乙アンタレスとメタニウム
どっちがどんな使い方が合うのん?
村田信者のお布施用がアンタレス
ジャッカル信者のお布施用兼貧乏人が無理して買うのがメタニウム
用途なんてどっちも一緒
カルコンDCほしい。ベイトシーバスと海外遠征の備え。
トラウトとチニングとアジングと3号までのエギング兼用…最大15g迄のライトゲームで使うならどのベイトが良いですか?
やっぱアルデバランですかね…
>>7
ベイトを使わないという選択
どうしてもならトラウトとアジで1台イカとチヌで1台買いなさい
貧乏人ほど何でも一個で済ませようとするけど結局どうにもならなくなって別々に買うことになるから余計金かかるぞ >>9
あ、すいません
スピニングタックルなら16ヴァンキッシュC2000SとC3000、C3000HGの3台で揃えたのですが、ベイトも欲しくなっての質問です
それぞれ揃える場合でもオススメがあれば教えてほしいです
ロッドはシルバークリークSTとブルカレ、シルベラードを考えてます >>10
そんだけ買って自分の判断で買えないってある意味才能だなwww ベイトリールについてはさっぱりでね
オシアジガーやオシアコンクエスト、ソルティガベイトとかのオフショア用しか持ってないのよ
バス釣りもしたことないからさっぱり
…オシアコンクエスト200HGで試すか?
でもフィネス用じゃないしな
いつもの買い方でアルデバランbfsとカルコンbfsとアルファスエア買えばよくない??
>>15
いつも「これらの釣りで一番性能高いやつをください」でなんとかなってる
>>14
スティーズやメタニウムは意外と対象に入らないんですね
ありがとうございます >>16
下限によるかもね。
16だけどメタMGL使ってて10g〜ならよく飛ぶし快適、でも5〜6g前後の空気抵抗あるやつなんてかなりきつい、投げれなくはないけど。
PEなら15g使ってもラインキャパ大丈夫だろうし、一機種で済ませたいならbfsがいいと思うけどな。 カルコンbfsをまず買って、弱いと感じたら強いのを買い足しては?
ベイトは無理しても軽いのは投げられないから、まずbfsリールは必須。トラウトやるのにリールの下限ギリで無理するのは楽しくない。
逆にbfsリールで1/2ozは使える(けど糸巻き量は限られ遠投にも向かない)から、まず「強いbfs」リールとしてカルコンbfsでどうだろう。
コストとタックル数度外視なら、
3g以下→ダイワ20のair系統
2〜10g→bfs
8以上→MGL
だいたいこんな感じじゃね?アルファスair触ったことはあるけど、超軽量特化ならめちゃいいよね。
アルファスはTW airのほうかな?
前のアルファスairはトラブルフリーの側面が強く軽量には特化しきれてないと思う。
>>21
そっち、φ28のやつやね。ドラグ音デフォで無いのが惜しすぎるけど。
キャスト下限で言ったら今の所ダイワ圧勝だよね、最近シマノbfs出してないし力入れてないのかな。 いろいろな情報ありがとうございます。
アルファスTWも第一候補でしたので気になってましたが、ドラグ音がないんですね
でも、ドラグが必要な獲物がいるエリアはスピニング使う予定なので、ベイトはガチドラグで行けば音がなくても問題ないかもしれません
24名無し三平2020/08/14(金) 23:24:59.47
>>23
ミニマム リグ・タックルに合わせるのが基本、アンダー3gも余裕で自重最軽量のアルデバランBFS一択 前スレのカッペ冷夏おじさんは結局ジギングにはいったんかね
あの後スレに書き込んでる時に釣れたか聞いてみたけど無視されてなぁ
ほんとや懲りずにまたレスしてたん気づかんかったわ
そして釣れたかどうかのレスガン無視してて草
釣れてたら嬉々として自慢するやろうからお察しやね
どうせ嘘やったんやろ
極端なこと言うやつの夜迷い言なんて信じることはない
ワッチョイIP丸出しの固定回線でよくもまぁしれっと書き込めるもんだと感心させられたよ
SEDONA4000XGをハンドルBBチューンしたが、
指で回して見た感じ純正デフォルトの
プラスティックのカラーと変わらんのやが。。。
イナダ巻く時にスムーズになるんかい。。。
>>31
ベアリング2個入りの片方をカラーに変えても違いはわからない
そんなもん >>32 サンクス。巻き心地がスムーズになれば良いのやが。 >>33
スマン座金が2個入ってたりしたら1個にするとクルクル回るようになるかも なんかここ最近サステインでキャストするとやたらとラインがドバッと出て団子になるトラブルが多発してるんだけど原因なんだろう
ラインスラッグは特に問題なし
糸巻き量も適正
番手は4000XG
用途はサーフで平均ルアーウエイトは20〜40
使用ラインはピットブル8の1.2と12の1.2
なぜかヴァンキの4000HGだとまったく起きない
スプールも傷無しラインローラーも見る限りだと回ってるし特に異音らしいのもない
>>35
糸巻きすぎが考えられるけどそうじゃないなら糸巻く時のテンション足りなかったんじゃね >>35
ロッドのガイドとサステインのスプール径が合ってないか、ラインがだめになってるか >>35
それなら一回多少やり込んでる人に投げてもらったが話が早い。 >>36
起こる直前に投げてたのバイブや巻き系のジグとかの巻き抵抗高めだったんだよなぁ
>>37
ロッドは現行ディアルーナの100MHだからこれも極端に合わないってことないと思うの
ラインに関してはピットブル8の方は暫く使ったけど12の方はトラブったあとに新しく巻いて3、4回しか使ってない
>>38
すまんこんなんでもルアー歴だけは20年超え選手なんだ・・・
こんなん長いことルアーやってきたけど初めて
一応何人か友達とかにも使って貰ったけど気づくとラインがスプールでモシャっとなってたりってのはあった
>>39
ベール下がりってダイワのお家芸だと思ってるんだけどシマノでもなるの?
少くともシマノ使ってて今まではこんなトラブル無かったんだよなぁ そのトラブルの原因だってのは適当だけど
ベール下がり自体は部品の磨耗が原因だからシマノでもなるよ
>ラインがスプールでモシャっと
ツイッターの拾い画でベール下がりが原因らしいけどもしかしてこんな感じでは?
>>42
度合いは違えど確かにこのバックラしたような感じ似てる
だいたいこれに気づかないで投げてトラブルになってる
ちょっと手持ちの同年代のリールとベール見比べてみるわサンクス >>42
ラインの巻が偏ってるね
いくらABSスプールでもこれは偏り過ぎだよ
スプールワッシャー厚い方1枚追加して巻き直せばトラブル減ると思うよ すまん、これは拾い画やね
同じ状態なら偏りあるからワッシャー追加だ
>>35 ラインはPEだよね?だとしたらラインがよれてるに一票。
ルアーやジグが回転する→より戻しでそのよりを解消できない→PEラインによりが入る→絡まる ぶっとい下糸使ってそのでかい結束部をスプールの真ん中においたままpe0.6を100mだけ巻いた時は2回目の釣行でドッサリでたわ
糸ふけとる時に引っかかってふわふわが蓄積するんかな
>>47
割合とパーセントの区別もついてないお前の頭の方が問題 下巻きは本命ラインよりちょい細ぐらいでぎっちぎちに巻け
>>46
ラインはPEです
ちょっと同じ4000のリールとベール見比べたらなんか妙に歪んでたからとりあえず平行にしてみた
回転に関してはないとは言い切れないけど買ってから2年近くまともに使えてただけにそんな突然なる?とは思うんだ
これで治ればいいけどダメなら様子見しつつ予備買っとかないとなぁ >>34 親切にサンクス。セドナのハンドルは付け根が樹脂カラー、グリップ側がワッシャー+樹脂カラー、グリップ止めネジ、キャップ+小ネジ2の順。
買ったBBセットは、ワッシャー3、BB2なので付け根から付属ワッシャー+BB+付属ワッシャー、
グリップ側が純正座金ワッシャー+BB+付属ワッシャーの順。ハンドル止めネジは最後までネジ込んだ所から360度戻しくらいで、
元々の樹脂カラーと同じくらいハンドルグリップがクルクル回る。今日は小物しか釣れなかったから、
イナダが掛かった時の巻き具合がスムーズになれば儲けもの。 なぁ?ステラでもリールは使ってりゃギアも痛むし、ベアリングも調子悪くなるものだよね?
ステラだからギアがゴリゴリ言わないってわけじゃないよね?
表面処理の差もあって他よりは強い
しかもダメになってもギア単体を翌日に送ってくれるからすぐ治せる
飛距離を伸ばすにはテーパー巻にしたほうが良いのだからスプールワッシャー1枚かましたら飛距離が伸びる?
投げリールがテーパーで飛ぶのは、正テーパー前提のスプール径にしているからだよ
普通のリールで正テーパーにしてもライントラブルになるよ
細糸peは逆テーパー気味の方が良いということで出来たのがダイワのABSだからね
その後シマノをパクってLABS
まぁ良いところを盗むのは良いよ
オマージュとかリスペクトという便利な言葉があってだな
シマノ至上主義者ってなんでもシマノ起源を主張したがるよね
まぁ本社大阪の企業だししかたないか
ダイワの開発の人がARCスプールのエッジ形状を絶賛してたしな。ドラグ構造も丸パクりでしょ?
明らかにパクってんだからパクってるでいいじゃん、別に
19ヴァンキッシュ買うつもりで20ヴァンフォード待ちにした
これでロングスプールがステラ→ヴァンキッシュ→ヴァンフォードとお求めやすい価格まで降りてきた
ヴァンフォ買うかヴァンフォ発待って在庫処分の赤ストラ買うか
ダイワはドラグやスプールをパクり、シマノはカーボン樹脂や低慣性をパクりでヴァンキやルビアスが生まれたんだからありがとーでしょ
>>70
カーボンや低慣性をパクリでヴァンキッシュってなんやねん
非対称ローターは完全なシマノの新型でしょ
ダイワはずっとエアローターなんだから >>72
ほらすぐこうやって起源を主張する
朝鮮人かよ 間違い訂正しただけで認めずに攻撃してくる方が朝鮮人そのものだけど
待ってた新型ストラci4ことヴァンフォードの見た目好きになれないから結局ヴァンキ買ったわ
さっさと買っときゃよかった
高感度と飛びを求めてヴァンキッシュ最強と思っていたのだが
ストラディックだとローターが高強度樹脂なので観てなかったや
>>79
素材の硬度やタワミで感度が違うと思う
樹脂もガラス入れると硬質にはなるけど買えば3年ぐらいは使うし不満に思いながら使うのはイヤだろう >>80
普通に考えたら3年使うものなら安物買わないわ
ヴァンキッシュ買わないと後で買い直す未来しかない たぶん自分はヴァンキッシュを買うと思う
今年は特に遠征もないし道具道楽ばかり
>>57 それ。
>>59 それ。
早速実験してみた。ワッシャー1枚入れた所、逆テーパー気味からテーパー無状態になったが飛距離が落ちた。
浜でワッシャー抜いた所、飛距離が元に戻った。テーパー無状態から逆テーパー気味に戻った。ちなみにPE1号。 道具を壊さないで出来る実験ならば気になる事は試してみるべきだね
仕舞寸はできるだけ短く全長3m以上で良い投げ竿ありませんかい
フルスイングからの置き竿で地蔵釣りに向いてるのが良いです
ふふ…誤爆です
合わせてリールも買いたいです
今使ってるのがエアノスC3000なのでこれより投げに向いているのがあれば
21年にツインパswがでるとして
6000番は来年追加になるのかな?
釣具だけでなく自転車の方もあるからな
グレード商法は必要だよ
結局一番利益になってるのってアリビオやセドナあたりじゃないの
ステラとかあまり利益なさそう
正直サーフフラットや鱸小型青物まではステラよりヴァンキよね
本体の軽さ感度巻出しとか考えたら逆にステラのほうがいい場面がない
ヴァンキッシュ4000MHGだけ高値取引
量販店もスグ売れちゃうようだし生産数が少ないのかな?
サーフで4000,5000番を使うならどれがいいんだろう?
ステラ以外でお願いします。
>>107
ツインパXD、サステイン、ストラディック。
正直なんでもいいと思うけど、釣行頻度が多いなら上位モデルが無難だと思う。 サステインオススメだよ
ステラとツインパXD持ってるけど、サステインが一番気軽に使える
何釣るか知らんけどサーフだと強めのMGL(サステインXD)系が無難な気がする。20ツインパもいいのでストラ買うなら20で良いと思う、予算によるけど。
ヴァンフォード
省略しにくいし
覚えにくい名前だな
上位が便器だし
下位は便所でいいか
防波堤からちょっと飛距離を伸ばしてゴロタ域を越えたいのだけれども
投げ用リールはやっぱり形状からしてライントラブル起こりやすくなるのかな
SNSでゾディアスと絡めて宣伝してるから一気に安物感が出てがっかり感が半端ない
デュラエースの100周年モデルきたか
ステラはまだ?
