚えてるのに炎無耐性の敵が複数いても吐かない
またいきなりが連続で出やがった
おかしいよこの確率
なんで驚きもいきなりも廃止せんのだろう
マジで不快
バッチリでゴーレムにしゅくふく持たせたらちゃんと使ってくれるんだな感動したわ
ゴーレム「気合いため!祝福の杖!気合いため!祝福の杖!気合いため!」
>>313 DS版移行かな?
だとしたらAIは物理攻撃1発で倒せるモンスターが居る場合はそいつを殴ります
物理で倒せない&灼熱の方がダメージ与えられる状況じゃないと灼熱吐かないよ
全体効率とか全く考えてなくて、いかに一体に大きなダメージを与えられるかしかAIは頭に無い
あとは作戦が 命大事に だと攻撃呪文やブレス攻撃を控えるようになる
>>314 >>315 山道じゃないなら、不意打ち発生しやすい乱数になってるかもな
一回ゲームを再起動する事を勧める
もうそうしてるかも知れないが
>>319 なるほど、物理で一撃で倒せるから炎吐かないのか
作戦はガンガンだけど全然ガンガンいかねえw
物理の攻撃順は倒せる敵のうち一番左を選択するみたいかな
ドラゴンキッズの種ドロップ狙いだからAIが激しい炎を吐けばすごい楽になると思ったんだけど、甘くないねえ
選択基準は細かく言うと、左のグループの中からランダムっぽいね
ドラゴンキッズレベルMAX(武器無し)を連れていくと、イエティとドラゴンキッズのパターンの時のみ、激しい炎吐いてイエティだけを先に片付けてくれる可能性があるから、少しだけオート効率上がる
星降る腕輪を装備させてあげると、なお良し
で、何で可能性かと言うと、最大レベルのドラゴンキッズの素手攻撃力は、ドラゴンキッズをギリギリ倒せるか倒せないかの微妙な攻撃力なせいなんだよ(ドラゴンキッズの初期HP乱数次第)
イエティはまず殴っても倒せないからそうなる
もっと確実にしようとすごろくの能力値!マークマスを使って攻撃力を下げるのを試してみたんだが、無理ゲーすぎて諦めたわw
SFC版AIだとバイキルト掛かってても打撃よりブレス優先しちゃうんだっけか
ドラム使うと会心出ない?
ヘルバト狩りしてんだけど
一度も出てないんだよな何で?
バイキルトとドラムは別物なのかな?
>>323 全体攻撃武器装備者で、一撃目の与ダメがブレス以上与えられるなら確か通常攻撃するはず
>>324 そんな効果の違いは無かったと思うぞ
たまたまなんじゃないか?
SFCから10数年ぶりにドラクエ5スマホでやってるけど
レヌール城のうごくせきぞうって消えたん?
今は春風のフルート取り返したところ
動く石像は、レヌール城入ってビアンカ合流後に普通の石像に混じって出現するよ
バトルになる石像だけキラキラが出てるから見落としじゃないか
5の動く石像は土偶戦士の使い回しだから弱く見える
3のグラでないと
実際弱いから問題ないのでは
固定敵にはそれなりの警戒しながら戦うので、よほど低レベルじゃない限り負けないでしょ
>>322 SFC時代に正しく理解できた人ガチ0の可能性ある
マヌハーンはこのスレでクリ弄られてるときのビアンカの顔って書かれてたけど、初見では分からないよね
ビアンカアンチがなんで病院行かないのか全くわからないな
PS2版で小鬼たちが踊り出したときは可愛くて萌え死ぬかと
一番可愛いモンスターはケムケムベスでみんな異論はないと思うけど
マヌハーンのあの口の部分はどうなってるの?
マジでホラーなんだが
>>333 異議あり! 1番可愛いのはクックルーだ!
異論は認める
一昨日からDS版をモンスター縛りでやってるけど、キングスライムが仲間にならねー
スライム3体いるからいっそスライム縛りでもしようかな
どうなってんの?
キラーマシンの素早さ170まで上げてんのに
ヘルバトとセルゲイに時々先に動かれんぞ
一体いくつまで上げれば先制されなくなる?
あまり上げすぎると今度はこっちが
ドラムより先に動きやがるし
>>321 に追記 需要無いかも知れんが
レベルMAXモンスターでオート命の木の実集め、イエティ(武器:いばらの鞭 作戦:呪文使うな)x2もかなり良さげだな
ドラゴンキッズの右側にイエティが出るパターン以外はかなり高確率でドラゴンキッズとイエティ以外を片付けてくれるわ
まあ、素早さドーピングが必要かも知れんが
何でドラクエのAIはこんなな馬鹿なんだよFF12とかガンビットで調整できるしAIも優秀だったんだけどな………
同じ会社だろいい加減頭良くしろや
>>338 どっちも確か素早さ120くらいあるぞ
ヘルバトラーが124で少し上だったと思う
先制確定には187必要だな
つまりドラム最高効率を取るか、たまに先に攻撃されるのを我慢するか、どちらかになるな
>>340 PS2かな? あれは歴代最おバカAIと名高い物だから、イラつくのは良く分かる
他のだったら工夫すれば何とかなると思うが
>>339 ありがと!
イエティ二匹目勧誘ついでに木の実狙ってみる
モンスター縛りしようとしたら絶対主人公いないと進まないイベントとかあって萎える
>>343 まあ! あなたたち!
こんなところに来たら危ないわ!
トンヌラにも伝えてちょうだい。
私のことは もう忘れてって……。
主人公はこんぼうをこすり続ける作業をしてれば良いよ!
妖精の湖についたんだがどうするんだっけ?
最後の鍵は取ってある
あとその近くに天空城の廃城?があるけどそれでいいんだよね?
ちなみにこれって4の設定と同じってこと?
>>343 このストーリーで主人公完全不在OKのシナリオは難しいだろ
妖精の湖の南は天空への塔
設定的には4と同じものが廃墟化したものだよ
天空への党でキーアイテムが手に入るので、それを使える場所に向かう
その後、妖精の城に行くためにポワンに会う
って流れだね
どこまでネタバレして良いかわからんので適当にぼかしてあるから、わからなかったらまたおいで
思い出せてねえw
ラーの鏡はにせたいこうイベント以外だと、ジェリーマンのモシャス解除くらいしか使い道ないよ
妖精の城に行くためのアイテムをポワンがくれるってこと
>>349 馬車にはいるんだからムービーのときだけ何故かいるとかでいいんだよそこは
オラクルベリーのスロットで30万枚当たってグリガムの鞭取ったけど装備可能なモンスターにロクな奴おらんな
>>353 当時はムービーなんて無かったからなあ
今ならそれでなんとかなるだろうけど
ムチ装備グループだと、ほのおのせんしが比較的強いかな
ブーメランも装備可能だから、他に強い仲間がいなければそこそこの打撃が役に立つ
>>344 エロいよなあのセリフ
デモンズで何があったのか想像するととても興奮する
あのビアンカで3回抜いたしNTRの性癖植え付けられた
【ドラゴンクエスト】あなたが一番好きな「ドラクエ5」の仲間モンスターはなに?【2022年版人気投票実施中】
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/548960/ 実施期間:2022/01/21〜2022/01/27
>>362 仲間モンスターかあ〜
仲間以外ならケムケムベスで確定なんだが、仲間になるやつとなると迷うね
むしろ五条さん的なキャラはいないの?
ドラクエ5の仲間モンスターで
ドラクエ5とかKOFで今人気投票できるって
よく考えたら凄いな
>>364 サターンヘルムかな
ダンスニードル、ネーレウス、エビルマスターあたりも弱くてキモカッコ悪いから五条枠になりうるけど、サターンヘルムはザオリクしか使えるところがなかったり装備が貧弱だったりで、不人気度は高いかと
>>365 ゲームにおいて90年代は割と無視できない勢力だから……
キングスライム、キングスライム一択だ
ドーピングしてHPや力を最強クラスに強化する程好きだ
特技と耐性は強いからステさえ高ければクリア後でも十分すぎる戦力になるぞ!
なんでビックアイ入れないかな
小説で子供達守ったガンドフは名キャラだろう
イエティに入れてきた
初めて起き上がったモンスターだからずっと好きなんだ
序盤四天王?みたいな奴らって何処まで無双できるの?
ニトロが来たんだが
全裸なのにフルアーマー主人公のステータス抜いてて
チェーンクロス渡したら即戦力バリバリで
あれヘンリー要らなくね?状態なんだが
わりとしっかり仲間集めしながら旅をするなら火山前後で交代、サクサク進みつつ道中レアな仲間ができたならチゾット前後で交代、運悪く全く仲間が来なくても青年期後半始まる頃には戦力外になっていく感じかな
アップルとかニトロの早熟型は
メラミや火炎の息が普通に飛んでくるようになる
サラボナ火山あたりから雲行きが怪しくなる
その頃にようやくピエールが凄いと言われる理由が分かるようになる
ステータスじゃないんだよ
ネーレウスは坂本太郎の4コマで存在感あったから、ネタ要員として好きな奴はいそう
俺ビアンカ信者なんだけどエンプーサとケンタスのどっちに投票していいか迷うわ
エンプーサはビアンカの種族だしケンタスはビアンカとジャミの息子だし
どっちに投票すればいいんだ…
>>380 俺はケンタスにしたよ
SFC版だとジャミカラーだったからよくビアンカと一緒に馬車に入れて子作りさせてた
ケンタスには思い出がある
>>362 ピエールダントツだね
ゲレゲレはもっと行くと思ってたけどキラマとグレドラが人気なんだな
ケンタスをビアンカの竿役にするのか、ジャミとビアンカの合いの子にするかの解釈で話が変わってくるよね
ビアンカ相手の竿役にはジャミが居るからケンタスはビアンカとジャミの子って捉えたいね
フバーハ覚えたりふぶきのつるぎ装備出来たりと男の子と共通点が多いから異父兄弟と捉えるとしっくりくるし
スライムナイトを人気キャラにした5で投票を行えば
スライムナイトが人気なのは当然なのか…
俺はスライムベホマズンにいれたぞ!
なんとも言いがたい微妙な順位だった
>>325 マグマの杖は手に入れた
プサンに会った
で、ゴールドオーブね
で、ポワンはどこにいるんだっけ?
妖精の森から妖精の村に行くとポワンに会えるよ
森はサラボナからじゅうたんに乗っていくと見つけられるかな
妖精は子供しか見えないから注意ね
エリミネーター好きなんだよな
もうちょい強かったらよかったのに
仲間目的のメタル狩りに金槌使えるアークデーモン(勿論腕輪装備で素早さup)が一番好きかな、ベホマも使えるし普通に強い。
まぁこんなのクリア後にやることなくなった暇潰しの領域の話だから一般人気があるわけないわな…
仲間にする場所も封印の洞窟で面倒だしな…
エリミネーターは耐性良し、金槌使える、
素早さがちょうど良いところに収まる。
>>380 >>384-385 この荒らしは何年も粘着しています
自演したいのでワッチョイスレには現れない
自演対策のワッチョイにさせないために自ら950を踏む
他人が950を踏み荒らし対策にワッチョイにすると大発狂
荒らしの自演扱いしてスレを乱立
自分をbanする避難所リンクを削除
今は静かですが発狂すると雑談不能なレベルで暴れるので
一切反応せずスルーするか、ワッチョイに引っ越しすることをオススメします
スルーできない人が増えると、荒れます
何者かによって削除された避難所リンク
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part275【DQ5/ドラクエ5】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57954/1402227330/ ドラクエ5の本スレを妨害する荒らしのアンチスレ23
http://2chb.net/r/gamechara/1626255970/ リメイク以降の追加仲間モンスターって、微妙性能が多いよね
例外的にアクデンは強キャラだけど、既存のバランスを崩さないように、尖ったものもなくわざと弱くしてる感じ
シリーズの中でも人気作なんだから、しっかり戦闘バランス練り直して、魅力ある仲間モンスターを追加する再リメイクに期待したいよ
2のブリザード仲間に入れなかったのは
無能過ぎるわ
何で鳥にする必要あんだよ間抜けか?
