◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スパロボRについて語るスレ 7周目ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1248874704/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1それも名無しだ2009/07/29(水) 22:38:24ID:lJqYAzUh
参戦作品

機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW エンドレスワルツ
機動新世紀ガンダムX
マジンガーZ
グレートマジンガー
劇場版マジンガーシリーズ
超電磁ロボコン・バトラーV
超電磁マシーンボルテスV
無敵超人ザンボット3
無敵鋼人ダイターン3
機動戦艦ナデシコ

新規参戦作品
 真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
 劇場版機動戦艦ナデシコ
 GEAR戦士電童

2それも名無しだ2009/07/29(水) 22:40:25ID:lJqYAzUh
落ちたみたいなので立てた。

3それも名無しだ2009/07/29(水) 23:59:33ID:/oYe0eND
>>1


久しぶりにGBA起動させてみたが、何気にOP曲がいいね

4それも名無しだ2009/07/30(木) 06:14:57ID:5HLf81C4
会話中のBGMが増えたのが嬉しかったなー

確かAはパーパラパッパラパッパパーみたいな音楽がずっと流れてた気がする。

5それも名無しだ2009/07/30(木) 10:59:08ID:OeXBRPRE
>>4
それアプリ版じゃね?

6それも名無しだ2009/07/30(木) 14:28:52ID:DkdJXvg+
貴重なガンダムX参戦作品

7それも名無しだ2009/07/30(木) 14:33:20ID:xqqe+i29
しかも最強クラス
終盤のステージはDXGファルコン+補給係だけでもクリア出来ると思う

8それも名無しだ2009/07/30(木) 14:34:57ID:OeXBRPRE
エアマスターも強いぞ!

9それも名無しだ2009/08/02(日) 18:29:49ID:nkBH6wDo
あげ

10それも名無しだ2009/08/02(日) 19:41:41ID:wBvTaBzP
RP出ないと何度立てても落ちるような希ガス

11それも名無しだ2009/08/03(月) 03:02:50ID:AimOV17Y
デスピニスかわいい

12それも名無しだ2009/08/03(月) 03:23:49ID:NyLLUc5u
修理補給機って何がオススメ?
やっぱりケロット?

13それも名無しだ2009/08/03(月) 12:54:09ID:cTmnl/hN
Aに比べてかなり強くなってるはずなのにゲッターやテキサスマックの影に隠れがちなダブルマジンガー

14それも名無しだ2009/08/04(火) 12:16:27ID:hgVGDAYi
演出に雲泥の差があるからなぁ
何あの原作よりかっこよくスタイリッシュなテキサスマックw
OVA見たら突っ立って撃っててビックリしたわw

15それも名無しだ2009/08/06(木) 01:51:16ID:LuyfxZd0
テキサスマックってそんなに強いのか?
使ったことないんだが。

16それも名無しだ2009/08/06(木) 02:34:37ID:7kbr2BFc
飽くまで使いやすいってだけな気がする。

17それも名無しだ2009/08/06(木) 03:30:58ID:jOTlUfCb
Rのテキサスマックはカットインまであるしなw
ただ削るつもりで打ったリボルバーが何故あんなにかっこよくなる
援護防御の時必ずシールドが出るようになったから地味に使い勝手いいし

18それも名無しだ2009/08/06(木) 13:54:41ID:L0ZylLxk
スーパー系で威力も射程も結構いいからな、テキサスマックは
パスチャーキングがつくと更に使い勝手が良くなる

19それも名無しだ2009/08/06(木) 18:31:29ID:WWDA1v4r
Rは基地があるマップが多いからテキサスに限らずスーパー系が使いやすくていいよね

20それも名無しだ2009/08/06(木) 18:58:32ID:Erd3wlhd
リボルバーも格闘も原作じゃ全然効かなくてメカザウルスにフルボッコされてたのにな
その後の攻撃衛星一撃で撃ち抜いたのはカッコよかったが

21それも名無しだ2009/08/07(金) 00:21:24ID:B156voZH
RPが出た時、またゲッターとマックが地形適応に泣かされませんように

22それも名無しだ2009/08/07(金) 07:42:51ID:KfdEPvib
既出かも知れないけど、最後の方の分岐でGEAR本部ルートで宇宙に行ってるはずのゲッターチームが会話に参加してるのな

23それも名無しだ2009/08/07(金) 12:04:23ID:3RC0Ajd4
そういやマジンガーチームとか超電磁コンビまともに使ったことないな。

久しぶりに起動してみるかな。

24それも名無しだ2009/08/10(月) 01:46:49ID:srNONiGo
ジャミルにGファルコン乗せるの結構いいな

25それも名無しだ2009/08/10(月) 01:49:03ID:AGoCB6SH
>>24
ニート潰れちゃう!

26それも名無しだ2009/08/10(月) 02:07:40ID:ni5YV7GA
直撃使えばフロスト兄弟の片方だけに確実にダメージ与えられるからいいよな
MAPサテライトキャノンでまとめて吹っ飛ばせばいいんだがそれが味気ない時なんかに

27それも名無しだ2009/08/10(月) 02:17:42ID:AGoCB6SH
>>26
片方倒すと撤退しちゃうこと結構あるけどな。

28それも名無しだ2009/08/10(月) 05:44:22ID:r738qA2H
パスチャーキングはナマモノですか?

29それも名無しだ2009/08/10(月) 06:11:36ID:f6ZXPx+S
だれか結局デュミナスって何だったのか教えるべき。
俺様はRだけ最終面をクリアできてないのだ。

30それも名無しだ2009/08/10(月) 22:29:41ID:jnmgHw5d
スパロボのラスボスの中ではRデュミナスが一番印象に残ったのだ。

31それも名無しだ2009/08/11(火) 09:59:39ID:sLDlhwuf
エンジニアの策略で虫の息になったり、子供三人が命をかけて復活させたり、見た事無い展開が多かったね
思想がかかった過激派でもなく、狂った悪党でもなく、よく分からん超常現象のようなボスでもない
自分探しのために行動しつつ、造った子供の事も愛していた、化物みたいな見た目なのに人間臭いのが好きだ

32それも名無しだ2009/08/11(火) 13:49:39ID:vKDRvMun
>>31
・自分探し
・造った子供
・人間臭い

あれ?最近似たようなの見たような…。

33それも名無しだ2009/08/14(金) 04:29:49ID:RW4RCG2k
まぁここの人らは知ってるだろうが
あるふぁ氏の新刊がデュミナスチルドレンのアッー!本だな
デスピニス?ティス?そんなキャラ知らんな!真ん中に居てメインっぽいラリアーきゅんの為に!!

34それも名無しだ2009/08/14(金) 05:53:20ID:a3LaGfmQ
デ、デスペニスだとぉッ!?

35それも名無しだ2009/08/15(土) 03:34:32ID:bkR+ag2n
生えてると申すか

36それも名無しだ2009/08/17(月) 08:46:32ID:z5klLVVr
カリスにGX乗せてるの俺だけか

37それも名無しだ2009/08/17(月) 10:46:17ID:4MfJoj2a
いや、俺も乗せてるよ。
GXとDXの合体攻撃ってガロードとカリスでも出来るし、
周回毎にカリス乗せたりエニル乗せたりしているな、GXには

38それも名無しだ2009/08/17(月) 19:13:38ID:huAf5vdn
パイロットにメカを乗せる奴多いな

39それも名無しだ2009/08/20(木) 21:46:54ID:jj+/BvNJ
ジャミルにDX乗せてるの(ry

40それも名無しだ2009/08/23(日) 02:03:04ID:iaeJy6by
風雲再起に風雲再起乗せる分には問題ないな

41それも名無しだ2009/08/23(日) 10:37:19ID:M0okpbZk
ティファにガロード乗せるのも問題ない

42それも名無しだ2009/08/23(日) 18:01:49ID:+Z8OhLVu
>>41
エッチなニートが見ています。

43それも名無しだ2009/08/27(木) 22:13:34ID:XVrkqNg1
「一人だからこそ出来る事もある!」と言われても
一周目だと高確率で無改造のアルストロメリアに乗ってこられても正直微妙です月臣さん…

44それも名無しだ2009/08/28(金) 08:09:12ID:ir372sSS
でも武器フル改造すると強いよな、アレ
九十九が乗ってくるのよりも攻撃力高いんだっけ

45それも名無しだ2009/08/29(土) 01:40:23ID:6z1yUY+W
これのガンダムルートのストーリーを詳しく紹介してるサイトないか?

46それも名無しだ2009/08/29(土) 02:02:04ID:CNzWgRxY
>>45
短いんだしもう1周やれよ。

47それも名無しだ2009/08/29(土) 06:08:34ID:joqoSixR
フィオナでオナ余裕でした

48それも名無しだ2009/08/29(土) 13:28:53ID:6z1yUY+W
>>46
前に一度ナデシコ(多分)と合流するルートでやってソフト紛失した
ガンダムルートのストーリー聞いてみて面白そうならまた買おうと思って

49それも名無しだ2009/08/31(月) 20:16:12ID:aJc6kcZX
スパロボKのBGM盗作を擁護する基地外 chain-whipのブログ
http://specimen.exblog.jp/

彼は盗作問題を指摘するサイトで荒らし行為を行っています。
盗作を行ったスタジオPJ同様、徹底的に糾弾していくべきです。

50それも名無しだ2009/09/03(木) 18:36:11ID:W0+3Hm2d
a

51それも名無しだ2009/09/07(月) 19:09:26ID:qa0KhBYJ
みんな無口だな
また堕ちるぞ

52それも名無しだ2009/09/07(月) 22:40:47ID:3BHqJZrM
エステバリスの砲戦フレームつえー
ほとんどこいつらだけでクリアした
終盤使えなくなったのは残念

53それも名無しだ2009/09/08(火) 17:03:58ID:1VeMiCCy
保守

54それも名無しだ2009/09/08(火) 17:19:23ID:uJfwR/ow
ああ なつかしいな

55それも名無しだ2009/09/08(火) 20:49:29ID:9rIpEEPa
初めてやったスパロボがRだったな
電童目当てで友達に借りた
次に借りたIMPACTで泣きそうになった

56それも名無しだ2009/09/09(水) 01:56:43ID:FxSOSeND
携帯機→据え置きとやるといろいろときつい。

57それも名無しだ2009/09/09(水) 02:48:36ID:ar3iUukQ
中古箱無しで1000円だったから買ってきた

ブライトが5年前も変わってなかった

58それも名無しだ2009/09/09(水) 02:53:02ID:3Gmyw0wV
ブライトさんが死ぬスパロボはRだけ!

59それも名無しだ2009/09/09(水) 03:33:31ID:VKFwuZ2A
ルリが死ぬスパロボは(ry

60それも名無しだ2009/09/09(水) 11:02:40ID:ar3iUukQ
イネスさんが死ぬスパロボはry

61それも名無しだ2009/09/09(水) 11:06:56ID:Ea5YDJbp
宇宙太と恵子が登場前から死んでいるスパロボはry

62それも名無しだ2009/09/09(水) 23:40:45ID:l5wu9fpg
主人公機がだs(ry

63それも名無しだ2009/09/10(木) 00:21:19ID:8bjAWOFv
>>62
それはRだけじゃない

64それも名無しだ2009/09/12(土) 12:34:27ID:VAnM8ajM
>>52
やっぱり強いよな。砲戦。
最近はじめたばかりでまだレオサークル手に入れたところだけど
ずっと砲戦使ってる。
ヘタなスーパー系より攻撃力高いから、無改造でもやってけてる。
移動力が低いのと、移動後攻撃が出来ないのが痛いけど。

65それも名無しだ2009/09/14(月) 10:25:31ID:wgfUb7IW
砲戦フレームの運用は基本的に待ち戦法だから移動力のなさも移動後攻撃がないのも気にならなかったなぁ俺
移動後攻撃についてはむしろガンナーのガイダンスマインがおかしいと言うか

66それも名無しだ2009/09/14(月) 14:32:14ID:ykhGLtfm
>>64
1ターン目で戦艦に搭載するといいよ
ナデシコの移動力上げて速効で基地とか山に移動、
信頼・ラブラブ補正かかるようにフォーメーション組んで布陣を敷く
全員援護持ちだから自軍ターンは実質ダメージ2倍
メイン武器は消費EN10で毎ターン全回復
長射程だからほとんど反撃を受けない
反撃されても大体避けるし当たってもディストーションフィールドで軽減
5体改造するのは資金的にきついけどそれだけの価値は充分あるぜ

67それも名無しだ2009/09/17(木) 12:54:33ID:tJ4agmjS
俺が初めて買った版権スパロボがRだったな。なつかしいぜ。
これがスパロボにはまったきっかけだったな。

68それも名無しだ2009/09/17(木) 19:03:01ID:90zJfnrT
ガンダムW使う時のBGMの元ネタがあるはずなんだけど、曲名知りませんか?

69それも名無しだ2009/09/17(木) 20:30:05ID:2zlpQDO7
>>68
last impressionの事?
あれはエンドレスワルツの主題歌だよ。

70それも名無しだ2009/09/18(金) 02:50:58ID:TcCDsCMj
OVA版と劇場版で主題歌違うんだっけ。

71それも名無しだ2009/09/22(火) 19:17:07ID:Y11wN8FN
性能がバグったエニルカスタムマジ決戦兵器
周回繰り返し過ぎて最初からステータスが250近くいってたラウルさんがいなければ危なかった…

72それも名無しだ2009/09/22(火) 19:22:43ID:9cZZhf3B
>>70
そう。OVAはWHITE REFLECTIONで劇場版はLAST IMPRESSIONだよ
因みにOVAのはα、α外伝、スクコマ辺りで聞ける。

73それも名無しだ2009/09/22(火) 21:38:57ID:abyocwUi
DはDでRHYTHM EMOTIONだし

WHITE REFLECTION と LAST IMPRESSIONの違いはいまだに良く分からん

74それも名無しだ2009/09/23(水) 15:53:50ID:p5ltN52J
ガンダムMk-3とるためにラーカイラム同行したが…ブラックサレナ取れないのかよ…

75それも名無しだ2009/09/23(水) 15:55:25ID:72iaSgwr
>>74
高機動型は取れないけど通常型なら出るよ。

76それも名無しだ2009/09/23(水) 17:23:41ID:p5ltN52J
>>75
とんくす

77それも名無しだ2009/09/24(木) 19:16:56ID:fty6RJI9
>>69
回答ありがとうございます
それでした。
改変されすぎててイメージとぜんぜん違いましたがw

78それも名無しだ2009/09/25(金) 00:49:27ID:n5MOd9M3
このゲームのバグってあんまり話題にならんな

Zの声ズレとか携帯機スパのスキル無効バグとかいろいろあるが

79それも名無しだ2009/09/25(金) 03:04:19ID:0Xi1B3zE
>>78
エニルバグなら少し上でも

80それも名無しだ2009/09/25(金) 12:10:44ID:ZD1SRplA
そもそもRってエニルバグと機体重なりバグ以外に何かあったっけ

81それも名無しだ2009/09/25(金) 12:48:16ID:n5MOd9M3
基本的に周回プレイはしないタチだからエニルバグは問題なさそうだ

機体重なりバグ…進行上・戦術上そんなに問題なさそうだな…詳細知らないが音の響き的に。

82それも名無しだ2009/09/25(金) 21:03:17ID:3Peum63b
エニルバグって改造してたらそのぶんに比例して周回ごとに強くなるわけ?
それは味方の時も?

