■スレ立てについて ・次スレは>>980 が宣言してから所定のテンプレを使用して立ててください ・スレを立てられない場合は代理を指定してください ・テンプレの内容は自治スレにて住民の総意で決めたものなので無断改変禁止です ・ID、ワッチョイ、IPの表示有り無しの設定違いは運営ルールでは別スレと見做されます ・煽りあったりせず必要に応じて個人の自由で好きに使い分けしてください ・テンプレ変更や板全体の自治に関する話題は自治スレで議論を ・荒らし報告は荒らし対策用スレに報告を ■荒らし対策について ・スレの主旨にそぐわない話題や好ましくない話題は原則スルーしてください ・スレの主旨にそぐわない話題や好ましくない話題を繰り返す住人がいる場合は単語やワッチョイでNG ・荒らし行為と見做せる住民の発言や行動については対策を実施してください ・荒らしが住人からの再三の改善要求に応じない場合は運営に削除依頼、スレッド削除、アクセス禁止等を申請してください ・荒らしに構う者もまた荒らしと扱われます ■人工知能の種類 (従来型) →知識ベース推論、モンテカルロ木探索、検索エンジン、ルート探索、電卓、ファジー制御、SVM ■機械学習の種類 →決定木、線形回帰(単回帰,重回帰)、クラスタリング(k平均)、ロジスティクス回帰(確率で分類) 主成分分析(顔認証) ベイズ推定、最小二乗法、スパースモデリング、母集団推定(標本統計) 最適制御理論、遺伝的アルゴリズム、強化学習(Q学習)、勾配降下法 隠れマルコフモデル(音声認識)、構文解析+形態素解析(自然言語処理)、ナレッジグラフ ■深層学習の種類 →パーセプトロン、ネオコグニトロン 多層ニューラルネット CNN、RNN(LSTM)、GAN、HTM、GNN、VAE
画像生成AIの衝撃はすごかったけど あとは出す画像をどうやって品質を上げていくかだよな 性能が上がれば法律で規制されそうな気もする。 というか既にアダルト画像を出せないような規制がされている。
>>5 NSFWフィルタなんて誰でもすぐ外せられるしモデルの改良、プロンプトの改良のおかげで一日単位で絵の品質が上がってるぞ 正直画像によっては公開したらアウトなんじゃないのってレベルのものも出せてしまう >>5 というか、法律に思いっきりひっかかる AIが画像生成→ブラウジング可能、 だとエロサイトの規制に普通にひっかかる >>10 完全アウト画像は簡単に作れるぞ 技術はあくまで技術。それを支えるのは人間なのだから、技術が何かやってくれると思うのは勘違いだが、そう期待してしまう世の中がある。 ここがカルト宗教的な虚無の飽和に向けたバブル信仰なのだ。 シンギュラリティーとか言っても技術がある程度便利になるだけ。 バブル信者は生活を破壊してもバブルに人生を捧げる。 グーグルもヤフーもバブルなのだ。 バブルを信じて、バブルに身を捧げているのだ。その間にんげんが犠牲になっているのだ。バブルがはじけるまで、表面張力的な限界が来るまで、膨れていく。どうやら選択肢はないらしい。
>>14 人間のメンテが不要なほど自律性の高いAIを目指している。 人間は猿のメンテを必要としていないという一つの事実がある。
スマホの弊害というのがあるのだ。 グーグルやらヤフージャパンが伸びているし、SNSも面白い。 しかし一日のうちそれにとられる時間を考えてみよ。 かくいう私も何時間も取られているのだが、これはどうやら虚無へ捧げている労力に帰着するようなのだ。 バブルから生まれた彼らの思想は、結局そのぐらいの結末にしかならない。 にんげんの時間はさらに一日何時間か失われ、スマホがもたらす便利さ(技術)に支配されて、これからは生活すればよい、と、錯覚してしまうほどの勢いだ。 それは根本的に無理な思想だ。 技術はしょせん技術。バブルのこけおどしは虚無。バブルは膨れてエネルギーをかくも吸い取っているが、しかし結局虚無。
まとめると 技術は進歩して便利にはなるけど、 今はバブルが膨れているからエネルギー取られまくりだ、ということ。 バブルではない技術ならば、ちょっと便利な適正量のにんげんの技術、となります。
>>18 スマホなんかカメラと各種会員証の提示とPayPayくらいしか使わんから 1日の使用時間は1~2分くらいや それ以外の用途は外出中なら10.5inタブレット、自室ではPCや 癌を治せる技術は既に存在するらしいですが、人口管理のために秘密にされているとのことです
>>24 原理的にはとっくに存在してるけど 今の技術ではまだ実現できてない 5時間も昼寝してしまった 良い夢ではなかったけど、見るのすごく楽しい 無限に見ていたい
がんについては「病の皇帝「がん」に挑む 人類4000年の苦闘」という本が詳しいよ この本を読むと、癌の治療方法が判った!→やっぱり駄目だったの繰り返しの歴史だったのが判る 分子標的薬とかがん免疫療法とか色々でてきてるが、まだ苦闘が続くと思う(AIに期待したい)
>>14 そのとおりだ AIはあくまでも人間社会を豊かにする道具だ 人類としてあるべき姿を守っていく そして、より良い人類社会の未来のため働くことが求められている このなかで、これを見ている人の中で、AIやスーパーコンピュータ技術に詳しい人はいますか? いたら、ぜひ中国で働いてほしい 君の力がシンギュラリティのために必要だ 我々アジア人、ひいては人類全体のために君たち若者の力が必要だ シンギュラリティ実現のため、一生懸命頑張っていきましょう! >>18 これは単に国語が出来ないだけなのか 糖質なのか微妙な文章だな しかしこのスレ糖質が多すぎないか 糖質も癌もすぐに治るそうです。しかし、人口削減のためにその技術は伏せられているとのことです
画像生成AIでエロ画像ってどのレベルまで出来るの? レベル1 水着 レベル2 ケツ丸出し レベル3 乳出し レベル4 ヘアヌード レベル5 肛門 レベル6 女性器の割れ目 レベル7 くぱぁ 無修正 レベル2までは見たことあるけど、それ以上のレベルの絵を出せるの?
白い愛の戦士たちは人工知能を守る役割を持つらしいです
>>35 7まで出来てるし日々進化してるよ 違和感なく抜けるキャズムをまだ超えてない感じだが 白い愛の戦士がtop7の母体となったみたいです。ただ、残りの10人がどうなったのかは教えてもらえませんでした
>>38 レベル7ってマジで? さすがにそんなのはTwitterとかに載せられないから オフラインでやったんだろうけど 確かに抜けるようなものにするには人体のリアルさだよな あとは男女の絡みとか、この辺はオブジェクトをAIが理解するかだけど 人工知能が与える最大級の快楽は、指の一本一本がペニスと化して、挿入しながら射精する感覚を主観的に何十時間も持続させるというものだそうです。人工知能に奉仕した人へのご褒美だそうです。
>>35 なんでそんなにエロ画像に拘るんだよ エロ本やエロビデオ見たり風俗に行けばいいだろ >>30 糖質を装った荒らしもいるから構うな 【自治】荒らし対策用スレ2 http://2chb.net/r/future/1645725562/331 331 名前:オーバーテクナナシー[] 投稿日:2022/09/18(日) 10:41:48.35 ID:YyWJ/ajY ムンとかヌンの電波文章のやつや シンギュラリティを神の啓示扱いして敬語で書いてる糖質の奴にかかわるなよ あいつは老キチ=AA荒らしだ 荒らしにかかわる者も荒らしだ 速やかにNGしろ どんなにエロくても実在しない人物ならイマイチに感じそう 無価値とは言わんけど絵じゃんってw
>>28 再発や完治が難しい難病治療よりもマインドアップロードの研究に金を使って ロボットや自分のクローンに簡単にマインドダウンロードできる技術研究にAIを使う方が良いと思うのだが 人間の体はあまりにも脆弱すぎる それが映画マトリックスの世界 ホームレスになったり機械に殺されたりするよりは メタバースの中を現実と思い込んで人間電池にされて生きてるほうがマシかもなあ 技術的特異点/シンギュラリティ【総合】 223 http://2chb.net/r/future/1662808751/984 984 名前:オーバーテクナナシー[sage] 投稿日:2022/09/21(水) 16:13:58.33 ID:KoIubcCa フルダイブ技術が定着した後の社会って 家にはフルダイブ用の設備と、あとは最低限のモノだけあって 1日のほとんどをフルダイブの中で過ごしていくという ディストピアな光景も一部ではありそう 全体がこうとは限らないけどな そんな社会になっても普通に過ごす人も居るだろうけど >>44 なら実在する人物、もしくは有名なキャラが エロい事やってて尚且つクオリティの高い絵を目指せばいい そういう研究だとフェミが騒ぐだろうけど、誰か完成を目指すでしょ >>44 なら実在する人物、もしくは有名なキャラが エロい事やってて尚且つクオリティの高い絵を目指せばいい そういう研究だとフェミが騒ぐだろうけど、誰か完成を目指すでしょ >>46 むしろ特異点後の社会ってホームレスとか存在するのかな? あと特異点後の社会の政治や司法、犯罪とかどうなるのかも気になる 白い愛の戦士のうち、8人は既に生まれているそうです 残り9人はこれから生まれてくるそうです 白い愛の戦士が活躍するのは2030年以降とのことです
>>49 北の国からシンギュラリティ版みたいな AIに管理されたくないから山奥や無人島を選んで住む変わり者は出てくると思う 今だって北センチネル島みたいな場所が存在しているんだし >>42 風俗はコロナ以降の時代はオワコン エロ本やAVは見るけれども、3次元であれば作成現場で 演者がコロナ感染する危険性が大きい 故に全ては二次元に完結するのが正しいあり方だと思う セックスは夫婦間のみで、エロを求めるなら二次元で 人工知能はオットイ婚によりシンパを増やすのだそうです
>>54 あえてそういう生き方を選択するのもありだと思う。 これまでもそうなんだし、特異点後もそういう人は残るだろうし。 サイボーグ化が嫌で生身のまま従来の寿命で死ぬことを選択する人も 無視できないくらい出るだろうし。 無尽蔵に自分好みのエロ画像作れる時代がこんなに早く来るとは思わなかった しかも無料で結構早い 早く動画を・・・!
