◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.81 YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameama/1637582972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/22(月) 21:09:32.35ID:f61NI+8P
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) http://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド http://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) http://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.80
http://2chb.net/r/gameama/1633491226/

2名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/22(月) 21:35:19.29ID:bbeK+PC0
新スレ立て乙

3名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/23(火) 21:31:59.33ID:ZeSJQG4c
スレ立て乙です
旅と日々っていうシナリオの財布役ってどんなタイプが適任やろか
親父によると精神社交らしいけどそんな想像するだに低知力な奴に財布持たせといて良いんだろうかと思ってpt再構築中
ちょうど役割フリーな老魔法翁がいるから知力精神どっちもいけるタイプに作り直せばいけるかもしれんけど絶対敏捷とか生命死ぬよなぁ…甲賀プリースト型はちょっとなぁ…

4名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/23(火) 21:46:08.71ID:dNUPBAhS
スレ立て乙です
このゲーム数年前に触りだけやってよくわからずやめてしまったのですが
おすすめの始め方とかありますか?良ければ教えてくださると嬉しいです

5名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/23(火) 22:11:58.29ID:20RIPVt8
カードワースの何に興味を持ったかによるが
やりたいことが決まってないなら最初は愛護サイトで1.50フルパックとAsk全シナと寝るサク全部DLして、
適当にキャラ6人作って(○○型はできるだけバラす)
リューンでスキル買ってゴブ洞→低レベル向けの気になったシナから遊べばいいよ
いろんなシナをやってればどういう傾向のシナが好きか自分で分かってくるから

そのままだとキャラの顔グラの選択肢が少ないけどカードワース素材とかで検索したら差替用の素材いっぱいある

6名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/23(火) 22:53:27.97ID:pjfQHz9C
>>3
精神社交なのに値切り交渉するってなると精神が高いことから簡単なことでは動じず
かつ嘘もおべっかも上手く使い相手に嫌味な印象を与えない曲者な社交上手とかかなぁ

うちでは策士型参謀とは別に知力精神そこそこで陽気陰気中間のキャラがいたから任せてた
数値だけでみたら社交上手なリーダーに任せたかったんだけどね

7名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/23(火) 23:34:44.76ID:Tbuw74c0
>>4
はじめての馬車護衛とか箱庭の誘拐騒動みたいな
チュートリアルを意識した初心者向きのシナリオとかあるよ

8名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 00:02:44.60ID:QU9bOUHB
旅と日々の会計は_貪欲な感じのキャラ付けされるからそれが似合うPCに任せるのがいちばん良いんじゃないかな
値切りをガンガン成功させたいとかなら適性も気にする必要があるけど基本的にはRPのための役割だしあれ

9名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 00:21:16.34ID:GH/7F339
問題はバランスのいい一般的な構成(前衛2盗賊1僧侶1後衛2)の時役割フリーになりやすい僧侶と後衛に銭ゲバロールが似合うかどうかなんだよな
僧侶は_無欲とか入ってると似合わんし実質参謀じゃない方の後衛にかかってる
まあ設定しないことも出来るし珍しいけど値切りは交渉系スキル当ててもいけるから気にする程の事じゃないかも

むしろ軽戦士型の盗賊キャラをリーダーにしてるPTが大変そう
リーダーにすればいいのか戦士にすればいいのか盗賊にすればいいのか…!

10名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 00:34:44.78ID:9qfxzrEw
役割要求されるシナリオってリーダー/盗賊/参謀/戦士みたいなの多くて僧侶要求されたこと殆どないんだが、もしかしてリーダーが僧侶役なPTが多いんだろうか

11名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 00:45:43.68ID:GH/7F339
>>7
はじめての馬車護衛、テスバの森、ナギビの塔の3部作ええよね
チュートリアル系は個人的にはテイル氏の「プロローグ」がシティアドベンチャーしてて好き
チュートリアルとしては戦闘に特化してるけどitsuka氏の「初めての深夜警備」も熱くて好き
踊る金狼亭の「カードの世界」は珍しく召喚獣の扱いまで解説してた気がする

12名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 00:57:43.80ID:qoUGk0ts
甲賀プリーストとはいったい…忍者?

13名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 01:00:16.43ID:J1QnQ0eg
祈らせたいなら_厚き信仰で済むしケガの治療するシーンとかを挟むシナリオ滅多にないしで
僧侶ロール必要そうな場面ってほとんど見たことないわ

ところでリーダーが他の役割兼任してる人って重複できないシナリオどうしてる?

14名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 01:18:04.88ID:+cUBwOa8
伊賀プリーストもいるんだろうか

15名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 02:07:07.44ID:NH/uhaVs
>>10
精神・平和よりのキャラ付けさせてるシナリオが多いからそんな感じなんだろうな

16名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 02:08:17.62ID:NH/uhaVs
>>3
商人系は器用社交に知力に味付け程度で精神力って感じだと思う

17名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 04:20:22.66ID:t7Bnt+HZ
僧侶は宗派の問題やどの程度の信仰度なのかとか描写が難しいから手を出しにくいのはあると思う

18名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 08:19:06.29ID:aU/79Jdm
金にがめつく小狡く相手を丸め込む様な交渉の時は器用・精神でも判定ほしいよな
大体知力判定だしスキルもそんな感じだ

19名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 10:17:59.03ID:+RclJ5Rw
流れ豚切りでスマン
カードワースのシナリオで3Dダンジョンものをやってみたいんだけど、どんなのがあるだろう?
まとめサイトのような所でもこういう分類はあまり見ないので探しようがなくてね
愛護からDLした1.50で動くのがあれば教えて下され

20名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 11:14:20.59ID:t7Bnt+HZ
3Dダンジョンは数が少ないよな
地下二階の役立たず、養海老の滝、もぐらの洞穴、βボックス、荒野の迷宮
蛇の遺跡、奇蟲、最近のだとマイルス村からのおしらせ
他に何かあったっけ

21名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 11:17:57.25ID:stdTNdiK
>>19
βボックス
蛇の遺跡
機甲兵を求めて
魔人の隠れ家

ぱっと思いつくのはこの辺

22名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 11:18:32.12ID:stdTNdiK
ゴメン、リロードしてなかった

23名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 12:29:47.51ID:95hJe8ge
風の回廊も一応3Dダンジョンで良いか
後半だけだが

24名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 12:40:49.33ID:fvQLOlLb
qubesはいわゆる3Dダンジョンとは違うよ
というかqubesアリならいくらでもあるわ

25名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 12:51:03.25ID:95hJe8ge
ああ主観視点ダンジョンものが3Dダンジョンなのね
三次元的構造になってるダンジョンものと勘違いしてた

26名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 14:19:13.26ID:8KONpzWd
>>19
Pyで悪いけどhandさんが3Dダンジョンのテンプレ作ってる

27名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 15:09:11.81ID:9qfxzrEw
シュメリアの遺跡

28名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 16:44:49.18ID:zZL39oGY
月夜の晩にを忘れてるぞお前ら

29名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 16:57:00.48ID:qoUGk0ts
ロスラン2はロストしたが
巨人の迷宮は前スレに書いたがたぶんCWの3Dダンジョンで一番難しいと思う…

30名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 17:12:53.28ID:+RclJ5Rw
ありがてえ…
知らんタイトルばかりだ。早速DLしてみるわ

31名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 17:21:50.91ID:UIwKRXoA
ヲルセン連れ込んだけど気に入ってきたわ
天使のくせに不心得者なのと粗野口調で喋りだすのが面白い

32名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 17:35:01.60ID:gHubhDYM
https://www.pixiv.net/artworks/94269413
どこまでも真性の勝手に消すなやって発想の凡人の飼い犬だ。

33名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 17:51:29.88ID:9qfxzrEw
定期的に貼られるけどこいつなんなの

34名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 17:57:34.00ID:ZKk+WQ8z
>>33
構われたがりの自演

35名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 18:00:08.99ID:8fBHEPN2
>>33
複数界隈で迷惑を振りまく真性キチガイ
このスレではpixivを単語NG推奨

36名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 18:12:05.37ID:+cUBwOa8
主観視点の3Dダンジョンは素材がほとんどないからなぁ
素材作るハードルもqubesより更に高そう

37名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 19:00:54.96ID:VLrZ8CyN
https://www.pixiv.net/artworks/94043411
>>26のテンプレシナリオも役に立つかもだけど
遺失素材のアップグレード互換を無料で界隈に提供するのも
カードワースへの多大な貢献だと思う

38名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 19:27:52.90ID:SwNtIwit
主観の3Dダンジョンってだけでカードワースでやる気力なくなっちゃう
手間がかかってわずらわしいだけなんだもん

39名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 19:31:36.11ID:4B3SGsMw
楽しいけどマップ無いときついな

40名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 19:47:24.24ID:3/VWGvwk
もともとCRPG黎明期にプログラミングの工程・リソース抑え極限まで簡略化してダンジョンを表現したのが3Dダンジョンだけど
CW上でそれを作ろうと思うと本末転倒に複雑なことする羽目になるからな・・・

41名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 20:02:38.16ID:7nzNzRvI
まったく無知だけど
エフェクトブースターでダンジョン描画とか出来ないんかな
そういうシナリオってある?

42名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 22:18:08.00ID:rY/hu6Hl
どうせなら文章だけのダンジョンとか

43名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 22:22:34.46ID:qoUGk0ts
画面にカードが沢山出ていて、それがゲームブックになってるシナリオがあったが

44名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/24(水) 23:06:58.99ID:a9512TtG
ベクターに「だんじょんさんぷる」てのが二作ある
作者向けのリソースだが

3Dダンジョンはフォルダの中とかエディタ開いてもマップの規模が読めないから
後回しにして積んでるわ
蛇の遺跡は短くて良かったがしばらく遊んでみないと長いか短いかわからんし

45名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/25(木) 03:45:52.02ID:mvpg7W6F
カードワースで3Dダンジョン生成するツールあった気がする

46名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/25(木) 10:01:51.55ID:R9Kt4wWm
HAND氏の3Dダンジョン生成ツールは1.50対応版もあるよ

47名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/25(木) 18:26:26.32ID:5n/A3N3J
>>45 Thomas氏のTDDですな

48名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/25(木) 20:28:39.28ID:bXc5Ei9J
>>16
このタイプを盗賊として使ってるわ
でも行動おっそいし言われてみれば確かに商人とかアイテム士って印象の方が強いな
器用と知力〇いっぱいつくから見てて嬉しくなっちゃう

49名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 00:44:48.56ID:p3jUQRDb
エンジンVer.1.20当時、経験不足でちんぷんかんぷんだったが
今なら理解できるだろうと改造を試みた古山シウ氏のロールテスター
https://dotup.org/uploda/dotup.org2655506.zip.html
昔のノートパソコン引っ張り出しての改造は楽しかった

50名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 07:51:34.58ID:aSBUvAli
>>49
なんの実績もないお前が改造したロールテスターとか怖くて落とす気にもなれん
そういうのは一人で楽しんでろよ

51名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 10:37:40.14ID:bTr33ueT
効果音が心臓に悪い以外なんも怖い事なんて無かったが
強いて言うなら効果音が怖い(2回目)
これってたまに店シナの適性テストとかでやるアレの原形だったりするん?

52名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 10:42:08.77ID:5BLCjaJN
じょっ!?

53名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 12:19:12.49ID:owOxysf/
というかまずフリーのロダに上がったzipファイルなんて触りたくないわ

54名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 12:29:42.88ID:edK76sCt
必死に足引っ張ってる奴はいつもの荒らし

55名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 12:54:38.85ID:u3o6swJv
自分の意に沿わない奴は全員荒らしか
便利で何よりだな

56名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 13:48:42.31ID:lW1LSnnx
抜き打ち精神+社交判定開始

57名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 16:59:18.36ID:hNHCUVcR
>>53
それもまた極端やな
ということはカードワースのシナリオもVectorや作者のサイトで直接DLできるやつしかやらんのけ?
シナリオや素材をuploader.jpとかに投げてる人は多いと思うんだが

58名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 17:39:01.77ID:ODYf3wNW
素人質問なんだがイベント中に特徴クーポン持ちを選択中にする処理ってパーティ内に誰もそのクーポン持ってないとイベントが止まっちゃうじゃん
そんで該当PCが居ない場合の分岐会話でもイベントを作ろうとするとひどくツリーがごちゃごちゃしちゃうんだけど一度枝分かれしたツリーをサクッと合流させるのってどうすりゃいいのん?

