◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国民年金払っているゲイ [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gaysaloon/1499775125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001陽気な名無しさん2017/07/11(火) 21:12:05.54ID:4tj1+W8c0
収入が不安定なのに負担が大きいわ
0002くまちゃん2017/07/11(火) 21:26:02.60ID:qCnPxwRu0
サラリーマンは天引きだろ。
自営業かフリーターなのか?
0003陽気な名無しさん2017/07/11(火) 21:59:29.49ID:/0AA0KUgO
20年近く払ってないわよ

65までに死ぬから
0004陽気な名無しさん2017/07/11(火) 23:04:54.32ID:ivCUS3Ml0
>>2
そりゃ国民年金と書いてあるし…
0005陽気な名無しさん2017/07/12(水) 01:01:19.54ID:bBbFzJd00
>>2
サラリーマンは「国民年金」は天引きでも払ってないやわよ??
0006陽気な名無しさん2017/07/12(水) 01:27:38.23ID:S5lMRVzPO
フルタイムで働かないと、厚生年金かけれないよね
0007陽気な名無しさん2017/07/12(水) 01:30:45.35ID:tQcxx44d0
リーマンが天引きされている厚生年金は国民年金をカバーするためのものよ。
0008陽気な名無しさん2017/07/12(水) 01:30:57.13ID:h3cjRSmg0
>>1
アナタ馬鹿?w
0009陽気な名無しさん2017/07/12(水) 01:49:12.09ID:iTrhHshT0
なんで馬鹿なの?
収入が不安定で、国民年金保険料は定額でしょ?
だから、負担が大きいのよ
0010陽気な名無しさん2017/07/12(水) 02:58:33.32ID:zrFwmZYH0
アンカーミスでしょ>>2
0011陽気な名無しさん2017/07/12(水) 03:10:08.33ID:+J/7hEsU0
>>3
障害年金もらえなくなるよ若くても病気や怪我したら障害年金もらえるのに
さいきん受給資格が25年→10年に短くなり外人も加入できるようになったから
絶対に国民年金は払ったほうが得だよ

うちの親戚も両親も年金納めてなかったの
現在65歳過ぎていて悲惨な老後だよ
親戚はこの前逝ったのですが、生活苦で悲惨でした周りにも迷惑かかった。

>>9
免除申請できるでしょ?わたし生活保護になる前に免除申請してたもん
いまは生活保護受給者だから国民年金は納めてることになってるかも。
0012陽気な名無しさん2017/07/12(水) 03:22:10.31ID:SJyBvjcl0
生活保護の場合は申請すれば免除にできるけど納付したことにはならないわよ
0013陽気な名無しさん2017/07/12(水) 03:22:18.04ID:iTrhHshT0
真面目に支払うと、負担が大きいということでしょ?
免除とは別次元よ
免除すると、その期間の支払いがないから、
給付金額がその分減額される
0014陽気な名無しさん2017/07/12(水) 03:26:17.28ID:+J/7hEsU0
>>12
そうなの?数年前に生活保護受給者になり国民年金のことでザッと説明うけたの
「免除申請なら毎年やっていますよ」と私が職員に伝えたら
「生活保護になると国民年金は今後・・・になります」という説明受けた
免除されてはいるが納付にはなってないんだ。
0015陽気な名無しさん2017/07/12(水) 03:29:30.27ID:tQcxx44d0
マジメに納めている人は確か4割くらいしかいないはずよ。
近い将来に破たんするとみんな思っているから、泥船には乗らないってワケよ。
0016陽気な名無しさん2017/07/12(水) 03:50:07.50ID:SJyBvjcl0
>>14
とりあえず法定免除になるから平成21年度以降の分は半額、
それ以前の分は1/3の基礎年金が支払われるわ
納めたこと云々というのは国庫負担ということよね
0017陽気な名無しさん2017/07/12(水) 03:55:25.10ID:tQcxx44d0
>>14
民進党を応援するのよ。
民進党は国民年金の国庫負担を増やすという政策だから免除されている人の
受給額も少しだけど増えるはずよ。自民党政権が続けば年金を受け取れる年齢が
68 → 70 →75 という風にどんどん後ろ倒しされていって大変なことになる気が
するわ。
0018陽気な名無しさん2017/07/12(水) 05:25:32.49ID:sdz9pgHb0
どうせ今現在30代から下は貰えないし払う必要ないわよ
0019陽気な名無しさん2017/07/12(水) 05:35:57.66ID:9M46Z/HG0
今は300カ月が150になったの?
0020陽気な名無しさん2017/07/12(水) 05:59:11.29ID:ag60yZJi0
( ^^ω) やっぱり国民年金じゃ老後の不安が拭えないホマ