>>118
だってゾディアス用のカラーリングじゃん
中学生向けのリールでしょ エギングにコアソリッドとクイックレスポンスって、向き不向きあるんですか?
一般的にリトリーブの釣りはコアソリ、アクションの釣りはクイレス
エギングは後者
つまりスプーンじゃない時でもアホみたいにステラばかり使って人工池で養殖魚釣って喜んでるステラハゲはマジ老害
いま、40年前に買ったダイワのリールでキスとか、ヒラメを浜で釣ってるんですが、最新のリール&peラインに変えたらびっくりする位飛距離等違いますかね?
まあ明らかに変わるけどそれ以上にトラブルの少なさにビビると思う
サイトでやるミノーなんかだとステラのドラグとボデーのかっちり感がとてもいい感じなんだけどな
ミノーの操作性を上げるためにもステラの感度はとても使えるものだよね
巻きで操作したい人なんかには特におすすめなんだよー
キュッュッて巻いてやるやつとをステラでやってみ正確に出来るからめちゃめちゃつれるかもしれないぞ
ステラ使ったことないから想定だけど
精密な操作性は20カルコンで感じているので剛性は大事な要素だと思う
>>126
40年かぁ…スポーツラインとかSSがまだある頃かな?
ま、リールは軽くなってるし、ラインをPEにするとスゲェぞ。
ありえねー速さでラインが出て行くもんな。
竿も同じカーボンロッドでも20年前ぐらいから随分と進歩したからね。同じ重さでも重心とかの関係でかなり振りやすくなってる。 逆に今後20年で釣具って進化すんのかな?
俺はリールがドローンになるとか革新的な変化がない限り、あまり変わらないどころか、コストカットで悪くなってる気すらする
技術体系には18ステラでしばらく進化はないだろう
19ヴァンキッシュ軽いので人気あるけどベースはステラでどんどん下位機種に先進技術が注ぎ込まれている
シーバスでステラって使う必要ある?
ヴァンキの方が良い釣り出来ると思うんだけど
>>136
一度どころかさんざん使ってもヴァンキでした
14ステラはさっさと売り払った
やっぱ汎用はヴァンキが最高
SW以外のステラとかゴミ ステラも持っといてヴァンキも持っといてが正解
ステラの意味は釣果だけじゃないよ
18ステラ2台と19ヴァンキをシーバスメインで使ってるけど掛けてバレないのはやはりステラ
ドラグ性能がキモいくらい良いからね
ヴァンキ使うときはドラグノブ移植してる
143名無し三平2020/08/26(水) 22:32:03.31
>>142
ステラ ドラグノブは良いんだけど、C2500以下コイルドウェーブスプリング非搭載の
後出しジャンケン詐欺だけは頂けない 巻き抵抗を感じるとか一回転未満でハンドル止めるとかならクイックレスポンスがいいけど
コアソリッドもワンピッチジャークは問題ないし、ただ巻きの安定はもちろんリトリーブしながらのシェイキングやトゥイッチングもいけてる
>>143
それはマジでそう
まあ個人的にはライトな番手ならヴァンキッシュ使うわ >>146
何言ってんだフッコクラスぐらいはよく暴れてバレやすい魚じゃん シーバスバレは掛かったサイズとロッドの相性が一番大きい
ステラ買って使用感に満足するより
ストラディック買ってその差額で家族と旅行に行く方が満足できることに気付いた
だんだん安いリール使うことになりそうだ
特に50以下のシーバスは釣ってきた魚の中でダントツバラしやすいな、口薄いしエラ洗いするしでシーバス=バラしやすいって今更やんけ。
個人的にアジより全然バレるわ。
ディアルーナ96MLからアーリープラス95MLに持ち替えたら
大幅にバラしが減った
ロッドでこんなにも違うのかと実感した
アベレージ小さいエリアはシーバスロッドより強めのメバルロッドの方がバラし少ない
一番は針先。
次に合わせ方。
合わせないでただただ巻いてる奴もいるからな。
あとは掛かり所。
合わせをせずにひたすら巻き巻きでスズキ目100cm超え釣れました。
>>103
お前セルテートに対してコンプレックスめっちゃ感じてそうw 皆様にお聞きしたいことが。
20ストラディックsw 4000xgが気になります。
このリールでライトショアジギング、サーフをやろうと思うのですがどうおもいますか?
重さが300グラムがきになって、、、
セルテートか20ツインパワーを買った方が無難なのでしょうか?
よろしくお願いします。
4000番に限っていえば19ストラとほぼ同じと思っておいた方が良いと思うで
4000番ならヴァンキッシュ一択だろ
200gのリール使ったら他は重すぎて使えなくなる
自分はサーフやライトショアジギングならステラSW6000HGにソニオだな
ライトショアジギングとサーフって言ってるやつにヴァンキ勧めるアホ
>>161
ソニオいいな
ブリが出るときはブルスナにSW6000HGだわ そんなに軽さって大切? 対象魚小さいの?
ステラ、ツインパワーでも軽い 1割増しでも構わないからカチッとガチッと作って欲しいわ
>>157
何gを投げてどのくらいのサイズの魚を釣りたいのかによって変わるわ
30gくらいまでのジグでイナワラ釣るならswなんか要らない
重いの投げてデカいの釣るのにガンガン使うならswの方が良い わたしも19ストラc5000xgか20ストラsw4000xgどっち買おうかなと考えてる
違いはマイクロモジュールギアの有無くらいですよね?
わたしは20ストラswかな
ストラSW4000は見た目的にもコスト的にもボディローターは19ストラとおそらく同じ。
20gの差はハンドルとギアの差異と予想してる。
やっぱストラswは5000以上を買うモデルですかね
用途は泳がせ、小型ジグ投げるくらいで19ストラc5000xgかツインパc5000xgにします
19ストラc3000をサヨリのサブ、サビキ用に買うことにします
道具は用途を満たしていればよいのですよ
心の栄養のためヴァンキッシュにしたwww
>>163
80gのジグも投げるならブルスナMかMMHの方が絶対に良い
飛距離もブルスナが10としたならソニオは9しか飛ばないと思うよ レブロスやレガリスと同価格帯の物
シマノだとどの辺りになりますか?
今はレブロス使ってます。
>>174
性能面で同レベルだとどの辺りになりますか? アルテ買うくらいならスフェロスSW買って改造した方がいいだろ
>>179
これ本当に困る
低価格帯リールはダイワに軍配が上がるね
シマノはストラディックからかな 逆に言えばこの価格帯でPE1.5前後使うようなライトショアジギで使うならスフェロスさいつよだな
アリビオとかの糸付きリールだとシマノ一択なんだけどね
>>179
なるほど参考になります。
素直にレガリス買ってみようかな。
ロッドがセピアなんでシマノにしようかと思ってたんですがこだわる必要も無さそうです。
用途はイカなんですがドラグの具合はどうなんでしょう。 セピアって何かと思ったけどセフィアか
MGL搭載の状態のいい13セフィアBBならいいけど現行セフィアBB推す理由がない
それなら似たような値段でエメラルダスLTの方がいいよ
ダイワエギングリール使った事無いけど
ラピッドファイヤドラグ的なクイックにドラグ力変えれる物はあるの?
ワイ的にはBBとエメLTで5g程度の差ならドラグ調整のクイック差で選ぶ
まあ結局は予算次第だけどね
細いPE使う前提でワンピースベールが必須とするなら
18000円以上出せるならストラディックかセフィアSS
それ以下の予算ならダイワ系(セフィアBBもこの価格帯だがBB買うなら予算足してSS買うほうがいい)
セフィアBBもエクセンスBBもアルテにワンピースベール乗っけただけの糞リール
俺なら同じ金額出して中古の11ツインパか15ストラ買うわ
いよいよシマノスレでダイワ薦められて発狂おじさんもわかないとは・・・
旧セフィアSSは不人気なのかタックルベリーなんかでよく中古が9k以下で並んでるから状態悪く無ければ勧めたい
いざ使ってみるとBBよりちょっと軽いし一応ドラグもワンランク上で悪くないんだよね
新品で買うかって言われたら微妙だけど
エギングにはヴァンキッシュしか使ってないからセフィアの使い勝手わからんけど、ラピッドファイアドラグは気になる
ツインパワーXDの4000XGとC5000XGで悩んでるんだけど、この二つの使い分けは?
ラインキャパって言っても4000XGでも充分じゃね?
用途はロックフィッシュ、ライトショアジギ、ヒラスズキ、たまーにスーパーライトジギングくらいを考えてる
どっち?
あとみんななら何を基準にこの2つのどっちにするか決める?
>>196
それってちがいはスプール軸の太さだろ? >>197
ボディは共通
スプールが違う
ラインキャパと実用ドラグとハンドル1回転の巻き長が違う
ちなみに実用ドラグは4000XGの方が1キロだけだけど強い >>196
巻き上げ長とドラグ、使用ラインで選ぶ
青物やヒラ比率が高いならc5000、そうでないなら4000 今XD買うのは正直勿体ないと思うよ
別に好き好きだけど18ステラ以降はだいぶ進化したよ
スプール径の大きさは違うかな?
それだと飛距離に影響する
ちなみに、俺はサーフ、堤防からのライトショアジギングで4000XGを選んだ
PE2号が200m巻ければよい
オフショアだと判断は変わると思う
C5000XGは53、4000XGは51か
使うロッドのガイド径も確認がいるね
あとc5000の方がハンドルノブでかいからオフショアでも使用するならこっちの方がいいと思う。
なんでか知らんけど俺の感覚だとデカイラウンドノブのほうがかっこよく見える
そういや新基準スプールでエコノマイザーってもう出さないのかな?
わりと便利でそれもあってロングスプールモデルに変えたくないんだけど
出すわけないのは知ってるんだけどさ
ツインパ4000だけど、青物やサーフやるならmhg xgどっち選びますか?
>>207
XG1択。
青物は速く巻かないと食わないよ
それにサーフじゃ寄せ波より速く動かさないといけないので、どうしてもXGになる
あとラインキャパね ストラswの5000番以上がクロスギアなのかどうかが気になって眠れない…
sカムならツインパ待ちきれんからステラ買うわ
ストラ買ってもどうせステラが気になってしょうがなくなるから、さっさとステラ買うのが正解
>>218
ステラBBは前モデルまでのツインパだろ
現行でストラXTにグレードダウンしちゃったけど >>219
どちらかといえばツインパがストラディックXT >>221
なるほど
…んじゃ19ヴァンキッシュがサステインやんけ…!! こういうのは16ヴァンキみたいにステラの金型使えば起きなかったんだが、コストカットでどうしようもなかったのかね
新型ストラ出したときは今後にかなり期待したのに
先にヴァンキが半プラ化してたから去年の時点で絶望的だった
金型はそうか…
ツインパがまさかこうなるとはおもってなかったけどな
ストラで上げすぎたよね
バイオ→15の劇的進化と比べたら19は微妙だけどね
そうなのか?
Xプロテクトとかはまだあり得るけど、
ロングストロークとMMギア2、サイレントドライブ搭載はかなり驚いたな
上下げ下上げならまぁそうなるよねって感じだった
ただそれが思いの外酷くてステラかストラあとは好みで好きに選んで大して違いはないからになるとは思わなかった
現状コアソリとクイックの住み分けすら微妙だし
ヴァンフォード早く発売されないかな
2000番の買い替えでストラディックを考えていたけど軽いの待つよ
今年はコロナでストラディックの新型出ないのかと思い、仕方無く7月頃に17コンプレックス買ったら、8月頭にヴァンフォード出て・・・だわ
まぁ大差無いし満足はしてる…
どうせリジッドサポート乗らないんだからいいんじゃないの?
2000番にそもそも必要かって話だけどさ
>>222
サステインは半分アルミ。ヴァンキは半分マグネシウム。なので微妙に違う 最新のSVS∞のブレーキ性能とDCのブレーキ性能では総合的にはDCの勝ち?
使い比べている人がどれだけいるか
DCは使っていてすごく楽
なんかスペック厨ばかりだな
半プラだの素材がだの
めんどくせえ輩だ
このリールでこれくらいなら釣れるよって釣果を言い合えば?
俺は15ツインパSWで26kg釣れたから感謝してるし、今度のツインパSWにも期待してる
ただしSW4000のベールアームはステラのように外にしてほしい
>>240
現行はフルメタルはステラだけだからそら半プラかステラかどちらかにはなるよね
>>241
不満があるならステラ買ってください 「現行は」
旧モデルと語るなんてまた20ツインパとXD比べる奴湧くだけじゃん
>>236
ショアで使うなら16アンタレスDC系がベスト 釣じゃなくてリールについて語るスレなんだから好きなだけ自論を説きなされ
旧モデルとか関係なしに素材と構造による違いを無視してしまうならあとは思い出かw
>>237
やはりバックラッシュしにくいという点で? やっぱ17年モデルで頭打ちだな
クイックレスポンスの最盛期は16
コアソリは11
低価格帯のアルテやBBは12〜13年モデルまでだなぁ
それ以降はデザイン終わりすぎけちり過ぎで壊れたから渋々買い換えるけどハイエンドの魅力すらない
バンキもツインパも総合的に見ると現行が最高だと思うけどなぁ、何が不満かわからんわ。
>>251
クイックレスポンスの後継がヴァンキッシュやヴァンフォードでなくて?
