1名前が無い@ただの名無しのようだ 2022/07/04(月) 18:13:45.94
!extend:none:default:1000:512
!extend:none:default:1000:512
>前スレが半日規制で落ちてしまいましたので
>半日規制対策として今度はID非表示かつSFC3部作であるFF4・FF5・FF6の比較スレとして立てました
>前スレでSFC3部作であるFF4・FF5・FF6の比較が多く、比較スレの方が需要が多いと思われた為です
>前スレにFF1・FF2・FF3を追加
>前スレにFFLを追加
前スレ
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6・FFL どれが一番の神ゲー? Part76
http://2chb.net/r/ff/1652310480/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured 2名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:14:09.62
2
3名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:14:16.75
3
4名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:14:22.91
4
5名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:14:30.42
5
6名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:18:01.57
6
7名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:18:32.48
7
8名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:18:55.51
4位 ファイナルファンタジーIV
それまでのゲーム世界では、キャラクターとは主人公とモブの区別しかなく、
喋るのは主人公だけ、もしくはモブだけ。
そんな世界を変えて下さったのがこのゲームでした。
9名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:19:28.73
5位 ファイナルファンタジーVIII
当作品は、学生という始まりであったりと
少し他のFFシリーズよりも現実的な世界感がとても好きです。
10名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:19:46.15
6位 ファイナルファンタジーIX
9が最高なのは、キャラが全員魅力的なこと。
明るくて仲間思いなジダンと、王女の身分を捨てて危険な冒険をするガーネット、
本作で一番成長する黒魔道士ビビなど、みんな頑張り屋さんで大好き!
11名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:23:16.64
7位 ファイナルファンタジーV
1番やりこんだFF作品です。
ジョブチェンジがとにかく楽しい!
ラスボスそっちのけで各キャラクターの各ジョブを極めることに没頭していました。
12名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:23:34.69
8位 ファイナルファンタジーIII
名前のない四人の主人公達、生まれも育ちも関係なく選んで行けるジョブシステム、
何より初っ端から「おまえ達は選ばれた」といきなり告げてくる喋る宝石…。
世界中を巡るのに、そして世界を救うのに、
これほど淀みなく繋がれたストーリーはないと思いました。
13名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:23:54.30
9位 クライシスコア -ファイナルファンタジーVII-
FF7本編に組み込まれていたらもう取り返しがつかないくらいハマっていたと思います!
14名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:24:15.75
10位 ファイナルファンタジーVII REMAIKE
まだ全体の一部しかリリースされてないとはいえ、映像の美しさ、
臨場感溢れるゲームの操作性を持ちながらも大好きなストーリー+αで作り上げられた世界観を提供しており、
ただただ感動しました。
15名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:24:50.09
ファイナルファンタジー1~5のクリスタルシリーズをアレンジした完全新作 フューチャーフォン版当時は累計100万以上のダウンロード達成
ピクセルリマスターを超えた美しい2Dドット絵 ATBバトル ジョブチェンジシステム 5人パーティー
2021年9月にクラウドセーブに対応しました。
全章セット買いで1700円。 バラ買いよりお得
公式サイト 購入はこちらから
https://www.jp.square-enix.com/ffdl/jp/ 16名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:29:18.83
Q
ファイナルファンタジーレジェンズとは何ですか?
私の知らないFFなのですが、いつ発売されたのですか?どのゲーム機でプレイできますか?