83それも名無しだ2009/09/25(金) 21:46:39ID:+D7HgAwI
え、一回でもプレイしてたら機体重なりはならないか?
3面に一回ぐらいのペースでは発生する気が・・・

84それも名無しだ2009/09/26(土) 19:56:30ID:xlRu1VCR
さすがにそこまで頻発しないだろw

85それも名無しだ2009/09/26(土) 19:58:00ID:lCaZZor5
いや、結構なってたよ。あのバグは酷かった

86それも名無しだ2009/09/26(土) 23:02:57ID:UX3Zpc71
>>82
エニルカスタムは敵でも味方でも能力は変わりません
つまりエニルカスタムをフル改造して次の周回でエンドレスワルツに突入すれば
エニルカスタムは狂気の強さに突入します

87それも名無しだ2009/09/27(日) 22:03:49ID:Mke3+/iX
要するにエニルカスタムさえ改造しなければ
あとは何を改造しても問題なしでおk?

88それも名無しだ2009/09/27(日) 22:57:47ID:AOIYX9wE
プル仲間にしないとジュドーさんがかわいそうだからと毎週EWルートを通ってるせいで
毎週自動的に2段階改造されるエニルカスタムが滅茶苦茶な能力になってました

89それも名無しだ2009/10/02(金) 23:34:49ID:m2+cxU+a
相変わらずGガンの強制出撃がウザイ、Rに限ったことじゃないけどさ・・・
5枠も取るなよ、デビルガンダム撃墜後のイベントだけ登場にしてくれ

90それも名無しだ2009/10/03(土) 11:46:32ID:x+UzFSbX
Rでシャッフル強制出撃が面倒なのと言えば
真ゲッター登場面だなぁ(改造してなきゃポコポコ沈むという意味で)

91それも名無しだ2009/10/03(土) 15:46:55ID:q1xn3p8y
でも強い分Jよりはましだと思う。

92それも名無しだ2009/10/04(日) 03:28:23ID:vJIYxMWc
Jは弱いわルート分岐で必ずついてくるからレベルブーストも出来んわでひどい有様だったもんな
強制出撃する面の有効な攻略法が
「Gガンチームはバリア系パーツをつけて本隊が来るまで水の中に入って耐える」
だもんなぁ・・・・

93それも名無しだ2009/10/04(日) 07:16:19ID:553oH0ew
つかいつも思うんだがドモン以外のシャッフルの面子は出さんで良い
Fやインパクトみたいにシンプルな面子で良い
はっきり言ってドモンと師匠さえ使えれば後の面子に用はない
ラブラブ天驚拳の為なんかにレインをシャイニングやライジングに乗せなくていい
ゴッドの追加武装で良いわ

94それも名無しだ2009/10/05(月) 22:41:13ID:ulyoB0iB
というかレインはドモンのサブパイロットでいいような 原作ラスト的に

95それも名無しだ2009/10/05(月) 22:44:07ID:cD170QOJ
いや、サブパイは流石に無理やろ

96それも名無しだ2009/10/06(火) 00:24:16ID:5bqOk/zc
いつかは召喚技になっちゃうかもしれないなぁ。

97それも名無しだ2009/10/07(水) 17:11:15ID:DuTqEXO6
こいッ!!!!!!!レエエエエエエエイイイイイイイイイイン!!!!!!!!

98それも名無しだ2009/10/11(日) 12:15:44ID:Uqby/BoC
シャッフル5人、師匠、兄さん、本妻&愛人、馬
流石に出撃枠取りすぎだな
小隊制でなら全員出せそうだが

99それも名無しだ2009/10/18(日) 18:51:03ID:dSch7buP
RPが出たら電童はEN関係をなんとかしてくれ
FA一発でガス欠もだが自然回復しないのが実に厄介

100それも名無しだ2009/10/18(日) 22:51:39ID:b9x0Neih
MX電動は武装がショボかった。クロックマネはゼロをボコるのに便利だったが。

101それも名無しだ2009/10/19(月) 18:31:38ID:Zlf8mAr7
ENはいいとしてもうちょい攻撃力装甲が高くていい気はする

102それも名無しだ2009/10/20(火) 23:49:01ID:3PpMsGqN
シャッフルと電動は強制多いくせにショボいからなあ

ドモンはA並みの強さなら文句はいわんのに

103それも名無しだ2009/10/21(水) 14:38:16ID:XI5zppgr
Rでもやっぱりマスターの方が使いやすいよな

104それも名無しだ2009/10/21(水) 21:06:38ID:KiTCdEwO
師匠は射撃と防御以外自軍最高だからな。












加入したのが4周目ぐらいになってあんまり強さが実感できなかったけどなorz

105それも名無しだ2009/11/01(日) 13:15:47ID:2GTb2g+x
とりあえず馬は1軍にした
馬かわいいよ馬

106それも名無しだ2009/11/07(土) 09:47:22ID:53qWuOIM
>>104
四周してて撃墜数トップが毎回同じ人だった場合
能力値が普通に師匠を超えてたりするしな…
>>105
風雲再起が一軍で月臣やエニルが二軍扱いな4コマあったなぁ

107それも名無しだ2009/11/07(土) 12:36:20ID:LIKZ+L7m
W@@で、リメイクしてほしいな〜。
だって、Wiiのコードネームは、
REVOLUTIONだったからさ〜。

108それも名無しだ2009/11/07(土) 12:39:11ID:LIKZ+L7m
んで、ゴーショーグンと、ダルタニアス加えてさ〜

109それも名無しだ2009/11/07(土) 16:47:43ID:re/ihjkl
Rは改造段階のバラつきが解消されないのがな。 Aにもあった全ユニット15段階改造が出来ればよかったのに。
リメイクだすならこれと改造特典は追加してほしい。

110それも名無しだ2009/11/08(日) 03:24:13ID:oa9g6zx3
>>109
AP準拠だと15段階改造解禁はないかもな。
他のシステムまわりは最新のに合わせてくれるでしょ、ほぼ間違いなく。

111それも名無しだ2009/11/08(日) 04:19:06ID:IvmkLxIP
RP出すとしてシステム周りAP流用なら改造段階はユニット毎じゃなくてパラメータ毎になるな。
武器改造段階低くて涙目なユニットは少なくなるがその分改造タイプが大事になる。

しかし今のクオリティでGビットサテライトキャノンを見たい・・・

112それも名無しだ2009/11/08(日) 23:04:24ID:u3R+wpI8
Gビット衛星砲はAPの究極石破天驚拳ぐらい頑張ってほしい。

113それも名無しだ2009/11/09(月) 00:33:24ID:/r9uFtgX
またゼロカスがカスな性能になったりして

114それも名無しだ2009/11/09(月) 08:08:54ID:+99fYBQB
ツインバスターライフルと同等の火力を移動後に撃ちまくるファルコン付DXがいるからな……。

115それも名無しだ2009/11/09(月) 22:21:49ID:E6GZrRdd
APのゼロカスは単なる設定ミスなんじゃないのか?

RのDX+Gファルコンは鬼畜性能だったなぁ・・・

116それも名無しだ2009/11/10(火) 00:16:30ID:pMZZ+Hzh
Gビット衛星砲は個人的にはアレ自体がやり過ぎだとは思うが、リメイクした場合に出すなら名前は変えて欲しい。
サテライトキャノン一斉発射とか。
まあ個人的な好みの問題と言ってしまえばそれまでの話ではあるんだけれども。

117それも名無しだ2009/11/10(火) 15:48:25ID:cZ2TBVF7
リメイクするなら作品ごと完全新規が必要なのはネオゲくらいだがちょくちょく新規は必要だな。
XはZのだと浮くからα外伝ベースの新規かなぁ

118それも名無しだ2009/11/10(火) 16:24:36ID:d0GnsL5U
>>115
設定ミスなんだろうけどはからずもA、R、APで雑魚だったからRPでもそうなるんじゃないかと心配で

119それも名無しだ2009/11/10(火) 16:37:17ID:p0fKvZ++
参戦作品の面子だとRが一番好きだな
王道って感じがする

120それも名無しだ2009/11/10(火) 18:05:07ID:Xuu5ooZ3
いわゆる荒廃系じゃないのにGXがいるのが大きいな。

121それも名無しだ2009/11/10(火) 18:49:55ID:T0HBRU1h
荒廃世界といえば、未来世紀の荒廃具合もたまには再現してほしい。

122それも名無しだ2009/11/11(水) 17:36:48ID:3qKd69TK
PSPのスパロボってDSみたいに前作のデータで特典ってやらないのかな?

123それも名無しだ2009/11/11(水) 22:40:33ID:vAby2naX
そいやリメイクされたら最初の3面は残るのかな

124それも名無しだ2009/11/12(木) 00:31:19ID:48ulrKRU
無くなるわけがないだろうと思うのだが

125それも名無しだ2009/11/12(木) 14:57:34ID:4pipdj1B
>>120
地味に設定が上手いよね。
戦争はあったけど荒廃したわけじゃないからマイクロウェーブ中継衛星が生きていて
原作と違って昼間(月が見えない状態)でもマイクロウェーブが受信できる。

他にも、ヘビーアームズの相手をロアビィがレオパルドDで買って出たりとか好きなノリだ。

126それも名無しだ2009/11/13(金) 17:28:39ID:XeAlsTZ+
サテライトキャノン発射不可能ステージが無いのもGX、DXの強さの一因だったな

127それも名無しだ2009/11/18(水) 17:40:58ID:6JQe0/Jv
レオパルドは微妙だった気がする

128それも名無しだ2009/11/18(水) 21:06:23ID:OVEdGhaA
無駄にボルトガンダム以上の装甲だぞ!

129それも名無しだ2009/11/18(水) 21:42:30ID:vbeh9txL
>>126
しかもエネルギー消費無しという鬼畜仕様

130それも名無しだ2009/11/21(土) 18:31:27ID:gnYYXY/B
>>129
いやそれ普通
というか原作設定からするとEN消費するのがおかしい。

131それも名無しだ2009/11/22(日) 03:07:26ID:s/4KfP2e
完全に電源が外付けだしな

132それも名無しだ2009/11/22(日) 16:11:25ID:NWQSBwpt
α外伝でも無消費だったしな

133それも名無しだ2009/11/22(日) 17:46:05ID:n2YA1+zO
α外伝はガッツ>NTなおかげでガロードがやけに強かった

134それも名無しだ2009/11/28(土) 20:05:16ID:BMqRuU0U
久々に起動したら撃墜数がドモン69にガロード27(引き継ぎあり)
撃墜数こんなに少なかったかな?周回で減ったりしないよな?

135それも名無しだ2009/12/02(水) 09:03:17ID:VOCJExPg
>>134
全部ナデシコに付いていったりしてたら意外と伸びない。

136それも名無しだ2009/12/02(水) 18:09:47ID:nuLFbo/S
ガンダムルート後半はエニルカスタムにガロード乗せて無双だな
デュミナスがマシンキャノンで殺せる

137それも名無しだ2009/12/04(金) 09:53:36ID:dqVsR7gQ
エアマスターがやけに強かった覚えがあるなw

138それも名無しだ2009/12/05(土) 02:08:06ID:AsbLkPQL
RのGX系はディバイダー、DX、エアマスター、ジェニス改と強ユニット揃いなだけに
一層レオパルドが劣って見えるっていう…。

139それも名無しだ2009/12/05(土) 08:11:21ID:1LyBIpNF
初見でレオパルドの見た目に惚れてラウル万丈に次ぐ撃墜数3位までロアビィを育てたら素晴らしい雑魚キラーになってくれました

140それも名無しだ2009/12/05(土) 13:52:24ID:rYLtULUt
レオパルドはGファルコンより攻撃力低いのがどうにも

141それも名無しだ2009/12/06(日) 03:23:37ID:GTUz/mwJ
火力重視ガンダムの設定の割りに毎回攻撃力に関しては不遇なんだよね、レオパルド。
ロアビィ自体は脱力持ちなんで役立つ機会も結構あると思うんだが・・・

142それも名無しだ2009/12/07(月) 13:38:02ID:1hAjMsOa
ヘビーアームズ「俺の二番煎じは引っ込んでな!」
ってことか。

143それも名無しだ2009/12/07(月) 16:54:31ID:9NnPg3g4
過去編1話目だとバカ兄弟1人落とすと片方撤退するから
その時点で唯一MAP兵器持ってるレオパルド大活躍・・・しないんだよな
ギリギリ削ってフル改造でもクリティカル出て落とせるかどうかだったような気がする

144-2009/12/08(火) 23:56:09ID:p9kBA7Bh
リメイクされたら、原作でデカブツにお見舞いした、ゼロ
距離一斉射撃の追加を…。でも機体がボロボロになるから
一発限りで良いんで

145それも名無しだ2009/12/09(水) 17:51:09ID:oaH4h4+e
一斉射撃は欲しいな。
ついでにエアマスターに(連射)も。

146それも名無しだ2009/12/09(水) 22:57:55ID:2EC0COWH
・主役5機のガンダムがしっかり前半と強化版の2種ずつ参戦
・キチガ・・・NT候補パイロットそろい踏み
・サテライトキャノン全ステージで撃ち放題
・ザコMSも多数登場
こうしてみればRって最もガンダムXが優遇されてるスパロボかもな。

147それも名無しだ2009/12/10(木) 00:29:24ID:RLxoRDQg
>>146
3つしか出てないのにそう言われてもなぁ…。

148それも名無しだ2009/12/10(木) 03:11:56ID:1C6ANWFD
Xは不遇だよな、もっとでてほしい

149それも名無しだ2009/12/10(木) 03:29:15ID:hT5EnPWA
>>148
世界観が他のと合わせづらいんだろうね。
Rとかa外伝みたいなタイムスリップかZみたいになんでもアリの状態にしないとなかなか…。
他の方法でこの世界観作ろうと思ったら最初から荒廃した世界観の作品だけを集めるかXを他の惑星での話にする以外無い気がする。
好きな作品だからもっと出て欲しいけど。

150それも名無しだ2009/12/10(木) 04:03:55ID:wbi3+dWx
>>147
3つも出りゃまだ良い方だろ

151それも名無しだ2009/12/10(木) 04:21:35ID:KS9/6Ir9
>>143
GXの衛星砲で、兄弟まとめて消し去ってた記憶あり…

>>147
スレチだが、2回しか出てないヒゲの存在を忘れてないか?

