◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

★関東の良い船宿、嫌な船宿29★ YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1555155223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し三平 (ワッチョイ 3b10-Ow+a [124.211.139.92])
2019/04/13(土) 20:33:43.29ID:7QNQ6PH+0
行って良かった船宿、嫌な思いをした船宿を書きましょう。

前スレ
★関東のよい船宿、嫌な船宿22★
http://2chb.net/r/fish/1534761533/
★関東の良い船宿、嫌な船宿23★
http://2chb.net/r/fish/1537610569/
★関東の良い船宿、嫌な船宿24★
http://2chb.net/r/fish/1540512085/
★関東の良い船宿、嫌な船宿25★
http://2chb.net/r/fish/1543843554/
★関東の良い船宿、嫌な船宿26★
http://2chb.net/r/fish/1548030624/
★関東の良い船宿、嫌な船宿27★
http://2chb.net/r/fish/1550280015/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1552514969/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無し三平 (スッップ Sdf2-hw4z [49.98.145.24])
2019/04/13(土) 20:41:37.96ID:3viUYU0ad
おっつ
3名無し三平 (ワッチョイ c724-+gDx [126.36.139.178])
2019/04/13(土) 21:10:41.71ID:QSFCRRn/0
乙です
4名無し三平 (ワッチョイ 6be4-jp4v [114.160.208.103])
2019/04/13(土) 23:38:16.80ID:lr+el3SD0
関東で5月6月の釣りって何がオススメ?
5名無し三平 (ワッチョイ 5671-4K/D [153.170.172.24])
2019/04/14(日) 01:14:49.79ID:jIZDtf9h0
一乙
東シナ海の寒冷化が、収束の可能性かぁ
黒潮蛇行も収束されれば
イカが戻ってくるかな?
6名無し三平 (アウアウウー Sae3-vGrw [106.132.83.8])
2019/04/14(日) 06:25:01.62ID:iauzcc4Va
>>4
>関東で5月6月の釣りって何がオススメ?
GT
7名無し三平 (ワッチョイ 1e10-ngQC [111.104.147.42])
2019/04/14(日) 08:05:39.23ID:hDh02sw40
>>6
イサキじゃね
8名無し三平 (スプッッ Sd37-nCbJ [110.163.11.36])
2019/04/14(日) 08:22:16.12ID:vl8WmD2Xd
イサキいいな
あとはマダイの乗っ込みの残り
マルイカ
マゴチ
9名無し三平 (ワッチョイ d2d5-yqpC [219.100.239.31])
2019/04/14(日) 10:02:43.49ID:aTAgVeyr0
5.6月はアジやマゴチが産卵期で釣果が不安定になる時期

でも5,6月のライトアジは脂の乗りが凄い
10名無し三平 (スップ Sd12-mszb [1.75.5.11])
2019/04/14(日) 10:20:59.05ID:awDOrnkmd
キモ
11名無し三平 (ワッチョイ 1e45-RUdS [175.177.227.17])
2019/04/14(日) 11:38:53.50ID:3IteTL3D0
ショウサイフグとかどう?白子も喰えるよ
12名無し三平 (オッペケ Sr67-Rz70 [126.208.175.169])
2019/04/14(日) 12:06:16.24ID:LkJmrX/tr
ライトアジ午前船4匹
13名無し三平 (ワッチョイ 5210-67pC [59.136.102.121])
2019/04/14(日) 12:45:55.75ID:xSl7cp3a0
>>12
悲惨としか言いようがない どこの船宿?
14名無し三平 (ワッチョイ 1e10-ngQC [111.104.147.42])
2019/04/14(日) 12:56:22.05ID:hDh02sw40
次の土曜日に東京湾夜メバル計画中、隠居屋、新明丸あたり評判どうかな? この数年夜メバルなってないので情報無しなので。
15名無し三平 (ワッチョイ d2d5-yqpC [219.100.239.31])
2019/04/14(日) 13:02:09.31ID:aTAgVeyr0
大黒ふ頭のテトラのすぐ前で釣らされるのはイヤだ。
16名無し三平 (ブーイモ MM4e-WTLT [163.49.204.22])
2019/04/14(日) 13:53:47.43ID:YZoNtAmdM
事実上夜カサゴだな
17名無し三平
2019/04/14(日) 14:22:22.14ID:Sus7X00L
ウマヅラのうんこ何であんなに臭いの?
マジで馬糞みたいな匂いするよね
18名無し三平 (ワッチョイ 1e10-ngQC [111.104.147.42])
2019/04/14(日) 16:50:39.20ID:hDh02sw40
>>16
メバル狙いじゃないの?
19名無し三平 (アウアウウー Sae3-ctuk [106.129.12.165])
2019/04/14(日) 17:05:48.09ID:4pvkYLpga
>>18
基本的に岸壁狙いになるからメバルとカサゴが混在しててカサゴの方が優先的に釣れる気がする。
水面からゆっくり落として上から棚合わせしたらメバル有利になるかも知れないけどね。
下から棚とりするとカサゴが速攻で食ってくる。
20名無し三平 (ワッチョイ 1e10-ngQC [111.104.147.42])
2019/04/14(日) 17:07:52.40ID:hDh02sw40
隠居屋め新明丸も可もなく不可もなくって感じですかね
21名無し三平 (ブーイモ MM83-nfNM [202.214.167.1])
2019/04/14(日) 17:52:43.48ID:PyrgEbGDM
夜メバル船は色々あるね。カサゴ入れてお土産作りに励む船と、あくまでメバル寄りの船とがあるね。前者は扇島、南本牧の外側の大場所中心、後者は船1艘しか付けられない場所をやる。
俺は後者が好きだが、どこかは秘密にさせてね。横浜市内の地味な宿。錘が軽いよ。
個人的には真冬の水の澄んだ日に震えながら釣るのが好きだな。下船後の生還した感がたまらない。
22名無し三平 (ドコグロ MMaa-RUdS [119.243.54.143])
2019/04/14(日) 18:10:17.27ID:Zq4YDCQfM
>>21
後半分かる
陸に帰った達成感あるわ
時化ってたらなおさらいい
23名無し三平
2019/04/14(日) 19:37:48.53ID:ClWeUZjB
>>21
後半わかるw
気力も体力も体温も奪われた状態で立ち寄るラーメン屋のスープの湯気の安心感たるやもう・・・
24名無し三平 (ワッチョイ 0602-9l+s [113.43.145.17])
2019/04/14(日) 19:50:41.17ID:ldqq9D7E0
>>21
川崎の奥の奥の幅二メートルくらいしかないゴロタに40オーバー密宗してるで
25名無し三平 (ワッチョイ 1e10-ngQC [111.104.147.42])
2019/04/14(日) 20:04:08.30ID:hDh02sw40
カサゴ混じえて釣れてた感出すのは遠慮したい。あくまでもメバル狙いでいきたい。25cm超えを数匹釣りたいので。
26名無し三平 (ワッチョイ c724-GdO3 [126.194.160.215])
2019/04/14(日) 20:30:52.09ID:kHuUl+l90
金沢yu〇船頭
腹抱えて笑えるw
27名無し三平 (ワッチョイ 3f10-Ow+a [124.211.139.92])
2019/04/14(日) 22:28:41.59ID:hlmcK5c40
忠彦丸の沖ウィリー行ったんだけどお祭り頻発で大変だった
28名無し三平 (ワッチョイ 136d-zzl5 [42.145.215.195])
2019/04/14(日) 22:42:05.44ID:hk+zh67e0
>>27
隣の釣り座と3mと離れていないのに4.5mの仕掛けを使えって言うんだからそりゃお祭りするだろう
しかもマダイ狙いの時は仕掛け10mだしな
29名無し三平 (ワッチョイ 0f10-RUdS [118.159.10.211])
2019/04/14(日) 22:57:33.33ID:zwUq6DM40
ヒラメで投入10秒で裏とオマツリしたけど何が起きたんだか未だに疑問
まだ仕掛けが落ちてないのに
30名無し三平 (ワッチョイ 56d6-mVC1 [153.168.250.177])
2019/04/14(日) 23:07:52.75ID:7WaxiuaG0
>>27
だから忠より高いものはないとあれほど
31名無し三平 (ワッチョイ 5215-mszb [125.206.28.194])
2019/04/15(月) 00:04:33.83ID:9VV9oloN0
メバルって食べる気にならない特に東京湾のやつ
32名無し三平 (ワッチョイ 56ad-GdO3 [153.222.132.11])
2019/04/15(月) 06:48:55.70ID:cYse829s0
>>29
横流しで、表の釣り人が糸を出しすぎて、
裏の釣り人がもたついて、遅れて投入した
ようなケースじゃない?
33名無し三平 (ワッチョイ 56ad-GdO3 [153.222.132.11])
2019/04/15(月) 06:59:19.59ID:cYse829s0
>>28
隣りと3mも離れてりゃ十分だろ。
34名無し三平 (アウアウカー Sa0f-njRn [182.251.58.174])
2019/04/15(月) 08:04:10.65ID:XcClC4jka
夜メバルってサイズどうなの?
2年位の前に日中のエビメバル、って言っても殆どサビキでやったけど、数は釣れても20センチいくかいかない小さいのばかりでイヤになった。
35名無し三平 (ワッチョイ 52d7-RUdS [125.1.234.104])
2019/04/15(月) 08:05:01.06ID:22X3kZmx0
>>32
潮上の奴にそれやられると底を取り直せないんだよな
無限に道糸出すのは勘弁してほしいわ
36名無し三平 (アウアウオー Saaa-nfNM [119.104.82.189])
2019/04/15(月) 09:02:56.33ID:WBKcEoKBa
>>34
場所によって違うとしか。
小ぶりが多い場所はあるね。
37名無し三平 (スップ Sd12-9l+s [1.75.1.238])
2019/04/15(月) 15:48:46.62ID:+ob4u54rd
仕事帰りに夜めばるやりたかったがどこも土日限定だなぁ
飼育用のを釣ってきたいと思っていたのだが
38名無し三平 (ワッチョイ 56ef-BN3Q [153.202.138.124])
2019/04/15(月) 17:53:30.88ID:QSNYKMlO0
ichimotu
39名無し三平 (ワッチョイ 136d-skFM [42.147.38.250])
2019/04/15(月) 18:39:58.11ID:tKQ0i/tS0
>>37
俺もアナゴやりたいが、週末とか休めない
40名無し三平 (ワッチョイ 1e10-ngQC [111.104.147.42])
2019/04/15(月) 20:17:31.35ID:VNpwi/LP0
夜メバル、とりあえず新明丸に行ってみます。日曜日にでもレビューします。
41名無し三平 (ワッチョイ c724-7z6x [126.13.111.40])
2019/04/15(月) 20:24:14.35ID:+0lSoMpI0
>>40
新明丸は今度マゴチで行ってみるつもり。
近くの恫喝船長は釣果は良いけど絶対行きたくないわ。
42名無し三平 (ワッチョイ 975d-gsdp [116.0.156.69])
2019/04/15(月) 20:30:15.96ID:cYTvxdow0
どーかつせんちょーって?
43名無し三平 (ワッチョイ 5622-Gl1B [153.232.184.89])
2019/04/15(月) 20:39:58.13ID:MVa0xzIK0
>>39
かみやは平日もやってたはず
44名無し三平 (ワッチョイ 1e10-ngQC [111.104.147.42])
2019/04/15(月) 21:35:50.20ID:VNpwi/LP0
>>42
望月?
45名無し三平 (ワッチョイ 979e-Hfwr [116.0.235.51])
2019/04/15(月) 22:52:29.37ID:/wKHlA6G0
GWは子連れ乗り合いは避けた方がいいよな?
今までGWに乗り合い乗った事無いんだけどやっぱり混むよね?
46名無し三平 (ワッチョイ 0f10-RUdS [118.159.10.211])
2019/04/15(月) 23:06:38.99ID:cPH5Tzkw0
みんな旅行出ちゃってそんなに混まないらしいよ
でもファミリー船乗ればいいのに
47名無し三平 (ワッチョイ 1e2a-lwXM [175.134.223.28])
2019/04/15(月) 23:07:22.56ID:gbDDNue90
普段は外房でイカだのアカムツだのやってるが、かみやのエビメバルはのんびり出来て楽しい
48名無し三平 (ワッチョイ 1e2a-lwXM [175.134.223.28])
2019/04/15(月) 23:08:30.46ID:gbDDNue90
あと川崎丸のマダコも解禁なので釣って食べたい
49名無し三平 (スッップ Sdf2-hw4z [49.98.140.189])
2019/04/15(月) 23:40:04.82ID:kNr9aGHBd
>>48
マダコは旨い!
50元・仙台市民 (アウアウウー Sae3-cjJN [106.154.121.164])
2019/04/15(月) 23:56:04.32ID:aDlGJGkIa
仙台湾のサビキメバル船だと、青イソメが配られる。
オモリのトコにエダス付けて、アイナメ狙うため。
メバルだけだと釣れすぎるせいもある(60釣ってスソとかw)

それに引き換え、東京湾のメバル船は上品というか欲がない。
30そこそこの釣果で、よく満足できるもんだ。
51名無し三平 (ワッチョイ ff24-clLQ [60.93.187.154])
2019/04/16(火) 00:25:51.72ID:f1/Cl6bX0
初夏から夏は、夜メバルだな。
マゴチなんて、邪道だよな。
52名無し三平 (JP 0H6e-HlOV [203.205.113.175])
2019/04/16(火) 01:20:25.06ID:SfPEZb45H
ちょっと前までオカッパリ半夜で
メバリング束行けたのに東京湾のメバルどこに行ったんだろ
53名無し三平 (オイコラミネオ MMae-7z6x [219.100.54.106])
2019/04/16(火) 06:23:35.80ID:gZJlRj57M
まあメバルなら袖ヶ浦のこいずみ丸だよね!!
マジでおすすめ。
54名無し三平 (ワッチョイ 1f15-nCbJ [220.108.121.88])
2019/04/16(火) 06:48:59.48ID:CYeqwLjh0
>>53
船着場の簡易的な橋が一番ヤバい
釣りの間ケチつけられまくったけどそれはずっと無視してたから別に何も問題無かった
釣果はだいぶ盛ってるな
55名無し三平 (オイコラミネオ MMae-zf/B [61.205.86.80])
2019/04/16(火) 07:30:18.61ID:NcnKULthM
>>45
子供の日のライトアジとか最悪
今年は大潮だし、やめた方がいい
56名無し三平 (ワッチョイ 1e10-ngQC [111.104.147.42])
2019/04/16(火) 07:39:37.90ID:6/OtT0Uc0
>>53
老害船長ね、酷い評判多数だからな。
57名無し三平 (スプッッ Sd12-Hfwr [1.79.88.24])
2019/04/16(火) 08:24:07.13ID:zjPgbhX6d
>>52
メーカー主導のメバリングの影響。
58名無し三平
2019/04/16(火) 08:40:26.41ID:rQ/JoG+/
>>52
居着きで生息域狭い上に胎生で繁殖力弱いのにメバリング()大流行でチビメバル乱獲すりゃ速攻で居なくなるわ
59名無し三平 (ワントンキン MM02-OoES [153.248.128.32])
2019/04/16(火) 09:25:51.66ID:lj7/XhvwM
海水温上昇で、ダメージと
メバリングダメージ
そりゃダメだって
60名無し三平 (スプッッ Sd12-Hfwr [1.79.88.24])
2019/04/16(火) 09:37:56.33ID:zjPgbhX6d
関東のメバルって別に美味しくないと思うんだけどな。
釣れるとサイズに構わず持って帰る輩が多過ぎ。
61名無し三平 (ワントンキン MM02-OoES [153.248.128.32])
2019/04/16(火) 09:40:48.59ID:lj7/XhvwM
そりゃ、余所のメバル食べたことがないとわからないわな
それはそうと、岡山行ったら、どこのスーパー行っても
赤メバルって名前で、カサゴが売ってて
カサゴやメバルが身近なんだなぁって
62名無し三平 (スプッッ Sd12-Hfwr [1.79.88.24])
2019/04/16(火) 10:27:27.23ID:zjPgbhX6d
>>61
関西から来た友人は臭いとかじゃなくて根本的に味、旨味が無いって言ってた。
自分は食べ比べた事無いけど、でかいササノハとかの方が旨く感じる。
ちなみにカサゴは旨いから好き。
63名無し三平 (ワッチョイ 56d6-mVC1 [153.168.250.177])
2019/04/16(火) 10:49:13.66ID:pSdwny1s0
たけのこめばるです!
64名無し三平 (オイコラミネオ MMae-zf/B [61.205.86.80])
2019/04/16(火) 10:56:58.57ID:NcnKULthM
カサゴ、メバルは大きさの割に食べるところが少なくて、子骨も多くて食べるのが面倒くさい
65名無し三平 (ワントンキン MM02-OoES [153.248.128.32])
2019/04/16(火) 11:11:06.04ID:lj7/XhvwM
近所のスーパーで並んでるメバルは
沖メバル
クロメバルは見たこと無いわw
66名無し三平 (アウアウカー Sa0f-7zfA [182.251.252.3])
2019/04/16(火) 11:26:17.95ID:QQmDeZ8Ca
かさごメバルは放流盛んだから数的には大丈夫だと思うけどなー
67名無し三平 (スッップ Sdf2-hw4z [49.98.140.189])
2019/04/16(火) 15:30:27.77ID:Ia8VnSudd
メバルの刺身
旨いと思うけどなぁ…
68名無し三平 (スップ Sd12-9l+s [1.75.2.120])
2019/04/16(火) 17:11:52.04ID:2SP8cSXad
東京湾のは本当に個体によるんじゃない?
カサゴのでかいのはだいたい旨いと思うけど
69名無し三平
2019/04/16(火) 17:31:16.40ID:rQ/JoG+/
個人的には刺身より煮付けの方が好き
煮汁で酒と飯が止まらねえ
70名無し三平 (スッップ Sdf2-9l+s [49.98.153.8])
2019/04/16(火) 17:37:15.79ID:TP9uuiL7d
カサゴは唐揚げの餡掛けがうまいぞ。
ムラソイは臭みがあるからあまりキープしない。
71名無し三平 (スップ Sdf2-nCbJ [49.97.100.45])
2019/04/16(火) 17:45:34.59ID:4HjGrqpFd
東京湾のカサゴ小さいから辛い

外房行ってオニカサゴ狙いでカンコとかアヤメカサゴ釣れるのは好き
デカい沖メバル釣れたから刺身で食ったら脂加減と甘みでめちゃくちゃ旨かった
72名無し三平 (ラクペッ MM7f-HlOV [134.180.1.226])
2019/04/16(火) 18:11:50.87ID:q4xEZM2gM
カサゴは刺し身に味噌汁、メバルは
アクアパッツァに煮付けかな
73名無し三平 (アウアウウー Sae3-cjJN [106.154.120.210])
2019/04/16(火) 18:56:01.92ID:GDaY4GaLa
カサゴを3枚におろして唐揚げにするのはオイラだけですかそうですか

だって、骨付けたままだと、安心して酒呑めないんだもん・・・・
74名無し三平 (スプッッ Sd37-Hfwr [110.163.12.79])
2019/04/16(火) 19:13:49.74ID:Haki4RqCd
カサゴの唐揚げ作るの苦手。
どうしても頭が食べれるように揚げられない。
75名無し三平 (アウアウウー Sae3-JWdN [106.130.3.4])
2019/04/16(火) 20:20:53.49ID:0e8FOgGsa
ウスメバルの煮付けの旨さ
76名無し三平 (アウアウウー Sae3-ctuk [106.129.10.120])
2019/04/16(火) 20:36:04.67ID:lKZVcKKsa
>>74
二度揚げ
77名無し三平 (ラクッペ MM37-HlOV [110.165.181.62])
2019/04/16(火) 20:47:39.77ID:tSE3cswCM
二度揚げも二回目の前に完全に冷ますこと
78名無し三平 (ササクッテロラ Sp67-ngQC [126.199.81.57])
2019/04/16(火) 21:05:09.14ID:FsmL90X1p
こいずみ丸はやめときな
79名無し三平 (スップ Sd12-nCbJ [1.75.228.220])
2019/04/16(火) 21:08:30.99ID:vA0FfPo+d
カサゴの頭食べれるぐらいの二度あげするとどうしても身が縮んじゃうから、身は別にして頭と中骨だけ二度あげした方が安心
80名無し三平 (スプッッ Sd37-Hfwr [110.163.12.79])
2019/04/16(火) 21:40:13.80ID:Haki4RqCd
二度揚げは頭では理解してるんだけど、せっかちだから冷めるまで待てないんだよな。
81名無し三平 (アウアウウー Sae3-cjJN [106.154.121.121])
2019/04/17(水) 03:44:47.24ID:wFGg68kga
つ 冷凍庫
82名無し三平 (ワッチョイ 6795-hh84 [222.8.168.249])
2019/04/17(水) 06:49:01.02ID:4dXiwbgH0
>>73 に賛成
頭を食べられるように良く揚げすると、身は揚げすぎになっちゃうよね。
適切な揚げ具合が異なるから別々に揚げたほうがいいと思います
83名無し三平 (オイコラミネオ MMae-7z6x [61.205.4.57])
2019/04/17(水) 06:56:45.89ID:2ojgRcMtM
平日釣行組だけど、自分が行った日だけ何故か混んでいるという…別に好天や釣果の良い日を選んでる訳じゃないのに。
84名無し三平 (アウアウウー Sae3-cjJN [106.154.120.72])
2019/04/17(水) 07:00:44.14ID:0ZRw/YyAa
その日に出勤してる同僚の呪いじゃない?w

「吹けよ風、呼べよ嵐。ムサい爺さんで釣席を埋めつくせ〜〜〜」
85名無し三平 (ワッチョイ d75c-ctuk [180.198.26.230])
2019/04/17(水) 07:44:13.91ID:pXau8lPu0
>>83
そして釣り場で会う他の船はがら空きっていうな
86名無し三平 (スッップ Sdf2-+gDx [49.98.156.186])
2019/04/17(水) 07:50:12.46ID:2ZSAQYo3d
>>83
よくある
87名無し三平 (オイコラミネオ MMae-7z6x [61.205.4.57])
2019/04/17(水) 07:51:14.02ID:2ojgRcMtM
>>85
それで次回他の船に行くと混んでて、前回の船はがら空きっていう…
88名無し三平 (ワントンキン MM02-OoES [153.248.128.32])
2019/04/17(水) 07:58:30.69ID:jhYFnPPcM
釣りモノや匹数にこだわり無いから
出航時、他の宿の空いてる船見ると
あっち行けば良かったかな?って
89名無し三平 (ワッチョイ 1ff9-OlUL [220.247.66.73])
2019/04/17(水) 11:20:52.20ID:NfnEgwuV0
船団になる釣りものの時よく思う
隣の芝生は〜的な感じだと思うけど
90名無し三平 (アウアウカー Sa0f-7zfA [182.251.252.1])
2019/04/17(水) 11:29:24.57ID:XkPJItbwa
船団で同じポイント狙ってても確実に船頭の腕が出るからね。実際に隣の芝生が青々してるのを各釣果見て実感する事も少なくないな
91名無し三平 (ブーイモ MMfb-nfNM [210.149.254.243])
2019/04/17(水) 12:00:21.93ID:AsdtTZ26M
2週間前から遠足気分でワクワクして、仕掛けも自作で準備万端の時に限って、雑誌のカラー特集になぜか俺の行く宿が紹介される。
そして普段ならあり得ない満船。
92名無し三平 (ブーイモ MMfb-nfNM [210.149.254.243])
2019/04/17(水) 12:01:55.29ID:AsdtTZ26M
補足しておくと解禁モノとか季節モノじゃないのにな。
93名無し三平 (オイコラミネオ MMae-zf/B [219.100.52.81])
2019/04/17(水) 15:45:32.30ID:J45pWirAM
空いてるのに何故か自分の席の一穴となりで釣りするやつがいたよ
しかも自分はミヨシだったので移動できず
94名無し三平 (ワッチョイ 56d6-mVC1 [153.168.250.177])
2019/04/17(水) 16:17:00.40ID:f373TslL0
>>93
いるよね「俺は〜番だからここだ」と言って動かない人
95名無し三平 (アウアウウー Sae3-NI27 [106.132.127.221])
2019/04/17(水) 16:51:09.34ID:8QogIYnWa
アッー
96名無し三平 (ブーイモ MMfb-Bp45 [210.138.208.156])
2019/04/17(水) 17:36:41.92ID:gCZmuUpPM
混む船の舳に席取るならそれなりの
臨機応変能力が必要だろ。
97名無し三平 (ブーイモ MMfb-Bp45 [210.138.208.156])
2019/04/17(水) 17:49:45.11ID:gCZmuUpPM
舳2番には鬼軍曹が棲む。
98名無し三平 (ワッチョイ 5671-4K/D [153.170.172.24])
2019/04/17(水) 19:18:11.44ID:Hkz9Tdmg0
GW悩むな
混むとはいえ、みんなで大騒ぎしながら
LTアジ嫌いじゃなかったりするw
99名無し三平 (アウアウカー Sa0f-njRn [182.251.54.16])
2019/04/17(水) 20:57:33.62ID:JjcAT8FRa
いつもは東京湾、相模湾でコマセ釣りをやっているのですが、このGWに初めて外房の片貝か大原にコマセ釣りに行こうかと思っています。
(狙いはイサキ。)

東京湾、相模湾では上げ潮の時は潮は南から北へ、下げ潮の時はその逆流れますよね?
これが大原沖でも上げ潮の時は南から北へ流れるのでしょうか?
また、沖から陸に向かって東から西に流れるのでしょうか?

または上げ潮、下げ潮は海面の上昇下降のことで合って潮の流れにパターンはないのでしょうか?
100名無し三平 (ワッチョイ c724-7z6x [126.13.111.40])
2019/04/17(水) 21:17:34.07ID:ZxVXl80f0
>>40
新明丸行ってきたよ。
餌付けから釣り方まで丁寧に教えてくれる感じだったし、俺は悪くはないと思ったね。
夜メバルは分からないからスマン。
101名無し三平 (ワッチョイ 6b71-7zfA [114.175.68.44])
2019/04/17(水) 21:28:06.96ID:jDQa19JA0
>>99
陸地に沿って北上するのが真潮、南下するのが逆潮で潮汐とは関係ないから予測出来ないよ。大原辺りは流れない事が多い感じ
102名無し三平 (ブーイモ MMfb-nfNM [210.149.254.243])
2019/04/17(水) 21:47:51.27ID:AsdtTZ26M
>>93
がらがらなのに、いるねえ、そういう人。
俺が信頼してる船頭は、しつこいくらい席の間隔調整してくれるよ。
103名無し三平 (ワッチョイ df2a-mhym [42.127.34.109])
2019/04/18(木) 03:19:13.74ID:LZXBTNDy0
走水のアジ釣りたいんだけど良い船宿あります?
いつも内房だからそっちわからない。
一ノ瀬丸とかでも走水まで行くのかな?
出来るだけ都心よりの宿がいい
104名無し三平 (ワッチョイ 5f45-Sl/5 [36.2.126.46])
2019/04/18(木) 04:18:55.77ID:wK3Xj+0z0
そんなのその日の群れや食いで判断してるから一様には言えんわな。
走水とか港前は地元優先だが沖合いなら八景だけじゃなくどこの船も来てるわ。
あと中アジ狙いの船と大アジ狙いの船でも行きつけのポイントは違うからな。
走水の船でも釣れなけりゃあ海堡や猿島や久里浜も行くしな。
広川丸や松栄丸あたりは割りと走水にこだわってる。
釣れてても釣れなくても走水でやりたいんだったら走水まで行け。
他の宿は釣れ具合で臨機応変に走るからな。
105名無し三平 (ワッチョイ ffad-EdlJ [153.222.132.11])
2019/04/18(木) 06:37:11.13ID:fOV0DUrd0
>>99
外房の沖の潮は潮汐に関係ないからあんまり
気にしない方がいいよ。
片貝から大原のイサキ船は全部大東沖集結。
片貝の船はイサキハナダイリレーが多いんじゃないかな。
ただ、普段剣崎沖辺りの魚食いなれているので
あれば、外房のイサキは不味いと思う。
106名無し三平 (オイコラミネオ MM8f-kPGA [61.205.92.218])
2019/04/18(木) 07:14:00.44ID:/CEPWglbM
>>103
一ノ瀬も今はライトアジだから行かないよ
走水に行くらなら潮回りをチェックして、大潮のときは避けた方がいいよ
10799 (ワッチョイ 7f10-GKnw [59.138.184.41])
2019/04/18(木) 07:26:37.80ID:7oRIZMR90
>>101
>>105

あの辺りは、潮汐とは関係ないんですね。
ありがとうございます。
108名無し三平 (ササクッテロル Sp33-mhym [126.233.228.60])
2019/04/18(木) 08:03:12.11ID:ZQ/dJ36Up
>>104
>>106
ありがとう。走水は基本ライトはないのかな?
大潮避けるべきなのはなぜでしょうか。
釣れない?潮速い?
109名無し三平 (アークセー Sx33-PXsF [126.197.4.243])
2019/04/18(木) 08:06:33.90ID:nBvL5vPox
土曜日船釣り行こうと思うんですが鹿島波崎あたりの波高は2mくらいで合ってますか?
あまり天気予報の見方がわからないので教えて頂けないでしょうか?船酔いするので不安です。
110名無し三平 (ワッチョイ 7fd7-AF39 [125.1.234.104])
2019/04/18(木) 08:10:54.84ID:Fs4UcFvM0
>>109
そんなもんだね
111名無し三平 (バットンキン MMe3-VqqJ [122.16.68.82])
2019/04/18(木) 08:11:02.55ID:A/uI49YwM
不安に思ってる時点で1mでも酔うから
112名無し三平 (スプッッ Sd73-O/JR [110.163.217.151])
2019/04/18(木) 08:24:03.78ID:mLMxKDt8d
外洋のウネリは酔うわ

東京湾なんかの風による波なら、船は風に立ててるから波はミヨシから来る、揺れは主ピッチング
外洋のウネリは遠くから来るからミヨシから来るとは限らない+風の波

って感じかな?
最近行ってないからあんまり記憶無いんだけどね
113名無し三平 (ワンミングク MMdf-MRiP [153.250.218.208])
2019/04/18(木) 09:26:44.10ID:wMdulgBqM
外房のうねり強いときは
酔うことよりも、大丈夫なのかな?これっていう
不安感の方が凄い
114名無し三平 (ワッチョイ 7fd7-AF39 [125.1.234.104])
2019/04/18(木) 09:36:58.79ID:Fs4UcFvM0
揺れると立ってられないもんな
なぜかそういう日のほうが釣れる
115名無し三平 (ブーイモ MM83-DUFY [210.149.251.91])
2019/04/18(木) 09:55:35.62ID:eVdiLGQFM
走水の特大アジの話、最近聞かないね。
116名無し三平 (スッップ Sd9f-2aTM [49.98.140.189])
2019/04/18(木) 09:56:41.47ID:zzA/pJ4ed
>>108
ビシ130号でもぶっ飛んでいくよ
初心者さんには棚とりが ムズいかも…
117名無し三平 (ラクッペ MM73-ETsw [110.165.181.62])
2019/04/18(木) 10:13:49.84ID:txPCg2oQM
特大アジとかもう東京湾にはおらんて
九州行かんとね。今じゃ40前半で特大サイズじゃね?
118名無し三平 (ワンミングク MMdf-MRiP [153.250.218.208])
2019/04/18(木) 10:26:37.23ID:wMdulgBqM
九州行ったら、スーパーに特大アジ売ってたの思い出した
あれは確かにデカい
119名無し三平 (オイコラミネオ MM8f-kPGA [61.205.92.218])
2019/04/18(木) 10:35:40.38ID:/CEPWglbM
>>108
春から夏にかけての大潮だと130号のビシでも道糸が真横にはしるよ
初心者だと棚取りはおろか、ビシが底に落ちないかも
120名無し三平 (ワッチョイ 5f48-O/JR [60.37.105.174])
2019/04/18(木) 10:36:52.49ID:OlZUZI/T0
横須賀でライトアジやってるのは大津いなの丸の60号ぐらいかな?
ただ走水は潮速すぎて行けないから猿島周辺のせいぜい20m〜40mぐらいしかやらない、そしてアジは季節にもよるけど基本小さい
121名無し三平 (アークセー Sx33-PXsF [126.197.4.243])
2019/04/18(木) 10:49:13.06ID:nBvL5vPox
>>110
>>112
レスありがとうございます。アネロン飲むと酔わなくなるくらいなんですが風も関係するんですか?
122名無し三平 (ワッチョイ 7fd7-AF39 [125.1.234.104])
2019/04/18(木) 12:02:10.73ID:Fs4UcFvM0
朝は北東の風が強めだからうねるかも
徐々に凪いでくる
船酔いなんて強い心があれば大丈夫大丈夫
123名無し三平 (スプッッ Sd73-O/JR [110.163.217.151])
2019/04/18(木) 13:04:39.52ID:mLMxKDt8d
>>121
アネロンは確かに効くらしいけど酔いにくくなるってだけだから過信しない方がいい
風あれば波はごちゃつくし、仕掛けも絡み易くなって解いたりで酔い易くはなる
一番ヤバいのは寝不足、慣れてても寝不足だとたまに気持ち悪くなる
124名無し三平 (オイコラミネオ MM8f-kPGA [61.205.92.218])
2019/04/18(木) 13:21:48.30ID:/CEPWglbM
アネロンは強烈な眠気が来るからな。
前の晩の寝る前に飲むといいよ
125名無し三平 (アウアウウー Sa23-ogEq [106.180.38.139])
2019/04/18(木) 13:45:59.31ID:4SEkaSeRa
前の晩は酒をガマンするのも大事。
126名無し三平 (オッペケ Sr33-1ENp [126.34.38.225])
2019/04/18(木) 13:50:42.52ID:WoAbdFIHr
アルコールは入ってた方が酔わないよ
127名無し三平 (ワッチョイ 5f5d-mhym [116.0.156.69])
2019/04/18(木) 13:53:45.42ID:hIKVsHXf0
>>108
180号ビシに60号オモリ足して240号でも道糸が斜めに入っていった時があったよ