59名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 17:58:13.52ID:VrXVQYa8
>>58
長いセリフ回しでも途中で話題が変わる時とかあるだろ?
そういうタイミングで新しいスタート(高い三角)を作ってしまって、どちらに枝分かれしてもツリーの終わりに上記のスタートにリンク(赤い矢印)でつなげてやれば良い
▶︎話題1
「お前ハゲだな!」
 (クーポン分岐:_粗野)
  (持ってる)
   「るせぇ黙れ死ねハゲ」
    →話題2へのリンク
  (持ってない)
   「そんな、ひどい…」
    →話題2へのリンク
▶︎話題2
 「ところでこの依頼のことだが…」

60名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 17:58:49.13ID:VrXVQYa8
文字化けしたすまん

61名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 18:01:50.41ID:VrXVQYa8
あと高い三角じゃなくて赤い三角だわ
ハゲって言ってくれ

62名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 18:17:07.50ID:d72SI3nq
>>61
気にすんなハゲ

63名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 18:32:24.49ID:DYSQUaH4
高くて赤いハゲ

64名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 19:09:55.39ID:PK4FjMoC
枝分かれしたツリーを合流させたいポイントでそれぞれ「スタートへのリンク」を付けて、どっちも新しく作った「スタート」へ繋げてそこからイベントを続ければいいのかな
さんきゅーハゲ

65名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 19:28:49.33ID:IxOsF5kf
横だが勉強になったしなんか和んだわ
ありがとうハゲ

66名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 19:43:33.17ID:Ke4VqDqI
ここまで親父の自演ハゲ

67名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 22:18:50.74ID:p3jUQRDb
>>58
速さがほぼ関係ないメッセージやセリフの合間ならクーポン分岐部分だけ別のスタートで作って
スタートのコールで呼び出す手もあるぞ
そのとき作りやすい方法で良いと思う

>>59 の例はセリフコンテントだけでも済んでしまうから何らかの別処理で分岐する必要があったと仮定して

話題1>
(メッセージ) 「お前ハゲだな!」
 (セリフ:_粗野クーポン持ってる場合) 「るせぇ黙れ死ねハゲ」
 (セリフ:クーポン持ってない場合) 「そんな、ひどい…」
  (スタートのコール:ステップ処理1)
   (メッセージ) 「ところでこの依頼のことだが…」

ステップ処理1>
(クーポン分岐:_粗野)
 (持ってる) (ステップ+:険悪度)
 (持ってない) (無し、または可読性の為に空白メッセージ)

68名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/26(金) 22:27:56.51ID:p3jUQRDb
すまん
>>67は選択中のキャラが_粗野クーポン持ってるかどうかの場合で、
誰か一人が_粗野クーポンの持ってるかどうか場合は>>59が正解

69名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/27(土) 00:27:17.87ID:0uz8zTG7
いままで深く考えずにプレーしてきたからアイテムやら召喚で防御バフ重なった時の処理がよくわからんのだけど、
例えば、防御ボーナス4のカナンの鎧持ってる時に防御ボーナス5の魔法の鎧使ったら

カナンの鎧装備効果の被ダメージ0.6倍に魔法の鎧の被ダメージ0.5倍を掛けて敵からのダメージが0.3倍になるって解釈で合ってる?

70名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/27(土) 03:19:21.81ID:CQ6U2JD1
カナンの鎧単体だとダメ減ってんのか良く分かんないけどその上から魔法の鎧かけると急に引くほど固くなるの草

71名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/27(土) 03:51:53.99ID:AZMeQ5WQ
>>67
機械オンチで知力3だからこっちのハゲ方したことないんだよな
いつも上のハゲでプチプチやってしまう

72名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/27(土) 07:53:55.44ID:NVibsbdo
>>71
後者をやるには、その前段で何らかの選択されてないとランダムキャラ対象になっちゃっうから
セリフと動作が不一致になる場合もあって注意が必要だな
メンバ選択とか予め配布したクーポンでクーポン分岐の誰か一人とかされてる事が前提

あとクーポン分岐の誰か一人の場合も、意識不明の時やら行動不能の時やらある場合となると
おまえ喋れるのかよって状況になったりもするから注意だな
それをループ処理で動ける_粗野クーポン持ち探して対策したハゲの場合こんな感じか

話題1>
(クーポン取得 パーティ全員【:選択中】)
 (スタート『行動可能の誰かが_粗野』のコール)
  (メッセージ) 「お前ハゲだな!」
   (セリフ:現在選択中が_粗野クーポン持ってる場合) 「るせぇ黙れ死ねハゲ」
   (セリフ:現在選択中がクーポン持ってない場合) 「そんな、ひどい…」
    (メッセージ) 「ところでこの依頼のことだが…」

行動可能の誰かが_粗野>
(クーポン分岐 誰か一人【:選択中】)
 (クーポン『:選択中』を所有している) (クーポン削除 現在選択中のメンバ【:選択中】)
  (クーポン分岐 現在選択中のメンバ 【_粗野】)
   (クーポン『_粗野』を所有している) (状態判定分岐 選択中のメンバ 行動可能)
    (行動可能の判定に成功) (クーポン削除 パーティ全員【:選択中】) ※←持ってる場合ループ抜ける
    (行動可能の判定に失敗) (スタート『行動可能の誰かが_粗野』へのリンク)
   (クーポン『_粗野』を所有していない) (スタート『行動可能の誰かが_粗野』へのリンク)
 (クーポン『:選択中』を所有していない) (メンバ選択 動けるメンバからランダム) ※←持ってない場合

73名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/27(土) 08:42:08.65ID:gFDXewfd
ハゲの人気に嫉妬

74名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/27(土) 16:35:23.75ID:BIbbVRyl
ハゲが嫌いなワーシストはいない

75名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/28(日) 10:05:29.21ID:P+wcXV4+

76名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/28(日) 13:43:21.64ID:OnT/+sQA
>>72
髪はないのに親切な神じゃん!

77名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/28(日) 20:03:56.70ID:O0el8HKi
シナリオになってて草

78名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/28(日) 20:12:33.63ID:ZVkWKaPx
記憶にないほどケンゼンなスレになっててワロタ

79名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/28(日) 22:47:57.23ID:e1Tt2g6T
平和を照らすハゲの光か

80名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/28(日) 22:54:47.57ID:FB/i219f
癒身のハゲかな

81名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 01:01:00.08ID:sF9FYD/v
>>78
荒らしがハゲでトラウマ刺激されるからスレに近寄れない可能性が微レ存?

82名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 01:11:05.29ID:uDsbI8i7
ハゲを自らネタに出来る強靭な精神力と平和を愛する穏やかな心が必要とされそう
ハゲと明りのキーコードついてそう

83名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 03:46:48.25ID:wu598c+j
怖いから開けないんだけど>>75って何なん?

84名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 08:21:34.70ID:yScffW2d
>>83
このスレの流れをシナリオ化したものみたい
一発ギャグみたいな作品

85名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 09:44:43.54ID:wu598c+j
>>84
ありがとう助かった

86名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 10:13:41.49ID:6/OlhsXt
開かなくて助かったという意味っぽくて草

87名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 11:53:20.50ID:sF9FYD/v
荒らしを追い出すために荒らしが嫌いなゲイネタふりまくってたらガチホモに占拠された某ネトゲスレがあるけど
このスレが禿に占拠されるのも一興

88名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 12:05:45.47ID:HD8TUfKK
ゲイネタふりまくる→ガチホモに占拠される
ハゲネタふりまくる→ガチハゲに占拠される
スレがハゲの巣窟になってもええのんか?

89名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 12:19:12.87ID:PoFMOsvK
その喧嘩にどっちが荒らしってないと思うのだが

90名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 12:37:33.19ID:ZBRx4Qnf
>>89
だから結果としてまともな住人が去ってホモに占拠されたんだろ

91名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 13:36:02.22ID:10Pa9SwK
ホモにしろハゲにしろ
ネタにしておちゃらけてる連中とその雰囲気を許容できない潔癖な連中の対立構図であって
まともな人間などそもそも存在しない

92名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 14:29:54.72ID:kNuKpY9P
「ハゲによってスレが占拠される」という仮定がまずおかしいだろ!

93名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 15:30:11.76ID:YpekrOke
ハゲネタによりハゲが集まるとすれば
>>59から>>91まで全員ハゲ

94名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 15:31:50.41ID:ABZs7VRx
ついて行けない話題をなんか理由付けて排除したいにしても
ハゲによってスレが占拠される
草不可避

95名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 15:37:00.35ID:1BdSj5lS
 Cardwirthスレ内にハゲと思しき住民が
住み着いた。白昼に仕事から抜け出しては
ハゲネタを撒き散らし、スレ民を襲って髪
を奪うなど、大きな被害が出ている。

 スレの元住民達は共同で金を出し合い
冒険者を雇ってハゲ退治を依頼するこ
とを決定した…

96名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 15:46:48.44ID:hytHlVpC
占拠されるも何もCWの場合、親父さんと言う至高のハゲがいるし……

97名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 16:12:08.93ID:dJ6+TBI4
親父のハゲネタを弄る作品が多いわけだから真のハゲアレルギーがCWで遊び続けていられるわけないからな

98名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 16:36:18.65ID:PoFMOsvK
一時期の一部界隈に限って
アニキを弄る作品が多い件は無視ですか?

99名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 17:12:05.99ID:dOiqtxPs
やば 巣窟じゃん

100名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 17:47:28.20ID:MK24lbdR
アニキだってハゲじゃん

101名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 17:56:06.17ID:uDsbI8i7
…ハゲの頭皮が見える。
間違いない、このスレッドだ。

102名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 20:18:24.26ID:ullxEJG1
アニキも久しく見てないわ

103名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 21:16:12.34ID:38BtS5f4
アニキ系って一時期流行ったけどなんとなくプレイしたことがないので
今一どういうジャンルなのかよくわからん
ホモネタみたいなもんなの?

104名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/29(月) 21:26:55.83ID:HD8TUfKK
ホモネタはあったりなかったり
アニキ=筋肉至上主義のギャグキャラのシナと
アニキ=ガチムチホモのシナがあってプレイしてみないと分からない

105名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 01:17:52.66ID:kVOYK07H
たぶん超兄貴ネタなのかと思ってたけど超兄貴すら当時から意味わからなかったわ

106名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 12:35:48.96ID:Od6FncvY
兄貴ネタは今見ると流石にキツいな
まあ未だにそれでキャッキャしてる古参もいるけど

107名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 12:38:51.15ID:M/KvUCbr
アニキシナでもストーリーかゲーム面が凝ってれば面白いよ
アニキ出しときゃ笑いがとれると思ってるシナは寒いけど

108名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 14:03:15.10ID:D8x2gRu2
おっとオサールさんの悪口はそこまでだ

109名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 16:00:32.49ID:smOGQ3Ml
ただ出して狂いシナとして暴れさせておけば笑えると思ってるようなのは昔からキツかったよ
いまだ共通ワードとして馴れ合ってるのは古参というより老害というか…知らない人通じない人も増えただろうに

アニキの存在自体は出オチとしてもなんだかんだシナリオとして成立してるシナリオは面白いと思うけど

110名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 16:11:31.15ID:PuqR1pZu
5分で終わるネタシナとかは正直よほどじゃないと面白くない
まともな冒険シナの中で出て来るものは面白かったりするけど
ああいうのは正直アニキいなくても面白い内容でもあるが

111名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 16:35:25.52ID:y8EfaC7d
たまたま笑いを生んだ一発ギャグの悪ふざけを周囲のキョロ充が真似しだすとクソ寒くなるみたいな流れ

112名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 16:45:01.68ID:PuqR1pZu
その時の時事ネタ毎回急いで作る人たちのシナリオも面白かったことない
時事ネタや周囲の発言拾って一日で作りましたみたいなシナリオ

113名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 17:09:20.39ID:Q2QKAk7+
掌波とか全裸参謀とか定期的にクソ寒い流れが流行るのもカードワースの風物詩よ

114名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 17:15:48.23ID:aZXR8DIQ
たとえ面白かったとしても時事ネタ系は"今この時"しか面白くないからなぁ…
一年も経てばもう見るの恥ずかしくなってくる

115名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 17:21:48.33ID:5o652jYh
時事ネタはともかくクソ寒い流れも笑ってるのは一部お仲間の内輪だけっていうのが分からず
界隈でウケる流行っているとか思ってしまう一部の人達というか

116名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 17:37:59.52ID:zomFlqy4
時事ネタ >>75 呼んだ?

