◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
山口県の釣り情報 Part23【中国地方民限定&漁師書込み禁止】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1522876563/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
荒らしはNG、NGワードを駆使しましょう
sage進行
>>7 ほかの釣りは安く揃えてるけどショアジグはガチなので参考にどうぞ。
主に萩の大島か尾島近辺で使っているけどかなりデカいヒラマサ来ても十分対応出来ます。
見島ではまだやったことないのでパワー不足かも知れませんけど・・・。
【ジグ】
(ロッド)
パワーマスター ヘビーコア 110H
(リール)
ソルティガ 5000H
(ライン)
ソルティガ 12ブレイド 300m 3号
(リーダー)
プレミアムマックス 18号
(ジグ)
撃投シリーズ
【プラグ】
(ロッド)
ランナーエクシード 104H ナノプラグモデル
(リール)
ステラSW 14000XG
(ライン)
オシア EX8 300m 4号
(リーダー)
プレミアムマックス 22号
(プラグ)
舞姫 MH60-175
ガンマ γ60-180L
ソルティア カナリー 65-145
ルアーマンって本当に形だけ好きよな
竿自慢多いし
結果が一番大事やろーが
わしみたいにかごで川尻で去年ヒラマサ、カンパチ、真鯛、ウマズラ、メジナ、カツオ、平スズキ
津黄や黄波戸で泳がせでデカアオリ、ヒラメ、マゴチ、カサゴ、クエ、キジハタ、スズキ
釣ってるのに勝てるの??
釣り物自慢してますやん
どんぐりですわ
楽しめているかが大切なんじゃないかな
ちっさなワカサギとかタナゴでも自作竿とか釣って
楽しんでおられるみたいだし
何を楽しむかも人それぞれ
ワカサギは草
釣れないやつの言い訳は楽しむのが大事ですで草
>>15 楽しむのが目的じゃなかったら何を目的に釣りをしてるの?
食料確保の労働?
どっちも一部のキティーが痛いだけだから仲良くしようよ(´・ω・`)
でも餌釣りのやつらたいてい汚して帰るから嫌いやわ
オキアミくっせーんだよ
萩始まったよ、大井浦で2杯あがったの見たよ、昨日朝
萩はアオリフィーバーよ でも長門に比べたら人少ないからええわ
飯井今日行ってきたけどここはそこそこおったけど結構釣れてたな
萩方面釣れてるのに奈古三見以外は人少ないねw
本番始まってまっせ
一瞬だけど2杯の足にヒット、こんな事あるんだねw 萩小町横の石波止
そりゃ出るやろ
毎年この時期はどこかしらで2キロ、3キロオーバーの報告があるよ
ここやネットの釣果報告ででわざわざしてないだけで
日曜も釣り堀の奈古に粘着してる輩がおったな、卑しい釣り
ツツジが綺麗だわぁ
春イカ第2ラウンド開始!!
29日から31日まで、
三見テトラポットの角っこから西側に5メートルのピンポ、夜明けから予約な!
入りたければキャンセル待ちを頼れ
アングラ少ない?ラッキーラッキー
今年は三見が復活してるわ!
明後日や!
5月末?
その頃にはもぅ波止に誰もおらんわw
とは言うものの、笠山もキャンセル出たらしいから迷うよな、嫁さんもモンスターでるしな、キックーの運河側の石波止で頑張る甲野郎もおるなw
>>42 カレンダーを見てみなさい
にしむくさむらい
あほんだら!
明後日から5月一杯やったるわい!汗。
>>46 どうせなら4月31日がくるまでがんばれよwww
そりゃええが、
基、穴場穴場だせや!
もっちょるやろ?
ほんならワイからや
立目磯はかなり釣れるぞ、殆どアングラ入って来んからな
>>50 ドデカアオリは何処ででるかわからないよ、実績場以外ならベイトが溜まる外的ストレスのない藻場があるワンドがいいんじゃね?
さんざんアオリのネタ撒いてて実は、
本命はアオリではない!
ガハハハはははは、イカは飽きたw
ジャンプのモンバト99使ってる人います?ヒラ用としては柔らかいですか?
この時期に尾無で6杯釣った達人がいるんだにゃ、あっぱれ
>>62 嘘こけ
ナゴは絶好調だがオナシはダメやぞ
通とかアツいぜ
三見でキロオーバー釣った人多すぎやろ
キャスト持ち込みみて行ったけど釣れすぎやわ
わいは靴脱げてテトラ落としてもうたから裸足やったわ
誰や!
三見テトラの一番左端におったんは?
ワイが予約しとんのに、
しかし、今年も段階的な釣れ方になるだろうな
釣れてるよー、雲隠れ、群れがおる、雲隠れ、秋サイズ、雲隠れ、、
三見が大きいのも数も一番釣れてるから安定感あるのも分かるけど、ここ死人出るから怖いわ
死人近年出てないよ、落ちたらクーラーでも何でも浮力のある物を直ぐ投げてやらをにゃにゃ駄目だにゃあ
三見のテトラとか高所恐怖症なワイは低みの見物((((;゚Д゚))))ヨーヤルワ
>>75 今日大量に人おったけど全然釣れてなかったぞ
駐車場一杯やったけどカゴ釣りでチヌとルアーでカサゴ1匹の人は見たけどな
わいはシーバス一本取ったけど、ヒラスズキやなかった まあさらし出てなかったしな
マッキー行くくらいなら何故川尻行かないのかな
マッキーってあんだけ人いても釣れてるの少しやん もはや運の世界でしょ
川尻は先端近くとれればかなり確率上がるのにね
長門、黄波戸で本日アジの泳がせ釣りしたけどヒラメ1匹とスズキ1匹とセイゴ3匹とカサゴ1匹とアオリイカ2杯釣れた
アジも泳がせに使わなかったのも含めて20匹くらい持って帰った
久しぶりの大量やったけど竿5本出してたから疲れたわ、9連休にしては人少なかったね
明日はどこ行こうかな〜 後半三島行くけど天候落ち着いてほしいな
通にも竿5本アンカーで固定してもう1本の竿でサビキしてた夫婦おったけど糞邪魔やったわ
竿1本ずつ感覚あけてウキつけて泳がせって...
>>78 川尻で場所取れないじゃん
先端なんて深夜2時に磯に入ってんだもん
そこまでしたくねーわ
>>75 ちなみに牧崎はガチだよ。
イワシが大量に入ってる。
石鯛も上がってたね。
広島から萩にイカ釣りに行こうと思ってたんですが
ここを参考に
三見→奈古→尾無のコース回ってみます
>>85 夜中に陣取りしないと入れないとこばっかじゃん。
>>86 嘘だろ?
明日平日なのにそんないるのか?
>>87 行ってみればわかるよw
平日?仕事なんかしてるの土方くらいじゃねーの?
牧崎停めるときは駐車監視モード付のドラレコつけとけよ
俺一回やられて泣き寝入りしてるからな
まあ今は前後取れるやつと左右に安いやつ自分でつけたけど
>>89 ついでに飯井も試してくれ〜ここもイカの釣果はよく出てる有名場所やから気になる。
>>92 マッキー車の傷付けトラブル多いよな、ボロ車で行くの推奨。
俺それが嫌だから朝3時に川尻行ってそこそこの場所でやっとる。
それか場所は書かないけど山陰地磯の個人有料駐車場に止めてる。
まあ別に釣りに良い車で行く人少ないでしょ、俺は中古20万のエブリィ使ってるから山道も狭い道も余裕で傷だらけ
岬も大島もいったけど春マサ結構みんな釣ってもリリースしてるね、
俺も一回捌いたけど寄生虫多すぎてグロかったし味もやはり落ちるから引き楽しむもんやと思ってる
>>92 その金使うよりボロ車一台持っとくべき エブリィええぞ
釣りなんか傷つけられても文句言わない車のがええ
小島の地磯もヒラマサ回ってるけどな あそこでもシーバスのが多いんよね
釣れたら尻やマキでだすのが常識
たまにマジポのKYいるけど、引き出し貰いて感じw
マッキー監視カメラなんで撤去したの?一時期車上荒らしとかでついてたやろ
全然釣れねぇじゃねぇかwwwwwwwwwwwwww
仕事で釣り行けないからみんなの釣果報告楽しみにしてるよ
川尻岬に言ってきたけど、マダニが半端ない
スパイクの紐に2匹付いてたよ
確かに今年はマダニが多いから川尻行かねーよ、死にたくないもん、釣れねーし、マダニが引っ付いてるし。
今はアオリシーズンだろ、ジグはあっち行ってやってくれ
もうな、ダニにハチに蚊にマムシ、オマケに寄生虫だろ、行くの?どうぞどうぞ!!www.
よし!ならな、、、春の短い
山口県ショアプラッキングの開幕を宣言します!!!!(小声だぞ)
野郎ども!ショアで200gをぶっ放せぇ!
庶民の憧れγを大事に大事にナデナデせーや!
>>105 まさかとは思ったけど、その小島か
あんなとこでヒラマサ釣れるんだな。
マキも水溜まりできてて腐敗してボウフラやマダニ大量発生やから行くときは長袖長ズボンでスプレーかけてけよ
ポイントの釣果情報が周南店ばかりなんだけど他地域の釣り人は絶滅した?
この時期は偽情報が飛び交うなw
皆のもの!行きたいところへ釣りにいけ!早いもん勝ちじゃー!
港見渡す限り赤潮で笑えるわ
なんだこれもう帰る二度と山口になんか来るか
赤潮は4月頭から接岸したり離れたりを繰り返してるな。
今回のは長いししつこいわ
よく釣れるコッシーの奥波止付け根、藻が全然無くなってたww
マリーナ位カゴや網入れないでほしいよな、漁師もそこまでしたいかの、もっと良いとこあるだろ
漁師が取れたてのアオリやケンサキくれるからエギングしなくなったわ
もうちょっと考えたとこに網入れたらええのに、居りもせんとこに入れるのが笑えるわ
それエギホイホイやろ
魚獲るよりエギ売ったほうが金になったりして
エギ回収のエギングした方が儲かるよw
ロープにギャフ付けて投げ込む、人工島や奈古や美萩公園なんかエギが釣れるだろなw
多分九州から来た奴だろうけど、
昔、牧で歩いてたアングラーに
「釣れました?」と聞くと、
「別に釣りたくもねぇし」と返ってきた、
釣り人である前に人間として最低限の会話が出来ないような奴は、まぁ失格だよな、魚も相手してくれないだろうなと思ったよ、釣りたい想いが浅いんだよ、ドン深じゃねぇとつれるもんか!
>>128 たまにいるよね、無愛想で人間味がない人。
山口初めて行ったけど萩や長門ってダイドーの自販機やたら多いな
あとなんでガードレール黄色に塗装してるんだ?
>>131 夏みかん有名なんだ
ミカンって愛媛和歌山熊本のイメージだった
ビックリするなよ
周防大島には夏みかん鍋なる名物料理があるよw
萩にエギングしに行ったらな
冷えたみかんゼリー食ってみ
アオリもキロが釣れたし、キュンと冷やいゼリーをズルっとほうばったら、
あぁ、あたしゃ幸せぇぇぇ〜
萩に来て良かったわぁぁぁぁぁぁぁぁ
てなるゃ、なぁみんな?
