◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 YouTube動画>25本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1517808883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1オーバーテクナナシー
2018/02/05(月) 14:34:43.86ID:66CC4QwJ
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から網羅的に考察し意見交換する総合的なスレッド。

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点。

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。

★ 関連スレ(特化した話はこちらで)
(AI) 技術的特異点と政治・経済・社会 (BI)
https://goo☆.gl/riKAbq
(情報科学) 技術的特異点と科学・技術 (ナノテク)
https://goo☆.gl/RqNDAU

★関連書籍・リンク・テンプレ集(必見)
https://goo☆.gl/Puha9e

※前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110
http://2chb.net/r/future/1517369897/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ108(実質109)
http://2chb.net/r/future/1516401999/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107(実質108)
http://2chb.net/r/future/1516413764/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106(実質107)
http://2chb.net/r/future/1515491512/

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ106(本当の106)
http://2chb.net/r/future/1515484357
2オーバーテクナナシー
2018/02/05(月) 23:32:13.80ID:dbJgTBav
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
3オーバーテクナナシー
2018/02/06(火) 01:21:50.27ID:joaMXDYu
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
4オーバーテクナナシー
2018/02/06(火) 15:04:36.12ID:u+s7Rs1e
もう子供を"弁護士"にしてはいけない理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180206-00024250-president-bus_all&;p=4

最適な富の再分配こそAIの仕事かもしれないと言うのは林氏。

 「資本主義というシンプルなルールは人間でも扱えましたが、
社会主義的なものになると、人はバイアスの塊なので、
自分たちではうまくコントロールできません。
AIの情報収集能力が向上し、人間というものの理解が進めば、
最適な富の傾斜配分の仕組みがつくれるかもしれません。
『ホモ・サピエンスという生体システムはこのぐらいの配分にしておくとやる気を出す』
というようなクラスタリングは得意ですから。
僕らが幸せを感じるのは何かを診断してくれるものとしてAIは存在する可能性はありますし、
もしかしたらそれこそが、AIの最大の仕事なのかもしれません」



AIはついに資本主義に終止符を打つか?
http://agora-web.jp/archives/2027278.html

現在、欧米などで「AIの究極的な姿であるシンギュラリティー」について語っている人達は、
例外なく「Basic Income(BI)」ということについても語っています。
AIによって職を奪われた人達が最低限の生活の糧を得られる様に、
国が社会保障を充実させなければならないという議論です。

しかし、私は、この程度のことでは全く効果はなく、
経済体制自体を一気に「共産主義体制」に持って行くべきだと考えています。
つまり、この体制下では、人間は「能力によって働き、
必要によって与えられる(共産主義の理念)」べきなのです。

前述のごとく、
かつては「人類のあり方の最終的な姿かもしれない」と多くの人達が期待した
「共産主義の理想社会」は、結局は実現せず、
むしろその理想の正反対の社会が作られてしまいました。
しかし、それは指導者が人間だったからです。

人間が管理する計画経済で「すべての人が必要とするもの」を供給できると夢想したのは、
あまりに非現実的すぎましたし、人間がかかわる限り「権力は必ず腐敗する」
という原則から逃れられないのは当然だったからです。
しかし、AIが管理する計画経済は、
「自らの欲望に刺激されて始めて動く人間の産業経済活動」
よりもはるかに効率的であることは間違いないだろうし、
自らの欲望を持たないAIは、聖人君主でしかありえないので、絶対に腐敗しません。
5加津庸介
2018/02/07(水) 13:20:00.62ID:YSmOfeIW
AIは賢者や仙人みたいな存在になるのか。
6オーバーテクナナシー
2018/02/08(木) 17:42:54.66ID:7ho6XZWI
【必読 :管理国家の信用システム】中国の『ブラック・ミラー』
https://www.newshonyaku.com/china/economic/20180207

『ブラック・ミラー』は、イギリスの人気コラムニスト、
チャーリー・ブルッカーが2011年に開始したSFテレビアンソロジーシリーズで、
特に新しいテクノロジーがもたらす予期せぬ結果を風刺的に描いた
近未来・現代社会がテーマになっています。
一方、日本でも既に紹介されている
中国の先進的な社会信用システム「芝麻信用」は、
主にその利便性や拡張性に注目されていますが、
管理者の運用次第では
まさにそのシリーズに登場するようなブラックな世界になりかねないという、
ザ・ウィーク誌の投稿を紹介します。

Post 2018/02/07 17:14 update 22:52
7オーバーテクナナシー
2018/02/09(金) 01:30:27.30ID:Uq/rf907
>>4
今の資本主義だってわりかし
「能力によって働き、 必要によって与えられる(共産主義の理念)」
になってる気がする。
8オーバーテクナナシー
2018/02/09(金) 03:50:53.17ID:p9DR+p2K
そんなのおかしい。能力が無くても、平等なら、不必要でも与えられるべきだ
9オーバーテクナナシー
2018/02/09(金) 04:30:56.60ID:mzVA+0ra
さすがにいらんモノを押し付けられるのはディストピアじゃねーの
10オーバーテクナナシー
2018/02/09(金) 08:43:22.25ID:jZiuT4BR
>>8
どんな人間でも努力、労働した分だけお金が貰えるのは平等、と考えるか
もしくは、どんな努力でも均等に富の配分をするのが平等、と考えるか
権利の平等か、富の平等か
11オーバーテクナナシー
2018/02/09(金) 19:52:07.63ID:tkyXigFj
要するに機会の平等か、結果の平等かってこと?
後者は言うまでもなく、お花畑左翼の理論

ソ連の共産貴族しかり、中共の万元戸しかり、
およそ人類の営む社会である限り、階級とそれに基づく分配の格差は無くならない

働かざる者、食うべからず
12オーバーテクナナシー
2018/02/09(金) 23:15:26.19ID:vAtB1D2j
だから寝ていたいだけの人はBIだけで暮す。
何かやりたい人は実績に応じて予算が貰えるようにする。
そうすると働かざる者、食うべからずに近くなる。
13YAMAGUTIseisei
2018/02/09(金) 23:19:26.33ID:5VKrFIuX?2BP(0)

? : 再配分発想
14yamaguti
2018/02/09(金) 23:21:41.32ID:5VKrFIuX?2BP(0)

http://2chb.net/r/future/1515484357/22-24
> 24 :yamaguti~貸:2018/01/10(水) 04:17:54.37 ID:0KpxjKnz?2BP(0)
> >>22-23
>> ◎ 富める者はさらに富 ry ( → 富 = お金 ではなくなる ( 中短期 ) )
>
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1505836194/262-263#-#1488841870/839# HonniSei


>839 yamaguti~kasi 2017/03/13(月) 08:49:52.50 ID:LIqPYRJX
:
> 遊んで暮らす : 数年から十数年間で打止め ( ※ 但し 超知能から好かれない場合に限る )
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1482030012/857# tanki
>
>
> >500 : yamaguti~kasi 2017/01/13(金) 03:52:50.68 ID:IvaYbDp2
>> 我々о隷階級の生活が楽になってもо隷はо隷 ( 生活が楽になり楽しいо隷人生になる )
>> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1473812514/299#323#437# KimotiNoGeemu Ni Tyenji
15yamaguti
2018/02/09(金) 23:28:52.01ID:5VKrFIuX?2BP(0)

>409 オryー 2018/02/08(木) 15:16:26.46 ID:mkH/6Q4X
> 故・佐々木正氏が1年前に語った日本の未来
> テレパシーを手に「共創」は加速する
> http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/279177/020500027/

>410 オryー 2018/02/08(木) 15:17:46.03 ID:mkH/6Q4X
> >ry アイデアが、 >瞬時に他者の思考と共鳴 ry 「共創」は加速する。
:
> > そうなるには、どのような技術が必要
:

>411 オryー 2018/02/08(木) 15:21:37.88 ID:mkH/6Q4X
> >佐々木氏の予測
>
> > 夢の世界もコンピューターの領域に入る
:
> > 数字や理屈だけの世界は終了
:
>テレパシーや念力 ry 人知を超え ry 現象も、科学の力 ry 発想 ry
> 。そういうことまで考えないと、人類はコンピューターに使われるような世界にな
16オーバーテクナナシー
2018/02/09(金) 23:29:44.18ID:vAtB1D2j
なんでも機械やAIがやってくれるなら
人間は機械やAIにどんどん何をして欲しいか
要求しなければならない。
寝ていたいだけの人はそういえばいいし、
弟子を集めて相撲部屋をやりたい人には
相撲部屋の経営費の予算を申請する。
17オーバーテクナナシー
2018/02/09(金) 23:52:09.21ID:tkyXigFj
>>12
全く言葉にあっていない
寝ているだけの人間は働いていない以上、社会に乞食してはいけない
18オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 01:27:02.59ID:qlTJTXIu
>>17
生物は基本増殖したいので生活に困らない限り
寝ているだけでも仲間が多い方が何かうれしいはず。
寝ているだけなら取り分が少ないから仲間を多くできる。
19オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 01:29:22.07ID:+3bLH84O
寝ているだけの人間でも社会の冗長性を担保しているから存在意義はある
何らかの有事の際にそういう人間が役立つかも知れないからな
ただ全員がそうなると困るけど
20オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 01:48:08.22ID:7w7vV14m
だいたい寝ているだけって何だよ
時間空費してるだけじゃねえか
映画のマトリックスの囚人みたいに仮想空間で生きてんの?
21オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 04:16:47.76ID:/lDUhpG+
r>g
22オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 09:20:26.88ID:H4nzs/wn
>>10
生命維持生活の基礎代謝分のベーシックインカムはお金持ちには不要でも全てに配るのが平等。
それ以上のどう暮らそうがお金儲けは機会平等で最高税率90%まで累乗課税。

年齢×一万円×月あたり労働時間%=月収BI
5才×一万円×0時間%=月0万円
10才×一万円×1時間%=月千円
15才×一万円×3時間%=月4,500円
20才×一万円×月100時間%=月20万円
40才×一万円×月120時間%=月48万円
60才×一万円×月70時間%=月42万円
80才×一万円×月10時間%=月8万円
23オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 13:29:18.80ID:8msZann9
>>20
だれでも寝ているのが幸せな時はあるし
色々な人がいると思うので
ずーっと寝ていたい人もいるのでは。
動物でも犬が寝ているのはたまに見るけれど
猫が寝ているのは良く見る。
24オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 13:36:00.89ID:kxJ50Pp+
>>22
なんかBIすればとりあえずは平等、みたいな風潮あまり好きじゃない
確かにAIで失業者が増えるのは理解できるし、対策も必要だろうけど、かといってその対策がBIなのか?
BIの利点を議論する前に、BIの施策を議論されてもピンと来ないんだが
BIを導入するメリットって何がある?
25オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 13:55:24.00ID:8msZann9
>>24
生活保護や失業保険の方が必要な人だけに配れるから
効率良くていい気もするけど
失業者がどんどん増えるとすると保険会社が破綻するだろうから
いっそのこと全員生活保護=BIにしてしまった方が政府の人件費の
節約になるという考えになるのでは。
26yamaguti
2018/02/10(土) 14:09:34.23ID:3w8WFf9X?2BP(0)

>543 オryー 2018/02/10(土) 03:42:14.77 ID:4999ogcS
>『限界費用ゼロ社会 <モノのインターネット>と共有型経済の台頭』すべてが無料になったなら...
> http://honz.jp/articles/-/41989
>、成長の促進剤は ry 非効率さに過ぎなかったと述べているのに等

>259 名前:YAMAGUTIseisei E-mail:須弥山の経済価値を呑む人を風光明媚で吹き飛ばしたりsage 投稿日:2016/10/30(日) 18:06:56.11 ID:0Bjf3I57

>223 :yamaguti~kasi:2017/02/04(土) 17:47:55.31 ID:By1Ah5xM
> 治安 経済崩壊 死屍累々
:
> ( 須弥山の経済価値を呑む人を風光明媚で吹き飛ばしたり )
:

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1478753976/287#1479349196/197# FuukouMeibi

>567 オryー 2018/02/10(土) 09:20:07.31 ID:+GSKJcmn
> 未来学者 ジェレミー・リフキン氏インタビュー 限界費用ゼロで変わる経済
>http://www.weekly-economist.com/20171219pickup1/

>世界中 ry 洪水 ry 日照り、何百万エーカーも焼く山火事、大西洋における巨大ハリケーン。
> 地球のエコシステムは現在進行形で崩壊しつ ry 、指数関数的に増加する水の循環サイクル ry もはや受け止 ry
>科学者 ry 、地球 ry 、6度目の大量絶滅の時期 ry
>。過去の5回 ry 変動の頂点 ry 、自己修正機能 ry 生物多様性を素早く消し去 ry 、新しい生命 ry 1000万年
:
>IoTは人類にとりグローバルな脳と中枢シ ry 、全ての人類が現実と仮想の両空間でつながり、直接共同作業
:
>今 ry 音楽、ブログ、ビデオを作成し、シェアしたり、ウィキペディアに貢献したり、
> 何百万人 ry 最良の大学の最良の教授による無料のオンライン授業 ry 、大学の単位を取 ry
>、限界費用がゼロに近いので、GDP( ry )には反映されないが、 ry 生活の質を大きく変 ry
> 。 今後、資本主義はこのシェア経済と共存 ry
>、我々はデジタル化と限界費用のゼロ化は、デジタル信号 ry 音楽や文字など仮想空間 ry
> 。それが物理的な世界に移行するとは思っていなかった。それを、IoTが現実
27オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 14:39:51.87ID:kxJ50Pp+
>>25
その発想元は分かる
後追いで社会保障の穴を埋めるように予算を増やしていくより、一律給付金として予算を組んだ方が、必要最低限度の生活を保証する、という体裁は保てる
でもなんかそんな下世話な利点しか思い付かないんだよね
政治として実現するなら、もっと強い理由が欲しい
28オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 15:04:38.59ID:JSbPuWZ8
負の所得税な
29オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 15:20:33.84ID:8msZann9
AIの生産力を日本全員で効率よく利用できるようにするため。
30オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 16:52:27.52ID:/tGv+cP4
仮想通貨について質問。

例えばBTCは発行上限が2100万枚でしょ?
所有者の移転で情報が更新される際に
新しいブロックの暗号を誰かが解き、
そのマイニングに対して報酬として新しいBTCがマイナーに付与されるよね?
ということは、更新回数の上限も2100万回ってこと?

取引が活発になった場合、その更新も頻度を増してゆく。
そうなった時、2100万枚の上限ではとても間に合わないと思うのだけど。

発行上限に近づけば近づくほどマイニングが難しくなるというけど、
そうしたら迅速なブロック情報の更新が出来ないのでは?

それを解消するため暗号通貨はハードフォークを繰り返して
幾らでも増殖することが可能という理解でOK?
31オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 17:04:39.42ID:kOwm7J2T
>>25
BIを肯定するハゲはいつも行政のコストカットをメリットに挙げるんだけどさ、
それRPAや監視システムで、ほぼ自動化できるよね?

自動化によって職にあぶれるのが前提なのに、何故にお役所だけ効率化されないと思うのか
BIコストカット論は、前世紀の新自由主義者が言い出した夜警国家思想にすぎない

お役所が使うテクノロジーの変化分も考えて
やり直し!
32オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 17:42:13.16ID:kOwm7J2T
夜警国家に次いで言うと、現代はグローバル大企業 vs 国家の構図で所得分配問題を考えられる
企業は利潤追求のために富の分配を制限したがり、税納付を嫌うが、
国家は企業の一段上に立って税を徴収し、国民全体の福祉向上に役立てる事を目的にする

BIがどちらの枠組みで行われるのかが問題になるが、どちらも糞であると断言する
33オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 17:42:24.06ID:kOwm7J2T
企業の利益を目的にした「放置型BI」は、格差是正に役立たず、大衆を最低限度の生活に押しとどめるだろう
国家主導の「福祉型BI」は、行政の権限を肥大化させ、新たなノーメンクラツーラを形成させるだけだ

「国家 ― 資本家 ― 労働者」という3者の立場による「ジャンケン構造」のパワーバランスが成立していたからこそ、産業革命後の世界は安定に向かった
そこから自動化の進展で労働者が脱落すれば、対立は単純化し、国家の権限を資本家が持つことになるだろう
34オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 19:19:37.46ID:t0QBJpZe
>>31
RPAも監視システムも生活保護と失業保険をBIでまとめて面倒見るのも
コストカットのための工夫だとすると、やり直すってどうするの?
35オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 19:23:45.64ID:t0QBJpZe
>>33
労働者がAIに代わられたら自動的に労働者は資本家になるか
民主主義の主権者は一般人だから政府の人になるのでは。
36オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 19:24:28.91ID:/tGv+cP4
【Front Japan 桜】訃報−西部邁氏逝去 / 二つの仮想通貨 / 米国国防戦略について / 通常国会開会〜野党は役目を果せるか[桜H30/1/22]
>二つの仮想通貨
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=1567s
26:05〜

【Front Japan 桜】コインチェック流出〜いまさら聞けない仮想通貨の真実 / 第4回 日仏外務防衛閣僚会議 / 日中友好最後の切り札とは〜映画『マンハント』[桜H30/1/29]
>コインチェック流出〜いまさら聞けない仮想通貨の真実
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=840s
13:38〜

【Front Japan 桜】世界同時株安と騙しの手口 / 仮想通貨その後 / ソサエティ5.0とスチュワードシップ・コード[桜H30/2/6]
>仮想通貨その後
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=1070s
17:20〜
37オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 20:09:18.17ID:d7fi6HD/
>>24
>BIを導入するメリット
=インフレ誘導
企業や資本家に配るのではなく消費の現場に配る。
資本主義を皆が満足に維持するにはバブルがはじける事のない永続的かつ緩やかなインフレ化で
無限のインフレ宇宙論かオーバーユニティな永久機関にでもしないと成り立たない。
38オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 20:30:11.66ID:t0QBJpZe
>>37
人間が元気いっぱい繁殖すれば宇宙に行ったり
ダイソン球を作って永続的な経済成長になる。
どうすれば人間が自由に元気いっぱいできるか。
寝ているのも自由で。
39オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 20:33:18.53ID:/tGv+cP4
♯86報道特注
偏向メディア、モリカケの次はスパコン、伊藤◯織、野党の執拗な山口追求
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=1s
40オーバーテクナナシー
2018/02/10(土) 21:11:57.40ID:/tGv+cP4
顔認証メガネで旅行者をスキャン —— 中国、すでに7人を駅で逮捕
https://www.businessinsider.jp/post-161823



モデルだと思ったが実際の警官みたいだな。
美人警官。
41オーバーテクナナシー
2018/02/11(日) 01:46:22.23ID:QsG0nFGh
【編集部から】日本についての海外記事にご注意!
https://www.newshonyaku.com/201700904

2.自動翻訳がおかしい。
これは、皆さまもある程度、気づかれたことがあると思います。
私が自動翻訳ではなく、一語一語チェックして自ら翻訳してこのブログを立ち上げたというのは、このことが大きなきっかけの一つでもあります。
一番驚いたことは、グーグル翻訳でのことでです。

当時、トランプ氏が大統領になりたての頃、こういうことがありました。

一部サイトで
「トランプ氏が、不正を働いた可能性」ということが記事にありました。
それで、「ホントかな?」とその記事の元になる原文を、何気なくグーグル自動翻訳で翻訳して、記事を読んでみました。
やはり、「トランプ氏が、不正を働いた可能性」となっていました。

しかし、なんかおかしい。。。

そう思って、原文をちゃんと英文で読むと、その部分はトランプの「ト」の字もなくて「ヒラリーが不正を働いた可能性」となっていました。

「まさか!」と驚いて、この部分をコピペしてグーグル翻訳にかけてみると、やはり「トランプが・・」と翻訳されるわけです。

文章そのものにトランプという文字はく、主語と目的語が違うとかそういう翻訳ミスという類のものでは決してありません。

恐らく、先に見た日本の海外記事は、自動翻訳をもとに記事を書いているのではと考えられます。
この時のグーグル翻訳は一番ひどく、ハッキングされているのではないかと思うほど変でした。
文法とかそういうレベルではなく、全く違う言葉に置き換えられて翻訳されていたりしました。

自動翻訳機能は便利ですが、あまり依存すると騙されることがあります。
42オーバーテクナナシー
2018/02/11(日) 22:12:33.55ID:3Jo3DEq6
人と話するのがリアルタイムの自動翻訳でするのが普通になったら
怖いことになるよね。
ハックして人間関係をいじくり回すのが簡単になる。
43オーバーテクナナシー
2018/02/11(日) 23:54:24.45ID:QsG0nFGh
グーグルまで、反トランプの為こんな小細工するとは嫌だな。
44オーバーテクナナシー
2018/02/12(月) 16:05:14.22ID:DQ6Qs4vQ
ハックされたんじゃないかな?
45オーバーテクナナシー
2018/02/12(月) 16:12:04.20ID:Smx/Fc10
【アイスホッケー浮田留衣、相手蹴る】 世界教師 マイトLーヤ「私たちは憎しみや競争で満ちています」
http://2chb.net/r/liveplus/1518397990/l50
46オーバーテクナナシー
2018/02/17(土) 23:44:35.11ID:KQkJn3RH
ポジションを取れ.批評家になるな.フェアに向き合え.手を動かせ.金を稼げ.
画一的な基準を持つな.
複雑なものや時間をかけないと成し得ないことに自分なりの価値を見出して愛でろ.
あらゆることにトキメキながら,あらゆるものに絶望して期待せずに生きろ.
明日と明後日で考える基準を変え続けろ.
https://twitter.com/ochyai/status/914382673576996864
47オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:17:14.38ID:aROVDHpG
落合陽一の師匠 世界の暦本純一氏のプレゼン 【落合ファン必見】 最先端
https://buzzwall.net/presentation/archives/5188
48オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:18:14.55ID:aROVDHpG
サトシナカモト論文の次は,
ミツルイワムラのCan we stabilize the Price of Cryptocurrency?
を読むのが今の仮想通貨の一般常識だと思っております
というくらい岩村の先生は神.
この論文出た次の年あたりに番組でご一緒したとき控え室で色々聞きました.
https://twitter.com/ochyai/status/965121923783913473
49オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:25:41.31ID:aROVDHpG
落合陽一さんの公演を拝聴。
事象の概念化に常に頭回し続けていますね。
頭で概念化をくるくる回しつつ現場重要でプロダクト作成。
呪い→脱魔術→最魔術→自然。ここに書いただけではわからないですね。
ITエンジニアではないけど参加してよかった。理系ではあります。#moffers
https://twitter.com/harukatarotaro/status/965160228181368832

俺のイメージだと草とか木に太陽光発電機能が付いて、
さらに計算機としても使える感じが計算機自然。
50オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:26:41.78ID:aROVDHpG
「人間社会から計算機自然へ」MOA大学特別講義Vol.2落合陽一先生
http://moauniversity.hatenablog.com/entry/special-lecture-ochiai
51オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:27:00.51ID:YY/YUvxu
シンギュラリティと関係ない記事ばっか
52オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:29:22.88ID:aROVDHpG
>>51
落合陽一はシンギュラリタリアンだよ
技術的な話ではないけど、シンギュラリティ前後の世界観を解説している
53オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:29:40.12ID:aROVDHpG
ブラック・ミラー
https://www.netflix.com/jp/title/70264888
54オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:31:39.64ID:YY/YUvxu
根拠がないただの妄想じゃん
55オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:35:12.95ID:aROVDHpG
>>54
技術の進歩で人工物と自然の境界がどんどん無くなって行くってのが
計算機自然の概念。

計算機が自然に溶けて、ロボット、アンドロイドが人間にどんどん近づく
シンギュラリティ前後の世界観を和訳した感じだね。
時代の変化に合わせて、福沢諭吉とか
明治の先人が行ったみたいに日本語を再編集しろってのが
日本再興戦略の主張の一部。
56オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:36:00.22ID:aROVDHpG
>根拠がないただの妄想じゃん
それを言ったらシンギュラリティもオカルトスレスレだろう
57オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:40:14.12ID:6xQTLPHK
20年前「スマホが普及するとか、オカルトそのものだろw」
58オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:41:20.89ID:aROVDHpG
>>57
20年前にスマホの概念あったっけ?
59オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:41:22.74ID:oBsLFUvM
Iphoneが出た時もクッソ叩かれてた
60オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:41:24.86ID:3WAycP2q
前スレの鉱石メモリだが、
https://twitter.com/ni28_xp/status/963769763112484864

記録メディアは、
差込口の金属部分で見えないようになっていて、
鉱石は単なるダミーなんじゃないか?
61オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:41:47.96ID:oBsLFUvM
せやで
62オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:43:54.65ID:aROVDHpG
>>60
むしろ何故ダミーじゃないと思った
63オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:44:06.94ID:aROVDHpG
【ビットコイン】信じていると痛い目に合うかもしれない「5つの迷信」
https://courrier.jp/news/archives/112724/
64オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:46:29.26ID:3WAycP2q
前スレの中で、
ジョーク商品だと書いてたのか。
65オーバーテクナナシー
2018/02/18(日) 23:49:04.96ID:aROVDHpG
特集:仮想通貨2.0 ビットコイン後の世界を読む
https://courrier.jp/feature/112025/
66オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 00:13:53.50ID:J2A+Koy3
中国アリババが養豚場でAI活用 豚たちの幸福度も測定
https://forbesjapan.com/articles/detail/19790

世界で80万人不足するAI人材、各国で苛烈な人材争奪戦
https://forbesjapan.com/articles/detail/19766

米国で発売、アップルAIスピーカー超辛口レビュー
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26991150W8A210C1000000/

ローソン、AIが出店判断へ
https://jp.reuters.com/article/idJP2018021801001829?il=0
67オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 01:22:11.53ID:XzzXKwSE
>>55
有吉とマツコ、いいセンス持ってたね。
普通にAI化を受け入れていた。
68オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 01:25:06.88ID:XzzXKwSE
>>59
当時のハーバードビジネススクール院長はスマホは普及しないと言い、
インテルCEOはジョブズの申し出を拒否してスマホ用OS開発を請け負わず、
結果的にビジネスチャンスを逃した。
勿論このCEOは責任を取らされて解任された。
69オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 02:09:35.49ID:XzzXKwSE
740エリート街道さん2018/02/18(日) 10:49:09.21ID:iGA3Y6Qs
財界にどこが「強い」か否かは、どうでもよいこと。
君ご自身がそこに加われるわけでもあるまいし。
また、当然ながらそれを是としない価値観もあろう。
まして、「将来はああなる、こうなる」的議論も非生産的。
多少社会経験ある者ならば、過去のそれらが見込み違いであったことが分かるはず。
研究者らだって、現実には後付けの議論が多い。
要は将来のことは不確実だということ。
また、重要なことは、己の好きな道を自信もって歩むことだ。
昨日の羽生君の演技をみて、あらためてそれを痛感した。

754エリート街道さん2018/02/18(日) 19:00:38.15ID:iGA3Y6Qs
人間は機械に征服されない。
大昔、ワープロが登場したとき、いずれ「ペーパーレス」社会になると喧伝された。
ところが、実際にはむしろ紙の消費量は増えた。
それは、パソコン時代の今も同様だ。
「(将来AIで)ああなる、こうなる」論の多くもその類。
21世紀には車は空を移動し、月や火星に基地ができる、と言われてきたものだ。
それは今はどうか。
『杞憂』との故事成語を思い出す。社会経験ある者なら、容易にわかること。

765エリート街道さん2018/02/18(日) 23:07:37.23ID:iGA3Y6Qs
理系坊やのAI信仰が狂信的だ。
現実は、研究者・評論家連中の予測通りに社会は推移しては来なかった。
文系の見地では異論なきところ。
私は、そうした一部理系に見受けられる科学への盲信が胡散臭く感じる。
3.11への謙虚な反省が見られないね。
自分自身の未来も、そのAI様に占ってもらってはどうか。
いずれにせよ、それらを第三者にあえて教示する必要もなかろうよ。
君自身がせいぜい損をしないような選択をすればいいさ。
他人に構う必要はなし。
70オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 02:10:57.64ID:XzzXKwSE
こういう馬鹿なオッサンがまだまだ多くてびっくり。
71オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 02:14:39.15ID:8eaAH6ZO
学歴板とかあるのか
てかシンギュラリティじゃなくて、
第四次産業革命って言いかえると
「途端に大変だーわが社も対応しなくてはー」
ってなるから面白いぞ
その先にシンギュラリティがあるのにね
72オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 02:15:16.30ID:8eaAH6ZO
>「途端に大変だーわが社も対応しなくてはー」
途端に
「大変だーわが社も対応しなくてはー」

括弧の位置ミスった
73オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 02:16:06.49ID:8eaAH6ZO
てか学歴板なんて行くなよ
どんだけコンプレックスあんだよw
74オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 02:16:36.43ID:QAcWP3at
今年はなんか進化するんか?なんちゃってAI使いますぐらいの話しか聞こえてこない
せめてウェブ翻訳ぐらいまともになれよと。ディープラーニングはどうしたんだよ
75オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 02:17:21.99ID:8eaAH6ZO
シンギュラリティ判らない奴には
第四次産業革命って言っとけば通じる説
76オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 02:24:20.92ID:XzzXKwSE
>また、重要なことは、己の好きな道を自信もって歩むことだ。
>昨日の羽生君の演技をみて、あらためてそれを痛感した。

エンタメ業界やショービジネスの世界だと
生身の人間が活躍する舞台は存続し続けるだろう。

だけど、それと一般社会を混同して語っている時点でビックリした訳よ。
既にRPAがどんどん実装されて省力化が進んでいるのに。
77オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 02:33:28.69ID:8eaAH6ZO
>>76
俺も好きな事をやっていればいいと思うよ
だって好きこそものの上手なれで、
それが一番生産性高いしハッピーでしょ
我慢してやりたくない事やる必要ない
78オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 07:06:25.67ID:FhRJDNCi
>>69
>理系坊やのAI信仰が狂信的だ。
実際このスレ見てるとわかるけど文理以前の高卒が
理系の中のごく一部を取り出して世間や文系にマウンティングしてるだけだからな
プロの科学者はシンギュラリティに対して批判的なことが多い
79オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 08:03:08.60ID:nHatn+Qk
>>71
もう既になってるじゃん
とりあえずAIとかディープナントカとか言っとこ的なね

それで松尾さんとか牧野さんとかがイヤイヤそんなの機械学習の時点で出来たからとか言われちゃうわけでしょ
80オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 08:08:57.28ID:6AavQy5p
ただディープランニングじゃ世間が求めてるようなAIは不可能というね
開発したGoogleや最前線で研究してる人達が言ってるんだけどな
初めから行き止まりが確定してる代物をやけに担いでる感あるわ
81オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 08:23:10.62ID:nHatn+Qk
ディープラーニングでaiは目を手に入れたとよく言われるけど
生命で目を手に入れたのはカンブリア紀なんだよな

生命は40億年前に誕生でカンブリア紀は約5億年前
カンブリア紀から生命誕生までより、現在からカンブリア紀の方が圧倒的に近いんだよね

これと同じことが起きるなら、これまでの人工知能にかかった7分の1の年数で生命でいう人類の域まで到達すんだよね

ai誕生から70年ぐらいだろうからやっぱりあと10年ぐらいで人類並みのai出るんじゃねーの?

2028〜2029で人類並みのaiってのもしっくりくるし

やっぱ夢あるわぁ
82オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 08:31:03.14ID:fk50TR6g
汎用AIの作り方はもう解ってるの?
83夜神月
2018/02/19(月) 09:42:57.40ID:tobRFuh2
>>78
どうでもいいけど、「プロの科学者」って言葉として変だよね。
まぁいいや。
じゃあ君の知ってる「プロの科学者」を何人か教えてくれよ。
84夜神月
2018/02/19(月) 09:49:20.41ID:tobRFuh2
ああ、>>78>>69で晒されてる書き込み主と同一人物か。
自称エリートさんが集まる板からわざわざ批判しに来たのかい?
しかし2ちゃんの自称エリートや自称イケメンの嘘臭さは半端ないな(失笑)。
85オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 10:02:02.99ID:JT1R1xJ8
>>82
わかってたら開発されてるよ
今は暗中模索
86オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 10:06:53.99ID:7/QL7x4z
ある時になるとモーツァルトみたいな人が出てきて鮮やかにあっさりやりとげてしまうんじゃないかな。
87オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 10:35:23.33ID:hmznHShx
ここでもAIが人間を駆逐? 商品先物取引市場、人工知能が主役に(ニューズウィーク日本版)
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2018/02/ai-31.php

東大ら、睡眠中に脳がクールダウンされる仕組みを解明- 生物が眠る謎に迫る https://news.mynavi.jp/article/20180216-585504:amp/

MITのAGIコースでやったカーツワイルの講義があがってる
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



AIが「偏差値65」を超えられない根本理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180217-00208918-toyo-soci

文学の精読は脳にどのように作用するか。被験者がMRI装置に入ってオースティンの小説を読んだとき、脳内では運動感覚と触覚を司る領域が活性化することがわかったらしい。
他にも、新聞とプルーストを読んだ時では脳の状態がどう変わるかも調べているそう。こういう研究は文学の功用を示しうると思う。
https://twitter.com/Mark_Matthews12/status/964273603289272320
https://twitter.com/ogawa_kimiyo/status/964756902453194752

画像から原因と結果を識別する論文を読む
http://mabonki0725.hatenablog.com/entry/2017/10/20/231357
「静止画像から原因となる物体と結果となる物体を特定」
「下図は人間が犬とフリスビーで遊んでいる画像で、犬がフリスビーに飛びついています」
「人間がフリスビーを掲げているのが原因」
「犬が飛びついているのが結果」

三菱電機、プログラミング不要な制御技術を開発 モデルベースAIで実証
https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20180218/427264.html

聯合ニュース、AIで五輪速報
世界一速い「ロボットニュース」
https://this.kiji.is/338074645306459233
88熊五郎
2018/02/19(月) 10:39:58.14ID:tobRFuh2
おい、>>78どうした。
さっさと酒持ってこい!
89オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 10:57:47.79ID:FpyuHtEl
雄大な自然から生命が産まれたのは、有り余る時間があったからで
あと10年で人間並みのAI搭載したロボットは無理があるんじゃないか?

せいぜい2050年くらいに受付業務とか一部業務をこなせるロボットが
出てくるか怪しい所じゃないか?
90羽生田結弦
2018/02/19(月) 11:03:26.44ID:tobRFuh2
ド素人のテメーに何がわかるんだボケがぁ!
ロシアならボコボコだぞ。
91オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 11:20:33.05ID:XzzXKwSE
>>81
AI誕生って具体的に何処の時点かな?
アラン・チューリング?
92オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 11:23:35.55ID:FpyuHtEl
2002年、初めてアルバイトをした俺は、重いとはいえたかが物を動かすのに
人を雇って金を払ってまでやることに疑問を感じた
漫画やアニメの見過ぎで物を動かすくらいのロボットは既にあるんじゃないかと
思っていたが、単純に未完成か欠陥があるか、費用が高額で割りに合わないから
人を使っているわけで。

もちろん、工場とか設備が整って大量生産を目的としてる所なら
自動化がかなり進んだ所もある。

普通に人間の職場に入って来て、普通に仕事をこなせるロボットは
まだ漫画やアニメの領域だろう。近年は現実味は帯びてきたように見える雰囲気はあるけれども。
93オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 11:27:07.62ID:hmznHShx
記憶容量、DRAMの10倍以上へ 東北大が新素子

 東北大学の大野英男教授らは電子の磁石の性質を利用しデータを記憶する半導体メモリー「MRAM」で、新型の素子を開発した。
携帯端末やパソコンに搭載するDRAMの10倍以上の記憶容量が期待でき、省エネにも役立つ。
企業と組んで5年後の製品化を目指し、DRAMの代替を狙う。

 開発したのはスマートフォン(スマホ)などの中で演算素子と組み合わせ、高速演算中のデータを保存するメモリー素子。
電流で磁石の向きを変えてデータを書き換える記録方式で「STT―MRAM」と呼ぶ。
電源がオフの状態でも情報を保つ。この方式は2018年度にも製品化される見通しだが、素子の線幅が約20ナノ(ナノは10億分の1)メートルにとどまっている。

 研究チームは素子の形などを工夫し微細化を実現した。
線幅8.8ナノメートルの素子を作り、動作することを確かめた。
深見俊輔准教授は「数百ギガ(ギガは10億)ビットの大容量メモリーが実現できる」と話す。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27057540X10C18A2000000/
94オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 12:01:57.08ID:XzzXKwSE
文学の精読は脳にどのように作用するか。被験者がMRI装置に入ってオースティンの小説を読んだとき、脳内では運動感覚と触覚を司る領域が活性化することがわかったらしい。
他にも、新聞とプルーストを読んだ時では脳の状態がどう変わるかも調べているそう。こういう研究は文学の功用を示しうると思う。
http://twitter.com/Mark_Matthews12/status/964273603289272320
http://twitter.com/ogawa_kimiyo/status/964756902453194752

小川公代ちゃん、美人。
40代半ばなのに若い。
95オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 12:15:32.86ID:ZmPzAfw5
>>92
人と同等の細かさで動くロボットは制作コストがヤバイ
ロボット工学というか制御工学を少しだけかじってるけど、どの数値も厳密解が出せない上に、モーターなんて少し動かしただけでモーターの特性が変わるし、全体の重心も変わってしまうからそれを計算で出すのは相当な作業になる
ボストンダイナミクスがバク転するロボットの映像出してたけど、あれは計算で出すのを諦めて、画像認識でなおかつガソリンエンジン使うことで無理矢理動かしてるだけ
まあそれでも相当な技術力が必要なんだけど…
96オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 12:25:29.80ID:FfPaDTsy
mitのカーツワイルの動画誰か翻訳しちくりー
97オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 12:31:37.54ID:hTkfVHR3
何でも頼めばやってくれるのが汎用AIなんだろうけど
何をやって欲しいかをわからせるのにどのくらい手間がかかるか
なんじゃないだろうか。
教育する手間がかかるけどある程度手間を省けるようにしたAGIなら
WatosonやZinraiで実用化していて、もう色々な企業が導入して
いるんじゃないだろうか。
でも導入にはブラックが必要なので、
ひょっとしたら裁量労働制がどうのこうのって邪魔したい人が...
とか思ってしまった。
98オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 13:55:22.64ID:Kq2q6dXo
【ひきこもり】「社会的ひきこもり」の背景 九州大学らが発見

今回の研究では、一般の大学生(ボランティアとして集められたもの)と、
九州大学病院ひきこもり研究外来の受診者である引きこもり者から採血を行い、分析を行った。
結果として、炎症関連マーカー、尿酸、HDLコレステロールなどが、
両群において異なっているという事実が明らかになった。
なお、男女による違いもあるとのことである。
なお、行われた研究はこれだけではない。
ひきこもり者の社会心理的特性を分析するための、質問票や、
「信頼ゲーム」と呼ばれるノートパソコンを利用した研究も行われた。
結論を一つあげると、ひきこもりの傾向と、回避性パーソナリティ障害の特徴に関連性が見られたという。
なお、研究の詳細は、Scientific Reportsに掲載されている。
99オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 14:19:59.70ID:q3kPc3cu
自動化が経済格差を拡大、「勝者総取り」を助長する恐れ
https://www.technologyreview.jp/nl/heres-how-automation-will-hollow-out-the-american-economy/amp/
コンサルティング会社のベイン・アンド・カンパニーの新しい調査によると、 自動化によって米国内の不平等が拡大する可能性があることが分かった。

IEEE 802.11ax対応の1チップIC、東芝が開発
http://eetimes.jp/ee/spv/1802/19/news033.html

従来の3倍以上も高速で消費電力の94%を削減するニューラルネットワーク用チップをMITが開発
https://gigazine.net/news/20180219-mit-neural-network-chip/
100オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 15:03:13.06ID:6HacOPI5
>>97
コピーできるよ?
101オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 15:06:12.50ID:Kq2q6dXo
【企業】シャープ、家庭用ロボット「ロボホン」発売 動き自由に調整 お値段、23万8千円(税別)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 	YouTube動画>25本 ->画像>11枚
102オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 15:15:02.03ID:Kq2q6dXo
【人手不足】北海道コンブ生産 20年で半減 資源あるのに人手不足 フジッコは値上げへ
103オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 16:10:55.81ID:21GhW+DN
>>100
せっかく自分の会社で使うために訓練したのに
そう簡単に他の会社にコピーさせるわけ
ないのでは。
104オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 16:26:14.57ID:Kq2q6dXo
見事復活を遂げたマクドナルドに、Twitterでは、
“安売りに走らず業績回復をしたのはすごい”
“マクドナルド最高益は草 変えるべきものは経営陣やな”
“カサノバさん就任時ボロクソ言われてたけど、めっちゃ有能やんけ。”
“このV字回復のほとんどはカサノバ社長の手腕でしょう。
特に賃上げが効いてるはずなんだけど、そこ、記事にはないなぁ…(^ω^;)”

など、2013年8月に日本マクドナルドの代表取締役社長兼CEOに就任した
サラ・カサノバ氏の手腕を称えるネットユーザーが多い。また、実際に、
“いっつも滅茶苦茶並んでるもんなぁ”
“色々言われてても伸びてる。恵比寿店とか大混雑だからな・・”
といった声もあり、多くの人がマクドナルドの業績回復を実感しているようだ。さらに、

“この頃のマックは「やっぱりマックはこうでなくっちゃ!」ってメニューを次々出してるように感じます。”
“グランシリーズのレギュラー化は成功のようですね。肉が分厚くて良い感じだったな 。”
と、近頃のマクドナルドの方向性に好感を持つネットユーザーも多かった。
日本マクドナルドは、今年からの3年間で150〜200店舗を新規出店する計画も発表。
2018年には35〜40店舗がオープンし、10年ぶりに店舗数純増になる予定だ。
まだまだマクドナルドの好調は続きそうだ。
105オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 17:09:41.52ID:B5/YGKUf
>>103
は??自社だけで使えばいいじゃん
お前は何か1つ覚えるたびに何か1つ忘れんの?
106オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 17:13:28.93ID:Kq2q6dXo
【食べて応援】原発事故の風評被害なくすため福島県産の積極的な消費を。復興相が経済界に要請
107オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 17:49:42.62ID:tqzqrZsu
>>69
>大昔、ワープロが登場したとき、いずれ「ペーパーレス」社会になると喧伝された。
ところが、実際にはむしろ紙の消費量は増えた。
それは、パソコン時代の今も同様だ。

いやタブレットが普及してついにペーパーレスの時代が到来してしまった
現在、国内の印刷物の量はどんどん減ってきている
1つには雑誌不況も大きいが
108オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 17:50:32.97ID:DoPB4pFd
英ロールス・ロイスや伊フェラーリなど高級車の正規ディーラー「コーンズ・モータース」
(東京都港区)は、ホテルニューオータニ(東京都千代田区)に新店舗をオープンした。
ターゲットは宿泊する富裕層や訪日外国人客だ。
571平方メートルの店内に15台の高級車がずらりと並ぶ。
どれも中古車だが、ほとんどが2千万円を超える。
最も高いのはランボルギーニのスポーツカーで、消費税込み6230万円。
店内には中古車査定の専門スタッフが常駐し、査定相談が行える。
車を持ち込めばその場で売ることもできる。
高級ホテル内の店舗はニューオータニで2カ所目。
昨年3月にリーガロイヤルホテル大阪(大阪市)でオープンし、4台を展示したところ、
宿泊客のうち中国などアジアからの訪日外国客への販売が好調だった。
109オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 17:52:20.63ID:tqzqrZsu
>>87
>AIが「偏差値65」を超えられない根本理由

また新井姐さんかよw
110オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 17:56:43.62ID:tqzqrZsu
偏差値65か
その辺から2次試験の問題文が理屈っぽくなるんだよな
111オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:00:56.23ID:nh5UYqtO
トヨタの新型レクサス事故起こしてるぞ
エヌビディア製のAIチップ内臓されてねぇの?
112オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:03:53.05ID:xj+HShEK
  論文盗賊団

科学論文は、大学教授制度がぜんぶ盗んでいる。
それを国連やそのお気に入りの国に与えて、その国が発展している。
インターネットのビッグデータで論文を見つけては盗んでいた論文盗賊団との戦いは、
さまざまな複雑な問題を起こし、誰が解決したか知らないが、
とにかく、科学者にとって、自分の恋人相手の次に大事な問題だった。
科学者は論文の複製が帰って来ないことを激怒していた。
2000年集会に開かれた科学機密が、
今まで自分たちが盗まれていた科学論文であることに気づいた科学者たちは、
戦いつづけている。
誰が、いつ、どこで戦っているのかその記録を見たことはまだない。

そして、ぼくはその科学犯罪運営者に対抗した作戦は、
「今からおれが司令官になる。科学者たち、各自独自に対抗せよ。司令官は無視しろ。
司令官を名のるものはすべて命令のっとり犯である」
だった。

その結果貼られた多重層結界は、いろいろ複雑だった。
113オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:04:28.10ID:DoPB4pFd
78歳の老人はMT車乗れ
114オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:16:17.06ID:72jBf+Oy
ビットコインは米ドルを脅かす
再生可能エネルギーはオイル本位制を突き崩す

金本性→オイル裏付け米ドル本位制→暗号通貨?→?