19ヴァンキッシュの完成度は良いと思うのだが? >>257
この手の輩に何言っても無駄だよ
あーだこーだ常に何かケチつけてないと生きていけない人種だから 16ヴァンキはステラと同じ金型ってのがウケてたんだけど、今のヴァンキでも良いと思うよ
ツインパに文句言うのもおかしい気がする
文句言う人はステラ買えば良いだけ
>>260
それは乱暴すぎないかい?
15ツインパC3000や16ヴァンキッシュC3000
18ステラC3000複数使用していて
19ヴァンキッシュと20TP追加購入してがっかりしたよ。いや、マジで
摺動子ガイドであからさまに巻きの質感が低下してて
下位機種で今までできていたことが現行でできなくなったのが非常に残念。 >>261
質感落ちたとは思わないけどなぁ自分の感度が低いだけかもしれんが。
全体的に巻きが軽くなってるとは思うんだけど、それの影響ってわけじゃないの? >>261
シマノへのお布施という意味では買ったほうが良いのだろうけど、あの事前情報でよく19ヴァンキや20ツインパ買ったな…
俺は情報出てすぐに安くなった16ヴァンキを3台買ったよ
ツインパはまだ安くならないので17XDを買って20は買ってない >>261
16ヴァンキの金属の中間ギアのノイズをエンプラギアに変えてノイズ軽減したらどんだけ良くなるのかは当時期待してたが実現しなかったね
18ステラに19ヴァンキのローター載せたらそれっぽくなるかな?
つけれるかは知らないけど 摺動子ガイドで巻心地が低下!?wwww
新品時はギアの当たりが出てないからそう感じるだけだとしか思えないなあ
後は半プラの影響かな
現行の上位モデルはいじらないほうがトータルでのバランスはよいかと
下位機種はあれこれ改造出来る楽しみ
20ツインパc5000xg安かったから買ってきちゃった。
>>265
14ステラの中間ギヤポン着けできるので
隙間調整してガタ排除するとかなりノイズ無くなりますよ。
ウォームシャフトも暴れななくなりますし。
>>265
摺動子ガイドの違いによるあからさまな変化をわからない人は幸せで良いですね。 >>263
それぞれの比較ができるので良い勉強になりましたよ。
新型は初めてステップアップする層には軽くて使いやすいでしょうね。
比較できる立場では驚きしかなかったですが。 >>268
じゃあ摺動子ガイドが変わると具体的に何がどうなって巻心地が低下するか教えてよww
ヴァンキのガイドとツインパのガイドが何製でどれくらいのクリアランスでどういう保持になってるか知ってんの?
まあ自分も結局は18ステラ2台中心になってんだけど巻心地に関する他の部分のほうが圧倒的に変化に寄与してるけどそれは無視して摺動子ガイドのせいにする意味が分からないんだよね 摺動子ガイド云々って二本だったのが一本になったから巻心地悪いとかそういう話?
個人的に19ヴァンキと20ツインパの巻心地で損してるのはMM規格のメインギアピニオンギアの特性と半プラ部だと分析している
MMは純正グリスだとある意味精度が高過ぎて逃げ場を無くしたグリスが寄りやすくすぐにグリス切れ状態を起こしやすい
組み立て時は妙に少ししかグリスが塗られてないのでなおのこと
それにより発生した僅かなノイズが金属と違ってインシュレートされず反響してしまっている
摺動子ガイドの一本化に関しては補助的役目を果たしている下のガイドが無くなったことでメインシャフトに力が加わった際の安定は減ったものの高負荷時以外においてはさして巻心地には関係のない部分
趣味の世界なんだからなんでもいいじゃん
俺はいくら旧モデルの出来が良かったとしても、見た目さえ気に入りゃ新しい方買うぞ
そもそもリールとして全く違う物になってるにも関わらず摺動子ガイドのみの違いをそんなに感じることができるなんてきっと特殊能力を持っているんだろうなぁ
素晴らしく具体的になったのは良いけど
最初言ってたのと全然違って草
>>270
なんかアレな人だね、キミ
18ステラ売るためにあからさまにデチューンされてる感わからない?
14ステラのときよりもあからさまな感じでがっかりしますよ
まあ自分も2台18ステラ購入したけどw >>277
正直そこに関しては全面同意
ステラかそれ以外かの縮図がさらに強くなってる
それに加え最近のシマノ組み立てが雑になってる気がするのよ 旧型15TPはメタルボディに下抜き摺動子ガイド2本支えのメインシャフト支持だったのを
新型はプラボディに上抜き摺動子ガイド1本でメインシャフト
ローターナットカラー支持でステラローターの慣性でごまかしてるが
あからさまに旧型より劣るような感触だよ
改行ミスったw
19ヴァンキッシュでローターナットベアリングありなのに
20TPではローターナットカラーでメインシャフト支えてるのもがっかりポイント。
分解してシム調整後メインシャフト下端部ゆすると
15TPと20TPでは20のほうがガタ大きいよ。
個人で所有しているTPの誤差かも知らんけど。
あ、ローターナットカラーと段差なしピニオンギア内側でメインシャフト支持ね。
この影響でメインシャフトにオイル刺しすぎるとグリスとかされて急激に
巻き感悪化するから要注意ですよ。
あと摺動子ガイド19ヴァンキはアルミと20TPはステンレスで差別化されてた気がします。
16ヴァンキッシュも15TPもステンレスとアルミで軽量化していたね。
動子ガイドは今回からストラでもアルミ合金になってるね
手持ちの18ステラに19ヴァンキのローター乗せてみたり色々試したけど、思いの外ヴァンキッシュがちゃんとしてるって感想かな
16ヴァンキとか14ステラ系も一通り持ってるけど、これなら全部乗り換えても良いなと思ってる
ただしプラ側のタッピングビスはデメリットだしボディの締め付けトルクもシビアになってる気がする
動子ガイド1本化も不安だったけど今の所自分は問題ないと感じてる
もともとステラの2本でも穴とシャフトがガバガバでカッチリ固定してる訳じゃないし、何よりローターナットベアリングの支持構造が優秀で全然気にならない
>>282
教えて欲しいんだけどその内側段差無しピニオンはメインシャフトに接するギリギリのクリアランス?それともガバガバでシャフトが傾かなければ余裕で隙間が出来る感じ?
どうもリールと番手によって種類があるみたいで
機種と番手を教えて貰えるとありがたい >>264
ヴァンキは試したことないけどストラディックのローターは乗るからいけるんじゃないかな
金の掛かったツインパワーXDになるだけな気がするけど 18ステラ以降はステラ、ストラディック、出るのであればサステインあたりが買いだと思う
20ツインパ購入者がみんな問題ないとか言ってるけど、誰も負荷掛けてテストしてないんだよな。
ストラディックにすら巻きの安定性負けてんじゃないか。
ストラ<ツインパで間違いないって。リールなんて値段なりだよ
どうにもストラを持ち上げたい人がいるみたいだな
ツインパの重さをストラ以下にしてきてる時点で…ていうか前からシマノはランク付けには厳しいよ
だからツインパがストラ以下は絶対にない
逆にダイワはそこらへんいい加減で、現行イグジストが売られてるのにセオリーでさらに軽いの出したり、ラブラックスAGSでモアザンAGSの売上落としたり、わけわからんことやってる
俺もストラ以下だとヘボ過ぎて釣りにならないような漢の釣りやりたい
>>295
ロックショアやろうよ
最低ラインでツインパSWかキャタリナから
ドラグ前提ではない綱引きの釣りを楽しめるよ >>295
知ってるハマチ釣って磯でオラオラするんでしょ ダイワの低価格帯リールは凄い滑らかだよね。友人のでびっくりした
次のナスキー3兄弟はアルミボディで出せよ
ダイワに勝つにはもうこれしかないぞ
え
さっきナスキー買ってきたばっかりなのに
新しいの出るのかよ・・・
廉価帯は1年おきにモデルチェンジしてるイメージ
やたら変わるようになったな
ダイワは強度とか別にしてカルディアが使いやすいし気軽なのが好き愛用中
でも15ストラもよく使う
そら上にアルテっていう癌が居座ってるからなぁ
アルテ正当進化からのナス三兄弟改修なら希望も持てるけど・・・
無理だろうなぁ
ワンピースは望めないまでもせめて旧アルテのλ型のベールつけてくれれば・・・
ルアーとか小物以外、釣具は壊れない限りもういいかな
と10年くらい竿やリールを見ないようにしてたけど
ヴァンキッシュなんてのが出ててえらい軽いなと驚き
欲しくなってネット見てたらヴァンフォードなんてのも出たんだね
重さもそんな変わらないしベアリング数以外、
倍も価格差は何が違うの?
スプールの値段+5000円
ギア+5000円
ベアリングとか細かい奴+10000円
ハンドル+5000円
ざっくりこんな感じかな?
>>307
ヴァンキッシュ は10 年前で言うとツインパワー mgに相当する機種だろうね
あと、軽くて安い機種はmgとかじゃなくて樹脂を多用してるんじゃないかな 逆だろ10ステラからたいして進化してない
デチューンはしまくってるけど
釣具の進化なんて大概行き詰めてるしなぁ
次の進化は超剛性樹脂かな
宇宙開発用のやつ
いいネタ本気で注ぎ込んだら後が続かないし、値段も上がるから何かを足したら何かを引く事はあるよね
特に最上機種以外はそう思っていた方がいい
コアソリッドとクイックレスポンスのそれぞれのフラッグシップを両方7万で用意してくれたらいいのにな
ヴァンキは惜しいところも多いし
その下にツインパクラスの4万ストラクラスの2万をそれぞれ2種ずつ出してくれたら分かりやすい
>>318
下位機種は不要な機能をコストカットできる分いいんじゃない? ヴァンキッシュはフラグシップモデルとは思えない。ステラみると最も良いものができるはず。時期モデルのために手を抜かないでほしい。
>>320
ヴァンキッシュはフラグシップではなくクイックレスポンスの成熟と軽量化だろう バンキ=クイックレスポンス機のフラッグシップで間違いない
チヌマチック1000xtの05と08のサイド
プレートに互換性があるかご存じない
ですか?
シマノに訪ねましたが、わかりませんでした。
ヴァンキッシュのC5000までは決めてて
HGかXGか考え中、というかXGでいいかなと思ってるけど
その2つで巻き出しの重さってそんな変わるもんなのかね?
昔のステラとSWもXGだからそのへんは鈍感だと思うけど
>>326
用途が抜けている
ハイギアなので青物あたり? >>327
そうそう
アベレージ40位のサバ、ソウダ、イナダとか 329名無し三平2020/09/07(月) 19:31:27.97
>>326
計算すれば簡単じゃん、HGよりXGの方が106.3%重い ヴァンキのC5000って買う意味ないと思ってる
その用途だと普通にステラ、ツインパかセルテがいいよ
>>329
106.3%重いて2倍以上の重量あんの? まぁ40くらいの青物狙いって話だからバンキでも全く問題ないでしょ。
MGLの恩恵も大きいからバンキは全然有りだと思う。
336名無し三平2020/09/07(月) 20:34:31.41
337名無し三平2020/09/07(月) 20:42:15.00
>>334
2倍だと200%だよ、重量の話しもしてないし >>329
スゲー
そんな計算思いつきもしなかったけど
それは体感上どうなのかね
まあせっかく軽さ特化してるのに
その中で一番重いの選ぶなら他でもってのもわかるけど
ラウンドノブ好きで絶対後から社外でもノブ買うから
最初からついてるコレでいいかなと
今もメインで使ってる07ステラ3000HGより55gも軽いし
空白の十数年の進化を感じたいw 340名無し三平2020/09/07(月) 21:07:09.58
>>339
ハンドル長が同じだから、ハンドル1回転の巻上長比がそのまま巻き重り比となる
6.3%の差は、空巻きだと大差ないが負荷が掛かれば掛かる程顕在化する
リトリーブでもかなり差を感じる程度に ヴァンキはせめて4000まで、C5000は良くない
C2000SHG、C3000、C3000MHG、4000MHG買った俺の感想
4000でぎりぎり許せないくらい
サーフと堤防青物用に買ったけど、気に入らなくて港湾シーバス用にした
シャクるならツインパのほうが良かった
ラインキャパ以外はC5000ヴァンキ良いと思う
カーボンドラグワッシャーにラウンドノブあるし
345名無し三平2020/09/07(月) 22:54:39.76
>>345
じゃあ普段100g入りの歯磨き粉が期間限定で110g入りになったら110%増量!て宣伝していいの? 348名無し三平2020/09/07(月) 23:18:16.47
>>347
100gと110gだと、後者は重量比何%? >>348
329 名無し三平 sage 2020/09/07(月) 19:31:27.97
>>326
計算すれば簡単じゃん、HGよりXGの方が106.3%重い
だから比と言うべきところをあんたが「106.3%重い」と言ったのをつっこんでるんだけどw
簡単じゃん(キリッ)とか格好つけた手前引くに引けないのはわかるけどw 350名無し三平2020/09/07(月) 23:24:38.48
どっちもどっち
%は比率
106.3%の重さ、ならいいけど106.3%重いは変
それから、増量、は重さの増加分であって、比率の話とは別。
354名無し三平2020/09/08(火) 05:48:56.48
>>352
俺に絡んでも意味無いだろ?