152それも名無しだ2009/12/10(木) 06:30:53ID:qIlSIEc9
おヒゲ様はまた別格

153それも名無しだ2009/12/10(木) 07:23:46ID:XTx05MJi
ヒゲが出ると作中の謎は何でも黒歴史ありきになっちまうからな。
Zもヒゲ周りの流れはα外伝とほぼ同じだったし。

154それも名無しだ2009/12/10(木) 07:45:33ID:O2j5jtzQ
ヒゲとXは相性がいいんだろうね
X3回中2回も同時参戦なんだし

155それも名無しだ2009/12/10(木) 11:12:18ID:50aXVJcr
>>149
Rのタイムスリップって関係なくね?
Rは荒廃した世界より前大戦から数年後ってことで出れたんじゃないかな

156それも名無しだ2009/12/10(木) 13:04:05ID:/w/2F6GN
Rは荒廃した世界じゃなくて復興中の世界だと思うんだが

157それも名無しだ2009/12/10(木) 14:07:18ID:ghJ4F7XS
>>151
衛星砲が使えるのはそのステージをクリアしてからだから、やっぱりレオパルドンでしか兄弟墜とせないドン。

158それも名無しだ2009/12/10(木) 21:31:24ID:FwC7iEjS
歴史改変前のRの世界を妄想したら面白そうだな
W デキムのオペレーションメテオが成功、ヒイロたちは処刑?
X 新連邦は存在するが、フリーデン隊は全滅。兄弟はどこでも生きてそう
ザンボット ある意味原作通り

他は案外そのままな気がする
逆シャアと劇ナデは間違いなく一緒だし

159それも名無しだ2009/12/11(金) 19:12:52ID:HbFqWQc1
ハッピーエンドに改定されること前提とはいえ
原作をマイナスの方向に捏造するRのスタッフはいい度胸してる。

黒百合の機体設定とか技術の前倒しとか、ある意味
ウィンキー並みに原作クラッシュぶりだな。
逆にダイターン関係のシナリオは結構良い出来だった記憶が。

160それも名無しだ2009/12/11(金) 19:24:24ID:BJkqlQEt
ギュネイ使えるのはDだけだっけ?

161それも名無しだ2009/12/11(金) 21:34:06ID:bcF1cM91
賛否両論あるだろうがRのGガン勢のハジケっぷりは嫌いじゃない

162それも名無しだ2009/12/11(金) 21:42:21ID:vD/v0iL7
ゲッター線が詫びを入れただけの話よ

163それも名無しだ2009/12/11(金) 21:45:48ID:FpSPhF4e
>>159
前作のAがかなり良いシナリオだったから余計にそう思うわ
Rはクロスオーバーしようとしてる意欲は評価出来るけど
全体的な纏まりで見るとイマイチなんだよなあ

164それも名無しだ2009/12/11(金) 23:38:17ID:WFEaPAKw
>>160
Dだけ

165それも名無しだ2009/12/12(土) 03:58:00ID:qFSEidjl
>>157
ああ、そういやそこのイベントでぶっ放すんだっけね。忘れてたよ。

あん時は確か試しにどったも撃墜してみて、強化パーツの良い方を選んだ気がする。

166それも名無しだ2009/12/12(土) 04:25:14ID:fYwA8v00
信じる信じないはおまかせするけど、PSPでRリメイクが出るそうだよ
A同様の流れっぽいな、OG参戦→データ流用で携帯作品リメイク

ガンナーとダイバーは新規作成だろうから個人的にめちゃくちゃ楽しみ

167それも名無しだ2009/12/12(土) 04:27:11ID:OH30fgh3
ソース

168それも名無しだ2009/12/12(土) 04:38:30ID:fYwA8v00
>>167
つ知人からの情報(バレるので言えないがなにかしらで関わってる人)

うん、笑ってくれていいよw
信じなくてもよし

169それも名無しだ2009/12/12(土) 07:21:45ID:TpehD8mF
ガイダンスマイン!!
スワールファントム!!
く〜〜〜〜〜〜〜っ使いてぇえええッ!!!

170それも名無しだ2009/12/12(土) 09:48:20ID:GSzw538H
>>166
そんな誰にでも予想つくようなこと言われてもなw

171それも名無しだ2009/12/12(土) 18:17:10ID:92VropGI
どうせならDやJとまとめてPS3辺りに移植するよ位言って欲しかった
次のPSPはRの番だっていうのは皆言ってるんだから

172それも名無しだ2009/12/12(土) 18:21:17ID:7xE4ik/F
ぶっちゃけマジにしてもガセにしても無難すぎて面白くないというね。
近々情報が出るとかなら別だけど。

173それも名無しだ2009/12/13(日) 01:52:26ID:vsbQ/kyE
マジなら嬉しいけど、予想外でも何でも無いしな

174それも名無しだ2009/12/14(月) 13:37:35ID:ktRcmsMM
Rやってると思うけど、X参戦させるのに舞台が荒廃世界である必要って全く無いよね。

175それも名無しだ2009/12/15(火) 13:50:27ID:YOvzbQ2L
ダイバーはともかくガンナーが何故OGでハブられたのか理解できない

176それも名無しだ2009/12/15(火) 13:57:24ID:PBm4G2Gp
あの短い話に絡ませる余地が無いから
戦闘アニメ作る時間無かったから

177それも名無しだ2009/12/15(火) 17:31:54ID:eSG9ZcG3
>>159
>原作をマイナスの方向に捏造
♪さよなら蒼き日々よ〜

178それも名無しだ2009/12/15(火) 18:04:18ID:j7LnDgZB
楽しい宴会でしたね・・・ってイヤなモン思い出させるんじゃねえ!!

>>176
単に便利すぎて他のフレームが干されるからでは?
個人的には使い勝手は全フレーム中屈指かと思う。

179それも名無しだ2009/12/15(火) 18:13:41ID:ODf5bRRQ
フライヤー「ガンナー自重しろ」

180それも名無しだ2009/12/15(火) 18:19:51ID:YOvzbQ2L
ガンナー最大の利点ミノクラつけてのガイダンスマインだからなぁ。それ以外でも使いやすいがこれだけはライトニング以上だ。

181それも名無しだ2009/12/15(火) 20:08:43ID:uYd/wurv


182それも名無しだ2009/12/15(火) 23:08:06ID:otraDXE6
携帯アプリでちびちびプレイしてようやくミケーネとキャンベルを倒した。

ダイターンやマジンガーがちょっと使いづらく感じるけど
エドウィンやらジュンの幼馴染やらを出すマニアックさには感謝してる。

183それも名無しだ2009/12/15(火) 23:15:09ID:dFO3YRz7
そりゃ発売直後は生田スレなんてのが出来るぐらいだったもんな

184それも名無しだ2009/12/16(水) 08:37:30ID:3+Yb/+e6
エドウィンのイベント良かったな。あのイベントから万丈の中には
『メガノイドになった人』=死人という認識があることを知って、
『実験で殺された母と兄』という設定に意味深な含みを感じたな。

185それも名無しだ2009/12/16(水) 09:02:48ID:+Co+cdI6
Rが声付きになったらテレビ版アキトin黒百合に新規セリフがあるのだろうか。

186それも名無しだ2009/12/16(水) 09:18:34ID:7ZMp2F4+
>>185
特別なセリフとかあったっけ?

187それも名無しだ2009/12/16(水) 13:00:04ID:fF6E7oGE
つーか全然似合わなかったからやめてほしいわアレ
リメイクされたらブラックサレナだけ出さなくていい

188それも名無しだ2009/12/16(水) 20:06:30ID:3+Yb/+e6
機体のコンセプト自体アキトの復讐に根ざしたもので、
普通に部隊に所属して戦う分には特別便利なモンでもないしな。
フツーにアキト用のエステカスタム渡して足並み揃えて戦わせた方が強い。

189それも名無しだ2009/12/16(水) 20:21:44ID:Da1tpvLm
ラピスはいくらぐらい金がかかるのか(声つきになったら)

190それも名無しだ2009/12/16(水) 21:27:52ID:s789CDkt
金の問題じゃなしに本人の問題じゃね?

191それも名無しだ2009/12/16(水) 21:30:47ID:Da1tpvLm
本人というより事務所かな

192 [―{}@{}@{}-] それも名無しだ2009/12/16(水) 22:29:02ID:l7aXeCD9
一年戦争アムロがニューに乗ったり、
別に復讐を誓ったわけでもない竜馬がブラックゲッターに乗ってるシリーズで、
まだそんなこと言ってるやつがいたのか。

193それも名無しだ2009/12/17(木) 02:45:10ID:RBi3JZeT
それが普通みたいな勘違いしてるスパ厨の典型だな

194 [―{}@{}@{}-] それも名無しだ2009/12/17(木) 03:14:40ID:B49YJMVh
なんでナデシコ厨って、人を茶化すのは大好きなくせに、
自分が茶化されると異常に怒るんだろ。

195それも名無しだ2009/12/17(木) 03:21:19ID:hKE+YxgG
ナデシコの面子がそんな奴らだからファンもそうなるんじゃね?

196それも名無しだ2009/12/17(木) 05:27:46ID:Wi8GkpbR
>>189
そもそも声付きでラピスが出る事って今後有り得るんだろうか…
初の戦闘要員でかつ声が付いてる訳でもない携帯機のWですら戦闘時でも台詞なかった気がするんだが…

197それも名無しだ2009/12/17(木) 05:52:11ID:ySJRGTSl
Wも殆ど使う機会ないしなぁ。ユーチャリス好きなんだけど

198それも名無しだ2009/12/17(木) 06:13:23ID:oGmjMFNO
Rリメイク時は、男女主人公でそれぞれパートナーと二人乗りになるといいな
そうすればラージとミズホの声もデフォで聞けるし

あとはR主人公ズが批判・嫌われる元になってる
「何故タイムスリップ先での出来事に手を出してはならないのか?」
について、誰でもわかるようにもっと深刻なちゃんとした説明をやって欲しい

そのうえで、ここで〜〜が死ぬとわかってるのに手を出せない、知らせられない苦悩をちゃんと描くべき

GBAの時はスケジュールのせいなのか容量の問題なのか、その辺の描写がほとんどなかったので嫌われる元になった

でもラージはやっぱりあんな感じでいて欲しいけどなw

199それも名無しだ2009/12/17(木) 06:24:18ID:hKE+YxgG
つかそもそもR主人公はキャラ的に面白味がない

200それも名無しだ2009/12/17(木) 07:50:50ID:fv+9rZwQ
歴史干渉云々のせいでふれあいを避けているとはいうものの、
タイムスリップする以前から内輪で自己完結したニュアンスはあった。
フィオナはラウルにくらべてやや人当たりが良かったが。

201それも名無しだ2009/12/17(木) 09:18:01ID:+TqD6PUo
>>198
「未来を変えたらまずい」くらいの認識でいいと思うんだけど。
もっとSFチックな長ったらしい説明がほしいのかね?

202それも名無しだ2009/12/17(木) 09:26:17ID:wg4V1DqF
主人公とラージは土星軌道上で親父の研究に付き合わされて10年も過ごした
同年代の若者が多い環境では無さそうだし、普通の幼馴染みよりも繋がりが深いんだろうな
ある意味某ミストさんよりも異星人的で地球慣れしてない感じが出ている

そういやR版だと主人公20歳でミストさんとタメだな

203それも名無しだ2009/12/17(木) 10:33:15ID:4Y344DiZ
うろ覚えだけど、Rはナデシコの新艦長を決める話が
とてつもなくシュールだった気がする。
ラウルの「一番見たいのは好きな女の子の水着姿だよ」発言や
ルリを袋詰めして運ぶ鉄也(に化けたネンドル)とか
電童の3チップスに食われそうになるソルジャーなど…

204それも名無しだ2009/12/17(木) 11:12:47ID:oGmjMFNO
いや、俺はそれで充分なんだけどな
当時R関係のスレで騒いでた方々はその意味をあまり深くとらえてなかったので
「過去への干渉がどういう意味を持つか」の具体的説明のひとつでもあれば、だいぶ違ったはずだろうなと思って

特に干渉できずに版権キャラが死ぬのを黙って見てたのに対して苦悩するシーンがほぼなかったりするのが嫌われてたから

2051982009/12/17(木) 11:13:34ID:oGmjMFNO
>>204>>201へのレスね、ごめん

206それも名無しだ2009/12/17(木) 13:06:11ID:hKE+YxgG
>>203
あのミスコンは結構評価割れてるね。プロスペクターのあの艦長制度を
馬鹿にした発言はかなり不評だよ。実際ブライトたちキレさせたしな
あとラウルのあれは完全なセクハラ発言だな。男同士で言うなら分からんでもないが
それをよりによって好きな子の前で堂々と言うんだからなー
お互いのフェチを理解し合ってるとこまで関係進んでるなら分かるが

207それも名無しだ2009/12/17(木) 13:20:13ID:34/fQzsY
ナデシコ好きなだけにスパロボでのナデシコには考えさせられるな
好きな作品が出るのはうれしいがスパロボでナデシコの話を入れるとしたら話の間を埋めるお遊びの話しか入れられないしな
リアル系を押しのけて純粋な正義を貫くシナリオなんてスパロボ的にできないし

208それも名無しだ2009/12/17(木) 14:54:05ID:50e/o+8i
漫画版ナデシコと鋼鉄ジーグの共演が見たい

209それも名無しだ2009/12/17(木) 22:21:55ID:RBi3JZeT
邪馬台国云々で絡めるかな

210それも名無しだ2009/12/17(木) 22:35:50ID:mLwWRqhB
ナデシコ信者はRの時はかわいそうだったけどMXでおいおいと思うようになり、Jでいい加減にしろと思うようになった。

211それも名無しだ2009/12/17(木) 22:43:06ID:oOgH15Ng
そういえば原作漫画では和風のテイストが濃いんだったね。

>>203
『軍隊の論理』と『企業の論理』が鉢合わせしたって感じかな。
ナデシコの『会社の私設戦力』って設定はスパロボでも長所と短所が
描かれるな。自由に行動できるようにみえて、また別のしがらみを背負うというか。


212それも名無しだ2009/12/17(木) 23:38:04ID:LyC6v4SS
Rって致命的なバグとかある?
Jはシールド防御が空気で萎えた

213それも名無しだ2009/12/17(木) 23:56:59ID:+TqD6PUo
>>212
エニルバグとか?

214それも名無しだ2009/12/18(金) 02:57:21ID:AkB3nKvx
携帯機で周回プレイで
機体改造引き継ぐのはどれか教えてもらえないか?

215それも名無しだ2009/12/18(金) 03:02:55ID:GHRE53Fs
>>214
OG1、2を除けばR以降の携帯スパロボはどれも周回で改造引き継ぐよ

2162142009/12/18(金) 03:48:32ID:AkB3nKvx
>>215
サンクス!
改造引き継ぎだとステージ途中の乱入時から
強くて気持ちいいっす

217それも名無しだ2009/12/18(金) 13:14:14ID:woAEQWYg
>>215
Kは引き継がない

218それも名無しだ2009/12/18(金) 14:23:09ID:7qXSkFcx
え?