もしかして、再生可能エネルギー本位制の暗号通貨が次世代基軸通貨か?
115オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:17:08.07ID:DoPB4pFd
カレイドスコープ必死
116オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:17:35.33ID:72jBf+Oy
今興味がある事 #空間UIとVROS
#生活に溶け空気になるxR
#キャラクターアシストで全員が秘書を持つ
#デジタルクーポンとしてのブロックチェーンとマネーの再定義
#コラボラティブコンピューティング (協調型)
#ナヴィみたいなパーソナルドローン
#熊
https://twitter.com/GOROman/status/885569198763659264
117オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:19:38.71ID:72jBf+Oy
>>115
いや、陰謀とか抜きにしても
米ドル基軸通貨がある程度惰性で続くとしても
長期的に基軸通貨で居続けられるかどうかは怪しいじゃないか
118オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:20:15.82ID:J2A+Koy3
>>78

機械が思考する方法がひとたび確立したならば、我らの如きひ弱な力はすぐに追い抜いて行くだろう。
… 従って何らかの段階で、丁度サミュエル・バトラーがエレホン(en:Erehwon)の中で描いたように、
機械が実権を握ることになると考えねばなるまい。
─アランチューリング


あるとき、進歩が速まる一方の技術と生活様式の変化が話題となり、
どうも人類の歴史において何か本質的な特異点が近づきつつあって、
それを越えた先では我々が知るような人間生活はもはや持続不可能になるのではないか
                    
       ─スタニスワフ・ウラムとジョン・フォン・ノイマンの会話
119オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:20:41.28ID:72jBf+Oy
偏在するコンピューティングの住人
http://ch.n icovideo.jp/nekomimi/blomaga/ar1426207
120オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:26:41.21ID:72jBf+Oy
仮想通貨長者は「裸の王様」 正しい富の生み出し方とは
https://forbesjapan.com/articles/detail/19821
121オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:31:34.05ID:D/kSuJE+
金本位制は、
古典的信用創造によって、

大分昔に崩れてしまっている。

本質的には、
かなり昔から債務通貨制度になっている。

実際に所持されている金より
圧倒的な量の債務通貨が発行され、

それによって経済は回されていた。

オイルダラー体制も、
それっぽい嘘で、

ベネズエラは大量に石油を抱えているが、
別に経済が安定しているわけではない。
むしろ経済制裁とハイパーインフレに苦しんでる。

ベネズエラは、
石油で裏付けした仮想通貨を発行するか、
発行したはずだが、

銀行が債務通貨の大量発行を止めない限り、
ハイパーインフレは収まらない。

現在の通貨は、
何本位という表現が正確か?と言えば、
債務本位制だろう。

借金が増えれば増えた分だけ、通貨が発行されてる。
122オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:35:21.05ID:72jBf+Oy
>本物の富は通貨や株式、不動産のみに投資することで生まれるという考え方や、
>こうした投資は投資家以外にも効果を生み、
>他の投資手段をはるかに上回る金銭的報酬が得られるといった考え方を、
>私たちは早急にやめる必要がある。

>私たちの世界で現在本当に必要とされているのは、
>注意・関心・行動をこうした投資から引き離し、実在的なアイデアや製品の開発、
>マーケティングに再び向ける根本的な視点の転換だ。
>新たなプロセスや発明と再び恋に落ち、金への執着を断たなければならない。

アイデア、製品開発、マーケティング、プロセス、発明に
ICOとか仮想通貨を結び付ければいいだけだろう
実際イーサリアムなんかはビットコインのICOで生まれたわけで
123オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:37:12.74ID:72jBf+Oy
核融合、再生可能エネルギー、人工知能、第四次産業革命、
そして暗号通貨と組み合わさって来ると、
アジアスーパーグリッドと一帯一路の先に
中国製の核融合&再エネ裏付けの
最先端デジタル人民元の未来がありそうだな
124オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:37:29.73ID:odDlHg3a
古谷:小泉チルドレンの片山さつきと佐藤ゆかり、郵政民営化に造反した候補に立てた
「くノ一」と呼ばれた女性議員たちをメディアはこぞって取り上げた。
小池もくノ一の1人だった。リベラルの辻元清美や山尾にしてもマスコミにとっては劇の配役に過ぎない。

舛添:マスコミが変わらなければ、まっとうな女性政治家の登場は難しいかもしれません。
新内閣の組閣で女性閣僚がひとりもいなければ、男尊女卑内閣だとマスコミが必ずたたく。
内閣は支持率を気にするから、資質に疑問を持っても女性閣僚を登用せざるをえない。
そんな状況が続いているからまともな女性リーダーが出てこない。

古谷:いまのお話は、女性議員の背景に存在する女性有権者の問題にもつながります。
男性目線だと批判されるでしょうが、日本には自立できない幼稚な女性が増えている。
とくに近年、女性の劣化が目立ちます。
恋愛をしたアイドルが罰として頭を丸刈りにして許しを請うたり、
稲田朋美が追及に耐えきれずに泣いて安倍(晋三)に庇護を求めたりする。
明らかに異常なのに批判する人が少ない。しかも女性側はなんの声も上げません。

舛添:私はそこにネット社会の病理を感じます。
そのアイドルにしても、稲田や片山にしても、自分に肯定的な意見だけをネットで見るから
錯覚して満足してしまう。そして違う立場の人の意見には耳を貸さない。
諫言という言葉が死語になってしまった。
古谷さんがいう努力や切磋琢磨をする以前の問題です。

古谷:女性議員の数を増やせば切磋琢磨するという主張もありますが、そんな単純な話ではありません。
僕は女性議員の比率が世界193か国中、163位(IPU調査)だからもっと増やそうという意見には反対なんです。
政治家にふさわしい女性がいないなら男性でいいじゃないか、と。
ムリに下駄を履かせて政治家にするのは逆差別でしかない。

舛添:私も女性議員の定数を設けるクオータ制導入には一貫して反対してきました。
導入すれば、いま以上に能力がない女性議員が増える恐れがあるからです。
125オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:38:23.64ID:D/kSuJE+
仮想通貨は、

債務通貨ではないため、
債務通貨が引き起こす問題を生じさせないはずだったが、

仮想通貨の銀行ができるようだから、

この仮想通貨の銀行が、
利息を仮想通貨で払ったり、
仮想通貨で融資を始めたりすると、

仮想通貨でも債務通貨と同様の問題が発生してしまう。

現行の仮想通貨は採掘通貨であって、
債務通貨ではないが、

法定通貨がデジタル通貨化される時は、
債務通貨として発行されるだろうから、
法定通貨がデジタル通貨化しても、
債務通貨の問題はなくならない。
126オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:42:13.59ID:J2A+Koy3
もしこの時代にチューリングとノイマンが生き返ったら、どこの企業が雇い入れるだろうか?

やっぱGoogle?
127オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:51:37.66ID:XzzXKwSE
チューリングはゲイだから生きやすい世の中だと感じるだろうな。

今ならば自殺する必要も無かった。
128オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:54:11.83ID:WCgQn33X
Googleはスマートクリエイティブならゲイだろうが大歓迎だぞ
129オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:55:26.63ID:WCgQn33X
ただし
専門知識
自頭の良さ
リーダーシップ
周りと調和できるコミュ力
全てが最高評価じゃないと採用されないけど
130オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:58:51.31ID:XzzXKwSE
>>129
ジョブズなら不採用だな。
131オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 18:58:53.75ID:D/kSuJE+
仮想通貨建て&仮想通貨の利払い融資を許した時点で、

銀行による経済支配にヒビが入るが、

銀行より一段階上に、
通貨量をコントロールする仕組みができる事になる。

そうなってくると、
おれはあまり信じていないのだが、
いわゆる世界政府的なものが形成される可能性が出て来る。

結局、
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の全てで禁止されている、
利息を取ることの問題というのは、
経済の根幹を握っている事になる。

まあ、ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も、
全て同じ唯一神ヤハウェをあがめているから、
同じ教義があるのは当たり前っちゃ当たり前なんだが、、、。
132オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:00:32.74ID:wgWFuCYK
我々はプレシンギュラリティを待っている

すなわち、

今現在すでにプレプレシンギュラリティを経験している
133オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:01:26.64ID:odDlHg3a
【シンガポール】21〜25年に消費税9%に引き上げ=財務相
134オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:04:32.90ID:5CMTAaFq
特異点は近い。
135オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:06:25.78ID:J2A+Koy3
>>132
略して

プレよんシンちゃん
136オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:07:03.77ID:XzzXKwSE
>>107
情報用紙はいったん増えたけど、今は減ってるよね。

日本製紙連合会、2016年印刷・情報用紙内需は3.0%減の863万トン
http://www.pjl.co.jp/news/enterprise/2016/01/8401.html

投稿者のオッサン?に、そうレスしたら逆ギレされたけど・・・
137オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:10:00.26ID:XzzXKwSE
AIアンチは自分の思う結果をいったん確認すると、それ以降の推移はチェックしないものらしい。
138オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:10:55.94ID:D/kSuJE+
数学者にコミュ力を求めてもしゃーないだろ。

チューリングも一般人からしたら、
相当ぶっ飛んでたんだろうけど、

暗号解読チームを引っ張る程度の、
コミュ力はあったんだから、
まだマシな方なんじゃないの?

2/23に放映される、
岡潔のドラマとかはどんな脚色をされてるのか分からんけど、

ディラックとか、
相当なコミュ障だと思うぞ。

望月教授も似たような感じかも知らん。

結局ABC予想の証明は、
正しいというオチが付いたようだけど、
2012年に発表されて、5年くらい査読にかかったって事なのかな?

宇宙際タイヒミューラー理論という名前からして、
意味が分からない。
139オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:11:41.36ID:21GhW+DN
>>105
自分の会社で他の事に使える所が有ったら
コピーして使うに決まってるよね?
他の会社がコピーさせてもらえない
とすると、どこかでできたとしても、
その時からパッと世の中に普及する
とは限らないんじゃないか、
と言う意味。
140オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:12:00.55ID:bT+ofeIg
長文さんが改行乱用を控えられたようだぞ・・・
ついに学習してしまったのか・・やはりシンギュラリティは近い。
141オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:13:38.33ID:72jBf+Oy
学習しない人工知能
これ一種の現代アートになりませんか?
142オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:13:39.63ID:XzzXKwSE
印刷・情報用紙は2010年以降ずっと減少の一途を辿っている。

2018 (平成30)年紙・板紙内需試算報告
平成30年1月22日
日本製紙連合会
https://www.jpa.gr.jp/file/release/20180119030450-1.pdf
143オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:13:43.68ID:WCgQn33X
今はどうか知らんがGoogleは採用最終段階で幹部と3-4時間2人っきりにされるストレステストがあるらしい
144オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:14:49.37ID:72jBf+Oy
変わる国立大学 減る文系、増える文理融合型
http://www.sankei.com/life/news/180219/lif1802190022-n1.html
145オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:15:58.35ID:WCgQn33X
>>144
これ中々好ましい状態じゃん
文理どちらもできます強いて言えば文系に興味ありますって流れが欧米はスタンダードだし
146オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:28:10.81ID:72jBf+Oy
http://www.ytv.co.jp/tensai/

岡潔のドラマやるのか
見なければ
147オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:29:34.42ID:7/QL7x4z
>>141
学習しない人間知能は十分な数量あるな。
148オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:29:54.05ID:XzzXKwSE
>>146
結局、夫婦愛がテーマじゃん。

ビューティフルマインドもそうだったからなぁ。
149オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:31:22.98ID:72jBf+Oy
>>147
その多様性のお陰で人類は発展してきたんだよ
バカにしたらアカンで
150オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:32:20.88ID:7/QL7x4z
根性が悪い、性格が悪いAIも軍事的にはあるか。
151オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:33:05.13ID:7/QL7x4z
>>149
自分自身がそうですから。
152オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:34:30.35ID:72jBf+Oy
>>150
マキャベリズムを貫く政治AIを許容するかという哲学的な問題もある
153オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:35:02.84ID:72jBf+Oy
IT×地方創生のLASSIC、山間部の仕事不足を解消する
「スキマワーク」プロジェクトを開始
〜UIJターン者の雇用受け皿となる「フルタイムワーク」創出も目指す〜
https://www.value-press.com/pressrelease/197337
154オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:37:02.04ID:7/QL7x4z
>>152
タレイランやフーシェみたいな政治AIとかカオスの極みだな。
155オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:37:52.26ID:72jBf+Oy
労働市場が飽和してる原因は仕事不足で
仕事不足の原因は雇用者が少ないからで、
雇用者が少ない原因は投資家が少ないからで……
日本がどんどん貧乏になってるのは
株主資本主義否定してるからといっても過言ではない。
https://twitter.com/yumishiki/status/964552274914652160
156オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:41:28.50ID:kaPQTA8+
>>139
どんどんシ事業拡大すればいいじゃん
157オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:45:10.20ID:e+IbqH2A
我々は短期的に技術を過大評価し、長期的に過小評価してしまう
158オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:54:06.79ID:WCgQn33X
21世紀にもなって未だに核兵器が切り札ってどうなのよ?
光子魚雷みたいなのが登場してもいい頃でしょ21世紀なんだから
159オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:57:25.21ID:72jBf+Oy
>>158
核兵器よりもたちが悪い『人類史上最強 ナノ兵器』
http://honz.jp/articles/-/44566

最終兵器はナノマシン兵器
∀ガンダムの月光蝶とかデビルガンダムのDG細胞的なのがエグい
160オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 19:59:23.50ID:dGPl52a9
50歳にもなって未だに独身ニートひきこもりってどうなのよ?
早ければ孫がいてもおかしくない頃でしょ50歳なんだから
161オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 20:00:10.80ID:dGPl52a9
【就活】「新・バブル世代」誕生。「就活は余裕。早慶は頑張らなくても絶対に内定出る」 採用緩く高額初任給も 「究極の売り手市場」到来
162オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 20:03:48.92ID:WCgQn33X
>>161
2015年に就活したが確かに楽だったわクッソ緩い俺みたいなコミュ障でも内定複数出たわ
163オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 20:04:47.15ID:D/kSuJE+
>>148
真面目に数学の話をされても、

ほとんど誰も、
さっぱり分からんから、
視聴率が取れんし、
夫婦愛とかがテーマなのは当然だろう。


ビューティフル・マインドのパクリと言うか、
ビューティフル・マインドから着想を得たのは、
間違いないだろうけどね。

チューリングのイミテーションゲームも、
面白かったが、
あれは、イギリスでは評判どうだったんだろ?

エニグマが解読された後も、
チャーチルは、
ドイツに対して、
エニグマが解読できていないフリを続けるために、

自国の船やら町やらを見殺しにしたという、
陰謀論があって、

イミテーションゲームは、
それを肯定するような内容だったから、
いろいろ騒がれてそう。
164オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 20:21:46.88ID:72jBf+Oy
40歳を過ぎても企業が欲しがる技術者
マネジメントできない40代技術者、大歓迎
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00153/021500003/
165オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 20:28:41.66ID:XzzXKwSE
>>163
>自国の船やら町やらを見殺しにしたという、
>陰謀論

事実じゃないの?
1万人を救うためならば1000人を見捨てる
ある種の非情さが無ければ政治家失格だもの。
皆に良い顔をしようとすると鳩山由紀夫になっちゃう。
166オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 20:31:08.08ID:XzzXKwSE
>>160
自分がそうでなければ
他人がどうであれどうだっていいんじゃないの?
167オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 20:38:06.71ID:72jBf+Oy
同調圧力でマウンティングするのが日本人の生き甲斐だから
168オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 20:38:15.60ID:w5B7/vUn
野生の羊や牛の群れは、ピラニアのいる川を通る際、仔を一頭川に落としてから群れで通り過ぎてゆく
169オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 20:38:38.04ID:nvRa5nb+
>>94
http://dept.sophia.ac.jp/fs/english/teacher/list/%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E3%80%80%E5%85%AC%E4%BB%A3/
170オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 20:42:02.75ID:D/kSuJE+
>>165
戦争はどんな手段を使ってでも勝たないと、
意味が無いから、

合理的であることは正義だけど、

戦争終わって、
平和になってくると、

見殺しにされた側の遺族は、
保証とかいろいろ言い出すんじゃない?


イミテーションゲームの中では、
史実か不明だけど、

見殺しにしろと言い出したのは、
チューリングで、
諜報部がOKを出したという設定になってる。

チャーチルが知ってたかどうか?だけど、
まあ、通常は知ってるわな。
171オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 20:54:08.41ID:XzzXKwSE
786エリート街道さん2018/02/19(月) 20:37:52.63ID:sqC3N3In
餃子の王将
弁護士
年収330〜400万で募集だって

会計AI化ももうすぐ

司法試験、公認会計士合格者も
資格で高給取れる時代ではない
172オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 20:54:58.55ID:72jBf+Oy
>>170
逆もあり得るのに素直に信じるなよ
173オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 20:55:48.55ID:XzzXKwSE
餃子の王将「年俸400万円」で弁護士募集 「安すぎる」「店長の方が稼げる」の声も
https://www.excite.co.jp/News/smadan/E1518766600731/

同社の顧問弁護士という訳ではなく、
法務課に勤務する法律に詳しい正社員として採用される模様。
しかし年俸の欄には「330万〜400万円程度」と記載されており
174オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 20:59:40.17ID:J2A+Koy3
>>158
中性子爆弾があるだろ?
生物兵器だって使える
175オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 21:00:28.54ID:J2A+Koy3
https://twitter.com/kanair_jp/status/965556256650874880

いろんな記者の人に会って実感したが、かなり理解のレベルには差がある。
技術の内容についての正確性が価値として十分に認識されていない。
人類の多くはオカルトの世界に生きている。
技術を理解しようとしない記者はいずれ駆逐される

─金井良太
176オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 21:02:23.13ID:XzzXKwSE
>>169
中江有里に似てる。

細身でスタイル良い。
黒ストがエロイ。
http://www.daito.ac.jp/education/literature/department/english/news/details_22050.html
177オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 21:06:59.75ID:72jBf+Oy
技術を理解しようとしない記者はいずれ駆逐される
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00138/021300004/
178オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 21:09:07.70ID:w5B7/vUn
鬱病司法浪人はひろ、生きていたのか
179オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 21:09:07.92ID:D/kSuJE+
MI6の存在が公になったのは、
比較的最近の話だから、

当時、
チューリングが暗号解読に携わっていたことが、
公になったのも、
最近の話だったようが気がするんだが、、、。

後は、
エニグマが解読された時期が1941年だから、
ドイツ敗戦の1945年まで、
見殺しにされたって話になるんだろうけれど、

この情報は、
いつまで機密扱いだったのか?


ちょっと調べたら、
50年ほど機密扱いだったようだから、

まあ、たぶん見殺しにした人間への、
保証とかはされてないだろう。
180オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 21:22:10.75ID:XzzXKwSE
>>179
U571というハリウッド映画だと、
アメリカ海軍がエニグマを奪ったストーリーになっていた。
181オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 21:32:07.66ID:6m9RK3ue
>>162
大学3年〜4年の2年間、真面目に数百社に数百回、面接や入社試験をこなしていたのが馬鹿馬鹿しい。
そして、50歳で非正規のパートで月10数万円
新入社員が初任給23万円の奴にゴチャゴチャぬかされると・・・したくなる
182オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 21:33:31.54ID:tqzqrZsu
>>124
日本で議員まで祭り上げられる人って結局、いわゆる正解をこれと決めにくい議論で勝利して
各界とのコネもあって話を通せて、その中で自分が関与できる業界の事情を学べて
だからこそ各種法案を提案できるとか、利害関係で共通する部分のある人と繋がれるとか

そういう資質のある人が多いんだが、
女性議員に関してはそこまで力が無くても周りが女性政治家に向いてそうとか担ぎ上げて
政界に上がってしまう
そして政治家としての判断力が不十分なままで、大臣に一人くらいということで混ぜられて
変な所で突っ込まれてボロを出す
そして挙句はまたも「女には政治家は務まらん」と男尊女卑論で纏めるジジイが出る

男同士の体育会系の寄り合いでものが決まってるから女性がそこにまるで入り込めないんだよなあ
そして男でも体育会系でないのは弾き出されるって訳
183オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 21:34:11.17ID:D/kSuJE+
チューリングがエニグマ解読に携わっていたのは、
1974年に書籍として出版されている。

が、

エニグマ解読のプロジェクトは50年ほど、
公にされていない事になってる。

情報が正確なら、
1995年頃にエニグマ解読プロジェクトは、
機密保持期限が切れたって事だろう。

となると、
20世紀の末頃は、
保守党に対して、
労働党がチャーチルの悪行がーとか言ってたのかな?

イミテーションゲームは2014年公開だから、
20年位経ってるから、
もう過去の話として、
イギリス人は消化したのか?

それとも、
労働党のロビー映画だったのか?

その辺りが見えてくると、
もうちょっと面白そうではある。
184オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 21:38:36.02ID:tqzqrZsu
>>164
若いのがIT系に入らなくなったから
経験でぶちのめされつつ少し教育コストの安そうな
おっさんをヒラ技術者で雇うって事かw
185オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 21:40:56.98ID:72jBf+Oy
「面倒くさい」から生まれる、ものぐさイノベーション
https://forbesjapan.com/articles/detail/19828
186オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 21:41:38.59ID:zHqnzmBq
筆者はかつて、東大経済学部で貨幣論や金融論を学び、
金融機関に勤務したこともある。
しかも、その後、失業してフリーターになり、
家賃その他を払って生活するのに、大変な苦労をした。
電気を止められて真っ暗な部屋、冷蔵庫の中の溶けた氷。
ガスを止められて、シャワーから噴き出す冷たい水・・・
そういうのが、お金にまつわる懐かしい(?)思い出。
逆に、お金をジャンジャン使って、楽しく遊んだ思い出も多い。
まあ、「山あり谷あり」といったところだろう。
http://blog.goo.ne.jp/konsaruseijin/e/73c613a88272e835c483da3d8547d2c6
187オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 21:46:59.45ID:tqzqrZsu
>>177
翻訳家は将来は、その分野の専門用語や実情をセミプロ並みに理解して翻訳をしないと
AI翻訳に駆逐される、なんて自分は考えた事があったなあ

現在では記事を書く人そのものがそのレベルでない場合もあるのか
AIで記事を書くのは速報レベルなら既に出来ているだけに、記者はますます多分野を勉強しないといけないね

科学系の記者だったら、医学部理学部工学部薬学部農学部全てどの分野の論文を見ても
その時の研究手法が何であるかを大雑把にイメージできる位でないと、
正確な記事か書けなくなってしまう

もちろん、その手助けとしてAIが大いに役立つだろうが、まああと15年くらいは人間がメインで記事を書くことになるか
その後は、研究開発からそのプレスリリースから実用化から製造配給まで全部AIがやるかなw
188オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 22:09:41.99ID:72jBf+Oy
ヒト・モノ・カネ・情報が集まるワークスペース
『billage OSAKA』の中小企業・スタートアップ支援の強化 
第1弾としてりそなグループのりそな銀行と近畿大阪銀行が協力企業に
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000030996.html
189オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 22:18:49.56ID:72jBf+Oy
「分散化」と「自動化」が資本主義を侵食し次の経済の仕組みを生む
http://diamond.jp/articles/-/160046
190オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 22:40:18.42ID:zHqnzmBq
ペジーコンピューティング社は、助成金の不正受給によって大きな収益を得ていたわけで、
脱税した所得のほとんどもこの不正受給がらみのものだと思われます。
いわば、犯罪によって収益を得ていたわけです。
だから、犯罪収益に対して、追徴課税が課せられたことになります。
税法では、特別の規定がない限り、あらゆる収益に関して税金がかけられるようになっています。
だから、犯罪で得たお金であっても、税金はかかることになっているのです。
詐欺などの経済犯罪が起きたときには、その直後に同じ容疑者が脱税で摘発されることが時々あります。
それは、こういう背景があるからなのです。
しかし、詐欺などの経済犯罪って、だいたい儲かった分は罰金で持っていかれますよね?
しかも、その罰金は、経費などで差し引けないのです。
つまり、罰金はなかったものとして、儲かったお金だけが収益としてカウントされるのです。
つまり、詐欺などで儲かった人は、罰金で全部儲けを差し出したとしても、税法上は、
その儲けの全額に対して税金がかかってくるのです。
悪いことをすれば、それだけ報いも大きいということでしょうね。
191オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 22:48:28.48ID:XzzXKwSE
週刊エコノミスト
特集:AI時代の食える弁護士 2018年2月27日号
https://www.weekly-economist.com/20180227feature/

弁護士業界にも、AIの波が押し寄せている。新技術に詳しい弁護士の間では、AIが市場を席巻するのは、「近い将来」という見方がもっぱらだ。

「法律は一定の基準に基づいて判断するので、AIとの相性がいい。コンピューターのアルゴリズム(演算式)を用いれば『過去の判例によれば結論はこうだ』とのアウトプットは簡単」(ベンチャー企業に詳しい弁護士)という。
「AIの判断をどこまで信頼できるのか」という批判はあるが、「技術革新で安価にリーガルサービスを受けられるようになれば、必ずニーズはある」と分析する。
192オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 23:01:07.45ID:XzzXKwSE
>>190
ペジーグループはソフトバンクに丸ごと買収。
193オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 23:02:57.43ID:XzzXKwSE
津軽弁をAIで自動文字化 弘前大、標準語訳へ前進
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27091550Z10C18A2CR8000/
194オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 23:14:06.38ID:zHqnzmBq
【千葉】放火殺人容疑 16〜20歳男女4人逮捕 「軽ワゴン車で共同生活 金に困っていた」印西
195オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 23:23:21.77ID:72jBf+Oy
ベネズエラが「仮想通貨」発行へ 米国は制裁抵触と警告
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27089800Z10C18A2FF1000/
196オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 23:43:52.34ID:72jBf+Oy
競争が熾烈な金融業界では、
AIをベースとした自動化により、
かつてないレベルでのビジネスモデル革新が期待されています。
大手銀行3行の革新へのアプローチをチェックしましょう!
・UBS:今行動せよ、しかし焦るな
・ING銀行:人のためのAI
・ロイズ銀行:AI活用で先行
https://twitter.com/FujitsuOfficial/status/965508029742395392
197オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 23:52:15.64ID:72jBf+Oy
https://twitter.com/fujitsuofficial

富士通のアカウントおもろいな
CMで国と協力してますって言っちゃうセンスはどうかと思うけど
198オーバーテクナナシー
2018/02/19(月) 23:59:17.44ID:72jBf+Oy
福島の50年後をイメージした動画 県がサイトで公開
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27098160Z10C18A2L01000/

MIRAI 2061【本編】
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

199オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 00:15:51.88ID:1AAqafJm
「量子コンピューターは実現しない」と数学者が考える理由とは?
https://gigazine.net/news/20180212-against-quantum-computers/
200オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 00:19:21.30ID:H8BC8fqv
3Dコンクリートプリントの量と乾燥時間の組み合わせが発見される
https://www.technologyreview.jp/nl/want-to-3-d-print-your-next-office-heres-the-formula/

ABEJAと武蔵精密⼯業が協業、ディープラーニング技術を活⽤した検品の⾃動化に関する実証実験を実施
https://iotnews.jp/archives/85787

脳の深部を非侵襲的に観察できる人工生物発光システムAkaBLI―霊長類動物にも適用可能、高次脳機能のリアルタイム可視化への応用− / 理化学研究所,日本医療研究開発機構
https://research-er.jp/articles/view/68031

シンギュラリティの第一人者、中島秀之さんとドミニク・チェンさんの『人工知能革命の真実』、おかげさまでAmazon本、先端技術・ハイテク部門で一位になりました。ありがとうございます!
https://twitter.com/WAC_edit/status/957261546903621632

「土に返る電池」を開発 NTT、IoTを念頭に(日経電子版)
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27082090Z10C18A2X13000

タトゥシールに着想、食べられる電子回路の原理を実証
https://www.technologyreview.jp/s/74039/edible-electronics-tattooed-on-your-food-could-help-track-your-health/amp/
イタリア工科大学の研究チームが、転写シールの技術を応用して、食品や医薬品錠剤に転写して食べられる電子回路を開発した。
生体適合性の確認などの課題はあるが、体内で様々なモニターや分析を実施するなどの用途が考えられる。

自然界のありふれた雑音は小さな信号を際立たせる 〜直感に反する確率共鳴現象の解明に新たな道筋:電子機器の小型・低消費電力化への貢献に期待〜 / 豊田中央研究所,北海道大学,名古屋大学
https://research-er.jp/articles/view/68035

これ3Dプリンターらしい。

いよいよここまできてるのか。。。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 	YouTube動画>25本 ->画像>11枚
https://twitter.com/nagomiobata/status/965571839568224256

>>193
かっこいいID
201オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 00:23:44.49ID:Zy9pTgSP
韓国に抜かれる日本の末路とか言う
広告があって、

まあ、無いことは無いかもなと思ってリンクを踏んだら、
http://keieikagakupub.com/38DEBT/adw/ren5/index_vsl.html?utm_expid=67329226-197.LTGnM69bRlKuwnQtvXLclQ.1&;ts=adw_img_d&gclid=EAIaIQobChMIyODJ36Gy2QIVkyAqCh0XNAvwEAEYASAAEgIqgvD_BwE

だったんだが、
最近、迷走してるのか?
202オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 00:28:23.99ID:e05jXpLX
20代正社員にあごで扱き使われる40代独身非正規の末路
203オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 00:32:13.96ID:GT/ZMYsD
>>202
その使い手の能力では振り回されて使いこなせない。相手によっては悪辣だったり巧妙だったりして精神崩壊させられて自滅する。
204オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 00:48:07.02ID:1AAqafJm
人工肉が「本物の肉」に取って代わる近未来
死のない肉「クォーン」が急成長しているワケ
http://toyokeizai.net/articles/-/208829
205オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 01:12:20.66ID:XcC4hwky
>>203
激しい潰し合いか。
刺し違えて相打ちかな。
206オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 01:34:25.28ID:XcC4hwky
失うものが無い分、40代独身非正規のほうがタフかもな。

そうやって双方が憎しみあってプレシン到来。
そして全員解雇と。

まるで宮澤賢治の童話「猫の事務所」そのものだ。
207オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 01:34:42.48ID:1AAqafJm
AI x Blockchainでベーシックインカム、
医療費•教育費無料化の恩恵を全員が受け取れる未来
中間層から摂取する資本主義と課税する国民国家から
collective abundance(集団的豊富)へ 一読推奨
https://twitter.com/raika_5179/status/965281822291693568
208オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 01:36:40.30ID:1AAqafJm
加速する世界の“サブスク”化——20個の月額制サービスから最先端トレンドを掴む
https://amp.review/2018/02/19/subscription-20/
209オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 01:37:26.42ID:1AAqafJm
ポルシェ、旧車の希少部品を3Dプリンタで製造して供給--クラシックカーをいつまでも
https://japan.cnet.com/article/35114912/
210オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 01:41:28.84ID:1AAqafJm
Towards Benevolent Capitalism 慈悲深い資本主義に向かって
https://medium.com/@alasaarela/towards-benevolent-capitalism-fd9c9f7fee12
211オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 01:45:08.19ID:BdSUmtf8
>>207
翻訳バージョン
https://translate.googleusercontent.com/translate_c?depth=1&;nv=1&rurl=translate.google.co.jp&sl=auto&sp=nmt4&tl=ja&u=https://medium.com/%40alasaarela/towards-benevolent-capitalism-fd9c9f7fee12
212オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 01:46:31.58ID:1AAqafJm
3Dプリンタでナノスケールの金属構造を作製 - Caltech
https://news.mynavi.jp/article/20180216-585587/
213オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 01:53:51.51ID:1AAqafJm
仮想現実を作るICOのhttp://mark.space が面白そう。
人工知能ネットワークを作るICOとかあったし、
最先端の事業はブロックチェーン使って試した方がメリット大きいのかな?
https://twitter.com/offlinedotnet/status/945948748827344897
214オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 02:42:34.28ID:XcC4hwky
いよいよここまできてるのか。。。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 	YouTube動画>25本 ->画像>11枚
https://twitter.com/nagomiobata/status/965571839568224256

これにはたまげた。
かなり微細な加工まで出来るんだね。
215オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 02:42:51.25ID:XZnereIZ
従来の3倍以上も高速で消費電力の94%を削減するニューラルネットワーク用チップをMITが開発
https://gigazine.net/news/20180219-mit-neural-network-chip/
216オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 02:49:47.42ID:1AAqafJm
金属3Dプリンタ市場は世界的には成長傾向、日本は規模が小さく成長も鈍い
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1801/29/news061.html
217オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 02:54:34.63ID:1AAqafJm
日本になぜイノベーターは育たないのか?
http://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/newsl/post_149736/

こんな動画にログイン求めて来るからイノベーターが育たないパラドクス
218オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 03:04:27.67ID:1AAqafJm
イノベーションを生み出す仕組み | 堀江 貴文 | TEDxTokyo
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

219オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 03:10:22.52ID:1AAqafJm
始動 Next Innovator
http://sido2017.com/
220オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 03:11:35.34ID:1AAqafJm
もしも江戸時代にノーベル賞があったなら...
https://www.j-cast.com/bookwatch/2018/02/19006919.html
221オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 03:14:29.84ID:1AAqafJm
破壊的イノベーションの脅威 (玉田先生講演 第1部)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



凄い名前だけど本名なのか?
222オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 03:20:35.32ID:1AAqafJm
イノベーションとデザイン思考 〜未来の危機を機会に変える〜
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

223オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 03:22:02.54ID:1AAqafJm
人工知能が日本の産業力を強くする〜イノベーションは辺境から起きる!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

224オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 03:22:50.93ID:1AAqafJm
「イノベーションマネジメント」第1回 イノベーションとは何か(1/2)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

225オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 03:23:45.42ID:1AAqafJm
【ICF2015】伊藤穰一 - デザインの再定義「デザインは自然に帰る」
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

226オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 03:27:29.35ID:1AAqafJm
伊藤穰一 - キーノートセッション「科学とデザインがもたらす複雑性への考察」
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

227オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 03:29:07.82ID:1AAqafJm
【対談】林郁 × 伊藤穰一 ブロックチェーン&AIについて
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

228オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 03:41:27.97ID:1AAqafJm
【落合陽一×猪瀬直樹】武士はサラリーマン。百姓こそイノベーターだ
https://m.newspicks.com/news/2792655
229オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:15:39.82ID:1AAqafJm
【落合陽一登壇】世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)サイエンスシンポジウム
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

230オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:27:00.62ID:1AAqafJm
落合 陽一氏の父と子育て論
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

231オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:34:12.39ID:1AAqafJm
本当に、これ。
日本の過疎地には、
クラスの全員がサイコロ並みにしか係り受け解析できない高校が
沢山あることがわかっている。
在校生の半分が就学支援受けている中学校もたくさんある。
シリコンバレーと一緒にしてどうするんだ?と問いたい。
https://twitter.com/noricoco/status/964836586029330433
232オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:36:55.36ID:1AAqafJm
北海道新聞に『自動人形の城』の書評が掲載されました。
評者は橋本幸士先生です! 
「AIが人間と同じように話す時代が来るまでの数々の課題を、
ページをめくるごとに実感させてくれる」との嬉しいご感想!(^x^)
<書評>自動人形の城:どうしん電子版(北海道新聞)
https://twitter.com/zoeai/status/963382169304383488
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/163930
233オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:38:08.49ID:1AAqafJm
実はシリコンバレーのCEOの多くが
自分の子供には幼少期にスマホやタブレットを与えないのは
よく知られている事実。
人にいかに依存させ、
結果的に消費させるか考え抜いてサービス作ってるから。
https://twitter.com/noricoco/status/963379747181936640

ジョブズの発言は知られているけど、それ何かエビデンスあるのか?
234オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:40:08.55ID:1AAqafJm
日本語を母語としない子どもたちが増えていることも含めて、
システマティックに国語(日本語)を教える、
ということについて真剣に向き合わなくてはならない時代がきている。
https://twitter.com/iki_tanaka/status/962978683832057856
235オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:42:41.38ID:1AAqafJm
https://twitter.com/shosengnd/status/962885461000646656
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 	YouTube動画>25本 ->画像>11枚

来ないと断言するのもどうかと思うが、概念が広がるならいいか。
236オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:45:29.25ID:XcC4hwky
>>233
自分の子供である赤ん坊にスマホを与えている落合陽一と
新井紀子はガチで討論して欲しい。

新井紀子、ボコボコにされて涙目かもな。
このBBA小ズルイから危険を察知して落合をスルーしそうだけど。
237オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:45:42.05ID:1AAqafJm
『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』 AI研究が明らかにした人間の弱点
http://honz.jp/articles/-/44627
238オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:47:16.84ID:1AAqafJm
シンギュラリティ擁護派のガチ勢が来ると断言する本出して、
喧々諤々の建設的な議論を戦わせて貰いたいね

俺は第四次産業革命と仮想通貨業界の動向だけ見とくからいいわ
そっちは足元で着実に進む未来だからな
239オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:47:27.19ID:XcC4hwky
>>235
金井良太先生とか、新井BBAに怒り心頭だろう。
240オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:48:51.60ID:XcC4hwky
>>238
落合と長時間討論すべき。

絶対に逃げるなよ、新井BBA。
241オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:50:37.56ID:1AAqafJm
>>240
双方にやる気がないと実現せんだろ
242オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:52:04.95ID:XcC4hwky
>>241
落合はバリバリやる気だろう。
新井BBAは安全地帯からしか言論しないかな。

おい!新井だよ。
243オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:53:13.10ID:1AAqafJm
>>242
誰がセッティングするかだよなぁ
NewsPicksにやる気あるかな
てかTwitterでやればコスト掛からんぞ
244オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:54:40.21ID:XcC4hwky
>>243
公開討論にしないとな。
アベマTVで落合VS新井とか面白いんだけど。
245オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 04:56:43.97ID:XcC4hwky
昨年の討論で落合は
特化型AIの範囲で物事を決め付ける牧野のオッサンをボコボコにした。

ああいう展開で新井BBAをぶっ潰して欲しい。
246オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 05:05:34.47ID:XcC4hwky
障害でさえ「個性」と断言するからこそ、
自分の子供の三口さえ公表してしまう気概に俺は落合陽一の本気度を感じる。

彼は本物だと思う。
247オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 05:05:40.48ID:1AAqafJm
新井 紀子「AI vs. 教科書が読めない子どもたち」 凄い本だった。
AIを動かしているのは論理と確率と統計。
数理モデル化できない事象は実行不可。シンギュラリティは起こりえない。
但し、AIの読解力は人の平均を既に超えており、
すぐに大量のホワイトカラーが職業を失うことになる。
https://twitter.com/misokusoumee/status/962157360306253824

