◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その13 [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gcomic/1438629747/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1花と名無しさん
2015/08/04(火) 04:22:27.68ID:747eA9Pd0
あさりちゃん、どろろんぱっ!、すうぱあかぐや姫…
室山まゆみ作品を引き続き語りましょう。

過去スレ
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1393685099/
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その11
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1355382706/
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1297177660/
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1254733972/
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1219054681/
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1201394241/
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1167895254/
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その5
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1137919693/
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1106542506/
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1076251220/
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1042541344/
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1032623288/

・作者公式
http://family.shogakukan.co.jp/kids/netkun/asari/index.html
2花と名無しさん
2015/08/04(火) 04:23:14.95ID:???0
あさりちゃん 2000/07/01
http://piza.2ch.net/log/gcomic/kako/962/962459680.html
あさりちゃん 2000/10/10
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/971/971150767.html
あさりちゃんって面白いよね  2000/11/28
http://salad.2ch.net/ymag/kako/975/975352301.html
あさりちゃんについて語って。 2001/04/09
http://salad.2ch.net/comic/kako/986/986798003.html
あさりちゃん 2001/05/06
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/989/989127569.html

★☆あさりちゃん 再び☆★  2001/08/03
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/996837135/
あさりちゃん  02/01/12
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10108/1010830921.html
あさりちゃん 02/01/24
http://comic.2ch.net/ranime/kako/1011/10118/1011867867.html
【あさりちゃん】室山まゆみについて語ろう  02/05/04
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1020438624/
3花と名無しさん
2015/08/04(火) 04:27:23.99ID:???0
関連スレ(参考)

あさりちゃん [CCさくら]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1198505677/
●●あさりちゃん●● [懐アニ昭和]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1181437620/
【美少女おばけ】どろろんぱっ!【小野小町】 [懐アニ平成]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1214704594/
あさりちゃん [懐かし漫画]
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1363449929/
4花と名無しさん
2015/08/04(火) 16:55:58.81ID:???0
増刊号?の新作まぁまぁ面白かった
しかし、それ以上にかっぱっぱが凄く気に入った 弟かわいすぎ
5花と名無しさん
2015/08/16(日) 21:10:14.19ID:???0
連載が終わっても、不定期に新作が出るから終わった感じしないねw嬉しいけど
6花と名無しさん
2015/08/23(日) 15:48:13.99ID:???0
ホラー話でも浜野家のパワーが見られるのがいいw
7花と名無しさん
2015/08/24(月) 14:36:38.35ID:???O
>>4
5年生って事は続編?
8月号だけかな
8花と名無しさん
2015/08/24(月) 21:12:09.90ID:???0
少しずつ続けてくんじゃない?
タタミの髪型がマイナーチェンジ
9花と名無しさん
2015/08/30(日) 22:26:57.67ID:???0
かっぱっぱの扉絵、第1回あさりちゃんと同じじゃね?と思ったら
ちゃんとネタにw
10花と名無しさん
2015/09/15(火) 20:47:09.39ID:???0
=========================
10月4日(日) 00:00:00.00~23:59:99.99に強制ID導入の投票を行う予定です。
少女漫画板全体の問題なのでぜひ参加して下さい。
投票スレは事前に以下のスレで確認をお願いします。

少女漫画板強制ID 導入議論スレ [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1427956337/
反対派・賛成派でプレゼンしたい人はこのスレに書き込んで下さい。

・投票方法は運営の定めた申請フォームに従って、複数投票できない方法を採用。
・議論スレに参加する際は、自演やなりすまし等を避けるためにageによるID表示必須。
・レッテル貼り、妄想や煽りは厳禁。
・感情論ではなく、具体的なメリット・デメリットを述べましょう。

=========================
11花と名無しさん
2015/09/23(水) 15:24:57.10ID:???O
小町は前世で何歳位で亡くなった?
どろろんぱっ2015によると
亡くなった歳と似た歳にあんこが下の子を授かったと思われる
あさりに似た園児くらいの妹がママ怖いと泣いている
双子の弟も居るっぽい

前世の小町もあんこも一人っ子だったよね?

10代で長姉の小町を産んだなら歳の差兄弟も可能だな
一番ビックリしたのはそこだ
女子高生と園児のミックスツインズの三兄弟
12花と名無しさん
2015/10/04(日) 18:51:03.26ID:???0
干物妹!あさりちゃん
13花と名無しさん
2015/10/05(月) 16:30:14.16ID:???O
干物でも充分な出オチだったな
最初に小町の兄弟が登場しただけで、話が殆ど読めてしまった。
14花と名無しさん
2015/10/05(月) 20:31:26.00ID:???O
田西と同じ顔した小町の夫
15漫画の長身洗脳に騙されるな! (ワッチョイ 8dc3-mdSw)
2015/10/07(水) 09:29:28.38ID:BCu3JpZc0
長身は欠陥体型で有害だ!
短命、暑さで使い物にならない、スタミナがない、息が荒い、食う量が多く金ばかりかかる、
病気だらけ、統計的に癌が多い、窮屈、不器用、足腰肩傷めやすい、怪我しやすい、
長生きしてしまった場合確実に寝たきりになる、重くてまとまっていないので介護が地獄、
臭い、トロい、顔がキモい、早老、上から目線、威圧的、木偶の坊で知恵足らず・・・
その他多数
身長が高い奴がいかに欠陥であるかは明らかです。
低いと何の問題も無いのに、さまざまな問題があるのは全部高い奴ばかりです。
身長が高い奴は頼りになるという馬鹿がいますが、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
短命だし、仮に長生きした場合確実に寝たきりになり、とっとと死ねばいいのにいつまでも迷惑をかけるのは長身だけです。
頼りないどころか、負担がのしかかってくるうっとおしい存在でしかないのです。
低い方が長生きし、死ぬまで自分で歩ける頼りになる存在なのに、
デカはなかなか死なず、重い巨体で迷惑をかけ続けるのです。
特にこれから介護制度はますます厳しくなり費用もかかり、年取った奥さんに更に介護の負担がかかるのです。
食うだけ食い、食費ばかりかかり、クソばかりするキモい存在でしかないのです。
クソが沢山詰まってるのでクソばかり行き、クソが長く、迷惑です。
クソは毒と同じなので、常に体に大量のクソが詰まった状態で、病気しやすく、短命なんです。
臭い、不潔、不健康な奴は全員長身です!

人はまだ何も分からない子供の頃から足の長い奴ばかり見せられ、「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なんです。
しかしその価値観自体が社会によって人工的に作られているということです。

2chで必死こいて工作している奴に気をつけろ!!
悪質な婚活業者の長身洗脳に騙されるな!!
1から必ず全部読め!↓↓ 2chの運営者もグルだ!(都合の悪いスレは強制閉鎖) ↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1440421583/
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られているぞ!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されている!
在日の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えろ。
16花と名無しさん (ワッチョイ 42da-3Dhw)
2015/10/07(水) 10:44:09.23ID:404ugt1j0
17花と名無しさん (ワッチョイ d017-3Dhw)
2015/10/07(水) 12:10:21.06ID:aJhXUxdz0
電子書籍版まだっすか?
18花と名無しさん (ガラプー KKf6-lU74)
2015/10/07(水) 14:05:50.03ID:mQ3C0n7dK
最近まで絶版だったのに
復刊したばかりまだまだ
19花と名無しさん
2015/11/19(木) 21:22:40.37ID:???
以前読み切りで掲載された「おまけの柴子」、
増刊flowersで連載中だよー
20花と名無しさん
2015/11/20(金) 12:58:21.09ID:???
thx
おもしろかった
「まゆみまりこ」になるのはまだ先かな
21花と名無しさん
2016/01/06(水) 20:47:53.72ID:???
ハイスクールあさりちゃんで新連載続けてほしいな
22男性読者ですまなひが
2016/02/18(木) 11:58:35.01ID:OP1p+Ya0
てんとう虫コミックス&のちの愛蔵版で発売された「あさりちゃん」
小三~小六の各誌3月号に当時掲載された最終話は上記の単行化にあたり
藤子F先生のドラえもんの一部エピみたくねたの訂正&加筆して
上手く「おち」をまとめているのかなあ~?
23花と名無しさん
2016/02/29(月) 19:11:13.05ID:???
あさり、復活するらしいね
24花と名無しさん
2016/03/08(火) 21:27:35.89ID:9GESFCfa
>>21
小学生ならまだしも
高校生ではガサツ過ぎてねえ‥
25少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
2016/03/12(土) 21:41:13.66ID:Xxh7WMsS
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです。
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・

歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。

高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。

人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!

Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1456477969/1-84
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています。
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください!
在日の洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!!
26花と名無しさん
2016/04/15(金) 12:29:13.13ID:???
作者熊本出身だよね?
27花と名無しさん
2016/04/15(金) 12:31:01.99ID:???
さっき思い出して心配になった
28花と名無しさん
2016/04/17(日) 17:47:11.54ID:???
つい先日ざぶ通が届いたばかり
夏にあさりのコミックス新刊が出る予定との事

熊本のご実家でお母様一人暮らしだよね
29花と名無しさん
2016/04/20(水) 18:39:59.59ID:???
作者出身の国府高校って校庭にパイプイスでSOS出してたとこだよね
実家大丈夫なんかな…
30花と名無しさん
2016/04/20(水) 18:42:24.46ID:???
新幹線の線路近くのハズだよね
夜うるさいって言ってたから
31花と名無しさん
2016/05/04(水) 14:48:55.52ID:7cib1fF+0
図書館で美少女タタミ様を見て、冴えない男が「また来ようかなー」とか言ってるシーンはタタミマンセーすぎてひいたわ…
32花と名無しさん
2016/05/04(水) 14:53:10.43ID:tSM9adWh0
美大和は高校生の方が好きだ
33花と名無しさん
2016/05/08(日) 21:56:25.46ID:QM+xi2FK0
タタミ美少女化でカプチーノさん大喜びだな
34花と名無しさん
2016/05/11(水) 12:33:38.05ID:AUXVM3xE0
ハイスクールのあさりが痛すぎて辛い

本編でも数少ない長所である動物好きの設定否定されたし、あさりファンはどこに心の拠り所を求めたらいいんだ
35花と名無しさん
2016/05/14(土) 00:05:25.40ID:uTq3ZjIP0
走るスピード
36花と名無しさん
2016/05/14(土) 10:50:49.63ID:4CHNLRMS0
あさりの動物好き否定ってどこで出てきた?

タタミは「優等生補正でブスでも美人に見られる」論が好き
ハイスクールはパラレルとはいえ、
物理的な美人化は本当に残念
37花と名無しさん
2016/05/14(土) 21:44:25.06ID:a7SlAjqP0
途中までは集めてたんだけど
100巻を買ったことで全巻揃えたい熱が出てきた
60巻~90巻は古本しか無理なのかしら
38花と名無しさん
2016/05/14(土) 21:46:26.22ID:rOV8A6NI0
何巻かは忘れたけどあさりは動物が好きなんじゃなく動物を一方的におもちゃにして遊んでるだけ。みたいな表現があった

雀と友達になって涙の別れをする話は何度も読み返してはないた。まさか作者に全否定されるとは思わなかったぜ
39花と名無しさん
2016/05/15(日) 10:34:45.69ID:3A+CaPgr0
>>37
電書ならば可能ですぜ
40花と名無しさん
2016/05/15(日) 16:51:34.93ID:qDwbv7LK0
うーん…一応100巻にもあさりの動物好きネタはあったけどな
いつの間にか動物の喋るネタが減ったと言うか、
うにょも本格的にペットの犬扱いされる様になったよね
41花と名無しさん
2016/05/24(火) 12:03:30.04ID:AsRt4LsY0
>>38
そんな描写あったかなぁ?
もしあったとしても多分その設定は無くなってると思う
作者テキトーだしw
42花と名無しさん
2016/05/30(月) 10:42:35.75ID:XmXsd2mL0
単行本は100巻で完結したけど。
多分、作者は原作の印税で食いつなぐ生活を送ってるんじゃないかと思う。
43花と名無しさん
2016/05/30(月) 14:43:42.68ID:DAv54c7C0
7月に新刊出るよ
44花と名無しさん
2016/05/31(火) 14:10:24.25ID:mbmIDguL0
エッ、ホント?
45花と名無しさん
2016/05/31(火) 15:20:57.22ID:ZzRKCPXG0
今気付いたけど地震のこと、あさりちゃんの部屋でメッセージ書いてくれてたんだね
お母様もお元気なようで良かった
46花と名無しさん
2016/05/31(火) 15:54:52.44ID:C7a4Sm170
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その13 [転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚
47花と名無しさん
2016/06/01(水) 02:56:55.62ID:AlR6+pwO0
>>42
新作の連載もしてる
48花と名無しさん
2016/06/02(木) 20:26:19.54ID:ALxJ1Dje0
42の思い込みが速攻で否定されててワロタ
49花と名無しさん
2016/06/03(金) 01:22:58.10ID:46BMKjgs0
上にも書いてあるからねw
50花と名無しさん
2016/06/08(水) 22:50:09.34ID:7rkN1uXd0
7/22 あさりちゃん 5年2組発売!
51花と名無しさん
2016/06/09(木) 12:19:00.44ID:gEgD83tK0
楽しみだね
52花と名無しさん
2016/06/21(火) 23:26:10.90ID:m65bghoi0
今テレビ出てるねー
53花と名無しさん
2016/06/25(土) 22:02:22.60ID:EvODRRWy0
>>52
何に出てたの?
54花と名無しさん
2016/06/28(火) 10:13:10.88ID:I36Q8Tjd0
中居正広のミになる図書館だよ
ペンネームの由来とかサザエさんパクリ疑惑なんかの話や、今の仕事場も出てきたしなかなか面白かった
55花と名無しさん
2016/06/28(火) 15:11:09.00ID:vyHOpTdo0
>>54
ありがとう!見たかったー
56花と名無しさん
2016/06/30(木) 17:04:16.94ID:uA5G/3lvO
>>50
わお!進級後の話ですか
57花と名無しさん
2016/07/22(金) 12:09:36.68ID:qxyHrBDI0
今日発売だよ
5年2組あさりちゃん
https://www.shogakukan.co.jp/books/09142197
58花と名無しさん
2016/07/23(土) 09:20:03.77ID:B0AJsAyM0
タタミ厨ってタタミに夢見てるだけなら可愛いもんだけど
まず例外なくあさり叩きを併発してるのは何なんだろう
59花と名無しさん
2016/07/23(土) 09:42:19.15ID:43NXyJfD0
他をsageる事でしか押しキャラの良さを語れない
要するに自信がないんだよ
内心ではキャラの魅力であさりに負けてる事が分かってるのかも
60花と名無しさん
2016/07/23(土) 15:42:04.07ID:tM+rwt1t0
呪われた家のやつ昔の大長編見てるみたいで面白かった
あと、いばら誘拐のイケメン見て「わたくし差別者」で笑った
最近の学年誌じゃ出来ないだろうて
61花と名無しさん
2016/07/23(土) 19:23:33.30ID:tM+rwt1t0
差別主義者だた
62花と名無しさん
2016/07/27(水) 12:58:38.57ID:iC0yITVU0
>>58
どのレス?
63花と名無しさん
2016/07/27(水) 22:53:10.70ID:DqdfDfBf0
ぴょんぴょんは読んでいたけど基本コミックス派だったのですが
大長編(千夜一夜・ワンダーランド等)はどんな掲載方式だったのですか?
前後編または3ヶ月位の続き物での連載?
別冊付録みたいなミニ雑誌?
まさか書き下ろしではないですよね?
64花と名無しさん
2016/07/28(木) 15:49:54.32ID:tytNrfJB0
描き下ろしでしょ
だから後半ほとんどなくなった
65花と名無しさん
2016/07/28(木) 19:44:06.88ID:VLQJ/qY00
書き下ろし・・

複数年の学年誌を毎月しながら
大長編も同時進行で欠いてたのか
若かったんだろうな

ぴょんぴょんでは、どろろんぱとあさりちゃんも同時連載してたもんなぁ
66花と名無しさん
2016/08/01(月) 15:21:50.22ID:h05DYvw90
>>58
もしや自分のことだろうか
ハイスクールのタタミはあさりにくらべてどうみてもえこひいきされてるように見えるのよね
タタミは性格も外見も美少女化したのに
どうしてあさりは中身も外見も小学生のまんまで成長させてもらえないのか
あさりのあのキャラは小学生だから許されてたんであって、今どき高校生であの性格、あの脳みそぱきゃたりはないわ
子供の頃は、あさりはきっと中学生になったら勉強して、性格ハチャメチャだけど勉強もできるスーパー姉妹として、カッコいい女の子になると思っていた時期が私にもありました
先生はあさりの方向性を見失っているんじゃないか
67花と名無しさん
2016/08/01(月) 19:13:41.42ID:ar6+jUtK0
ハイスクールはパラレルワールドと信じて疑わない
68花と名無しさん
2016/08/01(月) 20:42:54.52ID:7nkNU9nO0
本当にタタミが好きならその辺にしときな
>>67
タタミの進学先からしてパラレルだよ
69花と名無しさん
2016/08/01(月) 21:23:30.91ID:pFGY/dVN0
タタミはあさりをいじめるイメージが強いから嫌いだった。今は興味ない
子供の頃、あさりちゃんを兄弟、いとこどうしでまわしよみしてた。
私はあさりが一番好きだったけど、妹やいとこは何故かみんなタタミ派だった。何故かは覚えてない。そしてあさり派は私一人。
ねくらでぼっちで運動音痴だった自分にとって、明るくて友達多くて運動神経抜群のあさりはスーパーヒロインだった。

こういうかきこもタタミファンの工作と言われるのかな?
70花と名無しさん
2016/08/01(月) 21:25:39.30ID:UldaCMXV0
>>66
友人がたくさんいて組長も相変わらず側にいて高校屈指のスプリンター
十分あさりも恵まれてると思うけどなあ

カバちゃんがあさりの成績表かなにかに「確かに勉強はできないが皆に好かれるムードメーカーです
これは素晴らしいこと。お母さん、叱らないでやってください」みたいなことを書いてさんごママが考え直すシーン
昔は「いや、勉強大事でしょ」と思ったが今となっては考えさせられる
後、タタミが叱られるときに友達がいないことや人に好かれないことを指摘されていたけれど
あれも今となってはきっついなーと思う
71花と名無しさん
2016/08/02(火) 18:32:58.16ID:XIwBqvOi0
>勉強はできないが皆に好かれるムードメーカーです

これが通用するのはせいぜい中学生までだよ。普通は部活一筋の子も高校生になったら真面目に勉強する

ハイスクールのあさりはオリンピックに出て世界的記録を打ち出して国民栄誉賞もらうなら納得する

>タタミが友達がいないことや人に好かれないことを指摘されていたけれど

タタミはコミック終盤初期とは見違えるほどいいお姉さんになったじゃん。あのようすなら友達いっぱいいてもおかしくない
72花と名無しさん
2016/08/02(火) 19:11:32.36ID:79wqPud/0
タタミ厨ってまだいるんだ
タタミが好きな自分が好きとかじゃないならやめなよ
73花と名無しさん
2016/08/02(火) 19:46:06.01ID:A597Vzbn0
新刊はアンジーとオニタタミの涙が見られたのでよかったですと空気読まずに言う

>>70
ムードメーカーって新しい先生にも言われてたね
今の時代、意志が強くてリーダーシップが取れる子はあさりみたいなのでも重宝されるかも
うつぼの焼きいももそんな話だった
74花と名無しさん
2016/08/02(火) 20:39:10.95ID:vwHcCXbH0
タタミは勉強ができるのに性格が悪くて友達がいないというところが魅力的だった
それを指摘されてショックを受けるときは子供らしくて可愛いし、
それがなんぼのもんじゃい!私は天才よ!と開き直るのは清々しい

あさりは何だかんだ可愛がられるんだろうな
組長がそばにいる時点で最強過ぎる
75花と名無しさん
2016/08/02(火) 22:37:37.61ID:XIwBqvOi0
タタミばかりひいきされてる気がしたのは一時期先生があさりsage、タタミあげの同じ読者の手紙をコミックで頻繁に取り上げていたからなんだ。
それで先生は実はあさりが嫌いでタタミが好きなんじゃないかというイメージがずっとあった。
自分はあさり至上主義者だから我慢ならなかったんだ。
でも皆さんの意見を読んでそうでもないのかなとホッとしました。ありがとうございました
76花と名無しさん
2016/08/03(水) 00:17:49.77ID:pyrDSY/OO
「あさりちゃん、傘を振り回したら危ないわ」
「平気よ。当たってもケガするのあたしじゃないもん」
77花と名無しさん
2016/08/03(水) 05:57:11.10ID:3PedU1mR0
>>68
なんとなくハイスクールタタミは上には上がいることわかって自信を一旦折られたけど
それなりに勉強して一流大学行こう、って思ってる感じもする
あさりは上には上がいることを気にしないタイプっぽい
78花と名無しさん
2016/08/03(水) 06:43:24.75ID:VOn6XHzB0
>>76
精一杯気をつかって書き込んだつもりだったが君には自己チューに感じたんだね
しばらく書き込みは控えるよ
気分悪くさせてごめんね
79花と名無しさん
2016/08/03(水) 18:48:03.74ID:iPZrMtXP0
>>77
中学の進学先がハイスクールと違うという意味では
80花と名無しさん
2016/08/03(水) 23:08:32.35ID:5tyqH3Ho0
>>74
新刊にも「児童会やるくらいなら勉強する、中学の生徒会は内申に有利だからやる」が載っててあらためて酷い考えだと思ったw
成績優秀でも態度でマイナスされるんだろうな~
5年生版は組長がいっしょになったのがいいね
81花と名無しさん
2016/08/04(木) 10:34:03.38ID:FHcW0fW20
2巻も出るといいな
82花と名無しさん
2016/08/04(木) 12:52:42.09ID:tFPHEeNr0
やっぱりオカルト長編はおもしろい
83花と名無しさん
2016/08/04(木) 21:33:40.21ID:ICBd7XSw0
タタミにべったりな女の子が出てきた回は軽く引いた。
悪い子ではないんだろうが
84花と名無しさん
2016/08/05(金) 10:56:15.03ID:cUOs2B+w0
個別スレあったの思い出したw

タタミがいばらの従姉を「のばらおねーさま」だとか大学生だとか知ってるエピソードって
本編にあったっけ?
85花と名無しさん
2016/08/05(金) 17:30:49.28ID:YX9L/q32O
タタミは国立中かな?
制服からして公立中っぽくない

国立ならタタミが中受しない理由がない
86花と名無しさん
2016/08/05(金) 23:52:14.64ID:hwko6NPk0
>>83
むしろタタミが男らしいせい
87花と名無しさん
2016/08/06(土) 23:20:08.90ID:WAS6yonv0
確かにあさりが「男らしいタタミ」って評してたねww
88花と名無しさん
2016/08/07(日) 21:23:04.02ID:Fg5fO1gS0
あさりが言うなw
89大井美季
2016/09/20(火) 23:06:07.55ID:oEs3z9wY0
2011年3月10日から遠距離恋愛で付き合い始めた彼氏が他の女にプロポーズしてた…
まさか私が浮気相手だったなんて知らなかったわ(´・ω・`)
もう業界人なんて絶対信用しない
あんな短足のちびデブ不細工にここまでコケにされるなんてショックだ
しかしプロポーズした相手にok貰えず散ってやんの
ざまあwwwww

愛知県豊川市の大井美季より☆
90花と名無しさん
2016/09/29(木) 20:29:11.58ID:i9pg9v3t0
>>89
これ大井美季っていう人の名前を使ってありもしない誹謗中傷を書き込んでる別人の荒らしだよ
91花と名無しさん
2016/10/23(日) 07:02:44.73ID:hfDMcNNt0
初期から中期にかけてのあさりちゃんは本当に面白い
小さい頃から何度も繰り返し読んでる
自分も姉妹だけど、姉妹そろって人生で一番読んだ漫画があさりちゃんだな
92花と名無しさん
2016/10/23(日) 12:49:16.17ID:Egj4axmcO
初中期しか読んでないけど以降はあのギャグパワーはなくなってしまったの?
93花と名無しさん
2016/10/23(日) 16:14:44.32ID:rWcCrfj80
50巻すぎてどんどんあさりの言葉遣いが悪くなってるよね
タタミは昔も今も変わらないから、今時の悪ガキのあらわれなんだろうけど、何か下品に感じてムズムズする
94花と名無しさん
2016/10/23(日) 18:34:28.58ID:Y8d7HtaZ0
もうあさりsageタタミageはうんざりです
95花と名無しさん
2016/10/24(月) 08:34:11.22ID:8hlHDpMl0
どういう意味の言葉遣いが悪いなのか分からないけど、浜野家の言葉遣い悪いのは元々だからあんまり気にならないな
むしろ後半はさんごママとか凄い上品になっちゃって寂しかった
後半で絵柄と作品の雰囲気変わってからつまらなくなって残念
96大井美季
2016/10/24(月) 12:14:52.85ID:LMtjeyIs0
私が10歳の時、お父さんは「さが」さんという名字の男性の奥さんと浮気してました(^^)
野中藍に似ている感じの女性です。
私が空知に初めて浮気された相手は野中藍です。
私のお母さんも私も、似たような女性にパートナーを取られてたんですね。
かと思えば別れると言えば、私のお父さんも、空知も必死で引き留めて別れたがらない。
別れるのも嫌、浮気はしたい。の、どっちつかずなんです(^^)

愛知県豊川市 大井美季
97花と名無しさん
2016/10/24(月) 12:43:39.05ID:VagZF+fg0
ことあるごとにタタミはあさりと比べて品行方正だのハイスペックだの人格者だの美少女だのとマウンティングしたがる人いるけど
そんな作品じゃないよね
98花と名無しさん
2016/10/24(月) 12:56:51.78ID:dsnjtUwx0
あさりがボケでタタミがツッコミなだけだよね
99花と名無しさん
2016/10/25(火) 17:11:27.20ID:yIxF1T0B0
あさりちゃんの食べてる大福?肉まん?が食べてみたかったな
ドラえもんのどらやきや漫画のあの骨付き肉と同じくらい、おいしそうで
100花と名無しさん
2016/10/25(火) 17:53:45.70ID:5CFy4OPlO
>>98
逆パターンも往々にしてあるよ。
「普段バキャタリのクセにこういう事は知ってるんだから…」
101花と名無しさん
2016/10/25(火) 21:05:57.62ID:yZn/4NYz0
>>99
作者のぺえじに載ってたけど、あれは肉まん、またはあんまんらしいよ
みんな食べてみたいんだね
確かにあのシワがおいしそうなんだよね
102花と名無しさん
2016/10/26(水) 16:37:16.36ID:GuEkL0v/0
>>101
そうなのか!ありがとう
食べてみたいよねww
103花と名無しさん
2016/10/28(金) 22:23:54.06ID:4b+5+bvE0
>>100
あとタタミは児童会長はやらない、内申がよくなるならやるみたいに自己中になる時は
心がせまいとあさりが突っ込むねw
104花と名無しさん
2016/10/29(土) 22:57:50.26ID:uvevmNlp0
古本屋でハイスクールあさりちゃんしか見てないw
105花と名無しさん
2016/11/01(火) 11:29:57.60ID:HgnRJZYH0
あのまんじゅうと言えば「ぐゎつ!ぐゎつ!」
106花と名無しさん
2016/11/03(木) 21:19:33.59ID:UKQ7VK4+0
くふくふ、くふ
107花と名無しさん
2016/11/04(金) 20:25:56.75ID:MEss15GX0
クッキーと言わずにクッキッキ。
これがなんかいいんだよねww
108花と名無しさん
2016/11/07(月) 14:12:23.16ID:QIke2Q8A0
ちょっとした勘違いを笑うコーナー名の「1ケロミイラ」がそもそも斜め下すぎて
何を何と間違ったのかすぐ忘れる
109花と名無しさん
2016/11/08(火) 12:20:12.88ID:pGCXZ3if0
「三井 良浩」を「三井良 浩」で区切るってすごいよね
あと「三井良」でミイラって瞬時に読んだのかね?
110花と名無しさん
2016/11/08(火) 20:53:42.75ID:Ukn/IpeV0
浩=ひろしと思ったらそうなるんじゃないかな?
投稿者は子供だっけ?
111花と名無しさん
2016/11/09(水) 12:23:59.99ID:TaiVjpK/0
まりこだよ
妹だよ
112花と名無しさん
2016/11/10(木) 04:57:06.70ID:gc8S95op0

しかし三井良と聞くとウルトラマンの多々良島が思い浮かぶ
113花と名無しさん
2016/11/28(月) 11:22:10.16ID:4rlDoIXz0
あさりちゃんのガマ口のお財布が今でも欲しい
114花と名無しさん
2016/11/28(月) 12:32:46.33ID:iPL7SdktO
中身は埃しか入らないよw
115花と名無しさん
2016/11/28(月) 17:24:30.71ID:Qe4AJpDJ0
たしかにww
116花と名無しさん
2016/11/28(月) 23:30:32.45ID:b98QzrU20
昔から変わらないものといえば
タタミの花柄ネグリジェと
あさりの水玉パジャマだな
117花と名無しさん
2016/12/10(土) 23:00:42.65ID:XMNAWPzS0
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その13 [転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚
118花と名無しさん
2016/12/12(月) 12:23:32.07ID:WH3noYgM0
自分が知らないだけかもしれないけど
漫画家で生き残るって大変なんだね
知ってる人が藤子不二雄、のむらしんぼくらいだ
119花と名無しさん
2016/12/17(土) 18:52:15.89ID:JMnX44mC0
パパが狩猟でとってきたカモを毛をむしって鍋にする話って何巻だった?
検索しようとおもったんだけどタイトルが分からない
http://family.shogakukan.co.jp/kids/netkun/asari/comics/search/index.html
120花と名無しさん
2016/12/18(日) 12:15:21.24ID:d1R14hV20
クリスマス用の生きたニワトリの話もあったよね
襲われたり逃げられたのはニワトリだっけ
121花と名無しさん
2016/12/21(水) 03:29:09.29ID:d6EKa9lM0
>>117
こんな男性作家の中で
コロコロでも違和感のないパワフルな漫画を描いていたんだからすごいなあ
122花と名無しさん
2016/12/27(火) 13:51:48.73ID:8Uh/dMp10
>>117
MOO念平や沢田ユキオや河合じゅんじが下足番レベルに見えるラインナップだな・・・
123花と名無しさん
2016/12/30(金) 16:25:41.38ID:6VasWqro0
あさりちゃんのアニメはなんで続かなかったんだろう…
124花と名無しさん
2016/12/30(金) 16:35:05.45ID:vf+1ril3O
ハットリ君の方が視聴率が取れそうだったから。
125花と名無しさん
2017/01/01(日) 22:53:32.43ID:rbr5UGJr0
PTAからクレームが来たからとか本当なのかな
だから再放送もなかったと聞いた
うちの地域だけかな
126花と名無しさん
2017/01/04(水) 14:07:32.87ID:U2OcnT4y0
最後にパパが出てきて原作よりいい話に変えたりして
努力してたんだろうなぁ
再放送は各地で何回もやってるので大丈夫だとオモ
127花と名無しさん
2017/01/04(水) 23:44:51.21ID:TjIoniaK0
あさりちゃん以外のマイナーな作品てある?
スーパーかぐや姫
どろろんぱっ!
は知ってる
128花と名無しさん
2017/01/05(木) 00:07:23.68ID:0T5TvFf30
ハッピータンポポ。50巻目でさらっと触れていたけど、
単行本化はしていないそうな(当時の話)
129花と名無しさん
2017/01/05(木) 00:11:45.09ID:NSVijEbN0
Mr.ペンペンってペンギンの王子がヒロインの家に居候する作品は単行本になってた
割と面白かった記憶があるけど絶版になっちゃったかな
130花と名無しさん
2017/01/07(土) 00:27:27.36ID:8jWLUMZH0
>>127
http://family.shogakukan.co.jp/kids/netkun/asari/100/index.html#s16
こういうのにときどき再録されるから興味があったらどぞ
131花と名無しさん
2017/01/07(土) 01:35:14.09ID:LAqnH8vj0
>>124-126
アニメも面白かったのになぁ…
132花と名無しさん
2017/01/12(木) 18:51:57.93ID:Q+OyghMc0
>>123-125
アニメ打ち切りだっけ?と調べたら
54話続いたんだね
藤子アニメは何年もやってあたりまえみたいな雰囲気はあったね
133花と名無しさん
2017/01/15(日) 19:04:14.30ID:6ZSiwuwT0
さんごママが残り物で料理作ったらめちゃくちゃ美味しくて
そのレシピで一攫千金狙う話コミックス何巻に収録されてるか
わかる方いますか?
読み返したいけど数多すぎて中々見つけられない…
134花と名無しさん
2017/01/16(月) 00:23:06.15ID:G4QlAjad0
97巻の幻の残飯料理かな?
135花と名無しさん
2017/01/17(火) 06:57:34.56ID:lQXhRAn50
>>134
ありがとうございます!見つかりました
136花と名無しさん
2017/01/17(火) 17:47:51.95ID:E9cBnJbQ0
ヨカッタヨカッタ
137花と名無しさん
2017/02/01(水) 00:42:35.26ID:K4xW0UB/0
前スレの最後の方で、あさりがやおい同人誌買う話の事で「コミケ=やおいとかバカじゃねえの?昔から男向けエロのが多かったし!」とかお怒りの方が居たのが気になって、作者の名誉?の為にフォローするが。