オモリと潮の抵抗で竿はミシミシ音してるし、あまりの負荷にツレの竿はガイドの足が弾け飛んだw
128名無し三平 (ワッチョイ ff05-9WGi [39.111.117.143])
2019/04/18(木) 15:00:18.02ID:CVeEt/jB0
アネロンは切れた瞬間にゲロるらしいけどどうなんだろ
自分はトラベルミンで充分だわ
129名無し三平 (ワッチョイ ffd6-v9Kr [153.168.250.177])
2019/04/18(木) 15:02:46.67ID:pnYp75ER0
俺は自分以外に酔ったことがないから解ってあげれない
130名無し三平 (スップ Sd9f-O/JR [49.97.107.153])
2019/04/18(木) 15:03:47.76ID:O5JIT2Rad
>>129
そうなんだ、楽でいいね
131名無し三平 (ワッチョイ ffd6-v9Kr [153.168.250.177])
2019/04/18(木) 15:06:48.73ID:pnYp75ER0
>>130
おうっ
子供用の飴のタイプでも効く人には効いてるから気のもちようもあるのかな?
132名無し三平 (ドコグロ MM9f-AF39 [49.129.185.101])
2019/04/18(木) 15:36:38.29ID:u40NroxHM
竿先見て、来るかな来るかなってワクワクしてると酔わないよな
133名無し三平 (ワッチョイ ff05-9WGi [39.111.117.143])
2019/04/18(木) 15:44:08.52ID:CVeEt/jB0
昔小学校の遠足の時、バスガイドがこのバスの車内の空気には酔わない薬を溶かしてありますとか言ってたけど今思えばハッタリだよな
でも誰も酔わなかったからブラシーボ効果ってすげえと今更ながら思う
134名無し三平 (アウアウカー Sad3-W+7L [182.251.252.3])
2019/04/18(木) 16:23:42.80ID:E5KYkeL2a
なにその有能バスガイドさん
135名無し三平 (スプッッ Sd73-Hp6R [110.163.13.58])
2019/04/18(木) 18:02:21.22ID:MY7MVZYOd
船酔いの時は氷食べると良いらしいよ。
クーラーに袋詰めのロックアイスもって行くのも手かと…。
136名無し三平 (アウアウカー Sad3-GKnw [182.251.58.154])
2019/04/18(木) 20:54:12.83ID:GUeZUcN9a
アルコール飲むと三半規管が麻痺して、船酔い解消する
137名無し三平 (ワッチョイ df2a-mhym [42.127.34.109])
2019/04/18(木) 21:20:10.55ID:LZXBTNDy0
そんなに酔ってたら釣り楽しめなくね?
138名無し三平 (ワッチョイ 5f42-kPGA [118.83.180.41])
2019/04/18(木) 22:26:21.97ID:zPJo7XMg0
年とると、三半規管が鈍くなって酔わなくなる
139名無し三平 (アークセー Sx33-PXsF [126.164.5.145])
2019/04/18(木) 23:08:40.84ID:4wKDgcPWx
なんかみなさんレス色々詳しくありがとうございます。
アネロン飲むと確かに眠くなりますが酔わないんです。3mくらいまでは。氷食べるといいってのは初耳ですね
140名無し三平
2019/04/18(木) 23:15:37.57ID:0eqF0QFy
スマホにイヤホン刺して音楽聴くのもいいぞ
おススメは「彼こそが海賊」
141名無し三平 (ワッチョイ 5f10-AF39 [118.159.10.211])
2019/04/18(木) 23:35:32.34ID:NaKD5mxs0
酒は悪手だろ

3メーターまで大丈夫なら心配いらんがな
平均より強いよそれ
142名無し三平 (アークセー Sx33-PXsF [126.164.5.145])
2019/04/18(木) 23:40:43.26ID:4wKDgcPWx
>>140
それほんとですか?
143名無し三平 (スップ Sd9f-O/JR [49.97.107.153])
2019/04/18(木) 23:41:53.64ID:O5JIT2Rad
酒は良くないだろ
144名無し三平 (ワッチョイ 5f10-AF39 [118.159.10.211])
2019/04/18(木) 23:42:28.70ID:NaKD5mxs0
みんな船酔いの中一人で無事帰港したときの達成感ヤバい
海に勝った感じがすごい
なお釣果
145名無し三平 (ワッチョイ 5f15-O/JR [220.108.121.88])
2019/04/18(木) 23:53:20.80ID:l+mKDMkd0
自分以外みんな船酔いってあるか?
立ってるだけでも危ないぐらいならあり得るけど、それなら早上がりするだろ
146名無し三平 (ワッチョイ 5f10-AF39 [118.159.10.211])
2019/04/18(木) 23:55:37.73ID:NaKD5mxs0
ちょっと盛ったけど大半船酔いはあったぞ
トモに座ってたからロープかけるところ持てて立って釣れた
学生サークルみたいのが全滅してた
147名無し三平 (アウアウウー Sa23-Ssl3 [106.154.121.215])
2019/04/19(金) 01:13:11.63ID:FNQRGctya
集団撒き餌で爆釣してたりw

その日の魚は食いたくないが・・
148名無し三平 (ワッチョイ df71-W+7L [114.175.68.44])
2019/04/19(金) 06:32:17.55ID:qROy76le0
釣り人の話しは半分に聞いとけってのは本当だよな
149名無し三平 (ラクッペ MM73-gOab [110.165.208.132])
2019/04/19(金) 08:26:50.90ID:xzyhcmzsM
ライトアジだとベタ凪ぎでも船酔いしてる人居るから。
150名無し三平 (ワッチョイ ffd6-v9Kr [153.168.250.177])
2019/04/19(金) 08:34:00.67ID:t3imS9Ln0
豚の脂身の唐揚げを想像するとプロのゲロ師は吐いて楽になれるんだっけ?
151名無し三平
2019/04/19(金) 08:39:25.00ID:AiAP2EXd
>>144
わかるw
死地からサバイブ!したぜ!!!ってなるw
152名無し三平 (オイコラミネオ MM8f-kPGA [61.205.98.239])
2019/04/19(金) 08:40:18.73ID:cBg0tPGBM
小さな子供って酔わないよな
153名無し三平 (ワッチョイ ffd6-v9Kr [153.168.250.177])
2019/04/19(金) 08:47:19.50ID:t3imS9Ln0
>>152
少し前まで腹の中でずっと揺れてたからかね
154名無し三平 (ササクッテロル Sp33-mhym [126.233.228.60])
2019/04/19(金) 09:05:17.76ID:k670Qb68p
7歳の息子は東京湾のベタ凪ライトアジで1時間で酔って吐いた
155名無し三平 (スップ Sd9f-zehK [49.97.108.11])
2019/04/19(金) 09:21:02.34ID:NdPaHFINd
8:2の先調子の竿しかないけどヒラメうまく釣るコツってある?
156名無し三平 (ラクッペ MM73-OJGB [110.165.181.34])
2019/04/19(金) 09:40:31.04ID:JUgJseQEM
>>155
うねりに合わせて竿を上下する。
置き竿なんてもっての他。
157名無し三平 (スッップ Sd9f-Sl/5 [49.98.148.68])
2019/04/19(金) 09:41:17.65ID:ZDCeInCKd
子供の頃の方が酔ったわ
船で酔ったのは二日酔いの時の手こぎボートくらい
普段は二日酔いでも酔わない
158名無し三平 (ワッチョイ 7fd7-AF39 [125.1.234.104])
2019/04/19(金) 11:11:44.83ID:xnolXe/T0
ヒラメで82て普通じゃね?
159名無し三平 (スップ Sd9f-Sl/5 [49.97.103.28])
2019/04/19(金) 11:38:55.17ID:6gzt+05ed
ジギングのほうが酔わない
糸凝視しないし、コマセの臭いもないからかな
160名無し三平 (ワッチョイ 5f5d-mhym [116.0.156.69])
2019/04/19(金) 11:55:56.14ID:ninEsWsq0
俺は朝食べられないほうだし船上でも食べないから、朝定食ガッツリ食べて乗る人尊敬するわ
161名無し三平 (ワッチョイ 7fd7-AF39 [125.1.234.104])
2019/04/19(金) 12:36:30.53ID:xnolXe/T0
朝から食えるけど船の上で腹痛くなるとつらいから我慢してるわ
162名無し三平 (スッップ Sd9f-2aTM [49.98.140.189])
2019/04/19(金) 15:28:23.38ID:5hLexpU3d
ちょい釣りじゃないけど 少し前にグァムで
イルカウォッチングに船で沖まで出ました。
人数は20人程乗っていて 子供〜大人まで…
少しウネリのある航路だったが 自分は先端で
楽しんでいたけど 卒業学生軍団5人は 全員
ゲロってた… 笑

釣りで慣れていて良かったと思ったよ。
163名無し三平 (ワッチョイ ff15-4dYu [223.219.130.150])
2019/04/19(金) 15:53:07.21ID:6RIXK9dq0
平日で大学生みたいなグループ7〜8人人組と常連の爺さまワイ2人の10人位の時
早い時間から結構風吹き移動時からかなりの揺れになった
グループの子達は次々とダウンして
船出て1時間もたたず爺様とワイだけ
その爺は何時も酒のんで酔っ払って寝しちゃう人だから
途中から1人だった
適当に早上がりでもいいよと言ったが
船長が全員からお金は貰ってるから気にせず最後までやろうよと言われた
164名無し三平 (スップ Sd9f-h8dx [49.97.97.233])
2019/04/19(金) 16:25:25.49ID:5lv/lvLhd
サボれないのもキツいねぇw
165名無し三平 (アウアウウー Sa23-snd6 [106.129.18.230])
2019/04/19(金) 16:51:49.27ID:Zcaqm6yHa
>>164
タチウオであるあるだな。
十分釣ったから大物狙いとか棚外して探索とかしたいんだけど、もう船長が一本でも多く釣らせようとサービスしてくれて、嬉しいんだけど困る
166名無し三平 (ワッチョイ df6d-67Pn [42.147.38.250])
2019/04/19(金) 17:51:17.34ID:EMIw9jY20
>>162
釣りじゃないがミオシだとワクワク感高まるよな
167名無し三平 (ワッチョイ ff71-nEgJ [153.170.172.24])
2019/04/19(金) 18:06:06.83ID:WUen+Z1M0
タチウオ行ったことがないが、最初にドラゴン級を
釣ってしまったら、それでもうヤル気抜けそうだなw
168名無し三平 (アウアウウー Sa23-wlzz [106.133.26.39])
2019/04/19(金) 18:12:47.08ID:QVLcN5rHa
昔腰越よく行ってたころ、早めに港前の吉野屋で牛丼に卵食ってたが、あれは美味かった。
あの吉野家まだある?
169名無し三平 (ワッチョイ df6d-67Pn [42.147.38.250])
2019/04/19(金) 18:23:54.38ID:EMIw9jY20
船釣り好きのフレから誘いのメッセ来たんだが、

吉野家か吉牛、どっちにする?
·
·
·
船釣り好きじゃないとツッコみしたくなる誤変換だったわ
170名無し三平 (スッップ Sd9f-2aTM [49.98.140.189])
2019/04/19(金) 18:27:53.86ID:5hLexpU3d
>>166
腕組んで仁王立ちしちゃたよ!
171名無し三平 (ワッチョイ 5f95-x8O4 [222.8.168.249])
2019/04/19(金) 18:34:47.17ID:/ktM2xQP0
>>168
あるよ
172名無し三平 (ワッチョイ ff71-nEgJ [153.170.172.24])
2019/04/19(金) 19:04:00.70ID:WUen+Z1M0
コマセ釣りで、ビシとカゴに錘つけるのとで
二つ方法あるけど、どっちが良いんだろ?
カゴの方が、錘変えればいいだけだから、低コストではあるが
173名無し三平 (ワッチョイ ffd6-v9Kr [153.168.250.177])
2019/04/19(金) 19:20:21.83ID:t3imS9Ln0
>>172
潮が緩いときに仕掛けが絡まってカゴ錘の間にクルクルするその辺気にしないで済むビシのタイプの方が捌きがいいけど重さ別に揃えないといけないから少し高コスト
174名無し三平 (ササクッテロル Sp33-mhym [126.233.228.60])
2019/04/19(金) 19:24:51.86ID:k670Qb68p
オモリのとこネジ式にして付け替えれるようになんねーかな
175名無し三平 (アウアウウー Sa23-Ssl3 [106.154.120.136])
2019/04/19(金) 19:24:51.98ID:WRYnQ7Vva
重心が(カゴと錘に)2分化されるから、振ったときに暴れすぎる・・・・
176名無し三平 (ワッチョイ ff71-nEgJ [153.170.172.24])
2019/04/19(金) 19:41:13.44ID:WUen+Z1M0
そうだよね……
錘とカゴの接続部絡むよなぁ
177名無し三平 (アウアウカー Sad3-wlzz [182.251.253.18])
2019/04/19(金) 19:57:57.28ID:dNANXx/Da
カゴの中に錘入れちゃうのはどう?やった事無いけどw
178名無し三平 (ブーイモ MM83-asSt [210.149.250.249])
2019/04/19(金) 20:04:38.97ID:y4bw0MyCM
んなもん、どっちでも、一緒。
そんなところでウロウロしてると、
いつまでたってもヘボのままだぞ
179名無し三平 (ブーイモ MM0f-DUFY [163.49.201.98])
2019/04/19(金) 20:12:29.90ID:VRSF38szM
>>174
DAIWAが昔そんなプラビシ作ってた。
180名無し三平 (ササクッテロル Sp33-mhym [126.233.228.60])
2019/04/19(金) 20:30:43.98ID:k670Qb68p
>>177
潮が早い時に船長の指示でビシの中に20号突っ込んだことはある
181名無し三平 (ワッチョイ 5f24-eSiu [126.177.214.119])
2019/04/19(金) 20:35:26.80ID:Rbz19Ltk0
>>179
MDビシのプラスオモリは今でもあるでしょ
182名無し三平 (アウアウカー Sad3-P2VQ [182.251.45.243])
2019/04/19(金) 20:43:09.03ID:pzcUmEdda
外房の荒海で寒風に耐えながらヒラメを狙うシーズンは終わった

明日はお気軽シロギス釣りをのんびりやるぜ
183名無し三平 (スッップ Sd9f-Sl/5 [49.98.142.19])
2019/04/19(金) 20:49:46.88ID:mSgou02qd
>>177
鉄仮面用にはあるよね、
184名無し三平 (ワッチョイ df6d-67Pn [42.147.38.250])
2019/04/19(金) 21:03:38.70ID:EMIw9jY20
>>173
130号ビシの中にに20号オモリ入れたら
150号になるやん。
増しオモリで対応したらいい
185名無し三平 (ワッチョイ 7f6d-YohG [61.24.169.5])
2019/04/19(金) 21:32:46.77ID:/VTCBDN50
なんでや?なんで釣りの前日に限って眠れへんのや?
186名無し三平 (ドコグロ MM7f-AF39 [119.240.140.138])
2019/04/19(金) 21:42:26.46ID:CHVyulzpM
オレは医者行って眠剤もらってきて無理やり寝てるわ
187名無し三平 (ワッチョイ 5fb2-O/JR [36.2.178.20])
2019/04/19(金) 23:00:49.62ID:F3xe1odi0
オレも明日釣りなんだけどまだ飲んでる
相模湾だから揺れないし、船宿まで20分だから今日のうちに仲間の分も札取り行ってるからギリギリまで寝れるしまあいいや

ただ酒残ってると朝のうちは全然釣れない事が多いわ
釣り座セッティング段階からなんか意味分からない行動したり
188名無し三平 (ワッチョイ 5fc9-amTl [60.114.119.42])
2019/04/19(金) 23:01:58.48ID:zopLC3MZ0
酒残ってる状態で飲酒運転するんじゃねーぞ
189名無し三平 (アウアウカー Sad3-3qah [182.249.56.173])
2019/04/19(金) 23:12:37.39ID:uWFKUFePa
週末でかいほうかんあるからしょうがないかねえw
でも明日があるんだからそっち集中で
なるべく釣り終わってから、大漁祝勝会とか大反省会でとかw
そういう工程表でシナリヲ作った方がいいんでは
190名無し三平 (ワッチョイ 5fb2-O/JR [36.2.178.20])
2019/04/19(金) 23:13:07.53ID:F3xe1odi0
>>188
仲間が俺の脚を支え持ってくれて手押し車で行くから平気なんだ
191名無し三平 (ブーイモ MMa3-DUFY [202.214.125.156])
2019/04/20(土) 09:29:49.72ID:Mj5AR/gqM
沖釣りあるある大事典。常宿のご近所に引っ越したら、足が遠退く。
192名無し三平 (アウアウウー Sa23-Ssl3 [106.154.121.51])
2019/04/20(土) 15:46:08.42ID:7ePmnURUa
ん? 理想の住環境ジャマイカ
何か理由があるのか??
193名無し三平 (オイコラミネオ MM8f-kPGA [61.205.96.142])
2019/04/20(土) 16:04:04.29ID:f3DKnrooM
船宿の近くに住むと、
自分は仕事なのに毎日楽しそうに出船する姿を見せられると鬱になる
194名無し三平 (ワンミングク MMdf-MRiP [153.249.97.193])
2019/04/20(土) 16:11:22.39ID:1ReDMvBkM
近くに住むのは、塩害とか大丈夫?
って、八景周辺のマンションアパート見て思うw
195名無し三平 (アウアウカー Sad3-P2VQ [182.251.44.195])
2019/04/20(土) 16:11:57.81ID:ZXfQN9qha
大原は当日出船中止になったってな

東京湾でも風が強いとは思ったが、行った客はとんだ無駄足踏んだもんだ
196名無し三平 (アウアウウー Sa23-Ssl3 [106.154.121.51])
2019/04/20(土) 16:47:24.20ID:7ePmnURUa
>>193
PCを船に持ち込んで、テレワークしつつ、釣る。





無理か・・・・
197名無し三平 (ワッチョイ df10-X+BO [106.157.72.200])
2019/04/20(土) 19:06:45.21ID:60smAWKp0
>>193
船宿に就職しなされ
198名無し三平 (ワッチョイ 7f10-GKnw [59.138.184.41])
2019/04/20(土) 19:36:59.99ID:JugAPiw00
>>195
片貝の船は出た。
けど、沖釣り始めて10年のうち2度目の船酔いゲロした。
199名無し三平 (ワッチョイ ff10-Ea22 [111.104.147.42])
2019/04/21(日) 01:32:19.62ID:Q0Z47P3A0
鶴見の新明丸から夜メバル行ってきた。大黒埠頭釣り公園前から動かず、9割カサゴ。サイズは15〜20がメインで10〜35匹程度。夜ミニカサゴ釣りだったよ。
200名無し三平
2019/04/21(日) 04:25:49.86ID:CanuKh/A
>>195
4時頃突然風向きが変わって港口に壁のような波が押し寄せやがったからな
という事で大原2日目行ってくるw
201名無し三平 (スッップ Sd9f-2aTM [49.98.140.189])
2019/04/21(日) 05:39:00.09ID:9LMmve96d
いい天気で風もナシ 行けるヤツいいなぁ〜
頑張ってくれ!

おいら 今日も仕事だから 次 行けた時の
妄想でもしてるよ…
202名無し三平 (ワッチョイ 7f10-GKnw [59.138.184.41])
2019/04/21(日) 07:21:43.79ID:67/nKJyt0
>>199
あの手のサイズ狙わすなら、匹数制限しないとな。
203名無し三平 (スップ Sd1f-Sl/5 [1.75.5.176])
2019/04/21(日) 07:57:05.76ID:8ovlDZ/Pd
>>199
新明の船頭も質が落ちたな。
変わっちまったのか?腕がおちたのか?単にポイントが潰れちまったのか?
メバルカサゴ狙いなら本牧まわりや根岸湾、鳥浜まで守備範囲だったのに。
204名無し三平 (アークセー Sx33-PXsF [126.165.52.160])
2019/04/21(日) 11:51:12.40ID:/qRUyaYdx
>>139
ですがびびって土曜日は釣りキャンセルしました。行かなくて正解でしたかね?代わりに29日に大洗からテンヤしにいくことになりました。波がありませんように、、、
205名無し三平 (ワッチョイ df6d-6VvQ [42.145.215.195])
2019/04/21(日) 14:26:54.91ID:rJPO58gj0
今年もGWは八景あたりのシロギスとかライトアジは一人一穴だよなぁ
さて、何を釣ればお祭り地獄に遭わなくて済むやら
206名無し三平 (ワッチョイ ffd6-v9Kr [153.168.250.177])
2019/04/21(日) 15:04:11.59ID:NfioMijI0
陸釣りで若いギャルとお祭り騒ぎなら大歓迎
207名無し三平 (ワッチョイ ff71-nEgJ [153.170.172.24])
2019/04/21(日) 15:15:04.45ID:b+KMPdF60
天気次第じゃないのかな
連休雨の日なら、少しは空くのでは?
酔い耐性あるなら、みんな早々にリタイアするから
うねりある方がいいんだろうなw
208名無し三平 (オイコラミネオ MM53-Ulf8 [150.66.95.220])
2019/04/21(日) 15:44:57.95ID:RzP7p+5XM
GWを避けるという選択肢は
209名無し三平 (アウアウカー Sad3-P2VQ [182.251.59.14])
2019/04/21(日) 15:49:43.05ID:9gsfVbL8a
ライトアジは好調だが、シロギスはなかなか渋い状況らしい

達人級でも半束、初心者だとつ抜けがいいところだとか
210名無し三平 (ワッチョイ 7f6d-DERq [59.168.192.35])
2019/04/21(日) 15:51:33.59ID:uuPxe0/80
>>209
去年はカワハギが絶不調で、シロギスもかよ。。。。。
211名無し三平 (アウアウカー Sad3-W+7L [182.251.252.6])
2019/04/21(日) 16:49:26.34ID:tuHnASjga
外房イサキだけだな好調なのは
212名無し三平 (アウアウイー Sa33-P2VQ [36.12.7.177])
2019/04/21(日) 17:31:39.38ID:cBxJfbUNa
>>210
実際やったが、竿先にブルブル来るいわゆるシロギスのアタリを待ってると駄目
ミチイトに出る違和感とかでアワセを入れないと釣れない

触ると痛い赤クラゲが引っ掛かってる事も多くて、とても子供連れにお勧め出来る状況じゃなかった
213名無し三平 (ワッチョイ ffef-0jQu [153.168.217.78])
2019/04/21(日) 18:07:16.45ID:OnjaHWR80
そういえば赤クラゲ着いた時普通に素手で触ることがよくあるんだけどそんな毒性ないんかあれ
214名無し三平 (ワッチョイ ff71-nEgJ [153.170.172.24])
2019/04/21(日) 18:11:29.41ID:b+KMPdF60
東京湾の水温まだ低いんだろ?
215名無し三平 (ワッチョイ ffbd-wlzz [175.177.3.136])
2019/04/21(日) 18:50:21.50ID:2q2+9eUS0
>>213
人によるだろうけど、ワシは手は平気。でも忘れてオシッコするとチトやな感じ。だから基本的には触らない
216名無し三平 (ワッチョイ ff10-Ea22 [111.104.147.42])
2019/04/21(日) 18:56:48.25ID:Q0Z47P3A0
>>203
まぁ風、波があって人数乗ってたので移動をしたくなかった?のかも知れないけど、大黒埠頭釣り公園前から動かず、チビカサゴ7割じゃしょうがない。キープサイズは2割くらいだよ。メバルは1割?
217名無し三平 (ワッチョイ df6d-67Pn [42.147.38.250])
2019/04/21(日) 19:28:49.17ID:TPDZHtKY0
>>213
アレがハリスに絡んでると途端に食いが悪くなる
218名無し三平 (ワッチョイ 5fc9-amTl [60.114.119.42])
2019/04/21(日) 19:37:12.31ID:OmVZLIoW0
赤クラゲの触手はピリピリするしPeer To Peer絡んだまま乾くとウザイ
219名無し三平 (オイコラミネオ MM8f-4AbU [61.205.89.230])
2019/04/21(日) 23:02:44.28ID:fT06KXP7M
>>205
そこでこいずみ丸ですよ。
多分ガラガラ
220名無し三平 (スップ Sd1f-Sl/5 [1.75.6.230])
2019/04/22(月) 05:19:59.44ID:SITwMm74d
>>216
人数が乗ってる時は難しいけど
大黒や扇島岸壁は片舷ながしに限るね。
本牧周りだと沖根がいくつもあるので人数いてもポイント真上に停めてやれるけど。
221名無し三平 (ササクッテロ Sp33-Ea22 [126.35.193.99])
2019/04/22(月) 07:30:25.62ID:a2kAqe41p
>>219
こいずみ丸、怖いもの見たさあるけど電話応対時点で無理だと思う。乗船経験者いればレポよろしく。
222名無し三平 (アウアウクー MM33-xN+x [36.11.224.93])
2019/04/22(月) 13:58:56.63ID:7tBrxh60M
>>221
基地外だろあのジジイ
223名無し三平 (スプッッ Sd1f-O/JR [1.75.214.4])
2019/04/22(月) 15:01:49.39ID:mNGr2/R3d
>>221
バカな漁師上がりみたいな奴らの中でも底辺レベルの接客
怒鳴るとか荒っぽいとかじゃなくて、馬鹿にしまくってくるからイラつくんだよね

繊細な人は無理
堅い昼の仕事してる人間ならイライラするけど無視できる
勢いある奴ならキレて脅かすと思う
224名無し三平 (ワッチョイ ff2a-wC6R [175.134.223.28])
2019/04/22(月) 15:17:03.33ID:kxyTysAT0
昨日ひたちなかから出たが水深40mで海水温8℃とか海が冬に戻っとるやん。沖はクソ寒かったし。
225名無し三平 (ワッチョイ 7fd5-hooH [219.100.239.31])
2019/04/22(月) 18:11:13.52ID:4aogOzhR0
ライトアジが0〜8、本牧は変な潮入ってきたか?
226名無し三平 (オッペケ Sr33-eSiu [126.133.12.155])
2019/04/22(月) 18:43:57.81ID:1DrpsE03r
水温低いからまだカマスやってるのか。
227名無し三平 (ワッチョイ ff71-nEgJ [153.170.172.24])
2019/04/22(月) 19:38:56.45ID:5R6PMneI0
水温低下かな?
アナゴ開幕、不調なんて見たけど……
それはそうと、連休開始日に寒の戻りの可能性か
って、4月末でも寒の戻りって呼ぶのかね
228名無し三平 (スプッッ Sd9f-DrN0 [49.98.16.126])
2019/04/22(月) 20:55:47.85ID:ZPtQso6Md
>>225
打木屋か?他はそうでもないみたいだけどな
船長がマイクで怒鳴ってるの聞いたからあんま印象良くないわ、あそこ
怒鳴るほど大したことじゃ無かったと思うんだけどな
229名無し三平 (ワッチョイ ff71-nEgJ [153.170.172.24])
2019/04/22(月) 21:47:32.68ID:5R6PMneI0
房総沖で、クロマグロが大量水揚げ
なんて話を見たな
色々、潮の何かがあるのかね?
230名無し三平 (ワッチョイ 5f5d-mhym [116.0.156.69])
2019/04/23(火) 15:17:13.24ID:FDfhryOn0
先週まで釣れてた魚種が金土曜くらいから一斉に釣れなくなったな
231名無し三平 (ワッチョイ 7fd5-hooH [219.100.239.31])
2019/04/23(火) 17:06:59.08ID:8aCA5Qcn0
潮戻ってるね。
232名無し三平 (ワッチョイ ff71-nEgJ [153.170.172.24])
2019/04/23(火) 19:34:21.09ID:bbpsCfcP0
2日の予想気温がなかなか凄いな
233名無し三平 (ワッチョイ dfc2-iTtw [218.221.173.209])
2019/04/23(火) 20:01:22.83ID:3eItcMDr0
>>225
打木屋は反応当てないで決まった場所回るだけだから釣果に差が出るよ。あそこは初心者向け
234名無し三平 (ワッチョイ 5f24-vVY5 [60.121.61.183])
2019/04/24(水) 01:48:29.35ID:jAxrcBpV0
LTアジに友達連れてくことになりそうなのですが、ゲームロッドは1本しか持っておらず…
他に釣果望めるとしたら何竿が良いかな??
イカ竿タチウオ竿ならいろいろあるんだけど…
235名無し三平 (ワッチョイ 7f02-4dYu [221.242.79.148])
2019/04/24(水) 04:05:24.07ID:it7x4ByY0
外房等行くの、行きは楽しいけど帰り疲れて眠くてだから
最近の運転支援付き車運転楽そうだから買い換えようかな〜と考え中
236名無し三平 (ワッチョイ ffad-EdlJ [153.222.132.11])
2019/04/24(水) 06:24:31.42ID:XX64cXsY0
>>234
持ってるゲームロッドに一番近い調子の
竿にすればいいんじゃないの?
普通に考えれば柔めのタチウオ竿かな。
237名無し三平 (ブーイモ MM9f-NJLT [49.239.70.44])
2019/04/24(水) 07:08:21.34ID:I5E8QZ1LM
>>234
借りたら?
238名無し三平 (ワンミングク MMdf-MRiP [153.249.125.235])
2019/04/24(水) 07:59:48.00ID:rqFh2PobM
40号のビシに耐えられる竿なら
何でも大丈夫だろ
真鯛の5:5竿とか3mメバル竿でもない限り
239名無し三平 (ワッチョイ 7fd7-AF39 [125.1.234.104])
2019/04/24(水) 08:08:31.76ID:7qFow4S80
>>235
オレがそうだけどめっちゃ楽だよ
特に館山道
ついでにアイマスク買ったらパーキングでの昼寝が捗った
240名無し三平 (アウアウカー Sad3-wC6R [182.251.253.48])
2019/04/24(水) 08:52:55.39ID:++68ouwNa
>>235
都内から外房行ってるけど同じ理由で買い換えたわ。プロパイロットは楽だしスピード上げる事も無くなった。さらに渋滞時は超楽。
241名無し三平 (ワッチョイ 7fd7-AF39 [125.1.234.104])
2019/04/24(水) 09:11:16.36ID:7qFow4S80
わかるわ
アクセル踏むのめんどくさくて安全運転になった
242名無し三平 (ワッチョイ 5f6d-poBy [116.65.28.137])
2019/04/24(水) 11:30:23.18ID:tRVA3R+v0
>>234タチウオで余裕
243名無し三平 (アウアウカー Sad3-6u3S [182.251.252.44])
2019/04/24(水) 14:27:16.66ID:DndsVT89a
片貝イサキ行ってきた
ボチボチ釣れたよー
当たりが頻繁だと楽しいよね
244名無し三平 (ワッチョイ ff10-Ea22 [111.104.147.42])
2019/04/24(水) 22:16:53.20ID:X+i6wTxb0
>>243
片貝行くなら南房行きなよ、魚影全然違うから。
245名無し三平 (スッップ Sd9f-O/JR [49.98.145.63])
2019/04/24(水) 23:58:53.21ID:wtYjAcstd
この前イカ行ったら隣がド素人だった
船長に言って気を付けて貰ってたんだけどやっぱり色々分かんないみたい。
だから教えてやった「今!着底しましたよ!」とか着底前からのイカの触りの取り方とか
一生懸命やってる人なら下手でも全然許せる、ふざけてやって周りに迷惑かけるのはクソ
246名無し三平 (ワッチョイ 0510-AwBe [118.159.10.211])
2019/04/25(木) 00:07:51.83ID:9V5SW+DW0
誰もが皆最初は初心者だからね
247名無し三平 (アウアウカー Sa4d-3uJx [182.251.252.34])
2019/04/25(木) 00:09:46.28ID:81GFHJlHa
>>244
南房の方がやっぱりよいのかい?
南房って高速の関係で遠いから疎遠なんだよね
248名無し三平 (ワッチョイ 5a10-dBkQ [59.138.184.41])
2019/04/25(木) 01:23:32.17ID:8khIcu4n0
>>247
イサキのサイズは片貝かな。
色々釣れて楽しめるのは、南房だね。
俺も都内から近いから片貝の行くけど、アジ、ハナダイが釣れなくなってきてるんだよね。
249名無し三平 (ワンミングク MMea-4Fhb [153.249.125.235])
2019/04/25(木) 05:21:18.50ID:ORP7x6HzM
伊豆半島のイサキはどうなの?
長いハリスでやるみたいだけど
250名無し三平 (ワッチョイ ee5d-HjMj [175.177.5.144])
2019/04/25(木) 05:21:52.07ID:XIXn3sji0
>>248
外房は海が荒いんで俺はダメだ。最悪の船酔の思い出しかない。イサキは州の崎周りだなあ。
251名無し三平 (スプッッ Sdda-jluM [1.75.214.49])
2019/04/25(木) 05:23:13.70ID:3agjb9N8d
>>248
イサキのサイズ、そうかな?
洲崎相浜あたりでも型の良いの釣れるぞ。30cm前後クラスの。
時期や潮次第じゃねえの?
もちろん三浦あたりのウリンボじゃしょうがねえがな。
252名無し三平 (ワッチョイ 7671-PKfT [153.162.160.26])
2019/04/25(木) 08:16:38.40ID:FusWQFtO0
アベレージで見ないとね。30センチクラスが揃うのとたまに30センチクラスが混じるのでは話が違う
253名無し三平 (スプッッ Sdda-L7ss [1.79.88.192])
2019/04/25(木) 08:33:03.39ID:BgkWbbeNd
30cmクラスが20〜30釣れたら 20Lのクーラーでもいっぱいになるな。
254名無し三平 (ワンミングク MMea-4Fhb [153.249.125.235])
2019/04/25(木) 09:24:17.45ID:ORP7x6HzM
イサキの形で、尺サイズなら
10本釣ったら
自分だと竿しまってしまうかもしれんw
結構なもんよね
255名無し三平 (スップ Sdfa-Q70X [49.97.103.3])
2019/04/25(木) 10:31:42.27ID:7oURiJUrd
船長には悪いけど50匹もいらない
人少なかったら気持ちハリス伸ばしてオキアミ付けてマダイ狙うな
それかチビイサキ泳がせてヒラメ
256名無し三平 (オッペケ Sr75-ToaA [126.193.179.61])
2019/04/25(木) 11:16:28.80ID:wnrrjm/dr
チビイサキ「ママー!針が!針が外れないよー!」
ママイサキ「チビちゃん!早く逃げて!ヒラメが来たわよ!」
チビイサキ「ママー! ゲフッ!ガホッ!マ、ママ…」
257名無し三平 (オイコラミネオ MM7e-HMGU [61.205.1.247])
2019/04/25(木) 11:58:23.15ID:QgpCkyOSM
外房と剣崎のイサキどっちが美味いの?
個人的に勝浦のはあまり美味くなかったけど、大原のは美味かったんだけど
258名無し三平 (ドコグロ MM0d-AwBe [118.109.191.64])
2019/04/25(木) 12:06:15.44ID:428QZ9pGM
イサキなんて餌取りみたいなもんだっぺ!
259名無し三平 (アウアウカー Sa4d-3uJx [182.251.252.40])
2019/04/25(木) 13:43:31.40ID:/JD86ufTa
>>248
五目で何釣れるか楽しそうであるんだけどな
ハナダイ今確かに渋いみたい
10匹くらいも尺サイズ釣れて後はのんびりしてたんだ
260名無し三平 (ワッチョイ bd5d-Qi0I [116.0.156.69])
2019/04/25(木) 14:07:00.97ID:BoL6frun0
>>254
伊豆や島周りならそんなのばかりだよ
クーラーもトランク大将
261名無し三平 (ワッチョイ fd7b-zd// [110.172.12.39])
2019/04/25(木) 15:59:58.03ID:KDJ4IjA10
ほら、イサキ狙っている人はうちの仕掛けじゃないと釣れないよ!!
262名無し三平 (スプッッ Sdda-L7ss [1.79.88.192])
2019/04/25(木) 16:37:41.85ID:BgkWbbeNd
>>256
ちょい残酷だけど