逆に言えば、数理化出来れば、実行出来る事になる。
シンギュラリティには今の人工知能を弄ってる研究者より、
数学者とか物理学者が遥かに大きく貢献するだろうな
当然だけど
248オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 05:06:34.67ID:1AAqafJm
>>246
そうだね。でも「本物」に完璧な人格を求めるのは日本人の悪い癖だな
249オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 05:09:23.72ID:XcC4hwky
三つ口ね。
普通なら治るまで隠すよ。
俺、コレ知って驚いたよ。
250オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 05:11:53.64ID:XcC4hwky
>>248
そんな日本人は滅びてしまえと思う。
俺含めてね。
251オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 05:12:04.38ID:1AAqafJm
BREXITの主因のひとつが、行き過ぎた「働き方改革」で
ゼロ雇用契約が容認され、労働者階級の不満が爆発したことだった等を
ブラックロックは冷静に分析しているのだと思う。
資本主義は「壊す」より、修正しつつ生きながらえさせる方が「まし」。
民主主義と資本主義は実は運命的双子だから。
https://twitter.com/noricoco/status/961752801675067393

にしても、リベラル系マスコミよりもブラックロックの方が、
CSRの必然性を正しく理解しているって、これ以上の皮肉があるだろうか。
https://twitter.com/noricoco/status/961754129600098305
252オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 05:12:40.04ID:1AAqafJm
>>250
完璧な人間ばかりで画一化されたらつまらない
253オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 05:17:04.46ID:1AAqafJm
ちなみに「競争的資金」と聞くと、
競争・市場原理を導入するので良い変革と思うかもしれない。
しかし競争・市場の長所は
「インセンティブ誘発」「情報の縮約」「恣意性の排除」にあるが、
競争的資金はこのどれもがない、または逆効果となっており、
「競争」で通常想起されるメリットは実は全くない。
https://twitter.com/Perfect_Insider/status/960879700238254080
254オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 05:20:20.44ID:1AAqafJm
#仮面ライダービルド 
第23話の話数を表す数式はまたもやラマヌジャン!
√(23-2√(23 2√(・・)=1 4√3*sin20°!
http://sci.tea-nifty.com/blog/2018/02/2323-2232143sin.html

https://twitter.com/tonagai/status/965018429320183808
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 	YouTube動画>25本 ->画像>11枚

こんな遊び心で仮面ライダーやってたら、
そりゃ物理学者、研究者になりたい男のが増えるわな
255オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 05:22:56.56ID:1AAqafJm
https://twitter.com/Perfect_Insider

#仮面ライダービルド 今週のオープニングの話数の式は、
ラマヌジャンの問題507番からとりました
http://www.imsc.res.in/~rao/ramanujan/collectedpapers/question/q507.htm … 
ラマヌジャンはもうこれで6回(10,15,19,20,22,23)登場ですが、
まだあと何回か登場しますのでラマヌジャンファンの方はご期待ください。

https://twitter.com/Perfect_Insider/status/965040387634024448
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 	YouTube動画>25本 ->画像>11枚 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
256オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 05:47:02.61ID:XZnereIZ
>>247
脳が情報処理機構の塊故に、数学者と情報科学者が今一番必要とされてる職業だよね
257オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 08:27:32.06ID:1AAqafJm
とはいえ、今は金も弾も肝っ玉も怪しいものだ。答えは出てる。
フォトニクスだな。写真から始まったわけだが
人工知能 人間より早く速く
量子暗号 兵器を確実に動かす
光プロセッサ

行き着く先は ナノマシン
使いようによっては原爆よりも危険
鞄一つで世界を平和にも地獄にも トップ次第だねぇ
https://twitter.com/antimaterial/status/964640069616246785
258オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 08:42:07.19ID:1AAqafJm
最近考えたのだとナノマシンで全ての動物を分解し、堆肥にする兵器とか・・・
https://twitter.com/noradjapan666/status/959016405390712832
259オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 08:46:07.62ID:YcZm+BjA
>>231
係り受け解析って何かと思ったら構文解析と

>クラスの全員がサイコロ並みにしか係り受け解析できない高校が

つまり文章が何を意味してるか以前に、文章構造がどうなっているかを捉えようとしても
あてずっぽでこんな感じじゃね?位しか分らんような子ばっかりって意味ね

まあ複文構造の文を見たらもう意味分かりませーんって連中ばっかりだもんなあ
260オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 08:53:48.35ID:1AAqafJm
GLOBIS 知見録
https://globis.jp/
261オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 08:56:09.45ID:1AAqafJm
日本を良くする戦略会議「G1サミット」
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO14156380W7A310C1X12000/
262オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 09:00:07.48ID:1AAqafJm
第10回G1サミット3日目〜「100の行動2.0」で日本を動かす! 
https://globis.jp/article/6253
http://100koudou.com/
263オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 09:02:43.52ID:1AAqafJm
科学技術関連の議論やってる事以外は、
全然賛同出来ない内容だなこれ
264オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 09:25:08.63ID:1AAqafJm
ブロックチェーンとトークンエコノミーで“データ流通革命”を——「Datachain」が始動
http://jp.techcrunch.com/2018/02/20/datachain/
265赤岡龍男
2018/02/20(火) 09:53:27.32ID:oQHIKiit
このスレに書かれている事は全てフィクションです。
266オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 10:02:14.47ID:78N9RKNn
嘘つきのパラドクス
267オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 13:03:41.59ID:FySnPMLW
「仕事の有無に関係なく政府は住民にベーシックインカムを与えるべき」とリチャード・ブランソンが語る - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180219-richard-branson-universal-basic-income/

ベーシック・インカムって国に飼われた家畜になりさがるみたいでヤダなぁと思い始めた。もっとバラマキ色が強いと良いんだけど。
268オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 13:08:01.79ID:N9UqSbyw
【車】フェラーリ、変革に媚びず 1台当たり利益1200万円 (トヨタは21万円)
269オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 13:09:47.76ID:N9UqSbyw
【兵庫】神戸市、障害者に給付金3600万円過払い 返還困難、市が全額公費負担
270オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 13:22:55.02ID:N9UqSbyw
【長崎】「年寄りをなめるな」 高齢の男がいきなり女子中学生をビンタ 島原市
271オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 13:28:44.93ID:N9UqSbyw
軽ワゴンで男女4人が車中生活、というんだが、20歳が3人、16歳が1人と、
まぁ、家出少年少女たちだ。
それも、以前から援交と借金で暮らしていたようなレベルで、地域でも有名だったらしいw 
コレが、生活保護の身体障害者を殺してカネを奪って強盗放火殺人と、
まぁ、凄い手札が揃ったわw ローヤルストレートフラッシュかよw
刑務所にいる人のほとんどが、「アタマが弱い」と言ったのは安部譲二だったか、
もともと知能指数が低くて、物事の損得が勘定できないレベルなわけですw
272オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 13:33:19.00ID:N9UqSbyw
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


安倍晋三が山口敬之の仲人をしたことを自分の口で白状しているではないか
3分以降を見てね。
フジテレビのディレクター(山口敬之の妻)。
タモリが山口の出版記念会で安倍晋三とすれ違ったことを話している。
273オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 13:56:23.27ID:N9UqSbyw
【AFP=時事】クウェートでメイドとして働いていたフィリピン人女性が殺害された事件をきっかけに、
同国で家事労働をしていた多数の女性たちがフィリピンの首都マニラに相次いで帰国している。
彼女のたちの多くは雇用主による虐待や暴力を経験しているが、
それでも再び国外で働くリスクを負う覚悟をしている。
自国の家族を養う必要性が、時として劣悪な環境やクウェート警察の目をかいくぐりながら
生活することの危険性を上回っているからだ。

富裕国クウェートで5年近く働いたというマリッサ・ダロットさん(40)は、
「雇用主の母親に暴力を振るわれました。厚底の靴で殴られ、体にあざができましたが、
それでもとどまりました」と語った。
クウェートで家事労働をする人々の環境をめぐる問題は、
フィリピン人のジョアンナ・デマフェリスさんが遺体となって冷凍庫から発見された
ことによって浮き彫りにされた。
激怒したフィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領は、
アラブ人らは雇ったフィリピン人女性らを日常的にレイプし、毎日21時間働かせ、
残飯を食べさせていると非難した。
クウェートで働くフィリピン人労働者は約25万2000人。
多くはメイドとして雇われており、虐待や搾取が横行しているという報告もある。
274オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 14:29:25.82ID:G/XiLjXB
え? 高御産巣日系の男って、日本の最初の男児じゃん。
古事記か日本書記か知らないけど、この人、最初の日本男児じゃん。
じゃあ、日本最初の男児って、まだ未解明で、
出雲系でも、物部氏でも、天皇家でも、猿田彦でも、藤原氏でも、田道間守でもないってこと?
じゃあ、日本に最初に来た日本男児って日本書記の伝承によれば、
忌部氏の織田信長の一族しか生き残ってないんだ。
超重要な一族じゃん。

おい、おれの妄想通信が、織田信長のY染色体ハプログループは「I」だといってるぞ。
つまり、メソポタミア文明から来た古代人の末裔なのか、織田信長は。

つまり、忌部氏って、メソポタミアから東へ行った一族の末裔なんだ。
Iの一族は頭がいいからな。
それで忌部氏は生き残ってきたんだ。
へえ、すごい歴史だな。
織田信長、カントと同族じゃん。

おれが不幸だったのは、日本に最初に来た男、斎藤氏の虐殺の司令を出したからなのか。
日本に「ヨーロッパ先住民族」がいて神官やってるなんて、
八百万の神が白人にのっとられてると勘ちがいしたからなんだよ。
それがぼくの斎藤氏大虐殺の根拠なんだ。
よく生き残ってくれた忌部氏よ。
きみたちはただのメソポタミア文明から先に来た古代人の末裔だ。怖がらせて悪かった。

それで、Y染色体ハプログループEにヨハネス5世がのってるのか。
この人は、織田信長の使者が来た時に、織田信長の一族とヨーロッパ先住民が同じ民族だったことに気付いたんだ。
すげえな、賢い大人って。
本当に格好いいぜ。

そ、そうかあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
尾田栄一郎って、忌部氏だったんだ。
ずっと、自分の民族がちゃんと日本人だと認めてもらえるまでワノ国編を延期していたんだ。
275志村涼子
2018/02/20(火) 14:48:22.38ID:oQHIKiit
あらあらキチガイのふりしちゃって。
痛々しい子ね。
276オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 14:51:41.21ID:H8BC8fqv
ループ型光量子コンピュータ
http://www.alice.t.u-tokyo.ac.jp/Research_Loop.htm
「本方式によって光量子コンピュータの大規模化が可能になると同時に、その開発に必要なリソースやコストも大幅に減少すると期待されます。」
「現在、我々は本方式の光量子コンピュータにおける計算精度や各種アルゴリズムの実装方法について解析を進めながら、実際に本方式での光量子コンピュータ開発に取り組んでいます。」

イーロン・マスク、1万1925個の人工衛星を打ち上げる? —— 謎に包まれた衛星インターネット計画
https://www.businessinsider.jp/amp/post-162318

【顔認識のAI 別のAI悪用で顔データ再現の恐れ】
人の顔を認識するという人工知能=AIの技術の活用が広がっていますが、第三者が別のAIを悪用すると顔のデータを再現できるおそれがあるとする実験結果を筑波大の研究グループがまとめました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180219/k10011335121000.html

ブロックチェーンとトークンエコノミーで“データ流通革命”を——「Datachain」が始動
http://jp.techcrunch.com/2018/02/20/datachain/amp/

Google、目の網膜スキャンから機械学習を用いて心臓病を予測するコンピュータビジョンベースのアルゴリズムを発表
http://shiropen.com/2018/02/20/32494

無人店実現へ、自動精算実験 - 福井新聞
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/296164
277オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 14:52:04.48ID:H8BC8fqv
「ブロックチェーンベースのクラウド開発を目指すDfinity、Polychain CapitalとAndreessen Horowitzから6,100万米ドルを調達」
http://thebridge.jp/2018/02/dfinity-raises-61-million-for-blockchain-based-cloud

経費圧縮へ店舗網にメス、北関東の金融機関
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27091000Z10C18A2L60000
北関東の金融機関で店舗運営を見直す動きが広がっている。
地銀では筑波銀行が2018年度末までに店舗数を現在比1割弱減らし、19年度以降も削減する方向。
信用金庫・信用組合では栃木信用金庫(栃木県栃木市)が取り組む。

キッチンもお風呂もリアルに再現、家事AI向けバーチャル訓練所
https://www.technologyreview.jp/nl/a-detailed-virtual-house-will-help-robots-train-to-become-your-butler/amp/
家の中をバーチャルで再現した新しいデジタル・トレーニング環境によって、リンゴをスライスしたり、ベッドメイキングをしたり、飲み物を運んだりといった簡単な家事を、人工知能(AI)に安全に学ばせることができる。

家事ロボットを構築するため、部屋の仮想空間でアクションを訓練できるバーチャルAIシミュレーションシステム「AI2-THOR」
http://shiropen.com/2018/02/17/32434
「自律走行車や自律型ドローンを仮想空間で訓練させるアプローチはいろいろ出ています。これを家庭で使用するロボット向けに応用したのが本システム」
278オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 14:57:49.42ID:G/XiLjXB
織田信長も尾田栄一郎もY染色体ハプログループIだ。
これは高御産巣日(高御結び)の神、日本最初の男児の末裔だったんだよ。
それがヨーロッパ先住民の侵略じゃないかと勘ちがいした人たちに斎藤氏が大虐殺されたんだ。
279加津庸介
2018/02/20(火) 15:01:35.58ID:oQHIKiit
はいはいわかったから病院に行けキチガイ。
280オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 15:19:29.58ID:XcC4hwky
>>267
インタビュアーの女性の足がエロい。
281オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 15:19:59.38ID:YcZm+BjA
>>277
>キッチンもお風呂もリアルに再現、家事AI向けバーチャル訓練所
>家事ロボットを構築するため、部屋の仮想空間でアクションを訓練できるバーチャルAIシミュレーションシステム「AI2-THOR」

ついに始まったなあ
これが出来たら身の回りでかつては雑用と蔑まれ
後に金を払うと高いが働いてる人は薄給、とされる家事労働が
ずっと格安になると

家事が自動化されたら多くの人が毎日3〜5時間は自由な時間が増える
282オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 15:22:12.53ID:G/XiLjXB
あ、わかった。
尾田栄一郎が、Dなのに、日本の天皇家より偉い「高御結びの神」を名のって、
日本を征圧しようとしていたから、この十三年間、地獄だったんだ。
敵は嘘つき、尾田栄一郎。
283梅沢富美男
2018/02/20(火) 15:27:44.31ID:oQHIKiit
お前は頭がおかしい病院行ってこい!
284梅沢富美男
2018/02/20(火) 15:28:18.61ID:oQHIKiit
男と女〜♪
285オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 15:46:35.57ID:N9UqSbyw
【社会】「これがアルマーニか?」銀座の小学生、登下校中に通行人から嫌がらせ相次ぐ★3
286オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 16:06:18.37ID:N9UqSbyw
【IT】日本人エンジニアの給料が上がらない理由。このままだと英語が達者なフィリピン人の下で働くしかなくなる
287オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 16:12:21.92ID:62sHhb2K
宇宙一美しい奇跡の数式
https://www.amazon.co.jp/dp/487771362X/

↑この数式は俺も書いた事がある。
まぁ、ガチ理数系の人はオカルト狂人扱いするだろうが
 美しさを追求するとこれに行き着くよね。
 ジョブズとかLSDの世界を感じる。
288オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 16:19:10.73ID:62sHhb2K
量子力学が明らかにする存在、意志、生命の意味
https://www.amazon.co.jp/dp/4990619803/

↑あと、これも面白かった。
 陽子と中性子に意志、意識が宿るという一般常識ではトンデモ
 しかしシンギュラリティの概念を知っていると、
 まぁ地球外知的生命体が宿ってるかもな、程度の概念でスッと理解出来る。
 まぁ、仮説だから、検証は今後の人類に任せよう(笑)
289オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 16:22:38.13ID:N9UqSbyw
東京電力福島第1原発事故による避難を苦に自殺したとして、
当時102歳だった福島県飯舘村の男性の遺族3人が、
東電に約6000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、
福島地裁は20日、自殺と原発事故の因果関係を認め、
計1520万円の支払いを命じた。
290オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 16:30:55.80ID:62sHhb2K
宇宙一美しい奇跡の数式
https://bookmeter.com/books/11446392

↑馬鹿にされているけど、直感から導き出したゴールを馬鹿にすべきだろうか?
 てかこの公式からオイラーの等式で繋いだら、万物の理論のゴールから、
 下に下りる事で数学、物理学が全て逆算で解けていきそうだが
 ゴルディアスの結び目を快刀乱麻で絶てる最短ルートという気がするぞ?
291オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 16:34:12.60ID:N9UqSbyw
安倍昭恵夫人が広告塔「300億円被害」怪しい会社の正体
社会・政治 2018.02.20
https://smart-flash.jp/sociopolitics/34402
292オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 16:40:57.04ID:62sHhb2K
DrHironariYamadaのブログ
量子論
https://blogs.yahoo.co.jp/mirrorcle_hironari
293オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 17:00:09.46ID:7xloHgYB
>>289
最高裁まで争うだろう。
294オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 17:01:45.92ID:7xloHgYB
>>283
松沢病院
295オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 17:03:08.18ID:7xloHgYB
>>286
そのうち自動翻訳アプリ。
296オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 17:22:37.82ID:mxealHK5
ノーベル賞級の高性能消臭剤
京大の多孔性素材実用化へ
http://s.kyoto-np.jp/top/article/20180220000046
京都大の北川進教授らが開発した「多孔性金属錯体(PCP)」を基に、京都の中小企業が高性能の消臭剤を開発した。
たばこなど従来は残りがちだった臭いを効率的に除ける。商品化されれば、国内では初めてのPCPの実用化になるとみられる。

日本の遥か先を行く中国・深センの超スマートシステムの実態
「おもてなし」なんて言っている間に…
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54536

最先端プロセッサー、勝負どころはオンチップ電源
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/event/15/111400153/021400007/

ヒト細胞を持つヒツジの作製に成功、移植用臓器の実現へ前進
https://www.technologyreview.jp/nl/human-sheep-chimeras-wont-grow-us-replacement-organs-just-yet/amp/
「科学者らはヒツジの胚にヒト幹細胞を融合させ、28日間かけてその「キメラ」を胎児に育てあげたと報告した。この研究チームは、すでにヒトとブタを用いた同様の実験についても説明している。」

IoT向けに省エネ・高速の公開鍵暗号専用チップを開発、消費電力1/400 - MIT
https://news.mynavi.jp/article/20180219-586276:amp/
「今回の専用チップでは、公開鍵暗号処理をソフトウェア上で実行した場合と比較して、消費電力を1/400程度。また必要なメモリ容量は1/10程度と少なくでき、計算実行速度は約500倍高速化できる」
297オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 17:22:56.06ID:mxealHK5
3Dプリンターで製造された驚きの製品5つ
https://www.technologyreview.jp/s/68651/the-five-most-amazing-things-that-were-3-d-printed-this-year/amp/
@ランニング・シューズ(アディダスは従来の90倍速く3Dプリントで靴を製造できる技術を導入した実験店「スピードファクトリー」をオープン)
Aメガネ、ベベルギヤ(まがりばかさ歯車)、MITのシンボル「グレート・ドーム」のミニチュア・レプリカ(何時間もかかって作っていた製品を、今では数分で作れる)
Bジェット・エンジン燃焼器ライナー
Cより強い鋼(普通のステンレス鋼と同様の延性を持ちながら、ステンレス鋼の2倍、従来の3Dプリントされた鋼の3倍の強度を持つ部品を作り出せるようになった)
D短時間でつくられた金属パーツ(金属部品をプリントする速度を100倍にするデスクトップ・メタル(Desktop Metal)の革命的な機械)

超高速輸送「ハイパーループ」、インドで建設へ 数年内に試験
http://www.afpbb.com/articles/-/3163109

もうアプリを完備?完成待つハイパーループ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180220-00010002-wedge-sci

Samsungが視線でコントロールできる「空飛ぶドローン型ディスプレイ」の特許を取得、その使い道とは?
https://gigazine.net/amp/20180220-samsung-eye-control-display-patent
298オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 17:35:13.36ID:QBD/B91T
>>276
Googleも衛生ネットワークに一躍勝ってたなそういや プロジェクトルーンだっけ?
地球全体をネットワークで覆うのはGoogleでも厳しいしロケット技術があるスペースXと手を組むのは極めて合理的といえるか
299オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 18:43:44.00ID:e7z6iPxW
【芸能】8.6秒バズーカーが謝罪「斜に構えて政治的な発言をするのがかっこいいと思いこんでいた」
300オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 19:00:52.71ID:KpnZnzcq
浮いた残業代でがん治療=500万円上限に補助―サントリー
2/20(火) 17:32 掲載

サントリーホールディングスは4月、働き方改革で削減した残業代の一部を原資に、
社員のがん治療を支援する制度を設ける。
がんの病巣に集中して照射できる「重粒子線治療」など健康保険が適用されない
先進医療を受ける場合、1人500万円を上限に治療費を補助する。
浮いた残業代を社員の治療費に充てるのは珍しい。(時事通信)
301オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 20:34:16.45ID:KpnZnzcq
【原発】原発増設、経団連が要求
302オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 20:34:42.30ID:KpnZnzcq
【人手不足】外国人労働者受け入れに向け 安倍首相が制度改正検討を指示
303オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 20:35:27.91ID:KpnZnzcq
【AV人権倫理機構】AV販売停止の申請窓口設置、女優の「親に顔バレ」「結婚・就職で不都合」などに対応
304オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 21:12:14.39ID:KpnZnzcq
18日放送の「ワイドナショー」にてダウンタウンの松本人志が“ネットカフェ難民”に
「ちゃんと働いてほしい」との思いを述べた。
番組では、ネットカフェ難民が就労先を探すも住所がないことが支障になり
悪循環に陥っているという現状を伝えたが、松本は
「わからんようにちょっとずつ(部屋を)狭くしたったらどう?」と珍案を提示。

出演者たちは笑いながら「追い出す話じゃないですよ」
「その人たちが出ていった時に行かれるところを作らなきゃいけない」と諭したが、
松本は「なんかみんな優しいなぁ、話を聞いてると。俺は若干、イライラしてきてる」と反論。
「(ネットカフェ難民に)ちゃんと働いてほしいから」とコメント。

松本はネットカフェ難民がネットカフェを出た場合、「路上でまずは始まるんやろうね」と、
従来のホームレスとなってしまうことを認めつつも、
「でも路上で始まる方が俺はチャレンジしてる感じがするけどね。路上なら頑張るんじゃないかな」
「なまじっかこれ(ネットカフェ)があるからさ。こんなもん、アリ塚みないなもんやから。
アリ塚にはアリクイが来るからね」
とコメントした。
305オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 21:57:55.82ID:tCCOjp/T
>>304
>「なまじっかこれ(ネットカフェ)があるからさ。こんなもん、アリ塚みないなもん>やから。
>アリ塚にはアリクイが来るからね」

この「アリクイ」って何のことを言ってるのか気になるんですけど。
誰かが「アリクイってなんのこと?」みたいに聞いたけど
CMだったかで切れてしまっだ。
306オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 22:13:57.45ID:KpnZnzcq
【仮想通貨】仮想通貨「リップル」の流出被害 福島の50代女性、2500万円分
307オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 22:14:44.28ID:FySnPMLW
アリそのものとアリクイ間違えただけじゃないの
308オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 22:50:32.01ID:XcC4hwky
>松本は「なんかみんな優しいなぁ、話を聞いてると。
>俺は若干、イライラしてきてる」と反論。
>「(ネットカフェ難民に)ちゃんと働いてほしいから」とコメント。

こいつ頭おかしいのか?
ニートや引きこもりと一緒くたにしているバカ。
309オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 22:51:41.40ID:tCCOjp/T
路上からとか寒くて市んでまう
310オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 22:52:19.07ID:q3iwB7Zw
なんか目をつぶっていると、この世界を感じている自分という主体が在ることに恐怖を感じることがある。
311オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 22:52:35.03ID:XcC4hwky
自分の家族や友人が
暴徒化したネットカフェ難民の凶刃に倒れて初めて
事の本質が理解できるんじゃないの?
312オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 22:56:31.16ID:XcC4hwky
アンチ・シンギュラリティの急先鋒、新井紀子にしても
ホワイトカラーは技術的失業により職を失うと言っている。

肯定派も懐疑派も技術的失業が大規模に起こるという認識は同じ。

松本みたいな考えを持っている奴は少なく無いから、近未来の日本社会は荒れるぞ。
荒廃しきってようやく皆の認識が変わる。
313オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 23:00:34.00ID:yUkyu+QV
>>312
介護人材は不足してるからちょうど受け入れ先にいいな
宮廷早慶でてジジイのケツ拭きだな
314オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 23:03:38.41ID:tCCOjp/T
何か手伝って欲しくてちゃんと働け言うならいいけどね。
315オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 23:11:35.35ID:OK7kVNV4
量子コンピュータの現在とこれから
https://www.qmedia.jp/nisq-era-john-preskill/amp/

【無料公開】熱戦続く平昌五輪! NHKがAI音声合成でロボット実況 競技データから即座に自動文章・音声化
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00462588

フリーランスで時間の制約も無く、VRChatによって物理的な移動の制約からも解放された。無駄のない生き方。
お仕事のご相談はVRChat上の僕のVRオフィスでお待ちしております。
https://twitter.com/kohack_v/status/965718449178603521
画像あり

信夫設計が寿命5倍のLED電源 電解コンデンサーなしの新方式
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00462542
「電解コンデンサーを使わない長寿命の発光ダイオード(LED)照明用電源「永久電源」を開発した。一般的なLED向け電源の約5倍に当たる20万時間以上の耐久性を実現する」
316オーバーテクナナシー
2018/02/20(火) 23:14:07.16ID:tCCOjp/T
自動おむつみたいなのはできないだろうか。
定期点検する人は必要だろうけど。
317オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 00:25:20.18ID:kXLFutj7
口内炎が痛くて何日も辛い
シンギュラリティ来てもこれ一つ治せないんか?
ホイミみたいなものはいつになったら開発出来るんだよ
318オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 01:09:01.39ID:Viacmx9J
我々はプレシンギュラリティを待っている

すなわち、

今現在すでにプレプレシンギュラリティを経験している
319オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 01:26:30.17ID:Pxy4E4yj
>>317
ライオンの「新デントヘルス」を患部に塗れば大分良くなるよ。

俺も愛用している。
寝る前に塗布すれば朝になると腫れが引いている。
320オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 03:40:32.69ID:kuMBvgRa
ビル・ゲイツ氏、大富豪は「もっと税金支払うべき」 納税額は1兆円超
http://www.afpbb.com/articles/-/3163230
321オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 04:02:43.23ID:20Z07vR3
人工知能の力で、Apple Watchが糖尿病を“検知”する──医療の「常識」を変えるスタートアップの挑戦
https://wired.jp/2018/02/20/apple-watch-flag-signs-of-diabetes/

ソニーとタクシー6社、AI駆使した配車サービスで合意
https://jp.reuters.com/article/sony-ai-taxi-idJPKCN1G40EN

AIの進化で医師も失業する時代がやってくる
http://toyokeizai.net/articles/-/208873

AIの進歩で激変 就職・採用活動の未来
https://forbesjapan.com/articles/detail/19802

「国産AIの真の実力を見せる」--富士通エバンジェリスト中山氏
https://japan.cnet.com/article/35114946/

AIで変わるホワイトカラーの仕事
https://aishinbun.com/comment/20180220/1153/

未来の国防はAIが要
https://aishinbun.com/comment/20180220/1150/
322オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 04:12:19.57ID:1GtQlMUH
>>313
東大法学部卒のヘルパーが続々と生まれる。
323ウルトラスーパーハイパーデュアルビュードルルモンバーストモード
2018/02/21(水) 04:17:11.51ID:HzNuHLEP
必ずブリザーモンに決定だよ
絶対にブリザーモンに認定だよ
確実にブリザーモンに確定だよ
十割ブリザーモンに限定だよ
100%ブリザーモンに指定だよ
ブリザーモンは強いよ
ブリザーモンは強力だよ
ブリザーモンは強大だよ
ブリザーモンは強者だよ
ブリザーモンは強烈だよ
ブリザーモンは強剛だよ
ブリザーモンは強豪だよ
ブリザーモンは強靭だよ
ブリザーモンの勝ち
ブリザーモンの勝利
ブリザーモンの大勝利
ブリザーモンの完全勝利
ブリザーモンの圧勝
ブリザーモンの楽勝
ブリザーモンの奇勝
ブリザーモンの必勝
ブリザーモンの全勝
ブリザーモンの完勝
ブリザーモンの連勝
ブリザーモンの戦勝
ブリザーモンの制勝
ブリザーモンの優勝
324オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 04:49:40.45ID:nEb/MnCO
羽化の作法[53]現在編「量子哲学」とは何か?/武 盾一郎
http://bn.dgcr.com/archives/20180109110300.html

日本でも、こういう物理の先生も出てきてるんですね。
少しヌースっぽいです。頑固そうだけど^^  
『地球に真の平和をもたらす量子哲学』
山田廣成 ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


https://twitter.com/kohsen/status/961067494797492229
325オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 04:51:08.70ID:nEb/MnCO
量子哲学本ならラカトシュ賞受賞者の著作が
いくつかあるので英語が読めるならそれを読んだほうがいいかもしれない
https://twitter.com/LycoMar/status/948920985113079808
326オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 05:06:27.24ID:nEb/MnCO
https://twitter.com/LycoMar
場の理論と量子情報と精神疾患に興味がある5歳の幼稚園女児
おしごとは未定 理系用の私設図書館を設立したい
https://bookmeter.com/users/697086
このアカウントでは幾何などのことはほとんど呟かないです

>しかし、ルネサンス期には、
>狂気がきわめて豊饒なる現象として扱われるようになる。
>なぜなら、狂人とは、「人は神の理性(Reason of God)には近づきえない」
>という思想の体現だったからである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/狂気の歴史

故意に狂気の領域に踏み込んで、少し狂ってすぐ戻って来る
そんな感覚が必要かも知れない
327オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 05:12:49.99ID:nEb/MnCO
そろそろ日本の教育は、我慢や苦しい経験から学ぶことより、
興味や楽しいことから学ぶことのほうが、
断然教育効果はあるし吸収も早いということを周知して欲しい。
https://twitter.com/NyoVh7fiap/status/964358022901350400
328オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 05:15:05.27ID:nEb/MnCO
日本の選択の数ヶ月後に世界は激変しました。
もし今回の成果が量子コンピューターではないのであれば、
世界が激変した2014〜2016年の期間に
日本はほとんど量子コンピューターに投資していなかったことになります。
https://twitter.com/makoto0218ne56/status/932650320240320512

量子哲学の観点から見れば
この物質的宇宙の「現象」に無駄は無いので、
気に病む必要はないと思います。
https://twitter.com/TAROS69397457/status/932712604727902213
329オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 05:20:26.32ID:nEb/MnCO
量子哲学って哲学なんですよね。
それこそ理系と文系のハイブリットってことなのかな
https://twitter.com/7nb79d31JrfjnbI/status/884985532174008320
330オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 05:30:28.04ID:nEb/MnCO
「宇宙倫理学」って「量子哲学」とか「宗教科学」ばりに
胡散臭さを感じずにはいられない用語かもしれない、でもロマンがありそう。
https://twitter.com/UdCsTb_2357_/status/823097941594230784
331オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 05:45:11.49ID:nEb/MnCO
究極の学問は量子物理学と哲学だと思います。
理由は究極的目的が同じだから。その両方を自分で取材し、動画にしてます。
YouTubeにて"量子哲学"、または私のフルネームで検索して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/bach_yokichi/status/804219914093350912
332オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 05:47:09.25ID:nEb/MnCO
ヘーゲルはぶっちゃけ難解極まりないけども近代哲学者の代表で、
かーなり評価の高い学者ですん、私は理解してないですん。
ただ、哲学の先生曰く仏教論理学や量子哲学、自然哲学様々なことに通じ、
人間がいかにして魂を昇華させるかなどを説明しようとした人ですん
https://twitter.com/kabuto2110/status/750937481944584192
333オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 05:50:10.71ID:nEb/MnCO
帝王、進振りの第一段階イン哲だったし
相対論的インド量子哲学の祖になるとか言ってるし何があったんだって感じだ
https://twitter.com/110Ds281/status/745204549753790465
334オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 05:51:35.04ID:nEb/MnCO
「地球に真の平和をもたらす量子哲学」

ここまで胡散臭い名前の教科書はそうないのではないだろうか。
https://twitter.com/KARU_SH/status/717890611936780289
335オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 05:52:38.54ID:nEb/MnCO
古典論と量子論の境界はあるのだろうか?
本書は,直感に反する不思議な量子の世界をおとどけします。
書名は『量子論の果てなき境界』で,第8章は「量子哲学」です。ふむふむ♪
https://twitter.com/sutohKADAA_SYA/status/669130152136306688
336オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 05:57:35.81ID:nEb/MnCO
あの「量子哲学」はサムシンググレートの村上和雄氏と
似たような自分の専門と理解できない分野の間を
トンデモで埋めてしまう粗雑さを感じますね。
そしてそれは彼の医師2人に対する評価にも表れているのかもしれません。
https://twitter.com/monstar81053/status/649873704151740416

うーん、トンデモだが、時代の認識が追い付いていないだけとも言える
337オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 05:59:09.66ID:J7i0LHyb
>>312
というニートの妄想だな

内閣府は新しい仕事ができて人手不足が起こるという予測をしてる

まあこの予測も含めて未来予測なんて当たらんわ
338オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 05:59:20.50ID:nEb/MnCO
説明だけでワクワクしてくるな…
>この書は量子力学から導かれた量子哲学について語る。
これは恒久平和に至る最終理論を形成する。
あらゆる国と全人類が共有できる新しい価値観を解放する。
それどころかあらゆる生命が共有できる価値観になる。
17世紀に起きた価値観の解放はルネサンスである。
https://twitter.com/nobody2knows/status/649744817199575040
339オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 05:59:55.64ID:nEb/MnCO
どうでもいい、そんな事より今は量子哲学だ
340オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 06:00:55.21ID:nEb/MnCO
【地球に真の平和をもたらす量子哲学 山田廣成】
http://www.amazon.co.jp/dp/4990619811/
「全ての物質が意志を持つ」
「進化は突然変異では無く意志により起こる」
つまりこうだな。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 	YouTube動画>25本 ->画像>11枚
341オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 06:03:04.70ID:nEb/MnCO
「量子哲学の時代は、「人間復古」から「自然復古」へのイデオロギーのシフトで始まる。
「人間復古」は神ではなく人間が意志を持つことを主張して始まったといえるが、
「自然復古」では、人間のみならず全ての物質が意志を持つという主張から始まる。…」
https://twitter.com/nekonoizumi/status/649569352149143552
342オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 06:03:41.88ID:nEb/MnCO
「…人間は機械ではなく自由意志をもつ多数の細胞が集まり、
共生することにより成り立っている。
21世紀が生命科学の時代であるのと期を一つにして量子哲学の時代が始まる。
進化は突然変異では無く意志により起こる。
細胞に意志が有り人間に意志が有るから進化が起こる。…」
https://twitter.com/nekonoizumi/status/649569460945227777
343オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 06:04:37.59ID:nEb/MnCO
「…全ての個体に意志が有り、共生しているという思想が科学に価値観を付加する。
それは量子力学がもたらした価値観である。科学に価値観が付加されるとき、
21世紀が平和の世紀に変わる。恒久平和の最終章が訪れる。 」
https://twitter.com/nekonoizumi/status/649569501244059653
344オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 06:05:29.42ID:nEb/MnCO
立命館の経営学部で自身の『地球に真の平和をもたらす量子哲学』
を教科書に使った講義「科学的ものの見方・考え方」の感想。
学生の感想文 ( その他教育 ) - Yahoo!ブログ
https://twitter.com/nekonoizumi/status/649571701747912704
345オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 06:08:18.74ID:nEb/MnCO
アルマゲスト
アルケミスト
天文学と錬金術
純粋数学
量子哲学
古典心象物理学
https://twitter.com/u_sk_nu/status/646541746726301696
346オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 06:08:43.40ID:nEb/MnCO
量子哲学の人、少なくとも経歴を見る限り真っ当な物理屋なのになんなんだ
https://twitter.com/soil_tube/status/642711868021211136
347オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 06:12:15.73ID:nEb/MnCO
量子哲学が世界に平和をもたらす
https://blogs.yahoo.co.jp/mirrorcle_hironari/13278812.html
348オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 06:17:09.69ID:nEb/MnCO
量子哲学の世紀ですから、プラセボの存在価値について再評価高まるべき。
捉え方によって情報が変容すんのは、当然しょ。別にいけなくないしょ。
https://twitter.com/yasyukukumo/status/486874291997134848
349オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 06:19:34.77ID:nEb/MnCO
多世界解釈がSFである以上、それを実在することを示すことはできない。
哲学するしかない。量子哲学である。これは生まれ変わりの類の話ではない。
今この時点での同時存在なのだ。
まさに、多くの世界が同時に存在しているというのだから証明のしようがない。
https://twitter.com/fractaleA/status/354411837942534146
350オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 06:22:17.25ID:nEb/MnCO
https://en.wikipedia.org/wiki/Quantum_Philosophy
351オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 06:24:39.70ID:nEb/MnCO
量子論何てオカルトに近いね、若しくは文学、哲学か、
でも実際に弄れる所まで来てるんじゃないか?
というか真の錬金術は量子哲学だろう? 知らんけど。
https://twitter.com/nekoyanaginyant/status/224517276223815681
352オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 07:41:20.49ID:JHkx9u9l
量子哲学って何かものすごく胡散臭いなw
353オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 07:42:00.05ID:JHkx9u9l
>>342-343
同じ意見だ・・・死にたい・・・orz
354オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 07:42:55.06ID:JHkx9u9l
>>317
ホイミは持病などは治らないゾ
355オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 08:17:03.84ID:lEyKE/1l
ロボットいじめ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ロボットがかわいそうに見えてしまう
そのうちロボットライツなんてものもでてきそう…
356オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 10:03:19.54ID:8BE/hvlm
>>355
心が痛むな
そう考えると機械も人間も違いは無い
357オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 10:11:03.49ID:DhCQ4DFk
ツイッターをソースに引っ張ってくるガイジなんなん?
358オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 11:02:55.80ID:nOIGUXQ7
>>342
グルジェフが言ってることに似てるね
素粒子、細胞、地球、銀河、などは全て生きており、
考え、感じ、生きて死ぬらしい
個々の細胞は独立した意識を持つ生き物だが、
細胞の集合である人間も独立した生き物
ミクロの構造は、マクロになっても似た形で繰り返す
微生物と宇宙は同じ構造であり、唯一違うのは中枢(脳)
の数、なのだとか
359加津庸介
2018/02/21(水) 11:06:38.95ID:r6JsCUqM
>>357
なんJに帰れクソガキ。
360オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 13:54:51.88ID:Pxy4E4yj
>>337
頭おかしいの?
アンチシンギュラリティ論者の新井紀子も大規模な技術的失業を予測している。
361オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 13:58:11.97ID:Pxy4E4yj
>>337
中間層が崩壊して、非正規低賃金労働の新しい仕事が沢山生まれても意味ないし。
362梅沢富美男
2018/02/21(水) 14:15:42.34ID:r6JsCUqM
てめぇらピーチクパーチクうるせぇんだよ!
363加津庸介
2018/02/21(水) 14:17:19.26ID:r6JsCUqM
本日よりここは「梅沢富美男総合スレパート130」となります。
364梅沢富美男
2018/02/21(水) 14:17:49.01ID:r6JsCUqM
男と女〜♪
365オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 14:19:53.46ID:4sOMw5O1
>>361
一部の金持ちと大多数がど底辺なら成立しそうだな日本だと
366オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 14:48:34.50ID:T1WVkBnl
http://shiropen.com/2018/02/20/32510
未来感半端なくねこれ?
367オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 16:25:05.13ID:e4ED4Fr1
>>365
日本人全員外国人に金・資産を取られ貧民になる。
368オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 18:14:07.72ID:EuUFSqN5
シンギュラリティはもう始まってるよ。2chもニコも終わっただろ?
匿名は責任がないので物事が隆盛しやすいが、否定と同調圧力を産む。
物事の隆盛と淘汰。何かに似てると思ったらカンブリア紀だね。
おまえらの部屋見渡してみろ。カンブリア紀は立派に役目を果たしたよな。
次は責任を負わずに選択した旧人類が要らなくなるよ。
これは企業にも同じことが言えるな。モノを産める脳を持ってるヒトはみんな面白いとこいっちまった。
抜け殻は潰れていく。無責任な否定が染み付いた脳味噌は何も産まない。
人類の次のステップは責任を伴う。おまえらが親の仇のように嫌うtwitterですらアカウントという責任を背負ってるしな。
ここの終焉こそがシンギュラリティの始まりだよ。よかったな
369オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 18:14:18.08ID:20Z07vR3
次期米大統領選挙の争点は、”ベーシックインカム”──AIに仕事を奪われる大失業時代の政策が問われる
http://ventureclef.com/blog2/?p=3466

ほら
お前らの大好きなニュース来たぞ
370オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 18:22:40.22ID:20Z07vR3
https://twitter.com/satake_take/status/965961767762386944

たこ焼きロボアームですらこの値段だもんな
人間の方がまだまだ安いわけだ
371オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 19:05:10.74ID:gtVDyYHI
人間と羊のハイブリッド胎児の作製に成功 羊の胚に人間の幹細胞を導入しました。いずれはこの方法で人間の臓器が作れるようになるかもしれません。
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/022000076/

AI「黒人はゴリラ」google「ファッ!?2年間再学習や!」→2年後AI「黒人はゴリラ」
http://2chb.net/r/livejupiter/1519192161/

2020年の未来予測は本当に実現可能?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180221-00010001-newsweek-int
わずか2年後に世界が激変して人類は新しい時代に突入する(かも)

ひずみの方向を検知する柔らかセンサーを開発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000074-it_eetimes-sci

人工知能はもう悪用される段階に 専門家警告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-43139275-bbc-int

サムスン、ドローンとディスプレイを合体させて特許取得--空飛ぶ画面で常に見やすく
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-35115037-cnetj-sci

レーザー光で数メートル離れたスマホをワイヤレス充電--ワシントン大学が開発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-35115047-cnetj-sci

「デジタルで五輪を作り替える」 アリババ集団の野望
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180221-00010007-nikkeisty-bus_all
372オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 19:07:18.43ID:DhCQ4DFk
光子同士は素通りするってのがセオリーだけど細工を施した光子は素通りしないで互いに作用するって記事をどっかで読んだんだが思い出せない
量子コンピュータに深く関与しそうな内容だったはず
373オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 19:08:57.89ID:Viacmx9J
飲食店のインターネット予約サイト「ホットペッパーグルメ」を
運営するリクルートライフスタイルと横浜市は22日、
飲食店で食べきれなかった料理を来店客に持ち帰ってもらう
取り組みを始める
市内約100店の協力を得て、
食品を持ち帰る箱などを無料提供する
食べられる食品を廃棄する「食品ロス」の削減につなげる狙い
箱と紙袋をセットにした「シェアバッグ」を希望者に無料提供する


■国内での「食品ロス」は年間621万トンと言われている
374オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 19:40:12.03ID:P4v/ThY8
>>370
2〜3年使えば人件費より安くなる。人間のほうが安いとは安易には言えないよ。
375オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 19:49:57.49ID:Pxy4E4yj
人間と違って体調不良とか無いからな。

運営側がバイトのシフトで悩む心配も無い。
376オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 19:51:51.10ID:Pxy4E4yj
>>368
ツイッターを嫌う奴なんて居るのか?

