◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ゲイが語るスマホ総合2台目 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gaysaloon/1514421197/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1陽気な名無しさん2017/12/28(木) 09:33:17.20ID:2+HZWf7B0
まだまだユーザーも多い3大キャリア、
そして増え続ける格安。
キャリア特有のメリットやサービス、また如何にキャリアを上手く使いこなすか。
格安には興味があるけどイマイチ仕組みが分からないから、分かりやすく一から教えて欲しいなどなど。
そんなスマホ戦国時代の乗り切り方をマターリ語りましょ。
勿論ガラケー姐さんも歓迎よ。
ちなみに養分や情弱、貧乏人等の煽りは禁止よ、そういうのは格安専用スレでやって頂戴ね。

前スレ
http://2chb.net/r/gaysaloon/1504128839/

2陽気な名無しさん2017/12/28(木) 09:54:00.00ID:oLe9JCE70
泥スマでデザイン選びするならhtc一択だわ
ハード面はどのモデルもこだわって設計してるのがよく分かるわ。ソフト面はお察し状態だけど

3陽気な名無しさん2017/12/29(金) 09:08:04.04ID:DJbl6F3M0
なんか中国のメーカーがここ2、3年でレベル急上昇なんでしょ?
xiaomiってのがアタシが初めて認識した中華メーカーだわ
んでhuawaiはかなり世間でも知名度上がってきてて端末持ってる人も見たことあるわ
でも今年あちらの大陸で一番売れてるのはoppoってメーカーなのよね?
正直日本で中華スマホを使うのって何かデメリットとか問題とか無いのかしら?
安くて高性能だって聞くけど何か怖いわ〜

4陽気な名無しさん2017/12/29(金) 09:32:25.75ID:gi9nMO300
外国産にもおサイフを付けてくれたら買うよ

5陽気な名無しさん2017/12/29(金) 13:27:11.17ID:ZyXt/AIX0
>>3
技適を通っていて、日本のキャリアと周波数帯が合っている事が大前提ね。
フィルムやケースといったアクセサリ類は当然少ないわよ。
スパイウェアなどが仕込まれていると疑い出せばキリがないわね。

6陽気な名無しさん2017/12/29(金) 13:30:57.44ID:ZyXt/AIX0
>>4
おサイフを重要視ならAQUOS sense liteがおすすめね。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/171102-a.html

7陽気な名無しさん2017/12/29(金) 14:01:10.93ID:fNSnvUx90
デメリットとか怖いとか言ってたらもうスマホなんて使えないじゃないのよ(笑)

8陽気な名無しさん2017/12/29(金) 15:15:05.31ID:cGpQQamH0
おサイフ、ワンセグ、防水いらないから格安SIM&値下がりしたHUAWEI novaにまるごと変えたわ
今までの高額スマホ本体と高額通信費は一体何だったの?って感じね

9陽気な名無しさん2017/12/30(土) 08:49:35.61ID:gwh65GLa0
あげるわよ

10陽気な名無しさん2017/12/30(土) 16:35:47.98ID:XQitf/AQ0
アタシ、ガラホ使っているの
裏技でアプリも放り込んでるから結構使えてるよね
さすがに動画はタブレットでだけど、普段はガラケースタイルの方が楽ね

11陽気な名無しさん2017/12/31(日) 15:55:02.91ID:WBPlhASz0
>>10
ガラホの電池保ちってどう?
スマホに変えてから電池の減りの速さばかり気になってイヤになっちゃうわ

12陽気な名無しさん2017/12/31(日) 15:56:09.09ID:2zsw5gr+0
らくらくホンに触る機会があったんだけど、普通のスマホより操作が難しかった。
高齢者が使ったら、ますます「スマホは難しい」という印象を持ってしまうんじゃないかと思う。

13陽気な名無しさん2017/12/31(日) 16:13:54.31ID:/bRx9aTm0
>>11
使えばそれなりに減るけど、僅か1,700mAにしては十分持つわ
それにガラホは通話、メール、LINE、暇潰し5chチェックぐらいだからそもそも減ることはないわ
またいずれ電池がへたっても簡単に交換出来るのもガラホのいい点。スマホみたいにショップに出す必要もないわ

14陽気な名無しさん2017/12/31(日) 18:51:26.20ID:8RP+ogRx0
ここにきてとうとうスマホに変えたんだけど、文字の打ちにくさやタッチミス、誤変換の多さはどうにかならないのかしら?親指片手打ちの方がおとこっぽいけど、人差し指で打った方が打ちやすいのかしらね?