>>129 釣りしてる途中に話しかけてくるのはマジでウザいわ
俺は無視と嘘で返すわ
基本的には一人でやる(できる)趣味だし他人と関わりたくない人もいるだろう
中には一人じゃラインの結束すらできず、自分で考えて行動できなくて他人にいつもくっついてるガイジみたいなオッサンもいるがそっちの方がウザいよ
>>139 人たくさんおったけど全然あがってねーわ、少し前に一人が釣っただけだからオススメ出来ない、川尻岬のがあがってる数は多い
今の時期なら秋よりは先端近く取りやすいしな
牧崎行くのはいいけど、駐車場で車上荒しやキズつけが多発してるようなので、駐車監視モードのカメラやキズつけられてもいい車で行くなど対策していけよ
汐巻ならあがってるけど、それでも数は減ったな
ガチジギングのやつらは風速15mでもやるけどホンマアホやろこいつら
死んでから後悔しても遅いで
牧崎爆風過ぎて帰ってきたわ
そんなに実績ある訳でもないし
牧崎は駐車場から近くて雰囲気も良いんだけどな
地理的に見てもめちゃくちゃ釣れそうなのにそんなに釣れないよなぁ
橋が出来てから人が来過ぎたんだろうか
川尻は釣れるけど歩きが長い、遠過ぎる
牧崎より川尻のが人多いだろ
先端なんかまず取れねーよ
>>144 金あるなら瀬渡し安定やな ちょっと釣れた情報聞いてワラワラ集まってるの見ると可哀想
お店情報でも嘘が平気で混じってるのに
>>145 春は3時にいって取れたぞ
カゴ釣りグループは4時半に一人目が来てた
>>144 昔は釣れたんやけど目視で見えないが、沖までいかないところやけど網10箇所以上張ってるから流れ完全に変わっとるんよ
>>146 今は日の出時間が早くなってるから2時には降り始めないと取れない。
川尻で場所取れなかった奴らが牧崎に移動してるの何回も見たわw
俺もだけどな
沖にブイが見えると思ってたけど網があるのね
そりゃダメだわ
室津も二見も網張られてからダメになったからなぁ
川尻は日の出1時間半前なら先端取れるイメージがあるな
でもあそこはカゴ師が結構来るしめんどくさいよ
ルアーに全く食わなくなる
10キロ近い餌持って暗闇の川尻まで来るのはマジで尊敬するけど
よっしゃ!西爆風やったろやないか!
三見向かい風3キロやったったる
見とけや!待っとれや!
買い物には付き合ってやるのに、釣りには行かないって言う、行ってくればだって!
女は勝手だよな、違う?
もぅ買い物行かねーからな!
「どっちがいい?」て聞くから
「こっちがいいな!」て言っても
結局買わないって言う、なんなんだよ
でも女はその掛け合いが嬉しく楽しいらしいなw
釣りも一緒か。www.
>>159 休日に川尻に行こうとするなんて乞食と変わらないな
俺も土日は瀬渡しやな
アホみたいに歩きたくないしいっつも同じ釣り場が嫌だから色んな釣り場行っとるわ 萩が一番楽しい
漁師の前で爆釣するのって腹痛くなるくらい笑える
別に食べないから逃がすんだけどね
でもそこに網入れる可哀想なバカ漁師が出てくるから漁協の前に捨てて、というか置いて帰ってる
川尻は遠いけど行く価値はある程のポテンシャルは持ってる
でも青物はヒラマサオンリーでヤズカンパチはない
真鯛もいけるけどジグじゃ根が荒いから少しキツい
あとカゴ師が来たらジギングは終了する
しかしもうそろそろライトタックルで楽に青物釣りたいんやけどヤズの回遊はまだかね?
>>160 なんで乞食?
たまに瀬渡しも使うよ。
ピンク以外だけど。
先々週川尻の先端取ったジギンガーの人が帰る途中発砲クーラー見せて貰ったけど大型ヒラメとイサキとヒラマサ入っててビビった
そこの場所で夕方やらせて貰ったけどスズキしかかからんかったわ
>>166 ほんと、ピンクはないな。
俺のまわりは誰も乗らん。
>>166 ピンクは定番だわな!
釣りを知らん船は他におるわなw
>>171 川尻めっちゃ釣れてない? キャストで、春ヒラあがってるって聞いたけど
岬はプラグのが釣れてるな
昔はカゴのが圧倒的なのに、最近カゴ釣り師が苦戦してプラッキングしてる人のがあげてる
特に釣れてるわけじゃないよ。
今年は春ヒラが遅れてるし。
釣果は例年通り
去年が酷すぎただけ
確かに
他の釣り場と比較という意味では川尻岬は釣れてるけど
春ヒラがこのくらい釣れるのは川尻岬のポテンシャルからしたら当たり前やからな
牧崎と違って網入ってないしね
今日川尻岬そこそこ人いたけど手前の人が分かれ道のすぐ先のよくスズキ狙いの人がいる場所でタイラバ投げて40センチ台のタイを見せつけるようにストリンガーで2匹置いててワロタ
てかタイラバを陸から投げるやつおるんやな
今日雨降ってたのに頑張るねーてか40代の鯛ストリンガーの何が面白いの
小さいから馬鹿にしてんの?キモイ
>>178 ワイは津黄いたけど雨降りだしたの14時くらいやぞ
昨日GW最終日で釣り人どこも多かったわ
本当に下手くそな奴ってどこも釣れてないって刷り込むのすごいよな
みんな川尻とか牧崎とかガチなんやな
圏内のサーフとかでヒラメと青物釣れるこないん?
室積海岸のイワシまみれ以外で
北九の人間やけど何か山口県民って山口の海を自分らだけのものみたいな意識があるよね?
正直、閉鎖的で気持ち悪いなって思うわ
俺らや大分のもんらはそんなことないよ
>>130 んじゃ来なきゃいい
そう思われるだけの事してるって事だ
角島の漁港が夜釣禁なったのも他県の奴らの仕業だろ
県民みんな迷惑してんだよ
>>189 釣れる場所が少ないとそうなっちゃうんかの
そもそもスレタイが読めない理解出来ない池沼は発言権が無いと思う
中国地方民以外で愚痴りたかったら自分で他県民okのスレたてて吠えてて下さい
来なきゃいいって俺らが全くそっちいかなくなったら角島の観光業界終了やぞ
ばっかじゃねーのw
>>193 お前がスレ主?尻の穴がちいせーんだよカス
スレ全体のネタがなくなって来ると必ずと言って良いほど他県民を(装った)奴が何故か現れて荒れ模様になるよなこのスレw
元の隅に有料駐車場が出来て、それは何も文句は無いが、整備するならするで
地元民の車もキチンと駐車場に置いてくれ!道端に迷惑駐車したらいかん
よそから来た人に駐車場に入れろと言うなら、自分らもキチンと車を所定の場所に置きなさい
それから、県内の道路表示板に元乃隅渋滞を表示し過ぎ、あきらかに過剰に出している
田舎者が余所者に閉鎖的で攻撃的になるのはよくあることじゃん
場所だけはいいから俺らに釣りにきてもらってありがたいと思え
山口の東側ってイカや青物狙えるところないですか?岩国の一文字ぐらい??
瀬戸内で親アオリ狙える鉄板ポイントって
なかなか無いよね
大島も情報は聞くけどココってとこは聞かないな
周南の砂浜の横のゴロタ石のとこよく釣れてるけど名前が分からん
>>204 アオリだけなら話は別だけど青物もでしょ
周防大島は何やっても鉄板だったけどこの数年で絶対数が減った気はする
>>207 そんなんどこも一緒やろーが、そんなに東部の海とぼしたいのかガイジ
どうせいつもの長門野郎やろーが
周防大島って磯やゴロタに行く人が少ないよな。
周防大島内に良い磯あるのに。
和佐なんて堤防の先の磯で投げてりゃ一人勝ち出来るよ。
周防大島はロマンが無い。
アジとシーバスとブリの島
せ〜〜〜とうち〜〜〜〜ぃwww
山陰と比べると哀しくなるほ
なんなら今から瀬戸内のネタ上げていこや!ww
青物先生なのにヒラマサ初めてって・・・・・・アレウケたな、でもアルアルかなw
>>208 なんでブチ切れてんの???
漁師?
スルー推奨系???
>>215 イカ、青物なんでも釣りたいなら周防大島で人気過ぎて魚影が減ったってのがそんなに気に障るとは
よくわからんわ
光市にイカポイントが結構あるけど、引っ掛け釣り師が無茶苦茶するからなー。
>>224 上関と大島さえ極小の魅力
3キロのダイオキシのゴミとは可哀想に
アオリブームも終焉しただけあって
盛り上がらんなぁ
春アオリまずいんもんな
一夜干しすりゃ喰えるけどわざわざ釣りまでする意味ないわ
秋のイージーモードの最高級のアオリでええわ
引きとかいうなら青物でええもんねえ
ポクポクあっこは甲なんだから甲イカつれやw
萩で3キロでとるな、他でもでとるだろな
秋アオリが最高級て事はケンサキ釣ったことありませんて言ってるようなもんだな、春のデカアオリを知ってる奴は、その引きが青物級だという事を知ってる
以上
>>231 エギングロッドで寄せられないモンスターは青物級と言ってもいいだろなw
ちみは秋サイズだろ!あそこも。
>>229 春アオリはゲーム
食べるもんじゃない
リリース
する奴がおるぞなw
>>234 大体みんな持って帰るやん
ポイント持ち込み奴〜wwwが一番おもろいけど
引きを楽しむといっても3kgクラスでさえエギングロッドでそんなに苦労しないぞ
最初だけドラグビュンビュンに出るけど勢い落ちるの早いしそんな時間かからない
自分は春アオリ嫌いじゃないよ、春で青物釣るのは船か瀬渡しか地磯じゃなければ可能性落ちるけど堤防で釣れるから散歩しながら運動にエエと思ってる
>>239 モンスターをゲットした経験がない人には分かんないよw
イカがそんなに引くわけないか?w
サワラだったらエギングロッドで取り込みに時間かかるよ
アオリイカ舐めてる奴はモンスター釣ったことないだけ
3kgオーバーから引きは全く違う
3.5kg釣ったときは5kgクラスのヒラマサと同じくらいひいたよ
>>242 それはさすがに無いだろw
圧倒的にヒラマサでしょ
エギングロッドで5kgのヒラマサ取れたら褒めたるからyoutubeにアップしてくれ
エギングロッドでメーターシーバスあげたときも同じ事言いそう
3kアオリの死闘とヤズ位かな
春アオリはな薄皮をはがないで、薄くそいだらいい、昆布〆にして冷蔵庫で3日寝かせて塩で食う、たまらん
>>245 レク99の4000番で14kヒラマサあげた動画あるよな
同条件のショアジキロッドでアオリイカかかったら瞬殺やぞ
>>242 あんたイカは真っ直ぐにしか引かんだろ
しかもジェット噴射する度に浮いて来るんだから、楽なもんだわw青物と比べるとか馬鹿なん?
>>251 引きだけの話じゃねーのか?
引きだけなら3kg超えはそのくらいあると思う
片手じゃロッド支えてらんねーしな
俺も青物やるんだけど
なんか青物やってるやつって
他の魚種を見下す傾向にあるな
>>252 青物はいいから、
今手軽にできて皆さんが気になるのは
モンスターモイカでしょ
キャストでもドヤ顔で出てるし
アオリダービー毎回不正してる人知ってるけど晒そうかな
某宇部のアオリ大会のときはボート使ってたし
賞金かかるとクズ増えるからな
アオリイカダービーをやってる店はキャスト以外にあるの?