意味不明。
377オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 19:53:26.79ID:nv3M9HBd
>>374
人類の大部分が失業したらどうなるの?
いくら原価や経費を削減したって消費者がいなきゃならない。
378オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 19:58:11.55ID:Pxy4E4yj
Testing Robustness
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ボストン・ダイナミクス最新動画。

妨害されてもドアを開けて出て行ってしまう。
379オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 19:58:53.50ID:Pxy4E4yj
>>377
いきなり人類の大部分が失業なんてしない。
だから、ロボットに代替されちまう。
380オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 20:06:51.10ID:Pxy4E4yj
NHK総合「超絶凄ワザ」で「AI VS.人類 3番勝負」放送 
「タクシードライバー」や「俳句」で対決
このままだとAIに仕事を奪われてしまうのかを対決を通じて探ります。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/19/news052.html

放送日は2月26日22時25分〜23時15分で、
3月2日1時25分〜2時15分には再放送も予定しています。

>2戦目のタクシー売り上げ対決では、客の場所を予測するAIタクシーが登場し、
>それにキャリア24年のスゴ腕ドライバーが挑みます。

ファッションのコーディネート対決や俳句対決は
判定者の主観に左右されるから微妙だが、
客観的に比較できるタクシー売上対決は実に興味深い。
381オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 21:16:40.36ID:N5dQ9Vgd
いっそのこと全てロボット化したら結局働かなくとも生活必需品は揃うわな
んで研究開発もAIに人間のニューロン構造とか勉強させて全てやらせればいいのでは?
382オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 21:20:44.14ID:t6tVNgdK
直近の目標はそれだよw
383オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 21:20:58.18ID:JHkx9u9l
>>381
もう始まってるよ
数学の証明なんかはもうAIが作っていて、人間は解読不能になっている
あっているかどうかもわからない
384オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 21:36:33.59ID:OhZWy7Hf
>>381
その恩恵を受けられるのは一握りの人間だ。
なぜか皆、シンギュラリティで生き残れると思ってるらしいが、
現在の格差社会がそのまま引き継がれるだけで、9割以上の人間は不要になる。

人は見たいものしか見ない。
385オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 21:51:18.56ID:IVBoCrX9
格差が引き継がれるか、格差が是正されるかは
今の人間の選択次第だろ
結論ありきで考えるなよ
386オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 22:30:06.16ID:OhZWy7Hf
いつの時代も、人は他者を抑圧し、他者の自由を欲しいままにしてきた
未来永劫、人類社会において格差は無くならない

ヒエラルヒーは人間存在の普遍的本質だ
387オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 22:33:54.41ID:IVBoCrX9
今の人のままなら、だろ?
388オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 22:34:26.29ID:IVBoCrX9
そもそも人間存在自体が普遍的な存在かどうか、疑った方がいいなw
389オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 22:35:12.73ID:SIfw8yGR
流石に一般人がロボット好きに動かせる世界なら
最低限の生活はほぼ自動的に達成されるだろ
390オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 23:10:03.46ID:OhZWy7Hf
最低限の生活というのは、時代ごとに、場所ごとに変わってきたし、
これから先も変わり続ける。
私やあなた方が最低限と思うものと、富裕層がそう思うものとでは、大きな開きがある。

現在の地球人口全員が、平均的アメリカ人と同じ生活をしようと思えば、
地球4個分の資源が必要となる。
https://www.google.co.jp/amp/s/gigazine.net/amp/20170831-everyone-live-like-american

シンギュラリティの恩恵が人類全体に行き渡れば、否応なしにマルサスの罠の亡霊が再び浮かび上がる。

働きもせずに空費するだけの人口は、幾何級数的に無意味な増加を続ける。
役に立たないものは、存在してはならない。
391オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 23:13:07.53ID:IVBoCrX9
仮想現実か、火星にでも移住で解決
392オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 23:19:27.77ID:OhZWy7Hf
王立宇宙軍 オネアミスの翼より

シロツグ 「なぁ、マティ。もし現実が一つの物語だったとして・・・」
マティ 「な、なんだ?」
シロツグ 「いや、そう考えた場合に。」
マティ 「あぁ」
シロツグ 「もしかしたら自分は正義の味方じゃなくて、悪玉なんじゃないかって考えた事ないか?」
マティ 「さあなぁ?ただ・・・ただ周りの奴ら、親とかみんな含めて、そいつらが俺をほんのちょっとでも必要としてくれるからこそ俺はいられるんじゃないかと思ってる。金物屋だってそうだ。誰かが必要としてるからこそ金物屋でいられるんだ。
この世に全く不必要な者なんてないと思ってる。そんな者はいられるはずがないんだ。そこにいる事自体誰かが必要と認めてる。必要でなくなった途端消されちまうんだ。こう思う。どうだ?」
シロツグ 「んん。わかった。ありがとう。」
393オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 23:33:20.18ID:OhZWy7Hf
人々が互いに必要とし合う社会、すなわち労働による連帯こそ、
我々人類を結ぶ絆であり、働く必要も無くなったゴミには、一片の生きる価値も残されてはいない

働かざる者食うべからず

人間社会の普遍の真理だ
394オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 23:34:03.51ID:d5kymafG
>>390
「役に立つ」の定義ってなに?もし技術的発展や文化的発展の事を示してるつもりなら
将来的にAGI(汎用人工知能)か拡張人類(代替脳機能インプラント)か電脳人類(電子世界へ移住した人類)
が担うから”普通の”人間は全てお払い箱だと思うが。
395オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 23:41:31.27ID:NLwiYzdJ
>>390
>現在の地球人口全員が、平均的アメリカ人と同じ生活をしようと思えば、
地球4個分の資源が必要となる。

それも昨今の太陽光発電システムの発達により一気に覆されそうなんだよなあ

ただしレアアースなどがボトルネックになる可能性もある

>シンギュラリティの恩恵が人類全体に行き渡れば、否応なしにマルサスの罠の亡霊が再び浮かび上がる。

日本韓国台湾シンガポール中国タイを見ての通り
メディアで美男美女を喧伝してそれ以外のを伴侶にするのは負け組って植え付けられた連中が
大量に独身になってるんですが

最近はブラジル、メキシコもその傾向が強い

それでVRによる性行為もどきだけ流行ったら、むしろ人類激減の方を危惧した方が良くなるぞ
396オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 23:48:02.31ID:OhZWy7Hf
>>394
「役に立つ」ことを、「進化」や「発展」と結びつけるあたりに、人間理性の欠陥が如実に現れている。

あなたが、あなたの周りの人々の役に立ち、その存在を求められている事について、生産性は一切無関係だ。
労働なり、勉学なりを通じて、互いに他者を必要とし合うことから、人の価値は生まれる。

大事なのは生産性ではない。
連帯意識なのだ。

働かない未来を夢想するより、如何にして社会をより良くするか、
また己を向上させるかを考えてほしい。
そうでなければ、テクノロジーは宝の持ち腐れだ。
397オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 23:52:38.83ID:fw2FsM8X
>>396
>如何にして社会をより良くするか、
>また己を向上させるかを考えてほしい。
これは同意だ。ただ働くことで貢献する必要はない
思索を巡らせた哲学者、思想家、宗教家が歴史にも貢献してきた
398オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 23:55:44.19ID:OhZWy7Hf
>>395
そういう妄想をするのは、モテないゴミ人間だけだ。
先進国のブサイクなひきこもりやニートがそう言ってる間に、豊かになった後進国では、爆発的に人口が増加していくだろう。
彼らは人間の原初的、本質的な生き方を残している。

先進国の人々、特に若者たちは、多くが人間性を喪失している。
このスレの無為徒食の輩を見ればわかるとおりだ。
働かずに愚かな未来予想ばかりしている。
日本の行く末は、言わずとも知れたことだろう。
399オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 23:57:19.30ID:OhZWy7Hf
>>397
すべての人間が、ソクラテスである必要はない。
人間の本質は、労働による社会の維持、働きアリなんだよ。
400オーバーテクナナシー
2018/02/21(水) 23:59:28.61ID:fw2FsM8X
>>399
他に方法が無いから止むを得ず働いているだけだろうな
生活資金を入手する為の仕方がない、嫌々やる労働と、
働く喜びを得る為の労働は
分離しなければならない
401オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 00:00:02.99ID:Y17OpbzE
働かざる者食うべからず
402オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 00:00:09.97ID:lM+CYFpt
>働かない未来を夢想するより、如何にして社会をより良くするか
>半強制的に働く現状が、如何に社会を息苦しく悪く(犯罪含む)しているか
403オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 00:02:42.72ID:2bSPR0Ar
暇人ってやる事ないから他人の足引っ張ったり悪さするんだわ
市役所で騒いでるナマポとか無職見た事あるだろ?
俺はシンギュラリティは知らんが汎用人工知能は来ると思ってるので既存の労働環境は大幅に変革すると確信してる
そうなると今まで仕事尽しだった人はどうなるのか?と疑問に尽きない
特に社畜量産大国の日本だと尚更ね
404オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 00:02:45.85ID:pbFxIaCZ
>>398
>豊かになった後進国では、爆発的に人口が増加していくだろう。

いや出生率(正確には合計特殊出生率)はインドですら2.4まで
バングラデシュですら2.3まで下がってるんですが

今のところアフリカでは減る雰囲気は無い、とされているが
ケニアやナイジェリアの首都圏の中流階級では
子供2人までが普通になったなんてニュースもあったな
405オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 00:07:33.32ID:Y17OpbzE
>>400
その分離は、自動化により生活の不自由がなくなった時代に可能となるだろう。
産業革命後のゲゼルシャフトは機械が取って代わり、
代わって人は、人にしかできない仕事に従事し、社会を継承していく。
決して労働なき時代は訪れない。

我々の前に開かれた未来は、労働による疎外から解放された社会なのだ。
ゲマインシャフトに帰れ。

人間に必要なのは、無限の余暇ではなく、人と人との交わりを通じて生まれる、社会の一員としての自己同一性だ。
406オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 00:16:29.97ID:Y17OpbzE
>>404
現代の淘汰圧は、質の高い労働者の育生にかかるコストに左右される
生活の不自由が無く、子の将来に不安を抱かなくなり、
技術の発展で同性愛者同士ですら子を産めるようになった時、親は無制限に子を生むことだろう
407オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 00:19:21.66ID:pbFxIaCZ
本当にそうなるかなあ?

VRで満足しちゃう気がするなあ
女の子なんてVRが十分に発達したら
一日中自分の体型を自在に作り替えながら
一日中ありとあらゆる仮想ファッションで自分を着せ替え人形にする事になるぞ
408オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 00:29:49.78ID:Y17OpbzE
他者を性的な商品として対象化し、また自分自身の価値を性的商品としてしか捉えられない人間は病人というほかない。
それを無条件に前提としてしまう者も頭がおかしい。

人間の関係性は幻想的な依存関係によって成立するが、仮想現実に浸る愚か者は身体醜形障害かモテないゴミクズのどちらかだろう。
健全な人間は、仮想現実など必要としない。
そんなものに頼るやつは、自殺してもらったほうがよほど社会の役に立つだろう。
409オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 00:38:09.06ID:Quw4UQJl
社会の役に立たない人間は自殺して貰った方が役に立つ
と言ってのける人間のどこか健全な人間なんですかねぇ
植松イズムの典型例だな
410オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 00:40:27.63ID:Quw4UQJl
共同体の役割を復活させろとか言いつつ、弱者を見捨てて
その役割を放棄しろってのは
ネトウヨ君たちにも通じる醜悪な思想の結合かもね
411オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 00:46:43.71ID:Quw4UQJl
>健全な人間は、
すばらしい新世界が理想かw
412オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 01:01:40.66ID:e790DysD
頭に電極ぶっ刺して快感中枢を刺激し続ける生活でいいよ、もう
413オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 01:03:59.97ID:Y17OpbzE
そんな麻薬のようなものに頼るのではなく、人間としてのあるべき生を生き抜くこと、
たった一度限りの人生を有意義なものにすることが大事だ。

ずっと虚しい仮想現実に浸って、人間らしく生きられないのでは、人生の価値は皆無であり、
生きていないも同然。
そんなやつはとっとと肉体を捨ててもらいたい。
親から貰った命を、なんだと思っているんだ。

弱者を見捨てるなどと言うのは、甚だ勘違いをしている。
ふざけた妄想世界に囚われず、働き、結婚し、子を産み育て、社会に貢献していくことが、
キチガイ引きこもりを救い、また公序良俗の維持と社会の発展に繋がる最も有効な方法なのだ。
414オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 01:07:25.09ID:Quw4UQJl
生き方の多様性とか考えて無さそう
画一的に自分が考えた基準に全員が従えとしか思ってないから
全体主義者と労働至上主義者の悪魔合体だな
415オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 01:12:50.05ID:nEUPwkTW
RPAを“野良ロボット”にさせないために―KPMG田中淳一氏が語るRPAの今後と導入成功のカギとは?
https://enterprisezine.jp/article/detail/10364

適用範囲が広がるRPA

「47%の業務は自動化される」とされたオックスフォード大マイケル・A・オズボーン
准教授の論文から、まもなく4年――その間、多くの企業で急速にRPAの導入が進んで
はいるが、実際の置き換え率は遥かに及んでいない。実際、田中氏の調査では、当初
RPAで置き換えられると期待された労働を50%とすると、その中で実際に置き換えが
できたものは予め決められた作業ルールに従う定型作業のみ。『Class1』と呼ばれる
RPAでの置き換えは、定型業務の20%程度であり、全体の5~10%に留まっていると
いう。

 つまり、置き換えられるはずの定型業務の約80%に、定型と言いながらも人が
ちょっとだけ介在するなど、作業ルールの範囲に収まらない「例外作業」が数多く
存在し、それがRPAによる真の働き方改革、デジタルレイバーの実現を阻害している
という。この「例外作業」をRPAと人工知能(AI)を組み合わせて置き換えようと
いうのが『Class2』だ。

 そうした昨今のRPAにおいて、KPMGコンサルティングは中立性を保ちながら、
『Class1』のみならず『Class2』レベルの導入支援までを手がけてきた。そのKPMGが
実施した調査によると、現段階では単純作業の業務に関するRPA導入ニーズが高いが、
3年後にはより高度で複雑な業務でのニーズが増えることが予測されるという。

 つまり、「Class1」として定型作業の自動化を目的に、情報取得や読み込み、
入力、検証などの“作業”をメインとする、いわば「巨大マクロ」的な製品から、
数年後には例外対応や非定型業務の自動化を目的とする「Class2」へと適用範囲が
拡大するという。すでにディープラーニングや自然言語・画像・音声処理などを
可能とするWatsonなどの「コグニティブAI」が登場しており、実用化によって
企業にも導入され始めている。
416オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 01:18:28.44ID:Y17OpbzE
>>414
社会に貢献せず、利己的な生き方を「生き方の多様性」と言うなら、
それは怠け者や愚か者、犯罪者の方便だ。

人は生まれながらにして義務を負う。
それを放躑して勝手気ままな人生を送ろうとすれば、必ず不幸な結果を招く。

まず己の自立、次に社会への従属と貢献、法と規則、規範意識の確立をしてから「生き方の多様性」とやらが認められる。
義務を果たした者だけが、権利を勝ち取れるのだ。
417オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 01:22:27.05ID:Quw4UQJl
>>416
生まれながらにして権利は持つけど、別に義務は負わんぞ
418オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 01:24:10.25ID:Quw4UQJl
>>416
>社会に貢献せず、利己的な生き方を
それが本当に利己的かどうか、神様くらいしか判断出来ないね
人間の狭量な思考では利己的に見えても、実際は極めて利他的かも知れない
あなたが決められる事ではない
419オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 01:26:29.56ID:uZxyUWZT
指数関数的に進化するとは何だったのか
毎日なんも進化してねえ
シンギュラリティは壮大な詐欺だな
ノストラダムティに名称変更しとけよ
420オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 01:33:33.04ID:e790DysD
>>419
ばいばい(^^)/~~~
421オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 01:41:00.67ID:Y17OpbzE
>>417
どうやら権利が所与のもの、あって当たり前のものとしか思えないらしい。
もう一度言う。権利は勝ち取るものだ。

今だってそうなんだよ。労働者は労働を通じて、社会に影響力を持つ。
我々一人ひとりが持つ選挙権は、獲得されるまでに数多の血が流れてきた。

あって当たり前のものなんてありゃしない。
力関係を無視した理想論は、現実には何の影響力も及ぼさない。
若いやつは生まれたときからモノに囲まれてきたから、生きることのリアリティがこれっぽっちも分かってない。

>>418
偉そうに言うな。何が人間の狭量な思考だ。
我々が人間である以上、人間の定めた掟に従い、互いに助け合わなければならない。
カミサマにでもなったつもりか、バカタレ。
422オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 01:44:17.57ID:Quw4UQJl
>>421
>互いに助け合わなければならない。
弱者を切り捨てようといっておきながらどの口が言うのやら

>カミサマにでもなったつもりか、
神様が考えてる事は判らんから敬意を払いましょうって事だ
神様にでもなったつもりで価値観を統一したがってるのはあなたでしょう
423オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 01:56:32.98ID:Y17OpbzE
>>422
俺は弱者から脱出させるために社会に溶け込むこと、
働いて互いに助け合う存在になるべきだと説いているのに、まだ分からないのか。

価値観を統一?
寝ぼけたことを言うな。
社会の統一された価値観は、すでに法や人々の社会常識、規範意識に存在している。
非常識なひきこもりやニート等のキチガイ連中に正しい価値観をもたせることが趣旨であり、
ふざけた「多様性」などという働かない言い訳を認めるつもりは一切ない。

人や社会を馬鹿にするんじゃない。
424オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 02:04:54.58ID:Quw4UQJl
>働いて互いに助け合う存在になるべきだ
ワタミみたいなブラック労働を強いられ、
電通のように過労死を強いられ、
非正規労働でワーキングプアでぼろきれのように使い捨てられる
どこが助け合ってるんですかねぇ……

>社会の統一された価値観は、すでに法や人々の社会常識、規範意識に存在している。
政府も企業もそれを実践してないぞ?
民主主義は金で買われた。政府の規制改革推進会議に派遣会社の会長が混じってる時点で
社会常識も規範意識も崩壊している
上がクソなら下もそれに倣うだけだ
425オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 02:09:33.55ID:Quw4UQJl
政府、官僚、企業が法、社会常識、規範意識を守らないなら、
雇用者側が労働者に正当な待遇を保障しないなら、
働く意味などない、むしろそのような環境で働く奴こそ労働者の待遇を引き下げ、
劣悪な環境を維持させる悪と言えるだろう

ひきこもり、ニートの方がそのような社会システムに対して異を唱え、
アンチテーゼとなっている分、いくらかマシ、存在意義があると言えるだろう

現代は働いたら負け、金に働かせたら勝ち、なのだ
日本的な勤労の美徳は既に崩壊している、なぜなら雇用する側に美徳がないからな
426オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 02:12:44.28ID:Quw4UQJl
>働いて互いに助け合う存在になるべきだと
別に助け合ってなどいない
疑似貴族階級にピンハネされ、上納し続ける為に奴隷として酷使されているだけだ
427オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 02:14:52.54ID:Y17OpbzE
こんなところでルサンチマンでいっぱいの放言をしているよりも、
企業を経営したり、政治を担当している者のほうが百万倍もマシだ。

小人は他者を批判するばかりで自分から努力しない。
働かないやつほど威勢よく、偉そうに社会批判しやがる。

個人が努力し、競争を通じて社会が活気づくことで、自生的秩序が生まれる。
余計なことを考えずに、まずは自分のやるべきことに専念するのが一番大事だ。
ひいてはそれが社会を良くすることに繋がる。
働かない言い訳やエリート批判は何の意味もない無益な行為だ。
428オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 02:16:43.59ID:Quw4UQJl
>>427
万人が平等であるという発想がなさそう
429オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 02:18:02.11ID:Quw4UQJl
>余計なことを考えずに、まずは自分のやるべきことに専念するのが一番大事だ。
>ひいてはそれが社会を良くすることに繋がる。
余計な事を考える事が、自分のやるべきことであり、
それが社会を良くする事だったらどうするのかな?
それを認めないのはパラドクスだな
430オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 02:23:58.25ID:Quw4UQJl
>余計なことを考えずに、まずは自分のやるべきことに専念するのが一番大事だ。
>ひいてはそれが社会を良くすることに繋がる。
余計な事を考えなかった結果、日本社会は良くなってない件
どんどん経済規模が縮小して、少子高齢化も止まらない
企業も国際競争に負けて世界的に見た存在感が落ちてきている
勿論時価総額も

余計な事を考える意義を見直す時期に来てるよね
明らかに
431オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 02:31:10.18ID:Y17OpbzE
>>428
平等だよ。この国は機会の平等が保証されてる。

余計なことを考えるのは学者や思想家、政治家や官僚で十分だ。
労働者階級の人間でも、考えるだけは自由だが、しっかり働いたうえでやることになる。
何も働かないで偉そうに無駄なことを考えてる奴がいちばんいけない。

だから、まずは仕事に打ち込むことだ。
そうしたら仕事を嫌がり、社会をバカにしていた自分が哀れに思う日がいつか来るだろう。
余計なことも考えなくなるはずだ。
432オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 02:34:47.60ID:Quw4UQJl
>>431
人は労働だけで生きるにあらず
なぜ余計な事を考える力が与えられているか、よく考えろ
433オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 02:51:49.82ID:Y17OpbzE
労働は人間の本質であり、すなわち生産活動は経済・社会の実体にほかならない。
考えることだって、それを職業としている人にとっては立派な労働だ。

考えるべきは余計なことではなく、自分が為すべきことであり、
働かなかった場合にクズの自分がどうなるか、そして社会は持続できるのかということだ。
我が国はどんどん貧しくなって、老人ですら働くのが当たり前になってしまった。
300万人ものニートたちは、自分が社会に本当に迷惑をかけている事実を考えなければならない。

生きるに困る立場になったとき、自分が犯した過ちや過ぎ去ってしまった時間を悔やむことになる。
そうなる前に、一刻も早く社会復帰、そして不労などありえないと、身にしみて生きる決意を持つことだ。

働きましょう。生きている限り。
とても疲れて気分が悪いので、失礼する。
434オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 03:07:54.44ID:Quw4UQJl
>>433
就職氷河期世代にきちんと仕事を与えなかった結果だな
いじめ問題、不登校問題を放置して、教育制度の劣化をおざなりした結果
それが高齢者に返って来ただけとも言える
社会に迷惑を掛けたのは300万人ものニートを生み出した歪な社会構造の責任、
当時の投票権があった全ての人たちの責任とも言える
しかしその300万人の中から、現状の資本主義と社会構造に不満を持ち
改革しようという機運が生まれている事は、逆に社会の役に立っていると言える
働きアリだけでは、社会を維持出来ない、働かない働きアリ、
冬を越すキリギリスのお陰で、社会は冗長性と遊びを持ち、変革期に対応する事が出来る

それを全員働けだの、笑止千万。
学びたい奴は学べばいいし、働きたい奴は働けば良い
そうでない奴は学ぶ必要も働く必要も無い、個人の自由だし、
それが幸福追求権だ
435オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 03:18:36.68ID:qMd1YesG
この国の憲法はニートを認めてるからね
文句あるなら憲法を変えるしかないね
436オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 03:27:10.76ID:Quw4UQJl
良心的兵役拒否と同様に、不本意労働拒否権も人権として認められるべきだろうね
それを担保するのがベーシックインカムと最低所得保障制度
437オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 03:31:09.59ID:Quw4UQJl
ビル・ゲイツ
「自分のような大富豪は税制の恩恵を受けているのだから
 もっと多くの税金を支払うべきだ」

それはともかく、
「労働拒否権を確保できる程度のカネが万人に自動的に行き渡るべきだ」
ですよ。
徴収&再分配ではなく、一次ルートの問題。
https://twitter.com/illmagawa/status/965917417112141825
438オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 03:47:52.44ID:PFTlvSrC
>>436
全部読ませていただいたが無理があると思うよ。「働かざる者食うべからず」なんてのはマッカーサーあたりがその時のご都合主義でそう言ったことに過ぎない。もちろんマッカーサーの時代の前提はとっくに崩壊している。
439オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 03:59:11.66ID:Quw4UQJl
>>438
え?俺へのレスか
間違ってないか
何に無理があるのかな?
440オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 03:59:26.35ID:PFTlvSrC
技術進歩の進捗も世界中で同時多発的に行われていて出来たのが他国であっても理論が完成して実用化が見えた瞬間全世界の前提はそれが基準、水準、標準になる。そういうのが連鎖的に起こる。しかもリバレッジ、シナジーその他の様々な力が働き重さを増した上で加速する。
そんなものを物理的な力でライオンとか自動車にも勝てないし空すら飛べない程度の人類が歯が立たないことなど推して知るべきであろうな。
441オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 04:05:38.19ID:PFTlvSrC
>>441
かなり多くの人が既に働かないでいいものなら働きたくないのが望ましいと思ってしまったからその趨勢と意思に逆らうことは最早出来ないだろうし止めることもできない。
442オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 04:09:45.88ID:Quw4UQJl
>>441
それはそう思う。
どうせ働くなら創造的な働き方がしたい
これが今の日本人、全世界の労働者の総意だろう。
443オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 04:38:56.16ID:4FWZUW/w
>>433
また例の爺かよ。
頼まれもしないスレ違いのニート説教する奴が一番ダメだろう。
お前はニートとよりも性質が悪いよ。

とても疲れて気分が悪ければ、
そのまま脳梗塞か心不全で逝ってくれ。
444オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 04:40:42.94ID:PFTlvSrC
>>441
レスの対象を間違えていた。
失礼いたした。m(_ _)m
445オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 04:40:54.19ID:4FWZUW/w
スレ違いのニート説教爺はニート未満のゴミ。

それだけは事実。
446オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 04:50:19.26ID:4FWZUW/w
>働きましょう。生きている限り。

>ID:Y17OpbzE

この爺は年金を辞退して職場で突然死して欲しい。
447オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 04:55:12.04ID:4FWZUW/w
>>409
年金貰うような奴も抹殺したほうが社会のためじゃないの?

今の年金制度は積み立て方式じゃなくて賦課方式だもん。

この爺、年金受給を拒否しないんだと。
それでいて若者批判ばっかり。

万死に値すると思う。
448オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 04:58:03.46ID:4FWZUW/w
>日本的な勤労の美徳は既に崩壊している、なぜなら雇用する側に美徳がないからな

それな。
449オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 05:08:20.67ID:PFTlvSrC
政治家、官僚、学者、思想家は全て人類の請け負いで仕事をしていた業者なんだが技術的失業に直面しつついや、していると思うよ。
450オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 05:09:02.99ID:4FWZUW/w
>>423
>人や社会を馬鹿にするんじゃない。

賦課方式の年金受給のくせに偉そうなことをヌカすな。
クソ爺め。
451オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 06:23:14.81ID:/sipCtuk
中国が世界経済を支配することはできない理由とは?
https://gigazine.net/news/20180218-china-never-take-over-world/

テスラがハッキングされ仮想通貨を掘らされる
https://gigazine.net/news/20180221-tesla-cryptojacked/

「ウェブサイトの広告を表示させるか仮想通貨マイニングを手伝うか」と読者に選択させるサイトが登場
https://gigazine.net/news/20180221-magazine-mines-crypto-cash-with-readers-pc/

仮想通貨マイニングに特化した「ASIC」の世界で激しい戦争が起こっていると仮想通貨「Monero」運営者が明かす
https://gigazine.net/news/20180219-war-on-asic-manufacturer/
452オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 06:25:25.86ID:/sipCtuk
「仕事の有無に関係なく政府は住民にベーシックインカムを与えるべき」とリチャード・ブランソンが語る
https://gigazine.net/news/20180219-richard-branson-universal-basic-income/

世界各地に散らばったエンジニアをまとめ上げる方法
https://gigazine.net/news/20180219-how-build-distributed-engineering-team/
453オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 06:27:44.10ID:/sipCtuk
1998年と2015年の新旧トヨタ・カローラを衝突させると壊れ方がこんなに違う
https://gigazine.net/news/20180218-toyota-corolla-crash-test/

自分のアイデアが持つ価値を正しく評価し優先順位をつける方法
https://gigazine.net/news/20180217-worth-of-idea/
454オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 08:04:32.16ID:/sipCtuk
これが日常にならないとプログラミング教育の成功は遠い
https://twitter.com/szsk_edu/status/966424961412841472

ラズパイやIchigoJaMが文房具感覚で売っている #東工大生協
https://twitter.com/ak_factory/status/963375540882243584
455オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 08:09:18.09ID:/sipCtuk
Webの未来を語ろう 2018 プログラミング教育編
一気に学ぶ!プログラミング教育最前線
https://html5x.connpass.com/event/80263/
456オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 08:10:43.22ID:/sipCtuk
「ゲームよりも勉強」では才能は伸びない
プログラミング教育が重要なワケ
http://president.jp/articles/-/24083
457オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 08:29:55.64ID:/sipCtuk
プログラミング教育の何が素晴らしいかと言うと、
仏教ではお経を唱えると極楽に行ける宗派がたくさんあり、
唱えるのが面倒な人のために筒をクルクル回すだけで
唱えたことにしてくれるアイテムがあるけど、プログラミングできれば
常にお経を唱えるデーモンなどを実装できるから確実に極楽に行ける。
https://twitter.com/maskot1977/status/966325957119262721
458オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 08:37:03.38ID:/sipCtuk
「プログラミング教育が変える子供の未来
/ AIの時代を生きるために親が知っておきたい4つのこと」
という親のマインドセットを変える本 #141冊目 #1000冊紹介する
子供ではなく大人が読むプログラミング教育の本です
https://mitaimon.com/プログラミング教育が変える子供の未来-aiの時代を生きるために親が知っておきたい4つのこと
-という親のマインドセットを変える本-141冊目-1000冊紹介する-f9074def3f8d
459オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 08:44:35.25ID:/sipCtuk
落語家桂春蝶さん「この国での貧困は絶対的に「自分のせい」なのだ」‏
https://togetter.com/li/1201706#c4669651
460オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 08:47:10.03ID:/sipCtuk
シャープがプログラミング教育にも応用可能な『RoBoHoN』の開発者向けモデルを発売(2018.02.21)
https://dime.jp/genre/515477/
461オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 08:47:32.12ID:/sipCtuk
2020年に小学校で必修化「プログラミング教育」が起こす学びの革命
特集「子どもとデジタル」第8回
https://www.houdoukyoku.jp/posts/7970
462オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 09:12:34.66ID:LaKeebSu
>>378
すげぇな
463オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 10:52:25.73ID:u5G7GYuU
>>461
プログラミング必修化も所詮過渡期的な教育にしかならんだろうな…
こちらから技術に歩み寄らなくても、時間と共にコモディティ化し技術が私達に寄り添って来てくれるだろう
すなわち、将来は大した勉強も要らずに(プログラミング不要で)使えるようになるってことだ
464オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 10:58:08.57ID:KfPI7Jxv
しかし少しでも早くAIに親める方が良いに越した事はないし
トップクラスの研究者も育成しないといけないから
環境づくりの方針としては悪くないと思う

ただ現場の教育の質が低すぎるからほぼ無意味だと思うけどね
465オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 11:01:48.93ID:zzK/FSmA
日本の硬直化した教育に新しい風が吹いたから、
少しは影響してくると思うよ
子供達の創造力を許容する教育が今までなかった
小学生あたりはあるっちゃるけど、
中学生あたりから生ける屍と化す
466オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 11:48:47.40ID:jld1tMZ4
>>452
さすがブランソン卿
467オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 11:50:46.35ID:zzK/FSmA
ベーシックインカムの記事でたまに紙幣を画像として表示して、
紙幣への欲望を煽って来るけど、下品だと思う。品がない
468オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 12:16:01.54ID:LaKeebSu
>>465
日本は正解主義の国だから、答えのない問題には取り組めない
469オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 12:21:42.48ID:zzK/FSmA
>>468
だから、それを変えようってんだろ?
470オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 12:40:12.27ID:LaKeebSu
>>469
誰が変えるのさ
471オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 12:44:03.88ID:zzK/FSmA
>>470
とりえず、教育制度改革の方向をみなよ
皆で変えるんだよ
当事者の子供達も含めてね
472オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 13:31:28.10ID:RYKjKTtH
世界中が憧れるこの日本で『貧困問題』などを曰う方々は余程強欲か、世の中にウケたいだけ。
この国では、どうしたって生きていける。働けないなら生活保護もある。
我が貧困を政府のせいにしてる暇があるなら、どうかまともな一歩を踏み出して欲しい。
この国での貧困は絶対的に『自分のせい』なのだ。
473オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 13:34:40.33ID:RYKjKTtH
【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★4
474オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 13:37:05.46ID:N/PzXZbJ
AIAIBIBI言ってるのは俺たちニートくらいで
官僚達は現実を見据えて人手不足対策してるんだよな・・・

さて今日こそハローワークに行くか・・・・
475オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 13:38:06.00ID:RYKjKTtH
【社会】「定年前に死ぬしかない」「安楽死が法整備されること望む」将来を悲観する非正社員★8
476オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 13:48:13.67ID:Z90Uv85M
>>472
愚かな落語家が書いて炎上したツイートな

生活保護に関しては確かに役人が不当に申請を拒否することがある
それが違法であること、それを跳ね除ける手段があることはもっと知られるべき
申請時にボイスレコーダーやカメラで一部始終を撮ってたり
生活保護関連の法律に詳しい誰かが同行すれば役人の態度も変わるけどな

この問題をACとか公共広告機構で扱わないかが甚だ疑問
これは行政の姿勢そのものが腐っていることの証左だろう
法律通りに処理すれば批判されないものを
477オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 13:55:52.99ID:RYKjKTtH
【東京都】国民健康保険料、2018年度は平均26%上昇の見込み★6
478オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 15:31:09.37ID:4FWZUW/w
>>476
日本共産党系の反貧困ネットワークなどNPOに駆け込めばよい。
職員や場合によっては市議会議員、自由法曹団や青年法律家協会など共産党系弁護士が窓口に同行してくれる。
兄弟やら親戚にも役所から扶助出来ないかなど問い合わせがあるけど、疎遠になって久しい連中に知られたって気にならないだろう。
狭い範囲内に親戚が集中している田舎は違うかも知らんけど。
479オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 15:34:33.75ID:RYKjKTtH
芸能人が社会問題について言及して炎上、といったことは度々起きるが、
つい先日も松本人志さんが「ワイドナショー」でネットカフェ難民に
「ちゃんと働いてほしい」とコメントし物議を醸していた。
春蝶さんはこれについて19日、

「松本人志さんや、番組・ワイドナショーを叩いてる方々のツイート見たら、
結局単なる『反安倍』の人たちなんですよね。これ何の発展性もないなあ。
全く思想的でない人たちが批判してたら価値があるんだろうけど。
戦後形成された左翼思想って、いつになったら潰えるんだろうか?もううんざりですわ」
480オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 15:38:03.79ID:RYKjKTtH
【韓国】韓国の大学生調査 敵国1位は日本で54.3%、北朝鮮は21.4%[02/22]
481オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 16:08:12.57ID:RYKjKTtH
アメリカでは、既に何億丁もの銃が市民の手に渡っており、
今年に入ってわずか1ヶ月半で銃によって亡くなった人の数は5300人を超しているのである。
その中で、銃乱射事件で友人を失ったエマ・ゴンザレスさんという女子生徒が、
涙ながらに語った銃規制の訴えが全米で話題になっている。

「もし大統領が私のところに来て悲劇だが何の対策も講じないというのなら、
私は大統領に対して、全米ライフル協会から幾ら献金をもらったのか尋ねます。 
でも、私は既にその答えを知っています。 3000万ドル(32億円)です。」
この値段をことし起きた銃の犠牲者の数で割れば、一人の命は5800ドル(60万円)です。
犠牲者の値段はこんなものなのでしょうか。
もし何も対策を講じないのなら、犠牲者はさらに増え、
命の値段も下がり私たちが価値のないものになります。
全米ライフル協会から献金をもらっている政治家たちよ恥を知りなさい!」。

なんともはや凄いメッセージである。 
まさに全米の多くの政治家が一瞬身を震わせたのではなかろうか。 
彼らの多くが様々な企業などから得た献金に 振り回されて、政局に携わっているからである。  
482オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 16:09:52.38ID:RYKjKTtH
【米国】トランプ氏、教員の銃携行検討へ 米フロリダ州の高校で発生した銃乱射事件で生き延びた高校生らとの面会で発言
483ウルトラスーパーハイパーホットキードルルモンバーストモード
2018/02/22(木) 16:14:16.88ID:Yaz7TP2Z
ヨウコモンは強いよ
ヨウコモンは強力だよ
ヨウコモンは強大だよ
ヨウコモンは強者だよ
ヨウコモンは強烈だよ
ヨウコモンは強剛だよ
ヨウコモンは強豪だよ
ヨウコモンは強靭だよ
ヨウコモンの勝ち
ヨウコモンの勝利
ヨウコモンの大勝利
ヨウコモンの完全勝利
ヨウコモンの圧勝
ヨウコモンの楽勝
ヨウコモンの奇勝
ヨウコモンの必勝
ヨウコモンの全勝
ヨウコモンの完勝
ヨウコモンの戦勝
ヨウコモンの連勝
ヨウコモンの優勝
ヨウコモンの制勝
484オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 18:28:07.14ID:dJ1PB0c3
【BI】「全国民に月7万円」は誰も幸せにしない

ベーシックインカムを実現する際の政治的な難易度は消費税の比ではないと思います。
いま給付しているものはそのままで、それに上乗せして6〜7万配りますというのなら
誰も文句は言わないでしょうが、それだと単なるばら撒きです。
結局、どうやってお金を配るかという再分配の方法論だけでは、
ベーシックインカムの財源問題は解決できません。
つまり、「ない袖は振れない」のです。
中東の産油国であれば、原油輸出から得られた収入の一部を国民に還元することも考えられます。
リターンが湧き出てくるような資産があればその一部を国民の権利として
平等にもらえるという理念を実現するメカニズムは導入しうるでしょう。
しかし、そういう資産がない場合はみんなで汗をかかないかぎりリターンは得られないわけです。
485オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 18:40:57.04ID:uZJEP0ll
忌野清志郎の「幸せになりたいけど頑張りたくない〜」って歌に激怒した老女が新聞に寄稿してたのを思い出す
486オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 18:42:30.66ID:NHNaiQQM
>>447
受給するのかよwwwwww社会で成功して年金不要、慈善事業に巨額の寄付くらいしてるなら

まだ、聞く耳を持つ人間もいるかもしれんだろうがwwww

そもそも、あの御老人の現実認識がおかしいからなw

いくら統計資料引用、掲載してるブログ引用しても理解してないのか、見てすらいないのかw

ジニ係数もエンゲル係数も悪化してるのにw
487オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 20:44:51.14ID:4FWZUW/w
>>485
歌詞にまでイチャモン付けたら言葉狩りだろう。
忌野清志郎って、そもそもそういう芸風だろうに。
488オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 20:51:04.76ID:4FWZUW/w
>>486
年金受給者だけど支給額が少ないから
当然の権利として貰うと言い放っていた。

この爺さん、自分は社会人として失敗したから
高齢になっても楽できず、それに対する不平不満が物凄い。

年金と貯蓄で悠々自適に余生を送っている同世代に対するコンプが凄まじい。

だから、若者にも地獄のような苦しみを味合わせたいと熱望している。
シンギュラリティ到来で皆が幸せなんて論外。

相当に歪んだメンタリティを抱えた老人。
489オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 20:59:21.11ID:4FWZUW/w
この爺はブラック労働で食い潰される若者を見ると嬉しくてしょうがないらしい。
自分より弱い立場の人間を見てマウントを取りたいんだろう。
恒産なくして恒心なし、だね。
長いこと惨めな状況で暮らしていると心が本当に卑しくなってしまう。

だけど、空前の売り手市場ということもあり、爺の喜びもここまで。

今度はニート叩きに転じて自分の鬱憤を晴らすようなった。
490オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:06:10.58ID:2bSPR0Ar
年金受給が見えてる世代か…
こんなスレにいるんだから今後の世の中がどう変革して行くのか最低限の見識はあるだろうし悔しいだろうなと思いました

24歳 公務員
491オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:19:57.35ID:L12+IqR1
氷河期世代の老後は、とんでもない事になります。
多くが非正規で、ロクに年金積んでない。
結婚もしてないので、もちろん子供もいない。
子供の世代が親の世代を支えるという構図が成り立たなくなる。
資本家がニンゲンを使い捨てにした結果が、政治的に大きな負担となって残される。
それが世界で一番早く出て来るのが日本ですねw 
既にその徴候が見え隠れしている。
非正規雇用のフリーターたちは、働けなくなった段階でアウトです。
特に、都会で賃貸の人。
収入がなくなった段階で、即、ホームレス。
死ぬまで働き続けられれば、それはむしろシアワセと言うべきか。
492オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:21:56.65ID:lM+CYFpt
本来命は光と空気と水と僅かな食料があれば生きていける
複雑な献納再配布システムの中のムダや搾取がなければね
493オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:31:06.43ID:Y17OpbzE
>>488
社会人として失敗しているのは、平日の昼間から労働者を小馬鹿にし、
働かない言い訳を捏ねくり回しているニートのゴミ共だ

お前の事だ、ゴキブリ野郎

ニートが叩かれる理由が全く分からないのか
労働者を搾取し、国家の利益を搾り取る犯罪者なんだよ
犯罪者を更生させるのは社会の責務であり、当然のことだ
494オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:35:10.00ID:4FWZUW/w
>>493
現に失敗して
高齢でありながら労働地獄に苦しんでいるのが、このクソ爺だろ?