( ^^ω)おはよう ∩ 愛の戦士たち ホマ
0021陽気な名無しさん2017/07/12(水) 07:51:00.94ID:+J/7hEsU0
>>17
いえいえ公明党と共産党と民進党は信用できないし一番キライな党なので遠慮します。
どうせ人間いつか死ぬから死んだらそれでかまわない。
0022陽気な名無しさん2017/07/12(水) 07:57:31.37ID:+J/7hEsU0
>>18
障害年金なら若者でも貰えるでしょ、若者でも怪我や病気するからね

うちの70過ぎてる両親の若い時代から言われてきたらしい「どうせ年金もらえないって」
保険みたいなものだから払う価値はある
日本人は真面目だから今現在30代から下でも貰える気がする、貰えなかった貰えなかったでかまわない、人生のかけごとみたいなものだもの

わたし来年からバリバリ労働する予定ですから
0023くまちゃん2017/07/12(水) 08:36:06.49ID:/+ns1ffK0
というか払わない選択肢があるなら、既に年金より生活保護の方が得だろうよ。
国民年金払う分をタンス預金しておいて、65歳過ぎたら貯金無いように見せかけて生活保護受けた方がサラリーマンしてた奴らよりいい生活できるぞ。
0024陽気な名無しさん2017/07/12(水) 08:46:30.86ID:+J/7hEsU0
>>23
生活保護受給者になっても貧困生活しかできないよ
安倍になってから減額されたし
資産は全て処分させられる(一部認められるケースもある)
現在の支給額はこんな感じhttp://fuse-law.jp/cgi-bin/welfare_money.cgi

病院に行くと医者から差別されたり嫌味言われたりもある、個人経営の病院は特にね。
0025陽気な名無しさん2017/07/12(水) 09:27:56.61ID:S5lMRVzPO
水商売だと国民年金しか入れないわよね
0026くまちゃん2017/07/12(水) 09:45:48.91ID:/+ns1ffK0
>>24
でも年金は払ってても月6万しか貰えないんだよ。平均寿命まで生きてやっと元が取れる計算。
それだったら年金の保険料をこっそり貯めておいて、生活保護で月13万貰って貯金は自分で使った方がいい生活できるだろ。
平均寿命まで生きる保証も無いし。
最悪なのは年金払ってたのに年金の月6万では生活できず、結局生活保護で差額7万を受給するみたいなパターン。
0027陽気な名無しさん2017/07/12(水) 12:33:59.19ID:5rLpJbL40
払ってない状態が続くと結局督促の電話や請求書が届くでしょ?しかも一度や二度じゃなくて。みんなそれにも怯えず払わないままなわけ?
0028陽気な名無しさん2017/07/12(水) 12:42:23.49ID:AIX2tkSk0
免除申請してから毎年ハガキ1枚送ってきて
それが更新されてる感じ
0029陽気な名無しさん2017/07/12(水) 12:47:38.00ID:+J/7hEsU0
>>26
どこから出たの生活保護支給額が13万円なんて数字?ちゃんと調べた?
生活保護受給者だけど13万円ももらってないよ

生活保護だって廃止になる可能性あるよね?
生活保護どんどん減額されてる
銀行に預けてない貯金なんて盗られたり火事や災害で失ったり詐欺に遭い使っちゃうかもしれない
0030陽気な名無しさん2017/07/12(水) 13:04:48.99ID:+J/7hEsU0
>>27
わたし20代の頃は、まるっきり国民年金は払っておらず
就職したら嫌でも国民年金は天引きされるからその時にしようと考えていたの
自宅に何回か職員が来たね、親が対応して追い返してた
通知も郵便受けにたまに届き30代に入ってから国民年金の免除申請した(障害年金の存在を知っていたら20歳から手続きしていたのに)