そんな事より質問者に答えてあげな >>340
ありがとう
かなりの差を感じるより
6cm/回転巻上げ少ない方がいいし
ちょうどHGは30%引き翌日配送可になってるから
HGにする id無しでこの強気
周囲を笑わせるのに全力投球だな
いいぞ、もっとやれ!
357名無し三平2020/09/08(火) 11:20:57.72
4択(エクスセンスBBの4000MHG、C3000MHG、19ストラディック4000MHG、C3000HG)で悩んでる
旧江戸、荒川、豊洲でのシーバスがメインでたまに茜浜でショアジギングしたいと思ってる
竿はフリーゲームxt s86m
8.6フィートの竿に4000番あわせた時の使用感どう?
ナスキーのC3000使ってたんだけどエイ釣れたとき、強い負荷かかって壊れちゃったから硬いストラディックのほうがええのかな
その他、ロッド、リールのオススメあったら教えてほしい
>>358
同じフリーゲームと19ストラ3000MHG使ってるけど全く問題ない。
3000MHGはだめな理由あるんか? 18エクスセンスBBはアルテと同じプラボディだから論外
19ストラでシーバスメインならC3000 ショアジギの頻度が高いなら4000
>>359
コンパクトにはこだわってないから3000MHGでも大丈夫
若干パワーが変わるのかな? 上の質問にやや被るが
20エクスセンスbb どうなの?
アルテグラ買うぐらいならエクスセンスbb?
エクスセンスbb 買うぐらいなら19ストラディック?
c3000買うの考えてます
bbはボディ樹脂だから
最初から19ストラディックおすすめしとく
18エクスセンスCI4+もナルトビエイの10キロ級でぶっ壊れたから
ストラディックの方がマシかと
ナスキーといえどもC3000の強度はきちんと保たれている
安物で保たれない主なものは耐久性
何が壊れたか知らないが
ナスキーC3000が壊れたなら
それ以上の強度の
ナスキー4000以上
無印ステラC3000以上或いはSWを使うしかない
シマノ無印はステラを除いて番手が同じなら強度はほぼ同じ
>>361
3000MHGだとボディは4000番と同じだし、でもナスキーc3000と自重はほぼ変わらないから同じ様に扱えると思って。使用感や耐久性は完全上位だし。 20ヴァンフォード2500SHG購入
予想以上に巻き心地良いね
展示されてる2500番手5台ほどさわってみたけど個体差が結構あった
スフェロスの硬さであの値段なら重さを気にしない俺にとっては使い潰すリールとして最適解
スフェロスがお値段そのままでワンピースベールになったらコスパ最強なのに
>>366
ベール周りが壊れたとしたら
3000HGMでは意味がない
どこが壊れたかによる 明日ヴァンフォード2500shgクルー
意外と早かったな
番手によるのか
>>371
ですね
余ってた19ヴァンキのハンドルとスプール付けたら中々良い C2000Sで150gか
ヴァンキッシュと変わらんな
ヴァンフォードって、赤ストラの正統進化版って感じ?
>>374
バンホはハンドルとスプールがダサいから俺もそれやってみようかなって思ったけどさ
それならヴァンキ単体買った方が絶対幸せになれるなと気づいてしまった >>372
壊れたナスキーはシマノへ修理の発送したばかりなので破損箇所は特定できてない
症状としては2つ
ハンドル回してもスプールが上下しなくなったのと、ハンドルが無理やり力入れないと回せなくなってしまった ナスキーからクロスギアでそれより下がSカムだっけ?
アルテグラからじゃなかったかな
ヴァンフォードは16ストラディックの正統進化で良いと思うよ
16のときから中間ギアは樹脂だったからノイズ軽減してる感じは余りしないけどマスターギアはでかくなってるのはすぐわかるね
382名無し三平2020/09/08(火) 20:28:24.47
>>380
10ナスキーまでがウォーム、13ナスキー以降Sカム 明日というか日付かわったから
今日の午前中にお届け予定のヴァンキッシュが
未だ出荷準備中…
ちゃんと来るのかな
まあ来たところで糸もないから
部屋でくるくる回すだけなんだけどそれがしたい
>>383
糸巻いてもルアー投げて回収するだけだからどうでもいいでしょ >>384
妻帯者だと99%ぐらいそう思っているので説明が大変 他の物も一緒に頼んだから午前中指定したのか
できなかったのか記憶が曖昧だけどまだ来ない
が、近付いては来てるみたいだ
>>384
それなら浜辺行って素振りと素巻きしに行こうかな ヴァンフォードコネー!と思ってたら、ポイントの倉庫って北九州か
1日で福島はムリかw
北九州は物流倉庫最安
東京神奈川千葉愛知大阪兵庫が高くなりすぎた
>>388
11月
10月は3000・4000・C5000だね 結局夕方、奥さん帰って来てから持ってきやがったから
ヴァンキッシュはサッと倉庫部屋に隠して
別で届いた未開封のルアーだけ持ってリビングに入った
くるくるニヤニヤは明日か奴が寝るまでおあずけ
奥さんの前で見せられないんか…
「このリール7万したんだぞ!」とか言って嫌がる妻にステラをむりやり巻かせている俺は幸せやな
>>393
俺なんか立ちバックでパンパンやりながらステラ巻かせてるよ ピンクローターなんかよりアルミローターの方が気持ちいいんだよな
>>394
立ちバックは潮吹いて床を汚してからしてくれなくなった うるせーてめえらこちとらワイフがダッチだぜ
末永く幸せに添い遂げやがれ
399名無し三平2020/09/09(水) 18:54:13.17
民度低すぎ
5000番ボディ小さくない?
6000番買ったんだけどC5000と変わらなく感じる
両方使ってる人はパワーの違い確かに感じられる?
早く見たいし触りたい
もちろん奥さんじゃなくリールに
2000円OFFクーポンにつられてヴァンフォードポチったわ
サンキューポイント
ポイントはルアスタには入荷してたが近所の店舗にはまだ入荷してなかったな
ヴァンフォードのレビューガンガン書いて購買欲高めてくれー使い道も決まってないけど欲しい
いつもより早く寝てくれたから今開けたんだけどさ、これは何に使うの?
ヴァンフォの3000を店で回してみたけど巻き出し軽かったしスプールのロゴも写真ほど気にはならんかったけどつや消しがマジで安っぽくて萎えた
>>406
スプールに糸を巻いた時のテーパーを調整するためのワッシャーだよ 409名無し三平2020/09/09(水) 22:32:25.37
>>406
分解図・価格表見ろよ
座金・脚保護シート・スプール糸止メシール 基本的な読み書きが正しく出来る日本人は3割しか居ないと聞いた事がある
読まないやつはそれ以前の問題だけど
サステイン素晴らしい
お気に入りだわ
新型サステインにも期待
で、アルファードだかヴァンガードだかいうリールは赤ストラ後継として確固たる地位を築ける性能・デザインに仕上がってるのか否か
それが問題だ
>>419
それがアルフォート、いや違うアームズフォート、いや違うヴァンフォード 05ツインパワー2000を未だに愛用してるのですが、ハンドルノブが劣化してきたので交換を考えています
どの型が互換性アリかご存知でしょうか?
>>421
05ツインパはハンドルノブがカシメだから交換出来ないと思うよ
一応12レアニウムのハンドル移植して改造してる人のブログあったからそれを参考にすれば何とかなるかも
URLがNGワードに引っ掛かって貼れないので「05ツインパワー2500S ハンドル改造 2BB化」で検索してくれ 421です
早々にありがとうございます!
12レアニウムのページは見てました。
言葉足らずでしたが、この際、ノブだけでなくハンドルごと交換しようかと思ってまして。
ドリルで破壊も最後の手段ですかね(汗
コスパは良いですね
ヴァンフォードc3000xgきたでー
最初の感想が
嬉しいが、やっぱ価格なりだよね…ってなるw軽いが価値の9割占めてるからいいかw
なんの釣りに使うかで変わるし…
あ〜新型サステイン出ないかな
即買うんだけどな
ヴァンフォードは軽さは正義の人向け…
16ストラディックが投げ売りで安くなったらそちらを買うから、早く安く売って下さい
>>430
11月だったかな
アジングやメバリング用に欲しい 19ストラディック3000MHG買ったのだがハンドルカバー内側の円周上に5ミリくらい?のバリがついてて気になる
これが普通なのかな それともハズレ引いてしまった?
1枚目の画像だと5時の場所にあるグレーのやつ
https://imgur.com/a/KT6wKY8
まぁ所詮ハンドルカバーだから気にしなければいいのかもしれんが・・・ >>432
プラスチックにメッキする時にソコに支柱になる部分が付いていたんだよ、
で、メッキ終わったらそこで切り取るから普通の事だよ。
他のローターとかのメッキパーツにも有るはずだから気にすんな。 今はめっき風塗装でなくて?
常時手が触れる部分のニッケルめっきはREACHなどの環境対応で出来ないし
ライトショアジギだったらどれがオススメとかありますか?
主に堤防、サーフからのジグ40g前後を遠投。
ブリが釣れたとしても大丈夫なくらいのが欲しいです。
上級機は金額的に無理なので中〜下位でお願いします。
みんなありがとうございますw
ツインパワーで検討したいと思います!
チンパって今のシマノラインナップ的に見て中級機なんやろか
アルテ以下:ファミリーサビキ用
ストラ・ヴァンフォ:初心者向け
サステイン:初級者向け
ツインパ:中級者向け
ヴァンキ以上:上級者向け
ぐらいの感覚でよろし?
>>453
ステラが上級者向けでそれ以外は全部初心者用だよ ステラ:金ないのに無駄遣いしたい人向け
ストラ:実用重視
ナスキー:廉価
ロッドもそうだが釣具なんて結局引き算でしかないんだから金が無い以外で中途半端な機種を買う意味が無い
つまりインテッサG5とステラでサビキ釣りしたらホリデー磯とFXで釣る数十倍は楽しめるってことですね!
SWが必要な釣りしてるならともかく
普通のステラで2万のリール以上の釣果あげてる人見たことない
ほぼ下手糞
ステラが意味あるのはSWだけ
リールに初級者向けとかはない
ただ、高いリールほど下手くそでも釣れる可能性を高めてくれる
そう考えるとステラこそ初心者向けかもしれん
ホリデー磯にエアノスで餌釣りしてた俺が、ルアー始めるときにモアザンとヴァンキッシュ買ったけど、タックルに助けられた釣果が確実にあったと思う
上級者向けなんて聞くと
初心者じゃバックラッシュさせそうだな
>>460
釣果と使用リールの統計取るくらい
他人のリールが気になって気になって仕方ないんだw 安いリールは釣れない言い訳にはてきるけど
高いリールが釣れる理由にはならないよね
465名無し三平2020/09/13(日) 11:25:22.54
>>457
ステラを高いと思う人生なんて面白くないでしょ? とは言いつつもナスキー使いのケンジであった…つづく
467名無し三平2020/09/13(日) 11:35:51.16
ステラなんてガラスショーケースで展示されてるから触ったこともない。
自分が満足できるもの、使ってて楽しいもの使えよ
ツインパSWで間違いなく十分な釣りしてるけどダサくて楽しくなさそうだからステラにしたし
>>467
価格が映ってない写真上げてそんなこと言われても… 471名無し三平2020/09/13(日) 11:48:49.69
頑張ってカスタムしても10万円以下、価格表示の必要なんてない安価
>>460
確かに釣果と道具はそんなに関係ないわな
しかし、こういう考えの人こそステラ買ったらしあわせになれると思う
他人の道具気にしながら釣りしてるなんてつまらなそう 本当に高収入だったとしても、こんなところでマウントとって悦に浸るレベルの人間…
475名無し三平2020/09/13(日) 12:08:44.86
そこらの釣り場で他人の道具なんていちいち見てないよ
たまに釣り大会行ってたからステラ爺は優勝してないなってだけで
メジャクラ竿と適当なリールの若い人が勝ってたりするし
竿やリールを見て魚が食いつく訳じゃないけど道具を言い訳にしない、逃したくない魚を逃さない為にハイエンド使ってる
結果的に自分の釣りに集中出来るし掛けてからもタックルに対する不安は無いから釣果は良くなった
ステラ如きってこんなとこで書き込んでる人の特徴↓(偏見)
収入はそこそこだが幸せ度は低い
友達少なく他に趣味もないから他にお金使わない、外出は釣りか釣具屋くらい
独身だが貯金も少ない
人と話す機会少ないから家庭持ちの一般的なお金の使い方を知らない。
いいリールたくさん持ってる人でもローターバランス崩れる改造したりハンドルデチューンしたり、リール感度が分からんとか色々いますよ
道具を揃えるところが趣味としての醍醐味という人もいるわな
竿置きの値段でマウント取り合ってるへら爺管釣り爺の悪口はイイゾイイゾ存分にやりたまえ
482名無し三平2020/09/13(日) 15:04:33.89
ステラに限らずフラッグシップが10万円もしないとか、道具に金掛からない楽な趣味だと熟々思うが
人格否定ではマウントは取れない
484名無し三平2020/09/13(日) 15:09:34.30
487名無し三平2020/09/13(日) 15:22:26.66
>>482
すごいっすね!どんなご趣味をされてるんですか?いやーすごい。 楽器とカメラもやるけど7、8万円ってエントリークラスだな
19ストラディック4000MHG買ったんだけど
高速回転させるとローターのブレが気になるしコトコト感もするけど新品でもこんな物なの?
