◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
M-1グランプリ part95 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geinin/1576944173/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
決勝 12月22日(日) 18:34〜22:10
敗者復活戦 12月22日(日) 13:55〜16:25
■決勝進出者
からし蓮根 / ミルクボーイ / ぺこぱ / オズワルド / すゑひろがりず / ニューヨーク / インディアンス / 見取り図 / かまいたち
■敗者復活戦参加者
アインシュタイン / マヂカルラブリー / ダイタク / くらげ / セルライトスパ / ラランド / 天竺鼠 / 錦鯉
カミナリ / 東京ホテイソン / ロングコートダディ / 四千頭身 / ミキ / 囲碁将棋 / トム・ブラウン / 和牛
■審査員
オール巨人 / 上沼恵美子 / 富澤たけし / 立川志らく / 塙宣之 / 中川家・礼二 / 松本人志
GYAO! M-1特設サイト
http://gyao.yahoo.co.jp/special/m1gp/ 公式サイト
http://www.m-1gp.com/ 次スレは
>>950が立てて下さい
前スレ
M-1グランプリ2019 Part94
http://2chb.net/r/geinin/1576898821/ 霜降りのANN0 2019.12.06 M1の思い出 【せいやパチンコ喩え】
せいや「M-1のセットの光、違法な量の光。違法らしいです」
せいや「パチンコの中に入ったかのようなセットでクラクラした」
781名無しさん (ワッチョイWW e702-lzLA)2019/12/12(木) 09:20:49.96ID:G6L0YhiS0
>>783 出囃子とセットの影響が大きい気がする
2004までのセットはあんま好きじゃなくて見返す気が起きん
>>781 【パチンコ喩え】
禿げ上がるほど同意。
M-1のキラキラ豪華セットの脳内麻薬は異常。
あのセットずっとみてられるわ、
霜降り明星せいやはパチンコに喩えてたな、
せいや「パチンコの中に入ったかのようなセットでクラクラした」
2004年までのM-1は爆笑オンエアバトルレベルのセットで見返す気が起きん、
2005からの豪華キラキラセットこそM-1って感じがするわ。
39
>>1 スーパー銭湯行く約束してるんちゃうんぞ。
かわいそうな俺とネコ好きのマスター。
タチマチが似てるのはアキナのザマンザイときのネタだな
>>1 スーパー銭湯行く約束してるんちゃうんぞ。
かわいそうな俺とネコ好きのマスター。
さらば森田がニューヨークのネタ作ったって言ってたけど本当なんかな
>>9 【速報】さらば森田の家で乱行パーティ参加したニューヨーク屋敷、インディアンス田淵、M-12019決勝進出。
【速報】さらば森田の家で毎月5回開かれている乱行パーティに参加すると
M-1決勝出れる、というジンクスが芸人の間で流行る。
さらば森田の家はパワースポットか。
【さらば森田の家の乱行パーティ参加常連芸人一覧】
・さらば森田(M-12016)(乱行パーティ主催者・芸能事務所社長)
・ニューヨーク屋敷(M-12019)
・インディアンス田淵(M-12019)
・相席スタート山添(M-12016)
などなど。
2018の敗者復活、アキナクソつまらんのに4位って
>>950 次スレタイトルに2019つけといておなしゃす
>>10 ありがとう、人絶対多いけど見に行ってみるか!
こっれくらいのおべんとばっこに
おにぎりおにぎりちょーいと詰めて
きざーみしょうがにごましおふって
「ピーマンさーん」「なーんですかー」
「たっけのっこさーん」「ここにいるよー」
「ぎゅーにくさーん」「もおぉ〜〜」
み ー ん な 大 好 き 青 椒 肉 絲
「いや、[これっくらいの]やのに [こっれくらいの]ってなんやー!」
「ほんで、[筋の通ったふーーきっ]みたいに[チンジャオローースッ]って言うなー!」
ツイートもあった
まだ見てるかわからないけど参加費無料の大阪のライビュならここがベストだと思うわ
ガチのところここの住人ってちゅんまをどう評価してるんだ
自分はgyaoで見た時本当に背筋が凍るぐらいだったんだが
少なくとも来年は同じようなことやってても今年よりウケてしまうんだろうな
>>15
まあもう自分で調べてると思うけどこんな感じらしいよ
>>18 ちゅんまは心で感じる笑いだから君みたいな薄汚い人間には理解難しいだろうね
>>18 コウメ太夫で笑ったら即引退みたいな裏笑いにすらなってない感じ
>>18 マジで10回以上見て麻痺しちゃったから最早正当な評価できん
ポツンと一軒家が絶好調だから視聴率削られそうと書きに来たが…
放送局同じだったでござるw
一番の敵は日テレだな。
グランメゾンは録画する人が多いはず
M-1は流れのままに9時をまたぐから
昨日録画した検索ちゃんのトムブラウンの盗撮魔のネタ見たけどすごいな。敗者復活のネタ何ぶつけてくるんだろ?
ちゅんまは革新的だとは思うし間違いなく凄いものを持っている
理想を言うなら独自性を保ちつつ寒く感じる要素を取り除きながら従来的な漫才の基礎を使ってほしい
ネタ抜きでかなり期待してるトリオ
田舎だと2018の再放送してる
トップバッターの見取り図、去年リアルタイムで見た時より面白く感じる
キャッチフレーズ
燃えろ!火の国漫才 からし蓮根
爆笑検索エンジン ミルクボーイ
一寸先は光 ぺこぱ
静かなる天才 オズワルド
温故知新 すゑひろがりず
お笑いダークヒーロー ニューヨーク
ひまわり満開! インディアンス
浪花のお兄さん 見取り図
お笑い二刀流 かまいたち
地味に爆笑太田ゲストのミスターサンデーも裏被りなんだな
前のラグビーの時と同じように
「誰が見るんだよこんな番組」って冒頭で言いそう
オリジナルのキャッチコピーを考えたり、自分の考える出番順を書き込む人はどういう人種ですか?
>>36 もし自分がM-1プロデューサーだったら、
『ザM-1』
M-1プロデューサーシミュレーションゲームをプレイしてるんや。
>>29 盗撮のネタ
女性視聴者票絶対入らんだろうな
M-1は電通とかがしっかり企画組んで広告打ってる感じしてるのにKOCはそういうことやってないのか?
起死回生 ニューヨーク
奇想天外 すゑひろがりず
破天荒 ぺこぱ
前人未到 かまいたち
東京の星 オズワルド
猪突猛進 インディアンス
辛口漫才 からし蓮根
リベンジ 見取り図
浪速の星 ミルクボーイ
>>18 初見では「おわりー!ありがとうございましたー!」が開き直ってるみたいに見えてちょっと笑った
衣装といいネタといい普通のことはやらないというこだわりは見えるので、変な奴らキャラとかで変に日の目を浴びずしっかり燻ってそれを耐えきったら開花する時がきてもおかしくはない。けど、あまり耐えられそうに見えない。
ワイのおかんが好きって言ってたボケがロンパリでツッコミが顎無しのコンビってどれや?
>>12 しかもネタ終わりの絡みで票が入ってないからって盛り下げてたし
トレエンが「ネタやってから時間経ってないから」ってフォローしてんのにずっと不貞腐れて嫌いになったわ
>>38 検索ちゃんのネタ?
女だけど笑ったわ
あれやるなら投票する有力候補だわ
>>39 M-1だけブランディング戦略が異常だよな、
六本木駅広告は有名な広告プロデューサーついてるやろね。
>>26-28 あーフィギュアや日曜ドラマもあったか…
明日の番組表見たら事前番組と敗者復活戦、本戦合計6時間あったんだが
大晦日特番かよw
>>48 ニューヨークか
ちなみにおかんが言うには人を傷つけない笑いで好感が持てるらしいわ
優勝してほしいなぁ
六本木ヒルズアリーナって完全野外かと思ったら上に屋根ついてんのな
風強くて吹き込まなければ雨でも大丈夫だな
裏のイッテQは総集編か M1だから捨ててきたのかたまたまなのか
ひまわり満開て。見てられへん感じするやん。
前衛的なオーラで溢れてるやろ
たまたまかこのあとあるであろうスペシャルのために体力温存だろう
ポツンとの方が視聴率的にはM1より脅威だろうしな
公共の電波から反社吉本排除せえ
はよ会社ごと干してやらんかい
【テレビ】 在阪民放3社、CM減で減益・・・9月中間決算
http://2chb.net/r/mnewsplus/1575006195/ 【テレビ】「今世紀最大の落ち込み」民放CMの悩める年の瀬
http://2chb.net/r/mnewsplus/1575283727/ 【テレビ】「今世紀最大の落ち込み」民放CMの悩める年の瀬 ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1575371900/ イッテQは総集編の方が取れる
だけどこの前のTHE MANZAIでごっそり削られて前ほど固定客いないこと分かったからそこまで脅威じゃない
裏で1番強いのは男子フィギュアのフリー
ニューヨークって人を傷つける典型みたいな漫才じゃねーか?おかん大丈夫か?
日プ激推しでお母さん世代をガッチリつかんだ策士ニューヨーク
無限大のTwitterにニューヨークがM1のコメントしてる動画があがってたけど、挙動がへんで笑ってしまった笑
向上委員会、ゴッドタンとくまだまさし出てるけど
M-1の前説にも来るかな
2017 とろサーモン泥に咲く花
2018 霜降り明星アナザーストーリー
2019はどんなドキュメント番組になるやろか
M-1を最高潮に盛り上がりながら見たいからここ何日か禁欲してたけど去年のM-1見てたら不覚にも上戸彩を見て少し興奮してしまった
あと一日だから我慢したいのだが
抜きまくって性欲なしの状態の方がM-1集中して見れるやろ
山羊座 (かまいたち山内、見取り図盛、インディアンスきむ
牡牛座 (ニューヨーク嶋佐)
乙女座 (からし蓮根伊織)
この3つは12月3日から運気ベスト3
とくに山羊座12年に一度の幸運期きてるが、さてどうなるか
明日の敗者のネタバレしていい?
みに行ったから俺全部知ってるんよな
今回審査員にスベる芸人多くね?
からし蓮根、インディアンス、ぺこぱは得点低そうに感じるわ
すゑひろがりなんか見てられないレベルになりそう
優勝者や高得点ついた時の自分の盛り上がりを最高潮にしたいんよ
福徳も一昨年は禁欲してたらしいし
今田「ぺこぱ!すゑひろがりず!すゑひろがりず!すゑひろがりず!ぺこぱ!ぺこぱ!……どっちだ!?……ぺこぱー!! 優勝は、ぺこぱー!!!」
からしはCAなら去年のネタの方が好きだわ
クソがぁ!ってツッコミがあるやつ
いよいよ今日か、寝れん
寝れんから録画してた検索ちゃんでトムブラが当たり前にテレビでネタやってるのを見て
「もうあれから1年か…」と感慨深いものが湧いてきて尚更寝れなくなった
>>70 >>72 この前買ったサンスポはすえひろがりずを推してたなぁ
今日のスポーツ新聞でM-1王者の予想や記事を書いてるのはどこになるんだろう?
例年M-1グランプリの王者が決まったあと大々的に取り上げてくれるスポーツ新聞はどこになるの?