ポイントとウチウミはアイスマンのせいでアオリダービー廃止したが(笑)
今年はイカだめやなぁ
去年が良すぎた?
今からなのを期待しよう
今年は春イカかなりエエやろ下手くそ
持ち込み釣果見ても去年の春より多いぞ
>>261 今年は去年より全然多いよ、西がダメなんじゃね?萩は花まるだよ
島根のポイントダービーは1位が万円だな、山口は活きてないとダメにすればいいじゃん、なぁみんな?
>>264 イカだけにイカして持って帰るのは
至難の業だろ
魚屋が持ってるイケスカーくらいないと
>>261 今年は良いって聞くよ〜キャストの店員聞いたら萩は絶好調だしアングルやポイントの釣果見ても下関も釣れてるよ、関門ですらよく上がってるんだし
東部とかは分からないけどさ、西部、北部は釣れてる
そういや昔アイスマンが上位独占して賞品貰いまくってたもんなあ
青物って道具さえあれば誰でも出来るからな
アオリは腕が左右する 特にしゃくり方にテクニックが必要
アオリバカにされて必死になってるやんいつものやつ(笑)
しゃくらなくても釣れるって言われたら発狂するあのおかたか
エギンガー多すぎやから基地外多いのもしゃーないね
今津川河口で90センチのヒラメが釣れたってポイントのHPに載ってたな
>>271 パタパタとかマジでしゃくらんでも釣れるしな
去年とか売り切れて棚がパタパタだけがらがらやったわ
>>266 そうゆんじゃなくてさ、泳がないとダメとかじゃなくて、生きてるイカは表面を触ると反応して色が変わったりするよね
反応すればOKにすればいいんじゃね?
だから早めに生きた状態で持ち込みして
反応なければエントリー無効でさ
店も毅然とした態度必要だよな、よく買ってくれるからとか関係なく情は無用
店の信用もあるしな、優柔不断ならダービーも出来ないだろね
>>276 漁師の知り合いも持ち込みし放題になっちゃうよ
しゃくりというか穂先動かすのは必要だよ
アホみたいにしゃくりの動作が大きいのは下手くそやけど
>>276 たかだか数万くらいで人間的信用を
棒にするようなやつにはなにやっても
駄目なんじゃねーの?
俺はダービーなんか興味ないから
どうでもいいけどそういうやつ野放しにしてる
釣具屋のダービーなんか参加しなけりゃいいだけ
ヤマラッピの件、ダイワの「田」の人だと思われる。
周南の「下」の人だと4キロやで(笑)
上位に不正行為多いから、もう出てるやつはみんな不正野郎って事でエエやろ
山口県のアオリプーム終わったらしいので三見テトラの角っこどうぞご自由に
>>285 今年はブーム来たか?
連日一人一日二桁とかの
>>286 ブームは数年前に終わってたらしいよ
釣具屋釣果のドヤ顔が哀しいなw
2キロとか3キロとかw
シワい身を我慢して食べるくらいだわw
>>285 よく見たらブームじゃなくてプームでじわる
今日川尻でヒラマサ上がってたよ
ナブラ結構沸いてるね、こいわしとサヨリがベイト
俺はカサゴしか釣れなかったorz
明日風速3、4mなんやけどどこ?
俺は普通に長門に6時から釣りいくけど
こちらもどうぞ。
【釣り】『女の子3人と行くFishing!!』ルアーを使ってニジマス釣りに挑戦!(動画)★-〔shimano〕
http://2chb.net/r/liveplus/1526659849/ >>291 昔はよく釣れた色は?とか、2段しゃくりのフォールできたとか言ってたよな
今はもぅエギングの時代は終わった。
明日の明け方釣り行く人おる?
俺は今週行けてないから行きたいんやけどどう思う?
>>301 近場に釣り場がないからしゃーないわ。
キスやらミズイカ狙いの人が結構おりました。
僕はチヌかスズキが釣れたらええなぁって思っとったけど、潮が低くて駄目やったわ。近所の水路清掃やんなきゃだからもう切り上げたわ。
会社辞めてフリーランスの仕事ついたけど好きな日休めるから平日釣り出来て幸せだわ
>>306 角島遠征いってしょぼくれて帰ってきた俺がいるけどなにか?
大荒れでサーファーが楽しそうだったよ
前年6月4日に三見でアオリ32杯釣った人いるんだな、ビックリ
キャストのデカアオリ持ち込みの人も12杯午前中で釣ってるみたいよ
まあランガンと場所移動しながらみたいやけど
>>310 アンカ忘れてた
午前中と聞いたから7、8時間くらいやないか?そう考えると一時間で1、2杯やからそうでもないか
大体萩が多いね
キャストは知らんがオフショアに冷凍とめちゃめちゃやる奴らがいるから参考にならない
アオリイカは運良い日は連発するけどそれも1時間くらいがエエとこやね
>>310 過去に1kうp二人で50杯位釣った事があるで。6時間位の釣果。
でかい群れがさしてきた瞬間に遭遇したらそんなもん。
最初はバイトすらなかったのにさしてきたきらた次から次ぎへって感じだった。
>>315 場所と時合によってはある話だね
最近はあまり見なくなった光景だなぁ
去年はちょこっとあったか
今年は三見であったよ
一気に連発してテトラでみんなあがりまくってて、やけどポツリと止まったね
>>315 どこで?
三見はデカイ群れの回游あるよ
50杯で最大は?
>>318 場所は伏せとくよ。嫌がる奴もいるだろうから。
山口県日本海側の西に面した海岸線のどっかとだけ言っとく。
特別デカいのは出なかったよ。最大で1.8kg
1kgオーバーを50杯位って50kgこえるけどほとんどリリースしたのかな
>>320 連発し始めてしばらくしてからリリースし始めたんだよね。
そんなこんなで近所の人が見にきたから釣った端からプレゼントしてたら喜んでくれていつの間にか順番待ちにw
そんときその波止でエギングしてたのは俺ら合わせて6人位だったけどなぜだ釣れるのは俺ら二人だけという異様さだった。
まあ特定の餌木に反応したのかな?とは思う。
>>322 まあ経験のない人には嘘に聞こえるんだろねw
はっきり場所を言わない
画像もあげない
ここは5ちゃんねる
そこから導き出される答えは…
50は中々無いし近所出てきたら有名になるやろそこ
まあ10杯くらい釣れることはあるよ、でもそういうとこは危険だからな 津黄とかまさにそれだし
>>324-326 お前って人の情報頼りにいつもここではしゃいでる奴でしょ?
この程度でしつこく疑うとかどんだけ下手くそが知れるだろw
画像が欲しかったのか?これがキープしたイカだよ。
35Lのクーラーはこれで満杯だった。氷不足で帰った頃には異臭が漂ってたっよw
場所か?お前に教えたとこで無駄でしょ。
>>327 おおーすげー
ここ数年こんなの見たことない
ぶっちゃけいつぐらいの話?
>>327 俺煽ったつもりやなくて疑ってないんやが
50はあまり出ないし出たらそこ有名なるやろって言っただけなんやが
>>327 数えたけど全然50いなくね?しかも近所の人が見に来まくる時間やなくて草
エギングでこれだけ釣れたら面白いんだろうなぁ
俺には無理そう
>>327 上手すぎワロタ
ここの下手くそども嫉妬するからあんま自慢すんなよwww
>>327 格が違うな。
最強のエギンガーやな。山口県は釣れるのに下手くそが釣れないからアオリイカいないといった糞言い訳やったなw
>>327 プロアングラーやね。
春のアオリイカで50杯程度ってことはもっと釣れるときもあるのか天才過ぎる。
>>327 よかおめ。
餌釣りやヤエン泳がせしてるようなバカどもが見たら発狂する画像やねw
>>327 神すぎワロタw
やっぱモノホンは違うな。
神()とかやっすいこといってるあたりいつものやつかな
単発で帰ってこない奴は残念だけど自演か荒らしでいいんじゃね?
いつとったかだけ教えてくれたらうれしいし励みになる
>>327 この画像エギングのスレで昔見たことあるわ
多分誰も写真うpしろとか言ってないのに貼る時点で自演確定やと思う
ageたりsageたり色々だなw
俺は昨夜のID:IFzZTBMC ID:Q4yPmoF5だがしまいには自演かよ?w
俺はほんとの事しか言ってないが疑うなら疑えばいい。
この画像見たことあるのか?んなわけないが?もし似たような画像見たならimgurに残ってたこれをどっかにうpしたかもしれんな。
まあいずれにせよお前らめんどくせぇから気が向いた時しかレスしねーからw
>>342 自演乙
お前が一番めんどくさいと思うの
>>343 じゃあまあこれ見て落ち着けw
>>342 >>327のIDで書き込んで!じゃなきゃお前の自演確定だから
別にイカ自体否定はしてないけどね
なんでそんなに画像貼りまくって長文書いて必死なの?
頑張って釣った僕ちゃんを褒めて褒めてーってしてほしいんでちゅか?
凄い、凄い。
多分
>>324と
>>327も同一だな
自分が画像貼りたいからわざと書き込んでる
>>327書いた後自演で称賛しまくりだな
>>342でID変わってるのが何よりもの証拠だし
何言っても僻みにしかきこえんわw
悔しかったら同じような釣果出してみ。
>>353 よう自演君
釣れててもわざわざ写真貼ったりしないと思うの
>>355 てかスルーしろよ いつものタックル自演やろうやろ
そんな敵意むき出しにしなくてもw
釣り場で傍若無人な奴は嫌いだけどさネットはどうでもよくね?
というか自演するような奴やからそもそも嘘まみれやと思うわ
ぶっちゃけ結構前だと思うんだよね
ここ数年明らかに数が減ってるし
>>359 今年見た釣具屋の釣果は写真なしのとこでも春アオリは最大でも10杯くらいやな
秋ならめちゃくちゃ釣れることはあるけど!後は意外と福岡のyoutuberが短時間で連発させてたのもあったかも
>>360 その秋が悪いwww
俺は秋イカは釣らないよ
楽に釣れるからって量釣る奴が大杉
回りまわって自分の首を絞めてるわけだし
>>361 そうなん 俺は秋は数釣りしないけど暗いときにボトムに張り付いた大きいの狙うね 朝まづめなったら青物やるからそれまでやけど
>>361 下手くそが言い訳するなや
50杯ニキ以下の愚民は黙れカス
>>363 言い方が悪かったw
いわゆる秋イカサイズね
まあ俺の場合は煽られてるとおり秋に大きいのは釣れない下手くそだからあんまりやらないけど
>>342 これガチですごいわw
>>365 お前はカス。
単発自演軍団が一気に沸くなよ。もうちょっとわかりにくく自演しろ。
>>367 お前も単発やろ
釣れない嫉妬軍も自演横行してますね(  ̄▽ ̄)ははは
プラグ専用はシマノ
ジグ専用はダイワ
って風に刷り込まれてる俺に真実を教えてくれ
春アオリ50杯はガセ
地元人が並んで、、、も大ガセ
以上
釣禁場所に人が入っていたら、その場でヤンワリと促すのがセオリーだと思う
ブログ等で正義を掲げて一方的な批判や場所まで醸す、これってどうなん?