自転車は最低10万からみたいなところあるから買っちゃうけど
ステラは別にそこまでのスペック求めてないからいらないなー
釣りしか趣味ない人ならいいと思うけどねー
便所の落書きで高収入自慢してるのは恥ずかしいわ
492名無し三平2020/09/13(日) 16:43:09.32
モータースポーツも色々やるけど桁が違う
プロと同じ道具が一桁、モデルチェンジスパンは3〜4年と長くリセールバリューもそこそこ良い
釣りは本当に懐に優しい
>>490
だからステラを買えとあれほど言ったのに マウントってのは自己顕示欲を満たすため。
こんなところでそれを満たそうとする人はリアルでの生活を察するところはある。
ステラはドラグが頭一つ抜けてるだけで、から回しならまだしも流れの中でミノー引いてる分にはツインパとの差はよく分からん
496名無し三平2020/09/13(日) 17:03:22.85
>>495
C2500以下のドラグノブは他機種と同一構造、材がアルミで重い分逆にビハインド
チンパと変わらないとか他機種との比較なんてどうでも良いと思うよ、それ以上の機種は無いんだから ステラ 2500ボディまではヴァンキッシュでいい
4000からステラ
ヴァンキッシュ4000XG買ってそう思いました
何を買ってもドラグガチガチにしてギアゴリゴリにしてクレーム入れる奴多すぎやで
ツインパも2500ボディまで半プラ
4000ボディをフルメタルにしてたらみんな幸せだった
最近170万の楽器を買った俺でもステラはほいほい買わないな
18ステラは2台しかない
505名無し三平2020/09/13(日) 20:40:51.77
507名無し三平2020/09/13(日) 21:00:17.90
509名無し三平2020/09/13(日) 22:44:32.42
>>508
使い込んで初めて各々の良さが見えて来るんじゃん
512名無し三平2020/09/13(日) 23:37:49.18
>>510
軽さのヴァンキ、スローのステラ、その他ドングリ 前者2台で全て事足りる
ダイワは唯一の取り柄だったスカスカ軽巻きをLTで失い、差が開く一方 >>509
右2つ使っててメンテフリーのイグジストを買ってみようと考えてたけど辞めたほうがいいかね スカスカな軽巻きは無くなったけど逆にドラグ、巻き心地、ガタ付きの少なさ今は全部ダイワに負けてる
特に低価格帯のリールの格差が酷い レブロスとかフリームスという安くて優秀なリールがあるのに誰がノーマルストラディックとかナスキーみたいな罰ゲームリール買うんだろうな
ミドルクラスはツインパワーとヴァンフォードが勝手に自滅してセルテートとルビアスがやりたい放題
技術もリール作りのノウハウも出し惜しみして調整してたダイワに対してもう全て出し切ってしまったシマノとシマノ信者たちはダイワの手加減に勝ったつもりでいたんだろうな
僕はダイワ派だけどさ。。。
低価格帯はダイワ圧勝なのはわかるけど、ストラディック買うような人がレブロス買わないと思うぞ。
自分の好みに合わないだけじゃないのか。
516名無し三平2020/09/14(月) 06:35:33.04
何だか調子悪いな
517名無し三平2020/09/14(月) 06:36:43.80
5ch
518名無し三平2020/09/14(月) 06:37:06.60
>>513
この内部構造・機構でステラより高額な実売価格はない、止めときな イグジ
丸蓋トリオだと、ダイワフラッグシップ材ザイオンボディの20ルビアス一推しだけど、中華製になってしまったしな
519名無し三平2020/09/14(月) 06:39:36.64
520名無し三平2020/09/14(月) 06:45:49.42
貼れないimgurがあるな、テスト
ヴァンフォード買おうと思うんだけど、どんな感じ?ヴァンキッシュと比較してほぼ同じ?
523名無し三平2020/09/14(月) 07:34:24.82
>>522
Newセフィア・ソアレでCI4+ハンドルが付けば、よりヴァンキに近づくだろうね
本領発揮はそれから ドラグがダイワのほうが良いなんて言う人いるんだな…初めて聞いたよ
シマノはリジッドサポートとラピッドファイヤ以外ドラグの名前が無いよね
最も優秀なドラグなのに
低価格帯でもドラグが安定しているのがありがたい
526名無し三平2020/09/14(月) 08:20:15.16
>>525
シマノのドラグは、あれがリールに求められるドラグとして至極普通の動作であって、
取り立ててアピールする程の物ではない、と言う無言の顕示 パクられても仕方ない ツインパの3000ほしいんだけど、Cのコンパクトボディと無印とでボディサイズ以外に違いはありますか?
シマノもあるんだろうしダイワも昔のだけかもしれないけど
そこまでつかってのにリール逆回転すること多くてそこからシマノしか買ってないわ
スーパースローオシュレート飛ぶな
現行ステラよりも楽に100m飛ばせる
あれはトラブルがな〜
4000とかじゃ使いたくない
このスレの住人で00〜05年代のリール未だに使ってる奴ってどれくらい居んの?
>>533
ツインパワー6000、ハイパーフォース2500、その年代ならこの2台。 >>533
02アルテグラ6000、02ツインパ6000HG
カゴ釣りで使い倒して青サビ浮いてるけどブッコミ真鯛釣り用で現役です 現役で使ってるとか凄ぇなw
うちの02ツインパと03センシライトは観賞用としてケースに飾ってるだけだわ
初代コンクエスト3台は普通に現役
改めてベイトって進化し難いし劣化しないな
初めてステラSW買ったのですが取説見ると注油する箇所はメインギアのベアリングとベールアームとハンドルくらいしか無いのにですね。
SWリールのメインギアのベアリング周りは素人があまり油ささないほうが良いと思う
他のリール分解しまくってるならいいや
ありがとうございます。
ベールアームとベールアームの付け根とハンドル周りとネジだけにしておきます。
宣伝文句に踊らされてリールと竿に
ガラス系コーティングしてみた
実用性にどれだけ効果があるかは別として
古いリールやロッドの光の反射具合が全然違って
自己満には浸れるな
コーティング何使うの?
ゼロ水などの簡易ケイ素系だと1ヶ月(車の場合)
竿とか伸縮するので皮膜剥がれるのが早そう
21年は何の発表があるだろ
100周年記念ステラで終わりかな
19と20のリールはギャグでしたごめんなさいって言ってヴァンキツインパ赤ストラを出し直したら評価する
>>549
まるで17年のアルテグラやサステイン、18年のネクサーブがギャグじゃないような言い方だな 次のヴァンキかツインパのキャッチコピー
「正統なる血統( HGNバァーン!!)」
で許す
>>550
サスチンはまだ住み分けできてるじゃん
アルテはもうあの価格帯やる気ない象徴でしょ
ネクサーブ?知らない子ですね サステは品数増やすために、色変えて有り合わせ部品で組んだだけ。
100周年記念に初代ステラを出したら買うやつおるのかな?
俺は今から金ためとるぞ
来年が楽しみだ
もうそろそろ10月ってのが早く感じる
>>420
シマノってそんな歴史あんの?
しらなかった セドナをアルミローター&アルミボディで出せばいいのに
T字ノブが合わないので、替えようと思うのですが、皆さんなにを使ってますか?
エギング、シーバスに使おうと思っております。
T字ノブが合わないことってあんのか…
小型のEVAラウンドノブにすればいいと思う
575名無し三平2020/09/16(水) 20:10:20.47
金属ノブはねぇ…夏はいいけど冬がきついんだよね
グローブしててもきつい
ツインパXDのEVAラウンドノブはとても良かった
577名無し三平2020/09/16(水) 20:20:57.53
なるほど!ありがとうございます。
ツインパワーxdの3000番手のノブいい感じですね!!使いやすそう!
現物触りに行ってこようと思います。
初心者なのでリブレのハンドルノブは、まだ恐れ多いです(._.)
>>577
煽り抜きで聞くけど、貴方釣りしないのにノブの熱伝導率って大事なの? 584名無し三平2020/09/16(水) 23:01:09.56
>>583
ヒューマンマシンインターフェースとして最も重要 俺もリブレのfinoプラス使ってる
冷たさ感じる前にあったまるよ
なにはともあれ手が疲れない
588名無し三平2020/09/17(木) 07:27:37.13
590名無し三平2020/09/17(木) 08:12:10.67
使ってもいないのにイラネって、これが否定派の実態なんだよな
リールが1ランクアップするのに リブレ
必要と感じないものはいらないだろ
リールのランクを自慢したい訳でも無いし
自分の価値観を押し付けるのは迷惑ですよ
勝手にやってろ
592名無し三平2020/09/17(木) 08:22:33.94
>>591
リブレ装着でリール性能が1ランクアップだぜ そんなの付けてランクアップすんなら最初からシマノが付けるだろ…
>>575 とか正直クソださい 車を社外パーツゴテゴテにしてるのと同じ痛さを感じる 595名無し三平2020/09/17(木) 09:06:28.28
596名無し三平2020/09/17(木) 09:08:10.10
>>594
話題展開には持ってこいだろ? 狙いはそこ >>595
これくらいならゴメクサスのハンドルでも回るんだけど・・・
なんならベアリングちょっと厳選して脱脂したゴメクサスの方がもっと回るんだけど・・・ 598名無し三平2020/09/17(木) 09:12:32.40
599名無し三平2020/09/17(木) 09:13:57.88
軽く強く耐食性に優れ低熱伝導率 チタン
600名無し三平2020/09/17(木) 09:14:37.52
狙い通り
>>585
これってリブレのやつが熱伝導率高いってことやん
意味わからん そんなにノブ回って意味あるの?
プラからベアリングにしたらノブの回り軽くなって意味あると思うけど塩噛んでゴロゴロなるまでは別にそんな何十秒や何分とか回る必要なくない?
がたつきがなくなって喜んじゃうんだ?普段からノーマルの調整出して使ってないって事?
