Q 二段突きやボーンクラッシュとかか特技の威力って固定なんですか?
STR高いキャラに降ろしてもダメージ増えないんですが。
A ペルソナ自身のSTRやTECが影響する、キャラ自身のSTRやTECは影響しません。
Q レベルアップするときのHPとSPの上昇ってばらつきがあるような…?
A SPのほうは常に降ろしてるペルソナの魔法攻撃力が影響することは判明してるけど、、
HPのほうは未だに不明。ちなみにSPが999に達してからレベルアップするときのHPは
1しか上がらないという現象が、バーションによっては起こります。
Q 全員のAGLが同じぐらいなのに主人公やマキのほうが先に行動する事が多い
A パーティーの順番に従って行動します。
Q ある時から悪魔がアイテムを一切落とさなくなったような…
A 毒にハマやムドなど、ターン終了時に与えるダメージで、
体当たりやデスバウンドなどのペルソナ物理特技で、デスティカで、
これらの攻撃で倒した悪魔のアイテムは落とさない。
Q いくら戦い続けても熟練度が上がってこない、楽な方法ってあるの?
A 強力な攻撃をしてこない悪魔か、天使一匹のどれかを残して
ダメージを与えない戦い方を、SPが切れるまでにリピートオート設定して放置すればいい。
Q Win版が正常にプレイできない件について
A あきらめろ
Q ベルベットルームでペルソナを新しく作ったら
仲間に降ろしたペルソナが消えたり、ペルソナのデータが文字化けしたんですけど
A ベルベットルームのストックの空きがあと1、2体分しかない状態で作ると
そういった現象が起こります、いらないペルソナはさっさと捨てちゃいましょう
○チャーム状態の仲間に味方を殺してもらい、敵悪魔を1体も倒さないで
逃走か交渉で戦闘終了をすると仲間に殺された誰かがアイテムを落とす(?)
ブラウン オパール 主人公 シシリッカストーン エリー メタルカード
マキ ペトラマストーン 南条君 ロンギヌス アヤセ ポイズマストーン
マーク メス ゆきのさん パララマストーン レイジ メス
合体基礎知識
・前の悪魔とはセルフ合体での横軸の悪魔、うしろの悪魔は縦軸の悪魔のことです。
・作成されるペルソナは スペルカードの平均値+3 を超える(少数も計算に含む)ペルソナになります。
・追加(継承含む)できる魔法は1つだけ、ランク2で使用可能になります。
セルフ合体の記号
青色はSTR〜LUKのどれかが+5、魔攻+20(20は大きい)。合体事故が起きにくい(1/16)。
赤色は合体事故が最も起きやすく(1/4)、FOOL発生事故率も一番高い(1/64)。
↑と↓はうしろの悪魔の魔法を継承、→は前の悪魔の魔法を継承、○は魔法継承されない。
加えるアイテム
・魔法石や石版を加えるとその魔法がランク2に加わる。魔法継承と併合する場合は魔法石が優先される。
全体魔法がお勧め。
・弾丸を加えると魔攻と魔防がアップする、くろがねの弾ならそれぞれ32もアップする。
・傷薬などを加えるとランダムでSTR〜LUKのどれかが上下したり、ランク2に魔法が追加されたりする。
魔法追加の場合は魔法継承よりも優先され、習得する魔法は満月に近い程強力。
・封神具は特定の組み合わせの時に使用すると作成されるペルソナが変化する。合体前に確認可能。
例:HIEROPHANTが出来る組み合わせに封神具のえんまちょうを加えると素材のレベルに関係なく
HIEROPHANTヤマが作成される。
潜在復活
降魔者が死亡時に一定確率(1/4)で勝手に蘇生してくれる能力。
ペナルティーとしてランクが1に戻ってしまうが、成長させたステータス(STR〜LUKと魔攻・魔防)は下がらずにそのままとなる。
次の戦闘からはまた育てられるので、繰り返していけば最初は弱いペルソナでもステータスMAXにまで成長させられる。
成長タイプにはSTRはあがるが魔攻があがらないなどの偏った奴も多いので注意。
復活不可のペルソナ
イルルヤンカシュ、ホクトセイクン、ドゥルガー、スサノオ、ビシャモンテン、サタン、
カーリー、ヴィシュヌ、ウォフマナフ、シヴァ、ショクイン、ルシファー。
潜在復活の能力をペルソナに付加するには、新月時に後ろから合体する悪魔を、
邪龍、凶鳥、妖獣、邪鬼、幽鬼、悪霊、屍鬼、外道(凶鳥のみ半月でも可能)
のどれかにしてできたペルソナを最高相性の人間に育てさせていき、
ペルソナランクが6になると潜在復活が可能になる。
ヴェルザンディの館 より
>アイテム交換は、マーク・ゆきの用の
>最強ショットガンである『メギドファイア』。
>他のショットガンと違い、有効範囲が敵全部なので
>セベク/雪の女王編双方で入手しておきたい。
これってマジっすか?
アイテムコードの並びのすぐ次がライフルだからライフル範囲になっちゃったとかなんとか
って説
メギドファイアを入手する必要なんてまったくなくクリアできるって点
マークは色々不憫なので良いものをあげたい。 レイジはツインタワーでも
使ってろ
他作品でもメギドファイアは全体攻撃だからそれに倣っただけ
マ−くんは前列左にしてるからガン反射で自殺の時メギドフィギアなら位置変えなくていいから便利そうだね
過去ログ見てたらライフルと同じ範囲とあったのでそうなんだろう
ヨッシャーこくはつしゃのにっきwをとったのでレベル上げて
サタンおとしてメギドでファイヤーや
潜在でエリーウハウハ
帰還でマークウハウハ
レイジも降魔出来てサタンうめえ
潜在攻撃なのがなぁ…
全ペルソナ潜在復活できたら良かったのだが
何度プレイしても神取戦の前の南条くんと神取のやり取りじっくり見ちゃう
ボイス付きのゲーム好きだけどテキストだけであそこまで惹きつける文章は凄い
人類抹消を目論むのも自分の人生に対する不安からだって下りとか
マキと千里との決着にしても、ご都合主義だの予定調和だのを感じさせるコト無く読ませるやり取りは流石と思う。
仲間の若者が敵の大人を説き伏せるがハマったパターンだね
南条×神取 自分もあそこは毎回魅入る
マハザンダイン継承ロキとマハガルダイン継承アールマティで終盤を乗り切る
アールマティのミニスカ美脚+ヒール萌え
あと生首持って雷攻撃の腰クネクネ熟女萌え
カジノ面倒くさくてやったことないからセイオウボとかヤマとか見たことないなあ
某ゲームのカジノでしか手に入らないモンスターもコインは買ったし
「アルサンガ」がスキルに入ってるとオヤッと思っちまうんだよな。
糞ほども役に立たないのに。
オトヒメにメタルカード合体で「アルサンガ」「水の壁」「タルカジャ」の対パンドラ・トライアングル完成!
但し攻撃能力皆無。
devilでペルソナトークあるのロキだけってのは寂しいな
そういや俺トークあんまりみたことないな……ジャック兄弟くらいしか記憶にない