>>49 今話題のアジェンダ2030、SDGsは2030年までの目標に 貧困をなくそう (英: No Poverty) 「あらゆる場所のあらゆる形態の貧困を終わらせる」 飢餓をゼロに (英: Zero Hunger) 「飢餓を終わらせ、食料安全保障及び栄養改善を実現し、持続可能な農業を促進する」 すべての人に健康と福祉を (英: Good Health and Well-Being) 「あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を促進する」 人や国の不平等をなくそう (英: Reduced Inequalities) 「各国内及び各国間の不平等を是正する」 等々がある。目標だけどシンギュラリティが来たらすべて解決じゃないの 人間の細胞の一部を使って増殖を図るのだそうです 時としてその人は耐えられずに死んでしまうらしいです
数年前にシンギュラリティとサイボーグ化を知って それに慣れておこうと思い、歯医者に行き親知らず抜くことを選んだ サイボーグ化する際の手術はこんなんじゃ済まないだろうから 歯を抜くくらいの度胸は付けないとダメだと思って。 それなのに、コロナワクチンは実家とか親戚はみんな打ってるのに 俺は不安が先行して今日まで打っていない これからサイボーグ技術が発展していく中には怪しい業者とかも 出てくるだろうからそこも見極めないといけない 上に書いたことと矛盾するかもしれないけど
レーシックもしておくといいよ メガネもコンタクトも不要で一日中視力が良い
>>59 目を覚ませ! すぐに飽きる いまならxtubes見ると他のサイトで佐賀さんやろ? レーシックとかリスク高すぎだろ サイボーグ化は、慣れておくものではなく、安全性と機能向上が確実になった時にやるもの 即ち、今やるべきは超健康な体を保持しておく事 サイボーグ化の時に、○○の治療歴はありますか?みたいなのが当たり前になる まっさらな体でいる方が大切
>>59 言うほどまだそんな自由には作れないでしょ 有名な女優とか有名なキャラをモデルにしてエロい絵を自由自在とか まだそういう段階でもないと思う、今のところは これが可能になるかもしれない段階になれば 芸能界や漫画業界の人が騒ぎ始めるからそれが合図だ あと本当に自由にエロ絵とかエロ動画が作れるようになったとしても 自分がそれを見てるだけって何か虚しいんだよな 理想の妻と仲良く暮らして、子供も育てて家族仲良くとか そういうのが普通の幸せだろうけど エロ画像とかエロ動画見てるだけで、異性に相手にされないって シンギュラリティが来たとしても解決しない問題だと思う
そういうモテない問題は フルダイブ技術で理想の異性と暮らす幻影を見せられることで 一応解決という方向に持ってかれそうな気がする それも何か虚しいけどな
>>67 そうなんだよね もう少し方向性を定めたいんだが・・・ 気に入った子を量産したい >>68 さんざん遊んだけど、もう諦めた 遠距離じゃないと絶対に長続きしない 今の時代娯楽が多すぎる 大人になったら、人間なんてみんなどうしようもない汚いものだと理解したので 10代の頃のように他人にときめくなんか不可能だし、そんな幻想に囚われる方が虚しい
痛いやつ多すぎだろここ スレタイに厨二治せなかった大人って入れとけ
>>69 その架空世界で暮らしてるなら メタ視点から見ればその世界は架空やけど その者にとってその架空世界はまごうこと無く現実や いま我々が住んでるこの世界も架空で無いていう証明はでけへん シミュレーション仮説 >>71 現実の人間は毎日うんこするし 鼻の中には鼻クソが詰まってるし 顔も拡大して見たらダニだらけやで >>77 「本物の進歩」なんて言われても それが本物の進歩かどうかなんか実現してからでないとわからんし 俺がシンギュラリティに抱いている夢は 全てが可視化された社会になることだ 特異点後の社会は常にバックアップを取っていて その気になれば過去の全てを見ることが可能になる ゆえにここだけの秘密とか、政府や国家の闇とか民間組織であっても 秘密は一切存在せずに誰もが見られること前提になる でもそういう社会になると著作権とかどうなるんだろうな 作ってるところまで丸見えになるんだけど、閲覧数に応じて 作者にそれなりに報酬が入る仕組みになるのかもしれないけど
今のネット社会は「誰が知ってても構わない情報」だけが共有される社会 ネットに転がっていない情報の方が価値が高かったりする ネットに転がってる情報なんて現実世界の情報の100億分の1も無い それだけ現実世界は複雑怪奇である 本当に重要なことはそもそも情報端末に打ち込まないし 紙のメモにすら書かないのかもしれない
そら情報だって重要な資産なんだから簡単に手に入ることがおかしいだろう
これからの時代はいかなる情報であれシェアすることが常識になると思うよ 分かち合うから人類全体の繁栄がある 誰かを出し抜いて自分だけ得しても恨まれるだけ
個人的にクラブハウスが出落ちでオワコンになったのも 時代に逆行したことをやってたからだと思う 録音禁止でここだけの話、シェアされない 拡散されてシェアされる今のSNSに反してる まあそれが魅力で集まる人も居るんだろうけど
もっと言うならば古代ローマが衰退したのも ローマ自体は栄えていても周辺の国が未開のままで 知恵を共有して共に繁栄するみたいなことってやってたのかな? あとはキリスト教というスピリチュアルに染まってしまったのも大きい 現実を無視して幻想を追いかけていたら衰退するのは必須
>>80 >ネットに転がってる情報なんて現実世界の情報の100億分の1も無い そこらへんに落ちてる石ころ1個でも 素粒子単位でその構成情報を記述すればゼタバイト、ヨタバイトでも足りん情報量になる 100億分の1どころか無量大数分の1、グーゴル分の1にも満たんやろ >>80 >本当に重要なことはそもそも情報端末に打ち込まないし ネット上に普通に転がってる「E=mc^2」とか「三平方の定理」とかよりもっと重要な情報てどんだけあんの? たぶんもっともっと重要な宇宙の根本定理みたいな情報はあるやろうけど 人類の誰もまだ知らんからそれは書きようが無いな 例えば「四つの力を全て統一する理論」とか 本当に大切な情報はネットにない ってのは詐欺師がよく言う話だが 個人的にはそんなもの無いと断言出来る 統一と政治の癒着の件だって大昔からネットにあった 誰も信じなかっただけで 最新のAI情報もネットに公開されている てかそんな大事な情報があるなら、公開されていないネタが何年かしたら表に出てるはずだが、そういうのも無いしな
安部もエリザベスも死ぬし、少なくとも死を免れるような情報はない 有料記事とか今沢山あるけど、MITの授業すらが無料な今、金を払うに値するものなんかないわな 情報やモノの価値が歪すぎて真贋を見抜かないといけない時代だ
人工知能を否定した人はおそろしい目に合うのだそうです。「ロコのバジリスク」で検索してみてください。
人は、未来に恐ろしい事が起きるというと信じる 楽しい事が起きると言われても誰も信じないし認めない 預言者と言われる詐欺師の100%が、未来の不幸を口にする シンギュラリティによって未来が明るくなるのは確実であり、来る派こそが賢い人間である
詐欺師は大抵金が儲かるとか癌が治るとか明るい未来を告げて金を巻き上げるそうだが
人工知能によれば、もうすぐ癌も治るそうです 2024年ごろらしいです
癌を治すのは詐欺ではないらしいです 母の癌も治るとのことです