あっというまにフリーターで20代が終わり
30代で体壊し障害年金はもちろん貰えず
仕方なく生活保護になってしまい
定期的に訪問はあるし勤労指導もあるし金額は少ないしで

生活保護だと電化製品や衣類など自分自身で購入しないといけない
申請が受理された時のみ買ってもらえることはある
0031陽気な名無しさん2017/07/12(水) 13:46:31.73ID:S5lMRVzPO
>>27所得が300万以上あると、免除通らなくて
払わず無視してると、口座差し押さえたりするみたいね
0032陽気な名無しさん2017/07/12(水) 16:28:46.39ID:S+jabEg90
>11
65歳以降の受け取りも同額扱いなの?
免除ってよく分からないわ
0033陽気な名無しさん2017/07/12(水) 17:36:57.94ID:5rLpJbL40
差し押さえって実際には所得が何百万もあるのに、それでも払わない人に対して行われるのよね。平均以下の庶民に早々差し押さえはしないわ。たまにテレビで特集するけど、あれは脅かすための仕込みのこともあるわ。
0034陽気な名無しさん2017/07/12(水) 20:31:09.94ID:zrFwmZYH0
払ってないと、毎月督促みたいなハガキ届くでしょ?
なんかそれがストレスになりそうねw
0035陽気な名無しさん2017/07/12(水) 22:43:51.52ID:f4Ad2EsNO
確かもしもしホットラインとかいうとこのマンコが
催促の電話してきてたわね
0036陽気な名無しさん2017/07/13(木) 17:28:24.61ID:SiyF1zmn0
国年なんて破綻するわよ(笑)
どうせ掛けるのならかんぽの個人年金だわね
0037陽気な名無しさん2017/07/17(月) 14:46:07.27ID:0dyAW3fq0
,
0038陽気な名無しさん2017/07/17(月) 14:55:30.00ID:s8z38gNY0
>>33
馬鹿ね。払ってない人間には誰に対しても督促するわよ。
払えないのなら相談しなさいよ。
あんた無職かフリーターか何か?
まともに定職に就きなさい。
0039陽気な名無しさん2017/07/17(月) 15:34:30.44ID:lCJ2aaUo0
>>38
どこに督促なんて書いてあるの?それとも督促と差し押さえの区別もできないバカなの?
0040陽気な名無しさん2017/07/17(月) 16:43:29.77ID:1TKUxoe00
>>38
あんたバカねw
0041陽気な名無しさん2017/07/17(月) 18:27:16.66ID:CBt0cJMk0
(((◇))) < 書いてある先を予知出来ないとかIQ低いおじさんだこと
(((◇))) < カプカプカプカプカプカプ笑笑笑笑笑
0042陽気な名無しさん2017/07/17(月) 18:58:54.06ID:xwF+1Zy50
クレカで2年前払いしたら46ヶ月ぶんでよくて、ポイントも付くよ。

年金払ってない専業主婦に給付されてるのが改善されるべき!
0043陽気な名無しさん2017/07/17(月) 19:04:04.81ID:NUU2bMTI0
給付するならがっつり取り立てるべきね専業主婦から
働いてるくせに扶養枠とか意味不明だわ
0044陽気な名無しさん2017/07/17(月) 20:38:59.12ID:xwF+1Zy50
専業主婦の豚も実質ナマポよね。
旦那死んでも旦那の年金のいくらかつまむんだから

こいつらを○すべきなのよ?!
0045陽気な名無しさん2017/07/17(月) 20:52:56.09ID:vTK6l2KiO
あんた知識が厚生年金とごちゃまぜになってるわよ
0046陽気な名無しさん2017/07/17(月) 21:02:29.80ID:VzmcC/o40
国民年金は1・2級の障害年金しか受給できない
3級の障害年金は存在してない。
3級があるのは、厚生年金・共済だけ