スポーツ新聞
競馬の記事ばっかになるんじゃないのか?
次が羽生
すゑひろがりずコメント予想
松本「いや〜…面白かったんですよ。面白かったんですけど、ちょっっと小道具…ね!ここがどうか!ってところですよね〜うーん…」
今田「なるほど…分かれますね!これは」
>>71 その異常なまでの性欲
そして福徳の名前を出す所をみるとお前在日チョンだなw
>>77 起こりそうなこととは違うかもしれんけど和牛が優勝して「1回負けてたんで落ち着いて最高のパフォーマンス出来ました」と言ってる夢を見た
改めて3回戦とか見ると本当に個性が強いメンツが集まったなと思う
おかんは言うにはな今日のM1スーツ着てるコンビが優勝するらしいねん
えみくじスタート後はネタ順9番が強いんだよな
連続で1位になってる
第1期で最強だった5番はそこまでじゃなくなってる
6番も強かったのに連続最下位に
割と中盤沈みがちだな
松本は必要ない小道具を責めてるだけだからすゑひろがりずはセーフだろ
テツトモにおけるギターみたいなもんでしょ
2016以前は6番手だと割と後ろの方って印象だったのが、敗者復活の出順と組数増えたことで折り返し地点みたいな感じになった影響もありそう
>>87 10組だとトリは何となく不利そうだな
トップよりは当然マシだろうが
>>89 テツトモ自体にも結構抵抗がありそうな評価してただろ
>>79 そうなんだ?
テレ朝放送だけに日刊スポーツあたりが大々的に
M-1の記事を書くと思ってたのだが違うのか
関西だとデイリースポーツはやってくれそうなんだが
例年M-1予想の記事書いてたスポーツ新聞ってどこだっけ?
>>87 KOCだけど、どぶろっくとかにゃんこスターは6番7番だったし結局早く爆発させたもん勝ちという感じがする
今年のKOCを見るに、終盤に小さいボケの積み重ね系くると弱く見えそうだな
ぺこぱとインディアンスは序盤のほうが得しそう
この順番でも本当に後半が強いのか見てみたいわ
和牛
かまいたち
ミルクボーイ
からし蓮根
インディアンス
オズワルド
ニューヨーク
見取り図
すゑひろがりず
ぺこぱ
内海とあの時のハヤシタケシどっちの髪にしたくないかと言われたら内海やもんな
やっぱりハヤシのあの時のハゲ方は面白くなかった
発表されてたらすまんがこれ打ち上げって例年通り千鳥司会なんかな
M-1の後にテレビ千鳥のスペシャルやるらしいから裏かぶりとかで変わってくることある?
>>99 13時55分
12時からLINE LIVEで出番順抽選もあるぞ
>>94 KOCはM1より爆発するか否かが鍵って感じだしな
手数多めってのがコントだと難しいし
内海の容姿もみんな塚地で見慣れてる事もあって嫌悪感少ないのもポイント
トムブラウンが豪運で敗者復活戦トリを引き復活する
決勝でオズワルドの前の出番になる
そしてオズワルド優勝する
>>100 テレビ千鳥50分だけだし
千鳥自体はNHKで本戦と裏被りしてる
ストロングゼロの時間はかぶってない
あと数時間後には一年間かけて散々議論されてきた答えが出揃うってワクワクやばいな
地味に明日卓志eeeeeeeeのYou TubeライブあるけどM1の時間はちゃんと避けててワロタ
座王の鬼、西田まさかの1回戦敗退。
M-1でも何か波乱が起きるか
えーではまず、スレ民採点の練習として
>>102に点数を入れていただきたいと思います
>>103さんどうもありがとうございました
>>113 でも真面目に今回はかなり出番勝負になりそうな気がするんだよね、敗者復活
10位はアインシュタインのような気がするわ
和牛は15位くらいかな
天竺が何位だったのか気になるわ
上位じゃなかったらおかしい
>>97 なるほど
そういう理由があってサンスポで推されてたのかw
今日のM-1グランプリを大々的に報じてくれる
スポーツ新聞って例年どこの新聞なのだろう?
敗者復活のレポーターはまたトレンディなんだろうか?
準決勝天竺の掴みが面白かったことだけは覚えてるけど何やってたか忘れてしまった
結局今年もワイルドカード金属の点数は分からずじまいなんだろうか
悪いネタじゃなかったから純粋に順位が気になるんだが
昨日サンスポ8段くらいつかってすゑひろのPRしてたんだよな
バイト辞めるから最後の勤務の様子を撮られてた
37でも雇ってくれるのかサンスポ
バイトとはいえ競争率高そうなのに
すゑひろがり=八=フジテレビ=産経グループ=サンスポってことか
和牛ってロンハーやアメトークに呼ばれること少なくない?人気と実績の割に
平場苦手なの分かってるから呼ばれないのかとは思うが、にしてもアメトーク呼ばれなさすぎて平子みたいな出禁食らってんじゃないかとすら思う
M-1グランプリ2019 決勝戦 順番予想
1、かまいたち(どんなにウケても最終残れない)
2、見取り図(去年の二の舞)
3、敗者復活(和牛)(大ウケ)
4、ミルクボーイ(大ウケ)
5、ぺこぱ(得点伸びず)
6、ニューヨーク(ぺこぱ以下に終わる)
7、からし蓮根(暫定4位に沈む)
8、すゑひろがりず(3位に入りかまいたち終わる)
9、オズワルド(大ウケして1位で最終決戦確定)
10、インディアンス(スベって6位くらいで終わる)
最終決戦
1、ミルクボーイ(同じタイプのネタであまりウケない)
2、和牛(大ウケ)
3、オズワルド(大ウケして優勝が決まった空気になる)
優勝:オズワルド
って岡崎さんが言ってたぞ
>>121 シソンヌのじろうもバイトしてたってあるからコネがあるんじゃね
>>124 どう考えてもああいう番組で面白いタイプの芸人じゃないよ
何でも人気あればうまくいくとは限らない
10位はアインシュタイン、トムブラウン天竺鼠あたりが濃厚かな
>>129 >>124 ロンハーの笑いには和牛は合ってないし、そもそも和牛は人気ねーだろw
内海は顔のパーツが微妙に可愛いから大丈夫なんだろ
山川穂高みたいだし
>>134 角刈りの塚地とずっと思ってたけど山川穂高もしっくりくるな
来年はメットライフドームで始球式か
M1アナザーストーリー今見たけど、M1に関わるスタッフ本当優秀だわ。RADの前前前世好きじゃないけど、エンドロール後にあんな締め方されたら明日1日への期待で評価せざるを得ない。
客が去年みたいじゃなきゃいいな
どうせ見るなら暖かいほうがいい
>>138 去年の重さは客のせいじゃなくて進行のせい
今年も放送時間は変わってないから多分またグダグダ進行になるだろうし、温まるかはトップがどれだけ仕事をこなせるかによる
トムブラウンって初めてみて笑うのはわかるんだけど
なんどもみたら笑えなくない?
なんかの番組で友保がくっきーに内海の写真見せたときくっきーが東京にこんな写真持ってくるなみたいなこと言いながら大爆笑してたの思い出した
>>142 うわあ懐かしい今年の頭くらいだったよなそれ
くっきーが「ミルクボーイを日テレで出すな!」みたいなこと言ってたけどまさかそんなやつらが決勝行くなんて感慨深いわ
>>146 俺もだ。今からコンビニにストロング買い行って寝酒しようか迷っている。
痛いの承知だけだ毎年自分も採点しながら観るのが好き
やってみるとすごく難しい
いつも後から変えたくなる
今年は公式サイトの敗者復活ページでそれ推奨してて嬉しい
去年は07年みたいに(紳助も言ってたけど)途中まで爆弾が爆発しきらず膨らんでて、
それをモノにしたコンビが最終行ったって印象だった
去年はトムブラウンが一つ早いミキの順番だったら3位入り込めた可能性あったと思う
内海の坊主時代はべつに面白くない見た目だな
角があるかどうかでここまで違うか
>>144 どう見てもあのクリッとした目が里崎にソックリ
という
そして相方の駒場は目つきのわるい宮川大輔w
思いっきりチョン顔だが
なぁ
なんで見てるだけの俺らがこんな緊張してるんだ?
>>145 覚えてる人いて嬉しいわ
確かアインが全国で有名になるちょっと前の放送だったと思うけど稲田の写真もナダルか誰かが出してたしあの番組何か持ってたのかもしれない
>>152 現実逃避すんなよ
早く寝て今夜の決勝頑張れよ
>>153 加納ちゃんのドアップ顔でギンギンに勃起したわWARAE
好きじゃない芸人がファイナリストでも、M-1ブランディング効果で応援したくなってくる
いつも毎年起こることだが
去年以前まで自分が注目してなかったくせに、今年上がってきたら
途端にネタ動画見まくったりブログに書き込みして苦節が泣けるとかいうような奴って笑える
ミルクボーイとか
一回戦から会場まで観に行ったの初めてだから今年特に楽しみすぎるんだよな、8/1東京初日からだいぶ日数経ったけどずっと熱いし今年の目当てのコンビが決勝行ってくれた喜びやばいわ
明日の敗者復活、決勝に出る芸人の誰にも後悔が残らなければいいな。
今年敗者復活も4分てのが嬉しすぎる準決のセルライトスパのネタ忘れてるからもっかい見せてくれ〜
あと和牛の内見てのも見たいから頼む
>>162 みんな自分なりに盛り上がろうとしてるのに、こういう誰も望んでない水差しで空気悪くする痛い奴ってクラスに1人は居たよなぁ
いやファイナリストになったから注目して動画みるのは何の問題もないだろ何を言ってるのか
今更だけど最終決戦で3,3,1に票割れたときってどうなるの?
1stステージで点数高かった方が優勝?
1票だけのコンビに入れた審査員が選ぶ?
敗者も4分出来るのか
なんかいつも以上に敗者も盛り上げようとしてる?
結果発表直後にネタ出来るし
準決勝のレポ見るとオズワルドとミルクボーいが頭一つ抜けてたって評判だから、きっと決勝もそうなると予想
オズワルドはトムブラウンがBブロトリからのCブロの最初で爆発したんだよね
準々に続いてイイ流れをトムブラウンから貰ってるw関係なしにおもろいネタだったけどね
やばいな本当に楽しみすぎて寝れん
2年前は寝坊して敗者復活途中からしか見れなかったし同じ間違いはしたくないのに
松本信者の戯言だけど、松本人志は旧M-1が死んだ原因の一つの手数大正義の流れを作らないように意識してそう
攻略法ができないよう、あえてM-1向きじゃないものをすくい上げようとしてそう
チケよしでミルクボーイ検索したら、2、3日前より出演件数増えてたから最終決戦に残ろうもんなら、テレビはもちろん舞台出演も更に増えるんだろな
ルート33 、4年連続で務めていたR-1一回戦のMCをなぜか外される
今年の決勝メンバーでメイプルカミナリになれるとしたらぺこぱだろうなぁ
やっと準々決勝見終わった
ここからが本当の地獄だ…
>>183 後輩を心の底では馬鹿にしてたんだから当然だ
>>189 俺は徹夜して全ネタ見るぞ
今までサボってた罰だ
>>190 3回戦は準々決勝と違ってつまらない奴も一定数いるから全部見るなら本当に地獄だぞ
徹夜して決勝見逃すような本末転倒だけは気をつけろよ
三連単の予想敗者復活が一位とか和牛前提で考えてるだろw
>>134 ここに卒アル貼られてたけど普通にモテそうだった
想像したら見取り図以外は全部優勝有り得そうな気がしてきた
トムブラウンの盗撮ネタにイチャモンつけるような奴はそもそもエンタメを楽しむ才能が無いわ
無視してOK
というか霜降り明星みたいな教養ないとわからない漫才やめてほしいわ
なんだよリアス式海岸とかプリンセス天功生とか
全くわからないし
しかもクリオネの泳ぎ方なんか知ってるわけない
ああいう誰にでも理解できないネタどうかと思うわ
すゑひろがりって、あれは漫才って言うの?コントじゃない?