禁止場所かも、、しれないとこは五万とあるからな、実はそこも、あそこも、
暗黙の了解で普通に入ってる某所、公的、私的の看板、、難しいよ本当
>>378 小野田の焼野ですらデカいアオハタ釣れたことあるから多分根魚はどこでもおると思うの
ショアジギ?餌?
自分も今、到着。
自分はショアジギングだけど、ベタ凪過ぎて釣れる気せんわ、、、
潮もクソでしょ
川尻行くくらいなら瀬渡しでよくね?と思う
あんなとこ歩いて行くもんじゃない
今日みたいなクソ潮の日こそ川尻よ。
良い潮の日は沖磯行く
下関だが イカ釣れないw
俺が下手なだけなのか いい場所知ってる人いたら教えて下さい…
自分の足で探せよ
こんなオープンなところで良いポイント言える訳無い
川尻岬でショアジグするけど30cm台のショゴと40cm台のツバスばかり
連発しても大きいのは来ないね
wktkしながら秋の準備をしてたらいつの間にか冬になってる(´・ω・`)
釣りに行けたけどなかなか行けない
時間のやりくりが上手な人を尊敬します
周防大島でアジかご釣りしてたらアオリのおまけがついてきた
そろそろブルーアローが如何に優れたロッドであるかを語ろうや
バッキバキ系の津留崎FCLABOと
ビヨンビヨン系の井上JUMPRISE
君らどっち派?
>>397 ルアーはジャンプだな、ラボのルアー知らねーしw
スタジオ飛鳥って下関の人なの?
マチャ動画も面白いなw
ハッキリ言って、釣果が伴ってれば説得力あると思うけどなw
ねこまんまルアー懐かしいですね
シーバスルアーだと安いから儲からないけどオフショアルアーは高いから作り始めた!という正直さは良いと想います
中古屋で2000円で売られていたのをヤフオクに出したら7000円で売れたので、人気はあるんだと思いますよ
ああ、儲ける為にやったらダメだって
誰だっけな、言ってたな
ぶっちゃけ今年親イカはハズレ年だよな
日によってはいい日もあったかも知れないけど
全体的に見て少ないと思う
瀬戸内も少ないからあまり期待できん気がする
>>410 お前釣果情報や周りの仲間の情報とか入らないの?今年遅いだけで当たり年やろ
今親アオリバカスカあがってるやん、キャストもポイントもそうやけど
そら釣り具屋は釣れてる釣れてるってことにしとかないと
持ち込みしてる人サクラではないやろ
山陰は釣れてるよ
>>411 釣具屋とか人の情報を鵜呑みにしすぎやろ
自分はどうなんや
>>415 キロ以下とか1〜2杯とかは釣れてるうちに入れるなよ
アオリン今上がってるか?
はぁ終わりやろ!!スレまくってるわ
と、
釣り人をアオリから遠ざけさす作戦
洗脳常套手段也、でも渋すぎるわ
センザキッチンは20万人突破してウハウハらしいけど、アオリはウハウハほど入ってないぞな、去年より悪いって聞くけどな、近年終わりが早いな
津黄の磯やけど割と上がってたわ
やけど坊主の人も一人いた
エギングの湯川マサタカ君か?
シマノでインストラクターしてる
山口のどこに来たん?
釣れない人は釣り場選択が悪いからね
今年で春アオリ不調って流石に笑わせるわ
釣具屋の釣果や釣り自慢してるのはほぼ全員嘘や店で買ってきたやつやろ
この時期に釣れるはずないし、今年落ちてるはずなのに、釣れてる人があんなにいるわけない
俺はエギング上手いけど今年はあんま釣れてないから今年は不作の年だ
>>419 釣れたって1杯ずつとか言うなよ
それだったら瀬戸内の家の近所の
アマモ帯で25aくらいの釣れても
今年の瀬戸内はよく釣れるってなる
>>423 山陰の藻場でやってるんだが、ここ二週間のポイントキャストアングルの釣果であんだけアオリイカ出てるのはおかしいやろ
俺らのチームは釣れてないから、絶対に釣具屋の策略やろ、今年はどうみても不作、異論は認めない!朝霧彩は俺の嫁!
津黄みたいに糞人多いとことか危険なとこはノーカンやろ
そんなとこはいつでも釣れて当たり前!
ダービー的なのはオフショア混じっててもわからんからなw
>>430 つーかオフショアで釣れることあんだったら
ふつーに金払って行くけどな
ボートで藻場周っても丘から粘るのと
あんまし変わらん釣果やし
>>425 特に興味ないけどなw
それよかノボちゃんのエギングの方が見てみたいわ
角島行かんで酸味に来りゃフィーバーしたのに
>>431 オフショアしたことないの?
エギングみたいな面白さはないけどデカイの簡単に釣れるよ
そう嘆くなよ、今からの五月晴れに秋サイズが釣れだすよw
>>433 オフショアにも色々あるけどな
ティップランはやったこと無い
ちゅーかこの時期ティップランで釣れるんか?
よく釣らしてくれる遊漁がありゃ乗るけどな
>>436 俺のじゃないけど自前の船だよ
遊漁とかは知らない
萩の沖とだけ言っておく
>>435 数にしろ大きさにしろ運が絡む要素が大きいからそういう記録って本人の自己満にしか過ぎないんだけど
中にはそこにこだわって優越感を感じてる人もいる訳だけどたいてい他に誇れるものがない人だねw
>>437 だからどういう釣り方なんや
俺もツレの船でたまに出るが
藻場の上ひたすらしゃくるか
丘向いてかけ下がり打つか
深場でティップラン
他になんか釣り方あんのか?
>>439 イカメタルだろ
しゃくりつうか基本フォールだけ
萩の沖の話な
浅場でオフショアエギングってこの辺りあんの?
>>440 「だろ」って言われてもな
それ聞いてんだよ
自己中かよ
>>441 遊漁でやってみたいならまる丸ならやらせてくれるんじゃない?
>>438 確かに春イカ自体食べるに関しては秋イカに負けるし引きに関しては魚に負けるのだから
そういう自己顕示欲と変なプライド高い人が春のエギング好きだよね
ロッド MCワークス レイシングブルXR-1
リール シマノ ステラ8000HG
ライン ダイワ ソルティガ12 4号
リーダークレハ プレミアムマックス 22号
ロッドケース オーナー 撃投ロッドプロテクター
タモ ダイワ トーナメントISO 500J
ドレさんの見たけど装備ヤバすぎやろ
この人何の仕事してるの?
春アオリは手軽に波止で狙えるからな
時にモンスターが出るしな
まぁつまんねー釣りだけどな、この時期他に狙えねーだろ
>>447 春マサ、ショア真鯛、ヒラメ、根魚やってるひと多いよ
>>446 仕事関係ないやろ、買おうと思ったら誰でも買える
>>448 根魚は分かるが、他はムズイだろ
アオリの2キロUP狙うようなもんだよ
なら、波止でアベサイズのイカ狙う気持ちになるなる
>>448ヒラメは出るがな、
レッド来たの?方面教えてよ。
>>448 ロックフィッシュ多いよな サーフのヒラメも近年増えた
>>450 ヒラメはそうでもなくない?大浜、ただの浜、二位が浜一定数以上やってる人見るしそこそこあがってる
>>452 ワイは川尻岬と牧崎と湯玉で真鯛取ってるよ やっぱ鯛はスピンテールへの反応良いよね、マズメ逃したら鯛狙いする
去年だと奈古でテキサスリグで取れた
>>446 ソルティガ12良いか?高くて強度あるけど毛羽立ちやすい気がする、俺は好きになれないわ
>>453 只は出るが大浜や二位は稀だろ
奈古でサイズは?
大浜のが圧倒的に出る 特にこの時期は まあ大浜の中でも知られてる一部の場所やけど
只の浜はこの時期は波が大人しすぎで潮もあまり動かないし、離岸流も大したことないから、大浜に比べたら期待値低い キス釣った後に遊びでやるけど痩せてるね
二位が浜も釣れるポイントあるけど常連がいない平日休みとったときとかに狙うべき
>>455 49と45やったよ、真鯛狙いきたわけやないけど混じってたわ
二位が浜違うで、二位の浜や
奈古で真鯛をルアーで釣るとは本当なら50弱でも凄いな、餌ちゃうやろな?
アオリ狙いのエギにヒラメが寄ったとか
どっかある?
二位が浜とも言うみたいだな、ペコリ
湯玉真鯛今頃の時期じゃないよね?
サイズは?
>>450 >>452 同じエギングロッドならアオリイカ2キロよりアコウの30オーバーのが引き自体は強いし楽しい
アオリイカは干して食べるから嫌いじゃないけど
やっぱ子イカの刺身が好きやわ
>>456 大浜って岩場のところかな?あそこ秋は逆にウェーダーないとキツそう
>>457-458 岬の西磯いくとスズキ狙いのかたがたまに真鯛あげるの見るけど割と色んな時期でも釣れるんじゃないの?
テキサス書いてるから真鯛も食いつきやすいシュリンプ系かシャッド系やない?
魚の引きとイカの引きを比べる人が多いけど
物理的に引張力の種類が全く違うんで
比べようがないから不毛な議論
魚の引きも面白いし
イカの引きも面白い
俺はイカのジェット噴射の引きが好きだし
時期限定なんでこの時期はイカをやる
>>459 どうも噛み合ってないなw
まず、、君は2キロup上げた事ねぇだろ?
アオリ大小の違いは薄皮が厚いか薄いかだ、だから春は薄皮をどうするかで食味も変わってくる
だから湯玉真鯛はいつ釣れたんだ?
ったく自演ドかよ、カス!
>>461 結構あきらめるの早いけどあれはあれで面白いね
>>462 2キロ上げたことあるよ〜普段は春釣れるのは1キロ前後が多いけど
いや固さや厚さだけでなく初めて食べたとき処理はきちんとしたけどアンモニア臭あったよ
それから干して食べたら臭みはかなり落ちたし美味しかった
>>462 人のことを決めつけちゃいかん
しかもアオリの大小は身の厚さも違うだろ
落ち着けよ
>>464 出たアンモニア臭
どこで釣ったらアンモニア臭がするのか分からん
去年ならマダイは5月下旬に大浦で58と10月下旬に久原で40なら釣れたルアーで
>>466 個体差らしいよ 結局ベイトで変わるし
黄波戸で釣って初めて臭かったときのイメージが染み付いてるだけで全部が全部臭いわけじゃない
>>467 真鯛はどの時期でも釣れるよね
関門とかで春やる人は多いみたいだけど
>>466 アオリイカ アンモニアで調べたらわかるけどアオリイカの中でも種類や食べてるものによって大きくなるとアンモニア臭発するものもいるみたい
>>468 少なくとも俺の釣ってる地域のイカは
臭くない 刺身で食べても全く臭みはないな
>>471 同じ地域でもアオリイカの種類によっているみたいだよ
>>469 イワシマダイ狙いだからカタクチいないと成立しないから運だよ
地磯には怖くて行ったことない
>>474 大浦ならわかるわ、あそこ気持ち悪いくらいイワシ入ってる日は狙い目だよな
>>474 竜宮の壁のとこなら駐車場から近いから、荒れてない日ならそんな危なくないよ
代わりに白状してやるわ
湯玉川尻牧崎で真鯛は嘘でした。
釣ってません。
なぁ〜〜〜〜〜にぃ〜〜〜〜ぃ
やっちまったな。
ゴラァ!!