ちょいウケた…
263名無し三平 (ワッチョイ 76d6-wsEn [153.168.250.177])
2019/04/25(木) 16:51:51.22ID:9jMJVM0m0
>>261
ビシも天秤もね!
264名無し三平 (ワッチョイ c635-pa/+ [49.129.46.169])
2019/04/25(木) 16:53:47.81ID:ZbwjxxD60
江見で聞いたフレーズだなあ
265名無し三平 (ワッチョイ dad5-HJzg [219.100.239.31])
2019/04/25(木) 18:47:39.18ID:aXJAFuuM0
イサキは真鯛の外道で釣れる分で十分だろ。
266名無し三平 (ワッチョイ 95c9-5Oev [60.114.119.42])
2019/04/25(木) 19:56:23.06ID:nUo/SGCG0
>>256
。・゚・(ノД`)・゚・。
267名無し三平 (ワッチョイ 95c9-5Oev [60.114.119.42])
2019/04/25(木) 19:57:35.74ID:nUo/SGCG0
デカいイサキも美味いけど、ウリボーも美味いからサイズだけでは語れないイサキ釣り。
確かにリミット50匹も要らんけど。
268名無し三平 (ワッチョイ 9515-3DWd [60.34.40.149])
2019/04/25(木) 21:51:34.63ID:ZjDRx3hb0
5/4に鹿島の船予約したけど風強くて中止にならないか心配だなあ
269名無し三平 (ワッチョイ 0510-AwBe [118.159.10.211])
2019/04/25(木) 22:11:43.44ID:9V5SW+DW0
外海の船は一年の半分くらいしか出船してないけどよく商売になるよなぁ
一人で出ても儲けなんてたいしたことないだろうし
270名無し三平 (ワッチョイ fd7b-zd// [110.172.12.39])
2019/04/25(木) 22:36:19.81ID:KDJ4IjA10
俺はあのDJ船長はいいと思うよ
機会があればまた乗りたい
あそこはイカやるのかね?
俺はイカ専門みたいなもんで、イサキはその時が初めて
271名無し三平 (ワッチョイ 552a-7GEm [124.47.221.16])
2019/04/25(木) 22:53:02.21ID:TtfX5rBe0
ほんと、ハナダイ上向かないね。
272名無し三平 (ワッチョイ 76d6-wsEn [153.168.250.177])
2019/04/25(木) 23:21:45.96ID:9jMJVM0m0
>>270
江見の漁港でタイの大きさ呼称見てみると面白いよデイデイのデイとか
273名無し三平 (ワッチョイ 6110-R8qf [106.157.72.200])
2019/04/25(木) 23:50:44.95ID:ZI5RWqrY0
>>270
オレも良いと思った。
うるさいだの何だの悪評多いけど、むしろ状況を逐一教えてくれて親切にしか感じなかったわ。
GWは仕事だから明けたらまた行く予定。
274名無し三平 (ワッチョイ 6d3c-BP9Y [222.224.208.69])
2019/04/26(金) 07:37:38.97ID:YK2N7JEG0
布良のM栄丸5/2まで休むって、何かあった?
275名無し三平 (ワッチョイ 5a10-dBkQ [59.138.184.41])
2019/04/26(金) 08:26:12.43ID:jniCyoiR0
>>260
利島のイサキ、毎年行ってるけど年々小さくなってる気がしてる。
276名無し三平 (ワッチョイ 5a7e-ded/ [59.146.118.64])
2019/04/26(金) 10:41:11.94ID:LVw2s0Yj0
>>249
伊豆じゃないけど初島周りだと3号6mが標準かな。
イサキの型もいいし真鯛とか出るしメジナもデカい。
277名無し三平 (ワッチョイ 5a10-KxX0 [59.129.20.5])
2019/04/26(金) 11:33:30.90ID:dlP3DU2u0
先日初めて船釣りをしました。
今後もやっていきたいと思うのですが、最初に何を揃えましたか?
竿、リールかライフジャケットで。
278名無し三平 (ワッチョイ 5ad7-AwBe [125.1.234.104])
2019/04/26(金) 11:51:17.12ID:aMjyBqNX0
クーラーだっぺ!
279名無し三平 (ワッチョイ 5a10-KxX0 [59.129.20.5])
2019/04/26(金) 11:55:56.50ID:dlP3DU2u0
クーラーはあります。
いきなり船釣りでは無く防波堤とか管理釣り場で釣りをしてたので。
予算的に一人2万円で二人分揃えたいのです。
280名無し三平 (ワッチョイ fd7b-zd// [110.172.12.39])
2019/04/26(金) 11:58:56.64ID:XKBjsTxL0
>>277
最初は竿、リール、竿掛け
当時、竿掛けがとても便利でね
今では当たり前なんだけど
ライフジャケットが義務化される前のことだが、先んじて買って装着していたよ
281名無し三平 (スプッッ Sdda-5Il6 [1.75.239.21])
2019/04/26(金) 11:59:37.42ID:Z9UmRMzOd
ライフジャケットは必須
282名無し三平 (ワンミングク MMea-4Fhb [153.250.230.183])
2019/04/26(金) 12:04:33.46ID:x/kafgmvM
ライフジャケットも在庫なし解消されてる感じだよね?
へち釣りやってるのもあるから
腰巻きタイプのライフジャケットは
防波堤でも使ってる
283名無し三平 (アウアウウー Sa39-OieO [106.132.83.24])
2019/04/26(金) 12:11:33.79ID:PbYd55AIa
ライジャケなんて多くの場所でレンタルあるから後回しでいいよ
284名無し三平 (ワッチョイ 5a10-KxX0 [59.129.20.5])
2019/04/26(金) 12:25:45.51ID:dlP3DU2u0
やはり自分の竿とリールで釣りがしたいですよね。
竿とリールにします。
竿はダイワのシーパワー73 50-210から始めようと思います。
285名無し三平 (アウアウカー Sa4d-dBkQ [182.251.56.44])
2019/04/26(金) 12:41:58.32ID:7enlgCuaa
>>284
電動買うなら、予算2万じゃ無理
286名無し三平 (スップ Sdfa-jluM [49.97.101.74])
2019/04/26(金) 12:46:47.14ID:qpAQC8TGd
つーか何から始めるかで買う竿もリールも違うやん。
キス、カレイ、メバル、カサゴ、カワハギ、フグあたりなら1人2万で十分だけど青物、中深場アジとか電動使うなら足りんから、レンタルの方が良いわな。
287名無し三平 (ワッチョイ 5ad7-AwBe [125.1.234.104])
2019/04/26(金) 12:56:22.03ID:aMjyBqNX0
二万じゃきついなぁ
他に迷惑かからないためにも電動を買ってほしいけど
288名無し三平 (スップ Sdfa-jluM [49.97.101.74])
2019/04/26(金) 12:57:25.93ID:qpAQC8TGd
ダイワシーパワー73 50-210とは中途半端だな。
手巻きなら浅場アジとかイサキくらいか?
ま餌太刀でも使えるかな。
マダイならもっと長くて柔らかい方が良いし。
ワラサでも初心者にはこの長さじゃ足りん。
甘鯛、鬼だと要電動。
なんでも使えるようで帯に短しタスキに長しという感想。
289名無し三平 (アウアウクー MM35-boIx [36.11.225.88])
2019/04/26(金) 13:08:39.74ID:a1U+GQ6DM
結局買い替えるハメになるから最初はレンタルした方がいいよ
どうしてもというなら中古で買うっててもあるけど。
結局買い換えるなら勿体ないからね
290名無し三平 (ワッチョイ dad5-HJzg [219.100.239.31])
2019/04/26(金) 13:26:16.37ID:jv2wiOGu0
>>277

まずは移動手段として車かバイクを買わないとな、できればハリアークラスのSUV

どっちにしても道具は後から色々ほしくなるよ。

貸し道具で我慢で切るならクーラーだけ買えばいいし。
291名無し三平 (ワッチョイ 0535-x9/a [118.109.68.83])
2019/04/26(金) 13:41:09.85ID:e6c6m7wp0
なぜそこでハリヤーが出てくる?
ワゴン、SUVなら何でもいいだろw
292名無し三平 (オイコラミネオ MM7e-PLe6 [61.205.0.177])
2019/04/26(金) 14:04:25.38ID:JjermDbYM
オクで小型電動を買うのだけはやめとけよ
293名無し三平 (アウアウクー MM35-boIx [36.11.225.88])
2019/04/26(金) 14:17:56.68ID:a1U+GQ6DM
ぶっちゃけ電動ならプレミオで充分
重いし液晶も見ずらいけどなかなか壊れない
294名無し三平 (ワッチョイ 5a10-KxX0 [59.129.20.5])
2019/04/26(金) 14:30:01.13ID:dlP3DU2u0
色々と皆さんありがとうございます。
竿、リールは徐々にと思っています。
今は良し悪しが分からないので手始めにLTアジから色々とやっていくつもりです。
50-210なら欲張ってタイも行けるかなとダイワのHP見て考えました。
やっと竿のクランプサイズと竿掛けの意味が分かった程度です。
移動は10年落ちのワゴン車で、一応、初心者歓迎の釣り船屋さんを選んでます。
295名無し三平 (オイコラミネオ MM7e-PLe6 [61.205.0.177])
2019/04/26(金) 15:00:36.86ID:JjermDbYM
210でタイは短いな
296名無し三平 (ワッチョイ bd5d-Qi0I [116.0.156.69])
2019/04/26(金) 15:39:58.57ID:oPGv239t0
40号のLTアジでそれは硬すぎちゃうかな
297名無し三平 (ワッチョイ 5ad7-AwBe [125.1.234.104])
2019/04/26(金) 15:57:51.79ID:aMjyBqNX0
南房まで来てくれたら古い電力丸あげるのに
298名無し三平 (オイコラミネオ MM49-Am3y [122.100.24.8])
2019/04/26(金) 16:13:29.79ID:UmGK5L1EM
>>294
基本転用は厳しいぜ
専門竿増えまくるw
299名無し三平 (ワッチョイ ee10-1uzW [175.134.159.101])
2019/04/26(金) 16:25:08.27ID:5O5eWBxc0
>>294
シーパワーって自重180gもあるのね
シマノのライトBBだと115gだよ!
夏タチウオだと1日手持ちなので軽い方が
良いと思います。

マダイは専用竿をオススメします。
300名無し三平 (ワッチョイ ee10-1uzW [175.134.159.101])
2019/04/26(金) 16:29:16.32ID:5O5eWBxc0
>>294
相方が女性なら軽い方が良いですよ!
私は妻用に150cmのフグ竿を用意してます。
301名無し三平 (オイコラミネオ MM7e-PLe6 [61.205.0.177])
2019/04/26(金) 16:44:03.21ID:JjermDbYM
>>294
ついでにLTアジだと長すぎる
いちばん中途半端な竿
1.8メートルくらいの73のLTタックルがいちばん使い道がある
302名無し三平 (オッペケ Sr75-h/jf [126.34.10.141])
2019/04/26(金) 16:44:27.95ID:K3CcFJ0sr
>>279
ホリデーパック万能
303名無し三平 (ワッチョイ 7671-Pms6 [153.170.172.24])
2019/04/26(金) 16:57:47.09ID:pxrEp6nx0
アカクラゲの季節になりましたが
って時候の挨拶を
304名無し三平 (ササクッテロラ Sp75-Qi0I [126.199.34.161])
2019/04/26(金) 17:56:30.87ID:NBxp50nop
>>301
に賛成
305名無し三平 (ワッチョイ 76d6-wsEn [153.168.250.177])
2019/04/26(金) 18:20:05.13ID:cXTL5aut0
>>304
うむ
306名無し三平 (アウアウウー Sa39-KoB4 [106.180.15.99])
2019/04/26(金) 18:28:45.81ID:ys9fKa+Qa
>>294
バトルスティックで良いんじゃない?
307名無し三平 (スプッッ Sdda-L7ss [1.79.88.192])
2019/04/26(金) 18:31:42.36ID:MwfCNlS2d
アルファタックルなら お手頃価格で種類も豊富よね。
308名無し三平 (ワッチョイ 692a-eTYm [120.137.255.146])
2019/04/26(金) 18:58:58.89ID:iWB/cPXO0
ライジャケはレンタルで大丈夫
ライトロッド73のMHと中古のバルケッタBBと中古のロッドキーパーが良いんじゃないかなー
309名無し三平 (ワッチョイ 7671-Pms6 [153.170.172.24])
2019/04/26(金) 19:24:09.83ID:pxrEp6nx0
電動リールはtailwalkのスプール交換できるやつ良さそう
アマダイ、タイラバ、タチウオって巻き直ししなくってもすむ
310名無し三平 (ワッチョイ 76ad-1tMQ [153.222.132.11])
2019/04/26(金) 21:52:26.71ID:5F+yB0PX0
>>306
一票
311名無し三平 (ワッチョイ 0510-AwBe [118.159.10.211])
2019/04/26(金) 22:19:43.88ID:qdUg//4g0
長く続けるつもりなら半端なもの買うと無駄遣いになると思うけどなぁ
312名無し三平 (ワッチョイ 459c-PLe6 [182.50.220.31])
2019/04/26(金) 22:25:08.61ID:+tvVFkzi0
ダイワとシマノ以外の竿役リールはやめた方がいい
313名無し三平 (ワッチョイ 0d24-HMGU [126.13.111.40])
2019/04/26(金) 22:39:20.91ID:S4wpY3KL0
アルファのアルバトロスを使ってるけどいいよ。210Mで夏タチ、LTアジ、イサキ、ヒラメ、イシモチと色々使える。
314名無し三平 (ワッチョイ ee5d-HjMj [175.177.5.144])
2019/04/26(金) 22:44:58.68ID:OXd1s3JK0
>>312
んな事はない。
315名無し三平 (スプッッ Sdda-L7ss [1.79.88.192])
2019/04/26(金) 23:51:03.56ID:MwfCNlS2d
>>313
アルファでも 高品質な部類に入る竿だよね。
わても使てた!

いまはオリムピックのLT船190MH

なかなかシブいでしょ?

ん? 別に… かな?
316名無し三平 (アウアウウー Sa39-MJkV [106.133.26.19])
2019/04/27(土) 00:01:59.51ID:OK0A1RZka
>>306
わいも一票、ウイリーしゃくりずーっとあれでやっとる。
317名無し三平 (ワッチョイ ee5d-HjMj [175.177.5.144])
2019/04/27(土) 00:25:21.78ID:3IYdHb0h0
色々持っているが、サクラのキス竿、DAIWAタチウオX、アルファのビシアジの3本でカバー出来ちゃう。
318名無し三平 (ワッチョイ 5a10-3DWd [59.129.20.5])
2019/04/27(土) 04:46:53.47ID:PaJWzKzn0
遅くにすみません。
取り敢えず、シーパワー73 はやめときます。
バトルスティックは安く評判も良いので悩みます。
安い分リールにお金を掛けようかなと。
319名無し三平 (スプッッ Sdda-L7ss [1.79.88.192])
2019/04/27(土) 04:56:51.98ID:Th8Hmtt8d
>>318
リールもたくさん悩みなさい
そんな時も楽しい
320名無し三平 (エムゾネ FFfa-jluM [49.106.188.207])
2019/04/27(土) 05:01:32.18ID:82ve1PebF
>>294
マダイは3.3が欲しいな。
最悪2.7。
321名無し三平 (オイコラミネオ MM7e-PLe6 [61.205.5.197])
2019/04/27(土) 07:04:15.42ID:pVPWHHlCM
ダイワの極鋭、リーディング、ベイゲームあたりで選んでおけば間違いない
安く欲しいなら、浅草釣具で売ってる3000円くらいで売ってるLTアジの竿で充分
322名無し三平 (ワッチョイ 7d5c-en87 [180.198.26.230])
2019/04/27(土) 08:28:55.47ID:YEAzUIMT0
>>320
東京湾のライトマダイなら210がベストだよ。
323名無し三平 (ワッチョイ ee10-en87 [111.104.147.42])
2019/04/27(土) 08:52:02.65ID:b9ISZvGq0
今度南房ライトイサキ行くんですけど、ライトみたいでプラカゴは40号でやりますが、リーディングXA82じゃ硬いでしょうかね。
324名無し三平 (ワッチョイ 5ad7-AwBe [125.1.234.104])
2019/04/27(土) 08:56:27.87ID:XeNeSgr10
イサキなんてなんでも大丈夫だわ
ネムリ針推奨
325名無し三平 (オイコラミネオ MM42-PLe6 [103.84.126.196])
2019/04/27(土) 09:20:52.49ID:jdsR6A7iM
>>323
少し硬いから誘いをマイルドにかな
82だとイサキがアタったときの感触が最高に良いよ
326名無し三平 (スッップ Sdfa-jluM [49.98.160.201])
2019/04/27(土) 09:30:09.82ID:vZV3C8IXd
最初ライトとかだったらアマノのLTとか船宿レンタル仕様なる竿があったりするからそういうのでいいんじゃね、リールは今後の事を考えて中堅クラスの手巻き
今後ハマりそうな釣りがあったら電動買うとか金かければいい
自分なんて竿はタックルベリーとキャスティングの中古コーナー物色するかオーダー
最近は新品買ったことないや
327名無し三平 (スプッッ Sdda-L7ss [1.79.88.192])
2019/04/27(土) 10:14:25.61ID:Th8Hmtt8d
>>323
余裕だね。
328名無し三平 (ワッチョイ 5a10-dBkQ [59.138.184.41])
2019/04/27(土) 10:53:07.51ID:w4VZgJGx0
>>320
俺は2.5で手持ちでやるのが好き。
コマセマダイ好きじゃないから、めったに行かないけど。
329名無し三平 (アウアウカー Sa4d-PKfT [182.251.252.14])
2019/04/27(土) 10:56:55.80ID:7QVkgPSPa
>>320
2,三年前はショートロッド流行ってるみたいだったけどまた長竿に戻ったのか
330名無し三平 (ワッチョイ 76d6-wsEn [153.168.250.177])
2019/04/27(土) 11:05:17.18ID:YV76Izq80
わしJK18だけんど太くて固くて長いのが好きです
331名無し三平 (スプッッ Sdda-L7ss [1.79.88.192])
2019/04/27(土) 12:55:31.89ID:Th8Hmtt8d
>>330
さよなら
332名無し三平 (ワッチョイ dad5-HJzg [219.100.239.31])
2019/04/27(土) 16:58:32.45ID:zmeP9Apq0
昔は4.2mとか使ってたのにね、コマセ鯛
333名無し三平 (オッペケ Sr75-5FMP [126.179.121.4])
2019/04/27(土) 19:23:37.43ID:e5+ikdpMr
竿が短くなった分、ハリスがムダに長くなった
334名無し三平 (ワッチョイ 553c-PLe6 [124.45.186.31])
2019/04/27(土) 19:58:13.59ID:S7lIQyKp0
竿が短いとデカイのが来たときに取れないんだよ
一生に一度当たるか当たらないかの鯛を確実に仕留めるなら長い方がいい
335名無し三平 (ワッチョイ 7671-Pms6 [153.170.172.24])
2019/04/27(土) 19:59:56.11ID:LPJJBpMV0
タイラバでは、大鯛は無理ってことに?
って、天秤とビシの抵抗考えないとダメか
336名無し三平 (ワッチョイ 0510-AwBe [118.159.10.211])
2019/04/27(土) 20:16:29.26ID:G8bGr8zl0
竿の長さもそうだけど、マダイ釣りの諸々の検討事項はハリスを太くすることで解決します
337名無し三平 (ワッチョイ bd6d-2vuq [116.65.28.137])
2019/04/27(土) 20:32:26.71ID:G2Jfq0Tv0
>>334
そでもないよ…
338名無し三平 (ワッチョイ 7671-PKfT [153.162.160.26])
2019/04/27(土) 20:49:33.89ID:Jz9Yfs/l0
>>333
ホントそれ。前は6mだったのに今は10m以上とかそこまで臆病じゃないだろって思うわ
339名無し三平 (オイコラミネオ MM7e-HMGU [61.205.81.5])
2019/04/27(土) 20:51:59.39ID:LUchB+MAM
平日釣行派としては、GWは苦痛…早く終われ。
340名無し三平 (ワッチョイ 553c-PLe6 [124.45.186.31])
2019/04/27(土) 20:55:36.79ID:S7lIQyKp0
>>338
6メートルの時代は底から棚取りしてたよ
上からの棚取りは昔から10メートルだった
341名無し三平 (ワッチョイ bd5d-Qi0I [116.0.156.69])
2019/04/27(土) 21:02:31.47ID:KP/sHPD00
食わせ真鯛をまだ使ってるわ
342名無し三平 (スッップ Sdfa-7GEm [49.98.146.81])
2019/04/27(土) 21:59:48.41ID:wsCJMrv3d
天気よくねーな
343名無し三平 (ブーイモ MMa1-MJkV [210.149.253.123])
2019/04/28(日) 04:27:26.41ID:k+6LMlPQM
松輪、混んでるね
さすかは連休!
わいの取り分あるかな?
344名無し三平 (ワッチョイ 553c-PLe6 [124.45.186.31])
2019/04/28(日) 05:08:53.05ID:o01Eif690
>>343
マダイなんて釣果0-10で一人だけ10枚なんでザラ
345名無し三平 (アウアウカー Sa4d-TaJ8 [182.251.53.60])
2019/04/28(日) 07:00:43.53ID:h43F60kAa
青物ジギングなんか釣果0ー1で船中1尾とかだぜ

エサも氷も用意しなくていい上これで済んだら船長気楽だなぁと思わずにいられん
346名無し三平 (ワッチョイ 7671-Pms6 [153.170.172.24])
2019/04/28(日) 08:29:28.82ID:kUcqgHJs0
今日は、慣れないお客さんいっぱいで
酔う人が沢山出そうだな
347名無し三平 (ワッチョイ ae95-KxX0 [183.77.166.87])
2019/04/28(日) 08:32:55.83ID:M9vQBBX60
連休中のLTアジとか避けるわ
348名無し三平 (スプッッ Sdfa-jluM [49.98.11.14])
2019/04/28(日) 09:00:50.85ID:/NsTDvY0d
連休中のLTアジなんかは初心者はサビキでいいと思う
349名無し三平 (ワッチョイ bd6d-2vuq [116.65.28.137])
2019/04/28(日) 09:11:44.26ID:KtGsameR0
連休最後の6日は いくらか空いてんかな?

八景か松輪の真鯛

あまいよな…
350名無し三平 (ワッチョイ 216d-5ji+ [42.145.215.195])
2019/04/28(日) 11:03:06.37ID:VpshUcDR0
混み混みですので一人一穴で譲り合い気持ち良く釣りましょう!
351名無し三平 (ワッチョイ 95c9-Bcjd [60.135.170.190])
2019/04/28(日) 14:44:03.27ID:4zrhy3Ye0
>>350
気持ち良く堀りましょう!  に見えた。オヤスミ・・・・
352名無し三平 (スプッッ Sda5-mhh6 [110.163.217.247])
2019/04/28(日) 16:15:11.90ID:qiDowBw1d
夜メバルの釣果を出さない宿ってなんなんだろう
他の昼の釣果は出てる
353名無し三平 (オッペケ Sr75-5FMP [126.208.232.27])
2019/04/28(日) 16:24:43.34ID:nJDWCzdar
>>352
出てないか撃沈
354名無し三平 (ワッチョイ 7671-Pms6 [153.170.172.24])
2019/04/28(日) 17:29:24.21ID:kUcqgHJs0
昨夜の話なら、船出てないのでは?
355名無し三平 (スプッッ Sda5-mhh6 [110.163.217.247])
2019/04/28(日) 17:57:36.59ID:qiDowBw1d
いや、けっこう毎回>夜船の釣果
渡辺だけど、やっぱり極端に釣れないのかね〜
356名無し三平 (アウアウウー Sa39-Qi0I [106.129.205.194])
2019/04/28(日) 18:00:06.95ID:AiZSe4Z4a
>>350
2人で1穴じゃなければいいけどなw
357名無し三平 (オイコラミネオ MM7e-Am3y [219.100.53.71])
2019/04/28(日) 18:42:28.96ID:M2UxhYq/M
>>355
渡辺は翌日の釣果に文字で書いてある
358名無し三平 (ワッチョイ 7dec-5Il6 [180.235.2.249])
2019/04/28(日) 19:43:25.31ID:SZJFM5Tz0
>>355
夜メバルってやったことないんだけど、30本以上位だと釣れてないって事になるの?
359名無し三平 (ワッチョイ 892c-tAYn [114.163.66.4])
2019/04/28(日) 19:58:27.69ID:tQhgUXOK0
>>358
10〜15センチのメバルが30釣れても嬉しくないぞ
それなら25センチ5匹のほうがずっと嬉しい
360名無し三平 (ワッチョイ 7dec-5Il6 [180.235.2.249])
2019/04/28(日) 21:16:44.86ID:SZJFM5Tz0
>>359
へぇーそういうもんなんだね
ってそういう意味じゃなくてさw
361名無し三平 (アウアウウー Sa39-Sd5A [106.132.123.208])
2019/04/28(日) 21:33:05.73ID:BvKzlX7Ya
二人で一穴
流し替えで交代

昔はこんなだったんでしょ
362名無し三平 (ワッチョイ 0d24-HMGU [126.13.111.40])
2019/04/29(月) 01:26:05.75ID:FdHzzSvw0
GWに釣り行く気が起きないわ。
ただお祭りしに行くみたいなもん。
363名無し三平 (ラクペッ MMdd-qmwQ [134.180.3.30])
2019/04/29(月) 08:25:57.41ID:IIC8ThU6M
平日に行ける人はわざわざ休日には行きません。
364名無し三平 (アウアウカー Sa4d-dBkQ [182.251.57.248])
2019/04/29(月) 09:00:05.50ID:Om/bjYFBa
>>362
GWは、ロッドキーパーが船に固定されてる宿に限る。
網代とか宇佐美とか。
ただ、釣りものが限られるのがネック。
365名無し三平 (オイコラミネオ MM42-PLe6 [103.84.126.196])
2019/04/29(月) 09:52:18.40ID:wDqTdjoiM
3日くらいからは大潮だから、初心者カチ盛りだとお祭り騒ぎだぞ。
それか、潮の速いポイントは避けて貧果だわ
366名無し三平 (ワッチョイ dad5-HJzg [219.100.239.31])
2019/04/29(月) 09:55:16.12ID:C3DxXx3W0
ハリスが短くて1本針のマゴチはいいぞ
367名無し三平 (ワンミングク MMea-4Fhb [153.249.164.223])
2019/04/29(月) 10:02:36.40ID:M3xFgTsbM
5つぐらい絡まってるビシは
どうやって解くんだろ?って思うことが
368名無し三平 (ワッチョイ 76d6-wsEn [153.168.250.177])
2019/04/29(月) 10:08:19.39ID:xW2jVGZh0
一番に上げた奴の報酬
369名無し三平 (アウアウウー Sa39-en87 [106.129.10.112])
2019/04/29(月) 10:21:01.86ID:cDgdrH11a
>>367
リーダーにしておくとサルカンの部分でサクッと切って一人だけ離脱して再開すると、快適なフィッシングタイムになるよ。
370名無し三平 (スプッッ Sdda-Q70X [1.75.234.193])
2019/04/29(月) 10:56:27.31ID:qLhL2jYHd
>>369
これ
特にカツオ

天秤の上で取り外し出来る様にしとくのも悪くないけど、力掛かってると外すの難しい時もある
リーダー切れば一瞬で抜けるから楽だし中乗りも喜ぶ
371名無し三平 (ワッチョイ 05e9-en87 [118.110.69.157])
2019/04/29(月) 12:26:10.97ID:BQJhjFAz0
仕掛けも色付きのハリスとか専用針とかで自分のやつだと分かりやすくしておくと、さっさと離脱できて良いよね。
372名無し三平 (ワッチョイ 0d24-H330 [126.129.76.70])
2019/04/29(月) 13:10:22.85ID:4WIQzqJ+0
GW中船釣り行った猛者はいないのか?
373名無し三平 (ササクッテロレ Sp75-Qi0I [126.245.198.156])
2019/04/29(月) 13:23:53.59ID:pXmr+ApPp
行ったよ
大原イサキでデカイ船で5人だったので快適
なお大うねり
374名無し三平 (ワッチョイ 5a10-KxX0 [59.129.20.5])
2019/04/29(月) 15:47:44.47ID:YfsN7T6x0
>>372
明後日行きます。
私は2週間前に初めて船釣りをしたド素人。
375名無し三平 (ワッチョイ 7571-4Jz4 [220.100.35.92])
2019/04/29(月) 17:02:45.61ID:fUXu1MxP0
初心者が来ないような釣りは何か考えた結果、利島の遠征五目に行ったが、人数限定で快適でした。
376名無し三平 (ワッチョイ 0d24-YYhb [126.216.14.37])
2019/04/29(月) 17:25:05.45ID:j/x+/89C0
仕立てだったから快適に釣り出来たわ
377名無し三平 (ワッチョイ da98-dEVR [219.98.3.205])
2019/04/29(月) 18:01:25.03ID:N2qKFiyH0
俺は初心者が多い船の方が好きだぞ!
初心者相手に「俺つえええええ」して無双するんだよ
初心者が釣れない釣れない言ってる横や渋い顔してる横で爆釣するんだよ
俺ぐらいになると船に乗ったら殆どの場合竿頭以外ありえないわけ
でもな上級者連中ばっかりの船だと流石の俺の超技巧テクを駆使しても「へーおっちゃんうまいやん」ぐらいにしか思われないからな
流石の俺も手練れどもを相手に2番手とダブルスコアをつけるのは厳しいものがあるからな…故に初心者歓迎よ
378名無し三平 (ワッチョイ 76d6-wsEn [153.168.250.177])
2019/04/29(月) 18:09:57.30ID:xW2jVGZh0
>>377
俺はこういう奴結構好き
帰りには超おとなしくしょぼくれてるから
379名無し三平 (スッップ Sdfa-jluM [49.98.158.15])
2019/04/29(月) 19:56:25.82ID:b3G7X80Vd
連休中片弦15人ぐらいのビシアジで初心者、子供多くて釣りにならないからって、前半戦は高見の見物と中乗りさんみたいにオマツリ対応してた、コマセ適当な所で振るからサバばっかり
そのうち初心者、子供は風吹いてきて全滅、後半はのんびり釣りできたよ
380名無し三平 (スップ Sdfa-yvMI [49.97.111.123])
2019/04/29(月) 21:06:39.77ID:7hgoQxZod
何このだっさい流れ
初心者馬鹿にして悦に入って楽しいのか
381名無し三平 (ワッチョイ 76ef-3G4z [153.168.217.78])
2019/04/29(月) 21:06:53.13ID:JWCmm74Q0
今年こそは遠征五目行きたいなぁ…銭洲行くなら何月頃が1番盛り上がってるんですかね?
382名無し三平 (アウアウカー Sa4d-dEVR [182.250.243.51])
2019/04/29(月) 21:07:55.28ID:vtxds24Ha
>>380
何ダァ?てめぇ…。
383名無し三平 (ワッチョイ 7671-Pms6 [153.170.172.24])
2019/04/29(月) 21:12:37.42ID:0tpiq3vl0
黒潮蛇行解消は、まだまだ先かぁ
384名無し三平 (ワッチョイ 76d6-jluM [153.137.44.48])
2019/04/29(月) 21:46:36.98ID:mlWNwISy0
けど相模湾、カツオ、キハダ回って来てるみたいだよ
385名無し三平 (ワッチョイ 0d24-H330 [126.129.76.70])
2019/04/29(月) 21:52:05.38ID:4WIQzqJ+0
>>374
健闘を祈る
386名無し三平 (ワッチョイ 0d24-H330 [126.129.76.70])
2019/04/29(月) 21:56:32.66ID:4WIQzqJ+0
>>373
外房は玄人向けだよね
うねりが怖くて未だに行けてない
初心者避けには丁度良いのかな?
387名無し三平 (ワッチョイ da85-MRXB [219.109.208.105])
2019/04/29(月) 22:13:43.07ID:TZv4GBZf0
>>381
銭洲なら赤いか餌のカンパチが釣果が期待できる