2のフレイムとブリザードは俺も好きだな
ホークブリザードもカッコ良いからアリ寄りの有りだよ
無能までは言い過ぎ
まあ、ひくいどりと対にして仲間にしたかったね
あーネレウスの稲妻邪魔だ
稲妻さえなかったら、オートマムー狩りに上手く使えそうなのに…
それか、エリミネーターさえ出て来なければ…
こうやってみると、オートで楽に種集め出来ないよう上手く調整されてると思うわ
>>386 クリアしたプレイヤーで使った事ない人いないだろうからな
AmazonのDS新品在庫が無くなっててしょんぼり。年始に買っときゃよかった
スライムナイトはエスターク戦のころにまた使い物になるとこも長所
キラーパンサーも型落ちした後復活できる何かがあればな
必ず仲間にできるから遠慮させたか
キラパンは終盤になると耐性の低さが露呈してきて使い勝手悪くなる。でもなんだかモン爺送りにするには惜しい気もする。
わいコドラン好き
チロルと役割(氷の刃&炎の爪)がかぶる上
火炎の息がある分コドランのほうがチロルの上位互換のように感じる
色も黄色いしな
プックルとコドランは良きライバル
チゾットでの炎の爪争奪戦とか
ピエールやオークスが初心者四天王と呼ばれているけど
コドランも四天王に混ざってもいいと個人的に思う
ただし魔界でグレートドラゴンに乗り換え前提で
初心者四天王は仲間になりやすさも考慮してそう呼ばれてるから、1/16のコドランはそこまで初心者救済してないよ
俺も初見では仲間にしなかったし
あぁ仲間確率もあるか
命の実の稼ぎにもなるからラインハットでは粘るほうだから見落としてた
話かわるけど、実際に仲間になりやすい
アンクルホーンは双子を押し退けてまで使おうという気持ちは無い
使った人いたら教えて
アンクル強い?
ステは仲間に入った段階では息子より高いだろうが、特技では見劣りするかな
物理戦闘能力がそれなりに高くて重装備も出来る魔法使いみたいな感じだな
耐性も人間よりはあるが、モンスターの中では大した事無い部類
あとレベルUP速度が意外と遅いので、根気良く育てる必要がある
息子は超優秀な呪文に強い天空装備があるから負けないが、娘は非力だし装備も弱いしでその時点では厳しいな
バイキルトと将来覚えるイオナズンに活路を見出せるかどうかだな
その2つに興味無いなら、娘よりアンクル使用を勧める
早期エスターク15ターン以内撃破を考えるなら、吹雪の剣と気合溜めがあるからかなり有能
その場合はブルートと共に育てておくと良い
エルヘブンより後魔界までのモンスターは
子供二人がいるからだいたいスルーしていいという立場
DS版やってるけどキラーマシン2匹とヘルバトラー3匹仲間になって嬉しい
エスタークくらいしか戦う相手いないけど笑
>>389 天空城に乗った
移動したんだが次はどうすればいいの?
おそらく天空城でしか降りれないところに行けばいいのはいつものパターンでわかってるけど
岩山に囲まれた地図左下の島に天空城を下ろしボブルの塔へ
天空場内でフック付きロープも貰っておく
>>413 やっぱそんくらいかかるよな
オレも今メタスラ欲しくて狩り始めて231匹や
>>409 ありがとう
息子は問答無用でスタメン起用してる
娘は敵に魔法がきくか分からないときでも
主人公にバイキルトしとけば間違いないからその意味で重要視してた
装備もプリンセスローブと幸せ帽子でガチガチに固めてる
そうか裏ボス15ターンでは娘は役立たずだから
それを機転に考えてみるのもアリか
アンクル使ったことないから有効なの知れたの有難いわ
詳しく書いてくれて本当にありがとう
やっとメタスラきたーー!!
297匹目ならまぁまぁ早い方やな
DS版でよく頑張ったね!
スマホ版のブローチありでも1/256組は結構ツラいものがあるというのにー
ビアンカって有料アダルトサイトみたいな顔してるよね
>>415 大神殿クリアした
あと魔界に行くようだけどここからどうすればいいかわからん
>>423 素直に攻略サイト見てこい
ここで質問してその通りにプレイして…って
攻略をカンニングするのと何が違うの?
エスターク15ターン撃破で最も役立たずな人間キャラは女の子だが
二番目に役立たずは主人公説
あると思います
主人公は外せないのが痛いよね
今まさにエスターク15ターン撃破挑戦中だけど、主人公のところにベホマズン役とか吹雪の剣持ちとか入れられたらどんなに楽かと考えてたとこw
DSやったことないけど二番目に役立たずは新キャラのデボラじゃねぇの?
メラゾーマ使えないんだろ確か?
運ゲーになるけど
デボラは光のドレスと魔神の金槌があるから
イオナズンやメラゾーマを反射したり会心が入るとアツい
>>424 攻略サイト見る気がしない
オートセーブできるのにマップ見るやついないだろ
カンニングしてるつもりはない
誰かが縛りでプレイしてるのと同じ感じ
>>430 ゲームなんだから試行錯誤してみろよ
色んな場所を巡って情報集めろ
魔界へ行くって目的が分かってるならそれっぽい場所に行けばすぐだ
攻略本を読むのが好きだったから攻略サイトを見たくない人の気持ちがわからないな
否定するわけではないが
攻略見たくないからと言いつつ
掲示板で答えをきくのはOKな感覚は
正直よくわからん
昔の攻略本はアイテムのイラストとか
モンスターや魔法の設定とかあって読んでても面白かった
今はゲームの中で見れてしまうが…
>>436 エッチな下着のビアンカの挿し絵にドキドキする奴?
吹雪の剣なんて道中に手に入れれるお店の武器なのにそれが最強てのがおかしいんだよな。
もしリメイクするならそこから修正するべきやな。
ドラムも修正
やまびこのぼうしも復活したほうがええわ
最終戦略がバフ掛けて物理で殴るて…
メガテンのタルカジャ掛けて物理で殴ると一緒やん…そうやないやろ…それのらやまびこのぼうしで魔法連発がマシやろ。
しってるか?
山彦メラゾーマ合計値より力255吹雪の剣バイキルトのほうがダメージ上なんだぜ?
メタスラ行けたから調子こいてはぐれメタル挑戦始めたらそもそも出現率低すぎて心折れるわ
>>440 勿論グランバニア南の洞窟でやってるよね?まぁそれでも出現率はそこそこだけど
1匹目なら狩ってればそのうち仲間になるよ…
>>442 横からだが自分はヘルバトラーはメタキン狩りついでに出現したらとにかく倒しまくってらいつの間にか3匹仲間になってた
むしろはぐれ3匹の方が尊敬だわw
ふぶつるはヒャド属性がついていて無耐性の敵には1.5倍のダメージを与えることができ、更にバイキルトも乗るので事実上最強の武器。
今でこそネットの攻略サイト見ればわかるが、30年前初見で攻略本もなしにそれに気づいてた人はまずいないと思う。
うわ…ブオーンのイベントで最悪なことが起きた
装備ガチガチのモンスター4体で挑もうと思って見晴らし塔のルドマンに話しかけたら「なんじゃ、主人公がいないじゃないか!連れて来てくれ」って言われて
とりあえずイベント進めるために装備なしの主人公と育成中の低レベルモンスターでテキトーにパーティ組んで再度話しかけたらそのまま戦闘始まって速攻全滅した
>>442 DSでそれはすごすぎやろ…プレイ時間カンストしてそう
>>443 グランバニアの一体しか出てこないポイントでやってるよ
けど出てくるの10回に1回ぐらいやな
まだ17体しか倒せてない
>>446 わかるわ
ツボの光報告しに行ったらもうそのイベントが始まってた
ドラゴンクエストってこんなこと言うとあれだけど人間をダメにするゲームだと思う
情におぼれてしまうから負け組が多いと思うよ
>>447 と思うでしょ?
ところがプレイ時間はまだ173時間
ポイントはちょくちょく
セーブロードする事だと思ってる
良い乱数テーブルある筈なんだわ
その証拠にはぐれメタルは308匹しか狩ってない
脊髄も無い下等動物の高齢無職
>>437 下品な荒らしとエロ本漁りは同じ地域・同じ性癖・意気投合が事実
自演がバレた間抜けだよ〜m9(^Д^)
>>451 こいつは10年粘着荒らしなので気にしないように
ちなみにこのスレは荒らしが自演したいためワッチョイなしが保守されます
荒らしはワッチョイアリには書き込めません、キモいレスをつけられたくないならワッチョイスレへ
苦情はアンチスレへ
ドラクエ5の本スレを妨害する荒らしのアンチスレ23
http://2chb.net/r/gamechara/1626255970/ 【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 IPワッチョイ Part01【DQ5/ドラクエ5】
http://2chb.net/r/gsaloon/1631964556 >>451-452 レス丸コピしてなりすまし工作したつもりになってんじゃねーよw
エロ本漁り
都合悪くなったら即工作だなwこの高齢無職
プリンセスローブはSFCの頃のデザインのほうが好きだわ
ウエディングドレスみたいで綺麗
>>454 懐かしい
中学上がって叔父にスーファミもらって小遣いでドラクエ5買って、その攻略本は友達に貸してもらったやつだわ
グレイトドラゴンって勧誘確率1/64よな…?
235匹倒してるけど全然仲間にならん
同じ確率のスライムベホマズンは50匹ぐらいで仲間になったのに
>>457 俺は逆だったよ
グレドラは魔界入ってすぐ仲間になったけど、ベホズンは300匹超え
ちなみにスマホ版でブローチあるから実質1/32でこれだから相当運が悪かったと思われ
メタルスライムは256分の1なのに毎回2、3回の戦闘で仲間になる。逆にホイミンが全然仲間にならない。
メタスラはなんらかの補正があるのかな?
俺も20匹前後で仲間になることが多いし、ようつべの動画でも20匹ちょいで仲間にしてる動画あったよ
確率と体感の話は未来永劫消えないだろうな
某SRPGでは80%以上は必ず命中する装備品とか出たし
たまに本当にいじってたのがバレるゲームがあるせいで余計に疑う奴がでる
最終的にキラーマシンやグレイトドラゴンに乗り換え推奨なの何か嫌
仲間をとっかえひっかえするのがゲームとして正解だけども
俺は長年連れ添ってきたモンスターを使いたかった
スライムナイトかせいぜいLv99スライムくらいしかいねぇ
序盤モンスターでもクリアしたいぜ
ニトロやクックルで走り抜けたい
>>463 何するも自分の自由なんだから好きなようにすればええやろが………
システム的にか誰かに縛りを命令されなきゃプレイできんのか?………
アホやな………
ニトロでエスターク倒せるかよ?
やれるなら俺だってやっとるわ
はぁー426匹目でやっとグレイトドラゴン仲間にできた
メタスラより倒してるやんけ
次ははぐれメタル頑張る
キラパンを最後まで連れて進めたけど
ラスダンも裏ダンも一回も出さなかったのに終わってから気付いた事ならある
64分の1って全く仲間になんねーな
レベル足りてるけどさっぱだわ
稲妻の特技は敵に使われるとこの上なく鬱陶しいけど、こちらが使うには習得時期が遅すぎて使い物にならない。
キラパンはシーザーとオリハルコンのキバ取り合いになった時点で爺さんに預けた思い出
>>431 そこは最後の鍵で行けるところか?