606名無し三平2020/09/17(木) 10:46:29.78
>>601
熱伝導率が高いと指先の熱を奪い続ける(放出し続ける)から冷たいまま アルミ いいんだよ。どこまで行っても自己満足の世界なんだから。
608名無し三平2020/09/17(木) 10:52:16.44
>>605
低感度なノーマルノブとか買って即交換、ダイワ機でも同じ
609名無し三平2020/09/17(木) 10:54:14.04
>>607
正に自己満の世界、どこまで手感度を上げるか チタンノブじゃないと感じ取れないレベルの僅かな振動はグリップ、リールシートで吸収されるから無意味
611名無し三平2020/09/17(木) 11:10:13.57
他人のオナニーにそんなの意味ないよとか言う方が意味がないのだよ。へーそうなんだーすげえなあくらい返事しときなよ。
613名無し三平2020/09/17(木) 11:24:06.31
スルー出来ないように仕向けるのも 狙い
615名無し三平2020/09/17(木) 11:33:32.39
グッドタイミングのキャンキャンが 心地良い
皆スルーすればいいのに
感度が重要って言いつつハンドル自体の重量重くしたり
>>616
ゲーム板とかなら総スルー食らうけど、ここは釣り板だから釣られまくる
ところで、100周年に関する情報って何か出た? 619名無し三平2020/09/17(木) 12:16:56.96
>>617
バランスの取れたWハンドルとアンバランスなシングル、適所適材
621名無し三平2020/09/17(木) 12:22:34.57
ユーザーが感度を上げる工夫をしても、巻きの重さが全てを台無しにする それが今のダイワLT
今何番ガイドにのってるとかの感触わからないまま使ってそう
623名無し三平2020/09/17(木) 12:29:47.47
>>622
ロッドを含めたタックル感度は、共振周波数とフェーズが絡むから、重量だけでは語れないよ ダイワのガタガタリール使えば、ガタとかツマミが回らないとかそういう些末な議論に意味などないことはすぐにわかる。
感度のメリットを説くなら実釣面から説明すればいいのに
626名無し三平2020/09/17(木) 13:55:03.51
>>624
ダイワもシマノ サイレントドライブも、ウェーブワッシャ多用し予圧を掛けてるから最近のはガタ付かないぞ
ユーザー側で簡単に感度を上げられる余地はハンドルノブのみ 627名無し三平2020/09/17(木) 13:58:13.25
>>625
感度向上にデメリットがあるなら、それを君が説けば良い 630名無し三平2020/09/17(木) 14:11:20.41
>>630
いや逃げじゃなくてそのままだよ
オススメするなら実釣のどういう場面で違いを出せて活用できるか解説すればいいのに、って意味だよ 632名無し三平2020/09/17(木) 14:40:26.03
>>631
今更巻き感度の重要性を説いても仕方ないしじゃん、メーカーもユーザーも方向性は同じ
強度を犠牲にしてでも感度一辺倒 リブレの感度を説明すればいいだけなのになにいってんだこいつ
635名無し三平2020/09/17(木) 15:02:20.88
637名無し三平2020/09/17(木) 15:09:53.91
>>636
煽っても無駄、感度の追求こそリールの歴史 ノブ然り せっかく感度が良くてもなんのメリットがあるかすら語れないんじゃメーカーも可哀想だな
640名無し三平2020/09/17(木) 15:14:51.17
643名無し三平2020/09/17(木) 15:38:04.32
アブが2500ボディで148g、4000ボディで170gのリール出すってよ
646名無し三平2020/09/17(木) 19:08:25.16
647名無し三平2020/09/17(木) 19:18:52.74
アブ良さげなんだがデュラメタルボディでもフット折れたりで微妙
アブの中身見る機会があったが
とてもじゃないが買いたいとは思えない造りだった
なんかガイジを大暴れさせるきっかけを作ったようで申し訳ない
651名無し三平2020/09/17(木) 23:58:32.28
>>650
大丈夫、きっかけは君ではないから気にするな 652名無し三平2020/09/18(金) 00:16:12.17
>>649
内部構造はダイワと大差ないじゃん abu
>>652
いや、精度の悪そうなパーツがやけに多い
国産だとワンパーツな所が数個に分かれたりしてる
ダイワとは全然違った まぁ文句言うだけなら簡単よね
じゃあ出してみろよって話
ダイワよりーアブよりーなんて言った結果フルマグやめた半プラ手抜きバンキやら耐久性推しなのに半プラになったハーフパワーやらデザインが完全にワゴンなバンホなんだよなぁ
以前店頭価格で1万くらいのアブスピニングを貰って使ったことあるがリールの形をしたナニカだった
アブはピュアフィッシングが買収してオワコン
アブスウェーデンの名機が完全に陳腐化
リールに品質求める人はアブ買わんわな
品質以外の何かに価値を見つけられた人が買うリールだな
そういう自分もデザイン気に入ってベイトは少々持ってるよ、性能はもち妥協したけど
>>652
プラモデルよりもひどいよ
何この歪みってくらい 661名無し三平2020/09/18(金) 12:26:04.48
最軽量を売りにする様なリールで、フルドラグ・ゴリ巻きでリールがたわむとか歪むとか
使い方が間違ってるよ、ヴァンキも同様
シマノってフルci4でケチらなければ140なんて余裕で切れるのになんでしょうもないデチューンしてアブに並ばれてんの?
ヴァンキッシュとか軽量化のガンじゃん無くせよ
666名無し三平2020/09/18(金) 16:36:51.68
>>665
次の開発代を見越して、その時のベストではなくベターで製品化するのは世の常、追い付かれればまた直ぐ引き離せば良い
常に全力でギミックを仕込んで来るのが某社、いきなりMgボディ復活したり、後発機ではまたMgをディスってみたり
一代限りの大勝負では後が続かない、まるで開発担当者の生き様を見ている様な 某社 ??「カーボンボディとMGボディはそんなに大差ないです」
尚今年の話
>>667
すげーなー
少し前までザイオ…プラでMgの剛性超える(同質量の場合)!って言ってたのに
ユーザーは見てないと思ってんのかね
シマノはハガネとかでごまかしてるが、言ってたことを逆転することは言わない でもシマノの14ステラ等のラインキーパーは許さない
672名無し三平2020/09/18(金) 17:33:30.57
>>670
それ反省して18で改善したじゃん、コアプロテクトも(Xプロテクトでラインローラーは回らなくなったが)
18の汚点はC2500以下のコイルドウェーブスプリング非搭載ドラグノブ >>672
18まで4年かかったことに怒ってる
さっさと直せや 674名無し三平2020/09/18(金) 17:52:18.00
コンパクトロッドに限界を感じてきたので少し投げたいのですが
最初に選ぶ投げ用リールとしてオススメはありますか?
最初ならスーパーエアロスピンジョイSDオススメ
昔ならサーフリーダー勧めたんだけど、今のは重い
30と35があって少し値段が違いますが
他の違いはスプールの太さとドラグのキャップ?の形状くらいですかね
18からラインキーパー改善したって事だけど、手元にある05ツインパと20ツインパのラインキーパー見ると全く同じに見える
単に昔と同じに戻しただけのような気が
わざと使いづらくして改善しました新型ですとかアホかよ
>>669
いやすまん、これダイワの話じゃないんだわ… シマノはテスターがすでに意味不明な事言うからな
黒田とか黒田とか黒田とか
シマノに入ったばかりで黒田は粋がっちゃったんだよ。
>>659
バンダイのMGはかなりヤバい精度だぞ
ダイワのは歪んでギアが見える個体もある(俺の持ってるやつ) ルナミスのs96ml買ったのでリール検討中。
ツインパワー4000MHGにしようかと思ってるけどサイズ感どうだろう。デカイかな?
用途はシーバス、20gくらいの軽いジグ使ったジギング、根魚、近所の川でサクラマスとなんでもやりたい感じ。
>>691
自分もルナミスS96M使ってる。
ヴァンキ4000XGかツインパ3000MHGで合わせてるよ。
4000番でもでかいとは感じないかな。 シーバスはいろいろ試したけど、3000mhgに落ち着いたわ。シマノはわかってるね。
早巻きでもなく遅巻きでもなく、パワーもあるし、軽さもある。
ジギングするならXGのほうがいいけど、シーバスは遅巻きも必要だから、共存は難しい。
3000と4000でスプール径による飛びの違いから4000MHGばかり
最近は竿もリールも軽くなったのでどこ重視するかで選んでもよいかと
エクスセンスとか3000MHGだけ売って残りの番手はヴァンキッシュに任せりゃいいのに
96Lの重量169gのシーバスロッドにあうリールと番手を教えて下さい。
>>692
ありがとう。
4000MHGにするわ。
バランスさえ大丈夫であればスプールでかい方がライントラブル少なそうだし4000番にするわ。 >>693
まぁ何でもやるようだからなぁ。
シーバスだけなら俺も3000MHG選んでると思う。 >>698
ある。候補はツインパワーXDで番手を悩んでる。 >>694
とりあえず飛距離、ライントラブル、糸巻き量なんかを総合して考えて、とりあえず4000MHG買うことにした。
ほんと最近は竿もリールも軽いね。昔と比べたらえらい違いだわ。 >>705
やっぱりツインパワー20の4000だな。ありがとう。 そもそも3000と4000でそんな飛距離変わるか?
>>707
年に数回だけどサーフ行くからな。そのときを踏まえたい。 ルアーマチックとナスキーからディアルーナとヴァンフオードに変わったんだが快適すぎてびっくりした。なにもかもが軽いわ。
ヴァンフォードは16ストラディックCI4+よりギアがでかいからトルクが上がってるのがわかるね
ベールの返りがマイルドになったのが個人的に良い
>>711
何年のどのストラディックと比べてかによる
旧ストラci4と比べてなら間違いなく正統進化してる 俺みたいな貧乏アングラーはヴァンフォードが限界。ヴァンキッシュとかステラ一回巻いてみたいな。
>>713
貧乏ならタバコ酒薬パチンコ風俗やめろ
釣りと筋トレやれ 19バンキャシュを年明けに無理して5個買った。
本当はストラディックが欲しかったんだけど、秋まで発売されないんで仕方なかった。
でも金欠になってきたんで、2個合わせて7マンほどで売って、
20 ヴァンフォード C2000SHGを買お雨とも思ったけど勿体無いかなあ?
少し悩み中。
716名無し三平2020/09/22(火) 17:12:29.82
千葉鑑定団てなんだよ
高く売るんならヤフオクでしょ、35000くらいで取引されてるやん
718名無し三平2020/09/22(火) 17:21:38.56
なるほど
719名無し三平2020/09/22(火) 17:22:45.92
ヴァンキ売って下位機種とか、その先には後悔しか見えないが
炎月ctのカウンターの水深表示誤差が大きすぎるんだが
糸巻き学習が不正確だから?
ヴァンキッシュ5台買うならヴァンキッシュ3台にツインパXD2台買うなぁ
>>716
それ業者でしょう。
メリカリならいけますよ。
ほぼ未使用だし。 726名無し三平2020/09/22(火) 19:25:20.21
>>724
年明けに買ってほぼ未使用って、抑もリール自体不要じゃん 無理して買う奴って結局ガンガン使うか部屋クルのどっちかよね
こいつは部屋クル派だったってだけリールが可哀想だけどな
ヴァンフォ買った
ci4リールは初体験なのだか、何やらオモチャっぽいなw
これの4000番でサーフショアジギ大丈夫か?
なんでCi4+ボディ機やヴァンキでライトショアジギしようとするか未だに理解できん
すぐギアのグリスがスカスカになる感じがするよ
>>730
軽さは正義
どうせ釣れないから俺みたいなひ弱でも
反復作業の継続力が違う 駄目ってことはないだろう
ボディも一応4000番だし
>>726
管釣りシーズン始まるから週二で通ってガンガン使うよ。 ライトショアジギって言ったって例えば神奈川だとワカシ〜イナダだしc3000でやる人も居るくらいだしな、場所によるでしょ。
サハラ買ったけどシャリシャリするなあ 20レブロスのが圧倒的に良いよ
デザインはシマノのが良いけどね
シマノは課金額に応じた満足度をお届けします
ダイワは下剋上やら価格破壊やらあるけどシマノはちゃんと値段なりです
最早MADE IN JAPAN以外のシマノはシマノのリールじゃない
流石に来年以降テコ入れして…くれるよな?
いくらなんでも低価格帯を蔑ろにし過ぎだからな
ヴァンフォードのc3000にヴァンキ3000のスプールって乗るんだっけ?
今アリビオ4000でぶっこみ釣りしてます。4000番で安価なリールを買いたいのですがオススメ教えてください。堤防からで釣ってるのは青物、ヒラメ、エイとかです。
>>741
エイ!?と思ったが食べるために釣る人がいるからな
調理法と捌き方教えてほしい >>743
ぶつ切りにして煮るだろ?よく食うよ、買ってまでしても。 実売1万ぐらいで頑丈そうなものだと
ダイワ 20レブロス LT4000-CH
シマノ 19スフェロスSW 4000XG
付けれるのは良いけどあと1万出せばヴァンキ買えるしヴァンキでよくない?
ヴァンキッシュ釣具屋でクルクルさせてもらった時は
昔のワゴンのプラリールみたいにオモチャっぽいな
と思いつつも圧倒的な軽さは魅力で買ったけど
使ってるとなかなか鈍い黒光りが高級に見えてきたw
これが信心が芽生えるってやつなんだろうな
なんで勝手に信心に変えてんの?
自分の物に愛着がわいただけだろうに
皆さんありがとうございます。シマノスレでダイワがおすすめされるとは思いませんでした。レブロスにします。ちなみにエイはアカエイです。臭いと言いますがうまいですよ。
>>753
ツバクロエイ食べたことありますか?
あれあまり臭くないですよね >>753
正直低コストのシマノリールは余りオススメ出来ないのが現状だからねぇ
そろそろシマノも本腰入れないとヤバいと思うわ
低コストの値段帯ならレブロスレガリスがマグシールドも無いしバラしてメンテするには良いまである 757名無し三平2020/09/23(水) 18:52:41.10
亜鉛ギアと超々ジュラルミンCFギアの差をどう評価するかだな
大きさは不明だがヴァンキ4000番でエイ相手になす術無かったな
>>754
ツバクロエイはないですね。うちんとこですと、アカエイかトビエイばっかりです。
低価格はダイワなのですね。勉強になりました。 >>758
下手すぎじゃないか?