>>477 トイレの横のスペース
観光客向けのとこは警備員がうるさい
>>480 そうなん?今年ヤリイカした時は入れたけど今立入禁止なん?
>>481 津黄は早急に有料Pを作ったが、周辺道もキチンと駐禁標識立てないと、地元車がデタラメに路肩に停めて対面通行に支障が出てるらしいな、パイロンなんて意味ないぞ、地元のもんだから路肩に停めてもいいなんてこのご時世通用しないぞ!
>>482 有料出来たけどトイレの5台止めれる駐車場と枠のあるところは早い者勝ちで止めていいでしょ
一応俺は警備員確認したらいいと言われたから停めてるよ。
先週もエギングに早朝行ったけどトイレ隣とカーブの無料駐車場はあいてたわ
>>485 警備員がいいと言ったんだな?
間違いないな
>>486 あんたがいう路肩の話じゃなくて駐車場の話ならな
そもそもあの広い最初からあった駐車場でさえ別に観光客専用じゃなかったからな
トイレのある駐車場の話だ
今は足場パイプが張ってあっては入れない、最新情報だ
何故そこまでして進入禁止にするんだろうか、放っておいても有料Pに車は入るのにな
長門進入禁止増えたよな
通は進入は出来ても防犯カメラ設置されとるし
北九からですが釣具屋情報だと長門下関はキスや青物など絶好調とのことですが大浦ってとこいけば確実でしょうか?
>>490 スレタイ読めないやつに説明して理解出来るんか?
意味不明、質問の意味わかる??釣れる穴場教えてくれって書いてるの
>>493 支那地方限定な
急襲人は書き込んじゃいかんのよ
ヘイトスピーチかよ、山口県民異常すぎやろ
くっそ気持ち悪いやつらやな
>>490 キチはスルーでOK
青物ならメジャースポットで絶好調って程じゃないけど釣れてるよ
>>496 釣れる場所教えて下さい
友達と行きたいので釣らせてあげてください
キスと青物両立させたいの?
キスなら綾羅木とかでも釣れるけどなぁ
激戦区だけど川尻岬
北九からなら角島辺りが後悔しないかもな
ここ数年通に行ってないからわからないけどあそこも釣れるよ
>>495 じゃあ逆に聞くが
北九行くから絶対釣れる穴場教えろや
>>502 牧崎が浅くて嫌ってなると離島に行くか山口とび越えて島根、鳥取に行った方がいいと思う
県内のショアジギで深い所って知らなくてスマン
そろそろ自演やめろ、な。
わかるだろ?わかるよな。
>>504 堤防でもええですよ 牧崎はみんな浅いからダイペンばっか投げてました
>>506 そういう場所でショアジギ向きの場所がないのよ
関門とか深いけど流れがめっちゃ早くて俺の腕程度じゃ釣りにならないし
>>503 北九てきいてるのに糸島て答えちゃう(笑)
>>509 北九芦屋にあるまんじゅう糸島地磯のことでは?
日本海でショアジギの釣果は聞かないけどなぁ
5月中頃までは釣れてたみたいだけど
沖ならめちゃ聞くが
>>512 プラッキングなら川尻岬でブリはあがってるよ、所詮ブリだが
先々週川尻行ったけど釣れてなかったぞ
先週の蓋井島はヤズが釣れたな
>>518 油断したころにデカいのが入ってきたりするから辛抱強く待ってるといいことあるかもよ。
キャ○トのアオリイカ写真多いけど何であんなにブ○○クなやつばかりなんだろう
ブ○○クなやつに限って写真撮りくるんかな
どこ投げてもエソが釣れる楽しいところないですかね?
たまにマゴチが釣れると嬉しいなみたいなの
腐れ外道の連中が海を独占するなら、釣り人側も協力が必要だよね
樹海のような森林の藪に獣道ならぬ釣り人道を作ったり
釣り人に偽装して釣り場を壊滅させる網入れ野郎を吊したり
>>525 変な言葉を作り出すな
>>526 地磯に行く釣り人が作った道は
お前が知らんだけで結構あるもんだぞ
虫とか蛇とかがイヤやから使わんけど
>>527 キュパッパだがな
鳥取みたいな変なフィールド出すな
山口島根は倍釣れるかんねんね
今度山口県に遠征に行こうと思ってます
周防大島と川尻岬ってとこならどっちが青物釣れてますか?
ガチ山陰の人間からすれば時化ヒラやキングのいない内海はほぼスルーだよw
>>533 ヒラマサ??人がいないとこがいいよ!
今日は残業で22時頃帰宅すると思うから
その頃話そうか?リスト見ながら危なくないポイントをセレクトしてあげるよ、一、二箇所位ならね、歩きで30分以内がいいんでしょ?また後で。
____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
UU U U \________
仕事がやっと終わったよ、ふぅ〜
えーと、岬やみかん大島以外の青物ポイントだよね?どうどの辺が知りたいの?
あ!パラグアイ戦が今から始まるわ、ゴメンまたにして!w
因みに、このスレ
ショアジグ君が8割
俺が1割
その他が1割
だからほとんどショアジグ君が一人遊びしてたねw
頑張れ!ショアジグ君!w
周防大島も川尻も遠征してまでくるとこじゃないやろ
あっさり船乗るほうがええで
または、せっかく遠征なら見島や隠岐とか行けや
また出たwお得意の川尻にみかん大島w
見島や隠岐や鳥取だろw
激戦区
北九
よく使うなw
ガセが多いが中にはマジがある
ひっくるめて、愉快犯
だよな?
9割に近い8割だな、こりゃ建ててるなw
エリアは広いよな、鳥取から糸島だからな
はっきり言って、中田と本田じゃ全然サッカーの技術は違うんだよ
本田の方がサッカーセンスは遥かに高いんだよ!!
おい8割!
8割はアレだから、6時44分から
スレ主名ハッチな!
キス釣りが平和で楽しかった、エギングタックルやけど
砂浜やと場所争いもないし、そんな遠投しなくても20オーバーのキスもおるんやね
>>560 この時期もう岸に寄ってるの?
まだ沖にいてぶん投げないと釣れないと思ってた
>>561 日によってかなり近かったり遠かったりするね
カルキスに萎えてからやめちゃったけどね
あらま、ハッチ3連チャン
あいかわらずの自問自答w
キスはやってねーな、だろ?
瀬戸内とか誰も興味ないわ
汚いバイオメバルでも釣ってろw
>>561 釣り場によるとしか
釣り場によっては5〜10mくらいしか投げないでも釣れるとこあれば80m以上投げなきゃ釣れない場所もある
名前よく分からないけど角島入る目の前の砂浜で投げてる人結構おったね
だから、自分に質問して己れが答えるなよ、ハッチ!
西長門リゾートの浜だろ、か島戸側か?
実際は行ってねーだろ?w
角島は橋が出来てから漁港はほぼ釣り禁止になっとるで
>>529 ショアジグ君へ
ペアリング中のアオリは例外を除いて、大体釣れない、しかし、ペアリング行動をするポイントは赤丸ポイント、警戒心が解ける時間帯や飯時を狙うべし。
餌釣りの利点は明確にアオリがいるかどうかが分かる事だ
もう一つは、居着きのアオリを狙う場合、勝負が早い事だな
疑似餌と違うのは、その2点だ
ワールドコーヒー結構前に潰れたんよな
親イカ釣って、ホットサンドとコーヒーが良かったのになぁ
ワールドコーヒィーだ?
周南のミルトン行って薀蓄聞けや!w
糸島地元で下関に単身赴任中のものなのですが
下関あたりはまだイカ釣れます?
糸島はイカがほぼ終わりました
ありがとうございます
多分今シーズン釣り納めのイカが釣れました
波止場から良方のアジ釣れるとこありますか?子供に大きいの釣らせてあげたくて
イカはワールドコーヒー跡地前
アジはフィッシングパークに行けや
どっちも吉見や
ルアーを買う場合どうする?どう選ぶ?
見た目、評判、完成度等々、ルアーなんてみんな同じと言われても、主観的にカッコよさとか、見た目の完成度がビビっとこなければ手を伸ばさないよ
格好良さって、分からない人には分からないと思う、数値じゃないから
完成度の高いカッコいいルアーなら、自然と売れると思うんだよね。
だから売りは何なの?って話だよね、そこを実証なり論証しなきゃ勿体無いよな
既存のルアーにダメ出しするだけじゃ、やっぱり説得力、がないじゃない?
ダイペンか?
ルアーは猛者が何を使ってるかで決めてる、高いから失敗したくねぇしな
ルアー選びも自分で出来なくて人のコピーするとかw 中国人かw
自問自答にコピーに、w評価ゼロだ!
しかし、メネシスだっけ?高いよな
>>597 その場合のコピーは、意味合いが間違ってるww残念賞
最近は白っぽいトンネルが多くなってるそうだが、中国自動車道の事故多発区間にも採用してほしいな、コンクリート舗装は視認性が良いらしい
しかし、あの辺りは雨の夜間は照明も無く真っ暗で、どこを走っているのかさえ分からなくなる事がある
一本一万円で売れることに気がついてオフショアを作り出したんだから、妥当やろ(笑)
アンチ本田ダンマリか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オフショアがどうした?いいポイントに連れてってもらって、大きいのを沢山釣らせもらえよ!
俺はそうゆうの目指してないから、釣れない間も無駄にしないでプロセスを楽しんでるよ、船で楽ちんしたい人はそれでいいんじゃないの。
俺みたいに釣りのプロセスが好きなタイプはマイボート買って、自分でポイント探すとこから始まるようになる。
遊漁は釣らせてもらう感があるがマイボートは釣った感が強い。
シーバス飽きたスレかなんかでも同じこといってるやついたな
あっ…
目指してないなら放置でええやん
岸も楽しい、渡船も楽しい、船もええよ
それでええんやで
見島でやるならPE5号負けるリールや竿いる??
ツインパワーの14000番とオキナワマンビカ買おうか迷い中やけど厳しいかな?見島行かないからよーわからん
>>610 まーた自慢か
調べてみたけど竿2マンにリール5マンか
はいはい持ってる自慢すごいでちゅねーーwww 金かけても釣果はあがらないんでちゅ(^3^)/よね?
おいハッチ!
値段そこそこで美味い鰻屋知らんか?
今年は釣れとるらしいが、食いに行った方が手っ取り早いしな
>>615 ドレだけど陰キャ君見島北側一文字で釣りしたことある?
4連投せぇへんでもええんやで〜
偽ドレ
ウナギは?
>>610 そんな大層なもんでなくてもええよ
バイオ6000番に適当なショアジギロッドで充分
>>620 ドレってことはフルでハイのいつものレオナじゃね、雨でテンションあがりそうやし
>>621 ゴミ
ベルギー戦
月曜日の深夜3時。。
って事は火曜日の午前3時キックオフでOKよな? なあハッチ!