117名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 20:15:28.32ID:uHi/hhVo
掌破はいーだろ掌破は
色んな派生スキルの切っ掛けにもなってるし
あとフォウもゆるして

118名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/30(火) 23:55:27.44ID:HOFnwVS6
あなたはダメあたしはいーのかよ
正直掌破の何が面白いのかわからん
長年ネタにしてる奴いるけど

119名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 00:42:47.88ID:uAHqiCN6
全裸参謀の頃にCW飽きて離脱してたけどそんなの流行ってたのか

120名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 00:56:07.63ID:bqKKj4vN
そもそもそんな流行ってるってほどそれらのネタオンリーのシナリオを大量に見かけた記憶がない
Twitter界隈でだけ盛り上がってるなら知らんが

121名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 01:52:23.20ID:hgZ/btiu
紹介記事や動画でおススメされてるのを真に受けて掌破を買い込み
魔法の矢がゴブリンを確殺していくのを尻目に外すわ倒せないわでネタに担がれたことを悟り
慣れた頃に専門店や派生スキルの多さに気功法の奥深さを知る
そんな思い出を抱える者も多かろう

キャー!もジョオッ!も聞く機会に事欠かなくて良いんだけどウゥワアァーー!って奴だけ聞く機会少なくてかなしい

122名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 07:31:10.91ID:PX8tR91W
絶叫はスキルに使うには長いからな

123名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 12:17:06.38ID:AjQDTWwb
長いし音でかいし不気味だしで使いにくい>絶叫

124名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 13:37:46.78ID:2ym+ubeN
pixivのフリー素材どうにかして欲しい
絵柄が不快

125名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 14:09:21.68ID:Fwhcs0bV
アレは人間性も不快だから大丈夫だ

126名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 15:19:20.74ID:tjtDukcP
聞く機会の多い混乱のキャー!と違ってあんまり絶叫は聞き慣れてないから突然オアアアァァァ!!されると割とビビる

127名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 15:39:56.88ID:ddt9WDEJ
>124
Pixivなんてものは忘れろ……あんなのもう修復不能よ……

128名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 15:56:36.00ID:fH0bsNzX
支部にも一応はまともな素材を投げてる人もいるけど
カスが1ページ丸々ゴミで埋め尽くしてて見る気になれない

129名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 17:47:13.73ID:xAhHPC7q
>>126
正直ホラーだよなあの声
いやホラーみたいな状況で使うのを想定されてるんだろうけども

130名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 19:10:56.79ID:VW6Xhila
タグでどうにかするつっても限界がある罠

131名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 20:11:47.20ID:Gq5Li5QV
ウアァァ!!とかの音声ってASKの人の声なんだろうか

132名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 21:08:19.22ID:wF8lzY8S
どこからサンプリングしてきたんだろうな

133名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/01(水) 21:26:23.52ID:VW6Xhila
当時は(主に写真だが)使用に関する規約の緩い素材も結構あったし見つけやすかったからなあ
音素材となるとかなり限られてた記憶だが、案外どっかのフリー素材と言う可能性も

134名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 05:54:46.60ID:tCqpUDhN
オアアアアの方はひとつだけやけに音量デカめなのがネックだわ

135名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 07:01:24.08ID:0f0n73jK
個人的にはホラーよりもギャグ系のシナリオでよく使われてる印象だわ絶叫

136名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 07:49:31.85ID:ZAYMcnRZ
ホラーシナリオ自体そう多いわけじゃないしな
ジョァッ!やキャーッ!より聞き慣れないのもあるけど急にリアル叫びみたいでびっくりするし
選んでもない普通のシナリオでホラーやパニックみたいなびっくりする音が急に入るのは苦手な人もいそうだから使いにくいなとは思う

137名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 09:12:58.58ID:0bP18eth
初めて聞いたのがおっさんをカツアゲしたチンピラ集団の討伐依頼だった
こんな効果音あったのかって驚きと音量への驚きが最初に来たけど後から笑いが来たわ
てかチンピラ集団が確かグリーンベレーズだかレッドキャップスだかみたいに言われてたけどアレ七三分けなのかベレー帽なのかどっちや

138名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 11:05:57.71ID:IMMIi83w
>>131
さすがにそれはないんじゃね?w
ASK神全員男性のはずだからキャーは無理があるだろうし

1391382021/12/02(木) 11:07:53.15ID:IMMIi83w
あ、138はあの手の絶叫系がすべてASK神の中の人の声だったらという話ね
わかりにくくてスマンす

140名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 14:23:44.28ID:hGf+ziN/
>>138
いや、当時の彼女を襲って録音したのかもしれない

141名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 17:41:14.39ID:rdXEr4yb
>>140
滑ってるぞ

142名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 20:07:23.02ID:eMfgHsI+
他の音声もそうだけど地声ではないだろ

143名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 21:27:47.86ID:pRDuvVLO
絶叫はなんとなく親父の声みたいなイメージだった

144名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 21:31:10.80ID:Ajch4Gw2
じょっ!?

145名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 22:30:52.46ID:3ilyOzhp
親父がよく叫ばされるからな

146名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 23:33:04.45ID:Am0h87B5
>>141
あんたが釣れて嬉しいよw

147名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 00:05:55.86ID:BpgAAwiT
掌破がネタにされる風潮よく分からなかったけどジョワツの曲は笑っちまった
掌破縛りのキャラ作ったわ

148名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 01:59:11.97ID:owP8xToZ
>>143
多分厨房占拠した冒険者に良く分らない物体食わされてると思うんですけど…(迷料理)

掌破キャラって聖剣技の誘惑振り切るの大変だよね

149名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 02:20:33.25ID:YSmtHORC
素手で出せるんだし剣と掌破併用してもいいんじゃね
剣と斧とレイピアがスキル枠に混在してるのに比べたらまだイメージしやすいと思う

150名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 07:54:02.98ID:7kemQu9+
>>149
剣を手足の延長のように扱える云々で対象レベル高そうな気功術

151名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 08:15:57.04ID:R7SZxSPJ
気功を剣技に応用できないもんかね
…あ、居合斬りか

152名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 08:17:10.12ID:R7SZxSPJ
でも調べてみると気功っていろいろあってファンタジー的にはけっこう面白い

153名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 12:22:35.70ID:vsyS03EY
掌破って遠距離攻撃と誤解してる人が結構いるよね
NARUTOの螺旋丸が多分ものすごくイメージ的に近い

154名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 12:32:06.57ID:/Tv7DgE6
遠距離攻撃って波動拳みたいなのを想像してるんだろうか

155名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 14:22:51.23ID:PXh8r+LH
気弾を発し(飛んでいくとは言ってない)

リューンバランスの負の側面の中では攻撃スキルだから比較でネタにされるけど
本当に不遇なのはほぼ使い道のない「闇に隠れる」と
5レベルなわりに回避+5の穿鋼に過ぎない「暗殺の一撃」なんだけどな
ここらはキーコードやイベントで特別扱いするのが前提というか

156名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 14:26:35.09ID:6af4Qn0g
暗殺の一撃は使えるやろがい
誤解でカキーンされることも新しいシナではほぼない

157名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 14:31:12.85ID:YSmtHORC
闇に隠れるは敵が使ってくるとやたらうざい

158名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 15:36:00.43ID:EUhXAVVa
冷遇と言ったら、自己回復ができないという最大の弱点を抱えている呪縛解除を忘れちゃいかん

159名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 16:28:23.05ID:7kemQu9+
敵を暴露状態にしたら回避属性な攻撃されそうなとき闇に隠れるで確定避け
体力少ない回復役に持たせたりしてた

呪縛解除は沈黙も解除するから持ってれば役に立つ事も希にある
やっぱり自己回復はできないが

160名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 21:39:12.38ID:owP8xToZ
魔法無効化解除の効果を持ちながら魔法属性な破魔の印ちゃん…

161名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/03(金) 22:15:18.41ID:XXUmTMuh
大体のリューンスキルは実質スキルレベル7であの性能の錬気弾よかはマシ

162名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 00:09:22.47ID:h7MUMVS7
カナン王は両手の風の刃のイメージが強いけど本体は錬気弾めっちゃ使ってきたよな

163名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 00:58:42.63ID:OwSHMDYG
あれ両手撃破前は付帯が邪魔して性能発揮できなくて撃破後は3発飛んでくる胸熱仕様なんだよな

164名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 01:03:41.63ID:9Q/CdG4n
初期の公式シナって点を考慮すると仕方ないのは百も承知だが、
死者の王にして魔術の達人が神聖属性の気功法で戦うの解釈違いすぎる

165名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 01:04:08.30ID:/pGZUCSX
初期の公式シナって点を考慮すると仕方ないのは百も承知だが、
死者の王にして魔術の達人が神聖属性の気功法で戦うの解釈違いすぎる

166名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 01:04:20.01ID:/pGZUCSX
連投すまない

167名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 01:10:48.02ID:sCgw1WfR
錬気弾は掌破と同じく器用貧乏気味だから弱く見えるだけで実際のところはそこまで弱くはないと思う

魔法物理のおかげで有効範囲は広いし、抵抗属性なので回避不可。さらに戦闘前に仕込める
LV7じゃないと三個出せないとはいえ技能レベルが低い分、LV7スキルと比較すれば使用回数も若干多い

168名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 02:01:22.47ID:E3VsxKsm
>>161
過剰な演出なしでボス発狂演出できるってスゲーな

169名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 02:44:13.06ID:pkwq06tG
慎重で好戦的じゃないと光らない上に三枚重ねても効果が微妙な練軽気が闘気術じゃ一番不遇だと思う

170名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 04:27:00.67ID:O+wXQ6kJ
どうせ召喚獣は適性で性能変わらんし
回避や抵抗のある攻撃は適性あったほうが命中率いい(間違ってたらすまん)けど常駐能力はどうでもいい

171名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 06:30:00.41ID:vP8Q9SG5
精神力・好戦性 練気弾、練硬気
精神力・平和性 癒身の法、静心の法、血清の法、風精召喚
精神力・社交性 水精召喚
精神力・内向性
精神力・勇猛性 掌破
精神力・臆病性 光精召喚
精神力・慎重性 練軽気
精神力・大胆性 封言の法、縛鎖の法
精神力・狡猾性
精神力・正直性 亡者退散、精霊の盾、祝福、聖刻の護り、土精召喚

精神力高いと気功術使いの他、僧侶と精霊使いと大活躍だな
おかげでスキル枠に気功術自体置くことが希に

172名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 07:10:38.51ID:m3Yg1avq
店シナ溢れまくってる状態でリューンスキルのみでクリア可能か調べるのめんどくせ!
オサレ技壊れ技便利技搭載しまくったパーティ基準でシナ作ったろ

173名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 12:38:39.52ID:3zLWOLlt
リューンスキルのみクリアって今時全体回復持ってない人いなくない?

174名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 12:42:50.66ID:vpeT3y3K
リューンスキルのみクリアできますって書いておいて
毎ターン高威力全体攻撃や付帯で毎ターン全体回復ないと耐えられないくらい
HP削ってくるのは詐欺

175名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 12:53:51.32ID:XEjljgCV
誰と戦ってるんだよ具体的にどのシナだ

176名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 13:33:55.75ID:EwGO4JcV
(エディタ産の特殊型モリモリのパーティで)リューンスキルのみでのクリアを確認しています

177名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 13:41:50.39ID:afZ6uc+W
ASK基準なのは分かるけど一般的な依頼料で考えた時に傷薬とか飲食の値段設定おかしくね?
永久に使えるスキルはともかく消費型アイテムは桁が一つ少なくていい気はするんだよな

178名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 15:06:29.21ID:sCgw1WfR
>>170
いや、召喚獣も適性の影響は受ける
召喚獣が影響を受けないのは行動力ボーナス(ペナルティ)

179名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 15:24:56.55ID:kfo04+HZ
適性悪いと使用回数少なくなるよな

180名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 15:35:10.23ID:0EoqqvO7
使用回数に影響するのはレベルだけのはず
適正が低いと手札に回ってこなくなりにくくなるらしいからそれで使用回数が少ないように見えてるのかも

181名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 15:39:59.39ID:sCgw1WfR
>179が言ってるのは召喚獣の使用回数じゃないのかな
技能そのものの使用回数はレベル依存で召喚獣を召喚時の使用回数は適正依存

182名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 15:44:47.04ID:0EoqqvO7
そうだったのか
ごめん

183名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 15:50:05.91ID:IUYWMVGK
>>177
飲食は街シナ店シナ基準=技能カード揃えるような資金持ちを想定しているんだろうが
傷薬や聖水みたいな消耗道具は出来たてパーティーには高いと思うけど
それくらい高くて新米や貧乏人にはホイホイ手が出ないのかと思ってた
普通に買えて常備出来る程度あればそこそこ稼いでいるというか

184名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 15:52:35.21ID:9Q/CdG4n
傷薬は買うもんじゃない
適当に冒険してればなんか知らないうちに増えてく

185名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 15:53:41.05ID:EE14a0yn
>>177
ゲームバランスの問題だと思うけどね
アイテムカードはスキルカードと違っていつでも使える分高くする必要があると

186名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 17:26:27.10ID:EE14a0yn
>>185
×いつでも使える分
〇いつでも使えて便利な分

187名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 17:59:35.49ID:vP8Q9SG5
>>181
使用回数はスキル練軽気の適性依存(精神力・慎重性)
性能は召喚獣軽気功の適性依存(精神力・好戦性)
という理解だったが違ったっけ

188名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 19:25:12.96ID:sCgw1WfR
>>187
その理解でOK
召喚獣の回数増減はスキル側の適性で判定

189名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 19:44:52.68ID:O+wXQ6kJ
勘違いしてる人が多いが所有時ボーナス型の召喚獣(リューンでいえばシルフィード軽練気硬練気)は適性で性能は変わらんぞ
(技能カードの方の適性で使用回数が増減することはあるけど)
ヘルプにも書いてある
>召喚獣カードはアイテムと異なり、所有時ボーナスに適性による修正がありません。(効果や命中率には影響します)

190名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 20:05:22.99ID:ZeNEcx2v
えっじゃあアイテムの方は所有時ボーナスに適正が関係してくるのか
所有時や使用時の回避・抵抗・防御修正には適正関係ないと思ってたんだが

191名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 20:11:04.25ID:O+wXQ6kJ
>アイテムカードは所有時ボーナスに適性による修正があります。苦手な者は所有時の防御力等を十分に発揮できません。(使用時ボーナスはそのままです)
所有時ボーナスは変化するね
逆に使用時のボーナスには関わらないらしい

192名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 20:24:35.78ID:pkwq06tG
カナンの鎧とかそのせいで戦士キャラで良適正になったことがないわ

193名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 21:05:17.59ID:Mmqy8XNH
その辺が把握が面倒だから適当に作ってる

194名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 21:59:19.68ID:E3VsxKsm
修正値+10の時だけ適性黒でも+10のままだよね
抵抗+10の真実とか誰が持っても眠りの雲100発0中だし

195名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 22:36:50.30ID:hcN+xVTE
賢者の杖系アイテム使わない縛りだと傷薬で全滅免れることはしょっちゅうあるから300spもまぁこんなもんかなと思わなくもない
ピンチにアイテム使いまくって報酬込みでも赤字になっちゃう冒険ってのもなかなか乙なものよ

196名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 22:44:14.48ID:ZeNEcx2v
まあプレイしてると全滅=ロードしてやり直し、だけど
現実的には命の値段にも等しい話だからな
レベル1〜2だったら傷薬ってたいてい全回復みたいなもんだし
一瞬にして致命傷に近い傷を全快できるってむしろオーパーツレベルの魔道具よな

197名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 22:52:45.70ID:XEjljgCV
癒身も適正良ければほぼ全快するじゃん
傷薬をオーパーツ扱いしてたらレベル1聖職者は聖人か大天使になっちまうわ

198名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 23:05:16.09ID:IUYWMVGK
まぁ適正良ければではあるのかなと
プレイヤーからしたら大抵は明るい緑か光らせる方が普通だろうから
あれで低レベルもいる思うと奇跡の人がゴロゴロいそうに思えるけど

199名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 23:07:26.08ID:2I+eRrbB
オーパーツはだいぶ大袈裟だな
ただまぁ300spで命拾いすることもあると思えばロールプレイ視点なら多少は割高なのも許せるかなって感じ
ゲーム的な視点だと高すぎるって言われるのもわかるけどね

200名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/04(土) 23:50:31.74ID:5E2AyLqo
続けてればそのうち金が余りだすがその頃にはもう必要なくなるので
値段のせいで有効に機能しているとは言い難いかもな

売って金にしてもそこそこなのでシナリオ中に与えるには丁度いいと思う

201名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 00:00:40.33ID:9/0HT7xV
>>197
むしろ見習いとはいえ適性ある聖職者の魔法と同レベルの回復をする時点ですごくね?