10キロまでのエイならpe1号でも取れるけど >>760
エイの大きさを書いてないからね
でっかいトビエイとか? エイも場所によっては障害物に走られ終了することもあるのでリールあまり関係無いかな
エイはステラのドラグがあれば0.8号でも余裕で幅60オーバーを取れる
ダイワのATDだとフックが折れた
これまでヴァンキッシュC3000じゃ無理だったエイをステラ4000で取れたよ
幅110cm重さ10kg超だったよ
何度もテトラに突っ込んでリーダーがバリバリになりながらも仕留めたのでビビった
ラインブレイクしてもいいと思ってたのに
3000と4000ではボディーサイズが違うだろう
エイのためではないがデカイの来た時のために4000は安心
>>764
別にステラじゃなくても取れるぞ
というかステラならもっとまともなもん釣ってやれよ持ち腐れ >>765
それリーダーのおかげだよね
テトラに突っ込ませないなら意味あるけど突っ込まれてるならゴミやん >>768
書いてる通りラインブレイクしていいと思ってたんよ
奥の砂浜まで連れていければいいけど、とんでもないデカさだし無理だろうな〜と思って、一旦寄せてからはリールに負担かけないよう諦めてガリガリさせてた
それがまさか砂浜まで引っ張って寄せられるとはね
…ここまで書くとリーダーがすごいって話やね
確かデュエルのカーボナイロン30lbだった 寄せたことよりテトラでそのサイズをランディングしたことスゲーって思ったけどサーフでしたか
いやぁステラのドラグは凄いよ
ドラグってかドラグノブかな
ダイワのATDは引き出し速度に比例してドラグ力が上がることを「魚が止まる!」ってアピールしてるけど糸に想定以上の負荷をかけるだけor低速引き出し時が想定より緩すぎるってことだからね
構造真似てもそれかよっていう()
エイの走り方とへばりつき方はショアで狙う魚種相手のドラグ性能は存分に確かめられる
というかエイごとき捕れないATDって…
そらドラグ特性理解しないで使えば片方は取れて片方は取れないってのも納得できるな
結局ステラおじさんはステラしか使えないだけ
シマノドラグだろうがATDだろうがUTDだろうが60程度なら08で余裕で取れるわ下手くそ
エラ洗いしない、頭振らない、根に向かって走らないエイ相手にドラグ特性語られてもな
へばりつく、潮流に乗った時の重さは普段タコでも釣ってる人には面白いのかもね
ドラグ性能の最重要ポイントはラインブレイク、針折れを防げるかだろ?
シーバスタックルだとすれば15kg超えのエイの口元や尻尾に掛けたときの引き方はアカエイでさえドラグ性能を知るのに十分
ATDがクソって話をしてるのにエイがどうのこうの関係ないんだよね
要するにデュエルのCNリーダーが凄いって事だな
今度買ってみるわ
竿折る奴は大体下手くそ
ドラグのせいにするタイプの人に多い
15キロ超えのエイってそれはドラグじゃなくてライン強度だ
つまりデュエルのcnリーダーが凄いってことだ
ツインパワー4000無印とMHGで迷ってる。昼夜問わず中大河川シーバスメインでたまにショアジギとかサーフもやる。アドバイス頼む。
>>782
個人的にはxgでもいいんじゃね?って感じ ドラグ特性を全く理解しようとしていない人間が多いな
ATDは魚が走ると(速く引き出されると)ドラグ力が跳ね上がる特性を持っていることによりラインなどに突発的な強い力がかかる
村上プロがラインブレイクした例の動画もそれが原因
そのATDの部品構成はシマノの丸パクリ(こっそり金出して使わせてもらってるのかもと思うくらい)
シマノはスクロウェーブスプリングの入ったステラでなくともリジサポ付きなら十分フラットな特性を持っていてラインとロッド合わせた設定が出来ていればドラグが原因で魚を逃すことはないだろう
ステラのバレ率は例えシーバス相手であっても体感できるほど低い
勿論最適なドラグ設定ができることが条件だが >>782
シーバスが殆どならノーマルの巻き長で丁度いいと思うけどショアジギサーフではちょっと遅すぎて疲れると思う
MHGでショアジギはライト寄りなら良いけど少し糸巻き量が心許ない
かといって河川シーバスに4000XGは少し巻きが速すぎる気もするし金属ローターの巻はじめの重さを軽減することも考えればMHGでショアジギ用に夢屋のコルスナスプールを用意するのがベストかなぁ シマノリールスレなんだからそろそろATDの話は終わり。
ヴァンフォードのレビューが少ないが番手が出揃ってないし多くの人ガレージ手に入れそうな2000番手がまだだからか?
リバーシーバスとサーフの両立は厳しい
どうしてもっていうんならHGかな
>>789
2000番あたりは好評だけど4000番あたりの発売とインプレ待ちじゃないかな? 782です。ありがとうございます。
XDも検討に入れて3000もありなのかと思ったりしてます。
何でもやろうとすると失敗する可能性ありますね。シーバスは現状のを使う前提で検討し直します。
pe1号なら強度も余裕
ショアジギもそれくらいが飛ばしやすい
3店舗目で無事レブロス4000買えました。ありがとうございました。
20ルビアスとストラディック悩んでるけどどっちいいかなあ
用途はエギング、20g程度のライトショアジギング
796名無し三平2020/09/26(土) 09:04:01.49
>>794
ルビが国産継続していればルビ 一推しなんだが
NewセフィアCI4+待ちでもなければ どっちでも良いんじゃね
ダイワスレでも書いたが、釣種でラインを替えるならSLPのスプールが安いルビだろうね 798名無し三平2020/09/26(土) 09:13:51.94
エギは巻き物ではないしな
好みの分かれるこのデザインと、タイムスリップを感じさせるカラーリングのSLPスプールがノスタルジー
エギなら軽量ローターで巻き軽い方がええんでないの?
どう考えてもルビ一択
そもそもルビアスとストラディックじゃ目指してるところも違うし価格帯も違う
比べる対象が違う
801名無し三平2020/09/26(土) 10:49:12.56
ストラ無印ではないでしょ 論外
19ストラディックについて質問なんですが、水洗いするとドラグノブのパッキンから若干水が入っちゃうのは仕様ですか?
>>802
ドラグノブのパッキンの個体差がある
2500番手の二個もってて片方はスプール内側に干渉して片方は干渉しない
干渉する方はドラグの初動でゴムに引っ掛かる感触あるから コアソリッドシリーズは一般人の釣りに必要ない。クイックレスポンスで耐久性は十分。
ストラディックは重すぎて、半年経たないうちに他のリールに変えたわ。
>>804
まじか
19ストラディックと20ツインパワーあるから比べてみるわ
多少水が入る程度だからそこまで気にしてないけど、グリスが劣化しやすくなるから面倒だわ 19ストラは差別化のためにムリヤリ重くしてるとこがあるからな
ちょっとバリエーション多すぎるのだよ
各系統でフラグシップと廉価版だけに絞れば安くなるだろうに
高強度樹脂ローターをci4+で作ったらどうなるんだろ
特に素材の書いてない高強度樹脂ローターも段々硬くなってきてるよね
>>810
単純に軽くなる
しかしMGLほど軽くはならない 15ツインパの1000番手のローターがCI4+だったな
ヴァンキッシュの前身のツインパMgとその派生はそうだったよ、形はそのままで素材だけci4
初代エクスセンスとかセフィアとか
あれは軟らかかったね
19ストラのローターって15より硬い感じするね
>>815
番手にもよるかもしれないけど15より19のローターの方が重くなってる >>814
2500番手のローターで6g軽かったな確か
僅かにだけど巻き出しが軽かったよ08ツインパに付けて試したことある ヴァンキッシュの前ってレアニウムだと思っていました
>>818
レアニウムはストラci4になって今はヴァンフォード たまには、バイオマスターmgの事も思い出してあげて下さい。
リールフットに付いてる機種名で例えばC2500SHG-Aみたいに語尾についてるAって何ですかね?
ライトジギング用でグラップラー19CTとバルケッタFカスタムで迷っとる
グラップラーの方が重たい分丈夫とかはないの?
重くて剛性も一緒ならダブルハンドルは気に食わないがバルケッタにせざるを得ない
バルケッタFと19炎月CTで比べたらドラグがバルケッタの方がイマイチ良くない感じがしたな
ドラグサウンドも全然違う
丈夫さの違いは樹脂とCI4+のカバーの差なんじゃないかな
>>828
それならせめてBB買うよねワンピースベールもついてるし >>830
ソアレBB「······」 BBは何かミジメな感じするから買わない。
BBキングは持ってるし握手したけど。
シマノのBBとかダイワのXあたりは買う気がしないな
シマノは最近ロッドでTTとか出し始めて種類増やし過ぎや
TWICEじゃあるめーし
あ、唯一ARCエアロはBB買ったよ
キス釣りにちょうど良いわ
こないだ初めてベイトリールを買いました。バルケッタFカスタムです。
ラインを巻き取りすぎた場合などで、レベルワインダーとスプールのライン位置がずれてしまった場合、最初から巻き直すしかないですか?別のリールではレベルワインダーをずらして調整してる動画がありましたがこのリールでも簡単に調整可能でしょうか?
>>835
引っ張ってみたんですがラインを引き出すとレベルワインダーも動いてしまうのですが… ごめん、ドラグでなくてレベルワインダーの裏側のマイナスねじを緩めてドラグ出すかワインダーをズラすかどちらかで
ちょうどいい位置でレベルワインドに糸通しなおせばいいだけ
説明下手ですいません。
見た感じそのマイナスネジ部分を緩めればいいのかなとは思うのですが、カバーがありドライバーが入りません。カバーは簡単に外れるのでしょうか?パーツリスト見るのですがよく解らずです…
ちなみにクラッチ切ってライン引き出してもレベルワインダーが動くのでだめでした。
ヴァンフォードやヴァンキッシュの4000番5000番ってなに用何ですか?ライトショアジギングなら無印ストラとかツインパの方がいいんですよね?
842名無し三平2020/09/28(月) 20:48:08.50
>>841
俺はアカイカ用かリバーランカーシーバス用だと思う 今の時代、軽さが正義なんだ。そうそう壊れるリールはないからね。
軽いほうが感度、巻き出し、巻き止め、疲労軽減といいことづくめなんだよ。
つまりヴァンキが最強。
ステラは実験機
ヴァンキは高性能試験機
ツインパは実用機
ストラは量産機
ステラは開発イニシャル回収機
それ以外は方向決めて部分改定みたいなものだろう
ヴァンキッシュとカルコンしか使っていない
巻くだけならベイトのがええよ
851名無し三平2020/09/29(火) 12:07:36.57
巻くならステラ
ここにきてヴァンキの評価が上がってるな。上げてるのか?わからないが軽いリールにロッドは何より最高。120g台のロッドと200gのヴァンキまじで最強
まぁ使ってないが
リールが軽すぎるのも良くないな
問題なのはロッドとの組み合わせで
軽すぎると本来設定されてる
バランスが狂うからね
858名無し三平2020/09/29(火) 22:32:56.80
>>857
リールの軽量化以上にロッドの軽量化も進んでるんだぜ ヴァンフォードがちょい微妙でヴァンキッシュ再評価あたりかな?
ストラデックやツインパで辛抱たまらなくなるとステラ買うだろ
ワーシャにはステラだしエクスセンスにはヴァンキッシュだわ
半プラのツインパSWが十分優秀だったので来年新しいの出たらまた買うつもり
>>864
ベイトロッドにステラ着けて釣りしてたら伝説になれるのしらんの? 868名無し三平2020/09/30(水) 13:18:34.22
>>868
C5000はステラの滑らかなドラグじゃないってこと? 870名無し三平2020/09/30(水) 13:37:33.37
>>869
両方持ってるけど滑らかさはフェルトの方が良いよ
スプール回すとフェルトは摩擦感のないヌメッとした感覚、カーボンワッシャはスーっと擦れてる感触がある サーフからショアジギですコルトスナイパーxr,s96Hか96MHを買おうと思ってるんやけど、リールを何にしようか考えてる
5000番ならどれがええかなー
予算次第
新しいストラディックSWは11月に発売予定だな
スーパーエロスピンジョイSDというのを買ってみました
想像していたよりもでかい!
竿が折れてしまいそうだ
ヴァンフォード2500shg買ったけど
擦れるノイズが大きくてたまに微妙なざらつき感がある
ハズレ個体引いちゃったかも
同じく2500shgだが空回しは何ともないけど負荷かけたら少しざらつくね
一番気になったのはドラグがイマイチなところ
初動の食い付きがあるけど19ヴァンキのスプールに変えてみたらそれがないからスプール自体が微妙なんだろうね
フェルトワッシャー取り付け部分が今までと違って四方に溝があるけどここが影響してるのかも?
リジッドサポートが欲しいなら派生型のソアレci4+ とかコンプレックスのスペアスプールを待って載せるか
今すぐならヴァンキ、ツインパワー のスプールを載せるかだな
>>877
サーフで4000使ってるけど、ショアジギなら5000のメリットってありそうじゃない? >>892
ショアジギに限らず5000にしておけば3号200mも対応できるから突然誘われたオフショアにも使える それなら6000のほうがおすすめだな
ツインパSW6000HG持ってるけど3号300mや4号が200m入るし、8000ボディと比べると少し軽くて使いやすい
オフショアは300m入れたほうが良いよ
替えスプールあるならいいけど
いやいやそれ言ったら8000買っといた方が流用効くしいいだろ
一番でかくて長く糸を巻けるのを買っておけばいいんだよ
仕掛けはドローンで運ばせればいいしな!