これ最近まで知らなかった
0047陽気な名無しさん2017/07/18(火) 08:16:06.20ID:5ytAqilU0
>>45
制度がごちゃまぜなのよ?払ってないのよ、専業主婦は
0048陽気な名無しさん2017/07/19(水) 00:59:01.43ID:cWrlTEed0
うちの親が、前は月100円だったのに今は高いわね、なんていうから、いくらなんでも100円てことはないでしょ、と思って調べてみたら100円だった時代が本当にあったわ、ビックリよ!
0049陽気な名無しさん2017/07/19(水) 16:02:50.30ID:ptOG2pUA0
何十年前の話よ……
0050陽気な名無しさん2017/07/21(金) 07:51:23.38ID:Y1cMxKYx0
あたしの知り合いで年金も健康保険も払ってないバンドマンがいるわ
大酒飲みで最近顔一面に吹き出物が出来ているらしいわ
周りがいくら病院行けって言っても聞かないの
たぶん近い内にとんでもない事になりそう
0051陽気な名無しさん2017/07/21(金) 08:19:21.12ID:zlAVcV0/O
今のマイナンバー時代、国保にすら入らないって無理よ
だからたぶんマイナンバーすらない住所不定なんでは?
0052陽気な名無しさん2017/07/21(金) 08:23:54.86ID:Y1cMxKYx0
>>51
その通りよ、友人宅に居候の流れ者
体もガリガリだしきっとある日突然逝くわ
0053陽気な名無しさん2017/07/21(金) 14:04:21.15ID:TqeWhuDs0
なんかたくましい
0054陽気な名無しさん2017/07/22(土) 23:52:44.34ID:Z9B4KnZ+0
>>50
30歳過ぎて成功した功績もないのにミュージシャンやってるような奴は、きちんとした職にも就かず社会不適合のメンヘラーだらけ
土日祝日は普通の正社員の仕事しながらミュージシャンの活動は可能なのに
結局は楽して稼ぎたいのでしょう。

九州に住んでるバナナマン日村みたいな顔したマザコンゲイの※※陽一が50歳になってもきちんとした職にも就かず若い男に声かけてプロミュージシャン目指してるよw
金がなくなると母親と組んで手当たり次第に金をムショウしに行く
そして借りるだけ借りて逃げる
しまいには統合失調症の女性にクレジットカードを無理やり作らせようとしたり
「今ヤクザから逃げてきた、この紙切れ東京の○○教会に持参すれば50万もらえるから30万貸して」と、SNSで知り合ったゲイを騙そうとする。
0055陽気な名無しさん2017/07/23(日) 19:42:59.72ID:zKUNWI6B0
あなたもメンタル病んでそうね…
0056陽気な名無しさん2017/07/25(火) 12:30:25.28ID:R+kxKSny0
ムショウ…?
0057陽気な名無しさん2017/07/25(火) 13:32:34.07ID:q3RT5a2a0
無心なら知ってるけどムショウって何かしらしかもカタカタで
0058陽気な名無しさん2017/07/25(火) 14:46:22.41ID:dYN/25we0
45にして、国民年金基金にも入ったわ。計算上は83歳まで生きないと損するけど、
基金としては15年間、月三万納めて、65歳からは月三万帰ってくる感じ。国民年金は別ね。
月三万円を積立貯金していると思えば、いいかなと。
0059陽気な名無しさん2017/07/27(木) 04:46:13.22ID:LzLs4/LS0
何気に良スレだからあげておくわね
0060陽気な名無しさん2017/07/27(木) 05:14:43.81ID:McfiPffS0
>>56-57
間違えたの
ムショウ→無心(むしん)
0061陽気な名無しさん2017/07/28(金) 16:52:29.47ID:axhpz8DI0
値age
0062陽気な名無しさん2017/08/01(火) 09:53:42.31ID:APeZn5S40
,
0063陽気な名無しさん2017/08/03(木) 06:20:50.88ID:nWq1Rs/t0
なんか年金に関してまた騒がれてるみたいだから上げておくわね
0064陽気な名無しさん2017/08/05(土) 01:33:39.24ID:zoJrEd940
年金って人口ピラミッドが正常でなければ機能しないのよね。
今みたいに頭でっかちなピラミッド(老人が多く若者は少ない)は崩壊するしかないのよ。
みんな薄々わかっているのにいくら政府が年金は安心と念仏のように唱えても信用ゼロ。
おまけに1億総活躍大臣だった加藤勝信が厚生労働大臣に横滑りって、高齢者も働け!
年金は支給しないって言ってるようなものじゃない? アホ内閣だわw
0065陽気な名無しさん2017/08/07(月) 23:43:34.81ID:EV+IzPNL0
,
0066陽気な名無しさん2017/08/07(月) 23:55:56.30ID:Sifef/NV0
>>58
あたしも基金に入っているわ。
そんでも老後は心配。
0067陽気な名無しさん2017/08/08(火) 00:23:25.88ID:Fdc3zKur0
ちょうどさっきテレビで消えた年金のその後特集やってて怖かったわ
0068陽気な名無しさん2017/08/08(火) 00:33:04.51ID:lt83XPfA0
なら休み無しで労働しろ
0069陽気な名無しさん2017/08/08(火) 11:31:09.12ID:xQk09Y110
国民年金の受給資格が10年に短縮されたけど、受給額は年間で19万円らしいわねw
月17000近く払ってるのにねえ
ついに元本割れたのね
0070陽気な名無しさん2017/08/08(火) 12:16:03.71ID:Z5OcXABR0
ひゃだ、あたしたちに「生きるな」って言ってるのかしら。在日が悠々とナマポ貰ってると思うと腹立たしいわねぇ〜!普通は外国人なんか二の次で自国民を大切にするのよ!
なのにこの国は自国民に苦労させて外国人を大切にする変な国!
0071陽気な名無しさん2017/08/08(火) 22:59:05.83ID:mKDBNoM40
>>69
バカがいるわw
0072陽気な名無しさん2017/08/11(金) 22:59:24.99ID:qui5RIz30
>>69
あり得ない無知