海の洞窟というより陸地にあるが
外海からエルヘブンに行くのに船で通った洞窟だよ
途中に最後の鍵無しには開けられなかった扉がある
正式名称は海の神殿か
エルヘブンの民が魔界の門番と言われる由縁の場所
>>473 チロルは素早さ高いから王者のマントの洞窟のイーター相手に先制して雄叫びできるのが最大の輝きどころ
カボチの案山子はグループのみ有効だけど特技の雄叫びは敵全体にかかる
スマホ版は海の神殿マップの縮尺が船に寄りすぎてて、地味に魔界への入り口見つけにくいんだよな
結局、シーザーは氷の刃とオリハルコンの牙どっちがいいの?
>>478 ヒャドに耐性が無い敵(エスタークとか)は氷の刃
ヒャドがダメージ0の敵にはオリハルコンの牙
好きだけど強くはないモンスターを使い続けるか、強さだけを重視するか、悩む
強くないモンスターがどのくらい弱いかによるねえ
ダンスニードルくらいの弱さだと相当な愛が必要だけど、一発芸持ってるモンスターなら他との組み合わせによっては面白いパーティー組めるんじゃない?
さまようよろい(装備の方)の行動パターンは打撃のみだと攻略サイトに書いてあったが、スマホ版でキングスが激しい炎吐いた
俺が仕様を勘違いしてるのか、スマホ版で仕様が変更されたのか、わかるやつおりゅ?
一応詳しく書くと、ラインハット周辺でドラゴンキッズ狩りをしていて、普通ならキングスは通常攻撃を選択するんだが、さまようよろいを装備させると状況により激しい炎を使うようになった
使う状況は、ざっくり言うとスライムナイトやドラゴンキッズのみになったとき以外にだいたい炎を吐く感じ
>>339でアドバイスもらったので
サンチョ(まかせろ)
イエティ(ガンガン)×2
キングス(呪文つかうな)
の編成でやってる
キングスをガンガンにするとメラミ魔になる
>>484 こりゃひどいデタラメ掴んだね(笑)
どこの攻略サイト見たんだ?
SFCでは通常攻撃オンリー1/3で会心の一撃
PS2では会心が出ない代わりに特技を持っていたら特技を使う
DSでは会心も出るし特技も使う(ランダムな様子)
スマホ版はDSをベースにしてるから
特技をランダムで使うんだろう
メラゾーマしないだけ有難いと思いなされ
さまようよろい(装備)の呪い効果はステータスが固定される以外に
最大のデメリットは『作戦を無視する』だから
なんでパーティアタック廃止されたんだろうな
あればマヌーサきても凍てつく波動で解除出来たのに
攻略本無しでドラクエやるのがドラクエ
トンヌラだって最初から会えたわけじゃないだろ
>>489 フローラ「じゃあ私はゴンズと和解するね」
>>486 >>487 作戦を無視する、とも、ランダムで行動を選ぶ、とも違う気がするんだよ
より詳しく状況を書くと、
ほとんどの状況で炎をはく
敵が既にダメージを負ってるときや、スライムナイト、ドラゴンキッズのみのときにブーメラン装備の通常打撃を「することがある」
例えばイエティが敵に出てる戦闘では今のところ100%炎を吐くから、1/3の確率でもランダムでも無いと思うんだよなあ
>>493 作戦無視はめいれいさせろで選んだコマンドを実行してくれない意味で言ったぞ
以下ドラクエ辞典からの引用
SFC→作戦を無視して通常攻撃と一定確率の会心の一撃しか行わないようになる
PS2→基本的には作戦を無視して通常攻撃しか行わないが、ごく稀に呪文・特技を使うことがある
DS→(PS2の仕様を引き継ぎつつ)会心の一撃を選択するようになっている
スマホはDSベースだから
さまようよろいを装備したスライムが呪文・特技を使うのは別に変じゃない
『ごく稀に』の表記に引っ掛かってるなら、スマホ移植にあたって仕様変更されたんじゃない?
>>493 めいれいさせろの命令はきかないくせに
例えばガンガンいこうぜだと
作戦どおりガンガンいくのが気に食わないってコト?
お前が引っ掛かってる点が分からないよ
俺は解析者でもなければDSしか持ってない(スマホは知らない)から
これ以上は何も言えないわゴメンね
スマホ版でさまようよろい(装備)の解析してる人は居ないみたいだし
お前が第一発見者になればいいんじゃない?(笑)
不死身の敵に挑むがどうしてもSFC版の方を評価してしまう
入りの背筋凍るような感覚がオーケストラじゃ押し込んで圧かける感じに変わってて違和感
応戦するも徐々に絶望感が増して折れていくのは同じなんだろうけど
あとそこからすぐ切り替わるところもオーケストラじゃどうもナルシスト感出てる
オリジナルじゃ死の恐怖的なものから反射的に奮い立たせてる感が伝わってくる
うんのよさって死にステって言われてるけど、カジノとかすごろくでいい目が出るとかない?
なんとなくメタスラですごろくやったら調子いい気がするんやけど
のろい装備ははずせない方がよかった
どうしてもの時はシャナクか教会で破壊
ドラクエ板は明確に保守は荒らし行為とルールに書かれている
その荒らし行為で勢いを保持しなが、
ワッチョイw過疎落ちwとかいってる 奴がいる
下品自演荒らしはワッチョイ有りにはあらわれない
だから下品自演荒らしの対策にワッチョイ無しを有りに変えると
誰かさんが発狂してスレ立て人を荒らし認定、
そしてワッチョイなしが立てられ、荒れ、荒らしがいない平和なワッチョイ有りより勢いを増し、たまに来る知らない人は勢いのある荒れたワッチョイなしを選ぶ
そうやってワッチョイ有りは荒らしに負け続けた
人がいようといまいと荒らし本人がワッチョイなしを立て荒らす限り、ワッチョイ有りは負ける運命にある
映画やってたころの、ワッチョイのなしありスレ 比較用
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part320【DQ5/ドラクエ5】
http://2chb.net/r/ff/1560637679/202-220 【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part322 ワッチョイあり【DQ5/ドラクエ5】
http://2chb.net/r/gamesm/1565412890/ >>495 なんか気悪くしたならすまん
命令無視、っていうのが命令させろのコマンド無視なのか、ガンガンいこうぜなどの方針すら無視なのか、がよくわからなかったんだよ
例えば、幼少期のベビパンはDS以降ぼうぎょするようになったが、これはかしこさの低さによるランダム効果で、さまようよろいの呪い効果の命令無視とは仕様の違いがあるのか、というところが疑問だったんだ
>>492 主人公とブオーンはお互いに絶対許せねえ!というほどの関係でもないんだよな
>>475 ミルドラース着いた
MPほぼカラなんだけど倒せるかね
レベルはパルプンテ覚えてないくらい
>>502 人間パなら
息子のフバーハ、嫁娘のバイキルトのMPがなければ撤退
モンスターパなら
炎、イオ、耐性がないモンスターなら撤退
それ以外なら油断しなければいけるんじゃないかな
パルプンテはイベント呪文
ベネットじいさんに会いに行こう
面白い呪文だけど結局はメタル狩りにしか使わない呪文パルプンテ
なおムーンフェイスが使用する
無事MPが0になる模様
リレミトすらできねぇ
パルプンテのイベント忘れてエスターク倒してしまった
>>501 ビアンカルートの場合なんて完全にただの成り行き
>>505 結婚式をタダであげてもらえたうえ結婚祝いに盾もらった恩返しやぞ
>>506 なおリメイクで全員強制マヒ=全滅が追加された模様
メタル狩にパルプンテ使うという発想が無かった。ミルドラース狩る際の道中でケムケムベスが、エスターク狩る際の道中でメタルスライムがたまに打ってくるから手元にエルフの飲み薬持っとかなきゃとしか考えないわ。早速使ってみるで。
パルプンテは流星全員HP1と、山のように大きな魔人の防御無視攻撃があるからね
メタル狩りでは主人公のメイン行動
メタルキングがパルプンテ使ってきてオルトロス化したと思ったよ
>>362 ケンタスに19票も入ってるのか
入れたのはビアンカ信者だろうな
スーファミ版は消防だったから、メタルキング狩りはまじんのかなづちオンリーだったわ
大人になってからはパルプンテ戦法もよく使うようになったが、子供の頃は考え付きもしなかった
赤青イーターは休み特技が効く。初見でそれを発見した人すごいわ。
パルプンテのメタル狩りはパルプンテの使い道を探すような側面があるね
パルプンテで馬車から全員がとび出して一斉攻撃するやつ好き
>>521 あれビアンカとケンタスを同時に入れとくとこの二匹だけ馬車から出てこないんだよな
中で何をしてるんだろうな
こっちが毎回馬車から攻撃してたら
敵も馬車を攻撃しかねないので……
>>526 ビアンカ「メスなんだよなぁ…オスだったら…」
知らんかったわ
攻略サイトをチラ見してきたけど、まじだったw
>>528 このスレはこいつが自演しながら荒らすために、スレ立て保守されています
こいつ対策にワッチョイ有りに変えても別にワッチョイ無しで立てられます。
ビアンカ「正直ラムポーンのことは性的な目で見てる」
>>528>>531-533=関東の高齢無職・エロ本漁り
8年もこんな阿呆の妄想喚いてドラクエ5スレを荒らすのが生き甲斐のエロ同人キチガイ
>>532-535 このスレはこいつが自演しながら荒らすために、スレ立て監視保守されています
こいつ対策にワッチョイ有りに変えても別にワッチョイ無しで立てられます。
なら勝手にどうぞ
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part341【DQ5/ドラクエ5】
http://2chb.net/r/ff/1641534599/ >>535 仮に牡馬だったら山奥の村でビアンカ仲間にした後とんでもない事になるからね
牝馬にして正解だった
>>537 まじごめん安価ミスったわ…
ごめん
すいません
反省します
申し訳ございませんでした
不快な思いをさせてしまい、心から申し訳なく存じます。
メタルハンター1/16ちゃうんかい!かしこさのたね落としやがれ!
>>542 乱数なんだよ全て乱数
倒した後に抽選してる訳じゃないんだよ
乱数動かさないといつまで経っても
落とさないよ
>>542 一旦電源オフして再開したら簡単にコロンと落とす
ドラクエあるあるですな
>>542 ビアンカ「そんな種より私の種をいじりなさい」
デモンズタワーで主人公カンオケにして話しかけたら世界樹の葉で蘇生してくれるんやな
初めて見た
妻の最強装備がうろこのたてなのが気に入らないとはよくきくが
そう言う奴らは何なら文句ないんだ?
やっぱりみかがみか?
でも妻がフローラだったら
みかがみのたて装備できるなら双子の女の子を完全に殺すことにならんか?
天空の盾とか光の盾とか特定キャラ専用装備があるから
妻および娘用に女神の盾みたいな装備があったら良かったのに〜と思ってるよ
俺は守備力はどうでもいい
鱗の盾がビアンカ&フローラのイメージに合わないから嫌なだけ
デボラみたいにイメージにピッタリな装備なら文句言わない
鱗の盾がイメージに合わないのは分からんでもないけど
逆に妻のイメージに合う装備って何?
マジックシールドやみかがみならいいの?