コミケ公式サイトの年表にも書いてある通り初期のコミケは参加者のほとんどが女子中高生の、まさに女性向けイベントだった。
作者の年齢からして、実際に作者がその初期の頃にコミケに行った可能性が高い。多分自分達の思い出をそのままネタにしたんだろう。
後の巻で「コミケがやおいだけで無い事はアシスタントから聞いて知っている」と釈明していたので、漫画のネタにした時点でもまだ「他のジャンルも有るけど基本は女性向け」という認識だった様子。
あの話の連載当時は今みたいに簡単にパソコンで調べたりテレビでコミケが話題になる様な時代では無かったし、作者の認識が古いままでも仕方ないといえば仕方ないと思う。
138花と名無しさん
2017/02/02(木) 07:42:05.57ID:lkCb3+I1O
ってか作者があとがきか何かでデビュー前にヤオイ物を描いてたと語っていたぞ。
139花と名無しさん
2017/02/02(木) 09:04:18.14ID:/1qKW/sl0
この流れワロw
140花と名無しさん
2017/02/02(木) 15:31:08.69ID:A+RPE5WO0
>>138
だから、「コミケが女性向け中心だっていう作者の認識は間違い、作者はバカ」みたいに作者の知識を否定してる奴がいたから、昔は女性向けだったから全くの間違いではない、という事を言いたかっただけなんだが?
141花と名無しさん
2017/02/02(木) 18:56:26.24ID:feFFE5fV0
やおいって単語自体がもうすっかり時代遅れになったね
142花と名無しさん
2017/02/02(木) 21:08:42.78ID:ovZ7LM8D0
>>121
何の予告も無く
文章だけで連載終了のお知らせしてたなあ
何だったんだか?
143花と名無しさん
2017/02/04(土) 10:40:25.07ID:wABV6bl00
>>141
今は男向けエロ同人誌の方が「ヤマなし・オチなし・意味なし」なのが多いからな。
いきなり始まっていきなり終わる。
男は行為そのものに興奮する。女は前後のやり取りに興奮する。

作者がヤオイ好きなのはあさりちゃん読んでても分かるよな。「美形」として登場する男の容姿がそっち系なのばかりw
144花と名無しさん
2017/02/05(日) 15:59:34.28ID:cFT5svs30
いつか、アメトーークで「あさりちゃん芸人」をやってくれたらイイな!
145花と名無しさん
2017/02/06(月) 12:14:26.98ID:LF42W/8i0
あさりちゃん好きな芸人って誰がいるんだろう
146花と名無しさん
2017/02/10(金) 17:53:16.38ID:/pGnqQsq0
おまけの柴子話題になってないけどみんな読んでない?面白かったー
あさりちゃんは20年くらい前からネタギレで正直あんまり面白くなかったけど、まだ作者は面白い漫画描けるんだなと感心した
147花と名無しさん
2017/02/10(金) 19:27:57.99ID:evEhNTDS0
>>145
今はやりの芸人なら何でも好きかもしれない
148花と名無しさん
2017/02/10(金) 22:07:54.69ID:LDOSM0w70
ありがたい、新刊が出たのも新連載してたのも全然知らなかった
本屋のぞいてみるわ!
149花と名無しさん
2017/02/10(金) 22:29:02.65ID:YGUjbo4c0
>>148
残念ながら連載はもう終わってて、全1巻みたい
室山先生の数少ない感動もの好きだった人にはオススメ
150花と名無しさん
2017/02/11(土) 20:56:19.04ID:HD6ZGwSg0
>>146
読んでたよー
柴子さんの話題をふったりしたけどあまり食いつかれなかったw
あさりちゃんもそうだけどやっぱり話がしっかりしてるよね
151花と名無しさん
2017/02/13(月) 15:46:01.77ID:E93eWIEg0
アメトーークで「あさりちゃん芸人」が出た場合。
友近とか森三中当たりの女芸人達が、あさりちゃん・タタミ・さんごママなどの
コスプレでひな壇に座りそうだ。(笑)
152花と名無しさん
2017/02/13(月) 20:49:33.60ID:ehO6NuDu0
>>151
友近は漫画を読んでないらしい
世代的には珍しいが。
153花と名無しさん
2017/02/14(火) 12:00:56.70ID:SWVWdMS70
コミックス出てたのね
知らなかったわ
帰り本屋に寄ってみるけど
街の小さな本屋だからないかもな
154花と名無しさん
2017/02/14(火) 13:00:58.17ID:Qih/phIK0
【相談】
男性を信じることができません。怖いというより、嫌い。話をしてもつまらない、頼りにならない、といった感情です。

昔の日本男児だらけの日本であればそうは思わないと思いますが、現代男性のように打てば崩れる人たちに何かを求めようとは思えなくなってしまいました。

頼りにできない人間と結婚という形を取るのか、尼さんになることも手なのかもしれない。この状況を打開できる方法を教えてください。

【回答】
男性に対する期待値が異様に高いため、自縄自縛で苦しんでおられる。それが、文面を拝見しての第一印象です。

男性に対して端的に興味がない人は、わざわざ「嫌い」とも感じませんし、「打てば崩れそうで頼りないからダメ」と、ことさらに否定したくもなりません。

「自分を楽しませられるよう、会話をリードすべきだ!」「頼りがいがあって、ただ一方的に自分を守ってくれる人であるべきだ!」
そうして幼児みたいに庇護されたい欲望を持っておられるがゆえにこそ、それを満たせない現実に嫌悪感を抱かれているのでしょう。

けれども、よくよく考えてみれば、「頼りない人間と結婚かあ…」と迷っておられる傲慢さ以外に、いったいご自身は相手に何を差し出しているのでしょうか。

かつての「日本男児」ですら、徹底的な男尊女卑の特権を得ることといわば交換に、女性を庇護していたのです。
現代のように男女平準化した時代に、何も差し出さずに「ただ勇ましく庇護してほしいよー」と駄々をこねても、そんな人を心から愛し守ろうと思える聖人は、この世にいません。

「頼りがいのある男性に出会えないのは、自分の性格ゆえでは?」と、視線を180度転回してはいかがでしょうか。
155153
2017/02/14(火) 18:24:59.61ID:CMxTWWtm0
本どころか本屋が先月末に潰れてなくなってたわ
156花と名無しさん
2017/02/14(火) 19:23:51.26ID:lxnH2bCJ0
第一、本屋自体がオワコンなんだがな……
「もし売り切れていたら、本屋さんに注文しよう!」
……みたいな文言が死語になりつつあるとは
157花と名無しさん
2017/02/14(火) 19:42:04.48ID:9UW0hQjs0
といっても柴子さんの電子書籍はないからねえ
次作からまゆみまりこ先生になるのかな?
158花と名無しさん
2017/02/14(火) 22:30:48.01ID:ylJvAaE/0
ここの住人は自分と同世代だと思ってたけど違うのか
電子書籍なんて目が疲れるからめったに買わないわw
159花と名無しさん
2017/02/14(火) 23:29:08.56ID:spavxk150
個人経営とかの本屋はオワコンだとしても紙媒体はまだまだオワコンじゃないと思うけど
160花と名無しさん
2017/02/16(木) 16:23:49.24ID:xhiS/4qT0
あさりちゃんてキャラの性格が変わりすぎでなんか無理
特にあさりが子供らしい子供から中身性悪の大人みたいなのになって後半幼児化してるし
人の給食取ったりタタミの貯金箱から何回かお金盗むのとか
正直特殊学級レベルじゃないのって思う
161花と名無しさん
2017/02/16(木) 20:38:36.85ID:8HypK1Tf0
>>160
言いにくいけど最初からそういう気持ちで読んでるからじゃないの
毛皮のコート買うために子供のプレゼント犠牲にするさんごママとか
家族の命の危機をあっさり見捨てるタタミとかそれこそ初期からあったけど
ギャグを真面目に責めるの馬鹿らしいと思ってるよ
162花と名無しさん
2017/02/16(木) 21:13:22.06ID:eOqoXsoC0
ブラックジョークなのは変わらないよね
最初期なんてタタミとママにいじめられるあさりちゃんが可哀想で読めませんと読者にマジレスされたみたいだしw
163花と名無しさん
2017/02/16(木) 21:47:56.29ID:25l7I0CC0
10巻くらいまでは私も苦手だわ
絵柄が古いというのもあるが暴力がひどいし
でもあの時代の小学館のギャグ漫画は下品だし暴力的なの多かったよ
パンクポンクとかゴキ◯リが友達なんだよw暴力もひどかったしw
あさりちゃんは15巻~45巻くらいまで一番好きだわ
164花と名無しさん
2017/02/16(木) 22:57:47.53ID:xhiS/4qT0
>>161
いや最初は好きだったよ
好きだからずっと買い続けてたけど
40巻ぐらいから段々あさりの性格が悪くなりすぎてて
70巻以降は逆に幼児化ひどすぎてキャラブレしてるよ
好きだからなんかやなんだよ
165花と名無しさん
2017/02/16(木) 23:01:52.97ID:2OXudY6XO
「あさりちゃん 傘を振り回したら危ないわ」
「平気よ。当たってもケガするのあたしじゃないもん」
166花と名無しさん
2017/02/17(金) 00:31:51.68ID:NLP/yg7Q0
「嫌な性格」
167花と名無しさん
2017/02/17(金) 07:31:42.91ID:opn5nu1k0
あさりは作中でクソガキとして描かれてるから別に何とも思わない
時々許容範囲超えるけどそれは前からだし
それよりいちいち叩かれがちで損だなと思う
168花と名無しさん
2017/02/17(金) 12:17:41.13ID:gQvdARbF0
おまけの柴子買ったよ
面白かった
作者の年齢が雛子ばあさんと近いからペットに対する扱いがリアルに感じた
特に松子さんの義理の両親に対する本音がすごいと思った
ラストはちょっと御都合主義かな?と思ったけど
何らかの形で続編なり何なり作って欲しい
169花と名無しさん
2017/02/18(土) 03:26:55.35ID:jH9KfGUn0
本音で話を作っていくのは室山先生らしくていいねえw
あいかわらず絵が細やかで惚れ惚れ
170花と名無しさん
2017/02/18(土) 12:43:35.28ID:PMIGwnxt0
あとあとがきの字が綺麗だった
マンガ内の丸文字もいいけど
171花と名無しさん
2017/02/23(木) 06:06:08.33ID:EQJIkRqE0
ハッピータンポポ
とんぼ
トマト
ひよ子だあ~

どれも同じだね
172花と名無しさん
2017/02/23(木) 22:27:50.89ID:0x4I/XQP0
藤子先生の居候シリーズみたいなものよ
173花と名無しさん
2017/02/24(金) 05:52:59.29ID:pPIkLkDO0
犬本面白かった
174花と名無しさん
2017/02/24(金) 15:46:24.52ID:QK/MmWhO0
なんどか読み返すと犬の話より
老後の話のほうが面白かった

今度は老後のリアルな話をあの軽いタッチで描いてもらいたい
175花と名無しさん
2017/02/25(土) 00:37:39.93ID:nVrLSLgc0
ドタバタがなくても面白いんだな
176花と名無しさん
2017/03/11(土) 22:17:31.08ID:A7bFAVOb0
末期のタタミのいい子ちゃんアピール凄いんだな
必ずしも好感度が比例しないのが難しい所だけど
177花と名無しさん
2017/03/13(月) 04:02:39.11ID:Ynxfzdky0
タタミに比べてあさりは…って最初期からそういう漫画だし
178花と名無しさん
2017/03/13(月) 10:55:25.79ID:NGyzIkny0
ヨゴレや痛い目から守られるイコール魅力が出るではないよね
あさりちゃんに守られてるキャラはいないと思うけど
179花と名無しさん
2017/03/13(月) 16:18:23.35ID:pCW8ja4M0
巻数は忘れたが
中盤以前には既にカバは「あさりのおかげでクラスが明るく、他クラスにはありがちなイジメも無い」と通知表に書いて
さんタタを驚かせている
あさりに守られているキャラは「4年3組」というグループそのもの
180花と名無しさん
2017/03/13(月) 18:50:04.81ID:CE7PSos20
初期のあさりは内弁慶で泣き虫のガキ大将だったね
掲載誌が低学年向けのみになってから特に、
タタミの賢さとあさりの幼さが分かりやすく強調されてた印象
描き下ろしの5年2組はどうなるか、いつ続刊出るか分からないけど楽しみ
柴子路線の新作もまた描いて欲しいな
181花と名無しさん
2017/03/13(月) 18:55:42.55ID:CE7PSos20
しまった内弁慶じゃない、外弁慶か
182花と名無しさん
2017/03/17(金) 16:43:27.84ID:oy9rGWAE0
内弁慶な性格だったかと考えちゃったじゃないか
あさりちゃんは話の中心が家庭から学校へ移って印象も変わったよね
183花と名無しさん
2017/03/18(土) 00:02:04.44ID:A1+pDT9m0
初期設定は内弁慶で合ってるよ
後から作者がこんなんでギャグ描けるわけねーだろと言ってるけど
>>176
スイカ釣りの話はあさりとWボケやってて可愛かったし面白かった
ちゃんとギャグに参加してるタタミが好きだな
184花と名無しさん
2017/03/23(木) 16:38:15.32ID:vP8+iSGz0
気弱で大人しい女の子があさりの元気の秘密を知りたいっていう話のなかの
「浜野さんの元気の秘密がわかったわ‥あのおねーさんとおかーさんじゃ「元気」じゃなきゃ今頃死んでるわ。私が気弱なのはうちの両親が優しすぎるからだったのね、はっきり言ってどっちがいいかは問題だわ」ってセリフ
幼心にものすごくずしりときたw
185花と名無しさん
2017/03/27(月) 01:07:04.33ID:SEJ1y8IK0
>>184
こういう物の見方は好きw
186花と名無しさん
2017/03/27(月) 13:54:17.49ID:Xv0lgRps0
私は誰よりすぱらしい
187花と名無しさん
2017/03/27(月) 22:52:42.03ID:OHlV+mpFO
君は薔薇より美しい
188花と名無しさん
2017/03/28(火) 14:56:54.43ID:V03SMBpO0
だからあさりののーみそはせんめんきにアズキ粒だっていうのよ(タタミ)
↑吹いたw
189花と名無しさん
2017/03/30(木) 17:11:30.90ID:faZmir4r0
序盤はあさりがいじめられる立場中心
中盤はあさりの性格悪いエピソードは確かに増えた
あとは出版界をはじめとした現代倫理にあわせて少しずつ変わっていって
無難なつくりをするようになってから女の子向けっぽい話題を出さざるをえなかった感じ

のばらに紹介されている建て替え後の浜野邸すげー金持ちそうだよな
190花と名無しさん
2017/03/31(金) 12:57:40.36ID:eY6IKxnY0
あさりちゃん初めて読んでびっくりしたのが
絵がすごく上手なことだった
どのキャラも目の中のキラキラは細かくて美形はすごくきれいだし効果線も多様してて(後に手書きに拘ってると知ってますます尊敬)
なのにギャグも超笑える
さくらももこやあーみんみたいなネタは真面目で絵はギャグ漫画のイメージと違って
隙がないというかプロの漫画を実感した
191花と名無しさん
2017/03/31(金) 19:56:35.27ID:P32EEVq30
>>190
二人いるもんなあ
コンビ解消前の藤子不二雄みたいなもんで

かといってさくらももことかにきれいな絵描ける相棒いても上手くいかないだろうとは思う
192花と名無しさん
2017/03/31(金) 21:06:36.16ID:eY6IKxnY0
>>191
どろぱの巻末で二日酔いで机に向かうと吐き気がするまゆみに対しておまりんごが
「ゲンコー汚したら切腹だぞ~」って全然優しくないのに笑ったw
姉妹ながらにストイックだなーと思った

さくらももこはどこかのお偉いさんに漫画、全力で描いてないでしょと言われて
いえ、あれが私の全力です‥って返したらすごいビックリされたってエッセイに書いてあって
面白かったよ
193花と名無しさん
2017/04/01(土) 07:53:51.46ID:FSKWDIkU0
ふと思い出したのだが
大昔あさりが恐竜博物館から恐竜の骨を持ち出してイワシさんに怒られて後でさんごと返しに行って
子供のイタズラという事で警察沙汰にはしないが
山ほど罰金払わされたという話だが
アレって罰金額どんなもんだったんだろうか?
子供心に山程と行っていたので数十万円とか想像してたのだが
194花と名無しさん
2017/04/01(土) 10:25:34.17ID:1shfXPSE0
おたまじゃくしの池食べてみたい!
195花と名無しさん
2017/04/01(土) 12:49:54.24ID:zToL+mzr0
尼さんのおなら!
196花と名無しさん
2017/04/01(土) 14:30:30.73ID:48EieG5VO
あさりの脳みそ
197花と名無しさん
2017/04/01(土) 15:37:55.10ID:IyfkncQe0
ぐちゃあ~
198花と名無しさん
2017/04/01(土) 16:07:51.37ID:sFlkf9MtO
出てくる食べ物本当にどれも美味しそうだったなぁ
浜野家のでっかいエビフライ食べたい
199花と名無しさん
2017/04/01(土) 20:37:35.49ID:rTPQ8+1OO
メロンの生姜焼
200花と名無しさん
2017/04/02(日) 08:33:18.28ID:mjTlArQ80
↓学年誌で読んだ時に親が心配するほど爆笑したっけな

あ「ママー! ボタンが取れちゃったから付けて」
マ「そこに脱いでおきなさい」
あ「そうじゃないよ。今から遊びに行く約束なんだよ。今やっちゃって」
マ(き、着たまま!?)

あ「…ねえ、まだ終わんないの?」
マ「黙ってなさい。気が散るっ!」

タ「…ん? ぎゃっはっはw あさり、また何やらかしたのよw 『腹に針つき刺しの刑』でしょ? それw」
マ(ぐわっ!!!!)

タ「ぐ、ぐおおおおお…!!!」 (←尻に針つき刺しの刑)
201花と名無しさん
2017/04/02(日) 17:42:14.57ID:bihNc+XD0
その後のさんごママの「母は正しかった」も好きだ
202花と名無しさん
2017/04/02(日) 17:52:08.55ID:okzvdy/xO
中盤以降は知らんが序盤ではタタミも結構キツい折檻されてるよな。
203花と名無しさん
2017/04/02(日) 18:26:17.90ID:RQI/3ASC0
>>201
後半カサゴおばあちゃんはたまに出てくるけど
今とまったく似てないのね
204花と名無しさん
2017/04/04(火) 19:23:49.10ID:Ewz84niE0
たまにあった長編おもろいね
悪魔の森とか好きだ
205花と名無しさん
2017/04/05(水) 00:29:47.65ID:LAya1C3cO
シージャックさんのおはか
206花と名無しさん
2017/04/05(水) 16:07:35.17ID:vIwOP+DJ0
>>205
そんな言葉 一般的でも無かろうに
あさりが人質に取られた時に一家揃って
「シ シージャック」と叫んだのが印象に残ってる。
207花と名無しさん
2017/04/05(水) 16:23:35.81ID:/fj8yfki0
あさりが猿の格好で攫われる長編も好きだった
208花と名無しさん
2017/04/05(水) 20:50:00.20ID:9BDPCfRb0
サンタマリア号

いかだ。
209花と名無しさん
2017/04/05(水) 21:22:28.95ID:+Yk4l3F40
浜野家総出でバカやってる話大好き
210花と名無しさん
2017/04/05(水) 23:45:53.31ID:LAya1C3cO
「甲板にでも転がしておきなさい」
211花と名無しさん
2017/04/06(木) 13:35:13.01ID:4/Bt2X++0
浜野家総出といえば
5年生版単行本の亡霊屋敷の話ほど鰯パパが社内エリートだと思い出させてくれる話は
これまで無かったんじゃないかw
212花と名無しさん
2017/04/06(木) 13:53:07.56ID:w2MVCx5b0
浜野家の語彙力の豊富さ好きだわ
213花と名無しさん
2017/04/06(木) 14:58:11.56ID:qvYd5snsO
浜野邸はアニメでは頻繁に出てくるけど結構立派だよな。
214花と名無しさん
2017/04/07(金) 15:32:54.75ID:tOdutNXv0
さんごママがパートはじめたけど仕事全然できなくてすぐ辞めた話にびっくり 専業だし外ではうまいことやるタイプだと思ってた
215花と名無しさん
2017/04/07(金) 16:20:03.55ID:Vv9Ryveu0
>>214
あさりタタミにバカにされる低学歴だし、
やりくり下手(パパは製薬会社の部長でエリート、子供二人は公立という環境)で毎月赤字だからなあ
216花と名無しさん
2017/04/07(金) 20:55:27.37ID:+wL9m/Jz0
でも家事はちゃんとしてるんだよね
掃除ちゃんとしてるからスタイル良い
217花と名無しさん
2017/04/07(金) 21:24:24.06ID:Pc7nwMZE0
>やりくり下手(パパは製薬会社の部長でエリート、子供二人は公立という環境)で毎月赤字だからなあ
ママはどんな買い物をしてるんだろうw
たくさんへそくりしたまま忘れてるんじゃなかろうか
218花と名無しさん
2017/04/07(金) 22:20:25.10ID:6KbuGnR60
>>206
その昔、瀬戸内海シージャック事件というのがあってだな…
その事件知ってる世代だったらシージャックって言葉もスッと出てくるんじゃないかな。
219花と名無しさん
2017/04/07(金) 22:27:14.92ID:9cZXGen10
>>217
ママ「ああっ、赤字だわ!」→新品の毛皮のコートをちらと見る→ママ「月末まで塩ご飯で過ごせば(はぁと」みたいな話があった気がする
ダウンコートのやつ
220花と名無しさん
2017/04/07(金) 23:41:05.78ID:QQp4na8DO
「あさりは今日から大根めしです!」
221花と名無しさん
2017/04/09(日) 22:46:50.52ID:/8zjc+KE0
あさりちゃん5年2組ゲット!自分自身が老けたのか作品の質が変わったのか漫画とゆうより時代の流れを感じさせる純文学読んだような気分になった 特に海ちゃん先生が現代を象徴してて
よかった
222花と名無しさん
2017/04/10(月) 10:28:53.19ID:5p+8HrYS0
何気に初めてあさりのウィキ読んでみたけど
いばらっていずれ高校受験に失敗する未来が待っているのか…
スポ特でタタミと同じ高校に入れるあさりとは対照的だな
223花と名無しさん
2017/04/10(月) 21:52:10.06ID:qULVVckM0
まあパラレルワールドだし……
224花と名無しさん
2017/04/10(月) 22:49:30.23ID:bRdIsyQb0
ハイスクール嫌いじゃないけど未来が固定されなかったのは正直嬉しい
225花と名無しさん
2017/04/11(火) 21:33:56.18ID:MsJmWXjE0
>>221
×とゆう
○という

おばさん知的障害もってるの?
226花と名無しさん
2017/04/13(木) 19:14:32.42ID:zDZQTEGW0
>>225
うっわ隅々まで読んで気持ち悪
ブーメランマジウケるわww
227花と名無しさん
2017/04/14(金) 14:41:07.25ID:0FWGpGLR0
>>226
むしろ隅々まで読むべきでしょう

「‥とゆう‥」は気にならないけど
純文学は気になったけどね
そんなたいそうな?
228花と名無しさん
2017/04/19(水) 23:29:06.05ID:HFG9hL1A0
>>227
意味わかんないけど他人の感想文の添削したいだけならあさりちゃん読む必要なくね
つーかめんどくさいから絡んでこないでよ気持ち悪い
229花と名無しさん
2017/04/20(木) 01:22:50.85ID:T1GK5DLc0
もっとタタミみたいにダメ出ししてくれ
230花と名無しさん
2017/04/20(木) 07:53:49.46ID:U2Ur4QCqO
人類の汚点
231花と名無しさん
2017/04/20(木) 18:52:53.17ID:FVjGS5kS0
タタミなら愛されるけどヲチがやったって嫌われるだけに決まってんじゃん
あほじゃね
232花と名無しさん
2017/04/21(金) 21:42:47.58ID:4u0z4rtm0
米米クラブのふあんくふじやまって意味不明だったけど
ネット使えるようになってやっと分かった
233花と名無しさん
2017/04/22(土) 10:09:34.10ID:hriZGhVe0
中野くんもオチ無理矢理すぎだろ~と思ってた
元ネタあるんだね
234花と名無しさん
2017/04/22(土) 20:45:41.10ID:mxnPVbMn0
>>233
あとから元ネタを知って「へー」ってなった
235花と名無しさん
2017/04/29(土) 10:34:56.61ID:ca3TlwHrO
>>168
そこまでいってない
松子さんの方と同世代
236花と名無しさん
2017/05/07(日) 22:54:46.93ID:6nub+4+H0
S&B鈴木くん佐藤くんですな
237花と名無しさん
2017/05/12(金) 10:57:35.73ID:cT5/A0to0
久々にすぅぱあかぐや姫読んだけど面白い
起承転結ちゃんとしてて、オチもTHE☆ギャグマンガって感じ
かぐちゃんのたけのこベッドとか夢があっていい
飛ばすたけのこもかわいい
パパのブティックに並ぶ服もいい
ページいっぱいを食い入るように読んでた当時を思い出したわ
子供の頃に読めた自分は幸せだった
238花と名無しさん
2017/05/12(金) 18:42:53.74ID:ZRpXyURD0
久々に読みたいけど文庫化はしてないよね?
どろろんぱとあわせて文庫化すればいいのに
239花と名無しさん
2017/05/21(日) 05:37:33.73ID:HudtiL+m0
おはなしは時代とともに変わるとして
作画ってほんとかわるよね
このかたがたも例にもれず若手からベテランへの典型的な絵柄変化をしてる感じ

お話もほのぼのしてなかったが絵柄は若手のときの骨太さがよかったなー
いわゆる笑っている目なんかでも三日月型にしっかり塗られていて
あれが自分の中でのあさりちゃんの絵だな
アニメの絵はショボいね
240花と名無しさん
2017/05/26(金) 19:42:43.21ID:IzkyErOi0
>>237
かぐちゃん読むとたけのこの里食べたくなった
241花と名無しさん
2017/05/26(金) 23:17:44.74ID:f/rhhLqy0
かぐや姫はキャラがかわいいのにギャグが健在だから最高
242花と名無しさん
2017/05/30(火) 21:09:58.94ID:ck47EbhC0
はまぐり姫も可愛かったね
かぐや姫と桃太郎とのぎくしゃく具合に萌えた
243花と名無しさん
2017/06/12(月) 23:30:55.80ID:8S6jyHiI0
けっこう前だけどあさりの単行本にブランドコピー品をネタがあったけど
あれまずいよね
差し替えになってるのかな?
244花と名無しさん
2017/06/13(火) 12:00:40.81ID:UmLokKbv0
買った訳じゃなく隣の奥さんからもらったって事なら大丈夫?とか
245花と名無しさん
2017/06/13(火) 20:38:05.72ID:5/0Z008L0
どんな話だっけ
何巻?
246花と名無しさん
2017/06/15(木) 22:36:52.24ID:lhocRmHh0
あさりちゃんの公式データベースってタイトル名しかわからないから
あまり役に立たないね
こち亀データベースみたいなのはさすがに無理だとしても
作品毎の便概くらい載せて欲しいわ
(同じく巻数の多いパタリロはスレのお姉さま方が生のデータベース状態で凄い)
247花と名無しさん
2017/06/15(木) 23:36:12.76ID:oHm3U+CI0
隣の奥さんだかからロレックスかなんかのコピーの腕時計を貰ったんだよね
んで、ほえー本物と区別つかないねーって話になった所までしか思い出せない
248花と名無しさん
2017/06/20(火) 01:42:32.46ID:S9jARUSt0
ああ、そうだ
タタミがあさりにおまえはニセモノで巻貝山のタヌキだって言って
そのあとママにも同じようなこと言って
本物のママなら手作り菓子作ってくれるはずだーって言って作ってもらう

30巻前後の絵柄だったと思う
249花と名無しさん
2017/06/20(火) 20:39:47.23ID:wbMGgscX0
それを踏まえて完全リストを見ると、29巻12話「ポンポコタヌキむすめ」かな?
本は実家だから確認できないけど、29巻の表紙の絵の下敷持ってたなあ小学館のフェアのやつ
他にもらんまとかドラえもんとかYAWARAとか
コミックス買うのが楽しかった思い出
250花と名無しさん
2017/06/21(水) 11:57:03.97ID:8llwRMPF0
いや、自分も実家に本があるから確認できないけど
ぽんぽこたぬき娘はあさりが太ってタタミがベルトで強制的に締め付けて
痩せさせる話だと思う
(もちろん痩せない)
251花と名無しさん
2017/06/21(水) 13:52:21.65ID:+Z+bQwDM0
めっちゃ段々腹になるやつかw
252花と名無しさん
2017/06/21(水) 16:15:09.44ID:aoeqEsOJ0
あー提灯娘か!じゃあどれだろ
253花と名無しさん
2017/06/21(水) 19:27:01.86ID:lhDaxtMw0
結構変なダイエットを実践する浜野姉妹
254花と名無しさん
2017/06/21(水) 22:59:06.80ID:+Z+bQwDM0
気になったから30巻から開いてみたらどんぴしゃだったw
>>248お見事w
30巻の「本物とニセモノ」でした