ミッピよぉー釣ったなぁ
植田のエンドレス笑いに貰い笑いしたわ
ああ、見島のタックルですね
ボーナスも出ればボチボチ秋シーズンの準備も良いですね
で、秋なんだけどプラグで飛距離出してヨコワやとかだからツインパ6000に3号、プラグも16cmとかで誘い出し
5号6号だと飛距離全然で萎えます
ヒラマサは、、、横でカゴ師がコヒラをボコボコ抜いてるんでそういうのジグで掛けて1、2本お土産に出来るといいですかね
ソルティガ5000にPE6号でメータークラス2回掛けたけど確率低いし、その為だけにってのはあまりオススメしないです
ガチでやりたいだけっていうならそれはそれでいいですが、近場でやってる釣りの延長程度に考えておくのが吉です
釣り行けてないのはごめんなさい
審判3人がセネガル人てどうゆう事だよ?
理不尽だよなハッチ
レオナまたかよー
今日はロシア応援ンゴッシュ盛やな
ああ、ミシマング?
マグロは回遊ないと暇で終わるし、ヒラマサもボンボンは釣れないよ
覚悟でルアーで頑張るのも良いけど、ヒラスズキやハタ系のライトタックルも持っておくといいよ
勝ってほしかったけどな、勝てたんじゃね?はやめとこうかな、よくやった日本!
釣りにもアレくらい真剣になろうやw
>>642 高けりゃいいってもんじゃないでしょ
実際はコルスナでも見劣りしないよ
専用タックルかそれ未満かは気にした方がいいと思うな
シーバスエギングタックルでアジのジグ単は面白くないし(アリな状況もあるけど)
気にするなら値段よりそっちでしょ
オレはステラしか使わないけどね
岩国市の犯罪件数は在日米軍と日本人ではどちらが多いのですか?
>>655 だからおめーは万年メジャクラなんだよ
貯めてゼニスユーザーになれw
>>657 ゼニスって何? ゼナックなら使ってるけどw
>>659 コルスナでエソメインで殺ってます
まれにマゴチが釣れてテンションMax(´・ω・`)
>>659 >>662 >>666 始めてきたのにここ飛んでて笑う
アレが結構いるな、舌平目みたいな、牛の舌みたいなヤツ、なんて名前だっけ?
結構サーフで泳いでるな
ハッチ!マゴチのサイズは?
マーサーかぁ、またホラじゃねーよなw
リーズナブルな鰻重どっかねぇか?
条件は、
・国産
・一本分
国産鰻丼4000円の時代だって
あぁ、あの頃が懐かしい、きよきよしい
くら寿司の特上うな丼見っけた!
980円!也
これにすっかな、手巻きもあるしな
鰻がちょっとした騒動になってるな
でもやっぱりこの頃は粋に通ぶって鰻をほうばりたいな
釣り人なら鰻五匹くらい釣って、鰻屋持ち込んで四匹あげることにしたら、一匹はうな重にしてくれるんじゃね?
良型5匹は中々釣れんぞな
2匹釣れたら持ち込みで鰻重2人前を安く料理してもらうかな
しかし、夜も熱帯夜で足が向かんわなw
あぁぁ鰻重満足するほど食べたいな
大きい鰻は骨が凄いよ
骨切りが必要なんじゃないの?ってくらい(´・ω・`)
>>684 捌けないの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
メーター級なら別だけど、離島で釣ったって価値はないなぁ
はぁ?ヤズ?w
アウェイの洗礼角島編で「うどん安いなぁー」言うてるオッちゃん誰なん?
俺の相島遠征装備を紹介していく
ロックショアプラッキング
ミュートス デューロ100Hペンシル+ステラ14000XG
ロックショアジギング
ワイルドブレーカー102WR+ステラ8000HG
ロックショアシーバスロッド
モス1102TR+エクスセンスci4 4000MXG
ロックショアエギング
スーパーカラマレッティ852MH+セフィアci43000SDH
どや??
>>699 このスレは誰が聞かなくてもタックル紹介するから面白いね
>>699 寝言は寝て言えよ
ボウズ!
本当なら見せてみんかいホゲ
>>699 こんな程度じゃ自慢ならんやろ
見島相島はステラ当たり前なんやし
下手したらシーバス用もステラ使ってる連中多いぞ
ロックショア自体がステラソルティガ当たり前
リップルMCW当たり前
当たり前じゃねえよゼナックどんだけ多いと思ってんだ
リップルはオフショアの人のが多いわ糞にわか
しょうもな
こんな話題しかないなら次スレいらんわな
>>707 お金持ちは、こんな所で自慢しないで、見島沖の船上で
自慢しあって下さい。
山口の山陽側でアコウ狙える場所ありますか?
毎年しまなみ行ってたけど、今年は行きにくいので
ここで質問しても無駄
口悪い煽りカスしかおらんから
しまなみ行くくらいなら日本海でいくらでもいいとこあるのにねw
ショアとエギしか話題に上らないしな小物狙うなら釣具屋の店員に聞いたほうがいい
そんなことがあったんだ
瀬戸内海の釣具買うには内海ええよね
でも、オフショアとかバスだとシャークなんよな
俺もバスはキャストってイメージあるな。
シャーク、アングル、アンフィはソルトメイン
竿とリール、ルアーもネットのが安いな
釣具やは盆セールのときにダイペン買うくらいや
ハッチはワールド珈琲やシャーク御用達みたいだね
最近出来た倉式珈琲は?
周防大島でいなくなった子供心配だね
釣りに行く人は探して欲しいな
今年もサゴシ祭りが近づいて参りました
開幕したら是非御一報をお願い申し上げます
もう約一年間釣りして無いの(´・ω・`)
見た目もわからないのに釣り場しか居ない釣り人に探せと言われても
松岡大先生を秋穂に呼んだって笑えるな
臭いエリア以外何もないw
今日長門で釣りに行ったけど気配もないから餌で延々とベラ釣ってたわ
アジゴとベラ以外になんか釣りたい
沖合いにイカ船出てるときとかはこの時期シイラが朝方波止付近までくるのは何回かみたことある
>>742 トビウオかサヨリいたら確率高いよね
シイラで騒げるって何か幸せだね笑
毎年あるのに
でもリリースしないのはガイジでしょ
>>742 小さくね?90ならエギングロッドでも取れるサイズだわ
>>743 大浦はイワシとサバだよ
ベイト大量発生日によく入ってる
>>744 去年もあったね 去年はほとんどメートル超えだったが
>>745 日は短いが毎年のように入ってる 別に大浦だけでなく油谷の方はこの時期はよくある
炎天下の堤防で処理に時間かかる素人じゃシイラも生ゴミ当然になるな
船できちんと処理しても大した価値ない魚なのに
>>744 子供なんじゃない?子供がシイラで喜ぶくらい大目に見てやれよw
>>746 シイラならまだ青海島や萩で釣果出てる50〜70くらいのヤズやヒラゴ狙った方が楽しいな
上から目線の癖にチャチャ入れないと気が済まない女々しい奴ってホント滑稽w
本当そう思う
>>744と
>>747が気持ち悪過ぎるw
釣果ネタ出したらすぐこれだからな(笑)
まじ次スレいらんやろ
シイラやるのはエエけどシーバスロッドやライトショアジギロッドでかけて周りに迷惑かけるクズは死んで欲しいな
マナー守れよクズ
>>753 それ、
>>745に言ってやれ。エギングロッドで90シイラ掛けるつもりだぞw
でもシイラ釣れたら子供は大喜びやろなあ、大人は逃がす人や嫌がる人多いやろうけど
子供と行ってる時ならシイラ入ってると嬉しいけど40〜60の小型青物狙いなら大型シイラいると散るから来ないで欲しいね
>>752 LSJやってるとサゴシとエソとダツとフグは嬉しくない
サゴシもサワラサイズなら良いけど
エソメイン、時々マゴチ
サゴシ祭りが生きがいな私は異端なのか(´・ω・`)
>>759 SSJ流行りだしいいんじゃない?
実際サゴシやってるひとかなり増えたよね
>>760 サゴシしか釣れないから渋々サゴシやってるだけで
でもサゴシ臭いんよな クーラーからなんから異臭放つから嫁にももって帰らんでくれ言われたわ
でもサワラ持って帰ったら臭いあんません言われたし油のって美味しいつて喜ばれたわ
サゴシは軽量ロッドでも抜けたと感じるくらいだからゲーム性はないよ
ヒラゴやショゴ釣る方がまだ楽しいよね
>>761 一文字に渡れば何か釣れる
チヌ釣りのおっさんばっかりだけどルアーでシーバス釣れる
この前アコウが上がってたけど狙って釣るのは難しい
アングラーのおっさんがLineでいろいろ情報出してる
厚狭川・有帆川のシーバスは当たり外れが大きい
大体あまり釣れるところではない
山陽小野田市民の俺は山陰まで足を延ばしている
>>767 俺も同じ地域で厚狭川すぐ近くだけど行った事無い
山陰にしか行かないな
>>771 昨日行ったけど長閑なもんやったわ
釣れてねえよ!アホが!
マッキーで隣りがクエみたいな魚が入れ食いだった、見たことないルアーつかってたな、根魚うめーしな
>>776 誰じゃねーよ。
これ。
>>781 ワッキーは芝刈り機の方だろうが!!
じゃなくて鯛が湧く、和久漁港やろ
本日通でサゴシ祭りやった
イワシの数きっしょかった
>>783 おー、情報サンクスです(ノ・ω・)ノ
でも主冷蔵庫壊れちゃって暫く行けない
昔から間が悪い運が悪い(´・ω・`)
キャストの釣果出てから小型青物はずっと通で釣れてるみたいよ
ただ青物に混じってヒラメや鯛釣りたいなあ
60までのヤズやサゴシの小さいのやったらポツポツ釣れとるね
サイズ求めるなら川尻やろうけど
毎年毎年、まだ本番じゃねえのに青物青物騒ぎ立てるアホ
瀬戸内でもう小イカ釣ってるやつ大杉
もう少し成長するまで待ってやれよ
>>789 日本海も多いぞ
釣りやなくて油谷に遊びいった帰り道黄波戸通ったらエギンガーそこそこおったぞw
こいか大量にバケツ入ってた
200gもなさそうなやつ
昨日エギと大差ないサイズのイカあげて堤防にいた数人で喜んでたし今エギングしてる連中はサイズは関係ないんだろうな
100gでも100杯釣れば10kgになるんやで。
100杯なんて現実的な話やし。
年始に周防大島に行く予定があるんですが、夜釣りのフカセでチヌ釣れますか?
年始の夜はアジンガー多いですよ
チヌにこだわるなら、虹ケ浜とかで渚釣りしたらいいですよ
くさいカスです
それを好むメスもいます。
魚に例えると
↓
防水ジッパーも水圧により水が入ります
カギや携帯を水から守る為にプルーフバッグを検討って、ナイナイw
ジプロックにでも入れてろって話です
昔から思ってたんだが、スマホ防水ケースの要領でプラスチックでいいからダイヤル式の汎用カシメ器があれば、ウォータープルーフバッグでも、かなり浸水は防げると思う
>>802 チンポのカリのヘチに着く白いカスや
マラカスともいう
女によっては非常に好まれる
舌でねぶり取ってもらうんや
集魚効果とおなじやねん
本日川尻岬東磯にて若者がデカイヒラマサ釣ってました
私はカゴ釣りなのですがタイもヒラマサも釣れずクロと中アジだけでした
>>808 おまえ、川尻をよく出すよな、最近かじり出したのか?