MHなら6000、Hなら8000がど真ん中かなでも本人が5000にメリット感じるんだったらそれでいんじゃね
Hも選択肢に入ってくるなら素直に8000HG
MHがメインなら6000HGがジャスト
重さとか気にして小さくしても後から大きいのが欲しくなるよ
SWが嫌なんだろ?ならばツインパ5000しかないでしょ
8000にしとけってのは至極真っ当なアドバイスだけどどうせライトなリールも欲しくなる
何度も言ってるけど俺の5000XHと同じ症状で3回目の修理中
使用1、2回で1、2匹スズキヒラメワカシショゴイナダ程度の雑魚釣っただけで
突然巻きがクソ重くなってハンドル空回しで弾いても回らないくらい重くなってゴリゴリ
そのまま無視して何匹か釣ってると軽くなるがゴリが出てそのうちまた突然巻きが重くなたりしてまともに使えない
絶対にギアとかの欠陥だと思う
1年前に買ってまた合計1ヶ月も使ってない
909名無し三平2020/10/01(木) 23:16:43.29
>>909
だからダイワなんて止めとけって言ったろ
バス釣り(笑)じゃないんだからいい加減学習しろよ セルテートってかなり低強度モデルだよな
特にヤバいのは無理に大口径にしたギアに耐えられないローター支持強度
LT化でローター支持部を肉抜きしまくってる(展開図で確認できる)
故障理由にギアがずれてゴリったという結果が出てる動画があったな
信者的には無償修理になったダイワは神って結論になってて草
20ルビアスのFC2000Sもギアロックするのが二回あったから手放したわ
二回目のギアロックから明らかにザラザラな巻きになったし
20ツインパ出て半プラだ何だと揶揄されてた時、19セルテはアルミモノコックで堅牢だ巻き上げ力が強いだの相当持ち上げてなかったか?
なのに、はたこの動画何だありゃ?最後のほうは無理にフォローしてて可哀想になったわ。ダイワじゃ基礎力が低くて話にならないな。やっぱリールはギア屋には敵わないよ
ブリがたまに出るサーフ用にセルテ5000DXH考えてたけど来年に伸ばして正解だったか
ギア大きくしてハンドル長くする代償はどこかで出ると思ってたけど、ベアリングの問題ならあまり関係ない?
ブリがよくでるサーフで前シーズンはXDc5000で20本以上釣ったけど違和感ないよ
ドラグは2〜3kg、かけても4kgで緩い設定だけど
>>917
今XD4000XG使ってるんでそれを聞いて安心した
つってもXDで4kgってかなり固めなんでブリ以外バラしそう >>453
俺もストラSW買うか悩み中。前モデルより進化してるって分解動画見たら欲しくなってきたw 過去3世代のセルテートとツインパを使ってきたけど、セルテートがツインパ以上に優れてた事はなかった
>>921
具体的にどういうところですか?
参考にしたいので詳しく教えてほしいです 具体的に書かなきゃな
セルテはセルテで良いところあるけど、剛性だとやはりツインパのほうが安心できる
>>917
C5000とかドラグ2kgで強めくらいじゃないの?
4kgとかガチ締めな部類じゃね? >>922
簡単に言うとツインパの方がトラブルレス
普通に使えるのがツインパで何らかのトラブルがあるのがセルテートって感じ
突然巻きが重くなったり3回目でザラザラしたりベール戻り多発したりかな >>918>>924
確かに4kgは強いかもw
最初から4kgじゃなくて増し締めしていって結果4kgくらいが最大って感じかな
2kgは大して強くないと思うけどそこは考えの違いかな >>925
自分に合ってないだけでしょ
+アジャスト力もないからそんなことになる
普通の人ならツインパワーだろうがセルテートだろうがアビリオだろうが問題なく使える 言ってること同意やけど、アリビオねw
ルナミスと一緒で間違えやすいのかな?
突然巻きが重くなったり3回目でザラつく様な物にどーやってアジャストすんのよ?ww
931名無し三平2020/10/02(金) 20:56:07.15
932名無し三平2020/10/02(金) 20:56:23.90
933名無し三平2020/10/02(金) 20:56:40.32
失望しました
もうエヴァーグリーンのリールしか使いません
耐久性を売りにしてる4万のリールで、たった2匹釣って糸巻き直しただけでゴリるとか普通に考えてナシでしょ
終いには「ゴリゴリになってもブレがない」とかフォローにもならないアホなこと言ってるし
風強いし人多いしもちろん釣れないし
部屋で動画観てイメージ高めながら
リール乾拭きしたりクルクル回して酒飲むのが
釣りしてて一番楽しい時間だな
シマノダイワ以外アブ除外のリールでソルトやってる人いる?アピアエバグリメガバスあたりは出してるけど年々大手の開発に追いつけ無くて欲しいと思えるものがないんだが
ジャッカルすらリールが発売されてないけどコラボで来るかな?100周年で
>>939
アピアのリールって中身ダイワじゃないの? エバグリのリールは時代に追いつくとかいうレベルですら無かっただろ
他はダイワだし
アピアはあれモアザンのカラバリでしょ
メガバスもだけど
ソルトがショアなのかオフショアなのか知らんけどヴァンスタールやペンがあるじゃん
>>945
投げ売りされてて迷ったけどハイパーデシギアじゃないとかどっかのスレで言われて買わなかった >>947
汎用リールは知らないけど低価格SW機に関して言えばかなり使える 質問です。
セフィアBBを買ったのですが、ベールを起こした時にラインローラーが
竿側ではなく反対側にある時に回転がロックされてしまいます。
これって正常?
バラして組み直せば治るものでしょうか?
ツインパスレで聞くと荒れそうだからこっちで相談させて
20ツインパとツインパXD、どっちが合ってると思う?
用途はサーフでメインはシーバス(平均60cmくらい、いい日に当たれば80cmも連発)時々ブリ、座布団
ロッド次第だけど今買うなら20でいいと思うよ
XD買うなら改善されたセルテでもいい
>>957
20が欲しそうだから20の4000xgで >>957
ロッド次第
10フィート以上使うならXDくらい重いほうが良いよ >>957
ロッドが200gを超えてくるならXD、170g前後なら20。あとは好みですね スピニングリールを巻くとカリカリ音がするのを今でもたまに見かけるけど
いつ頃までカリカリする仕様だったの?
>>965
40年ぐらい前にはもう無音ストッパーは開発されてた。(今のとは方式は違う)
でも音がならないのは不自然だと音を鳴らす機能が入ってた時期もある。
スピニングがほぼ全部無音になったのは20年ちょっとぐらい前じゃないかな? >>966
懐かしい、昔のはレバースイッチで巻取り音のON/OFFが選択できた ツインパスレ荒れまくってるから自分もこちらで…
20の2000番をジグ単アジングで使ってる人いますか?c5000の使用感良かったので気になった次第ですが、あえて否MGL使うメリット感じる部分あれば教えていただきたいです。
ちなみに今メインソアレci4、サブbbです。
20もMGLローター機でライトゲームやってる自分からするとジグ単アジングであえて20を使う理由はないかな。
人と違う物を使いたい!20がカッコいい!とかそういう理由じゃない限りヴァンキとかのほうがいいかも。
ただステラだけは別です
ライトゲームにはヴァンキが強過ぎる
ライト域では十分なローター剛性があるのでもはやマイナスポイントはないんじゃないか?
やっぱそですよね。
たまにネット上でも15ツインパワー等でアジングやってたりするの見かけるので敢えての理由があるのか不思議だったんです。まぁ好みってことですかね。
シーバスだけクリップしてもタックル思想はいろいろあるし理解できない組み合わせもあるが好きなの使えばよい
シェイキングリトリーブみたいに巻きながら竿を動かすならコアソリッドの方がスムーズで気持ちいいかな
クイックレスポンスだと竿が動く度にカタッカタッて回転が止まる
止まるなら止めりゃいいんだけどね
>>973
15ツインパの小型番手のローターはci4+で出来ているてのもある。MGLローターではない 20ツインパも小番手はマグネシウムローターだから軽い方だね
来年エクスセンスリールは出る?出ない??
半プラじゃなくてマグネシウムボディかな。
17エクスセンス、エクスセンスDCだがアンタレスDCが出ればベイトは濃厚だがヴァンキベースで作られるエクスセンスは現行ヴァンキのシーバス専用機としてアップデートされる事に期待しましょう
ヴァンキッシュのエクスセンススプール出てるから期待薄だな
16ヴァンキッシュのあとのエクスセンスはマット黒になったのとラピッドファイアドラグ付いただけだったっけ?
あれはヴァンキッシュ買えばいいわって感じだった
>>983
防水系はアップデートされてたから一応意味はあったけど、代わりにハンドルがアルミになってたりでまあデザイン需要に向けた感じだったね エクスセンスリールも半プラなのか……
ステラだけオール金属にするつもりかなぁ。
19ヴァンキ自体がエクスセンスみたいなカラーだからな
夢屋カスタムスプールもどれもスプールリングがステンレスチタンコートだからヴァンキ純正より重いんだよな
金属やとすごいってなるのはおじいちゃんだけちゃうの
カーボンを信頼できない世代
>>985
だから前から言われてんじゃんステラとゴミに分ける方針だって >>987
カーボンを信頼してないんじゃなくて樹脂を信頼してないんだと思うぞ
ウェットじゃなくてドライカーボンなら話は変わる >>989
どっかのメーカーが汎用フラッグシップをフル樹脂で出したことがありましてね
あれ使ってるやつ見るたびに心の中で「騙されてる〜」ってバカにしてた と思ったら半プラを有り難がって使いたがるバカもいるから釣具も闇深いわ
993名無し三平2020/10/07(水) 18:15:24.17
プラの何がダメなの?
うめ
994名無し三平2020/10/07(水) 18:19:45.58
語呂だな
プラはチ○○プラプラって聞こえてダサい
メタルならメッタメタにしてやるし
996名無し三平2020/10/07(水) 18:29:17.86
うめ
998名無し三平2020/10/07(水) 19:51:12.76
管釣りで0.2〜0.3号のエステルラインを使っているんだけど、小満屋ドラグってどうなんですか?
リールはバンキッシュC2000SHGです。
取り付けは楽で交換はほとんど必要ないですか?
1000名無し三平2020/10/07(水) 20:05:32.95
lud20201023163935ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fish/1597063456/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「シマノリール総合スレ45YouTube動画>5本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・シマノリール総合スレ47
・シマノリール総合スレ41
・シマノリール総合スレ42
・シマノリール総合スレ43
・シマノリール総合スレ46
・シマノリール総合スレ49
・シマノリール総合スレ44
・シマノリール総合スレ40
・シマノリール総合スレ48
・シマノリール総合スレ69
・シマノリール総合スレ62
・シマノリール総合スレ23
・シマノリール総合スレ58
・シマノリール総合スレ20
・シマノリール総合スレ72
・シマノリール総合スレ60
・シマノリール総合スレ74
・シマノリール総合スレ53
・シマノリール総合スレ54
・シマノリール総合スレ50
・シマノリール総合スレ67
・シマノリール総合スレ61
・シマノリール総合スレ56
・シマノリール総合スレ63
・シマノリール総合スレ68
・シマノリール総合スレ65
・シマノリール総合スレ51
・シマノリール総合スレ64
・シマノリール総合スレ52
・シマノリール総合スレ59
・シマノリール総合スレ66
・シマノリール総合スレ55
・シマノリール総合スレ83
・シマノリール総合スレ82
・シマノリール総合スレ84
・シマノリール総合スレ27
・シマノリール総合スレ38
・シマノリール総合スレ33
・シマノリール総合スレ37
・シマノリール総合スレ80
・シマノリール総合スレ31
・シマノリール総合スレ57
・シマノリール総合スレ39
・シマノリール総合スレ28
・シマノリール総合スレ36
・シマノリール総合スレ29
・シマノリール総合スレ30
・シマノリール総合スレ35
・シマノリール総合スレ34
・シマノリール総合スレ81
・シマノリール総合スレ39
・シマノリール総合スレ37
・シマノリール総合スレ38
・シマノリール総合スレ38
・シマノリール総合スレ32
・シマノリール総合スレ56【避難所】
・シマノリール総合スレ ワッチョイなし
・シマノリール総合スレ70 ワッチョイなし
・シマノリール総合スレ68(IPなし)
・シマノリール総合スレ65 ワッチなし
・シマノリール総合スレ82 (6)
・シマノリール総合スレ77 (2)
・シマノリール総合スレ81 (2)
・シマノリール総合スレ82 (2)
・シマノリール総合スレ115 (309)
15:25:00 up 12 days, 33 min, 7 users, load average: 7.62, 7.45, 7.57
in 0.050516843795776 sec
@0.050516843795776@0b7 on 120205
|