219それも名無しだ2009/12/19(土) 05:13:23ID:d3f00CW9
各作品にそれほど思い入れない身からすると、
会話の不自然な部分なんかは割とどうでもよかったりする、
スパロボでよくあることだし適当にさらっと流す。

気になるのは見方合流時の新規メンバー紹介のわざとらしい会話だったりする。

主人公2人のキャラは無難でよくある感じにしておいて、
脇のラージミズホが話組み立てていってる感じだよね。


220それも名無しだ2009/12/19(土) 05:18:58ID:l7QYEWVV
つかそもそも未来から来た人間ってことをずっと秘密にする意味ないよね、これ
逆パターンのα外伝では途中で正体をバラしてやってたし
特に納得行く理由もないから結局身内でコソコソやってるだけにしか見えない

221それも名無しだ2009/12/19(土) 08:03:09ID:yZHQyp3b
>>220
「過去から未来に行ってしまった」と、「未来から過去へ戻ってしまった」では事情が全然違うだろ。
それに正体をバラしたら未来(主人公にとっての現在)が変わって、
自分たちの存在に影響が出るかもしれないという不安もあるだろうし。
ただでさえ過去にいるって状況が異常だからな。

222それも名無しだ2009/12/19(土) 08:43:02ID:l7QYEWVV
>>221
不安がってる割には余裕綽々と戦い参加してたじゃねえか
その癖EWの所だけ中途半端に戦わなかったりするからイミフ
今まで散々歴史を改変しときながら今更だっつの
周囲も周囲でよくあんな怪しいのを黙認してたなと思うよ、あれ

223それも名無しだ2009/12/19(土) 11:07:04ID:TjiNmOGv
三人の目標はあくまで「時流エンジンの研究できる環境を維持しつつ、一刻も早く未来に帰る事」
ツテもアテも無い過去の世界では研究も整備もできないし、最初に拾ってもらった所に世話になるしかない
そして戦闘ロボットを持ってナデシコやアーガマに住まわせてもらうには、戦わないとバツが悪いから戦う
三人とも「正義の味方」じゃないんだよ、とっとと未来に帰りたいって思ってる普通の人

あとEWのクーデターまでは大きな歴史は改変してない
クーデターで出撃しなかったのは、負け戦に参加してエクサランスが破壊される訳にはいかないから
ラージはデキム一派のクーデターに無傷で降伏して、なんとか研究を続ける算段をしていた
それでも出撃したのは、世話になった人達がやられていくのを最小限に抑えたかったら、まあ自己満足だけど

主人公としては褒められたもんじゃないけど、現実的っちゃあ現実的な連中だよ

あと「行く所が無いので」で黙認してもらってたのはAのラミアという前例が

224それも名無しだ2009/12/19(土) 11:11:48ID:UCr6r/DP
Aの場合は後半でちゃんと素性を明かして、多少のいざこざがあったとはいえ
受け入れてもらった上で最後まで戦ってた。後は主人公らしくきちんと成長した
Rはそこら辺の素性をきちんと明かして受け入れてもらうって描写もないし
ここが成長したと感じられる要素がないからラミアを例に出すのは不適切

225それも名無しだ2009/12/19(土) 11:29:20ID:TjiNmOGv
ラミアを例に出したのは悪かった、それほど成長してないのは確かだな
良くも悪くも自分たちのために行動してるからかもね、そこが好きだけど

226それも名無しだ2009/12/19(土) 12:35:59ID:YcoJKZPh
自分の行動で未来が変わるかもしれない、自分の存在が消えるかもしれない
という葛藤はタイムトラベル物にはつきものだし
ラージもはっきり「下手に未来を改変したら時空に影響が出て何が起きるかわからない」
と警告してるしな
だからクーデターの時もためらったし、技術の前倒しが起きていると気付いた時も焦った
ああいう描写は嫌いじゃない

227それも名無しだ2009/12/19(土) 17:30:06ID:uFfyGsmv
サイコフレームは技術の前倒しで何とかなるもんなんだろうか。

228それも名無しだ2009/12/20(日) 00:01:23ID:Iw3RA+bU
ZじゃZガンダムの技術水準で並行世界から流れ着いたサイコフレームがどういうもんなのか
解析した上でνガンダムを開発、共振を利用した作戦までぶっつけ本番で成功させてるから問題ない。

もっとも、完成したνガンダムはプロポーションが微妙におかしくて、敵機もいないところに
ファンネルを撃ったりサイコフレームの力が発動するとビームサーベルの出力が下がったりと
微妙な仕上がりだったんだが。

それよりアムロの設計やネルガルの企業秘密をほいほいコピーしておいて
厳重な情報管理もせず、技術の前倒しを招いたミズホは間違いなくA級戦犯。

229それも名無しだ2009/12/20(日) 00:25:20ID:a0I+UZzP
そのおかげでタイムスリップ前は最新鋭のマシンだったエクサランスが戻ってきたら型落ちも甚だしいシロモノになり下がったんだから報いは受けてるだろ

230それも名無しだ2009/12/20(日) 00:32:03ID:1GWYJwxc
ただ気付いてた万丈は間違いなくRではいいキャラ付けされてた
ただ良し悪しが激しいんだよなあ、エンドレスワルツのガロードとか酷かった

他にも、俺は好きだけどGガンの扱いとか…新で慣れてるか

231それも名無しだ2009/12/20(日) 00:55:31ID:0tXB/kzG
>>229
そのおかげで軍用から救難用に格下げられた、とも考えられるけどな。

232それも名無しだ2009/12/20(日) 11:18:48ID:N9d0DnUg
>>230
いや新の扱いだって当時から叩かれてたし決して褒められた物じゃないよ
Rは無理矢理絡みを持たせようとしてその場かぎりの描写が多いことだな
EWのガロードにしてもヒイロに突っかかった癖にその後何のフォローもないし
創作意欲は買うけどはっきり言ってやり過ぎ

233それも名無しだ2009/12/21(月) 01:44:26ID:Uj3NLQ0e
>>231
そんな描写あったっけ?

・帰ってきたら時代遅れの技術になってました
・ミズホなら学び直せばすぐに追いつけるさ
みたいな会話があったのは覚えてるが

234それも名無しだ2009/12/24(木) 12:15:44ID:/3MtVkYq
>>227
エクサランス・サイコフレーム

235それも名無しだ2009/12/24(木) 13:24:13ID:9AADgcZI
エクサランス・ヨガフレーム

236それも名無しだ2009/12/24(木) 13:51:59ID:Qv6vdfo0
ラウルの逆シャアルートEDだと
ミズホは新型ガンダム開発計画のチーフの席をキッドに用意してもらったけど蹴り、
1年後にネオ・エクサランスが作られてレスキューマシンの実験台として活動してる

このルートだとキッドが17歳にしてアナハイムのメカニック主任になってるんだな、スゲエ

237それも名無しだ2009/12/24(木) 14:49:43ID:wCZ47pwz
>>236
違うだろ。誘われたのは時流エンジンのノウハウを持つラージで、時代遅れな技術しか持たないミズホは要らない子って言われた。結局ラージは誘いを蹴って、エクサランスをレスキューマシンにしたいラウルとミズホを選んだ。
こうじゃなかったか?


ラウルのナデシコルートだと、ジャンク屋やりながら現代の技術を学ぶミズホと新婚生活を送るラウル…

238それも名無しだ2009/12/24(木) 15:01:37ID:Qv6vdfo0
ラージがヘッドハンティングされてるのはナデシコルート
逆シャアルートだとちゃんと「ミズホ」が次世代ガンダム開発チームに誘われてるよ
その後、少し寂しそうに会話するラウルとラージの所にミズホが断って戻ってくるっていうEDです

239それも名無しだ2009/12/25(金) 18:59:16ID:Z/J6JsHD
今やってるんだがネオゲッター2が強すぎる。
飛行可能、高い移動力、2種類の分身、武装バランス抜群
真に乗り換える前の方が明らかに使えるのが難点だが・・・

240それも名無しだ2009/12/25(金) 21:09:12ID:9V3J9QWR
ネオゲは真が入っても乗り換え可にして欲しかった
1はミサイルやマシンガンなくなるし3は最強武器の射程が1になるし
使いやすさと火力で差別化できそうなのに

241それも名無しだ2009/12/25(金) 21:12:52ID:vyfBxu5m
師匠復活のために(ry

242それも名無しだ2009/12/25(金) 23:29:10ID:CXb68Nme
万丈さん以外でバレた人いたっけ?

243それも名無しだ2009/12/26(土) 01:54:10ID:IqeEVwjZ
イネスさん気付いてなかった?

244それも名無しだ2009/12/26(土) 07:00:17ID:T1JjCgCN
今メガノイドとの火星決戦に来たんだけどエドウィン達がまさかここまで生き延びるとは思ってなかった。
それにニーベルゲンって倒すのに時間がかかる割りに獲得資金安いね。
せめて3500くらいくれていいと思う。

>>240
XOだとそのせいでゴウの射撃エースが途中で取れなくなっちゃうんだよな・・・
ちなみにXOのネオゲにはマシンガンが無かった。

245それも名無しだ2009/12/26(土) 09:37:46ID:3+GLpGMM
そもそも捏造武器だからな・・・
レッグカバーが延びて膝蹴り用のブレードになったり
ネオゲッターは尺の都合でお蔵入りになった武装がけっこうある。

246それも名無しだ2009/12/26(土) 17:15:56ID:CwmB9TH2
ゲッターファイナルクラッシュショボいとしか思えなかった
あれだけのイベント起こして最後の最後で手に入った武器が手刀って・・・
その後DVDで見たけどやっぱりショボかった

247それも名無しだ2009/12/26(土) 17:32:17ID:IqeEVwjZ
神ゲはゲッターの中でもトンデモな部類なの?そうでもないの?

248それも名無しだ2009/12/26(土) 18:19:03ID:rjHDmzdm
リメイクされたらファイナルクラッシュはどんな演出になるかなぁあ

249それも名無しだ2009/12/26(土) 20:57:00ID:nUNC8Shs
そもそも神ゲは原作でストナー撃ってないんだがな。

250それも名無しだ2009/12/26(土) 21:16:39ID:ZzqdDaAY
ネオゲ1にブーメランソーサー的な武器が欲しかった。
2におっぱいミサイルと3に股間ドリルを・・・

251それも名無しだ2009/12/27(日) 11:49:27ID:Cmi3mO1n
GCでもストナーなかったな
ミラージュドリルも原作でなかったけどこっちは残ってたが
>>244
あのマシンガンて作中で敷島博士がぶっ放してたやつだっけ
これをでっかくしてゲッターに持たせろとか言ってたの

252それも名無しだ2009/12/28(月) 11:53:10ID:p5opph+4
リボルテックのネオゲはナイフとか小型のマシンガンが付いてたな
やっぱ刃物もないと寂しいね

253それも名無しだ2010/01/04(月) 23:20:22ID:jv3S67XJ
神ゲッターは原作の青ベタ塗りよりRの白銀がかったメタリックブルーの
色調の方が美しいな。

あと小説版に出てきたネオでもゲッタービームが撃てるパネルとか
スパロボに出ないかな・・・

254それも名無しだ2010/01/04(月) 23:42:56ID:PdeXVZ8j
真ゲが神ゲになる演出を戦闘アニメに取り入れれば直接の攻撃は手刀一発でも・・・

255それも名無しだ2010/01/05(火) 09:18:09ID:xq8rCbmK
スパログの「実は作ってました」がRPだったらいいなぁ

256それも名無しだ2010/01/05(火) 12:41:41ID:jztUppV6
貫手一発でもカッコ良くしようはある、とゴールドライタンさんが仰っております

257それも名無しだ2010/01/05(火) 21:44:52ID:qU/O03nI
俺も同感。
星をも消し去るビームより、敵のどてっぱらを確実にぶち抜くパンチの方が
遥かに強そうに見える。だからGCでファイナルクラッシュに
パンチ連発の演出が追加されても逆に嬉しくない。一撃必殺あるのみ。

258それも名無しだ2010/01/05(火) 23:19:11ID:h0VCm3pH
真ゲストナーは小説版からだよな、不発だけど
そろそろ次の参戦では小説版の要素を取り入れてみては

259それも名無しだ2010/01/05(火) 23:28:07ID:ShMCLInQ
発動で神ゲへの進化と貫手を構えて突き出すところの二つはリアル頭身のカットインが欲しいなぁ。
あとは爆発、止め演出に凝ってくれれば真っ直ぐ突っ込んで貫手一発でも凄くカッコよくなると思う

260それも名無しだ2010/01/06(水) 06:24:58ID:RvN4kP48
久しぶりにやったら、ジェニス改エニルCの攻撃力がおかしいことになってる。
熱血とか使わずに一撃で2万とか食らわすし。

261それも名無しだ2010/01/06(水) 17:18:25ID:JA81/15t
噂のエニルバグか。
バグ抜きでもエニルさんは毎回良い感じに強いが。

262それも名無しだ2010/01/07(木) 10:38:51ID:qxfv6N2V
>>255
だなぁ
APといい姉妹作のQBといい、PSPとの相性はいいと思うんだけどな

263それも名無しだ2010/01/07(木) 15:27:54ID:s6em2uKP
APとMXからの新規ユニットも、Xとネオゲくらいのもんだしな。
APではMXからかなり引き継いでたけど、それより新規少ないかもw

264それも名無しだ2010/01/07(木) 23:50:32ID:DcFrqKoc
>>263
声とかほとんど使いまわしだけで済むんじゃね?

265それも名無しだ2010/01/08(金) 00:16:53ID:BizU2Cjm
Zから回せればXもほとんど使いまわし出来そうだな
サテライトランチャーとかもあったし
ホントに新規で作らなきゃいけないのってネオゲぐらいなんじゃ
ガンダムmk3とか微妙なラインは
コンパク2→インパクで消えたマイナーユニットみたいに既存のMSあたりに差し替えられそう

266それも名無しだ2010/01/08(金) 00:33:38ID:q62nM4AY
アルストロメリアを忘れてもらっては困る

267それも名無しだ2010/01/08(金) 01:43:24ID:W8oGfPom
ユニット差し替えはAPの例見ても無いんじゃないかな

268それも名無しだ2010/01/08(金) 03:13:13ID:npcRI5ua
こいつは粗大ゴミだ!という機体はある?

269それも名無しだ2010/01/08(金) 07:34:16ID:q62nM4AY
ない。おわり

270それも名無しだ2010/01/08(金) 09:04:19ID:vEY4/rO/
ボロットやケロットだって十分使えるゲームですから

271それも名無しだ2010/01/08(金) 09:33:19ID:yS8e972P
アムロがリ・ガズィのままでも最強技がゲッタービームのままでも楽勝なゲーム

272それも名無しだ2010/01/09(土) 05:05:49ID:txE7wvCX
携帯アプリ版をようやくクリアしたぜ
フェニックスのためのゼロ3回撃破が一番辛かった・・・

273それも名無しだ2010/01/09(土) 07:16:31ID:fNA9Vk+I
フェニックスエールはゼロ三回撃破が無理な場合
次の話でティス達を撃破しても入手出来る親切設計だよ

274それも名無しだ2010/01/09(土) 11:10:51ID:ArvyXgn8
そしてアカツキの大太刀に関してはまったく教えてくれない設計

275それも名無しだ2010/01/09(土) 11:13:30ID:K7OKkduG
アカツキの大太刀で、一気に低燃費強攻撃力メカにのし上がる電童。
フェニックスエール装備しても、1ターンに1回しかFA使えないのはかわんないものねぇ。

276それも名無しだ2010/01/09(土) 15:31:21ID:I4U9elB8
フライヤーの使いづらさはどうにかならんのか?