おまえはカゴ釣りもしてなければ、川尻に来てもないよな?
一人遊びのデリスレ主だろ?違うか?
むしろ色んな釣り場の情報出るけど川尻岬の名前が出た途端カリカリする人がいるイメージなんだけど
だ から、
お前は川尻には来てないだろ?
デマ書くな、ボケ!
川尻でも釣れないボンクラハゲが熱くなってますが何か?
たまにヒラマサ上がることはあるやろ
そりゃやってる割合に比べたらみんながみんな釣れてるわけじゃないけど
クロやアジに嫉妬して発狂は草だわ
>>813 じゃーデマなんだな?
おぅ?マジハゲ!
川尻カワジリ出すな!
危ないとこだからな!
お前行ってもねぇのに、なにがカゴ釣りだ
9割はお前のレスだ、馬鹿が!
川尻の何がいいの?
川尻行くなら渡船で良くない?
ってホント思う
>>817 好きな時間に帰れる 渡船でも嫌がるとこ多いからな
川尻岬は風景好きやし運動なるから好き
釣り場なんて人それぞれ好きなとこあってええやろ、いちいち無理やり川尻叩く意味が分からない
>>816 俺は書いてねえよ、批判されたら全部相手自演や敵に見えるって病気かな
場所によっては新小がトンカツくらいになってきたな
昨日イカ卵黄で食ったがめちゃうまかった
ゲソとエンペラは醤油・みりん・酒・ハチミツかけて
炒めたらビーツのつまみに最高だった
アオリはこのくらいのサイズが一番うまいな
黄波戸でエギ2号使ったらむっちゃ釣れるで
こまいけどフライや天ぷらにしたらうますぎ
青物はデカいほど美味しいのにアオリは何でデカくなると不味くなるんだろうな
マダイ スズキ ヒラメ
このあたりもデカイほど不味い
>>824 ヒラメとスズキは60cmくらいが一番うまい
>>820 全部おめーだ!!
カゴ釣り、でかいヒラマサ、中アジ
おまえのデマ!!自演
アオリもスズキも真鯛もヒラメも
食べたいからデカイの狙うんじゃないんだぞ
小さいのは飽きたからデカイのを狙うんだ、わかるか?小物デリよ!
もうそんな季節か
土日に西の先端取るには何時からエントリーすればいいんだろうな
川尻はもう角島ぐらいネタポイントだな
地元で金も時間も掛けたくない奴向けだよ
でも山口って渡船少ないし高いから川尻はやっぱり便利だよ
先端まで行かなくてもそこそこ釣れるし
>>833 これからの時期は前日から入らないとマジ無理
前の日から場所取りするぐらいなら渡船で好きに釣るわ…
山口県西部で釣りポイント教えてほしいわ
東部北部は車無いから行けん
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
>>839 タックルは全く問題ない。
釣り方が悪いか場所が悪いかのどっちかだろ。
秋アオリなんて餌木が投げれれば幼稚園児でも釣れるレベル。
川尻エントリーするには何時に行けば?
前日入りしなきゃって!
デリハゲが自問自答www
前日入りするやつは稀だ!w
だからお前はすこしかじってる位だろな
知らなすぎる!川尻の怖さも知らない
行ってもねーのにカゴ釣りしただとか、
若者がデカイヒラマサ釣ってるの見ただとか、お?デリハゲ!!
おめーは川尻にも行ってねーだろ!!
おっしゃ!
川尻に前日入りしてバスタックルでエギングするやで
よっぽど川尻来てほしくないオッサンと川尻の名を使った釣りのオッサンがレスバしてるだけのスレ
20年前のエギンガーがいない頃なら、それでも釣れたけど、いまみたいに親指サイズの頃からエギ投げられてるイカには難しいんじゃね?
バスソならエギ邪買ってバイオレンスジャークしたら釣れるで
>>845 川尻に行かせたいデリハゲ!
何故か、
それは自分のホームじゃないから
そうだな、デリハゲ!?
9割はお前の書き込み、上の4つもだな
>>847 今どき漁港とかでやろうとするから難しいんだよ。
秋イカなんて欲かいて数釣ろうとか考えなければ釣れる場所なんて無限にあるぜ。
デリハゲは携帯何個持ってるんだ?
何回山口スレを建てたんだ?
正直に言ってみろ!
デリハゲは、島根の何処に行くんだ?半島か?隠岐か?浜田か?火電か?
周防大島は何を狙うんだ?青物か?
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
>>854 タックルは全く問題ない。
釣り方が悪いか場所が悪いかのどっちかだろ。
秋アオリなんて餌木が投げれれば幼稚園児でも釣れるレベル。
おんなじ事言うな!
ベイトタックル幼稚園児、何回言うんだ
糸島はなんだ?鱸か?
通で釣れてるとも書いてたな、行ってねーだろ!デマ野郎!
だから自演してねーってお前は言うからだろ
デリハゲ!
9割はハゲだろ?
>>860 そうだよな!自演の連投連投
これがスレ主のハゲだ!
匿名デマ野郎!
どうせまた出すぞ
通に川尻に黄波戸、周防大島、虹ヶ浜、ワールドコーヒー、LSJ、タックルレス
ww 実際に行ってない場所のデマを流す
哀しい愉快犯だな、自分は特定されないと思ってるw
あっ(察し)
ちょうど今共有NG入ったわこのおっさん
名前はY
住んでるのはYのS
仕事はT
あんまりタイミングよく場所とデマ出すな、分かったな?出していい場所とそうでもないとこあるだろ?タイミングわかるよな?
これで終わりにするぞ、わかったな。
>>866 俺も特定してくれ、早く頼むわー😂
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
>>871 サイトなら延べ竿でもOK
と釣られてみた
通にいったら500gのアオリイカ釣れたけど1杯だけやね
川尻以外にいい地磯知りませんか?
水深があって流れの速い磯
鳥居が沢山ある神社の辺りの磯はアクセス不可能なんですか?
浅いし今警察がうろちょろしてるからなあ
牧も浅すぎやし俵は?
あそこダメなんですか
牧さんは灯台側はそこそこ深く感じました
先端は荒れすぎて釣りになりませんよね?
俵島って干潮じゃないと渡れないって聞いたんですけどいけるんですか?
>>881 今有料やけど違法駐車やマナー違反多発で釣り人目をつけられまくり
住民が通れなくて切れてる、ヤリイカの時の矢玉と同じ運命辿ってるわ
牧はダイペンとかポッパーだけやね、ジグ投げる場所やないわ
干潮の時だけって聞いたよ、あんま俺も詳しくないけど
しょごたんやったなぁ
96マサ
青物初心者であのサイズ
青物先生格下げだなw
オフショアやってるとたまに信じられない所にいるやつがいる
山陰側の渡船屋はだいたい行ったけど矢玉の山の向こうとか黄波戸の森の先とか
またハッチがうだうだ芝居してるが、、
ほっとけ!
9月に入って台風やら地震やら波浪警報がよぅでとるわのぉ
ぼちぼちやろか!!
野郎ども!!用意はええか??
リールのOHは出来たか?
フムフム。。。そんなら行くで!
山口県陸っぱり
漢の
ショアマサジギプラッキング
開幕を宣言します!!
10kメーター出てこいや!!!!!
相島行ったけど、ネリゴばっかりだな。
ヒラマサもロリマサばっかり。
11月くらいから本気出すわ
ネリゴいいじゃん美味しいし
荒田ではサゴシ回ってきてるけど不味すぎる
青海島とかのサゴシなら臭くないのかな?
>>890 サゴシも場所によって臭いのきつさが全然ちがう
サゴシはサイズが大事だよ
80くらいから臭いかなり落ちる
相島も行ってねえのにロリマサだとw
サゴシが似合うロリデリハゲ!
特定してるんだが、まだ何か?
ずっとおまえ一人だよ、わかってるよw
ロリデリハゲが9割!それは昔から変わらないwww
特定出来てねえよ、あってねーし
そもそも自演してるのお前だろおじさんwww
ハッハッハッハー、テンパってたの誰かなw
ロリデリハゲのおまえが9割自演
だけど、
山口県100万人が見てるスレッドだぞ、
恥ずいだろ?
安心せーや!
わいも心ちゅうもんがあるさかいにな
どや?青物釣れたか?
そもそも書けないやろ
特定なんて出来てないやろうし
いきってる痛いオッサンやわ
・書けないやろ・
引っかかった!w
自分は特定できても名前は出せないだろとお前は判断している、そうだな?
裏を返せば特定されてるって事だ!w
ショアジグ君!
お前が実名を出してもいいというならだそうじゃないか?
山口県の情報をありがたーくデマも混ぜながら発信してるカッコイイスレ主なんだから自信を持てよ!山口2ちゃんの神様だなw
聞くが、実名を公表していいのか?
あのな、今わしの師匠や釣り仲間からやめとけって諭されたから止めるわ
じゃが程々にせぇよ!
誰も相手にせんわ馬鹿たれが!
何言ってんの?こいつホンマにガイジなん
ネタでやってる構ってちゃん??
>>866 これ書いてるマジキチか
特定してるならはよ書けよ
ただの構ってちゃんにしか見えねえわ
名前はやゆよのどれかから始まる
住んでるのは山口県の下関or周南
仕事はたちつてとのどれかから始まる
糞情報すぎて草不可避
どんだけおるんやこんなやつ
それほどいうなら、わかった!
今晩PM9時ジャストに発表だ!
>>910 一番おもしろいところはこのスレのこと
>>905師匠や釣り仲間に話してるのが草
伸びてるからきたけど酷い😅
最近は周南の親父いないんですか?
長門や下関のこと嫌ってて周南の瀬戸内海DISられたら発狂してた人覚えてますか?
弥栄神社の池で
銭形警部が
TULALAロッドで釣りあげた
>>916 むしろ昼~夕方のが釣れてる
萩のがサイズか一回りはええみたいやね
デリハゲスレ主、禁断症状の自演5連投w
敗北してもすぐ復活w
本涛魔フ構ってちゃbヘゾンビスレ試蚰
>>910を見てもわかるけどこいつが真性のかまちょやなあ
NGワードで回避出来そう
>>913 このジャブがかなり効いたみたいだが
禁断症状がでてサゴシに手を出したw
ここまで暴かれたの初めてだよな?
な?デリハゲ?
このスレッドも始めからぶっ飛ばして書いてるな、かまってちゃんのスレもデリの特徴だな
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
奈古港とかよく釣れる海に限ってサゴシそんな見ないんよな
藻場は嫌がるんかなサゴシ
エギングあまりしないのでふかせとかやる人いたら釣りともなって欲しい
顔本の釣り交流コミュの人といったりするがあまりふかせおらんのよ
伊瀬じ〜ま〜♫伊瀬じ〜ま〜〜♫
知ってるかたいれば教えて下さい
マリーナ萩柵がガチガチになってますが
釣り禁止なったんですか?