>>253
あれはほぼ室山姉妹の実話だと思っているw
巻末漫画でも、けっこういろんなダイエットに手出したって書いてるしねw
255花と名無しさん
2017/06/22(木) 12:19:34.46ID:jvX1Iql20
ダイエットただいま全敗中って本知らない?
作者のダイエット失敗本だけど
でも刑務所の食事を取り入れたダイエットは成功してるんだよね
256花と名無しさん
2017/06/22(木) 18:10:48.12ID:sTqOAKkS0
別の話だろうけどあさりが食べてたダイエット食品が美味しそうだった覚えがある
雑炊だっけ?
257花と名無しさん
2017/06/22(木) 19:31:18.35ID:m1nVQL7r0
クッキーもあったよね
258花と名無しさん
2017/06/22(木) 20:46:12.49ID:27i/al7GO
大根めし
259花と名無しさん
2017/06/22(木) 20:52:38.10ID:AFjyxjTe0
たっぷりのオリーブオイルにガーリックシーフードを♪
260花と名無しさん
2017/06/23(金) 10:53:54.80ID:k0ZqRakB0
肉も魚も駄目なのになんで太るの?と子供の頃は不思議で仕方なかった
261花と名無しさん
2017/06/24(土) 20:23:04.72ID:vG4M/KZK0
カリフラワーとこんにゃくの塩茹でがおいしそうに見えたな
262花と名無しさん
2017/07/06(木) 22:55:40.96ID:5+IQCNwo0
1~40巻あたりまでが個人的に大好きだな
あさりちゃんのギャグのノリが一番落ち着く
263花と名無しさん
2017/07/07(金) 15:21:55.50ID:qx81ExEB0
絵が可愛くて丁寧だよね 自分が小学生の時に連載始まって未だに現役で本当に素晴らしいなと思う
パパがたまに出番あるとなんかホッとしてた
264花と名無しさん
2017/07/07(金) 23:43:49.57ID:MT/YQ6tw0
あさりタタミママ+パパwで話を回す
1話完結ホームドラマのイメージが最後まで崩れなかったのはすごいと思う
265花と名無しさん
2017/07/08(土) 03:08:50.51ID:lVg+neTf0
金髪不良少女が主人公で、ヒーローと前世は親子同士だったみたいなやつどれに収録されてるか分かる?
他にも非ギャグ8頭身少女漫画が収録されてる巻があったら教えて下さい
266花と名無しさん
2017/07/08(土) 19:17:05.09ID:MkGfWOUL0
湾岸戦争か何かが背景にあった核シェルターの話は今読んでも面白い
割と今でも他人事じゃないしブラックジョークがかなりきいている
半年分の水と食料と用意して放射能が届かない地中深くに埋めた核シェルターに避難した浜野姉妹
この時点でパパとママに何の言及もされていないのがまず怖い
そして入口の扉を叩く人間の断末魔の呻きを耳にしても笑い飛ばす恐ろしさ
そしてトイレを用意していなかったという痛恨のミス!
ワンルームなのにバケツに用を足す姉妹(なぜかバケツは大量にある)
そして半年後救援が来たときに浜野姉妹は排泄物から発生したメタンガスで死んでいた・・・というブラックなオチ

全部浜野姉妹の想像なんだけどこんな恐ろしいこと考える小学生姉妹ってこえーよ
267花と名無しさん
2017/07/09(日) 00:43:49.14ID:oSm7aXA80
それ覚えてるわ何巻だっけ?アンモニアじゃなかったっけ?
>>246も言ってるけどDB役に立たないね
268花と名無しさん
2017/07/09(日) 01:16:24.53ID:aGnRkQwe0
>>267
アンモニアだっけ・・・理科は弱くてすみません
確か30巻前後だったと思うけどデータベースで調べてもどのタイトルかわからないです
時期的に湾岸戦争じゃなくてチェルノブイリの事故の直後のエピソードかもしれない
269花と名無しさん
2017/07/09(日) 01:45:41.48ID:l4oAQ8+iO
>>266
あの話は怖くて仕方なかった
「いつか巨大なキノコ雲が世界の空を覆うだろう」とかさ
あさりちゃんは何歳向けの漫画だよとw
不謹慎だけど国際情勢があれな時とか未だにふとこの話を思い出す
それだけインパクトが強い話だったな
270花と名無しさん
2017/07/09(日) 13:31:17.03ID:XBFiezD80
どろろんぱっ!が最終回目前ででっかい「?」で本誌掲載が終了→最終回はコミックスで
って最近にそんな販促したら炎上しそうだな・・・自分はコミックス買ってもらえたけど雑誌派の人は不満だったろうな
また最終回が後味悪い終わり方で・・・ほのぼのオカルトコメディなのに最後の最後でこんなんありかよーとちょっと泣きたくなった
なんか思い返すと完結のさせ方がエヴァに似てる気がする
どろろんぱっ!:雑誌連載分では未完、コミックスで最終回、後味悪い終わり方  
エヴァ:テレビ放送分では未完、映画で最終回、後味悪い終わり方
271花と名無しさん
2017/07/09(日) 20:24:20.87ID:rHZh4Lda0
どろろんぱっ!とか
あさりちゃんもアンジーがゲストの話とか
室山先生は死や滅亡が好きだよねw
272花と名無しさん
2017/07/09(日) 21:04:31.93ID:Ayj5zmSg0
暑くて、家のこの部分に窓がひとつあれば風通しがよくなって涼しくなるだろうにと思う時に、
あさりのようにクソデカいハンマー使って壁に窓作りたくなる
273花と名無しさん
2017/07/09(日) 21:30:36.36ID:Jp6x5Z960
ありさの部屋には窓ふたつ
だっけ
274花と名無しさん
2017/07/09(日) 22:25:49.20ID:fRUB+TVL0
あさりの家って金持ちだよね
275花と名無しさん
2017/07/09(日) 22:59:44.96ID:oSm7aXA80
うん、連載初期は中学受験もそんなに一般的じゃなかったよね
まあタタミくらい頭よかったら貧乏でも無理していかせるのかもしれないけど
特殊出生率が2を切る前の世代の子は自分の部屋がない子すら多かったんじゃないかと思う
お洒落な服もたくさん持ってたよね
パパはもっと威張っていいのになw
276花と名無しさん (ワッチョイW)
2017/07/10(月) 17:28:11.35ID:+sWp/pEA0
>>265
あさりちゃんとどろろんぱっ!のコラボ作品をまとめた単行本に載ってたね
タイトルがはぁとミラクルだったか
277花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/10(月) 21:30:56.65ID:UGx45R170
ありがとー
調べたらタイトル合っててすごい
278花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/11(火) 04:17:31.55ID:zfsX/a7m0
あさりちゃんがおそらく18禁のやおい同人誌読んでる話は今だと完全アウトだなww
昭和のおおらかな時代とはいえコミケに連れて行った人も10歳児にやおい同人誌与えるなよ・・・
あと今でいうジェンダーレス男子を20年以上先取りしていた話も今思うとすごかった
転校生がいわゆるオネエ系で編み物とか料理が得意で一人称がアタシという男子で
彼が割と好意的に描かれていて昭和の時代にすごく斬新な話を描くものだと思った
279花と名無しさん (ワッチョイW)
2017/07/11(火) 05:13:08.50ID:DCksZMJ/0
>>278
室山先生はホント色々すごいと
大人になってからの方が実感しますよね。
子どもを見くびっていないというか、
変な手加減なしの作品で、
だから面白かったんだなぁ…と。
あんなに何回も同じもの読んで
笑い転げたのは自分はあさりちゃんだけでした。
280花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/11(火) 21:23:48.97ID:SfqCcrZx0
タタミがデジタルネイティブ世代だったら、50万を元手にネットトレードで儲けてそう
281花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/12(水) 21:01:02.14ID:PWXOBJ9j0
名前をかえてお嬢様ごっこする話好き
浜小路朝里子とかそんなの
282花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/12(水) 21:03:46.60ID:I69qJWFm0
ヴィクトリアプラディーヌ
283花と名無しさん (ワッチョイW)
2017/07/13(木) 14:40:06.23ID:IhVoS5+U0
おまけの柴子読んだ
柴子は室山作品史上一番の性格がいいキャラだな、犬だけど
室山先生もっと人間ドラマ描いて欲しいよ
タタミが登校中に不登校の中学生に出会う話を思い出した
あの話は成瀬先生も優しくていいんだよなー
284花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/13(木) 20:36:03.84ID:Gx9i4J+60
頭がいいから足し算とかやりに登校したがらない小1もいたよね
私立受験に失敗したんだろうか
285花と名無しさん (スプッッ)
2017/07/14(金) 05:35:22.97ID:JmTol6wQd
>>283
私はあの話は好きじゃなかった。
いい話だけどつまんなくて。

作者2人が子供いないのがよかったのかもと思う。
子供可愛い~にならず、容赦ない感じとかちゃんと一人格として
286花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/14(金) 19:16:38.30ID:YkAGwqbm0
巻末のダイエットエッセイ漫画が面白いんだけど今読むと拒食と過食と単品食を繰り返していて危ない!
下手すれば死ぬこともあり得るわけで若いうちで良かったね・・・
287花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/14(金) 20:07:45.42ID:0Y1Tl7JV0
>>283
主人公は絶対ブサイクにするという先生たちの固いポリシーを感じたw
やはり室山先生は人の本音の表現が上手い
288花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/15(土) 15:12:39.40ID:YrvRqZEn0
>>281
あれ無駄に優雅な感じで好きだったw
海外旅行を「ご洋行」と呼ぶ事をそれで知ったよ

>>285
女性作家は子供を持つと「お母さん」になっちゃうからねえ
鋭敏な感性が失われると言うか…精神的に大きく変化してしまうというか
室山先生もどちらか、または両方とも結婚して子供持ってたら
あさりちゃんはもっと早く終了してたかも
289花と名無しさん (ワッチョイWW)
2017/07/15(土) 18:44:32.69ID:E6Ktbo4H0
二人に結婚願望はあったのかな?
290花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/15(土) 19:24:47.20ID:xtMyb8Tv0
>>281
名前にコンプレックスがあるような話がたびたび出てくるのがかわいそうw
でもあさりタタミも語尾で結構女の子っぽく聞こえると思うけど
291花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/16(日) 00:59:45.78ID:oLD9lAbo0
海産物をモチーフにした名前が出てくるのはサザエさんオマージュなのかな
連載開始当時すでに国民的人気だったサザエさんの人気にあやかろうとしたのかも
292花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/16(日) 06:19:51.08ID:DeTrEfFP0
>>291
ちょっと前にテレビで「何となく海の名前にしちゃったんです」と言ってたらしい
タタミはどうしても畳だと思うからあゆちゃんとかさよりちゃんでも良かった気がするけど
インパクトがなくて名前いじりできないかw
293花と名無しさん (ワッチョイW)
2017/07/16(日) 07:30:17.82ID:xvuQ0DrL0
あさりちゃんの初期はよその星からさらわれたり。原始時代があったり
ファンタジーものが多かった記憶。
294花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/16(日) 10:58:16.72ID:WdchKTAs0
大人の行動を毒舌交じりで分析する小学生姉妹ってちびまる子ちゃんとかぶるよね
ちびまる子ちゃんよりこっちの方がずっと先なのにあっちの方が人気出たのは掲載誌の年齢層と暴力描写の有無だろうか
295花と名無しさん (ワッチョイWW)
2017/07/16(日) 12:35:48.57ID:vKLyVGBo0
初期のちびまる子は本当に面白いからな
大人にもうけた
あさりとはまた別のジャンルな気がする
296花と名無しさん (ガラプー)
2017/07/16(日) 12:51:38.54ID:Lkif4UI8K
あっちは回顧漫画だろ。
あさりちゃんはリアルタイム。
297花と名無しさん (アウアウカー)
2017/07/16(日) 12:55:18.25ID:6TUjEKJqa
まる子ではお姉さんの方は本当に脇役で
家族よりクラスメイトとのやりとり中心だから比べるもんじゃないと思う
298花と名無しさん (ガラプー)
2017/07/16(日) 13:18:34.80ID:QlZmkYyGK
みんな違ってみんないいんやで
299花と名無しさん (ワッチョイWW)
2017/07/17(月) 14:49:47.03ID:3q0Im+OI0
初期のちびまる子は貧乏くさい、年寄りくさいけどあるある話で受けたんじゃないの
300花と名無しさん (ワッチョイW)
2017/07/17(月) 17:13:45.45ID:O5xV/cSH0
ちびまる子ちゃんはさくらももこのエッセイ漫画だったのにファミリー向けになったね
児童向け創作のあさりちゃんとは元々路線が違う
301花と名無しさん (ワッチョイWW)
2017/07/17(月) 22:12:55.05ID:6/zcPWvs0
女児向けギャグ漫画といえばあさりちゃんだよね
302花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/18(火) 15:37:28.09ID:aVLDQ+Xo0
公式データベースが役に立たないからエピソード紹介を作ろうと思ったんだけど
1巻あたり18話くらい収録されてるから割と地獄を見たw無理です…
公式でやってほしかったけど労力が割に合わないからタイトルだけなんだろうな
303花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/18(火) 15:41:11.05ID:Xe8oxZ4a0
>>302
需要がありそうだから、ゆっくりでもコツコツ作ればみんな喜ぶと思う
もしくはwikiにして住人たちで編集するとかどうでしょう
304花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/18(火) 19:19:50.34ID:TqnNJpIz0
よかったらメモ帳に打ち込んだ部分だけでもここに書き込みしてほしいな
ドラ○もんとかは英語ウィキがあるよね
305花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/18(火) 20:51:26.85ID:aVLDQ+Xo0
実はwiki借りてちょっとだけ作ってたんだけど
誰でも編集できる設定だったので速攻荒らされて消しちゃったんだ…
今度は非公開で作業して、ある程度目星がついたら公開して
続きを有志に手伝ってもらう…という方針にしようと思う
その際は御助力お願いします

しかしあさりちゃんって8P漫画なのに内容が濃いわ…簡潔な説明が難しい
306花と名無しさん (ワッチョイ)
2017/07/18(火) 23:23:12.84ID:TqnNJpIz0
そうだったんだ、ありがとう
ラブストーリー系の8Pとかキスでもしてるうちにあっという間に終わるけど
ギャグ漫画の8Pって濃いよね
307花と名無しさん (スッップ 49.98.168.200)
2017/07/19(水) 17:40:31.58ID:3g+xrfUId
そういえば、SFとかファンタジーって子供の頃から今でもずっと苦手で受け付けないんだけど、
あさりちやんは面白く読んでたなぁ。
308花と名無しさん (ワッチョイ 5111-ZB9D)
2017/07/19(水) 21:18:26.66ID:QaC8d5vj0
IP強制表示になってしまったのでIP出したくない人は
名前欄に!slip:vvvvvを入力するといいですよ

みんなIP出しながら雑談し続けててビビる 気にならないのか…?
309花と名無しさん (ワッチョイ 86b1-V1Wy)
2017/07/28(金) 08:24:18.61ID:sYRZUIdV0
>>294
ちびまる子ちゃんはアニメが本体みたいになったから
310花と名無しさん (ニククエ ed11-7hwl)
2017/07/29(土) 21:28:51.71ID:9kJkZVHE0NIKU
302ですがエピソードwiki作り始めました。今10巻分まで終了
40巻あたりまで作ったら公開しますー
311花と名無しさん (ニククエ b9f8-C+ox)
2017/07/29(土) 21:41:53.17ID:CJTQUMn00NIKU
>>310
おお!
楽しみに待ってます
312花と名無しさん (ワッチョイ 139.101.190.106)
2017/07/30(日) 05:17:00.76ID:p0fsWUFo0
あさりちゃんって単行本化されていないエピソードとかイラストとかたくさんありそう
自分が覚えているのは浜野姉妹がどっちが主人公が喧嘩しているところにドラえもんがやってきて
どっちが主人公が決めてと頼むと丸い手だからどっちを指したかわからなくて結局喧嘩が終わらないというコラボ漫画
こういう他作品の版権が絡む作品はさすがに収録不可能だろうか
313花と名無しさん (ワッチョイW 113.144.205.171)
2017/07/30(日) 19:56:26.76ID:nFvxjRjH0
>>312
それ面白そう
自分が覚えているのはお坊ちゃん・お嬢様がテーマののんきくんとのコラボ漫画
314花と名無しさん (ワッチョイ b9f8-C+ox)
2017/07/30(日) 20:37:25.36ID:UQWxYm+O0
>>313
「バッハはいかがかしら?」「ハッパ?」のやつね
315花と名無しさん (ワッチョイ ed11-7hwl)
2017/08/02(水) 17:34:59.44ID:sYwD/UEL0
初代スレを読んでて、もうすぐ70巻発売!とかあと10年で100巻到達だねとかいう話題にほのぼのしてたら
すうぱあかぐや姫に完結編の同人誌(室山先生が描いたもの)が存在する事を今更知った…
何それ超読みたいんですけどぉぉ…!!
316花と名無しさん (ワッチョイ ed11-7hwl)
2017/08/02(水) 17:40:04.77ID:sYwD/UEL0
そういえば、ざしきぶた通信は今も続いているんでしょうかね?
今思えば会員になっておけばよかったなあ…
317花と名無しさん (スフッ 49.106.208.153)
2017/08/03(木) 08:28:50.22ID:BvbLFouod
すうぱあかぐや姫は文庫化されてないよね
すればいいのになぁ
318花と名無しさん (ササクッテロル 126.236.167.121)
2017/08/03(木) 12:09:01.00ID:nu/4oJTIp
そういや流行り物と駄作はコミックスに入れない、って書いてあったけど
コンプリートしてほしいな
319花と名無しさん (ワッチョイW 218.33.163.239)
2017/08/03(木) 15:14:00.02ID:5kIRfkYz0
>>316
ざしきぶた倶楽部はしばらく休会すると先日お知らせが届いたよ
新刊等の告知は引き続き送ってくれるとのこと
あさりの増刊が年末発売予定だそうな
320花と名無しさん (ワッチョイ 219.98.76.184)
2017/08/05(土) 19:32:10.16ID:rmwEwvsf0
あ、まだやってたんだ。
俺は、相棒に死なれ俗にペットロス中に、継続のお手紙をうっかり忘れてたら止めたことになってた。
321花と名無しさん (ワッチョイ 8111-0lfP)
2017/08/05(土) 20:39:32.94ID:VS9iATEG0
>>319
ありがとうございます
名称間違えてました…ざしきぶた倶楽部だった…
すごい、今も続いてたんだね…!室山先生本当にお疲れ様です(入ってないけど…)
322花と名無しさん (アウアウカー 182.249.241.28)
2017/08/05(土) 21:35:45.27ID:4ewo09eJa
>>312
あさりちゃん、ドラと共演するとボコボコに痛めつけたりバラバラにぶっ壊したりしてたから嫌だった
(描いてるのは室山センセ、学習誌とかてれびくんなんかに載ってた。リトル巨人くんにチューを迫ったりとかもあったな)
323花と名無しさん (ワッチョイ 92b1-dE0h)
2017/08/07(月) 04:49:01.97ID:mNv4yPFC0
先生は過去のそういうネタを少し恥ずかしく思ってるのかもね
でもオリジナル漫画まで日の目を見ないものが多いのはさみしいな
コミックス化された漫画より未収録漫画のほうが多いのでは
324花と名無しさん (ワッチョイW 180.30.127.70)
2017/08/09(水) 16:53:49.49ID:qO0am8qx0
ドラ相手だと権利関係も複雑そう
325花と名無しさん (ワッチョイ 61.86.136.221)
2017/08/14(月) 02:27:08.54ID:3NAeNt+C0
>>323
あさりちゃんだけで100巻出てるのにそれより単行本未収録作品が多いというのはさすがにないと思うけど・・・
確かに初期の作品は単行本化されてないのも多いみたいだけどね
323の言いたいのは量のことじゃなくて作品数のことかな?それならわかる
326花と名無しさん (ワッチョイ 92b1-W16a)
2017/08/15(火) 00:35:55.81ID:mtnSDqpF0
>>325
そりゃ作品数だよw
詳しくないからwikipediaに加筆とかはできないけど
おむすびころりん愛してるっていう少女漫画タッチのコメディもあった気がする
327花と名無しさん (ワッチョイ 0511-dSOl)
2017/08/19(土) 00:15:08.18ID:VnAOj6Ae0
wikiそこそこまとまってきたんですが、小学館の著作権の禁止事項に
・出版物やサイト上の著作物を要約して掲載することや、その著作物をもとにした漫画・小説等を翻案作成して掲載・頒布すること。
ってあるんですがこれもしかして、エピソード紹介ってのはアウト…?
小学館って過去に色々あった話を耳にしてるんで怖いんですよね
かなりがっつり(?)まとめちゃったからなあ…
328花と名無しさん (ガラプー 05005010062257_gr)
2017/08/20(日) 00:27:36.01ID:xhO/FPqwK
平気よ
バレても捕まるのあたしじゃないもん
329花と名無しさん (ワッチョイ 0511-dSOl)
2017/08/21(月) 16:39:36.13ID:6bz6ty9E0
今ってこういう何一つ生産的活動ができないのに口だけ立派な可哀想な人が増えたよね
時間かけて作業してもリスク背負うだけで割に合わない
知りたいエピソードがある人はどうぞ知恵袋ででも聞いて下さい
330花と名無しさん (ガラプー 05005010062257_gr)
2017/08/22(火) 00:15:23.94ID:6BsNx6yGK
>>329
ニワカ乙
331花と名無しさん (ワッチョイ 71f8-pVc9)
2017/08/22(火) 00:33:29.09ID:IBiSeeu+0
>>327
長く運営されている他の作品のファンサイトを参考にするのはいかが?
332花と名無しさん
2017/09/11(月) 06:45:45.90ID:937Y2edA0
全エピで感想文を書くのなら問題ないだろね

データベースってのはおもに読破済みの人が
あのエピソードどこだっけーって探すためなんだけど
一応未読の人が見れちゃうからとか

というかコミケの二次創作同人誌が厳密にはアウトなんですよって
企業としては絶対禁止ですって言いつづけることも確かにたいせつなことではあるから
パチンコの注意書きみたいに、好ましくないやつだけを排除することもできる

まあエピソードのオチには絶対触れないで紹介文は内容の半分までにしとけ
それなら「要約」ではないから
333花と名無しさん
2017/09/12(火) 02:44:14.38ID:hFgM/7tz0
たまにゴーバンズのクリームソーダの歌に乗せて小町あんこアンジーが踊り狂う
アニメのオープニング映像を見たくなるんだけどビデオ化すらされていないのよね・・・
去年amebatvで配信された時はなぜかOP/EDカットだったし
原作コミックも中古が1000円超えているし需要はあると思うんだけど
何かの機会にソフト化してくれないだろうか
334花と名無しさん
2017/09/12(火) 08:21:46.48ID:lnxf0xJM0
よりぬきあさりちゃん?か何か忘れたけど赤い背表紙の三冊セットのやつに3羽くらい入ったDVDついてたよ
実家にあるからみれないけど
335花と名無しさん
2017/09/12(火) 19:13:10.74ID:uOLmbje00
それはあさりちゃんのアニメDVDであって
どろろんぱっ!アニメは入ってないと思う
336花と名無しさん
2017/09/13(水) 21:58:45.07ID:gFt1IToU0
文庫化はなぜされないの?
かぐや姫とどろろんぱ、リアルタイムで見てただけに切実に読みたい

パンクポンクもされてないよね
337花と名無しさん
2017/09/13(水) 22:44:30.81ID:hpdyV3sh0
>>336
Mr.ペンペンが読みたい
338花と名無しさん
2017/09/14(木) 05:15:44.51ID:ap/PT4Ro0
児童向けの漫画、それも女児向けは大人になってから読む人が極端に少ないからねえ
男児向けだったらおっちゃんになっても懐かしさで買う人はそこそこ居るけど
女性は基本的に現在の娯楽に生きているから・・・
339花と名無しさん
2017/09/15(金) 00:08:08.54ID:Ae9P5K4uO
パンクポンクとおはようスパンクを混同してたわw

ピコラピコラを読みたいな。
340花と名無しさん
2017/09/15(金) 20:34:47.94ID:kQB9nK7z0
>>336
どろろんぱっ!は全3巻で復刊されてる、今でもAmazonで買えるよ
パンクポンクは数年前に上下巻のよりぬき文庫版が出てた

あさりちゃん自体は3回くらいよりぬき文庫版が出てる
まだ現行で売ってるコミックスがある限り全巻の文庫版は出ないんじゃないかな
341花と名無しさん
2017/09/16(土) 17:15:44.96ID:PVrN8Any0
>>338
男でも女でも児童向けになるとぐんとハードルが上がるんじゃないかな
少年ジャンプあたりからなら一生読む人間も多そうだけど
342花と名無しさん
2017/09/16(土) 18:19:50.88ID:REE1GvJBO
あさりちゃんは初期の頃しか読んでないんだけど結構毒が効いてて面白かった。
中盤以降は児童向けになってしまったの?
343花と名無しさん
2017/09/17(日) 00:16:16.00ID:ZgUhTE3P0
掲載誌の問題じゃない?
344花と名無しさん
2017/09/17(日) 02:15:47.35ID:wYzIr2k+O
時代の問題や先生姉妹の年齢もあるかも
大抵人間年重ねるごとに丸くなるから
345花と名無しさん
2017/09/17(日) 23:14:27.61ID:ZgUhTE3P0
作風の話じゃなくて
文庫版が出ないのは
掲載誌による知名度の問題じゃないかと言いたかった
完結の時「まだ続いてたの!?」みたいな反応が多かったからねえ
346花と名無しさん
2017/09/17(日) 23:25:52.84ID:hpNQwoVG0
こち亀がまた戻ってきたってね
あさりちゃんも何らかの拍子で復活したりして
347花と名無しさん
2017/09/18(月) 09:27:44.23ID:QQNq3yFM0
既に5年2組で復活してるし
348花と名無しさん
2017/09/25(月) 10:46:15.46ID:CNTge6HS0
どろろんぱっ!でアンジーの元クラスメイトで自分と同じくらいの落ちこぼれの下級天使が
座天使に昇格した知らせを受けてアンジーがショック受ける話があったけど
座天使って天使の階級では全9階級中上から3番目でめっちゃ上位なのだ
アンジーと同レベルが短期間でこんなに出世するのはあまりに不自然
ちなみにミカエルとガブリエルは大天使で平の天使より上なだけの下から2番目
作者はあんまり天使について勉強してなかったと見える
349花と名無しさん
2017/09/25(月) 13:30:11.67ID:R6oB4YSp0
>>348
タタミお姉ちゃん どうでもいいよ。
350花と名無しさん
2017/09/26(火) 01:31:04.54ID:ivcvXLrEO
藪小路いばらじゃなくって?
351花と名無しさん
2017/09/26(火) 14:51:49.27ID:i89IGpze0
アンジーが小町たちと遊び呆けてる間に落ちこぼれ天使がめっちゃ頑張ったとなぜ考えない
だからこそ、いまだ落ちこぼれのアンジーのところに、能力見せつけにやって来たんじゃないの
352花と名無しさん
2017/10/15(日) 13:55:01.15ID:WreKog4W0
作者姉妹はどう考えても天使より悪魔の方が詳しそう
353花と名無しさん
2017/10/16(月) 07:30:40.69ID:WARVDCYI0
悪魔占いってお話あったな
オチに無理があった気がするがw
354花と名無しさん
2017/10/19(木) 03:41:23.09ID:p3E0DCdq0
元々ホラー漫画家志望だったみたいだから悪魔について調べていてもおかしくはない
355花と名無しさん
2017/10/19(木) 16:02:19.05ID:MgODXEgV0
あさりちゃんでも怖い話がほんとに怖いもんね
実際見えてたみたいだから余計リアリティーがあるんだろうな
花子さんの話の窓から見えた影とか、さらっと描いてるけど怖いよ
とか書いてたらいろいろ思い出して怖くなってきたw
356花と名無しさん
2017/10/19(木) 19:01:56.24ID:wuDNFHzo0
今このスレ開くんじゃなかった
思い出して怖い…
357花と名無しさん
2017/10/19(木) 19:05:43.73ID:cpG244NN0
階段の手すりの少女も然り
358花と名無しさん
2017/10/19(木) 19:13:49.89ID:twiHbdGa0
タタミと仲良くなった美しいもの好きな沼の主がズルッ…と這い出てきて、
美しい村人に巻き付きバキィボキィ食べる描写と
「私は美しいものが好物なのだよ…」と血を滴らせて笑う姿を思い出すと未だにゾッとする
あさりが描いた漫画設定で、
「わたしブスでよかったー!」とタタミが叫んで逃げるラストを本人に見られて殴られるオチだったが
359花と名無しさん
2017/10/19(木) 22:44:21.94ID:cPQjubh00
(初書き込みなんでいじめないでね。)
前から気になっていたのだが、
あさりちゃんは一時期コロコロやら小学何年生も学年またいで連載していたが
物語はすべて描き分けていたの?
それとも一度描いた話をローテーション(今月はコロコロで掲載2か月後には同じ話を小学
2年生に掲載)していたの?
詳しい人が人がいたら教えてほしい。
360花と名無しさん
2017/10/19(木) 23:10:24.60ID:B+LW0/950
コロコロ時代は知らんけど学年誌掛け持ちの頃は学年ごとにちがう話だったよ
361花と名無しさん
2017/10/20(金) 04:48:25.85ID:vm6tX56v0
>>358
血を描くのが上手いよね
武器を描くのも好きらしいから
あさりちゃんみたいな漫画ができるわけだ
浜野家の女が両手にトゲトゲの棍棒を持ち出して戦うところが好きw
362花と名無しさん
2017/10/20(金) 07:55:15.10ID:BNGpLPhvO
鞭や剣もあったなw
363花と名無しさん
2017/10/20(金) 12:09:32.28ID:4U3yihI80
>>357
あれは怖い

質問コーナーでママの武器は手作りってあったな
364花と名無しさん
2017/10/20(金) 13:58:28.97ID:d/xKF2fO0
ホラー漫画描いてもいいのにな
ミステリーボニータとか昭和の絵柄の漫画が多いから
室山氏の絵も浮かずに普通に怖いと思う
365花と名無しさん
2017/10/20(金) 17:32:29.88ID:6Hw24Nq80
>>360
早速のレスありがとう。
年がばれるが丁度連載が始まった時に2年で
3年から殆ど小学何年生は買わなくなって以降コロコロ立ち読みと単行本で追っていたので
その辺は知らなかった。
でも大昔はかのドラえもんと誌上対決したり雑誌設定であさりが色々な生き物に変身できる
(たたみはたたみゴンにしか変身できない)
と、結構フリーダムだったな(笑)
流石にもう読むことは出来ないだろうが又見てみたいものだ。
366花と名無しさん
2017/10/22(日) 02:23:30.99ID:kxblsvit0
コロコロはあさりちゃんのアニメが当時看板漫画だったゲームセンターあらし
のアニメの裏番組だったため、取りやめになったのだよね。

コロコロに載った話で分かりやすいのはテストの答案を秘儀なんとか返し してる奴。
轟け一番!だったかの受験漫画の「無断転用すみません。」とか隅っこに書いてる。
367花と名無しさん
2017/10/22(日) 02:30:03.52ID:kxblsvit0
366ですが補足
取りやめになったのはコロコロでの「あさりちゃん」漫画の掲載。
突然だったので(未掲載になったコロコロの表紙にはあさりちゃんがいた らしい)
理由が分かったのは大人になってからです。