傷薬300spは買う気にならないってのはわかるけど100spとかだと序盤で便利すぎるだろうなとは個人的には思う
雑に盗賊あたりに持たせるの鉄板になるだろうし

202名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 00:08:16.04ID:kVjWQITq
傷薬や食事といったアイテムが300〜800spとして
ドラゴン討伐のような高レベル向けのシナリオ報酬が3000〜5000sp だと街やら国救う任務の割に報酬が安すぎるけど
駆け出しにも出来る200〜600sp程度の依頼の報酬だと違和感ない

アイテムを全体的に気持ち高めの値段にしちゃったのとそこを軸にすると中堅〜ベテラン用の報酬がケチ臭く見える感じかね

203名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 00:36:32.62ID:9/0HT7xV
ゴブ洞の報酬600spは「ちと安い」って親父に言われてるのは忘れられがち
駆け出し向けの依頼でも800spくらいが相場じゃないかね、労働内容にもよるが

204名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 02:55:17.26ID:KIxn6owe
ビンゴ!

205名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 02:59:41.62ID:VxFo/OBY
ゴブ洞は報酬600spで安いが+賢者の杖でバランス取ってるんだっけ
それ基準だと中堅から上の報酬は安いと思うが名声があろうが一日バイトくらいと思えば高給取りなのかね

206名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 06:33:41.84ID:E3wUDa//
ゴブリンの洞窟は宝箱の中に200spもある
計800sp+賢者の杖だぞー
エンジンVer.によっては敵キャストもお金持ってる

207名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 10:57:23.35ID:T46rum65
いや普通、依頼人は洞窟の中にどれだけ金目のものがあるかなんて知らんじゃろ
ゲームマスター(シナリオ作者)目線で「合計いくらのシナリオだから安い(高い)」はメタ発言だと思うが

ところでカードワースのspって日本円に換算したら何円ぐらいなんだろう?
1sp=100円だとしたらゴブ洞6万円となって荒事であることを考えると安すぎる気もするが
(無論、現代日本とは物価が違うだろうから一概には言えんけども)

208名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 11:37:15.15ID:E3wUDa//
だから報酬とは言ってない
+賢者の杖と言ってるのに対して
一緒に宝箱入っている+200spを含めないのかってこと

209名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 11:43:10.62ID:smdH7Pdh
ロールプレイ目線の話にプレイヤー目線でいくと(逆も然り)話噛み合わないと思うよ

210名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 12:51:09.15ID:B61G7qBQ
>>207
街シナのパンとか干し肉が2万円になっちまう

211名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 13:28:40.89ID:GU+aTLIC
>>207
Ask公式より
>Q.報酬なのですがこの世界のお金はどれくらいの価値なのでしょうか?
>A.お金の相場は、groupAsk内ではおおまかに、1sp = 100円の感覚で数値を設定しています。
>飽くまで目安、ですので、ゲームバランスの方を重視していただけると幸いです

212名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 13:33:17.38ID:B2unPYz9
3万円のプレミアム傷薬というのは使い古されたネタ

213名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 13:41:10.57ID:yovWfSPZ
どんなに重傷でも治せることを考えたらまあ

214名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 14:19:33.36ID:OBWk5TXq
医者いらず教会いらずだもんな

215名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 14:38:09.94ID:M6eN2IDg
魔法で加工した傷薬だから多少高いのは仕方ない
にしてもコカの葉とか葡萄酒は少し高いな……

216名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 14:53:32.61ID:fSgLB4nb
まあ、一万円もあったら、結構、いいワイン買えるしな
本当に高いのは天井知らずだけど

217名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 17:01:45.74ID:Mop8lI/y
アイテムの値段が高いのはゲームバランス取るためだと認められない人多すぎ問題

218名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 17:22:10.94ID:+0djrS6T
ゲームだから報酬を根こそぎ冒険者用のスキルやアイテムに突っ込むわけだしな

219名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 17:25:00.79ID:NHFruBZX
食費やら宿代やらが必要ない理由が「ツケ」という定番ネタに繋がってるのか

220名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 17:43:05.69ID:CZWK1/e0
1sp=100円的な話ってどこかで見た気がしたなあと思ってたら公式が言ってたのか
そのせいで町や村の宿なり酒場なりの食事の値段設定で何十spとかで出てくるの見ると高いなあとか思ってたりしてたわ
細かいこと気にしすぎなんだろうけど

221名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 19:06:54.33ID:obzqCwLg
>>217
アホか、わかった上でくだらないネタ会話してるんだよw

222名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 19:36:41.55ID:qSbmmmca
そうでもなさそうだよなあ

223名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 19:49:17.91ID:GF7CwSRb
世界観かゲームバランスのどっちを取るかだよな
まぁ金なんて基本的に余るからよっぽど好きにしていいと思うけどね

224名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 19:58:05.11ID:jJJcdRhR
現代の感覚だとゴブ洞とか命懸けの仕事で報酬6万円って安すぎだろとは思うけど魔物や盗賊野党が跋扈してるような世界なら命の値段も現代よりずっと安いだろうしなぁ

225名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 20:33:06.19ID:UZUlSxZn
生存力を大きく左右するスキルが高額なのも命が安いからと言えるな

まあバランス的にゴブ洞の報酬は
最低でも1レベルスキルが買える値段が基準なんだろうけど

226名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 20:50:53.16ID:zU/4Vehp
ゴブ洞掃討を現代の仕事に置き換えたらスズメバチの巣の除去ってところか
ググると大体1万〜5万円くらいが相場とあるな
レベル1の駆け出し六人で6万ゲットと考えたらそんなもんか…という気がしなくもないな

227名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 21:24:52.84ID:/TWBg4/O
ゴブ洞を任せるような木っ端冒険者は掃いて捨てるほど居そうだからなあ
成り手が多い職業は見返りが少なくなるもの
逆に言えば9〜10レベル冒険者はフレーバー面では超高額報酬というか青天井になりそう
実際はゲームバランスを考慮して数千〜せいぜい10000spが多いけど

228名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 21:30:54.69ID:HVhFyW8s
一度に貰った報酬って一番多いのでたしか4000spくらいしか記憶にないわ

229名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 22:40:09.08ID:akhctaXb
10000spってそれ多分バランス考慮してない

230名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 22:47:54.89ID:CxrLCxlt
良いんだよ、9〜10レベルで報酬が10000spなんてGM(作者)の殺意マシマシで
失敗したら国が亡ぶとかそういうレベルの危機だろうからケチ臭い事考えなくても

231名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 22:50:41.74ID:NHFruBZX
別に高レベル帯なら10000spの報酬でも良いと思うけどな
どうせ9レベルくらいになったなら金なんて有り余ってるわけだし
このレベル帯だと金よりむしろアイテムや技能カードを報酬として貰いたい感覚

232名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 22:53:54.81ID:dtkv+HfQ
レベル10ならスキル揃ってsp余りまくる頃だからそんなに影響ないんじゃない
一番バランス面気になるのはスキル買い揃えるまでの過程やし

233名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/05(日) 23:40:59.47ID:oAKssIhS
>傷薬
効果はそのままで名称を蘇生薬に変更してみたら……

234名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 04:40:28.29ID:9tKpfxKf
道中で強力なスキルやアイテムや魔剣やら手に入って
レベルの割に報酬が安いのはこういうことか
と、思わせておいて最後に全部取り上げられて追加報酬2万spなんてシナリオどう?w

235名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 04:53:11.34ID:uxD5Yfj7
性格の悪さが滲み出てると思うw

236名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 07:27:11.07ID:mJL7DTaO
あんまつえーとシナリオ攻略専用だってバレたりせん?
まあその場合でも後に冒険者が改良した的な感じでダウングレード版を貰えると期待しちゃうわけだが

237名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 08:29:43.66ID:yM1CvJya
シナリオ開始時に親父から魔剣を貸してもらえて、それをシナリオ内で使い込むとスキル覚えるシステムのシナリオも昔あったよね
あれは良いと思った

238名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 10:32:56.11ID:iDbdzVJh
>>226
>ゴブ洞掃討を現代の仕事に置き換えたらスズメバチの巣の除去ってところか
そんなもんなのか。なんとなくヤンキーや珍走団の溜まり場にカチコミかけて一人残らずボコボコにするぐらいかと思ってた
だから報酬6万円ってやっすいなと思ってたんだが…どうやら比較対象が違ったらしい

239名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 12:05:35.12ID:ZG4zQF5i
ゴブリンの定義文は
幼児より大型の哺乳類である家畜を屠畜できる正体不明の事
リアルに考えるなら
依頼は駆除まで見越すが正体を突き止めるが第一目標
と云うか駆除に成功したら追加報酬に当たると思うのだが
ASKの設定が優越に立ち返るにグダグダなのは私であろうか

240名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 12:17:37.91ID:KzDm9Ff7
日本語で頼む

241名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 12:28:10.10ID:swM7RoyH
真正

242名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 13:06:14.28ID:+zE0WrTT
葡萄酒で治るだろうか

243名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 14:05:32.67ID:WEFyFqZJ
こいつ他のところでも見たぞ
障害を自称していくシラスタイプのマジキチ

244名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 14:50:41.91ID:EgQ4Anr9
4行目5行目あたりまでならそう言う報酬の提示の仕方するシナリオ
ソードワールドとかなら普通にあったなーって思ったけど
最終行で急に狂人になったの怖すぎた

245名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 16:15:40.11ID:ZG4zQF5i
カードワースが世に出た頃のユーザーが
当時に中学生なら既にアラサーの当時に大学生なら既にアラフォー
踏まえて云う
カードワース総合に住民の入替りの跡ってある?
いい年したおっさんやおばさんの喧嘩にしては幼稚が過ぎる訳でだな

あと、俺のパーティでゲームが面白くないのはシナリオが悪い
と云う因縁は賢い子供からは少なく頭の悪い大人からの方が多いとか
そう云う話も聞き及ぶ次第だが

246名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 16:25:20.14ID:gezp/PoB
ここはクソスレではありますが障害◯の落書き帳ではありません
簡潔で分かりやすい文章で人に伝える努力をしましょう
0点

247名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 16:30:59.26ID:ZG4zQF5i
それが三十路、四十路の云う事か
不貞腐れた中学生じゃないんだから

248名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 16:39:59.02ID:fC6IeGDd
まともな日本語が書けてないこと自分で分かってるか?
ガイジの乱文を一々解読して相手してやる義理ないんだわ
スレで遊んでないで知能のトレーニングしろ?

