シャルケボコった首位クラブによくやってるな
田中だけ場違いだな
ドリブル突破されまくり
もう日本のゴキブリ型のボランチは通用しないって
板倉冨安みたいなのをボランチとして育てないと
なんで日本だとチビガリのポジションになってんだ
後半の田中碧はよかったよ
碧を中心によくパスが回って崩せてた
まーでもパワー不足は感じるなあ
もうちょっと体強くならないと厳しいだろう
がんばれ
良くなかったのか
んーやっぱり田中碧にダブルボランチは厳しいんじゃないか
守備が改善されてたな 体でぶつかってた
遅れて危険なファールはもうちょいなんとかしてほしい
ボール持ったときはいいが失点に絡んだのが良くなかったな
後半はチームとしてポゼッション改善されたけど、ゴール前の精度が悪いわ
監督もっと早く選手替えてもいいんやで
いや酷いなぁ
スコア採点も相変わらずグロすぎるし普通にスタメンにしてもらえてるのマジで感謝しないとな
相手チームのボランチと比べてもそんな劣っていたようには思えないんだけどな
>>25
田中はチビガリじゃないだろ
寧ろ身長の割に冨安板倉のがガリだぞ >>35
188cm84kgの冨安はガリの部類じゃないだろ… >>35
ブンデス2部で吹っ飛ばされてる女の子がなんだって 川崎信者が暴れてたせいでそのあおりを受けてるな
2部なんて余裕とか、ベルギーレベルは無双するとか煽ってたせいで田中も三笘も無駄に叩かれてる
伊藤・・ブンデス1部スタメンデビュー、田中みたいにやらかしはしなかった
田中・・ブンデス2部で全く通用せず、クラブ昇格も個人昇格も無理 信者は柴崎馬鹿にしてるけど柴崎超えられ無さそうww
>>39
個人スレだし、川崎サポがいるのは当たり前だろ
逆にここで暴れているのは日本人選手アンチとお前みたいな○○信者とか書き込んでいる奴らだろ 五輪で見たような無責任プレーが改善されていくと良いな
今回は危険な位置でのミスパスから失点したし弱点露呈したからきちんと向き合え
伊藤がこのまま上手くかは怪しいと思ってるが
J2からあっさりブンデスで試合に出られちゃうんだから
移籍って結局は運だよな感ある
前ここのスレでマジョルカのババとセビージャやたらバカにしてる奴いたから昨日改めて久保より注目して見てみたけどメチャクチャいい選手じゃねーか
マジョルカだからって先入観だけで不当に評価にしてる奴サッカー見る目全然ないわ
ここには他人をバカにして相対的に田中碧を評価するやつばかりだからな
ババは2年前はやらかし癖が多くて割とひどい選手だった
そこからだいぶ改善されたが、その反動なのか今度は逆に一部で過大評価されてる
フィジカル強いし奪えるが、前にパスつけられないから遠藤航の劣化版みたいなタイプ
遠藤もデュエルは評価されてるが攻撃力や展開力が低いからビッグクラブからは評価されてない
いやスペインそのものがめっちゃレベル高いから
マジョルカだって相手のプレスが激しいからミスが多くなって下手糞にみえるだけで
それにガンガン削ってくるしな
あんなもん久保じゃない日本人だったら大久保みたいにシーズン棒にふるケガしてるわ
ババは2年前のババとは見違えるぐらいに成長した
サッカー話せる人にあれで遠藤の劣化版とか言ってたら鼻で笑われるぞ
>>49
賢しげに鼻で笑うやつの前で爆笑してやるから大丈夫 そんなにババが良い選手なら、なんで市場価値がブンデス二部で通用してない碧以下なんだよ
年齢もそんなにオッサンじゃないのに
「俺はサッカー見る目あるから俺だけはわかってる!」みたいなピエロの自分age材料に利用されるババが可哀想
海外行ったら急に評価しだす奴
ビッククラブ行ったら急に評価しだす奴
市場価値が高くなったら急に評価しだす奴
根っこは全部一緒なんだなぁ
transfermarktの数字とか素人が気分で付けてるだけやろ
ババが遠藤の下位互換というのはその通りだろうが
これ前にも書いたが
セビージャおじさんとセットで考えたら
日本代表に存在した事のないようなレベルのボランチコンビだわ
ああいう技術系ボランチで四大でどうにかなった日本人って
過去に一人もいないわけやからな
まあ田中碧がそうなってほしいものやな
田中ワオさん、2部でも通用してないんだって?今季でレンタル終了、川崎に復帰かなw
森保談話みると期待はしてるけど今はクラブでがんばれということか
>>53
小野がブンデス1部でボランチやってなかったっけ そんな悪いように思えなかったのに後半早めに交代になってしまったな
3枚交代したあと点とってもドタバタしてたからチームとしてどうなんだろ
なんでこんなに過疎ってるの?