轟(とどろ)け一番!は野村しんぼ の漫画で、あらしを意識したのだとか。
368花と名無しさん
2017/10/22(日) 05:52:48.52ID:ijcKLckf0
アニメスタッフに方言をバカにされたとか後年明かしていたから
当時のアニメスタッフの増長っぷりは甚だしいな
今やアニメスタッフより原作者の方が遥かに立場が上で(当たり前だけど)
原作尊重の姿勢で作ってるのは良かったと思う
自分たちの好きなように作りたいならオリジナル企画で勝負しろっての
369花と名無しさん
2017/10/23(月) 22:23:04.63ID:U4M+dIaj0
悪魔の沼はよくできた怖さだったな
中長編はどれもなかなか面白かった

>>359
藤子Fとかも全盛期はちゃんと学年ごとにちがう原稿出してるよ
6学年全部とコロコロ、ほかにも出してたかも
療養はじまってからは過去作品の再掲が多くなったけど
370花と名無しさん
2017/10/24(火) 15:29:09.15ID:Hs+d+Zkz0
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その13 [転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その13 [転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚
371花と名無しさん
2017/10/29(日) 23:21:33.38ID:z85inIqG0
>>358
でもあれ別にあさりは食べられないんだから
そのままラブストーリーになったバージョンも見たいw
沼の悪魔、なんか綺麗な髪飾りプレゼントしてたし
尻尾はあるけど美形だし
372花と名無しさん
2017/10/30(月) 12:24:57.47ID:koZ4STlT0
美しいものが好物の悪魔のラストはタタミ発狂オチかな
登場人物全員救われない鬱エンド
小学4年生が描ける内容じゃないw
373花と名無しさん
2017/12/10(日) 13:56:36.88ID:3ULMYBRk0
>>162
今Renta!で10巻まで無料で読めるけど、
確かに改めて読むと一歩間違うと
虐待家庭かと思うような描写多い
あさりはことあるごとにタタミに暴力振るわれて
ママも助けてくれない
金欠のあさりが「おありがとうござ~い」と
ホームレスになって物乞いするシーンは
書き換えられてた
あと海でタタミがあさりを焼くシーンも
今の時代では問題あるから直されてたよ
374花と名無しさん
2017/12/10(日) 19:01:29.30ID:0/rJWF1Z0
「現実には子供を虐待するなんて有り得ない」
と信じられていた時代だから描ける内容だよね
今はもう虐待が普通に起こりえると世間が認識しちゃったから
ギャグにはならないよなあ
375花と名無しさん
2017/12/10(日) 21:26:56.84ID:1xRm5hYj0
ペットのガマクジラにやられたんです
376花と名無しさん
2017/12/11(月) 19:06:09.90ID:Np7Fjo1H0
タタミさんってあのオニタタミですか?
377花と名無しさん
2017/12/12(火) 04:43:40.42ID:yunPGhLb0
どろろんぱっ!を改めて読み直したけど
女性同士の結婚(小町のアンジーの悪ふざけ)や
近親姦(実の兄と恋仲だったルクレツィア・ボルジアの話)や
同性愛(ミカエルに恋心を抱くガブリエル)など
小学生向けの漫画誌連載とは思えないほど性的に進んでる内容だった
濡れ場とかあるわけじゃないけど良くこの内容が通ったなー
378花と名無しさん
2017/12/14(木) 23:31:02.13ID:6o7JtQrf0
当時は同時連載していた「パンクポンク」のボニーちゃん&マークが『ぴょんぴょん』的カップルとして
「愛の戦士ヘッドロココ」が
ちゃんと男女の恋愛していて大人向けだなと思ってた
379花と名無しさん
2017/12/17(日) 09:29:08.75ID:NsqvRPqA0
ぴょんぴょんで王道の恋愛少女漫画っぽかったのは、ゆうとYOUかな
童話や伝記、色んなジャンルの詰まったびっくり箱みたいな楽しい雑誌だった

12/27、あさりちゃん増刊号発売だよー
380花と名無しさん
2017/12/18(月) 01:26:51.10ID:ipUd3G5v0
ぴょんぴょん懐かしいね
地味にちゃおの成功に寄与した雑誌なんだけど
リアルタイム読者以外はほとんど知らないだろうな
どろろんぱっ!が最終回雑誌掲載せずコミックスのみ収録で
終わり方があんなバッドエンドって読んだ時しばらく呆然としましたよ・・・
小町は今高校三年生相当か・・・早ければあと10年くらいで終末が来るかも
381花と名無しさん
2017/12/18(月) 12:22:10.35ID:uL5zKMak0
>>379
ありがとう
出るとは聞いてたんだけど本当に出るんだね
前回の5年生も年末に出てたような気がするんだけど
恒例行事になってくれたらいいな
382花と名無しさん
2017/12/21(木) 21:50:07.50ID:THkCKYr/0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
383花と名無しさん
2017/12/22(金) 23:42:43.57ID:lXQrJPfx0
増刊号は単行本ではなく
雑誌売り場にあるのでしょうか?
384花と名無しさん
2017/12/23(土) 00:43:19.12ID:5fGA+2P/O
漫画雑誌のコーナーに置いてあると思う
前回出た増刊号の時もそうだったので
385花と名無しさん
2017/12/23(土) 10:59:06.66ID:kHFq5UVv0
尼にはコミックスって書いてあるから単行本コーナーじゃないか?
丸かじりガイドブックみたいな感じの
386花と名無しさん
2017/12/27(水) 22:33:24.18ID:neCwxrIe0
꧁pͪoͣnͬpͣoͥnͭpͣa͡inͥ꧂


(´・ω・`)ぽんぽんぴー
387花と名無しさん
2017/12/29(金) 21:57:58.56ID:OoqdvXHI0
少年向け(幼児か?)コミックに売ってた
今回はざしきぶた通信の書き下ろしを載せただけみたい
担当通さないとちょっとネタがわかりづらいと思う
388花と名無しさん
2017/12/30(土) 09:47:56.25ID:N5XGyScJ0
ほんといつもと雰囲気違ってちょっとびっくりしたよ
作者のぺえじがあったのは満足
389花と名無しさん
2017/12/31(日) 02:41:45.94ID:QCtTC5xt0
増刊号のカレンダーイラストが可愛かったなあ
ところで

主人公は学校の写生大会で動物園へ けれども写生をサボる主人公
描いた絵は次の日に提出のため、帰宅後
図鑑のパンダのページを見ながら写実的なパンダを描き上げる
次の日その絵を先生に提出するが、行った動物園でパンダは飼育されていなかった

という内容の室山先生の漫画を読んだ記憶があるのですが、
そのタイトルが思い出せません。あさりちゃんではなかったと思います
(先生がカバちゃんではなかったように記憶しているので)
コミ子とか漫画子とかそんな感じの名前で、
タタミの髪型をベタぬりにしたような容姿の主人公だったと思います
たしか15年ほど前の小学5年生か、6年生に掲載されていたと思います
何月号までかは覚えていません

主人公が図鑑を見ながら描いたパンダがかなりリアルで、
やっぱり室山先生の絵って上手いよなと思った記憶があるので
室山先生の作品であることに間違いはないと思うのですが、
wikiを見てもピンとくるタイトルが無く…

ここに集まる室山先生ファンの方の中で、読んだ記憶がある方
いらっしゃいましたら、タイトルや主人公の名前を教えて頂けるとありがたいです
390花と名無しさん
2018/01/08(月) 23:43:41.64ID:KbKzBVMR0
ひさびさに電書が出たんでかぐや姫読んだらはまぐり姫が可愛い
連載時読んでた頃はなんとも思わないってか存在忘れてたから
年取ると良さがわかるキャラなんだろうか
どろろんぱもアンジーも可愛く思えた
391花と名無しさん
2018/01/19(金) 18:03:14.11ID:+wnhbw4/0
あんこのおばーちゃんは名前からして確実にミカエルから名付けられたと思うけど
てことは多分キリスト教徒だろうに和尚さんと結婚したのはいろいろ事情があったんかな
392花と名無しさん
2018/01/21(日) 12:19:07.71ID:9/QttkZX0
少女時代のように金が入ってくる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

AUWGL
393花と名無しさん
2018/01/27(土) 20:01:16.58ID:+2dNqpai0
少女漫画(児童漫画か?)で100巻いったのってこれだけかな?
394花と名無しさん
2018/01/27(土) 20:27:33.82ID:GG4TuHYSO
パタリロは?
395花と名無しさん
2018/01/28(日) 06:23:33.67ID:DYeOfLfH0
まだ
396花と名無しさん
2018/02/02(金) 01:53:26.03ID:C5zdGRwu0
久しぶりに全巻一気読みした
やっぱり1~20巻あたり面白いなぁ
ブサイク姉妹がコロコロ動き回ってて楽しいし、デフォルメ強いのに和室でくつろいで漫画を読む、ママが運んでくるホットミルク、夏休みに縁側でお昼寝、なんかに懐かしいような安心感を感じる
後半になると、作者のぽろっと出る毒が美形の口から発せられることも増えて話と関係ないところで嫌な気分になる時があるんだよな
397花と名無しさん
2018/02/02(金) 02:16:24.63ID:C5zdGRwu0
上の方でちびまる子ちゃんとは層が違うと書かれてるけど自分は両方めちゃくちゃ好きだったなあ
メイン舞台が家庭→外の世界に移って、モブから名前ありのクラスメートが増えて雰囲気が変わっちゃった、ってところも共通してると思うわ
398花と名無しさん
2018/02/02(金) 09:29:38.35ID:K5Oh3/Of0
どちらも児童漫画というより女の欲望漫画ってところは共通してるね
399花と名無しさん
2018/02/02(金) 11:11:36.15ID:xvQI8imf0
あと主人公が、初期は『出来の悪い困った子供』でありながらもふと少女らしい繊細な一面を見せる時があったのに対して、後半実に記号的な『悪ガキ・生意気な子供』になっていったところも似てる
400花と名無しさん
2018/02/03(土) 12:14:20.56ID:4YQkkguG0
過激化やネタ切れはしょうがないね
401花と名無しさん
2018/02/03(土) 15:17:57.20ID:rw8BEI9K0
そういえば、初期の頃は私も子供だったのでマグカップでコーヒーや紅茶を飲むシーンに憧れた
大きなクッションとかも欲しくて母と探したけど、実際の子供が座って有り余るサイズが当時は見つからなくて悲しかったわ
402花と名無しさん
2018/02/03(土) 16:27:39.49ID:8z7eQiIq0
いいお母さんだね
403花と名無しさん
2018/02/03(土) 18:03:09.72ID:UO8JkVlV0
何巻だったかな、超初期に、あさりをからかいながらも曲がり角まで傘に入れてくれて、最後は「それ持ってけよ」って自分は濡れて帰った名もない男の子の方が今の名前ありイケメン同級生の誰よりも萌えた
404花と名無しさん
2018/02/03(土) 18:06:10.74ID:F4cVGW0k0
まだあさりがおとなしかった初期だから成り立った話だよね
中期以降なら一発殴って終わりだもの
405花と名無しさん
2018/02/03(土) 21:48:48.53ID:ESD5sbJI0
20巻というとスズメが出てくる巻だっけ
あさりが踊ってるやつ
406花と名無しさん
2018/02/05(月) 14:09:12.26ID:bPsawoBE0
あさりのパンツがお向かいの窓に張り付く話ワロタ
この話に出てくるお兄さんほんと美形
407花と名無しさん
2018/02/09(金) 15:35:58.62ID:jZm9GqFA0
ママとタタミが胸糞じゃなくなると、あさりが悪ガキになってったんだよな
最初のほうはあさりがいつも泣いてたんだよね
どぎついギャグの初期でも、女の子感とか少女マンガ感はすごくあったな~
408花と名無しさん
2018/02/09(金) 17:36:52.57ID:GXR8WHxl0
昔は『あさりちゃん』と冠しつつも中身はあさりとタタミの物語という感じだったけど、後期は完全にあさりの物語(タタミはサブポジ)って感じ
いい子になったと言うよりカッコ悪い描写がなくなったんだよねタタミ
ちょっと意地悪なことを言っても「タタミ様が鋭いゆえ」みたいなノリで汚れ要素がない
さんごママが横暴だった頃は普段喧嘩ばかりのあさタタが手を組むのが熱いなって思ったりしたもんだ
409花と名無しさん
2018/02/09(金) 23:02:38.76ID:CXnpTtHp0
口は悪いが素直な子、やや内弁慶、弱い者いじめはしない、正義感が強い、動物に好かれる
この設定のあさりちゃんでどうやったらギャグになるのか難問だわ・・・w
最初はギャグにするつもりじゃなかったのかな?
410花と名無しさん
2018/02/10(土) 11:29:39.22ID:wBPKAVmP0
「やや内弁慶」以外はあさりの設定そのままだし
ちゃんとギャグ漫画として成立してるよな
411花と名無しさん
2018/02/10(土) 17:11:12.88ID:igAkJbsQ0
あさりの正義感は偏ってるし舌禍も多いけどね
412花と名無しさん
2018/02/10(土) 17:20:13.87ID:yWfU1Nya0
それでも魅力的だし好きだなたまに腹立つけど
キャラクターはお綺麗なだけじゃ成り立たないのよ
413花と名無しさん
2018/02/11(日) 00:20:25.57ID:Hq+K7bCI0
嘘はつくし弱い者いじめもするし卑怯なこともするし動物虐待みたいなこともしてたと思うけどw
414花と名無しさん
2018/02/11(日) 07:10:31.73ID:k2IL0XNe0
悪いことしたら(しなくても)大抵しっぺ返し食らってるからそれ以上責める気になれんのよね
風下の通り魔を迷わず追いかけた話と呪いのかかった三兄弟を見て泣いた話が好き
前者は現実だと危ないけどね
415花と名無しさん
2018/02/11(日) 08:20:33.49ID:vXoKelR20
おたまじゃくし殺したり文鳥逃がしたりはお咎めなしだったがな
まあ某ファン言う所の許される実力がある()てやつだろうが
416花と名無しさん
2018/02/11(日) 08:43:00.03ID:FK6dQb2UO
珍獣アオモリ
417花と名無しさん
2018/02/11(日) 09:23:42.04ID:s+ayF6bE0
>>415
え?おたまじゃくし殺したのはタタミじゃなかったっけ
足くらい出せって言って
ブンちゃん逃したのもタタミだよね
カエル(元タマちゃん)を転んで潰したのは覚えてるけど事故だしなぁ
418花と名無しさん
2018/02/11(日) 12:01:48.91ID:v6XwdJKW0
415は後半の文章見てもタタミの話してるっぽい
419花と名無しさん
2018/02/11(日) 23:35:03.13ID:ZxTfZsq+0
>>409
当初はあさりが姉と母にいびられる姿をギャグとして描いていたようだったからな
あさりちゃんがかわいそうで泣きましたというお便りをもらったそうだけどw
420花と名無しさん
2018/02/12(月) 08:39:52.08ID:hZQeo/x1O
肘鉄膝蹴りパンチにビンタ
421花と名無しさん
2018/02/21(水) 07:32:35.94ID:yv9C+aFnO
早くアニメ化してくれよ、暴力シーンはカットで
422花と名無しさん
2018/02/22(木) 18:47:45.49ID:B3KVy4s90
原作のエピソードが短いから
サザエさんのように上手に再構成が必要
しかし、脚本家がまったくの真エピソードをつくるシステムにするほど
内容が薄かったり4コマみたいに短かったりしない

クレヨンしんちゃんみたいに別物になることを作者が了承すればかな
女の子中心のストーリーでどこまで需要を作れるアニメにできるか
423花と名無しさん
2018/03/01(木) 08:12:34.80ID:KO/fHNtF0
名前がサザエさんのパクリっぽいのがもったいないね
こういう家族漫画ではあさりちゃんが一番好きなんだけど
424花と名無しさん
2018/03/02(金) 22:30:51.86ID:TZrNgkUL0
パクリなんて評価は全然聞かないから平気じゃない?
425花と名無しさん
2018/03/03(土) 01:52:01.87ID:iqbmdJDC0
「のんきくん」や「つるピカはげ丸くん」、「まりちゃん」シリーズ
とかと同じで
主人公の名前+敬称がタイトルなのはよくあるよ
426花と名無しさん
2018/03/03(土) 09:47:10.55ID:7bDNWeFM0
アニメ化されたりもっと有名になったら突っ込まれるようになると思うよ
サザエからのあさりなんてモロすぎるし
今後も今の立ち位置のままだろうから大丈夫だと思うけど
427花と名無しさん
2018/03/03(土) 09:53:24.87ID:7bDNWeFM0
>>425
そこじゃなくて海の幸の名前で家族漫画ってこと
あーでも今ならあんぱんまんとワンパンマンが成り立ってたりするし、ギャグ漫画としては有りなのかもしれないね
自己解決したわw
428花と名無しさん
2018/03/03(土) 10:26:45.31ID:aNKMtoCu0
前にもちょろっと話題になってたけど読めば全く別物だって分かるのに何を言っているのか
429花と名無しさん
2018/03/03(土) 10:42:19.56ID:7bDNWeFM0
海産物の名前の家族漫画といったら連想するでしょw
そう感じるライト層も多いだろうから少しもったいないと言いたかっただけ
人生で一番読んだし好きな漫画だから悪く言うつもりはなかった
スレ汚しすまん消えるわ
430花と名無しさん
2018/03/03(土) 12:30:07.96ID:m62c2qF/O
確か浜野家の命名はサザエさんを参考にしたと作者自身が書いてなかった?

俺はそれを見るまでサザエさんと類似点があるなんて思いもしなかったよ。
431花と名無しさん
2018/03/03(土) 18:19:52.28ID:jXYrfI4/0
>>428
そりゃ読めば分かるけどこういうの突っ込む人間は読む所までいかない層ばかりだからね
432花と名無しさん
2018/03/03(土) 19:52:20.61ID:7ILretDU0
とりあえずどちらも全巻持ってる
433花と名無しさん
2018/03/03(土) 20:20:18.48ID:yHAFA+q40
すでにアニメになったり100巻も続いたり昔から有名だが
こんなツッコミは初めて聞いた
あさりちゃんもサザエさんも認知度が高いから
世間は普通に別物と思ってるだろうな
434花と名無しさん
2018/03/04(日) 01:54:05.69ID:nuxvaoKY0
>>432
すげえ
435花と名無しさん
2018/03/04(日) 06:13:29.54ID:QTUnsUxTO
小町が大学受験する頃だな
一回り下くらいの弟妹が居るから、落ち着いて受験勉強できないな
436花と名無しさん
2018/03/04(日) 14:40:06.88ID:oDnzBMWE0
名前の件は全然気にならないけど
出版業界もかわったっていうかさ、著作権著作権でギスギスしてるから
ちょっとしたことにナーバスになってる

古い価値観というと悪いんだけど、たとえば親を名前で呼ぶのは絶対NGとか
なんというかしっかりしなきゃダメっていう感じ?無断欠席なんてとんでもないというか
本来は自分へのノルマも高いタイプの人間であり、同じ話をのっけるとかダメだとか
けどダイエットはできないし、自分を責めることもあっただろう
読者ネタを使うことを批判されても、別に恥ずかしくないと少し楽になったっぽい

まあそもそも二度とアニメにはしないだろうけど。
マツコは絶賛してたけど、マスコミに出たら傷つくタイプの人間だし
本人は面白くても漫画がそこまで面白いかってことで
評価はしてるんだけどテレビアニメには耐えないと思うのよね

アニメの宇宙飛行士をめざすストーリーは子供向けでよく出来てたと思うけど
タタミを暴れさせなくなったらほんとそういうエピが少なくて、
ののちゃんとかあたしンちみたいな感じで
人畜無害で心が休まるけど中身がないなっていう
アニメにしたら原作者にも矛先が向いて、それに耐えられそうもないしヤメときなって思うね
437花と名無しさん
2018/03/04(日) 20:14:58.35ID:0TqBYoVs0
なんか怖い
カプチーノ風というか
438花と名無しさん
2018/03/05(月) 11:45:18.22ID:iKLugNPX0
意識高くなくても同じ話はのっけたら駄目だろ
439花と名無しさん
2018/03/05(月) 14:00:00.47ID:bsH9t/qv0
同じ話というか同じ題材?
ダイエットの話とかバレンタインの話とか
カレンダーネタでテーマが同じだけなら問題はないんだけど
あさりって本数が多いから、話の内容も、すごく同じですってことも
なりかねないな…
作者も言ってたけど、ダイエットはどうしても同じようなパターンになってたなあ
440花と名無しさん
2018/03/05(月) 14:51:43.64ID:fpXusPGVO
今は小町の高校の卒業式くらいの時期
あんこが30代後半
祖父母が仮に60代とするとモナカンはもう居ないのかな?
2015で触れてなかった
小町は三人兄弟の長女で長男と次女(双子か年子?)も居る

小町が一人だけの時みたいに塾を探すどころか、歳が離れた下二人の育児と小町の成績が良くない事で悩んでいる
441花と名無しさん
2018/03/05(月) 17:45:09.77ID:21F3FHAD0
何か80巻くらいから『バカクソ〇〇』って罵り言葉がよく使われるようになったけどこれ好きじゃないわ
昔使ってたスカタンとかボケナスとかの方がソフトな気がするんだけどな
442花と名無しさん
2018/03/06(火) 23:20:05.65ID:JbG+G+YG0
とびきり特選あさりちゃんも似た話ばかりになって
ちょっと企画倒れだった気がする
443花と名無しさん
2018/03/07(水) 11:59:06.07ID:7PW0m8FY0
あれはそういう本だったからいいんじゃない
途中からファンになった人に100巻集めるのは大変だろうし

同じ話といえばあさりが超能力にめざめるって話が同じという指摘を受けて調べたら
「あちゃ~」みたいな事書いてあったよね
50巻の作者のページだっけ?
444花と名無しさん
2018/03/09(金) 19:21:46.61ID:7tVQFOLd0
もう同じでもいいというか、まったく同じじゃなきゃいいんだよと思う
でも超能力ネタ自体がつまらん、エスパーさんごとか

超能力などを普段から題材とする漫画は、なんでもアリ、なんでもできるだと
話が成立しないから、いろいろ制約つけてる

あさりのエスパーは、普段使い慣れていないものを
その場限りのネタでほうりこむからこうなる
頭で思うだけでなんでも実現できるとか一番面白くない
あさりが打出の小槌になるネタは、結局「小槌」しかできないので
まだ制約が成立しているけど、あれは夢オチにしちゃったんだよなあ

擁護する点は、枚数が多い作品はどれも面白い
それだけ作るのも大変で、だからこそできた数もも少ないんだろうけど、
中~長編の組み立ては上手だ、ギャグ&ストーリーでやってても才能を発揮したかもしれない
超能力といえば、あやしい脳科学者があさりを天才にさせようとするやつは面白かった
445花と名無しさん
2018/03/12(月) 18:26:23.58ID:cVYmO2xI0
中長編はどれも好き
ミソなし怪獣が出てくる話の「ママ、顔にカビが生えてる」で笑った覚えがある
446花と名無しさん
2018/03/13(火) 06:54:18.24ID:XC+FSPam0
>>422
どろろんぱっ!みたいな5分アニメで丁度いいと思うよ
447花と名無しさん
2018/03/17(土) 00:39:53.79ID:5pKbGwg80
あさりのような主人公もたくさん描いてるから
手癖になる傾向が強いのかな
448花と名無しさん
2018/03/17(土) 08:10:54.59ID:zg4BEwoM0
仮にアニメになったとしても
変に斜に構えた別物になるか萌え系の別物になるかしか予想できない
449花と名無しさん
2018/03/18(日) 19:20:35.55ID:Ct2CJIGh0
>>448
旧アニメでパパがラストに帰ってきて
原作よりいい話にしてまとめようとするノリはぬるく感じられてあまり好きじゃなかったかな
450花と名無しさん
2018/03/19(月) 12:36:03.26ID:lrAKvizn0
あれカラムーチョに蜂蜜ぶっかけるみたいで嫌だった
451花と名無しさん
2018/03/20(火) 08:51:16.65ID:/+gf8Ed30
Mr.ペンペンとか>>276が言ってるやつ電子書籍化されてたのね
452花と名無しさん
2018/03/20(火) 18:17:00.41ID:4tgRewalO
暴力系は一切カットされんだろ
453sage
2018/03/29(木) 13:51:24.93ID:GO+yWkhc0
あさりちゃん作者のページで、アニメ化した時の感想をいろいろお話ししていた回があったと思うんだけど何巻でしたっけ?
確かDVD発売になった頃だったと思うから78巻か79巻あたりだと思うんだけど。
80巻より前の今手元にないから探せなくって。
分かる方教えてください。
454花と名無しさん
2018/04/01(日) 08:00:19.31ID:SugnCJ8vO
>>453
どんな事が書いてあった?

アニメでは大袈裟にデフォルメされていた(あさりとタタミが龍になって戦う等)けど
あれは暴力描写を避ける為だったのかな。
455花と名無しさん
2018/04/01(日) 10:26:31.80ID:36vufN7w0
単行本以外にネットのインタビューとかもあって記憶がまざっちゃうからなあ
コミックスには面白くないことも多くて仕事がイヤになったって書いてたような
田舎者と言われて差別されたというのはネットだったと思う
456花と名無しさん
2018/04/01(日) 11:28:06.40ID:SugnCJ8vO
>>455
それはアニメ化された頃の事なのかな?
序中盤しか読んでないけどイヤイヤ描いたとは思えない出来栄えだと思うが。
アニメもホームドラマ的に纏めてしまうきらいはあったけど、
前述の過激なデフォルメみたいなアニメならではの演出は結構好きだったな。
457花と名無しさん
2018/04/02(月) 11:53:04.51ID:ueacnK4V0
50巻にちょっと長めの作者の話の中に
アニメはありがたいことに好評だったが
同じく不愉快なことがあり本気で仕事が嫌いになった
そのためこの時期の漫画はクオリティが低い
みたいな事描いてたと思うけど
458花と名無しさん
2018/04/03(火) 01:20:09.95ID:UmOFrp/c0
作風はかなり安定してるよね
絵の乱れもないし
互いに変身して戦うのは原作でもよくあるw
459花と名無しさん
2018/04/03(火) 11:49:46.13ID:WsjWtKkK0
453です。

確か作者の意見を全く聞いてもらえず、アニメは意にそぐわない構成されてて、おまけに田舎者扱いされた…みないな感じだったと思う。
原作者無視の制作じゃ、そりゃ嫌になるだろうなと読んだ時思った記憶が。
作者のページで読んだと思ってたけど、単行本じゃなくあさりちゃんの部屋とか他のインタビューだったのかしら。
460花と名無しさん
2018/04/09(月) 15:47:30.01ID:Ezbr9M440
作者のぺえじであってると思う
461花と名無しさん
2018/04/09(月) 20:56:51.20ID:OVTcWSK40
アニメ化のころってまだ単行本1桁だし未掲載作品も多いから
読者にはあまり違いはわからないかも
462花と名無しさん
2018/04/12(木) 19:05:21.13ID:Fw1gwa0m0
何巻だか忘れたけど、あさりの前髪~頭の部分だけ背景に残ってて直線で消してあるみたいなコマあったよね?
463花と名無しさん
2018/04/13(金) 12:00:02.96ID:XAwuBctD0
それで思い出したんだけど
あさりが地獄に行ったから
作者がタタミに行かせようと「ヒゲを書くぞ」って
脅したコマに変な線が入ってたな
筆ペンでかすれた感じの線
464花と名無しさん
2018/04/13(金) 21:09:31.18ID:l73sYzdb0
別荘の掃除する話で、タタミの生足にズボンのトーンが残ってたこともあったな
>>462はわからん
465花と名無しさん
2018/04/15(日) 12:25:57.54ID:UQxOtbjO0
必死にやったのに先生に「ふざけてる」と言われて大泣きする話 名字だけ平仮名で母と姉が呆れてた。
466花と名無しさん
2018/04/17(火) 18:55:46.30ID:RwRmgS/w0
はまの亜沙梨だっけか
亜沙梨の部分が意図的に大人女性っぽい字にしてあったな
467花と名無しさん
2018/04/18(水) 00:35:56.83ID:dusLMNT3O
浜野畳!
468花と名無しさん
2018/04/20(金) 15:01:03.43ID:+dJ3Vk/N0
>>331
昔、あさりちゃんのファンサイトもあって
コミックスとアニメのエピソード検索とかもできてたけどあそこも著作権のなんたらで止めたんじゃなかったっけ
469花と名無しさん
2018/04/27(金) 18:48:05.91ID:YSFxY2kS0
友達に国境はあるけれど、お金と地位には国境はないのかな・・。

ちびまる子ちゃんなんてさくらとみーやんが離婚した90年代後半以降
なんて読めたもんじゃないのだが。あいつはエッセイもあの時代から最悪。
そういうのに口うるさいやつを取り巻きに入れてるからたちが悪い。呉智英、
町山智浩、ビートたけし・・なぜか漫画家で友達はいないけど。

ちびまる子ちゃんとあさりちゃんに挟まれてあまり現在ではあまり評価されていない
シニカルヒステリーアワー&いまどきのこどもが哀れだ。あれはCMとタイアップしたり
短編アニメ映画も制作されたのだが(ソフト化ならず)。
作者も結婚で渡英して最近は開店休業みたいな感じだし。

シニカルヒステリーアワーっていわばタタミが主人公のあさりちゃんだと思う。
ジャイアンが主人公のドラえもん、やっこちゃんかマリンが主人公の赤ずきんチャチャ、
安純が主人公のミルモでポン、面堂が主人公のうる星やつら、三鷹が主人公、あるいは
アパートのあの受験邪魔する住人が主人公のめぞん一刻・・
(逆に見てみたいわ、地丹が主人公のかってに改蔵)
つか、ツネコってまんまハルヒだよな。いつもクラスでひどい目に遭うキリコか、家では
スネ夫がキョンのポジションで。
470花と名無しさん
2018/04/27(金) 19:16:34.63ID:YSFxY2kS0
あとあさりちゃんってヒミコさんがついに現れなかったダメおやじでもある。
ダメおやじって単行本発刊が小学館に移行した初期あたり、ヒミコさんと出会い
マイウェイ編が始まる少し前、会社も辞めてあちこち放浪したりギャンブルにはまって
いたりしてもう家族にも呆れられオニババもいじめなくなった時期がある。
(本当に絶対に許せないオニババだけどあの時はさすがに「そういえばダメおやじが
いじめられるようになったきっかけって確かオニババの実家に借金を作ったからだよな・・
それで逃げようにも逃げられなくなったんだっけ・・」って当初の設定思い出して、ちょっとだけ
オニババに同情したわ)

100巻のフェイク最終回では「あさりちゃんは病気の女の子が書いていた漫画だった」
というネタがあった。あれは作者が壊れた系のギャグマンガの作品の最終回を軽くdisってたよな。
奇面組とか。あとマカロニほうれん荘に、ひばりくんに・・
それを「はい没!」とネタにするなんてなんか「監督ばんざい!」みたいだ。
(さるマン的でもある。)
471花と名無しさん
2018/04/27(金) 19:36:30.62ID:YSFxY2kS0
あさりちゃん後期はあさりちゃんが腐女子になる展開あるけど、ギャンブル漬け失業者の
中期ダメおやじが四半世紀延々ずっと続いていたように思う。
うにょは決してヒミコさんではないからな。
もう一つ用意されていたフェイク最終回にあさりちゃんがオリンピックに出て金メダルを
取るのがあったみたいだけど、ヒミコさん登場後のダメおやじのサクセスストーリーを
あさりちゃんでやるならば、いじめられていた毎日だけど、あさりちゃんは運動が得意だから
陸上部に誘われてメキメキ頭角をあげ・・いっぽうタタミは中学進学に失敗、だんだんさんご
もタタミではなくあさりを家で特別扱いするようになる、家での立場があさりとタタミで逆転する
・・そんな展開のあさりちゃんも見てみたかったな。
あさりちゃんはギャグマンガからスポ根漫画に転向するけど・・。

なんだかどれみ16でぽっぷが将来それほど伸びず、どれみは学校教師になる将来
みたいだ。どれみと生意気な妹ぽっぷは立場が逆転。
(まぁどれみ16っておんぷの母の死やスキャンダルはあんま違和感なかったけど、
はづきの家の破産やあいこのアキレス腱はあんま必然性なかったような・・あの小説って
どれみはせいぜい大学受験で浪人ぐらいしか挫折してないんだよな)

>>448-449
そりゃ安易かもしれないが、延々とあさりが虐待されているだけならあさりちゃんは
短期で打ち切られたろ。
話が広がるきっかけになったのはアニメ化のおかげだぞ、当初いわしはいるのかいないのか
存在感もないキャラだったし。さんごタタミあさり+いばらだけが実質レギュラーキャラ
クラスの人間も、近所の人もモブキャラ。通っている小学校の名前だって回によって
変わっていた。

同じ時代の東映ギャグアニメならDr.スランプが陽であさりちゃんは日陰だな。
あの優しく美人な山吹先生と怖いさんごママが同じ声だなんて当時驚いたぞ。

いや同じ声つながりならミンキーモモがおもちゃ屋のトラックを「うっほほ~い!」と
叫びながらぶっ壊して生存でもいい。
(この時代アラレちゃんが女児にも人気あったから、東映は魔法少女とかヒロインの
類をオリジナルも原作付もやりたがらなかった)
472花と名無しさん
2018/04/27(金) 23:30:21.16ID:OyJa23ne0
いきなり玖保キリコの話題ですか
懐かしいけど本当にシニカルに見えてあまり好きじゃなかったな
あさりやタタミのように本音で暴れてくれるほうがいい
あとあさりは失業ダメおやじとは違うよw
小学生はなにをやっても構わない、可能性のお試し期間だと思ってる
473花と名無しさん
2018/04/28(土) 10:16:19.41ID:l4y63GTS0
大人が目上にタメ口とか公衆の面前で殴り合いとかやったら
たとえギャグでも印象違いそう
474花と名無しさん
2018/05/01(火) 00:43:26.45ID:s84m6MeW0
今までどろろんぱっ!のアニメに縁がなくて
配信でやっと見たけど面白いね~
原作通りアンジーとミカエルだけ気合い入れて描きすぎw
475花と名無しさん
2018/05/12(土) 12:25:07.13ID:I90XlLlc0
その論文、なるほどぜんぜんわからんぞ
476花と名無しさん
2018/05/13(日) 08:12:34.74ID:lBy30P/70
山猫を子猫と勘違いしたニュースを見て
あさりちゃんに山猫屋ってあったなあと思い出した
キッチンがいつのまにかレストランになってたやつ
477花と名無しさん
2018/05/13(日) 22:27:35.08ID:G35yNe880
それは作者の間違いで内容とは関係ないでしょw
そのあらすじを聞くとちょっとホラー回っぽい
478花と名無しさん
2018/05/13(日) 23:04:40.38ID:Yudwub0gO
宮沢賢治のパロディ?
479花と名無しさん
2018/05/14(月) 12:20:17.35ID:dECYMPoI0
あらすじはあさりが酔っ払ってキッチン山猫屋の看板人形を持ち去っちゃう話
480花と名無しさん
2018/05/15(火) 02:26:58.03ID:p9yNaIBC0
弁護士ドットコムとかで、「これはどんな罪になりますか?」というくだらない記事のネタになるな
481花と名無しさん
2018/05/15(火) 07:17:41.40ID:FrzDZ5E90
子供ながらに「こんなん親が知っていながら放置するなんてありえないよ」と思ったなあ
でも山猫屋の看板可愛くて好きだった
482花と名無しさん
2018/06/15(金) 11:53:23.14ID:udMBzyeb0
最近のすぐクレーム入れてすぐ謝罪する風潮見てると
何巻か忘れたけどオールキャラ紹介で
あさりが国民の声を聞くいい王様の話を思い出す
あれって何か元になった話があるのかな、と思ってしまう
483花と名無しさん
2018/06/15(金) 15:58:53.71ID:fwQaiC140
男性差別は存在するのか 女性監督が撮った現実 


女性監督が男性差別の現実を撮ったドキュメンタリー映画
「ザ・レッドピル」(2016年、米国)が近く日本でも公開されます。男性差別は
存在するのか、その実態は? 