ただし餌が高い

後、チビムロが釣れているときも面白い
388名無し三平 (ワッチョイ 0d24-HMGU [126.13.111.40])
2019/04/29(月) 23:03:24.62ID:FdHzzSvw0
金払って中乗りの真似事とか馬鹿じゃね?
俺は釣りしたくて行くんだけど。
389名無し三平 (ワッチョイ 76d6-wsEn [153.168.250.177])
2019/04/29(月) 23:33:54.27ID:xW2jVGZh0
>>388
俺はこういう奴キライ
俺だけ良ければの個人派、皆楽しく釣りが出来るように譲り合う事ができない奴が居ると本当につまらない
帰りまでずっといじめたくなる
390名無し三平 (ワッチョイ 7650-Q70X [153.178.111.144])
2019/04/29(月) 23:42:51.00ID:i+/zCP/i0
お前の好き嫌いとか知らんがなw
391名無し三平 (ワッチョイ 76d6-wsEn [153.168.250.177])
2019/04/29(月) 23:45:01.73ID:xW2jVGZh0
>>390
いぢめる?
392名無し三平 (ワッチョイ 0d24-HMGU [126.13.111.40])
2019/04/29(月) 23:52:35.21ID:FdHzzSvw0
>>389
俺が言ってるのは、金払ってスタッフの真似事するのが馬鹿らしいってことだよ。

誰も周りに迷惑かけて自分だけ楽しむなんて言ってないよお馬鹿さん。
393名無し三平 (ワッチョイ ee2a-km/Y [175.134.223.28])
2019/04/30(火) 00:50:21.35ID:Yj/y3v6G0
>>392
俺は周りが助かるんならいいと思うけどな。初心者相手にムカムカしながら釣りするよりも、みんなが快く釣りが出来た方が休日の過ごし方としては良い。おかずくらいは釣りたいけども。
394名無し三平 (ササクッテロル Sp75-en87 [126.236.228.104])
2019/04/30(火) 07:30:03.77ID:ECkmJhOsp
GWは後半戦じゃないと天気悪いな。今日も冷たい雨。
395名無し三平 (ササクッテロレ Sp75-5/l9 [126.245.64.46])
2019/04/30(火) 09:48:52.26ID:LWEPjlFmp
頭悪いのが湧いてるな。
人の楽しみ方にケチつけるとか育ちが知れるわ
396名無し三平 (アウアウカー Sa4d-dEVR [182.250.243.45])
2019/04/30(火) 10:08:57.37ID:nAfz9CWCa
ほんとそれ
ワイは初心者船で無双するんや!
397名無し三平 (ワッチョイ dad5-HJzg [219.100.239.31])
2019/04/30(火) 10:14:11.80ID:kj/8rwzp0
中乗りの真似事ってどんなこと?
隣の人のタモ取りも中乗りの真似事?
398名無し三平 (ワッチョイ 0d24-HMGU [126.13.111.40])
2019/04/30(火) 10:40:36.94ID:Gp+LKOh90
中乗りが一番いい席抑えて二本竿出してる所とかあるよな。しかも混んでてもお構いなしに。
あれは流石にどうかと思うわ。
399名無し三平 (ワッチョイ 76d6-wsEn [153.168.250.177])
2019/04/30(火) 10:52:30.68ID:DNWdkMKD0
操船、スパンカ、オレンジボール、ロープ、霧の目と耳、餌の蔵出し、鳥山捜索、居眠り船長声かけ、スマホ船長注意、初心者指導、間隔指導、老人介助、鮫狩
400名無し三平 (ワッチョイ 555d-MRXB [124.219.231.16])
2019/04/30(火) 10:52:49.03ID:EUIVzxE90
昨日トラフグ行って釣れたと思ったらハイブリッドだった、無念。

まあそれはいいとして、形のいいサバフグを何尾か持ち帰ったんですが、
さばくとき念のため確認したら、一番形のいいい1尾だけ、
背びれまでトゲトゲがあるんですがこれは・・・ガクガクブルブル
401名無し三平 (ワッチョイ 76d6-wsEn [153.168.250.177])
2019/04/30(火) 11:01:02.65ID:DNWdkMKD0
>>400
とげつきはダメーーーーー
402名無し三平 (ワンミングク MMea-4Fhb [153.249.69.67])
2019/04/30(火) 11:14:02.08ID:nIzKnxc/M
ドクサバフグって
ほぼ全部に毒あるのか…
サバフグ扱わない宿に行ってるから
サバフグいつもリリースしてる
403名無し三平 (ワッチョイ 95c9-5Oev [60.114.119.42])
2019/04/30(火) 11:25:00.29ID:sbynej7d0
>>400
何処の船宿? 何処の海で獲れたかでドクサバフグの北上度合いをしりたい
404名無し三平 (ワッチョイ 555d-MRXB [124.219.231.16])
2019/04/30(火) 11:35:47.08ID:EUIVzxE90
釣ってたのは久里浜付近ですよ。

びっしり背びれまでトゲトゲ盛り沢山ではなく、微妙ちゃ微妙で、
普通のサバフグの中での個体差もありうるのかなあと思ったけど、
他の個体は途中から完全につるつるだし、ギャンブルする気にはならん・・・
405名無し三平 (ワッチョイ 95c9-5Oev [60.114.119.42])
2019/04/30(火) 11:45:02.20ID:sbynej7d0
>>404
東京湾かー。今までドクサバ釣れた事無いけど今後はさらに気をつけようっと。
先日釣り対決番組でトラフグやってたけど、ハイブリッド虎も釣れてたね。

サバフグもハイブリッドの可能性あるだろうし、サバフグでギャンブルはせんよね。
406名無し三平 (ワッチョイ 5a10-3DWd [59.129.20.5])
2019/04/30(火) 13:22:28.54ID:/uvVRIof0
こんにちは。
明日、あいにくの天気ですが行って来ます。
今日は、クーラーにCPポケット付けたり、持ち物のチェックです。
407名無し三平 (ワッチョイ 7671-Pms6 [153.170.172.24])
2019/04/30(火) 16:54:27.78ID:q0NIC0e20
近所の釣具屋の竿売り場のワゴンを見たら
コマセマダイの竿だけだった
408名無し三平 (ワッチョイ 76ef-3G4z [153.168.217.78])
2019/04/30(火) 18:16:01.58ID:9BHGtpFS0
>>387
なるほど、今はイカ使ってるみたいだけど夏まで予定が組めないからムロアジになりそうですかね…あざます
409名無し三平 (ワッチョイ 89e4-yvMI [114.160.208.103])
2019/05/01(水) 00:10:03.29ID:x0rC6Lp30
令和も関東で良い釣りが出来ますように!
410名無し三平 (ワッチョイ b15a-KxX0 [122.249.75.1])
2019/05/01(水) 07:20:08.47ID:NQsaWc6d0
仲乗りの仕事で一番嫌そうなのが仕掛けのほどき
あれイラつきそう
411名無し三平 (ワッチョイ 5550-MJkV [124.99.105.85])
2019/05/01(水) 07:57:03.85ID:vThGIawI0
GW5日はやっぱりクソ混んでるのかね?
天気よさそうやし、この際釣り物なんでもいいから相模湾で常識的な間隔で釣りしたい、なんかない?
412名無し三平 (ワンミングク MMea-4Fhb [153.250.186.100])
2019/05/01(水) 08:01:24.28ID:TfTsCi0oM
伊豆行こうかと考えたけど
船は落ち着いていても、道路も電車も混んでそうで
悩んでしまう
413名無し三平 (ワッチョイ ee2a-km/Y [175.134.223.28])
2019/05/01(水) 09:55:35.34ID:6RuTvwAj0
ワシは外房でアカムツ行ってくるわ。
414名無し三平 (ワッチョイ 0d24-YYhb [126.216.14.37])
2019/05/01(水) 13:05:54.34ID:i39j55SL0
>>413
鴨川かな
水深250くらい?
415名無し三平 (ワッチョイ 76ad-1tMQ [153.222.132.11])
2019/05/01(水) 17:23:40.30ID:dna6OQ6G0
>>398
どこ? 
416名無し三平 (ワッチョイ 762a-y7AM [175.134.223.28])
2019/05/02(木) 07:08:49.67ID:rQs9x8tc0
>>414
飯岡っす。水深は200-250くらい。
417名無し三平 (ワントンキン MM8a-jbV9 [153.154.153.141])
2019/05/02(木) 11:30:26.57ID:6mA9npYqM
今年はボート釣り
なんて思うも、ボート釣りの時期って夏場?
418名無し三平 (ササクッテロレ Sp3b-riAK [126.245.218.162])
2019/05/02(木) 11:58:30.55ID:3+6Olgiap
大原でシマアジ釣れたけど全然脂乗ってないよ
アジの最上位と思って期待し過ぎた
419名無し三平 (ササクッテロレ Sp3b-riAK [126.245.218.162])
2019/05/02(木) 12:02:28.23ID:3+6Olgiap
イサキも脂乗ってないし真子も無かったわ
420名無し三平 (ワッチョイ 0b24-AZqD [126.13.111.40])
2019/05/02(木) 12:07:21.03ID:SbKDqPVM0
イサキは7月頃まで待ったほうがいいのかな?
421名無し三平 (ワッチョイ 9a98-rikG [219.98.3.205])
2019/05/02(木) 12:25:30.15ID:hjJ5vdDi0
アジなら東京湾の肥沃なヘドロで生まれ育った脂ギトギトのラード金アジだろ
422名無し三平 (ワッチョイ 5b6d-0QxJ [110.132.6.120])
2019/05/02(木) 12:51:30.84ID:HJPoMba/0
全然うまそうな感じがしないな
423名無し三平 (ラクッペ MMcb-BkFO [110.165.205.249])
2019/05/02(木) 13:26:01.38ID:jUoQr4QqM
そんな肥沃なヘドロあったらカレイは絶滅せんわ
424名無し三平 (ブーイモ MMff-Vd4c [210.149.254.2])
2019/05/02(木) 13:39:38.69ID:Xtur8rgRM
>>417
6月から
425名無し三平 (ワッチョイ 9ad5-R0y6 [219.100.239.31])
2019/05/02(木) 13:41:07.51ID:DlPWuIHu0
>>421
おまえ何も知らないんだな。
426名無し三平 (スッップ Sdba-JQY/ [49.98.151.138])
2019/05/02(木) 16:42:09.84ID:sM58dHEed
>>425
仕方ないよ
田舎の悲しさ
427名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/02(木) 17:28:55.24ID:3d9PquSd0
キスにしようか、マゴチにしようか
428名無し三平 (ワッチョイ e76d-/uSq [42.145.215.195])
2019/05/02(木) 17:39:08.35ID:gIUeAwM50
マゴチは開幕当初は数が出るけどすぐに釣れなくなる
行くなら今のうち幕の内
429名無し三平 (ワッチョイ 7610-O1Gt [111.104.147.42])
2019/05/02(木) 18:28:36.39ID:wRpPHSsP0
千葉県勝山港の萬栄丸、釣れたお客さんの画像を数日使い回ししていますね。二日間とか同じ人が同じアングルで同じ魚持っているのでバレバレ。コメントも使い回し。
430名無し三平 (アウアウカー Sa43-rikG [182.250.243.50])
2019/05/02(木) 18:36:22.80ID:aXEQvLuna
全力でいくか?
431名無し三平 (ワッチョイ 4ed6-HCfe [153.168.250.177])
2019/05/02(木) 18:41:12.30ID:qOd4Njto0
>>430
まんえい混んでるからスレ住人全力で行こうにも予約すら取れなそうだよ
432名無し三平 (アウアウカー Sa43-rikG [182.250.243.50])
2019/05/02(木) 18:59:20.37ID:aXEQvLuna
この件でさっき凸電したけどウチは関係ないの一点張り。
まじクソだなこうゆう丸
433名無し三平 (ワッチョイ 765d-Lmrn [175.177.5.149])
2019/05/02(木) 18:59:56.09ID:Egq/+al30
小川の午前アジ船ぎっしりだなあ。行く気が失せるなあ
434名無し三平 (ワッチョイ 2b78-QcSf [222.3.33.6])
2019/05/02(木) 19:02:06.86ID:8jm/Ge2N0
まんえい使い回ししてる?
俺が鈍いだけか
435名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/02(木) 19:20:20.14ID:3d9PquSd0
GWって、鯵が一番人気なのかな?
436名無し三平 (ラクッペ MMcb-cEbS [110.165.201.93])
2019/05/02(木) 19:42:49.49ID:PbjTNJ42M
マゴチ行けよ、外道にヒラメくるし
437名無し三平 (ワッチョイ 4e71-3SLA [153.161.40.14])
2019/05/02(木) 19:49:47.19ID:ZPfVH6yZ0
>>434
出てない日の過去記事掲載の事を勘違いしてるんかね
438名無し三平 (ワッチョイ 762a-y7AM [175.134.223.28])
2019/05/02(木) 20:13:17.75ID:rQs9x8tc0
まんえいでもらえるワカメが好き
439名無し三平 (ワッチョイ a710-TMxJ [106.157.72.200])
2019/05/02(木) 20:55:20.61ID:8hQOqYOM0
只から葉書。乗ってないけどw
GWで混乱してるのかねw
440名無し三平 (ワッチョイ b6e9-syfw [119.241.45.35])
2019/05/02(木) 21:47:44.16ID:y71b36My0
>>398
土日だろうが混んでようが船頭、スタッフともに竿出すのはどうかなぁ
葉山の有名な三郎がそうだけどw常連も腐ってるから覚悟がいるよ
441名無し三平 (ワッチョイ 7610-O1Gt [111.104.147.42])
2019/05/02(木) 22:06:35.66ID:wRpPHSsP0
>>437
ざっと見てもわかるレベル
442名無し三平 (ワッチョイ 9a98-rikG [219.98.3.205])
2019/05/02(木) 22:21:05.72ID:hjJ5vdDi0
見てきた
マルイカ、ヤリイカ、クロムツ 全く同じ画像じゃねーか
貼り間違えじゃないのこれ
意図的?
443名無し三平 (ワッチョイ 1a51-YVJr [123.216.127.126])
2019/05/02(木) 22:36:47.78ID:GGoyfLbc0
こなや丸って普通の船宿ですか?
船釣りデビューでLTアジビシ考えています。
444名無し三平 (ワッチョイ 9a98-rikG [219.98.3.205])
2019/05/02(木) 22:48:43.30ID:hjJ5vdDi0
普通の船宿ですね
ただ、駐車場代が500円かかるのが痛いところですね
あと受付する店舗と最終的に車を停めるところがかなり離れていて、不便な感じがします
それからLTアジのレンタルロッドは何年前のもんだ?と言いたくなるような旧式のもので
かなり不便ですのでレンタルなら他の釣り宿の方が幸せになる気がしますねぇ…
まぁレンタルの人は皆同じロッドを使ってて、ちゃんと釣ってるので問題ないとは思いますが…
445名無し三平 (エムゾネ FFba-Df5h [49.106.188.17])
2019/05/02(木) 23:55:36.70ID:k3P+aTihF
GWは小4の子供と乗り合いでライトアジアイシモチ、カサゴのリレー考えてたけど激混みだからボートにした。
明日は網代でのんびりライトマダイやってくる。
子どもが飽きない程度に何かしら釣れると良いなあ…。
446名無し三平 (ワッチョイ 1a51-YVJr [123.216.127.126])
2019/05/02(木) 23:56:56.81ID:GGoyfLbc0
>>444
早速のレスありがとうございます。まぁ、駐車場代は許容範囲内です。
タックルどーしようかな…。
売ってる船釣りの竿って、釣種の専用色強くて、
他にどれくらい潰し効くかわからなくて手を出しづらい。
447名無し三平 (ワッチョイ 4ead-syfw [153.222.132.11])
2019/05/03(金) 00:36:49.86ID:Fo0lECUT0
写真の使い回しなんて昔からの話だし、まんえいに限った事じゃない。
そんなことで騒いでるヤツは、自分は昨日今日始めた素人ですって言ってるみたいなもんだよ。
448名無し三平 (ワッチョイ 9a98-rikG [219.98.3.205])
2019/05/03(金) 00:59:40.82ID:kdC8D7pa0
>>446
ライトタックル選べばほとんどの釣りに対応できると思うが最初じゃ勝手が分からないだろうからとりあえずレンタルでいいと思う
こなやでもいいけど、フルでレンタルするなら渡辺とか他店の方がいい気がするけどなー

こなやのリールはこういうやつ
★関東の良い船宿、嫌な船宿29★ 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
今時こんなリール使ってるところこなや以外にある?
フライのリールか?って言いたくなるね
俺ならこんなんじゃ船釣りの楽しさを満喫できない気がするけどあとは自己判断で!
借りてる人は普通に楽しんでるけどな…
449名無し三平 (ワッチョイ 5f2c-F51W [114.163.66.4])
2019/05/03(金) 01:47:33.32ID:r4IuNkSL0
>>447
気持ち悪!
450名無し三平 (ワッチョイ 83d0-YVJr [220.145.222.244])
2019/05/03(金) 03:16:54.82ID:mDssoN0+0
>>429
何かそれわかるけど萬栄ってマルイカで剣崎、城ヶ島とかカツオでも相模湾来るけど逆も有りなのかな?
相模湾の船がタイとかマルイカとか
451名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/03(金) 03:56:12.53ID:BrTjPJ9l0
>>448
へち釣りもやってる人間だから、悪くないね
沢山釣るつもりがないなら、1匹1匹大切に釣るのもありだな
452名無し三平 (アウアウウー Sa47-O1Gt [106.129.16.134])
2019/05/03(金) 07:32:35.76ID:kdWwHl2qa
>>446
魚目的ならレンタル、釣り目的ならマイタックルの方が楽しさは倍増するよ。

釣り物が決まってるなら専用竿買った方が外れは無いけど、色々やりたいなら2m弱くらいのライト系ロッドで、調子が7:3か6:4の錘負荷の範囲が40〜80前後のやつ買えば一年色々楽しめるよ。
453名無し三平 (ワッチョイ 7610-O1Gt [111.104.147.42])
2019/05/03(金) 08:06:35.88ID:9BaChDAI0
>>447
お前いつの時代に生きてんだ?今やリアルタイムで画像アップ出来る時代だぞ、使い回しなんか時代錯誤の昭和40年以前生まれの発想。当たり前だと思うかボケ!
454名無し三平 (アウアウカー Sa43-3SLA [182.251.252.3])
2019/05/03(金) 09:04:23.17ID:fwemEPj8a
毎日仕事でアップするのと個人がインスタにアップするのとは違うからね。釣果情報を毎日管理するのは大変だと思うよ釣果誤魔化しじゃないんだから細かい事で目くじらたてるなよ
455名無し三平 (ワッチョイ b3e9-O1Gt [118.110.69.157])
2019/05/03(金) 09:12:06.42ID:zSVjTg+v0
>>453
お前いつの時代に生きてんだ?未だに電話予約な上に紙にプリントアウトした割引券渡して、座席は船宿にある札でキープするんだぞ。
456名無し三平 (ワントンキン MM8a-jbV9 [153.154.171.3])
2019/05/03(金) 09:18:22.47ID:2h5+T6+hM
釣果がどうであろうと
自分が釣れるわけではないんだけどなブヘヘヘ
457名無し三平 (ワッチョイ 9ad5-R0y6 [219.100.239.31])
2019/05/03(金) 10:16:42.37ID:vDzSAhE00
まぁ沖で操船そっちのけで船の様子をリアルタイムでうpしてる船長もいやだけどね。
458名無し三平 (ワッチョイ 7610-O1Gt [111.104.147.42])
2019/05/03(金) 10:18:35.22ID:9BaChDAI0
>>457
中乗りもいるんだよ
459名無し三平 (ワッチョイ 1aef-S9pv [123.220.228.207])
2019/05/03(金) 10:48:09.42ID:j0RzaBUv0
>>447
460名無し三平 (ワッチョイ 1a51-YVJr [123.216.127.126])
2019/05/03(金) 11:05:18.56ID:SzaHvOWp0
>>448 >>452
情報ありがとうございます。
大原のライトヒラメ等も興味はあるが手を出すかどうか。
リールは手頃なのの新品、竿はタックルベリーで中古新古漁ってみます。
色々ありがとうございました。
461名無し三平 (オイコラミネオ MM06-AZqD [61.205.90.233])
2019/05/03(金) 11:36:42.01ID:hVDLzvZVM
>>460
ライトヒラメも眼中にあるなら、2.1~2.3m位の少し長めがいい。もう廃盤になってるが、自分はアルファタックルの2.1m20~80号使ってるわ。これでライトアジ、タチウオ、ライトヒラメ、マゴチと大半の釣り物はカバーしてる。
専用竿が必要な釣りは諦めて買ってるけどね。
462名無し三平 (ワッチョイ 1a6d-rEOi [59.168.192.35])
2019/05/03(金) 12:44:14.92ID:lImHl/ey0
連休中は船混むから釣り禁して、庭で大工仕事したら首超日焼けした。
海出てる人も日焼けしてそうだな(;´∀`)
463名無し三平 (ワッチョイ 8371-1c2j [220.210.174.45])
2019/05/03(金) 13:41:34.76ID:AF9hSPgm0
混むの嫌だから渓流いったらヤマメ釣れましたよ。
464名無し三平 (ワッチョイ 4ead-86aj [153.222.132.11])
2019/05/03(金) 14:36:05.48ID:Fo0lECUT0
>>453
その調子で船宿にぶーたれてくれ。
こんなところで粋がっていたってしょうがないよ。
465名無し三平 (スッップ Sdba-F51W [49.98.155.167])
2019/05/03(金) 15:14:47.89ID:i8f+/oIsd
>>447
引っ込んでろよハゲた半可通
466名無し三平 (ワッチョイ 4ead-86aj [153.222.132.11])
2019/05/03(金) 16:39:35.85ID:Fo0lECUT0
>>465
ハゲた半可通 は引っ込みましゅ。
467名無し三平 (ワントンキン MM8a-jbV9 [153.158.123.66])
2019/05/03(金) 19:35:47.41ID:xDsr3q1PM
シャイローが洋上補給?してたけど
その周りに釣り船集まってた
遠くまで追い払われるわけでもないんだな
警備艇はいたが
468名無し三平 (ワッチョイ 9a98-rikG [219.98.3.205])
2019/05/03(金) 21:45:47.52ID:kdC8D7pa0
東京湾、相模湾海域で一番多くの船団ができる釣りものってやっぱりタチウオ?
469名無し三平 (アウアウウー Sa47-z9eI [106.132.86.161])
2019/05/03(金) 21:52:31.67ID:bQ3JW2LQa
俺は幸栄丸好きだけどな
470名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/03(金) 22:18:17.24ID:BrTjPJ9l0
マゴチ釣れなかった
行くまで混んでる、船も混んでる
GW中に、違う釣りに行くのは、考えてしまうなw
大人しくしてるか
471名無し三平 (ワッチョイ 0b24-AZqD [126.13.111.40])
2019/05/03(金) 23:42:41.95ID:OwFvmuBU0
そもそもGW中に行くなよ
472名無し三平 (スッップ Sdba-TESq [49.98.156.90])
2019/05/03(金) 23:42:52.04ID:kqTxSX8zd
>>468
ワラサも集まるよね。
473名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/04(土) 04:15:23.96ID:uUV+qiPB0
>>471
暇じゃん?
今から近所の川で遊んでくる
474名無し三平 (ワッチョイ 1a7e-5cla [59.146.118.64])
2019/05/04(土) 04:48:00.67ID:ViA47V0D0
>>469
昔はジギング行ってバラすと中乗りにクソミソ怒られたなあ
今は船長みたいだけど
475名無し三平 (スッップ Sdba-NsP/ [49.98.136.205])
2019/05/04(土) 05:16:05.35ID:h0Nj2V3ad
>>469
いきなり幸栄丸の話しが。あそこのイケイケモリモリ感溢れるHPは誇大広告すぎる。
476名無し三平 (ワッチョイ 5a9c-wKoI [203.89.38.137])
2019/05/04(土) 06:26:05.44ID:CfbI7jNp0
>>323
中古美品・ダイワ・LIGHT AJI X 170 検索)ライトアジX170 ライトタックルアジ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x618668336

これなんかどう?
477名無し三平 (ワッチョイ 7610-O1Gt [111.104.147.42])
2019/05/04(土) 08:27:15.00ID:JlZcpn/h0
>>464
お前釣られてんなよ恥ずかしいから。萬栄本人か?
478名無し三平 (ワッチョイ 9ad5-R0y6 [219.100.239.31])
2019/05/04(土) 10:15:44.42ID:ejEzeiDa0
連休はあまり天気がよくない予報だったけどいい方に外れた様でどこの船も盛況のようだね。
479名無し三平 (ワッチョイ 4eef-l8lU [153.203.106.209])
2019/05/04(土) 11:56:31.89ID:abVQyYDE0
ノッコミ
素人で棚合わせられないなら来んな
480名無し三平 (ワントンキン MM8a-jbV9 [153.158.123.66])
2019/05/04(土) 14:13:45.12ID:UeVJR1B/M
コマセマダイって釣り方法は
絶滅間近なのかな?
最終的にタイラバだけになりそう
481名無し三平 (アウアウウー Sa47-rikG [106.180.51.194])
2019/05/04(土) 14:14:08.19ID:HewpS5Ena
>>479
俺もあったわ犯人分かって良かったけど
来んなとはいわんが絶対最初に教えるor徹底して欲しい
482名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/04(土) 14:42:56.81ID:uUV+qiPB0
今日は、午後船乗らなくって正解かな
483名無し三平 (ワッチョイ b3e9-O1Gt [118.110.69.157])
2019/05/04(土) 14:51:40.06ID:pUReHfR10
>>480
そこら中にあるがな。
タイラバの方が巻いてるだけって気付かれて乗合は消えそうだと思うわ。ボートタイラバは操船に集中できるから残りそうだけど。

>>481
完全など素人の方がやる事分からなすぎて棚合わせしかしないから、意外と大丈夫だったりする。
脱初心者気取りとか上からの棚合わせが理解できない爺とかが棚合わせしないで乱すかな。
484名無し三平 (ワッチョイ 9b5d-riAK [116.0.156.69])
2019/05/04(土) 15:30:59.45ID:nJdXzIDS0
指示棚より上探るのは影響ないな
むしろ食いの良い時は鯛が更に浮いてくる感じする
485名無し三平 (スッップ Sdba-NsP/ [49.98.136.205])
2019/05/04(土) 17:20:58.14ID:h0Nj2V3ad
マダイ振るわないな。飯岡はダメ、内房、大原は普通?、鹿島は生きエビ始まってどうなるかだな。神奈川方面はよくわからん。
486名無し三平
2019/05/04(土) 17:24:37.09ID:EWSGC9kc
>>485
先週、大原で真鯛行ったが船中真鯛1枚、ウマヅラ爆釣だった
肝パンで美味かったからいいけどw
487名無し三平 (ワッチョイ 9a98-rikG [219.98.3.205])
2019/05/04(土) 17:34:23.27ID:P8AnkiCS0
令和始まったしイサキ釣り行った方がいいぞ
幸先が良いってなwww
488名無し三平 (ワッチョイ 4ead-86aj [153.222.132.11])
2019/05/04(土) 18:05:26.19ID:ReZH4Gky0
>>477
キミは何本人?
489名無し三平 (アウアウウー Sa47-lwQC [106.132.83.14])
2019/05/04(土) 18:32:07.18ID:OqMn/FRVa
川崎丸激おこやん
予約しといてドタキャンとか信じられないわ
490名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/04(土) 18:40:14.96ID:uUV+qiPB0
この稼ぎ時にそれは酷い
491名無し三平 (スッップ Sdba-F51W [49.98.152.226])
2019/05/04(土) 18:44:39.85ID:VNx3XOkgd
ダブルトリプルで予約って何のためだろう?
492名無し三平 (ワッチョイ 76bd-YVJr [175.177.3.136])
2019/05/04(土) 18:56:56.72ID:cjArsho70
>>487
うまいね!
493名無し三平 (ワッチョイ 1a10-mGaA [59.129.20.5])
2019/05/04(土) 19:06:19.42ID:kVDSI5ji0
教えて下さい。
小潮、中潮、大潮などで釣果は変わりますか?
494名無し三平 (アウアウウー Sa47-O1Gt [106.129.2.104])
2019/05/04(土) 19:07:30.35ID:djOCt10Ga
>>491
例えば事前に違う船でイカ、タチウオ、マゴチって予約しておいて直前の釣果情報で調子が良い釣り物を選んで他はドタキャンするって事かと。

船関係なんて利権団体なんだから裏で何と繋がってるか分からんのにようやると思うわ。
495名無し三平 (ラクッペ MMcb-cEbS [110.165.201.93])
2019/05/04(土) 19:20:31.88ID:HwtvCo/IM
>>493
釣りものや場所による、大潮ならいいってもんじゃ焼き
496名無し三平 (アウアウウー Sa47-O1Gt [106.129.2.104])
2019/05/04(土) 19:24:01.83ID:djOCt10Ga
>>493
フグとか夜イカとか産卵行動とリンクしてる釣り物の場合は、ものすごく影響うける。

あと、基本的に魚は潮が動いた方が活性が上がるから、潮位差が大きい大潮の方が潮が動いて釣れる傾向ではあるけど、逆に流れすぎて釣り難かったり、小潮の方がトロトロと流れて釣れたりというのもあるので一概に釣果に関しては言えない。
それよりも直前の天気でうねりが出たり、雨で水潮になったりの方が釣果に対する影響が大きい。
まぁ、ちゃんとした船なら潮汐に合わせたポイントチョイスとかするからそこまで気にしなくて良いと思う。
497名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/04(土) 19:25:33.67ID:uUV+qiPB0
ここ数日、アジもキスもなんかいまひとつなのは
雨で水入ったから?
498493 (ワッチョイ 1a10-mGaA [59.129.20.5])
2019/05/04(土) 19:29:16.39ID:kVDSI5ji0
東京湾でのLTアジです。
499名無し三平 (ワッチョイ b7c2-/Ih5 [218.221.173.209])
2019/05/04(土) 19:46:41.68ID:oIjjWC++0
LTアジは潮澄むとキツイから午前の下げ潮がキツイんでない?
500名無し三平 (アウアウウー Sa47-O1Gt [106.129.2.104])
2019/05/04(土) 19:56:42.77ID:djOCt10Ga
>>497
GWの前半でまとまった雨降ってたから川から水入りまくってるのかもね。
あとこの時期だと、急に水温上がったりして赤潮で低活性というのもある。
501名無し三平 (スプッッ Sd5a-1cpx [1.75.235.94])
2019/05/04(土) 20:14:22.48ID:z4f1ur9id
片貝の正一丸って予約しようと電話しても出ないんだけど、予約取るのかなり難しいんかな?
常連は船長の携帯に直接連絡取ってるとか
502名無し三平 (ワッチョイ dbec-rWzs [180.235.2.249])
2019/05/04(土) 20:25:20.87ID:XD8rnfAx0
※ 警告です
・・・昨日当店を連絡無しでドタキャンした3人組が居ましたが、他の船宿から連絡が有り、
その船宿も3人組の連絡無しのドタキャンが有ったそうで、人数も一緒なら電話しても出ないし、
何回か電話したら携帯の電源を切ってしまうと言う、まったく当店と同じ手口だったそうです。

昨日の当店の書き込みで他の船宿とダブル予約しておいてと書きましたが、
もしかしたらトリプル予約してふたつの船宿の予約に穴を空けると言う、
悪質極まりない事をやるグループなのかも?知れません。

他地区でも昨日の当店と同じ様な事が度々起きている様で、どこの船宿も当然怒っています・・・

昨日の様なグループは、その内にあっちこっちの船宿から徹底的に探し出されて、
どこの船にも乗船出来なくなると思いますので、この書き込みも読んでいるでしょうから、二度と同じ事はしない方が良いと思いますよ・・・
少なくとも当店への予約はもう絶対にしないで下さいね。
503493 (ワッチョイ 1a10-mGaA [59.129.20.5])
2019/05/04(土) 20:34:55.90ID:kVDSI5ji0
例えば、小潮の午前船だとキツいですか?
504名無し三平 (ワッチョイ dbad-pzAw [180.12.52.239])
2019/05/04(土) 20:59:20.64ID:iCRPDNkO0
>>497
相模湾はウロ
東京湾は赤