ドラクエ3の魔法使いの最強盾は魔法の盾だったからビアンカフローラもマジックシールドでいいよ
プリンセスローブも「プリンセス」だから娘用だと思う
妻はクイーンだし
うろこの盾が最強装備といい
妻は離脱したらそのままパーティに戻ってこない設定だったかもしれないね
>>545 このスレはこいつが自演しながら荒らすために、スレ立て監視保守されています
こいつ対策にワッチョイ有りに変えても別にワッチョイ無しで立てられます。
たぶん嫁キャラは魔界以降で使うような想定じゃないと思う
一応メラゾーマもたせて使えるレベルにはしてあるけど
パルプンテしたらはぐれメタルがくだけちったんじゃが。経験値にもならない時ってあるのね。
>>558 レベル追いつく頃にはラスボス倒しに行くから
本当にラスボス戦しか出番ないしな
無理やりエスタークまで連れてったけど、娘はドラム叩いたら引っ込めるしかないんだよねえ
娘と被るからバランス悪すぎ
フローラはヒーラー特化で良かった
そもそもフローラは仲間にならないノンプレイヤーキャラ
>>547 それはif 文と言ってもし、主人公がHP0だったらそのイベントを発揮させるというプログラム
ドラクエ関係ないけどマメな
>>567 へぇー
妻がデボラだから「あたしに忠誠を誓ったくせに何くたばってんのよ…」って言いながら蘇生してくれたよ
ビアンカ版フローラ版もあるってことなんだね
あわてて手持ちの世界樹の葉の枚数を確認しちゃったね
勝手に使われたと思ったから
女の子は魔界でマヒャドが通用しなくなった時点で半分死んでて
裏ダンでイオナズンも効きにくくなって致命傷状態で
専売特許のバイキルトもドラム入手で完全K.O.
ちょうどレベル30くらいで成長も鈍化するのもかなり痛い
フローラが女の子の存在意義を殺すとか言うけど
そのフローラもメラゾーマで首の皮がつながってるだけなんだよなぁ
ウマ娘ってジャミとビアンカの子供たちって解釈でOK??
>>570 逆にいうと人間界の冒険には連れ回せるので、活躍場面はあるということもできる
嫁の方は、石化解除後は即魔界だからね
メラゾーマかまじんのかなづちで、ワンポイントで出番があるのが救いだけど、メラゾーマ組はドラムに火力要員奪われてきつい
やまびこのぼうし、なぜ廃止した
あっても、吹雪剣気合いドラムで火力抜かされるというのに…
やまびこがあればあればで
山彦メラゾーマできないデボラはハズレ嫁とか言われそう
活躍期間考慮すると主人公の次に有能な人間はリメイクサンチョだな
サンチョはくちぶえが便利すぎて、一番最初にレベルカンストするね
鉄球と金槌装備できるからザコ狩りメタル狩りにも余裕で採用
>>574 メタル狩りのかなづち組の中では素早さ高いから、やり込み始めると育成期間に活躍するよ
メラゾーマのボス戦ピンポイントより活躍期間自体は長いと思う
口笛習得させてもらえた時点でサンチョはスタッフから贔屓されてるな
魔物の餌使えば要らないとはいえ
ピピンには気合いだめや雄叫びくらいは覚えさせて欲しかった
そうすれば気合いだめがあるとエスターク討伐要員になるのに
きあいためはAIがお馬鹿だから、雑魚戦に入れにくくなってしまう
一撃で倒せない敵だけになると、自分のあとに攻撃する味方がトドメをさせる状況でも必ず気合いためする
サクサクいきたい雑魚戦でAI使えないのはかなり痛い
エスターク討伐要員は他にいくらでもいるので、ピピンは面白会話役に徹してほしいかな俺は
ピピンにとくぎ入れるなら、槍の先に毒を塗るイメージで、まひこうげきねむりこうげき
お調子者のイメージに合う、さそうおどりあたりかな
輸入アリなら槍系とくぎの、しっぷうづき、一閃突き、さみだれ突き
このへんなら違和感あまり無い
エスターク討伐要員は、吹雪の剣とミラーアーマーが装備でき、かつ気合いだめを使えるキャラが最適解だろう
人間キャラにはいないので、吹雪の剣とミラーアーマーが装備できるピピンが気合いだめを覚えれば、唯一無二の個性になったって話よ
なるほどね、ミラーアーマーは考えてなかった
ピピンリーダーでエスターク討伐も悪くないとは思うよ
AIのバカさに納得いかないだけでw
サンチョもピピンも使わないな。エスターク15ターン狩りが終わったら基本家族だけで冒険してる。ただザキ打つ奴がいる地域に行くときは人柱として魔物連れてく。
リメイク版なら命の石がすごろく場で買えるからザキ対策に持たせればモンスター連れ歩くこともないんじゃない?
スーファミ版だと、メガーザ勧誘の副産物で拾ってないと厳しいけど
ピピンのお調子者設定とか嫌いなんだよな
オリジナルの方の誠実なキャラの方が良かった
小説版でも若くして隊長任せられるぐらいの出世頭キャラだったし
>>572 このスレはこいつが自演しながら荒らすために、
スレ立て監視保守されています
こいつ対策にワッチョイ有りに変えても別にワッチョイ無しで立てられます。
大阪1/3関東エロ本漁りネカマ管理人
なら勝手にいけよ
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part341【DQ5/ドラクエ5】
http://2chb.net/r/ff/1641534599/ メディアミックス作品て、今読めるところあるかな?
尼で購入くらいしかないかな?
小説も漫画(天空物語)もゲームブックも電子書籍ないよ
現物をヤフオクメルカリにかけるしかない
あ、ユアスト(例のアレ)の小説版なら電子書籍になってるらしい
ユアストは映画が糞って言われてるから
どれ程の糞なのか怖いもの見たさで見てみたいぜ
公開中に行けば良かった〜!
ユアストは動画サイトで公開されてるね
400円から500円てところかな
ユアスト映画は、監督だか脚本家がドラクエ5未プレイだとかいう話をどっかで見たw
未プレイでも面白い作品が作れるなら別にいいよ
作れたなら
>>585 命の石、ザキ・メガンテの身代わり石だったんだ。サンキュー次から使うよー。袋にコレクションで99個入ってるのに使い道考えたことなかった。ハズカシー
命の石は非売品だから大事に預かり所に預けてるぜ
ドレイの服とか役にたたないと分かっていてもとっておくタイプだぜ
>>589 くみさおりの小説→中古でいいならアマゾン等にある
ユアストの小説→電子書籍で読める
漫画(天空物語)→中古をあさるしかない
連載してた雑誌がことごとく廃刊祭り(ギャグ王からステンシルまで)
巻数によって著作権を持っている会社が違うせいで電子書籍にできないらしい
映画(ユアスト本編)→どっかの動画サイトで見れるらしい
いちおうDVDにもなってる
ゲームブック→形式が形式なので電子書籍にできない
中古をあさるしかない
ドラマCD→CDシアターと言うらしい
形式を問わないならYouTubeに内容丸ごとUpされてる(全3巻)
現物が欲しいならメルカリやヤフオクにたまに出てることがある
>>598 色々詳しくありがと
本編以外は敬遠してたけど、3のリメイクが発表されて5もリメイク期待しちゃうから、公式設定は一度見てみても良いかなと思い始めた
10年遅いかw
ドラクエ5のアイテムで現実世界で換算したら1番高価なアイテムってなんだと思う?アイテムの効果込みで
映画の奴は最後を抜けば、そこそこ面白かったんだがな…
バギクロスのとこ大好き
ふっかつのたま かな
突然死に対抗できるなら、生涯の生命保険料として数千万円分くらいの価値がある
>>600 変なメタネタで最後を台無しにしない作品
SFC&PS2版のデボラって拾われずにそのまま死んだ事になるのかな
逆にフローラがいない世界だとデボラの婿探しで話が進むのかもな
ユアストーリーは各々が過去にDQ5プレイした思い出(マイストーリー)じゃなかったからダメだった。でもフローラがめちゃくちゃ可愛いかった(ビアンカも良かったけど)のと息子の覚醒シーンが良かった。
ゴールドオーブのイベントがあるから
ビアンカだけは出会う必要があるんだよな
ビアンカこそ正妻だからな
リング取った後も何故か山奥の売春宿に帰らずにサラボナまで粘着してきたり、ルドマンとフローラに聞こえるようにわざとらしく大声で帰ると発言して気を引いたり、嫌がる主人公を無視して勝手にベットまでお仕掛けて主人公を逆レイプしたり、ジャミのゴン太ちんぽを下の唇に咥え込んだで快樂落ちしたり、ジャミとの間に子供を作ってアヘ顔出産で絶頂したりと全てがDQ5正史
荒らしのエサを投下して正直スマン。
ユアストーリーみたらビアンカもフローラも煽り抜きで魅力的に描かれていたのでつい書き込んでしまった。
オークス来てくれたのは嬉しいけど
装備が全然ねぇ
頭は木の帽子だし武器は素手
ステータスと特技はいいのに可哀想な気分になる
何なら扱えるんだよお前は
>>616 >>614を荒らし扱いへ酷いんじゃないの?
我々ビアンカファンに喧嘩売ってるの?
>>601-602 >>615 こいつはワッチョイなしには書き込めません
下品自演荒らし排除にご協力ください
>>950 踏んだ人は次スレの
>>1の一行目にこれを追記するだけでいけます
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>618 加入時期ならバトルアックス、銀の胸当て、鉄の盾、鉄かぶとかな
金欠なら、拾った石の斧、鉄の胸当て、大きなメダル、でも持たせとくとか
終盤にまじんのかなづち、らいじんのやり、破壊の鉄球が装備できるからそこそこ強いよ
>>621 サンキュー助かる
お金かかる分働いてくれるキャラなんだね
一級品とは言わないが最低限の装備はさせてやりたい
オークスとゴレムスとサーラがおるんだけど
魔神の鎧は誰に譲ってやるのがベストなんや?