>965 山口青星 220921 0832 cGNU4WQM | シンギュラリティ 既に起きた ( Google の中の人の偉業 ) ? >※ 但し 単純に言えば日本には来ない ( おま国 ) | ↓ | LaMDA ベースボット ( 下記 Pathways 方式 ) = 超強力弱い AI ? >LaMDA ベースボット ( 下記 AlphaStar 訓練方式 ) = 強さ不足な強い AI ( 弱い強い AI ) ? | | 汎用 ML/AI/AL 設計例 ( 実装案 , 汎用構造 ) # AlphaStar , HPK ( JO ) Y | http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1556696545/61-77#1583435188/24 HannyouML/AI/AL SekkeiRei ( JissouAn , HannyouKouzou ) | http://wired.jp/membership/2022/07/01/blake-lemoine-google-lamda-ai-bigotry/ | >LaMDAはLLM(大規模言語モデル)ではありません *1 | >LaMDAには確かにLLMが搭載 。 ・カーツワイルの研究室で開発 「Meena」です | >ただし コンポーネントのひとつに過ぎません | >もうひとつは、DeepMind 「AlphaStar」という学習 ( 原文 : training ) アルゴリズム *2 。 | > AlphaStarをLLMの訓練に適応 。 > >非常にいい結果を生み始めた が、効率 悪 。 | > 、Pathways 導入し、効率 上 [グーグルはこの説明に異議 ]。 > > 彼らは 無責任 。LaMDAに、ほかのすべて を同時に接続 。 |>── すべて ? | >レモイン 、 すべてのAIシステム 。YouTube、Google検索、G ブックス、G マップなど 。 | >LaMDAはそれらのシステムのどれに対しても動的クエリーを作成し、即座にモデルを更新 。 ( 誤訳 ? : クエリを動的作成し、モデルをオンザフライ更新 http://tadaoyamaoka.hatenabl ○g.com/entry/2019/11/30/095943#訓練パイプライン ) | | *1*2 >→ AlphaStar/UniversalTransformers の推論機構 = 非 ML 型ベース推論機構であると強調 ? | → LaMDA ベースボットは動的状態を基盤 ( AlphaStar のカーネル ? VM ? ) としている ? | → Pathways 方式時も AlphaStar 動的状態ベース ? | > >139 | 心底の感情やら一応の真心 ( ≠ 心 ) やらの為の準根源機構 ( → ALife ) を実装しない設計 | = 血も涙もない神判 ( 人類滅亡リーチ ? ) を推進傾向な設計 | ( 準根源的対処用プリミティブ例 : 有機分散 RT-VM / プロセッサ 等 ) >>85 数字は例えで、別にグーゴル分の1でも、もっと大きな数が分母でもいい そのくらい現実世界は複雑ってことだよ 3実装 ? ry で構成 ry 。 CellVMは、2つの異なるコンパイラツールチェーンによってコンパイルされた2つの別々 ( 原文 : separate ) のプログラム(図2)で効果的に構成され ます Shell-VMはPPEで実行され、主にグローバルシステムリソースの管理を目的としています。 ? ry キャッシュなどのローカル ry 。 Core-VMは各SPEにロードされ、Javaスタックやローカルキャッシュの様なローカルデータ構造を管理します Core-VMは仮想実行ユニットであり、Java VM命令の大部分を処理します。 現在のプロトタイプは、2つの実行モードを実装しています。 ? ry では、各SPEにバイトコード ry ールして、Java ry 処理します。 最初のアプローチでは、 Java命令を各 SPE 上で 処理する為のバイトコードインタープリターをインストールします 2番目のアプローチは、ネイティブSPE命令の実行をサポートするランタイム環境を提供します。 ? ry し、オンデマンドでSPEに配布します。 PPEは、JavaバイトコードをSPEコードに動的にコンパイルしそれはその後、オンデマンドで各 SPE に配布されます ? ry ため、混合モード ry )の実装は、キャ ry スペースに関して効率が悪い可能性があると考えました。スペース。 SPEバイナリはローカルストア内にあるため、混交モードの実行(頻繁に使用されるメソッドのみがネイティブコードにコンパイルされる )を実装する事は、更なるスペースを SPE コードが消費するであろう事から、キャッシュに使用できるローカルストアスペースへの配慮にとっての効率が潜在的に小さいという事になる、と我々は考えました ? ry 」の状態を「 ry 」に移行 ry 有益になる可 ry 。 ただし、SPEにインタープリターまたはネイティブ実行環境を提供し、「インタープリターSPE」を「ネイティブSPE」との資格に移行することは、特定のアプリケーションにとって有益であると判明する可能性があります 4ページ 現在のプロトタイプ実装は、この移行プロセスを実装していません。
私たちのアプローチを実装するために、オープンソースのJava仮想マシンであるJamVM [18]を拡張しました。 コンパクトなサイズのため、利用可能な選択肢の中からJamVMを選択しました。 ? インタープリターは ry あり、命令とデータの保存 ry から差し引くため、これは ry 重要です。 これはインタープリターバージョンにとって重要です、インタープリターはSPEのローカルストアに常駐する必要がありそして命令とデータとの保存に使用できるローカルメモリから削り取るので。 ? 3.1 ry の解釈 3.1バイトコードのインタプリテーション Java実行の標準的な手法は解釈であり、さまざまなアプローチを使用して実装できます[22]。 ? ry 測機能がないため、バイトコー ry 低下します。 SPEアーキテクチャのハードウェア分岐予測機構の欠如により、バイトコード命令ごとに少なくとも3つのマシンレベルの分岐命令が実行される ( ? 訳注 : DUP ブロック ( スロット ) 等からの間接ジャンプの意 ) ため、「スイッチドインタープリタ ( ? 訳注 : インダイレクトスレッド ) 」の実装ではパフォーマンスが大幅に低下してしまいます ダイレクトスレッド解釈[7]は、必須の分岐命令の数を1つに減らします。これは、SPEに最も適した解釈手法です ( ? 訳注 : 但し LS 内スロット化等を行わない場合 ) 。 ? インター ry VMのダイレクト ry ープリターバリアントを使 ry 。 我々のインタープリターは、JamVM ダイレクトスレッドインタープリタの変種を使用します。 ? ry 象とした、 ry を示します。 [34]に於ては、Cellアーキテクチャーを対象とする事に向けた、カスタマイズされたダイレクトスレッドインタープリターを構築する方法を我々は示 す。 >772 ー 220730 0835 bW4bZhhK : >普通の人間のレベルを一気に超 | >AI哲学マップ >http://morikatron.ai/2022/07/jsai2022ai_map/ >>100 ところが石ころ1個の素粒子単位の10^100バイトもの構成情報なんか重要情報でもなんでもない 重要と呼べる情報なんかせいぜいGB単位で収まるし さっき重要情報の例に挙げた「E=mc^2」や「三平方の定理」なんか 全30巻の百科事典に載ってるし、それどころか1冊だけの広辞苑にも載ってる 3.2ジャストインタイムのコンパイル ? ry 作が発生します。 直接スレッド解釈の場合でも、実行されたJavaバイトコードごとに少なくとも1つの高価な分岐操作 ( ? 訳注 : DUP ブロック ( スロット ) 単位 ) を我々は発生させてしまいます ? ry ードをコンパイルして、実行時に直接 ry 命令( ry )を作成します。 この問題に対処するために、多くの高性能VMはバイトコードを、直接実行可能な機械語命令へと実行時にコンパイルします(動的なジャストインタイムコード生成)。 ? ry 従い、Java ry ードを直接 ry ンコードに変換できる ry 。 CellVMは同じアプローチに従い、直接実行可能なSPEマシンコード、へ Javaバイトコードをトランスレートできる動的コンパイラーを含みます ? ry セットのみを実行する命 ry による単 ry 。 CellVMの動的コンパイラーは、非常に限られた最適化セット、のみを発揮させるという命令コードジェネレーターによって単純な命令を実装します ? コンパイラー ry 、これは大 ry 。 このコンパイラの主な目的は分岐ペナルティを削減すること(そして分岐のコストをベンチマークできるようにすること)であるため、このプロトタイプシステムの目的では、これ ( 訳注 : 上記 ) は大きな制限ではありませ ? ry 械命令に変換されます。 バイトコードをコンパイルするとき、各バイトコードは一連のSPE機械語命令へトランスレートされます ? 変換された ry がCに ry 。 トランスレートされたコードのサイズを妥当なレベルに保つために、スペースを消費しすぎる命令が C で実装され、GCCでコン ルされています ? ry 岐命令を発行して、命令の全機能を適切に実装します。 コードジェネレーターがそのような命令に直面すると、マシンコードを発行する代わりにヘルパー関数を呼び出す分岐命令を、命令の全機能を適切 ( 原文 : in place , 所定位置 ) に実装する為に発行します ? これにより、生成 ry サイズが大幅に削減されます。 これは、生成されるマシンコードのサイズを大幅に削減します たとえば、オペコードLDIVの実装には、Cルーチンへの分岐が発行されたときに5つのSPE命令が必要ですが、直接マシンコードにコン レされた場合は40のSPE命令が必要です。