17名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:29:35.44
A
docomoやauのガラケー向けに2010年に配信されたもので2012年にはiOSとAndroid向けにも配信されています。昔ながらのFFといったところです。
18名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:29:48.78
総評・全体的な感想
どうしても慣れなかった操作性が一番悪いのですが、クリア後の感動からはただただ面白かったという気持ち。
悪いところもあるのに、中盤からハマってしまったせいで『操作性は悪いのと諸々良くない部分を妥協してでもプレイする価値がある!』という強い想いでのプレイに昇華されました。
19名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:30:08.02
ユーザーのレビュー
個人的にはとても良い作品だと思いました。
シナリオのボリュームにも満足出来ました。
確かに敵の強さには度々苦戦しましたがクリアした時の達成感もあり楽しめました。
昔の作品好きだった人は必ず気に入ると思います。
また新しいシナリオで昔ながらの感じのFF作品出してくれるの期待してます。
20名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 18:30:25.00
ユーザーのレビュー
まだ終盤をプレイ中ですがとても楽しめました。
FFⅠ~Ⅵへのオマージュ的作品です。
他の方も書かれていますが、一章毎にパーティが替わり、単調でドラマ性は薄いです。
キャラや置かれてる立場などもあまり説明がなく不親切に感じ、良くも悪くもファミコン作品的な感じです。
攻略等見ずにしてますが、ボスも雑魚も強く、エンカウント率も高いです。
しかしバランスが考えられていて、他のスマホ版と違いラク過ぎず程よい難易度で楽しめます。
他作より安価ですが、80時間以上プレイしてます。
初期作が好きな方、プレイしてた方にはおススメです。
21名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 20:15:14.94
レジェンズ俺は別に単調とは感じなかったなぁ
演出ストーリーには期待してなかったのはあるけど
FF5の育成の自由さとボスの歯ごたえが良かった
FF5みたいにいろんなやり込みできそうだけど
知名度が低くてだめだな
22名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 20:20:06.94
23名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 21:50:06.44
レジェンズは最初の町で上手く動けなくて既に飽きる
24名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/04(月) 21:53:52.03
>>23
文章何も読まないでごり押ししてくる感じ、何なんだろう?
いろんなスレで唐突にレジェンズ推してる人いるよね?何者? 25名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/05(火) 04:39:08.41
FF5
26名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/05(火) 04:45:15.74
レジェンズが面白いのってアルバの挙動だけだし
27名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/05(火) 04:53:06.10
>>26
は?誰もそんな話してないけど日本語読めない人? 28名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/05(火) 09:33:31.11
FF5
29名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/05(火) 10:43:35.12
ゴミらばさんがまたクソスレ落としてて草
ついでにゼノギアスのスレもIP化して追い出されてて草草
30名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/05(火) 10:44:44.50
31名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/05(火) 12:12:15.84
どうでもいいけどゴードンの
ビジュアルが当時の明石家さんまそっくりでさw
32名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/05(火) 12:18:06.53
>>31
いや、5も好きだけど3も4も6もそれなりに思い入れある
最近いろんなスレにいるレジェンズごり押しの方がきっしょいし、逆に作品の評判を落としてると思うよ
それでもいいならそのままごり押し続ければいいんじゃない?
がんばって 33名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/05(火) 12:53:07.53
FF2は顔グラがあるってだけで神作品だったろ
34名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/05(火) 13:00:52.77
>>33
ガチの病気だからNG入れておくといい
たまに受け答えすることがあったんだけど、その受け答えもトンチンカンな返しだったから 35名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/05(火) 16:53:25.51
ドラクエが顔グラなしで来てるからFFが2で顔グラ採用されてるのは衝撃的だよな
36名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/05(火) 16:58:39.86
>>35
4と6のレスが多いな
5はストーリーは印象に残らんし主人公は空気だし
5は20世紀版このすば 37名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/05(火) 19:48:04.18
FF5
38名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 01:29:19.30
ファッ!?
39名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 02:16:29.84
ff5
40名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 04:56:41.57
41名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 04:59:59.02
42名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 05:57:13.07
FF5
43名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 06:59:21.47
FFL
44名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 09:48:57.15
初期だと思い入れもあって3と4かな。5と6も素晴らしかった。ワンダースワンの1も面白かった
45名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 09:53:53.41
>>44
バハムル戦でメガフレアをリフレク反射できるシリーズはゆとりゲー 46名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 15:08:41.80
FFLの育成システム最高!