映画版をあんな最後じゃなくて、普通に3部作にしてもう一度出してくんねーかな
>>619 いや615を荒らしとして書き込んだんだけど。614は関係無いよ。
なお、嫁争いは関係なくユアストーリーのフローラの描かれ方が良いなと思っただけだから。フローラを持ち上げるつもりもビアンカを貶めるつもりも全く無いよ。デボラも含めてプレイヤーが結婚したい人と結婚するのが一番だと思う。
>>624 ゴレムスかなあ
オークスの後攻ベホマラーとかAIザオリクも捨てがたいけど
吹雪の剣とドラム削除やまびこ復活
バイキルト2.5倍で両立できるやろ
リメイクするならバランス調整に力入れれば、メタルマックス2リローデッドくらいの神リメイクできるやろ。
戦闘バランスもだけど、寄り道シナリオ追加もほしいなあ
ふぶきのつるぎが最強なのは今でこそネットでなんぼでも情報が手に入るから周知の事実ではあるが、そんな時代ではなかった30年前に知ってたって人、どれだけいる?自分でプレーしてるうちに気づいたならともかく、21世紀になってネットで知って我が物顔で語るなど笑止
>>630 わかる
攻略サイト見なければ気づかないような要素を削除しろというのは違うよね
俺もオリジナル版プレイ時の厨房の頃は気づきもしなかったわ
息子は天空の剣、ヘルバトラーは地獄のサーベル、ピエールはメタキン剣
これが普通かと
リメイクでブオーンとプチタークが仲間になるようになったんだからジャミも仲間にするようにしたら良かったのに
ビアンカと真実の愛に目覚めて改心したって設定なら無理がないしな
公式がジャミビア推しなのは明らかだし、次回リメイクで仲間になる可能性は十分にあるよ
アデリナ号の伏線も回収できる
>>636のこのジャミ×ビアンカの公式イラスト、今まさに抱き合おうとしてる瞬間のジャミとビアンカにしか見えないんだよね
幼少期ラインハットの装備買うの大変だけど
ベラ居る時に妖精の世界で稼いだ方が効率いいんだね
大人になって初めて気づいた
氷の舘に期間限定モンスターが出るからそこで稼いだかな
後で謎のすごろく低レベルモンスターで行くとやたらと出るけど
期間限定モンスターは幼少期ラインハットにも出るからそこでも少しだけ稼いだり
主人公を庇い中ボスジャミのバリアを勇者の血覚醒の凍てつく波動で破ってる図だな
SFC攻略本やCDシアター版ブックレットでも主人公を庇い勇者の血覚醒シーンは描かれてる
大正義主人公ビアンカ夫婦が邪悪ジャミ荒らしを倒してる構図
>>632 当時とてしは手の込んだ話だったな
時間をこえて先回りしてるとか
まじんの鎧、オーガシールド、ダークローブ、メタルキングヘルム辺りは奪い合いになるよな
店売り品で最強装備できるシーザー有難い
オリハルコンの牙より氷の刃のほうが強いらしいし
女の子が電波入ってるっぽい性格なの嫌やわ
男の子をお兄ちゃん呼びとか『狙ってる』感がしてキモい
原作SFCだと「隅に置けないわね」とか言うおませな感じだったから、
小説版や4コマだと背伸びしてたり大人びてたりツンデレだったりしたんだけどね
どうしてこうなった、のキャラの一人だな
電波っぽいのは小説版設定の主人公のモンスター使いの血を濃く継いでるからってのはあるけど
くみさおりの小説でも主人公に対してオジンくさくないもの!とか言ったりしておませな女の子だったんだがなぁ…
CDシアターやゲームブックの女の子の性格が好みだったので
(マスタードラゴンに乗ってて男の子が「うわー凄いや!」ってはしゃいでいる傍ら
「ちょっと危ないわよ!しっかりつかまってなさいよ!」と注意するしっかり者)
リメイクの『ザ・妹萌え』な女の子は個人的にショック
リメイク前に完結した天空物語のソラに寄せてる感じかな
小説版・CDシアター版(且つ原作SFC版)に寄せた娘も作って貰いたいね
妹萌えキャラは6でターニアがウケたから5でも女の子に使い回した感じがする
ターニアはターニアだから良かったのであって
元から決まった性格がある既存キャラをねじ曲げてでもやることか?と疑問に思う
イタストのフローラとかもそう
CDシアターのポピー可愛いのにね
イタストはフローラばかり注目されるが
ビアンカも変だったんだよなぁ
対戦相手にフローラが居ると「誰かさんさえ居なければ…ね」とか言うし
ビアンカが嫁の場合だったら、娘の性格が変わっていてもジャミの血が色濃く継がれてるんだなってすんなり納得することが出来るんだよね
娘普通に可愛いと思ってたんだが、妹属性すぎてマニアには受けが悪いのかw
年のわりにしっかりものの子が、お父さんと再会後にはたまに甘えん坊になるとかは可愛えと思うんだけどな
>>652 >普段はしっかり者がたまに甘えん坊になる
甘えの対象がお父さん(プレイヤーである俺)ではなく双子の男の子だからなぁ
>>653 ブラコン属性でしたか
会話の内容を記憶してるわけじゃないんだけど、肉親が兄しかいないから兄にベッタリなのはある意味ではリアリティあって共感できたような記憶
エンディングのサラボナで
大きくなったらお兄ちゃんと結婚する!
は、さすがに狙いすぎだろと引いた身です
そのお兄ちゃんが俺だったら微笑ましくスルーしたんだが
双子は血がつながってるからね仕方ないね
6のターニアは他人が兄妹プレイしてるだけだったから良かったけど
>>655 エンディング前後だと10歳くらいかな?
その年齢になると、お兄ちゃんと結婚する!はさすがに違和感あるね
>>633-634,623
>>636-637,650
こいつはワッチョイなしには書き込めません
下品自演荒らし排除にご協力ください
>>950 踏んだ人は次スレの
>>1の一行目にこれを追記するだけでいけます
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
自作自演なのてワッチョイにはあらわれません
神の塔でホイミスライム狙ってたらハマってレベル22になってさちまりまで仲間になった
確率どないなっとんねん
さちまりってなんだと思ったらビッグアイ3匹目かw
ホイミンどハマリは俺もやったことあるわ
ホイミタンク有用言うけど、難易度そんなに高くないから別にいらないんだよな。
MP節約しなくてもボスまで行けるし強くもないしな。
耐性やボスについて知識の無い段階だと、回復役いると安定感違うよ
にせたいこう以降グランバニア到着まで、滝の洞窟以外は馬車からのホイミビームがあると回復の心配なくなる
呪文ガンガン使えるのは爽快感あって良いよ
「ドラクエ5、リメイクされて突然評価され始めた」という意見に「元々高評価だった」と反論が多数
https://news.careerconnection.jp/entame/130780/ >まあ、個人的にはリリース当時に『ド>ラクエ5』を叩いている人がいなかっ
>たし、みんな休み時間は「ひとしこのみ」の話とかで盛り上がっていた。
90年代にひとしこのみの裏ワザは発見されてないのだが。。。
記憶って都合良く改変されるからね
この時代のゲームの評価は、子供時代にテレビゲームが無かった世代がしてるから、評価そのものがズレてる可能性があるよね
現代のゲーム評価は、生まれたときからテレビゲームがある人の評価だからある程度は信用できるけど
俺自身はドラクエ5発売当時スーファミ持ってなくて、友達がプレイしてるのを見てやりたくてやりたくて仕方なかったわ
スーファミゲットして最初にやったのはスーマリコレクションだけど、その後すぐにドラクエ5を中古で買ったわ
昔は中古ショップたくさんあったよね
>>666 その評価をしてた人達の感覚が、実際にプレイする子供目線になってないという話だよ
リメイクが評価されたのは、原作をプレイした人が大人になって再評価しただけ、ということでもある
今思えばクリア後に毒の沼地に隠しダンジョンとか、どういう流れで発見したんだかな
クリア後にも遊ぶ人の操作ミスだろう
300万人ぐらい遊んでたんだからそういう人もいる
ギガンテスとかの勧誘をしてる途中で偶然、ってことはありうるよね
自分で発見したラッキーな小学生はさぞ興奮しただろう
今ってネットがあるにしても、ネットで見つけたー!って報告があるわけでもなく攻略サイトに前から知ってたかのようにサラッと書いてるよね
ビアンカの「私のことは忘れて」は小学生の頃偶然発見したな
ジャミによるチン墜ちビアンカ、デモンズで寝取られジャミジュニア大出産を想像して興奮していたよ
自力で見つけたとしても、攻略本や攻略サイト見ている友人達には自慢できないし、そういう意味では今の子供たちはゲームの面白さの半分くらいは堪能できなくなってしまっているのかな
よしよしこうやってまた話題になっていけば、またリメイクくるかもな
おかっぱ可愛いじゃん
デボラ選ぶと派手な髪型になる、とかでも面白いと思うけど
SFCオリジナルグラフィックだと本当は娘の髪型違うんだよな
分け目がある
ヘンリーもツンツン頭だし、本当の前髪パッツンキャラは主人公なんだよな
(主人公もナメック星編辺りの悟飯のキャラデザ意識してただろうし)
>>680 ビアンカの足が馬の蹄みたいだね
こだわりがすごい
8スレ行ってミーティア姫に散々萌えてくれば良いと思うよ
ドット絵でもビアンカはジャミと一緒だと映えるように設定されてる
本当にすごい
ジャミ信者な
どっちにしろ主人公とビアンカに倒されるただの踏み台
違うな
まずジャミがビアンカを押し倒すんだよ
そして挿入されて墜ちるんよ
>>681 完全にこれ馬の蹄じゃん、ゴールドシチーみたい
ドット絵の雰囲気も馬面に拍車()が掛かってるね
ジャミとの相性抜群の馬女
堀井雄二も鳥山明も公認のお似合いに描かれているのは主人公ビアンカ夫婦だよ
ビアンカアンチが変態性癖晒しても
ビアンカ人気が変わるわけじゃない現実
>>675 ドラクエの中でも人気作だからリメイク期待しちゃうよね
シリーズでもストーリーが重視されてるから、イベント追加とかほしいなー
特技を追加して欲しいよな
剣技とかさ
そのモンスターに合わせさた特技ほしいピピンは剣技の特技以外覚えないとかサンチョは盗賊系戦闘終了後に宝箱確率アップとかさあまり特技増やしすぎると7みたいな事になるからそこは程々に。
個人的には、ザイルに盗賊系の特殊能力あっても良いと思うんだ
あと、プチコロシリーズにプチシーフ、コロシーフとか加えて盗賊特性持たせたらプチコロにも需要が発生するんじゃないかなと
主人公が口笛覚えたら良かったのに
モンスター使いなんだから
種のドロップ率は他作品に比べると高いとはいえ、
3や6、7と違って最後に倒す必要があるし、4のトルネコ盗みが最新版では機能してるし、8も3ds版では種集めしやすくなってる
強化したいキャラが段違いに多い5は、今後特にテコ入れほしいところだよね
縛りプレイしたいんだけど次は エリミネーター おどる宝石 メタルスライム ホイミンの好きなモンスターで行きたいんだけど、エスタークまで倒せるよな?
レベル上げれば倒せるけど、結構工夫が必要なんじゃない?
>>694 なんかそういう設計思想なの?てぐらい盗み系技が追加されないんだよな
>>700 ゲーム実況者が歯抜けモンスター縛りで
お化けキノコ、腐った死体、ドロヌーバ、イエティ、まほうつかい、踊る宝石、ネーレウス
でクリアしてたから行けると思う
>>702 ビアンカなんて男の童貞盗むの得意なのにな
山奥の村の男は皆ビアンカで筆下ろししるっていう風習があるのに
>>703 中々キワモノパーティだね
最初期のキノコと、一発芸のあるドロヌーバイエティ以外は弱い部類になるよね
エスタークにメタスラは打撃ワンパン大丈夫かな?
ビアンカは喘ぐとき島田兵みたいな声出しそうだから嫌だ
>>700 ニコニコ動画がマイナーモンスター縛りで
ダンスニードル、クックルー、ビックアイ、エリミネーター、まほうつかい、ばくだんいわ、ネーレウス
でクリアしてたから行けると思う
>>709 それ現役で見てたことある気がする
マイナーモンスター縛りで、蘇生禁止とかじゃないっけ?
死んだときの演出とコメント段幕で結構ツボった記憶w
もうそんなに経つのか
俺もオッサンになるわけだ
俺の中でその時期はニコニコの全盛期だな
東方とドラクエプレイ動画にハマってたわ
>>700 そのメンバーなら倒せるでしょ
レベルMAXまで上げちゃえばドラクエ1モンスターパーティーでもエスターク倒せるよ(ソースは俺)
スライム、ドラキー、ゴースト、メタルスライム、キメラ(順不同)
メタスラがフバーハで大活躍する、というか多分メタスラがいないと無理
ちなみにゴーレムも1敵だけど強すぎて面白くないからあえて除外
>>714 その構成だと単なる強キャラパーティーだと思うけど…
ドラキーゴーストは弱いけど、レベルMAXという条件付きならステータスが高いから強い
メタスラとキメラも普通に強い
エリミネーター ザイル ボロンゴ 踊る宝石 ホイミンで行こうかなあと、魔法枠はどのマイナーモンスターがいいだろうか
>>702 設計思想なんだろ
モンスターを入れ替えて進めて欲しいから
>>716 青年期前半からつれ歩きたいなら魔法使い、後半からで良いならネーレウスが絶妙なバランスで使いにくくてオススメ
>>717 それで思い入れあるのにキラーパンサーが割りを食うんだよね
>>715 いやメタスラ以外は素の耐性がないから毎ターン大ダメージ食らってかなり足を引っ張って辛いんだよ
キメラは多少耐性あるけどHPがmaxLV.60でも380前後で辛い
ゲレゲレは置いてきた
修行はしたが
はっきり言ってこの闘いにはついていけない…
ドラゴンボールがよくインフレネタにされるが
ダイとポップ以外はラスダン加入した奴しかバーン戦に参加できなかったダイもなかなか
ダイ大は作中期間(3ヶ月だっけ?)を考えたら結構なインフレだと思う
ピエールは中盤戦力外になるけど後半強くなって戻ってくるのがピッコロを彷彿とさせる
ピ「勝てる!!