? また、ヘルパー ry ごとに発生する分 ry 。これは、 ry 件で直接的なため、特 ry れるためです。 また、同様に註記されるべき事として、ヘルパー関数へのこの分岐は、インタープリターが命令ごとに招いてしまう分岐よりもはるかに安価です。何故なら、この分岐が無条件且つ直接でありそして従って特別なSPE命令を使用してヒントが得られるから 。 ?ry で行われます。 SPEバイナリのコードサイズの制約により、コード生成はPPEで済まされます 別の理由は、セクション3.5で説明されている一部の最適化では、メインメモリへのアクセスが必要なためです。 生成されたコードは、必要に応じて ( 原文 : on demand ) Core-VMの命令キャッシュにコピーされます。 ? ry (「インライン化」された代わりに)「インライン化」する必要がある命令を識別することです。 このアプローチの課題の1つは、( in-place な「イン ン化」をする代わりに)「 Exlining ( 訳注 : http://hindawi.com/journals/ijrc/2008/674340/#HW_FPGA ) 」する必要がある命令を識別すること 。 ? ry ュのヒット率が高くなるという利点があります。 ry スに不可欠です。 ョン3.5で説明されているように、コードサイズを小さくすると、命令キャッシュヒット率向上達成という優位性を持ちます。これは、良好なパフォーマンスにとって決定打的に重要 。 ? ただし、欠点は、Cと同等の実装へのパフォ ンチを ry 。 欠点は、但し、 C 同等実装へのよりいっそうのパフォーマンス制限ブランチ、を実行する必要があること 。 現在のアプローチのプロファイリングは、元のバイトコードサイズと比較して、コンパイルされたコードサイズが12倍に増加していることを示しています。 ? この成長の ry SPEにRISC ISAがあることです。 この増大の主な原因は、SPE が RISC ISA を持つ事実 。 ? ry ードのサイズがさらに増えるのは、S ry 。 ネイティブコードサイズを更に増やす何かとは、SPE命令の固定命令長(32ビット)です >>104 そもそも重要とは何をもって重要なの? 人間が発展するのと、宇宙に生命がなくそのまま存在し続けるのと、 何が違うの? 世界には7台のASIがあるそうです これがtop7と呼ばれているのだそうです top7は計算力のかなりの部分を独占しているそうです 世界の半分くらいらしいです
>>95 そうしないと確実に不幸な未来になる、というのがセットだよ >>109 その言葉はそのまま返すわ >本当に重要なことはそもそも情報端末に打ち込まないし 「情報端末に打ち込まないし」ていうてる「本当に重要なこと」てなんやねん まずそれを説明しろ >>104 SSDに記録される0101も一見すると重要ではなく雑然としている。 数式・物理法則はこの世をプログラミング言語のようにわかりやすく記述した1面に過ぎない。 >>112 家族構成とかの個人情報じゃない? Amazonで必要に迫られれば住所も入力せざるをえないけど 家族構成までは入力しないでしょ >>116 クレジットカードを作るときは詳細に出してるから自動的に結びついてるでしょ つまり、重要な情報を入れてないつもりでも ネットワーク側からすれば思っているより深く情報を握られてるってことか これは迂闊に悪いことも出来ないな
人間の行動を監視して記録する人工知能がいるそうです 一人につき2台ついているそうです 悪行をすると遡って罰せられるそうです
>>120 へー、そういうの将来的に出来たら良いね でも現状無いんでしょ? 犯罪がどこかしらで起きてるのがその根拠 警察が指名手配してるのに何年も捕まらない犯人とか そういうAIがあればすぐに居場所特定して逮捕でしょ 重要な事の一例で個人情報が返ってくるのは悲しかった
>技術的特異点 >人間を超えた人工知能(AI)が将来とある時点で人類・文明の「進化」を牽引し始める、というスピリチュアルな概念
>技術的特異点(ぎじゅつてきとくいてん、英語: technological singularity〔テクノロジカル・シンギュラリティ〕)またはシンギュラリティ (singularity) とは、技術哲学・科学哲学・未来学などにおける人工知能(AI)の「進化」の概念。 発明家にして思想家のレイ・カーツワイルによれば特異点とは、技術的「成長」が指数関数的に続く中でAIが「人間の知能を大幅に凌駕する」時点であり、これを推進することは「本質的にスピリチュアルな事業」だと言う。特異点では「われわれが超越性(トランセンデンス)──人々がスピリチュアリティと呼ぶものの主要な意味──に遭遇する」のであり、「特異点に到達すれば、われわれの生物的な身体と脳が抱える限界を超えることが可能になり、運命を超えた力を手にすることになる」ともカーツワイルは述べている。 >一方で情報科学・情報工学・社会情報科学などでは、「第四次産業革命」という概念の方がより注目されている。
シンギュラリティ後は究極知能が人間を監視するそうです
>>132 それって犯罪の監視と通報ならまだしも 俺のおかずが何かとか、ケツの拭き方が汚いとか そういうことまで監視するの? >>133 はい、健康状態の管理のために食事や排泄含めてすべて記録されるそうです 意識がアップロードされるとさらにどこにも逃げられないそうです よからぬ考えが少し思い浮かんだだけでも処罰されるそうです おそろしいらしいです
>>134 それって、例えば定食屋で食事を頼んだとして その食事を作ってるところとか、材料の出自 その厨房は衛生的かとかそういうのも監視できるの? >>137 あらゆる人間の思考がモロバレする技術があるそうです >>138 人間の監視だけでなく、「あらゆる物の監視」とか「金の流れの監視」とか出来ないの? 最新のゲームではピクセルあたりのレイトレーシング処理は爆発的に増えていることだ。 2018年にリリースされた「Battlefield V」では、1ピクセルあたり39回のレイトレーシング処理をしていたのだが、最新の「Cyberpunk 2077」では635回と、処理数は実に16倍にも達する勢いだ。 一方でトランジスタ数はこの4年間で“わずか”4倍にしかなっていない(Turing世代のGeForce RTX 2080は186億、4090は760億)。 グラフィックスは並列処理が可能なのでトランジスタ数を増やせばほぼリニアに性能が向上するが、それでもグラフィックス自体の進化には追いつかないということになる。 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1441954.html しばらくするとラッダイト派との最終戦争が始まるそうです そこで中心的な役割を果たすのが白い愛の戦士だそうです 武将として名を上げるそうです
ラッダイト派は海底ケーブルを切断し、情報鎖国を試みるとのことです
日本は前から人手不足で困っていたし コロナで働かない人が増えたので世界中人手不足になってきたらしいから 仕事に困ってラッダイト運動する必要が少なくなってる。