大卒は漫才しないでほしい
わかんないこと多いしなんかいや
ナイツ塙「今の芸人がSNSで炎上繰り返す理由」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191222-00317927-toyo-soci
新書『言い訳〜関東芸人はなぜM-1で勝てないのか〜』が、お笑い関連書籍では、異例のヒットを飛ばしているナイツの塙宣之さんのインタビュー後編。
2018年の『M-1グランプリ』で、話題を集めた「上沼恵美子さんに対する暴言騒動」を塙さんはどう見たのか?
塙さんが目指す「理想のお笑い」と併せてうかがいました。 >>198 いやそれは違う
子供とかもみてるんだよ
霜降りの漫才で分からないことがあったとしても教養がないとは思わないけど君個人はマジで教養なさそう
おおよそ書き込みの意図を理解した上で思う
リアス式はともかく、天功とかは教養があるかどうかじゃなくて
そのタレントやCMを知ってるかどうか、自分が知ってる事柄が出てくる共感で笑いを誘う幼稚な手法でしょ
爆笑問題の時事やナイツの言い間違いも根本はこれだから自分は好きじゃない
トムブラウンが加藤一二三でドッカーンと笑いが起きたのもこれ
プリンセス天功やリアス式海岸って言葉自体は面白ワードじゃないからセーフじゃね
全フレーズ知ってると、こんなに無駄に考えなくて済む
>>204 言いたいことはわかる
ただ時事ネタと割り切ってるナイツや爆笑なら平気だわ
トムブラウンが巨人に評価されなかったのは固有名詞使いまくりだったからだろうな
霜降りのネタは教養とかいうより普段からテレビよく見てないとわからんのが多い気がする
>>209 巨人が理解できなかった、という意味ではない
リアス式とか日付変更線は中学の地理で習うからまだ義務教育の範囲だけど個人名とか出されたらわからない時もある 昔のネタで釜爺やんけってツッコミあったけど釜爺を知らなかった
そもそもがプリンセス天功生とかオーロラツーステインクリアとか
しょうもない駄洒落よく言えるなーと思うけど
テンポなのかなぁ
賢いネタって冷めるからな
それをいかにアホっぽくするかにかかってる
霜降りだとせいやがそれを担ってる訳だけど
ハライチの岩井がラジオで「決勝にあげたんだから急に決勝で漫才じゃないって言うのはナシでしょ」みたいなこと言ってて妙に納得した
固有名詞とか使わず全員に分かる笑いばっかりになったらそれはそれで個性ないしつまらない
基本的にはウケるためにマジョリティなら理解できるようになってると思うが、マイノリティが切り捨てられるのはある程度仕方ないから我慢するしかない
叔父と仲良いせいでミルクボーイの叔父にあんまり共感できなかった時そう思った
ゆっくり寝てようと思ったのに早く起きちゃった(´・ω・`)
霜降りの漫才の内容正直教養ってレベルでもないだろw
>>222 同じ大会だから決勝と予選で違う大会になっちゃうような審査はやめてほしいみたいなこと言ってたよ
自分はそれに賛成するけど、議論が起きそうな意見ではあるなとは思った
世の中興奮すること一杯あるけど、一番興奮するのはM-1待ってる時だな。
霜降りのボラギノールの下りとか凄い昔のニコニコ感ある
世代なんやろな
>>223 それならもっとガチガチにルールを縛らないと不可能だね
決勝の審査員の価値観の方を尊重すべきだと思うけどな
アナザーストーリーを観たら、ジャルジャルやかまいたちに感動した。霜降りは粗品のこの一年前と現在の態度や発言が違いすぎて違和感しかなかった。せいやは変わらんな。粗品は上沼さんに天狗になるなというたやろと怒られてこい!
かあちゃんがかあちゃんがーうぇぇと泣いてた奴が、女と同棲してフライデーにのり、ラジオで暴言吐いてんの、裏表ありすぎで怖い
>>214 あのネタは客もある程度はツッコミを予想するんだけど粗品のツッコミがそれを超えていくんだよね
優勝して数ヶ月間、粗品の持ち上げられ方凄かったよな
IPPONグランプリあたりて化けの皮が剥がれた印象
決勝がFIFAクラブワールドカップの決勝と被ったのは08だけ
今年の決勝メンバーはチャンピオンにふさわしいコンビがいない
つまらない年だわ
IPPONは周りが40代のバラエティベテランの中で
上京したばかりの20代若手だし大健闘だと思う
せいや、晃生はダメだったが
ミルクボーイ内海のホームページ普通に見えてヤバい感じが面白い
内海、おでこ打ったの寝る前かあ
寝られてない可能性あるな
>>201 子供が知らん単語を覚える良い機会だろ?
てかリアス式海岸は漫才楽しめる年齢なら学校でもう習ってる。クリオネも図鑑に載ってるし、遠足で一度は行くであろう水族館にいるぞ。
流石にプリンセス天功は知らなくて当然だが。
教養とは学校で教えないような深い知識のことであって、196に足りないのは義務教育では?
>>238 長続きしない仮面芸人
面白くないから笑い以外のことが話題になる
すゑひろがりずがトップバッターで
上戸彩から「第1位です」っていわれたあと
鼓打ちながら気狂ったら、2組目のネタの前半入ってこなさそうだな
>>201 子どもにあわせる漫才なんて
ドレミの歌ぐらいしかないだろ
朝食にコーンフレーク食べてる奴かなりいそう。
久しぶりに食べてるが美味い
>>196はさすがに釣りだろ
「子供が見てる」という理由で霜降りを批判するんなら、他の芸人こそ子供が理解不能のネタ山ほどやってるだろうに
粗品なんかやったん?
ハイスペック陰キャってイメージだわ
大人でも理解できないトムブラウンやマジラブや天竺鼠はどうすりゃいいんだよ
アンタッチャブルのコメント泣けてくる
あなたにとってM-1とは?
「乗換案内」
2003年の敗者復活コンビ発表
舞台上で帰りの電車を調べていた
まさか呼ばれるとは思っていなかった
そこから決勝。からの、翌年優勝。
今思えばあの時、
人生の乗換案内を見ていたのかもしれない
>>249 これ2つの意味があっていいよなあ
ますだおかだの道場破りもいいけどやっぱ乗換案内が好きだわ
コーンフレーク一食分だけ売ってなかったから妥協してフルグラ食べるけどこれだと普通に栄養価高そう
>>248 08敗者復活のマヂラブいじめネタで、弟と狂ったように笑い転げた思い出
当時子供だったからハマったのかも
初めて準決勝見たから思うのかもしれないが過去最高レベルのM-1になる気がしてる
毎年言われてると言うが
岩井はつまんない事いうな
塙が審査員やる事になった時に松本にどういう感じで審査すれば良いか聞いたら、松本は笑って答えなかったと言ってたように
審査員も自分の看板を背負い、リスクを持って自分の責任で審査するからM−1が熱い大会なんだろう
審査員も自分の基準で審査するから意味がある、だから色んな事務所や色んなタイプを集めるように苦労してる訳で
スタジオ内の日本語のナレーション、10までは市川展丈、15〜16はバッキー木場、17〜18は畑中ふうだったけど、今年(19)は誰になるんだろう?僕は久川綾だと予想してる
(今年4月から何度も何度もそう書いて
て、もしそうなればパルテナの声を聞い
てるかのようでいい感じになるんだけ
ど、僕がABCの社員なら絶対にそうな
る)
インディアンスかかまいたちかすゑひろが
りずかミルクボーイ、MOON〜月光〜
ATTACKの替え歌ネタを披露して欲しい
(これらのコンビはいずれもメンバーに大
阪府出身者がおり、同曲の歌い手である
久川綾も大阪府出身なので。もしそうな
った場合に久川の曲の知名度がすこぶる
上がり久川の曲の入ったCDの再販もさ
れると思う)
サンドの火サスの音も男塾も30代芸人がよくやるキン肉マン例えも子供には全く伝わらんぞ
万人に伝わるものが素晴らしいみたいな浅すぎる講釈が蔓延るのも本番当日ならではだな
優勝したら内海が痩せるほど移動させられるが、ファイナルからの2位かなぁ、、、
ミルクボーイ頑張れ
優勝しちゃいけない枠
ぺこぱ、すえひろがりず、ミルクボーイ
男子フィギュアはおばちゃんしかみないが
おばちゃんが視聴率握ってるからなあ
今日でGYAO終わるんだな
まだ全部見切れてないんだけどお前らのオススメ教えて
優勝年少ランキング
1位 粗品(霜降り明星) 25歳11ヶ月
(18、現在26歳)
2位 .. せいや(霜降り明星) .. 26歳3ヶ月
(18、現在27歳)
3位 岩尾望(フットボールアワー) 28歳0ヶ月
(03、現在44歳)
4位 井上裕介(NON STYLE) . 28歳9ヶ月
(08、現在39歳)
5位 石田明(NON STYLE) . 28歳10ヶ月
(08、現在39歳)
6位 山崎弘也(アンタッチャブル) ) 28歳11ヶ月
(04、現在43歳)
7位 柴田英嗣(アンタッチャブル) ) 29歳5ヶ月
(04、現在44歳)
8位 後藤輝基(フットボールアワー) 29歳6ヶ月
(03、現在45歳)
9位 たかし(トレンディエンジェル) .. 29歳10ヶ月
(01、現在33歳)
10位 . 礼二(中川家) 29歳11ヶ月
(15、現在47歳)
>>196 全部小6までには備わってるワードだから...
優勝年長ランキング
1|~久保田和靖(とろサーモン) 38歳2ヶ月(17、現在40歳)
2位 村田秀亮(とろサーモン) 38歳0ヶ月(17、現在40歳)
3位 斎藤司(トレンディエンジェル)]] 36歳10ヶ. (15、現在40歳)
4位 西田幸治(笑い飯) 36歳6ヶ月(10、現在45歳)
5位 橋本直(銀シャリ) . 36歳2ヶ月(16、現在39歳)
6位 哲夫(笑い飯) 36歳0ヶ月(10、現在45歳)
7位 黒瀬純(パンクブーブー) 34歳7ヶ月(09、現在44歳)
8位 岡田圭右(ますだおかだ) 34歳1ヶ月(02、現在50歳)
9位 佐藤哲夫(パンクブーブー) 33歳8ヶ月(09、現在43歳)
10 |富澤たけし(サンドウィッチマン) 33歳6ヶ月(07、現在45歳)
おはようございます。
和牛が勝ち上がり優勝する夢見て喜んだら目が覚めるのを
3回は繰り返したわ
>>269 お前にレスするのあれだけどたかしと礼二の優勝した大会の年が逆になってるぞ
>>201 笑かす相手は大人なんだけどな。リズム芸でも見とけ
子どもをターゲットにしてる時はそういうネタをしてんだよどの芸人も
M-1だからM-1で勝てるネタを皆持ってきてるだけなのに何言ってんだか
>>268 ニメートルズ、ガンガンファンキービート。
特にニメートルズは滑り過ぎてツッコミが声が出なくなって、ボケがもうエエわと締める画期的な漫才。
>>201 でも会場はウケてたよな。お前が理解できないからって何で辞めないといけないの?