相手がどんな奴であろうと
負けるはずがない!!
俺はいま 究極のイオラを
手に入れたのだーーーー!!
ドラゴンマッドが来たんだが
こいつ強いの?
使ったことないから分かんない
出現時点的にコドラン→マッド→シーザーと使って欲しい的な製作者の意図は感じるが
火炎の息でバリバリ活躍中のコドランを押し退ける程のポテンシャルはあるのか?
とりあえず何回か使ってみればいいじゃんか
個人的な推測だがその時点においてはコドランとあまり変わらないだろう
ただ力はそこそこ強いので打撃系ならある程度期待できるし
レベルが上がれば火炎の息や激しい炎も覚える
パワー系なのか
今ネッドの宿屋だからチゾットで炎の爪買ってやれば働いてくれるのかも
マッド最大の欠点は顔がね……
コドラン可愛いし好きだからシーザーまでは使い続ける予定
マッドは使えるんだけど顔がね
コドラン→シーザーは色が似ているから成長感あっていい
ドラゴンマッドは耐性と素早さが残念すぎる
HPは高いけど柔らかいからすぐ減るし、馬車枠争うくらいパーティー充実してるなら、
その後に控えてるメッサーラ、オークス、ゴレムス、アンクルに場所とられて結局爺さん送り
ばくだんベビー仲間にするためにアルカパ付近で敵全部倒してたらヘンリーのレベルが20になってしまった
もう100回は倒してるのに全然仲間にならん
仲間にならんときは一旦リセットすると良いよ
乱数がかなり偏ってる可能性がある
ほんと乱数あるよね
リセットしたら1発目とかよくある
前にオカルトだって叩かれたことあるけど
ドラクエ5では乱数検証したことないけど、仲間になるときの偏りはかなりあるよね
メタリンはなぜか30回以内にツモることが多いけど、ホイミン、ベホズンあたりは解析されてる確率よりもツモりにくい感じ
何となく武器屋・防具屋・道具屋使用禁止縛りでやってるんだが、まさかピエールがグランバニア直前までブロンズナイフ・ステテコパンツ装備で来るとは思わなかったぞ...
拾えるアイテムが少ないよね
購入禁止プレイだからカジノはアウトなルールかな?リメイクのすごろくなら多少は装備拾えると思うけど
今やってる縛りは武器屋・防具屋・道具屋使用禁止縛りプラスモンスターじいさんに会うの禁止
ボロンゴに
それと逃走禁止、トヘロスやせいすい撒いての移動禁止、主人公まひ全滅やしんだらはじめから
しんだ仲間は蘇生しない
現在ボロンゴ仲間にいれるか迷い中
山越えが地獄絵図になる予感しかしねえw
ダックカイトたちは いきなり おそいかかってきた!
>>745 せいすい禁止なら嫁はフローラかデボラ限定だな
ビアンカだと勝手に聖水たれ流しだし
>>745 逃走禁止ってしばりプレイになるのか?
レベル上がりまくって逆に難易度低下しねぇ?
過度にモンスター勧誘しなければそれほどでもないよ
どこまで勧誘のための戦闘を許容するかは縛りの難易度に大きく関係するけど
>>743 カジノはアウトだけどすごろく・メダル王はセーフのガバルールよ。
すごろくでマジックシールド拾った時は天の恵みに見えたわw
>>750 天の恵みはビアンカの黄金水のことだよね?
>>750 すごろくのフィールド調べるのは…と思ったけどロクなもんないねw
アベルの武器幼少からブーメラン一択だな刃で妖精の城までいって、妖精のすごろくで炎のブーメランもらってブーメランだけで最後で行くんだろな
全体攻撃キャラがおしなべてチカラが低いからね
主人公は貴重な全体パワーファイター
さすがビアンカ。ブーメランを鍛え抜かれた下の汚口で真剣白刃取りとはね。ユルマンフローラなら刺さってたわw
>>752 まぁ、ゴールまで行ってもオラクルベリーとカジノ船の段階じゃ刃のブーメランしか武器無いし...
>>741 ぶっちゃけイオナズンも習得が遅すぎて…
うんのよさ255にするにはどうしたらいい?いま206レベルは99
パパス「ジャミとゴンズを倒したのに死なない。どうしたらいいんだ」
ゲマ「このカマで首を刎ねられると魂が永遠に地獄をさまようぞ」
パパス「良いこと聞いた。ちょっと貸りるぞ」
ジャミ&ゴンズ「ギャース」
たかしの武器幼少からブーメラン一択だな刃で妖精の城までいって、妖精のすごろくで炎のブーメランもらってブーメランだけで最後で行くんだろな
ジャミってダンジョン1つ任されてるわ(リメイク前は)主人公と嫁を石像に変えたりと目立つのにゴンズって影薄いよな
ドラゴンの杖を手に入れるまでの主人公の装備
刃のブーメラン
鉄の鎧
マジックシールド
鉄兜
みーんな拾い物w
>>760 覚えるレベルまで上がる前に酒場だな
娘みたいにずっといれば話は別腹だったけど
モンスタージジイに会わないから敵が仲間になるために起き上がることはないがポートセルミから金髪が仲間になるまで1人旅やから厳しい。
縛りは武器防具道具の購入禁止。
ゲレゲレ仲間にすると難易度は下がるが。
とにかくマヒ混乱が脅威。
果たしてようがんげんじんを1人で倒せるのか。
人間のみ縛りキツいよね
子供入るまで長すぎてギブアップした
>>769 馬車がないとそもそも西の大陸に行くことができないからキラパンに会う段階で馬車は必ず所持している
馬車購入とモンスター爺さんに会っておくのは別々だよ
溶岩原人を主人公単騎で撃破は最低でもバキマ無かったらキツくね?
プックル無しだとパパスの剣も無いから火力不足だし
買い物禁止すごろくも禁止なら氷の館の普通のブーメランだろうし
キラパンも野生に帰してやろうぜ
AIにするとクソの役にも立たないし
>>773 じいさんに会えない縛りだから野生化できない
リメイクだと気合いため優先して殴ってくれないゴミだよね
肉壁にはなるっちゃなるが
せめて気合いためではなく雄叫びだったら良かったのに
【ゲーム】「ドラクエ5、リメイクされて突然評価され始めた」という意見に「元々高評価だった」と反論が多数★5 [ひぃぃ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1644289932/ 120名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 15:18:37.98ID:FKF/jt3d0
>>1 ・5は3人パーティだからクソ!
→5はストーリーが評価されてるのに3人パーティだからダメという指摘は的外れ
ゲームの根幹部分ではない
7、9は4人パーティでも評価低いよね
・5はリメイクのおかげで評価が上がった
→リメイクされたら評価が上がるなら7だって評価が上がってるはずだよね
結論=元々5は名作だった
172名無しさん必死だな2022/02/08(火) 16:43:34.79ID:/BN3G5gA0
>>1 仮に発売当時は今より評価が低かったらそれが何なの?って思う
9みたいに発売時は爆発的に売れて社会現象になったのにすぐ忘れ去られる方が良いのだろうか?
5の主人公って弱すぎる
4までと違い道具使用に制限が無くなったせいもある
弱「すぎ」は無いわ
幼少時代はアタッカー兼僧侶のエース
青年期前半もブーメランの全体攻撃と回復役でHPもそこそこで打たれ強い
青年期後半で強い仲間モンスターが加わると一時的に馬車入りになる「こともある」が、最終盤では装備が充実し再びスタメン入り
メインアタッカーの仲間モンスターが少なければエスタークまでスタメンもありうる
弱すぎるんじゃなくて、変な縛り入れてるかプレイが下手くそなだけじゃないの?
スーファミ版で、青年期後半始まってすぐに高火力のエースアタッカーが3匹いる構成で、AIに戦闘任せて楽したいときとかその程度だよ
青年期後半はブーメラン組の引退が始まってるし、息子のレベルが少し上がればスタメン起用が可能になるので、主人公を馬車に入れるシーンはありうると言えばありうる
基本、主人公強いからスタメンだけど
180名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:09:16.20ID:o8joILrg0
5を嫌いな人って5chのハード業界板でしか見かけないのが謎
201名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 18:22:33.97ID:gVl/Rdky0
>>1 ドラクエ5を苦行とか言う人ってドラクエに向いてないと思う
5は堀井雄二が言う「RPG=もう一つの人生を体験する」というドラクエ精神の塊みたいな作品だから
>>780 主人公が挿れたものに馬が挿れることはあるよね
馬が挿れたあとに主人公が挿れたのかは謎
拡張されてガバガバになってるからなぁ…
PS2の初見プレイ時には主人公弱く感じなかったし
15年ぶりくらいにDS版買って再びプレイしてる今でも弱くは感じてないかな
ゴーレムやピエールとかの強いモンスター使わずに
人間+キラパンでプレイしてるからかもだけど
>>778 6の主人公なら同意してた
劣化ハッサンの印象がぬぐえないし
身の守りと素早さが中途半端に低いからね
5主人公は装備費用をケチって最強装備まで
パパスの剣、鉄の鎧(ラインハット宝箱)、鉄の盾(サラボナ宿屋のタンス)、てっかめん(メダル王の城宝箱)
だったことならある
天空装備の男の子と水の羽衣を引き継いだ女の子に守備力が抜かされたこともあった
ビアンカ「ワイは肉壁にはならへんけど肉壺なら最高やで」
しっかり仲間勧誘して優秀なアタッカーがいるような攻略をしてるときは主人公のレベルは高いから強い
仲間勧誘適当な攻略で主人公のレベルが低い場合は仲間に優秀な物理アタッカーが少ないから主人公は相対的に強い
ひとしこのみで仲間入れ放題、サクサク低レベル進行だとしたらそもそもひとしこのみで改心必中だから誰でも強い
主人公を弱く感じる進行となると、低確率の強い仲間が数回の戦闘で偶然起き上がることが何度も続くというパターンで、さらにはぐれメタルが頻繁に現れかつ逃げずにガンガン倒せて後半の仲間も即スタメン戦力になることが必須かな
何百万人もプレイしてるゲームだから中にはそういう人もいるかもしれないけど
>>787 ダウンロード&関連動画>> DSのCMだとハッサン主役なんだよな
>>790 改めて見るとマジでハッサン主役でワロタw
主人公ってAIで置き回復&蘇生出来ないのはデメリットだよな
ロングバージョンCM 30秒から
ダウンロード&関連動画>> こっちの方が明らかにハッサン主役
>>792 それはシリーズ全作品共通なので、5主人公特有の弱点ではないけどね
5はまだ3人パーティーだったから戦況の変化にAIに出遅れるってのはまだ少なかった
6主人公なんて戦況の変化に間に合わなさすぎ
ずっと前にメタキン狩りで魔神の金槌は効率が悪いって書いてたのを見たような気がするんだけど
最適解はなんなの?
5の魔神の金槌は1/2だから割りのよいギャンブルだと思うけど
素早さの低い仲間しか装備ができないとかそういう理由なのかな?
それも星振る腕輪装備で解決するし
スーファミ版なら、バグ技でハグメタ無限狩りとか、モン爺バグのレベル上げを効率良いという人ならいそう
バグなしならどくばり、デーモンスピア、せいすい、パルプンテしか無くない?