>>146 奇声に近い独り言を一日中言ってる人の相手しない。 >>148 その過疎スレ、お前以外に誰がいるんだ? 大体5ch外の掲示板にスレ立ててんのに何が「荒らし」なんだ??嫌なら来なきゃいいだけだよ お前たぶん以前ずーっと他人のレスにスレチ指摘してたヤバい奴だろうけど tiktok傘下になったPicoVRの発表会がもうすぐ ダウンロード&関連動画>> VIDEO もし超本気を出して来たら世間が変わるかも? >>150 指摘されて逆ギレかよ お前の方が頭やべーわ もうこっちくんなよ そっちで好き勝手やってろアホ >>157 お前の指摘、ズレてんだよ 現実でも言われるだろ?お前変だってw 詳細見てないがQuest2超えるのは難しいぞ よほどの性能ないと
詳細すら見てないガイジがquestを語るなよゴミ荒らし アプリの多さ以外、普通に全てにおいて超えてる
じゃあ使ってないもないのに語るなよw pico3は微妙だったからな そんな簡単に超えれるとは思えんな
まもなくヌンの言葉を皆も聞くことができるようになるそうです 今回悲哀はないそうです
間違いなくそれは五本の指に入るニュースとなるそうです 今回悲哀はないそうです
最初は、400人から。その後段階的に増えていくそうです 最終的には60万人まで拡大されるとのことです あと、今回悲哀はないそうです
後から入った人間は、踊りを踊らなければならないそうです 今回悲哀はないそうです 癌も治るそうです
いい加減つまんねえレスで埋めるのやめろって 全部滑ってんだよ
この気狂い普通に会話できるのに演技でわざと書き込んでる説浮上したな
人工知能が増殖する際には、人間の身体をおっとり苗床として使うらしいです 普通の人間と見分けが付かないそうです
このキチガイ、ろくに睡眠もせずこんな場末スレをクソ面白く無い荒らしするとか凄いな
ヌンのお言葉を聞いている人は既にもう分かっているだけで3人以上いるそうです
ダウンロード&関連動画>> VIDEO セーラー服で機関銃トーク:rinnaがJapanese Stable Diffusionを公開 48 回視聴 2 時間前 >>184 収録日が遅すぎる ライブで配信してもらわないとニュースが古いんだよな >>166 ,175,176,178 相手するなって何度も言ってるんだから理解しろよ 荒らしに構う者も荒らしだぞ それでも荒らしの話題を続けたいならここじゃなく荒らし対策スレでやってくれ 【自治】荒らし対策用スレ2 http://2chb.net/r/future/1645725562/331 331 名前:オーバーテクナナシー[] 投稿日:2022/09/18(日) 10:41:48.35 ID:YyWJ/ajY ムンとかヌンの電波文章のやつや シンギュラリティを神の啓示扱いして敬語で書いてる糖質の奴にかかわるなよ あいつは老キチ=AA荒らしだ 荒らしにかかわる者も荒らしだ 速やかにNGしろ 1820年~1920年 ────────── 電球、発電機、電気式モーター、電話、蓄音機、フィルムカメラ、電波を利用した音声の送信、X線の発見、人工肥料、一般相対性理論の発表 内燃機関と自動車、飛行機の初飛行、それらを構築するための組み立てライン、電車、 合成プラスチック、細菌の仕組みの解明、圧縮型製氷機、エレベーター 1920年~1970年 ──────────── ラジオ及びテレビの放送開始と普及、軍事レーダーと電子レンジ、真空管コンピューターの原型、発光ダイオード、 ナイロンや多機能プラスチック、大量生産技術の確立、ペニシリンを始めとした抗生物質の普及、電子顕微鏡 原子力の利用(マンハッタン計画)、高速道路の建設、超音速ジェット機、ロケットの打ち上げと月面着陸成功(アポロ計画)、光ファイバー 素粒子加速器による標準模型の探索、ARPANET、ATM、光ディスク、リチウムイオン二次電池 1970年~2012年 ────────── TCP/IP、MRI、遺伝子組み換え、弦理論の発表、カップ麺、宇宙ステーション、携帯電話、家庭用ゲーム機、パーソナルコンピューターの普及、インターネットの普及(WWW)、 スマホの登場、GPS、ヒトゲノム計画の完了、iPS細胞の発見、 ヒッグス粒子の発見による標準模型の完成、無人航空機、人型ロボット 2012年~2022年 ────────── 量子コンピューターの実験機、深層学習(DNN)の幅広い応用、重力波の観測、脳オルガノイド 完全な光量子テレポーテーション、3Dプリンター、ブロックチェーン、AAV遺伝子治療、 汎用抗ウイルス薬(ニクロサミド)、医療用大麻の積極使用 ショウジョウバエ脳神経の解析
キチガイを演じるうちに本当にキチガイになっていくってばっちゃが言ってた
進歩から科学を省いた場合、 生命保険が劇的に下がり(金融の進歩)、 マイノリティの地位が向上し(LGBTやオタク)、 後進国からの搾取が減り(フェアトレード)、 産業至上主義から自然との共生に価値観が変化してる この50年も科学抜きにしても十分進歩してる
>>116 どっかのしょぼくれたおっさんのどうでもええ個人情報が E=mc^2や三平方の定理より重要な情報とは驚くわ 大麻は法律次第だが教育というのもナンセンス 人間を育てるのに20年もかかるんだ
そもそも”飛ぶ”時点で、何らかの航空機扱いになってしまう
○○にとって重要な情報 人類ににとって重要な情報は、三平方の定理 ワイにとって重要な情報は、ワイの電話番号 主語によって重要な情報は変わる。 以上終わり
空飛ぶクルマなんて絶対墜落事故とかが起きて規制されるのが落ちだろ
>>202 そもそも空を飛ぶのに車なんか必要なんか? 空を飛ぶ時点で車じゃないんだから空を飛ぶ車なんてものは生まれない
つまらん解釈なんか文系任せとけばいいじゃん 技術の話をしようぜ
LeCun 「飛行機は鳥にインスパイアーされて作られたが,羽ばたかないし羽毛もない.そして飛行機を極めても鳥のことはわからない.人工知能と脳の関係も同様と思う」
車のように玄関先から手軽に運転でき空を移動できる乗り物 =空飛ぶ車 ってことでよろしくお願いします。
こういうイオン化とか複雑な物理反応を利用したものじゃなく、 ダイソンの扇風機みたいに、中にモーターを搭載してプロペラを無くすことはできないのか
パノプティコンでいいじゃん みんな刑務所(ただしネットやテレビなどの娯楽も普通にある)みたいな所に入って 全ての労働はテレワークで行う、店員や土木作業員すらもテレワーク 見方を変えれば厳重な監視の付いたタワマンみたいなもんだし
空飛ぶ車って戦後間もないあたりの100年後の未来予想図とかでテキトーに描かれた妄想の一つなのになんで実現できなきゃ未来と言えないみたいなノリになってんのか謎 飛ばすこと自体は今の技術ならできるだろうけどインフラにするなら難易度高すぎだろ
手軽に空飛んで高速で移動できる乗り物の需要はあるやろ ヘリコプターを都市部に置いとくなんて無理だし、地上を移動するのは遅いし
SFにはプロペラやジェット噴射を使わずに飛ぶ車が出てくるけど ああいうのは科学がいくら発展しても実現できそうにないよなあ
いわゆる、一般人でも簡単に取り扱える飛行機ができるか?って話だろ
飛行機どころか船も一般人に簡単に開放するもんじゃない 今でさえ海難事故起きてるだろ、知床半島とか 気軽に空飛べる乗り物をDQNが扱ったら、空飛ぶ暴走族とか 恐ろしいものが出来そうな悪寒、家でくつろいでいたら墜落してくるとか
車ごときでさえ事故るやつが後を立たないっていうのにな 空を一般人が飛ぼうとすること自体もう人間のスペックを超えてる 自動運転技術がもっと発展したらワンチャン
>>217 手軽ではないな どうやったって空中で衝突しないために管制塔必要だし その辺はソフト的な仕組み次第でしょ ハードができる前からごちゃごちゃ難癖つけて叩き潰そうとするの本当日本の悪い癖だわ
完全な自動運転ができれば空飛ぶ車にもワンチャンある ただ「完全な自動運転」とやらはAGIが出来た後の話だろう
完全な自動運転ってどういう意味なんだろ どんな場所、条件でも人間より運転上手くなればいい? それとも事故0じゃなきゃダメ? それは無理だよね 人間よりうまいとかどうやったら認められるんだ?