15陽気な名無しさん2017/12/31(日) 22:22:11.35ID:JdX9K6P30
>>14
フリック入力は快適だけど、やっぱり取りこぼし変換ミスは、ガラホやガラケーに比べて多いわよね?

16陽気な名無しさん2017/12/31(日) 23:14:18.87ID:QfrO8FZl0
ケータイ入力にすれば多少はマシになるんじゃない?

17陽気な名無しさん2018/01/01(月) 14:37:19.04ID:08XjN3i90
LINEの着信通知が来ない理由がずうっとわからなかったんだけど
通知の切り替え表示が常識的な考え方と逆に設定されているからだ
ってことにやっと気づいたわ!

18陽気な名無しさん2018/01/02(火) 13:41:09.90ID:ojN/T/b10
あげるわよ〜

19陽気な名無しさん2018/01/02(火) 15:50:52.04ID:wlEi6WGJ0
ファーウェイの工場が千葉にできるみたいね

20陽気な名無しさん2018/01/02(火) 19:02:38.54ID:VSz54IrJ0
Huawei、コスパ抜群だものね
サムスン抜くのも時間の問題だわ

でも名前とマークが受け付けないわ〜

21陽気な名無しさん2018/01/03(水) 03:46:14.19ID:WuI74Oj80
>>19
いまや中国人より日本人のほうが安く雇えるってことかしらね

22陽気な名無しさん2018/01/03(水) 05:10:49.49ID:TT5y7iSx0
>>21
日本人技術者を集めやすいようによ。
優秀な新卒や、他社からの転職。

23陽気な名無しさん2018/01/03(水) 09:59:14.49ID:bE+xvJVA0
優秀な人材だって向こうにいくらでもいるわよね
13億人もいるのよ、わざわざ1億の国で集める必要ないわ

24陽気な名無しさん2018/01/03(水) 15:36:42.03ID:F8kqoTiJ0
そう
日本人は無駄に自己評価高いからそこそこの能力持ちを工場でそこそこの値段で必要な分だけ雇う
要所には中国から配置する
それだけ

25陽気な名無しさん2018/01/03(水) 16:27:55.87ID:GaaJSKG20
日本人技術者がどうのこうのよりも、中国人を日本に移住させるつもりじゃない?

26陽気な名無しさん2018/01/03(水) 16:35:34.70ID:VMl3MtfC0
HUAWEIの生産工場が千葉県船橋市に開設!?割安なMade in Japanが始まる!
http://heero.red/archives/51595678.html

HUAWEIスマホが made in Japan になるって考えると感慨深いわね

27陽気な名無しさん2018/01/04(木) 00:23:15.07ID:KJ4YRmrX0
>>20
意味はわからないけど、東京事変のロゴ思い出すの。

28陽気な名無しさん2018/01/04(木) 00:51:39.41ID:GPjYW2Gl0
おサイフをつけたらファーウェイでもどこでも買うわよ

29陽気な名無しさん2018/01/04(木) 17:23:15.14ID:C4m03T290
>>19
為替変動リスク緩和のためじゃないの?

30陽気な名無しさん2018/01/04(木) 17:25:29.11ID:J1Nfs4y+0
おサイフと防水つけたらファーウェイ最強じゃない?
そのための日本進出なら歓迎だわ

31陽気な名無しさん2018/01/04(木) 18:17:21.00ID:XaMZz81J0
もうコスパじゃ勝ち目ないんだし製造国とかメーカーで拘る必要なんてないのよね
消費者なんていいと思ったものを買っとけばいいのよ
そんなことに縛られることの方がくだらないわ

32陽気な名無しさん2018/01/04(木) 19:19:02.47ID:C4m03T290
>>31
拘りは必要よ!