277それも名無しだ2010/01/09(土) 15:36:27ID:1Ow1cZfN
フライヤーだけ射程がK仕様だよな
ガンナー浮かせた方が使い勝手良いという

278それも名無しだ2010/01/09(土) 15:59:15ID:961XtwKL
ガンナーにミノクラはほかの全てのフレームが陳腐化するからなぁ

279それも名無しだ2010/01/09(土) 21:17:19ID:cRxlJFWX
ガイダンスマインで特攻
以後豊富な援護回数を活用して敵陣中央でぶっ飛ばす
ヘタすると最終フレームより便利

しかしビジュアルがイマイチなのが唯一にして最大の欠点

280それも名無しだ2010/01/09(土) 22:27:45ID:gH3hjdr1
あのパステルカラーの玩具臭さはどうにもな。
Dの主人公機は似たようなカラーリングなのに
どれもハイテクスニーカーのようなポップな魅力があったんだが。

あとエターナルフレームはドクガガの女体化にしか見えん。

281それも名無しだ2010/01/09(土) 22:49:38ID:K7OKkduG
エクサランスは、最終以外のフレームは使い勝手と見た目が反比例してる気がする。
コスモドライバーは両方まぁまぁだが。
ガンナー・ストライカー・フライヤー・ダイバーという順番で。

282それも名無しだ2010/01/09(土) 22:54:54ID:961XtwKL
ガンナーはもうちょいスマートになれば・・・
ライトニングは完全に勇者ロボだよね

283それも名無しだ2010/01/10(日) 00:40:27ID:zk9UfAb/
ダイバーも射程長い方だから浮かせれば援護役にはなれる
必殺技もP武器だからフライヤーよりは使いやすいかも
ガンナー浮かせた方が強いのは否定しない
>>276
つ3次元レーダー

284それも名無しだ2010/01/10(日) 01:22:58ID:ea8cuYvo
そいやダイバー強制面でミノクラ付けたらそれなりに強かったな

285それも名無しだ2010/01/12(火) 00:31:12ID:ENT7/9mi
俺はずっとストライカー無双してたw
弾切れしないし素晴らしい活躍っぷりだよ

286それも名無しだ2010/01/12(火) 00:48:13ID:DZjUsOB0
一番使いやすいのはストライカーじゃね?

287それも名無しだ2010/01/12(火) 01:19:13ID:4q/GELbS
射程が若干足りない気がする。
個人的には火力はともかく1〜7までのレンジを死角なくカバーできないと
使い勝手の良いユニットとは呼べない。

あとストライカーは胸から出るビームの武器性能が中途半端すぎて
なんかちょっとムカつく。

288それも名無しだ2010/01/12(火) 02:36:16ID:QSbOC1Eb
まあ序盤の3フレームから使うならストライカーでいいな
他の二つが使いにくすぎるだけなんだが
主人公は援護多めってのがあるからやっぱある程度幅広いレンジに対応しなきゃならんとこあるね

289それも名無しだ2010/01/12(火) 04:21:52ID:5CApzSyV
結局そういう運用するならガンナー+ミノクラが安定だという・・・

290それも名無しだ2010/01/12(火) 13:03:42ID:OSt0bJS3
フィオナの時は幅広く換装するけど、ラウルの時はライトニングまではストライカー一択
意味は無いけどなんとなく個人的な趣味で

291それも名無しだ2010/01/13(水) 19:40:30ID:dyw40JbX
エステや電童に合わせての換装メカ主役化だったのはRの上手いところだな。
(ガンダムXも細かいカスタムは多かったし)
だが終盤の万能フレーム追加は無粋の極み。ここは
攻撃力は馬鹿高いが燃費が最悪とか、もっととんがった決戦仕様のフレームが
欲しかった・・・

292それも名無しだ2010/01/16(土) 17:00:11ID:kniFieZH
平成ライダーとかもそうだけど
相手や状況に合わせてフォームを変えるのが面白いのに
途中から出た最強モードですべてどうにかなるってのはなんだかなぁ。

エクサランスの最強フレームはあらかじめ装備して出撃じゃなくて
気力130以上で変身可能とかでもよかったんじゃね。
それかαのSRXみたいに制限をつけるとか。

293それも名無しだ2010/01/16(土) 20:31:01ID:6iODqxuW

>途中から出た最強モードですべてどうにかなるってのはなんだかなぁ。

平成ライダーのフォームチェンジ系も全てそうなっておりますがw

最終フレームのみ、シナリオ中の換装有り・もっと性能強くして、3ターンしか持たないとかいう風にした方が良かったかもね。

294それも名無しだ2010/01/17(日) 06:12:37ID:mBlQqpG+
空飛ぶモアイというわりには高い鼻梁を持たぬAF・・・
生首状態で単騎全クリとかもチャレンジしたかったな。

295それも名無しだ2010/01/17(日) 15:35:53ID:ZYUoUYnz
シュールすぎるだろw

296それも名無しだ2010/01/17(日) 23:04:53ID:a5LL5Q5V
もっとレスキューメカらしさが漂うフレームも見てみたかったな
主人公がパトカー、ラージが消防車、ミズホが救急車に乗って3体合体・・・みたいな。

297それも名無しだ2010/01/18(月) 03:02:54ID:O6XKe61e
修理補給装置なんかついちゃったりして

298それも名無しだ2010/01/18(月) 05:49:27ID:S/KGGT2y
>>296
そして超災害を爆裂的に鎮圧するんですね、わかります。

Kのミストさんの機体は丁度そんな感じのレスキュー装備があったらしいが、
あの人は暴徒を爆裂的に鎮圧していればそれでいいやwww

>>297
オリに興味ないプレイヤーにはそれで充分かもな。それに加えて
空が飛べて、移動力があって、援護用にHPと装甲が高めで、
EWCAとジャマーを完備していたなら完璧だ。

299それも名無しだ2010/01/18(月) 13:26:45ID:MWGw3N59
>>298
なんか勇者ロボ的なものを想像した。まぁライトニングなら(ry

300それも名無しだ2010/01/18(月) 13:28:16ID:MWGw3N59
>>296だった

301それも名無しだ2010/01/18(月) 13:52:14ID:tjjC1g0U
レスキューフレームの構想が基となって勇者フレームになるなんて素敵やん

302それも名無しだ2010/01/19(火) 02:40:25ID:OVq1HwO7
レスキューフレームには遠隔援護防御ができて欲しいな
周囲3マスまで援護防御ができるっての

303それも名無しだ2010/01/19(火) 04:26:44ID:XyD7iFEr
>>298
滅茶苦茶便利じゃねーかw

304それも名無しだ2010/01/19(火) 23:23:56ID:hN//9YHx
レスキューな勇者というと
どうもガードダイバーや超竜神な派手な散りっぷりを連想するわ
>>302
それ何て大神隊長?

305それも名無しだ2010/01/21(木) 14:33:24ID:Rfi9bqQB
定期的age

306それも名無しだ2010/01/22(金) 13:30:20ID:dXUIpBNe
みんなライトニングのことを勇者っていってるけど、
どの辺りがどの勇者ロボに似てると思うんだ?
シリーズはあらかた視聴済みだが、全く心当たりが無い・・・

307それも名無しだ2010/01/22(金) 19:53:18ID:fkKM++Cg
なんとなくゲッP-Xに見える俺。たぶん気のせいだな。

いかにもヒーローっぽいシルエットで派手なカラーリングが勇者らしいと言われてるんじゃないの。
しかし体形に箱っぽさが足りない。

308それも名無しだ2010/01/22(金) 19:58:53ID:OkahR5NF
ガガガからライオン顔と新幹線とドリル取って
適当なガンダムのパーツと差し替えれば多少それっぽい…かと思ったけど
獣顔や乗り物の意匠消しちゃったら勇者要素も減るな

309それも名無しだ2010/01/22(金) 22:07:20ID:eUf/mkDP
うーん獣顔無い勇者もあるしなぁ。どっちかというと金色の胸飾りといったほうが勇者っぽい。

310それも名無しだ2010/01/22(金) 23:02:22ID:wIuYj6tK
マイトガイン言ってる奴らは、そもそもデザインがどうだったかんなんてのは記憶してないだろうな

うっすらと残るイメージで、マイトガインの胸パーツのデザインと、ライトニングの頭の飾り?
がちょっぴり似てる?(ってレベルでもないが)のが
(ライトニングがわかりやすいスーパー系デザインでまとめられて、
色が紺に金がメインとしたうえで)
「マイトガイン」wwwとか言わせてるんだろ

ニコニコでスパロボ系主人公メカに関するコメ見ててもそうなんだが
無理矢理に「〜〜〜〜に似てる〜〜〜〜に似てる」ってやってる気がする
本当に似てる奴とかパクリ疑惑ってレベルなら理解もできるが、ちょっと馬鹿っぽい

311それも名無しだ2010/01/22(金) 23:31:25ID:eUf/mkDP
お前さんは一体何と戦っているんだ

ライトニングのリアル頭身全身画ってどっかあったっけ?

312それも名無しだ2010/01/23(土) 08:31:56ID:HV/7ySvR

313それも名無しだ2010/01/23(土) 12:39:34ID:ovxL11qg
あののっぺりした顔が引っ掛かってかっこいいと思えないんだよなぁ・・・

314それも名無しだ2010/01/23(土) 15:31:27ID:8Hc6sAKG
あの顔がネックなせいで連邦のお客さんも難色を示しています

315それも名無しだ2010/01/23(土) 19:44:07ID:xRD98Ss+
そういやプレイ中はライトニングのこと、セミって呼んでた

316それも名無しだ2010/01/24(日) 09:00:14ID:b7NT1mzY
>>311
ライトニングの股間に顔が付いているように見える。
ゴーゴーファイブのビクトリーロボみたいに下半身だけ動かないかな。
あれは下半身だけでレスキュー活動してたし。

317それも名無しだ2010/01/25(月) 08:54:09ID:bv5UkkQV
ライトニングなら勇者シリーズに出てても違和感ない

318それも名無しだ2010/01/25(月) 13:04:08ID:WeCV6R70
その時はバリがリデザインすることになるのか・・・

319それも名無しだ2010/01/25(月) 13:11:33ID:GUIXLnBp
とりあえずガロードは勇者

320それも名無しだ2010/01/25(月) 17:16:43ID:LYkZEjwG
そりゃあ高松ですからね

321それも名無しだ2010/01/28(木) 14:10:37ID:kLX0OWWm
RではガンダムXとXエステバリスの競演は叶わなかったな。

322それも名無しだ2010/01/28(木) 14:36:41ID:WCE5bxC2
なにげにGWX揃いぶみはRだけなんだよな。

323それも名無しだ2010/01/30(土) 12:18:14ID:0ZG/7JQd
電童使いづらい

324それも名無しだ2010/01/30(土) 17:45:39ID:mJGp7wmL
使いにくいけど話の軸だから強制出撃多いんだよなぁ

325それも名無しだ2010/01/30(土) 21:24:24ID:ILaDjkJE
肝心のパワーアップもマジで最後の最後だしな。
燃費最悪の変わりに熱血抜きでも万単位のダメージを余裕で叩き出す
バカ火力ユニット・・・くらいとんがったセッティングでも良かった気がする。

326それも名無しだ2010/01/30(土) 22:33:33ID:UO4yLQfs
電童はそれぞれの形態の特徴がよくわからなかった

327それも名無しだ2010/01/30(土) 22:44:58ID:6jMnZQDK
補給のためのユニットを出さなきゃいけないのも難点だよな。良い武器あってもあのシステムが絶望的に合わない。

328それも名無しだ2010/01/31(日) 13:42:56ID:EiqHV2Fo
でもそういうロボだからなあ

電池も補給もファイナルアタックのエネルギー関連も無かった事〜緩いルールに変更
とかしたら電童である意味が…

329それも名無しだ2010/01/31(日) 15:18:16ID:5jxJQTF6
格闘メイン機:旧時代全部射程1→状況に応じて射程延長
エヴァ:ケーブルで行動制限→全機S2機関で普通に行動
GX:月が出てなきゃサテライト禁止→毎MAP撃てるetc
色々改変してるんだから電童も例外じゃないと思うんだがな
ただまず再参戦しないと…

330それも名無しだ2010/01/31(日) 18:16:42ID:lQgUeMN2
登場メカ自体は少なめなんだけど、
データウェポンの組み合わせで実質
電童・凰牙合わせて十数体分のデータになるんだっけ?

331それも名無しだ2010/01/31(日) 18:29:04ID:oXFLp1WU
せめて戦艦からでもデンチ射出できればなぁ

332それも名無しだ2010/01/31(日) 19:52:07ID:e0MatDzV
>>329
電童再登場させるならNeoが最適だと思ったんだけどね・・・
補給で気力減らないし仲間は小学生ばかりだし。

333それも名無しだ2010/01/31(日) 21:02:04ID:owR0DSXc
>>329
>サテライトキャノン
Zだと月が出てないと使用不可だったはず

334それも名無しだ2010/02/01(月) 01:45:29ID:oSdsPVcQ
さっきやりはじめたけど、動作が若干モッサリしてるな
まあ戦闘スキップできるし、いつでもセーブできるからあまり気にならないけど
テキストがあまり良くないらしいから二の足を踏んでたけど
そこは最初から期待せず、Rの良さを探しながらプレイしてみるよ

335それも名無しだ2010/02/01(月) 02:11:05ID:ym+N6iKa
>>333
それはα外伝も同じ。つかRが例外なんだよ

336それも名無しだ2010/02/01(月) 10:41:51ID:VhFPVoTw
よく言われる中継衛星が云々というのはファンによるフォローだと思う。
実際はGBAで月の有無まで設定するのが面倒臭かっただけだろう。

個人的には面倒でなければ毎作品月の有無は設定しといてもらいたいな。
作品のひとつの象徴なんだから。

337それも名無しだ2010/02/02(火) 22:11:23ID:xjFQ0yJs
■セルファイター・セルブースター・ヴァルハラ■
・ハイパーデンドーデンチ
遠距離補給が可能(遠距離補給は原作基準の残弾制・電童以外のユニットにも使用可能)

通常補給と修理は通常通り(セルファイター関係ユニットは通常補給でも電童への電池補給可能)

■電童&吼牙■
※気力フルでファイナルアタック使用可能、威力は残りENに応じて変化
電童側のコマンド「電池補給」は一定範囲内(3〜4マス以内くらいか)にセルファイターがいれば
無制限(セルファイターの遠距離補給残弾数を使用して)で電池補給が可能
この場合セルファイターのターンは消費されないが、電童のターンはこの行動で終了

くらいか?


>>329
>格闘メイン機:旧時代全部射程1→状況に応じて射程延長
これは「ブースター噴かして・ダッシュしての接近&攻撃」を「格闘」と拡大解釈したもので、それほど無理のある内容じゃない

>エヴァ:ケーブルで行動制限→全機S2機関で普通に行動
S2機関の設定があるわけだからこれも特に問題はない

>GX:月が出てなきゃサテライト禁止
まあ昼も出てるし、たまたま戦闘時に曇りがなかったんだろうw

どれもそれほど無理のない設定の「ほぐし方」だと思う。
ただ、電童の場合は電池関係なしになるのは最終決戦の最終パワーアップ状態のみだから、
それを通常にするのはちょっと問題ありありだし、
電池補給は電童のアイデンティティーだから

R用の簡単お手軽ルールで考えれば、いっその事ファイナルアタックは電童電池シュートからセットとかな。
セルファイターとかはユニットとして存在してるし、電池シュートもできるんだけど
それとは関係なしに、電童がファイナルアタックを使用する時は電池シュート〜ファイナルアタックまでのムービー
ファイナルアタックは残弾制で残りENに関係なく使用できる。
残弾がなくなったらセルファイターの電池シュートで補給とか。

338それも名無しだ2010/02/02(火) 22:18:23ID:e17LtPNG
>>337
吼牙?