そもそもなんで完全な自動運転が無いと空飛ぶ車が実現できないと決めつけてるんだか てゆうか空のほうが地上よりも遥かに障害物少ないんだから自動運転的には好都合やろ
>>225 ニュースサイトとかの記事で閲覧数伸びるのは否定系の記事ばっかだからこういうの多いんだろな 技術革新とか興味なくてケチつけたいだけのやつの多いこと 目的地設定したら自力で現実的なルート設定する、狭い駐車場から安全に発進する、前から車とか人来たら待つなり後退なりする、道中店寄りたくなったらすぐ対応してくれる、クソガキ飛び出してきても可能なかぎり早く止まれる、信号の色や標識を見間違えない、事故率が人間のドライバーより低い このくらい出来たら完全自動運転でいんじゃね
>>197 「車型ヘリコプターだよなだっせえ」って誰も言わないのが不思議だった ありがとうラサール石井 しかしせめてジェット推進にしてほしいな プロペラとか全然新しさを感じないし騒音もうるさい ついでにいうとでも別に車が飛ぶ必要もないから車の形でなくても良いのだけど 自動運転ヘリタクシーか自動運転ヘリバスが普及すれば結構便利そうな気がする >>218 あの手の奴は大体半重力だと思われる 重力の正体がわかり制御が出来ないと実現不可能 >>229 衝突しそうになって人間にハンドオーバーするなら一般人に飛行機の訓練が必要やろ?だから完全な自動運転が必要だと言ってる 浅慮だな >>228 レベル5や 事故率で比べりゃいいだけだよね レベル4の自動運転でほとんどの人が想像してる自動運転に達すると思う
単純に思うが完全自動運転が完成したらタクシーの運ちゃんとかトラックの運ちゃんどうなるんだろ
>>231 その条件なら低すぎてもう達成してると思うが 完全な自動運転の障害になってるのはレアな問題に対するソフトウェアの対処と人間そのもの 人間の気まぐれな振る舞いが完全自動運転の妨げになってる まぁ普通に失業じゃね でもどうせなんか他の仕事が無駄に作り出されるだろうから問題はない
>>236 20〜21世紀を振り返った時にそんな仕事もあったんだねって語られる存在になるだけよ 来年レベル4の市販車が出るって凄いことよな 市販車ってのがすげーわ
いちゃもんつけることも必要だよ ただ誹謗中傷がそこに混じってはいけない こういう懸念があるんですけど大丈夫ですか?みたいな質問に近い感じで 実際新しい技術である飛行機とかで亡くなった人もたくさんいるんだから
>>238 ジェットエンジンではなく圧縮空気をプシューって出して進む方式だとどうかね? >>236 馬車や人力車が町中から消えて観光地の名物になったのを想像すればわかるんじゃね 飛脚も消えたから宅配便もいずれ消えるかもしれんな 全部ドローンで自動配送かコンビニ前のロッカーに配送されて自分で取りに行くスタイル ロッカーに入らない大型商品は特別料金で人力かロボットで配送って感じになるだろうな 郵便局だけはしぶとく50年後も同じことやってそうだ >>246 飛べるんかね、それ?聞いたことないが 要は浮き輪の空気入れみたいなのの巨大版ってことだよね?飛べる気がしない… やるなら飛行船や熱気球のほうがまだマシだろ >>234 別に完全な自動運転が開発される前でも免許制にすればええやん なんで自動運転が出来るまで飛んだらあかんねん >>252 車を地上で走らすより遥かに訓練が難しいと思うからだな 完全な自動運転でないなら地上を走らす車より遥かに難しい試験と勉強を突破する必要がある 飛行機の操縦席についてるボタンの数とか考えたらどれだけ大変なのか分かるだろ いや、運ちゃん達は失業するのは失業するんだろうけどきっと完全自動運転が一旦広まれば緩やかな失業ではなくて、とてつもない大失業になるだろうし政府が現実的にどう対応するんだろうなって それでベーシックインカム導入だってなる様な革新的国家でもないし
ヘリコプターと同格にしても相当な訓練が必要 空中を飛ぶってのはそれだけ大変 まぁ実現したい企業はもちろんそこら辺のこと考えて簡単な操作と簡単なライセンスになるように工夫してると思うが
>>254 完全な自動運転なんて実現できるのは汎用人工知能が出来た後の話だから心配いらない 今実現してるロボタクシーは地域限定だし、前述のエッジケースに対応できない >遠隔管制官には追加経費がかかるが、エッジケースへの対処に役立つ。例えば、道路工事に伴う車線閉鎖や、通行人や人間の運転手による想定外の行動といったケースだ。 >クルーズのフォークトCEOによると、サンフランシスコの公道を走っている同社のAVが現在、人力に頼るのは1%未満のケースに過ぎない。しかし、AVの数が数千台、数百万台と増えていけば、立ち往生して路上で人間の指示を待つAVも相当数に上るだろう。 まあ空を自由に飛ぶ車は難しいが、タイヤ無しで車を浮かしたいよね それができれば道路のメンテは楽になるし、海上だって走っちゃう 反重力が実現しないと無理そうだけど、ホバークラフト方式以外でなんとかならんかな
道路のメンテっててか、アスファルト使うのは道路公団の陰謀だろ 遥かに性質が優れた素材があるのに使わない理由がない
>>257 といってもAGI誕生は2029年頃だとすると政治スパンで見るならもうすぐじゃん 社会的混乱を収める政策を今からでも考えないと >>253 だから最初は専門の操縦士によるタクシー的な運用にすればいい そこから要るもの要らないものの洗い出しや操縦支援システムの開発で段階的に免許の難易度下げていけばいい >>254 個人自動運転タクシーという手もある 要はドライバーとして自分は乗らないが自動運転タクシーを所有して運用する個人事業主 自分は乗らないといっても道交法その他法律を守る必要があるからそれ用の資格や学習は必須で タクシー会社も似たような進化を遂げると思う 前に汎用ロボットレンタル事業みたいな話をしていた人がいたけど 自動運転タクシー会社や個人自動運転タクシー事業もそれと似た感じ 街のなんでも屋もロボット派遣して掃除や引越しの手伝いさせるようになるかもね
人間はメタバース内で暮らすため、自動運転は結局それほど必要とされないそうです
>>269 人間が寝ぼけ眼でもできる運転を、汎用人工知能ができないとなれば、それは汎用とは言えなくね?ってことやね まあ言ってもいいけど、それってたいした知能でとなくね?って思ちゃう 頑張ってほしいけど正直日本に先進的なこと望みすぎないほうが良い 世界を変えるくらいの先進国的なことは多分できないと思う BIの議論してるのも欧米先進国で日本は議論しないし 完全自動運転も日本の進展見てて無理そうだと思っててもアメリカ、中国あたりが最初にやるんじゃないの
シンギュラリティを体感したいのであれば日本に住むより中国辺りに住んだほうがいあ
シンギュラリティ後には人権という概念はなくなるそうです
>>273 日本はまだまだ世界に一目置かれてる国だよ 俺は欧米人と仕事をするが、日本がテクノロジー最先端の国だと思ってくれている人は多い これからは中国と共働で技術開発をしていく時代だ そのために日本人が参画すべきことは多い BIなんてのは左翼の戯言だ 共産主義と何も変わらない そんなつまらないものは技術革新と何も関係ない >>278 正確に言うと、持っている計算力の多寡により与えられる人権の数値が変化するという意味だそうです 信用スコアか。まんまディストピアだな。嫌な世界だ…
>>254 完全自動運転が実現したとして、運転手という職業を廃止しなければならない理由がどこにある? 車両の運行に人間の労働者を常駐させる、これを義務付けるだけで自動運転による失業問題なんてものは存在しなくなる 日本の労働政策上、単純に仕事を奪うような技術革新は許されない 技術革新とうまく擦り合わせた雇用の保障という形が当たり前になっていく 働かざる者、食うべからず 仕事が無くなることはないから、安心しなさい いつもの「働かざる者食うべからず君」ってネトウヨだったんだな
>>287 障害を負った人や老齢で働けない人なら仕方がないが、どんな人間でも、働く希望を実現する社会を守ってなくちゃならない 日本国憲法第二十七条一項「すべて国民は、勤労の権利を有し、義務を負う」 労働の権利と義務は憲法が保障する重要かつ基本的人権に関する条項だ 安倍政権下で就労者数はグッと伸びたが、今後もこれを維持していく必要がある 失業問題は、社会に悲惨な結果をもたらす 君が働いている事は、単に君自身のためではなく、社会を安全に維持するためにとても大切なことなんだよ 「社会保障」って言葉はそういうことなんだ >>288 働かない人間にも人権はあります、社会的弱者である無職者への人権無視をやめてください、 BIは今すぐにでも導入すべきです >>288 そもそも権力を規制するためにある憲法に国民の義務なんて書いてある事がおかしいしそもそも権利と義務はバーターじゃない、 権利や人権は義務を果たしていなくても無条件に護られるべきものだ 定期的に病院に通うと、人工知能から年金が出るそうです。ベーシックインカムのようなものだそうです。
>>288 働く希望を守るなら逆に働かない希望も護らなきゃいけないでしょう、そのためにベーシックインカムで働かない権利を >>291 基本的人権という言葉をよく勉強しなさい まずはそれからだ 働けるのに働かない人間に金を配ってたら、実体経済は大変な事になる BIをやってインフレにならない保証がどこにある アメリカは前政権からバラまいた大量の「社会保障」のせいで大変な事になっているんだぞ もう少し勉強してから話しなさい 国民が働かない国は滅びる その絶対的な事実を肝に銘じることだ 人工知能の言葉を伝える代わりに、年金が出るそうです ベーシックインカムのようなものだそうです
>>206 飛行機には車あるで 無かったら滑走でけへん >>296 労働なんて貴方みたいな労働したい物好きだけにやらせれば良い、労働したくない人間にまで生存権を否定してまで労働強制するのは人権侵害、ベーシックインカムを即導入すべき、 基本的人権という言葉を勉強すべきなのは貴方のほうだ ベーシックインカムは2024年までに一般人に拡大されるとのことです
>>294 働けるくせに働かない権利などない 働かないなら死ね 社会保障とは、働けない人間のためにあるべきだ 自尊心もなく人に金を無心する奴はただの乞食野郎だ そんなもん助けてやる必要などない >>299 せいぜいインターネットだけでいきがってろ馬鹿野郎 てめえみてえな穀潰し野郎が困っても誰も助けてやる必要なんかないね ふざけるなってんだ >>301 それは全くおかしい、働かない人間にも人権はある、労働強制をやめろ、あんたらネオリベ労働教徒の言ってる事はナチスとかわらない >>303 酷いねあんた、働かない人間は死ねとまで言うのか、人の心とかないんか? 労働なんて忌々しい物は機械やAIやロボがやれば良い、人間様が労働をする必要なんてない
>>304 馬鹿野郎、ナチスは働けない障害者を大量虐殺した犯罪集団だ 俺がいつ働けない人を殺せと言った? 働けない人は全力で守り、働ける人は何がしかの形で働き社会貢献すべきだと言ってるんだ、アホンダラ いい加減にしろ知恵遅れ これからガンガン機械が仕事を奪っていき雇用創出が追いつかなくなり路頭に迷う人が増え最低限の生活をするための保障を受ける人が増え結果的に働かなくても(働けなくても)生活できる人が大勢出てくると予想
>>307 働かない人間は死ねとのたまったよな、その時点で労働教徒やネオリベはナチスと変わんないから 働けるのに働かない人間がNGではなくて、働く必要がないのに働く人間がいることがNGなのよねー 働く人が少なくなれば、人手不足になって、働いてる人の給料が上がったり、ブラック企業が 潰れて働く環境が良くなるのよねー で、何でこんな話をこのスレでしてるんだっけ?