リチウムイオン電池を搭載している製品は
品質管理がずさんだと発火するから、
そういう事故があったときにちゃんと責任を取る会社の製品を選ぶべきよ。

とくに携帯電話は、名前のとおり持ち歩くんだからさ
仮に操作中に火を吹いたら怪我するわよ

33陽気な名無しさん2018/01/05(金) 08:40:31.35ID:vXZNH3+T0
ファーウェイは2016年、日本企業から32.7億ドル(約3691億円)相当の部品を調達している。
https://www.businessinsider.jp/post-34726

「ファーウェイのスマホはほぼ日本製」と余CEOがコメント、スマホ用AIチップの一番乗りも宣言
http://japanese.engadget.com/2017/07/27/ceo-ai/
日本での製品展開については「2018年、さらにプレミアムな製品を投入しますと」と宣言。
日本では防水やFeliCa対応、そしてコンパクトな端末が好まれるとの認識を示したうえで
「日本のキャリアはiPhoneを優遇しており、Androidには障壁となっているが、
(SIMフリーの)オープンマーケットでも素晴らしい製品が投入できることを証明したい」とも語りました。


lud20180106083338
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gaysaloon/1514421197/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ゲイが語るスマホ総合2台目 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
ゲイが語るスマホ総合3台目
ゲイが自動車を大いに語る 38台目
ゲイが自動車を大いに語る 39台目
ゲイが自動車を大いに語る 40台目
ゲイが自動車を大いに語る 35台目
ゲイが自動車を大いに語る 36台目
ゲイが自動車を大いに語る 34台目
ゲイが自動車を大いに語る 33台目
ゲイが自動車を大いに語る 30台目
ゲイが自動車を大いに語る 37台目
ゲイが語るスマホ総合
GREEグリパチ総合22台目
GREEグリパチ総合25台目
GREEグリパチ総合20台目
トランポを語るスレ/復活25台目
トランポを語るスレ/復活27台目
【変態物好き】 中華スマホ 72台目
【変態物好き】 中華スマホ 62台目
海外スマホを輸入して日本で使う 12台目
格安スマホ・格安SIMはどうかしら?12台目
【smart】スマート・smart【総合スレ】26台目
格安スマホ・格安SIMはどうかしら?9台目
格安スマホ・格安SIMはどうかしら?5台目
格安スマホ・格安SIMはどうかしら?4台目
格安スマホ・格安SIMはどうかしら?6台目
格安スマホ・格安SIMはどうかしら?7台目
格安スマホ・格安SIMはどうかしら?8台目
格安スマホ・格安SIMはどうかしら?10台目
格安スマホ・格安SIMはどうかしら?3台目
格安スマホ・格安SIMはどうかしら?11台目
格安スマホ・格安SIMはどうかしら?13台目
スマホ・携帯関連総合スレッド4台目
【smart】スマート・smart【総合スレ】28台目
【smart】スマート・smart【総合スレ】22台目 
格安スマホ・格安SIMはどうかしら?2台目
ゲイがスマートスピーカーを語るわよ!
シーケンサ・PLCラダー総合スレ 17台目
外部フイルター総合 3台目
【中華】SJCAM 総合 12台目
外部フイルター総合 2台目
京商ミニッツ総合〜52台目
バイク模型総合スレッド51台目
バイク模型総合スレッド 39台目
デジタルアンプ総合スレ 23台目
【デル】 DELLノート総合 32台目
デジタルアンプ総合スレ 22台目
【中華】 Ulefone 総合スレ 9台目
デジタルアンプ総合スレ 24台目
Androidのオカマ! 4台目
Androidのオカマ! 5台目
Androidのオカマ! 3台目
Androidのオカマ! 6台目
Androidのオカマ! 2台目
Androidのオカマ! 7台目
【中華】 Ulefone 総合スレ 13台目
【中華】 Ulefone 総合スレ 15台目
歪み系エフェクター総合スレ 115台目
【既に】TA07総合スレ 2台目【コンバも】
レコードプレーヤー総合スレッド 2台目
【TOYOTA】70スープラ総合スレ 23台目
ゲイが語るクリスマスソング
【W20x】メルセデス・ベンツCクラス総合 31台目
【W20x】メルセデス・ベンツCクラス総合 34台目
アクションカム・ウェアラブルカメラ総合15台目
ゲイがスマホゲーを語るわ 蘇生
13:52:20 up 20 days, 14:55, 1 user, load average: 10.18, 9.40, 9.27

in 0.082565069198608 sec @0.082565069198608@0b7 on 020303