339それも名無しだ2010/02/02(火) 23:16:05ID:xjFQ0yJs
>>338
ごめん、鳳牙だw

340それも名無しだ2010/02/03(水) 03:54:33ID:a5u8S/bz
凰牙じゃなかったっけ?
かっこいいライバルメカなのに二刀流になるまでは
あんまり使い勝手良くないよね。

341それも名無しだ2010/02/03(水) 08:33:44ID:pU88HDZ2
一人乗り鳳牙と電童比べたら電童の方がソスだと思う
ユニコーンドリルもドラゴンフレアも持ってかれて微妙なのしか残ってないという

342それも名無しだ2010/02/03(水) 12:17:03ID:oXMrW7sB
凰牙はドラゴンやバイパーでも充分戦えるから電童は基本輝刃にしてる
FA並みの威力と射程で割と連発できるスピナー便利
凰牙の一番厳しい時期はアルテア復帰〜フェニックスイベントまでかな

343それも名無しだ2010/02/03(水) 14:07:13ID:gQRyXzgn
確かにキバスピナーがキバの存在価値の全てと言っても過言ではない

344それも名無しだ2010/02/03(水) 22:51:45ID:a5u8S/bz
電童は兎にも角にもEN関連が首を絞めるな。
逆にエステバリスは改造システムの変更や合体技のLV制限がなくなったお蔭で
火力面がAに比べて改善され、ターンごとのEN全回復がようやく活かせるようになった気がする。

345それも名無しだ2010/02/04(木) 09:13:41ID:HVLNYsRU
電童はクラッシュレイばっかり撃ってたな、んで援護にキバスピナーって感じ
それだけでも通用するのがRの難易度だったわけだ

346それも名無しだ2010/02/04(木) 12:58:06ID:0n6AxZHY
だれかブルホーンとガトリングボア語ってやれよ
こいつら使えるようになる時期が悪すぎる

ボアはMXで大活躍したけど

347それも名無しだ2010/02/04(木) 20:17:44ID:bPKL8cvl
Aぐらい木連メカがウザければ、武装がフィールド貫通になるブルも輝くんだけどな…
クラッシュレイ便利だなぁ、EN10で射程1〜5のP兵器、威力も重落下と同じだし
特能無いけど装甲は全形態一位だから常にドラゴンフレアだったな

348それも名無しだ2010/02/04(木) 23:36:15ID:1pKKmAY4
ベガお母さんをバルハラ入るまでワルキューレじゃなくセルファイターに乗せてた俺は異端派だろうか。
ワルキューレがあんま避けないし火力不足だから吉良国蹴落としてサポート要員にしてた。
ていうか吉良国がサポート系の精神何もないのが・・・

349それも名無しだ2010/02/04(木) 23:39:17ID:WxJUExFZ
ボアは立派な牙があるのに電童と合体した時それを活かせないんだよな。もったいない。
ブルは重力攻撃無効くらいあってもよかったんじゃ。

350それも名無しだ2010/02/11(木) 19:05:26ID:E9g1eLHQ
ボア装備で黒獅子思い出したの俺だけ?
あっちのガトリングガンみたくP武器ならまだ使い道あったのに

351それも名無しだ2010/02/11(木) 20:41:58ID:FbCK01mb
ボアFAでバブル光線思い出したの俺だけ?

352それも名無しだ2010/02/11(木) 21:52:40ID:DgHEirnz
フロスト兄弟はサテライト撃てるのがそんなに嬉しかったとはな
まさかプロペラントタンク持参してくるとは思わなかったよ

353それも名無しだ2010/02/11(木) 22:44:29ID:my+zhLp+
α外伝ではサテランチャーをハブられたしね
しかしEN自動回復パーツではなく、使い捨てパーツを持ってきて、
地道に使ってくるとは意外だった・・・

354それも名無しだ2010/02/11(木) 23:08:30ID:LF4Ysa2n
α外伝ではフロスト兄弟には苦戦させられたので彼らの後継機が出なくて正直ホッとした。

ガトリングボアは電童の200円ガシャポンが出た時なぜかラインナップに入ってたな。
確か主役機2つとDWがレオ、馬、キバ、ボアの全6種だったはず。

355それも名無しだ2010/02/12(金) 14:53:53ID:+ZZ0A7cS
「うはwサテライトつええwww戦局左右すんの俺らだけで充分じゃねww?」
変態兄弟乗り換え後は終始こんなんだしな
ナデシコの遺跡やデタポンも「俺らのサテライトより便利なら潰すか?」扱いだし

356それも名無しだ2010/02/24(水) 00:31:06ID:X4EqGD08
ジュドーのプル説得が変態っぽくてワロタんだがアニメ見たらそのまんまだった

357それも名無しだ2010/02/27(土) 00:55:34ID:LtUfsFhr
あれ?ラスボスより0の方が強いと思ったのは俺だけか?

358それも名無しだ2010/03/03(水) 22:36:47ID:s4pX4vmT
ゼロさんは分身があるしね

359それも名無しだ2010/03/04(木) 08:56:46ID:vSD5s97L
ラスボスなんて援護ウザい以外に特徴あったっけってレベル

360それも名無しだ2010/03/14(日) 03:16:57ID:/0sa97i2
>>359
周囲三人の内一人だけでも残しておけば無限復活するから
その気になれば一周目から二周目に備えて資金カンスト余裕でした出来る所とか…

361それも名無しだ2010/03/27(土) 02:09:59ID:Rf126lMY
保守

362それも名無しだ2010/03/28(日) 23:07:36ID:C/or/QVG
エクサランスの武器って何なの?
重力子兵器やビーム兵器、実弾兵器ってわけでもなさそうだし

363それも名無しだ2010/03/30(火) 15:46:03ID:2NQfatIv
>>362
どのフレームの話よ?

エクサランスはエネルギー源が時流ってだけで
基本的に武器は他の機体が使ってるものと変わらないだろ
何系なのかは武装名で判る

最終フレームの
スラッシュディメンジョンとかは時間をどうにかしてる感じがするな

364それも名無しだ2010/04/10(土) 08:34:34ID:bM0x3EZO

365それも名無しだ2010/04/17(土) 07:17:17ID:2J7PPZOU
ネタ切れ?

366それも名無しだ2010/04/19(月) 18:41:41ID:zaXfPY1z
ふと思ったんだが、今後OGにRが関わる事はあるんだろうか。
あれだけ滅茶苦茶にされた以上、ぶっちゃけそっとしておいて欲しいんだが。
一応、最終フレーム周りのイベントはこれから発生させる事も可能だが、
最終フレームでティスを一蹴するイベントなんか今更やってもさして盛り上がらないし(既にティス死んでるけど)。

デュミナスの方はもう改善のしようもないとも思う。

367それも名無しだ2010/04/23(金) 09:03:42ID:kJVuyaNW
今後関わらせる気がまったくなかったとしたら
デスピニス生存だのこっちの世界に残留だのしないとは思うが

まぁどうとでも出来る微妙な所ではあるよね

368それも名無しだ2010/04/25(日) 10:46:03ID:V4ncnENX
ミケーネとか
スーパー敵の行動がAとかぶってる

369それも名無しだ2010/05/05(水) 19:56:59ID:JLV3PU1W

NHKFMでSTORMがかかる

370それも名無しだ2010/05/08(土) 13:53:43ID:DccCAzum
Rでクワトロ以外のZキャラ、ルー、ロアビィ、カリス、五飛、カトル、
マジンガーチーム、Vチームらへん全く使わないな

371それも名無しだ2010/05/08(土) 16:50:01ID:SqVgp6Yf
エンディングで未来に帰った時に流れるBGMがRで一番好きだなぁ
RPが出たら音質良くなったバージョンも是非聴きたい

372それも名無しだ2010/05/13(木) 07:32:38ID:5x8h3uSQ
Rって脇役メカがやけに強いような気がするんだが
Rの脇役メカ3強はワルキューレ、テキサスマック、エアマスターでFA?

373それも名無しだ2010/05/13(木) 09:07:07ID:MSu99TwA
ケロットを忘れるな

374それも名無しだ2010/05/14(金) 09:03:11ID:Cico6vut
アルストロメリアもかなり強かったような

375それも名無しだ2010/05/14(金) 19:18:19ID:sKmxJdrJ
>>366
使わないんだったら、元の世界に戻して終了だろ
もはやRとOGは別物になっちゃったから、OGはOGでRチームには活躍して欲しいな
できれば元々の希望通りレスキューマシンで

376それも名無しだ2010/05/16(日) 21:02:08ID:XQqnHaNM
ラージって奴なんかウザいわ
OGでもこいつ出しゃばんの?
デュナミスの問題は知ってる

377それも名無しだ2010/05/16(日) 21:29:29ID:b4YEWjny
>>376
女主人公でプレイするとラージの印象が変わる

378それも名無しだ2010/05/18(火) 01:31:16ID:Q+DJj7nh
腕バキバキでも頑張った

379それも名無しだ2010/05/18(火) 19:28:22ID:j712HhXr
途中で真ゲッターになるけど
正直ネオゲッターのままで使わせて欲しかったな

380それも名無しだ2010/05/19(水) 20:24:26ID:j/UEinCx
なんとなくクリア後にサブ主人公の日記でも見れたら多少は主人公勢に移入できたんじゃないかと思う

381それも名無しだ2010/05/20(木) 07:23:38ID:siA8C8MI
スパロボの限界は真ゲの成長前ぐらいまでと知った
それぐらいしか記憶にないな

382それも名無しだ2010/05/24(月) 20:59:12ID:fbXlZRmO
何をもっての限界なのかがわからんのだが

383それも名無しだ2010/05/30(日) 12:28:47ID:rDH+uFHz
どうせならエターナルフレームって昔のノルス・レイみたいに完全に
女の子っぽいデザインの方が良かったような気がする。
エターナルの顔のいかつさがどうしても気になってしまう。。。

384それも名無しだ2010/06/01(火) 00:57:58ID:s0DtbW2I
【RPを出すために追加or微修正が必要そうなユニット、武装、新規顔グラフィック、ボイス等】

Z(MSV):ガンダムMk-III
ZZ:リゲルグ、Rジャジャ(※)、サイコガンダムMk-II(※)
逆シャア:ツインフィン・ファンネル、ハサウェイの顔グラ、チェーンのボイス
G:デビルガンダムに乗せられた東方不敗?、ラブラブゴッドフィンガー(MPACTのWシャイニングフィンガーそのまんまの可能性も?)
W(EW):特に無し
X:戦闘アニメ全般(「Z」のを流用可能なら以下残り)、レオパルドS-1、エアマスターB(G)&レオパルドD(G)、Gビット系合体技、NT候補三人、
  パトゥーリア乗ったカリスの顔グラ、ネオ以外のドートレス三種、ワラビー系二種、ジェニス(※)、バリエント、フェブラル、グランディーネ
マジンガーZ: 機械獣アポロンA1、機械獣ハリビューンV6(※)
グレート:生田信一郎(戦闘獣ゲルニカス)、戦闘獣グラトニオス
ネオゲッター:戦闘アニメ全般、Fダイナミックスペシャル(マジンガーZ、グレート、真ゲの編成ではAPや据置で使った事無い)
コンバトラー:超電磁スマッシュ、マグマ獣ガルムス(※)
ボルテス:超電磁スマッシュ、獣士ドクガガ(※)
ダイターン:コマンダー・ゼノイア、ベルトリー、ネンドル、エドウィン、プロフェッサー・ミナモトの顔グラ
ザンボット:特に無し
電童:剛腕粉砕撃や電童(DF)のバーニングフレア等MX未登場の武器数点、螺旋城(要塞の方)、ベクターに乗ったゼロ、機士ジャム
ナデシコ:エステバリスC・アキト、Sエステバリス・ガイ、夜天光や六連の「錫杖投げ」、エステバリス砲戦F(緑色の奴)、ステルンクーゲル
オリジナル:エクサランスガンナー&ダイバー、アージェントファイター、デュミナス・デウテロン

(※)・・・「α外伝」から流用出来なくもないが、喰らいモーションの追加等が必要

思いつくの並べてみたが、結構追加しなきゃいけないの多そうね

385それも名無しだ2010/06/01(火) 08:53:23ID:bzwvFfR4
>>ザンボット:特に無し

おい、キングビアル出せよ

386それも名無しだ2010/06/01(火) 10:21:46ID:GArdsVqR
Rのキングビアルって会話の中だけじゃなかったっけ、兵左衛門爺ちゃんは出たけど
追加かイオン砲の演出で描き足せってことか

387それも名無しだ2010/06/01(火) 10:46:28ID:7XqkIQXN
Rのイオン砲はキングビアルのを外してザンボットに取り付けたって設定だからなぁ…

ところでアージェントファイターって何か追加とか修正とか必要だっけ?

388それも名無しだ2010/06/01(火) 10:57:33ID:GArdsVqR
特に必要無いな、多分気のせいだろ

389それも名無しだ2010/06/02(水) 01:33:22ID:Y9sQi/5n
DPやJPと共有できるところがあればしてもらってだな

390それも名無しだ2010/06/02(水) 06:55:56ID:IVHmwgfh
>>389
なにこいつきもい

391それも名無しだ2010/06/02(水) 20:29:20ID:q8VsuhC2
>>390
現実でもきもいやつなんだろ
仕方ないからほっといてやれ

392それも名無しだ2010/06/02(水) 21:44:39ID:5eM274N6
パラメータのボーナスが気になって気軽に進められないなぁ

393それも名無しだ2010/06/02(水) 22:22:43ID:DSOOYclL
気軽に進めて大丈夫
何周もやればみんな撃墜数MAXでボーナス横並びになる

394それも名無しだ2010/06/05(土) 17:21:26ID:tMYB67X8
RPが発売する気配が無いのはひょっとして北斗の声絡みで揉めてる?
って思っちゃうんでそろそろ情報お願いしますよ寺田

395それも名無しだ2010/06/05(土) 17:50:44ID:nKljhlch
なんかあったの?