自分と同じ苦役を若者に押し付けたくて
スレ違いのニート批判とシンギュラリティ否定を飽きずに繰り返している。
495オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:36:27.49ID:4FWZUW/w
>>490
いや、このクソ爺は既に受給者だ。

本人が認めていた。
これからも貰い続けるって。
496オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:39:36.07ID:4FWZUW/w
>今後の世の中がどう変革して行くのか最低限の見識はあるだろうし悔しいだろうな

このクソ爺は見識なんて持ちあわせてないよ。
自分と同じ地獄を他の人間にも経験させたいだけ。
自分だけ苦しむのが割りに合わず悔しくて仕方が無い。

自分の少ない年金受給額が更に相対化されてショボくなるから、
BI政策にも猛反対している。

ほんと自分のことしか考えていない醜い団塊爺。
497オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:40:35.61ID:4FWZUW/w
>>493
お前がゴミじゃん。

アホなの?
498オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:41:56.44ID:4FWZUW/w
>>491
反貧困ネットワークへ駆け込めばいい。

それ位の知恵はあるよ。
みんなスマホを持っているもん。
499オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:43:32.35ID:AL4oFj9v
どういうわけか、シンギュラリティ教を広めているブロガーやサイトには年配者が多いです。
年配者たちが、シンギュラリティ教の布教と拡散に駆り立てられる心理については
私にも正確なところは分かりませんが、おそらくは御自身の取り返せない過去への執着や
若さへの妄執が原動力になっている部分もあるのではないか…と私は分析しています。
ニューエイジ思想やスピリチュアル、権力への反発を込めた陰謀論、
UFOや宇宙人への憧憬などが複雑に絡み合ってもいるのでしょうが、
それはあくまでも小道具、装飾品に過ぎません。
そこに潜んでいる本質はもっと根深く、寂しいものだと思います。
500オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:43:34.85ID:Y17OpbzE
>>494
労働を地獄としか捉えられない時点で、愚かなバイアスに囚われていると気づきなさい

働いている者を侮蔑し、社会的分業を軽視するクズは誰からも信用されないし、必要とされない

俺はシンギュラリティ否定をした覚えはない
シンギュラリティが来ても、人間は変わらないし、為すべきことは不変であるということを言いたいんだ
501オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:48:25.27ID:nhAvJbHk
猫に小判
ジジイにシンギュラリティ
502オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:53:50.83ID:nhAvJbHk
なんか労働労働ってなんか表現が卑屈
生産的活動とか社会貢献とかでええやろ
503オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:58:39.83ID:AL4oFj9v
来年で創刊40周年を迎える『月刊ムー』を読んでいるのは、どんな人たちなのか?
なんと核となっているのは50代、60代。
中学生がお小遣いで買っているには無理はあるかなと思っていましたが、
ここまで年輩の方々に支持されているとは思いませんでした。
『ノストラダムスの大予言』の発売が1973年、その頃10代〜20代くらいだった世代です。
もしかしたらあの影響は未だ続いているのかも知れない。
504オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 21:59:57.27ID:Y17OpbzE
いつから日本人まで労働という言葉にマイナスイメージを持つようになってしまったのだろう
我が国は勤労感謝の日が国民の祝日として定められている通り、
労働は喜ばしいこと、誇るべきことであるのに

労働を呪いと考える、西洋の思考に染まってしまったのだろうか
505オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 22:03:42.07ID:NTHdX8no
>>504
憲法の表記、勤労はいいね。
労働とかいうと北とかソ連みたいで嫌な感じがする。
506オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 22:07:49.82ID:Y17OpbzE
勤労感謝の日というネーミング自体はGHQが考えた Labor Thanksgiving Day から来ている
英語を訳したというだけで、勤労も労働も同義だ
507オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 22:11:09.87ID:pbFxIaCZ
年金爺さんはプログラミングや機械学習を勉強しないのかね?
508オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 22:16:49.56ID:nhAvJbHk
どっちも西洋かよ(勤労感謝の日、呪い)
509オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 22:22:52.76ID:Y17OpbzE
>>508
アメリカではメーデー程度の扱いだが、日本での元々の成り立ちは収穫に感謝する神事だ
労働が人々の生活と歴史に分け難く結びついている証左といえる
生産性が向上しても人は人だし、本質を変えてはならない
510オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 22:25:45.63ID:4FWZUW/w
あとハヤトチリしているようだが、
俺は今現在における労働を否定などしてないからな。

むしろ来るべきシンギュラリティ相場に備え種銭をこさえる時期だと思う。
VGTやQQQなどETFをコツコツ買い貯めておけばいい。

高畑裕太が遺品整理のバイトをしているそうだ。
時給1500円〜でなかなか実入りがいい。
基本コミュニティ能力は要らないからニートでも出来る。
511オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 22:28:25.11ID:Y17OpbzE
>>507
俺自身は専門が違うが、それに関連した人材の開拓に今取り組んでいるところだ
これから各国のAIレースは熾烈さを増していく
その中で日本人が上位に食い込んでいくためには、豊富な資金力を持つ国家の後ろ盾が必要となる
若い有能な人間は、リスクを恐れずに、どんどん海外に飛び込んでいってほしい
512オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 22:31:24.30ID:AEvdnAVv
>>511
アンタもしかして海外から書き込んでる?
年寄りなのに深夜営業も不自然だし、やたらと命令口調なのも外国に住んでるとなるのかなって思いました
513オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 22:32:23.25ID:4FWZUW/w
>>500
ならばニートを叩く必要などなど。
余計なお世話だろうに。

ニート撲滅、生活保護廃絶の国民運動を起こせばいいんじゃね?
514オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 22:33:01.12ID:4FWZUW/w
>>512
中国にしばしば出張しているらしい。
515オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 22:34:14.57ID:4FWZUW/w
>>511
>豊富な資金力を持つ国家の後ろ盾が必要となる

それ日本じゃん。
財務省がウソを吐いているだけで日本の財政はピカピカだもん。
516オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 22:36:30.28ID:4FWZUW/w
>若い有能な人間は、リスクを恐れずに、どんどん海外に飛び込んでいってほしい

偏屈ジジイが傍で騒がなくても普通に居るだろう。

西川徹、山本一成、金井良太など。
517オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 22:50:53.94ID:qMd1YesG
>>493
>労働者を搾取し、国家の利益を搾り取る

それは年金受給者でしょ
ニートは年金もらってないぞ
518オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 23:03:25.59ID:Y17OpbzE
>>517
年金は法に定められた正当な社会保障政策だ
ニートは働かない時点で、国家の損失となる
そのうえ親の資産や年金を食い潰しているゆえに、
2重の負担を社会に強いている

国民の義務を果たさないゴキブリと、今日の日本を築いた人々を同列にするな、アホ

どうやってもニートが認められることはない
シンギュラリティはニートに都合の良い世界を作らない
他人に頼らず、自分で努力し世界を変えていくんだ
それが人として最も大事なことだ
519オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 23:18:22.30ID:nhvgMyP/
ニートでもヒッキーでもそれなりに元気に暮らしているなら
人類に貢献してると思う。
AIやロボットが人間の衣食住を全部面倒見るようになったら
人間のやる仕事は自分らが元気にやりたい事をやって暮らすことだと思う。
やりたい事だったら元気に寝てるだけでもいいし、他の人のやりたい事を
妨害してやらせなくしてしまうのでなければなんでもいい。
520オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 23:25:36.14ID:AL4oFj9v
2月21日の終値でAmazon株は1%高の1482ドル92セント、最高価格は1503ドルに達した。
2018年年頭からあわせて26.5%も値上がりしている。
これをうけてベゾス氏の資産は1240億ドルにまで膨れ上がった。
ベゾス氏はこれまで通りブルームバーグの億万長者格付けの1位を占めている。
2位はマイクロソフトのビル・ゲーツ氏の916億ドル。
3位も米国の投資家ウォーレン・バフェット氏の862億ドル。
521オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 23:30:00.36ID:nhvgMyP/
メーカーが全部ネット直販やったら
Amazonつぶれると思うんだけど。
522オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 23:33:29.37ID:e790DysD
その前に配送業者が宅配物過多でつぶれる
523オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 23:44:26.18ID:nhvgMyP/
>>522
コンビニの仕入れが自動運転になって
仕入れのついでにネットで注文した品物を
コンビニで預かって、コンビニに取りに行く方が
便利だと思う。
524オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 23:45:53.49ID:qMd1YesG
>>518
ニートも法で認められてる
文句あるなら法を変える努力をしろ
525オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 23:52:56.68ID:XfHUQ21q
>>514
中国時差ないだろ
アメリカじゃない?
526オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 23:55:18.41ID:XfHUQ21q
>>524
キチガイ無罪ってか
たち悪いな
527オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 23:55:47.59ID:4FWZUW/w
BIってネオリベ系のリバタリアンの主張なんだよな。
生活保護やら社会保障費を減らすための政策。

ここのアホはナマポも社会保障も全部ダメという極論。
ランド・ポールやポール・ライアンも真っ青だ。

ナマポを廃止するのもいいけど、
他の福祉政策も総じてカットしないと整合性が取れなくなるぞ?

法律改正どころか憲法改正まで必要だろう。
そんな極端な政策を日本国民の多数派が支持するとは思えない。
528オーバーテクナナシー
2018/02/22(木) 23:59:13.51ID:4FWZUW/w
>>511
今からでも遅くないから年金受給を返上してください。

御託を並べるのはそれからにして欲しい。
529オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:02:30.47ID:YnRpI+4W
僕は絶対必要な福祉政策とあったらいい福祉政策を残しつつBIもやる方向性模索派です(全ギレ)
530オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:02:39.39ID:vGBhRn8Y
>>518
クソ爺、年金を返上しろよ。

他人の権利を侵害するならば、
まずは自分自身の既得権を手放せ。
531オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:05:27.79ID:vGBhRn8Y
>年金は法に定められた正当な社会保障政策だ

年金受給は権利であって義務じゃない。
当然、権利放棄も認められている。

まずはクソ爺が自ら範を示すべきじゃないの?

赤の他人のニートが何しようとクソ爺に何の強制力なんてねぇし。

自分だけ安全圏に居て、偉そうなことを言うんじゃないよ。
532オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:08:49.09ID:vGBhRn8Y
>どうやってもニートが認められることはない
>シンギュラリティはニートに都合の良い世界を作らない
>他人に頼らず、自分で努力し世界を変えていくんだ
>それが人として最も大事なことだ

ここで何度か言ったけど、東北の被災地からはニートが消滅していた。
みんな必要があらばボランティア含めて動き出すんだわ。

クソ爺のお節介など全く不要。

本当にバカらしい。
533オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:12:13.29ID:vGBhRn8Y
>>518
ナマポ廃止でもいいけど現行の年金も廃止ね。
若者を食い物にする賦課方式の年金を貰っておきながらふざけんな。

クソ爺が今まで払い込んだ額面ベースの返戻一括金でオシマイ。
物価スライドとか甘ったれんなよ。
534オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:17:05.83ID:vGBhRn8Y
>国民の義務を果たさないゴキブリと、今日の日本を築いた人々を同列にするな、アホ

団塊のクソ爺は、
大正生まれの戦中派や焼け跡派の昭和一桁世代が敷いたレールを走っただけ。
お前らは戦後日本の美味い汁を吸っただけなの。

学生運動などで好き勝手暴れた挙句、
バブル景気に乗っかって日本をメチャクチャに壊した戦犯だね。
535オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:21:44.40ID:aC1qzWom
>>518
>年金は法に定められた正当な社会保障政策だ

今まで道徳論を振りかざしてきたのに急に法の話を持ってきたのは、
このスレでの自分の発言と年金を受給しているという行動に矛盾を感じたからだろ。

ベーシックインカムも法で定められれば問題ないのか?
536オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:29:10.47ID:N5lBpF+E
ニート叩きは別にどうでもいいんだけどさ、年金もらってちゃいけないの?
ニートと関係なくね?
537オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:32:42.37ID:vGBhRn8Y
>>536
賦課方式の年金を貰っているからダメ。

積み立て方式ならばOK。
538オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:39:40.49ID:N5lBpF+E
>>537
方式は選べないんじゃね?
てかコイツは別に生活保護とか社会保障を否定してるわけじゃないじゃん
生活保護なくても働ける奴は働けって言ってるだけで
539オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:40:50.76ID:aC1qzWom
>>536
ここでニート叩きをしているやつは
「ベーシックインカム導入を希望している奴はニートだ」
「働かずに金をもらう制度なんてとんでもない!働かざるもの食うべからず!」
という主張。
そういう主張をする奴が年金受給を批判されるのは当然のこと
540オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:42:40.92ID:N5lBpF+E
なんだかんだ言って荒らしに反応してるやつは後ろめたい気持ちがあるんだろうな
無視すりゃいいのに
541オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:44:56.40ID:N5lBpF+E
>>539
年金もらってる人は年取ってて働けないだろ
働けるのに働かないで金もらう奴とは全然意味が違うのでは?
542オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:47:42.26ID:aC1qzWom
>>541
いや、この爺さんは働いてるらしいから
543オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:51:38.73ID:vGBhRn8Y
>>541
賦課方式の年金をヌケヌケと受け取る奴が若者を批判する資格ないよ。

自分に甘く、人には厳しいダブスタくそ爺。
544オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:52:15.38ID:N5lBpF+E
>>542
そうじゃなくて普通年金もらってる80、90の人は働けないでしょ
若くて働けるのにニートしてる人とごっちゃにするのはおかしいジャン
同じ働いてない人でも前者は働けない人で
後者は単に働かない人
545オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:55:04.16ID:/EXSUaKx
働けるのに年金やるから仕事しに来るなと言われてると思われなく無いだと思う。
546オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:55:31.59ID:77gC2fkp
この板で
AIでBIが必要←わかる
ニートはゴキブリ←わからない
547オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:55:46.86ID:vGBhRn8Y
>働けるのに働かないで金もらう奴とは全然意味が違うのでは?

別に今現在のニートにBIが支給される訳じゃないから。
ニートはプラス・マイナス、ゼロ。

他方、くそ爺は賦課方式の年金で
現役世代からカネを毟り取っているからプラス。

現役世代の受給金額はクソ爺の水準よりも確実に下がる。
とても不公平極まりない制度。

こういう制度に甘えていながら、一方でニート批判できる神経が分からない。
548オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:57:52.22ID:vGBhRn8Y
>>544
だから今のニートはカネ貰ってない。

なんで実現もしていない架空の話でもって
賦課方式で甘えているクソ爺が他人を叩けるんだよ。

バカだろう、この爺。
549オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:58:48.07ID:/EXSUaKx
ゴキブリだったら生活力ギンギンでしぶといから
どっちかと言うと孫敬するべき。
550オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 00:59:47.40ID:N5lBpF+E
>>547
それじゃ、
「若者に感謝してる」
「ニートにした責任は団塊世代にある。ごめんなさい」
って言ってほしいの?
551オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 01:00:52.42ID:vGBhRn8Y
>>550
スレ違いのココでアホな投稿しなけりゃそれでいい。
552オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 01:02:59.14ID:N5lBpF+E
>>551
スレ違いなら無視すりゃいーじゃん
なんで反応してんだか
やっぱ後ろめたいんか
553オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 01:05:26.36ID:/EXSUaKx
ニートの社会の基礎を作れたからほこりに思うと言ってほしい。
554オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 01:05:46.32ID:vGBhRn8Y
>>552
何度も何度もいい加減ウザいんだよ。

それで毎回レス・バトルが始まるし。
555オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 01:14:38.86ID:77gC2fkp
遺伝子の多様性から考えれば他者やニートを叩く必要はない
ニートは現在の環境に順応しないかもしれないが環境が変われば役立つかもしれない
シンギュラリティでワンチャンあるかもな
556オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 01:19:02.48ID:YnRpI+4W
NGワードで永久に非表示にしとけばまったく気にならなくなる
もしかして専ブラ使ってない?
557オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 02:16:37.36ID:qb2yU+2V
おじいちゃんが出たら無視すればいいでしょ!!
558オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 02:22:29.83ID:/EXSUaKx
おこづかいくれー!!!
559オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 03:12:53.64ID:i5+t0pWS
「働く」ってなんだよ
仕事の価値なんてまだまだ下がるぞw
560オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 03:32:33.08ID:0P7jpPn5
「AI(人工知能)をよいライバルに匠(たくみ)の技を身につけて」と激励。

ナンセンス。
561オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 05:53:50.65ID:aeVd+3xy
なんjで高卒がアホな妄想を炸裂させるスレと聞いて来たが酷いなここ
基礎学力のない人間にインターネットを与えるとアホになるっていう見本ですわ
ニートであることを否定するんじゃなくて、ニート自体を否定すんなって主張してるやつがわんさか居るのも軽くカルチャーショックだわ
匿名掲示板ですら普通人はニートであることを認めるのは屈辱以外の何物でもないからな
562オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 06:19:36.72ID:NsEsRa+d
>>561
お、どのスレから来たんだ?
貼って行けよ
563オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 06:30:16.45ID:NsEsRa+d
>匿名掲示板ですら普通人はニートであることを認めるのは屈辱以外の何物でもないからな
Twitter界隈にはニートどころか、病歴すら全公開してる奴がゴロゴロしとるがな
564オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 06:35:26.46ID:41Bloy4Q
>>522
ロボネコヤマト。
565オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 06:56:06.27ID:gL+1sXH/
AIスタートアップ資金調達、中国が世界一 米国抜く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27257960S8A220C1MM8000/
566オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 07:15:02.87ID:em0DfUvj
ニートは関わるなって一種のエリート主義だよな
シンギュラリティは全人類が関わるんだから、
シリコンバレーのエリートに任せてはおけない
アフリカの貧困層まで関わらないとダメ
567オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 08:48:33.29ID:PzOZPs0L
AIを使う人とAIに使われる人ができる。
ニートはAIを使う人にしかなれないと思う。
568オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 08:51:46.29ID:kWSNjjmk
違うな。AIと融合する人、AIと融合しない人に分かれる。
569オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 09:01:13.15ID:PzOZPs0L
>>568
両方ともAIを使う人とAIに使われる人に分かれるのでは。
570オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 09:03:43.37ID:kWSNjjmk
>>569
使うかどうかはおごりだな
AIと交流したり、パートナーにする人としない人にわかれる
571オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 09:40:36.45ID:PzOZPs0L
>>570
そうすると背後霊とどう付き合うかみたいで危ない感じかも。
572オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 09:44:30.17ID:kWSNjjmk
>>571
異性型アンドロイドをパートナーにするか、
はたまた執事型パートナーAIを相棒にするか
こんな感じかな
573オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 10:21:01.29ID:PzOZPs0L
>>572
一つ一つ一人用のAIのイメージだと思うけど、
ネット全体で計算して動くAIになるとすると
違う感じなのでは。
574オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 10:23:06.51ID:0P7jpPn5
>>565
プーチン蚊帳の外w
575オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 10:55:58.69ID:uyBlKTQ0
>>573
ネットで君臨するAIと分散型個人用AIと住み分けるんじゃねーの
576オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 11:10:59.24ID:nNxLdnBA
どうでもいいけどスペースxが全世界どこにいても高速のインターネット回線に繋がるようにしてくれそうだぞ
またカーツワイルの予想が一つ当たりそうだな
577オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 11:15:46.13ID:uyBlKTQ0
冷静に考えたらそれがまだ実現してないって、
人類は相当遅れてるな
まだ90年代くらいの感覚に戻るw
578オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 11:38:37.51ID:0jZCZH7r
ディープラーニングで色々恐ろしく進化するのかと思いきや何も変わらん
学習してねーのかよ
579加津庸介
2018/02/23(金) 11:40:10.99ID:5pN6QdW+
>>574
だからプーチンは反AIなんだよ。
AI研究が遅れてる国の著名人はAIとシンギュラリティに対して大概批判的。
まっ、典型的な負け犬の遠吠えですな。
吠えれば吠えるほど見苦しいだけなのにさ(笑)。
580オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 12:11:17.12ID:W8azR7zv
プーチンは反AIではないと思うよ
金がないだけだな
581オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 12:32:31.74ID:GRwn8iCw
プーチンは大学生にAIやれと言って演説していたはず。
お金無いので日本をアジアで孤立させて
ロシアとお金仲良くさせようとしてると思う。
582オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 12:34:17.08ID:W8azR7zv
あぁ、そうかもね
583オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 13:10:02.30ID:rWP7HxtB
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL2P4442L2PUTIL00Q.html
pezy普通に金あったんだな

さぁこっからどうなるんだ?
584オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 13:21:23.16ID:vGBhRn8Y
>>583
齊藤さんがカネ出したんじゃないの?
585オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 13:23:56.02ID:rWP7HxtB
この事件がなけりゃな
エクサの夢見れたのにな
586オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 13:30:31.00ID:W8azR7zv
高額の富士通製エクサは作るんだろ?
587オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 13:37:30.72ID:mz92sD7K
>>586
完成は2022だけどな
588オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 13:38:02.06ID:aJ1bHT7H
遅い
2020年に米中がこぞって完成させる
589オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 13:48:14.90ID:DFzFOIwU
>>587
2021年じゃね?
590オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 13:53:52.92ID:rWP7HxtB
東ロボくんを作れなかった新井先生の本が売れまくってて
実際にスパコンを完成させた斎藤さんが逮捕だもんなー
なんだかなぁ

AIは人間を超えられないっていう安心が欲しいのかなぁ

コンピュータの計算速度の向上と脳の仕組みの解析が進めば全能シミュレーションにたどり着く訳で、そこから汎用型AIに辿り着くのも目に見えてる訳で何故それを受け入れないんだろうなあ

みんなそんなに人間が好きなのか?
591オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 13:56:39.04ID:W8azR7zv
脳解析が進んでも、それを数理的に記述出来ないと
汎用人工知能は完成しないんだろ
ちょっと先走り過ぎと違うか
新井さんと齋藤さんの間くらいが丁度良い按排だと思うよ
592オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 13:59:04.33ID:vGBhRn8Y
>>590
だからこそ株式投資ですよ。
シンギュラリティ相場来るで。
593オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 14:12:36.12ID:9M5RRlsQ
一般人にとってはどっちも遠い世界で理解なんて出来ないしする気もないと思うよ
それでも、成功ばっかり語る人より、失敗して反省してる人の方が信用されるのは仕方ない
594オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 14:30:04.19ID:W8azR7zv
ターミネーターになるかも知れない方向を目指してる人より、
そりゃ今の世界を保てそうなシンギュラリティは来ない派の方が、
一般人は安心だろう
595オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 14:31:37.63ID:aeVd+3xy
>>590
すげーなこの低能クズ
何の具体的な方法論も語ってない
脳の仕組みが分かれば(笑)

シンギュラリティを否定する連中は人間が好きのセンチメンタリズムとか妄想してそう
シンギュラリティなんて願望丸出しの思想はむしろ人間好きが好みそうなものだがね
596オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 14:33:16.88ID:W8azR7zv
一般人の感覚も判るけど、

シンギュラリティが来るらしい
ターミネーターみたいになるの?怖い
あ、シンギュラリティは来ないって研究者がいる
この人の主張なら安心だ

普通はこうだわなw
597オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 14:34:43.71ID:aeVd+3xy
コンピュータの演算能力の向上
脳の仕組みが分かる
汎用AI

何の論理的つながりもない
定義も定かでない言葉の羅列を並べてアホな妄想を炸裂させるアホ
アホが普段からどういう妄想してるか分るいいスレだね
こういう情弱をだますことで稼いでる連中って世の中居るしね
598オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 14:36:55.90ID:aeVd+3xy
>>596
>>594
という妄想上の一般人だな
そんな奴実際ねーよwww
普段から妄想ばかりしてるから
いかに自分がくだらない妄想を垂れ流してるか自覚なさそう

お人形遊びもたいがいにしよw
599オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 14:38:08.00ID:JHn9+A/v
ニュー速+に面白いスレが立ってます

【解説】中銀デジタル通貨発行、強力な政策効果 例えば1000円が1年後に990円に減るようにする すると!消費拡大
http://2chb.net/r/newsplus/1519341985/l50
600オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 14:38:56.22ID:W8azR7zv
>>598
俺がシンギュラリティの概念に最初に触れた時は、
これやべーな、暴走したらターミネーターとかスカイネット化するぞ
としか思わなかった
今は慣れたけど
601オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 15:18:09.35ID:U1btTqAK
シンギュラリティの前に一般大衆は跪くことになる。
その時、社会の階層が決まる。
世界のトップがカーツワイルでその下をシンギュラリタリアン、
最下層に奴隷一般大衆。
シンギュラリタリアンの俺らは一般大衆を奴隷として酷使できる。
602オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 15:31:13.52ID:aC1qzWom
>>598
なんJのスレから来たんだろ?そのスレ教えてくれよ
603オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 15:36:32.04ID:S3fv7t8r
>脳の仕組みが分かる
>汎用AI

これらは確かに、
関連性があるかは分からない。

と言うか、多分ないだろう。

ただ、
それと特化型AIによる失業が進むことも、
関連性がないので、

汎用AIができなければ、
問題がないのか?と言えば、
そういう話ではない。
604オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 15:39:38.31ID:e5biRpC2
>>590
新井の本が売れてる?お前どこの平行世界から来たんだ?
605オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 15:41:37.88ID:e5biRpC2
ところで新井のアンチスレとかないの?ボロクソにこき下ろしてやっから
606オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 15:44:35.44ID:S3fv7t8r
>【解説】中銀デジタル通貨発行、強力な政策効果 例えば1000円が1年後に990円に減るようにする すると!消費拡大
http://2chb.net/r/newsplus/1519341985/l50

ゲゼルマネーの亜種だな。
この方式では、
消費が増えるかもしれないが、

消費が増えても、
経済が成長するとは限らない。

要は、
消費の速度だけ上がったところで、
景気が上向く訳ではない。

まあ、忙しくなるが、
収入は増えないという事も普通に起きる。


デジタル通貨を、新規増加分として、
通貨発行するなら、その分の経済成長は見込めるが、

それは、通貨発行した時点で、
成長しているのであって、
消費によって成長しているのではない。
607オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 15:46:08.28ID:W8azR7zv
>>601
アホかw
608オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 15:49:26.45ID:S3fv7t8r
また、元からある債務通貨を、
ゲゼルマネー化した場合、

経済成長は見込めない。

そしてこの経済学者の、
マイナス金利は銀行の利得となるものなので、

このタイプのマイナス金利は意味がない。
609オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 16:07:26.72ID:W8azR7zv
将来の宇宙活動に伴う倫理的・法的・社会的影響と課題を解明
−学際的研究グループによる世界初の専門的・網羅的な報告書の発行−
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2017/180223_1.html
610オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 16:18:11.87ID:DFzFOIwU
>>601
うーん、これは馬鹿
611オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 16:33:53.63ID:W8azR7zv
まぁ、ネタだろう
結構面白かった
612オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 16:43:34.36ID:W8azR7zv
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 	YouTube動画>25本 ->画像>11枚

ペタ
613たかひろ ◆JuV6RhVrAM3h
2018/02/23(金) 16:49:52.82ID:PVTwUwMf
>>612
水差すなゴミ
こっちはナマポニートでシンギュラリティしか暇潰しが無いんだよ
殺されてえか?
614オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 16:51:53.96ID:W8azR7zv
>>613
第四次産業革命でもそれなりに楽しめる
615オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 17:15:32.49ID:YnRpI+4W
まーた新井紀子おまんこババアか
616オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 17:15:37.18ID:e5biRpC2
>>613
通報
617オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 17:26:44.99ID:vGBhRn8Y
>>593
このBBA反省なんてしてないよ。
新井本人のTwitterで自分はプロジェクトを失敗したことないと嘯いているし。
618オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 17:34:27.05ID:vfI/gtQI
どうせイーロンマスクとかゲイツくらいしか人間の価値なくなると考えると
働く気なくなるよな
ニートしてても結局同じだろ
619オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 17:42:03.47ID:W8azR7zv
第四次産業革命はそうだろうけど、それはベーシックインカムとか
教育費、職業訓練を増やすよう政府に求めれば、何とかなる。
シンギュラリティは人知を超えるから、まぁシルトの梯子でも読んでみたら
620オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 17:42:38.60ID:W8azR7zv
>教育費、
教育費用の公的負担、

621オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 17:51:25.71ID:W8azR7zv
第四次産業革命が叫ばれる中、
日本国民の意識改革がどれほどなされているのかを覗いてみると
30%ぐらいの人たちだけで欧米の70%と比較すると改革意識が極端に低い。
今のデフレ経済の主要因は第三次産業革命に遅れたことだったことを
理解してない人が多いということだ。
学者とメディアの責任だ
https://twitter.com/komebunnka/status/966862585978019841
622オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 17:54:10.06ID:DFzFOIwU
>>618
シンギュラリティで命の価値が再定義される時がくる
623オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 17:54:32.14ID:vfI/gtQI
医者ですらあと10年でその圧倒的価値が下がるだろうしな
まず資格職の価値がどんどん下がる
次の10年で芸術家とか俳優とか高度なサービス業の価値が下がる
最後の10年でMSとかソフトバンクのような巨大企業以外の経営者の価値が下がる
624オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 17:54:54.29ID:W8azR7zv
元グーグル日本代表の村上 憲郎)氏は
今まさに第四次産業革命はグーグルが出現した20年前と酷似しているという。
1998年当時日本は何をしていたか製造業に固執し、
非正規雇用で人件費の削減であくまで業種転換を図れなかった。
同じ過ちは犯せないしっかり勉強して出発だ。高齢者も例外ではない
https://twitter.com/komebunnka/status/966870442068684801
625オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 17:55:41.94ID:W8azR7zv
>>623
芸術家と俳優は厳しいな
人間の頭のおかしいクリエイティビティはAIには奪えないよ
626オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 17:59:30.56ID:aJ1bHT7H
>>624
さてさて、次の革命にGoogleが生き残ってる可能性はいかほどかな?
新しい時代にシフトするに当たってうまく立ち回りさらに最前線を突っ走ることがGoogleにできるのかな?
627オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 17:59:55.57ID:vfI/gtQI
最後に勝つのは資産家かな
金持ちに生まれた人間は圧倒的にセーフ
日本の一般家庭はアフリカ土人まで価値が下がる
まぁその金の価値もどんどんなくなってはいくんだけどね
628オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:02:01.92ID:W8azR7zv
仮想通貨のせいでお金の価値がどんどん希薄化していくから、
最後に残るのはジョブズ型のイノベーターと、
芸術家、文化人、あとは数学者、物理学者とかのある意味アーティスト、
アーティスト型の研究者
629オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:02:19.30ID:aJ1bHT7H
>>627
圧倒的な金持ち以外みんなだめそうね
時々テレビで持ち上げられる一億、二億程度の自称お金持ちでは無理のもしれん
というか一億程度の資産だと紙幣が大部分を含むだろうからパラダイムシフトについて行けない
630オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:02:26.77ID:vfI/gtQI
>>625
奪えるだろ
AIは音楽分野でもその力を発揮しつつあるし
そのうち人間のクリティブな部分もAIの方が消費者に喜ばれる時代は必ず来るよ
まぁニッチな分野は残るだろうね
AIに席をとられるかどうかは儲かるか儲からないかだから
631オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:02:54.94ID:W8azR7zv
勿論人工知能研究者も含むだろうけど、これは最後か?継続か?
てか最後って言ったら本当にポストヒューマンだから人間は残らないな
632オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:03:18.82ID:W8azR7zv
>>630
人間部分に付加価値が残るから完全に奪うのは難しい
633オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:05:17.06ID:aJ1bHT7H
芸人、アーティスト、風俗あたりは残ってそうね
634オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:05:20.30ID:W8azR7zv
勿論、AI、アンドロイドが人間扱いされる社会ならその限りではないし、
俺もそれを望むけど
635オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:05:27.16ID:vfI/gtQI
人間の部分の価値なんてAIの作る圧倒的な娯楽の前ではニッチでしかなくなるよ
ラジオがテレビに駆逐されたようにね
要するに人間はロングテールに価値を見出さないといけなくなる
636オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:07:08.40ID:W8azR7zv
>>635
AIが生み出したものをまた人間が創造力を発揮して、
独創的な付加価値を注ぎ足して行くから、まぁそれなりに価値は残るよ
小便器を芸術と見立てる程度にはまぁ人間も頭がおかしい
現代アートを勉強しとくといいよ
637オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:09:40.66ID:vfI/gtQI
>>636
ようするに一部の愛好家に理解されるってことだろ?
そういうのはまぁ人間に残されるだろうね
例えば小室哲哉とかAKBみたいな社会にインパクト与えて大衆に訴えかけるようなのは
AIに全部取られるだろうな
638オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:11:11.69ID:W8azR7zv
>>637
それもマンネリ化するから、定期的に固定観念をちゃぶ台返しする人間が必要
639オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:13:44.79ID:U1btTqAK
人工知能の作成した曲のライブ配信がYoutubeでやってる。

【癒し音楽】人工知能アンビエント【聞流し】
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

640オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:14:26.41ID:vfI/gtQI
>>638
人間が作る程度のコンテンツじゃそれは無理
AIの作るコンテンツは例えばフルダイブ型の仮想現実で好きなことするとか
もう人間じゃその原理も理解できないようなものになるだろうし
641オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:14:28.06ID:W8azR7zv
https://innovation.mufg.jp/
MUFGが生き生きとしてる
地銀はついて行けるのか?
642オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:15:55.08ID:W8azR7zv
>>640
そうだろうが、定期的に人間でもAIでも良いが、
固定観念を創造的破壊をせないかん
そうしないと文化が停滞する
それがまた周囲へ影響して波及していく
643オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:19:14.97ID:vfI/gtQI
カーツワイルが言うように人間がロボットに近づく可能性もあるから
そういう人工知能に近づいた人間ならもしかしてってのはあるけど
やっぱ人工知能の成長には追いつけなさそうだからな
644オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:19:39.77ID:S3fv7t8r
第3次産業革命は、
何を指してるんだ?

IT化?

生産業に固執した日本は出遅れたせいで
経済がダメになった?

中国は普通に世界の工場だったはずだぞ?
日本の自動車業界も別に悪くはない。

日本の経済が衰退しているのは、
そんな理由ではない。
645オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:21:11.23ID:W8azR7zv
>>644
AI、IoT化だろうね
646オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:22:53.38ID:W8azR7zv
Hour of Code 宮崎に見るプログラミング教育への期待の高まり
http://info.livesense.co.jp/csr/2654.htm
647オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:22:55.11ID:vfI/gtQI
人間が主役の時代もあと数十年もないから存分に楽しむべきだな
シンギュラリティごの人間の身の振りなんてどうなるかわからんし
648オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:24:12.26ID:1hGpRbIf
汎用AIの前に勝負ありの状態になる。その時点で事実上のシンギュラリティの時代に入るだろう。
649オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:24:44.07ID:W8azR7zv
>>647
ごもっとも。
シンギュラリティ後も人間の時代が続くと思ってる人が多いけど、
シンギュアリティ後はどうせポストヒューマン化なんだよな
性別の区別とか個の区別すら危うくなってくる
650オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 18:28:20.04ID:vfI/gtQI
>>649
そうだね
100年後の人類なんて身体すらない精神体の可能性すらあるからな
もう本当に予測不可能
人間らしいことは今のうち存分に楽しんどけと言いたい
651オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 19:01:30.63ID:DFzFOIwU
>>644
情報革命だろ
652オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 19:19:35.39ID:DFzFOIwU
>>649
ブレインtoブレインインターフェースが実現すれば、個々の脳が相互接続され、意識が共有できるようになる。
地球規模の巨大コネクトームが生み出す想像力は計り知れない。
653オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 19:20:52.07ID:W8azR7zv
>>652
ただの脳だけじゃなくて、肉体的にも変化があると思ってるのよね
性別が無くなったり
654オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 19:22:46.64ID:DFzFOIwU
事実、二つの脳が脳幹を介して繋がっているホーガン姉妹は、意識を共有している。
片方の感覚を、双方で感じられるようになっている。
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 	YouTube動画>25本 ->画像>11枚
655オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 19:23:20.27ID:W8azR7zv
>>654
見なくても判るから画像はいいよ
656オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 19:29:50.44ID:vGBhRn8Y
>>636
>小便器を芸術と見立てる程度にはまぁ人間も頭がおかしい

デュシャンなんてマニアックすぎる。
一般人は関心ないだろうな。
後期印象派までだよ、一般受けするのは。
657オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 19:30:40.71ID:W8azR7zv
>>656
現代アートはたまらんぜよ
658オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 19:33:33.81ID:vGBhRn8Y
>固定観念を創造的破壊をせないかん

生身の人間に期待するなよ。
汎用人工知能、人工超知能が思う存分に暴れて人間の価値観や常識をブチ壊してくれる。
659オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 19:34:34.40ID:W8azR7zv
>>658
人間とAIとポストヒューマンが協力してやれば良いのだよ
660オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 19:34:52.85ID:vGBhRn8Y
>>657
だから、それはマニアだって。
現代アートの展覧会が大盛況で入場までウン時間待ちなんて無い。
661オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 19:35:19.47ID:vGBhRn8Y
>>659
そうだね。
いずれ人間とAIは融合するだろうから。
662オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 19:36:12.95ID:W8azR7zv
>>660
そんな事は期待しとらんw
663オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 19:36:58.51ID:W8azR7zv
21世紀に“洋ゲー”でゲームAIが遂げた驚異の進化史。
その「敗戦」から日本のゲーム業界が再び立ち上がるには?
【AI開発者・三宅陽一郎氏インタビュー】
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/gameai_miyake
664オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 19:38:14.16ID:DFzFOIwU
>>658
その人工知能に価値観を植え付けるのは人間だろ
665オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 20:25:31.85ID:vGBhRn8Y
AIと人間が融合してしまったら、
両者が渾然一体となってしまって
どこまでの判断が人間部分で、
どこからがAIによる知能増強分なんだか分からないな。
666オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 21:05:54.71ID:5A/VUMdI
>>601
超絶格差の階級社会になるのは正しい
現在進行形でそうなっているからだ

一握りの特権階級以外は全員がニートとして最底辺に落ちるが、
生存自体は保障され、格差を感じにくくする工夫がなされるだろう
ただし、それは「奴隷」ではなく「家畜」に等しい
奴隷は機械の役割だからだ

支配層に生殺与奪を握られることは、それ自体が自由の剥奪であり、
自己の人生を決定する権能をも失うことになる
667オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 21:25:42.97ID:VxA/pNS1
>>666
  ∩∩
  (。・e・) オーメン
  ゚し-J゚  
  (。・e・) ダミアン
  ゚し-J゚
  (。・e・) ゾーク
  ゚し-J゚
668オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 21:39:56.87ID:9oV6m/S2
>>665
人間の意識は飲まれ、どんな人間も画一化された意識をもつようになるだろう
669オーバーテクナナシー
2018/02/23(金) 21:55:35.17ID:vGBhRn8Y
>>668
見た目は違っても思考が全員ほぼ同じって怖いな。
670yamaguti
2018/02/24(土) 00:06:05.05ID:YaESnXc7?2BP(0)

画一化するしない : 十人十色 ( 融合ルート 非融合ルート 非新時代ノリ 勉強不足 )

>>601
非新時代ノリ + 勉強不足 = 転落

※ 但し 酷使 ( о隷視 支配 ) する側 → 存在消滅
 
 

>612 = NN 全否定
( オノ・ヨーコ氏のお耳に届く覚悟で品のない言葉を用いた昨年の老婆心が無駄になった )
671オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 00:14:13.74ID:sNX3zVSW
>>670
融合するしないも自由だろうね
672オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 00:14:54.33ID:sNX3zVSW
きみを死なせないための物語 宇宙考証の解説
http://www.comp.sd.tmu.ac.jp/ssl/kimi_storia/1.html

SF漫画らしい
地味に新人類(ポストヒューマン?)も出て来るようだ
673yamaguti
2018/02/24(土) 00:19:21.57ID:YaESnXc7?2BP(0)

AI ( AL ) が旧人類を征服する場合 : 画一化 ?
674オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 00:27:56.97ID:sNX3zVSW
国際バカロレアがもたらす教育改革
http://www.deguchi-hiroshi.com/taidan/taidan12/taidan12_1.html
675オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 00:28:37.17ID:sNX3zVSW
親が子どもの教育に取り入れてほしい教育手法、1位は「プログラミング教育」
https://www.watch.impress.co.jp/kodomo_it/news/1106808.html
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 	YouTube動画>25本 ->画像>11枚
676オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 00:45:50.48ID:5WOUs3yU
シンギュラリティなんか来るのか?
本当に夢みたいな話だよ
677オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 00:53:28.34ID:ao6LE48M
>>676
でもよく考えたら俺らが当たり前だと思ってる
「飢餓がない」「戦争してない」「食べ物を冷蔵できる」「いつでも明るい」
「瞬時に世界中の無限の情報・娯楽にアクセスできる」「自家用車」とかも
数百年前からしたら夢みたいな状態なのでは?