潮がまだ古く水温あと1度欲しいかな
GW明け勝負ですよ
505名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/04(土) 21:32:17.65ID:uUV+qiPB0
>>500
>>504
赤潮かぁ……
東京都の去年の調査見てたら、GWあたりきっちり発生してるのね
506名無し三平 (ワッチョイ dbad-pzAw [180.12.52.239])
2019/05/04(土) 22:21:13.40ID:iCRPDNkO0
>>505
いや、ごめんなさい
赤クラゲです
これが消えるには水温上がらないとダメ
ポイントはまれば関係ない日もあるけどね
507名無し三平 (スプッッ Sd5a-JQY/ [1.75.214.249])
2019/05/05(日) 05:20:32.14ID:f9dDgWrLd
>>493
走水とか海堡まわりなんか大潮の上げ下げに当たっちまったらポイントに入りすらできねえぞ。
508名無し三平 (ワッチョイ 739c-OqfZ [182.50.220.31])
2019/05/05(日) 06:30:41.96ID:YQzesVR20
どこの宿もLTアジで1.5号の仕掛けを勧めてるようだけど、潮が澄んでるから?
509名無し三平 (スップ Sd5a-NsP/ [1.66.100.38])
2019/05/05(日) 06:48:52.69ID:1ev5HgJhd
>>486
一昔前、ひとつテンヤの広まった時代に比べると釣果が全体的に落ちている気がする。
510名無し三平 (ワッチョイ 7610-O1Gt [111.104.147.42])
2019/05/05(日) 07:09:59.78ID:dFYsWivT0
>>509
同意。放流している効果なく、増えるどころか激減した。テンヤ流行って乱獲したせい?
511名無し三平 (アウアウイー Sa7b-vhDZ [36.12.4.240])
2019/05/05(日) 07:50:38.15ID:0UQ+lz2la
外房で釣果が期待出来るのはイサキだけだな
ひとつテンヤもルアーもパッとしない

5月に入って未だ釣果皆無のジギング船なんてのもあるぞ
512名無し三平 (オイコラミネオ MM06-AZqD [61.205.6.121])
2019/05/05(日) 07:57:47.18ID:Ai+E41l7M
>>508
自分の定宿は通年1.5号を勧めてるわ。
513名無し三平 (ワントンキン MM8a-jbV9 [153.158.123.66])
2019/05/05(日) 08:28:42.27ID:Nsw05YWeM
黒潮大蛇行と海水温かね
今年の外房初カツオ、近所のスーパーに並んだの早かった気がする
514名無し三平 (スップ Sd5a-NsP/ [1.66.100.38])
2019/05/05(日) 10:27:38.83ID:1ev5HgJhd
>>510
釣り人としてはどうしても感覚的な感想になるけどね。テンヤにスレてきたとか、潮流とかいろいろな要素があるのだろうけど。
個人的には飯岡は目に見えて落ち込んでいる気はする。
515名無し三平 (ワッチョイ 7610-O1Gt [111.104.147.42])
2019/05/05(日) 12:17:38.61ID:dFYsWivT0
千葉県御宿岩和田の鯛ラバ專門船「長栄丸」、10連休前に船故障して10連休は休船してる。稼ぎ時なのに、ご愁傷様ですね。
516名無し三平 (スッップ Sdba-TESq [49.98.156.90])
2019/05/05(日) 12:48:33.08ID:wjbFRyVpd
>>508
良型のサバが食ってきたから 切られない様
2号に替えたとたん アジが食わなくなった…
サバ 取った後 すぐに1.5号にしたら 食い始めたよ。

なんだろね…

潮澄みの影響あると思うし アジは目がいいから… と聞いた事もある

他にも 何かあるんだろうね。
517名無し三平 (ワッチョイ 765d-Lmrn [175.177.5.149])
2019/05/05(日) 13:27:43.83ID:AsUbyXpV0
気のせい。ワックスがけするとエンジンの調子が良い様な気がするのと同じ。
518名無し三平 (ワッチョイ 9b5d-riAK [116.0.156.69])
2019/05/05(日) 14:05:46.72ID:di4J8KzR0
www
519名無し三平 (スプッッ Sdba-BiHF [49.98.15.244])
2019/05/05(日) 14:50:53.08ID:ex5kYDL6d
片瀬の大御所の島吉○って評判どう?
個人的にはあんまりなんどけど。
520名無し三平 (スプッッ Sd5a-F51W [1.75.255.111])
2019/05/05(日) 14:53:52.29ID:hXX3nMdOd
これからの時期、週末の湘南には近寄りたくない
521名無し三平 (アウアウウー Sa47-GnRt [106.154.124.9])
2019/05/05(日) 15:16:48.31ID:qCWiqp13a
どして?
522名無し三平 (ワッチョイ 1a6d-ml8k [59.168.192.35])
2019/05/05(日) 15:20:39.60ID:hKLXDYSu0
>>521
海水浴客と被るからぢゃない?!?!
523名無し三平 (アウアウウー Sa47-GnRt [106.154.124.9])
2019/05/05(日) 15:27:25.48ID:qCWiqp13a
昔、片瀬の萬に通ってたけど、
あまり気にしてなかったな〜〜

道は混むかもしれんが・・
524名無し三平 (アウアウクー MM7b-QcSf [36.11.225.157])
2019/05/05(日) 15:36:39.88ID:264TJ7fRM
>>519
どこもそうだけど、船長によるとしか
525名無し三平 (スプッッ Sd5a-F51W [1.75.234.8])
2019/05/05(日) 15:58:23.69ID:HKbm2QIhd
>>521
海沿いの渋滞ヤバいでしょ
526名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/05(日) 16:06:25.20ID:JDRFBVKW0
横浜市場の人が、毎年4月に来てたワラサブリの大群が来てない
とか書いてるなぁ
相模湾、外房通り越して、常磐沖まで行ってたりして
527名無し三平 (ワッチョイ 5a9c-wKoI [203.89.38.137])
2019/05/05(日) 17:18:44.51ID:PADuPomZ0
中古美品・ダイワ・AIRD 100H-L 検索)エアド100H-L、マルイカ、カワハギ、マゴチ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t645975873
528名無し三平 (ラクッペ MMcb-cEbS [110.165.201.93])
2019/05/05(日) 19:19:18.67ID:ieinJJm/M
連休明けたら行く
529名無し三平 (アウアウイー Sa7b-vhDZ [36.12.9.97])
2019/05/05(日) 19:51:52.26ID:G1azPkAqa
山正丸や松鶴丸はひらま釣果挙げてるのに

板倉丸はまた青物ボウズか
530名無し三平
2019/05/05(日) 20:09:41.18ID:czD9c53j
テツジw
531名無し三平 (ワッチョイ 8a71-1c2j [133.218.147.74])
2019/05/05(日) 20:59:45.05ID:OJdip03A0
>>519
たかがキスでこんなに釣れないかというくらい釣れない。
532名無し三平 (ワッチョイ 4ead-86aj [153.222.132.11])
2019/05/06(月) 06:52:15.48ID:AIgobTPX0
イサキとかアジとかエサを吸い込む魚には軽い針、軽い細ハリスが有利。
ただ、ハリスは細いほど撚れが入るのも早いから、どんどん交換していく必要もある。
仕掛の状態確認や交換時の判断、交換の手返しも慣れが必要だから、
慣れないうちは、無理して細ハリスにする必要はないと思う。
初心者ならむしろ2.5とか3号のほうが無難かもしれないよ。
533名無し三平 (ワッチョイ 7610-O1Gt [111.104.147.42])
2019/05/06(月) 07:03:19.10ID:rZZ5/AQ70
>>529
板倉丸って漁船クラスじゃん。今時キャビン無い釣り船なんか乗る気にならん。
534名無し三平 (ワッチョイ e76d-/uSq [42.145.215.195])
2019/05/06(月) 07:31:47.33ID:H2gED+Hc0
やっと連休も終わり
ようやく乗合いが空くね
535名無し三平 (ワッチョイ 739c-OqfZ [182.50.220.31])
2019/05/06(月) 08:20:31.55ID:6VL6c2Uy0
>>532
ムツ針がいいか、チヌがいいかいつも迷う
536名無し三平 (ワッチョイ 4ead-86aj [153.222.132.11])
2019/05/06(月) 08:54:38.55ID:AIgobTPX0
>>535
イサキは、ムツかチヌか迷うね。
イサキの数釣りなら、ムツ針にイカタン
とか付けるのが掛かりもいいし、手返し
もいい。
ただ、イサキに交じってくるマダイやハタ
を期待するなら、チヌにオキアミの方が
勝る。
もちろん、1.5号、2号のハリスで上げられる
自信があればの話だけど。
537名無し三平 (ワッチョイ e76d-IK0M [42.147.38.250])
2019/05/06(月) 11:15:12.57ID:O/cQv8p30
あらら〜
ムツ六やらかしちゃったねー。

★関東の良い船宿、嫌な船宿29★ 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
538名無し三平 (ワッチョイ 4eef-Lx56 [153.163.131.169])
2019/05/06(月) 11:32:28.90ID:cX/6Usbc0
こりゃ酷い
539名無し三平 (オッペケ Sr3b-IK0M [126.179.241.23])
2019/05/06(月) 11:39:12.99ID:sv1gRoQVr
これは叩かれても仕方ない
540名無し三平 (JP 0Hc6-jhVB [203.205.113.175])
2019/05/06(月) 11:42:41.37ID:reL2/+pWH
すまんがワロタ。まあ決まらんなら他所あたるわなw
それに対して馬鹿呼ばわりとかどいひー
541名無し三平 (ワッチョイ 9a98-rikG [219.98.3.205])
2019/05/06(月) 12:09:03.08ID:bQCS9ltR0
どういうこと?
2/28のむつ六の出船確定しましたって奴は関係ないやつ?
542名無し三平
2019/05/06(月) 12:39:39.70ID:iCiBUSN3
誤送信じゃねえの?
543名無し三平 (ワッチョイ 4ed6-HCfe [153.168.250.177])
2019/05/06(月) 13:05:17.39ID:C4Il5PUT0
>>537
太田アホ
544名無し三平 (オイコラミネオ MM06-S9pv [219.100.54.145])
2019/05/06(月) 13:20:10.24ID:mixnz2FpM
>>541
これは別日程だろう
545名無し三平 (ワッチョイ 9a98-rikG [219.98.3.205])
2019/05/06(月) 13:38:16.95ID:bQCS9ltR0
本音が出たってことか?
今までキャンセルした奴をアホ呼ばわりして管理してたんだろうな
546名無し三平 (ワッチョイ e76d-IK0M [42.147.38.250])
2019/05/06(月) 13:54:39.20ID:O/cQv8p30
ていうか誤送信だとか擁護できないよな。
マジで酷いわ
547名無し三平 (ワッチョイ 765d-Lmrn [175.177.5.149])
2019/05/06(月) 14:18:39.17ID:YDKaZ1Es0
でもこれ本人があげたんじゃないよね?
548名無し三平 (ワッチョイ e324-OqfZ [60.93.128.58])
2019/05/06(月) 14:23:32.62ID:7DPj9t5J0
ただ申し訳ないの謝罪ばかり・・・
謝っているのに他に何を要求しようとしてるのだ?
アホの誤送信はいけないが、
SNSに上げたのもそれなりの覚悟があってのことだろう
5chにも拡散、Facebookを見れば本人も特定できる
549名無し三平 (ワッチョイ 765d-rikG [175.177.40.30])
2019/05/06(月) 14:30:55.22ID:GVlFKyeL0
>>548
ようアホ
あ、マジごめんw
550名無し三平 (ワッチョイ e324-OqfZ [60.93.128.58])
2019/05/06(月) 14:48:10.36ID:7DPj9t5J0
>>549
許すw
551名無し三平 (ワッチョイ 9ad5-R0y6 [219.100.239.31])
2019/05/06(月) 14:54:13.07ID:fotSy2X+0
で、太田はアホでいいの?
552名無し三平 (アウアウカー Sa43-y7AM [182.251.253.50])
2019/05/06(月) 15:21:27.09ID:dEjcjO1Xa
そりゃ太田はアホだろう
553名無し三平 (ワッチョイ 9a98-rikG [219.98.3.205])
2019/05/06(月) 15:25:31.53ID:bQCS9ltR0
信じてもらえないと思うが、太田屋の佐野さんに送るつもりでした
申し訳ない
554名無し三平 (スププ Sdba-F51W [49.98.76.254])
2019/05/06(月) 15:27:02.29ID:QVuKCLGId
船員関係者同士に送るつもりが間違って本人に送ったんだよ
555名無し三平 (スプッッ Sd5a-21h+ [1.79.83.75])
2019/05/06(月) 15:30:17.11ID:bfPmBmJrd
沖でたまに釣れるデカいクロメバルって旨いの?
556名無し三平 (ワッチョイ 762a-y7AM [175.134.223.28])
2019/05/06(月) 15:36:52.35ID:tertL6Ad0
これは太田が悪い
557名無し三平 (アウアウウー Sa47-HCfe [106.130.48.173])
2019/05/06(月) 15:51:29.59ID:jtGQlpp+a
太田アポイントキャンセルの略?
558名無し三平 (ワッチョイ 1a6d-rEOi [59.168.192.35])
2019/05/06(月) 16:14:38.76ID:3Ic/O6jl0
アホと思われるのはしょうがないが。
誤爆とかww

宿から出船しない連絡が有って、客がキャンセルの電話とかするのに驚いたww
こんな丁寧なお客さん相手に、この仕打ち無いでしょ!
559名無し三平 (ササクッテロ Sp3b-IIok [126.35.219.94])
2019/05/06(月) 16:21:45.06ID:/L05GfjTp
>電話したところ、ただ申し訳ないの謝罪ばかり

これってアホのショートメールが来て、どうなってじゃゴラァ!って電話を返したってこと?
そして宿が、すみません間違って送信しちゃったんです。と謝っているのに
謝罪以外何もねーwってFacebookのグループ交流会に上げちゃったって事なの?
560名無し三平 (ワッチョイ 9a98-rikG [219.98.3.205])
2019/05/06(月) 17:22:50.09ID:bQCS9ltR0
いやでも、この件でムツ六は客のことをアホ呼ばわりしていたことがバレたわけだから
印象最悪だわな
この件に限らず裏で客を笑い者にしてるってことだろうよ
俺は二度と使わないな
561名無し三平 (ワッチョイ 4ed6-HCfe [153.168.250.177])
2019/05/06(月) 17:36:26.28ID:C4Il5PUT0
明日から乗船名簿にかかれた太田を探す日々が始まるのか
562名無し三平 (ワッチョイ 762a-y7AM [175.134.223.28])
2019/05/06(月) 17:39:54.02ID:tertL6Ad0
>>560
太田良平くん、落ち着け!
563名無し三平 (ワッチョイ 4ead-86aj [153.222.132.11])
2019/05/06(月) 17:53:15.69ID:AIgobTPX0
>>560
単なるお笑いネタにしか読めないオレは
頭悪いのかな?
564名無し三平 (アウアウカー Sa43-y7AM [182.251.253.35])
2019/05/06(月) 17:58:16.89ID:wTXlzs2Va
横須賀Facebook交流会に電話番号まで晒して怒りの投稿する太田センパイ気合い入りまくりワロタw
565名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/06(月) 18:03:39.14ID:/xpi5ppO0
乗船名簿は、正確に書いておかないと
何かあったときに保険がおりないから
ちゃんと書かないとね
566名無し三平 (ササクッテロ Sp3b-riAK [126.33.220.191])
2019/05/06(月) 18:11:44.87ID:xtVKEGEyp
オレはどうも腑に落ちない
あの流れで誤爆ったって、キャンセルした客をわざわざ個人名でアホ呼ばわりして仲間に送る場面ってあるか?
567名無し三平 (ワッチョイ 4ed6-HCfe [153.168.250.177])
2019/05/06(月) 18:17:08.59ID:C4Il5PUT0
>>566
共通の客であいつこっち来たぞメールから?
568名無し三平 (アウアウカー Sa43-M+vg [182.251.42.118])
2019/05/06(月) 18:38:23.24ID:Bz12bQHEa
これしきで怒るなんてまだ若いのさ
俺レベルになると暴言、呼び捨て、タモ入れ等のサポート無しの船でも気楽に乗れるぞ
569名無し三平
2019/05/06(月) 18:48:11.47ID:iCiBUSN3
10:41にSMS着弾
10:57にスクショ
11:05にFacebookに投稿
11:12にスクショ
11:15に5ch投稿
太田テンポいいなw
570名無し三平 (ワッチョイ e324-OqfZ [60.93.128.58])
2019/05/06(月) 19:00:13.44ID:7DPj9t5J0
釣船の交流会ではなく、横須賀市の交流会に投稿するのはどうだろうね?
キャンセルの電話時に宿に酷いこと言ったんじゃないの?
予約が1人しかなかったら出船は判断出来ないのは当たり前
アホで返されたらムカつくけど、宿側としても出禁にしたかったんでしょ
571名無し三平 (ワッチョイ 8a71-1c2j [133.236.72.217])
2019/05/06(月) 19:03:18.22ID:HH841i+80
太田君、大漁だよ。
572名無し三平 (アウアウカー Sa43-rikG [182.250.243.51])
2019/05/06(月) 19:08:28.28ID:P5zkFgF/a
>>568
感覚がおかしいんじゃね
釣船だから感覚が麻痺しそうだけど
例えばユニクロで服を買ってみたが、サイズ合わなかったから後日返品したら
店員からアホ呼ばわりされたのと感覚的には同じだろう

それを気にせずヘラヘラしてるとしたらただのキチガイ
573名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/06(月) 19:16:44.46ID:/xpi5ppO0
ユニクロのサイズ間違えで返品は
例えとしてあまりイメージわかない
旅行会社とかの方が最適では?
574名無し三平 (ワッチョイ 4ed6-HCfe [153.168.250.177])
2019/05/06(月) 19:18:06.31ID:C4Il5PUT0
アンデザイアブルゲスト
575名無し三平 (アウアウカー Sa43-M+vg [182.251.42.118])
2019/05/06(月) 19:41:40.49ID:Bz12bQHEa
例えが下手過ぎて訳分からん
血の気多い漁師上がりの船はこんなもんだぞ
あの短文で決め付けて騒がないで心にゆとりを持てよ
576名無し三平 (アウアウカー Sa43-y7AM [182.251.253.47])
2019/05/06(月) 19:48:44.82ID:+Z9Hr6+Ta
太田良平、ムツ六の無料乗船券せしめたらしい。ここまで騒ぎ立てて無料で乗船とか普通の感覚なら無理だわ。
577名無し三平 (アウアウカー Sa43-rikG [182.250.243.51])
2019/05/06(月) 19:57:24.35ID:P5zkFgF/a
>>575
ムツ六釣船さん!落ち着いて!
578名無し三平 (ワッチョイ 765d-rikG [175.177.40.30])
2019/05/06(月) 20:01:17.53ID:GVlFKyeL0
影でこそこそ罵倒されても擁護とかありえねえだろ
火消しの宿関係者にしか見えねえw
579名無し三平 (アウアウカー Sa43-M+vg [182.251.42.118])
2019/05/06(月) 20:05:24.27ID:Bz12bQHEa
顔真っ赤にして自演バレてるが大丈夫か?
落ち着けよ
580名無し三平 (ワッチョイ e324-OqfZ [60.93.128.58])
2019/05/06(月) 20:07:04.29ID:7DPj9t5J0
>>577
ムツ六はauではなくdocomoですよ
581名無し三平 (アウアウカー Sa43-rikG [182.250.243.51])
2019/05/06(月) 20:12:01.42ID:P5zkFgF/a
きっと格安SIMの方で書き込んでるんだよ
582名無し三平 (ワッチョイ 765d-rikG [175.177.40.30])
2019/05/06(月) 20:19:06.91ID:GVlFKyeL0
>>579
お前こそ頭冷やせよ
お前が行った店に影で罵倒されても大丈夫だし寛容すらするってのはわかった
俺にゃとても無理だわ…
583名無し三平 (ワッチョイ e324-OqfZ [60.93.128.58])
2019/05/06(月) 20:20:07.23ID:7DPj9t5J0
>>581
お前と同じauだよw
584名無し三平 (ブーイモ MM67-QcSf [202.214.125.96])
2019/05/06(月) 20:27:33.08ID:4IwYP4fyM
まじかよ、俺IIJのクソ安SIM
585名無し三平 (ワッチョイ 4ead-86aj [153.222.132.11])
2019/05/06(月) 20:32:22.14ID:AIgobTPX0
誰かムツ六乗ったら事の顛末聞いてきてくれ。
続報楽しみにしてるよ。
586名無し三平 (アウアウカー Sa43-rikG [182.250.243.51])
2019/05/06(月) 20:33:29.17ID:P5zkFgF/a
>>582
ほんとこれ
むつ六はここ見てるんだろうから、忠告しておいてやるけど
事実なら早く謝罪文掲載した方がいいですよ
当人が許しても後々まで「客をバカにする船宿」って粘着する人がでてくるねこれ
他のフォーラムにも転載されまくってるみたいだし悪い事は言わない
587名無し三平 (ワッチョイ 762a-y7AM [175.134.223.28])
2019/05/06(月) 20:36:52.46ID:tertL6Ad0
>>586
太田くん、あまり事を大きくしない方が良いと思うよ。船宿同士も繋がりがあるんだからさ。
588名無し三平 (アウアウカー Sa43-M+vg [182.251.42.118])
2019/05/06(月) 20:37:45.32ID:Bz12bQHEa
>>586
忠告までしたのに理解してなくて草
下4桁で同一人物だとバレてるぞ
自演するなら別端末でやれよ
589名無し三平 (アウアウカー Sa43-y7AM [182.251.253.35])
2019/05/06(月) 20:54:51.44ID:wTXlzs2Va
太田良平がインターネットを通じて全世界に発信していたスクショを貼っておきますね

★関東の良い船宿、嫌な船宿29★ 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
★関東の良い船宿、嫌な船宿29★ 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
590名無し三平 (ブーイモ MM67-QcSf [202.214.125.96])
2019/05/06(月) 21:02:41.57ID:4IwYP4fyM
クソワロwwwwww
★関東の良い船宿、嫌な船宿29★ 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
591名無し三平 (ワッチョイ dbec-rWzs [180.235.2.249])
2019/05/06(月) 21:04:57.46ID:23q1BBmH0
なにこれ???
乗船券せしめて解決済なのにまだウダウダ言ってるってこと?
どっかの国みたいじゃん
592名無し三平 (アウアウカー Sa43-rikG [182.250.243.51])
2019/05/06(月) 21:11:43.76ID:P5zkFgF/a
>>590
ご丁寧に画像付きで書き込んでもらったわけだが、そこが同じでもなんの判定にもならんぞ
593名無し三平
2019/05/06(月) 21:15:45.17ID:iCiBUSN3
ワッチョイコロコロ失敗とかどんだけ自作自演初心者なんだよwww
594名無し三平 (ワッチョイ 0b24-79Yb [126.13.46.95])
2019/05/06(月) 21:19:57.11ID:MVu4B69M0
ムツ六
メッセージ送ったの
社長の奥さん?
595名無し三平 (アウアウカー Sa43-rikG [182.250.243.51])
2019/05/06(月) 21:22:23.91ID:P5zkFgF/a
OSとブラウザが同じなら被るからiPhoneの人はかなりの高確率で被るわけだが…
いや〜 船宿関係者が見てるって言われてるけど、やっぱすげーのな 被害者の太田が悪く言われるこの国ってすげーな
596名無し三平 (ワッチョイ 762a-y7AM [175.134.223.28])
2019/05/06(月) 21:28:47.09ID:tertL6Ad0
ムツ六にも話を聞かないと被害者かどうかは分からんぞ。「Facebookにこのような書き込みが掲載されていますが事実ですか?」と、電凸しないとな。
597名無し三平 (ワッチョイ dbec-rWzs [180.235.2.249])
2019/05/06(月) 21:29:05.60ID:23q1BBmH0
>>595
被害者かもしれないけど、謝罪されて無料乗船券を受け取った後にも続けてるとしたらそれはもう極悪なんじゃないの?
598名無し三平 (ラクッペ MMcb-BkFO [110.165.132.57])
2019/05/06(月) 21:29:52.78ID:twpuDu4dM
てかこれはAKS体質ですわw
599名無し三平 (アウアウカー Sa43-rikG [182.250.243.51])
2019/05/06(月) 21:34:00.11ID:P5zkFgF/a
>>597
続けてるの?だとしたら悪質だな
その情報ソース頼む
600名無し三平 (アウアウカー Sa43-M+vg [182.251.42.118])
2019/05/06(月) 21:42:55.95ID:Bz12bQHEa
通信制限辛いだろ?Wi-Fi使っていいぞ
恥ずかしくて引っ込んだかと思えば天文学的数字で被る可能性指定する程アホだと思わなかった
541から大量に被るわけねぇだろ
もう話す事はないぞ、またな
601名無し三平 (アウアウカー Sa43-rikG [182.250.243.51])
2019/05/06(月) 21:46:22.15ID:P5zkFgF/a
下4桁なんてユーザーエージェント情報なんだからから被るのなんて珍しくもないだろ
何が天文学的だよ iPhoneで違うスレに10回書き込んだら誰かしら必ず被ってるぞ
システム理解してから書き込んでくれよ
602名無し三平 (ワッチョイ dbec-rWzs [180.235.2.249])
2019/05/06(月) 21:46:24.86ID:23q1BBmH0
>>599
いやいや>>589を見たら解決済の話なのにここで盛り上がってるのはおかしくないかい?って話
603名無し三平 (アウアウカー Sa43-rikG [182.250.243.51])
2019/05/06(月) 21:53:17.39ID:P5zkFgF/a
>>602
当人同士で解決しても
ムツ六が客をバカにする船という疑惑は消えないからなぁ
誤送信だというなら、誰宛にどういう目的で「アホ」と送ったのか釈明しないとな
ネットに拡散した時点でそれを見た第三者にも説明しないとな そうしないと、悪業の情報を見た利用者は安心して船に乗れない すでに当人同士で解決すればいい話ではなくなってるよ
604名無し三平 (ラクッペ MMcb-BkFO [110.165.132.57])
2019/05/06(月) 22:06:57.77ID:twpuDu4dM
まあ初動を間違ったのは否めないが、みんなムツ六に乗って
奴隷の如き扱いで船長を弄って差し上げろw
キレるようなら誤送信嘘乙ってことじゃん?
605名無し三平 (ワッチョイ dbec-rWzs [180.235.2.249])
2019/05/06(月) 22:14:19.56ID:23q1BBmH0
ちなみに4分の間に全く同じ種類のスマホで書き込む事もよくある事だよね?

577: アウアウカー Sa43-rikG [182.250.243.51] 2019/05/06 19:57:24 ID:P5zkFgF/a

UAMonazilla/1.0 (twinkle/8.0; iOS12.1.4; iPhone10,3)

578: ワッチョイ 765d-rikG [175.177.40.30] 2019/05/06 20:01:17 ID:GVlFKyeL0

UAMonazilla/1.0 (twinkle/8.0; iOS12.1.4; iPhone10,3)
606名無し三平 (アウアウカー Sa43-rikG [182.250.243.51])
2019/05/06(月) 22:16:54.01ID:P5zkFgF/a
>>605
Android使いか?
iPhoneのブラウザは実質チンクルしかないからなw
俺は何度かwifiでも書き込んだが、指摘されたレスは、残念だが全くの別の人だぞ
607名無し三平 (ワッチョイ 7645-Ev/W [175.177.223.97])
2019/05/06(月) 23:21:03.20ID:Zf6A8Tqd0
まぁ太田はアホで決着
608名無し三平 (ワッチョイ 7645-Ev/W [175.177.223.97])
2019/05/06(月) 23:51:05.03ID:Zf6A8Tqd0
今後名簿見るの楽しみだわ 
609名無し三平 (ワッチョイ b715-RDv1 [218.47.130.170])
2019/05/06(月) 23:55:22.82ID:mG/mzTRn0
客をアホ呼ばわりするムツ六には、行かないで良いんだよね?
610名無し三平 (ワッチョイ e76d-IK0M [42.147.38.250])
2019/05/07(火) 00:39:00.66ID:7ks4Eqh20
結局、最終的にはどうなったん?
611名無し三平 (ワッチョイ 1aef-S9pv [123.220.228.207])
2019/05/07(火) 01:08:07.97ID:0ok7CbFm0
>>590
全然笑う箇所わからないんだけど
612名無し三平 (スップ Sdba-F51W [49.97.104.43])
2019/05/07(火) 01:10:46.70ID:TJ6V0Szdd
こんだけ晒すぐらい怒ってて、よく無料乗船券貰うぐらいで決着着いたなw
普通ならそんな程度の低い船宿とは縁切るだろ

バカな船宿と卑しい客とでお似合いじゃん
613名無し三平 (スフッ Sdba-F51W [49.104.19.66])
2019/05/07(火) 02:09:44.52ID:GFJhfWeNd
>>609
良いで。
アホだのなんだの思われたり言われたりしてもいいドMなら今後利用してもいいと思うけど。
614名無し三平 (アウアウウー Sa47-iZjw [106.180.34.35 [上級国民]])
2019/05/07(火) 05:50:47.50ID:nA8X4oTJa
au + iPhone + チンクルで書き込んでみる
615名無し三平 (アウアウウー Sa47-iZjw [106.180.34.35 [上級国民]])
2019/05/07(火) 05:53:42.26ID:nA8X4oTJa
被らなくね?
616名無し三平 (ワッチョイ 4ed6-HCfe [153.168.250.177])
2019/05/07(火) 06:54:35.47ID:R+9ZUQLv0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/64424
617名無し三平 (アウアウカー Sa43-rikG [182.250.243.44])
2019/05/07(火) 07:40:35.30ID:Y/CXO/yoa
>>615
0時でリセットされてるだろ
618名無し三平 (ラクッペ MMcb-cEbS [110.165.201.93])
2019/05/07(火) 08:39:14.27ID:eW4gVqcUM
アホ呼ばわりされた船宿の無料券貰って喜んでるの?
普通なら二度と行かないだろ。

やっぱ太田ってアホなんだな。
619名無し三平 (ササクッテロレ Sp3b-riAK [126.247.132.242])
2019/05/07(火) 09:02:02.36ID:rH7F71XCp
流れを無視して相談します
東京湾の美味しいアジが食べたいです
ワンオクから横浜らへんのアジは脂乗ってるけど小さいし汚い海という印象がある。内房から館山湾のやつは金アジと言われるが、平均サイズが大きいせいかいつも大して脂乗ってなく、刺身なら美味しいが干物にするとパッサパサ。
何かアドバイス頂けないでしょうか。
走水とか松輪間口のアジは脂乗ってるんですか?
620名無し三平 (アウアウウー Sa47-iZjw [106.180.36.23 [上級国民]])
2019/05/07(火) 09:22:52.62ID:u5o3cipva
>>617
リセットされてなくね?
621名無し三平 (ワッチョイ db5c-O1Gt [180.198.26.230])
2019/05/07(火) 09:39:57.26ID:xa2HzwEG0
>>619
湾奥でサイズが大きいのが釣れてる時に行くのが正解。
汚い?江戸前のアナゴやシャコを有難く食べている時点で気のせいでしかない。
622名無し三平 (ワッチョイ b7c2-/Ih5 [218.221.173.209])
2019/05/07(火) 10:05:14.39ID:lRPoewMf0
>>619
サンスポの大会やる時期になるとデカアジ狙いに行くからその辺り狙い目だぞ!
今年は何処の船宿かわからんが去年は30cm前後のうんめーの釣れたぞ!
623名無し三平 (JP 0Hc6-BkFO [203.205.113.175])
2019/05/07(火) 10:34:19.84ID:OuhtHydLH
金アジっつってるけど、日によって
セグロばっかの時もあるからね
セグロの群れにあたっただけじゃね?
624名無し三平 (スッップ Sdba-F51W [49.98.156.91])
2019/05/07(火) 10:58:44.36ID:s1Xqfr28d
アホ呼ばわりの件、船宿の接客方針に疑問あるから電凸してみたら「うちは関係ないと思う」ってとぼけるばかり
太田屋見損なったわ
625名無し三平 (スプッッ Sd5a-TESq [1.79.84.43])
2019/05/07(火) 11:00:40.65ID:Le+gqRJ8d
>>619
汚くはないよ。