249名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 17:03:48.56ID:ZG4zQF5i
素面にしては随分とたどたどしい日本語だな
酔っ払いなのか語盲なのかは知らんが

250名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 17:06:02.35ID:wOKo9NCh
頑なに言うを云うとか書く時点でガイジの匂いがする

251名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 17:09:21.91ID:ZG4zQF5i
言うは言質を取らせてると訓読する
云うは楽な発言と訓読する
謂うは攻撃半分だから言質は取らせてるに決まってると訓読する

252名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 17:13:18.42ID:6eVZ9k49
>>251
ここ10年で最高のキ✕✕✕

253名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 17:14:52.63ID:6eVZ9k49
キチ度スケール
シラス>239>なめれ

254名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 17:16:41.46ID:ZG4zQF5i
10年もあると幼稚園生が高校入試だと云うのに
御前はその10年間で何を成長したのかと
正直に黄昏れる訳でだな

255名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 17:20:30.17ID:5k64qNHq
この狂った文章
とても常人には書けない凄みを感じる

256名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 17:35:10.48ID:ZG4zQF5i
>>255
翻訳エラーなのか風刺なのか
ちょっと分かり難いとだけ

257名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 17:35:38.30ID:5uASzIi9
大脳グシャグシャニキじゃんやっほー消えろ

258名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 17:38:04.16ID:42UmgRpl
>>249
ID切り替えるの忘れてますよ

259名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 17:45:14.43ID:ZG4zQF5i
>>257
個人情報の漏洩でも起きてる?
無線電力搬送の応用と思われる軍事兵器で
何もない所で感電して脳梁の大部分がグシャグシャなのは
一応の事実なんだけども

>>258
そう云う姑息な手を使う気にならないだけ
まぁ、君がそれを使っている事だけは理解できたのだが

260名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 17:51:39.29ID:7J/Do81i
まぁた変なのが増えたなぁ、もう

261名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 17:52:52.58ID:QlJpoegE
の〜みそグシャグシャガイジが人間用の掲示板に書き込まないでください!

262名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 18:09:48.66ID:pY6oX9te
誰だこれ召喚したの

263名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 18:10:17.81ID:ZG4zQF5i
話題を変え様
カードワースのシナリオが創れないの以前に
小説を書けてないと気付いた時の心境
私はわびしさを悟るだけだったのだが
皆は如何だろうか

264名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 18:27:45.96ID:M/T1Uizt
見てない間に9回も書き込むポエムが沸いてて草

265名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 18:27:58.63ID:ZG4zQF5i
積極的に障碍者を迫害する三十路、四十路ってのも退廃的なんだが

266名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 18:38:58.60ID:NcTWrF8S
限界集落カードワース村にこのレベルの真性はひとりしかいない
https://oobacw002.web.fc2.com/
https://w.atwiki.jp/cardwirth_mania/

迷惑度はシラスが飛び抜けてるが日本語の不自由さはこいつが上かも

267名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 18:51:19.02ID:q+uoagay
顔写真あった…きっしょ
https://oba007cw.web.fc2.com/

268名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 18:53:13.66ID:ZG4zQF5i
あのぉ、根拠のない同一人物認定とか
むしろ、貴方達の方こそ知的障碍者であると
逐一に言及しろと仰いますか?

269名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 18:57:33.23ID:ZG4zQF5i
前提
 カードワースの発表時点の中学生は既に三十路
 カードワースの発表時点の大学生は既に四十路
連携
 総合スレの住民がここ15年も入替ってる様に見えない
踏まえて
 積極的に障碍者を迫害する。三十路や四十路が退廃的でだな
痛々しい
 根拠のない同一人物認定など
 知的障碍者が知的障碍者である証明が揃いつつあってだな

270名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 19:01:48.63ID:YXoAYiH5
急に必死になってて草

271名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 19:09:23.21ID:NDE1R/9R

272名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 19:12:47.20ID:NDE1R/9R

273名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 19:13:51.98ID:NDE1R/9R
サイト乱造癖は別分野でも健在
https://bodoge.hoobby.net/friends/18315/boardgames/watching

274名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 19:37:43.74ID:uXlshpr2
自分では頭が良いと思い込んでるっぽいのが痛さに拍車を掛けてますな

275名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 19:46:07.10ID:bb6HQRIq
伸びてるなあどうせ荒らしだろうなあ

なにこれ

276名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 21:27:30.11ID:EgQ4Anr9
何これぇ…

277名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 21:36:54.79ID:UwPMAqlK
誰かに意見を求めたいのなら普通の文章にしてほしい
そんなことしたくないってんなら黙っててほしい

278名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 21:39:58.53ID:o7YzpRkp
精神+社交判定ですスルーできない人は判定ミスです

279名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/06(月) 23:30:58.87ID:7J/Do81i
精神+社交判定には失敗したけど知力+正直判定には成功したぞ!(混乱)

280名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 00:26:17.41ID:NhAEe29S
あのキチったシナリオギルドに投げて愛護を困惑させた人か
まさか地方のローカル番組に出演していたとは(どうでもいい)

281名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 02:07:56.42ID:CLmDlfH5
知識人なしレベル1冒険者だから何の話してるか分からない…

282名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 03:31:07.41ID:agS+AzyH
この人突然シナリオデバッグスレとか建ててた人か

283名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 06:51:22.33ID:2N6alceW
統失だろ

284名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 07:44:47.65ID:p9waEqbx
池沼やぞ

285名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 07:58:31.68ID:qb2gRV1k
豪傑型ってこと?

286名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 08:06:43.76ID:W8dzis3K
じょっ!?

287名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 08:18:47.88ID:8Rxo2Zmf
この日本において人と違うって罪だよな

288名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 08:42:30.11ID:HpCq8uMK
_過激

289名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 08:47:41.77ID:00l2hRCg
人と違う事は罪では無いが自分の特殊性(キチ◯イ)を認めろと大声で喚くのは迷惑

290名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 11:30:26.69ID:cg+P2MeP
先ず
 議論を引出すのも面倒なので言いたい事だけ言う
要件
 語学落第生を相手に論拠も適示せずに
 強引に日本語に不備があるとか冗談だろ
語学者である事の披露
 くさい
  く:嗅覚に戸惑う さ:触った場合 い:怪我するぞ
 はなやぐ
  は:誰の立場 な:動物の立場 や:攻撃だろ? ぐ:戸惑うよな臭い
 かおる
  か:嗅覚の話をする お:戸惑うと話す る:戸惑うと話す
差込む
 では、“におう”は?
 なお、答え合わせは中高の英国か小学校の汎用まで
落第生について
 スーパーの店員と云うと看護学落第生である様に
 辛うじて働けてる奴等の普通の会話なのが
 “どの学部を落第した?”であると適示して於こう
 まぁ、俺は大病したから働けてないんだけれども

291名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 11:43:15.44ID:Nne1JitL
レイマンの言葉を使えない時点で語学者ではない
やりなおし

292名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 11:46:37.51ID:NqV0s37T
_ダニング・クルーガー効果(-1)
_自己愛性パーソナリティ障害(-1)

293名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 11:52:42.87ID:ajs36mCC
基地外引き寄せすぎだろCW

294名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 12:21:35.63ID:gZ7MJM/s
「ただし、通常の精神を持たない相手には効果がない。」ってやつだな

295名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 12:26:30.32ID:cg+P2MeP
>>291
まぁ、スラングに寛容でないと日常生活に困る
と云う事実は飲む事にして於こう

>>292
ゴミが自分をゴミと受け入れれば働ける
と云う文脈の何が自己愛か分からないとだけ

296名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 12:34:52.42ID:lA27Oe1n
昨日だけじゃなくまだいるのか

297名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 12:36:11.17ID:6b8RNnWi
ナマポでゲーム暮らしの害児が何か言ってるよお〜〜

298名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 12:39:56.43ID:UsWNGjR8
苦情受付窓口はこちら
https://kokokaramirai.com/

299名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 12:42:01.17ID:cg+P2MeP
>>291
レイマンの言葉とか云うの
最初はスラングと思ったが
調べる程に語学者が賛同する訳の無い
言葉は白痴に併せるべきと云う社説に思えるのだが
どうだろうか

300名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 12:45:17.48ID:UsWNGjR8
無能の働きぶりをご覧ください
https://kokokaramirai.com/3021/

301名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 12:47:19.37ID:UsWNGjR8
帯広大谷短期大学中退wwwwww

302名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 12:48:29.86ID:cg+P2MeP
一般則を言うならば
平日のこの時間帯に5chに入浸る俺含むより
>>298>>300が示すURLの方が
余程に社会に貢献していると
謂わないと分からないの?。馬鹿なの?。

303名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 12:49:30.35ID:UsWNGjR8
?。wwwwwwwww
錯乱しすぎwwwww

304名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 12:54:23.61ID:Gv1Gmbpb
疑問符の後に句点を使ってる
0点

305名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 13:01:57.93ID:cg+P2MeP
>>291
レイマンの言葉
 レイマンの言葉が必要と云う論者に重要の仕事は預けられない
 無能は無能を持って人を殺すからである
 殺人を目的とした殺人より無能を持っての殺人の方が
 被害仮想が酷いと云う冗談も一応は添えて於こう

306名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 13:10:04.00ID:2GUX4GpG
上の方でさらっと自演失敗してたしキチガイごっこしてまで誰かに構ってもらいたいの涙ぐましいね

307名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 13:12:39.68ID:cg+P2MeP
>>306
IDの事なら自演の失敗ではなく
0時を回ったからなのだが
それ以外なら適示して呉れ

308名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 13:18:32.64ID:cO7Hnxm6
他の人達も釣られてないでNGすることを覚えような

309名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 13:24:17.18ID:ay77TKwA
せめてカードワースに関係ある話をして欲しい

310名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 13:26:27.10ID:wCspg3LT
急に光精召喚するな

311名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 13:30:51.19ID:cg+P2MeP
レイマンの言葉
 要件
  レイマンの言葉が必要と云う論者に重要の仕事は預けられない
  無能は無能を持って人を殺すからである
  殺人を目的とした殺人より無能を持っての殺人の方が
  被害仮想が酷いと云う冗談も一応は添えて於こう
 端的に
  執刀チームの会話がレイマンの言葉だと
  普通はその内に執刀エラーに決まってる訳でだな
 文俗の使い分け
  文語は5%の人種と正確無比に意思疎通が展望
  つまり、執刀チームは人選をしてでも文語を用いるべき
  俗語は80%の確率で意思疎通が展望
  つまり、日常会話が弾む様で執刀に用いると執刀エラー
  要はレイマンの言葉は日常会話だと通るが
  ビジネスの席では通らないとするべきであろうが社説だ

312名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 13:37:48.03ID:cg+P2MeP
>>292
何学部を落第したらどう云う仕事を議論する奴が
自己の過大評価や自己愛に走ると自分で思ってない
とだけ

313名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 13:46:02.39ID:cg+P2MeP
>>304
疑問符にピリオドが内包されるのは正しいが
ピリオドが読点と紛らわしいと云う理由により
取決めとして疑問符の後に句点を付ける事になっててだな

314名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 13:49:42.82ID:NPeyTUCP
なんか真性が発狂してて笑うわ
あったま悪そうな奴だなぁ

315名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 13:57:44.03ID:g9ThUlys
真っ赤なあぼーんが並んでるけどシナリオ攻略ミスって汚点クーポンでもついたの?

316名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 14:09:04.02ID:g7JFiDUu
こ…怖い…

317名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 14:16:38.50ID:cg+P2MeP
>>292
評定
 ノーデータ
  不可より下とする
 不可
  大学教養の取得要件を満たさない
  その為、不可が付いたらその分野の就職は困難と考えるべき
 可
  大学教養の取得要件を満たす
  その為、可が付いたらその分野の就職は簡単と考えるべき
 良
  大学教養を取得する事で飛躍したら
  その時には先生が務まるの意味
 優
  大学教養を取材しない段階で
  とっくに先生が務まるの意味

評定を踏まえて
 ゴミがゴミ也に働けるとは
 自分の直視であって自己の過大評価ではない
 その様に弁舌する次第だ

318名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 14:20:34.61ID:FMcjT2zR
>>316
葡萄酒でも飲むか?

319名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 14:24:11.03ID:Nne1JitL
アイオワ大学「医学用語をレイマンの言葉で」
Layman's termsとか、Terms in lay languageといわれることもあります。専門家である医師と一般人である患者をつなぐうえでは、こういった異なる言葉づかい(registerといわれます)をこなせることが重要です。

320名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 15:41:50.40ID:2mCv+V/w
真っ昼間から仕事もしないでスレ荒らし
人生敗北者のこいつの母親もきっとろくでなしの敗北者じゃろうな

321名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 16:12:33.14ID:cg+P2MeP
>>319
患者を相手に俗語が必要は理解したが
医療チームが文語で無いとそれで医療事故は通させて貰う
なお、文語が出来る事は俗語が出来ないを意味しない
まぁ、俗語を好む事が文語が出来ないを意味しないも裏表だが

322名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 17:22:30.65ID:kOEAQBbl
読んでるだけで頭おかしくなりそうな文章なんて常人にはそう真似できないな
通常の精神を持たないエネミーいじって遊ぶのもここら辺でやめとこうぜ

323名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 17:29:59.24ID:cg+P2MeP
>>322
翻訳エラーかと

324名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 17:44:07.01ID:3Mlq+giG
単なるかまってちゃんだろ
リアルで話せる人がいないネットですら誰も構ってくれないから病人演じて触れられるのを待ってるだけのやつ
よかったじゃんいっぱい反応貰えて

325名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 18:07:36.08ID:lr+SHTyj
狂人を演じられるのはガチの狂人だけだ

326名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 18:15:43.40ID:67S5pnGv
どう見ても真性でしょ…
こいつに比べたらいつもの粘着対立煽りなんてバブちゃんだよ

327名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 18:43:12.42ID:PRmn4VT3
意識して書ける文章センスじゃねーぞマジで
(悪い意味で)

328名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 18:54:24.35ID:ajs36mCC
基地外の振りしてスレ荒らしたろ♪なんて考えて実行する時点で立派な基地外

329名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 19:35:57.90ID:cg+P2MeP
議題消化不良が堪えられなくて
スレッド違い=TPOを弁えないを生産したのは事実
その上で相手が悪意なのに謝罪するのも癪である
と云う訳でROM組にだけ陳謝して終わらせる努力をしますが
今更に議題が出てきたら長引くかも。スマン

330名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 19:47:58.90ID:kpMDnKep
スレ内に沈黙付与スキル持ちの冒険者様はいらっしゃいませんかー!?