大阪チャンネルの裏実況今年は敗者復活戦っぽいなあ
なんでだろ
オール巨人がとろサーモンは優勝するべきじゃなかったって言ってるな
明日全国のスーパーからコーンフレークと最中が消えるぞ
>>249 ちゃんとボケる吉田笑い飯もらしくていいなあ
巨人は2017で和牛に投票したからとろサじゃなかったって言っても筋は通ってる
片や塙が去年を振り返って「M-1は」霜降りを選んだって言い方も好きだな
>>269 礼二ってあれ20代だったのか
すごいベテラン漫才師の風格だったわw
>>280 キャラ的にそう言ってもらえる方がありがたいやろなとろサーモンは
ミルクボーイ優勝したら境遇が似てたバイきんぐコースに乗っかるだろうなあ
笑い飯
優勝した瞬間、ビキビキビッキーズをしなければと思った。
こういうとこいいよな
>>291 ミルクボーイはとにかく跳ねて欲しいわ。
>>283 プリキュアって呼ばれてるガイジ一様無害
歴代優勝者の写真見たらブラマヨが一番ルックス良く見える
和牛が仕上がり切ってた場合以外ほとんど横一線で予想する気も起きないくらい楽しみ
あとはかまいたちがUFJをファーストでやるかどうかが気になるわ
今の徳井が優勝時の漫才したらめちゃくちゃ面白そう
リアル感ありすぎる
松本が顔くしゃくしゃにしながら笑ってそうなコンビ
ミルクボーイ
ぺこぱ
からし蓮根
>>258 ハライチはネタどうこうより岩井がカミまくって敗退したのにな
なんか逆恨みしてるよな
>>295 優勝したら「インディアンスの優勝は納得いかない」連呼民が増えそう
>>291 確かにちょっと被るな
とにかく跳ねて欲しい
テレビでもいっぱいネタ見たい
なんか去年の騒動でとくに誰優勝してくれと思わなくなったなあ
誰かがこれでチャンス掴んで売れてくれればいいなと
M−1は踏台でいいよ
明日コンフレークだけ店から消えてモナカだけ消えてなかったら悲惨やな
インディアンスはここで評判いいからダメだよ
去年のスーマラ枠
インディアンスは結果はともかく一般層の印象は良いだろうな
みんな仕事増えそうやな
前スレで、都内でパブリックビューイングやる居酒屋があるって書き込みあったけどどこだろう?
この前のネタパレ芸人投票でインディアンスが圏外やったのリアル過ぎてビビった
ネタパレ芸人投票のやつ、宮草とかEXITも圏外だったな
1位 東京ホテイソン 回文
2位 空気階段 電車のおじさん
3位 アイロンヘッド 広告宣伝カー
4位 かが屋 親友
5位 永野 肩もみの達人
6位 ゾフィー 野球部
7位 ジェラードン 人見知り
ネタパレのゲストによる個人的優勝にはちょくちょく選ばれてる分余計にな
あの回同業ウケ基準のベスト10すぎてオタク的にはホクホクだった
腕組んでる虎は売り場から消えるかも知れないけど
最中はネタ中も誰も最中の口にならないから残りそう
有名な和菓子屋さんから
「最中を盛り上げて頂きありがとうございます」
と最中を送ってもらったミルクボーイという話題がYahooニュースになる未来を期待
どっかの最中作ってる会社が便乗してミルクボーイ使ったクソ寒いCM作りそう
ネタパレって番組内でめっちゃオタ寄りの要素と一般寄せの要素の差激しいよな
新しく呼ぶ芸人のチョイスが明らかに賞レースを予選からチェックしてる人のそれだし
https://bunshun.jp/articles/-/21171 巨人『ミキはちょっと滑る日がたまにあって、この調子やと決勝残れんのちゃうかと思ったら、案の定でしたね。
和牛も前より何かテンポもパワーも落ちてる感じがしました』
敗者復活戦煽りでPhoenix流れるのワクワクする
コンフレークも最中も「ミルクボーイ」ってコンビ名と掛けた商品なんか出せそうだよね
武智「夜はNGKでM1グランプリ2019ライブビューイングのゲスト,その後すぐに我々のyotubeチャンネルで生配信です。」武智は今年も生配信するんだな笑
>>318 グラノーラは麦
コーンフレークはコーン
>>363 去年あんだけ騒動になったのに今年も押さえきれないって病気だろもはや
>>323 普通は自重するものだが、さすが高校中退(本人の口からの発言)はやることが違うな
もしくは、逆に要注意人物として吉本があえて客前に晒すことにしたか
マッチョと角刈りが腕組みしてるパッケージ発売されそう
ネタパレのゾフィーの野球部のやつ好きだったからランキング入ってて嬉しかったわ
暴言吐くのがあかんのよ
言葉に気を付けつつ審査員に苦言を呈す程度なら問題ない
去年と審査員変わってないし不満も出てくるだろう。武智には期待したいね
>>319 巨人語ってるんだ
まあ自然と審査員の中で役割り分担的なものはあるんだろうね
それでも来年はやらん方向か
裏でコソコソやられるくらいならオフィシャルにしてしまったほうがええ
たけしがM-1についてあれこれいうのが嫌なように
くぼたけちがあれこれいうのは嫌いだな
本人はまだしもそれ利用してM−1叩いてくるのがいるのがめんどくさい
巨人のインタビュー見てるとますます辞めて欲しくなくなる
世間ではボロクソ叩かれて悪者にされてたけど、たぶん芸人間では普通に武智支持してる奴多かったんだと思うよ
森田も「あの場に居たら一緒になって悪口言ってた」と言うくらいだし、芸人の間では去年の審査員のあの感じはすこぶる評判悪いだろうな
なんだかんだで武智は「なんとかなってしまった」ことで
自信がついてしまったのかもな
いじられるネタもできたし
コーンフレークネタ
↓
えみちゃん 85点
「cmでやってる牛乳かけるやつでしょ?買ったことないからよく分からんかった」
1位インディアンス 2位ミルクボーイ 3位敗者復活(多分和牛)にしたわ
今年はインディアンスの年になる
>>337 やるかなあ
敗者は準決勝とネタ変える組多いだろうな
えみちゃん「私ジャルジャルのフアンなんやけどね、ネタは嫌いや」
舞台裏「うわww出たww」ヒソヒソ
今田「裏の方達笑わないよー」
>>343 巨人のインタビュー読むと
そんな気してくる
アナザーストーリー最後に観ておいたけどやっぱり福徳がナルシストで気持ち悪いわ
点が伸びなかったら即ふて腐れたり髪かき上げたり礼二に舌打ちしてるし
漫才に本気になってましたわ → もう本気になることはないです、ラスト漫才です の流れはギャグでしょ
ジャルジャルは福徳のこれがあと一歩好かれないんだよ
リアタイ視聴できないんだけど例年見逃し配信とかってやってる?
苦言を呈するならまだしもいつも陰でこそこそ悪口だから陰湿なんだよ
>>336 そういうのがあるから久保田武智は反省してないんだろうな
>>339 こんなコメントするようなら上沼も認知症のはじまりや!
>>347 その流れがギャグに見えるんだな
怖いわ
>>336 武智は審査批判ですらないじゃんただの中傷
だからネットでは叩れたわけで
審査批判だけなら擁護も多かったと思うぞ
6月くらいにルミネの漫才イベントでミルクボーイ(デカビタのネタやったはず)→インディアンスの順での出番だったが、インディアンスが冒頭でミルクボーイの○○を貰う真似したり大阪時代にお世話になりましたって話してたな
>>348 決勝?決勝は再放送来年やで(^ ^)敗者復活戦も決勝もDVD音楽差し替えでDVDになるで
久保田だけの発言ならまたアホなこと言っとるでギリ収められたっぽいのに
>>348 音声だけなら、radikoタイムフリーでABCラジオの「M-1 ウラ実況」がある
くぼたけちは
結局自分達がM−1格落としてること気づいてないんだよ
>>349 陰でこそこそは全芸人やってるだろ
むしろ武智の配信以上に見てられないと思うぞ
激サムのくぼたけちなんて言葉まだ使ってるヤツいたんだ
久保田は敗者復活戦前の人気だけで投票しないでください
みたいなツイートだけならなぁ
なミキよ
>>362 その通りだよ 芸人は陰湿な事ばっかやってるよね
武智「あのオバハン」「更年期障害」
これのどこが審査批判なんだよ
ただの中傷で女性蔑視
いつまでも過去の幻影を辿ってるM-1芸人はくたばっちまえ アーメン
>>353 え?
いつのまにか漫才にハマってた からの
負けてリミットが来たらもういいですって不純じゃね?