396それも名無しだ2010/06/05(土) 20:27:11ID:TEFrRHWl
RP(笑)

397それも名無しだ2010/06/11(金) 15:46:36ID:wgo4BjUF
35話のゼロ、無限復活かよ・・・
知らないで4回も撃墜してしまった。ほんとキツかった

398それも名無しだ2010/06/13(日) 23:25:07ID:IylhTqH3
ありすぎて困る

399それも名無しだ2010/06/14(月) 04:59:02ID:MFCbyceE
35話なら三回撃墜すればフェニックスエール獲得だからまるで無駄って訳でもないけどね
まぁ35話で入手しなくても36話で入手できるんだけど

400それも名無しだ2010/06/15(火) 22:14:49ID:WqJYSF4u
Dをやった後でRをやると悲しくなるな
ギュネイ的な意味で・・・

401それも名無しだ2010/06/16(水) 02:21:19ID:dyw94Djs
フィオナ主人公・逆シャアルートなら
EDでギュネイ出てくるじゃないか、キャスバル大統領の側近という形で
あれで満足しとけ

402それも名無しだ2010/06/20(日) 17:31:48ID:XH4ZjFXb
そもそもギュネイ的な意味ならDやった後では
Rに限らず何やっても悲しくなると思う

403それも名無しだ2010/06/23(水) 00:18:02ID:055tLNgj
Rでも結構ギュネイ出番あるな
安心した

404それも名無しだ2010/06/23(水) 22:40:09ID:H8SoyyZf
Rのガンダム系でG系統とW系統どちらが一般的には使いやすいの?
集中して育てたいので教えて下さい。

405それも名無しだ2010/06/24(木) 09:00:02ID:lesbruzO
使い勝手ならW系
Gガンは愛がないなら無理して使わなくてもいいレベル

406それも名無しだ2010/06/24(木) 10:17:40ID:WfNeoVd2
だがGガン5人が強制出撃するステージもあるので
育てておくにこしたことはない

407それも名無しだ2010/06/24(木) 10:18:40ID:WfNeoVd2
というかRの場合、使いやすいのはX系統じゃね?

408それも名無しだ2010/06/24(木) 11:05:44ID:3SaKR2T6
エアマスターBの移動力は凄かった、Gファルコン付くとさらに上がるし
ウィンキー時代のサイバードかと思った

409それも名無しだ2010/06/24(木) 18:03:54ID:WfNeoVd2
レオパルドのMAP兵器も使いやすくていいぞ

410それも名無しだ2010/06/24(木) 21:50:35ID:2MPtGENK
>>405-408
ありがとうございます。
使い勝手がいいなら頑張ってW系育てます。
Gガンもドモンかサイ・サイシーかどちらか一人を・・・。

X系はDX(Gファルコン)とエアマスターBだけでクリアできるレベルと聞いたので
面白味にかけるのかな、と不安だったものでして。

411それも名無しだ2010/06/24(木) 21:59:06ID:gkYiOBXz
ゼロカスタムとサンドロックがおすすめだお( ^ω^)

412それも名無しだ2010/06/24(木) 22:15:14ID:WfNeoVd2
面白みを求めるなら風雲再起でも育てれ
こいつを使えるスパロボはあんまりないし

413それも名無しだ2010/06/25(金) 12:28:27ID:YuOxhSWp
Wは若干登場遅いのがな

414それも名無しだ2010/06/25(金) 12:33:26ID:U/jKCrzl
逆にGは早めに5人とアレンビー揃うな、ゴッドは遅いけど

415それも名無しだ2010/06/29(火) 02:13:33ID:ZVAdQ7c4
神ゲーあげ

416それも名無しだ2010/06/29(火) 05:24:54ID:eQlTod8X
そういやスパロボでGとWとX揃うのこれだけ?

417それも名無しだ2010/06/29(火) 06:21:36ID:d3YdlE7+
当時のCMがメチャクチャカッコ良かったんだよね〜 
ベガさんのナレーションverと男性のコーラスみたいなクラシックBGMverがあったけど、俺は後者の方が好きだったよ(´∀`) 

ただ動画サイトではまったく見れないorz

418それも名無しだ2010/06/29(火) 19:26:07ID:q6kE93/p
結局歴史改変しまくって何のお咎めもなし。
身内でこそこそやらなきゃ好感度高かったのにね。

419それも名無しだ2010/06/30(水) 01:34:01ID:hxbT0+C6
先週から始めたんだけど、使いたいユニットが多すぎて困るw
この頃のスパロボ面白いなぁ

420それも名無しだ2010/06/30(水) 10:04:12ID:NwSYOkCU
>>418
少なくともミズホは今までの自分の技術が過去のものになったりはしたが

421それも名無しだ2010/06/30(水) 20:52:48ID:znyNjm7Z
主人公が精神崩壊するとかラージが両手両脚失うとかじゃなきゃなぁ…。

422それも名無しだ2010/06/30(水) 23:06:13ID:leQK/dV/
なんでそこまでやらにゃいかんのよ
歴史改変した事についても、本人もぎりぎりまで葛藤して
それでも目の前で死んでいく人たちを見捨てておけない!って
飛び出した結果じゃないか

423それも名無しだ2010/07/01(木) 00:41:12ID:7j1QYBP2
この後時流エンジンが実用化されてゆく未来もあるわけだけど
タイムマシンの機能があった事は隠し続けないといけないな、悪用が恐ろし過ぎる
ネルガルが興味持ってたけど危なっかしいなぁ

424それも名無しだ2010/07/01(木) 22:00:17ID:ZoLhuHqY
時流エンジンに組み込まれたミズホを助ける為に黒いエクサランスに乗って戦うラウルとかね

425それも名無しだ2010/07/01(木) 22:21:41ID:rNbL8v2x
よしクロノクロス式にしよう

426それも名無しだ2010/07/02(金) 11:45:28ID:QyM/QqWc
RはMAP兵器のMAP上での演出がちゃんとあったんだな
後のDやJは手抜きだから困る

427それも名無しだ2010/07/02(金) 12:07:09ID:jvJN7aDA
トーセとエーアイはMAP上演出をカットして、戦闘アニメを流す方式に変えたからな
ただトーセはOGsで戦闘アニメとMAP上アニメの両方を演出してるけど

428それも名無しだ2010/07/04(日) 15:28:49ID:PXe/fgOc
米の話?

429それも名無しだ2010/07/08(木) 01:03:35ID:mFa+Gd+M
携帯で始めたぜ

430それも名無しだ2010/07/08(木) 13:45:43ID:jAh9QnAF
携帯版はクリア後の引き継ぎとかあるのかな?
まぁ頑張れ

431それも名無しだ2010/07/22(木) 12:04:56ID:jtQJzOP/
携帯ではジェニス改バグはそのままなのだろうか

432それも名無しだ2010/07/26(月) 11:39:09ID:l7nFgoOE
周回ごとの敵改造ってスパロボDと同じシステムって考えていいのか?

433それも名無しだ2010/08/01(日) 00:51:10ID:GykCHJVN
Rに敵改造ってあったっけ?
3周目でもデュミナスのHP変わってなかったような
よく覚えてないけど

434それも名無しだ2010/08/13(金) 22:38:10ID:dGhTq034
Rは敵は置いてけぼり。

435それも名無しだ2010/08/14(土) 12:40:46ID:USZafqbN
ジェニス改エニルカスタム
ディスってんの

436それも名無しだ2010/08/16(月) 00:16:37ID:PtWPBtiu
凰牙とジェニスなんかはバグったような。

437それも名無しだ2010/08/17(火) 09:15:26ID:tTIYtz6+
凰牙ってGEARルート限定ご褒美のフル改造のこと?

438それも名無しだ2010/08/26(木) 03:14:44ID:7t3IJDXl
この作品はクイックセーブしながらの全滅プレイは可能?

439それも名無しだ2010/08/26(木) 08:29:21ID:sy4F4cGq
GBAのAじゃ無理だったけどRでは出来るよ

440それも名無しだ2010/08/26(木) 17:36:22ID:7t3IJDXl
Thx!!
不可だったら買わないところだった。

441それも名無しだ2010/09/02(木) 11:05:23ID:jz57Tj+1
別に全滅プレイやらなくてもいい難易度なんだけどね
どうせ中盤以降はDGやGMGの群れで稼げるし

442それも名無しだ2010/09/05(日) 14:11:35ID:6GCCghXF
GMG=グレートマジンガー?

443それも名無しだ2010/09/05(日) 18:42:42ID:ZYVsBwhD
グランドマスターガンダムじゃないか?

444それも名無しだ2010/09/07(火) 16:54:48ID:13ggEm5Z
あぁ、そっちかw

445それも名無しだ2010/09/09(木) 17:15:38ID:3rzZJG+P
歴史改変のおとがめって話題があったけど、そもそもが好き好んで
過去に行ったわけじゃないからなあ
不可抗力で飛ばされてそこでなんとかやって行こうとした結果ペナルティが、は
あんまりな気がする
どっちかって言うと元いた世界に戻れなくなったOGsの方が罰ゲームっぽい

446それも名無しだ2010/09/19(日) 01:00:30ID:qNLG3+6Z
さっき買ってきたから始めようと思うんだけど
前のデータって消せる?
複数セーブデータ残ってるし鳥説ついて無かった

ちなみに前の人のデータは何の面白みもなかった

447それも名無しだ2010/09/19(日) 18:12:02ID:RX1+gLXX
普通に始めて上書きすればよろし

448それも名無しだ2010/09/24(金) 11:08:47ID:dd4hKWT0
北斗が敵になるステージをクリアしたらなぜか資金が80万ぐらい増えてた
前にこのルート通ったときにはこんなこと無かったのにいったい何があった?
まあありがたく使わせてもらったわw

449それも名無しだ2010/09/24(金) 18:15:13ID:d9SB9g+a
凰牙の改造に使った分とか?

450それも名無しだ2010/09/27(月) 17:08:27ID:YH0yfPwu
なるほど、確かにそのくらいの額だな・・・

451それも名無しだ2010/09/28(火) 20:30:57ID:cFb16Kg8
ようやく始めたが…シャッフルの登場に笑った。
どこの戦隊だよ

452それも名無しだ2010/10/02(土) 04:15:43ID:ybrra6W+
>>448
一度ラストの地上ルートを通って凰牙がフル改造されてれば
二度目同じルートを通った時は凰牙フル改造分の資金を丸々頂けるという

453それも名無しだ2010/10/03(日) 11:08:56ID:vhYqFXLq
Rってスーパー系弱い?
電童の装甲フル改造してもかなりくらうだが

454それも名無しだ2010/10/04(月) 08:50:56ID:fBbw9Ra1
やられる前にやればおk

455それも名無しだ2010/10/04(月) 08:56:48ID:vAF3xi6E
耐える事に関しては突出して強いスーパー系はいない、翔が乗るゲッターは避けて耐える
あまり突っ込ませずに全機足並そろえて進軍すりゃ全話楽勝
電童はユニコーンで地中待ち伏せ→MAP兵器とか、ドラゴンフレアでクラッシュレイだけ撃ってれば便利

456それも名無しだ2010/10/04(月) 10:15:45ID:xlM/3N/7
当時はCMがカッコ良かったんだよな〜 

何かオーケストラのコーラスがかかったバージョンは鳥肌もんだったwww

457それも名無しだ2010/10/04(月) 19:36:15ID:Hp07EJ3r
キバが出たあたりからDXとガンナーとキバで陣形組むだけで片が付くな

458それも名無しだ2010/10/17(日) 21:35:16ID:3QFSJIh0
>>457
キバを一瞬仮面ライダーキバと思ってガンナーをアクセルガンナーだと思ってしまった
そういえばエクサランスのライトニングには「ブラックサン」なんて名前の武器があったな

459それも名無しだ2010/10/17(日) 22:14:53ID:J4+rjgtF
思ってたけど言わなかったことをお前はwwww


ブラックサンは威力低めだけど程よく厨臭くてカッコイイから好き

460それも名無しだ2010/10/24(日) 13:23:56ID:V5q6iKHl
OG2のアニメのキャラデザひでえなw
あんなならOG外伝やる必要ないなw
アニメでラリアーきゅんハァハァしようと思ったのに

461それも名無しだ2010/10/29(金) 07:57:19ID:LKQQRW/c
>>166 絶対に許さない

462それも名無しだ2010/11/05(金) 20:36:09ID:OaBtRK/F
久しぶりにプレイしたけど攻撃力低くないか?
フル改造してるのにMSすら一撃で破壊できない

463それも名無しだ2010/11/05(金) 20:53:39ID:BhRRC/kB
エクサランスとかゲッターはフル改なら序盤のX系MSはバンバン落とせると思うんだが
パイロットの撃墜数トップのボーナスのせいかな

464それも名無しだ2010/11/06(土) 01:51:05ID:MQnnPDgi
あえてage
いつになったらRPはでるんだろう

465それも名無しだ2010/11/06(土) 02:00:12ID:Je6dGL9Z
据え置き機の方がいいなぁ

466それも名無しだ2010/11/06(土) 12:24:55ID:B4pJrd1P
RP(笑)

467それも名無しだ2010/11/06(土) 18:14:29ID:UziPvCxc
エクサランスはともかくゲッターでもプラズマ系の必殺技じゃないとMSすら落ちん
敵も周回に応じて改造してるのかと思ったぐらい。
エニルバグって周回重ねたら限界突破もありなのか?自分が施した改造も引き継ぐの?

468それも名無しだ2010/11/06(土) 19:10:41ID:T4oLI1m0
攻撃力に関しては周回による撃墜数ボーナスを何度も獲得していると
最初に出てくるバンドックを熱血なしのギガントクラッシャーで沈められるくらいにはなる

エニルバグに関してはエンドレスワルツ通る度に二段階ずつ改造されて最終的には限界突破する
味方の時に改造した分は周回で敵の時にも引き継がれるので一周目でナタクやらキュベレイMKUやらに愛を注ぐと地獄

469それも名無しだ2010/11/07(日) 14:12:41ID:YeiPFDHy
マジか、まあDのクロノクルの命中回避を育成して詰んでしまうよりはマシか
あれは命中回避系の精神コマンドがクロノクルにないから陥りやすい
昔はwikiにバグも書いてあったがどっかのバカが全部削除してるし
別にあれは中傷じゃないだろうに

470それも名無しだ2010/11/09(火) 16:33:32ID:RqpDKkGh
>>462
クリアボーナスの全機15段階まで改造可能がないからだと思う
これやった後にDやったら攻撃力があまりにも高くて噴いた

471それも名無しだ2010/11/13(土) 15:09:02ID:3Fymsk4g
ここの連中ならOGの撃墜数で三ロリショタを1位とかにしちゃうよね?