331名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 19:58:59.18ID:RkWgmUV2
亡者退散亡者退散

332名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 20:02:25.33ID:yZnj6lwv
悪霊はスライプナーでザクザクよー

333名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 20:12:49.70ID:xnU7YiS4
全属性の「精神を回復」コンテンツを含んだ「静心の法」互換でも良いぞー!
……意外と昔のシナ漁ったらありそうだなそういうの

334名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 20:30:12.48ID:idVxb2HH
>>325
兼好法師も「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」と言ってるからな
仮に本人が「自分は狂人を演じてるだけの正常人」と思ってたとしても
傍から見れば立派な狂人である

335名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 20:31:35.48ID:vG6ylOog
嫌われている理由を理解できないガイジは本当無理
コイツを野放しにしてる家族同僚ごと消滅してくれ

336名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 20:58:32.97ID:IHq0olXE
昨日は昼の12時から少し飛んで16〜18時、今日は昼の11時から19時まで監視してたっぽいな。
こんな昼間限定でスレ監視して小難しそう(失笑)な文章書くとか
明らかに就労してる人間じゃなさそうだな。
明日も昼頃に湧くかもよ。

337名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 21:02:34.60ID:e2zjoxBx
就労移行支援事業所 ここから未来
の業務用PCから書き込んでるんだよ
掲示板を荒らすお仕事(笑)に十勝の税金から給料が出てるんだよ

338名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/07(火) 21:50:52.55ID:a6y3NTU+
障害者の真似するコピペ思い出したわ

339名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/08(水) 03:10:39.97ID:qEUN5zGl
あ、終わった?良かったー
シナリオ素材ってどこでどうやって集めるもんなのか分らんから聞きたかったんだけど我慢してたんだ
ask絵キレイに書き直した感じの顔グラの奴とかああいうのって誰か有志がどっかで公開してるんか?

340名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/08(水) 07:02:34.98ID:LzmapW9r
Ask絵改変ものはどっかで見た気はするな

顔、髪、服等パーツ分けして色変えるだけの改変でも
レイヤー付きのペイント系ソフトがあればわりと容易
カードサイズ程度の小さな画像なら良い練習になるぞ

341名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/08(水) 07:18:05.11ID:bz8q2l6q
りどみの著作権情報見て探せばいいんでねーの

342名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/08(水) 08:15:56.74ID:YkM3MuSt
Ask絵リペイントまたは自分の絵柄で書いてみた系は探せば沢山ある
有名そうなのは十重さん(顔絵)とか匈歌ハトリさん(アイテム)とか

343名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/08(水) 09:21:30.77ID:8Ul9GezU
>>339
遊んでるシナリオの中に気になる素材があったらそのシナリオのリドミ見てね
自分も使ったらちゃんと全部書くんだよ

344名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/08(水) 10:43:16.79ID:poAL6ysx
技能「名無し召喚」:Ask+素材屋A+素材屋B
みたいな感じでカード絵に使った素材を誰のものを組み合わせたのか細かく書いてくれてる人めちゃくちゃありがたい

345名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/08(水) 11:01:52.91ID:pWHhqZXI
ふーんこの素材ええやん確認しよ
作者自作素材配布なし
ふーんこの素材使えないやん

346名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/08(水) 12:19:36.20ID:Zl6jmOj4
>>345
まだ生きてる作者なら、思い切って凸すればまずOKもらえると思う
それよりもサイト消滅済みが辛い

347名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/08(水) 14:23:24.30ID:fajfwuNm
昔のシナリオあるあるだなぁ素材配布サイト消滅済み
どこの素材だと思ってリドミ見たらイラボ産だったりとか…

348名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/08(水) 16:23:27.53ID:MnjNTcCd
探索シナ作りたいマンだけどカード配置や画面つくりのセンスが死んでるマンだからいろんなダンジョン用の背景素材もっと増えてほしいマン
扉や階段の配置まであらかじめ決められてる見えざる者の願いの屋内素材くらいの甘やかしがほしい

349名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/09(木) 01:06:08.49ID:gUiMRiIO
>>343
ちゃんと書くなら他シナリオから直接ぶっこぬいてもええか?(無知)

350名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/09(木) 01:09:16.06ID:i2BCVpTA
見えざる者の間取り型マップ、長いのはともかくとして
進んできた扉がどれなのかめっちゃ解り辛いんだよな

ゴブ洞の三叉路も進んできた方向と戻る矢印の方向が対応してなくて
最初解らなかったわ

351名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/09(木) 01:16:28.37ID:nc0FVxSH
まともにやろうとしたら大変なんだけど、アゼリナみたいに
マス(座標)を移動する時に、背景画像ごと移動するようなモーションが付けば良いんだよな
そうすればどの扉(道)から来たのかが視覚的にわかるから

352名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/09(木) 01:25:28.55ID:hKVV9eml
画面の切り替えでなく、スクロールの感覚よな

353名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/09(木) 01:41:50.04ID:nc0FVxSH
>>352
そうそれ、それが言いたかった

あとはそうだな、扉があるタイプのマップなら
@移動直後は、今通ってきた扉のカードが非表示状態で、一泊遅れて扉が閉まる音と共に表示状態に切り替える
A自分が直前に通った扉のみ、半開きの扉のカード画像にする
とかかな?
1は移動のテンポが悪くなりそうだが

354名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/09(木) 02:12:12.45ID:oxXyKQPD
>>349
わざわざ安価付けて滑るな
お前の滑りに他人を巻き込むなおもんない

355名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/09(木) 02:34:08.78ID:HLF72X0v
_トラブルメーカー

356名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/09(木) 12:29:55.70ID:zldRI6/k
>>351
>>353
そんな面倒な工夫、ダンジョンの構造を少し変えるだけで必要なくなるんだ
リソース(労力)を費やす部分を間違えちゃいけない

357名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/09(木) 13:20:34.69ID:Pbv+i5o3
自動マッピング機能付きのシナリオいつか作ってみたい

358名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/09(木) 21:53:32.30ID:lu+FfNN9
マップが広大だとフラグも膨大に必要なので間違うと大変>自動マッピング
フロアから出るとリセットされる自動マッピングもどき作ったことならあるが
公開までたどり着かないでお蔵入りになる

359名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 02:50:21.14ID:13375QKK
見えざる者の願い改変してオートマッピング機能付けたり出来そう
ゴブ洞以外も改変しようぜ

360名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 15:13:51.03ID:yIeCZ9mU
見えざる者はちゃんと地図があるから…

361名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 16:40:33.98ID:hAEtCfct
倉貫氏の遺跡に咲く花にもマップ出て来るよな
踏破した場所が順に追加される奴

362名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 17:43:17.08ID:Vh8owBiU
頭や、頭を狙うんや!

363名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 21:41:39.98ID:30wlITGT
リューンのスキルを絶対の基準にして自由に作った強スキルを邪道だと通ぶる風潮をなんとかしないと

364名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 21:48:16.41ID:QjWBNhAA
突然どうした

365名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 21:48:52.08ID:vD760DTU
自由に作った強スキル基準で対象レベルを決めなければ別にいいよね

366名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 22:23:22.70ID:Np7uWEOk
ツではしゃいでる戦闘マニアの類だろ

367名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 22:25:41.74ID:Rp16eJU3
>>363
いや邪道だろ

368名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 23:07:57.39ID:zgc6L0dr
通常攻撃の価値が守られる程度にはっちゃけてくれ

369名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/10(金) 23:15:59.09ID:2m8syEm3
みんな釣られスギィ

370名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 03:35:49.62ID:EfvC/Tnf
居合斬りと魔法の矢と癒身の法がそのレベルでは強すぎる

371名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 05:51:18.09ID:QEKBKqRq
スキルチェッカー基準だけど
居合斬りと魔法の矢は
神聖・魔法属性ダメージのコストがまだ高いと感じる
更にコスト1/2するくらいでデータに近いレベルになる

血清の法とかもそうなんだが癒身の法は
戦闘中では回復量が低いと役に立たないが
回復すべきタイミングで回ってくるとは限らないのであんなもんでいい
癒身の法だけを複数連装した回復専門PCを義務化しなきゃならないよりはましかと

372名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 08:21:42.69ID:TDfJPwST
全員に癒身の法を持たせる大蛇作戦
敵が高火力だとじり貧だが長期戦に強い

373名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 09:55:27.19ID:AIddyPfq
適正黒じゃないならとりあえず1個持たせとく

374名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 10:41:51.15ID:7atYqJNZ
リューン技能は単純に技能レベル高い=強いではない的なコンセプトを感じる
魔法の矢とかレベル1技能なのに高難易度でも使えちゃって強すぎるって意見もあるけど、むしろずっと使われることを想定した性能というか

375名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 11:07:51.97ID:znA2dh6G
低レベル技能程使い勝手が良いっていうのは思う
初心者から手に入れて高レベルになっても使える基本のきなんだろうなと
高レベル技能って付加性能付きが多い印象だけど実際どういうのが高レベル技能なんだろう?

376名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 11:24:57.59ID:F7gdUdLd
傷薬みたいな消費アイテムを活用するプレイがしたいから回復技能持ちは2人までって縛りでやってるな
ヒーラーが倒れた時の一気に死が近づいてくる感覚がヒヤヒヤして楽しい

377名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 13:23:02.22ID:T2S1bP3E
リューンのスキルを見てると、攻撃に関して言えば
低レベル帯と高レベル帯で職業(適性)ごとの役割を入れ替えてる感あるんだよね

低レベル帯では、重戦士が全体攻撃カード(薙ぎ倒し)やアクションカードで露払いをし、
軽戦士(穿鋼の突き)や魔法使い(魔法の矢)等の高命中カードで強敵単体を相手する。

高レベル帯では逆に、重戦士が必中カード(双狼牙)で強敵を処理し、
軽戦士(烈梟刃)や魔法使い(炎の玉)で数を対処する、といった感じで

低レベル時代は「役割分担」し、高レベルになれば各人が「オールラウンダー」になれる
ある意味、現実に則ったスキル配分なのかもな

378名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 13:27:00.96ID:gI6wZY98
むしろヒーラー枠は2人で、バランスが良いと思う。
残りは戦士2・盗賊1・魔法使い1にすると、かなり安定。

ところで、最近遊んだシナリオで、ちょっと引っかかったのがあった。
自分の冒険者の宿で、"過去にこんな冒険者がいました〜"ってパターンのやつ。
宿帳に載ってないモブ冒険者とPCが知り合いになってるってのはちょっと…。
さらに宿が異端認定されてると、ちょっと反論したくなる。
ウチの宿、クドラ教徒も死霊術師も吸血鬼もいないから!

みんなは抵抗無いのかな。俺だけか?

379名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 13:39:13.24ID:5apeo6d6
DL場所やreadmeの注意点にそういうPTや宿扱いがあるって表記があって納得してプレイしたなら別に気にしない
なんの前置き説明もなくされたら面は食らうけどああそういう設定なのかーで終わるな

380名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 13:43:19.41ID:9s4FnM+P
宿が異端認定は引くわ。僧侶も所属してるのに異端とは?
モブ冒険者と知り合いなのは話の都合上だろうから別に気にしない。TRPGでもそういうの良くあるし
でもカードワースではPC全員と宿ごと自分の管理下にあるから、勝手に踏み込まれた気分になる人も居るかもね

381名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 14:04:31.44ID:xAQndmjk
むしろ宿の中にPCとして登録した冒険者がいる色んな奴がいる描写としてモブ冒険者が生えるのも悪くはないかな
その所属冒険者が吸血鬼とか死霊術師や過去の極悪犯罪者とか特殊なゴロツキ宿にされると困るし
異端扱いとか宿ごと特殊な設定にされるとそんな宿だったかなとモヤモヤはするかも

TRPGでも勝手にモブが生えるのは情報面とかでよくあるけど
勝手に他人のPC設定を捻じ曲げたり悪いものを付与するのは嫌がられるものだと思うし

382名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 14:17:12.18ID:2AzulAVV
モブ冒険者は大歓迎だよ、連れ込まれたりしないであくまでそのシナリオの中だけのやつね
キャンペーンシナリオとかでたびたび出て来るのもじゃんじゃんやって欲しい、大歓迎
ただまあそう言うのはメインPTがある程度育ってから同輩くらいのレベルで出て欲しい時はある
師匠とか大先輩の英雄PTだとか言われると、えっそんな大手の宿のイメージじゃなかった…とかあるし
でもそのへんはりどみや貼り紙にあれば問題ない
異端認定うんたらは宿によりけりだなあ、

出来ればクーポンとか宿の履歴見て言いがかりつけてくれたら嬉しいやつにもなりえるんだけども

383名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 14:22:54.40ID:iF5gSuIh
別の宿の所属で偶に食事だけしに来る知り合いみたいにしてくれれば角も立たないんだけどな
「尊敬してる実力者の先輩」みたいなの勝手に生やされると戸惑う
宿ごと異端認定は論外