ある意味どこかの名人よりそう感じた
小籔「死ぬとき思い出せるような青春ぽいことしたい。自分は満足に漫才できなかったから、おっさん用のM-1作ってほしい」
哲夫「死ぬ時M-1の頃のことは1年ごとにはっきり思い出せると思う」
西田「ただその頃のM-1以外のことはよく思い出せない」
中傷で差別なのは合ってるけど女性蔑視とは別だと思う
すげー細かい話
>>367 直接被害を受けたわけでもないのにその発言はないわな
武智は松本の、ラストイヤーなのになんでこのネタにしたの?ゴメントにも不満持ってそう
>>367 売れるために審査してるとか自分の番組しか出てないとか、ちゃんと審査員批判もしてるぞ
>>355 田中が武智は反省してないからまたやらかすって言ってたよ
秋ごろ有ジェネでインディアンスクビになったの、有田がインディアンス決勝いって売れること見越してあえてクビにしたのかなと一瞬思った
信者とアンチの2択しかないという1bit脳をなんとかした方がいいぞ
m1好きだからこそ泥を塗るような真似した武智久保田は嫌いだわ
>>375 的外れにも程があるな
十分売れてるし、自分の冠番組を持つことの凄さを分かってないあたり
有田はニューヨークも買ってるよな
準々決勝の時点で嶋佐に激励のLINE送ってたらしい
クソ滑った武智の責任だろ
審査員に八つ当たりするなよ
ただでさえ首締めるとかいう物騒な内容なのに間延びしてめちゃめちゃシラケてたからな
>>297 ちょうど良かったよね
両方ともほどよい体型で格好良さと男らしさもあったな
声も張ってて良かったというか、今でもテレビで見てて良い声だなと思うことある
m1というコンテンツは審査員VS出場者に焦点当たるようなっちゃったね。場外乱闘も含めてさ
もう出場者同士で争うって考えは古いのかなぁ
さらば森田が今年KOC出てたとしてもどぶろっくには勝てなかったから出なくて良かったって言ってたけど、賞レースはマジで巡り合わせと運だな
>>364 名前は出さなくても芸人総出でミキに投票するなと実質呼びかけてたな
それでミキが面白くてもミキに投票しなかった奴も多かったし
そういうのってどうなんだろうね
10位アインシュタイン
11位天竺鼠
12位トムブラウン
13位東京ホテイソン
14位ミキ
15位和牛
16位マジカルラブリー
17位カミナリ
18位錦鯉
19位くらげ
20位囲碁将棋
21位セルライトスパ
22位ダイタク
23位四千頭身
24位ラランド
25位ロングコートダディ
と予想
視聴者も審査員も真新しいクリティカルヒットを潜在的に求めるようになってしまったのなら
もう毎年ファイナリストは総入れ替えしたほうがいっそいい
和牛だけは最後に今年優勝してほしいけど
>>393 もはやブラックワードになったな
「総出」って
>>390 いやそれはお前がブレてるだけ 集中しろ
>>336 津田も「久保田の発言はある程度理解できる。でも武智の発言はフォローしようがない」って言ってたもんな。
22時からのやつは小藪MCなのか
打ち上げは千鳥継続ってことでよかったな
抽選はトレエン
陣内の負担軽めになってきてるな
>>390 今年は初出場ばかりだからそんなことにはならないと思いたい
去年はラストイヤーも多かったからか出場側の驕りとか慣れみたいなのがあったのかもね
で、そんな中で霜降りの真っ直ぐさが映えた
有田は飲み屋でホリケンとかと鬼越の喧嘩ネタをバラエティでどうしたら見やすくできるかを真剣に話し合うくらいだから本当にお笑いが好きなんだろうな
>>400 つまんないとこ繰り返して時間潰してる感はあった
>>400 劇場行くほどガチで和牛追ってるわけじゃないけど、ここ数年で一番微妙だった
まあ面白かったけども
>>400 うん微妙
でも巨人のインタビューだとこれが準決勝以外の
普段の漫才から不調だと思うこともあったって言ってたから
この時だけではないような気もしてくるわ
今回はメンツも意表を突かれたし
この調子で近年のm-1のセオリーというかお約束が全部ぶっ壊れて欲しい
トップからファイナルいったり
ファイナル全て初出場だったり
初出場が7組なのが運営の答え
もう常連を甘やかさないんだろう
武智みたいなモンスターを産むからな
>>390 M1のCMでも「審査員は今年は何を斬り何を語るか」って言ってたから新生M1になってから審査員の方が注目されてるなと思う
>>400 これは審査員が上げたくても上げられないだろうという出来だったな
去年も4強の評判に入っていた
スーマラかまいたちジャルジャルが2〜4と序盤だったから
割とお約束崩れた印象は持ったな
海砂利なんてネタで売れた訳でも無いのに何持ち上げてんのか?
>>393 そういった呼びかけやらが原因でミキに投票しなかった人も多かった って言い切ってるけどソースは?
アンチ信者とかじゃないけど純粋に興味がある
どうでもいいけど安めぐみ見なくなったな
トゥナイト2でチンコ触ってたんだっけ
>>417 >>418 それ見たことないから今日見たいな。
敗者復活と準決勝は同じネタやるのが一般的なのかな
>>421 一度滑ったネタだからね
やるかやらんかは半々
90年代にM-1があったなら海砂利は決勝に行ってたと言われるくらいネタの評価は高い
当時としてはかなり新しい試みも漫才としてやってるしネタで上がってきてないコンビじゃないよ
去年のM-1をファイナリスト同士の戦いというよりファイナリストvsM-1という感じがした
と言ってたのは水田だったか川西だったか
うまいこと言うよね
スーマラやとろサーモンは、トップクラスの実力があるのだから、相方を替えれば出場できるだろ
>>422 安めぐみめっちゃウケてたんじゃないん?
準決勝ウケてたのに落ちたのがトムブラウンって聞いたけど
>>426 くぼたけち と むらたなか
でもう15年いける
>>414 これは思う
バラエティでの有田の飄々としたキャラはおもしろいし、上田の仕切り能力はすごいと思うが
神格化される存在じゃない
そのお笑いを考えまくってるはずの有田版ガキ使といえるナンチャラとかつまらんし
>>427 ウケてたね
ウケだけなら決勝組に勝ってたなって思うのはトムブラとアインだけ
去年ミキよりスーマラに高得点付けた審査員は居ないからな
>>429 さすが人気芸人和牛だな
不人気武智は見習えよ
>>429 「そらお前らは高得点貰ってるからな」って武智は思ってそう
12時の敗者復活の抽選のとこに和牛いるのか
浮き方やばそう
他の賞レースだとトップ逃げ切りたまにあるけどM-1だとトップは完全に無理ゲーなのなんだろな
1位 和牛 45万票
2位 ミキ 27万票
3位 アインシュタイン 25万票
みたいな感じだろうな
>>414 くりぃむしちゅーを持ち上げればお笑い通ぶれると思ってるバカだからスルーでいいよ
スーパーマラドーナは単純に滑ってたのに
客と審査員のせいにして挙げ句の果てに配信に乗せて暴言を吐くという3連コンボかまして芸人の前に人としてレベル低いやつなんだなという印象しかない
もうちょっと視聴者票を信用してもいいと思う
なんだかんだウケないと票は入らない
アインワンチャンあると思うけどなテレビでの浸透具合が和牛より高いし
>>433 ガキ使よりくりぃむナンチャラの方が面白いわ
>>443 信者、アンチの2通りの思考しかないバカがなんか言ってら
>>441 M-1でも優勝や僅差2位とあるから完全無理ではないよ
ただの人気投票ならこんな結果にはならない
ヤラセは絶対ダメだが、そろそろ久しぶりの完全勝利、トップバッター逃げ切り、意外な敗者復活
みたいなのが無いと芸人達のヘイトが溜まっていく一方だぞ
>>448 武智信者w
コケにされて顔真っ赤
さすが武智のヲタやなコイツ
>>453 いや俺武智叩いてるから。
信者かアンチのレッテル張りしか出来ないアホはだまってな?
100%疑うわけでもないけど
なぜかカメラの前から毎回引っこめられる笑み籤
くりぃむドメジャーなのに通ぶれる要素あるか?
今のツッコミ重視時代ならそりゃ出るだろって名前にすぎないと思うが
>>455 いや別に...ずっとあると目障りだわ 引っ込めろと思う
>>451 人気票枠の芸人どこ?
2018の画像持ってこいや!
人絞め殺すサイコネタで滑って1年立ってもまだ成仏出来ずにM-1スレに寄生してる哀れな武智信者w
IDコロコロするくらいならいっそ文体も変えればいいのに
>>451 これだよな!去年はインディアンスが3位とかになってるし
>>461 そう
くりぃむしちゅーがそんなに凄いなら大会を立ちあげればいいんだよ
逆に言えば人気のないスーマラですらこれだけ評価されるなら和牛はもっと凄まじい得点差になると思う
塙「90年代にM-1あったらくりいむしちゅー優勝してました」
歴代の優勝者集めて漫才させたらどのコンビが優勝候補って言われるんだろ
サンドかアンタか中川家か?
ミキよりプラスマイナスの方が面白いと感じたし自分はミキを3票の中には入れてなかったけどそれでも選ばれたことに不満はないなウケてたし
人気ブーストもあっただろうけどそれ含め実力のうちということで
仮に全組準決と同じネタをやると仮定した場合だとアインシュタインは結構可能性ありそうだな
和牛が過去決勝ネタクラスやったら名実ともにもう仕方ない感じになるけど
>>474 中川家はM−1の漫才じゃないよ
初代だから優勝できた
アンタはあのブランクみりゃわかるだろ
ブラマヨなんて新ネタすらつくれない
結局賞レースとなったら仕上げてくるのが
パンブーみたいな後期で優勝したところ
有田は松本とよく飲んでるみたいな話がよく聞かれるし
くりぃむのANNも伝説的に語られて持ち上げられがちだが
同年代でずっと第一線にいるネプチューンの純粋な昔のコントが面白かったとかは誰も言わない
(笑う犬とかではなく)
言葉が足りてなかった
ネプのコントもすごいおもしろかったのに、ってことね
ミキは嫌いじゃないけど、去年は題材がサザエさんの時点で受け付けられん
アインシュタインやミキや和牛は人気票と言われるのに、近いポジションにいる天竺鼠が人気票と言われないのはなぜか
ネプチューンとか女から死ぬほど人気あったから
若くして売れたり女から人気ある時点でネタがちゃんと面白くても芸人から評価されづらい
>>485 近いポジションにいるという認識が誤ってるから
家にテレビないので難波グランド花月のライビュ行こうと思ってるんだけど、ライビュでも楽しめるかな?
明日のヒルナンデスにママタルト、赤もみじ、怪奇!YesどんぐりRPG、アイロンヘッド、きつね、ダニエルズ、フランスピアノ出演一気に売れたな
GYAOの反省会って後からでも見れる?
予定入ってしまった…
ネタ見て判断しろって奴いるけど
ネタ見たらむしろ和牛とミキ圧勝する気するわ
敗者復活戦の誰が和牛とミキより面白いって想定してるんだ
>>495 準決のネタなら和牛もミキも下から数えた方が早いくらいだったわ
和牛は絶対敗者復活に向けて仕上げまくってるだろうから期待してるけど
>>495 想定してないで、ネタ見て判断しろってことでは?
アキナ が4位くらいのことは人気で起こりそうだけど、1位が34万になる勝負だし基本的にはネタで1位が決まると思うわ
ただ去年のプラスマイナスとミキは僅差だったし人気による逆転は起こっただろうねという感じ
和牛は下からの方が早いけどミキは普通に上位だと思うが
敗者復活の投票って必ず3組にしないといけないのよね?
単純に面白かった上位3組に入れる人ばかりならいいけどな
大好きな1組とあんまウケなかった絶対上がらなさそうな2組に入れる人とかいそうだw
まあミキに女人気が無かったら去年はプラスマイナスがいってたわな
>>498 準決がとかじゃなく敗者復活戦テレビで流して誰が和牛とミキより面白いってことになる想定なのかが聞きたい
他のところ準決勝そんなに面白かったなら敗者復活でも結果残せるだろ
初開催した時、10年くらい続いたらオンバトみたいにチャンピオンバトルやると思ってたわ
今となってはチャンピオンバトルやるとしても審査員探すの大変よね
>>495 人気があるってつまり多くの人間にウケるってことと同義に近いもんな(面白いと思ったから好んだり顔に興味がいったりする)
でも準決勝の和牛そのまま出たら諸々の補正抜きだと普通に厳しいと思う
Twitterのフォロワー数なら参加者随一の天竺鼠川原
>>292 そんな二人が優勝決まった瞬間、ボケられなかったのも良い
>>505 さっき名前上がってたトムブラウンとかじゃないの?