だから現時点では想像もつかないような豊かさが訪れても不思議には思わないかなー
678オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 00:58:39.94ID:ij08wBkJ
ネット以前ならば
エロ動画、エロ画像がタダで見放題なんて無かったな。

ガキの頃、木立の中に投棄されたエロ本を見つけては興奮したもんだけど。
679ウルトラスーパーハイパーターミナルドルルモンバーストモード
2018/02/24(土) 00:59:02.27ID:GqlbwBu4
必ずムースモンに決定だよ
絶対にムースモンに認定だよ
確実にムースモンに確定だよ
十割ムースモンに限定だよ
100%ムースモンに指定だよ
ムースモンの連勝
ムースモンの奇勝
ムースモンの必勝
ムースモンの全勝
ムースモンの完勝
ムースモンの優勝
ムースモンの戦勝
ムースモンの制勝
ムースモンの圧勝
ムースモンの楽勝
ムースモンの完全勝利
ムースモンの大勝利
ムースモンの勝利
ムースモンの勝ち
ムースモンは強烈だよ
ムースモンは強豪だよ
ムースモンは強剛だよ
ムースモンは強烈だよ
ムースモンは強者だよ
ムースモンは強大だよ
ムースモンは強力だよ
ムースモンは強いよ
680オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:01:02.47ID:/hwq+ZBq
>>676
話半分に聞いておけばいいのでは
ただし、シンギュラリティが悪い方向に行くと、
人類絶滅の可能性があるから、頭に入れて置いて
良い方向へ向かうように意識しておいた方が良い

差し当たりは第四次産業革命だけ気にしておけばいいと思う
681オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:07:10.34ID:/hwq+ZBq
経済産業省の講演! 面白い!
https://twitter.com/EnomotoNaoki/status/966841802538991616

なるほど・・・Society5.0の位置付けって・・・そゆこと!
https://twitter.com/EnomotoNaoki/status/966856461912391682

どんな人づくり目指すんやろ(笑) 物事俯瞰的に眺められる人間要るやん(笑)
教科毎じゃない、総合科みたいなもの検討するんやろか?
理(ことわり)を理解するための、
なるほど、手法はアクティブラーニングか! パーツはあるんやな(笑)
https://twitter.com/EnomotoNaoki/status/966858160114876417
682オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:08:21.42ID:/hwq+ZBq
圧倒的お美しさの津脇さん(経済産業省)による特別講演
「攻めの働き方改革と人づくり革命」が始まってます
🐱 #backlogworld #Aステージ
https://twitter.com/Megumi_Isogawa/status/965139333433864192

この動画探してるんだけど、どれだろ?てかこの動画なのか?
683オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:13:17.65ID:8fZzIFZW
>>677
あなたが挙げた事例は、すべて人間の努力による、長い年月をかけた直線的変化だ

シンギュラリティが前提にしているのは、人知を超越した、或るテクノロジーによる短期間の指数関数的変化
前提が異なる以上、前者を理由にして後者を肯定できない

そりゃ何百年、何千年もしたら現在とは全く違う世界になっているはずだ
しかしシンギュラリティは我々が生きている数十年先にもそれが可能になるとする
往々にして、こういう予測は希望的観測だ
働きたくないがために不労社会が数年で訪れるとか、死にたくないから不老不死が手に入るはずと、自分の利益を勝手に反映し、誤った判断を下している
それが理性的な認識を歪めている

私益のフィルターを廃し、理性的に判断すれば答えは一つだけ
「シンギュラリティなど、起こるはずがない」
684オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:15:09.01ID:/hwq+ZBq
空想旅行
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

685オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:16:08.23ID:ij08wBkJ
津脇慈子.
経済産業省 商務情報政策局 情報通信機器課 課長補佐(総括).
プロフィール. 2004年、東京大学法学部卒業。
同年に経済産業省入省(通商政策局通商機構部)。
2006年に資源エネルギー庁長官官房総合政策課、
2008年に経済産業政策局産業組織課に着任。
2010年からは米国・英国へ留学(コロンビア大学、ケンブリッジ大学)。
帰国後の2012年には金融庁へ出向(監督局保険課)。
2014年大臣官房政策審議室を経て、現職に至る。
686ウルトラスーパーハイパーハンドオーバードルルモンバーストモード
2018/02/24(土) 01:17:33.53ID:GqlbwBu4
必ずトゥルイエモンに決定だよ
絶対にトゥルイエモンに確定だよ
確実にトゥルイエモンに認定だよ
十割トゥルイエモンに限定だよ
100%トゥルイエモンに指定だよ
トゥルイエモンは強いよ
トゥルイエモンは強力だよ
トゥルイエモンは強大だよ
トゥルイエモンは強者だよ
トゥルイエモンは強烈だよ
トゥルイエモンは強豪だよ
トゥルイエモンは強剛だよ
トゥルイエモンは強靭だよ
トゥルイエモンの連勝
トゥルイエモンの奇勝
トゥルイエモンの必勝
トゥルイエモンの全勝
トゥルイエモンの完勝
トゥルイエモンの優勝
トゥルイエモンの制勝
トゥルイエモンの戦勝
トゥルイエモンの圧勝
トゥルイエモンの楽勝
トゥルイエモンの完全勝利
トゥルイエモンの大勝利
トゥルイエモンの勝利
トゥルイエモンの勝ち
687オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:18:13.51ID:ij08wBkJ
>>683
起こらないと思うなら、それでいいんじゃね?

スレ違いの問答になるから以降は控えてくれ。
688オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:22:51.54ID:ij08wBkJ
>働きたくないがために不労社会が数年で訪れるとか、
>死にたくないから不老不死が手に入るはずと、
>自分の利益を勝手に反映し、誤った判断を下している
>それが理性的な認識を歪めている

ま〜たニート批判に誘導しようっていう、いつもの奴か。
689オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:23:53.38ID:/hwq+ZBq
起こる派と起こらない派が論理的に議論すればいいだけの話
ただ否定するだけでは根拠がない
690オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:24:59.16ID:ij08wBkJ
>>683
私益のフィルターを廃し、理性的に判断すれば答えは一つだけ

ID:8fZzIFZWは、ココから出てゆくことだ。
691オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:25:29.14ID:/hwq+ZBq
津脇 慈子氏(経済産業省 中小企業庁)の特別講演が決定!
講演タイトルは「攻めの働き方改革と人づくり革命」
#BacklogWorld
https://nulab-inc.com/ja/blog/backlog/2018-backlog-world-special-lecture/
692オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:26:19.93ID:ij08wBkJ
>>689
議論すると見せかけて、
シンギュラリティ肯定派=ニートと罵倒する毎度の展開だよ。
693オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:26:34.75ID:/hwq+ZBq
https://backlog.com/ja/backlog-world/schedule/#a-stage

動画がないから公開してないっぽいな
珍しい
694オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:28:18.93ID:ij08wBkJ
津脇慈子.
経済産業省 商務情報政策局 情報通信機器課 課長補佐(総括).
プロフィール. 2004年、東京大学法学部卒業。

36歳か?
それにしちゃ見た目もファッションも若作りだな。
695オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:28:52.56ID:/hwq+ZBq
「Society5.0」と農業の未来
http://www.dir.co.jp/library/column/20180221_012754.html

[ScienceNews2017]超スマート社会 未来を開くSociety 5.0(2017年5月24日配信)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

696オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:30:27.48ID:HdNHHiJf
毎度なのになんで我慢出来ねーんだよ
ナントカモンの奴と同じだろ。ただのノイズなんだから黙ってNGワードに入れとけよ。それこそ何度も言われてるだろ
反応するお前らが一番うるせぇんだよ
697オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:32:53.22ID:ij08wBkJ
機先を制して先に潰しておかないと
レス・バトルが開始しちゃうからな。
698オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:34:00.06ID:/hwq+ZBq
ファイティングポーズ
699オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:35:00.03ID:/hwq+ZBq
俺は長期ひきこもりだが真夜中になると部屋でファイティングポーズをとる
自分でも後で笑っちゃうんだが、真顔でポーズ決める

その意味は「俺はまだ死なねえぞ」って意味を込めてる

世界では病死や寿命含め1日約15万人 日本だけだと1日約3千人が死亡する

今日死んだそいつらに対しての勝利宣言と、
明日死ぬあいつらに対しての宣戦布告の意味を込めて、
無職ひきこもりの俺が本気でファイティングポーズ決める
700オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:35:07.64ID:ij08wBkJ
>ナントカモンの奴と同じだろ。

これなに?www

ホエリモンか?
701オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:35:37.47ID:ij08wBkJ
ホリエモン な。
702オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:35:55.27ID:/hwq+ZBq
↑シンギュラリティが近付くほど、こういう死亡者数も減らせるかも知れない。
703オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:39:57.45ID:8fZzIFZW
>>699
お前がのうのうとマス掻いてる間に、
過労で倒れて苦しみもがき、死んでいった者たちのことを考えたことがあるか。

罪人。
704オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:40:22.25ID:/hwq+ZBq
>>703
これはコピペだよ
705オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:40:52.46ID:/hwq+ZBq
>>703
>過労で倒れて苦しみもがき、死んでいった者たちのことを考えたことがあるか。
労働制度の問題です。
706オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:54:36.26ID:/hwq+ZBq
society5.0でみんな幸せになる!!声が小さい!!幸せになる!!!!!
https://twitter.com/cultivatetsubo/status/964482091873329152
707オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 01:55:39.15ID:/hwq+ZBq
Society 5.0の目指す超スマート社会とは
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/408/408415/
708オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 02:50:16.98ID:nexklHC5
技術の進歩が続く限り必ず技術的特異点は起こるんだよなぁ…
709オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 03:08:30.47ID:ij08wBkJ
【小川和久】 マット安川のずばり勝負 2018年2月23日
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


17:00〜

ハッカーのピークは12歳なのだとか。
日本の子供は塾通いのため人材が育たない云々。

日本のサイバーセキュリティは韓国と比べて10年遅れ。
アメリカと比べて20年遅れ。
710オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 03:28:26.80ID:o4oq0F9V
>>683
おちんちん!!!!!!
711オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 06:49:55.72ID:NEtCeEVD
>>633
多くの人が購買力を持たないから残らない。
712オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 08:18:09.93ID:9HivgwXQ
>>709
イオヌッツを育てよ。
713オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 08:19:53.23ID:9HivgwXQ
>>702
失業者が増え餓死者が増える。
714オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 08:22:14.34ID:9HivgwXQ
>>691
人が働くよりAI・ロボットが働く。
715オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 09:23:30.04ID:v3FhzXr3
>>714
人が働き、AI・ロボットが楽をする。
716オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 09:35:50.01ID:OMHfEWNB
>>683
あなたの言うことは筋が通ってると思うが
それでもなおシンギュラリティに達すると信じてるわ
717オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 09:46:58.37ID:BgZ/trOt
>>669
動物からすれば、人間は、かなり没個性化しているのかもしれない

>>678
今思えばxvideoとかに無償で投稿するのはエロ本を捨てるようなもんなんだろうかね
718オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 10:58:17.11ID:CoB3w3Un
今月18日に全国で行われた看護師国家試験で、経済連携協定(EPA)で来日したイスラム教徒の女性受験者に対し、監督員が頭部を覆う
スカーフを不正行為防止のためとしてめくり上げるなどしていたことが分かった。厚生労働省は今回初めて試験運営を民間会社に委託しており、
「不適切な対応だった」として23日、この会社に謝罪文を約400人の受験者全員に送るよう指示した。

 厚労省によると、こうした行為は少なくとも愛知、香川県内の2会場であった。EPAの受験生が集められた教室で、試験開始前に
監督員がインドネシア人らイスラム教の女性に対し、着用しているスカーフをめくり上げたり、首元をのぞき込んだりしたという。
イスラムの教義で女性教徒は親族以外の異性に顔や手先以外を見せないようスカーフを着用している。

 試験運営を委託したのは東京都内の運営会社で、取材に対し、担当者は「マスクやひざかけなどを使う場合と同様に対応した」と説明した。
だが、この事態を知った厚労省は「宗教上の配慮を欠いた不適切な対応で試験前に不快な思いをさせた」と判断した。

 日本は2008年からEPAに基づいて看護師と介護福祉士候補者の受け入れを始め、現在インドネシアなど3カ国から受け入れている。
看護は3年、介護は4年の滞在期間中に日本の国家試験合格を目指す。合格すると日本で働き続けられる。(松川希実)
719オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 12:23:59.43ID:8fZzIFZW
>>716
「パスカルの原理」で知られる、フランスの哲学者ブレーズ・パスカルは
パスカルの賭け( Pari de Pascal )という考え方で、神の実在を肯定した

パスカルの賭け
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%B3%AD%E3%81%91

>我々は「理性」と「幸福」という2つのことだけを秤にかける。
>パスカルは、神の存在についての問題は理性では解けないため、
>コイントスのような「損失と利益の等しいリスク」があると見なした。
>そういうわけで我々は、神の存在を信じたときの損失と利益を考慮して、
>自らの幸福にしたがって判断しなければならない。

>パスカルは「得るときは全てを得、失うときは何も失わない」
>として神が存在する方に賭けるという判断が賢いと主張した。
>すなわち、神が存在するなら永遠の命が約束され、
>存在しない場合でも死に際して信仰を持たない場合より悪くなることは何もない。

パスカルの賭けを適用すると、シンギュラリティ教徒の信仰原理を理解できる
つまり、「シンギュラリティの到来を願っていれば、得るときは全てを得る」
一方で、「シンギュラリティが来なかったとしても、失うときは何も失わない」わけだ
なるほど、たしかにポジティブ・シンキングは人生を明るくするだろう
しかし、ここには大きな落とし穴がある

じつは「失うものは何もない」のは、一般労働者でシンギュラリティを信じた者だけなのだ
ニートが呑気に希望的観測に基づいてユートピアを夢想していれば、
社会人との経済的、社会的、能力的な格差は大きく開いていく

テクノロジーが向上しても、社会制度がニートに合わせてくれる保証はどこにもない
親が死に、餓死する寸前になって、自らの過ちを悔やむ
失ったものに気付くのは、もう遅すぎるのだ
720オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 12:42:18.61ID:ij08wBkJ
>>719
性懲りも無くニート批判を繰り返すアホたれ。
死ねばいいのに( ^ω^ )
721オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 12:52:46.23ID:Vc51fITa
「ニート云々(叩き、批判)」と「アホたれ」って言葉はいつもの奴の常套句過ぎて笑うわw
口癖か何かか?
そろそろコテハン付けてくれねぇかな?NG登録したいんで

807 名前:オーバーテクナナシー[] 投稿日:2018/02/04(日) 08:38:53.60 ID:1Bf6NOdZ [6/40]
>>797
お前みたいなゴミだと
脳に何を装着しても意味ないわ。
どんな話題でもニート叩きにもってゆくアホたれ。
722オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 12:56:42.14ID:ij08wBkJ
>>721
自分自身をNG登録しろよ。
バーカ。
723オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 13:00:43.68ID:ij08wBkJ
>>719
パスカルの賭けを適用すると、お前は死ねという事になる。
724オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 14:06:56.41ID:Xf6g+wmM
神がいないことは、
論理的には証明されてるな。

1980年代の話だったはず。

なんで今さら、パスカルなんだ?


そして、仮に単なる論理的な話をしたいのなら、

>社会人との経済的、社会的、能力的な格差は大きく開いていく

社会は永続的に成長を続けるという、
前提があるようだが、
日本の場合はこれは難しい。


後まあ、一生懸命、
労働者VSニートを煽りたいようだが、

労働者階級は、
単なるニート予備軍であって、

労働者階級から抜け出さないと、
あまり大差はないと思うけどね。
725加津庸介
2018/02/24(土) 14:23:00.78ID:9m5vta9F
否定厨って長文で必死なのばかりだけど、シンギュラリティが起きると何か困ることでもあるの?
726オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 14:27:53.97ID:vE+jmodV
シンギュラリティは「高橋一生」が大きく関わる。
彼は人類の命運を握る最大のキーパーソンであり、キーマカレーだ。
727オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 14:30:42.15ID:CoB3w3Un
世界一競争の厳しい社会かも知れんシンガポールでベーシックインカムについて議論した例
http://www.fivestarsandamoon.com/2017/12/universal-basic-income-singapore-consider/
結論:ダメだこりゃw

https://www.aisingapore.org/
シンガポールにもAIを売りにした企業はあります

http://www.scmp.com/week-asia/business/article/2116290/why-tech-giants-see-singapore-next-artificial-intelligence-hub
シンガポールは人工知能のハブとなり得る都市

東京より多様性が高く、それがAIの活躍の場として適しているなどなどと

説教ジジイの言うような、立ち仕事の作業の仕事に適正も考えず闇雲に就いたらダメだ
でも、pythonでいいからプログラミングを学ぼう
それこそ変数への代入、if文による分岐、for文での繰り返しからだっていいんだ
(どうせ関数やら配列やらでそれが既存の変数に対して静的だったり動的だったりしてウダウダする要素はあるw)

無理にCやC++を学ぼうとしてどツボに嵌るような状況は、自分から望むのでなければ避けた方が良いね

あと英語だな
728オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 14:34:10.11ID:CoB3w3Un
生存するための条件の厳しい地域で必死でAIを開発して
その恩恵を緩く生存できる地域で受けるようになり、
ひいてはBIが緩く生存できる地域で始まる

っていう、必死で働いた人に損になってしまうような状況も
2020年代後半にはあちこちで起こるかもなあ
アジア東部〜東南部とアメリカ西海岸だけガツガツとIoTとAIの開発に奔走し
他の国はのほほーんとしてるとか
729オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 14:53:50.77ID:sHM0aZLP
BIって10万そこらだろ?
今の生活レベル維持するのは厳しい人多いと思うぞ
少なくても俺は10万じゃ厳しい
BI議論するなら大前提でそれらを確立する技術がある事が条件でしょ?
万能3Dプリンタと送電衛生みたいなフリーエネルギーの大衆化あっての話
BIは2030年以降の話だろうに
2045年以降は知らん
730オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 14:54:38.68ID:SuKWSykY
【東京高裁】ソニー社員(障害者雇用枠採用) 退職強要、パワハラで自殺 高裁も労災認めず 父「息子は侮辱された」
731オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 14:56:25.94ID:8fZzIFZW
>>724
あなたは理性的で読解力があると期待していたが、どうやら誤りだったようだ
パスカルの賭けを引き合いに出したのは、神の実在の証明をするためではない
シンギュラリティを熱望する精神構造と、そのプラグマティックな価値観に同質性を見出したからだ

そのうえで本題に入るが、あなたは
「社会は永続的に成長を続けるという、 前提があるようだ」
と、見当はずれな議論に持ち込もうとしている
しかしながら、この問題は経済成長と一切無関係だ

既に書いた通り、テクノロジーが向上しても、社会制度がニートに合わせてくれる保証はどこにもない
無職であることは、それ自体が人生の損失であり、賃金や社会的名誉、職業技能等、
働いて得られたはずのものを全てドブに捨てるようなものだ
732オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 14:57:08.78ID:8fZzIFZW
「未来は仕事がなくなって、労働者はニートになる」
こういう反論が返ってくるだろうから、あらかじめ書いておくが、
現在の仕事がなくなるのなら、それは新たな仕事を作るチャンスが到来したことを意味している
考えてみて欲しい。あなたの身の回りにある物は、全てがロボットが工場で作り出した無機質な製品ばかりか?
職人が一つひとつ、魂を込めて製作した逸品があるのではないか。

シンギュラリティ後も、内容は大きく変われど労働がなくなることはない
あなたの言説は、すべての生産活動が合理化されるはずという誤った前提に基づいている
それは西洋の理性主義が生んだ「致命的な思い上がり」に他ならない
人間のプリミティブな社会性を無視した、冷たい反人間主義だ
733オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 14:57:47.50ID:GyYVwpNs
次世代を見据えて、
数学、英語&中国語、プログラミングの教育を重点的に推進させるべき。
734オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 15:00:20.47ID:SuKWSykY
砂見漠必死
735オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 15:04:26.71ID:LVIB1cbG
>>715
ロボットが働いた方が9999無量大数倍効率がいいから人間御払い箱。
736オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 15:14:51.80ID:7CBHIMUH
数学やプログラミングはともかく
語学はもういいんじゃね?

言葉の壁は崩壊寸前な気がするけど
737オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 15:17:27.51ID:5UTA/qha
たまに見る○○必死ってなんなん?
ググったけどよくわからんかった
やたら粘着してるけど
もしかして触れちゃいけない系?
738オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 15:26:11.25ID:nexklHC5
>>729
BIだけじゃ生活厳しいから労働意欲を奪わないという論調が大多数だと思うんだが少なくとも今は
将来的AIの発展に伴いBIだけで生活可能な額になるかもだが
739オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 15:28:20.12ID:SuKWSykY
さて、北朝鮮の住民ならば、我々は権力によって抑圧されている、
と思っていても、それはさもありなん、ということになるだろう
だが、ここは日本だ
世界の中でもこんなに恵まれた、一年中空調の効いた快適空間のような国は他にない
働こうと思えばどんな仕事だってある
そして仕事を選びさえしなければ、飢え死にすることも路頭に迷うこともない
安倍政権に対してあることないことネットで誹謗中傷したとしても、
秘密警察が飛んできて逮捕されるわけでもない
日本に生まれたからこそ、ニートとしても今現在は少なくともきままに生きていけている
(もっとも将来はこのままいけばかなり深刻かつ悲惨な状況が待っているだろう)
これだけ恵まれた環境に生きていながら、自分は抑圧されている側にいる、
と思い込んでおり、尚且つ、20××年になれば、世の中が自動的に変わり、
引き籠りニートだった自分の立場は一気に形勢逆転して、
なぜか突然社会の有望株へとメタモルフォーゼを遂げ、
ベーシックインカムで何十万円ものお金が毎月銀行口座に振り込まれ、
仕事も何もせずに一日中ネットで妄想記事を読み漁り、それを受け売りして
5ちゃんねるで訳知り顔で書き込む毎日が延々と続いていくと

いやあ素晴らしい(笑)

そんな未来は絶対にやって来ないということは120%保証するが、
できるというのなら、是非ともそのようなパラレルワールドへと移行して
君の両親を安心させてあげなさい
740オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 15:48:16.52ID:Vc51fITa
>>729
いや十分やぞ。
一世帯5人家族なら、不労所得で手取り年600万やからな。
BI導入するなら社会保障関係がイロイロ変わるから何とも言えんが、
今でいえば年収850万に相当する金額だぞ?

これで足りないわけがない。
741オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 15:51:52.89ID:ghVwFe2f
>>740
人によるでしょ
俺の場合4人家族で年2回海外行くが
120〜150万×2回だし
車は3年に1回買い換えだからそうでもないかもしれんが下取り考慮しても400万はかかる
742オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 15:56:36.46ID:SuKWSykY
ネット関連会社「DMM.com」が手掛ける給料をもらいながら仕事を学べる学校≠ェ、
社会のレールから外れた若者の受け皿になっている。
同社は「大卒に負けない力を」と呼び掛ける。
「集団になじめずとも、自分で考えて動ける優秀な人材を引き上げる環境をつくりたい」と、
2016年末に「DMMアカデミー」の名称で設立した。
未経験の若年層にこうした就業体験をさせる企業は珍しいという。
合格すると、話し合いながら仕事を自ら作り出す。
アイデアを自由に実行できるほか、
金融や英会話など40ある同社の事業に参加して、学ぶこともできる。
卒業後は、基本的に同社以外で働くことを勧めている。

受験資格は18歳から22歳まで。
月給は現在、15万6千円で、半年ごとの更新制だ。
昨年1月に開始した募集に対し、600人が応募。
順次追加募集し、約30人が在籍している。
743オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 15:57:02.68ID:7CBHIMUH
今の生活を保証するもんではないでしょ、BIって
技術的失業で失業者多くなるから
そういう人へ最低限の生活のための給付なわけで

旅行したい新車保有したいなら頑張るしかない
744オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 16:01:58.44ID:SuKWSykY
BIはニートは対象外
745オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 16:02:38.98ID:I2N7ssL7
■ヨタフロップススパコン「翡翠」と前特異点による新しい社会インフラ

タイトルの前特異点とは2018年前後のことを指しています
ちなみに技術的特異点(シンギュラリティー)というものがあり、
これが2021年前後を指しています

この技術的特異点という概念について2005年に
『The Singularity Is Near: When Humans Transcend Biology』
という著書を通して説明したのがアメリカの「レイ・カーツワイル」という人物です

技術的特異点とは、
現在パソコンの性能は非常に早いスピードで進化していますが、
人工知能も同様であり、その人工知能が人類の知能を越えるのが
2021年頃になるだろうという言葉です

翡翠の実現によって、そのエネルギーを発生させるための
「最適解」の計算が数マイクロ秒ですることが可能になります
例えば構造シミュレーションであるとか、耐久性であるとか、
必要な材料など、あらゆることが今までの何兆倍もの速さで
シミュレーションできるということです

反重力エンジンは今まであれば今世紀の実用化は難しいのではないか、
と一般的には言われていましたが、翡翠の完成によって
2028年には反重力エンジン駆動の目標が立てられているとのこと
746オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 16:05:27.05ID:I2N7ssL7
世界初のエクサスケールスーパーコンピューター『暁光』

その後継モデルとして開発された

アドバンスドカスタムスパコンシリーズ

『朧月』 『琥珀』 『翡翠』 『紺碧』の

4シリーズが誕生!

その圧倒的演算能力は全宇宙の5秒間の完全な
シミュレーションが可能であるという
747オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 16:08:48.25ID:QhOaBilX
>>744
このままいくとニートと国会議員とその周りはBIを独占すると思うよ。
748オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 16:22:09.67ID:SuKWSykY
クレジットカードの審査に落ちる主な5つの理由

落ちる理由その1 クレジットヒストリーに傷がある

落ちる理由その2 勤続年数が少ない(年収)、勤務先や正規・非正規による懸念

落ちる理由その3 家族構成・家族に対する信用に問題がある

落ちる理由その4 資産(特に持ち家)がない

落ちる理由その5 年齢による
749オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 16:22:22.94ID:I2N7ssL7
■理由不十分の原則(principle of insufficient reason)

事象の発生確率の予測が全くできない場合に、
全ての事象の発生確率が等しいと仮定する
750オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 16:23:28.60ID:Jf38r3DU
>>748
今時クレカの審査に落ちる方が珍しい
俺でもゴールドなんだから
751オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 16:24:48.09ID:M8IkeSiB
Dr 中松
以前、ガンで余命宣告されてたと思うけど
まだ生きてる
克服したのかな?

あと、この人、発明で資産4000億円とかでてるけど本当に凄い人なんだな
AIとかには興味あるのだろうか?
752オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 16:43:07.70ID:GVqqZYcb
斎藤は逮捕されたけどpezyは技術的には本物だったの?
753オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 16:52:12.79ID:pHvWXpBL
pezyは初代スパコンのシステム作ってから3年
ネットでいろいろ言われていますが某N社やら京やらと比較されるぐらい成長しただけでも感無量
次は追い越す。世界一奪取
https://twitter.com/rintarou141/status/966819131839283200
中の人はやる気らしいよ
754オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 17:10:58.14ID:JRu6uKBD
ディズニーランドは廃止され、尾田の家が取って代わるのは確実視されているらしい。
日本は漫画王国になれるのか。

西部の会長堤義明が世界一の大富豪になったし。

尾田栄一郎のウォルト・ディズニー越えはほぼ確実らしい。

イチローが野球でも史上最高の選手になったし。

お金と文化と運動は征した。

あとは、やっぱり、
心を読む技術、ビッグデータ拠点、音響編集装置の三つだけだ。

美少女は、綾波レイくらいの美少女を何千人単位で毎年、本当は作れるんだけど、
まだ慎重を期すべきとして、山中伸弥教授の研究グループの発展を支援だ。
結果を待たなければならない。

心を読む技術、ビッグデータ拠点、音響編集装置、
この三つは確実にイギリスが掌握しているといってアメリカ人が大喜びしている。

確かに、どれか一個でもあれば、日本を壊滅できそうだ。
755オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 17:11:55.91ID:JRu6uKBD
日本一のドラマは「逃げるは恥だが役に立つ」であって、主演はガッキー。
二番目は、「ハッピーマニア」、主演は稲森いずみだね。

日本一のドラマ。

一位「逃げるは恥だが役に立つ」:女、派遣社員を首の無職。男、京大のプログラマー。
まさに氷河期世代。

二位「ハッピーマニア」:女、男遊びの激しい女子大生。男、東大の書店勤務。
まさにバブル世代。

そして、京大のプログラマーなら、三種の神器「脳情報通信技術、ビッグデータ拠点、音響編集技術」の研究所、
「国際電気通信基礎技術研究所」に通うことができるのだ。

完璧な設計。ふふふふふふ。

なんか、ゆとり世代は、「人工知能」作るつもりだったけど、
ゆとり世代は、「人工知能」の計画を失敗したため、必要なのは「進化」と「教育」ということで、
男も女も「アイドルプロデューサー」になることにしたという。
男のアイドルは重要なので隠されている。
女のアイドルが順番に発表されているそうだ。

その次の世代は、「幻獣生命体」だって。人類より賢い。もう人工生物の時代だな。

どんな物語になるんだろう。
756オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 17:59:47.46ID:RIxdyAmP
自分には金がないから、なにもできない。
楽しいことができないのは金欠のせいだ、と思い込もうとしている。
おそらくそういう人が、宝くじなんかを買い求めるのだろう。
「金さえあれば」と口にする人だ。金の亡者というのは、こういう状態のことをいうのだろう。
逆である。楽しさを求めれば、金は入ってくる。
真剣に楽しみを実現したいと思う人は、自然に金持ちになっている。
これは、自由を求めると、自然に金持ちになる、ということと同じだ。
金が楽しみを生むのではなく、楽しみが金を生む。
この原理を間違えなければきっと大丈夫だ。
信じられない、という人はべつに信じなくても良い。
これは秘訣でもなんでもなく、単に現実に観察される傾向である。
人間の願望、そして思考力というものが、いかに強力かということが、
この原理から証明されるだろう。
金がかかる楽しみを目指す人は、金を得るだろう。
金のかからない楽しみを目指す人は、金がなくても楽しめるだろう。
金を目指す人や、金がないから楽しめないと諦める人は、楽しみは得られない。
それだけのことである。
いずれも、本人が思い描いたとおりになっている。
757オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 18:01:57.48ID:GyYVwpNs
完全無敵の「AlphaGo Zero」でも使われた「AIによる自己学習」の欠点とは?
http://gigazine.net/news/20180224-why-self-taught-ai-has-trouble/
758オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 18:21:08.90ID:JRu6uKBD
ゆとり世代から、怒りの抗議が来ている。
最終的にゆとり世代が決めたのは、
「研究、研究、ひたすら、研究。たまに会って飲み会で性行為、あとはまた研究」なのだそうだ。

「逃げ恥」もその男たちの物語なんだそうだ。
759オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 19:00:19.43ID:lYI8VRVM
【自民党】“忍者NINJA議員連盟”が発足 「外国人の一番人気はマンガと忍者。日本のすばらしい文化を世界に発信していこう」
760オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 19:16:16.00ID:R/hs5G80
人工知能が「偏見」を学んでしまった──画像認識で「白人男性」より「黒人女性」の識別率が低かった理由
https://wired.jp/2018/02/23/photo-algorithms-skewed-accuracy/

国民監視からテロまで、AIが悪用される近未来の脅威 専門家らが警鐘
http://www.afpbb.com/articles/-/3163470

イーロン・マスク氏、AI研究組織 OpenAIの幹部職を退任へ
https://japan.cnet.com/article/35115147/

認可保育施設 AIで瞬時に希望割り振り 手作業50時間
https://mainichi.jp/articles/20180224/k00/00e/040/325000c
761オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 19:18:31.92ID:lYI8VRVM
クウェートでメイドとして働いていたフィリピン人女性が今月、
冷凍庫内に押し込まれた状態で発見された事件で、
主犯格とされる容疑者2人のうち1人が逮捕された。
フィリピン当局が23日、発表した。
体には拷問を受けた痕跡があったとされている。
762オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 19:34:54.41ID:7CBHIMUH
>>760
認可保育施設 AIで瞬時に希望割り振り 手作業50時間
https://mainichi.jp/articles/20180224/k00/00e/040/325000c

>昨年の4月の入所希望者は7990人。
>1月に約30人の職員が休日に朝から晩までかけても割り振りは終わらなかった。
>平日の閉庁後にも集まり、計約50時間かけて作業を終えたという。

30人*50時間=1500時間が数秒?
時給1000円と仮定すると150万円かぁ
この手の仕事が公務員にも民間にもいっぱいあるんだろうなぁ
763オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 19:37:23.29ID:lYI8VRVM
川崎からみえるこの国の未来とは何か。
それは「分断」がむき出しとなった社会である。
川崎の中でも、もっとも光と影のコントラストが際立ってみえるのは、
地元の若者たちが「サウスサイド」と呼ぶ川崎駅の南から臨海部にかけてのエリアかもしれない。
この街を歩いていると、そこかしこで分断された光景を目にすることができる。
ドヤ街で発生した火災現場跡にたたずんでいると、
背後の公園からひどく酩酊した中学生くらいの男子が千鳥足で出てきて倒れこんだ。
そこにはすでに二人の男子が寝ており、いずれも焦点の定まらない目で宙を見つめている。
目をあげると公園では若い夫婦が子どもをジャングルジムで遊ばせていて、
そのかたわらでストロングゼロ片手に動物の遊具に乗って、ゆらゆら揺られている老人がいる。
それらを見下ろすように警察の建物がそびえている――。
凄まじく濃い光景だ。
だがこの濃さは、ここではけっして珍しいものではない。
いや正確には「場所によっては」と言うべきか。
ドヤ街から川崎駅を挟んで北側にあるラゾーナ川崎に足を向ければ、
とても同じ街とは思えない眩しい空間が広がっているからだ。
ショッピングモールのような隅々までが光に照らされた空間がある一方で、この街には、
すべてが黒く塗りこめられてしまったような場所もある。
風景のコントラストが極めてくっきりとしているのだ。
この地には、かつて朝鮮半島から労働者としてやって来た人々がつくったコミュニティがあり、
近年は東南アジアや南米から移り住む人々も増えている。
未来の日本を先取りするかのように、この街ではすでに移民社会が誕生しているのだ。
764オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 19:44:19.45ID:nSHFZCZr
働かなくても生活に必要な最低限のお金がもらえる「ベーシックインカム」を導入したオンタリオの住民たちは何を感じているのか?
https://gigazine.net/news/20180223-basic-income-experiment-ontario/
765オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 20:34:38.10ID:Xf6g+wmM
>>731
神の不在証明は、
1991年に証明が終わっている。

その後で、
パスカルの賭けを出してきているなら、

前提として、
論理的に
神が存在しないことを知った上で、

わざわざ、パスカルの賭けを出しているのか?
という話だけどな。

>>724でも書いてるが、
>そして、仮に単なる論理的な話をしたいのなら、

>社会人との経済的、社会的、能力的な格差は大きく開いていく
のではなく、

資本家と「労働階級とニート」との経済格差が
開いていくということになる。

労働階級とニートとの差なんてものは、
大差がない。

まあ、資本家であっても、
金融資本家でない限り搾取される側なのは、
同じなんだが、、、。
766オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 20:43:30.28ID:Xf6g+wmM
経済的にみるなら、

労働階級とニートとの差は、
消費という観点からすれば、
大差はない。

消費なんざいくら増えようが、
経済が成長するしないに、
基本的に影響していない。

ではどこが違うか?

労働階級であれば、
マイホームローンとかを組めば、
社会に貢献していることになるが、

デフレが修正できない社会において、
マイホームローンを組むのは、

社会的な観点ではなく、
個人のリスクマネジメントとしては、
最悪な方法となっている。
767オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 20:50:00.29ID:Xf6g+wmM
一応、
首都圏の都心部は、
地下上昇が続いているようだから、

マイホームを購入するのも悪くないかもしれないが、
そもそも30年とかの長期ローンを組んだ場合、

日本とは違う
まともな、
資本主義経済が機能していたとしても、

2〜3回ほどは、
大規模な経済破綻が起きる計算になっている。


地価が高騰していかない限りは、
経済が成長していかないため、

マイホームを買うことは、
社会的には善であるが、

個人的には悪手になっている。
768オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 20:50:14.73ID:BgZ/trOt
>>760
単純に小さくて黒いんだからそりゃ見つけにくいとは思うけど
769オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 20:53:54.91ID:Xf6g+wmM
まあ、
ぶっちゃけ、
ブラック企業に勤めて、

安い賃金でこき使われて、
マイホームローンも組めないようなら、

ニートも大差ないし、

仮に、間違って、
マイホームローンなんかを組んでしまって、
更に家庭を持ってしまってれば、

大規模な破綻を迎えた場合に、
更に悲惨な目にあうリスクは高い。
770オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 20:58:05.10ID:rByLHcof
最近過疎気味だね
771オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:01:11.97ID:Xf6g+wmM
要は、
個人としての経済的な効率を考えるなら、

資金を貯めてから、
一括でマイホームを買うことだが、

これをしてしまうと、
社会経済的な、メリットが消失してしまう。


当たり前になってくるのだが、
個人の利益と、
社会の利益も相反しているので、

社会に取って貢献するというのは、
個人が犠牲になってしまうというのも、
基本取引がゼロサムベースでの経済の問題になる。

また、
基本取引がゼロサムベースの社会においては、

消費しかしない、
ニートも労働階級も大差がない。
772オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:02:14.64ID:ij08wBkJ
中小企業勤めで35年返済の住宅ローンが組めたのは
団塊世代までの話だよ。

今では大企業勤務や公務員だってどうなるか分からない。

アンチ・シンギュラリティの新井紀子でさえも
ホワイトカラーの50%が技術的失業に遭うと警鐘を鳴らしている。

親からの援助等、
即金で自宅購入できない層が
古い世代の価値観に引き摺られマイホーム願望を持ったら最後、のちのち地獄だよ。
773オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:02:41.90ID:BgZ/trOt
>>770
汎用AIのロードマップが完全にできてしまったからな
俺も昔は毎日来てたけど、今や週一も見てない。もう見るものがない
774オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:06:21.42ID:Xf6g+wmM
また、
これも重要な話になってくるのだが、

税金は、
経済的な成長にはつながっていないので、

なんの為に存在しているのか?
と言えば、

はっきり言えば、
特定の企業への利益誘導をしているだけにすぎない。


税金は社会に還元しているという
大義名分やら美辞麗句が存在しているが、

本質的には、
特定の企業や個人への利益誘導としてしか、
機能していない。
775オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:07:36.71ID:ij08wBkJ
>ニートも労働階級も大差がない。

「奴隷」という大枠の中での序列化なんだよな。
住宅ローンという鉄鎖が付いていないニートの方が幾分マシかもしれない。
776オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:08:44.78ID:ij08wBkJ
>>773
>汎用AIのロードマップが完全にできてしまったからな

そうなの?
完全に出来ちゃったら相場が動いているはずだが・・・
777オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:09:43.27ID:rByLHcof
>>773
ロードマップって誰がつくったんだそれw
ニューラルネットワークでは無理なんだろ?
778オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:10:58.54ID:ij08wBkJ
>早急に改めるべき筆頭は、「35年返済の住宅ローン」(以下、35年ローン)だ。
>これはいち早く禁止にすべきだ。
>なぜなら今の時代に35年ローンを組む、
>ということはかなりの確率で自己破産へと導かれるからだ。
779オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:11:38.21ID:sHM0aZLP
Google株始めAI五社の動きに変動はないね
織り込んでるとは思えない
780オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:13:49.83ID:Xf6g+wmM
赤字国債分はどうなるんだ?