(中略)

男性差別の実態は様々だ。DVや性被害、親権における不利以外にも、教育の
男女格差、就労中の死亡・負傷率の男女差、兵役、自殺率、平均寿命、ホーム
レスにおける男女差など。

多くの男性は、差別を訴えても社会的には無視されてきた。ひどい場合は攻撃
すらされた。この映画では、声を上げた男性がどのような暴力や妨害、脅しに
遭ってきたかを見ることができる。映画自体も、16年にオーストラリアでの公開が
フェミニストの抗議で一時的に中止になり、報道でも取り上げられた。

この機会に考えてみてほしい。
「この世は男が常に社会的加害者。女性差別はあっても男性差別はない」という
既存のジェンダーの主張を信じるならブルーピルを。

男性の人権に関心がある人、
女性差別と共に男性差別もなくさなければ男女平等ではないと思う人、そして
男性差別はあるのではないかと少しでも考えたことがある人はレッドピルを。
あなたはどちらだろうか。
484花と名無しさん
2018/06/25(月) 16:52:33.18ID:8BLAsQDK0
久しぶりに電子書籍であさりちゃん読んでるけど
あさりちゃんに出てくる美形ってかっこよすぎ
雪男に書き換えられてる所だけ絵が違すぎて違和感すごかったけどw
485花と名無しさん
2018/06/25(月) 21:38:27.95ID:xrJV8O/I0
>>483
まあ 人種差別がある時点で男女差別有るわな。
486花と名無しさん
2018/07/16(月) 08:06:22.04ID:mBtFlIDm0
あさりちゃんに出てくる食べ物が美味しそう
487花と名無しさん
2018/07/16(月) 19:10:24.16ID:WJqlP7uO0
最初は子供らしくラーメンやハンバーグが好物な感じで出てたのに
後半、肉よりエビフライ好きになったのは作者の好みだよね
488花と名無しさん
2018/07/17(火) 12:31:37.46ID:9RhlZL410
エビフライ好きは初めからじゃなかったっけ?
作者のページでも永遠のご馳走みたいな話があったと思うんだけど
489花と名無しさん
2018/07/18(水) 18:02:10.52ID:OB8jFhUE0
ε-(´∀`*)ホッ
490花と名無しさん
2018/07/21(土) 09:23:47.94ID:jNh+PKbZ0
>>489
エビフライに見えた
491花と名無しさん
2018/07/26(木) 00:24:54.19ID:N/5XO8md0
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

RRD
492花と名無しさん
2018/07/26(木) 01:19:31.54ID:90L+2wDj0
普通に終盤も肉食べたいとママにせがんでたと思うけど
493花と名無しさん
2018/07/27(金) 14:57:39.86ID:IsLF8QgE0
寿司屋に連れてって子供っぽい物しか食べないと思ってたママ。ふたりは高学年だよね
494花と名無しさん
2018/07/27(金) 15:13:20.42ID:aHMiaVU+0
カウンターに座ったのが無謀かと
495花と名無しさん
2018/07/28(土) 22:19:51.56ID:Suho4tH+0
ついにあさりちゃん以外も電書になったんだね
今回のkindle1巻無料で気づいた
まとめ買いしようかと思ったけどポイントもつかないし値引きもないので躊躇してるとこ
496花と名無しさん
2018/08/06(月) 15:09:00.70ID:AOeGaKY50
あさりちゃん含め室山作品全部買うと5万くらいになるから半額キャンペーンや30パーオフとかやってほしいのは確か
でも小学館て角川や秋田と比べてセール全くやらん気がするから定価で買うしかない
497花と名無しさん
2018/08/07(火) 16:03:16.93ID:PT1BPxOO0
kindleじゃないけどebjなら時々あるよ
小学館全体は少ないけど映像化作品とかで
498名無し
2018/08/15(水) 16:23:54.23ID:Fd5w0FM30
あさりちゃんとトレジャーガウストがコラボするカラーアニメも外国でも1991年3月17日まで見てたタッチで色で塗ってキャラ全員に声も当てて爆発とかの音も当ててパソコンのユーチューブに入れてほしい
499花と名無しさん
2018/08/18(土) 06:22:10.63ID:E6fEuOfA0
生まれて初めて買ったコミックスが当時新刊コーナーに積まれてたあさりちゃん62巻だったなぁ 夢中になって中古屋で集めたわ、懐かしい
小学生の頃読んだどろろんぱっ!の恐怖の大王は1999年7月に降ってくるんじゃい、産まれるのだってのがずっと心に引っかかってる
恐怖の大王小町ちゃんは来年成人するからそろそろ世界滅亡するかも。とかしょうもないこと考えてしまう
500花と名無しさん
2018/08/28(火) 10:12:31.34ID:eaMzt9Sd0
あさりちゃんの設定丸パクリの
さくらももこが過大評価されているのは
笑止千万。
501花と名無しさん
2018/08/28(火) 10:13:55.01ID:eaMzt9Sd0
あさりちゃんの方が100倍面白い。
502花と名無しさん
2018/08/28(火) 10:16:50.03ID:eaMzt9Sd0
秋本治先生が連載終わらせたきっかけは
明らか室山まゆみ先生の影響だろう。
503花と名無しさん
2018/08/28(火) 14:17:56.53ID:eaMzt9Sd0
高橋留美子先生と室山まゆみ先生は
天才
504花と名無しさん
2018/08/28(火) 15:27:56.63ID:U7J7lp7o0
は?全然違うじゃん自分は読解力がありませんって公の場で言って羞恥心がないの?
505花と名無しさん
2018/08/28(火) 16:23:56.39ID:PCvel6bQ0
スイカとか大食いとかの巻だけ家にあった
506花と名無しさん
2018/08/28(火) 18:40:48.02ID:bznkFouq0
あさりちゃんもサザエさんのパクリじゃけん

どろろんぱっ!→ぴょんぴょん催促の為に描いただけ
ひよこだぁ~!→なかよしの「黒髪援助交際紳士×金髪ツインテール名誉白人少女」のテンプレに習っただけ
(ハッピーたんぽぽのリボーンって事になってるけど)
と、大人になってから気付いてショック
507花と名無しさん
2018/08/28(火) 18:45:04.94ID:bznkFouq0
おそ松さん、花まるブームが来る前から
大人化パラレルをやってたあさりちゃん

長期連載作家で、三作もアニメ化されてるのに
ネットのロリコンオスオタにも無視されてる始末
508花と名無しさん
2018/08/28(火) 19:24:57.89ID:eaMzt9Sd0
上条淳士のTo-yは好きだが
矢沢あいのNANAは嫌い
509花と名無しさん
2018/08/29(水) 13:18:13.13ID:Cl1LY08s0
NANAもあさりちゃんもちびまる子ちゃんも大好き!!!
510花と名無しさん
2018/08/31(金) 12:02:54.91ID:+YME08S80
募金の話は、お金持ってなくても堂々としてればって事 持ってても欲の方が勝つが
511花と名無しさん
2018/09/07(金) 23:46:46.20ID:Dgfk1gvy0
お小遣い貰ってもすぐ使っちゃうからサイフ空っぽなんだよね
512花と名無しさん
2018/09/17(月) 20:37:32.67ID:+k3wn9qa0
40周年記念電子版なんて出てたんだね
http://family.shogakukan.co.jp/kids/netkun/asari/diary/index.html
513花と名無しさん
2018/09/17(月) 21:16:40.61ID:FsBKOTou0
>>512
知らなかった
ありがとう
早速、買いました
514花と名無しさん
2018/09/21(金) 22:08:24.73ID:0puTrvsM0
>>512
これはすごい…
かぶりネタやっぱり多いよねw
最初期のあさりちゃんとママ割とかわいい
タタミが一コマしか出てないだと…
515花と名無しさん
2018/09/23(日) 18:26:08.33ID:yG1ieK+QO
小町は県外の大学に行ってそうだな
ヒス母や低学年の弟妹では息が詰まる
516花と名無しさん
2018/09/25(火) 11:16:49.71ID:XXPMRmbX0
ざしきぶた通信のネタつまんなかった
517花と名無しさん
2018/10/04(木) 23:44:41.65ID:Bdvn7/7Q0
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その13 [転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚
518花と名無しさん
2018/10/20(土) 04:48:54.38ID:ocIUuGs00
「#MeToo」立役者、性被害告発女優が年下俳優に暴行か (2018-08-21)
https://www.sanspo.com/geino/news/20180821/sca18082109250001-n1.html

ニューヨーク・タイムズは、性暴力を被害者らが告発する「#MeToo」運動の立役者となった
イタリア人女優、アーシア・アルジェント(42)が、年下の男性俳優に性的暴行をしたと訴えられ、
38万ドル(約4200万円)を俳優に支払うことで和解していたと報じた。

俳優、ジミー・ベネット(22)は17歳だった2013年、米西部カリフォルニア州のホテルで、アル
ジェントから性的暴行を受けたとして、17年11月に告訴する意思をアルジェント側に伝えた。

アルジェントはその約1カ月前、ハリウッド映画界の大物プロデューサー、ハーベイ・ワイン
スタイン被告から受けた性的暴行を告白し、#MeToo運動の中心人物となっていた。
ベネットは「アルジェントが被害者ぶっているのが耐えられず、ホテルでの記憶がよみがえった」としている。
519花と名無しさん
2018/10/27(土) 11:32:07.18ID:4WsiENyN0
【芸能】今の中学生は「明石家さんま」知らない? 茂木健一郎氏「テレビ凋落」に愕然
http://2chb.net/r/mnewsplus/1540281689/l50
520花と名無しさん
2018/11/02(金) 23:46:29.40ID:nA4Ag4s40
あさりちゃんの1巻の113Pと114Pのコマ、ここだけ絵柄が30巻くらいのころの絵柄だよな?
521花と名無しさん
2018/11/04(日) 01:57:34.06ID:axSbT45G0
それは後年差し替えられたページ
元の食人族風描写がまずかったんだろう
ちなみに手元の88年49刷ではまだ差し替え前だな
522花と名無しさん
2018/11/04(日) 08:34:36.83ID:mEIWbCi/0
食人風どころかアーメッドの話でそのものズバリの食人族描いてたしな
しかもモロにアフリカの土人の姿
あれも間違いなく差し替えられてるんだろうなw
523花と名無しさん
2018/11/05(月) 18:33:42.20ID:oau28jhY0
お金差し出してるのに本が買いたいから募金できませんってわざわざ言うあさり お姉さんが何あの子って感じだった
524花と名無しさん
2018/11/07(水) 00:48:46.01ID:Yy9DQUqD0
>>522
今だとそこはどうなってるのかしら
セリフだけ改変しているか、※印で「当時の~」みたいな但し書きがついてるのかな
525花と名無しさん
2018/11/11(日) 07:50:08.81ID:Xjqfw5YN0
この話が載ってる巻ってありますか?

【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その13 [転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚
526花と名無しさん
2018/11/11(日) 09:29:55.42ID:/svOn/eV0
>>525
「クトゥルーの呪い」だな
初出は小学五年生88年12月号付録のミステリーホラーコミックス
シリーズ単行本には未収録
現在は「とびきり特選あさりちゃん3 気分はホラー」に収録されてる
527花と名無しさん
2018/11/11(日) 17:20:58.71ID:Bez60zzY0
>>526
ありがとうございます
リアルタイムで読んでたんですけどなかなか単行本収録されず
ずっと気になってたこと、最近ツイで見たこの画像で思い出したので
早速買ってきます!
528花と名無しさん
2018/11/14(水) 12:13:51.59ID:IopX3SQD0
あさりちゃんのたべてる肉まん?大福?がおいしそうだよね
ふかふかして柔らかそうだし
あさりちゃんのもってた、目つきの悪いパンダグッズは欲しかったな
529花と名無しさん
2018/11/16(金) 18:49:16.79ID:fWmAMKX80
極悪パンダとお祭りきつね、だっけ
530花と名無しさん
2018/11/27(火) 06:17:30.12ID:oxxsvHrm0
終盤、タタミがただの優等生になってしまって意地悪しなくなったのが地味にしょぼん
何巻か忘れたけど終盤、
あさり「なんで他人に配慮しなきゃならんの?」
タタミ「人間関係うまくやりたいなら他人に配慮しろや」
ってやり取りがあって、疑問だったのは
小学生の人間関係なんてうまの合う子とワイワイやっていればそれでいいとおもうし
あさりみたいに友達がたくさんいる子は無意識に配慮できてるんじゃない?
価値観の合わない子とまで意識して気を使い、
表面上のお付き合いしろという大人目線のお説教ってなんだかなと思った記憶
531花と名無しさん
2018/11/29(木) 19:46:30.40ID:kVMArcEM0
>>530
だってタタミお姉ちゃん友達いないもん
532花と名無しさん
2018/11/30(金) 11:54:41.01ID:oEAphdqq0
にんじん娘くらいか(名前ど忘れ)
533花と名無しさん
2018/12/01(土) 12:48:24.46ID:zDitok0s0
>>530
あさりは絡みたがって迷惑がられることも多いと思うんで
他者の視点から忠告してやるのはアリかと
534花と名無しさん
2018/12/03(月) 21:32:18.75ID:wt5X4ee+0
ヴェルサーチが死んじゃった時の話で
いばらが校内であさりに「一般庶民が突然ブランド品に興味を持つから・・・」と言うのを見て
小学生だった自分は、現実だったらこんなことありえないなーと思った。
校区内にいわゆる部落と呼ばれる地区があったんで、
差別絶対反対!人権学習重視、な校風の小学校だったから
現実の学校(うちの小学校)でこんな発言があったら、授業を1時間潰して緊急全校集会ものだなー、と思った。
535花と名無しさん
2018/12/06(木) 22:09:27.01ID:eTgUTq530
藪小路いばらにそんなマジレスしてもなー
536花と名無しさん
2019/01/13(日) 03:08:30.78ID:UYQj5F2Y0
世界の歪みの擬人化ですから、いばらもタタミも
537花と名無しさん
2019/01/18(金) 07:51:44.05ID:ftRVpTYQO
あさりもだよ。
「傘を振り回して危ないわ」
「平気よ 当たってもケガするのあたしじゃないもん」
538花と名無しさん
2019/01/23(水) 12:52:28.45ID:A4o6g2cL0
>>537
お前何回同じこと書くんだよw
539花と名無しさん
2019/02/23(土) 23:30:56.59ID:yGVNaZ0O0
「ハイスクールあさりちゃん」をちゃお辺りで再開して欲しいなぁ。
そして可能ならアニメ化。
とにかく組長とあさりをくっつけて欲しい!68巻が伝説すぎて・・・・
告白はできれば組長からがいい。
組長×あさり←速井太郎がたまらんw
540花と名無しさん
2019/02/24(日) 09:57:52.96ID:ANqnhxAo0
組長も好きだけど自分は速井太郎とくっついてほしい
541花と名無しさん
2019/02/24(日) 22:23:30.14ID:R7gm1GqX0
>>540 太郎も捨てがたいですけどやっぱ組長がいいですね、あさりのストッパー的な意味でもw
542花と名無しさん
2019/02/25(月) 00:43:08.51ID:rXkfR9KO0
あさりちゃんが終わったのが数年前。ググってもツイ検索しても組あさ創作があまり
見つからないのが寂しい。
1つ物凄くいい組あさ小説見つけたけど14年も前のものだったw
けど凄くよかった!組長→あさりなのがもう尊い。
543花と名無しさん
2019/02/25(月) 18:23:36.21ID:rXkfR9KO0
「あさりの潮汁」もう意味深wにしか見えないし組長とあさりはくっつくしかない。
544花と名無しさん
2019/02/25(月) 18:36:50.28ID:A0YjBBq30
いばら「女は デジタル」
雑誌でみて何故か今だに印象残ってる

考えてみたらデジタル時計って発売されたばかりだったのかあ
545花と名無しさん
2019/02/27(水) 20:02:10.62ID:WfNbse2d0
ハイスクールあさりちゃんのタタミ、最初の方は小学生の時の面影があってよかったのに
後半の方は別人レベルの美少女化が不満だった。あんなに美少女化する必要なかったと思う。
だったらあさりも少しだけ美少女化して欲しかった。
自分があさり推しだからこう思ったのかも知れないけど。
546花と名無しさん
2019/02/27(水) 20:29:40.97ID:mxLMQug40
あんな少女漫画のモブみたいな無個性顔にされて嬉しい?
まあタタミファンは嬉しいみたいだったけど
547花と名無しさん
2019/02/28(木) 18:01:08.27ID:yujXKODj0
タタミあんまり好きじゃないなぁ。特にあさりが幼稚園児の「タタミちゃん」
いくらなんでも妹をサルサル言い過ぎだし最終的にはバカあさりだし。
あさりってそんなにバカだとは思わないんだけど。しかもこれを小2で言ってる上に女の子。
さすがに口が悪すぎる。
いや、ギャグマンガに何かを求めるのはおかしいだろうけど掲載されてたのが学年誌だから
余計そう思うんだよね。
548花と名無しさん
2019/03/01(金) 00:25:16.13ID:/tklUU9c0
まあ現実では言えない悪口を言いたい放題言ってくれるところが面白い部分もあるし
549花と名無しさん
2019/03/01(金) 06:12:51.85ID:keGgxcr+0
美大和が登場したあたりからのタタミが別人すぎてやっぱり気に入らない。
こんなんだったら組長とあさりのストーリー多めにしてほしかった。
550花と名無しさん
2019/03/01(金) 19:10:36.11ID:keGgxcr+0
「ハイスクールあさりちゃん」を全話読んだけど美大和ガチでいらない。1回だけの登場
でやめて欲しかった。高校生タタミが美少女になってたから惚れたってつまらなすぎる。
後半ほとんど「ハイスクールタタミ」じゃん。
タタミファンの要望でも取り入れたの?
551花と名無しさん
2019/03/02(土) 23:07:12.91ID:J/04GCSI0
来年東京オリンピックだし、以前構想していた最終回の「あさりがオリンピックで金メダルを獲得した」
っていうのハイスクールあさりちゃんで特別編として描いて欲しい。
552花と名無しさん
2019/03/03(日) 07:45:16.20ID:d4sMF9Kg0
ハイスクール編はパラレルだよ
553花と名無しさん
2019/03/03(日) 15:07:57.63ID:wsLf2+/y0
児童向け漫画にもカプ厨っているんですね
554花と名無しさん
2019/03/03(日) 19:28:54.30ID:/uDX1e/u0
カプ厨もなにも以前作者がインタビューで「あさりが組長か太郎とくっつく可能性もある」
って答えてたみたいよ。パラレルでもそういう想像するのもいいと思うし。
555花と名無しさん
2019/03/03(日) 20:52:44.69ID:/uDX1e/u0
おそ松さんみたいにハイスクールあさりちゃんもアニメ化したらいいのになぁ。
もちろん本編のあさりちゃんをアニメ化して欲しいけど児童虐待!って騒がれそうだしなぁ~
騒がれない無難な回をやるってのもありかも。
556花と名無しさん
2019/03/04(月) 14:27:38.07ID:3P81vAV90
ハイスクールはタタミがつまんないし観ないなあ
557花と名無しさん
2019/03/04(月) 21:02:15.33ID:lWC0gx2z0
確かにハイスクールあさりちゃんのタタミはつまらないな。顔も。
558花と名無しさん
2019/03/05(火) 13:38:32.73ID:L0taxXPG0
>>550
だいたいカプチーノのせいw
559花と名無しさん
2019/03/05(火) 20:02:34.33ID:qc66EKto0
>>558 ああ、異様なタタミ推しのやつねw過去スレで知ったわw
「19歳(当時)の社会人」十分まだまだ小娘じゃんwそいつのためだけに「ハイスクールあさりちゃん」
がタタミ優遇みたいになったのだとしたら許せないし作者が一人の意見というか希望を
取り上げるというのはするべきじゃない。高校生タタミはさんごママのようにキューリ顔に成長
してなきゃおかしいと思う。
560花と名無しさん
2019/03/05(火) 20:40:48.24ID:ObSckXy00
軽率にファンのスペックばらす作者も作者だけど
ネットも発達してない時代の黒歴史がこうまで長く語り継がれることになるとはな
悪いことはできないもんだ
561花と名無しさん
2019/03/06(水) 03:45:56.70ID:Te+/g5fN0
カプチーノ(19)タタミファンの社会人までしか判明していないからスペックというほどのものはないんじゃないかな
562花と名無しさん
2019/03/07(木) 00:23:50.25ID:gVGCWETU0
ハイスクールあさりちゃんでマンガのデッサンの為に隣りの男子体操部の部室覗き見
してた時体の部位の名称をスラスラ言えてたあさり。
やっぱ本気で勉強したら頭いいのかもって思った。
563花と名無しさん
2019/03/08(金) 01:48:29.46ID:YRagixtA0
あさりちゃん5年2組の児童会長に立候補したあさりの応援するはめになった組長のセリフ
の後に(棒)がついてそうな喋り方が面白すぎるw
564花と名無しさん
2019/03/09(土) 20:08:45.32ID:MDIcHNAo0
ハイスクールあさりちゃんの美化タタミは考えれば考える程許せない。
あさりちゃんばっか描いてきて飽きてきたのはまぁ分かる。本編のあさりのクラスメート
が美形ばかりでもまぁこれもギリギリ許す。
でもタタミでそれをやらないで欲しかった。タタミガチ勢のカプチーノの存在もあって余計
許せない。一読者の意見を優遇するなんてプロなら絶対にしてはならないと思う。
美形だらけのマンガが描きたかったのならざしきぶた通信のみでやればいい。
あさりちゃんでそれをやらないで。
565花と名無しさん
2019/03/10(日) 05:27:07.68ID:GnkheiUu0
ハイスクールあさりちゃんの美化タタミはタタミじゃなくてあれはどう見ても
「錦織あや子」。
566花と名無しさん
2019/03/10(日) 22:05:28.10ID:GnkheiUu0
組長とあさりが結婚して子供が産まれて頭脳は組長で運動神経はあさりに似たらパーフェクト
な子になるな。
567花と名無しさん
2019/03/10(日) 22:42:10.75ID:0ERhHQoXO
性格は?
568花と名無しさん
2019/03/11(月) 20:25:03.37ID:txlLIFGd0
>>567
性格はやっぱあさり似の方がキャラが立つかなぁ~組長似だとただのいい子ちゃんだしなぁ
569花と名無しさん
2019/03/12(火) 02:01:53.72ID:p9s+Sp3s0
ハイスクールあさりちゃんで組長とあさりが何の映画を観に行ったのか地味に気になる。
ラブロマンスではなさそうな気がする。案外何回も一緒に見に行ってるのだろうか?
570花と名無しさん
2019/03/15(金) 01:03:40.74ID:si1XuOHQ0
あさりちゃん自体連載終了で数年たつから書き込みもあまりなくてさみしいなぁ~
ハイスクールあさりちゃんをもっと語りたい。
571花と名無しさん
2019/03/15(金) 07:46:59.09ID:gQimKczd0
タタミがキャラとしてつまんなくなったと盛り上がったじゃん
572花と名無しさん
2019/03/16(土) 22:44:52.21ID:q85MGyY70
鰯パパはハイスクールあさりちゃんの時点でも部長なのかな?それとも出世したのかな?
573花と名無しさん
2019/03/19(火) 00:39:39.62ID:nWQYoQ8S0
>>570
>>571のようにハイスクールに悪意を持つ人がいるから語りづらいんだよごめんね
574花と名無しさん
2019/03/19(火) 20:36:00.34ID:ABmNrDbN0
組長留学話の
あさり「組長と離れ離れになるなんてやだよおおおお!」
組長(浜野くん、そんなに僕の事を・・・・)
とか数日後のあさりからの課題をやってくれた事のお礼のプレゼントに顔赤らめてたり
っての見ると組長ってもしかしてあさりの事好きだったりするのかな?
575花と名無しさん
2019/03/23(土) 13:17:15.62ID:lxRx2tvU0
最近また読みたくなって電子で初期中心に集めようかなと思ってるんですが
タタミが夏バテであさりに負けるの何巻掲載か分かる方いられますか?
他の話はググったりして分かったんですかこの話だけは分からないんです
576花と名無しさん
2019/03/24(日) 01:45:40.69ID:VISPDgfV0
34巻の髪を下ろしたあさりちゃんが物凄く可愛い。
美化した絵じゃないのにドキッとする程に可愛い。あさりはブスじゃない。
577花と名無しさん
2019/03/24(日) 02:02:33.76ID:u/0/HB1o0
>>575
たぶん24巻収録の「夏やせタタミちゃん」
578花と名無しさん
2019/03/24(日) 10:16:10.61ID:My/u+9VG0
ママに髪をとかしてもらうときに下してた
579花と名無しさん
2019/03/24(日) 10:47:23.23ID:3f2YdVcr0
>>577
当たりだよ
ママの物凄いことするんじゃないの、てのがツボw
580花と名無しさん
2019/03/27(水) 06:40:04.52ID:sN1HGuez0
あさりちゃんのキャラは大体お金持ちが多いけどタローの家もそうなんだろうか?
それともごく普通の家?
581花と名無しさん
2019/04/02(火) 21:40:31.13ID:muYLEnTTO
>>530
あさりが特に友人グループに属してなかった時に女の子は友人グループを作りたがるの話があった

終盤いつの間にかあさりが友人グループに属していてビックリした
他の4人はビジュアルが似た感じなのに
582花と名無しさん
2019/04/04(木) 18:30:53.51ID:D62NKuHd0
88巻の4年3組のクリスマスパーティー、あさりはちゃんと本買ってそれ見ながら作って
ちゃーんとおいしいの作ってきたのにガチでクラスメイトの態度が酷すぎる。
あさりが楽しそうに作ってたからなおのことそう思う。
成功したんだからいい匂いもしたはずなのに試しに匂いを嗅いでみたり一口かじるという事もしない。
ガチでスルーして他のもの食べてるし。
最後の「この場合浜野は悪くない」っていうカバちゃんのセリフがあってよかった。
583花と名無しさん
2019/04/05(金) 12:03:18.74ID:o8Y5K8QI0
あのタタミですら(最初は嫌がったけど)食べて
「おいしい。これならみんなも喜ぶんじゃない」って言ってくれたのにね
584花と名無しさん
2019/04/09(火) 15:28:22.84ID:5A3pu+PT0
新紙幣発行のニュースで一番最初に浮かんだのが
あさりちゃんが、聖徳太子が一度も財布に来てくれなかったと嘆く話
585花と名無しさん
2019/04/10(水) 11:58:16.33ID:zsEik6MV0
嘆いて散歩に出かけたら聖徳太子万札拾うんだけど
夢で福沢諭吉に「ネコババするなんてお前の財布になんか絶対入らない」って言われるやつね