トムブラウンは知名度的にも今日の敗者復活の出来次第では和牛ミキ全然喰えるでしょ
川原のフォロワーが多いの、ほぼ業者にしか見えなくて怖いんだが
熱狂的ファンは自分が応援してるコンビ&人気下位のコンビ2組に入れるだろうから
和牛ファン→和牛、ラランド、錦鯉
ミキファン→ミキ、くらげ、錦鯉
アインファン→アイン、囲碁将棋、錦鯉
四千ファン→四千、ロコディ、錦鯉
からの錦鯉復活もある
去年の敗者復活のミキが下から数えた方が〜はさすがにミキ憎しすぎだろ
3番以内のウケとおもしろさだったあれに勝ってた組はじゃあ誰なんだと
ミキの敗者復活の強さって人気もそうだがテレビで見る層にウケやすいことがあると思う
和牛が準決勝レベルのネタした時にテレビで見る層にウケるかというと微妙な気がする
>>506 オンバトで歴代チャンピオン集めて競わせたこととかあったっけ
>>504 普通に去年のミキはプラスマイナスと同じぐらいウケてたと思うけどな
アクシデントを笑いに変えた点もポイント高いやろ
たしかに去年ミキに人気がなくてネタが面白くなくてウケてなかったらプラマイが圧勝してたわ
だいたいミキアイン四千ファンって和牛も好きだたから和牛に入れそう
>>505 >他のところ準決勝そんなに面白かったなら敗者復活でも結果残せるだろ
自分で答え出せてるじゃん
天竺鼠の人気を言ったのはディスるわけじゃなくて準決勝面白かったから決勝来てほしいんだよな
今年の呼ばれて即漫才するシステムであのつかみやると熱いと思う
>>520 そういう意味じゃない
和牛とミキ人気票って言ってる奴結局和牛とか落とすだけでじゃあ誰が面白いって誰も上げないのおかしいだろって言いたい
結局準決勝のウケが一般とズレてる自覚多少はあるんだろ
錦鯉は去年の合コンのネタやるかな
今年のネタより去年のほうがよかったかも
同列で並べられるけど和牛とアインのファン数結構差があると思う
テレビ局のツイでやったアキナ牛シュタインどれが好きかってアンケート和牛が6割強アイン2割強アキナ1割だった
四千頭身って本能Zだかで初めて見た頃から漫才はどれもよくできてておもしろいと思うんだけど
なんでネタは弱いと言われるのかが不思議だわ
若すぎるせいで子供っぽく見えるせいだろうなと思ってるけど(だから女ウケするのもまたわかる
まあ何にせよ今年の敗者復活は和牛がトップ引いてだだ滑りしてやっと他の組に希望が見えるくらいの戦いなのは間違いない
〇〇さんに投票よろしくって言ってる奴らはどうにかならんのかな
だから人気投票って言われるのに
アインは内容のぞけば上がると思った位勢い感じたからな
ワンチャンあると思う
>>516 いや、プラスイナスの方がはっきりウケとったよ
>>482 俺は分かったよ
ネプのコント好きだった
海砂利のネタは覚えてない
はあまた敗者復活後大荒れだろうな
クソつまらない和牛が人気投票で上がって
なんJあたりで荒れまくりそう
海砂利水魚の代表作ヒット作って何?
ナイナイはめちゃイケ
ウンナンはウリナリ
ダウンタウンはごっつ
とんねるずはみなおか
>>474 サンドウィッチマンなんか歴代で見たら別に際立った存在ちゃうやろ
和牛ファンが26期の絆とか言って天竺鼠に投票してくれないかな
>>536 はい?
釣りじゃなくて去年にも実際あったから危惧してるだけなんだけど…
もう1年前のこと忘れたのかお前
セルスパ錦鯉ラランドあたりは明快なオーソドックスっぽいしウケそうな感じなんでネタだけで判断するなら強そうではあるんだけどなあ
まあ、強そうではあるんだけどなあ止まりなんだけど
>>451 票数差見たら分かるけど普通に突出しとったから
2016の和牛と2017のスーパーマラドーナはそう
視聴者投票の時点で人気投票だからファンの芸人に入れたり逆にミキにいれんなって言う久保田みたいのもありだろ
そんな神経質になる事か?
敗者復活の芸人自体も半ば諦めコメントを元々出してるのに
>>537 ボキャブラじゃないの?
ブキャブラ→ウンナン気分は上々で改名→くりぃむナントカ
>>533 うれしい
コントライブのVHSどこか行ってしまった
>>544 俺も真っ先にそれ浮かんだけど、そういう意味じゃないと思うよ
もう人気とか全部含めて壮大なショーだと思うのが一番健全な楽しみ方だと思う
どこが勝ち上がったって出場芸人たちは必死に戦ってるだけで非はないんだから
決勝9組を順当に審査して行かせてるんだから1枠人気投票でもまぁ仕方ないよな テレビだしな
人気で文句言うんだったら実力で決勝行けと
敗者復活立ち見まで完売か
あれ見に行ったら決勝がまともに見れなくなるけどどういう種類の人がいくんだろう
くじを引く順番予想(準決勝順位)
10アインシュタイン
11天竺鼠
12トム・ブラウン
13ミキ
14セルライトスパ
15和牛
16マヂカルラブリー
17くらげ
18カミナリ
(金属バット)
19ラランド
20東京ホテイソン
21ダイタク
22囲碁将棋
23四千頭身
24ロングコートダディ
25錦鯉
>>547 去年みたいな騒動はほんまに勘弁。
ケンコバでは無いが「あいつらがM-1に泥を塗った」みたいな騒動は辞めてくれよ
>>546 代表的な冠番組ってことか。
くりぃむナントカもそうだし、代表的って言っていいのかわからないけどリチャードホールとか
>>547 そうそう お祭り騒ぎにしたいから投票にしてるわけで、敗者はお笑いファンだけの視点じゃない所も楽しむ感じがいいと思う
毎年人気票と呼ばれた漫才師の票数見ても、人気で集まる票多分10万もないと思うんだよな。
全うにウケて集めた何十万票の方がよほど大事
>>534 まあ敗者復活は和牛だろうね
人気の格が違うから
>>550 いや立ち見に完売もクソもないだろ
普通に六本木ヒルズから見りゃいいだけ
>>545 でも一番記憶に残っているのは「はぁらぁだ たいぞうです」というしょーもないヤツという
囲碁将棋の最後の勇姿を見届けたい。ここでベストに近いウケとったら泣いちゃうかもな。
去年の敗者復活はマヂラブプラマイミキ
この3つがトップウケじゃなかったかなー
準決見た感じだと
>>395がしっくりくるなその予想に乗るわ
敗者復活は人気投票じゃないって言ってる人もいるけど、
歴代の敗者復活5位以内を見たらどう考えても人気投票でしょ
知名度ない組が5位以内にすら入ってないのがその証拠
>>539 >>534 そういうのんてネタとデキ見てから書けや
>>565 でも復活した組に異論はないだろ?ならいいんだよあとの順位は
ダウンロード&関連動画>> youtubeもあるよ
Twitterにしてみたけどコメント鬱陶しいからオフった
囲碁将棋はプラスマイナスと比べてラストイヤーアピールが足りない
リアルタイムは小学生だったからお笑いも今ほど分からん状態だったけどやっぱり歴代王者PVのフット、アンタ、ブラマヨ、チュートの流れ凄いな
>>550 ネタみるだけなら帰るなりライビュ行くなり余裕で決勝も見られるでしょ
進出者発表までいると途中で見られなくなるけど
>>565 人気である程度票集めてアキナとかが4位入るってるのは間違いない
ただ一位は人気だけでは絶対無理
コーンフレーク食ってるけど
これ飯じゃなくて菓子だろ
本当に栄養満点なのか疑いたくなるわ
>>560 マヂラブ会場ウケはめちゃくちゃ良かったな
俺も投票したけど10位?だっけ?あれはキツかっただろうな
>>577 羽生さん崖っぷちネタやると将棋ヲタの支持得られると思うよ
あかん、なんか知らんけど緊張してきた
心臓から出そう
>>582 なるほど最後まで見る義務ないのか
残るのは芸人個別のファンとお祭り好き野次馬かな
心臓バクバクだわ
緊張なのか、さっき二郎食べたから死が迫っているのか
ライブ見てるけどしょーもないコメント多すぎてしんどいな
牛乳坊やは日清に怒られないのか気になるわ
同じ会社ではないとはいえグループ会社だしなあ
>>594 どの媒体で見てるかわからんけど多分非表示にできるぞ
松本は賞レースの宣伝するけどM1だけは気合入れて宣伝してるな
>>308 ロンハーのドッキリかアメトークのひな壇には呼ばれそう
おまえらもちろんスマホとタブレットの2台体制だよね?
>>579 ノンスタ飛ばしてパンクブーブーも凄かったよ
個人的には予定調和の笑い飯でガックリした記憶がある
松本人志
@matsu_bouzu
お笑いのショーレースを否定する人もいますが 今宵もお笑いの猛者達が順位をつけてくれと集まってきます。
松本了解しました。
今夜M1です。
https://twitter.com/matsu_bouzu/status/1208580264361725952?s=20 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
和牛7
天竺鼠1
その他1
ネタ見て決めよ(>_<)1
ミルクボーイ優勝するも
本ネタでスポンサーのガチの地雷を踏み抜いて
去年とはまた違う感じの洒落にならない状況にならんか
心配
天竺鼠人気高いな
確かいつだったか三位くらいだったし期待
>>343 ここ2年は、敗者復活しても最終3組には残れてないもんね
>>611 あの時より今回の方が面白いから
波乱有ればワンチャンあるんじゃない
>>608 同じく!
何なら決勝までその流れでも良いくらい
準決勝勝ち抜けの価値上げた方が良いと思う
>>444 そのダサさ含めて武智クオリティなんだよ
>>614 一方、モンスターエンジンは酷かったねぇ
>>621 モンエンは賞レース無双してた時期あったから最近の姿見てると悲しい
始まったぞ!!!!!
今年のM-1が!!!!
遂に!!!
地方局アナ1の知名度だろうなヒロド
出張で東京にいる時間の方が長いんじゃないかと思えてくる
去年の金属バットみたいなボケが出来ないようなネームプレート用意されてる
抽選まで外でやるのかよ
テレ朝ないでやらせてやれよ
あーいよいよM-1が始まった感じ
みんな楽しみましょう
この感じだと
1時間位かかりそう
やっぱアイン10位だったか
これ抽選を引く順は何順なんだ?
準決勝惜しかった順?
和牛もっと下だと思ったが技術点が高かったってことかな
天竺鼠こんなに評価されないのか…あんなにウケたのに
天竺は流れ無さすぎたか
それにしてもあんだけウケたらもっと上で良かったろうに
>>625 モンスターエンジン見てると、賞レースは十年生までって、前M-1のコンセプトは妥当だなって思うわ
見てて辛い
トムブラウン トリ
カミナリ1番(笑)
マヂカルラブリー6
ミキ7
>>319 文春がM-1にヨイショしてる!