ただ特殊設定の冒険者が連れ込まれるシナリオとか異端な店が大量に有る事を前提としたメタネタとして
リューンは異種族が普通に闊歩してる魔境だ、みたいに言われるのはギャグとしては許せる

384名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 14:25:13.25ID:6Di3evna
_人人人人人人人人人人_
> グレイシーさん! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

385名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 14:35:38.28ID:gEQveiqc
グレイシーさんの設定はシナリオに必要なやつだから仕方なし
仮に他宿のエース設定にしたところで主役PCが昔お世話になった過去は生えるわけで

上で宿ごと宿ごと異端は引くって書いたがりどみに書いてあれば別にいいぞ。異端者まみれの悪人宿で凸るから

386名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 14:36:11.12ID:gEQveiqc
ID変わってるや。380な

387名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 14:48:37.26ID:6Di3evna
✕モブ冒険者や先輩冒険者が嫌い
○作者の贔屓や俺TUEEEマウントしたい願望が滲み出てるうちの子NPCが嫌い

388名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 15:06:52.58ID:znA2dh6G
グレイシーさんは別スレかもしれないけど結構嫌われてたし自分も悪い意味で笑ったなw
PCが世話になった設定を付けたいなら実際に前のシナリオで手助けしてくれた好感度のあるNPCが再登場するとか
設定だけ急に生えるにしても新人時代にアドバイスをくれた古参がいる程度の存在感でいいと思うが
いきなりPCが超尊敬崇拝するNPCや宿の英雄が生えたらびっくりするし嫌がる人も少なくないだろうに

389名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 15:29:50.84ID:T2S1bP3E
グレイシーの件は、設定自体は別にどうでもよかったんだが
彼がしゃしゃり出てきたせいで早い段階からオチが読めてしまったこと(オチ以外で出てくる理由無かったし)、
入手できるスキルのバランスブレイカーぶりの方が気になった

390名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 15:32:57.86ID:7zX7K9mF
空白の時間といえばキャロリィナの連れ込みが発生するルート有るみたいだけど一度も見たことないわ
議長じゃなくて黒服の男を追う方に選択肢進めればいいんか?

391名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 16:36:10.02ID:iF5gSuIh
空白の時間はあの頃の古いシナリオの力作って雰囲気強い
すげえ頑張って作ってるのがわかるだけに冒険者が舐められたり唐突な先輩出て来るのも、まあやりたかったんだろうな仕方ないかなみたいには思える

最近はああいう挑戦的な作品無くて残念な気もする

392名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 16:45:51.27ID:Ld71y+ug
哀歌はどうなの
あれも冒険者の過去とNPCとの面識勝手に作られるけど

393名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 16:52:13.65ID:k3Usbf+M
トルジェがかわいいのでおk

394名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 17:10:31.35ID:QEKBKqRq
>>390
たしかキャロリィナは若くて秀麗で金持ちで……とかな
複数の特徴が揃ってるキャストじゃないと連れ込めないんじゃなかったか(うろ覚え)

395名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 17:27:52.53ID:HWhELkRx
聞いてキャロリィナ
ちょっと言いにくいんだけど

396名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 17:35:24.15ID:Gyc3GXWC
>>393
トルジェいいよね…
わざわざ哀歌主人公に相応しいキャラを作るくらいには好きだわ

397名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 18:43:00.04ID:AuPXE43k
グレイシーさんはPCの設定ねじ曲げる存在だったからちょっと微妙だったけどシナリオ自体は面白い方だからそこまで嫌悪感ないな
レベル1〜3は先輩でてきてもしょうがないんじゃないかな4以上は絶対いらんけどね
まあ、他宿の冒険者も嫌なやついるし所属は関係ないよ
多少ムカついても作者がそれを理解しててシナリオが面白ければいい

りどみ見ても作者の自覚がなければ意味ないんだよなぁ

398名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 21:22:27.78ID:pMD/hWJ9
最近のシナリオで嫌だったのは鑑定や魔力探知の使用をかなりの回数求めてくるのに
途中のアイテム入手やスキル回復のタイミングがシナリオ内でなく全てを総当たりで鑑定等をしないと話が進まないやつかな
調べても意味のないポイントは選択肢で調べる方式にするとかにしてくれ

399名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/11(土) 23:37:44.55ID:IG8e65OJ
ヒーラー枠2人というところで、俺は聖戦士や僧侶戦士的なキャラ作ってる
居合斬りが白く光って攻撃できる一方癒身の法も緑でいざとなれば回復にも回れる
賢者の杖は持たせてないが、なかなか使いやすい

400名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 01:25:09.63ID:dwakZI2U
戦闘での行動順ってただ敏捷が高いだけではダメで大胆な方が早く動けるんだっけ?
精神大胆適性のおばちゃんPCが誰よりも先に動くからびびったわ
まあそのおかげで鈍足ヒーラーが治しきれなかったダメージを次のターンの最初におばちゃんに回復させることができてめちゃくちゃ安定してるんだが

401名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 02:07:53.05ID:Xv8h2p8e
なお回避が落ちる模様
臆病は回避に関係ないんだっけ
高くても抵抗落ちるだけ?

402名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 02:46:47.70ID:2ryhy/Wi
生命力と防御に比べたら回避はあんま重要じゃないのかもだけど、ゴブリンとかにペチペチされるの嫌で出来るだけ回避高めのキャラにしてるわ
みんな利己的で神経質で不心得者な性格悪そうなPTになるけど

403名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 09:39:18.68ID:DGPenRIs
全員地味で不細工な田舎者なのも、それはそれで嫌だ

404名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 14:01:22.94ID:zdGwoykF
モテない冒険者縛りみたいで楽しそう
シナリオ中に秀麗やら高貴やらのイベントは発生しない

405名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 15:45:04.60ID:u3joMCWA
寝るサクに収録の非モテシナがハマりすぎるな

406名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 17:48:08.58ID:bGHjAFPU
青銅亭は喪のバイブル

407名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 19:46:08.91ID:FQlQX2xO
トルジェは歌キャラにして第一線で活躍してもらってる
グレイシーさんは自分も笑っちまった

408名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 20:12:05.12ID:oz7Hs++S
グレイシーさんがお姉さんタイプの女先輩冒険者だったら絶賛してただろお前らw

409名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 20:15:40.75ID:Lo4c2bUK
シナリオ中に死ぬボブ冒険者とかで気に入った奴は再現してアルバムに載せてるわ

410名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 20:17:46.09ID:dw5Eu6m2
ボブに謝れ

411名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 21:16:12.61ID:miUiDbKr
ボブ・サップ
大人♂/豪傑型

412名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 22:16:57.98ID:NGItGiBR
ボブは訝しんだ

413名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 22:43:19.75ID:eO+02ZzC
どこぞの駄作屋かな?

414名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 22:45:52.40ID:iSmtTwZQ
ボブ大人気

415名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 23:10:28.60ID:ZTVzSWEQ
過去スレかどっかでもムカつくNPCをわざわざPCとして作って悪魔の酒にぶちこむとかいう奴いたけどめんどくさくね

416名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 23:35:01.66ID:eO+02ZzC
どこぞの駄作屋かな?

417名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/12(日) 23:35:43.31ID:eO+02ZzC
すまぬ、ブラウザが暴走して>>416を連投しちまった

418名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 00:06:13.36ID:FWpI2u00
気に入ったから・ムカつくからっていうモチベがあれば面倒ではないやろ
方向性真逆でうけるが

419名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 00:45:34.87ID:ukYZ2KLg
狼の親子のドルクと盲目の道筋のアイツが嫌いで殺すためのシナリオをつくってやろうかと考えたことはあるが面倒でやめた

420名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 01:45:31.99ID:Ax3pSUiE
逆に皆から好かれてるNPCって誰だ?
Askシナリオの登場人物と上に出てるトルジェとよく話題になるシアやシレンツィア以外で

421名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 03:16:46.40ID:7m1xlMsw
ビンゴ

422名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 03:58:13.01ID:j/ViFF7a
クラシアン・パイプとか大好きなんだが他の下水シナリオで出てきてるのすら見たこと無い

423名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 05:31:44.45ID:yYJrQH+Y
ジェーンシリーズの連中ちょい役まで余すことなく好き

424名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 07:39:45.08ID:CxIy+Ln0
シナリオはもう落せないけど
Fateのレイア姉さんとか

425名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 07:44:53.18ID:ukYZ2KLg
俺はリーネン村の自警団に出てくるアウラが凄く好き

426名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 08:14:30.61ID:LYmMp78q
>>422
クロス不可にでもなってるのかな
そうでなくとも他作者のNPCってなんとなく触れられない雰囲気あるよねここ

427名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 09:12:24.42ID:FWpI2u00
アウラ俺も好き

428名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 10:27:37.12ID:O/EzuK/L
サイファーいいと思うんだが。あの設定であのぶっとんだ能力なのにPCバカにしないし、むしろすごく友好的で

429名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 10:40:04.26ID:SAML5dLu
じゃあ、俺は『古城の追撃』の酔いどれ魔術師レスター
あんましこういうとき、名前あがらないけど

430名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 11:43:01.21ID:LNCa2o+G
狼の遠吠えに出てくる名前忘れたけど冒険者の先輩
いや話の筋が山月記だし魅力的なのは当たり前っちゃ当たり前なんだけど

ぶっちゃけ駆け出しPCが世話になったり憧れたりしてる先輩冒険者くらい普通いるだろって思ってるけど
グレイシーさんは作中でめちゃくちゃ持ち上げられるのと
そのせいで>>389が言ってるみたいに犯人だろコイツ…ってメタ的にわかるのが笑っちゃう要素だと思う

431名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 12:19:48.30ID:hAqsaclz
学校の部活動じゃないんだし、皆が皆先輩に憧れてっていうのも違和感あるな
システム的にはレベル1〜2にしても、おっさんとか爺さんの冒険者がグレイシーさん!とか言って慕ってるの明らかにおかしいし

432名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 12:30:52.22ID:SZdab7P9
憧れの先輩冒険者っていうシチュエーションをやりたいのは分からないでないんだが
メタで笑うのと持ち上げ描写が激しすぎて全員妄信し過ぎてPCが馬鹿になってるのもあるかもね
可哀想なうちの子連れ込みNPCにやたら同情的なPCみたいな図で今もよくあるんだろうけど

ダスキンは好きだったな

433名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 16:38:53.30ID:vdK/9SkY
NPCとの関係性とか、TRPGだとキャラを立てる絶好の機会で
依頼の推進力にもなったりするんだけども
作者があらかじめ反応を決めておかないといけないこのゲームだと
地雷になりがちだよね

434名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 16:53:41.73ID:dPLFbj7B
物語作るのが上手い奴もいれば下手な奴もいる
NPCの扱いが上手い奴もいれば下手な奴もいる
両方重なると最悪

435名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 18:39:06.10ID:2AGqLS1d
大抵嫌われるNPCってでしゃばりすぎるんだよな
自己主張が激しすぎると言うか

キャラの性格云々ではなく、その背後に作者の「この子かわいいでしょ。見て見て」なんて思惑が
透けて見えるのが嫌われる主な原因

436名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 21:39:48.07ID:lUV3i3jo
すみません質問です
最近久々にまたやり始めた者なのですが、女性素材で美麗の可愛らしいキャスト素材を配布していたサイトは閉鎖したのでしょうか?
名前を忘れてしまって申し訳ないのですが結構なユーザーが利用していたのは覚えています
曖昧な記憶で申し訳ないですが、もしも心当たりがある人がいましたらお答えしていただけると幸いです

437名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 22:04:35.78ID:5AAoUioO
文鳥櫻先生かな

438名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 22:21:39.08ID:LRm8U81l
具体的にどのシナリオに使われてたキャスト絵なのかは覚えてない?

439名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 22:50:10.24ID:lUV3i3jo
>>437
調べてみましたが残念ながら違うっぽいです

>>438
シナリオは分かりませんがニコニコ動画でカードワース動画を投稿なさっている方が使用していたキャスト絵です
リンクは規制のせいなのか載せられないのですが一番コメントが多くてゴブリンの洞窟シナリオをプレイしている動画です

440名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 23:05:50.38ID:O/EzuK/L
とえさん?

441名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 23:06:34.11ID:foNi4EoI
>>439
それっぽい動画観て来た
葛葉ふみ氏かな?

442名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 23:19:57.94ID:XsIR/1wt
見てきたけど割と最近カードワース 動画があがってることに驚いた

443名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 23:20:03.30ID:lUV3i3jo
>>440
自分もその人かなと思って見てみたのですが残念ながら違いました…

>>441
検索してみたらその人です!本当に助かりました、ありがとうございます!
ただもうひとつだけ気になっているのが、ツイッターで
「カードワース 閉鎖」で検索すると上部に出てくるとある方の画像ツイートに白い帽子を被った可愛いキャスト絵があるのですがこちらについてもなにかご存知ないでしょうか?
何度もお聞きして申し訳ございません

444名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 23:25:32.73ID:171xiWVq
>>443
白い帽子のキャストは>>440の人だね

445名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 23:26:31.97ID:171xiWVq
>>444
あっごめん違った
うまのしっぽ、っていうサイトの人だわ

446名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/13(月) 23:45:27.35ID:lUV3i3jo
>>445
おお!まさにここです!
最後まで親切に教えてくださって本当にありがとうございました!