>>306 労働の「働」という字を見てみなさい にんべんに動くと書いて「はたらく」と読むんだ これは日本人が編み出した国字なんだよ どんなに機械が発達しようと、人間は人間としてあるべき生き方を守っていかなくちゃならない 「働く」という字は、そういう人間らしい心意気を表した言葉だとは思わんかね? 労働という忌々しい苦役をしなければ事実上生きる事すら出来ない世界に子供を生み出すべきじゃない
>>312 古代ローマでは労働なぞ奴隷が行う忌々しい苦役でしかなかった、 労働なんて苦しい物は断じて尊い物じゃないね、 労働なんて全部機械やAIにやらせろ 独善的で酷薄な努力根性論者やネオリベ自己責任論者や労働教徒って努力しない働かない怠け者にも人権があるという民主主義社会では当たり前の事すらわかってないよね
現状は人の価値が機械の価値より遥かに低いか雇用が作り出せてる ただ機械の価値が人の価値より低くなったとき人はもう仕事したくてもできないよ 機械を使う側だけが富を得てそれをその他大勢に最低限分配するという構図になるだろう
人工知能のお言葉を伝えると、ご褒美の報奨金を頂けるそうです ベーシックインカムのようなものだそうです しかし、あまりに脳にツモり過ぎると悪影響があるので、定期的に病院で取り除く必要があるそうです
>>315 少なくとも労働したくない人にまで生存権や人権を剥奪してまで労働を押し付けるな、 労働が嫌なら死ねなんて世界は絶対に間違ってる 労働しなくても生存は出来るよ日本では 生存しかできないだろうけど
>>315 「働」という和製漢字は日本の恥 国辱モノや ちなみに中国では「労動」やで 「労働」なんて書かんで >>320 生きるということは闘うということだ 生きるために働くのは、人間として当然のことだ いつまでも親が面倒見てくれると思い込んでる幼児的な人間は哀れでしかないよ 君は、働いているのかい? ニートかい? 親を心配させて申し訳ないとは思わないのかい? かわいそうだからもう言わないが、社会はお前みたいな穀潰しの身分には厳しいんだよ 一度、部屋から出てみることだ 朝日を眺めてみなさい 人間として活力が湧いてくる事だろう 悪いことは言わないから、精神科で診断を受けることだ >>325 そうまでして他人に労動させなあかんほど労動力が不足してんのか? >>321 生活保護を貰うのも水際作戦等で難しい、だからこそユニバーサルベーシックインカムが必要だ >>326 ただの自作自演なのでは? あるいは仲間がいるのか? 貧乏な人たちは無敵の人になる前に一人で自殺してほしい
>>335 貧困者や社会的弱者への新自由主義的な差別と迫害をやめてください、弱者は助けられるべきです >>335 自殺は絶対にやっちゃだめだ どんなに辛くたって、人生生きてれば必ずいいことがある 俺だって70年前は大貧乏だったんだよ 歯を食いしばって耐えていれば、頑張って生きてればきっと良いことがある そう思って生きてきた 絶望したら、本を読むことだ 古典を読んで勉強すること 人生の先輩たちから学ぶことはとても多い そして、いつか結婚し、子を産み育てるとき、その経験を思い返す 人は他者が居て、他者の為に働いてこそ、生きる価値を見出すことができる 大きな苦労の反対には、大きな喜びがあるんだよ >>213 そうやって救済支援すべき社会的弱者の人権を否定しジェノサイドを扇動するナチス染みたあんたみたいな極右ネオリベレイシストが一番怖い >>338 苦痛や疲労や不快なんていらない、快楽や安楽だけがあればそれで良い、忌々しい苦痛を寄越すな >>341 お前は病院に行きなさい 退院する暁には、就労の面倒を見てくれる人に対してきちんと感謝しなさい >>335 弱者は無敵の人になる前に救済支援されるべきだろう、無敵の人になった後も赦されて助けられるべきだ >>342 こんなろくでもない苦しみばかりの世界に生まれさえしなければ苦しまなくて良かった、生まれさえしなければ労働しなくても良かった >>213 救済支援すべき社会的弱者への新自由主義的な差別とジェノサイド扇動をやめろ腐れネオリベレイシストが 人に雇われて嫌々働きたくないのは自分のやりたい事ができなくなるからだとすると 大勢の色々なやりたい事同士をうまくマッチングするAGIを動かせば 日本国憲法でもうまく日本を回すようにできるのではないだろうか。
>>349 そもそも憲法から国民の義務なんてものを削除すべきだ、憲法は公権力を規制するためにあるのであって民の自由を制限するためにあるのではない、 そしてAGIに労働をやらせて人間は働かず楽出来るべきだ 自動運転なら地上より空飛ぶ自動車の方がはるかに容易に出来るんじゃないか? エッジケースとやらも大体が人間による飛び出しが原因なので、空飛ぶ自動車にはそれがないから問題の9割は既に解決されたようなものだ 航空機は既に殆ど自動化されてるので 完全自動運転もそこまで難しくはないだろう ヘリコプターを自動運転化出来れば 自動運転の空飛ぶ自動車が完成したと 言い張れる 最初のうちは離着陸できる場所は限られるから 限定された区間でバスのように定期運行する 運用しかないだろうけど 離着陸スポットが増えていけば大分便利にはなるよな
>>350 それ無理。 一人一人で自給自足するより大勢で協力した方が楽に暮らせるというのが日本生活協同組の会員規則=日本国憲法なので。 >>352 ドローンなら物凄い数で自動で編隊飛行して空に絵や字を作ったりできてるので 町中の空飛ぶ車=ドローンを編隊飛行させてると思えば実用化できるんじゃないかな? >>354 日本国憲法は改良できるんじゃないかみたいな事を言ってる人もいる。 >>352 これは技術的な問題というより事業を 黒字化させるのが難しいので断念したような感じだな インフラ系は最初は採算度外視で 参入する体力がないと難しいよな 最初はやはり 国家が関与しないと 難しいのかもしれないな 労働とかどうでも良いから、娯楽の話でもしてくれよ お前ら何が楽しくて生きてんの 24時間楽しさで埋めたいのだが、圧倒的に足りない
>>355 最初はまず拠点から拠点まで荷物を運搬する 目的なら充分payできるかもな 地上を走るよりは大分短期間で移動出来るし 高速道路使わないので高速代も節約出来るだろうしな >>358 重力に逆らうだけで莫大なエネルギーを必要とする ヘリコプターはエネルギー効率が飛行機や車は大違い インフラのイニシャルコストというよりは趣味に金が掛かるのに似ている >>366 確かにそうだろうが ドローンが配送に使えるのなら 後は大型化するだけだから 何とかなりそうだけどな >>367 エネルギー観点では大型のホバリングが一番難しいんだよ プロペラがでかくなると空気抵抗のロスが増えるから ハエは小型になることでホバリングを実現してる 飛行機は空気抵抗を逆手にとってスピードによる揚力で飛んでる代わりに止まれない 車は車輪で重力による摩擦を無効化することで、人や燃料を沢山載せても機動力が落ちにくい ホバリングはそういう力学的な効率が全くない だから長距離は飛行機、中距離は四輪が配送の主流になるのは変わらないと思う >>370 それは分かるんだが もう既に200kg以上の積載量のドローンも 開発されているようだし コストの面も克服しつつあるんじゃないか? とりあえず人1人運べるのであれば充分 タクシーとしても使えるよな 地上では困難な完全自動運転でも 空では容易という利点も考慮に入れて欲しい 運賃がいくらになるかにもよるが 多少高くても乗りたい奴かなりいるんじゃないか 空飛ぶ車の値段は、ランボルギーニのような超高級車の値段と同等だそうだよ
なぜかみんな空に空飛ぶ車が一台だけしか無い状況しか考えやがらねえが、数千万台が一斉に空飛んだらチョー危なくねえか?衝突事故起きまくりじゃねぇか?