これはかまいたちに文春砲が炸裂することはないな
川原初めっからずっとガム噛んでるやつやってて意外と芸が細かいな
無駄に緊張してくるな
もうすぐ全日本新人王も始まるし、今日は胃に悪い日だね
こういう時は夜明けさんでも見よう
敗者復活
1:カミナリ(予選16位)
2:囲碁将棋(予選18位)
3:天竺鼠(予選19位)
4:和牛(予選11位)
5:ラランド(予選22位)
6:マヂカルラブリー(予選14位)
7:ミキ(予選13位)
8:くらげ(予選20位)
9:四千頭身(予選23位)
10:東京ホテイソン(予選12位)
11:錦鯉(予選24位)
12:セルライトスパ(予選17位)
13:ダイタク(予選21位)
14:ロングコートダディ(予選25位)
15:アインシュタイン(予選10位)
16:トム・ブラウン(予選15位)
敗者復活戦出番順(決定)
1 カミナリ
2 囲碁将棋
3 天竺
4 和牛
5 ラランド
6 マヂラブ
7 ミキ
8 くらげ
9 四千頭身
10 ホテイソン
11 錦鯉
12 セルスパ
13 ダイタク
14 ロコディ
15 アイン
16 トムブラ
10位アインシュタイン
11位和牛
12位東京ホテイソン
13位ミキ
14位マヂカルラブリー
15位トム・ブラウン
16位カミナリ
17位セライトスパ
18位囲碁将棋
19位天竺鼠
20位くらげ
21位ダイタク
22位ラランド
23位四千頭身
24位錦鯉
25ロングコートダディ
01 カミナリ
02 囲碁将棋
03 天竺鼠
04 和牛
05 ラランド
06 マジカルラブリー
07 ミキ
08 くらげ
09 四千頭身
10 東京ホテイソン
11 錦鯉
12 セルライトスパ
13 ダイタク
14 ロングコートダディ
15 アインシュタイン
16 トムブラウン
モンエンというか西森は今でも漫才以外見ると面白いんだけどなぁ
まだ決勝出てた頃40何歳まで出れるけどそんな歳まで4分に詰め詰めにしたネタやりたくないみたいなこと言ってたようなw
ロングコートダディ最下位か
妥当だな 囲碁将棋も酷かったけど
トムブラウン行ってほしいなー
アイン和牛ミキに食い込めるかな
和牛ミキアインシュタイントムブラウン
この3つが4組に絞られた気がする
ロングコートダディのメガネは瞬間の発想を競う「座王」では面白い
トム・ブラウンこれ可能性めっちゃあるな
去年の3回戦の再来を感じる
さすがに和牛キツくないか?
これでもファンの力で上がるのか?
アインシュタインが圧倒的有利に見える
これ序盤で和牛に保留だけするやついっぱいいて、あとから見たやつがランキングだけで和牛入れるやついそう
>>764 去年同じ順番だったミキが上がってるからな
みんなトムブラウン期待しすぎじゃね?
ハマる人はハマるって芸風は投票弱いだろ
>>747 出てるねえ
思いっきり出てるねえ
ってフレーズが浮かんだ
トムブラウン最後めっちゃ熱いやん
和牛ミキ喰えるぞ
順当に行けばアインシュタインか和牛だろうね
でも囲碁将棋マヂラブダイタクホテイソンあたりにも期待
千鳥にボロクソ言われた斎藤さん、マジで芸人として終わったな
和牛→直前に天竺
アイン→直後にトムブラ
上手いことやりづらい感じになったなw
ネタと順番的にはアインシュタインかトムブラウンだな
和牛は爆笑取れるネタあるのか
>>764 去年もミキが前半だったけど勝ち抜けたから大丈夫でしょう
アインとトムブラは順番的に最高だけど結局去年も順番最高だったプラマイが負けたから期待してない
>>774 優勝したのは斉藤さんだよ
呼び捨て駄目
出番順
なんにせよテレビの人気者票と女ファン票でしかないってむなしいな敗者復活
>>783 そこはそうでもないと思うな
むしろ並びで拮抗したときにどっちが勝ってるかわかりやすい
お前ら去年のマジラブ忘れたの?
ここで敗者復活あるぞとか言われて7位だったのに
トムブラウンもこんなもんだろ
トレンディエンジェルMCは苦手そうだから他の人に来年変えてくれ
敗者復活トムブラウン、直後にオズワルドならもう運命だな。そして一番オズワルドに有利だとも思う。
和牛があれで準決勝11位ってマジかよ
天竺鼠とかトム・ブラウンよりウケ弱かった気もするが
司会下手だなあこの王者
ホントに2015年大会は黒歴史だな
後半はリアルタイムで見る人増えるからそれだけで有利ではある
決勝に影響は全くしなくて良いから後からでも良いんだけど上位9組の準決順位も知りたいわ〜10位のアインの上に誰が立ったのか
天竺から和牛って
準決勝と同じ順番なんだよな
天竺がかき回した後和牛がやりづらくなってイマイチだったって感じも準決勝はしたから
どうなることやら
カミナリ囲碁将棋天竺鼠のあとの和牛やばくないか?
ロングコートのあとのアインシュタインは有利
ウケを見てみないとまだわからんけど
デカいウケをとるであろうコンビが4〜5組いるなら
票が分散してプラマイミキ現象も起きづらくなるんじゃないの?
アインシュタインの準決ネタあんま記憶に残ってないけど審査員の評価高かったんだな
>>807 半分くらいの人はネタ個別にしか見ないし
ここまで来たら人気どうこう言いあわないで素直に楽しみたい
トム・ブラウン最後はめちゃくちゃ良いんじゃないか?会場十分暖まった後にドカンと。
カミナリトップは残念だったなぁでもトップバッターが知名度あるとこでよかったかも。和牛ミキは後半になるだろうなと思ったら意外と前半だったな。
和牛の4番目は決勝だと良い順番だから人気投票なくてもありえるかも
天竺のあの形を審査員は評価しなかったんだな
まあ分からんでもない
一番最初に爆発するのは天竺鼠かな
それが後半まで残るかどうか
>>799 俺は爆笑したけど、ごっこ漫才加味してもあれ漫才じゃねえだろ
>>809 どう考えても和牛かアインシュタインの一騎打ちだろ
そしてネタ順テレビ人気女人気から高確率でアインシュタイン
金属はどの辺に入ってたんだろう
カミナリの上ぐらいかな
東京ホテイソン10番目はかなり良い。ミキと和牛の後ってのがマジででかい。回文やってくれ
アンチ和牛ファンと決勝初出場芸人を望んでる層は和牛には入れないだろうけどどうなるかね
>>815 それ違うんだって
忘れたけど複雑な法則に従って配置されてたみたい
トムブラウンで爆発というのは意味わからん
隠し球があるなら別だが基本パターンが昨年や準決と同じなら他に食われると思う
予選順位が囲碁将棋>天竺鼠はなかなか衝撃がある
やっぱネタがとっ散らかってると判断されたのかな
1 カミナリ
2 囲碁将棋
3 天竺
4 和牛
5 ラランド
6 マヂラブ
7 ミキ
8 くらげ
9 四千頭身
これで決勝でもええわ
問答無用で錦鯉入れようと思ってたけど純粋に面白かったところに入れよ
アインシュタインは、次点なら来期はファイナリストの法則から、来期は決勝行けるな。
>>196 リアス式海岸なんて配点低いようサービス問題だぞ
目当てがある人はそこだけ見るだろうし
16番目ともなると疲れるから一概にいいとも言えなそう
9,10番目あたりがベストな気がする
去年確かミキ4番で敗者復活だったよな?
何気に和牛は縁起の良い番号引いてる
和牛は準決のやるならマジで負けると思うけど手堅くクラブのネタとかやってれば勝てる
言うて人気を度外視しても、実力と実績を考慮すれば和牛が最有力候補だからな
準決勝のクオリティとウケで復活したら流石に勘弁だけど、文句言うのはそうなってからでも遅くはない
>>816 わかる
というか天竺はちょっと低すぎだな
>>820 相席食堂での酷いロケを見て、
「コメンテーターとか舞台をやるとこうなる、関西の芸人はチャンス」って
トレエンが「スポンサーの関係で全部は写せないんですけど」って…
知名度とか実績とか考えるとくらげ20位は結構凄いような気がしてきたな
出順、前半に畳み掛けてるなぁ
アインシュタインと和牛が互角かもな
和牛は内見なりハロウィンなり出してくればウケるだろうけど温存するのかな
和牛の性格的に敗者復活は一番二番のネタ持ってこなさそうよな
106 名無しさん (ワッチョイWW 977c-PUfc) sage 2019/12/22(日) 02:21:58.52 ID:/qLYauM50
トムブラウンが豪運で敗者復活戦トリを引き復活する
決勝でオズワルドの前の出番になる
そしてオズワルド優勝する
今年は敗者復活のあとの中継ってないの?去年金属がみちょぱに絡んでたやつ
和牛は最近調整してる内見と引っ越しが本命だろうけど敗者は全然読めない
>>815 >>827 あれは9組を五十音順で並べて最初からと最後からを交互の順で呼んだと聞いた
>>827 五十音順を昇順降順交互になるよう並べたって聞いた
>>852 自分で自分の投稿を引用する寒い奴の寒い予言は当たっても寒いし外れたら地獄
敗者復活はネタ順と人気がすべて
よって稲田のタレント性と河合の女人気のうえに最高の順番引いたアインシュタインで確定
錦鯉や天竺が低いのは
上げていいのか?ってのがよぎったからだろうな
ウケたとしても
しかし今日はクソ寒いなよく野外で漫才なんか見る気になるよ
口が凍えて笑いづらそう
>>827 50音順の1→9→2→8→3→7....
去年ミキ四番で復活ってすごいな
でも今年は前ほど人気なさそう
和牛かアインで僅差だな
どっちがいってもおかしくない
>>851 よう考えたらテレビはこれもあるんか
ライブとは違って後半有利とも限らないね
これだけ人気者が集まると良くも悪くもネタ次第だろう
16組なんて集中力続かないで途中からスマホいじりながら見るって人多いからね
和牛やミキ見て満足して
四千等身あたりでツマンネとチャンネル変える一般視聴者とかも多そう
>>868 普通にウケてたからな
プラマイのゴリ押しに負けなくて本当良かった
去年のミキの順番と人気でいけたんだし和牛な気がする
ここにいるような人以外全組見てどうだったかなんてそんな真剣に考えなさそうだし3組ならとりあえず和牛に一票入れとこうってなる人が多い気がする
またホテイソンの最初の大ボケでクソ笑いたいから頼むで〜
>>867 そうなのか
てっきりインディアンストップだと思ったわ
だから上に行きそうだと思ったけど
そうでもないなら優勝候補にはならないな
2017年までは順位がそのまま出番順になってたんだよな敗者復活
和牛はトップでも有り得る
LIVE見に行ったら、ただひたすら和牛と連呼するだけのコメントだらけでドン引きしたわ
YouTubeは最大7700人くらい見てた
他は?