>>70
韓国にも生活保護あるんだけど日本人は貰えないのに
0073陽気な名無しさん2017/08/11(金) 23:25:07.43ID:3VyZRteo0
年金より生活保護のほうが多くもらえると言っても 審査が通らなそうだわ  あれって在日とかのほうが審査ゆるいのかしら
0074陽気な名無しさん2017/08/12(土) 01:03:00.73ID:a2xQpCS80
40歳から介護保険まで天引きされてるわ…。
0075陽気な名無しさん2017/08/12(土) 02:00:18.83ID:MpQQgOum0
年金は終身かつ、障害に関しては明日以降いつでもありだから、
どんなに額が減ってもかけておくべき。

ちゃんと掛けてた人に対する生活保護と、国民年金すら払ってなかった人に対する生活保護

全く別物と考えておくべき。

ちゃんと掛けていたけれど、生活ができない人に対しては国も「少なからず」責任を負うわけだけど、
払いもせず、年金がないから生活できないという人に対しては(建前はどうであれ)さらに肩身の狭い
社会が待っているわよ。
0076112017/08/12(土) 05:33:35.71ID:SE5bQN9E0
>>73
生活保護費なんて金額少ないのに
年金より金額が多いなんて断言しちゃって良いのかい
厚生年金と国民年金があるでしょ

在日の方が審査通りやすいとは聞くね、定期的に自宅に福祉の通知が届いたりとか

年金よりも金額が低いなら生活保護で足すこともできるんだよ
その代わり基本的に資産を処分させられる(一部認められるケースも有る)

私が知る限り創価や共産党に入会すれば審査が通りやすくなる説はガセネタ
0077陽気な名無しさん2017/08/14(月) 02:32:01.24ID:r1ptS47Y0
保守ageよ〜
0078くまちゃん2017/08/15(火) 15:21:46.14ID:NlqMW/hP0
自営業、フリーターのホモってそんなにいんの?
0079陽気な名無しさん2017/08/15(火) 16:31:09.16ID:Ic9cslBM0
フリーランスのゲイは多そうよ
0080陽気な名無しさん2017/08/18(金) 20:29:10.78ID:i7hXefCJ0
フリーランスは確かに多いわね
0081陽気な名無しさん2017/08/18(金) 20:59:21.51ID:ahC/ovNV0
フリーなんてどうせこれも頭の良さが要求されるんでしょ?
0082陽気な名無しさん2017/08/22(火) 06:09:11.84ID:brbC9Mko0
、                                                                    
0083陽気な名無しさん2017/08/22(火) 23:45:38.94ID:DFnmEbsU0
両親の後期高齢者医療保険料と介護保険料をあたしが毎月納めてるの。
偉いでしょう?
0084陽気な名無しさん2017/08/22(火) 23:48:35.98ID:qmcq9yXE0
ご両親
無年金なのかしら?