釣り禁止の表示は見当たらずの為か釣り人は柵内にまぁまぁいるんですが雰囲気的に入りずらいので、気になりました
今日大浦行ってきたけど青物釣れるんやが全部ちっちゃいなあ
サゴシもヤズも大きくても50くらいしかないよ
>>942 他は大きいのかなあ
はたまた俺が行った今日が悪かったのか
サゴシングはそんなもんよ
大きさは運や 基本こまい
相変わらずデリハゲの連投
行ってもねーのにサゴシだヤズだ
皆んな分かってると思うけど、
一応言っとくけど、ココに書き込んでも意味ないよ!スレ主のデリハゲが答えるだけだからなw
ハゲに自演やらしとけばいい、2ちゃんで釣るのが生きがいなんだからww
>>944 サゴシング笑
サゴシ狙うときってリーダーは太い方がいい?サゴシくらいなら瀬戸内海にも入ってくるんよ!この前小倉遊び行ったらっちゃ、ジグ投げてる人見かけたよーー
例えばデカシイラ
釣った事もないのに、シイラは簡単にとれるとか、
これもデリハゲレス
TWGO使えば全部分かる
サゴシって青臭いよね〜
あの独特な臭いが苦手
フライとかにうまく調理すれば美味しいから釣った後にクーラーの臭い対策うまくしなきゃいけない( ̄▽ ̄;)
>>947 太い方がいいと言われてるけどシーバスメインで20ポンド使ってるけど切られたことないから十分だと思う(^^)
>>940 そもそもマリーナに接してる大型旅客船接岸する堤防は立ち入り禁止
入りずらいじゃなくて立ち入り禁止当然釣り禁止
>>941 釣具屋のサイトの釣果情報的に今は通のがエエのかな 油谷はこれからかな?
{波止}
通周辺:サビキでアジの15cm前後が20〜30匹。エギングでアオリイカのコロッケサイズが3〜10ハイ。サゴシやヤズの50〜65cmがヒットする。ナブラ狙いのジグのキャスティングで。ジグは30〜40gがオススメ!
>>951 萩も立ち入り禁止増えましたね
何か悲しくなります
>>951 そうだったんですね、ありがとうございます
>>953 萩釣り禁止増えたんですか?どこが新しくだめになったんでしょうか?
横レスですが越ヶ浜の堤防のところ先月立ち入り禁止とロープ貼ってた日があったのですが先週通ったらなかったです
通の奥のクロセの立ち入り禁止場所で釣りしてる人沢山いるんだけど、自分達で釣りできる場所をなくしていってるのに気づかないのかな?
先週も朝見たら柵を越えてエギングしてる人が3人いたよ(´ω`;)
>>960 頑張っておいで
俺は油谷のいつもの場所でふかせだーよー風裏になるけど
大浦の堤防の竿かけれるところの真ん中でやってます
今日風裏なのと三連休で人多かったです
聞いてた通りサゴシとエソは連発しましたがヤズは釣れなかったですね 釣ってる方はいました
本当は久津とかも含めて昼までやる予定だったけど用事が出来たのでそろそろ帰ります
でもシーバスロッドなんで楽しかったですね!
>>961 ありがとうございます
風裏ってことは西側ですかね?結構近そうですね!がんばってください
949〜 全部スレ主のデリハゲ!
実際に行ってる人が見ればデリが行ってないのがわかるはず!
こんな調子だwww
ここで釣るのが生きがいのハゲ!w
釣りすんじゃねー!
お前らは遊びだが、こっちは魚で飯食っとんじゃ!
魚獲るんじゃねー!
信じられない人もいるかもしれないけど949〜全部デリハゲの自演だ
9割以上だな、デリの今流行りは
萩、川尻、大浦、久津、通、だな
>>959 くろせってどこ?
>>962-963 お疲れーこっちはすまんが場所は書けないー
エソは持って帰るん?こっちはエサとり多くてダメだーシマイサキみたいなちっちゃいのと小イワシ沸いて釣りならーん
頭おかしい人いて草
引きこもりなんやろなあ NG入れてスルーすべきやったなすまん
967.968もデリハゲ!
スレ主はNGで排除しようとする
自演の邪魔されたくないからだな
これ程暴かれた事ないよな?
な?ハゲよ?
全部デリハゲのスレ主の書き込みww
さすがスレ主だけあって自演が上手いよなwwwww
しかし、ここが正念場だぞ!
>>965 漁師は去れ
お前らが海を汚して自分達の首を絞めていることをいいかげん自覚しろ
絡んだことないのに、いきなり自演認定とか
一応運営板に荒らし報告しとくね
萩方面に釣りに行きたいんですが、今日は風強いですかね?
>>972 防波堤まわりは根掛かりした釣糸釣り針だらけだぞ。へたくそ&環境汚しまくってるお遊びの僕ちゃんズに言われたくねーな笑
>>974 nittyとYahoo両方見たらエエと思う
風向きと波は大事やね
漁師と漁協と役所の黄金トライアングルで釣り禁止じゃ。遊びで竿たてんなや。
今日萩のサーフでエギしたけど釣れなかった
エギよりヒラメやってる人のが多いね
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
971〜全部デリハゲ!ww
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
釣りなんてお遊びする暇あるなら休日でも仕事に感激する事したらいいですよ。どうせ会社でうだつが上がらないのでしょ?
出世して生き残る人はそうしてますよ。
遊びは逃避ですよ。
漁師もハゲの自演バレバレ!w
どうせデリハゲがまた次スレ建てるんだろ!!病気だな、釣り情報は自分が一番詳しいと思っているハゲスレ主w
死ぬまで自演命!w
NGなんてたまの書き込みなら関係ないだろ!
スレ主のデリハゲだから嫌がってるんだろ!
自分のスレッドだからwwwwwwwww
春のアオリイカ時期や
去年秋の青物シーズンには釣られて色んな奴が書き込みに来たが、それ以外は
9割以上スレ主のデリハゲの自演。
下関山陰はエギング多いね
川棚で初めてエギングしにきたけど駐車場代取られるんやな、表示見逃してだだっ広いとこ止めてたらおじさんが回収に来た
吉見のフィッシングパークが見える辺りの砂浜近くの小磯の情報ある人いない?とおってたら釣り人が狭い範囲でおった
コズクのことかな?
フィッシングパークから砂利道入ってくとこの小磯
ブリーデンのDVDに出るぐらいイカの有名ポイントやで
>>988 フィッシングパークの横って今抜けれるの?
車は入れないよ
フィッシングパーク駐車場手前で路駐して歩いて行く
ただし道中、スズメバチとの遭遇率高しw
昔から車は入れんよ
春イカなら奥の湾がええけど、秋イカならわざわざあそこで人の多い中やるよりは手前のテトラとか吉母の磯はやるほうがええよ
水大生も吉見は多いからな
>>991 ありがとう
>>993 10何年前くらい途中まで車入ってような
通もボロイ灯台があった頃は平和だったよな
エギングが流行るはるか昔は
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 172日 17時間 0分 15秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250224170412ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1522876563/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「山口県の釣り情報 Part23【中国地方民限定&漁師書込み禁止】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・山口県の釣り情報 Part25【中国地方民限定&漁師書込み禁止】
・九州北部・山口県気象情報Part125【2019/8/28〜】
・九州北部・山口県気象情報Part110【2018/7/14〜】
・九州北部・山口県気象情報Part142【2020/7/23〜】
・九州北部・山口県気象情報 Part92【2016/10/3〜】 [無断転載禁止]
・【悲報】安倍総理の実行犯、北村内閣情報官から「レイパー山口は逮捕するな」という警察への圧力文書
・岡山県の転職情報 part20
・夜10時から新・情報7daysニュースキャスターで山口真帆ちゃんの反論Twitter取り上げるみたい
・【芸能】NGT山口真帆、このまま脱退する可能性が濃厚? 週刊誌に情報提供したメンバーも、管理体制は変わらずか
・【文春砲】山口真帆の帰宅時間情報を犯人グループに伝えていたのはNGTメンバーではなくZ会所属の20代大学生と文春の取材で判明!
・【悲報】安倍昭恵さん、山口4区で出馬との情報
・NGT山口真帆さんがストーカー被害の訴え。「皆の個人情報もバレてる。私は助かったから良かったけど殺されてたらどうするんだろう(涙)」
・【MLB】メジャー挑戦する日本人ではDeNA筒香が“1番人気” 米移籍情報サイトが投票開始 筒香、秋山、山口、菊池涼
・九州北部・山口県気象情報 No.154
・【芸能】山口真帆とAKSの争いが新たな局面に!? 「徹底的に調べられている…」山口の“過去情報”近々流出か[05/01] [無断転載禁止]©bbspink.com
・TOKIO山口、早くも復帰情報
・【非情】ガースー、安倍友を切り捨て。ジャパンライフ山口を逮捕せよ!【マルチ商法】
・東海 釣り情報 Part1
・【高橋賢市】山口達也メンバーの情報は官邸から記者クラブに流れたリーク情報!? 目的は林芳正スキャンダル隠しか!?
・【悲報】産経新聞「山口敬之は有能で爽やかなジャーナリスト。昏睡レイプするなんて信じ難いし、情報元は左翼系だから怪しい」 ★2
・【速報】山口県の桜が満開に
・山梨県新型コロナ関連情報
・【TOKIO】山口達也「ある日突然、家の前に刑事さんが2人来て(署まで)ご同行願えますかと。3回事情聴取があった」とメンバーに説明
・兵庫県神戸・明石の釣り情報62
・兵庫県神戸・明石の釣り情報66
・【芸能】 元NGT48の山口真帆をめぐって、業界内で “山口潰し” のキナ臭い動き! 事情通 「スポニチは芸能界を牛耳る黒幕と最も近い」
・兵庫県神戸・明石の釣り情報46
・1局、2局時代の山口県のTV
・山口真帆「秋元康はAKSのトップではないし、なにも事情を知らないんだって」
・山口県知事が寝たきりの件
・新型コロナ) 山形県情報交換スレ
・ローカル路線バス乗り継ぎ人情ふれあい旅!第24弾【山口錦帯橋〜京都天橋立】★1 [無断転載禁止]
・【悲惨】山口組系暴力団幹部、飲食店でトラブルになったペルー人3人にボコられビルとビルの隙間に打ち棄てられて死亡…人情の街・大阪
・山口県の音ゲースレ
・【速報】富山県で初の感染確認 京都産業大学の学生 新型コロナウイルス ★2
・続・山梨の熟女情報【35以上限定】
・出口直哉【変態警察官】和歌山県警
・【忖度しない外人】外国人記者、山口被告に「逮捕状取り消しは上級国民という疑惑あるが、安倍や菅の力を借りました?」
・●山口県オフ●
・山口県の道の駅
・ド田舎山形県のオタク事情 その9
・山口県の銭湯・温泉
・【きれい】山口県の道路【広い】
・山口県人病
・山口県の良い皮膚科
・岡山県旭〇荘の事情
・丹沢山系のヤマビル情報総合スレ
・山口県の高校演劇
・山口県のラーメン6
・九州?・山口県の方言・広島?
・山口県の観光を語るスレ
・NHK広島山口岡山鳥取松江part8
・NHK広島山口岡山鳥取松江part5
・NHK山口part7
・山口大学part97
・NHK山口part1
・NHK山口part11
・NHK山口part13
・NHK山口part14
・NHK山口part12
・山口県バスケットボール総合
・【萩】山口県北部専用【長門】
・山口敏太郎 Part.4
・山口県出身の安藤勇太(23)
・山形マット死事件 犯人情報
・山口県
03:04:12 up 42 days, 4:07, 1 user, load average: 119.46, 85.82, 74.43
in 2.4031851291656 sec
@1.3016171455383@0b7 on 022417
|