どこも 必ずこのアジ! ってのは約束ないから
一番 行きやすい宿とかで 狙うのが一番だと思うよね。
八景沖だって 良型バンバンあがって 味も最高な時あるし
626名無し三平 (ワッチョイ 4eef-86aj [153.202.143.209])
2019/05/07(火) 11:11:29.50ID:nZ3H/fJu0
>>624
あんたオモロイ
627名無し三平 (スプッッ Sd5a-l8lU [1.75.212.126])
2019/05/07(火) 11:17:32.38ID:YMC5K32Gd
営業妨害で訴えても知らないよ
628名無し三平 (ワッチョイ 4ed6-HCfe [153.168.250.177])
2019/05/07(火) 11:24:53.46ID:R+9ZUQLv0
太田と言えば渋谷サンスイのオーデイ!
629名無し三平 (アウアウカー Sa43-3SLA [182.251.252.17])
2019/05/07(火) 11:28:32.47ID:JY22sjRDa
>>619
なんか思い込みというかいろいろ勘違いしてると思うよ。どこで釣るかじゃなくいつ釣るかで脂乗りは段違いだし金アジはそんなに居ないし大きい訳でもない
630名無し三平 (ササクッテロレ Sp3b-riAK [126.247.132.242])
2019/05/07(火) 12:23:16.43ID:rH7F71XCp
619です
みなさんありがとう
汚いっていうのはアジ自体というか、横浜沖あたりで油浮いてる中で釣りした経験が何度もあるのでちょっと気になるのです。
一度走水にビシアジやりに行ってみようと思います
631名無し三平 (ササクッテロレ Sp3b-riAK [126.247.132.242])
2019/05/07(火) 12:29:10.35ID:rH7F71XCp
松輪、走水あたりのビシアジオススメ宿も教えてください!
632名無し三平 (アウアウウー Sa47-79Yb [106.130.46.49])
2019/05/07(火) 12:50:14.54ID:bpKvzWnGa
ちょうど良い
ムツ六も12日から
アジはじめるよ
633名無し三平 (ワッチョイ 767b-zb9T [175.111.123.113])
2019/05/07(火) 16:03:52.05ID:f7ZIdy2i0
初めてのビシアジはムツ六だったな
船釣りってこういうもんだと覚えたのがムツ六
その日は家族の分だけ釣れればいいと思って、船酔いを我慢して5匹上げてダウン
それが20年前、20代の頃だ
今では立派なイカオヤジになってしまった
634名無し三平 (オイコラミネオ MM12-AZqD [103.84.127.25])
2019/05/07(火) 16:23:27.66ID:Jnhp8P2tM
>>631
松輪や走水じゃないけど、新安浦からなら25センチ位の一番美味いアジ出てるよ。
大津はもう少し岸寄りでやるけど、型が小さい…
635名無し三平 (オイコラミネオ MM77-OqfZ [122.100.26.16])
2019/05/07(火) 16:48:21.81ID:bfIjmGMcM
>>630
結論ありきの質問じゃないか
この時期、走水のアジは潮回りを選ばないと難しいぞ
636名無し三平 (ブーイモ MMba-uxkl [49.239.65.62])
2019/05/07(火) 17:17:58.57ID:gIRp1OnBM
GWに大潮なの分かっててビシアジ行ったが案の定潮ぶっ飛んでて全然取れなかった
上手い人はああいう潮の速さの時はどう対応してるのだろうか
637名無し三平 (アウアウウー Sa47-SedQ [106.180.37.194])
2019/05/07(火) 18:25:10.76ID:Ushe8G2Qa
>>633
イカす
638名無し三平 (ワッチョイ 7610-73yy [111.99.96.83])
2019/05/07(火) 18:43:32.59ID:q+JxzSR20
ああイカ釣りやってみたい
しかし物凄く敷居が高い
639名無し三平 (アークセー Sx3b-zk9o [126.198.134.30])
2019/05/07(火) 18:45:02.54ID:25oDawrvx
>>630
内房から館山までが金アジとありましたが、富浦とかの深場は金アジと呼べない気がします。
金谷の浅場に居ついてるアジは金アジっていってもいいんじゃないでしょうか?
640名無し三平 (スプッッ Sdcb-21h+ [110.163.11.29])
2019/05/07(火) 19:07:36.34ID:pAbnfcM8d
イカっていってもいろいろあるだろ
何イカが敷居が高いのよ?
641名無し三平 (ワッチョイ 4ed6-HCfe [153.168.250.177])
2019/05/07(火) 19:11:04.20ID:R+9ZUQLv0
ダイオウいか?
642名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/07(火) 19:23:11.11ID:Peeqcl350
敷居というか、キャビンベッドで寝て行く遠征船
酔ったらどうするんだろ?エチケット袋なのかな?
643名無し三平 (ブーイモ MM67-Lmrn [202.214.167.21])
2019/05/07(火) 19:48:08.81ID:JUhGTLaWM
>>636
船に乗らない
644名無し三平 (ワッチョイ 762a-y7AM [175.134.223.28])
2019/05/07(火) 19:58:28.16ID:y0dYevMB0
>>642
桶に吐けばオケ
645名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/07(火) 20:16:35.92ID:Peeqcl350
あ、桶があるのかw
網代あたりからでてるシマアジ釣りとか行ってみたいなと
646名無し三平 (ワッチョイ 1a51-YVJr [123.216.127.126])
2019/05/07(火) 20:18:00.26ID:XY1hvf3M0
赤クラゲで爪の間がほんのり痛い。
647名無し三平 (ブーイモ MM67-Ev/W [202.214.198.81])
2019/05/07(火) 20:19:31.41ID:yVIiZUczM
赤クラゲの簡単な取り方しりたいわ
648名無し三平 (ワッチョイ 83d0-xbwF [220.145.119.233])
2019/05/07(火) 20:33:08.08ID:FZG91mq/0
クラゲイヤーA で検索
649名無し三平 (ワッチョイ 4bb2-F51W [36.2.178.20])
2019/05/07(火) 20:51:53.81ID:vgpeURXl0
>>638
マルイカなら竿さえ買えば、後はカワハギとか小物系リールで行ける

触りを取れるかはまた別の問題だけど、トップ取るとか目指してる訳じゃなきゃまあ何とかなるわ
650名無し三平 (ワッチョイ 8371-1c2j [220.100.31.100])
2019/05/07(火) 21:41:22.53ID:2gaaF+Ph0
>>642
わしもこの前初めて乗ってそれを心配したんだが、酔い止め飲んで乗ると良く寝れるのであまり問題なかった。
強いて言うなら2段ベッドの上の方が良いやすいかもしれないので下の段で寝ると良いかも。
651名無し三平 (ワッチョイ a710-TMxJ [106.157.72.200])
2019/05/07(火) 21:45:41.88ID:9s5iluU20
>>638
勇気出そうぜ。
ワイもドキドキだけど今週初挑戦してくるわ。
652名無し三平 (ワッチョイ 17ef-YVJr [122.25.11.24])
2019/05/07(火) 21:54:31.77ID:GWiVs4hq0
下浦とかで釣ってるクロダイって持ち帰って食うの?
653名無し三平 (ワッチョイ 232a-NsP/ [124.47.221.16])
2019/05/07(火) 21:54:41.78ID:6Bp+P3gH0
伸びていると思えば話題が荒れてるね。

流れを切り。今、房総はイサキ以外は何がいいかね。アカムツはこんなに定着するとは思わなかったな。
654名無し三平 (ワッチョイ 7a45-FtA0 [115.165.131.147])
2019/05/07(火) 22:15:57.01ID:AvU/tCqB0
鶴見、新山下辺りから出船する夜メバルってポイントはどの辺なの?
魚臭わない?
食うのが目的だから横浜住みなのに走水方面まで出張してる。
臭くないなら近所が助かるんだけど…
655名無し三平 (ワッチョイ 739c-OqfZ [182.50.220.31])
2019/05/07(火) 22:37:21.24ID:/n62snHL0
>>654
走水の食ってしまったら横浜のやつは匂いが気になるよ
656名無し三平 (スプッッ Sd5a-TESq [1.79.84.43])
2019/05/07(火) 23:40:59.91ID:Le+gqRJ8d
>>655
横浜ってのは ベイブリとか本牧の事なのか?
657名無し三平 (ワッチョイ 765d-Lmrn [175.177.5.149])
2019/05/07(火) 23:45:01.75ID:nMUc9hEl0
>>654
コンビナート沿い
658名無し三平 (ワッチョイ 7a45-FtA0 [115.165.131.147])
2019/05/07(火) 23:51:18.77ID:AvU/tCqB0
横浜の港湾施設で釣りが出来た頃は陸っぱりでメバル釣ってけど、やはり臭いが気になった。水質が悪いから臭うんだろうと思ってた。船なら大丈夫かな?と思ったんだがやっぱダメか…
そりゃ船で岸壁沿いをやってりゃ陸っぱりと変わらんもんな
659名無し三平 (ワッチョイ 4e71-cwrk [153.170.172.24])
2019/05/08(水) 04:40:09.82ID:YokoWsRg0
>>650
寝てしまうことが出来れば酔わないのかな?
睡眠導入剤があれば一番か
660名無し三平 (スッップ Sdba-JQY/ [49.98.172.83])
2019/05/08(水) 05:25:13.83ID:EbvB2QoUd
>>636
素早く落として糸フケだけ取って直ぐに棚取りする。(もちろん底から短めに)
コマセはあえて振らずにじっと待つ。
棚の取り直しは絶対にやらない。
とにかく仕掛けの上げ下げを極力避けることだな。
661名無し三平 (ワッチョイ 765d-Lmrn [175.177.5.149])
2019/05/08(水) 05:38:42.47ID:3f0cJGYd0
ハリスもコマセもフケるから棚を下に取る
662名無し三平 (オイコラミネオ MM77-OqfZ [122.100.26.16])
2019/05/08(水) 11:29:46.02ID:lsXgfMYtM
自分はアタリがあった棚を道糸のマークで覚えおき、上からの棚取りで釣りをする。
ビシが止まるまで道糸を出していると永遠に止まらないからね
663名無し三平 (ブーイモ MMff-6c64 [210.149.251.235])
2019/05/08(水) 12:59:43.11ID:E+joNmdFM
>>653
フラッシャ−のリレー
664名無し三平 (ワッチョイ 4ed6-HCfe [153.168.250.177])
2019/05/08(水) 13:43:47.20ID:RVYAr/MV0
>>663
バリバリマシンとかチャンプロードみたいなキーワード
665名無し三平 (ワッチョイ 4ead-86aj [153.222.132.11])
2019/05/08(水) 16:01:16.99ID:g4HyUj/L0
>>664
素人丸出しだな。
知らないなら黙ってろ。
恥かくだけだぞ。
666名無し三平 (ワッチョイ 4ed6-HCfe [153.168.250.177])
2019/05/08(水) 16:31:58.60ID:RVYAr/MV0
>>665
おうよ、八景からもフラッシャー根魚リレー船がその昔出てたのはご存知?
667名無し三平 (オッペケ Sr3b-IK0M [126.179.240.242])
2019/05/08(水) 16:39:29.91ID:ng6T20xSr
大津ってライトアジ可なの?
668名無し三平 (スップ Sd5a-F51W [1.75.1.57])
2019/05/08(水) 16:56:54.29ID:Z82ymh9Pd
>>667
いなの丸は60号レンタルビシもアリ
なおビシが軽く深場行けないから、猿島周りの浅場で20cm未満が大半な模様
669名無し三平 (ラクッペ MM67-wKoI [202.176.17.132])
2019/05/08(水) 17:06:22.97ID:rIEYGjE3M
>>537
電話帳に登録してある名前間違ってコピペしちゃったんじゃないの?
他に船宿沢山あるしこんな所行かなければいいのでは?
670名無し三平 (ササクッテロレ Spdd-wSg7 [126.245.64.46])
2019/05/09(木) 05:16:58.95ID:scFAye0lp
せっかく流れ変わってたのにまーた本人登場か
671名無し三平 (ワッチョイ 1b5d-jZ4N [175.177.5.149])
2019/05/09(木) 05:21:23.07ID:12r0Mqa+0
>>668
もっぱら新安浦だが、猿島周りで120号振ってます。
672名無し三平 (スプッッ Sd73-E2Ga [1.79.84.43])
2019/05/09(木) 06:14:41.66ID:AfQlIqVgd
>>669
出てくんなよ ウンコ野郎
673名無し三平 (アウアウウー Sad5-s9+5 [106.180.39.110 [上級国民]])
2019/05/09(木) 08:20:08.55ID:oa82hyiia
GW終わったし振休どっさり使って釣り行くぞ(血涙)
674名無し三平 (ラクッペ MM7d-M1Zu [110.165.176.217])
2019/05/09(木) 08:25:15.11ID:Q/f0LDt1M
昨日海保から大貫は赤クラゲだらけだってぜ。
活きてるの真上から見るとキレイだぞ。
675名無し三平 (スップ Sd73-RiOk [1.75.0.27])
2019/05/09(木) 08:26:24.83ID:qhtYL9pNd
>>671
120号ならマシだよ、水深40mぐらいでもやるじゃん?
いなの丸は60号だから潮緩くない限りずっと25mでやるんだ

いなの丸も40m行けば30cmぐらいのも釣れるけど、25mはホント小さかった
676名無し三平 (ワントンキン MM53-giyY [153.147.13.135])
2019/05/09(木) 09:28:27.25ID:uqklOph4M
大貫クラゲだらけかぁ
あそこは、フグとマゴチかな
677名無し三平 (ワッチョイ 2109-NGPi [14.193.144.40])
2019/05/09(木) 12:11:20.24ID:u4gebnFF0
波崎の去年の末?から始めたばかりの船宿行ってみたけど、船長も釣りの達人みたいで丁寧な対応で中乗りさんもいるし
いい船宿だったよ。
いつも運転手な俺は人数分横になって寝る所が有るので大変有難い。
多分まだつり情報とか新聞に載ってないので、知らない人も多そうだ。
678名無し三平 (アウアウウー Sad5-Ci7B [106.129.217.8])
2019/05/09(木) 12:35:10.67ID:50FVo04La
>>677
HP見つけて試しに行ってみるかと思ったけど行ける日臨時休業でお預けだわ…
679名無し三平 (ワッチョイ 8124-qtVT [126.13.111.40])
2019/05/09(木) 14:24:29.36ID:49ipXgoW0
大原のイサキそろそろ行こうと思ってるけど、脂乗りはどう?まだ早い?
680名無し三平 (ササクッテロレ Spdd-g9Lm [126.247.132.242])
2019/05/09(木) 15:02:31.75ID:H/arnToxp
GWに行ったけど、脂はのってないわけでは無いって程度、白子真子はまだまだです
681名無し三平 (スッップ Sd33-rOSl [49.98.172.253])
2019/05/09(木) 15:42:27.46ID:TnPCKZgQd
>>677
新参の釣船はよっぽど腕が良くない限りサービスやもてなし感で顧客を獲得しなければならないし、裏を返せば昔からのやり方に固執する必要がないから狙い目かもね。
682名無し三平 (JP 0Hab-oWYU [61.199.190.39])
2019/05/09(木) 18:29:25.81ID:iUPf2r/ZH
剣崎ライトマダイ出てるの棒面ムツ六くらい?
どっちオススメですか?
683名無し三平 (ワッチョイ 8124-qtVT [126.13.111.40])
2019/05/09(木) 19:05:14.35ID:49ipXgoW0
>>680
もう少しか…7月くらいまで待つかな
684名無し三平 (オイコラミネオ MMb5-FLMG [122.100.26.16])
2019/05/09(木) 19:13:53.14ID:Mz6IhbccM
7月まで待つなら剣崎の方がよくない?
685名無し三平 (ワッチョイ 8124-qtVT [126.13.111.40])
2019/05/09(木) 19:15:48.42ID:49ipXgoW0
>>684
剣崎の方がイサキ美味い、て意見もあるけどどうなんかね?交通の関係で神奈川は金沢八景までしか出られないから、いつも外房ばかり行ってるわ
686名無し三平 (オッペケ Srdd-tOrX [126.133.0.87])
2019/05/09(木) 19:39:08.63ID:3kOEixrir
>>673
おつかれさん!楽しんで!!
687名無し三平 (ワッチョイ 2109-NGPi [14.193.144.40])
2019/05/09(木) 20:14:44.70ID:u4gebnFF0
>>681
そう。船長も釣り人目線なので、より快適に楽しめるよう試行錯誤してるみたい。中古に見えない位キレイだし、臨機応変に釣り物を考えてくれるので仕立てにもおすすめですね。
688名無し三平 (ワッチョイ 5115-9P42 [60.34.40.149])
2019/05/10(金) 00:34:33.75ID:lh2bYKnC0
>>687
名前出していいのかどうかわからないけどなんていうところか教えてもらえませんか?ボカシでもいいので…
689名無し三平 (ササクッテロレ Spdd-g9Lm [126.247.132.242])
2019/05/10(金) 01:44:02.03ID:OlDaBpXRp
名前を出すスレだよ
690名無し三平 (アウアウカー Sa2d-g026 [182.250.243.46])
2019/05/10(金) 01:49:05.40ID:DXwdCaAka
でも名前だしたムツ六は叩かれたよな
691名無し三平 (アウアウカー Sa2d-FSKa [182.251.252.46])
2019/05/10(金) 02:08:06.11ID:Qfx+wlPBa
波崎の宿は何て船宿?
692名無し三平 (ワッチョイ b110-2dXo [118.158.183.198])
2019/05/10(金) 03:16:01.03ID:JC52PLt20
地名+釣船 で検索して順番に見たらそれっぽいのあったよ。
693名無し三平 (ワッチョイ ebad-F0TO [153.222.132.11])
2019/05/10(金) 06:11:44.03ID:oidjVQIi0
>>681
イミフ
694名無し三平 (ワッチョイ 2109-NGPi [14.193.144.40])
2019/05/10(金) 07:00:50.89ID:xuLGF8TZ0
>>688
◯天丸です。
695名無し三平 (アウアウウー Sad5-oWYU [106.180.35.77])
2019/05/10(金) 18:14:33.05ID:CDOUOyVBa
剣崎のマダイ昔みたいに6-8mでやってた時代と、今みたいに競うように10mとか12mとか長くしてからとで釣果そんなに変わらん気がするのは気のせいか?
696名無し三平 (ワッチョイ ebd6-+sRe [153.168.250.177])
2019/05/10(金) 18:16:35.17ID:FCBm8/310
>>695
何処に座っても魚の居る場所に自分の針を送り込めるってだけで下の数こそ増えても上の数はあまり変わらないんじゃないかな?
697名無し三平 (ワッチョイ 13d5-vVMj [219.100.239.31])
2019/05/10(金) 18:26:21.06ID:cXHC1B2i0
>>695
最近コマセ鯛もライト真鯛とかで6mはリスで40号ビシでやらせるようになったぞ。
698名無し三平 (アウアウウー Sad5-oWYU [106.180.35.77])
2019/05/10(金) 18:51:26.18ID:CDOUOyVBa
>>697
そうだよね、ビシズボッと落とす奴いなきゃそれで十分いけるはずなんだが
699名無し三平 (スッップ Sd33-RiOk [49.98.155.105])
2019/05/10(金) 20:01:36.24ID:HLn+toXpd
>>697
pe1.5号でやる意識が根付けばいけそう

ただ今んとこは客がみんな3号ぐらい巻いてるし、それに合わせたリールだし80号前提の竿だし、船宿側が切り替えたらそれまでの客がよそ行くからなかなか難しいな

棒面丸なんかは船あるから両方出来るけど
700名無し三平 (スップ Sd33-1lVx [49.97.111.138])
2019/05/10(金) 21:35:16.25ID:u3QjlSodd
>>693
外人乙
701名無し三平 (ワッチョイ b371-0NWn [101.128.229.59])
2019/05/10(金) 21:57:39.81ID:59bDO+gs0
釣れるときは6mでも十分釣れるが、釣れない時は何mにしたって釣れないんだよ。
702名無し三平 (アウアウウー Sad5-g026 [106.180.34.136])
2019/05/11(土) 15:57:15.74ID:1292Vuzla
アジ仕掛けの2号2mに食ってきた時は驚いた
703名無し三平 (ワンミングク MM53-giyY [153.140.32.113])
2019/05/11(土) 17:09:35.12ID:A5t395BXM
甘鯛釣りのときに釣ったことがあるが
変わった奴もいるんだなぁってw
704名無し三平 (ワッチョイ 0b10-cznA [113.156.53.66])
2019/05/11(土) 20:22:15.38ID:fl+Jl3iZ0
それレンコダイじゃね?
705名無し三平 (ワッチョイ ebad-F0TO [153.222.132.11])
2019/05/12(日) 03:53:48.12ID:bq35hhqV0
たまたま釣れましたっていう仕掛と、マダイだけを釣りたいっていう仕掛は違うよ。
マダイだけを狙えば、仕掛のハリスはどうしても長くなる。
706あーゆー (ワントンキン MM53-E9e+ [153.147.213.202])
2019/05/12(日) 07:47:24.54ID:Kt5w/DjmM
極論するなら船からのフカセ釣りですからね、もっとも有利そうな釣りかたわ
707名無し三平 (ワッチョイ eb71-OCTn [153.170.172.24])
2019/05/12(日) 08:02:01.89ID:Lppn+cCm0
魚影が濃ければ、鯛サビキ
岡山の宿の釣果見ていいなぁって
708名無し三平 (アウアウウー Sad5-oWYU [106.128.7.91])
2019/05/12(日) 13:56:42.54ID:L0rKYYs8a
マルイカ
709名無し三平 (アウアウカー Sa2d-oWYU [182.250.243.7])
2019/05/12(日) 13:57:39.69ID:LETVx5P5a
マルイカ
710名無し三平 (ワッチョイ e1a6-PPUY [110.133.141.4])
2019/05/12(日) 14:10:33.51ID:IJscmTEN0
マルイカ
711名無し三平 (スップ Sd33-1lVx [49.97.111.138])
2019/05/12(日) 15:05:40.77ID:sAgThuCzd
>>707
鯛サビキって初めて知った。スゴいねこれ。
712名無し三平 (ワッチョイ 1171-0NWn [220.100.30.101])
2019/05/12(日) 15:26:08.92ID:YP+rjera0
東京湾の赤クラゲものすごい量だな。
713名無し三平 (アウアウウー Sad5-oWYU [106.128.7.91])
2019/05/12(日) 16:49:07.54ID:L0rKYYs8a
マルイカ
714名無し三平 (ワッチョイ ebd6-+sRe [153.168.250.177])
2019/05/12(日) 16:53:02.57ID:L1cqZrch0
あかいか
715名無し三平 (ワッチョイ 6b15-Lzly [121.115.126.65])
2019/05/12(日) 17:18:05.04ID:DVoNP5R20
>>712
昨日走水のビシアジ午後船乗ったら、ビシ、仕掛けに赤クラゲ絡んできて、取るの手間掛かったよ。
そのままにしたら食いが悪くなるのでね。
716名無し三平 (アウアウエー Sa23-/kdt [111.107.188.221])
2019/05/12(日) 19:59:10.38ID:9EEIDvpMa
今月の釣果ヒラメ一匹の板倉丸さんがやっと青物を釣らせて帰ってきたぞ
717名無し三平 (アウアウウー Sad5-tOrX [106.132.86.50])
2019/05/12(日) 20:51:30.68ID:kI7Mgz5Fa
鹿島8時半上がり…マジかよ
718名無し三平 (スプッッ Sd73-E2Ga [1.79.84.43])
2019/05/12(日) 21:08:55.84ID:zzxiQhTed
伊豆 宇佐美でカイワリ狙ってる船あるけど
どなたか行かれた事ある?
釣れる釣れないは別として 難しい釣りではないよね?
船長&客層の感じなんかも知りたいんだけど…
719名無し三平 (スプッッ Sd73-E2Ga [1.79.84.43])
2019/05/12(日) 21:13:37.22ID:zzxiQhTed
あっ 宿は治久丸さん です。
720名無し三平 (ワッチョイ 0910-oWYU [106.167.199.228])
2019/05/12(日) 21:23:55.59ID:QLqSiHM80
マルイカ
721名無し三平 (オイコラミネオ MMab-qtVT [61.205.86.81])
2019/05/12(日) 21:25:03.01ID:AIACaekfM
>>716
松鶴は毎日青物上げてるのに…
722名無し三平 (ワッチョイ ebd6-+sRe [153.168.250.177])
2019/05/12(日) 21:55:23.57ID:L1cqZrch0
★関東の良い船宿、嫌な船宿29★ 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
723名無し三平 (ワッチョイ 5115-9P42 [60.34.40.149])
2019/05/12(日) 21:58:12.04ID:uNbU54YK0
なんかジギングとかテンヤとかはいまいち釣れないし胴付き系の釣りが一番良く釣れる気がしてきたけどどうなんだろ
724名無し三平 (ワッチョイ 319c-FLMG [182.50.220.31])
2019/05/13(月) 05:23:21.76ID:uJqryDbc0
>>718
釣り座は選べないよ。
たしか、指定される
カイワリはやったことないと、難しい。
ウィリーを細かいピッチでガンガン動かないと食いが悪いよ
725名無し三平 (ワッチョイ 1310-jeTB [27.83.160.36])
2019/05/13(月) 05:59:54.54ID:/ytj7jAv0
アジ釣りは何度かやった事がある程度ですがイサキ釣りしたいです。三浦半島で脱素人レベルにおすすめの船宿ありませんか?
726名無し三平 (オイコラミネオ MMab-FLMG [61.205.81.80])
2019/05/13(月) 07:12:13.91ID:v8axi6X/M
>>725
瀬戸丸、某麺、一義
727名無し三平 (アウアウウー Sad5-oWYU [106.133.25.164])
2019/05/13(月) 07:28:17.69ID:NZ060roEa
土曜日数年ぶり松輪行ったら、ひと昔前に比べ港全体の雰囲気がだいぶ和やかに感じたけど、気のせいかな?船長の若返りとかそんなんかもと思ったりして。
728名無し三平 (スプッッ Sd73-E2Ga [1.79.84.43])
2019/05/13(月) 08:05:39.73ID:xYiKe8c5d
>>724
了解しゃっす!
729名無し三平 (スップ Sd33-rOSl [49.97.98.91])
2019/05/13(月) 08:10:21.14ID:dN2cxycAd
>>718
貝割りって旨いよなー。
なかなか市場に出回らなくて釣って旨い魚の代表。
大型の貝割りってシマアジなみに旨い。あとシマダイの大きいのも(イシダイほどじゃなく)旨いよねー。
730名無し三平 (ワンミングク MM53-giyY [153.157.19.3])
2019/05/13(月) 09:23:31.72ID:Z5+s5F15M
一流し目で、アカクラグで仕掛けグチャグチャにされて
酷い土曜日だった
731あーゆー (ワンミングク MM53-E9e+ [153.250.156.212])
2019/05/13(月) 09:56:51.66ID:FyjffPzaM
アカイカ
732名無し三平 (ワッチョイ ebd6-+sRe [153.168.250.177])
2019/05/13(月) 11:26:56.98ID:sm6OE7Zg0
ケンサキイカ
733名無し三平 (スプッッ Sd73-RiOk [1.79.87.64])
2019/05/13(月) 12:24:25.01ID:NdIzu+Pvd
松輪江奈港の混雑ぶりはウンザリ

マダイ乗っ込み、カツオ、ワラサ
は行ったけど他で混むのは何かあるかな?
734名無し三平 (ワッチョイ ebd6-+sRe [153.168.250.177])
2019/05/13(月) 13:16:54.10ID:sm6OE7Zg0
>>733
それらのシーズンと土日のランチ客とが重なると出たり入ったりで駐車場は大パニック
735名無し三平 (スップ Sd73-1lVx [1.75.3.128])
2019/05/13(月) 14:42:03.94ID:HxGjMw7Td
>>723
胴突き活きエビが最高だよ。エサの関係でできる機会も少なくなったけど。
736名無し三平 (スプッッ Sd73-E2Ga [1.79.84.43])
2019/05/13(月) 15:28:03.89ID:xYiKe8c5d
>>729
わても大好きなんよ…
剣崎沖の真鯛や甘鯛なんかで たまにゲスト登場するのが 嬉しいけど 狙っている訳じゃないもんね…
737名無し三平 (スップ Sd33-rOSl [49.97.98.91])
2019/05/13(月) 15:53:12.26ID:dN2cxycAd
>>736
外道で嬉しい魚っているよね。
マルソウダはお帰り願うけど大型のヒラソウダなんかもラッキーって感じ。
ショウサイ狙いの時のマゴチなんかも嬉しい。
スミイカアオリ狙いの時のモンゴウも良いね。
あとホントにレアだけどカツオ狙いのスマは超ラッキー。
738名無し三平 (スプッッ Sd73-E2Ga [1.79.84.43])
2019/05/13(月) 16:39:17.81ID:xYiKe8c5d
このスレの流れだと
★良い外道、嫌な外道29★ になりそうか?…笑
739名無し三平 (ワッチョイ eb71-OCTn [153.170.172.24])
2019/05/13(月) 18:56:47.69ID:4XBvv1Yz0
キスの型狙いって、大きい餌使うしかないよね?
740名無し三平 (オッペケ Srdd-JNIE [126.133.228.227])
2019/05/13(月) 19:30:19.61ID:Pd00OPKhr
道糸に釣れた棚のマーキングするいい方法ありませんか?やはりラインの色を覚えるしかないのでしょうか?色弱で色で区別するのが苦手なのです。
741名無し三平
2019/05/13(月) 19:33:28.19ID:4X5Uaqxm
>>740
水深カウンター付きのリール買おう
742名無し三平 (オッペケ Srdd-JNIE [126.133.228.227])
2019/05/13(月) 19:37:52.71ID:Pd00OPKhr
>>741
あ!そうですね。気づかなかった笑
743名無し三平 (ササクッテロレ Spdd-g9Lm [126.247.132.242])
2019/05/13(月) 19:39:16.95ID:pplLTl2Op
>>740
オレも色弱だけど、それは釣れた棚を覚えるどころか指示棚にすら正確に落とせないじゃん。
オレは5mごとに黒が入ってるやつで黒をカウントして使ってる。黒は誰でもわかるはず。
744名無し三平 (ワッチョイ b110-wTlH [118.159.10.211])
2019/05/13(月) 19:40:39.60ID:D2+PDrHE0
電動なら解決じゃないの??
745名無し三平 (アウアウエー Sa23-/kdt [111.107.186.40])
2019/05/13(月) 19:45:26.77ID:luW6+QPwa
0.8号以下になるとかなりマーキングは見辛いなあ

もっともそんな細糸シロギスしか使わないけど
746名無し三平 (ワッチョイ eb71-WKH0 [153.226.107.250])
2019/05/13(月) 19:52:22.63ID:KLodWrjN0
鯛の釣果見てると必ずリールのカウンターは当てにならないのでマーカー読んでって書いてあるんだけどそんなに電動のカウンターは誤差あるかね?
747名無し三平 (ワッチョイ b110-wTlH [118.159.10.211])
2019/05/13(月) 20:02:27.13ID:D2+PDrHE0
3%程度は標準でずれるらしい
糸の色見て合わせてからカウンターの数字覚えとけば棚が変わるまで大丈夫や
748名無し三平 (ワッチョイ 8124-qtVT [126.13.111.40])
2019/05/13(月) 20:15:59.52ID:LuPi2kEU0
>>746
全然あてにならない、下手すると10パーセントはズレてる。上にあるみたいに、一度落としたタナを覚えるには役に立つ。
749名無し三平 (スップ Sd73-1lVx [1.75.3.128])
2019/05/13(月) 20:40:14.17ID:HxGjMw7Td
>>741
昔そのネタで荒れたな
750名無し三平 (ワッチョイ 319c-FLMG [182.50.220.31])
2019/05/13(月) 21:37:08.37ID:uJqryDbc0
>>746
リールのカウンターと道糸を、見比べれば分かるよ
751名無し三平 (ワッチョイ ebd6-rOSl [153.137.44.48])
2019/05/13(月) 22:59:27.46ID:2+lASKj10
>>739
数釣って大きいの混ぜるしかないと思う
大きいの釣りたいとは違うけど誘いが少ない方が釣果は落ちるけど小さいのが喰わないような気がする
752名無し三平 (ワッチョイ 8124-qtVT [126.13.111.40])
2019/05/13(月) 23:07:47.90ID:LuPi2kEU0
>>739
当たり前だけど、あとは針を大きくするしか…
753名無し三平 (ササクッテロレ Spdd-g9Lm [126.247.132.242])
2019/05/14(火) 00:53:06.79ID:/d4l8mUVp
>>746
このスレの住人ならそんなことマダイに限らず常識と思ってだけど。
ほぼ合ってるときもあるけど、先週のコマセマダイで棚40mに対してカウンター33m表示だったよ。シマノプレイズ1000
754名無し三平 (スプッッ Sd73-E2Ga [1.79.84.43])
2019/05/14(火) 03:47:30.39ID:f1ROixnKd
>>737
ゲストでイトヨリも嬉しい。
刺身 美味い!
755名無し三平 (エムゾネ FF33-rOSl [49.106.193.164])
2019/05/14(火) 05:06:14.75ID:u0ut/WzoF
>>739
根周りの砂地を狙うと大型が釣れる確率が高まるぞ。
ベラの猛攻に遭うときもあるがな。
756名無し三平 (アウアウウー Sad5-oWYU [106.133.30.11])
2019/05/14(火) 07:18:36.55ID:Fa5m/Z9da
ワイの良い外道No1はサゴシ、釣り歴10年2回しか当たったことないけど。
757名無し三平 (ワッチョイ 1bd7-wTlH [175.184.90.39])
2019/05/14(火) 10:04:12.83ID:aSIfbCL/0
>>753
そこまでずれるなら巻きなおしたほうがいいだろ
758名無し三平 (スプッッ Sd73-E2Ga [1.79.84.43])
2019/05/14(火) 10:26:47.94ID:f1ROixnKd
カワハギで根掛かりかと思っていたら 重く巻けるから ん? もしや?

真ダコ だった!