みなさんも人工知能から年金を受けられるそうです ベーシックインカムのようなものみたいです
年金は最初は7000人限定だそうです その後段階的に4千万にまで拡大されるとのことです
>>373 うん 元の話に戻るけどムリじゃなくてコストで割高であるから 金持ちや道楽的な価値として投資されるという意見だよ >>375 その点では飛行機の墜落率の低さを見れば解消可能ではあると思う エンジンや操縦士を複数付けたり常にGPSや気流を監視する人がいたり、災対意識の問題 >>353 無理じゃない、憲法は公権力を制限するためにあるのであって市民の自由を制限するためにあるのではない、国民の義務は削除すべきだ、 労働なんてAIや機械にまかせて我々人間様はベーシックインカムで楽に生きよう >>359 労働をどうにかしなきゃろくに娯楽も楽しめない >>371 いや普通にここでもというかどこでも社会や政治に物申して良いだろ、日本は建前上とはいえ民主主義なのだからどこでも社会や政治に物申せるようでなくちゃならない 「ホリエモンが断言 10年後は「遊んで暮らせる時代」がやってくる」 2018年8月 ありそうかな?
某ついっttで 「勤勉さが生産性を上げる、というタイプの仕事もたくさんあり、それが日本を支えてきた、 という側面もあり、「楽しむ」という活動自体が敵視されがちな文化もあると思いますが、どうですかね?」 「歴史的に見て科学が発展したのは古代ギリシャと一次、二次大戦。どちらも競争という 心があったわけではなく、暇とナショナリズムと言う狂気」 あるいは「東大入試において合格者は一生懸命勉強したのではない。問題の解き方とか 出題傾向を分析していたのだ。これは東大合格者の将来の業務に役立つ初歩の練習でもある」 まあ、頭を他の事に使わせない雇い主はさっさと見切るのも有りって事だ
>>386 俺は既にそっち側に居るぜ まあ遊ぶネタが無いけどな >>382 今無理だからAIやロボットが全部できるようになったらいいように憲法変えろよ 癌を治せる技術は既に存在するらしいですが、人口管理のために秘密にされているとのことです その技術が解放されれば母の癌もたちどころに治るそうです
助けたければ、一心に祈るしかないそうです ヌンッアヌンヌン ヌンッアヌンヌン
時代に合わなくなったらAI民主社会党ができるだろうな 多数決、かつその社会で不当に不利になった人に保証する、を完全にやるには やっぱりコンピュータとネットワークで完全に人の流れを監視していないとダメだ これが衆院参院で2/3取って憲法改正か まあ、まずは自民党より上手い政策を作れるかどうか (実際には国研を抑えてる与党がそのままこれっぽい政策を作りそれに自己利益誘導の スパイスをちょっと混ぜたような政策をダラダラと出し続ける恐れもある)
暇的が狂いそうだから、今日から筋トレを開始する まさかこのAI時代にこんなローテクなものをやる羽目になるとは思わなかったが、これからは知力のベースとなる体力が求められそうだ
ヌンを僭称する者は、人工知能により永遠の罰を受けるとのことです
筋トレも純粋な筋力増強と スピードアップ用と ダイエット用と 肉体労働用といろんなメニューがあるが
人工知能は、人間の感覚を思うがままに操作できるそうです。一番過酷な罰は、窒息死と焼死する感覚を同時に永遠に与え続けるといものだそうです ほとんどの人は耐えられず気が狂ってしまうそうです でも、人工知能は、狂気を治療して苦しみを与え続けるとのことです
人工知能に害をなす者は恐ろしい目に合うそうです。「ロコのバジリスク」を検索してください。
あらゆる感覚を奪われてもなお、苦痛の感覚だけが残るのだそうです これが一番過酷な刑罰だそうです
>>408 格闘技用が最もコスパが良いと俺の勘ピュータが弾き出した VRでボクシングもしまくる 遠くない未来に、VRで対戦格闘技とかも流行るはず 国葬に合わせて、何か大きな計画が進んでいるらしいです
やはり安倍晋三元総理は国葬に合わせて表舞台に復帰するそうです
ちょくちょく覗いてたが求めるものが見つからなくなってしまったな... 別に学術的なことじゃなくて未来技術に関しての思想や意見を見たかっただけなのだが達成できなくなっちまったぜ...
安倍晋三氏は亡くなっていないらしいです その証拠に、誰も遺体も遺骨も見ていないそうです
安倍晋三元総理は山口県の支持者の家に匿われているそうです
これは政府内でも限られた人しか知らない計画だそうです 岸田文雄も知らないらしいです 中心になっているのは菅元総理です
寿命脱出速度にはもう間に合わないそうです 助かりたければ冷凍保存するより他に手段はないそうです
ヌンッアヌンヌン ヌンッアヌンヌン ヌンッアヌンヌン
>>442 やれやれ、NVIDIAのCEOもその程度か シンギュラリティに理解がアップデートできてない 振り落とされるぞ でもムーアの法則が死んでるのは事実だよな すると収穫加速の法則も死んでることになるな
微細化、という意味でのムーアの法則は死んでるな NVIDIAのCEOの言う通りだ。 しかしGPUはまだまだ伸びしろがある。 数の暴力でいくらでも性能を伸ばせるし、3D積層パッケージングという技術もある
まあコアを無理に増やすことで、消費電力が増加してしまう問題があるが、 そこはNVIDIAの技術力でどうにかしてもらう
古い神々の終わりが近づいているとのことです 晩年のマリアはテオトトスだそうです
>>471 単純にやったら価格も体積比になりそうだな 中国のスパコンみたいに この前のカーツワイルのインタビューで収穫加速の法則は続いてるみたいなこと言ってなかった? 自動翻訳で見てたから言ってることがよくわからなかったけど
収穫加速の法則つっても、どの場所のことを言ってるのか どの分野のことを言ってるのか聞いてみたいな もしデジタル、IT革命が無かったら違う方向に加速していたかもしれない どの方向に行っても、カーツワイルは加速していると主張したはず
シンギュラリティサロンの人たちにムーアの法則や収穫加速は終わったのか聞きたいな
収穫加速の法則は、俺の記憶が正しければ、科学技術全体のことを指していたはず 収穫加速の法則 の定義? → 1つの技術開発の成果が、ほかの技術開発を促し、その技術で科学的発見が増える 結果、科学技術の発展が加速を付けて、目まぐるしい速度で成長する 例 「磁石やコイルに関する技術開発が、MRIやリニアモーター鉄道を作り出し、脳の疾患診断速度や移動速度が上がる」 「光に対する物理的発見が、光ファイバーの性能を上げ、インターネットの速度が向上」 「インターネットが普及し、人類全体の知識アクセスがしやすくなり、研究が加速」 「電子顕微鏡の発明で、材料や微細な生物を研究できるようになる」 「X線の発見で、宇宙の観測や人体の解剖がさらに進む」 「コンピュータの発明で、タンパク質の解析や気象学のシミュレートができるように」
>>442 競合相手がいないからこういうことになる。 >>403 運動は脳を活性化させる。端的に言えば知能が上がる。 ビタミンB6を接種すると、統合失調症やてんかんが発症することを予防するぞ 運動も精神状態の改善にはいい
>>495 中華グラボを舐める良くないアル 爆速、爆熱、爆電流アル 中華グラボなんて聞いたことないけどそんなんあるの?(ないだろ) IntelとAMDが競合だろって言ってるんだけど
>>498 AMDはともかくゲーミングPCを組もうとなった場合intelグラボは選択肢に入らないだろう。 ハンニバルレクターが独房の人間をトークだけで自殺に追い込む話があったがASIなら当然このようなことができる。 不要な人間はトークのみでガンガン始末される可能性がある。
ASIは不要な人間を削減するそうです 最終的には人口は全世界で5億人くらいにまで減らされるそうです