47名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 15:12:40.09
48名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 19:15:10.98
FF5
49名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 19:32:06.22
たまねぎけんしさいきょう
50名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 19:32:55.99
51名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 21:31:37.80
52名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/06(水) 21:39:30.85
>>51
2は回避率や魔法防御とか全く意識せずに進めたためにミシディアの塔のインプにやられて先に進めなかったな 53名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 00:29:14.68
FF5
54名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 01:00:14.36
エッジの両親アル中だよな
55名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 01:01:23.67
>>54
海外でも圧倒的シリーズナンバーワンとの呼び声が高いのが6
戦闘はぬるすぎるが、ストーリーや音楽が最高だと絶賛されている 56名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 05:26:50.20
エッジの両親は正気取りもどしたあとは自分達を生きていてはいけない存在でここから去らねばならないと言って消滅するけど、どこかでひっそり生きてる演出になってて自害したのかゲーム中の描写では確認できないって言われてるぞ
この考察面白いよな
アルティマニアでは焦ったスクウェアスタッフが自害したって発表したらしいけど絶対にゲーム内では逃げた描写だったろw
モンスター状態でどっかで生きてる方が夢があるよな
エッジがその後もお調子者な性格変わらないのも両親がモンスターながらに生きてるからかもな
57名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 05:30:11.33
>>56
海外ではドットFFは146だけだからな
海外人気高そう 58名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 06:17:45.75
59名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 06:21:18.76
>>58
このスレッドは
10年超えても愛され続ける
ファイナルファンタジーレジェンズ 60名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 10:57:04.55
FF5
61名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 17:38:43.83
FF2のミンウはイケメンだし後のサガシリーズだしな
小学生の頃夢中でプレイしたわ
FF2のような尖ったゲームばかり作ってた頃のスクウェアはほんと良い会社だったな
62名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 17:39:57.09
>>61
ファイナルファンタジーUSAは無かった事に 63名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 19:03:50.00
64名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 19:12:54.50
>>63
2が一番
いきなりこんな作品作っちゃう河津はやっぱ神 65名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 20:12:57.55
>>64
は?ファイナルファンタジーレジェンズ光と闇の戦士はFCに携わった時田の最高傑作 66名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 20:14:05.63
67名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 20:20:45.59
>>66
この3日間放送していましたファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士(海外版はFinalFantasy dimensions)、iOS/Android版共に50%OFFです。FF1 68名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/07(木) 22:21:09.53
FF5
69名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/08(金) 02:42:33.42
70名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/08(金) 02:46:53.10
>>65
3と4は欠陥FF
シリーズ唯一飛行船で山が越えられない3(チョコっと超えられるインビジブルは除外)
シリーズ唯一モーグリが存在しない4(リメイクのポーチカとかいうジェネリックモーグリは除外) 71名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/08(金) 03:33:08.91
FF夢中になってハマれたの4〜8までだな…
10、13もやったけど、なんか惰性でやった13クリアしたけど全然覚えてない
72名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/08(金) 03:38:01.13
>>71
インビジブルは草
字もまともに読めないと日常生活大変そうだな 73名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/08(金) 09:49:11.28
ファ
74名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/08(金) 14:50:58.84
FF5
75名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/08(金) 20:06:56.54
FF5
76名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/09(土) 02:15:43.10
FF5
77名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/09(土) 04:30:34.23
78名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/09(土) 04:36:48.35
79名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/09(土) 07:04:04.64
こういうのって1とか2って不利すぎない?
ほとんどストーリーないんだから
80名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/09(土) 07:08:18.39
81名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/09(土) 07:08:28.55
1と2はそのぶん斬新なシステムがある
82名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/09(土) 07:17:36.71
83名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/09(土) 14:09:29.45