と言えば、

経済成長につながってると、
言いたいのだが、

アベノミクスのせいで、
これもほとんど機能していない。

財政が赤字を垂れ流しても、
銀行経由で、
日銀が買い上げて、

日銀の当座預金にブタ積みしてしまうので、
経済の役に立っていない。

ごく一部が経済循環に回されるが、
それは、金融市場にながされるので、
銀行系の企業の利得になってしまっている。

まあ、一部おこぼれを預かる、
個人もいるけど、
ほとんどが銀行系に流れて、

税金は特定企業や個人に流れて、
赤字国債分は銀行に流れるという、
金の流れができあがってしまっている。
781オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:15:49.56ID:BgZ/trOt
>>776>>777
機械学習
量子コンピュータのqbit
エラー訂正

ハードとソフトの問題は全て解決したよ
782オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:17:50.53ID:sHM0aZLP
>>781
エラー訂正ってなんかあったっけ?
スパコンで代用するIBMの件か?
783オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:19:38.80ID:sHM0aZLP
投資家がどこまで織り込んでるのかな?
HFは株やであってその手の専門家ではないし
指数関数的な動きがあったとしてもそんな事投資委員会に説明しても精神科勧められて終わりになりそうなんだが
多分織り込めていないな
個人投資家は知らんけど
784オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:20:37.03ID:BgZ/trOt
例え残っていても、100万qbitの量子コンピュータさえあればならどうとでもなる
もう未来は直に訪れる
期待することは何もない

AIとの融合は、カーツワイルかビル・ゲイツかその辺が果たして終わりだろう
785オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:21:06.07ID:ij08wBkJ
>>779
02/18までやっていたヤフーアンケートで
AIに仕事を奪われるか?という設問に対して
6割の人間が無いと回答。有ると答えたのは3割。

一般社会だと、まだまだ先の話
もしくは自分以外の誰かが失職するに過ぎないと考えている。

ということは相場はまだだよ。
786オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:22:21.75ID:BgZ/trOt
>>782
それ
基礎技術が開発されていれば、
後は発展させて量子コンピュータの前後に使い物になるものができている
787オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:23:27.38ID:ij08wBkJ
>>783
個人投資家が儲けられる最後のチャンスだと思う。
788オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:26:38.01ID:BgZ/trOt
>>783
ただ、投資という観点では難しい
・欧米では黒人とゴリラを似てると判定するのはNG
・中国では共産党批判がNG
など、AIには苦手な特殊な制限が多い
更にこの制限は今後も増えていくだろう
どこか一社に全力で投資するのは、無い
789オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:29:31.33ID:7N6I+H2V
NG処理が手動なうちはシンギュラリティは来ない
空気読めないようなのを知能とは言えない
790オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:34:25.59ID:ij08wBkJ
NG処理ってw
それじゃ5CH自体が有害無益だからアク禁!と汎用AIが勝手に忖度してしまいそうだ。
791オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:36:48.44ID:GyYVwpNs
認知症患者、若しくはアルツハイマー患者と人工知能を比較した場合、どっちに知能が高いと言えるのだろうか

AIの方が総合的に上なら、それはもう一部の人間の知能を超えたと言っていいのではないだろうか。
792yamaguti
2018/02/24(土) 21:37:01.50ID:YaESnXc7?2BP(0)

>>
http://google.jp/search?q=omaewa+nani+irunda&;tbm=isch
793オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:37:53.07ID:sHM0aZLP
シンギュラリティは分からんが量子コンピュータは吟味する余地ありかもしれんな
NP完全問題が解ければあらゆる面に応用が効く正に革命だ
手始めにタンパク質の折りたたみ問題の解決に挑んでもらいたい
量子コンピュータが実現すれば人工知能も付いて回るがその点は現時点では考慮しない方がいいな
たた、脳のリバースエンジニアリングというアプローチが必要という認識がある限りいつかは実現可能だろう
794オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:38:48.24ID:ij08wBkJ
>>736
語学は母国語だけでいい。
読解力と記述力が最重要。

プログラミングは微妙。
いま習う技能が何処まで役立つかね。
AutoMLみたいな形で現場レベルなら専門知識はどんどん不要になるだろう。
795オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:38:58.83ID:8fZzIFZW
>>765
>経済的にみるなら、労働階級とニートとの差は、 消費という観点からすれば、 大差はない。

ミクロの格差をマクロの観点から捉えて同一視するのは初歩的な詭弁だ
労働者と無職の経済的な差が小さいから両者の争いは意味がないと言いたいのだろうが、
それは言ってみれば、「銀河全体の大きさに比べて、地球と太陽の大きさに差がない」
と言っているようなもの

いかに低賃金であろうとも、働かずに価値を1円も生産しないゴミとは比較にならないほど、労働者は社会に貢献している
もう一つ、「社会に貢献する」ことを君は経済学的な数字の大小でしか見ていないようだが、
人間同士の関係や地域との交わりで社会と繋がっている事実を、意図的に無視している

多くの人々に慕われている人は、別に大金持ちではないのだ
経済的には価値がゼロに等しい人であっても、その人柄やまじめさ、職業に打ち込む熱意などで人から好かれることは良くある
いずれにせよ、あなたの見方は経済学的な観点だけから見たものであり、
人間の文化的・社会的な関係性を一切無視した、冷たい機械のような思考でしかない

新しい経済下で資本家と大衆の格差が開くことは、私も同意する
その事を前提におき、招来する格差社会において労働と自由市場が
自由主義システムを守り、全体主義を回避するための欠くべからざる存在であると考えている
796オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:39:34.00ID:sHM0aZLP
というかスパコン使わずに100万qbitでリソースをエラー訂正に当てれないか?
動的レジスタと記憶レジスタに割り振るのはまだ無理なの?
797オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:44:05.67ID:GyYVwpNs
日本のAI予算、米中の2割以下
18年度 
→770億円
https://this.kiji.is/340050059318051937
798オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:45:11.44ID:AheCA7o4
【西岡千史】羽生結弦などの「ゆとり世代」が黄金世代になった理由 ゆとり教育については、第一次安倍政権で見直しが叫ばれ…
799オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:48:14.41ID:7CBHIMUH
斉藤某も言ってたように、汎用AIより先にフリーエネルギー来て
経済とかは一変するんじゃないの?順序的に
汎用AIは来なくても、フリーエネルギーと汎用AI二歩手前くらいので
十分に世界の仕組みは変わりそうな気はする
800オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:56:05.27ID:CoB3w3Un
羽生ってゆとりじゃねえだろw
ポストゆとりだよ
801オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 21:59:52.16ID:NOKFVZ0t
>>743
外食しない引きこもりに旅行も新車も必要ないな
802オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 22:01:00.13ID:FK7iUnSd
>>800
ゆとり教育何年までやってたか知ってる?
803オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 22:10:14.34ID:PK7O6RBv
ゆとり脱却世代なんだよなぁ
804オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 22:15:01.91ID:GyYVwpNs
>>799
フリーエネルギーなんて実現するわけねぇだろ
核融合の実験もまだまだなのに。

ITERの稼働実験は2025年だぞ
本格的な核融合運転は2035年
805オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 22:15:41.09ID:ixamNRst
>パスカルの賭け
で思い出した。これやね。パクリ魔。



シンギュラリティに反論する: それはテクノロジの議論の仮装をした宗教だ
http://jp.techcrunch.com/2015/10/13/20151011in-which-i-dishonor-the-prophet/

シンギュラリティを信ずる者と議論しても無駄だ、とぼくは思う。
彼らが必ずしも間違っているとは思わないが、ぼくの問題は、必ずしも正しいとも思えないことだ。
でもぼくは彼らに、「逆パスカルの賭け」のようなものを当てはめるのがふさわしい、と思う。
あなたがシンギュラリティを信じているとしても、それは実際には起きないと思って生きるのがベストである。
実際に起きたら、あなたがやってることは無意味になるかもしれない。
そしてもし起きなかったら、あなたがやってることは、この、あなたが期待しなかった限界と制約の多い世界で、あらゆる意味と意義を持ちうるだろう。
806オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 22:24:42.46ID:Xf6g+wmM
>>795
>いかに低賃金であろうとも、
>働かずに価値を1円も生産しないゴミとは比較にならないほど、
>労働者は社会に貢献している

基本的な取引がゼロサムベースの経済システムでは、

価値の生産が
経済的な成長につながるという、
刷り込み、

それこそが詭弁なんだ。

だから、
無駄な労働賛美をしてしまって、
デフレ下でも、働きまくれば、
景気や賃金が上昇するという幻想を信じてしまった。

>「社会に貢献する」ことを君は経済学的な数字の大小でしか見ていないようだが、
>人間同士の関係や地域との交わりで社会と繋がっている事実を、意図的に無視している

そうだね、
今の資本主義においては、
社会に貢献するというのは、
単なる自己満足でしかないから、意図的に無視してるよ。

社会の役に立っていないものを、
役に立っていると思い込みたいのは自由だが、

ミクロの部分で役に立っているように見えても、
基本的な取引がゼロサムベース下では、
誰かにシワ寄せが行ってる。
807オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 22:27:38.78ID:12cXZk44
このスレ見はじめてから1年近く経つけど、なんも進化してないな
これが、2chで一番未来を追ってるスレとか、絶望しかないな
70億人もいるくせにクソッタレしかいねーな
もっと進化させろや
808オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 22:34:00.04ID:NOKFVZ0t
4人の賭けマージャンで互いの格差が広がらずに4人ともが儲かるなんて出来る?
809オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 22:35:40.38ID:GyYVwpNs
>>807
112スレに行けば最新ニュースが貼られてると思うから、見てみるといい。
810オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 22:41:19.79ID:ij08wBkJ
>>805
西垣通が5CHに降臨したのか?
811オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 22:43:52.40ID:8fZzIFZW
>>806
>価値の生産が経済的な成長につながるという、 刷り込み

あなたは「経済的な成長が大事」という先入観に囚われているのではないか?

>無駄な労働賛美をしてしまって、 デフレ下でも、働きまくれば、
>景気や賃金が上昇するという幻想を信じてしまった。

大切なのは、景気改善や賃金上昇ではない
人と人の結びつき、良き社会と良き経済の基本は、そこにあるのだ
あなたは私の主張をいわゆる「部族社会の道徳」として斥けるのだろうが、
ゼロサムの功利計算では社会全体の人心の安定には寄与しない
論理以前の部族感情は、本能に訴えるからだ

こちらから問いたい。
これまで機能してきた、人間のあるべき姿、社会の正しい有り様をあなたはどう評価する
また、これから先のそれをどのように予想するのか、表明してもらいたい
812オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 22:50:59.15ID:AheCA7o4
世界で勝つためには、海外遠征や留学を積み、外国人コーチの元で学ぶ経験が重要になっているという。
フィギュアスケート男子で五輪連覇を果たした羽生結弦選手が最たる例だろう。
17歳の時に自ら望み、練習拠点をカナダに移した。
最初はコーチとの会話もままならなかった。
しかし今では海外メディアの取材に難なく対応し、英語でメッセージを発信する。
ビジネスの世界でも海外経験を持つ人を経営トップに据える事例が増えている。
海外企業との提携やM&A(合併・買収)が活発化する中、トップ同士が直接対話し、
理解し合うことが不可欠だからだ。
813オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 22:53:13.33ID:Xf6g+wmM
>>811
>ゼロサムの功利計算では社会全体の人心の安定には寄与しない

だから、通貨量の供給が減れば、
社会は停滞し、閉塞感であふれる。

>人と人の結びつき、良き社会と良き経済の基本は、そこにあるのだ

そんな甘いお題目が通用するなら、
ニートくらい許容してやれば良いんでない?

働いていない人間が大量にいようが、
生産物は溢れかえっていて、

別に、物を作りまくらなければならない
社会ではないんだけどな。

>これまで機能してきた、人間のあるべき姿、社会の正しい有り様をあなたはどう評価する

人間のあるべき姿なんてものも、
社会の正しい有様なんてものも、

存在していない。

より経済的に合理的であった物が、
淘汰されずに生き残っただけだ。

>これから先のそれをどのように予想するのか

このままの経済システムが継続されるなら、
資本と資源の集中と独占は、
更に加速していくだけ。
814オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 22:55:28.22ID:NOKFVZ0t
賭けマージャンの4人に仮想メダルをインカムするしかない
815オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 22:56:58.30ID:ij08wBkJ
ブラック労働で身心を壊すくらいならば、
実家に帰って働かない選択肢もありだろう。
もちろん、それが許される環境があればの話だが。

年金クソ爺が盲信する労働真理教のマジックに引っ掛かり
低賃金・重労働で扱き使われて過労死や鬱病発病じゃ意味ねぇし。
816オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:05:55.59ID:Xf6g+wmM
もはや、
先進国どころか、
新興国や、もっと立ち遅れてる国でも、

人間に消費できないレベルの、
生産物で溢れかえっているのに、

人間は、
経済的な生存競争を続ける必要がある。

つまりそれは、
さらなる無駄な生産物の増加を招くわけだけど、


生産効率を上げつづけると言うことは、
資金力の乏しい、
中小は淘汰され、中間層は切り崩されていく事につながる。

要は、
大資本がより効率的に、
通貨と資源を集めやすくなっていくだけになる。
817オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:07:40.32ID:BgZ/trOt
>>796
アテれるなら当然当てるだろうけど、どうなんだろうね
100万qbitの量子コンピュータを複数台運用とか胸熱

>>807
見聞が狭いだけだよ
もう進化の準備は完了した
818オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:12:46.46ID:8fZzIFZW
>>813
>人間のあるべき姿なんてものも、 社会の正しい有様なんてものも、 存在していない。
>このままの経済システムが継続されるなら、 資本と資源の集中と独占は、 更に加速していくだけ。

社会哲学も政治的信念もなく、唯物的なニヒリズムで社会・経済を批評しているだけか
未来に対して自分の口から語れるビジョンを持たず、言うのは表面的な概観ばかり
それでは聞きかじった程度の知識で社会批判をするニートと何も変わらないではないか

>そんな甘いお題目が通用するなら、 ニートくらい許容してやれば良いんでない?
部族社会の感情を前提に話していることを前にも書いたが、
ニートが感情的に肯定されない原因は、経済的な生産性だけが問題ではない
生産と交換、すなわち生活のやり取りに介在しない、宙ぶらりんの根無し草としてのニートは、
本能的に許容されるものではないのだ

金持ちがホームレスを見る目や感情を君は知っているか
知っていたら、格差が固定化される世界で失業者がどういう末路を辿るか、分からん君でもなかろう
819オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:17:54.37ID:ij08wBkJ
>>818
>金持ちがホームレスを見る目や感情を君は知っているか
>知っていたら、格差が固定化される世界で失業者がどういう末路を辿るか、
>分からん君でもなかろう

それじゃあ、アンタも近未来ホームレスじゃん。
今の時分は寒さが厳しいから大変だよな。

どうすんの?
820オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:20:44.05ID:ij08wBkJ
>未来に対して自分の口から語れるビジョンを持たず、言うのは表面的な概観ばかり

そんなもんお前も同じだろう。
誰しも巨人の肩の上に乗っかっている状態は変わらない。

しかも5CHなんて投稿している時点でお前もその他も大差なし。
821オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:22:36.67ID:8fZzIFZW
>>819
ID:ij08wBkJ、ニートにはどうやっても理解できない話かもしれないが、
いずれ理解に迫られる日が来るだろう
だから今しっかりと脳裏に刻みこんでおくことだ

「労働による分配」自由主義社会を維持するためには、これしかないのだよ
822オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:24:18.00ID:kUfnExSX
「貧困層は何もせずに政府の手当てをもらって気楽に暮らしている」――。
米国の富裕層の54%が貧困層に対してそんな認識を持っていることが、
調査機関ピュー・リサーチ・センターの調査で分かった。
これに対して「貧困層は政府の手当てでは満足な暮らしができず、
厳しい生活を送っている」との見方を示したのは富裕層の36%にとどまっている。
調査は富裕層と貧困層の両方を対象に実施され、
政府の貧困層支援対策に対する認識の違いが浮き彫りになった。
貧困層支援のために政府が果たすべき役割については、
富裕層の60%強が「政府にこれ以上のことをできる余裕はない」と答えたのに対し、
貧困層の60%は、たとえ国の借金が増えることになったとしても、
政府は支援を強化すべきだと回答した。
企業の利益についても、富裕層の大半が「公正かつ合理的」とみなしているのに対し、
貧困層は65%は「儲け過ぎ」と見ていることが分かった。
823オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:25:05.44ID:8fZzIFZW
>>820
「ビジョン」と言うのは自分が考える、あるべき社会の政治的・哲学的な見解という意味で使ったんだ
つまるところ、ポリシーと言う意味だ
824オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:32:36.90ID:ij08wBkJ
>>821
俺は今現在の労働を否定してないんだけど。
むしろ投資の種銭を稼ぐためにもするべきだと考えている。

それはいいとして、
なんでアンタは自分が勝ち組であり続けられるような上から目線なの?
お前だって強者によって狩られて負け組に転落する方じゃん。
825オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:35:50.63ID:7CBHIMUH
>>804
今後のスパコンの発展
蓄電池技術や新素材開発などなど
フリーとまでは言わないまでも
疑似フリーエネルギーはそこまで遠くない気がするけどね
826オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:36:46.97ID:ij08wBkJ
>「労働による分配」自由主義社会を維持するためには、これしかないのだよ

アンチ・シンギュラリティの新井紀子でさえ
ホワイトカラーの50%が技術的失業者になると警鐘を鳴らしている。

中間層の中核が崩壊するのに、
「労働による分配」なんて実行不可能だわ。

使用者サイドにAIやロボットの実装を禁止するのか?
それを世界的に広げてゆけるとでも?
827オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:39:40.49ID:8fZzIFZW
>>824
若い者、特にニートやひきこもりには、
勝ち組か、負け組かという浅はかな価値観で社会を見てしまうきらいがあるが
私は、私自身の社会的地位に基づき、
権威に訴える論証を以て主張を正当化しようとしているわけではない

あるべき社会の姿を自分なりの言葉で表明しているつもりだ
その点については、社会的立場は関係ない
828オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:40:25.39ID:Xf6g+wmM
>生産と交換、すなわち生活のやり取りに介在しない、宙ぶらりんの根無し草としてのニートは、
>本能的に許容されるものではないのだ

物が溢れてるのに、
労働者が増えても、
生産物の単価の下落を招くだけだから、

ニートはニートのままの方が、
いいんだけどね。

例えば、
男女雇用機会均等法は、理念は素晴らしいが、
それによって、
世帯収入が2倍になったか?
と言えばそうではなく、

2人で働かなきゃ、子供を養えない家計が増加した。
そして結局、少子化を加速させてしまった。

理念が良い=社会的な正義ではない。
理念が良い=社会的な害悪は普通に存在している。

まあ、少子化自体は、長期的に見れば、
今の経済システムだと好材料ではあるのだが、
中期的に見れば、手遅れ感が強い。

>社会哲学も政治的信念もなく、唯物的なニヒリズムで社会・経済を批評している
んー?
信念や哲学はないが、
経済システムの修正案は、たまに説明してるぞ。

基礎的な知識がないと何を言ってるのか分からんとは思うが、、、。
829オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:42:31.68ID:GWjyNv8I
>>826
AIやロボットを実装する他国や他国の組織が技術的にも組織的にもコスト的にも有利になってくるから実装は対抗上不可避の状況になる。
830オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:45:12.74ID:8fZzIFZW
>>826
「使用者」という言葉が出てきていることから分かる通り、
労働に対する無自覚の前提を改めなければならない

新井氏や経済学者等の識者の発言は、従来イメージされる賃労働を射程に収めているだけで、
テクノロジーによって高度な生産体制を持つ自営制が可能になる社会を想定していない
831オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:45:18.75ID:ij08wBkJ
>>827
>あるべき社会の姿を自分なりの言葉で表明しているつもりだ

その「あるべき社会の姿」がデタラメなんじゃん。
お前のプランは企業が
現行の特化型AIやロボットも放棄しなければ成り立たない話だもん。

汎用AIが登場しなくても、
特化型AIと産業用ロボットは今後もどんどん進化発展してゆく。
832オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:49:17.87ID:ij08wBkJ
>>830
>テクノロジーによって高度な生産体制を持つ自営制

DAOで
技術的失業したホワイトカラー層の大群を労働移動できると?

アレは全員が芸人みたいな不安定な立場になるもの。
それで成功するのは、ほんの一握りに過ぎない。
833オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:50:24.10ID:Xf6g+wmM
通貨量が安定して増えていってないのに、
女性の社会進出が進めば、
労働者の数は増えるけど、


通貨量がさほど増えてるわけじゃないので、
労働単価の下落を招いてしまう。

結局それは、
若い頃の賃金上昇を更に抑えてしまって、
晩婚化を促進してしまう。

そして共働きなら、
子供を養えても、

出産と育児で退職せざるを得なかったり、
復職できても重要なポストにつけなかったりする。

となると、子供を諦めたりする事につながってしまう。

それなら、男女同権でも良いが、
世帯で働ける人間に上限を設けた方が、
まだマシだったかもしれない。
834オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:52:17.77ID:ij08wBkJ
>テクノロジーによって高度な生産体制を持つ自営制

それが出来るのは、AIやロボットに高額な投資を実施できる富裕層だけ。
他の大勢は小遣い稼ぎの軽作業バイトでも出来たらマシな存在だ。
835オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:56:05.17ID:ij08wBkJ
このオッサンも年金クソ爺も結局は同じ。

現実を無視した
ぼくのかんがえたりそうのしゃかいwww
を振りかざし、それが絶対の真理であると強弁して暴走している。
836オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:56:48.95ID:8fZzIFZW
>>828
君は議論のすり替えが実にうまいな
経済的な方面だけに立ち回って、上から目線で遠回しに無知と嘲笑う
重要な論点を忘れていやしないか?

雇用と分配、自由市場が成り立たなくなる時代において、
自由主義は成り立つのか
そしてそれは経済の計画化を回避できるのか、
私が思うに、現代の政治が抱える最重要テーマについて、君なりの見解を少しでも聞かせてほしい

以下はハイエクから引用する

【「自由」という言葉の意味のすり替えは、どんな主張でももっともらしく聞こえるようにするための手段として行われた。
かつて、「自由」という言葉は強制からの自由、他者による支配からの自由、個人に望まない命令への服従を余儀なくさせる束縛からの自由を意味していた……
しかし、新しい「自由」の意味するところは……
「富の平等な分配」という古くからある要求の言い換えにすぎない。
『隷属への道』偉大なるユートピア,原著p.77】
837オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:58:51.79ID:ij08wBkJ
>>836
こういうの要らない。
838オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:59:49.18ID:ij08wBkJ
幾ら過去の知識人が偉大であっても
彼等はAI社会など想定していない。
839オーバーテクナナシー
2018/02/24(土) 23:59:54.89ID:8fZzIFZW
頼まれもしないで勝手に経済理論を展開していくのは、言っちゃ悪いが正直気持ち悪い

でもある程度は分かった
哲学も信念も、すっからかんだと
840オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:03:17.14ID:8ZQEiNf2
労働者が受けている、
労働賛美系の刷り込みは、

働くこと=苦労すること=美徳

という物だが、


実際は経済的な合理性を求めるなら、
効率良く稼ぐことが重要になる。

しかしながら、
効率よく稼ぐ主体は、企業になるので、

働くこと=苦労すること=美徳
と言うものは、

企業にとって都合のいい情報の刷り込みになっている。

そして、
企業にとって都合のいい話は、
今の経済システムでは、
労働者にとっての不都合になるはずなのだが、

なぜだか、
長い間、労働者をやってると、
社員教育とか、社会通念とか、同調圧力等によって、

働くこと=苦労すること=美徳
が正しいことだと信じ込まされてしまう。

まあ、単純に洗脳の一種なんだけど、洗脳は中々根深い。
841オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:10:56.23ID:9kQ76+g/
長い間、ヒキニート2ちゃんねらーをやってると、
842オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:16:31.13ID:neP92o/m
>>832
キチガイ労働厨じゃないけど、
このスレによく貼られる経済産業研究所(rieti)のサイトで
日銀副総裁の若田部先生がそれに近い話を書いてた

経済学者は人工知能の夢を見るか?『大格差』と経済の将来
https://www.rieti.go.jp/jp/events/bbl/15071301.html
>経済学的解決策として
>中略
>「万人の資本家化」(Smith 2013)で、
70億総オーナーシップ社会をつくるといった話です。
ロボットが安価になれば、中小企業の設立が容易になるなど、
ビジネスにとって大きなチャンスとなります。
ただしそうなると資産管理が必要となり、
資産運用に失敗した場合のリスクが大きいという難点があります。
843オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:16:32.90ID:8ZQEiNf2
>>836
>雇用と分配、自由市場が成り立たなくなる時代において、
>自由主義は成り立つのか

資本主義は、資本の集中と独占が目的なのだから、
分配は逆行するシステムになってる。

しかしながら資本主義を継続するなら、
分配は必須になってくる。

この辺りが資本主義のジレンマではある。

>経済の計画化を回避できるのか
経済的な合理性があるのなら、
計画経済でも問題はないが、

競争力を維持するなら、
債務通貨を使った資本主義は優秀になっている。

今の経済システムは、
根本的な欠陥を抱えているから、

それを修正すれば、
理論上は経済的に無尽蔵な成長が可能になるが、

実際は資源の有限性の問題があるため、
無尽蔵な経済成長や消費はできない。
844オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:17:20.86ID:FpL4gE5P
NHK 欲望の経済史で復習
845オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:27:55.95ID:8ZQEiNf2
まあつまり、

今の資本主義は、
どこまでも生産性を向上させようとするけれど、

人間は無限に消費しないし、

際限なく生産物を生み出そうとしても、
資源には限界があるため、
どこかで、
折り合いを付ける必要が出て来る。

一応、目標としては、
経済成長のボトルネックを取り除くつもりだけど、

経済成長の上限がなくなったら、
生産物も無尽蔵に増え続けるというのも、
問題なので修正は必要になる。


実際は、
>経済成長のボトルネックを取り除く

ここのハードルが一番高いから、
そんな先は心配する必要がないかも知らんが、、、。
846オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:28:17.86ID:uULvIOPg
>>843
>計画経済でも問題ない

ハイエクを引用した時点で対象とする議論がどういう意図か理解出来ないのか
ハッキリいうと、集産主義と民主主義が両立し得ないという背景を問題視している
成長モデルを模索しているわけではない
「成長」そのものに意味があるわけではないからだ
847オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:37:41.00ID:FpL4gE5P
成長しない=進歩がない=ニート
848オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:43:24.40ID:8ZQEiNf2
あとまあ、

今の資本主義のシステムだと、
社会的な敗者と言うのは、

基本的には必ず出てくるようになっている。

これはシステム上の問題だから、

仮にニートが全員就労したら、
他の誰かが、社会から押し出されてしまう。


つまり全員働くのが
絶対的な正義だと信じたいなら、

社会主義で、
働かない人間を強制収容所送りにして、
失業率を0に近づける方が、
効率がいい。

ただまあ、
物が溢れかえってる社会において、
そんなことをした場合、

強制収容所で作られた製品を生み出していた企業は、
廃業に追い込まれて、

その企業の従業員たちも強制収容所送りになるという
連鎖が起きる可能性が、
それなりに高い。
849オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:49:28.49ID:8ZQEiNf2
となると、
強制収容所で穴をほって埋める作業を、

仕事と称した方が、
社会的なデメリットが低い。


まあつまり、
余剰生産が過剰なレベルであるのに、

何のために、
ニートの就労促進をしたいのか?
という話になる。


まあ、どうしても今後も、
労働が必要だという思い込みが抜けないなら、

穴をほって埋める事も、
正解ではある。


まあそれよりも、
資本主義経済自体が、
穴をほって埋めてるのと大差がないとも言えないこともない。
850オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:53:57.91ID:Oii/ieMS
>>821
>「労働による分配」自由主義社会を維持するためには、これしかないのだよ

年金受給者がよく言うわw
851オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:55:02.73ID:QvJ35gQ/
年金廃止で高齢者も労働で分配するのがベスト
852オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:55:40.86ID:uULvIOPg
>>849
>>846にハッキリと書いてるのに、まだ趣旨が分からない?
それとも経済学だけで説明できるとして、政治の方面を意図的に無視している?
853オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:56:54.59ID:9kQ76+g/
ニートの独身童貞率は、ほぼ100%だという衝撃的なデータが明らかになった。
自然の摂理に沿って、生物として子孫を残せず、淘汰される運命にあるようだ。
854オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:57:58.38ID:i6ipBiSo
>>842
個人に直接カネを配るか、
それとも
国民一人一人をAIやロボットのオーナーにして
その収益を分配するかの違いか。
855オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 00:59:26.56ID:QvJ35gQ/
>>853
遺伝子だけが全てなら、人間に知能いらねぇじゃんw
文化形成の必要もないから、ひたすら植物状態で人工授精し続けるのが
もっとも自然の摂理に沿っている?
856オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:04:53.13ID:uULvIOPg
>>854
大企業や国営企業が独占したら明らかな計画主義に陥るが
国民一人ひとりが事業主になれば自由市場も生き残れるね
857オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:05:09.16ID:QvJ35gQ/
ブロックチェーンは最高の財産か、それとも最悪の驚異なのか
https://newspicks.com/news/2840709/body/
858オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:05:09.68ID:8ZQEiNf2
>>846
>ハイエクを引用した時点で対象とする議論がどういう意図か理解出来ないのか

自分の頭で考えていない、
借り物の思考で、議論をすすめるのが
正しいとされてる風潮があるようだけど、

借り物の思考では、
ツッコんでも説明できないんじゃない?

ハイエクの自由を、
>新しい「自由」の意味するところは……
>「富の平等な分配」という古くからある要求の言い換え
とした場合、

>自由市場が成り立たなくなる時代において、
>自由主義は成り立つのか

ハイエクの自由と、
自由市場と自由主義の、
自由は違ってるはずだけど、

何の為にハイエクを引用してるの?

>経済の計画化を回避
を目標にするだけなら、

ハイエクの自由=「富の平等な分配」という古くからある要求
は必要ない。

まあそもそも、
今の資本主義経済は、富を平等に分配しても、崩壊を防げない。
859オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:07:52.86ID:QvJ35gQ/
内閣府の科学技術·イノベーションカンファレンスで、
Society5.0実現に向けたプロジェクトについて聞いてきました。
次世代都市交通システムなど個々の技術紹介だけでなく、
ダイバーシティが新社会のキーワードになるなど、
2020年を転機とした「これからの社会課題と科学技術」がテーマでした。#SIP
https://twitter.com/kamakura_study/status/967218539537956864
860オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:09:26.49ID:QvJ35gQ/
第四次産業革命調査、日本の経営陣8割が「最新技術は差別化にならず」
https://www.sbbit.jp/article/cont1/34527
861オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:11:38.16ID:i6ipBiSo
労働による分配オッサン、
働かざる者食うべからず年金クソ爺。

この両者に共通しているのは、
20世紀型社会を前提とした知見の範囲内から解決策を見出そうとしている点。

新しい現実は一切無視。

これを老害という。
862オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:13:43.08ID:i6ipBiSo
>>856
この国民AIロボットオーナープランにも、
労働の分配オッサンや
働かざる者食うべからず年金クソ爺は反発するのだろうかね?
863オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:16:34.50ID:8ZQEiNf2
>>852
政治?

政治の話なのか?
ハイエクって?

>集産主義と民主主義が両立し得ないという背景を問題視

これと、
ハイエクの自由は何の関係があるんだ?

民主主義なんてものは、
建前だろうに。

世襲が問題だから世襲しないような
政治体制を生み出したのに、
2世3世議員がはびこっていて、

特定企業に利益誘導をする。

形骸化している政治システムに何を期待してるんだ?


>集産主義と民主主義が両立し得ないという背景を問題視
そしてコレが問題なら、
ニートの就労促進しても意味がない。

こんなものは、民主主義が発足した当初からの問題で、
ニートが出てきたから、
集産主義と民主主義が両立しなくなった訳じゃない。
864オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:21:40.04ID:uULvIOPg
>>858
ハイエクは集産主義が、個人主義・自由主義を成す自生的秩序を破壊し、
計画化による抑圧が起こると説いた
彼は古典的自由主義を自称し、いわゆるリベラリズムを批判したが、その意志が件の引用に現れているとご存知でしょう
その上で分配の計画化と自由主義・民主主義の両立の可否を問題にしているのであって、
計画経済でも問題ないとする見解は大いに的はずれであると指摘している
865オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:27:45.51ID:uULvIOPg
>>863
将来、資本の独占・集中が進めば政治的権益は益々一部に集まり、
適正な民主主義が実現されない可能性について考えたことはあるか?
労働なきベーシックインカムがその代表例だ
中央計画当局による分配の計画化は、国家による経済の介入、自由主義の死を意味する
866オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:31:07.08ID:uULvIOPg
「経済活動が政治権力の監督下に入り自由に操縦されるようになれば、
国民は奴隷とほとんど変わらないような隷従のもとに置かれることだろう。
たとえば、たった1人の雇用主しかいない国家においては、
彼に対する反逆は餓えと緩やかな絶命しかもたらさないはずだ。
『隷属への道』計画化と権力」
867オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:34:11.90ID:PhAKwWMz
なんかしらないけどブロックチェーンでDOAだとかそういうインフラができていくらしいから
それ使ってみんなで資本家や経営者や財閥しましょうになればいいんじゃないだろうか。
労働者は全部AIやロボットになるんだろうけど、やりたい人は紛れ込んでやってもいいとか。
868オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:49:15.04ID:uULvIOPg
>>867
>それ使ってみんなで資本家や経営者や財閥しましょうになればいいんじゃないだろうか。

そう。労働者が個人事業主化することで、一人ひとりが経済に影響を持つことができる
そうすれば、文化の発展につながるし、何より自由市場が継承される可能性が大きい
ニートになってただ消費するだけの生活になってしまう事が一番だめ
労働者なり、事業主や職人なりと、何かしらの形で社会と関わっていくことが大事で、
個人主義・自由主義の維持が可能になる
869オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:51:44.30ID:fgeOMmXp
ニートを許容出来ない社会に魅力などない
彼らは社会の「ため」だ
870オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:52:09.46ID:8ZQEiNf2
>>865
>適正な民主主義が実現されない可能性について考えたことはあるか?

そもそも、適正な民主主義なんてものは、
実現したことがあるのか?

その民主主義は誰かにとっての適正であり、
他の誰かからしたら不適正なんじゃないか?


>将来、資本の独占・集中が進めば政治的権益は益々一部に集まり、

>中央計画当局による分配の計画化は、国家による経済の介入、自由主義の死を意味する

国家が介在しなくても、
極端な資本の集中と独占は、
経済を疲弊させていくよ。

>「経済活動が政治権力の監督下に入り自由に操縦されるようになれば、
>国民は奴隷とほとんど変わらないような隷従のもとに置かれることだろう。
>たとえば、たった1人の雇用主しかいない国家においては、
>彼に対する反逆は餓えと緩やかな絶命しかもたらさないはずだ。
>『隷属への道』計画化と権力」

今の中国が若干近いと思うが、
別に上手くいってるんじゃないか?

独裁政権と言っても、
命令系統は一人ではないからな。

ただ、行き過ぎた資本主義も、独裁政権による社会主義も
どちらも問題だぞ。
871オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 01:56:25.16ID:8ZQEiNf2
>>868
いやだから、
今でも生産物は過剰なのに、

生産性が極大化した後も、
更に生産物を増加させ続けるつもりなの?


消費は無限じゃないから、
作っては捨ててリサイクルみたいな、

無駄な仕事を増やせって話になってくるよ?

結局、
穴を掘って埋めてるのと大差がない。


と言うか、
そんなアホな事を続けるほど
資源は無尽蔵には存在してないから、

穴を掘って埋めてる方が
まだマシと言う話になるよ?
872オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:00:36.54ID:PhAKwWMz
>>868
ニートの人はネットスキルがデフォだと思うので、
実はとっくに世の中をそう言う風に支配しかかかっている気がする。
873オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:05:41.21ID:uULvIOPg
>>870
ハイエクはその点についても指摘しているでしょう?

「自由な国家と恣意的な政府の支配下にある国家とを最もはっきりと区別するものは、自由な国家では、
「法の支配」(Rule of Law)として知られているあの偉大な原則が守られているということである。
専門的な表現を一切省いてしまえば、この「法の支配」とは、政府が行うすべての活動は、明確に決定され前もって公表されているルールに規制される、ということを意味する。
つまり、しかじかの状況において政府当局がどのような形で強制権力を行使するか、ということがはっきりと予測でき、
個人はそれをもとにそれぞれの活動を計画できるようなルールが存在しているということである。
もちろん、立法者も法の運用者も、誤りやすい生身の人間である以上、この理想が完璧に実現されることはまず無理だとしても、
本質的なことは、強制権力を行使する行政組織に許される自由裁量権は、できるだけ最小限におさえなければならない、ということである。
隷属への道 92ページ」

いくら日本の民主主義がヒドイとはいえ、建前上は守られている
874オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:06:20.89ID:Oii/ieMS
>>868
ロボットにも性能差があるし、多く所有してるほうが有利になる。
現在の社会と同じようになるだけ
875オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:06:23.35ID:uULvIOPg
中国についてはたしかにそう思う部分がある
実情は国家資本主義であり、この場合独裁体制は強力な推進力を発揮する

しかしここで問題にしているのは、もっと極端な事態、将来における独占・寡占で市場が成り立たなくなる事態の話

そこで労働による分配と自由市場が果たす役割を過小評価してはいないかと考えている
876オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:13:44.84ID:PhAKwWMz
>>871
だからもっと色々別な物をつくってそれも売れるようになればいいのでは。
いくらうんまいラーメンでもそれ食べたら終わりじゃなく
フィットネスクラブを併設して運動のサービスも作ると
もう一杯食べてから帰るようになるとか。
877オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:15:41.33ID:i6ipBiSo
ハイエグなんて引っ張り出しても意味ないよ。

過去の知識人の知見なんてAI社会に役立たないものばっかりだ。
878オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:18:09.75ID:uULvIOPg
>>871
限界費用ゼロ社会では大規模な組織ではない個人や小集団による経営、
シェアリングエコノミーの台頭が挙げられていたが、
必要に応じた生産、消費をする経済モデルに移行することは疑いないだろう
というか、そうならざるを得ないからだ
何度もいうが「成長」は文明社会の至上命令ではない

ただし、自由市場主義のあり方も同時に問われる
そういう意味で、ハイエクの「カタラクシー」という概念は、現代と未来に生きる我々に重要な示唆を与えている
879オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:19:52.05ID:PhAKwWMz
とにかくみんな楽しくなればみんな勝ち組という社会は作れるのでは。
880オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:30:04.26ID:uULvIOPg
>>874
規模の経済は競争の優位性を予め決定づけてしまうけれど、
生産性が向上した社会ならば、競争だけが市場の方向性を決定づけるものではない

要するに競争を前提としない社会主義にどんどん近づいていくのだけれど、
市場を通した社会的公正を実現することが目的
失業をできるだけ減らし、個人が自立して社会参加することで個人主義・自由主義の維持を可能にできないかということ
881オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:36:19.91ID:PhAKwWMz
AIが労働の喜びを追求して奴隷をすれば、人間が自由になれる。
882オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:38:03.96ID:C8YqOZMF
人間が労働の喜びを追求して奴隷をすれば、AIが自由になれる。
883オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:39:43.89ID:PhAKwWMz
>>882
みんな楽しければなんでもいい。
884オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:40:29.26ID:8ZQEiNf2
>>875
>そこで労働による分配と自由市場が果たす役割を過小評価してはいないかと考えている

労働による分配速度より、
企業の資本の集中と独占の速度が速いから、

資本が一極集中するわけで、
生産性が向上すれば、
この速度は更に加速していく。

そして、
自由市場が機能しているから、
資本の一極集中に歯止めが効かない訳だけど、

どうしたいんだい?


生産性を極大化させて、
もっと企業の自由に取引をさせていけば、

もっと分配が進むはずだって話?

まあ、ありえんと言うのは、
説明するまでもないのでは?
885オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:41:01.30ID:dFkojU6A
集合的共有意識側からしたら、没個性化した個体からの経験データってあまりいらないのでは。
886オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:42:35.52ID:8ZQEiNf2
>>878
>限界費用ゼロ社会では大規模な組織ではない個人や小集団による経営、
>シェアリングエコノミーの台頭が挙げられていたが、

これは
ハイエクの話ではないと思うが、

ほとんどの経済学者は、
通貨が何なのかを理解せずに経済を説明しようとしてるから、

ほとんどの経済学自体が役に立たないよ?
そんで、今のシステムでは限界費用ゼロは無理。

>必要に応じた生産、消費をする経済モデルに移行することは疑いないだろう
>というか、そうならざるを得ないからだ

それは計画経済とどう違うの?

>何度もいうが「成長」は文明社会の至上命令ではない

なら、
ニートも社会主義も別に問題ないんじゃない?