ジャミはビアンカとヤレたけど、ゴンズは何も美味しい思いできなくて可哀そうだったな
>>796 SFC時代は金槌の命中率が1/4程度しか無かったため
メタル狩りは毒針やデーモンスピアに軍配があがった
リメイク以降は普通に金槌でいいよ
なんならボス戦でも金槌イケるよ
>>797 >>799 なるほどーありがとうございます
ビアンカ「ジャミ。私の白馬の王子様。また私を攫いにきて」
>>778 2と5の主人公ほどパーティの要ってドラクエにはそうないと思うけど
>>778 だからこそジャミに負けて最愛の妻を寝取られるってシーンが映えるんだよな
>>802 2は3人ともロトの子孫だしローレだけが主人公って印象はないけど…
現役プレイした方は名前決定がローレだけだから主人公イメージ強いのかな
5主はまさに物語の中心で、シリーズでも一番主人公らしいと思うけど
>>802 6以降の主人公は強いけど仲間も強い奴多いからな
ゴンズはむしろデボラにハイヒールのかかとで蹴られたりしていると喜ぶと思うんだ……
>>805 6は序盤からハッサンがいるせいで戦力にほぼ困らないからな…
>>778 全滅したあと、メガザルで全員生き返らせるのには便利だった。
あとバギクロスもかなり使ってた。無耐性の敵には160くらいのダメージ与えられるし、ナンバリングの中では使用頻度が最も高いと思う。
この頃はMP回復アイテム貴重だから
回復魔法使えるやつは攻撃魔法つかわないんだよな
仲間が回復モンスターに偏ると主人公のバギクロス出番あるぞ
なあ質問
天空の兜をもらったら肩書き変わるじゃん?
アレ嫌なんだけど
男の子の兜って天空の兜以外だと何かいいのない?
知力の兜とかグレートヘルムでいいんじゃない?
お金ないならレヌールの王冠で
メタルキングヘルムはちと勿体ないなスタメンにもよるけど
>>810 多分レベルが足りてなかった
レベル足りてるぞ!っていう場合が多いけど戦う途中でレベル上がっただけで暫くは足りてない状態で狩ってることが多い
ps2のやってるけど主人公達もプチダークもプオーンも
レベル99になってしまったのに未だにヘルバトラーが仲間になってくれない
だいぶ前に999体以上倒してるんだけどねー
>>816 あるある
ちょっと慣れて、仲間モンスターを把握し出したくらいの頃が一番見落とす
ソースは消防の頃の俺
>>812 そこのカジノにエルフの飲み薬があるだろ
>>806 公式でジャミとビアンカ並の濃密な絡みがあれば良かったんだけどね
フック付きロープを使うピラミッドダンジョンで、いきなり魔神の金槌出てビックリしたわ早速オークスに装備させたよ
リメイク版で魔界前に手に入れた炎のブーメランは、主人公に装備させると捗るね
ドラゴンの杖まではブーメラン投げまくれば良いと思うよ
天空装備ってストーリー上の意義は大きいけど、ゲーム中の戦闘においてはなんだかパッとしないことが多い。
もしビアンカの家にも天空装備があったとしたら天空の貞操帯が奉られてるイメージ
天空の剣のバフ消し効果はまあまあ使用機会あると思うよ
天空の盾の効果は他のシリーズ含めても微妙だけど
>>816 レベルあがったら一発で起き上がったわ
なんかありがとー
>>826 ドラクエ5 はミミックを倒さないといけないからマホカンタシリーズ1使うまである
その地域の仲間にできるモンスターコープしてから次に進むという縛りでプレイしてるが爆弾岩が仲間にならず火山で主人公のレベル35になってしまった
この先が思いやられる
>>829 脳筋回復オンリー戦法ばっかだからマホカンタの有用性考えたことなかったわ
>>830 モンスターコンプ縛りはどうしてもレベル高くなっちゃうよね
逆に俺は今、仲間になりやすい(1/4)モンスターのみで進行という緩い縛りで遊んでるけど、よくできてるなあと感心するわ
ちょうど俺も火山で、主レベル17だわ
>>819 カジノを使う人はグリンガムとメタキン剣でバシバシやっちゃうのも
魔法が使われにくい一因に地味になってる気がする
ミミックはマホカンタとピエールマホトラも有効だけど
デモンズタワーとかの入れ替えできないときはどうしてる?
そもそもピエールで行けるな
スルーお願いしますm(_ _)m
>>833 6以降でカジノを分けたのは正しいんだな
>>837 あいつ地味に強いよね
今回のプレイで唯一全滅させられたわ
>>819 実はそんな物使わなくても案外MPは枯渇しない
次の町とかダンジョン一つ抜けるとかなら意外ともつ
毎ターン必ず魔法撃つとかするなら別だけどな
ホークブリザードは仲間にしても大して強くないのに仲間になるとなんかうれしい。
おどる宝石とイエティとドラゴンキッズとキメラ仲間にしてグランパニア目指したがこれほど楽に到達出来るとは
敵はブレス攻撃でほぼ一掃
奇襲対策はおどる宝石出しとけばほぼ無傷
仲間加入禁止のときとは桁違いの楽さ
キラーマシンが仲間になったらエスターク倒しに行こうと思ってるけど本当仲間にならないな
>>839 でも耐性考えないでブーメランとムチで叩いた方が楽なんだよな
魔法の方がブッチで強いならいざ知らず
打撃偏重が強くなってきたのが5からだと思うんだよね
元々ドラクエはレベルを上げて物理で殴るゲームだったけど、複数攻撃ができるようになったことで呪文の優位性が低くなり始めたのが5
シリーズでも人気作なんだから、次のリメイクではテコ入れしてほしいよね
ガイシュツだと思うけど、20以上になると死にステになる賢さを、呪文威力とかAIの行動選択の優秀さとかのパラメータにしてほしいかな俺は
嫁離脱前にはぐれを仲間にするまでヤり込むのがワイのジャスティス
>>850 俺もだな……ベホマいれば、ズンもミンもいらんからな
ズルだけど
オートで戦闘したらすぐ仲間になるんだよな
iPadでスイコン使って放置
>>846 まあ誰でもクリアできるゲームにするためにはそうなるな…
ドラクエは弱点で特攻ってのが無いから呪文は使いにくい
吹雪の剣みたいに1.5倍補正つけりゃ良いのに
賢さで呪文の威力補正があれば良いんだけどなあ
賢さ200まではほとんど従来通りのバランスで、200超えると急激に威力が増す
みたいな調整ならストーリー中の戦闘バランス崩さなくて良いだろうし
5は仲間がランダムで決まる時期があるので攻撃魔法中心の設計にし難い事自体はわかる
もしかしたら範囲攻撃武器もそれへの救済なのかもしれない
メダル王周辺でベホマスライム仲間にするために敵全部倒してたら主人公のレベルが38になってしまった
挙げ句キングスライム3匹目仲間に
エルヘブンの周りでゴレムス仲間にしようとしてたんだが、あの大陸の上段で20回くらいゴーレム倒しても仲間にならんかったが諦めて海の神殿超えて下段行ったら1回で仲間になった。
上段だとダメなんかねぇ。
エルヘブン周辺のモンスターはレベル25で仲間になるから、サクサク進んでると必要レベルに達してないこともある
DQ5、ジャミ×ビアンカNTRRTA
ビアンカ「伝えてちょうだい。私のことは もう 忘れてって……。」
解説「はい、タイマーストップでーす」
>>856 救済で最後まで行けてしまうのがちょっと
1/4仲間のみの緩い縛り旅してるけど、寄り道なしなのでサクサク進むね
サクサクすぎてレベルが低めなので山越えあたりから結構歯ごたえあるバランスになったわ
今魔法のじゅうたんゲットしてレベル23
レベル足りなくてゴレムス、アンクルの4強の残り2人が勧誘できないw
呪文はほぼ使わないねえ
道中、不意打ちなどでスタメンのHPが黄色くなったときにマーリン出してベギラマ打つくらいかな
範囲攻撃呪文を使えるのは
ピエール(イオ)
アプール(バギ、バギマ)
だけだが二人とも物理が強いからほぼ使わない
1/16以下のモンスターを使ってたとしてもエルヘブンまではヒャダルコのプリズンとイエッタ
イエッタはムチメインだから、終盤までで実質プリズニャンが呪文つかうかどうかってところだな
すごろくがマジイラつく
振りだしに戻るが本当腹立つわ
メダル王周辺でベホマスライム狙いしてるがスラぼうすら勧誘できない
アイテムドロップも世界樹1枚
なのにレベルは41に
まだトラゴマットはぐれミニデーモンメッサーラ エリミネーターアームライオンと前半戦は控えてるのにどうなってしまうのか
ちょっと上のレスに
乱数が偏ってるから一旦セーブして電源オフしたらコロっと仲間になった
とあるので、試してみたら?
>>859 レベル26までいってたんだけどなぁ...
>>861 最後までいけるがゆえの救済とも言えるからなんとも
救済四天王の強さを堪能すべく、1/4モンスター縛りで進めてるとこだけど、青年期後半は馬車入れないダンジョンばかりで控えのレベルがあがらない
トロッコ洞窟まで来たけどまだ主人公レベル24でゴーレム仲間にできないし、馬車メンはそれ以下の強さだし
他のメーカーなら1/4は数合わせ級のクソザコしか仲間にならなかったろうな
有能なモンスターはぜんぶ低確率にしてた
自分のレベルで仲魔になるモンスターがあるのか…………それ忘れてたな………
他のメーカーなら裏ボスは256分の1キャラ前提の設計になるのかな
>>865 Wikiにも書いてあったが
〜マス戻るループがイライラする
5戻る→山→戦闘→5が出る
強キャラは確かに強いんだけど、勧誘までにレベル上がることも考えるとパーティーが強すぎてヌルくなるんだよね
ドラクエ5のシステムだと
初出がスーファミの時代ということも考えると、子供向けゲームの色合いが強いからヌルくなるのは仕方ないかね
ビアンカのファンアートってジャミと一緒に描かれることが多いけど、公式だけじゃなく二次創作でもジャビアって人気なんだね
ビアンカってアルカパの宿屋イベントで発揮された性欲の強さから鑑みるに、山奥の村で農夫に股を開いていた可能性はベンタブラック並みに真っ黒だよね
性欲しかなさそうだし、「ビアンカは性欲が強い」というより「性欲はビアンカが弱い」って表現した方が最適解のような気がしてきた
5のリメイクは試しに11みたいな8等身(リアル等身?)の3Dのでやってみてくれ
ブオーンの登場シーンとかヤバそう
それにともなってスゴロク廃止で。
代わりにせっかくモンスター仲間に出来るんだから8みたいなモンスターチームバトル会場をワールド各地に設置
エンカウントもシンボルエンカウントで。
リメイク込み3作出てる作品はこれでいいというかPS2版を超えることが出来るのか
1/4縛りって結局ピエールゲーになるだけなんよな
起き上がりに時間がかからないからレベリングを兼ねない
ピエールが優秀だからボスに苦戦せずサクサク進む
そして後半ゴレムス勧誘のレベルが足りなくなる
スーファミ版で
子供時代にしか手に入らないものは強制持ち越し
青年時代の縛りはアームライオン以外全加入させるまで嫁離脱禁止
逃走禁止、回復薬使用禁止、宿屋禁止、武器防具の購入禁止(カジノは除外)、メダルは数の多いものから交換可
チゾットの山道とアルカパの宿屋はイベントあるから1回だけ利用可
でやりはじめた
アイテムコンプリート目指すなら
たびびとのふく
かわのよろい
うろこのよろい
を幼年期に残しておく必要があるし
買い物禁止なら
氷の館でブーメラン
ラインハットで鉄の鎧
魔物のすみかで鉄兜
サラボナで鉄の盾
メダル王の城で鉄仮面
で、最強装備まで突っ走ることになる
嫁がフローラなら途中に水の羽衣がある程度
大体こうなるよ
DQ5はユルいのがイイんじゃないか
ガチガチに縛ると嫌になって止めちゃうだけだよ
主人公には不可能だった
ベビーパンサーを従えされられる
アルパカの子供って何者なんだろう?
ラーの鏡の塔
神に仕える乙女なら入り口を開けられるはずなのに
修道院で修行してたはずのフローラが開けられないのは何故ですかの?