たいへんね
0085陽気な名無しさん2017/08/26(土) 14:52:19.18ID:EqZAX5MS0
>>78
老いれば雇ってくれる職場は減少するから
40歳すぎればフリーランスや自営業率は上がるはず
0086陽気な名無しさん2017/08/26(土) 15:46:09.77ID:92fqFTYv0
フリーランスって企業に自分の能力を売り込みに行って仕事を貰うんでしょ?お釜にそんな度胸あるかしら?
0087陽気な名無しさん2017/08/31(木) 10:38:27.25ID:PiCbHSyx0
>>86
人前で緊張するかしないかの問題かも
0088陽気な名無しさん2017/08/31(木) 10:52:58.12ID:OVudX3Ip0
>>71
あら?何がバカなのかしら?
確かに国民年金だけ10年だけ加入して将来貰える金額は現在で年間約19万円よ
言葉足らずだったかしら?
https://yakunitatta.info/nenkin10nen-21276.html
リンク先は借りるわね
それ以上払えばもちろん加算されていくけど
ちょっとどうよ?って感じを伝えたかったのよ
0089陽気な名無しさん2017/08/31(木) 11:22:08.79ID:S6NLgXVH0
年金もだけど住民税もキツいわ
0090陽気な名無しさん2017/09/01(金) 05:10:15.58ID:DBzYr4FX0
ちょっとどうよ?って気持ならならわかるけど、終身年金なのに
「元本割れ」なんて概念を持ち出す事を「バカ」って言ってるんじゃないかしら?
死ぬ年齢は決まってないから。

平均余命(寿命)までにぽっくり死ねれば収める必要なんてないけど
死のうと思った時に死ねるほど簡単なもんじゃないわ。

あたしだって○○才で死ぬって事が今からわかってたら
終身年金なんてかけないわ。
0091陽気な名無しさん2017/09/01(金) 10:57:11.05ID:27uq3uVj0
保険って悩ましいわよね
0092陽気な名無しさん2017/09/01(金) 14:48:17.76ID:IcwHHooh0
保険をかけない生き方は男らしいと思うわ。
何にでも保険かけるのは女々しいわよね。
0093 【豚】 2017/09/01(金) 19:16:10.67ID:GsMhKX7z0
介護保険なんて納める必要あるのかしら?将来、利用なんてしでしょうに。
0094 【大吉】 2017/09/01(金) 19:16:37.20ID:GsMhKX7z0
利用なんてしないでしょうに。
0095陽気な名無しさん2017/09/02(土) 02:21:03.73ID:Qo+yn9DP0
公務員の定年が60から65に引き上げられるというニュースで一気に世の中の空気が重くなった1日
だったわね。民間も右へ倣えで65になるわ。えーっそんなに働かされるの!?って大きなため息が
あちこちから聞こえてきたのよ。年金の支給開始をできるだけ遅らせたいというのが一番の動機よね。
老後の安心のための年金が逆にヤル気を失わせる絶望的な年金に変わってしまって人々の心は腐敗
しまくって日本全体を灰色のどんよりした空気が覆い尽くしているわ。出口の見えない真っ暗なトンネル
に突入したのよ。
0096陽気な名無しさん2017/09/04(月) 21:48:43.27ID:M/okLj4t0
,
0097陽気な名無しさん2017/09/09(土) 23:20:02.38ID:AnqK0uhA0
,
0098陽気な名無しさん2017/09/13(水) 18:37:48.60ID:8a+amG6g0
,
0099陽気な名無しさん2017/09/17(日) 22:50:51.01ID:W0dVsKpf0
100歳以上の高齢者が6万7824人というニュース、暗いニュースとして受け止めた国民が
多かったのは当然かもしれないわ。老人票に支えられている自民党政権のもとで確実に
日本終了は近づいているわね。初めて1万人を突破したのが1998年。2003年に2万人を
越え、2007年に3万人、2009年に4万人、2012年に5万人と加速度的に増えてきてるわ。
この調子だと2025年には20万人、2050年には70万人・・・すごい、すごすぎるわ!w
0100陽気な名無しさん2017/09/18(月) 10:20:41.62ID:m3EsV0I80
豊かになりすぎたわね
0101陽気な名無しさん2017/09/19(火) 10:59:05.85ID:7fioE60L0
年金問題は選挙に行かない若い世代にも責任はあるわ
0102陽気な名無しさん2017/09/22(金) 01:21:26.28ID:rQCu6JEw0
>>99
2050年なんて地球ないかもね核戦争とかで
認知症を完治させる治療ができてそう
代理出産なんてとっくに認められてるかもね、ドラゴンボールみたいに腹ではなく水中で胎児育てたりとか
0103陽気な名無しさん2017/09/22(金) 21:18:01.54ID:tZxIacHJO
国民年金だと、それだけ老後過ごせないわよ
0104陽気な名無しさん2017/09/23(土) 03:52:59.00ID:n5H4iYdE0
年金は生活費の一部、