昨日の試合見れてないんだけどどうだった?
前半はまあまあだったけど、後半はあまり思うような展開にならなくて、3枚変え準備したところで1点入った
けどそのまま交代
やっぱりサイド攻撃に偏りすぎんよこのチーム
CBに運ぶ能力がないから、ボランチが下がって組み立てに参加する。結果、後ろが重たくなって、中央に攻撃の厚みがでない
>>58
サラッと流されてたから言うけど小野はブンデスで通用してないし
0ゴール0アシストだよ。何を言ってるの >>63
下がってもパスくれないから組み立てすらできないな
DFは前へ大きく蹴るからゴール前で絡むことも当然できない
信頼がないからしょうがないな。まずは守備で貢献しないといけないけど、寄せるだけで球際で強く当たれないし奪えない。
潰すこともできないし、味方やファンからは中盤の選手に求めてる闘う姿勢を感じてもらえてない
本人がそこにきづかなければ海外移籍失敗するよ
日本国内で憲剛や遠藤みたいな選手を目指すしかない 信頼がないとかそういう問題じゃなくて単にビルドアップするサッカーをしてこなかっただけかと
監督がビルドアップしたいのにCBが前に蹴っちゃうんだったらCBのサッカー脳が低いんだろう
>>65
何で嘘つくん
ボーフムデビュー戦でいきなり2アシストしてるんだが 今のパフォーマンスじゃまだ呼ばれないだろうと思ってたけどまさかの代表召集だったな
森保の考えは全くわからんがとりあえずモチベにはなるだろう、おめ
なんだよ
デュッセルドルフの監督は呼ぶなよって釘さされたんじゃなかったのかよ
荒れてもないおとなしいスレにワッチョイIP付ければそら過疎るよ
ワッチョイIPのあるこのスレでも碧は批判されてて「荒れてる」んじゃないの?
ワッチョイつければ信念のあるガイジだけが残って一般人は去るって言ったろ・・・自業自得
なんというか個人スキルが足りないというか求めてるサッカー感が1人だけ全然違う感じ。
日本代表には合うんじゃないかな
他の選手下げみたいなクソみたいなレスが減っただけでもワッチョイは機能してるわ
盛り上がってないのは2部なのと碧のパフォーマンスがイマイチだからだろう
碧と薫のスレは二人をイチイチ比較してどちらか・もしくは両方を落として悦に入ってる気持ち悪い輩が多いな
他人の失敗を望むメンタリティが1ミクロンも理解できない
昨日は交代後に2失点して逆転負け
田中碧が上手く行ってる風には見えなかったけど、何だかんだでバランス取ってたってことか
こぼれ球は結構拾ってたしね
交代でバランス崩壊かね
ジッタのホテルにいて今日練習するみたいだけど
結構飛行機出てるのかなサウジまでの
あるいはチャーターしたのか
チャーターならドイツ周辺の土曜試合組とかで集まるのかな