>>888 単に縄で棒杭にでもつないでいただけだろ
元々ベビーパンサーは大人しい性格だったんだよね
ビアンカが自分の股にパター塗りつけて無理舐めさせてから性格が歪んでしまったんだよ
それでほぼ間違いないだろうね
ビアンカは下品過ぎる
サクサクプレイで進めてるけど、アンクル仲間にするのにレベル30も必要なんだな
普通に仲間集めたり装備の金策やってると迷いの森時点でレベル30行く設計なのか
レベルが基準より低くて装備揃える金もないから結構キツくなってきた
>>893 入れても良いけど、逆に発狂して荒らされない?
IPまではいらんけどワッチョイくらいはあってもいい
もうあるけど?
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 IPワッチョイ Part01【DQ5/ドラクエ5】
http://2chb.net/r/gsaloon/1631964556/ そっちに人が集まるならそっちでも良いけど、ゲサロよりもFFDQ板の方が人が来そうな気もする
青年期後半は
天空の塔にトロッコ洞窟にボブルの塔に
ダンジョンダンジョンで疲れるよ
馬車は入れないからオークス全然育たねえ
まじんのよろい置きベホマラーが強いらしいがそのベホマラーまでが遠いのよ
幼年期の妖精の村でポワンの頼みを断って帰ろうとすると
帰り道(出口)のハスの葉っぱが無くなっててにっちもさっちも行かなくなる
初めて知った
>>899 黙ってレベル上げすればいいだけだろがこのカスが
>>902 なんかうちのクソ上司みたいな物言いw
黙って働け、このカスが!
みたいな嫌な奴
青年期後半は馬車が入れないダンジョンが多いから経験値配分難しいよね、ってだけの話になぜそこまで言うのか
>>899のいう通り、オークスのベホマラーまで長かったわ
青年期前半グランバニア到達直後にオークス仲間にして、そこからパーティー入れたり入れなかったりで、大神殿到達時にようやくベホマラー
加入時からベホマラーまで経験値は約8万だったかな?
モンスター毎の装備可能品の違いから
めんどくさくなって
天空装備固定で良いよねいうだけで勇者を入れりゃう始末
>>903 同じ事を言われるのはお前がカスだからなんだよ
どこへ行っても、同じ事を言われるんだよお前みたいなカスはな
>>905 息子は呪文も優秀
スクルト、フバーハ、ベホマラー、ザオリク
レベル27までに必要なものは覚えるから、息子連れ回しておけばあとは適当でも何とかなるんだよね
Wiiの1.2.3が一段落したからPS2版始めたけど、今からブオーン戦が憂鬱になってくるw
>>908 3スレで、1、2、3と順番にやった方が良いよってアドバイスされてた人?
ナンバリング制覇中?
>>909 良くわかったなwww
4はもう何周もしてるからやらない
特にナンバリング制覇中と言う訳ではないけどね
なんか書き込みのノリが似てたんで
5のトラウマポイントはブオーンもたけど、サクサク進めすぎて突然の全滅も醍醐味だから、まあ楽しんでw
ベホイミ使える程度には僧侶っぽい修行もしただろうに
青年期最初のオラクルベリーから出られない(´・ω・`)
グリンガムの鞭欲しいよぅ
青年期後半の妖精の村に行く方法が早合点し
妖精の村……そうか、サンタローズの実家の地下に行けばイイんやな!
となってアルェー?となった初プレイ
なんでや幼年期はそこから行けたやないか
妖精の村と妖精の城は一寸迷うね
妖精の城の、湖の真ん中でホルン吹けってのも湖見つけ辛いし
スライムナイトの上の方は人間なのか、モンスターなのか
設定とかあったっけ?
さかなクンさんの下の方が人間かどうかというのと同じ。不毛な問題。
>>920 どう見ても人間ではないだろ……
ドワーフあたりじゃないのか
下のスライムのツノ説(小説)
人形説
コロポックル説
好きなの選べ
昔は「スライムからナイトが生えている」とか言ってた気がするが、最近はそれぞれ別のモンスターとされているのかな
>>886 幼年時代サンタロースの洞窟でたびびとのふくの宝箱開けなければ青年時代に取ることができるから持ち越すのはかわとうろこのよろいのみでよい
そして幼年時代しか取れない種は最低でも4つある
あと古代の遺跡で幼年時代にしかない小船で取れるのがエルフのとまもののえさ
これら持ち越すとアイテムは枠は2つ
石化前にひとしこのみ狙うひのきのぼうとどけのほねで埋まってしまう
キラパンってボス状態の耐性凄まじいよな
こっちで仲間になってくれよ
キラパン強化しても良いよね
確率1/4モンスター縛りでキラパンだけは入れてやったけど、基本的にスタメン起用が無かったわ
カジノも縛ってるからメタキン剣グリンガムも無しだが、最後までスラリンと枠を争う関係だったよ
やいばのブーメランが活躍する時期はドラキーにすら枠を譲ったくらい
結婚までは主人公ピエールスラリンドラキー
縛りのつもりで入れたビアンカが強くて結婚後グランバニアまでは主人公ピエールビアンカスラリン
グランバニア到達後は嫁がオークスになるだけ
青年期後半は息子娘を入れなければ、スラリンの火力が落ちて枠ができるくらいかな
ゴレムス、アンクル加入でスタメンから完全に外れる
低レベルで進むから、ゴレムスやアンクルの規定レベルまではスタメンかなって感じ
息子いないとブオーンがきついから、息子を初心者救済枠とするとモン爺送りも普通にありうるよね
1/4だと例の四天王が入るからスタメン落ちするだろうな
1/32だけ縛り辺りならスタメンに入れるかもしれない
モンスター全勧誘を目標に宿屋HPMP状態回復薬キメつば禁止マホトラマホキテのための徘徊禁止(新規勧誘のための徘徊時は解除)
ゴールドの使用はカジノコインのみにしてるがなかなか厳しい
>>919 ドラクエの神官は回復魔法の使い手だが
神官でなければ回復魔法が使えない世界でもない
モンスター全部勧誘することそのものは難易度高めだと思うが、勧誘の際の経験値をどうするかで戦闘の難易度はかなり変わるよね
勧誘時にほぼレベルが上がらないようにリセットすると、青年期後半あたりから主人公が勧誘レベル未満になり始めるし、ブオーンが厳しい
リセット禁止にすると、山越え前後でラスボス適正レベルくらいまで上がってしまう
ほどよい戦闘バランスを楽しむにはリセットのタイミングを調整するしかないと思うんだが、どういう基準だとほどよくなるんだろう
ドラクエ5の話が盛り上がってるところが本スレで良いよ
ドラクエ5スレは荒らしが住み着いてるんだが、荒らしは本スレの定義にやたらこだわりがあるようなので、
受け流すためにもどこが本スレとかは気にしないで利用した方が良いと思う
荒れてても勢いがある方が本スレ
荒らし対策にワッチョイたてても荒らしがワッチョイなし立てる
ワッチョイなしは荒らしが常駐する
荒れてるから勢いがあるワッチョイなしが本スレ
てゆーかワ有りとか軒並み落ちたよな
ワッチョイ派はちゃんと保守しないほうが悪い
板ルール読んでこい
保守は荒らし行為なんやぞ(面倒くさい)
荒らしの汚い米のおかげてスレが落ちずに
雑談できるんや荒らしに感謝しろ
>>889 花嫁修行に来てたわけだから仕えてはいないんじゃね?
>>924 ナイトがスライム担ぎ上げて叩きつけてくるしなぁ
次スレ
【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part342【DQ5/ドラクエ5】
http://2chb.net/r/ff/1644775310/ こちらは落とさないと又スレ乱立させてリンクはるから埋め推奨
-curl
lud20241225071015caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ff/1641098768/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part341【DQ5/ドラクエ5】 YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【DFFNT】DISSIDIA FINAL FANTASY NT (AC) part776
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト無課金スレpart3034【群雄割拠!コマネチ団VSタカの団】
・スレタイ 【総合】ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 Part320【DQ5/ドラクエ5】
・【装備難民向け】星のドラゴンクエスト なかまポイントスレ☆84
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1404
・[フレ]ドラゴンクエストけしケシ part4[募集]
・【星ドラ】都道府県鍵マルチ募集スレ★4
・【無課金】 FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 無課金スレ 69【FFBE】
・■ドラゴンクエスト モンスターパレード 1117つまみ
・■ドラゴンクエスト モンスターパレード 1086つまみ
・【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part1856【ディシディアオペラオムニア】
・【DQ10】踊り子専用スレ10step
・【詐欺運営】星のドラゴンクエスト Part318【星ドラ】
・【どこパレ】DQ どこでもモンスターパレード 愚痴スレ 251
・ドラゴンクエストウォーク 229歩目
・FINAL FANTASY XIII-FF13シリーズスレッド ー2
・【DQ10】フォステイル目撃情報報告スレpart25
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3236【ゆずっこちゅまん禁止】
・ドラゴンクエストウォーク1948歩
・[ドラクエX]エルおじが集うスレ
・【どこパレ】DQ どこでもモンスターパレード 愚痴スレ 203
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3198【ゆずっこちゅまん禁止】
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険 魂の絆
・【無能運営】星のドラゴンクエスト Part946【星ドラ】
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV.302
・【WOFFMM】ワールドオブファイナルファンタジー メリメロ part7
・【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part520【ディシディア】
・ドラゴンクエストウォーク212歩目
・【無能運営】星のドラゴンクエスト Part866【星ドラ】
・ドラゴンクエストウォーク418歩目
・【無課金】ドラゴンクエストタクト【DQT】552
・ドラクエ大辞典を作ろうぜ!45
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1466
・【DFFAC】DISSIDIA FINAL FANTASY(ARCADE)/NT 初心者スレ part4【まったり】
・【DFFOO】DISSIDIA FINAL FANTASY OPERA OMNIA part482【ディシディア】
・【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part209【リメイク】
・【DQMSL & DQW & DQT】ドラクエ 無課金スレ part.5089【コマネチ団VSタカの団】
・【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS LV1753 【コーヒー】
・【総合】FF6スレNo.147 〜俺と同じ格好をオーダーで〜
・ドラゴンクエストウォーク421歩目
・【DQT】ドラゴンクエストタクト 222
・ドラゴンクエストウォーク317歩目
・【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS LV1703【ハズレ70%】
・【FFBE】リノアお漏らし隠蔽サクラ詐欺ガチャフレンド刀狩り詐欺師広野啓詐欺師宇津木豊火消し業者大量発生中1815人目
・FF15のストーリーを考察するスレPart3
・【無能運営】星のドラゴンクエスト Part869【星ドラ】
・ドラゴンクエストウォーク960歩目
・ドラゴンクエストウォーク668歩目
・メビウスファイナルファンタジーPart710
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3162【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・【無課金】星のドラゴンクエスト★691
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV1176
・【雑談】【マルチ】星のドラゴンクエストを楽しむ★13【楽スレ】
・【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS LV1047【糞】
・【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part31【DQ11】
・【DQR】ドラゴンクエストライバルズ LV.353
・【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper lv1268
・星のドラゴンクエスト 質問&初心者スレ ★20
・DQの音楽を語るスレ 第94曲 すぎやんロウ
・【FF7FS】FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER【バトロワ】36
・■ドラゴンクエスト モンスターパレード 1041つまみ
・【どこパレ】DQ どこでもモンスターパレード 愚痴スレ 171
・【無微課金】星のドラゴンクエスト★121
・【FFGM(グラマス)】ファイナルファンタジー グランドマスターズ Part265【2ch本スレ】
・【総合】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part434 【DQ11】
15:03:41 up 41 days, 16:07, 0 users, load average: 52.96, 71.73, 70.13
in 1.5853781700134 sec
@1.5853781700134@0b7 on 022405
|