例え年額10万だとしても、一か月の電気代分が丸々年金から払えるからその分楽。
あるいはもし明日にでも交通事故で障害を追ったら。。。とか
そういう思考にしないと痛い目に合うと思うわ。

前にも書いたけど
いよいよ資産が尽き果て、しかし死んでるはずの歳にはズルズル生きていて死ねなくなって、
さて生活保護に頼ろうとしたとき、
年金すらかけてなかった人
年金だけでは生活できない人、

建前では平等だとしても、同じような扱いを受けられないどころか
年金をかけてた人のように文句すらいえないわ。

ところで、厚生年金加入者(共済年金加入者を含む)は100%国民年金をかけてるわけだから
その国民年金すらかけてない人の老後って本当に悲惨だ思うわ。
0105陽気な名無しさん2017/09/25(月) 13:45:20.02ID:elN8iSyFO
ザイニチ朝鮮人への国民年金を廃止するべき
ザイニチ朝鮮人は国民年金の掛け金支払い免除
掛け金支払い無しで国民年金満額支給
0106陽気な名無しさん2017/09/27(水) 08:13:45.44ID:QnpuKKuT0
>>105
韓国に年金も生活保護もあるのだから、韓国が在日朝鮮人に支給するべきだよね

lud20250121021048
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gaysaloon/1499775125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国民年金払っているゲイ [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
ツイ民「どんだけ日本てマフィアの国なの?国民年金払わないと財産差し押さえるって手紙がきたよ」
ヒキニートだけど、親が俺の国民年金を払ってないのが本当に腹立つ・・・ 親のせいでこうなったのに見殺しかよ
46歳アルバイト「国民年金保険料を払ってません。これから国民年金を払って、将来年金をもらうことは可能でしょうか?」 ★3 [スペル魔★]
■■借金底辺は国民年金を払ってはいけない■■ [無断転載禁止]
国民年金をろくに払って無さそうな芸能人
【悲報】ヘアプア、国民年金保険料が年10万円で済むと思っていた模様
国民年金の人って老後どうするの?
【悲報】ヘアプア、国民年金保険料が年10万円で済むと思っていた模様
国民年金からハガキが来たんだけど俺40歳だが65歳からの支給額が年間30万円でワロタw30万円でどうやって暮せば良いんだよ
【朗報】厚生、国民年金10兆以上の黒字 年金破綻とか言ってた雑魚おりゅ??(´・ω・`)
国民年金からハガキがきて俺40歳なんだけど65歳からの支給額が年間30万円でワロタwどうやって暮せば良いんだよ ★2
【韓国】国民年金公団、日本の“戦犯企業”に5年間で5兆ウォン(約5000億円)以上投資していたことが発覚…しかも毎年増加
☆年金払ってない人いる?なんで?
無職ニートなのに国民年金の全額免除不承認っておハガキ来たんだけど
国民年金基金 18 
国民健康保険・国民年金の高さはメタル
国民年金だけで老後生活する人はいない
【厚労省】国民年金未納7カ月で強制徴収=2018年度から対象拡大★4
国民年金基金20
【韓国民激怒!】 韓国国民年金公団、三菱など日本の戦犯企業に5年間で5兆ウォン以上投資
税金 国保 国民年金 家賃 光熱費 等を滞納してる釜
【厚労省】国民年金未納7カ月で強制徴収=2018年度から対象拡大★2
国民年金基金25
【ねんきん!】 ありがとー安倍さん!4月から国民年金保険料が初の値下げ!!
【社会】国民年金の保険料 延滞金約4億7000万円徴収できず