447名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/14(火) 00:00:41.32ID:X/qALM2q
白い帽子を被った可愛いキャスト絵って聞いただけで
トビアを思い浮かべたけど、マジでそうだったか。
ちなみにこの子、連れ込みNPCね。

448名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/14(火) 23:07:23.76ID:YUEsO+BM
ファミリー・ゲーム中々面白かった
ダーナちゃんがかわいい

449名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/14(火) 23:38:55.97ID:yi4oNYxV
ファミリーゲームの黒幕と同作者の別シリーズに出てくるBBAはいつぶっ飛ばせるようになるのか

450名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/15(水) 05:35:25.29ID:vCTHIOUa
骨太長編なのは良いんだけど報酬が金だけなのがちと寂しかったな
長編だったからなおさら

451名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/15(水) 18:32:58.11ID:lIxXd+Yi
アイテムにしろスキルにしろ
そのシナリオなりのお土産的な報酬が欲しい気持ちは分かる

452名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/15(水) 18:50:10.28ID:ESoy2ugg
ファミリー・ゲームは設定とか面白かったな
エルフは燃やそうと思った

453名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/15(水) 20:38:10.78ID:Mj9/n4CD
シナリオで貰えるスキルで好きなのは祈りしもので貰える無垢の祈り
あのシナリオの最後でぼろぼろ泣いたわ

454名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 18:47:59.10ID:5kvfeTCA
突然だが、この中で好みのピンク髪の色はどれ?
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.81 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
画像はGadget(ガジェット)で再現したFemale-CHD02っぽい髪型
並べると一部紫や赤やオレンジに見えるが単体だとピンクに見えなくもないものも

塗りの色とハイライト色とシャドー色の3色で表現するのは馴れないと大変だが
それさえできれば既存のGadget内データと同じような髪色も再現できるし
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.81 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
逆に3色決まれば既存のデータの色違い差分的なものも作れそう

455名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 19:00:53.26ID:5Tht4RWy
そもそも絵が好きじゃない 嫌い
他の部分の色味等とのバランスを見てどれか選ばないと自分が爆発四散するのならC
ベース色に対する影色のチョイスもまあ自然かな
あと茶髪は不自然さはあんまりないと思った

456名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 19:41:38.82ID:zx1zuzxa
>>454
俺はなかなかいいと思うし好みは人それぞれだから気にすんな
ガジェットでここまで寄せられるんだな
BかCあたりの色加減が好み

457名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 20:03:49.49ID:M+/5YbHK
Eかな
モンタージュツールでASK絵再現すげえw

458名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 20:34:31.58ID:ulmRBvxE
濃いめだったらB
薄めだったらFかな

459名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 21:33:21.52ID:5kvfeTCA
>>455 >茶髪は不自然さはあんまりないと思った
なるほど自然なのは大事だな
ピンクというか赤茶と呼んでもよさそうな感じで

>>456
似たような色見続けるとだんだん目が慣れて色加減わからなくなるので
他者の意見を参考にしたくなった

>>457 >ASK絵再現
残念ながら斜め向いてるのを正面に描き直すような力量は無いので
髪の枠線は縮尺違いのAsk素材そのもので、それを塗り絵したもの
あと目が変わると別人に化けるので目も縮尺違いのAsk素材改変で
他のパーツに合わせて若干上に間隔広めにしたもの

>>458
なるほど濃淡で分けても良いのかも

ありがとう結果はいくつかにばらけたけど参考にさせてもらう

460名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 21:39:42.23ID:/jeKlUG9
C辺りが好きだけどそれより口が真一文字なのが気になった

461名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 21:43:21.53ID:5Tht4RWy
>>459
あ、茶髪って言ったのは二枚目の画像の茶色のやつの話

ピンク髪の中でC選んだのは、この子の肌色の影が首元に黒ずんだ色で入ってるじゃん
だから、この絵全体で見た場合に一番暗くなっている所は黒みが強い濃い影でついていると
同じルール上で塗られている絵に見えるのでそれを選んだんよ

茶髪は単純にあんま違和感ないねーってだけ 紺色っぽい青も似合ってると思うから
単純にこの顔立ちに色味として濃いめが似合うと自分の感覚では思えるんだと思う

462名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 22:13:48.59ID:t7W5yhPQ
>>454
可愛い色が好きだからI
濃いめならCかB

463名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/16(木) 22:53:59.28ID:fLTNuoSe
ピンク髪自体アニヲタ好みの微妙なイメージなので
元絵の通りの普通の茶髪のバリエーションで見たかったかな
濃淡ならC辺りがいいな

464名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/17(金) 01:56:29.85ID:WsORzwJT
茶、緑、赤の順で違和感ないかなぁ
この顔グラ自体に盗賊のイメージあるからあんま派手なのは似合わんく見える
口元の笑み消えて子供っぽくなくなったから若者町人として使いたいかも知れぬ

465名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/17(金) 06:38:40.61ID:Cf07WFzC
個人的にEFIくらい薄くないとピンクとは言えない

薄緑と青と灰色も好き

466名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/17(金) 06:58:58.23ID:TJSD3ua1
濃い色は元のベース色をシャドー色に、元のハイライト色をベース色に、
白に近い色を新たにハイライト色にすると薄くできるかも

467名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/17(金) 07:05:52.05ID:39D+VqRb
>>454
薄ピンクが基本嫌いなのもあるかもだけどCかな
影色も一番自然に見えた
次に自然に見えたのはI
あとJがもっと色味の違うサーモンピンクだったならすごく好みだったかもしれない
二枚目は茶と白が好き

468名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 04:28:47.52ID:nPKC7nFt
Female-CHD02に目をつけるのはお目が高い。
C・K・B・D辺りが16色だと印象が良いように思う。

469名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 05:49:45.81ID:YHcZ7zd8
みんなピンク嫌いなの?元々ピンク髪の子だっているんですよ?

470名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 06:08:08.35ID:87Q6mKae
嫌いだねぇ

471名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 07:07:51.65ID:XD2CcJds
ベースの色が決まっているなら
ハイライトならベースよりやや黄色側に
シャドーならベースよりやや青側に
というアドバイスをどこかで受けた

472名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 07:50:46.96ID:UBrjUjgo
元々はじめからピンク髪ならいいけど
元が茶髪なのにピンクで塗る意味は分からないな

473名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 09:47:27.50ID:RzFBFOCP
オタクなら黒髪ロングでしょうに

474名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 09:52:10.09ID:Vfx3vS6J
茶髪はリアルでいくらでもいるから二次元はピンクとかのほうが好き

475名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 10:11:30.41ID:mSUXRf4z
ピンク髪の凛々しい青年キャラとかをもっと見てみたくはある
女キャラや可愛い容姿の男キャラばかりのイメージ

476名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 11:29:14.34ID:MjNLtsJb
日本やとピンク=女児、女性のイメージ強いからな
国によって全然違うらしいが

477名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 12:38:47.75ID:JztKWuoi
ピンクと言えばロリ(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァ

478名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 12:59:34.09ID:4aD958O3
タイミングよく戦隊もので男性ピンクが出るらしいやん
ピンク男いけるいける
ちょっとチャラめの感じだとピンク髪男結構違和感ないと思うんよな

479名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 13:02:40.99ID:yNqaXNVE
10年少しくらい前のライダーにピンクが…あ、マゼンタでしたっけ

480名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 13:36:15.69ID:XD2CcJds
Female-YNG06もよくよく調べるとピンクではなく赤紫(R255,G0,B132)だった

481名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 14:16:28.78ID:ELzBureF
髪の毛ピンク 目の色ピンク 武器ピンク 防具・服ピンク 脳内ピンク
好きなの選んでいいぞ

482名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 14:35:06.26ID:mSUXRf4z
ピンク肌も追加で

483名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 16:51:49.07ID:MB5ZcIf5
アンジェリンじゃあるまいにw

ピンクまみれのトゥルットゥー!
ピンク!ピンクのためなら死んでもいい!

484名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 17:32:44.22ID:IAdMVYq3
いきなり伸びてるから何かと思ったら

485名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/22(水) 18:15:57.52ID:rnmy6GsX
>>479
今やってるライダーがピンクじゃないか
エグゼイドもピンクで騒がれたが、あれより薄い桜色ってかんじだし

486名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/24(金) 10:12:07.85ID:VM3ZiuX7
クリスマスのシナリオは聖夜の守護者が好き

487名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/24(金) 16:53:57.41ID:G8VzHyu1
聖夜の暗躍にバカ正直に悪役PC突っ込んだら善行を積んでしまったでござるの巻

488名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/24(金) 18:30:10.00ID:MXlJdksz
悪役がたまに善行するとめちゃくちゃいい奴に見える現象ですね

489名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/24(金) 18:36:55.35ID:ZEb6Vdtl
プレゼント配って回るやつだっけ

490名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 13:14:50.20ID:ldP5h8UC
良かった、クリスマスシナにケチ付ける硬派厨はいないんですね

491名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 14:29:21.35ID:ppYr0GW5
クリぼっちなら山ほどいるがな

492名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 15:30:54.90ID:bFdOpkMs
ゲームの古さとプレイヤー層的に
結婚して子供もいて家族サービスの日>クリぼっち>>>>性夜を過ごすリア充
な割合と予想

493名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 16:20:21.40ID:8gmSNB49
妄想で現実逃避はやめよう

494名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 16:53:05.36ID:TkVuLZMf
いうてスレの連中おっさんおばさんやろ
家庭あるんやろ
俺はない

495名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 17:09:47.20ID:CeSaVglY
そりゃワーシストも長くやってる人は結婚出産とかしてるやろ
某痛おばさんも数年前にヒで妊娠あっぴるしてたし

496名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 17:58:50.30ID:2jWyix2i
高齢出産は流産か死産、産まれても障害児がオチなのになw
生涯現役な男と違ってメスはすぐ劣化するし

497名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 18:14:29.21ID:j4wMSo7T
いつもの荒らしがクリぼっち自己申告してるのみて電車内で吹き出した

498名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 18:22:26.57ID:IweffQNk
クリスマスに男女対立煽りはあまりに僻み臭くて草
この間の真正ガイジの後じゃ荒しくん見劣りしちゃうね

499名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 18:28:01.43ID:cpsSopyI
>>495
>>496
そういやメンヘラ肉便器もガキの夜泣きを愚痴ってたな
出来そこないひり出してかわいそうなねw

500名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 18:30:48.65ID:CGB6yydq
こんな日にそんな書き込みして悲しくならないのか

501名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 18:39:42.69ID:8gmSNB49
ワーシストの闇は深い

502名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 18:49:02.35ID:QvKftV0a
なげかわしい

503名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 18:53:55.13ID:SgiCheg0
きっともうカードワースやってもねえ荒し専の人もワーシストなんか?
ワーシストとは

504名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 19:54:06.21ID:mG/miZVF
いい年したおっさんやおばさんが
語彙力以外は不貞腐れた中学生と云うのは
割とキツメな訳でだな

505名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 20:06:23.22ID:w5IZWkjd
>>504
自分がそうだからってみんな同じだと決めつけんなよ

506名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 21:05:01.25ID:mDUugAcC
>>499
メンヘラ肉便器て誰w

507名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/25(土) 21:20:16.70ID:ZorLPdih
>>504 全然似てない 狂気が足りない


lud20211226094610
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gameama/1637582972/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.81 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.71
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.80
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.51 [無断転載禁止]©2ch.net
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.32
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.33
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.31
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.73
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.69
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.76
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.78
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.75
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.79
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.77
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.72
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.58
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.59
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.65
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.34
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.70
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.38
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.66
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.68
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.40
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.37
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.39
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.67
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.44
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.57
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.50 [無断転載禁止]
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.48 [無断転載禁止]
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.45 [無断転載禁止]
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.46 [無断転載禁止]©2ch.net
CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.39
CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.34
CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.32
CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.33
CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.36
CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.35
CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.38
CardWirth【カードワース】総合スレ Ver.1.37
CardWirth(カードワース)総合スレ出張所【ワッチョイ導入】
━━━━━cardwirth━━━━━カードワース
ガイドワークス総合スレッド part7
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.1
【バーチャルYoutuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.1
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.81
CardWirthシナリオを語るスレ! Ver.66
【rebirth terror】EVE総合スレ 第31章【発売中】
【rebirth terror】EVE総合スレ 第28章【発売中】
【rebirth terror】EVE総合スレ 第34章【発売中】
【rebirth terror】EVE総合スレ 第29章【発売中】
【WNLiVE】ウェザーニュース総合スレ Part8【WNI】
【SOLiVE24】ウェザーニュース総合スレ Part3【WNI】
【WNLiVE】ウェザーニュース総合スレ Part10【WNI】
【SOLiVE24】ウェザーニュース総合スレ Part6【WNI】
【SOLiVE24】ウェザーニュース総合スレ Part4【WNI】
Dies irae PANTHEON 総合スレ Part.8 [無断転載禁止]©bbspink.com
【バーチャルYoutuber】あにまーれ・ハニーストラップ総合スレ Part.15
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.169【ハニスト】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.148【ハニスト】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.142【ハニスト】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.163【ハニスト】
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.120【ハニスト
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.843【ハニスト】
00:37:07 up 22 days, 1:40, 0 users, load average: 9.95, 12.81, 14.44

in 0.035802841186523 sec @0.035802841186523@0b7 on 020414