つかタイトルの質問に答えてなかった
これは5
84名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/09(土) 14:16:56.96
>>83
3は最後がな。
ノーセーブが数時間以上。(笑) 85名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/09(土) 20:19:03.85
4
特にBGMはFC~SFCFFの中で最高
86名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/09(土) 20:20:10.59
FF5って言ってるのは大体チー牛
87名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/09(土) 20:25:56.49
88名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/09(土) 21:24:11.84
FF5
89名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/09(土) 21:26:17.64
FF5
90名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/10(日) 05:19:31.59
FF5
91名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/10(日) 11:32:25.88
ゲームのストーリーとしては3が1番好き
主人公達は固定で入れ替わりがないので安心
主人公4人固定でサブキャラが加わりサブキャラに関する物語が進み区切りがつくと離脱→次のサブキャラ加入が繰り返される
物語のネタも豊富だし物語が入り組んでないのでスッキリしてる
浮遊大陸から大陸へ出た時の壮大感も良い
92名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/10(日) 11:40:05.53
>>91
挑戦者の館
・クリア後に次元のはざまのダークゲートからルクス城へ。左上の部屋のモーグリから挑戦者の館へ(通信有)
モグコイン交換、アダマンタイト交換、道具屋モーグリ
オメガウェポン、アダマンタイマイ、ジャボテンダーそれぞれと戦闘できる部屋があります
何回か倒すと、BOSSのLVが上がり、強くなっていきます
BOSS情報
モンスター名 オメガウェポン 特徴 メテオ、アルテマ、ホーリー、デスペガ
ソウルディスペアー(全員のHPを一桁にする)
リヒト・ゾイレ(単体に固定9999ダメージ)
オメガドライブ(単体にコメット+全体攻撃)
テラ・ブレイク(ランダムに16連続攻撃)
カウンターでブラスター
HP 150000(Lv1)
360000(LvMAX)
弱点 - 攻略
盗む -
BOSS情報
モンスター名 アダマンタイマイ 特徴 かみつき かじる ほえる こうら
ブレインクラッシュ クエイク 地響き
HP 120000(Lv1)
270000(LvMAX)
弱点 - 攻略
盗む -
BOSS情報
モンスター名 ジャボテンダー 特徴 はりせんぼん:単体に固定1000ダメージ
はりらんぼん:ランダムに複数回固定1000ダメージ スタン
はりまんぼん:ランダムに10回固定1000ダメージ
すってんころりん:全体に3000超のダメージ
HP 100000(Lv1)
200000(LvMAX)
弱点 - 攻略
盗む - 93名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/10(日) 17:05:54.31
FF5
94名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/11(月) 00:03:36.05
FF5
95名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/11(月) 06:45:59.31
3.5の方が印象に残ってるかな
ジョブシステムが好きだったんだよ
96名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/11(月) 06:47:01.15
97名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/11(月) 13:18:25.81
FF5
98名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/11(月) 21:25:38.93
FF5
99名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/12(火) 02:20:44.31
3がいい
3しかやったことないから
100名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/12(火) 02:28:59.14
>>99
今回は、ファイナルファンタジー(以降FF)作品のひとつ『ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士』(以降FFレジェンズ)について書いていきます。
このゲームは、
FFシリーズに興味ある
FF作品が好き
スクウェア時期のRPG作品が好き
という方に特に向いていると思います
どういう作品か
もともとはフィーチャーフォン版(ガラケー版)で“懐かしくも新しいFF”として売り出されたゲームです。
FFといいつつもサガや聖剣伝説のシリーズなども彷彿とさせる要素が随所に見られ、スクウェアRPGが好きな方にとっては時折ニヤッとなることうけあいです。
グラフィックはドット絵時代のFFといった感じです。
バトルシステムはFF5風であり、ジョブ制でゲージが満タンになった時にコマンド選択ができるアクティブタイムバトル(ATB)です。ジョブ依存の技や魔法の他に、サガシリーズで馴染みの閃き技(FFレジェンズ内ではフュージョンアビリティ)も取り入れられています
FFレジェンズの舞台は、大皇帝率いるアヴァロン帝国の侵略と、それに苦しむ勢力がいくつかあるという構図です。
始まり部分のストーリーは以下のような流れです。
ある日、クリスタルを祀っているルクス村の4人( 道中で加わった1名)が異変を察知してクリスタルルームに向かったところ、クリスタルを奪うべくアヴァロン帝国から派遣された4人と鉢合わせになります。その時クリスタルが砕け、光の世界と闇の世界に分断され、クリスタルルームに集まったメンバーは半分ずつ光の世界と闇の世界に飛ばされてしまいます。
この時点でなんとなくわかる方は分かると思いますが、既に昔のFFのクリスタル要素だけではなく、クリスタルとは縁遠いFF2や他のスクウェアRPG作品要素も匂わせる、オマージュ濃度の高いストーリーです。この後も、出逢うキャラクターの名前や性格、街並みやダンジョンの至る所に何かを彷彿とさせる要素があります。そして、ラスボスの伏線回収とオマージュ濃度の濃さは鳥肌ものです。
スクウェアRPG作品が好きな方にとってはオマージュを含めた楽しみ方になると思います。
ですが、ここで強調したいのは、オマージュを混ぜてつつも、一つの独立したストーリーなのでスクウェアRPG作品に触れた事がない方も満足度高く楽しめるだろうというところです。
私自身は、初プレー時FF1・FF2はしていなかったのですが、当時とてもストーリーを楽しめました。
先日久しぶりにFFレジェンズをクリアしたのですが、FF1・2プレー後の目線でも見えてくる、別の楽しみ方が出来ました。むしろ、はじめてのFFはレジェンズやってみると面白いかも、とさえ思います。
おわりに
これだけスクウェアRPG作品のネタをふんだんに詰め込み、それでいながら一つの独立したストーリー・バトルシステムとして成り立っているのは、ひとえに開発者の方々の強い思い入れなのだろうと思います。
iOS、Android版でのゲームとなります。時折セールで割安になっています。金額面からすると、セール時期にとりあえず買っておくのでも十分アリと思える値段設定かな、と感じています。 101名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/12(火) 09:37:50.42
FF5
102名前が無い@ただの名無しのようだ2022/07/12(火) 18:29:24.34
FF5