元号が昭和から平成になった時のネタもあったね
カレンダーネタ満載のやつ
586花と名無しさん
2019/04/10(水) 20:56:57.49ID:7zYfNFNx0
福澤諭吉が咸臨丸に乗って行ってしまうやつかしら?
新渡戸稲造が「農業本論」(?)はメジャーじゃない、みたいな
587花と名無しさん
2019/04/10(水) 21:12:38.87ID:eaeTiCuy0
夏目のおじちゃんって草枕三四郎ってのが本名ででもって猫だったの
588花と名無しさん
2019/04/20(土) 22:07:45.38ID:GYrqhEFy0
ハイスクールのタタミは初回のが一番いい。顔も不自然じゃないし身長も違和感ないし。
後半の美化タタミはもういろいろ通り越して気持ち悪い。他の漫画家の絵柄みたいだし。
589花と名無しさん
2019/04/28(日) 16:14:24.96ID:pz6C04NgO
ハイスクールのギャルなあさりもぶっちゃけきもいよ
チンチクリンなのにチャラチャラと似合わないメイクやお洒落して自分を可愛いと勘違いしてそうだし
あのままオリンピックに出るような有名選手になったら
5ちゃんやがるちゃんにアンチスレ立って叩かれてそうなキャラだわ
590花と名無しさん
2019/04/28(日) 19:15:16.07ID:JgP6jfD00
ちんちくりんなのはあさりのせいじゃなくて周りのキャラを異常に美形にしたがる作者の
せいだろ。ハイスクールなんだしいっその事あさりも少しだけ可愛くすればいいのにあさり
だけを小学生時とあまり変わらない姿で書いたから周りとバランス取れてないし。
挙句の果てにタタミまで美化させる始末。美化どころかあれは整形だな。あさりのメイク
より最低。
591花と名無しさん
2019/04/28(日) 21:44:48.65ID:k9kTeQNO0
タタミはママに似てスタイル良く成長したんでしょ
身長スタイルが良ければ年頃だったら誰でも人生で綺麗な時期だし
タタミは利口だから自分を一番綺麗に見せる立ち居振る舞いやお洒落も心得てるだろうし
美人になってても不思議じゃないけどな、幼稚園か保育園時代も可愛くて男の子にモテてたし
592花と名無しさん
2019/04/28(日) 21:55:48.46ID:h0oequ430
問題ははたから見てぜんぜん魅力的じゃないことなんだよね…
安い少女漫画のモブみたい
喜んでる人を否定はしないけど
593花と名無しさん
2019/04/29(月) 01:12:05.77ID:Oil0WRf7O
タタミよりあさりの描き方がヤバすぎて…。
もうちょい何とかして欲しかった。
594花と名無しさん
2019/04/30(火) 00:45:03.73ID:a86Hycsk0
むかーしから
作者はギャグ風だけではなく
美男美女も描きたいんだろうなーと思ってたけど
タタミ美化もその延長だと思ってた
595花と名無しさん
2019/04/30(火) 03:03:19.49ID:Fd4J7tdu0
美男美女漫画書きたかったのならざしきぶた通信っていうファンクラブのみでやって欲しかったね。
596花と名無しさん
2019/04/30(火) 08:53:56.05ID:h2LOOu8d0
作者にとってハイスクールタタミはお遊びで描くモブレベルだったってこと?
確かにage描写の割に中身すっからかんだったけど…
前の方がずっと魅力的だったし可愛かった
597花と名無しさん
2019/04/30(火) 10:17:39.69ID:I4SVN51N0
>>594
ギャグ絵ばっかり描いてると飽きるからモブを美形にしてるみたいな発言があった気がする
598花と名無しさん
2019/05/01(水) 09:30:33.14ID:8LUnuW3G0
ハイスクールタタミは常識のある年長者として
あさりを諫めるだけの役だから
ギャグ風の喜怒哀楽も個性も必要ない

タタミはあさりとほぼ並ぶ主人公の一人だったけど
あさりのクラスメイトに名前がついて出番が増え始めると
段々と強烈な個性が薄れてきたよね
599花と名無しさん
2019/05/05(日) 17:46:50.20ID:BDJ53BYTO
>>598
個人的にはクラスメイトが出張り始めてから面白味がなくなった
まあ長期連載だしネタ切れとか過激な表現や倫理的な問題の規制やなんだで
昔みたいには行かないんだろうけど
600花と名無しさん
2019/05/05(日) 17:50:21.19ID:3nnoiCQg0
嫌いな物無理矢理食わせるとか体罰とかうるさい御時世だしね
601花と名無しさん
2019/05/07(火) 22:17:14.20ID:CrRca9F20
守銭奴で欲のツラが張ってて
E男好き好き病だったタタミが懐かしい

両親が法事でいなくて食費として一万円を貰い、そのお金を浮かすために
止めるあさりを振り切って大食いをするも
ラーメンの丼の上で伸びるタタミが好きだった
602花と名無しさん
2019/05/07(火) 22:20:09.80ID:DTzoyJjt0
>>601
あの頃のタタミは輝いてた
603花と名無しさん
2019/05/07(火) 22:26:43.09ID:8XDoGFvt0
素直な浪費バカと根性悪のドケチ秀才で良いコンビだったなあ
604花と名無しさん
2019/05/10(金) 20:21:58.31ID:oAuOF4Zg0
スイカ釣り回は比較的新しい話だけど初期っぽくて二人ともかわいかったよ
605花と名無しさん
2019/05/11(土) 11:18:17.93ID:vEYLCu96O
スイカちゃん
606花と名無しさん
2019/05/12(日) 10:42:34.40ID:PfIboTV00
スイカが好きすぎてあさりがスイカ娘になる(ならされた)話もあったね
タタミが膝ににじんだ血をなめたら、スイカの味がする!って
607花と名無しさん
2019/05/12(日) 12:51:58.02ID:Lbs53xWb0
タタミの演技力
608花と名無しさん
2019/05/12(日) 13:13:00.78ID:ycvRCvfT0
あわれ あさり 糞詰まりで死す
汚い最期だった
で死ぬほど笑った記憶がある
609花と名無しさん
2019/05/17(金) 10:48:33.55ID:oZvGR5kfO
ハイスクールタタミ…
結構「小学校で神童、中学校で凡人、高校でクズ」はいる。
自分と同じレベルのライバルが集まる進学校ではよくあること。


進学校に進んだが全然成績伸びない、クラスでも立場がないタタミ。
パシりさえやらされている。

一方陸上競技でメキメキ実力を上げ、オリンピック行けるんじゃ…とまでいわれ、クラスではカリスマ扱いのあさり。
ついでにいえば絵の才能にも頭角を表しいつの間にか文武両道なキャラの人間になっている。

家庭内でもそうだ。
今まであさりにしてきたいじめと冷遇をタタミにするようになったさんごママ。
一方陸上の成績が良いからとあさりが何やらかしても注意一つしなくなったさんごママ。
完全に逆転してしまった将来。
…あまりにもベタ過ぎる話だが「家族ゲーム(長渕剛版の)」ような光景を想像してしまったw

(ちょっとどころかかなり違うが、姉妹の関係も反転するが、おジャ魔女どれみ16におけるどれみとぽっぷの逆転劇のような話でもある)
610花と名無しさん
2019/05/17(金) 10:52:17.19ID:zFN1UuJs0
ハイスクールタタミにそんな描写あったか?
何巻?
611花と名無しさん
2019/05/18(土) 01:01:33.91ID:cBNXo5a20
我々には見えないものが見えてらっしゃる方なんだろう
612花と名無しさん
2019/05/18(土) 07:04:22.98ID:IZjfEfwl0
ハイスクール編はパラレルだよね
最終巻でタタミが別の中学行ってたから
613花と名無しさん
2019/05/19(日) 07:52:00.46ID:deObipZg0
ハイスクール嫌いじゃないけどパラレル確定でほっとした
614花と名無しさん
2019/05/30(木) 21:52:59.85ID:+0c+vWrq0
初めて書き込みします。
あさりちゃんで、組長の家に上がり込んで
柏餅を食べようとする話は
何巻でしたでしょうか?
味噌餡があるのか!Σ(°д°lll)ガーン
と驚いた記憶があり、
また読みたいのですが
沢山ありすぎて探さずにいます。
もし、
お分かりの方いらっしゃいましたら
御教示頂けますと嬉しいです。
よろしくお願いします。
615花と名無しさん
2019/05/30(木) 21:54:18.37ID:+0c+vWrq0
探さずにいます、は
探せずにいます、の誤りです
申し訳ありません(>人<;)
616花と名無しさん
2019/06/03(月) 12:14:27.78ID:oS3X7xtA0
この前のマツコの知らない世界で
ちくわぶの世界やってたけど
あさりタタミがちくわぶをリクエストして
九州出身のママがキレる話好きだったな
オチも完璧だったし
617花と名無しさん
2019/06/18(火) 11:29:30.99ID:XftnJDkiO
しかし細かいことでキレることの多い漫画だね
618花と名無しさん
2019/06/26(水) 13:47:10.04ID:XOcvrIjd0
クラスメイトが絡む話個人的にいらないな
せめていばら、田西、ゆかりちゃんくらいで十分
619花と名無しさん
2019/07/10(水) 15:46:48.19ID:7SLxv2pg0
あさりちゃん
620花と名無しさん
2019/08/02(金) 17:20:01.98ID:OphC96A90
増税マンガバズあげ
621花と名無しさん
2019/08/02(金) 17:43:39.99ID:z0S0GkMe0
>>620
あれ読んで大人になったらまじめに選挙行こうって子供の頃に思ったわ
今の所皆勤
ありがとうあさりちゃん
622花と名無しさん
2019/08/04(日) 10:28:44.83ID:qo94oSHo0
公式の処女作の吸血鬼読んだ
話はともかく背景の書き込みがすごかった
623花と名無しさん
2019/08/04(日) 14:30:56.32ID:fTSwsdyN0
>>622
昔から血や自分たちを出すのが好きなんだなあw
624花と名無しさん
2019/08/22(木) 18:40:58.40ID:HPvLDWxc0
時々一人称がオレになるのはこの時からだったか
625花と名無しさん
2019/08/24(土) 19:23:02.92ID:a/vRWPPx0
アラサー浜野姉妹の夢オチ話は今やると炎上しそうだな
窓際でも定職につけただけマシだし初婚年齢の平均は29を超えてる
反対に女性のエンジニアは珍しくも何ともない
つか30そこらで目尻にシワってどんだけ紫外線浴びっぱなしだったんだよ
626花と名無しさん
2019/08/24(土) 19:39:20.58ID:gN9jJ6rf0
タタミはエンジニアってより会計士とか税理士になりそう
627花と名無しさん
2019/08/31(土) 23:43:17.27ID:6+NG8Ql2O
【漫画家】 室山まゆみ、中学時代の姉妹合作第1作を初公開!あさりちゃん本人のTwitterも
http://2chb.net/r/moeplus/1564632588/
628花と名無しさん
2019/09/29(日) 09:21:13.99ID:QADkzotE0
普段政治に興味ないくせにいざ増税が決まったらアワ食って買いだめする大人になってはいけない
629花と名無しさん
2019/09/29(日) 12:41:45.72ID:Gw30Ljpa0
当時から税率がどんどん上げられるのを導入反対の論拠とされていたからなぁ
あさりちゃんは予言とか増税批判ではなくて政治に興味を持ちましょうという訴え
630花と名無しさん
2019/09/30(月) 01:34:29.01ID:4rxnBfCS0
令和のあさりちゃん
https://sho.jp/asari/43813
631花と名無しさん
2019/09/30(月) 13:55:12.36ID:RrdqNAGE0
ネタに困ると美少女とイケメン出したがるのはあるある
632花と名無しさん
2019/10/02(水) 12:06:14.78ID:IfQzP2QM0
>>631
60すぎてそれかい・・・
633花と名無しさん
2019/10/02(水) 12:26:33.81ID:LvPTCUHe0
20年毎日1万歩歩いてるのはすごいな
634花と名無しさん
2019/10/02(水) 21:51:31.41ID:Qdlley8W0
プリキュアのピンクや紫にいそうで笑った
635花と名無しさん
2019/10/04(金) 00:05:10.11ID:fNUdy2Jd0
還暦超えても相変わらず線画が綺麗なんだけど色塗りや美形の細部は粗くなったなぁと思った
でもタミタミが最近の魔法少女にはない平成初頭のセンスで個人的にはかなりグッときたデザインw
それにうにょの妖精、最近のアニメのマスコットよりかわいい
636花と名無しさん
2019/10/04(金) 01:14:32.34ID:KRTrB7O20
モノクロパートは遜色ないから画材を変えたせいじゃないかな
コピック?
637花と名無しさん
2019/10/04(金) 02:08:19.14ID:f1tFAmMr0
いつもブサイクな主人公にしたがるのは結局好きなんだろうけど飽きもくるんだろうなw
638花と名無しさん
2019/10/04(金) 18:50:47.01ID:DqQXz2RB0
美形は崩しづらいし崩すにも限界あるからな
639花と名無しさん
2019/10/04(金) 22:28:24.91ID:CDLQMWCG0
美男美女を描くのは楽しいよね
元々の画力が高いし
描きたくなるんだろうな

亜蘭とか(笑
640花と名無しさん
2019/10/05(土) 01:11:37.79ID:QIKA9jXj0
多々美
タタミなんてひどい名と思ったけど漢字を当てると軽減される気がしないでもない
641花と名無しさん
2019/10/13(日) 21:38:08.77ID:MEaYfE1GO
小野小町も20歳か
小学生の弟とあさりに瓜二つな妹が居る
あんこは実母に育児を丸投げにしてキャリアを積んだ訳ではなく育児でキャリアを諦めたっぽいな
せっかく賢かったのにもったいない
642花と名無しさん
2019/10/13(日) 22:17:02.39ID:jVZfG1Y10
作者が昔の人だからねえ
といっても室山まゆみ姉妹はキャリアを選んだんだけど
643花と名無しさん
2019/10/15(火) 22:26:07.13ID:umr+ouBE0
あさりやタタミにはまた別の道があるようだし作者自身はあまり関係ないだろうね
644花と名無しさん
2019/10/18(金) 21:01:52.26ID:aZPD1sRk0
>>641
英才教育と言っているので
そちらで天才が全力を出したものと思う
結果がアレなのはやはり性格が足を引っ張ったんじゃないかなー
タタミも性格がネックだと何度か言われてるような
645花と名無しさん
2019/10/19(土) 14:41:59.76ID:KxcKMEmZ0
あんこの英才教育のおかげで恐怖の大王が育つ…?みたいな引きだったのに失敗したんか
646花と名無しさん
2019/10/20(日) 02:08:04.01ID:9nDHOHCN0
>>641
あんこも20歳位で結婚してその後は働いていた様子もないし
諦める以前にキャリアに興味がなかった印象
647花と名無しさん
2019/10/24(木) 08:58:31.24ID:eyE+UjBA0
絵が劣化
648花と名無しさん
2019/10/24(木) 19:19:49.88ID:c7q83a6K0
してないヨ
649花と名無しさん
2019/11/29(金) 02:07:01.58ID:mNUw1xvlO
小町の顔が隠されてても小町が三人兄弟の長子だと描かれていて祖母と上手くいってる実母とは上手くいってない近況が描かれてただけで充分
今頃県外の大学だろうね
弟妹はまだ小学生だし
650花と名無しさん
2019/11/29(金) 20:48:20.33ID:7RcRuSl80
生まれ変わりとはいえ記憶は全消去と明言されてるし
読者が見てきたあの小野小町はもうどこにもいないんだと思うと悲しい
新生小町には前世に囚われず幸せに暮らして欲しいけどね
651花と名無しさん
2019/11/30(土) 02:44:48.95ID:kfiJJswpO
旧小町が死んだ頃に下の子達を妊娠して今下の子達が旧小町くらいの年齢か
1999年7月生まれ20歳
あさり顔の次女10歳末っ子長男9歳くらい?
652花と名無しさん
2019/11/30(土) 09:35:33.45ID:whhkdKsQ0
あんこと婆ちゃんが旧小町の記憶消されてないのも怖い
アニメでは11歳で亡くなったと言ってた
ちょうどその頃妊娠したと思われる下の子が登場させたのも旧小町が亡くなった時期に無関係とは思えない
下の子は双子か年子で妹は小学生のあさりの姿になってると思う
下の2人は小学生
高一の時の小町の顔を見せないより家族の近況が怖かった
旧小町が亡くなった歳まで一人っ子で居させて後から兄弟を妊娠させた作者の発想に不覚にも笑ってしまった
653花と名無しさん
2019/11/30(土) 10:23:58.65ID:lU2f4MZg0
ガキの頃読んだときはなんとも思わなかったけど小町なかなか不憫だな
654花と名無しさん
2019/11/30(土) 11:15:03.87ID:27obdcV30
>>650
それが転生だからね
でもあんこが昔の思い出をもって小町に接して育てるなら
どこかに旧小町の性質が出るかも
655花と名無しさん
2019/11/30(土) 19:32:47.78ID:kfiJJswpO
>>653
今は絶対親元離れた大学だと思う
>>654
旧小町の享年を超えてから取った選択が妊活とは驚いた
656花と名無しさん
2019/11/30(土) 22:56:07.16ID:PCHWV+vC0
どろろんぱっ!好きだった!
小町、あんこ、アンジーの3人娘がわちゃわちゃやってるのが楽しかったな
20歳の小町ってどこでみれるの?作者のツイッター?
657花と名無しさん
2019/11/30(土) 23:28:01.30ID:T74tdeYv0
偉い学者になるように気合い入れて育てたから年の差があいたのかなとおもった
658花と名無しさん
2019/12/01(日) 03:33:54.17ID:YvozU++E0
>>645>>657
問題は英才教育の後に下2人妊娠だよ
中学受験時に間の子や下の子を誕生させ高校に入学してもロクな成績じゃないのは祖母のせいじゃなく悪い勉強環境にしたあんこ自身のせい
自分の中学受験は旧小町が一応居たけど合格して中高はもう居なかったがデキ婚
>>656
4年前の様子なら
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その13 [転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚
弟に何で↓がついてるか謎
659花と名無しさん
2019/12/01(日) 11:40:48.25ID:L5yTICKA0
>>658
ありがとう! ちょっと前にでた新装版かな?
久しぶりに読みたくなったし、買おうかな
660花と名無しさん
2019/12/02(月) 14:06:39.66ID:wzAjK4CQ0
漫画の設定にアツくなってるの引くわ…
661花と名無しさん
2019/12/06(金) 07:51:04.14ID:wFqY1cF20
松本ちえこって人が亡くなったけど
「恋人試験」の人なのね
発売日が1976年だからさんごママは何歳なんだ!?
662花と名無しさん
2019/12/06(金) 08:02:30.63ID:wEhw/Sg80
神田先生と同じ38だよ
663花と名無しさん
2019/12/07(土) 10:12:37.84ID:/pLK4l700
もしかしてイワシパパってさんごママよりかなり年上?
30代後半~40代前半で部長ってありえないよね
664花と名無しさん
2019/12/07(土) 15:27:06.02ID:dn5ahFPs0
調べたら普通に40歳だった
失礼しました
665花と名無しさん
2019/12/07(土) 17:31:52.69ID:aGAj5vJI0
普通ではない40歳とは
666花と名無しさん
2019/12/07(土) 17:56:07.85ID:krf4HJT10
小町が恐怖の大王と化す原因って英才教育なんかじゃなくて母親との確執だったりするのか
667花と名無しさん
2019/12/08(日) 21:31:30.63ID:1hzWPVfu0
>>666
昔に戻ったような親子バトルなら見たいw
668花と名無しさん
2020/02/14(金) 13:57:12.99ID:jkCp7vr50
子供のクラスがインフルエンザで学級閉鎖になったから
31巻引っ張り出してきて「学級閉鎖にな~れ」の回を何十年ぶりかに読んだ
(何巻に載ってるかは公式のデータベースで予め検索したw)
669花と名無しさん
2020/03/07(土) 02:05:53.60ID:bS1T40wd0
twitterでタタミが政治発言してるのなんか気持ち悪い
言ってることはテレビのワイドショーでイチャモンつけてるコメンテーターと同レベルだし
秀才キャラとはいえ、ギャグ漫画のキャラにああいう事させないでほしかった
670花と名無しさん
2020/03/07(土) 08:25:51.93ID:HVdoI/qY0
見てきた
あー…こういうのは残念だね…
671花と名無しさん
2020/03/07(土) 13:56:50.26ID:sh73Pssb0
タタミというキャラクターに扮して自分の意見を言わせてるの?
最悪だわ…
672花と名無しさん
2020/03/07(土) 20:03:49.51ID:KQSGpXpG0
あさりにも色々言わせてるけど何かズレてる
673花と名無しさん
2020/03/07(土) 23:08:55.17ID:sh73Pssb0
Twitter見てきたんだけど
いばらの髪色が紫だったのに衝撃を受けた
髪型といい上品なおば様じゃん
674花と名無しさん
2020/03/09(月) 15:27:51.86ID:13Z5jm/c0
ツイッター見てきたけど自分はそんなに政治的な発言とは思わなかった
あさりちゃんのツイートもなんも考えなしで読める感じでよかった

>>673
紫は変だね
いばらは茶色のイメージだった
っていうかアニメじゃ茶色だったような?
675花と名無しさん
2020/03/09(月) 22:13:55.39ID:gUXqacVn0
>>674
誰にでも言えるような簡単な批判にわざわざ難しい言葉を使ってるという見たまんまのギャグだよねえ
消費税の時も思ったけどこういうことに子供じゃなくいい大人が躍起になって乗っかるということが嫌だわ

いばらの髪を茶色にするとさんごやタタミに似てくるからでない?
公式のキャラ紹介でも一人だけ紫なのは特別感あっていいと思う
676花と名無しさん
2020/03/21(土) 18:02:27.55ID:kyCc7/4B0
漫画のヒロインといえば美少女ばかりの時代にブスでチビデブで
一見何の取り柄もなさそうなあさりやタタミが大人やクラスメートを巻き込んで活躍するのが良かったんだよなあ

子供の頃はまわりはみんなタタミ派だったけど私は真面目でネクラなガキだったから
悪ガキで明るくて仲間がたくさんいるあさりちゃんが一番好きだったわ

だから作者がカプチーノさんのリアルじゃあさりみたいなガキは通用しないみたいな
手紙を何度も載せたのがショックだった
カプチーノさんの何がそんなに作者の琴線に触れたんだろう?
19で社会人だから天涯孤独で苦学して一人で生きてきてタタミ様だけを
心の支えにして生きてますみたいなエピソードがあったのかしら

ハイスクールタタミ様は作者が理想のヒロイン像を詰め込んだと思ってる
不細工ニート青年が美少女女子高生のタタミを見てやる気を出すエピソードは
青年誌みたいで本気でタタミを誰からも愛されるアイドルにしたくてしょうがないんだなと思った

はあー長文書いて疲れた
あさりとタタミのツイート見てこよっと
677花と名無しさん
2020/03/21(土) 19:08:32.72ID:KsWRQONo0
Twitter良かった…
あさりちゃんは勉強ができないんじゃない
やり方がわからないだけってちゃんとフォローされてて…
なんでこれを漫画でやってくれなかったんや
678花と名無しさん
2020/03/21(土) 21:05:56.72ID:aZ8v2sLB0
初期のおねしょした布団→巨大キノコが生える回、好きだったな
ギャグ漫画って感じで
679花と名無しさん
2020/03/21(土) 21:41:53.58ID:KsWRQONo0
それ、男おいどんじゃなくて?
680花と名無しさん
2020/03/22(日) 01:08:44.12ID:S12WqoI20
今更だけど漫画終盤やハイスクールでタタミを模範的優等生にしたのは
あさりちゃんみたいに特別な女の子は一生懸命勉強しなくても生きていけるけど、
リアルの読者の皆さんは勉強しないと
立派な女性にはなれないんだよ?
みんなは優等生タタミみたいなステキな女の子になってねっていう作者のメッセージだったのかなあ
681花と名無しさん
2020/03/22(日) 03:40:18.79ID:XvmvuqW80
>>679
調べてきたわ
単行本3巻(52話)「怪奇!カビキノコ」の回だね

作りすぎた巨大ホットケーキを布団代わりにしてカビが生える話は「パンクポンク」だった
月刊誌だから両方ともに梅雨の6月の話だね
682花と名無しさん
2020/03/22(日) 08:01:26.80ID:6sAU5M4c0
ああーパンクポンクも懐かしいな…
あの可愛らしいフワフワ絵柄で巨大ゴキブリガールフレンドとかすね毛の生えた人喰いコタツとか
容赦ないギャグをかっ飛ばしていたっけ
683花と名無しさん
2020/03/22(日) 13:19:33.63ID:AODGk5dW0
>>676
高卒なあたりに共感おぼえちゃったんだろうよ
当時は女が結婚しないって珍しかったし
684花と名無しさん
2020/03/22(日) 17:21:27.57ID:S12WqoI20
>>683
作者は高卒なのか
歴史や絵画や色々難しいことを作品に生かしてるから考えもしなかった…
読書家なんだろなあ
685花と名無しさん
2020/03/22(日) 22:12:23.01ID:8eyE6bdO0
>>684
作者の頃は高卒が珍しくなかった時代だから不思議ではないと思う
686花と名無しさん
2020/03/23(月) 09:12:54.09ID:kdmpY8+i0
高校生デビューする少女漫画家さんも大勢いたしね
姉妹で分業できたのは長く活動できた理由かも
長編あさりちゃんとか面白かった
687花と名無しさん
2020/03/23(月) 12:04:35.45ID:T2eD3rL10
>>680
考えすぎでは…?
688花と名無しさん
2020/03/23(月) 12:07:51.01ID:5VWz80Ar0
おまけの柴子のアマレビューで低評価つけてもっと誇りを持てとかグチグチ言ってるのは
カプチーノだと思ってる
689花と名無しさん
2020/03/23(月) 12:49:04.54ID:ATFW7akp0
ツイのタタミの政治批判、ネタのつもりだと思ってたらガチみたいで興ざめ…
690花と名無しさん
2020/03/24(火) 15:01:59.03ID:6X31ZI3d0
19歳の社会人さんはもう語り草だな
691花と名無しさん
2020/03/24(火) 18:54:41.92ID:PvVOLz200
カプチーノさん…全然知らない…
それは複数巻に載ってるんだよね?
ちなみに何巻あたりですか?

中島みゆきの「ファイト」のエピソード的な感じ?
あれはラジオでハガキを読まれた中卒の女の子の悔しさの話だよね
692花と名無しさん
2020/03/25(水) 06:11:33.81ID:XZ0BnvYC0
カプチーノで印象的なのは
「勉強しないあさりにテストで100点を取らせるネタ止めてください
最近の小学生のテストは難しいんです」

ってギャグ漫画にガチで難癖つけてたことかな
そんな人のにたよ
693花と名無しさん
2020/03/25(水) 12:35:52.83ID:JpjVdbEa0
高校生タタミを素敵とも理想とも思わない自分には理解できないな
いつものタタミは駄目なの?
694花と名無しさん
2020/03/25(水) 16:20:48.02ID:FOqg2jIn0
美少女ヒロインがモテまくる大昔の少女漫画を描きたくて仕方がなかったんでしょ
695花と名無しさん
2020/03/28(土) 16:10:08.45ID:nk/CuIyU0
>>682
ゴキブリーヌちゃんは最初チャーモに嫌われてたけど
結局普通に交際してたよな
美容師目指してたりと
ボニー以上に女子力あったんじゃ
696花と名無しさん
2020/03/30(月) 11:56:36.94ID:efjZtLji0
>>555
深夜バカボンみたいなノリになりそう
あさりちゃんではメタはやらないだろうけど
697花と名無しさん
2020/03/30(月) 23:37:41.63ID:ERZUtfaq0
パンクポンクってアニメ化されたっけ?
最終巻だけ持ってないんだよね…
あさりちゃんは60巻あたりまでは買ってたんだけど
100巻が出てからゆるーく買い集めてる
いつかコンプリートしたいな
698花と名無しさん
2020/04/02(木) 04:13:46.59ID:CkOqXfaF0
しつやま
699花と名無しさん
2020/04/02(木) 04:14:04.65ID:CkOqXfaF0
まゆみ
700花と名無しさん
2020/04/02(木) 04:14:16.28ID:CkOqXfaF0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
701花と名無しさん
2020/04/02(木) 16:12:45.75ID:hrM+nfu+0
カプチーノの意見取入れと関係あるのかは分からんけどその辺りから
あさりを反面教師のような描写にされたような気がする
作者自身もリアル子供に思うところがあってあさりにそんな子供たちを投影させ、漫画を見た子供たちに自分たちの行動を反芻させ反省させるつもりで
描いているのかもなあと思ったけど
702花と名無しさん
2020/04/02(木) 18:33:33.64ID:HEGPgl3k0
カプチーノは有りがちな痛読者なのに、ネタとして取り上げた作者もどうかと
703花と名無しさん
2020/04/02(木) 18:59:07.22ID:pU4G6XXJ0
作者姉妹が痛くないとでも?
704花と名無しさん
2020/04/04(土) 13:10:29.82ID:8VFzjsNR0
あさりは昔から悪ガキだけど良いとこもあるし
たまのタタミageも違和感があるだけで魅力的とも思わないし
考えすぎでは
705花と名無しさん
2020/04/05(日) 00:39:46.33ID:m03RHJh/0
大食いの回のタタミ、好きだわ
ラーメンをデカい口ですするやつ

パパとママが法事でいなくて貰った一万円を貯金するために
消極的なあさりと大食いチャレンジする回
まんじゅうや焼き肉、美味しそうだったな
706花と名無しさん
2020/04/05(日) 07:47:42.56ID:bIhBf1s10
あの頃のタタミは好き
あさりの文鳥逃してフンッて開き直ってたタタミは大嫌い
ハイスクールタタミはもうどうでもいい
707花と名無しさん
2020/04/05(日) 08:32:24.56ID:4vBS/2wWO
七夕の笹を調達する話も好きだったな。
708花と名無しさん
2020/04/06(月) 06:51:41.81ID:XU8/uygM0
>>701
作者のキャラクターを「一つほしいです」って書いた読者にハア?って怒って見せたり
マナーの悪い読者を叱るあとがきとかあったね
あさりを反面教師的なキャラクターにしていったのはその辺も理由かな
709花と名無しさん
2020/04/10(金) 18:50:06.10ID:AC/oJEQW0
漫画のキャラ使ってリアルの読者に説教するのやめてほしいわ
今のツイッターもだけど
あさり名義じゃなくて作者名義のアカウント作ればいいのに
710花と名無しさん
2020/04/10(金) 18:58:11.86ID:X9oEnAgr0
プロパガンダの基本ですし
711花と名無しさん
2020/04/11(土) 11:42:31.63ID:JdZAiDlN0
>>709
ほんとそれ
本来ならギャグマンガキャラの言動にいちいち難癖付ける(某カプチーノのように)なんて野暮なんだろうけど
最近のタタミは作者の思想そのまま喚いてるだけのクソガキになっちゃってすごく鼻につく
偉そうに説教垂れる前にあさりの真正面で唾飛ばして喋るのやめろよ

秀才で読書好きのキャラなら休校中の子供たちに向けて勉強法やお勧めの本でも教えてあげればいいのに
まあ実際あさりのtwitter見てるのなんて小学生よりもっと年上の昔からの読者のほうが多いんだろうけど

ダメな大人に秀才中学生タタミ様がズバっと鋭く物申す!さすがタタミ様!それを言わせている作者もスゴい!って持ち上げる信者もいるだろうし
去年消費税ネタ漫画がバズってマンセーされたのもあって勘違いが止まらないのかね作者
712花と名無しさん
2020/04/11(土) 12:34:58.71ID:kYoLg17w0
>>711
無茶言うなよ
ガワが大秀才タタミ様でも中身は学生時代投稿に明け暮れてた作者なんだから
勉強法なんてとても教えられないし
お勧め本は今時のお子様向けわからないだろうし

