マビノギってMMOでやってるマビノギがスマホゲーむになるの?
正直このタイトルでスレタイしたらすぐにレスで溢れると思ったのに
征号(中国の住民票番号らしきもの)求められたから中国か
本国より一番人多いとこにブッコんできた感じ
絵面はやっぱちょっと古臭いねでも楽しい
PCマビノギで嫌がられてたエンチャントとかの仕様をどうするか次第だな
ガワで喜んだけど、やってみるとなんか量産中華ゲーっぽいような…?
ずっとクエストタップ→自動移動→クエストタップ
クエスト一通り終わったら楽しくなるかな?
今度は言語の壁に阻まれそうだがどんなもんだろう
NOXでできるんか?
できるなら実質マビノギリメイクなのだが
俺はMEMUでやってるし多分NOXでも出来るじゃろ
悲しいかなFLOよりも安定して動いててFLファンの俺泣きそう
オート戦闘ができるからかなりライト層向けという印象だけど、
ランク上がってくると違うのかも
バトルはマビノギより簡単になったイメージ
テストプレイだからなのかもしれんが
そういえば、去年言ってたマビノギモバイルっていうのはどうなったんかな?
まさか同じタイトルで1年内に2個もネトゲ出さんやろし…でもPVとUIだいぶ違うからこれ別個よね
>>22 韓国で2018年スタート予定だから日本に来るのは2019年以降だろうね
やっぱ別物だよね
ということは
マビノギ→マビノギ英雄伝(死亡)
→PERIA CHRONICLES(流産?次世代のマビノギと謳われてたが数年音沙汰無し)
→洛奇-重生-(2018〜?中国)
→マビノギモバイル(2018〜?韓国)
ややこしい…
マビノギデュエルもあった
派生タイトル何個あるんや…
YouTubeに動画上がってるが正直ちょっとどうかなって感想だな
まあ何だかんだでやるんだろうけどw
ダウンロード&関連動画>> >>27 クソ懐かしいなストーリー一緒ならパラディンまでまたやりたいな
日本版はよ
ええやん
言葉通じへんしきついからだれか一緒にやってくれや
テストプレイっていつまでできるんや?
さすがにあと3日ですとかなら見送るんだが
31日まででログインボーナスが5日間だから今始めれば間に合う
日本語版欲しいなあ
総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/ 国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
何日か前についてファンタジーライフオンラインのスレでこのマビノギの話が出てたんだけど
マビノギも採取したり生産したりとクリエイター生活が楽しめるゲームなのかな
だとしたらファンタジーライフが散々なので日本で正式サービスが始まったらやりたいのだが
元祖ファンタジーライフが無印マビノギだからね
ただ生産系のスキルランク上げは
下方修正されたFLOなんかと比べられないくらいマゾかった気がしたな
それでもクリエイター生活が楽しめるようになっていたな(チートが蔓延しなければ)
名入り生産品を露店で売るための響きの良い名前のキャラを作ったりもした
それでも店売り品の色が一定のパターンでランダムなのは
色使いで自キャラの個性が出せるゲームNo.1だと思う、今でも
FLOよりはまったり採取生産のファンタジーライフしてるから好き
日本に来るかは微妙やなあ
くっそ人口多い中国でこのくらいのユーザー数やったら普通レベルちゃうかな
日本に輸出するほどの盛り上がりではない気がする
輸出してくれたらめちゃくちゃ嬉しいけど
あと、一個のアカウントで3キャラ作れるのは有難いよね
ほほーなるほどサンクス
マスターオブエピックの生産のように自分の特色が出せるのね
楽しそうだなー
地下城、毎回俺が動くまで誰も動かないので、皆俺についてきて攻撃するだけのNPCかと最初思ってた
最近俺以外で先導してくれる人を初めて見て驚いた
中国人、シャイなのかな…あれ、さっさと動かないと宝箱3つ目回収できないんだけどw
テストプレイ終わりましたか
日本に来てくれるといいなあ
前回のテストに参加しそびれたんだけど
今ログインしてみたらキャラメイクは出来るみたい。次はいつβテスト始まるのかな?
全く情報ないよね
向こうは企業がTwitterするわけにもいかないし
QQ?なんかで情報発信してるのかもだけど
すぐオープンβ始まって正式スタートするでしょ
みんなでのりこむぞ
公式サイト
http://luoqi.kunlun.com/ なんも変わってないねえ
アトリエがβからリリース当日延期(今日)まで半年ぐらいだし、半年くらいかかるかもね
プレイアブル動画、キャラにアウトラインが無いのが寂しい。
スマホだからいろいろ制限があるのは仕方ない。
IBカウンターとかタイミングが厳しいモノは、モバイルだから無理だよな。
PC版でさえラグがあるのに。
5G時代、はよこい〜〜〜♪
直撮り見たけどこれならマビノギじゃなくて良いのでは・・・?
スマホゲーとしてはかなり出来がよさそうだけどマビノギっぽい普通のRPGにしか見えん
少なくとも敵の態勢崩して連携したりとかいう要素ないやろ
序盤はスキル上げ要らなかったからどこまで要ることかわからないけど
ちゃんとじゃんけんスキルあったから、
もしかしたら後半ではじゃんけん3種スキルちゃんと上げておかないとって感じになったのかもしれない
マビノギモバイル(もう一個のほう。日本のゲームニュースメディアでも取り上げてるのでこっちは日本にも来ると思われる)
もこの前ニュースあがってたし、どっちが先に遊べるんだろうね
中華版のがグラが正当進化っぽくて可愛い
チョンのはなんかのっぺりしててなぁ
中華版はPCのキャラモデルいつも通りぶっこ抜いて使ってるだけやぞ
そうなんかでもこっちのがいいな
PC版はおしゃれ装備が流通してなかったり染色かったるかったから簡略化してほしい
おう本家かと思ってモバイルんとこあるの気付かんかったわ
ん、そもそもモバイルのとこじゃないのか
失礼した;
(禿)ってなんだ
ハゲ、バカにすんじゃねーよ
ハゲって言う奴が禿なんだよ!バーカ