1位 和牛
だいぶ競っての2位 アインシュタイン
3位 ミキ
>>871 あまりにも風がアインシュタインに吹きすぎてるからアインシュタインで確定
優勝はしないだろうけど決勝で話題になってもっと売れるであろう
>>880 体感でのトップはミルクボーイだったな
決勝は魔物が棲んでるから全然違うことになりそうではあるが
テレビ的には和牛に上がってほしいよな。ライト層は今のファイナリスト9組の戦いなんてあまり興味ないだろ。悲しいけど。
>>869 チョコプラのラジオ
インディアンス田淵が言っていたらしい
和牛ミキが前半でトムアインが最後の2組ってのは
いい感じにわかりにくくなっていい抽選結果だわ
>>878 とりあえず一票はアインシュタインもめちゃくちゃ多い
稲田がどれだけテレビ出まくってるか知らんのか
>>401 陣内も下手やから小籔に変わってよかった
和牛はただキモイ女ファンが悪目立ちしてるだけなんや
和牛は1ミリも悪くないんや
すげー今更だけど4分ネタになって敗者復活と決勝1本目を同じネタにするか否かって結構難しいよねー
くらげラランド辺りは分ける余裕ないだろうけど
すまん俺ピュアすぎて上げたいコンビを1位にして2位3位にはすべったコンビ入れるっていう汚い戦法思いつかなかったわ...
トム・ブラウンに期待したいけど和牛だろうなあ。。。
>>895 こちらとしてもそこまで順番に左右されずに正当に評価できそうでいいよな
和牛はぶっちゃけ賞味期限切れてるけど
アインシュタインというか稲田は今何言ってもウケるゾーン状態入ってる
アインシュタイン確定
>>906 そう思う人が大勢いたらスベったコンビが勝ち上がるって奇跡が起きてしまうからなw
なんにしてもウケてくれればなんの文句もないわけでな
30万票は行くだろうから声のでかいだけで数的には1万もいないから関係ないと思うけどね
>>906 和牛ファン次第で錦鯉ワンチャンあるかもなw
アインは今年これだけ嫌われてた吉本のプッシュ枠なのに
世間に嫌われてないのは強みだよな
>>906 和牛好き女子には負けるならせめてアインシュタインにって人もいそうやね
>>906 ソニーのライブでは他事務所の芸人仲間と互いの事務所ライブに行きあって投票し合うという汚い戦法を使う奴もいる
そうか一般視聴者は全部見るとは限らないのか
前半に人気組揃ってるし後半チャンネル消しちゃうかもしれんな
アインの位置めっちゃいいじゃん
和牛前の方だし可能性ある
一発目に敗者復活引いて運営の目論見が外れたらおもしろい
自己採点欄の和牛に100点つけたスクショをTwitterに上げる馬鹿女いっぱいいそう
和牛ファンの半分以上はアインシュタインに入れそうだしな
>>921 敗者復活は毎年出順遅い方が得票強いだろうが
にわかか
>>909 それはある
よく聞いたらそんな面白いこと言ってない
大悟はグッディのコメンテーターのオファー受けた時に白塗りで安藤優子の隣に座っていいなら引き受けるって言って実質的な断りの返事出すくらいああいうワイドショーの仕事好きじゃないみたい
全部見ないでチャンネル変えたら投票は放送終了後にしかできないから投票忘れそう
>>921 いや逆に有馬記念をずっと見てて
終わった後こっちに流れてくる可能性もある
>>930 いくら天気が良かろうと競馬場でやらされるよりいいと思う
去年ウエストランド河本が1番引いて最下位のマユリカが飛び跳ねて喜んでるの面白かったな
今年はドキドキすることなくロコディが14番に
普段の漫才を見てる巨人、準決の漫才を見たユウキにも和牛はないかもと思われたんよな
>>928 なんでそんなに怒るねん…
去年ミキ勝ったやんけ
過去の敗者復活順位おさらいね
2015
2016
2017
2018
>>925 それはそれで面白いし笑みクジのガチさも証明されるな
>>921 普通にM-1を家で見る人の行動で考えたら前半だけ見る人より後半だけ見る人が多い方が自然
あとは配信で自分好みのだけチェックする人
メディア的には和牛よりアインの方が使えると考えるだろうな
ネタの出来云々よか
>>915 そいつらいくつもデバイス用意したりしてるのがタチ悪いんだよな〜
>>803 今の審査員を老害老害っていってるのは
チャンピオンたちが選んだ王者がトレエンだってことも思い出さないとな
最初カミナリから和牛みてチャンネル変える人も多そうだよな
和牛ファンがアインも好きだからってアインにも投票するかオンリーファンでアイン上げさせたくないかどっちに頭働かすかだな。逆も然りだが。
>>937 ミキ以外は出番順がもろに出てたという当たり前のことも知らんからだろ
出順と人気がすべてだよ敗者復活は
>>938 こうみると2016は和牛一位の霜降り最下位
これが2年後霜降り優勝和牛準優勝になるんだからM-1のドラマったら無いよな
敗者復活ののぼりの色みんな一緒なんだね
変な気持ちになる
2016和牛ミキのワンツーだけどまだ人気になる前でしっかりウケた結果だったよな
この時はメイプル確定と言われ続けてた
2015、2016見ると久保田があんだけ敗者復活について言ってた理由がわからんでもない
アインシュタインも勢いあるけどM-1に関しては和牛に思い入れある人が圧倒的じゃない?
今度こそ優勝させてあげたい!みたいな
普段そんなにお笑い興味ない職場のおばちゃん達もそんな感じだった
>>931 面白いよりもオファーあったことにびびるわ
大悟になに期待してんだ
>>881 17年に初っ端からランジャタイとAマッソが鬼スベりしたからルール変えられた
>>951 スーマラの2017?も順当だったと思う
なぜか決勝であのネタやらずにヘマしてたけどw
>>532 ネタの順番もあるでしょ
プラマイはトリから2番目でお客さんがあったまってるじゃん
敗者復活11位って3年連続で翌年決勝進出してんのね
>>958 直前の地上波放送でバレてるからやりたくなかったみたいだな
それでもやった方が良かったと思うけど
ネタ見る前からどこがいくか分かってるの本当にむなしいよな
確かに和牛(特に川西)の見た目はおばちゃん好みそう
>>953 俺の親も和牛にいれたら夜のやつもでれる?みたいな軽いノリで言ってた
多分そんなやつが多いと思う
>>967 最下位は個性すらないとこが取るから錦鯉はないぞ
ヒール講談見ると友近が漫才やってたらどうなってたか見たくなった
>>598 フォロワー690万人いる松本が宣伝すると効果ありそう
>>957 でもあの年の敗者復活で一番見返したのはランジャタイだわ
マジでクセになる
今年知らない人ばっかだー和牛がみたいーみたいなライト層が多いと思ってる
結局ここで色々言っても無駄なんだよね
ランジャタイもうちょっとまともなネタあるのになんでさよならぽんぽんやったのか謎すぎる
和牛の川西とかパンサーの向井をかっこいいと思ったことない どうも分からない
チュート徳井はイケメンだと思うけど
テレビ千鳥でコメンテーターをやりたいんじゃ!やってほしい
>>953 それをやるから視聴者投票嫌いなんだよな
>>974 もしM-1に松本が絡んでない世界線で敗者復活オレは○○やな…って言ったら
どんだけ人気薄でもその○○が進出しそう
>>974 え!?今日M-1だったんだ!見なきゃ!
って人沢山いると思うよ
>>979 ちょうどいいブスならぬちょうどいいイケメンなのでは
>>977 ここの予想ほど外れることはないからな
でもアインシュタイン決勝は間違いない
自分以外和牛和牛言ってるし
ずっと言われてるけどネタ終わるまでの「確定」「決まってる」ほど説得力ない言葉はないよ
>>960 動画の不具合もあったな
あと単純に粗品が何言ってるか聞き取りづらかったし
和牛がつまらない前提なのがよくわからん
過去三大会はいいネタ持ってきてたじゃん
>>986 決勝は違うけど敗者復活は間違いねーよ
マジでネタ関係ない
人気か終わり頃引けるかだけ
>>984 星野源とか高橋一生が男として人気なのににてる気がするわ
ちょうど良い顔プラス歌スゴイ演技スゴイお笑いスゴイでブーストかかるイメージ
>>994 お願いします
最近950が全然立てないな
M-1グランプリ2019 決勝戦 順番予想
1、かまいたち(どんなにウケても最終残れない)
2、見取り図(去年の二の舞)
3、敗者復活(和牛)(大ウケ)
4、ミルクボーイ(大ウケ)
5、ぺこぱ(得点伸びず)
6、ニューヨーク(ぺこぱ以下に終わる)
7、からし蓮根(暫定4位に沈む)
8、すゑひろがりず(3位に入りかまいたち終わる)
9、オズワルド(大ウケして1位で最終決戦確定)
10、インディアンス(スベって6位くらいで終わる)
最終決戦
1、ミルクボーイ(同じタイプのネタであまりウケない)
2、和牛(大ウケ)
3、オズワルド(大ウケして優勝が決まった空気になる)
優勝:オズワルド
って岡崎さんが言ってたぞ
-curl
lud20241211082744caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geinin/1576944173/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「M-1グランプリ part95 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・G-1グランプリ
・R-1グランプリ2023
・M-1グランプリ part52
・M-1グランプリPart195
・M-1グランプリPart196
・M-1グランプリPart194
・M-1グランプリpart93
・M-1グランプリ Part98
・2024年のM-1グランプリ
・M-1グランプリ Part13
・ABCお笑いグランプリ
・日向坂M-1グランプリ
・M-1グランプリ part38
・M-1グランプリ part31
・M-1グランプリ part28
・M-1グランプリ part37
・M-1グランプリ part36
・M-1グランプリ part33
・M-1グランプリ part30
・M-1グランプリ part27
・M-1グランプリ part26
・M-1グランプリ part28
・M-1グランプリ part34
・M-1グランプリ part32
・M-1グランプリ part35
・M-1グランプリ Part. 88
・M-1グランプリpart117
・M-1グランプリ part94
・M-1グランプリ 超大反省会
・M-1グランプリ part113
・M-1グランプリ 2019Part62
・M-1グランプリ 2018Part68
・M-1グランプリ 2019Part56
・M-1グランプリ 2019Part61
・M-1グランプリ 2018Part89
・M-1グランプリ 2019Part49
・M-1グランプリ 2019Part54
・M-1グランプリ 2019Part31
・M-1グランプリ 2019Part29
・M-1グランプリ 2018Part90
・M-1グランプリ 2019Part26
・M-1グランプリ 2018Part87
・M-1グランプリ 2018Part91
・M-1グランプリ 2019Part59
・M-1グランプリ 2020 part69
・M-1グランプリ 2019Part35
・M-1グランプリ 2018Part65
・M-1グランプリ 2020 part53
・M-1グランプリ 2019Part24
・M-1グランプリ 2019Part33
・M-1グランプリ 2018Part88
・M-1グランプリ 2018Part71
・M-1グランプリ 2018Part67
・M-1グランプリ 2018Part84
・M-1グランプリ 2019Part50
・M-1グランプリ 2022 part29
・R-1グランプリ2024Part7
・M-1グランプリ Part192
・M-1グランプリ2021Part1
・M-1グランプリ2021Part3
・M-1グランプリ2021Part2
・R-1グランプリ2024Part9
・M-1グランプリ Part188
・M-1グランプリ Part189
・M-1グランプリ2019 反省会
18:24:36 up 40 days, 19:28, 0 users, load average: 86.50, 87.15, 76.97
in 0.098686933517456 sec
@0.098686933517456@0b7 on 022308
|