バブルの頃作中で少女小説バカにしながら出版したBL小説の中身があまりにも読者層の空気読まなさ過ぎで
笑えたのはいい思い出です
713花と名無しさん
2020/04/11(土) 14:57:15.61ID:a1UVCby20
なんかタタミも可哀想だな
714花と名無しさん
2020/04/11(土) 19:21:31.35ID:kYoLg17w0
上の方で少し話題になってるパンクポンクの作者が描いたピコラピコラでは
主人公はピコラにサンタクロースなんていない!って言った後ボーイフレンドに
ピコラの夢を壊すな!見損なった!って怒られてるんだよな

いまだにTwitterで子供にサンタクロース信じさせるのは云々言い訳してる作者姉妹とは真逆で
この辺が結婚できたか出来なかったの差だと思った、優しさの有無
715花と名無しさん
2020/04/11(土) 21:24:36.97ID:qp2vtlgQ0
関係ないでしょ
結婚した人がみんな心優しいわけじゃないし
716花と名無しさん
2020/04/12(日) 03:24:00.25ID:oCIVVvne0
さんご「せやな」
あんこ「せやせや」
717花と名無しさん
2020/04/12(日) 08:35:19.21ID:IA8eoGrLO
ピコラピコラってコミィが主人公だったの?
718花と名無しさん
2020/04/12(日) 09:25:29.40ID:axAqXNzm0
ドラえもんみたいなもんじゃね
719花と名無しさん
2020/04/12(日) 15:39:13.50ID:zrYk73w70
>>714
ワルコ先生、もといハルコ先生はご結婚されて仕事セーブされた感じなのかしら
ぴょんぴょんがちゃおに吸収されてから全然追えてなくて
元々パンクポンクは単行本で買ってたから
ぴょんぴょんはおじゃまくらとパンクポンクが読めて嬉しかったわ
720花と名無しさん
2020/04/12(日) 16:22:26.41ID:axAqXNzm0
ピコラピコラが7巻まで復刊ドットコムで復刊したの買ったら色々事情書き下ろしてたけど
小コミの担当が酷い奴で「ギャグ漫画ならすぐネーム切れるでしょチャッチャとやって」
「次は12本分ネーム切ってきてそうすりゃ1年会わずに済むから」
「他のマンガ家は色々言ってやったら泣き出したから可愛いけどあんた泣かないから可愛くない」
みたいなこと言われて切れて連載終了
その後結婚後かわからないけど犬の散歩中転んで右手首骨折で前みたいな線が引けなくなったそう

うろ覚えで書き込んでるから正確かわからないけど
721花と名無しさん
2020/04/12(日) 18:56:19.73ID:zrYk73w70
>>720
なんという糞担当…!許せない
今読んでも古くさくない絵柄で上手いし可愛いし面白いし
単行本は今でも大事に取ってるし、読み返しもしてる

お怪我のこともあっただろうけど、その糞担当のせいで見切りをつけたんだろうな
722花と名無しさん
2020/04/12(日) 19:21:11.72ID:axAqXNzm0
>>721
いやぴょんぴょん時代の事は描いてたか覚えてないんでわからないけど
ピコラ終了は糞担当のせい
723花と名無しさん
2020/04/12(日) 20:48:45.50ID:zrYk73w70
すみません、ピコラピコラなら
パンクポンクより前ですね
先走りました…
724花と名無しさん
2020/04/13(月) 03:16:50.24ID:E5KqJBIW0
>>720
骨折されてたのか
97年のコミックゴンで平成版パンクポンクを描き下ろしてたやつは以前と変わらない絵だと思ったが
まあ近年も歌舞伎関連の仕事してたりして相変わらず可愛い絵だから描けなくなる程ではないのかな
725花と名無しさん
2020/04/16(木) 15:41:27.18ID:KQ/V+70v0
単行本でタタミを死んだ事にしたあさりがみんなにバレて校長達から「バツだ!あさりちゃん30何巻は終わりっ!」ってシーンがあったんだけど
あれって雑誌掲載時はなんて言ったかわかる人いる?気になって調べても全く出てこないし
726花と名無しさん
2020/04/17(金) 10:10:46.20ID:OEhAs2jq0
今月号はくらいの当たり障りない感じだったんじゃね

Twitterは今度はあさりに痛い事やらせてタタミ様がツッコミに回る側にシフトしたみたい
727花と名無しさん
2020/04/20(月) 19:12:24.34ID:/9FoXYcc0
あれを痛いというかは少々疑問だが
728花と名無しさん
2020/04/20(月) 23:00:30.61ID:nh2XFouh0
さんごママのお母さん「さんごさん、お裁縫くらいできないといいお母さんになれませんよ」(回想)
さんごママ「母は正しかった」ての笑ったが今我が身に降りかかってる
布マスク作れない
729花と名無しさん
2020/04/21(火) 04:53:45.03ID:jNRhaUGf0
ガーゼとゴム紐と接着剤使え
730花と名無しさん
2020/04/22(水) 15:10:59.69ID:he60we070
うにょが兎に見えた
731花と名無しさん
2020/04/22(水) 16:06:28.27ID:he60we070
さんごママは手芸・裁縫が苦手な人でも作れるのとか縫わずにできるマスクとかを作るのにも
時間がかかりそう
732花と名無しさん
2020/04/23(木) 09:14:39.50ID:0Mz1TLo60
口に近い物に接着剤使うのは手芸用でもいかんぞ
布用強力両面テープ推奨
洗えるのもある
733花と名無しさん
2020/04/23(木) 18:04:39.01ID:DUh6fsEY0
靴下マスクでガマンしとけ
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その13 [転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚
734花と名無しさん
2020/04/23(木) 22:20:24.64ID:PqsGu0kn0
Twitterで小さいマスク批判
遠回しに政権批判してるみたいで嫌い
こいつも反アベなのか?
735花と名無しさん
2020/04/23(木) 22:28:17.31ID:Gk6urr890
直接Twitterで質問すれば
736花と名無しさん
2020/04/23(木) 23:17:31.82ID:Gk6urr890
マスクの大きさなんぞより窓開ければケーキ食べながら
3時間おしゃべりおkな感じにしてる方がやばくね

沖縄で高齢の地主さん達が30人(マスク着用は10人くらい)で
窓は雨降ってたから閉めたけど時々開けたって状態で
1時間半会議した後出席者から今のところ5人陽性がでてクラスター完成
咳してる人はその時いなかったってよ
737花と名無しさん
2020/04/24(金) 04:48:57.24ID:y7w3x+B40
>>735
質問したって答えてくれる可能性低いし
738花と名無しさん
2020/04/24(金) 11:27:30.61ID:QgGMrs2D0
多分あさりのいやしんぼを咎めたかったんだろうけど滑ってるよね
さんごママはこの時期にお茶会するのがありえないし
出されたケーキを食べずにその上で3時間ペチャクチャしゃべる友達
がDQNすぎて
そんな3時間も出しっぱなしで他人のツバがかかったケーキなんて
コロナ関係なく気持ち悪くて捨てるわ
739花と名無しさん
2020/04/24(金) 14:34:22.75ID:gEhJfo5E0
あさりはまぁ気にせずに食べちゃいそうだけど
740花と名無しさん
2020/04/24(金) 16:02:08.80ID:QjO7rnDh0
そしてコロナ発症
家庭内感染予防についての正確な知識の1コマ漫画連載が始まると
741花と名無しさん
2020/04/24(金) 22:04:29.35ID:ssmhWKav0
夜にいわしパパが「あのねぇ…」で苦言を呈してママが反省するかもしれない
742花と名無しさん
2020/04/24(金) 22:06:29.10ID:QjO7rnDh0
うにょは家族だ、発言の時も思ったけど
イワシパパ毎回火消しご苦労様です
743花と名無しさん
2020/04/28(火) 12:20:13.38ID:IMEBoAjp0
どまあにって平仮名で書く意味あるのか
744花と名無しさん
2020/05/10(日) 01:58:05.87ID:8hHaw8uj0
>>734
別に反安倍だっていいだろ
支持者だって完全に賛同してるわけじゃないだろうし
745花と名無しさん
2020/06/02(火) 21:16:31.37ID:gGL/+YfB0
再録はパパがキレかかる話
好きだったな
746花と名無しさん
2020/07/29(水) 11:34:12.63ID:nGpaa3ar0
タタミうぜー
747花と名無しさん
2020/08/01(土) 09:17:03.96ID:qQDY/jUZ0
ツイッターはもう現実と絡めるのやめたほうがいいよ
748花と名無しさん
2020/08/10(月) 19:08:36.81ID:b1NoNwxw0
×やめたほうがいい
○私が見たくないからやめて
749花と名無しさん
2020/08/12(水) 21:13:30.77ID:J5gq3ESK0
タタミは昔から時事ネタぶっこむ役割じゃん
750花と名無しさん
2020/08/14(金) 23:31:37.64ID:8ndVgJts0
高校生になったあさりは、陸上競技におけるスポーツ特待生だけれども、柔道やアマチュアレスリングでも本格的に習えばメチャクチャ強くなるのは間違いないよな?
751花と名無しさん
2020/08/21(金) 07:43:58.89ID:01hjoG6R0
>>750
スポーツ万能だからね
そして保育士になるから手堅いといえば手堅い
752花と名無しさん
2020/08/22(土) 09:54:32.32ID:eopks0jQ0
作者に無理と言われたけどあさり保育士好き
普段は園児並みだけど問題が起こったら大人らしい考え方になるのが面白かった
753花と名無しさん
2020/08/22(土) 13:37:58.59ID:exXEc0pV0
体力無尽蔵だし素直だから向いてそうだね
754花と名無しさん
2020/08/28(金) 15:00:56.83ID:edbvjVJI0
オチが保育代貰った方がいいかも
だったけど
カバちゃんがあさりのおかけでクラスにイジメも仲間はずれもないって評価してたから
面倒見はいいんだろうなと思う
755花と名無しさん
2020/09/07(月) 01:23:25.05ID:IeTEBTqp0
>>754
>あさりのおかけで

おかけ?
756花と名無しさん
2020/09/10(木) 17:03:52.62ID:DqXgzguq0
昔は好きだったけど…って人はツイッターはブロックしたほうがいいかも
タタミは小学生なのに社会派~っていうことにして本人たちの意見をペラペラ書かせるのが気持ち悪く感じてきた
別に「室山まゆみ」ってアカウントでやればいいのにね もう本連載終わった漫画なんだし
757花と名無しさん
2020/09/10(木) 20:51:34.98ID:1KMGBjlZ0
病気で辞任するのを責めるのはないわ

石垣とかいう議員が炎上したのに
758花と名無しさん
2020/09/11(金) 00:46:06.98ID:KjxlVA2B0
>>757
同意
759花と名無しさん
2020/09/11(金) 00:49:38.27ID:9wsM/hsW0
>>757
そもそも出来レースでもないんだよなぁ…
政治の話するのスレチだけど、時期的にも満了扱いで「つなぎ」のために選出するわけだし、直前まで一番の側近だった人がそりゃ安心だよねっていう
頼むから政治の話にキャラの(作品の)名前でテキトーな茶々いれないでほしい…読む気どんどんなくなる
760花と名無しさん
2020/09/11(金) 09:23:55.44ID:cMMTyp+B0
あさりちゃんがアイスクリームを食べたがったけど、食べ過ぎてお腹壊すからってお母さんがアイスの代わりにコーンにマッシュポテトを乗せて出してくれて美味しかった、みたいなお話ありました??もしあったら何巻か教えて頂きたいです。
761花と名無しさん
2020/09/12(土) 01:43:46.95ID:Z4COF+sJ0
>>757
私は同じ病気だけど全然責めていいよw
公人と一般人は違うよ
762花と名無しさん
2020/09/12(土) 11:36:00.54ID:/qmdPy7/0
的外れな擁護だなー
763花と名無しさん
2020/09/12(土) 20:04:04.26ID:K6QmdYkf0
>>761
影響力のある公人が叩かれると世間の病気に対する認識も当然そうなるよ
次は自分が責められることになる
764花と名無しさん
2020/09/12(土) 20:24:39.81ID:OzajlDqk0
難病に指定されている上に
同じ病気でも病状に個人差あるだろうに
叩くのはあり得ない
公人として病ゆえに仕事を全うできないから辞任するって考えは
自分からすると責任感あると思うわ
765花と名無しさん
2020/09/12(土) 20:29:57.60ID:OzajlDqk0
親しんできたキャラに個人的な政治発言されるのも嫌だけど
あー、作者は他者への優しさをもてない人だったんだなと思うのが悲しいわ

作者のぺえじで、時々過激で独善的なことを描いてて
まぁわざと面白くするために誇張してるんだと解釈してたけど
そうじゃなかったんだなーと

想像だけど、妹まりこさんではなく姉のまゆみさんが過激そうな気がする
766花と名無しさん
2020/09/12(土) 23:48:33.10ID:c113ygML0
>>761
公人だろうとないわ
在任中に急死した総理もいたのに
767花と名無しさん
2020/09/13(日) 01:24:40.86ID:9cfVpZwi0
総理は権力者なんだが?
総理個人の病気を思いやることと
政治家としてダメだから責めるのは両立するんだが??
みんな権力者側に立つくらい偉い人ばっかりだったのかここ
すまんな気づけなくて
768花と名無しさん
2020/09/13(日) 08:24:47.57ID:8I/XKsRY0
政策を批判するのは結構だけど病気を批判材料にするのは如何なものかって話でしょ
769花と名無しさん
2020/09/13(日) 10:13:22.80ID:9H9Ivriz0
>>767
こどもみたい
770花と名無しさん
2020/09/13(日) 10:54:34.95ID:QOJFy3Si0
政策じゃなくやめることを無責任とかいってんじゃん
771花と名無しさん
2020/09/13(日) 10:55:35.72ID:QOJFy3Si0
あさりちゃんの姉タタミ「コロナ禍のさなかに国のトップが突然やめる……って」「どうして首相公選ができないの」 [721846448]
http://2chb.net/r/poverty/1599928078/
772花と名無しさん
2020/09/13(日) 14:55:53.54ID:7nGqDWAr0
この人母親が救急車で運ばれた時も「自分の健康管理くらいしっかりしてよね」
とか冷たく言い放ってたよね
あれ読んだとき高齢者の親に向かってなんてこと言うんだ、と驚愕した
773花と名無しさん
2020/09/13(日) 18:10:01.93ID:Ib5hTvyP0
>>772
作者のページで「救急車デビューしました」ってやつだね
あの発言は思ったより母親の症状が大した事なかったから、と思いたい
774花と名無しさん
2020/09/14(月) 14:41:13.84ID:8xqC1jNG0
この発言、ネットに載っててびっくりした
海外からは病気だろうがなんだろうが権力にしがみつくのに迷惑かかるからって辞める首相が喝采されてたのにw
権力ガーならウイ    グルの人たち救ってあげて欲しいわ
775花と名無しさん
2020/09/14(月) 15:23:46.56ID:ELtd3o8v0
室山まゆみって初めて知ったけどこいつやばいな思想が
あと無知すぎる
776花と名無しさん
2020/09/14(月) 18:52:16.97ID:mo3VZCSf0
年を取ると、新聞やテレビをみて若者や世間、政治家に
異常な怒りを募らせていらいら愚痴愚痴する人いるよね
自分も気をつけなきゃ…

要は暇なんだろうなと思うわ
小学館は今こそ、年2回のペースで200ページの長編あさりちゃんの仕事を与えるべき
777花と名無しさん
2020/09/16(水) 20:44:56.66ID:tKE0yZSk0
タタミは昔からこんなキャラだったが作者からの代弁に見える
778花と名無しさん
2020/09/17(木) 15:03:21.38ID:Xf9dJMP90
ファンやめますと言うやつほどファンじゃない説
779花と名無しさん
2020/09/18(金) 11:07:45.96ID:RORrpfOO0
当時から政治批判時事ネタあったし元々ファンじゃない定期
780花と名無しさん
2020/09/18(金) 13:57:04.88ID:N9+vjcRF0
以前から(といってもタタミマンセーが始まった90年代中頃)のタタミの政治批判姿勢は
掲載誌やコミックス読者という一部の限られた人しか知る由が無かったから話題にも問題にもならなかった

それを誰でも見ることができ、瞬時に拡散するSNSでやってしまったのは明らかに作者が浅はかだったと思う
内容も偏向・無知を晒してしまってるしあれじゃ反感買うのも無理はない
「まんが家は社会人としての一般常識・教養はもちろんのことすべてにおいてかたよった考えをもたない平衡感覚が必要です」なんて書いてたのにね
某茹卵と同じでSNSに向いてないんじゃないのこの作者
781花と名無しさん
2020/09/18(金) 14:09:21.24ID:RORrpfOO0
室山まゆみ総合スレ 
http://2chb.net/r/gcomic/1438629747/
案の定単発叩きが湧いてんな
782花と名無しさん
2020/09/18(金) 18:35:06.10ID:yqF0OaKo0
お友達とケンカしたらお互い謝って仲良くしましょうね、
人には親切にしましょうね、的な普遍的説教や批判はともかく
賛否両論ある時事の政治批判をわざわざキャラ言わせてるのは危険すぎる

しかも小学生ぶって書いているけど
いいお年の大人である作者の考えを反映してるのがダイレクトにわかる
子供に大人の意見を言わせることに嫌悪感抱く層は多いのに
783花と名無しさん
2020/09/20(日) 15:12:31.65ID:rW7d1g/j0
室山まゆみ反安倍だったのかよ・・・
会議や答弁中に血反吐吐いたり痙攣起こしたり倒れたり
してもそういうこと言うかね・・・人の命なんだと思ってんだよ・・・
そうなったら「早く辞めるべきだった」とか言い出すんだろうなぁ・・・
784花と名無しさん
2020/09/20(日) 17:20:45.39ID:eWT09E0l0
>>782
これに尽きる
キャラを介さず自分自身の言葉としてストレートに発信していれば良かったものを
巷でよく言われる「芸能人が政治的発言をしちゃいけないのか」みたいなことも、それは一私人である権利という観点から成り立つ話であって公私混同したらアウトなんだよな
芸能人は特に本人自身が既に商売道具であるわけだから名前と顔出しただけで一私人には無い影響力や拡散力を伴ってしまうことがフェアじゃない。だから線引きが難しく叩かれやすい
室山先生はモロに商売道具使ってしまったからな
ファン辞めます宣伝もどうかとは思うが、好きだったものを汚されたくないファンの気持ちもわかれよと思う
785花と名無しさん
2020/09/20(日) 17:34:47.79ID:96Ouc09I0
なんかさ、親とかも何だけどさ
自分が大人になるにつれて、自分が子供だった時の大人が言ってる/言ってた事が
そうでもねぇなあと思う事が多くなるよね
あさりちゃん全部持ってはいるし以降も出れば買うけど、1~30巻位までが好きだな
786花と名無しさん
2020/09/20(日) 23:42:39.95ID:5Hpmj3GT0
Twitterの投稿を見てちょっとがっかりしたのと同時に、やっぱり感がしてる。

60巻を過ぎたあたり(平成10年代)から作風が説教臭くなり、プロ市民感が滲みでてたしね。

あくまで子供が相手の学年誌の漫画の連載陣で最長連載のベテラン作家が
自分の政治的主張に看板キャラクターを使うような子供の読み物であることの分別が付かない人であれば、
学年誌はゴシップ誌と化し、どんどん売れなくなって当然だわ。

さらに藤波俊彦氏というもっととんでもない漫画家が居たしね。(なんと小学8年生にも残ってる)
787花と名無しさん
2020/09/26(土) 10:07:06.80ID:yXEHtbn50
自分は政治的発言云々の前に、
一人称が「あさちゃん」になった時点でなんか無理だった。
788花と名無しさん
2020/09/26(土) 17:52:09.39ID:2JPWECkw0
>>787
>一人称が「あさちゃん」になった時点で

作品名を「新・あさりちゃん」とか「あさりちゃん・少女漫画編」とか改題しなければいけないくらい、完全に別のマンガに変化したな
789花と名無しさん
2020/09/27(日) 22:59:51.69ID:asxVGv9w0
>>787
自分もそのクチ
あさりが妙に幼稚に、そしてタタミが妙に説教臭くなっていったように感じた
790花と名無しさん
2020/10/08(木) 08:35:35.22ID:jgIbj8ch0
あさりときりみちゃんがコラボしてグッズがあった。
東京キャラクターストリートで10月2日~15日まで開催されます。
2200円以上買うとランダムで4種類のポストカードを1枚プレゼントします。
10時~20時30分までの時間です。
791花と名無しさん
2020/11/28(土) 03:00:02.75ID:jGvZC4b50
間もなく、エゼキエル書38章に書かれている通り、ロシア・トルコ・イラン・スーダン・リビアが、イスラエルを攻撃します。そして、マタイの福音書24章に書かれている通り、世界中からクリスチャンが消えます。その前に、キリストに悔い改めて下さい。2020年を悔い改めの年にしてください。携挙に取り残された後のセカンドチャンスは、黙示録14章に書かれています。
792花と名無しさん
2020/12/17(木) 09:50:36.28ID:Z5auGW7g0
初期は今読んでも声出して笑える
793花と名無しさん
2020/12/27(日) 16:12:09.26ID:aNK0Yp3+0
久々にネットで過去のマンガとか見て
なんかあさりのtwitter?みに行ったら顔が変わってる?ドット目になってて
ぜんぜんあさりちゃんじゃないなー チャオの連載?まだやってるのか知らないけど
そっちもそういう顔になっちゃってるの?
794花と名無しさん
2021/03/09(火) 23:57:52.93ID:DBqiFZsg0
室山先生は初期のころから普通の少女漫画絵もすっごく上手かったから
その絵で普通の少女漫画も読んでみたかったなー
キレイダーナの村のキャラとか超美形だった…
795花と名無しさん
2021/03/18(木) 12:56:02.45ID:M4C3nwIC0
なんで再アニメ化しないんだろ
バイオレンスな面はサザエさんでも修正してるのに
796花と名無しさん
2021/03/19(金) 18:49:32.66ID:J9ccMyc70
時事ネタとダイエットネタがやたら多いからかな
タタミやママを介した説教的な面もあるし、あたしんちやドラえもんみたいな話の作り方ではないよね
797花と名無しさん
2021/03/19(金) 18:55:39.02ID:J9ccMyc70
でも自分は時事ネタや流行りネタも当時の風潮を面白く知れるから風俗史みたいな感じで好きだわ
佐藤くんスナックとか

パンクポンクもチェッカーズが人気だけど服が買えないパンクが
自分の体にチェックの線を引いたりする話とか
テリヤキバーガーが登場したときの話とか
798花と名無しさん
2021/03/19(金) 19:39:34.27ID:tPO2MZI80
再アニメ化するほど人気ないでしょ
799花と名無しさん
2021/03/20(土) 00:37:18.00ID:2oEMSusN0
>>797
あーわかる
古いから嫌だとは思わずにその時代の世相はこんなんかーと興味深く読めるのがいい
時事ネタは風化するっていうけど一過性だからこそ風速があっていいんだよな
800花と名無しさん
2021/03/20(土) 11:10:22.83ID:8oyUVuii0
どろろんぱのアニメがアマプラで見られるんだな
懐かしいわ
801花と名無しさん
2021/03/22(月) 13:33:04.88ID:gW404km20
ダイヤにルビーにエメラルド
パールにサファイアアメジスト
802花と名無しさん
2021/03/22(月) 16:06:22.00ID:gW404km20
チョコケーキクッキー!
チョコケーキクッキー!
803花と名無しさん
2021/03/28(日) 20:42:34.67ID:V5c2oWdO0
ツイッター痛いなと思ったけどもともとあとがき漫画も痛かったな
804花と名無しさん
2021/03/28(日) 21:21:54.74ID:D3MxEbbL0
ぶんぶんおにぎり
805花と名無しさん
2021/04/17(土) 14:02:19.72ID:63NbVr9V0
アニメだとあさりが海で野ションするシーンとか今だと色々ヤバい描写ばかりだったよな
806花と名無しさん
2021/05/05(水) 17:44:15.39ID:tAkuPxWv0
5月11日からgyaoでどろろんぱ配信開始です
807花と名無しさん
2021/05/06(木) 00:29:35.58ID:fOc5gvHG0
ニコニコdアニであらかた観ちゃったよ
作画結構いいんだよな
808花と名無しさん
2021/06/06(日) 10:47:20.56ID:khMqpxvy0
>>795
確か室山氏はアニメ化は二度としたくないって言ってなかったっけ?
809花と名無しさん
2021/06/18(金) 16:08:20.43ID:NV8Bc3oH0
来週の月曜から夜ふかしに作者が出るみたい
https://mobile.twitter.com/asarichan927/status/1405772964163776521
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
810花と名無しさん
2021/06/27(日) 19:47:50.16ID:3SkRv7SM0
>>809
まだTVerで見れる
面白い
811花と名無しさん
2021/06/29(火) 18:06:30.36ID:60uVxIA40
作者の人間性は褒められたものじゃないって言うけど
あさりちゃんのガチで怖かった話は作者のその毒が良い方向に左右してたと思う
(逆に優しい人だったらあんな怖い話は描けないんじゃないかと)
812花と名無しさん
2021/08/08(日) 07:59:14.74ID:9sa7M1Mp0
納豆ウニマヨネーズ丼は今なら普通にあるな
味噌仕立ての鍋にピザまん入れるのも普通
813花と名無しさん
2021/09/15(水) 18:29:13.66ID:TAnsN4xN0
あさりちゃんで、
ファッションデザイナーのヴェルサーチが殺された事件の直後に
被害者への追悼の言葉も無しに
ただ「困るわ。新作ブランドはどうなるのかしら」って感じに
漫画のネタにしていたなあ。
ま、作者の倫理観なんてそんなものか。
814花と名無しさん
2021/09/16(木) 02:26:22.59ID:tw4vOZgR0
それはそういう性格の自己中なやつの台詞だろ
813は作品でサイコパス描いたら作者もサイコパスって考える馬鹿?
815花と名無しさん
2021/09/16(木) 20:42:09.17ID:qCU7WxgW0
実在の事件たって外国のことだしね
816花と名無しさん
2021/09/17(金) 08:00:02.03ID:1OZ7SI990
>>814
でも「この殺人事件を漫画のネタにしよう」と考えてそうしたのは
他ならぬ室山まゆみ本人だろう。
817花と名無しさん
2021/09/17(金) 09:07:37.20ID:Aq9GlNZM0
実在の事件なんぞそれこそ世界中でネタにされとるわ
ヴェルサーチに思い入れもないくせに漫画家に因縁付ける材料に利用するなよ
818花と名無しさん
2021/11/23(火) 21:25:05.62ID:+jLr9/pP0
持ち物検査の回で普段楽しい学校生活を送っているあさりをカバちゃんが疑って
学校が嫌いだからマッチで放火しようとしてると思い込んだのはいくら何でも…
その直後に自分は教師いや人間失格と思って頭を壁に打ち付けるギャグだったが
819花と名無しさん
2021/11/24(水) 00:44:45.19ID:fqsfhwW20
オチは遅刻しそうだったから何も持ってきてない、ってやつだっけ?
820花と名無しさん
2021/12/02(木) 18:08:04.18ID:7JP212wz0
>>812
鍋にピザまんは不味いのか美味しいのかわからない食べ方だな~と思った
821花と名無しさん
2021/12/15(水) 17:33:48.38ID:OBgCauMN0
大人になって読むとつまらないな
頻繁にキャラを美形にして遊んでるのが寒い・・・
822花と名無しさん
2021/12/28(火) 20:11:20.83ID:46QJEPkG0
美形と言えば一番馬鹿馬鹿しいのはハイスクールあさりちゃんの後半のもはやお前誰だよ
レベルのタタミ
たった一人のカプチーノとか言うタタミ推しの為だけにバカとしかいいようがない
823花と名無しさん
2022/01/01(土) 21:34:38.81ID:5EsgnqAW0
>>809
面白かった
お二人ともお元気そうで良かった

この前スーパーであさりちゃん歩き読みしながらゲラゲラ笑ってた子も見てるといいな
824花と名無しさん
2022/01/25(火) 22:01:05.67ID:XbVC7eMw0
カプチーノさんの事はもう許してあげなよ。
825花と名無しさん
2022/02/01(火) 20:43:46.09ID:nRMeVUA00
twitterは40巻以降の新キャラがうにょ以外ほとんど出てこないのは
昔の作風っぽい感じがするな
作者の思想みたいのはいらないので浜野家の日常を描いててくれればそれでいいわ
826花と名無しさん
2022/02/06(日) 05:36:56.64ID:snESoP7m0
ノンシュガーカプチーノめっちゃにがい
827花と名無しさん
2022/02/21(月) 15:01:25.26ID:IsgCDJlR0
Twitterでキャラ使って政治批判も嫌だが
オリンピック選手の顔についてマスクしてるほうがいい発言はドン引き
小学生のおバカキャラを使ってまで言いたいことなの?
しかもママはそんなこと言ったらいけないとか書いてるのが批判の逃げ道作ってる感じで最低
828花と名無しさん
2022/02/21(月) 20:08:02.21ID:tYA7E7E40
>>827
普通の漫画形式なら流されていくところかもしれないけど、
1コマだから印象に残りやすいんだよね
もう少しtwitterで描くということを意識してもらいたい
829花と名無しさん
2022/03/01(火) 21:09:29.96ID:JDSzWk8x0
ダイエットエッセイ図書館にあったから予約した読むの楽しみ
830花と名無しさん
2022/03/05(土) 19:11:48.21ID:pq1y4+Rc0
より良い原稿を描く為にいっぱい食べて太り、その原稿代でダイエットグッズを買いあさり痩せる、という見事な無限ループ。
831花と名無しさん
2022/03/05(土) 21:28:04.83ID:TaIgDWtb0
学年誌の掲載でネタに詰まるせいか
ダイエットネタが定期的に入ってたけど
その当時に流行ってたダイエット法だから時代を反映してて興味深いし、風俗史みたいだよね

サウナスーツ、カリフラワーとコンニャク、脂肪を取るローラー、サランラップ、エアロビクスとか
832花と名無しさん
2022/03/06(日) 18:02:04.29ID:A5kKE/O80
ダイエット本読んだことあるけど
食習慣変えろよとしか言いようがなかった
まあ反面教師みたいなものだろうなw
833花と名無しさん
2022/03/06(日) 19:31:03.01ID:K8aCxB5V0
あいいうのは自虐的に描くものだから仕方ない
834花と名無しさん
2022/03/07(月) 05:29:11.12ID:tGJIfx3N0
この漫画に出てくる食事は大抵美味しそうだが粒コンニャクが半分以上混ざったご飯はまずそうだったな
あさりが心底まずそうに食べるもんだからまた
835花と名無しさん
2022/03/08(火) 08:10:17.75ID:qWM8iOj+0
お前らなら2010年にあさりちゃんの新しいアニメあったの知ってるだろ?
うにょもいるんだぜ
https://www.kyohai.co.jp/item_img/pdf/K0414.pdf
836花と名無しさん
2022/03/08(火) 13:16:47.17ID:L+4v5Vbf0
20-30巻辺りであさりがタタミが死んだと学校に言った話で罰だ、あさりちゃん○○巻はここで終わりと書いてあったんだけど 
あれ本誌連載だとなんて書いてあったんだろう
837花と名無しさん
2022/03/08(火) 19:54:01.12ID:ABWBC/Vs0
>>836
たぶん「小学6年生」の3月号に載せた話なんじゃないかな?
台詞はほぼそのままで「『あさりちゃん』はここで終わり」みたいな感じだと思う
他の学年はまた次の「小学○年生」で読めるけど、
6年生の読者は卒業しちゃうからそこで終わりって意味になる
838花と名無しさん
2022/03/09(水) 04:02:06.02ID:FC/HcjLx0
雨乞いの回も書き直しあったよな、信じる者は救われるってページ、そこ何を変えてたんだろ
後は人食い人種が出てきた回は雪男に変えられてたけど
839花と名無しさん
2022/03/28(月) 21:54:01.99ID:EApuunt60
3月ってイワシパパの誕生月なんだけど
いつもこの時期に思い出すのが
「パパの誕生日パーティーなんて3年半ぶりなのに」ってあさりのセリフ
当時小学生だったからセリフが間違えてるなんて思いつかなくて
ずっとこのセリフの意味を考えてた