472それも名無しだ2010/11/13(土) 17:04:34ID:3Fymsk4g
あーでもPARとか使わないと仲間にできないんだよなー
まさに絶対に許されない

473それも名無しだ2010/11/14(日) 21:26:07ID:8zAGbnYS
OGはRじゃない

474それも名無しだ2010/11/15(月) 00:15:33ID:+MtBOs6k
ラウルならなんとかなるかもだけど

475それも名無しだ2010/11/15(月) 22:14:03ID:zcEW/1PI
直撃の効果って援護攻撃にもついてるんだな
しかも通常攻撃しない限り効果切れないし
おかげで必中使わずに真ゲとプルツーの援護攻撃だけでゼロをボコボコにできた


476それも名無しだ2010/11/17(水) 00:11:02ID:bHtilMLV
女主人公限定の「エンドレスワルツ」での五飛バグおもしろいな
バグの内容はヒイロで五飛を説得した後、増援のデビルガンダムと雑魚集団が出現して民間人を襲いだしたのに対して
五飛が怒って単機で突撃して雑魚の一体を撃破
それに触発された女主人公が出撃するイベントの後に五飛が撃墜されると
ヒイロで説得せずに五飛を撃破した場合に起こる主人公出撃イベントが発生して
すでに先ほどのイベントでMAPに出現した全く同じ量の敵増援と女主人公がもう一体出撃するというもの

出現したもう一体の女主人公はすでに出現してる女主人公の機体やパーツが同じものなのは言うまでも無く
HP、被ダメージ、弾数、精神ポイント、レベル、獲得経験値、残り援護回数etcが完全にシンクロしてる
見た目は分身状態で別々に行動してるけど、実質二回行動してるのと同じ状態
たとえば熱血を使用したらもう一方も熱血分の精神ポイントが消費されて、お互い熱血がかかった状態になるけど
片方が戦闘を行ったらもう一方の熱血の効果は無くなっている
ただ普通の二回行動と違って優れている点は分身同士で援護攻撃、防御に入れること
だけど分身を援護防御した場合、被ダメージ共有だから庇われた側にも同じ値のダメージ入るw
自分の分身なのに援護に入るときのメッセージが
「大丈夫ですか?私が援護します!」

片方が撃墜されてAF形態になると、もう一方はフレーム装着状態だけどHPが0(またはマイナス表示)
HP0状態は敵から攻撃されることがなくなり、援護防御にも入ることができなくなる
こちらから戦闘できるけど相手の攻撃をかわした瞬間、爆発してAF状態に
デモで相手の攻撃を回避して回避時のときにでるメッセージでてんのに爆発して吹いた
攻撃時「ここで無様な姿は見せられない!」
回避時「(サッ)さすがね、よく動く機体だわ!(ボボボボボン、チュボーン!!)」
敵はHP0またはマイナスになると全く攻撃してこなくなる

修理費はしっかり両方の分を請求される
エクサランス・AF    修理費用6000
エクサランス・AF    修理費用6000
の図はシュール

※HP0の機体の精神を使おうとするとバグってゲームが止まる。データが破損するかどうかはわからないけど覚悟の上で
HP0機に精神かけたかったら非HP0機の正常なほうの精神使えば
精神がトレースされるからHP0機に精神がかかる

このバグの一番のうまみは敵増援が二倍になることで資金と経験値と獲得パーツが増えること
デビガンは貴重な母さんのシチューを持ってる

477それも名無しだ2010/11/17(水) 00:12:47ID:bHtilMLV
HP0またはマイナス状態になると敵は全く攻撃してこなくなるし
なにより援護防御に入れない!
HPが無いからか?w
まだまだいじると新しいネタの発見ありそうだけど疲れた

478それも名無しだ2010/11/17(水) 00:38:01ID:dm/NAZRe
OG外伝まだ途中なんだけど
フィオナ視点だと
転移して即こっち側の世界に来て即エターナルに乗ったことになるの?
それとも転移して別の世界でドンパチしてからこっち側の世界に来てたりする?

479それも名無しだ2010/11/17(水) 00:45:53ID:bHtilMLV
通常でもHP少なかったら援護防御はいらないよな
夜中に書き込むべきじゃなかった

480それも名無しだ2010/11/17(水) 01:06:34ID:zZcfHAJV
>>478
明確な記述がない以上、どちらとも言えない
って感じじゃね?

481それも名無しだ2010/11/17(水) 05:08:33ID:aJDWyjjj
即この世界って方がしっくりするかな?

482それも名無しだ2010/11/17(水) 14:40:26ID:dm/NAZRe
フィオナ主人公の新しいスパロボでないかな
OG外伝に来る前に違う世界に跳んだフィオナの物語とか
まぁラージもミズホもいないし無理だろうけどね
あと胸でっかくしろ

483それも名無しだ2010/11/17(水) 15:42:47ID:zFTLGYiq
フィオナはあの年齢で胸ちっさいからいいんだよ

484それも名無しだ2010/11/17(水) 20:36:30ID:dm/NAZRe
うるせぇ乳揺らせよ

485それも名無しだ2010/11/17(水) 20:39:51ID:b78po35N
ラージの趣味なんだよ。わかってやってくれ

486それも名無しだ2010/11/18(木) 06:36:44ID:h/cQvwQP
うむ

487それも名無しだ2010/12/15(水) 03:51:19ID:2rtcXGX9
2周して2回とも後半地上ルート通った時って凰牙フル改造分の資金もう一回貰えるのかな

488それも名無しだ2010/12/21(火) 01:43:55ID:hkyF3Ik9
Yes

489それも名無しだ2010/12/26(日) 07:10:03ID:LI1gmyql
>>485
乳談義で熱く語り合うラウルさんとラージが浮かんでしまったではないか

490それも名無しだ2011/01/06(木) 00:10:59ID:1HdcbUKb
RPよりも先に第二次Zが来るとは…

491それも名無しだ2011/01/06(木) 08:30:44ID:Ie3R6Uwi
第2次Z発売後で熱が冷めないうちに何気なく放り込めばAPぐらいは売れるかも

492それも名無しだ2011/01/06(木) 21:12:06ID:GxE0XhA4
RP(笑)

493それも名無しだ2011/01/06(木) 21:14:01ID:BGYNVSdG
第2次Zはその後の旧携帯機ポータブル化ラッシュに向けてPSPをスパ厨に浸透させる為に製作された…?

494それも名無しだ2011/01/07(金) 00:47:31ID:dU9mGMzk
RはベタでPにするよりはコンパクト→インパクトくらいには修正したほうがいいかも

495それも名無しだ2011/01/07(金) 02:22:05ID:VWIETGPm
>>487
貰える
@エニルさんのジェニスとかバグで改造段階が限界を越えて最強の機体になったりもする

496それも名無しだ2011/01/07(金) 02:25:50ID:VWIETGPm
あ、その方法ってのはジェニスフル改造で次週した際、前週の改造に+2位されてるだったかな
何周もしていけばオーバーフローするまで限界を越えて+2されていくだったはず

497それも名無しだ2011/01/07(金) 06:24:41ID:nQ4eONEP
ゼロさん復活しまくりでめんどくさいです(´・ω・`)

498それも名無しだ2011/01/08(土) 21:15:39ID:MsDjmrM3
RP出ないでDPが出る悪寒

499それも名無しだ2011/01/08(土) 23:32:06ID:QJ0mM6fj
アナザーガンダムが揃ってるスパロボはこれぐらいだからRPは欲しいぞ
その上他のゲームじゃなかなかお目にかかれないニタ研のキチガイ3人組までいるし

500それも名無しだ2011/01/11(火) 09:40:37ID:gvDeAnfz
わざわざ次回リメイク希望で多かったのはRって記事にしといて
無視してD作ったら酷いわ

501それも名無しだ2011/01/17(月) 15:33:52ID:iKQKk7ab
ひさびさに起動したらラウルが撃墜数450機ぐらいだったんだけど
2位のガロードが100ちょいだった
3位がドモンで70ぐらい・・・あんなに偏ってたのか俺のプレイは

502それも名無しだ2011/02/16(水) 14:17:13ID:uviGaZ4b
うちはユリカが多かったな、当時のプレイあまり覚えてないけど
寄り付くハエをバカスカ落としまくったんだろうな・・・あとMAP兵器

503それも名無しだ2011/03/03(木) 00:28:25.48ID:elsINEG0
クリア時の撃墜数で能力が底上げされる仕様のお陰でいつの間にかガロードとジャミルとジャックが化け物になっていた

504それも名無しだ2011/03/06(日) 14:01:38.63ID:r3A3/kfQ
>>439
超亀だがRもまだクイックセーブすると全滅プレイ不可だった
タイトル画面に戻っちゃう

505それも名無しだ2011/03/12(土) 14:23:34.29ID:HFO05Sip
DXのMAPサテキャの範囲もZ仕様にリメイク

506それも名無しだ2011/03/13(日) 23:00:38.20ID:Y7LUwN4v
はぁ?

507それも名無しだ2011/03/13(日) 23:21:56.72ID:BZjyetYr
無限の長さにしろってことか

508それも名無しだ2011/03/16(水) 09:39:44.46ID:iMY3wDPA
Z仕様でって....
そこはもうα外伝ではないのだな....。

509それも名無しだ2011/03/16(水) 23:42:22.96ID:QLednlYD
α外伝は幅2×射程∞×2
zは幅1×射程∞×2

510それも名無しだ2011/03/27(日) 17:10:31.33ID:AD/vXjRM
今のアニメ仕様ならロリショタ3人集出してほしいなぁ
そして風呂サービスシーンを!!

511 忍法帖【Lv=2,xxxP】 2011/04/08(金) 17:32:34.52ID:rFvmlBEy
まずは海水浴で胸のサイズでムスっとするフィオナのシーンをだな

512それも名無しだ2011/04/08(金) 19:27:51.89ID:7oQNIN21
チューブトップ・ビキニを着たらズルッとずれてしまったりだな

513それも名無しだ2011/04/10(日) 00:04:24.97ID:Y+paLWY+
そしてタイミング悪くメガネが落っこちて視聴者の視界をさえぎるラージ

514それも名無しだ2011/04/13(水) 03:38:59.84ID:Hy20hL36
ワルキューレ、テキサスマック、エアマスター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ザンボット、超電磁、電童


どうしてこうなった

515それも名無しだ2011/04/19(火) 01:44:00.44ID:V9KLCd4g
合体攻撃しないならZやニューよりリ・ガズィやスパガンのが改造効率いいから強いしな
1回死んでも大丈夫だし、空も飛べるし気力気にしなくていい

攻撃力が全般的に抑え目ななかマジンパワー+合体攻撃で
ダメージを叩き出せる兜とプロの頼もしさは異常
地形適応とマジンパワーがないせいでAだとあと一歩たりないユニットだったのに
Rじゃ最高の攻撃力と防御力を兼ね備えた最強の一人乗りユニットだ
燃費もかなりいいしね

516それも名無しだ2011/05/14(土) 00:24:25.08ID:hKj9STCN
神ゲーage
初のスパロボがこれで良かった。
個人的には第四話「最悪の結末」のBGMをビヨン ザ タイムにしてほしかったな。
あと黒アキトのBGMを劇場版通りにしてほしい。

てか、ザイデルの死亡シーンおかしくね?マイクロウェーブ施設いくつあるんだよ

517それも名無しだ2011/05/14(土) 00:31:39.82ID:pHJgPRhS
>>516
俺もRが初スパロボだわ
当時ロボアニメは殆ど知らなかったけど電童目当てで買った

518それも名無しだ2011/05/14(土) 00:36:27.03ID:tlAe4nEX
( ・∀・)人(・∀・)人(・∀・ )

519それも名無しだ2011/05/14(土) 00:49:48.19ID:hKj9STCN
Rってスパロボ至上一番異質なストーリーを誇ってると思う。
個人的にはスパロボで一番好きなストーリー
参戦作もいいのばっかだし

520それも名無しだ2011/05/14(土) 14:03:23.51ID:hKj9STCN
移植は当分ないな

521それも名無しだ2011/05/14(土) 15:50:06.45ID:wqxa4G61
フィオナのド貧乳が何とかなれば

522それも名無しだ2011/05/15(日) 13:26:50.60ID:LCXzj4Te
>>519
タイムスリップもそうだけど、拠点持ってて基本的にそこから出撃、というパターンは少ないよね

523それも名無しだ2011/05/16(月) 09:09:01.42ID:VUgkkaAD
ガンダム除くとRでのネオゲと電童(完結後1年2ヶ月で参戦)は
歴代トップクラスの早期参戦なんだよな、かつまともに再現してる方

昨今は要求される再現度と戦闘アニメのレベルがさらに上がってるけど
スーパー系でこの記録を抜く連中は現れるかな

524それも名無しだ2011/05/16(月) 10:47:16.71ID:0YN2CdNf
誰かRのテレビCM覚えてる人いない?
印象的なのはオーケストラみたいなBGMがバックにかかりながら戦闘シーンが流れるヤツ

525それも名無しだ2011/05/17(火) 00:04:26.63ID:fjI3sQ1o
こんなんしか見つからなかった
2017/11/06(月) 18:42:18.74ID:67z25vAp
フィオナでオナりたい


lud20180123205747
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1248874704/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スパロボRについて語るスレ 7周目ニコニコ動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【VAPE】PODについて語るスレ10周目【電子タバコ】
【VAPE】PODについて語るスレ9周目【電子タバコ】
【VAPE】PODについて語るスレ23周目【電子タバコ】
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 72粒目
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 77粒目
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 73粒目
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 78粒目
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 76粒目
背番号について語るスレ 44番
FT8について語るスレ Part6
電卓について語るスレ その4
安壊について語るスレ part17
電卓について語るスレ その6
ブロガーについて語るスレ 54つ目
ブロガーについて語るスレ 58つ目
背番号について語るスレ 46番
囲碁YouTuberについて語るスレ 5
同居について語るスレ Part3
「ぽざくら」について語るスレ 2体目
【DQ10】試練の門について語るスレ 8門目
軍艦の食事について語るスレ61食目
FT8について語るスレ Part12
公認会計士を目指した理由について語るスレ
ブロガーについて語るスレ その20
山の植物について語るスレ Part2
埼玉県桶川市について語るスレ 18丁目
【DQ10】試練の門について語るスレ 6門目
天地雷鳴士について語るスレ8召喚目
自衛官の嫁について語るスレ★8官舎目
経口ステについて語るスレ 39錠目
軍艦の食事について語るスレ71食目
【連珠】五目クエストについて語るスレ
経口ステについて語るスレ 19錠目
経口ステについて語るスレ 23錠目
冷笑クラスタについて語るスレ Part3
カスミについて語るスレ 9
京阪ファンサイトについて語るスレ その6
軍艦の食事について語るスレ69食目
fimoについて語るスレ 22
大阪の都市計画について語るスレ Part94
背番号について語るスレ 45番
うずらについて語るスレ 4羽目
ブロガーについて語るスレ 49つ目
FT8について語るスレ Part8
宝塚★今年の受験について語るスレ 9
英英辞典について語るスレ 3
関東のウサギ専門店について語るスレ 3店舗目
ブロガーについて語るスレ 59つ目
本好きの下剋上の二次創作について語るスレ 20冊目
本好きの下剋上の二次創作について語るスレ 18冊目
【DQ10】試練の門について語るスレ 11門目
農具・園芸道具について語るスレ 買替2個目
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 68粒目
<昭和産スーパー系作品>について語るスレ V
真面目に新型コロナウイルスについて語るスレ part54
【FF14】白ちゃんのうんこについて語るスレ 17本目
【FF14】白ちゃんのうんこについて語るスレ 23本目
【スーツ】 生地について語るスレ 8反目 [無断転載禁止]
【【DQ10】試練の門について語るスレ 10門目
【FF14】白ちゃんのうんこについて語るスレ 18本目
世界一おいしい高級チョコについて語るスレ 61粒目
真面目に新型コロナウィルスについて語るスレ パート3
スパロボ最高傑作はIMPACT 41周目
スパロボLの主人公南雲一鷹を語るスレ 3
ミルクちゃんねるについて熱く語るSeason2
04:22:34 up 31 days, 5:26, 3 users, load average: 30.00, 67.31, 73.57

in 0.028151988983154 sec @0.028151988983154@0b7 on 021318