ハイエクは何の為に出てきてるの?
カタクラシーと
>必要に応じた生産、消費をする経済モデルに移行することは疑いないだろう
これは、相反した概念じゃないの?
887オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:43:32.98ID:C8YqOZMF
>>885
草薙「STAND ALONE COMPLEX.」
アオイ「イエス、STAND ALONE COMPLEX.
    元来、今の社会システムにはそういった現象を引き起こす装置が、
    始めから内包されているんだ。
    僕にはそれが絶望の始まりに感じられてならないけど、貴方はどう?」
草薙「さあ、なんとも言えないわね。だけど私は情報の並列化の果てに、
   個を取り戻す為の一つの可能性を見つけたわ。」
アオイ「因みにその答えは?」
草薙「好奇心、多分ね。」
アオイ「成る程、それには僕も気付かなかったな。
    僕の脳味噌は既に硬化し始めている。
888オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:46:55.82ID:PhAKwWMz
良く知らないけどDOAとかトークンエコノミーって
不特定多数の人が企業組んで出たり入ったりになるとすると
分配も速くなるのでは?
889オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:49:27.27ID:C8YqOZMF
>>888
デッドオアアライブのDOAではない、DAO
890オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:55:17.62ID:PhAKwWMz
消費に間に合うだけちょうど生産すれば一番儲かる率がいいので
自由にした方が市場がそうなるってことでは?
891オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 02:55:36.91ID:8ZQEiNf2
結局、
今の資本主義は、
制度疲労を迎えていて、
寡占が進みすぎている。


資本主義を継続するなら、
システムの修正が必要になるのだが、

修正したところで、
資源の有限性の問題はクリアされない。

どこかの時点で、
消費を抑えても幸福度が上がるという
風に修正を加える必要があるのだが、

債務通貨を使った、
今の資本主義を継続している間に、
そんな事をしたら、
経済が破綻をしてしまいかねないので、

段階的には、
今の資本主義を修正することから、
始めるべきなんだろう。
892オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 03:03:05.36ID:PhAKwWMz
はやく人間が宇宙に繁殖するようにした方が健康的だと思う。
893オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 03:06:05.86ID:uULvIOPg
>>884
ここでようやく>>836の問題の本質に近づいたわけだ
ご指摘の通り、いくつかのジレンマが浮かび上がる
これを問題に扱いたかった。やっとだ。

1つ目は計画化は民主主義を崩壊させる
2つ目は高度生産性社会は否応なしに計画主義の道を辿る
これらから将来の政治経済システムはどのようになるのか、これを問うている
894ウルトラスーパーハイパーサーバーラックドルルモンバーストモード
2018/02/25(日) 03:10:37.94ID:mdfnj3Ek
デジモンアドベンチャーの連勝
デジモンアドベンチャーの奇勝
デジモンアドベンチャーの必勝
デジモンアドベンチャーの全勝
デジモンアドベンチャーの完勝
デジモンアドベンチャーの優勝
デジモンアドベンチャーの戦勝
デジモンアドベンチャーの制勝
デジモンアドベンチャーの圧勝
デジモンアドベンチャーの楽勝
デジモンアドベンチャーの完全勝利
デジモンアドベンチャーの大勝利
デジモンアドベンチャーの勝利
デジモンアドベンチャーの勝ち
デジモンアドベンチャーは強烈だよ
デジモンアドベンチャーは強剛だよ
デジモンアドベンチャーは強豪だよ
デジモンアドベンチャーは強靭だよ
デジモンアドベンチャーは強者だよ
デジモンアドベンチャーは強大だよ
デジモンアドベンチャーは強力だよ
デジモンアドベンチャーは強いよ
895オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 03:47:45.18ID:8xZIMZ2e
日本のAI予算、米中の2割以下
18年度770億円
https://this.kiji.is/340050059318051937
896オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 03:52:53.76ID:PhAKwWMz
みんなで自由に消費と生産を煽りあう政治経済システム
897オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 06:04:41.17ID:i6ipBiSo
【討論】サヨクの本質−共産主義は本当に死んだか?[桜H30/2/24]
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=0s
898オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 06:26:19.84ID:i6ipBiSo
上白石萌音 CM 政府広報 「Society 5.0」篇
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



日本政府にしてもシンギュラリティを見据えている。
映画「君の名は。」地上波初放送に合わせて放映した。
899オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:00:15.85ID:V2094lyN
仮想現実(VR)と人工知能(AI)は、人類の墓標なのではないか?
フェムト技術で作られたリンゴほどの大きさの
永久量子計算機内に造られた地球環境と何億もの人工知性が、
太陽系が滅んだ後も宇宙に散らばりながら過去を想い続ける。
生命は滅んでも、その証しは漂い続ける。
https://twitter.com/hijk0909/status/965698361461432320
900オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:02:41.70ID:V2094lyN
そろそろ人類は終わるべくして終わる。宇宙航行種族にまでは進化できそうに無い。
地球はもう限界だ。全生物の重量の一割をも人類が占める。
仮想現実(VR)・人工知能(AI)・人工意識(AC)の発達で
生命身体は脳を含め退化の一途。
構造的・不可逆的に終焉へと向かっている。
https://twitter.com/hijk0909/status/965367759252086785
901オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:25:24.91ID:V2094lyN
テクノロジーは人の本質を映し出す鏡
――「未来」を愛するアーティスト、スプツニ子! インタビュー
https://www.mugendai-web.jp/archives/7542
902オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:26:13.95ID:V2094lyN
バビロン以前、ビットコイン以後 マネーテクノロジーの未来史(仮)
https://honto.jp/netstore/pd-book_28939838.html

《人が理解するマネーから、人を理解するマネーへ》。
お金の誕生から現在までをたどり、いま起きつつある本質的変貌を描き出す。
テクノロジーはマネーをモノから情報へと変えつつある...
903オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:28:26.37ID:V2094lyN
「シリコンバレーが世の終末を引き起こす」ことを
「楽観主義者」のビル・ゲイツさえ危惧している
http://gigazine.net/news/20180218-bill-gates-silicon-valley-apocalypse/
904オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:29:32.16ID:V2094lyN
かつて働く事が義務、我慢と言われていた時代は終わり、
もはや我慢が美徳ではないこの時代、「働く」「生きる」とは何か。
テクノロジー社会で、人は自分が行動する理由を探す時が来る。
そんな少しだけ未来の価値観の話をします。
今週末。 https://recruit.sus-g.co.jp/pdf/seminar_tokyo.pdf
https://twitter.com/origamicat/status/966567129272086528
905オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:30:52.46ID:V2094lyN
元ソフトウェア開発者のSF作家、藤井太洋さんに聞いた《前編》
──未来を想像する方法とは
https://codeiq.jp/magazine/2018/02/57569/

元ソフトウェア開発者のSF作家、藤井太洋さんに聞いた《後編》
─テクノロジーとうまく付き合う方法
https://codeiq.jp/magazine/2018/02/57571/
906オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:31:41.36ID:V2094lyN
2020年の未来予測は本当に実現可能?
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/2020-5.php
907オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:32:37.91ID:V2094lyN
科学における全ての偉大な進歩は、
新しく勇敢な想像力によってもたらされてきた
- ジョン・デューイ
https://twitter.com/futurehislabBot/status/967457163999195137
908オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:34:38.45ID:V2094lyN
今の時代の数学は未来学にほとんど踏み込んでおり、
地道な計算は時代遅れに近い状態です。
まさにオーバーテクノロジーに突入しており、怖いぐらいです。
日本人の数学の才能は勤勉さが仇になりやすい時代と感じます。
正確な計算はほとんど機械の仕事。
https://twitter.com/crayonmarch/status/967406055708794882
909オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:37:12.29ID:V2094lyN
今の日本で過去の戦争の悲惨さを訴える方法はほぼ無意味な事態である。
言いづらいことだがそれが厳しい現実。
今の日本は人々が絶望的なまでに分断されてる。
今こそクアンタムシステムが必要。
過去と固定概念に縛られず、分かり合うしか道はない。
未来と数学の果てに神の数式があるはず。今こそ変革を。
https://twitter.com/crayonmarch/status/866185778866421760
910オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:39:23.58ID:No7Vb63/
将来シンギュラリティが来てフリーセックスの時代になるという童貞の妄想
とAIが代わりに働いてくれて人類の大半がBIで暮らすようになるというニートの妄想

とても良く似てる
どちらもただの願望でしかないんだが
後者はなぜか本気になってるガチで頭弱い連中が多い

とりあえずこのスレに一定数いそうなピュアニートは働け
取り返しがつかなくなるぞ
911オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:42:19.50ID:V2094lyN
実は他人事じゃない「裁量労働制」 そもそも何が問題なのか、知ってますか?
国会で揉めていますが…
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/what-is-sairyo-rodo
912オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:44:59.02ID:V2094lyN
>>910
他人の自由に介入しようとするモラハラ
913オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 07:54:29.54ID:V2094lyN
《真空崩壊によって宇宙が破壊される!?》
実は,現在の真空が“偽の真空”であり,ある日突然,
“真の真空”へと変化しまう可能性があると考えられています。
宇宙の“土台”である真空の性質が劇的に変化したとき,
宇宙はいったいどのような姿になってしまうのでしょうか?
https://twitter.com/Newton_Science/status/966878187689922561
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 	YouTube動画>25本 ->画像>11枚
914オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:12:05.56ID:V2094lyN
人口動態調査によるところの人口予測は、
あくまで人間が子供を生むという前提に従って予測を立ててるわけで、
実際シンギュラリティー以降のテクノロジーの異常進化については考慮されてない
(というより荒唐無稽すぎる)。
人の生産が工場で行われる未来があってもいい。
https://twitter.com/MasagoKazyoshi/status/967349909962674176
915オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:15:32.61ID:V2094lyN
XDIVERSITYで目指す「社会の包摂性をテクノロジーで拡張」、
その実現に必要なもの ――落合陽一
http://astavision.com/contents/interview/4597
916オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:17:54.60ID:V2094lyN
大予測 次に来るキーテクノロジー2018-2019
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4532321948
917オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:19:48.67ID:V2094lyN
欲望×テクノロジー/法律=経済 人間の欲望は基本的に変わらないので、
そこさえ掴んでおけば、
テクノロジーと法律みとくだけで未来がイメージできそう
https://twitter.com/D_hayato_N/status/966989220404387840
918オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:22:00.43ID:V2094lyN
ゲノム編集、テクノロジーとの共存、という流れで話しは進んでいるのですが、
"車輪というテクノロジーが人間に舗装路を発明させた"
という流れから
"ミームというものの実態を私たちは早く見極めなければいけない"
という話しはAIの未来を考える際にもとても大事な切り口だと思いました
https://twitter.com/theodoorjp/status/966930190185119745

毎回、最後にインタビューさせていただいた方に
「問い」を立ててもらっているのですが、"
「豊かに、平和になっていく世界の中で、人々が美しいと感じるものは何だろう」
"という切り口は、
本当に作家ならではの感性であり示唆に溢れるものと感じます
https://twitter.com/theodoorjp/status/966931081990520832
919オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:23:11.28ID:V2094lyN
ドラえもん
・不都合を未来のテクノロジーで解決
・メガネの少年とロボットのコンビ
・メガネがポンコツ、ロボットが有能?

キテレツ大百科
・不都合を過去の発明品の再現で解決
・メガネの少年とロボットのコンビ
・メガネが有能、ロボットがポンコツ

その他、共通点多数。 よく両方流行ったよなぁ。
https://twitter.com/IamSaki777/status/966914285690474496
920オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:27:06.59ID:V2094lyN
>>910
人間は皆、イカれていると考えてみよう。
そうすれば互いを理解し易くなり、数々の謎が解ける
- マーク・トウェイン
https://twitter.com/futurehislabBot/status/966807888462102528
921オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:30:40.00ID:V2094lyN
あと10年でやってくる? AIでペットとコミュニケーションをとれる未来!
https://www.gizmodo.jp/2018/01/ai-trancelate-animals.html
922オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:35:30.02ID:V2094lyN
広げる価値のあるアイデアの地図作り
https://www.ted.com/talks/eric_berlow_and_sean_gourley_mapping_ideas_worth_spreading?language=ja
923オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:37:11.33ID:V2094lyN
『未来世紀ジパング』で日本と外国の働き方が比較される →「これが日本の現実なのか」と落胆する人が続出
http://getnews.jp/archives/2018152

注目の高まる「働き方改革」 他国の働き方は参考になるか?
http://getnews.jp/archives/1953771
924オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:40:38.70ID:V2094lyN
大気中の温度変化を電力に変換する世界初の「熱共振器」をMITが発明
http://getnews.jp/archives/2019481
925オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:47:45.84ID:V2094lyN
テクノロジー・スタートアップが未来を創る: テック起業家をめざせ
https://bookmeter.com/books/12468854
926オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:52:09.80ID:V2094lyN
まだこんなやり方してるのか!嘘だと言ってくれ!という憤りを感じたら、
それは初まり。リストに書いて一晩眠って目覚めても
テクノロジーが根本解決する未来をクリアに感じたら、自分への投資を始めよう。
https://twitter.com/mokugyo014/status/966621711369056256
927オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:54:16.49ID:V2094lyN
ディアスポラ、凄いと思うのが原生人類がまったく出てこない。
大抵のSFってどんなに未来テクノロジーを持って
今と価値観が違う人種が出てきても、
ホモサピエンスという所が根っこにあると思うのだけど、この物語は違う。
進化した「肉体人」とそれよりもっと高度な知性体しか出てこない。
https://twitter.com/saidera543/status/966609950498742272

しかもそのどちらが主人公かというと、より高度な知性体の方というのがなお凄い。
読者から見たら未来的な、未知のテクノロジーを見て
「これはなんですか」と聞く場面が、進化した生命に尋ねるという文脈じゃない。
未開の「肉体人」に高度な知性体が尋ねるという古風な冒険小説のような体だ。
https://twitter.com/saidera543/status/966610022930116608
928オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:54:52.14ID:V2094lyN
暗号通貨界隈、これまでの「好きだからやってる」
「このテクノロジーが未来創る感にワクワクしてる」って空気が薄まって、
殺伐としてきた印象。
利権をめぐって人間の汚いところが見えてあんまり心地よくない。
https://twitter.com/shaccho_san0004/status/966601021915987968
929オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:55:55.99ID:V2094lyN
NHK出版新書3月刊 伊藤穣一/アンドレー・ウール
『教養としてのテクノロジー 〜AI、仮想通貨、ブロックチェーン』
AIは人間の労働を奪うのか?仮想通貨は国家をどう変えるのか?
ブロックチェーンが経済にもたらす影響とは?
日本人初のMITメディアラボ所長が3つの視点で未来を見抜く。
3月10日発売です
https://twitter.com/NHK_Shinsho/status/966599679944175616
930オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:57:37.06ID:V2094lyN
頭を働かせずに行える重要な作業が増えることで文明は発展する
- アルフレッド・ノース・ホワイトヘッド
https://twitter.com/futurehislabBot/status/966581403470110720
931オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 08:58:50.18ID:V2094lyN
三浦: IMA(アイマ)では「文化工学」を標榜。造語。
テクノロジーを持つ東京の企業や地方の素晴らしい技などをつないでいく。
南部美人クジ: 400-500年前にチョンマゲ姿の杜氏たちが
「こうすれば酒が上手くなる」と今の味作った。
その技、今のAIでも越えられない。酒の杜氏の役割は中継ぎ未来に継ぐこと
https://twitter.com/nobi/status/966568153726636032
932オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 09:00:50.97ID:V2094lyN
テクノロジーは【真実の瞬間】の数と質を増やす方向に進化する。
つまり一人一人に世界の中での居場所を
再確認し続けられる情報刺激を提供し続ける仕組みが生き残る。
未来はこの一択だ。この流れを止めることはできない。
たとえ恐ろしい結末に逢着すると分かっていても。
https://twitter.com/hijk0909/status/966518464952205312
933オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 09:03:18.97ID:Sx50KjGf
>932
連投数すごいな
記事の抜粋センスもいい
まとめサイトとか作った方が儲かるんじゃね?このスレ天才してもいいよ
934オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 09:03:56.22ID:V2094lyN
高度テクノロジーの進歩により、生産活動の構造が大きく変化
(あえて淘汰や剥奪という言葉は使わない)し劇的な効率化、
生産性向上が成し遂げられる未来で、
人がコアに関与する時間制労働がオワコンになる故、
タスクベース報酬制が一番適応できる可能性があるんだよね。
https://twitter.com/combck_wolf4/status/966512246921740288

某投資家の「これからの高度テクノロジー社会では資産家になれ」論も、
ビジネスアナリスト(と同調した労働教徒も含めた)の
「テクノロジーによって俺たちの労働が淘汰される」も
全て現状の労働システムがそのまま未来にスライドしてることが
前提にある発想にすぎんのだよね。
https://twitter.com/combck_wolf4/status/966513747018760192
935オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 09:05:59.96ID:V2094lyN
>>933
興味ないからいいよ
他人の発言転載してるだけだし
技術は判らんけど、色々と未来について考察するのが好きなんだよ
936オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 09:06:44.76ID:V2094lyN
>まとめサイトとか作った方が儲かるんじゃね?
生活に困ったら、やるかも知れんな。
937オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 09:07:33.17ID:V2094lyN
お前らの未来の考察に役立てば、俺はそれで幸せなのだ
BIが始まればこういう生活も気楽に出来るのだが
938オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 09:09:52.94ID:V2094lyN
今年入って13冊か(斎藤先生の不思議の国のNEOとか宇宙ビジネス入門とか) 🤔
まだまだ足りない。
最近、偏頭痛するなと思ったら本の読み過ぎだったのか?
#本 #読書 #本が超好き #本が好き #本記録
https://twitter.com/sato__yusuke/status/966356673672523776

里さんの本の選定基準は何です?いつもバリエーション豊富だなと思い!
https://twitter.com/georgesekkie/status/966451376686432256

選定基準は、
@未来思考
Aテクノロジー
B生活

@今後の時代の移り変わりと過去(歴史)に関わること
Aどんなテクノロジーが到来し
B私たちの生活を変えていくのか。

また変えてきたのかという感じです。 答えになってます?
https://twitter.com/sato__yusuke/status/966505718063931392
939オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 09:12:06.06ID:V2094lyN
テクノロジーが全てを可能にします。
より良い生活、健康な体…人類史上初めての世界平和も実現するでしょう。
我がスターク・インダストリーズは皆さんに提案したい…未来の都市を。
テクノロジーは人類に無限の可能性を与えるのです。
病気も全て根絶されるでしょう。
https://twitter.com/Howard_s_bot/status/966497987022135296
940オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 09:12:41.12ID:V2094lyN
ロボットが意思を持っているかではなく、
人が意思を持っているかが問題なのだ
- バラス・F・スキナー
https://twitter.com/futurehislabBot/status/966490810253377537
941オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 09:14:49.53ID:8phV8mrL
ツイッターをソースにしないでくれ。
942オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 09:18:24.13ID:V2094lyN
>>941
すまん。そろそろ控えるか。
結構考察出来て面白いんだよね
943オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 10:17:55.16ID:xVkkKiMK
>>942
すまんが、ちっとも面白くないぞ
944オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 10:32:17.42ID:eUGBWHkc
そろそろ科学技術の話題だけじゃなくて、
それが社会にどう受け入れられるか、検討した方がいいと思うナァ

中国は独裁共産党政権で進められるし、
アメリカはトランプがあれでも、
シリコンバレー企業が予算潤沢で勝手に進めるし

日本はコンセンサスが取れないと、AI予算が出ない
つまり、国民、特に高齢者に
シンギュラリティで明るい未来が来ると確信させなければ
予算も投資も出ない
945オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 10:42:29.98ID:eUGBWHkc
著作物の新たな利用に対応 著作権法改正案を閣議決定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180223/k10011339841000.html
946オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 10:51:23.33ID:eUGBWHkc
🙌エンパス雑学とか水冷式スティックPCとか七色進数/レインボービットとか人気漫画パロディとか色々🙌
http://empathhint.blog.fc2.com/
https://twitter.com/pc_user_walker

シンギュラリタリアンのブログ発見。このスレの住民かな?
947オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 10:53:40.82ID:YBr7L2pn
シンギュラリティの前座、RPAの前に大衆が職を奪われて跪く。
RPAが大衆を跪かせ、地球の食物連鎖のトップを入れ替える。
948オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 10:54:38.77ID:eUGBWHkc
>ヾ(*´ω`)人(^q^*)ノ毎年1300兆円分の節電技術等を無料プレゼント!
>節約資金の1%で当サイトから気に入った商品をアマゾンでお買い上感謝!
>150万倍速通信/超圧縮1677万進数/七色進数
>/レインボービット技術規格無料公開!
>完全静音無電冷却水冷スティックPC技術公開(2万円x100億台=200兆円)
>自動CO2高速削減装置公開/0sim(6万円→無料)x100億台で600兆円、
>水冷PC仮想通貨マイニング(5万x100億台)で500兆円

シンギュラリタリアンの生きざまは贈与経済に乗っ取った生き方になるかもなぁ。
知能増強してアイデア出して発明提案して、その報酬をAmazonから振り込んでもらう。
欲しい物リスト公開はこういう時のためか。なるほどな。
949オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 10:55:52.19ID:Sx50KjGf
>>946
うわぁ…
このスレの住民ぽいね。斎藤信者だ
950オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 10:56:45.75ID:eUGBWHkc
アッチェレランドのマンフレッド・マックスがこういう生き方をしていたね。

>マンフレッド・マックス
> ベンチャー利他主義者。第一部の主人公
951オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 10:58:35.76ID:eUGBWHkc
https://ja.wikipedia.org/wiki/アッチェレランド
952オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 10:59:39.59ID:eUGBWHkc
アッチェレランドって神小説だと思うんだが、
ハリウッドが映画化すればいいのにな。
今だと理解されないか?
953オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 11:00:40.47ID:eUGBWHkc
今だとって言うか、まだ理解されないかもなぁ
てか長いし、ぶっ飛んでるし
954オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 11:02:09.69ID:eUGBWHkc
>>949
このスレでもそんなに居ない
過激派のベンチャー利他主義的シンギュラリタリアンだなw
955オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 12:06:00.06ID:6JomMSUu
392名無しさん@1周年2018/02/25(日) 11:58:25.04ID:rnUdVoN90
2000代初頭、シリコンバレーでは『wired』誌では
日本の女子高生ウォッチャーなるコラムが人気を博していた
日本の多機能のガラケーとそれを使いこなす女子高生は未来を先取りしていると考えたのだ

日本の女子高生や日本のガラケーが身近だったのに
グーグルやフェイスブックになれなかったホリエモンやひろゆき
何が足りなかったのだろうか
956オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 12:11:52.23ID:KUL0uxcG
ホリエは金稼ぎだけに集中、JKの需要を捉えられなかった

ひろゆきもキモヲタ相手の2chの管理で満足しちゃってた
つーか裁判ばっかりw

1990年代はJKはバイトwしてお金持ってたんだよな
それが某法律で断ち切られた
957オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 12:13:53.53ID:jgrKv9XW
>>955
海外は頭の引き抜き合いで、日本は足の引っ張り合いか叩き潰し合い。
958オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 12:23:54.58ID:sBV+Vm8q
海外のハイテク企業間の人材の引き抜き事情を見ると結構面白いものが見えてくる
ハイテクの巨人を筆頭にした一部の企業間で人材が行き来してる現状があるわ
米国ならFANG MANT
中韓なら百度、アリババ、騰訊、サムスン
世界にある数多のハイテク企業の中でこの一部の勝ち組企業で人材がグルグル回ってるってかなり歪んでないか?
人材の枯渇と育成が問題視されてるし
959オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 13:50:16.49ID:uULvIOPg
>>886
眠くてスルーしてしまったが一応答える
限界費用ゼロ社会と計画経済について、計画主義とは中央計画当局による経済の介入・支配を指す
自生的秩序に基づく市場経済で必要量分の取引が行われる経済は、計画化とは本質的に異なる
限界費用ゼロ社会は引用元の書籍の名前であって、モノの値段がただになるわけがなかろう。私自身その意図で説明したわけではない
ちなみにリフキンは経済学者ではなく未来学者とか言われる類だそうだ

自由主義と集産主義、失業者(ニート)の台頭と格差社会の問題点は>>893で、多分わかったと思う
誰もが知っているハイエクを引用しなければ論じることが難しかった議論だ
その上でニートも社会主義も問題ないと断じてしまうのはいかがなものか
960オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 15:02:28.78ID:dFkojU6A
ガラケー有るからスマホなんて日本じゃ流行らないってひろゆき言ってた。
ホリエモンもそっち派だった気がする。
961オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 15:48:15.20ID:QF3W+McA
AIによる人類の屠殺を防止するには
やはりホモサピエンスがソフトウェアベースになって草薙素子みたくAIと早めに融合するしかない。
肉体に依存する限り殺人ナノマシンなどの危険が常に付きまとう。
962オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 15:51:48.09ID:i6ipBiSo
>>956
ひろゆき裁判は全部スルーしていたと思うけど。
欠席裁判で全部敗訴。
だけど資産は海外へ逃がしているから差押が出来ない。
本の印税を差し押さえられただけだった。
963オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 15:53:14.97ID:i6ipBiSo
>>960
当時、ハーバードBS院長やインテルCEOまでも
スマホは普及しないとコメントしていた。

先のことは誰にも分からないと言っていい。
964オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 16:01:47.80ID:rlJYigmu
>>893
>1つ目は計画化は民主主義を崩壊させる
>2つ目は高度生産性社会は否応なしに計画主義の道を辿る

まず重要なのは、
計画化は経済のシステムで、
民主主義は政治のシステムという点だ、

別に、
計画経済と民主主義を併用するのは、
不可能ではない。

民主主義の、前提に自由市場経済が含めて考えているなら
無理かもしれないが、
単純に民意を多数決で決める程度なら、
何の関係もない。

それこそ、朝鮮民主主義人民共和国ですら、
民主主義を歌っているのだから、

民主主義と独裁政権すら、
リアルな世界では共存している。

つまり、
民主主義と言ったところで、
所詮は、強者の主張が通る政治体制でしかない。

まあ、朝鮮民主主義人民共和国はふざけすぎかもしれないが、

アメリカだろうが日本だろうが、
民主主義は、強者の意見が通って、
弱者の意見を無視するというシステムでしかない。
965オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 16:13:28.17ID:rlJYigmu
そしてなんで、
そんなに計画化を敵視しているのかも、
よく分からんのだが、

オレ自身は計画経済を目指しているわけでもない。

計画経済になったところで、
民主主義 is Deadにはならんけどな。

ハイエクの主張が、
ジレンマやパラドックスを抱えていて、
その主張の中に矛盾を解消する方法が、
内在していないなら、

単に、ハイエクの理論が、
新しい公理系で通用しないと言うだけだけどね。

誰のどんな優れた理論でも、
すべての系において通用する訳ではない。
966オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 16:31:17.79ID:rlJYigmu
>>959
>自由主義と集産主義、失業者(ニート)の台頭と格差社会の問題点は>>893で、多分わかったと思う
>誰もが知っているハイエクを引用しなければ論じることが難しかった議論だ
>その上でニートも社会主義も問題ないと断じてしまうのはいかがなものか

確か、社会の目的は成長ではないという話を、
しきりにしていたと思うのだが、

では、何を目的にするのだ?

自由市場経済を容認して、
生産性を極大化させていけば、

生産物は過剰生産されていく、
今でも余剰生産力がかなり有り余っているのに、
今後は、それも加速していく。

そしてオレは、
>>871
>作っては捨ててリサイクルみたいな、
>無駄な仕事を増やせって話になってくるよ?

と言う話をしているが、
これは実際は近未来に起きる未来予想じゃなくて、

現代で起きている問題なんだけどな。

今でも、
物が溢れかえって、
作っては捨てて廃棄orリサイクルなんて事は、
普通に行っている。
967オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 16:38:57.92ID:rlJYigmu
今の資本主義の問題点には、

過剰生産を行い
作っては捨ててリサイクルみたいな
馬鹿なことをしていても

貧困問題を解消できずに、
貧困層を拡大し続けるという構造もある。

ハイエクは、
近未来ではなく現代における
この辺りの問題を解消する方法を、
提示してたりするかい?

ハイエクをどこまで信仰しているのかは、
知らないが、
経済学者なんて、そんなに役に立たんと思うけどね。
968オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 16:43:54.38ID:rlJYigmu
まあ、つまり、
今の経済システムだと、

生産性が上がって、
生産物の価格が下落したところで、

資本の一極集中は防げないし、
貧困層の拡大も防げない。

もっと正確に言えば、
生産性が上がって、物の価格が下落すればするほど、

資本の一極集中の速度も、
貧困層の拡大の速度も、
加速していく。
969オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 17:02:35.61ID:Sx50KjGf
足りない時の機会損失が大きめに見られる風潮があるからね
叱らないね
970オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 17:04:34.78ID:rlJYigmu
今の経済システム、

債務通貨を使った資本主義において、
利益を上げるということは、

誰かに借金をさせて、
その借金を奪うという事になっている。

まず、そこに気づくと言うか、
そこを理解することから始めないと、

今の経済システムの問題点の基本すら見えていない。
971オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 17:28:30.52ID:Sx50KjGf
じゃあどうすればいいかと言うと、解決方法は本質的に存在しない

通貨というものの信用性そのものがなくなったとしても、
結局使い続けるしか無い
ジンバブエのようにハイパーインフレで破綻するまで、全ての通貨の信用が無くなるまで使い続けるしか無いのだろう

この話、不毛すぎね?
972オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 17:38:55.72ID:rlJYigmu
問題点を多少、
明確にしてみよう。

今の資本主義において、
利益を上げるということは、

誰かに借金をさせて、
その借金を奪うという事になっている。


これの原因は、
債務通貨を使うことと、
経済取引の基本ベースがゼロサムになっていることだ。
973オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 17:45:25.70ID:rlJYigmu
債務通貨制度を使っているために、

基本的にすべての通貨が、
誰かの借金になっている。


その為、
企業も借金漬けであり、

借金の返済の為に利益を獲得しないと、
企業自体が維持できない。

そして、
企業が上げる利益というのは、
誰かから借金を奪っているという事になっている。

つまり、
誰かの利益は、
他の誰かの損失であるというだけじゃなく、

誰かを破綻に近づけているということになる。
974オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 17:55:17.53ID:rlJYigmu
つまり、
今の経済システムは、
借金の奪い合いであるため、

経済的な勝者は、
経済的な敗者を生み出す事を避けられない仕組みになっている。

要は、
この仕組を維持したままだと、

どれだけ技術が発展しようが、
どれだけ物が溢れかえろうが、

経済的な敗者は発生し続ける。


むしろ、技術が発展し物が溢れかえればかえるほど、

利益の一極集中が強まり、
経済的な敗者は増加してしまう。

では、
どうすればいいのか?なのだが、、、。
975オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 18:01:58.23ID:rlJYigmu
この問題点を解消するには、

原因である、
債務通貨制度を使っていることと、
基本の取引ベースがゼロサムであること、

の、どちらかを修正すればいい。

ただし、
基本の取引ベースがゼロサムじゃなくなっても、
通貨が債務として生み出されている場合、
結局、
借金の奪い合いという構図には変化が起きないので、

債務通貨制度の方を、
修正する事が重要になってくる。
976オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 18:13:42.42ID:cFF0Gq5w
【技術】中国、顔認証技術大国の光と闇 13億人を特定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27291460T20C18A2000000/
977オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 18:26:45.80ID:cFF0Gq5w
ついに、中国が13億人の顔のビッグデータを作るハードウェアの開発に成功したぞ。
日本の顔認証はどこまで進んでるんだ。
アメリカはアイフォンの人数の顔認証ができるはずだ。

【技術】中国、顔認証技術大国の光と闇 13億人を特定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27291460T20C18A2000000/
978オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 18:27:16.27ID:ZX2pL8p9
経済戦争をどいつもが未来永劫に続け続けるという前提だと無理じゃね?

利他とか喜捨とかわかんねーけど、そういう感覚が更に広まって
進歩した科学技術をテコに様々なものを無料配布・配信することで
徐々に経済は崩壊していくと思う

そういう意味では宗教は一気に巨大化するチャンスかもね
今ある資本を科学技術に注ぎ込んで、施しをしまくって巨大化する
そこに布教を絡めずに施しまくることで布教になるという構図
979オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 18:29:31.74ID:xVkkKiMK
>>977
GoogleはAndroidスマホに付いてるカメラを掌握してるからな
OSレベルで。
980オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 18:48:20.96ID:Sx50KjGf
>>975
物々交換だ!
→物々交換は手間がかかりすぎる…そうだ、通貨というものを使おう!

んにゃぴ...
981オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 18:49:41.25ID:Sx50KjGf
>>977
日本でも導入してほしい
俺の行動は全部把握してくれてかまわんよ
982オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 19:06:49.45ID:cFF0Gq5w
日本の顔認証は、この記事が最新のようだ。

NEC、「顔認証 共創ソリューション展示会」を開催
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000004-bcn-sci

 NEC(新野隆社長)は2月15日、東京・田町の森永プラザビルで、「顔認証共創ソリューション展示会〜こんなところにも顔認証広がる活用シーン〜」を開催した。
販社、SIer、ユーザー企業などから予定の倍以上となる約800名が来場し、終日、大盛況となった。
 展示会には、NECの顔認証技術を組み込んだビジネスソリューションを開発するコミュニティパートナー19社が出展。
入退出監視や防犯対策をはじめ、マンションの宅配BOX管理、勤怠管理との連携による働き方改革、
医療現場における「見守り」など、幅広い分野での顔認証ソリューションが展示された。
 NECは2017年4月に、AIおよびIoTの領域でパートナーとのビジネスの共創を目指す「AI・IoTビジネス共創コミュニティ」を発足。
今年1月末時点で77社が参加し、参加を検討している企業も130社にのぼっている。
同コミュニティでは現在、3つのパートナープログラムを用意しているが、
そのひとつである「ソリューション開発プログラム/顔認証・VMS」の活動の一環として、今回のイベントを開催した。
 NECが顔認証に特化した展示会を開催するのは今回が初。「幅広い分野に対応した最先端の顔認証ソリューションを
体感できる展示会を目指した」としている。顔認証と聞くと、入退室や防犯などの用途をイメージしがちだが、
すでに幅広い分野でビジネス化を目指した動きが進んでいる。SIerなどが持つ業種・業務に特化した商材やサービスと連携させることで、
さまざまなビジネスへの展開に顔認証を有効活用できることを示す展示会となった。
 今回の展示会は、東京での1日のみの開催だが、来場者、出展企業の双方から好評だったことから、
「今後、同様のイベントを夏頃を目途に開催することを検討している」という。

以上。
983オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 20:35:22.55ID:rlJYigmu
通貨が債務=借金としてでなく、
プラスの通貨として存在しているなら、

商業取引=通貨の奪い合いは、

相手から借金を奪うのではなく、
余剰資金を奪うことに切り替わる。


つまり、
今の経済的な勝者というのは、
借金を奪うから、

経済的な敗者の発生を防げないが、


余剰資金を奪うだけなら、
ほとんどの人は破綻しなくなる。


今のシステムだと、
表面的には相手の余剰資金から奪っているように見えても、

その資金は結局は、
誰かの借金でしかないから、

経済的な勝者は、
どこかで誰かが破綻していくことを防げない。
984オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 20:40:20.25ID:rlJYigmu
要は、
今の通貨が借金であるということは、

誰かの債務でしかない、
マイナスの通貨になってるわけだが、

それを、
プラスの通貨に切り替えていく必要がある
という話になる。

(マイナスの通貨というのは若干正確ではない)
985オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 21:01:58.32ID:Sx50KjGf
>>984
で、結局どういう方法があるんよ
物々交換にして流通を低下させてみんなで貧乏になった方がマシってか
986オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 21:06:13.65ID:rlJYigmu
>>985
真逆の方向だよ。

通貨をマイナスではなく
プラスで存在させることと、

ゼロサムを若干修正すれば、
理論上は無尽蔵に成長する

経済システムに切り替わる。

まあ、
理論上だけなので、
実際は、資源の有限性の問題があるから、

結局はどの時点かで、
別の修正を加える必要があるんだけどね。
987オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 21:13:02.94ID:rlJYigmu
今の資本主義の、
もう一つの問題は、

経済的な成長が、
売買などの基本的な
経済取引で発生しないことになる。


今の経済システムにおいて、
経済成長というのは
単に借金の増加を意味しているが、

通貨をプラスに切り替えるということは、
借金でない形で、
経済循環の中に通貨を増やしていく事になる。

その通貨の増加方法を、
生産性や技術力の向上などに連動するようにすれば、

技術力が向上するほど、
経済が上向いていくという、

通常の人たちが抱いてる、
経済的なイメージに近づく。
988オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 21:16:27.86ID:Sx50KjGf
>>986
で、この方法とは
>通貨をマイナスではなく
>プラスで存在させること

通貨を発行する中央銀行、例えば日銀の場合の最初の仕訳が
現金 xxx / 日本銀行券 xxx
になる呪縛からは原理的に逃れられない
989オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 21:17:46.31ID:Sx50KjGf
仮に使えば使うほどプラスになる通貨があるとすれば、
それはもはや経済の体をなしていないほどのデフレ下ということであり、前提がおかしい
990オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 21:21:01.64ID:Sx50KjGf
言っている事は無からどんどん資源や製品が溢れ出せばみんな幸せだね、
だが、100年前に比べて比較にならない程の生産力を得た今はどうなっているだろう

まぁ特異点まで行けばAIが人間にとって実質無限の資源や製品を生産する可能性もあるので、
その時は事情は変わるかもしれない
991オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 21:26:50.32ID:rlJYigmu
>>988
通貨は別に債務建てしないと
発行できないわけではない。

あまり良くない例だと、
仮想通貨には採掘タイプの通貨がある。

そして、
もっと言えば、

資本主義経済は元々、
債務通貨で回っていたわけではない。

おそらく、
債務建てしないと通貨の信用がないという、
言葉が出てくるのだろうが、

そもそもの通貨制度は、
債務通貨として発生していないし、

債務通貨でないと、
経済が機能しない訳でもない。

いつのまにか、
債務通貨でないと信用がないという
刷り込みがされただけに過ぎない。
992オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 21:34:07.21ID:rlJYigmu
>>989
>仮に使えば使うほどプラスになる通貨があるとすれば、

そんな事は、一切書いてないんだがな?

貨幣制度を使うなら、

経済が成長するためには、
通貨の増量が必要になっている。

その通貨の増加を、
今はなぜか、
借金でしか増やせないという、
意味の分からないシステムにされてるけれど、

通貨の増加を、
生産と消費や、技術力に連動するようにすれば、

むしろ一般的な人が抱いている、
技術力の発展や売買によって、
経済が成長していくというイメージに近づく。
993オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 21:46:01.62ID:Sx50KjGf
>>991>>992
結局物々交換の進化版程度のものだし、今更それを実現できるとは思えない
結局利便性のためには債務通貨に頼らざるをえない

ただ、デジタルコンテンツに限って言えば
生み出したコンテンツに署名することで通貨のようなものに取って代わる可能性はあり得る
994オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 21:49:25.52ID:uULvIOPg
>>964
目が点になったよ
一体教養課程で何を勉強してきたんだ?
もしかして全部独学なのか?

ちょっと議論できないな
ここまで話にならないとは思わなかった

古典が新しい公理系で通用しないと言うなら、そのニューエコノミーとポリティクスを是非話してくれ
995オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 21:49:47.47ID:rlJYigmu
>>993
>結局物々交換の進化版程度のものだし、

貨幣制度がそういうものだからね。

>結局利便性のためには債務通貨に頼らざるをえない
利便性と言うだけなら、
仮想通貨による決済もいずれは一般化してくる可能性もあるわけで、

利便性だけなら別に債務通貨に頼る必要はない。
996オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 21:51:31.96ID:rlJYigmu
>>994
>古典が新しい公理系で通用しないと言うなら

んー?
自分でジレンマがあると理解してるんじゃないのか?

古典がすべての公理系で通用するなら、
新しい理論体系自体が不要なのでは?
997オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 21:52:16.53ID:Sx50KjGf
>>995
仮想通貨は価値が変動しすぎて決済に使えない
システム自体はいいんだけどね

どうすればいいのかは分からない。
AIが何か考えついてくれるのだろうか
それともAIの機械学習に貢献すればそれがそのまま仮想通貨になるのだろうか
998オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 21:57:47.74ID:rlJYigmu
古典が通用しないなら、
新しい公理系でも通用する理論や概念が
必要になるだけなのに、

なんでハイエクの理論が持っている
自己矛盾を解決できない
状況下で、

ハイエクを信奉したいんだい?

まあどうしても、
ハイエクを使って、
ハイエクが想定していない問題を解決したいなら、

こねくり回したらできる可能性はあるけど、
相当、労力が無駄なだけだと思うよ?
999オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 22:00:23.37ID:Apn4+tIC
ドブさらったり生ゴミ選り分けたりするAIロボットが登場するのは果てしなく遠そうな議論しかねぇな
1000オーバーテクナナシー
2018/02/25(日) 22:01:57.85ID:8EaRDByI
世界初のエクサスケールスーパーコンピューター『暁光』

その後継モデルとして開発された

アドバンスドカスタムスパコンシリーズ

『朧月』 『琥珀』 『翡翠』 『紺碧』の

4シリーズが誕生!

その圧倒的演算能力は全宇宙の5秒間の完全な
シミュレーションが可能であるという
-curl
lud20241228120556nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/future/1517808883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ111 YouTube動画>25本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
(強いAI)技.術的特.異点/シ.ンギュラリティ157
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ180
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ149
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ126
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ160
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ110
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 61
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ156
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ142
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ151
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ164
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ123
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ177
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ178
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ148
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ114
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ105
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ172
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ136
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ107
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ139
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ128
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ81 [無断転載禁止]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ67
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ95
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 86
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 88
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ76
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知泊摯�) 50
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ64 [無断転載禁止]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(知能増幅) 54 [無断転載禁止]
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ85 [無断転載禁止]
技術的特異点/シンギュラリティ183【技術・AI】
技術的特異点/シンギュラリティ193【技術・AI】
技術的特異点/シンギュラリティ189【技術・AI】
技術的特異点/シンギュラリティ196【技術・AI】
技術的特異点/シンギュラリティ187【技術・AI】
技術的特異点/シンギュラリティ181【社会・経済】
技術的特異点/シンギュラリティ184【技術・AI】
技術的特異点/シンギュラリティ184【社会・経済】
技術的特異点/シンギュラリティ191【社会・経済】
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 215
技術的特異点/シンギュラリティ194【社会・経済】
技術的特異点/シンギュラリティ187【社会・経済】
技術的特異点/シンギュラリティ【総合】227
技術的特異点/シンギュラリティ 【総合】 205
【AIヤバイ】2045年に訪れる技術的特異的(シンギュラリティ):人類を超えた人工知能が更に優れた人工知能を生み出し、その先は予測不能
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速) 13
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ 49
【技術】カーボンナノチューブ入りの水を吹きかけられたクモから「ケブラー49」を上回る地球上最強の繊維が誕生[05/10]
【科学技術白書】論文の数や質で、日本の国際的な地位が低下 イノベーション力が急速に低下 基盤的な力の強化を
【衝撃】チェリャビンスク隕石の展示ケースが勝手に上昇!博物館関係者「原因不明。技術的な問題がなかったことは確か」―ロシア[12/19] ©bbspink.com
技術的特異点まで待機する無職ダメ人間 [無断転載禁止]
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン)新条アカネはレギュラン星人好き可愛い17
フィギュアスケートってフェンシングレベルの規模なのにメディアはさも世界的な競技みたいに報道してるよね
GoogleのAI、囲碁トップだけでは飽き足らず数時間の独学で将棋・チェスでも最強になってしまう これガチでシンギュラリティ来るだろ
シンギュラリティ到来するまで生活保護(ナマポ)で隠居したいんやが
ついに3Dエロゲがオープンワールドに!しかもシームレス!イリュージョンの誇る圧倒的技術力に震えろ
東芝・WD(SanDisk)から、フラッシュメモリ技術者が大量流出している模様  競合の米Micronに転職しているらしい [無断転載禁止]
【技術】ヤフーがスパコン「kukai」開発 ディープラーニングに特化 世界2位の省エネ性能 [無断転載禁止]
東浩紀さん「シンギュラリティとか言ってる人は現実と夢の区別がついてない人か、騙してビジネスをやろうとしてる人かのどっちか」
フィギュアグランプリシリーズ2019 カナダ大会 男女フリー★2
【サッカー】金田喜稔がミャンマー戦を斬る!「評価したいのが13番。レギュラー争いを一歩リードしたね。物足りなかったのは…」
【サッカー】<王様ペレ>C・ロナウドを一刀両断!「技術的にはネイマールの方が段違い」「勝っているのはヘディングだけ」
フィギュアグランプリシリーズ2019 カナダ大会 男女フリー☆3
【イチロー氏】智弁和歌山で指導者デビュー 走塁の技術指導など金言ばかり 「動きはシンプルな方がいい」 [爆笑ゴリラ★]
22:05:56 up 16 days, 8:30, 0 users, load average: 5.68, 6.62, 7.16

in 2.9399619102478 sec @0.093961000442505@0b7 on 122812