ありゃ 美味かたなぁ〜
759名無し三平 (アウアウクー MM5d-wWdt [36.11.225.37])
2019/05/14(火) 12:37:05.47ID:JjVhMVRFM
俺はメジマグロかな〜
あんまり美味しくないんだけどね
760名無し三平 (ワッチョイ 8124-g9Lm [126.21.140.42])
2019/05/14(火) 12:56:03.16ID:L/QlHPj60
東京湾の話だけど、色んな釣りの外道でサバが釣れちゃったとき、大体船長が良いサバだねー美味いよーみたいにいうけど、美味かった試しがない。40cmくらいあっても。ゴマでもマサバでも。
捌いた時は脂乗ってるようでも焼くとパサパサ。水っぽかったり。定食屋で食べる脂ノリノリの冷凍サバのほうがよっぽど美味い
761名無し三平 (ワッチョイ ebd6-+sRe [153.168.250.177])
2019/05/14(火) 12:58:58.53ID:9rwfFZ7q0
大西洋鯖とマサバゴマサバ比べてもしょうがないのでは?
762名無し三平 (JP 0H2b-nP+x [203.205.113.175])
2019/05/14(火) 13:03:04.90ID:jR5y9EXxH
>>760
ん?刺し身やしめ鯖で食うことはしないの?
763名無し三平 (ワッチョイ 1950-RiOk [114.170.102.132])
2019/05/14(火) 13:12:24.34ID:o3sgyeAz0
そりゃあ焼くならノルウェー冷凍鯖には勝てんわ

刺身やしめ鯖にするけど美味いけどなぁ
764名無し三平 (スフッ Sd33-RiOk [49.104.11.78])
2019/05/14(火) 13:13:41.62ID:lLyeQNlXd
船長間違っとらんと思うわ

まぁ美味いように調理出来てない、
美味い食い方をしていない

が正解やろな
765名無し三平 (アウアウカー Sa2d-WKH0 [182.251.252.13])
2019/05/14(火) 13:15:42.66ID:alh8SxAua
船長に聞くと何でも美味いよーって言われるな
766名無し三平 (ワッチョイ 13d5-vVMj [219.100.239.31])
2019/05/14(火) 13:35:42.29ID:3z7gkyv00
船長って肉派が多いんだよな。
767名無し三平 (スップ Sd73-rOSl [1.72.9.242])
2019/05/14(火) 14:19:15.56ID:yZHD6NCJd
○○は不味かったというやつの料理の出来なさ、魚の加工への無知ったらそりゃもう…
釣ったサバなら刺身か〆鯖だろうによ…
火を通すなら竜田揚げ
脂ノリノリでようやっと煮付けや塩焼きでも旨くなるって代物だろ
768名無し三平 (アウアウカー Sa2d-ScLU [182.251.49.187])
2019/05/14(火) 14:20:36.39ID:ggLZYwZNa
ゴマサバの大きいヤツは竜田揚げなど油を補うように料理にすると結構イケる。強めの塩コショウでムニエルにしてスライスオニオンとトマトとともにバケットで挟んだサバサンドも美味い。
塩焼きや味噌煮は脂が乗った秋の真鯖だから美味いので、ゴマサバでそれを期待してはイケナイ。
769名無し三平 (ワンミングク MM53-giyY [153.157.19.3])
2019/05/14(火) 14:28:07.71ID:4Pkd75wUM
刺身→焼く→煮る
の順番で試してみる
なんて話は聞くが
770名無し三平 (アウアウウー Sad5-JQdd [106.180.33.120])
2019/05/14(火) 14:32:59.71ID:vXQTPdmTa
サバはフライもいけるぞ。
771名無し三平 (スッップ Sd33-oWYU [49.98.154.136])
2019/05/14(火) 15:44:13.66ID:qt75YcSad
鯖は生が至高
口に入れた瞬間、幸せが訪れる
772名無し三平 (ワッチョイ 6ba4-x3DJ [121.2.169.149])
2019/05/14(火) 16:16:53.54ID:O5C2WVpW0
ゴールデンウィークに東京湾で鯖釣って瞬間内蔵取って
家帰って刺身にしたらメッチャ美味かった鯛の比じゃないな!ただ見事にアニサキス喰らったよ!
773名無し三平 (アウアウカー Sa2d-oWYU [182.251.253.16])
2019/05/14(火) 16:23:21.69ID:1oXnfNmqa
>>772
それなら嫌w
774名無し三平 (ワンミングク MM53-giyY [153.157.19.3])
2019/05/14(火) 16:34:20.19ID:4Pkd75wUM
-60℃冷凍庫欲しくなる
鯖の刺身食べたいけど
アニーちゃんにはやられたくないから
775名無し三平 (ワッチョイ 6ba4-x3DJ [121.2.169.149])
2019/05/14(火) 16:47:35.63ID:O5C2WVpW0
大丈夫たいして痛くなかったよ!
四日くらいで普通に戻る!
776名無し三平
2019/05/14(火) 17:06:24.66ID:fyEfmQXp
鯖は完全無欠の劇ウマと完全無欠のゲロマズで個体差が激しいのが難点
777名無し三平 (JP 0H2b-nP+x [203.205.113.175])
2019/05/14(火) 17:23:06.56ID:jR5y9EXxH
ちゃんとバーナー持ってって
ハラミを炙って焼き殺してから
潮氷で冷やそう。まあ大人しく冷凍してもいいけど
やっぱ生よなあ。
778名無し三平 (オイコラミネオ MMab-7K5y [61.205.9.221])
2019/05/14(火) 17:26:45.46ID:FKFDSQBnM
>>770
サバフライ…こないだ爆釣した時にやってみたが、身がパサついて、やっぱアジフライに遠く及ばない
でもタルタルソースをたっぷりつければうまかった
みりん干しとシメサバは美味くできた
779名無し三平 (オイコラミネオ MMab-7K5y [61.205.9.221])
2019/05/14(火) 17:43:59.45ID:FKFDSQBnM
>>772
釣った直後に内臓取ったのに?!
それでもアニーちゃん喰らうことあるのか…

取り方が雑だった…とかない?
780名無し三平 (ワッチョイ b182-HiS/ [118.241.110.4])
2019/05/14(火) 17:44:34.48ID:iPsqaPmF0
>>774
電気代3000円ちょっと増えて家族に反感かうかも…
781名無し三平 (オイコラミネオ MMab-7K5y [61.205.9.221])
2019/05/14(火) 17:45:17.97ID:FKFDSQBnM
あと、実はアニーちゃんじゃなくてただの食べ過ぎって事ない?
あんまり旨いからって
782名無し三平 (オイコラミネオ MMab-7K5y [61.205.9.221])
2019/05/14(火) 17:50:05.46ID:FKFDSQBnM
>>780
良いこと考えた!
瞬間冷凍する時だけ、ドライアイスとエタノール買ってきてそこにジャブっとつけちゃえば?

トミックがやってるみたいに
ダウンロード&関連動画>>

783名無し三平 (スップ Sd73-rOSl [1.75.2.60])
2019/05/14(火) 18:02:41.99ID:gE5JQT4ld
ヒスタミン中毒には一度なったことはあるが
アニーちゃんは一度もないな
784名無し三平
2019/05/14(火) 18:15:51.13ID:BGci3Yov
>>782
容器持ってけばリッター500円で買える液体窒素の方が安上がりじゃね?
785名無し三平 (アウアウクー MM5d-wWdt [36.11.225.37])
2019/05/14(火) 18:30:39.11ID:JjVhMVRFM
釣ってすぐアニーは居ないんじゃないのか
俺も鯛の外道で釣れて即鯖折り→ツボ抜きしたこと何回もあるけど居た事1度もない
タラはたまに見かけるけど
786名無し三平 (スプッッ Sd73-E2Ga [1.79.84.43])
2019/05/14(火) 18:35:16.13ID:f1ROixnKd
鯖はやっぱり 〆 が一番みたいだな!
787名無し三平 (スプッッ Sd73-x3DJ [1.75.229.237])
2019/05/14(火) 18:36:06.23ID:kdBOLeXPd
>>779
俺も釣った瞬間取ったら大丈夫って聞いた事あったから何にも疑わず食ったら喰らった!
内蔵エラ取って血抜いてこれでもかってくらい洗ったけどダメだったね!
聞いた話だと肛門の辺りの膜と身の間に居たりするらしい
ただの腹痛ってことはない三人中俺ともう一人が食って
見事に二人だけ同じ症状!
症状もネットに書いてある通りそのまんま!
788名無し三平 (ワッチョイ 1310-7K5y [59.129.83.238])
2019/05/14(火) 18:44:53.46ID:yASKcyfH0
そっか…じゃあせめて表面だけでもバーナーで炙るってのも手かもな
あと腹骨のところ厚めに捨てるとか
789名無し三平 (ワッチョイ c9ea-8qg1 [202.177.87.11])
2019/05/14(火) 18:51:41.34ID:AJkwp/uB0
サバハンバーグも美味しいよ
790名無し三平 (スッップ Sd33-iuJW [49.98.151.193])
2019/05/14(火) 19:10:38.66ID:zIbjnadld
やっぱオレは味噌煮でいいや
791名無し三平 (ブーイモ MM15-jZ4N [202.214.231.187])
2019/05/14(火) 19:12:31.54ID:0Xq93n57M
サバの刺身を胡麻醤油に漬けて、一旦冷凍する。家庭用でも1週間冷凍すればアニは死ぬ。市販品の真似
792名無し三平 (ワンミングク MM53-giyY [153.157.19.3])
2019/05/14(火) 19:16:31.02ID:4Pkd75wUM
ポータブルの-40℃冷凍庫あるんだな
20万かぁ
鯖以外も使えば安心なんだろうけど……
793名無し三平 (ワッチョイ b110-wTlH [118.159.10.211])
2019/05/14(火) 19:25:29.15ID:qRiVP5Ht0
すぐ締めてもアニーいることあるよ
刺身で薄めに切って目視で予防
794名無し三平 (ササクッテロラ Spdd-ScLU [126.182.199.31])
2019/05/14(火) 19:27:01.27ID:XSZi7j9xp
最近東京湾口で釣れてるサバ、2回釣行のうち両方とも見事に身までアニーに侵されてた。
火を通して食う気にならないくらいだったからそれから全リリース、船上で捌いたんだけどなぁ。
795名無し三平 (ワッチョイ 615d-g9Lm [116.0.156.69])
2019/05/14(火) 19:39:49.34ID:7RXrG9ub0
シメサバ好きなのにそういうの聞くと身構えちゃうな
796名無し三平 (スップ Sd33-uxUz [49.97.102.124])
2019/05/14(火) 19:40:20.89ID:ed85pmVNd
アニキよりタイノエ初めて見たときキモかった
797名無し三平 (ワッチョイ b110-wTlH [118.159.10.211])
2019/05/14(火) 20:02:01.12ID:qRiVP5Ht0
タイノエは気持ち悪いね
フナムシも
798名無し三平 (ワッチョイ 8124-/sZ1 [126.209.39.70])
2019/05/14(火) 20:34:32.90ID:uA6yVFD70
タイノエって美味しいんでしょ
799名無し三平 (スプッッ Sd73-E2Ga [1.79.84.43])
2019/05/14(火) 20:50:02.91ID:f1ROixnKd
>>798
エビの味に似てる… らしいよ。
800名無し三平 (ワッチョイ 41a9-BnMc [222.159.126.13])
2019/05/14(火) 20:56:37.62ID:wOEXDDSs0
釣ったら即内臓だしてゴシゴシ洗って家で刺身にしてるけど、嫁にはよく噛んで食べるよう指導している。
俺はこの方法で今まで問題ない。嫁はこのあいだあたった。ゴメン。
801名無し三平 (ワッチョイ 4195-ScLU [222.8.168.249])
2019/05/14(火) 21:49:41.86ID:sRo8j2j50
アニキって食べても体調が良く、胃酸が正常に分泌されていれば、アニキは生きていられず中毒になることもないって聞くけど、皆さん結構やられているんだね。自分は内臓を即除去して氷を効かせ、腹身を避けて生食しています。
今のところやられたことないです。
802名無し三平 (スプッッ Sd73-E2Ga [1.79.84.43])
2019/05/14(火) 22:00:06.34ID:f1ROixnKd
>>800
ちょと ウケた… 笑
803名無し三平 (スップ Sd73-rOSl [1.75.228.93])
2019/05/14(火) 22:04:22.78ID:tXnE+sfWd
釣ったその場で内臓出すと身がだれやすく感じるので
脳天〆と血抜きだけして即海水氷にじゃっと入れてる
完全に冷えたと思ったら水に触れないように袋に移す
帰ったら万全の状態で即さばく
半身の状態で目視はする
炙りの方が好きだから飾り包丁入れて皮目を炙って刺身で
これで今のところはアニーには中ってないなあ…
804名無し三平 (ワッチョイ b110-wTlH [118.159.10.211])
2019/05/14(火) 22:19:16.12ID:qRiVP5Ht0
サバってゴマサバでしょ?
マサバなんて釣れたことないしゴマサバはリリースしてるわ
805名無し三平 (ワッチョイ 51c9-kNB2 [60.114.119.42])
2019/05/14(火) 22:43:20.57ID:wSkmuQKs0
東京湾、相模湾、南房総、外房

今の所各所で釣れたマサバ・ゴマサバが兄に犯されてた経験はないっす。
こればっかりは運かな。
806名無し三平 (ササクッテロレ Spdd-g9Lm [126.247.132.242])
2019/05/14(火) 22:51:57.48ID:/d4l8mUVp
>>804
関東の人?少なくとも東京湾では両方釣れると思うけど。ゴマ模様は微妙だけど背びれの骨の数でわかる
807名無し三平 (ササクッテロル Spdd-m7DN [126.233.141.250])
2019/05/14(火) 22:54:01.78ID:OGEYldElp
私はイカやるからサバもよく釣れるけど一度もイカでもサバでもアニー当たったことないよ
よく噛む!物理的に殺すのがいいのかも
808名無し三平 (ワッチョイ b110-wTlH [118.159.10.211])
2019/05/14(火) 22:58:15.11ID:qRiVP5Ht0
>>806
南房外房中心
やったーマサバだと思って時間たったらゴマ模様が出て来たり
船長もマサバなんてもっと沖行かないといないって言ってたわ
809名無し三平 (ワッチョイ 1b10-AwjW [175.134.159.101])
2019/05/14(火) 23:14:02.99ID:DTnPz8ue0
アニサキスには気を付けて下さい。
アニサキス中毒になった場合、アナフィラキシーショックを起こす可能性があります。
先日、このアナフィラキシーにて救急車のお世話になりました。
810名無し三平 (ワッチョイ 8124-ScLU [126.153.78.253])
2019/05/14(火) 23:15:19.10ID:YBpML+Gq0
アニはやっぱ群れによるんかな?
1匹捌いて身まで侵されてるくらいだったら、そのその日全リリースにしてる。火通すとはいえ気持ち悪いし。
東京湾であたったことないって凄いな、最近は特にほとんどダメだわ
811名無し三平 (ワッチョイ ebd6-+sRe [153.168.250.177])
2019/05/14(火) 23:21:35.23ID:9rwfFZ7q0
>>810
回遊性と根付?湾内生活のみの違いかなと思ってる
812名無し三平 (ワッチョイ e15c-lMmt [180.198.26.230])
2019/05/14(火) 23:25:48.57ID:xqC1TqEK0
>>803
夏場はヒスタミン中毒にならない様に気をつけてね
813名無し三平 (ワッチョイ 8124-ScLU [126.153.78.253])
2019/05/14(火) 23:30:48.90ID:YBpML+Gq0
湾奥の方だと大丈夫なことが多いのかな?

それはそうと、本牧、金沢八景、横須賀辺りのアジって味やサイズに変わりあります?
814名無し三平 (ワッチョイ 3164-rOSl [182.170.31.53])
2019/05/14(火) 23:41:19.77ID:WKgos4B30
>>809
マジでアナフィラキシーなの?
それってアニサキスアレルギーなんじゃ…
通常は何度かアニサキス症をやることによって
アニサキスアレルギーになりやすくなる
一度アニサキスアレルギーになると、熱を通して死んだアニサキスを食べても非常に危険
再度アナフィラキシーショックを起こす危険があるからね
つまり火の通った海水魚を食べるのも命懸け
淡水魚しか食えなくなる
もし本当にアニサキスアレルギーになったのなら御愁傷様としか言いようがないです

>>812
今までヒスタミンで中ったのは帰港した時には既に氷が溶けていて
急いで氷を追加したんだけど
そのサバを家に帰って刺身で結構な量食べた時かな
ヒスタミン中毒は保存方法と食べる量がキモだからまあ、気を付けていれば大丈夫
815名無し三平 (スッップ Sd33-oWYU [49.98.154.136])
2019/05/15(水) 00:06:28.13ID:FZav+juvd
生で鯖食うなら、鯖ユッケがおススメ。
1cm大のサイコロ状にカット
ゴマ油と白ごま、青ネギをよく和える
最後に卵黄乗っけて完成
816名無し三平 (ワッチョイ 1b10-AwjW [175.134.159.101])
2019/05/15(水) 00:22:41.31ID:R7MXffNE0
>>814
今度アニサキスアレルギーの検査を受けようと思ってます。
その前に釣りに行く予定なのでアニサキスは注視します。

ヒスタミン中毒調べました。
症状(蕁麻疹、低血圧で上が80、高熱)が似てますね。
釣り上げ後の処置が悪かった記憶があるので、こちらかもです。

同じサバを妻も食べたのに私だけ症状があったのは
食べた量の問題なのでしょうか!?
817名無し三平 (スップ Sd73-sBwZ [1.75.228.108])
2019/05/15(水) 00:28:24.95ID:8JlkrCQad
アニは生きてる間は内蔵に居て死んだら身に移る…って言うけど、実際には違うから気を付けた方が良いよ。
釣り上げて速攻で頭エラ内蔵出しても刺身にしたら居るとかあるし。
前に調べたらアニも種類があるらしくそれによって違うって。
よく噛むかサイコロ、土佐作りで火炙りとかで物理的にやるしかない。
818名無し三平 (スップ Sd73-sBwZ [1.75.228.108])
2019/05/15(水) 00:31:51.97ID:8JlkrCQad
因みに以前にアニの摘出で一万掛かった。
何日か我慢すればアニは勝手に死ぬらしいけどあの痛みを数日我慢するなら一万安い!って思ったわ。
819名無し三平 (ワッチョイ 615d-g9Lm [116.0.156.69])
2019/05/15(水) 00:47:41.19ID:u41TkWmn0
噂には聞くけどそんなに痛いのか、嫌だな

釣ってすぐワタ取っても内壁に引っ付いてたのが居場所無くなって身に入り込んでるとかと違うん?
820名無し三平 (ワッチョイ 8124-ScLU [126.153.78.253])
2019/05/15(水) 01:31:02.14ID:i7702oAF0
船上で捌いたタイミングで、既に腹身の奥に入り込んでるのもいるよね
サバの身の色だとアニーすぐ見つかるのがせめてもの救いか。。。
821名無し三平 (スプッッ Sd73-E2Ga [1.79.84.43])
2019/05/15(水) 03:18:10.50ID:j9vPb0yCd
正露丸の効果はどんなん?
仮に効いたとしても 病院に行った方がいいよね?
822名無し三平 (ワッチョイ 137e-aA6w [59.146.118.64])
2019/05/15(水) 04:19:31.56ID:tTTlK7I50
前にお袋が作った自家製のしめ鯖で父親と2人やられた。
夜中はなんともなく、朝起きたら激痛、そのまま病院直行。
腹ん中ペンチでつねられてる感じ。
823名無し三平 (スップ Sd33-rOSl [49.97.98.244])
2019/05/15(水) 05:11:20.29ID:dDwca9g4d
>>803
それが大正解。腸を抜いたら痛みが
早くなるよな。
824名無し三平 (ワッチョイ 3164-rOSl [182.170.31.53])
2019/05/15(水) 06:28:16.82ID:5AGc07lp0
>>816
ヒスタミン中毒にかかるかからないも体調や個人差あるだろうしなんとも言えない…

>>817
まず前半が誤りで
正確には元々身にもいることがあるってだけだと思う…

>>823
ですよねえ
内臓抜いたり頭をとると身と水が触れて身がだれて身割れとか起こしやすくなって
鮮度が落ちやすいと感じる

関サバの処理は内臓抜いてないよね確か
もっともあちらのアニーちゃんは内臓から身に移りにくい種類みたいだけど
825あーゆー (ワンミングク MM53-E9e+ [153.250.156.212])
2019/05/15(水) 09:09:27.73ID:pV2C5Iy8M
九州日本海側いけばゴマサバにアニサキスはいないぜ
826名無し三平 (ワントンキン MM53-giyY [153.147.227.234])
2019/05/15(水) 09:29:44.47ID:y6QK0hF0M
松輪のサバとか相模湾の冬鰆とか
即氷で冷やすなんて話を聞くから
兎に角、急いで冷やさないとダメなんだろうね
電源の問題が解決されるならば
電気冷却式クーラーボックスを使うのが理想なんだろうな
827名無し三平 (ササクッテロレ Spdd-g9Lm [126.247.132.242])
2019/05/15(水) 09:41:28.96ID:LyQvHf0hp
>>815
なんとも味気ないなぁ。
醤油くらい掛けたいもんだわ
828名無し三平 (スップ Sd73-RiOk [1.72.8.180])
2019/05/15(水) 10:59:34.05ID:lej89vG8d
アニサキスはイルカとかクジラの腸内で産卵してる
そのイルカのフンを食べたイワシをサバが食ってるからヤバい訳で、イルカが居ない湾奥に居着いてる奴なら確率低いよな
829名無し三平 (ドコグロ MM7d-wTlH [110.233.247.217])
2019/05/15(水) 11:31:12.01ID:7nlaDhLqM
サバだってアニーに身を噛まれて痛いんだろうな
激痛なのに食ってくるのか
830名無し三平 (スップ Sd33-rOSl [49.97.106.248])
2019/05/15(水) 11:34:23.16ID:mm3TUM2cd
>>825
アニサキスがいないんじゃなくて
アニサキスの種類が違うから身に移行しにくい
そういういい加減な知識適当に吹聴するなよw
831名無し三平
2019/05/15(水) 12:08:41.95ID:GYe987Wf
>>829
寄生虫は宿主と一連托生だからダメージ与えるような事はしないんじゃね?
人間も医学発達前は体内虫だらけだった訳だし
832名無し三平 (スッップ Sd33-iuJW [49.98.151.193])
2019/05/15(水) 12:11:47.94ID:cWGM9PxQd
魚は痛覚あるんだっけ?
833あーゆー (ワンミングク MM53-E9e+ [153.250.156.212])
2019/05/15(水) 12:26:38.43ID:pV2C5Iy8M
>>830
そうなのか、俺は居ないと聞いていたが間違ってたのかな
ありがとよ
834名無し三平 (ワッチョイ 1b45-wTlH [175.177.227.17])
2019/05/15(水) 12:45:55.28ID:3xzgrfBv0
アニアレルギーだけど 暫く当たってないと 平気になってくるんかな? 最近全然平気だわ
835名無し三平 (アウアウウー Sad5-lMmt [106.129.18.53])
2019/05/15(水) 12:56:07.77ID:i5hPTJBaa
>>826
冷やすのはヒスタミン対策だろうね
ヒスタミンは生成されるとどうしようもないからね
836名無し三平 (スップ Sd33-rOSl [49.97.106.248])
2019/05/15(水) 13:19:46.75ID:mm3TUM2cd
>>834
はあ?
アニサキス症とアニサキスアレルギーを混同してないか?

>>835
冷やすのはアニサキスの活動を抑えるのには有効
つまり身への移行、元々身付近にいたやつの深部への移行をある程度防ぐ
837名無し三平 (エムゾネ FF33-RiOk [49.106.193.166])
2019/05/15(水) 15:45:39.54ID:48hkALu0F
>>836
内臓周辺より筋肉の方が冷えにくいから、冷やすと内臓に居た奴が危機を感じて筋肉に潜り込んで行くって聞いたけど
838名無し三平 (ワッチョイ 1b45-wTlH [175.177.227.17])
2019/05/15(水) 15:58:45.53ID:3xzgrfBv0
>>836
うんアレルギーの方だよ アニサキス症(喰い付かれる方)にはなった事無いね
839名無し三平 (ワッチョイ 1bd7-wTlH [175.184.90.39])
2019/05/15(水) 16:03:16.09ID:bvENrwri0
まぁアニーも一枚岩じゃないからな
840名無し三平 (スップ Sd33-rOSl [49.97.104.252])
2019/05/15(水) 16:24:25.64ID:O9768RBAd
>>837
それは初めて聞いたわ
もしそうなら急激に冷やす海水氷じゃないとダメだね
単に氷に触れさせるとかよりも熱量を奪う力が大きくないと

というか筋肉の方が冷えにくいからってのはおかしな話で
外側にある筋肉の温度の方が先に下がり、
そこから周りの筋肉から低温が伝わっていくので、内臓の温度<筋肉の温度になるのは考えにくい
考えられるとしたら、内臓に接している背側の腹腔内だけども
やっぱり急激に冷やしてアニーの活動を低下させた方が良いね
というか身への移行は結構遅いはず
どっかに論文が転がってたと思うよ
841名無し三平 (アウウィフ FFd5-ScLU [106.171.65.75])
2019/05/15(水) 16:39:29.49ID:Jry4qvTfF
魚には痛覚がないって一平じっちゃんが言ってた
842名無し三平 (JP 0H2b-nP+x [203.205.113.175])
2019/05/15(水) 17:02:18.55ID:JoRPN3KcH
アニキの話してんのにここまで
シンプレックスもピグレフィーも登場してねーし
関東の鯖生食はシンプレックスニキとの
仁義なき戦いですわ。まあおこちゃまは
大人しく解凍刺し身やしめ鯖を食ってろってこと
843名無し三平 (ワッチョイ b110-wTlH [118.159.10.211])
2019/05/15(水) 17:17:09.37ID:DVdz1qr+0
しめ鯖はさして効果ないだろ
844名無し三平 (ワッチョイ ebd6-+sRe [153.168.250.177])
2019/05/15(水) 17:25:37.20ID:ehVUF5Je0
>>842
子供なのか大人なのかはっきりしてください!
845名無し三平 (アウアウウー Sad5-JQdd [106.180.33.103])
2019/05/15(水) 17:28:00.04ID:Qlt2AhmVa
忠彦のウィリー五目、鯖釣れてるみたいだけど週末はやっぱ混み混みかなぁ?
846名無し三平 (バッミングク MMab-cznA [123.224.144.83])
2019/05/15(水) 17:44:14.73ID:I/PhpMhfM
別に釣れてなくても混み混みの詰め詰め
847名無し三平 (スップ Sd73-RiOk [1.75.0.189])
2019/05/15(水) 20:01:30.09ID:TUJIViOXd
忠彦行く奴は何を求めてんのか不思議だわ
普段から乗合乗ってる奴は詰め込むとこ行かないだろうし
初心者が行き易い何かがあるの?他にも半日船やってるとこはいくらでもあるけど
848名無し三平 (ワッチョイ eb71-OCTn [153.170.172.24])
2019/05/15(水) 20:04:17.28ID:h6R4fsKC0
駐車場の大きさと宿のHPじゃないの?
少なくとも、車で来る初心者が、米元を選ぶとは思えない
849名無し三平 (ワッチョイ d110-Ck8H [124.211.139.92])
2019/05/15(水) 20:18:19.30ID:SCOhICYP0
忠彦の沖ウィリーはいろんな魚釣れるから面白いよ
850名無し三平 (ワッチョイ 0910-oWYU [106.167.199.228])
2019/05/15(水) 20:54:16.31ID:q3Rzqigo0
マルイカおもしろい
851名無し三平 (スップ Sd73-RiOk [1.72.6.99])
2019/05/15(水) 20:55:21.54ID:L/UnwCjNd
>>849
大津小川丸とかも沖の瀬のコマセ五目やってるし、久里浜でウイリーやりたいなら久里浜五郎丸とかもあるんだけどな
まあ忠彦の方が都内横浜から近いけど

つーか南房のマダイ五目とかの方が空いてるし面白そう
852名無し三平 (ワッチョイ 1bbd-oWYU [175.177.3.136])
2019/05/15(水) 21:50:05.65ID:zU0JWcSn0
今日のミナミの釣果、サクラマスだって。東京湾にもいるのね
853名無し三平 (ワッチョイ 0b02-rOSl [113.43.145.17])
2019/05/15(水) 21:59:23.79ID:C6sag8e+0
銀ザケ逃げたやつだろ、どうせ
854名無し三平 (ワッチョイ 0989-ueTZ [106.73.135.0])
2019/05/15(水) 22:04:20.60ID:cq+AGSV70
>>825
おう、ふざけんな
玄界灘の鯖の刺身食って蕁麻疹出たから調べてみたら、
アニサキスアレルギー限界突破の体質が判明して、
その鯖にアニーがいなきゃこんなになっちゃいねぇだろうよw
だと医者に言われたよ

それともヒスタミンってか?
あれはフツーの食中毒と症状変わらんぞ

地元の代々受け継がれてるテキトーな迷信に惑わされないで、さっさと検査してこい
こんなことで食い物で死ぬとか、洒落ならんぞ

ほんとは鯖が大好きでしたよ
855名無し三平 (ワッチョイ 51c9-kNB2 [60.114.119.42])
2019/05/15(水) 22:22:44.24ID:eZXHtI4c0
T式究極の血抜きでの鯖の生食が大流行のようだが、兄は別としていくら氷温でも何日も寝かしたらヒスタミンの増殖は大丈夫なのだろうか?
856名無し三平 (ワッチョイ 1bbd-oWYU [175.177.3.136])
2019/05/15(水) 22:40:17.85ID:zU0JWcSn0
>>853
東京湾でも銀鮭養殖してるのね知らなかった
857名無し三平 (ワッチョイ b182-HiS/ [118.241.110.4])
2019/05/15(水) 23:56:31.39ID:xvobQrNo0
>>855
ヒスタミン産生菌が着いてたらヒスタミンアレルギーの人はやられる可能性が高いんではないかと
858名無し三平 (オイコラミネオ MM67-ejMp [150.66.92.206])
2019/05/16(木) 03:58:12.37ID:Veb2Rjs5M
眠い
859名無し三平 (ワッチョイ 6f57-Lwc3 [14.3.133.142])
2019/05/16(木) 04:13:33.01ID:G2maHzMX0
多摩川や荒川上流でヤマメ放流してるんだからサクラマスが居ない事もないんじゃないの?
860名無し三平 (ワッチョイ 6f78-Wp9y [222.3.33.6])
2019/05/16(木) 06:46:10.91ID:3x/BABOU0
本牧でサクラマス釣ったことあるしそこそこの数居るんじゃないかな
861名無し三平 (スッップ Sdaf-My8G [49.98.163.131])
2019/05/16(木) 06:51:47.39ID:Jc+MGYlhd
忠彦ハ初心者を馬鹿にするしレンタルも最悪だから二度と行かない
862名無し三平 (ワッチョイ 27ad-Q2ES [153.222.132.11])
2019/05/16(木) 07:53:09.32ID:prxsMBSS0
>>861
被害妄想
863名無し三平 (ワッチョイ dfef-qhhY [153.203.106.209])
2019/05/16(木) 08:52:52.33ID:GOlEewlA0
深海鯖にはアニサキスいない説を提唱
864名無し三平 (スプッッ Sddf-+20j [1.79.85.239])
2019/05/16(木) 08:53:42.78ID:/ph8LRD5d
雇われ船長は態度悪いの多いかもね
客増えても自分の収入には関係ないし逆に忙しくて面倒

剣崎のとある船宿は親切な船長ばっかりで驚いた
教育かな?それとも歩合かな?
865名無し三平 (ワッチョイ 7fd7-X1rL [175.184.90.39])
2019/05/16(木) 09:10:24.69ID:19s0QBBN0
雇われうんぬんより人格の問題だわな
恐縮するほど腰の低い船長とかいるけど、そこまで求めてないや

釣果写真見てみんなが笑ってる船に行くことにしてるけど今のところ間違いない
866名無し三平 (ワッチョイ 27d6-+20j [153.230.254.245])
2019/05/16(木) 10:54:06.47ID:O7SgZpY30
経営者は、船頭応募してくる奴なんかクソな人格だっていう前提で雇えばいい
その上で、客が増えたら歩合で船頭が直接得する仕組みを与えてやれば接客も良くなるよな
867名無し三平 (ワッチョイ 5fd5-8NB0 [219.100.239.31])
2019/05/16(木) 11:21:01.12ID:K4ImrXRT0
マゴチの船長はよくも悪くもみんな個性的。
868名無し三平 (アウアウウー Sa57-Rbr1 [106.132.135.194])
2019/05/16(木) 11:47:03.56ID:+PpQ1S0Ca
どんな個性?
869名無し三平 (エムゾネ FFaf-d3Lt [49.106.192.198])
2019/05/16(木) 13:11:30.93ID:bVuVNIALF
>>859
昔からいたけど、サクラマス釣れた!とかやたら話題になるのは近年
そして、内房で銀ザケ養殖始めたのも近年
870名無し三平 (オイコラミネオ MMff-IhX3 [61.205.103.140])
2019/05/16(木) 13:12:52.07ID:TVbIF5q7M
>>818
医療保険入ってないの?
内視鏡でアニー取ると手術扱いだよ
オレは10万給付されたよ
871名無し三平 (スフッ Sd8f-+20j [49.104.48.83])
2019/05/16(木) 16:26:23.56ID:UvcflkqHd
アニサキスだけど質問ある?
872名無し三平 (ワッチョイ 5771-rJCX [153.170.172.24])
2019/05/16(木) 16:51:54.70ID:JYX1fcXY0
一度もあたりさえなくって
釣れる気がしないマゴチ
873名無し三平 (ワッチョイ 47d6-ry7k [153.168.250.177])
2019/05/16(木) 16:58:50.43ID:X+7gORC10
>>871
上司に怒られちゃうと居なくなってしまう郵便局員みたいに釣ったら出てけーとパワハラすればいいですか?
874名無し三平 (アウアウカー Sa5f-r944 [182.251.252.13])
2019/05/16(木) 17:09:06.19ID:yGnMfWi9a
しかし今年は乗っ込み真鯛凄いな富浦沖
875名無し三平 (スプッッ Sddf-+20j [1.79.87.221])
2019/05/16(木) 17:11:52.76ID:gzANC7erd
マゴチは席で偏るから嫌い
そんな俺は沖のイカにたどり着いた
876名無し三平 (ワッチョイ 7724-tFz3 [126.13.111.40])
2019/05/16(木) 18:37:39.05ID:UpgjXnc00
タチウオは席関係ないから好きだわ
877名無し三平 (ワッチョイ cf18-Qul6 [124.219.131.27])
2019/05/16(木) 18:38:37.51ID:Y8TNymEm0
>>874
イサキは?イサキは獲れたの?
878名無し三平 (ワッチョイ cf10-X1rL [118.159.10.211])
2019/05/16(木) 18:46:50.85ID:m7UeidO00
内房はイサキ少ないぞ
879名無し三平 (ササクッテロレ Sp1f-7VaL [126.247.132.242])
2019/05/16(木) 18:50:44.12ID:D7wlk2IFp
マゴチ二回行ってアタリ多いけど1割くらいしか魚キャッチできてない。4/30。アワセがヘタだわ。向いてない。
ルアーのマゴチに戻ります
880名無し三平 (ドコグロ MM9f-X1rL [49.129.187.155])
2019/05/16(木) 18:57:06.98ID:pguDcaUQM
>>879
それは多分マゴチのあたりじゃないぞ
1日に30もないわ
881名無し三平 (ワッチョイ 6f6d-1sWW [59.168.192.35])
2019/05/16(木) 19:14:41.95ID:jllbIrv70
シロギス食いたくなってきた!
赤クラゲ今年多いん???
882名無し三平 (ワッチョイ 6f24-Emgz [126.163.97.180])
2019/05/16(木) 19:40:28.46ID:iMNYaWL/0
>>881
長崎屋行け
883名無し三平 (ササクッテロレ Sp1f-7VaL [126.247.132.242])
2019/05/16(木) 20:08:17.70ID:D7wlk2IFp
>>880
いや1日ではなく二回。
一応イカとフグのアタリは除いてるよ
884名無し三平 (ワッチョイ 77ef-Qul6 [122.25.11.24])
2019/05/16(木) 22:29:03.45ID:EqfntKof0
>>864
剣崎のカンジいい所どこどこ?
885名無し三平 (ワッチョイ 6f6d-1sWW [59.168.192.35])
2019/05/16(木) 22:40:07.20ID:jllbIrv70
>>882
おおーーっ!ありがとう。
いつも八景まで出てたから、近くてエエなぁ!