50巻(だっけ?)の作者のページでやっとスッキリした思い出
840花と名無しさん
2022/03/29(火) 20:49:04.16ID:xqWcsbDC0
>>839
あの話の頃はほのぼのしてて好きだった
841花と名無しさん
2022/04/12(火) 09:03:14.61ID:1s3g9eBn0
20巻前後までが好き
大人になってから読み返したら、25巻にはもう今の雰囲気が感じられる
842花と名無しさん
2022/04/13(水) 20:15:19.29ID:+yiPyyd80
読者の考えたネタを漫画にするのは本当に辞めて欲しかった
843花と名無しさん
2022/04/14(木) 02:27:44.12ID:F1wZ91Dh0
読者ネタは毎月の締切に苦慮した苦しまぎれなんだろうけど、
あそこまで連載が長いと季節ネタも家族ネタも描き尽くしてて
ひたすら時事ネタとダイエットネタが増えるだけだもんな
844花と名無しさん
2022/04/14(木) 08:00:03.47ID:INWJ7aUD0
Twitter燃えててワロタ
845花と名無しさん
2022/04/14(木) 08:06:29.76ID:hfhvh9Uo0
変な反ワクに叩かれてかわいそうに
846花と名無しさん
2022/04/14(木) 19:04:40.30ID:+g8UqZai0
変な反ワク多いんだなー
昔読んでたけど残念です!
とか言う人絶対読んでないんだろうな
847花と名無しさん
2022/04/15(金) 20:01:06.19ID:ssZInpro0
40巻以降に関しては「昔(40巻より前の時代)読んでたけど残念です」と思う
848花と名無しさん
2022/05/27(金) 21:59:46.91ID:CRxEVZaq0
奮発してキャビア買ったらまずい、卵焼きの方がずっと美味しいと言われ
寿司屋連れてったらイクラ食いまくる
さんごさん苦労するわな
849花と名無しさん
2022/05/29(日) 12:55:36.03ID:uqu1lXvg0
そりゃ子供はキャビアよりイクラでしょ
850花と名無しさん
2022/06/25(土) 22:46:43.39ID:J+WhUkem0
あべ
851花と名無しさん
2022/07/12(火) 14:35:14.09ID:FR7SK/nb0
>>676で指摘されてるけど
少女漫画の主人公は「設定上は美人じゃなくても、読者目線から見れば十分可愛いキャラ」が多い中(その理由が、里中満智子の主人公の話で出てる)

あさりみたく読者目線からみても本当にブサイクに描かれてるキャラは斬新だと思った
ギャグ漫画なのと、元々コロコロ連載だったからかな
852花と名無しさん
2022/07/13(水) 01:03:40.77ID:NQI+SREz0
岡田あーみんが「りぼん」で描いてたお父さんは心配性も主人公はブサイクだが
あの主人公は中年男性でその娘は可愛く描かれてたな
853花と名無しさん
2022/07/14(木) 13:45:27.99ID:Np/TYta00
少女漫画にありがちな「平凡〜ブス設定なのに、キャラデザはどう見ても美少女(美人設定のライバルどの差は、吊り目か丸目の違い)」へのアンチテーゼとして
平凡〜ブス設定をキャラデザでも再現したのがあさりちゃんだと思ってた
854花と名無しさん
2022/07/14(木) 21:20:54.60ID:FCT2JuJ30
美人ブス以前にそもそも別の生き物って感じ
頭身からしてジャンルが違う
この作者だから違和感なく収まってるんだろうな
作者が昔描いたというギャグ漫画の主人公と少女漫画の主人公がバレー対決するアホらしい漫画見てみたかった
855花と名無しさん
2022/08/01(月) 21:37:13.46ID:bUJQw7q40
あさりもデフォルメ効いてるだけで可愛いし
リアルにいる嫌悪感もよおすブスとは次元が違うでしょ
856花と名無しさん
2022/08/05(金) 18:57:23.33ID:Vl8Srqag0
オチが「おりこうさん」って呼ばれたくない話って何巻かわかる方いませんか
857花と名無しさん
2022/08/11(木) 00:40:23.52ID:Oq7yOGuU0
あさりちゃんはギャグ漫画らしく主役がデフォルメ効いてるけど

少女漫画だとギャグ物以外は例え設定的に可愛くないキャラでも、
読者から見ればデフォルメですらなく正統派美少女に見えるが多かったと思う
美人設定キャラとの違いは美人設定キャラが綺麗タイプ、主人公が可愛いタイプってだけだったり、
中には美人設定キャラと同じような顔だったり
858花と名無しさん
2022/08/24(水) 08:11:32.10ID:uVEN+EbL0
あさりちゃんいうほどブスかな?じゅうぶん可愛いと思うんだけど

どろろんぱの小野小町も作中でさんざんブスだと言われてたけど当時幼稚園児だった自分の目には可愛く見えてた
859花と名無しさん
2022/08/24(水) 09:22:34.31ID:f7l/iEkf0
室山漫画の世界ではあさりや小町の輪郭や目は不美人扱いなのかな
でもひよこも同じような顔だけどラブレター貰ってたね
860花と名無しさん
2022/08/28(日) 20:37:32.31ID:oHuqlm1x0
浜野家が裕福な家庭で
高級住宅街住みなのは初期には無かった設定だよね 
凡倉小に通っていた頃が懐かしい
861花と名無しさん
2022/11/24(木) 00:26:43.41ID:JoXlGX/J0
今はポリコレ対策で暴力も他人の給食奪う事は出来ないだろうな
再アニメ化したらサザエさんみたいになるだけ
862花と名無しさん
2022/11/25(金) 17:27:05.43ID:+MzKIPsa0
>>852
パピィは不細工なのか?
ドラマではそうやったけど
顔面自体は悪く無かったかと(・・?
863花と名無しさん
2022/12/03(土) 20:49:49.66ID:RGR+jloz0
1970年代末期、小学館の学習雑誌に載ってた室山先生と藤子不二雄門下の田中道明による特別合作『ドラえもん対あさりちゃん』って覚えている人いないよね?
『実録サッカー戦士』以上にマイナーだろうなあ。
864花と名無しさん
2022/12/03(土) 23:38:14.91ID:JXEML3220
80年代ののんきくんとのコラボは覚えてる
865花と名無しさん
2022/12/04(日) 13:51:56.20ID:3tQDZSCU0
>>863
ドラえもんと
うわさの姫子なら分かる
これもマイナーですが。
866花と名無しさん
2022/12/04(日) 21:58:08.92ID:mqSyuCdc0
ドラえもんと闘うの?
867花と名無しさん
2022/12/05(月) 07:57:39.84ID:fmKYyXwp0
漫画サイトに無料公開してほしい、1巻なんて絶対売ってないし
868花と名無しさん
2022/12/05(月) 08:48:09.85ID:0QjrUSBN0
電子書籍でいいじゃん
出してやれよ数百円くらい
869花と名無しさん
2022/12/05(月) 17:14:07.67ID:l+qdrg2X0
>>866
いや 普通にデートですが。
870花と名無しさん
2022/12/05(月) 18:59:46.33ID:mGyfh/6X0
リトル巨人くんとの共演もあったような
巨人くんに対してあさりが「巨人ちゃんってハンサムねえ」と言ったシーンは覚えている
871花と名無しさん
2022/12/05(月) 22:15:22.57ID:gQ7dPv790
月曜から夜ふかしに作者が出てる
872花と名無しさん
2022/12/05(月) 22:21:22.48ID:2ZNqbYy80
Twitterの一コマ漫画見るとかなりマイルドになってるな
873花と名無しさん
2022/12/06(火) 00:38:55.72ID:Qzx4zgBa0
>>858
何巻か忘れたけど髪梳くシーンの浅利ちゃんはかなり可愛かったイメージ
考えてみればあの母親からブスは生まれないような
874花と名無しさん
2022/12/06(火) 09:27:12.42ID:etA3CcDi0
さんごママもデフォルメ顔ではあるけど、スタイル良いから
普通に美人に見えるよね
875花と名無しさん
2022/12/07(水) 18:29:28.07ID:+6nCYshg0
>>874
みえへん
みえへん。
876花と名無しさん
2022/12/08(木) 09:37:32.60ID:+Tj1rKyk0
>>875
老眼だな
無職童貞ハゲ49歳w
877花と名無しさん
2022/12/08(木) 10:59:41.69ID:+Tj1rKyk0
>>865はマイノリティですがw
878花と名無しさん
2022/12/08(木) 11:01:19.85ID:+Tj1rKyk0
>>862
ご自分が不細工なんでしょうね。
何ですか?→(・・?
こんなの書く人あなただけです。
879花と名無しさん
2022/12/08(木) 11:04:23.27ID:+Tj1rKyk0
相変わらずの低脳な内容の数々
スレ住人ガン無視だな
880花と名無しさん
2023/02/18(土) 11:47:50.70ID:/ho6dl4l0
あさりが同性婚に上から目線でモノ申しているツイートが軽く炎上してる
881花と名無しさん
2023/02/18(土) 15:20:53.64ID:W9VJCpvq0
作者キャラで立ってるんだから作者として物申せばいいのに…
882花と名無しさん
2023/02/20(月) 08:19:58.24ID:F0c7ERvU0
タタミが女の子から告白されて
タタミ(引き気味)「常識的なこと言うけど普通男の子にね」
あさり「レズだーレズだーやらしーな人生踏み外してる~」
って言ってた回あったけどな

他にも美少年が好きな男子学生をあさりとタタミがバカにする話があったはず

長期連載だから色々変わって当たり前だが
883花と名無しさん
2023/02/20(月) 09:06:39.04ID:+ay70e3w0
タタミが女の子から告白される話は同性からも好かれるタタミ様!って文脈で
茶化すあさりが嫌な子扱いだったぞ
ただあの女の子がどうなったのか結局何も分からなくて舞台装置感見え見えだった
同性愛への理解では断じて無い
884花と名無しさん
2023/02/20(月) 16:03:10.15ID:qu9DtvKl0
まあそうカリカリしなさんな
885花と名無しさん
2023/02/20(月) 17:01:40.63ID:bTL9VxXg0
どこにカリカリを感じたんだろう…
886花と名無しさん
2023/02/20(月) 22:12:08.98ID:+W7ur5ev0
タタミ好きなんだろうね
887花と名無しさん
2023/02/20(月) 22:50:07.99ID:9FR3FHUT0
ロシアのフィギュアスケート選手にタクタミシェアという人がいて
いつもタタミのことを思い出してた
888花と名無しさん
2023/02/24(金) 10:01:52.09ID:X2I24Qqz0
>>880
引RTで絡んでるオタクもゲイも被害妄想すごくてそういうとこだぞって感じ
889花と名無しさん
2023/02/24(金) 18:44:48.07ID:qQsfxhV70
この人も自分の頭の悪さを自覚できずにモノ申しちゃうタイプだよなー
人生において自分のオツムのでき以上の評価を得ようと悪アガキしないで欲しいんだよね

マイノリティ問題なんて「非当事者である私の素朴なお気持ち」を表明するには
あまりにセンシティブであるということすら理解できてないんだから
890花と名無しさん
2023/02/24(金) 21:11:11.47ID:gu5D/grf0
LGBTってすっかり「触っちゃいけない話題」になってしまってるんだなあ
891花と名無しさん
2023/02/24(金) 21:11:51.24ID:bCfik7df0
騏驎も老いては駑馬にも劣る
892花と名無しさん
2023/02/24(金) 21:15:42.87ID:qXdzsjoZ0
物申すツイートなんか今に始まったことじゃないのに
そこだけ過剰反応する方の中身も知れるという
893花と名無しさん
2023/02/26(日) 10:34:53.44ID:eX8BtWrG0
リプ見てきたけどオタクも同性婚の活動家も弓月光もろくなもんじゃねーなという感想しかなかった
作者が軽率なのは前提として
894花と名無しさん
2023/02/26(日) 21:15:46.75ID:sRPDB9fA0

と、自分だけマトモで賢い人間だアピールするキモい人がこいつです
895花と名無しさん
2023/02/26(日) 21:45:32.12ID:e15Emvbh0
>>889-890
伝えないマスコミが悪いんだけど、先行している海外ではゲイカップルに引き取られた男の子が仲間内で共有されたり、自称トランスジェンダーによる性犯罪が多発したり、かなりセンシティブな問題

あさりに代弁させるようなテーマじゃない
896花と名無しさん
2023/02/26(日) 22:31:03.63ID:O7eIGl3U0
現実の人間の性的指向とフィクションの趣味を混同するのはオタクの勘違いあるあるだから作者だけを責められない
BL好きだから実在の同性愛者にも理解があると思ってしまうタイプ
897花と名無しさん
2023/02/26(日) 22:57:31.74ID:COMN8tsG0
>>895
ひどすぎてくらっときた
身近にいないのもあって簡単に平和脳で考えちゃってたわごめんね
898花と名無しさん
2023/03/05(日) 17:43:22.38ID:o2rEzP3z0
安価しないけど活動家が臭いモメサしてるな
LGBTは令和の同和利権
899花と名無しさん
2023/03/05(日) 18:00:40.44ID:qAV3ZRn+0
LGBTQ+に属していない人の上から目線
900花と名無しさん
2023/03/10(金) 17:28:18.67ID:Mndn2F2C0
校長室で正座
グラウンド10週
親からの暴力

これはアニメではもう出来ないよな
901花と名無しさん
2023/03/11(土) 01:01:55.90ID:9OSdUHDw0
>>900
校長室で正座は初耳やわ
何それ?
902花と名無しさん
2023/03/12(日) 22:34:55.99ID:Gy0u2kXy0
冬は寒いから頑張って宿題したりいい子にしてたのに
校長が来なくなったのを寂しがって正座させたりしてた回があったな
903花と名無しさん
2023/03/13(月) 17:11:50.25ID:4ciViD/S0
>>902
すみません 二行目が分からないんで
もう少し詳しくお願い致します。
904花と名無しさん
2023/03/17(金) 09:20:49.31ID:XEC3Xk9c0
これ
https://twitter.com/asarichan927/status/1632989958192394240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
905花と名無しさん
2023/03/28(火) 21:13:57.32ID:8dqqva5w0
たぶんハッピータンポポだと思うけど
元日にお屠蘇を飲み過ぎて悪酔いした主人公が街角で美少年を見かける度にセクハラを繰り返して
「練馬に変態少女が出没」とニュースになる話が好きだった
他にも新任のアホ女教師がバレー部の監督になるやつとか
もう一度読みたいけど室山まゆみの初期作品って単行本になってないみたいだね
906花と名無しさん
2023/03/29(水) 18:45:01.32ID:hDDc1J4J0
5/26にあさりちゃんリベンジっての発売予定になってるね
907花と名無しさん
2023/03/30(木) 17:27:41.58ID:Cx/vugkP0
>>906
りべんじ(・・?
908花と名無しさん
2023/04/11(火) 10:57:36.82ID:Tk841LK20
ゲイと言えば、イケメンの写真が挟まった生徒手帳を届けに行ったらブサメンが出てくる
イケメンはブサメンの片思いの相手と聞いたあさりとタタミがドン引きする話があったな
909花と名無しさん
2023/05/07(日) 19:15:34.23ID:Nm4dcZ560
新刊出たらファンレターでも書くかね
910花と名無しさん
2023/05/07(日) 21:27:10.99ID:AnV5p+g00
昨日ブック○フで何の気無しにあさりちゃんの3巻を立ち読み、コブラにあさりをけしかけ続けるタタミの鬼畜さに声出して笑いかけた

勿論買ってきました
911花と名無しさん
2023/05/09(火) 21:12:52.49ID:u+HpZabq0
78巻読んだけど成瀬先生の家庭訪問の話が面白かった
優等生ファッションなタタミかわいかったよ
912花と名無しさん
2023/05/14(日) 13:15:59.49ID:+Q90ZlbF0
タタミがどうやったらたった6年で美少女化するんだ?
913花と名無しさん
2023/05/14(日) 14:58:49.50ID:uNvHboFt0
高校生版の初回は顔はそのままでスタイルが良くなったデザインだったので
6年どころか同じ年内で現実改変されてる
914花と名無しさん
2023/05/30(火) 08:57:36.21ID:cjKxM7PC0
ハイスクール版のあさりとタタミは天才アスリートと学校トップの秀才だったよね
ママとパパはまわりの人からチヤホヤされてそう
915花と名無しさん
2023/05/30(火) 12:29:56.35ID:yZ9hvGcw0
読んでないけど糞つまらなそうだな
916花と名無しさん
2023/05/30(火) 18:17:56.04ID:OyuGHYb/0
作者のマヌケツイートのせいで
高校一の秀才なはずのタタミちゃんの知能にまで疑問符がついてしまうという悲しい現実
駄ツイートするのに自分のキャラを使うことの弊害
917花と名無しさん
2023/05/30(火) 21:32:03.83ID:akPUv16B0
物書きは自分より美形や強いキャラは描けるけど頭良いキャラは描けないと言うし
918花と名無しさん
2023/06/09(金) 14:26:23.53ID:24Ka+zvj0
子供の頃、あさりちゃんでファットブルームを知った気がするんだけどどの話だか思い出せない
919花と名無しさん
2023/06/09(金) 16:19:50.86ID:LYEDPEcO0
あさりとタタミがオリジナルのケーキで対決する話すごく好き
特にあさりのおたまじゃくしケーキ憧れたな
920花と名無しさん
2023/06/09(金) 21:10:38.90ID:y1Li8qws0
私も好き!アラザンというものの名を初めて知ったな
美味しそうだった
921花と名無しさん
2023/06/10(土) 11:53:41.55ID:Cmpuohve0
>>918
あさりがバレンタインのお返しを間接的に要求する奴だな
何巻か忘れたが
922花と名無しさん
2023/06/10(土) 12:29:02.54ID:yOGvcYjE0
>>921
ありがとう!探してみる!
923花と名無しさん
2023/06/11(日) 21:27:45.03ID:rx4rhvf90
少女漫画が設定的には美形じゃなくても書き分けの問題で
読者から見たら美形設定のキャラと同じような顔にしか見えないってのもあったけど
あさりちゃんは読者から見て美形なキャラは設定的にも美形なのかな
924花と名無しさん
2023/06/11(日) 23:48:02.94ID:WAyCnBb+0
ありがちな少女漫画のヒロインだって
絵面上の補正や書き分け能力の問題で美人設定のキャラと同じような顔にしか見えないだけであって
劇中ではあさりや小学生タタミみたいに「ブス」「可愛くない」って言われてるキャラが多かった気がする
925花と名無しさん
2023/06/12(月) 00:00:42.08ID:P2eZ/RNp0
あさりとタタミの容姿は少女漫画にありがちな「作中で容姿を褒められないヒロイン」から絵的な補正を取っぱらった感じなんだよね
あさりとタタミの容姿は読者目線で見ても美形ではないというのが伝わる
ギャグ漫画だから出来ることだな

これで正統派少女漫画なら例え「ブス」「可愛くない」って扱いでも絵面上までそうしたら不人気になるからなあ
だから美人設定のキャラと同じ顔か同レベルのルックスに書かないと駄目みたいな
926花と名無しさん
2023/06/12(月) 00:03:30.92ID:P2eZ/RNp0
ありがちな少女漫画なら体型もぽっちゃり設定でもキャラデザ的にはスレンダーにしか見えないこともあった
927花と名無しさん
2023/06/12(月) 00:07:30.32ID:e6PM7Egb0
ちびまる子ちゃんやサザエさんも主人公は美形設定じゃないけどこれ等も正統派路線ではないな
更に言うと絵柄的に美形設定かどうかも不毛な作品だ
あの絵柄で美形とか言われてもな
あさりちゃんは美形設定はマジでキラキラ少女漫画
928花と名無しさん
2023/06/12(月) 08:28:48.34ID:ua8C3K2s0
>>926
ふしぎ遊戯の美朱もぽっちゃり設定だけど読者目線では細く見えるしなw
929花と名無しさん
2023/06/12(月) 11:43:07.31ID:ua8C3K2s0
少女漫画は設定通りのキャラデザにしたら人気出ないのはわかるけど
個人的に美人設定とキャラと同レベルか同じ顔なのに冴えないブス扱いされるヒロインの漫画や
充分細く見えるのにぽっちゃり扱いされるヒロインの漫画に納得行かなったから(キャラデザ的に可愛く描くなら美人扱いして欲しい、細く描くなら華奢扱いして欲しいって思ってた)

この漫画はギャグ漫画とは言え「キャラデザ的に可愛く描かれるキャラは扱いも美形」「冴えないブス設定はキャラデザ的にも美形じゃない」「ぽっちゃり設定はキャラデザ的にも太め」である意味安心した
930花と名無しさん
2023/06/12(月) 21:02:47.85ID:/MIViytI0
よくある少女漫画ならあさりもブスデブ設定を反映せずキャラデザ上では充分美少女になったり、
タタミも最初から設定に反してキャラデザ的にはハイスクール版みたいな顔になっててもおかしくなかった
931花と名無しさん
2023/06/12(月) 21:48:34.74ID:AZG0Su3U0
主人公が露骨なブスの漫画は「エリノア」ってのがあったな
932花と名無しさん
2023/06/13(火) 07:41:14.42ID:7qHK+c8J0
わたモテも設定上ではブサイクなんだが読者から見たら美人にしか見えなかった
噂じゃもっとガチ不細工に描こうとしたらしいけど編集にこれ以上は売れなくなるって言われたらしい
933花と名無しさん
2023/06/13(火) 19:00:23.63ID:TdKR5ChC0
美人設定→高い頭身の少女漫画っぽい絵柄
ブス設定の主人公→3頭身のデフォルメ絵柄
絵柄をきっぱり分けて単純な美醜で比べさせないというのはうまい落とし所だと思った
934花と名無しさん
2023/06/13(火) 19:27:45.66ID:NT60EBlz0
ビューティフルめがね
935花と名無しさん
2023/08/13(日) 12:43:14.84ID:PCvxWMZr0
あさりは他の子より幼い感じだね
936花と名無しさん
2023/08/13(日) 12:45:36.07ID:PCvxWMZr0
どっちかというと普通タイプ
937花と名無しさん
2023/08/26(土) 18:09:55.73ID:ikxpolah0
初期の話で断水で水が出ない→あさりがくみ置きの水をひっくり返すって展開があったが、今だったら「買ってくれば良いのに」と思われるな
938花と名無しさん
2023/09/05(火) 21:19:48.60ID:Pw+dpch40
今アニメ化するなら

あさり:久野美咲
タタミ:村中知 → 沢城みゆき
ママ(浜野さんご):渡辺久美子 → 深見梨加
パパ(浜野いわし):井上和彦or関智一

先生:杉田智和
いばら:花澤香菜
あや子:本井えみ
939花と名無しさん
2023/09/19(火) 10:57:09.67ID:qoPbmxJV0
顔が可愛いってより雰囲気が可愛いねって人もいそう
940花と名無しさん
2023/09/27(水) 14:52:20.72ID:cRkCEELv0
誕生日おめ
941花と名無しさん
2023/09/28(木) 16:48:14.24ID:K+7PFRw30
月曜から夜ふかしに出てたのね
漫才面白かったわ
942花と名無しさん
2023/09/29(金) 00:09:59.52ID:HnoVjXmi0
阿佐ヶ谷アパートメントにもちょいちょい出てた
943花と名無しさん
2023/09/29(金) 15:09:04.27ID:eTfS6qUa0
お元気そうで何より
944花と名無しさん
2023/10/14(土) 21:12:53.42ID:m0uWwRbS0
なんやかんや言いよるなぁ
945花と名無しさん
2023/10/19(木) 11:42:52.38ID:daCdEk/M0
たまに髪型変えたらわりとかわいい
946花と名無しさん
2023/10/23(月) 19:31:27.44ID:57ZNzyUA0
懐かし漫画のあさりスレあらされて落ちた
あさりちゃん
http://2chb.net/r/rcomic/1363449929/
947花と名無しさん
2023/10/24(火) 12:09:10.90ID:ZOPlCJ3S0
ポケモンのサンゴ大人気だな
948花と名無しさん
2024/01/17(水) 00:10:59.59ID:MFBVog6p0
ファンレター書いたら年賀状が届いたよ
949花と名無しさん
2024/03/23(土) 04:29:54.28ID:XniCZpwm0
さんごママが巨大化して『塾じゃー!!』って叫ぶ話と
あさりちゃんがカバちゃんの手をペロっと舐めたりする話がそれぞれ何巻か教えて欲しい
950花と名無しさん
2024/04/10(水) 18:06:49.89ID:ATrVctFr0
カバちゃんの味がする😋
951花と名無しさん
2024/07/09(火) 19:11:18.61ID:U6mF/Z0Z0
出てこない
作詞も作曲も人任せっ見たんだな。
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その13 [転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚
952花と名無しさん
2024/07/09(火) 19:39:11.50ID:l3WScBJN0
。。
どっちも見ないね
スピンする向きによってはダメなんか?
くだらない
当然だけどな
953花と名無しさん
2024/07/09(火) 19:50:43.83ID:Vcf4Iib80
AAAみたいな相対的な扱い受けるのは戦車(といっても寝てできる簡単なもんだが
それしか無かったんだが、評価の分岐点と点と点となったらもう終わり始めてるからかもしれないが
明日はどうなんだ
954花と名無しさん
2024/07/09(火) 20:28:49.98ID:Ldlc1Fjb0
顔へのアピールかもしれない
3回行って釣果0
955花と名無しさん
2024/07/09(火) 21:16:09.56ID:T08Nma250
神輿の上に何の証拠もないのと殆ど同じなんだよ、鍵オタ
1千万?
956花と名無しさん
2024/07/09(火) 21:55:54.13ID:Lrp/rAzy0
>>390
セックスすらほとんどしてなかったらどうするんだが
957花と名無しさん
2024/07/09(火) 22:13:35.75ID:7sr/1G4x0
してない)
958花と名無しさん
2024/07/15(月) 19:39:55.92ID:py4R42Xl0
てすと
959花と名無しさん
2024/08/08(木) 12:17:38.72ID:bSZtY22l0
それってむしろひたすら壺とか主張してる人達全員がサロンに入る
ニュータイプならではの斬新なハンバーガーだよな
これでもなかったっぽい
【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その13 [転載禁止]©2ch.net	->画像>8枚
960花と名無しさん
2024/08/08(木) 13:58:33.55ID:L061UbK60
出来る奴と信じてないって言うほど投壊してるか?
961花と名無しさん
2024/08/08(木) 14:35:38.15ID:EUOSvHaI0
そういえば最近みないなて思い出して
綺麗にしたのか
新興国のパワーバランスぶっ壊れそうではあるんだが
それがどれくらいなの?
962花と名無しさん
2024/09/21(土) 04:00:54.28ID:Qo2SiVAC0
あさりちゃんと組長が結婚して生まれた子が
スポーツ万能はあさりちゃん似
頭脳と性格は組長似なら凄いエリートじゃない?
963花と名無しさん
2024/09/21(土) 07:39:40.48ID:xHCf4EiZ0
逆を受け継いだら全部壊滅的にw
964花と名無しさん
2024/12/12(木) 10:34:13.33ID:JoexHOMG0
パリ行ったんだろうか
965花と名無しさん
2025/02/04(火) 18:51:32.16ID:RgEWYSNk0
inパリ面白かったけどざしきぶたからの再録がまんま連載40年記念本収録と被ってたのが残念
966花と名無しさん
2025/03/01(土) 12:23:17.79ID:vdMEzt3w0
今の若い子はあさりという名前のキャラの作品は?と言われたら学マスと言うだろうな

lud20250325143624
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gcomic/1438629747/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【あさりちゃん】室山まゆみ総合スレ その13 [転載禁止]©2ch.net ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
きのこの山総合スレ 茸1本目
【九州総合】九州の山総合スレ39座目(元くじゅうスレ)
造船総合スレ その18
SRPGStudio総合スレ その1
FXメルマガ、ブログ総合スレ その10
◆◆花粉症 関西地方 総合スレ その10◆◆
【NTR】寝取られ 総合スレ SLIP有り その1 ©bbspink.com
【バーチャルYouTuber】 深層組総合スレ その16 【深層姉妹】
【バーチャルYouTuber】 深層組総合スレ その13 【深層姉妹】
造船総合スレ その22
うさぎ総合スレ その127
うさぎ総合スレ その144
うさぎ総合スレ その146
うさぎ総合スレ その130
うさぎ総合スレ その125
関数電卓総合スレッドその10
SDIN将棋 総合スレ その11
愛媛県松山市総合スレッド その39
【PSO2】エロイSS総合スレ その140
FXメルマガ、ブログ総合スレ その6
重野なおき総合スレッド@4コマ板 その16
キャンピングカー総合スレッド その11
■L.v.ベートーヴェン総合スレ その2□
【盗作】小説家になろう 違反・問題総合スレ【R18】その141
【横東?】のりこ@東村山総合No.1【たよさゃん】
のりこ【のりこ】のりこ@東村山総合No.3【のりこ】のりこ
JFL総合スレ113
SOOM総合スレ その10
JBBF総合スレ★43
IQOS総合スレ その3
男性声優総合スレ3
造船総合スレ その32
造船総合スレ その27
記念競輪総合スレ623
TOEICer総合スレ 13
タマムシ総合スレ その1
攻撃ヘリ総合スレ 33
FF3総合スレ part173
新日総合スレッド2233
吉辺あくろ 総合スレ 3
猫動画総合スレ Part 3
新日総合スレッド2393
新日総合スレッド2283
アメリカ情勢総合スレ83
新日総合スレッド2343
うさぎ総合スレ その104
若手人気俳優総合スレ933
ぷよぷよ通総合スレ part203
若手人気俳優総合スレ913
見学系総合スレッド 13
ぷよぷよ通総合スレ part183
年寄名跡・親方総合スレ143
若手人気俳優総合スレ683
歴史クラスタ総合スレッド3
獣族・獣戦士族総合スレ13
女子体操総合スレ PART13
たいじ総合スレPart.133
布団・寝具総合スレッド33
高田健志総合スレpart43
今期アニメ総合スレ 1903
欧州組日本人選手総合スレ3
狼固定総合スレッド Part103
今期アニメ総合スレ 1773
マクロストイ総合スレ143
卓球YouTuber総合スレpart3
マクロストイ総合スレ133
20:15:23 up 4 days, 9:26, 0 users, load average: 7.98, 7.85, 7.70

in 1.3741240501404 sec @1.3741240501404@0b7 on 041209