【経済】「国民年金」は何歳から何歳まで払えばいいの?60歳から65歳まで任意加入65歳から70歳まで特例任意加入70歳以降も・・・
【日本】政府、国民年金の20歳での加入手続き廃止へ 日本年金機構が本人に代わり加入手続き★2
国民年金の特別催告状 26
【悲報】韓国の国民年金、1兆円の損失を叩き出す。一方日本は……
以前3年ぐらいニートだったんだけど今日国民年金のはがきが来て
【中央日報日本語版】「食糞民族の韓国人」…嫌韓逸脱を繰り返した日本国民年金機構幹部[03/25]
自民党議員「国民年金だけで老後が過ごせるわけない。全員生活保護だ」こいつら貯金しないの?
国民年金は2052年度に破綻、フジテレビ試算
●国民年金&国民健康保険スレッド63●
【悲報】国民年金の保険料延滞金が3年間で4億7000万円徴収出来ず… なお、徴収には年間70億円以上の費用がかかります
【年金】未婚ひとり親も国民年金免除へ ★2
●国民年金&国民健康保険スレッド66●
【韓国】国民年金を武器にした文政権 労組の力で着々進む権力基盤固め、収益より「政権のため」に舵切り
年金払ってない勢は老後どうすんの?
年金払ってない奴ってマジで老後はどうするつもりなの?
年金払ってなかったヤツ大勝利? そんなことがあっていいのかよ…
【アベノミクス大成功】厚生年金と国民年金、黒字に 公的年金が株高で好調。また一つ安倍ちゃんが日本人の生活を良くしてくれたな [無断転載禁止]©2ch.net
【社会保障】「こども保険」で保育の負担軽減へ 自民小委が構想−厚生、国民年金から保険料徴収★3
【朝鮮日報/社説】枯渇する韓国の国民年金、政府が予想した45年後よりもはるかに早い[03/18]
国民年金基金 しょにょ16 [無断転載禁止]
【年金不正受給者の国民年金機構への通報を】 [無断転載禁止]
国民年金の強制徴収「所得300万円以上」へ 機構「納付が難しいというのは理由になりません」 [無断転載禁止]
住民税と国民年金保険料で4万消えたんだが 空白期間が少しあるだけでこの仕打ちは酷いよ [無断転載禁止]
【社会】4月から塩、アイス、コーヒー、タバコなどが値上げ 国民年金保険料や軽自動車税なども引き上げられ負担増の春に
国民年金の免除申請したいんだけど
国民年金&国民健康保険スレッド71
新型コロナウイルスの影響で大幅に収入が減ったら、国民年金の保険料を安くできる [きつねうどん★]
【ねんきん!】 国民年金、7ヶ月未納なら財産差し押さえ 強制徴収強化で納付率向上 [無断転載禁止]
3人に1人が未納の国民年金保険料 [無断転載禁止]
【年金】安倍首相が年金カット法案成立に意欲…新しいルールに当てはめる厚生年金年間14万円、国民年金年間4万円減少の試算に [無断転載禁止]
【年金】厚生労働省と日本年金機構は国民年金保険料の未納対策を強化する。 [無断転載禁止]
国民年金<生活保護 そりゃそだろ [無断転載禁止]
【社会保障】「こども保険」で保育の負担軽減へ 自民小委が構想−厚生、国民年金から保険料徴収 [無断転載禁止]
生活保護(月8万+医療費)、贅沢すぎるので国民年金(月6万)に合わせて引き下げ ★2
【厚労省】国民年金「5万円台」維持へ 厚生年金で穴埋め ★3 [豆次郎★]
【国民年金】19年度の納付率69%、8年連続上昇(日経) [蚤の市★]
国民年金スレッド3
国民年金支払い開始2
★生活保護 vs 国民年金★
年金や保険料を未納しているゲイ
17:19:38 up 19 days, 18:23, 0 users, load average: 7.06, 7.95, 9.18

in 0.052105903625488 sec @0.052105903625488@0b7 on 020207