ここの釣り宿って店行って、お金払って、駐車許可証貰って、港の駐車場停めれば良いん???

ショート船っつうのも良いね!
886名無し三平 (ワッチョイ 8371-DQsY [220.100.39.199])
2019/05/16(木) 22:45:57.25ID:lCYTrsf20
>>861
>>864
忠彦のフグ船の船長が、以前に「今日は風がビュービュー吹いててすいませんでした。」って謝ってた。
いや、さすがにそれは君のせいじゃないだろと思ったことがある。
887名無し三平 (ブーイモ MMbf-X1rL [163.49.207.231])
2019/05/16(木) 22:49:53.46ID:MV7hVNpXM
>>886
フグ船の船長と犬は好き♥
888名無し三平 (ワッチョイ 7724-tFz3 [126.13.111.40])
2019/05/17(金) 00:06:21.09ID:TzRmAGX20
シロギス専門で毎日出してるのは長崎屋、荒川屋位?昔はもっと多かった気がするけど…
889名無し三平 (ワッチョイ 876d-Of+3 [116.65.28.137])
2019/05/17(金) 05:51:24.41ID:5cs00HH+0
>>888
弁天屋も午前 午後船 毎日出てないか?
890名無し三平 (ワッチョイ 6f24-Emgz [126.163.97.180])
2019/05/17(金) 07:06:17.70ID:BXaDpgDJ0
>>885
そう、船宿と船着き場が離れてるのがちょっと難点だけどね・・・
船宿の近くのR357は早朝にネズミ捕りやってるから磯子方面から来るときは気を付けてね
891名無し三平 (オイコラミネオ MMff-sQ/o [61.205.99.73])
2019/05/17(金) 07:52:29.55ID:rybSwsKTM
長崎屋…今HP見たけど、ちょい高いんだよな忠彦さんより
892名無し三平 (ラクッペ MMaf-doEI [110.165.135.156])
2019/05/17(金) 08:24:30.30ID:nEXVnc3FM
釣りバカ対決で小嶋玲子がボウズ
893名無し三平 (オイコラミネオ MM67-lFLm [150.66.74.132])
2019/05/17(金) 09:17:09.17ID:LTdlr4YlM
>>888
八景だと進丸もキスは通年出してるね
894名無し三平 (ワンミングク MM6f-Vyyh [153.250.184.236])
2019/05/17(金) 09:22:33.29ID:uZGxyxQIM
キスって何か微妙だなと思って
食べてたけど
一夜干しにしたら、自分に合うらしく美味いなこれ
飯というか、酒のツマミ寄りだが
895名無し三平 (アウアウエー Sa5f-/VJ5 [111.239.253.186])
2019/05/17(金) 10:46:58.06ID:My5hGkyja
キスは天ぷら美味いが刺身の旨さがよくわからん…
やっぱ寝かせた方がいいんかね
896名無し三平 (ワッチョイ 5fd5-8NB0 [219.100.239.31])
2019/05/17(金) 11:50:01.33ID:JOmKrF5k0
たいていの魚は生で食べるよりも火を通したほうが美味しい。

とくに白身魚は。
897名無し三平 (ラクッペ MM17-x+7U [202.176.23.211])
2019/05/17(金) 12:03:55.03ID:jKrwemZiM
>>892
児島だよー!
898あーゆー (ワッチョイ 6f57-Cb3l [14.3.66.126])
2019/05/17(金) 12:17:03.57ID:ZOF4PII30
キスは船というよりわしは浜からがメインだけど
生食は無理っす たとえ20cmクラスでてもね
新鮮なスイカみたいな味が生だとする
加熱すると甘味と旨味が増しておいいしい
899名無し三平 (ワッチョイ 27d6-+20j [153.230.254.245])
2019/05/17(金) 13:11:58.13ID:cf2H4prh0
シロギス刺身にするなら皮つけたままで湯引きがいいよ
それか焼き霜

味が強くない魚の刺身は皮付きが好き
900名無し三平 (ブーイモ MM07-w3N9 [210.138.179.39])
2019/05/17(金) 13:36:51.85ID:rQ707qKqM
三枚おろしでしゃぶしゃぶもイイヨ、
シロギス。
901名無し三平 (ワッチョイ 1f10-sQ/o [59.129.83.238])
2019/05/17(金) 13:40:13.85ID:ooHUn/zj0
昆布締めを忘れてもらっちゃあ困る
902名無し三平 (スプッッ Sdbf-d3Lt [1.75.247.196])
2019/05/17(金) 14:14:39.94ID:quFLZWMKd
天婦羅やろやっぱり。
903名無し三平 (スプッッ Sddf-Of+3 [1.79.84.43])
2019/05/17(金) 14:18:16.13ID:hk7Cx5lYd
酢めしで握りも美味い!
904名無し三平 (スッップ Sdaf-tfpk [49.98.151.193])
2019/05/17(金) 16:54:17.78ID:t1NUelnod
天婦羅旨いよなぁ
905名無し三平 (ワッチョイ 3fbd-Qul6 [175.177.3.136])
2019/05/17(金) 17:35:46.77ID:aKVSMoRZ0
2日ほど寝かせたキスの刺身は抜群に美味いと思うけどなぁ。まぁ味覚は人それぞれだね
906名無し三平 (スフッ Sd8f-k+xW [49.104.7.34])
2019/05/17(金) 17:58:47.37ID:YtjFi/s2d
あの子とのキスは絶品だったなぁ
907名無し三平 (スプッッ Sddf-Of+3 [1.79.84.43])
2019/05/17(金) 20:08:49.88ID:hk7Cx5lYd
>>906
そろそろ 出てくると思た… w
908名無し三平 (ワッチョイ 8f2a-CdJI [124.47.221.16])
2019/05/17(金) 21:05:53.49ID:DOjk9Lh/0
>>877
あぁ、大漁だよ。とかなんとか。
909名無し三平 (ワッチョイ cf18-Qul6 [124.219.131.27])
2019/05/17(金) 22:55:23.57ID:p5LL/5Rf0
>>908
ウレシイ…ウレシイ…
910名無し三平 (スプッッ Sddf-Of+3 [1.79.84.43])
2019/05/18(土) 05:12:57.59ID:S3D6Y7/ld
今朝も弁天屋 たくさん来てるなぁ
凪でいい天気だし 他の宿も忙しくなりそうだね。
おいらは もうひと仕事だ…
911名無し三平 (ワッチョイ 57ef-oc9H [153.202.143.119])
2019/05/18(土) 08:35:23.86ID:R9bo6Ar50
茅ヶ崎のひらめってどう?
でかいの釣れる?
912名無し三平 (バットンキン MM07-/EGG [114.170.138.227])
2019/05/18(土) 09:17:53.00ID:ViBIu0jVM
ソゲばっかり
913名無し三平 (ワッチョイ 57ef-oc9H [153.202.143.119])
2019/05/18(土) 09:29:21.01ID:R9bo6Ar50
そーでげすか
そんな中おすすめの宿ってどっかある?

来週辺り行ってみたいんで
914名無し三平 (ワッチョイ 5fd5-8NB0 [219.100.239.31])
2019/05/18(土) 09:56:58.42ID:5xc2WdX10
>>911
ヒラメ釣りたかったら東京湾でマゴチの船に乗ったほうがいいよ。
915名無し三平 (ワッチョイ 57ef-oc9H [153.202.143.119])
2019/05/18(土) 10:46:40.92ID:R9bo6Ar50
>>914
まじですか
マゴチは前、だてまきってとこ乗ったことある
いまみたらたしかに外道で釣れてますね
916名無し三平 (ワッチョイ 7724-tFz3 [126.13.111.40])
2019/05/18(土) 12:58:23.58ID:SsL65XSy0
>>913
専門にヒラメやるなら、夏に解禁する飯岡辺りに行った方がいい。
917名無し三平 (ワッチョイ 57ef-oc9H [153.202.143.119])
2019/05/18(土) 13:26:46.67ID:R9bo6Ar50
飯岡って見たら、外房ですか
ひらめって外房ってイメージだったけど、茅ヶ崎でもやってるって知ってこれならって思ったんですよね

でも、いつかは外房行ってみたいなー
外房って、都内からとかでも通ってる人多いんかな
918名無し三平 (ワッチョイ cf10-X1rL [118.159.10.211])
2019/05/18(土) 14:25:49.29ID:c9zPgm2f0
相模湾のヒラメ行ったけど10人以上いたのに一回もあたりなく船中型見ずだったぞ
海は穏やかだけど釣れない
919名無し三平 (ワッチョイ af10-1+S8 [175.134.159.101])
2019/05/18(土) 14:43:21.37ID:HD/bFp5e0
葉山の秀吉でヒラメ乗ったけど
小田原辺りにまで行って帰ってくる感じかな。
大きくても2kgクラスでした。
920名無し三平 (スッップ Sdaf-Lwc3 [49.98.145.108])
2019/05/18(土) 14:50:45.49ID:x1vQyiPrd
明日の鹿島付近の海域の波と風の予報だれか詳しく教えてください!
921名無し三平 (ワッチョイ 8f2a-CdJI [124.47.221.16])
2019/05/18(土) 15:17:00.72ID:sPuFpmsc0
飯岡、マダイ渋すぎて値引きするところも出てきたな。周年記念は嘘だろ。釣果なくて人来ない。
922名無し三平 (スプッッ Sdbf-A6JP [1.75.236.185])
2019/05/18(土) 15:26:00.78ID:fQuXH0Mnd
>>760 ほんとそれ
松輪サバ?関サバ? ノルウェーサバが一番美味いわ
923名無し三平 (ワッチョイ dfef-qhhY [153.203.106.209])
2019/05/18(土) 16:21:39.91ID:34k6hJJB0
サバの刺身はマジで旨い

焼きならノルウェー塩鯖には絶対勝てないけど。
924名無し三平 (アウアウウー Sa57-/VJ5 [106.180.32.94])
2019/05/18(土) 16:31:53.34ID:lL7uXr+Ba
勝浦の寒サバうまかったな
925名無し三平 (ワッチョイ 5fd5-8NB0 [219.100.239.31])
2019/05/18(土) 16:51:14.06ID:5xc2WdX10
だてまきマゴチは平目がバンバンきてるな。
926名無し三平 (ドコグロ MM9f-X1rL [49.129.187.168])
2019/05/18(土) 17:11:24.05ID:dQOLiQUiM
>>920
風はたいしたことないけど波がやや高い
927名無し三平 (ワッチョイ 5771-rJCX [153.170.172.24])
2019/05/18(土) 17:35:36.63ID:W7yQBSmq0
大雪だと真鯛は豊漁とか北陸ではいうが……
太平洋側でも何かしらあるのかね
928名無し三平 (スッップ Sdaf-Lwc3 [49.98.172.169])
2019/05/18(土) 17:37:29.00ID:/7opTA9hd
>>926
ありがとうございます!久々ショウサイフグ行ってきます!
929名無し三平 (スッップ Sdaf-oc9H [49.98.155.179])
2019/05/18(土) 17:57:04.29ID:WI8bXPBxd
>>925
平目狙いでもだてまき有りなんかな
ただ、車エビ着けるの苦手なんだよな
930名無し三平 (ワッチョイ bf15-9mjA [223.219.130.150])
2019/05/18(土) 20:53:19.58ID:mfP8ZVzu0
2海堡辺りで釣れてるって鯖
サイズはどんなもんなの
行った人いない?
931名無し三平 (ササクッテロレ Sp1f-7VaL [126.247.132.242])
2019/05/18(土) 21:24:47.27ID:ewXIX/sEp
>>917
飯岡は外房とは言わないぞ
932名無し三平 (ワッチョイ 9bef-Qul6 [122.16.221.251])
2019/05/18(土) 21:48:41.51ID:VUdah4rL0
>>918
今年はそもシコイワシの接岸悪くてダメだって自分が割とよく乗る船の船長言っとった。去年はまあまあよかったけどな。
五目乗ってアジ泳がせるのがいい型でるし楽しめるぞ。
933名無し三平 (ワッチョイ 7724-tFz3 [126.13.111.40])
2019/05/18(土) 22:33:07.98ID:SsL65XSy0
>>921
この間大原行った時、船長がイサキとヒラメは最近好調だけどマダイは全く駄目だと言ってたな。
いい年は竿頭がつ抜けしてたのに…
934名無し三平 (ワッチョイ 6f6d-bRN1 [59.168.192.35])
2019/05/18(土) 23:34:00.25ID:OYeQXGRD0
>>931
えっ?!飯岡って外房じゃないの?!(。・ω・。)
935名無し三平 (オイコラミネオ MMd7-ZQbr [122.100.24.72])
2019/05/19(日) 00:09:45.52ID:EwyZNN95M
>>930
でかいよ
40pくらい
936名無し三平 (ワッチョイ eb24-lbZo [126.216.14.37])
2019/05/19(日) 03:05:45.29ID:hzCw1CPR0
>>934
外房は大原から鴨川くらいだろ
937名無し三平 (ワッチョイ 57ef-oc9H [153.202.143.119])
2019/05/19(日) 06:22:35.59ID:krQsMAMH0
茅ヶ崎のひらめは、餌も自分で釣らないといけないから、たまに船中で途中できれた人が出たら「餌釣りに戻ります」てなるのがキツい

俺の貴重な時間を奪わないでと思ってしまう
938名無し三平 (ワッチョイ 1710-vbaH [106.157.72.200])
2019/05/19(日) 06:22:53.62ID:tYT9PGfD0
日曜午後船なら忠彦混まないかな。
シメサバ食いたい。
939名無し三平 (オイコラミネオ MMd7-ZQbr [122.100.24.72])
2019/05/19(日) 06:38:11.51ID:EwyZNN95M
>>930
★関東の良い船宿、嫌な船宿29★ 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
940名無し三平 (ブーイモ MM07-w3N9 [210.138.177.96])
2019/05/19(日) 07:12:54.60ID:31MYkaK7M
今日は空いてるなあ@新安浦港
941名無し三平 (ワッチョイ 8f2a-CdJI [124.47.221.16])
2019/05/19(日) 07:39:25.64ID:VDmsu6Ww0
>>933
飯岡は活きエビを封じられたのも痛いだろうけど、それにしてもこの時期「0〜1枚」とかいう釣果は寂しすぎるでしょ。
外房全般にぱっとしないのかね。
942名無し三平 (ワッチョイ 2f6d-G1be [42.147.38.250])
2019/05/19(日) 08:29:59.85ID:ipoi8sKg0
>>940
>心安浦
そういや黄色い船の大旦那亡くなられたんだってな
943名無し三平 (スッップ Sdaf-+20j [49.98.154.23])
2019/05/19(日) 08:45:05.67ID:cFsPUy1Od
>>942
本町の平安閣で葬式やってたな
944名無し三平 (ワッチョイ 8724-FS8D [60.93.184.254])
2019/05/19(日) 08:54:47.78ID:xMpMhMxB0
ヒラメは相模湾も東京湾も外房も行ったけど、数もサイズも圧倒的に違うから絶対外房行った方がいいよ。都内住みだけど飯岡も大原も2時間はかからないし。
イワシ釣るのが楽しいというなら止めはしないけど
945名無し三平 (オイコラミネオ MMff-tFz3 [61.205.3.94])
2019/05/19(日) 09:59:25.78ID:t7LhONqHM
>>941
代わりに今年イサキは例年に無い好調だけどね
946名無し三平 (ワッチョイ 4f98-/VJ5 [219.98.3.205])
2019/05/19(日) 10:49:40.86ID:I/LQMuCr0
サバって刺身で食いたいけどアニサキスが怖い
よく目視しても完全に取れてるか疑心暗鬼になる
何か対策ない?
947名無し三平 (ワッチョイ ab5c-MdQY [180.198.26.230])
2019/05/19(日) 10:52:32.85ID:MonrYvC70
>>946
厚切りは避けてよく噛んで食え
948名無し三平 (ワッチョイ 8f2a-CdJI [124.47.221.16])
2019/05/19(日) 11:24:26.57ID:VDmsu6Ww0
>>945
自然相手だから、毎年同じになるわけもないし。それでも船宿にとって、メインの釣りものがパッとしないのはいたいよね。
特に他の釣りものがないところは。
949あーゆー (ワンミングク MM6f-Cb3l [153.250.164.188])
2019/05/19(日) 15:55:50.16ID:0YLOmBReM
>>946
土曜日朝
釣れたらそく首おって血抜き
そして腸わらわたを完全除去
夕方
氷に入れてガンガン冷やして持ち帰り
洗ってラップ包んで瞬間冷凍で24時間
日曜日昼
冷蔵庫に移して冷蔵庫内にて半解凍

薄く切って盛り付けて完成
950名無し三平 (ワッチョイ 3f5d-w3N9 [175.177.5.148])
2019/05/19(日) 18:06:12.39ID:95F3n/720
今日はよく釣れた!
951名無し三平 (アウアウカー Sa5f-Qul6 [182.251.253.3])
2019/05/19(日) 19:35:49.45ID:VqqtuzwMa
どこで何が?
952名無し三平 (スプッッ Sddf-Of+3 [1.79.84.43])
2019/05/19(日) 22:46:14.13ID:5zUgL7c7d
>>950
アジか?
953名無し三平 (ワッチョイ 3f5d-w3N9 [175.177.5.148])
2019/05/20(月) 05:47:32.22ID:BhIwWC1f0
>>953
鯵@猿島周りで半日54。今の時期は痩せてますね、美味しく頂戴しましたが。
954名無し三平 (ワッチョイ af2a-2MAo [175.134.223.28])
2019/05/20(月) 05:59:41.04ID:s5Ata1JA0
>>936
え?
955名無し三平 (スップ Sd9f-D3Sh [49.97.103.152])
2019/05/20(月) 06:00:20.81ID:v2UsQDh0d
>>922
こういうガチの池沼って釣りやめた方が良いんじゃないの?
釣り好きの癖に魚を美味しく食べる術を知らないままに
命を頂いておいて、○○は不味いとか断罪する浅はかさを
恥ずかしく思えないクズ

親戚にいたら恥ずかしい
956名無し三平 (ワッチョイ f76d-G1be [42.145.185.166])
2019/05/20(月) 06:05:37.25ID:ULTVCe/J0
922は○○は不味いとは言ってないが。
ノルウェーサバは美味いとしか書いてない
957名無し三平 (ワッチョイ 6364-D3Sh [182.170.31.53])
2019/05/20(月) 06:08:28.22ID:onM8o9KN0
比較することが間違い
958名無し三平 (ワッチョイ 7f10-SDHM [27.83.160.36])
2019/05/20(月) 06:31:54.01ID:rc6SRY980
落ち着いてよおじいちゃん
959名無し三平 (アウアウウー Saef-Qul6 [106.133.20.38])
2019/05/20(月) 07:29:52.17ID:9NUQ4eRca
剣崎のマダイ食い落ちてきた感じなのかなー、今年1回しか行ってないからもう一回くらいと思ってたが、もう復活なし?
960名無し三平 (ワッチョイ 2771-r944 [153.222.3.105])
2019/05/20(月) 07:47:55.77ID:SxxgdZKv0
>>955
誰も気に留めてない事をそこまで攻撃するあんたもガチ池沼だよ
961名無し三平 (ワッチョイ ab5c-MdQY [180.198.26.230])
2019/05/20(月) 07:52:21.78ID:JnDoZx6N0
>>959
ノッコミだから復活とかないような
962名無し三平 (ワントンキン MM6f-Vyyh [153.154.186.103])
2019/05/20(月) 08:07:17.25ID:jUOQiOlkM
雪代の量が少ないと
真鯛は、乗っ込み行動が鈍くなるのかね?
一旦、寒くならないと花が咲きにくい桜みたいなもの?
963名無し三平 (ワッチョイ 6364-D3Sh [182.170.31.53])
2019/05/20(月) 08:13:56.20ID:onM8o9KN0
>>960
命をもらっておいて
誰も気に留めないとかそんなことよくも書けますね
964名無し三平 (スップ Sd9f-k+xW [49.97.104.10])
2019/05/20(月) 08:44:49.08ID:ZZc+i3ddd
剣崎のマダイのノッコミって混みすぎてキツいわ
10mハリスで片舷10人とか、釣れる気がしないしオマツリばっかりでストレスだし

仕立てで予約出来れば良いんだけど、マダイやる仲間が揃わないんだよな
965名無し三平 (ササクッテロレ Sp1f-7VaL [126.247.132.242])
2019/05/20(月) 09:06:17.37ID:ExkdGkHep
>>936
その通り。千葉県民以外は認識違うのかな
その上は九十九里エリアで飯岡銚子あたりはそのまま呼ぶことが多いかな。独立国家だと思ってる
966名無し三平
2019/05/20(月) 09:13:39.68ID:BiU9MTLo
勝浦 or 富津より下は独立国家南房総として扱ってるわw
予約の電話で時刻以外は何言ってるのか全くわからねえ
967名無し三平 (スップ Sd9f-qhhY [49.97.99.171])
2019/05/20(月) 12:47:31.19ID:YkqElz5Sd
でも船団のなかでもガラガラの船あるよ。名前覚えればええんやで。
968名無し三平 (スップ Sd9f-qhhY [49.97.99.171])
2019/05/20(月) 12:48:44.43ID:YkqElz5Sd
>>960
前世がサバだったんだろ。放っておけw
969名無し三平 (オイコラミネオ MM67-ejMp [150.66.88.152])
2019/05/20(月) 14:39:13.12ID:vPRrmFtwM
>>964
片舷10人の所は厳しい
970名無し三平 (ワッチョイ 27d6-k+xW [153.230.254.245])
2019/05/20(月) 15:43:47.22ID:mfnODc0k0
ノッコミの一義丸なんかすごい人気だけど隣と2m無くて楽しめるのかな?
間隔無くて10mハリスで3分手返しとか、そこそこ釣れたとしても俺は無理
人気無いとこでのんびりやってなんとか1枚釣れたらそっちの方が満足するわ
971名無し三平 (ワッチョイ 5fd5-8NB0 [219.100.239.31])
2019/05/20(月) 15:51:27.75ID:vBOEzsCl0
そもそも乗っこみの鯛はま不味いから釣らないほうがいい。

産卵期に釣らなければ資源保護と一石二鳥。
972名無し三平 (ワッチョイ cf10-X1rL [118.159.10.211])
2019/05/20(月) 18:35:09.95ID:c3PCGV3B0
のっこみ鯛がまずいって産卵終わってんじゃんそれ
973名無し三平 (ワッチョイ 5fd5-8NB0 [219.100.239.31])
2019/05/20(月) 18:42:59.93ID:vBOEzsCl0
>>972
終ってないよ、ばっちり卵抱えた4.5キロ
974名無し三平 (ワッチョイ cf45-A6JP [115.165.131.147])
2019/05/20(月) 19:38:35.59ID:1GaWF9iN0
>>955 君、日本語おかしいよ。
断罪の使い方を間違えてないか?
975名無し三平 (ワッチョイ cf10-X1rL [118.159.10.211])
2019/05/20(月) 20:46:55.51ID:c3PCGV3B0
>>973
のっこみ鯛がまずいならいつのがうまいのよ
ただの好みだろ
976名無し三平 (ワッチョイ 5771-rJCX [153.170.172.24])
2019/05/20(月) 20:58:12.43ID:EEBqxcQu0
のっこみの時期は、鯛を獲りやすいから、美味い
ということにしたっていう解釈は面白い
一番美味いのは、獲りにくい1月2月と
まあ、もちろん一番だめなのは、産卵後になるわけだがw
977名無し三平 (ワッチョイ 6f6d-1sWW [59.168.192.35])
2019/05/20(月) 20:58:28.39ID:4oEnHBja0
>>975
卵抱いてる時って身に栄養いってなさそう。。。。。。なイメージ。

卵有って喜ぶのはシシャモくらいか?!?!w
978名無し三平 (ラクッペ MM17-9mjA [202.176.21.60])
2019/05/20(月) 21:05:25.91ID:0GnV9WFBM
まさかこのスレに漁師が言うとこの旬と
釣り人や料理人から見た旬の違いがわからん素人がいるとは
979名無し三平 (ワッチョイ cf10-X1rL [118.159.10.211])
2019/05/20(月) 21:11:58.59ID:c3PCGV3B0
>>977
鯛の白子はうまいぞ
そりゃ好みだけど
980名無し三平 (アウアウウー Saaf-7VaL [106.129.205.59])
2019/05/20(月) 21:13:02.75ID:v8LlUdz+a
沢山獲れる時期と美味しい時期が同じとは限らんし
だから漁師と料理人では旬が違ったりもするよね
981名無し三平 (ワッチョイ abb2-k+xW [36.2.178.20])
2019/05/20(月) 21:27:30.20ID:LDgLpHkg0
ノッコミ真鯛は重いから喜ばれるんじゃない?
普段5キロのマダイでも6キロぐらい行きそう
デカいのも食欲出るから釣り易いし

旨い不味いとは関係なく人気あるでしょ
982名無し三平 (ワッチョイ cf10-X1rL [118.159.10.211])
2019/05/20(月) 21:34:49.84ID:c3PCGV3B0
>>970
松輪の駐車場て船まで遠いじゃん
竿、クーラー、タックルケース持って他にも諸々持って船またいで乗船するのって大変じゃん
手が四本くらいありそう
983名無し三平 (ワッチョイ 7fe9-0dpX [119.241.45.35])
2019/05/20(月) 21:34:55.27ID:c0gOX41n0
湘南の長三朗丸が落し込み五目を始めたので行こうと思いますが
船宿の雰囲気とか常連さん方の人柄とかどんな感じでしょうか。
茨城から行くので馬鹿にされたりしないか心配です。
984名無し三平 (ワッチョイ f76d-G1be [42.145.185.166])
2019/05/20(月) 21:35:25.30ID:ULTVCe/J0
>>977
985名無し三平 (ワッチョイ 1710-vbaH [106.157.72.200])
2019/05/20(月) 21:45:39.07ID:Xjfq0vEi0
忠彦ltアジ37人てすげーなw
986名無し三平 (ワッチョイ 5f02-d3Lt [113.43.145.17])
2019/05/20(月) 21:46:28.60ID:m+7l1ZRi0
>>974
え?おかしいか?
987名無し三平 (ワッチョイ cf18-Qul6 [124.219.131.27])
2019/05/20(月) 21:48:11.36ID:kNSfqFL30
>>983
茨城かぁ〜
田舎モンだとバカにされるから来ない方がいいよ。
988名無し三平 (スプッッ Sd5f-k+xW [110.163.10.115])
2019/05/21(火) 00:24:36.93ID:3BjIUyAPd
>>985
マジ!?いくらなんでも…
989名無し三平 (ラクッペ MMaf-doEI [110.165.135.156])
2019/05/21(火) 08:29:38.00ID:yJK2VOQIM
心配すんな、湘南なんか知らない人はいいイメージかもしれないけど

住んでる奴らはイカレポンチだから。
990名無し三平 (ワッチョイ 7fd7-X1rL [175.184.90.39])
2019/05/21(火) 08:47:56.55ID:hNE7OaUz0
>>983
茨城の外海に慣れてたら相模湾の釣りが退屈でつまらないぞ
991名無し三平 (オッペケ Sraf-b5VE [126.133.4.155])
2019/05/21(火) 09:16:16.89ID:7nWpJWour
「大荒れの天気の日が定休日でよかった……」
992名無し三平 (ワンミングク MMbf-Vyyh [153.235.15.116])
2019/05/21(火) 12:01:40.67ID:SEA6crVOM
この雨で、キス絶不調になるのかな?
993名無し三平 (ワッチョイ 5fd5-8NB0 [219.100.239.31])
2019/05/21(火) 13:23:10.54ID:nDl9yuys0
濁りが入ってキスには良くないだろうね。アジやイシモチにはいいかも
真水とゴミが流れ込むから浮遊物が多そうだけど明日行くかな
994名無し三平 (ワッチョイ cf10-1igi [124.211.139.92])
2019/05/21(火) 17:21:53.82ID:FDZaBIIk0
★関東の良い船宿、嫌な船宿30★
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1558426892/
995名無し三平 (ワッチョイ dfef-bFNO [123.220.228.207])
2019/05/22(水) 00:05:34.88ID:wO0uyK0X0
>>931
は?
996名無し三平 (ワッチョイ dfef-bFNO [123.220.228.207])
2019/05/22(水) 00:08:28.62ID:wO0uyK0X0
>>986
おかしい
997名無し三平 (ワッチョイ 7f10-SDHM [27.83.160.36])
2019/05/22(水) 00:43:11.40ID:FilxGHqN0
>>986
もう少し勉強しろ。
998名無し三平 (スップ Sdbf-k+xW [1.75.1.53])
2019/05/22(水) 00:51:08.46ID:NNw8hgUfd
>>995
「外房」ってひとまとめに言うより、色々こだわって言った方が玄人っぽくて格好いいじゃん?だから言ってんだよモテるから、本当は地元民でもないしどうでもいいしよく分かってないんだけどね
999名無し三平 (スッップ Sdaf-k+xW [49.98.141.149])
2019/05/22(水) 00:53:22.94ID:3jq8PTycd
外房
1000名無し三平 (スプッッ Sdbf-k+xW [1.75.235.244])
2019/05/22(水) 00:54:06.16ID:j3/Qdod+d
イカ回ってきて
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 4時間 20分 24秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216073055ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1555155223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「★関東の良い船宿、嫌な船宿29★ YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
ルアーの右投げ右巻きって初心者臭いよね Part7
パームス
なんか観ちゃう釣り動画
【はっじまるよー!】ちぬ子【伊勢志摩女性釣りチューバー】3
マイボートでの釣り総合 24隻目
旧江戸川シーバス
【疑問】アジング初心者スレ【質問】 Part.2
ウルトラライトショアジギング
【渓流竿】⌒ 手竿で海釣り6 ⌒【へら竿】
10000円以下の安物リールについて語る part62
[FRPボート] スモールボートでの釣り 8隻目[ゴムボート]
Ali expressでこれだけは買っておけって釣具 Part.6
【弐佰捌捨漆代目】釣り板奉行所【桃紅柳緑】
フライフィッシングの嘘とほんと(1)
10000円以下の安物リールについて語る【日本のメーカー限定】 part57
【弐佰漆捨壹代目】釣り板奉行所【Leedsichthys】
【船】ジギングタックル34【鉛】
釣り堀ってニートばっかりだな
シーバスなんでも相談室60
【ジャッカル】釣りよかでしょう【UUUM】ワ有り79
うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕り 75本目
10000円以下の安物リールについて語る part58
♭♪#ダイワリール総合スレ121#♪♭
シマノリール総合スレ37
【チヌゲー】チニング14
[テスター]不正を晒すスレ[モニター]
【釣り種別】最適な車とは 5台目
釣りをしてて一番楽しかった思い出
アジングロッドスレ 9投目
愛知県の釣り総合20
お前らまじで初心者の奴と釣りに行かない方が良いぞ
釣り板自治スレ33
ライトショアジギング&プラッギング★30
アングラーズリパブリック(沼田純一は神) 2
兵庫県@高砂〜赤穂の釣り情報 1
兵庫県神戸・明石の釣り情報51
兵庫県神戸・明石の釣り情報42
ライトショアジギング&プラッギング★40
沖縄の釣り 4
10000円以下の安物リールについて語る part50
エントリーモデルの鮎竿を語ろう
【横須賀市】三浦半島の釣りPART34【三浦市】
【コイ】鯉釣り総合スレ28【Carp】
シーバスなんでも相談室72
【エギング】大分県のモイカ12杯目【大分総合】
■■釣りビジョンを見ながら番組批評 その145■■
【初心者でも】エギングPart116【上級者でも】
【まったり】カヤックフィッシング27【大物狙い】
兵庫県神戸・明石の釣り情報49
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド160◆◇◆
ベイトでシーバス21
【相模湾】キハダマグロがつれるまで行く部 Part.3
釣った魚がスーパーの鮮魚コーナーで言うといくらなのか考えるスレ 2
【100均】ダイソーで買う釣り道具76【百均】
【オフショア】スロージギング Part8【スロジギ】 [無断転載歓迎]©2ch.net
【頑固一徹】釣り板奉行所 2
兵庫県神戸・明石の釣り情報65
【ロック】根魚専用ロッド【フィッシュ】 Part.2
茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッドVol40
釣り堀常駐底辺共を見下すのはおかしい?w
アジングロッドスレ 16投目
【シマノ】半プラvsフルメタル【リール】
活性
【真鮒】マブナ釣り【ふな・フナ】 Part5
03:27:26 up 70 days, 3:30, 0 users, load average: 8.15, 7.82, 7.93

in 0.093822956085205 sec @0.093822956085205@0b7 on 032416